2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい147

1 :名無しの心子知らず:2018/04/20(金) 15:16:19.59 ID:RxTuWAN/.net
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。
※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい146
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1521344798/

952 :915:2018/06/07(木) 10:12:42.08 ID:potodVw0.net
閉めておいてすみません。

>>950
湿潤治療です。地元ではしているところがなかったので、遠方の病院まで行きました。
おかげさまで皮膚自体はきれいになりましたが、痕は赤く残っていて、数ヶ月はみないと消えるかどうかはわかりません。

953 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 10:15:29.29 ID:33wuL2Rw.net
小さい子(とその保護者)は諸々配慮してもらって当たり前とでも思ってるのかな
そこの幼稚園に入園するつもりなのにそこまで大事にできるのもまた…
園もそこにいた保護者もすでに危険人物認定してそうだけど

954 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 10:19:30.55 ID:+xtRHk10.net
>>952
本人が〆てもダラダラ続けるバカしかいないんだから
〆たなら出てくるな

955 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 10:27:47.05 ID:rvB31sHW.net
バカしかいないと分かってんならスレに来るなよバカw

956 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 10:34:06.18 ID:fRqKSxHF.net
幼稚園が何の保険にも入っていない、なんてことはないから。

957 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 10:43:09.25 ID:kZYBvQFa.net
うちも双子だけど、同じ状況なら請求なんかとてもじゃないけどできないわ
むしろ騒ぎを起こして申し訳なく思う
自分の子から目を離しちゃいけないのは単胎でも双子でも同じだから、双子だから仕方ないよねとはならないよ、特に他人が居るところではね
熱いものを用意した園にモヤモヤするかもしれないけど、目を離すべき場所ではなかったのなら自分の過失の方が大きいように思うな

958 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 10:43:26.73 ID:kZYBvQFa.net
ごめん、リロってなかった

959 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 12:12:42.35 ID:t8ijKXU5.net
>>955
自己紹介乙

960 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 18:34:30.30 ID:tZIYdrm1.net
子供は小1です
幼稚園の頃から、我が子のことを細かく(言い方悪いですが)告げ口してくる子の対応を知りたいです

最初は我が子のことだし、実際その子が迷惑してるのだからと思い、あとで叱っておくね、と話を聞いていました
相手のお母さんにも、こう言ってるけどごめんねと謝ったところ、うちの子細かいから気にしないで、逆に迷惑かけてるかもしれないし、と大らかに返してくれていました

だんだんエスカレートして、机に紙がはみ出たとか半年前に別の子と喧嘩した話(園と親同士で解決済)とかどうでもいいことを毎回言ってくるようになり疲れてきました

小学校に入りクラスも離れましたが、近所なので登下校で一緒になることもあるようです
習い事が一緒なので、やはりその都度色々言ってきます
(傘を引きずったとか線をはみ出たとか)

登下校でトラブルがあるならと、先日こっそり後ろからついて行ったのですが、その子から聞いていた話はほとんどその子が率先してやっていました
それまでは細かい子だなと思ってただけなのですが
私に言っていたように、周りや自分の親にも我が子が先にやったと吹聴しているならだんだん腹が立ってきました

そして下校時こっそり見ていた時はうちの子を下に見ているのか、ずっと下げるようなことを言っていました
正直そこまでうとまれる理由もわからないし、たまにその子のお母さんが仕事の時に送迎している時も私をまこうとしたり、どうしていいのかわかりません

我が子もだんだんなぜ嫌われてるのかわからないから、いろんな方法で機嫌をとろうとしているのも、モラハラ男にすがる彼女みたいで、癖づくのも嫌です
それもその子を増長させている気がします

961 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 18:39:12.59 ID:tZIYdrm1.net
まとめるのが下手ですみません
なるべく後出ししないようにと思って長くなりました

園での時は、エスカレートした段階で先生に相談、しばらく様子をみてくれた先生からも子供叱るほどのトラブルは起きていないとのことでした

お母さんは良い方で、いつも丁寧なラインをくれます

うちが妬まれるほど裕福とかではなく、逆にその子の方がゲームやオモチャなど多く持っています

962 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 18:45:16.78 ID:F6yrWGf2.net
長々書いてるけど、お子さんの気持ちが見えなくて、960がその子を嫌いなのしか伝わってこない
例えからすると、先方が男児、960の子が女児で一人っ子?
まず習い事の時間を変えたら?

963 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 18:47:10.29 ID:+0HgsSI6.net
調子に乗って来たなら
そのくらいは別に良いんじゃない?とか、自分もやってたじゃん、とか
我が子と同じ対応にシフトする。
性別違う子なら子供同士もそのうち自然に距離置くようになるし放置するかな。
3年生くらいまでは自分棚上げ子はわりといるけど段々相手にされなくなって孤立して気がつくと思うわ。

964 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 18:50:43.61 ID:8s4NPj2b.net
>>960
その告げ口はいつ言われてるの?

965 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 18:53:51.17 ID:tZIYdrm1.net
性別はどちらも男児です
うちは長男、向こうは真ん中です

子供はその子に気に入られようと必死です
最初は子を応援していましたが、先日の下校時の対応で私はその子が嫌いになりました
他にも友達はいるようなのにその子に固執するのも不思議です

習い事は週1でその曜日その時間しかなく、本人も頑張っているしほかの友達もいるのでやめさせるのもかわいそうだと思っています
告げ口は習い事でその子のお母さんが来れなくて家まで送っている時です

966 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 19:00:02.62 ID:REqSQYMa.net
>>965
送るのやめたら?その子のお母さんにこういうことがあって、子供も楽しくなさそうだから送れないからごめんねでいいよ

967 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 19:03:42.60 ID:Pr7C9FtX.net
>>963の言うような対応が一番いいと思う。
叱っておくねなんて言うから言ってくるんだと思うよ。
大人は本当のこと見てるよって言っておくと抑止力になると思う。
私はそういう子には「自分で本人に言って」と返してたら何も言わなくなった。

まだ1年生でお互いに未熟だから、その子もやらかすし、お子さんも仲良くしようと必死になるんだよ。
早ければ秋くらいにはお子さんの方が嫌になって距離おこうとするかも。
歯がゆいだろうけど、しばらく見守ってお子さんが離れたいとか嫌だって気持ちを持つようになったら、アドバイスしてあげたらいいと思う。
成長したらお互いにとてもいい友達になるかもしれないし、腹が立つだろうけど見守ってね。
お母さんがまともでいい人ならその子は成長するから大丈夫だと思うよ。
親がDQNな場合はそのままいじめに発展する可能性が高いから引き離した方がいいけどね。

968 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 19:09:00.81 ID:tZIYdrm1.net
>>966
書き忘れていました
送るのは、我が子の希望です
その子と帰れるのが嬉しいそうです
お母さんからはお礼と、たまにおすそ分けなど頂いたりしてるので奴隷ではないです

上でも言われた通り、子供でなく私が辛いだけなんだと気付きました
お互いの子の成長を願って、>>963>>967さんの対応でいこうと思います
長々と書きましたが、自分の考えもまとまり助かりました
早いかもですが締めます
みなさんありがとうございました

969 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 19:35:24.91 ID:5MGtX8D6.net
初期対応を間違えちゃったんだと思うんだけど
私も習い事の送りなんてやめる方がいいと思う
意外とそれがきっかけで言うのやめたりすることあるよ

970 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 19:36:50.86 ID:5MGtX8D6.net
ってもうしめてたね

971 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 19:37:14.39 ID:5MGtX8D6.net
スレ立てしてきます

972 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 19:39:43.14 ID:5MGtX8D6.net
ホスト規制でスレ立てできませんでした。
どなたかお願いいたします。
テンプレおいておきます。


育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。
※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい147
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524204979/

973 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 20:36:59.74 ID:nD9wA73D.net
行ってみる

974 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 20:38:10.33 ID:nD9wA73D.net
ドゾー
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい148
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1528371446/

975 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 20:46:36.93 ID:NQHwo4E8.net
>>974
乙です!

976 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 20:48:50.46 ID:5MGtX8D6.net
>>974
ありがとうございます!

977 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 21:30:57.53 ID:YTp+9hBl.net
>>974
おつ

978 :名無しの心子知らず:2018/06/07(木) 23:29:59.38 ID:Rkee23Mo.net
>>974
乙でした

やけどした人、もうまとめられてるね

979 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 07:44:07.40 ID:j0vs0sh3.net
>>974
乙です

相談お願いします
未就園児のスプーンとフォーク練習で悩んでおり、毎回食事が憂鬱です
1歳4ヶ月の子がおり、1ヶ月ほど前から玩具のスプーンやフォークで食べる真似を始めたので、練習させていますが全く上達しません
どちらも握ることはできますが、フォークは指してもさしたものを手づかみで取って食べます
スプーンはもっとダメでほぼ握るだけで、握らない方の手で手づかみして食べます
どちらも私が手を添えようとしても、毎回もみ合いになって泣かれるため上手くいきません
1食につき、1〜2回手を添えて器具で食べられたら上出来です
そもそもスプーンについては、ヨーグルト、ゼリー、寒天が苦手なため、細かく刻んだ野菜あんかけやピラフで練習するしかありません
練習の動画を見たのですが、皆うまくできなくても自分で食べようとはしており、レベルが違う感じがしました
うちの子にはまだ早いのでしょうか?

また、一緒に食事をするとやる気に繋がると聞いたので実践しているのですが、皆さんどうやっているのでしょうか?
昼寝の都合で朝と夜のみ一緒に食べており、汁物や納豆等手づかみしてほしくないものは私が食べさせています
昼と夜は5分もすると集中力がかけてくるので、促したり手づかみできないものをスプーンであげたり、結局一緒に食べることができず、私は1〜2品一緒に食べて残りは子の分を片付けてから食べたりしています
このやり方でもいいのですか?
指さしで手掴みできないものの皿を指してきて要求してくるので、なかなか一緒に食べることができません

980 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 07:50:30.18 ID:FbwdcHm1.net
>>979
まだ1歳4ヶ月でしょ?手掴みで良くない?スプーン持たせて何となく食べられてたらそれでまだ良いと思うよ

981 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 07:53:45.68 ID:Asb6Hx+6.net
だよね
まだ手づかみでいいよ
手で触らせなくないものは食べさせてあげればいいし
興味が出てくれば自分でスプーン持ってやり始めるようになるよ

982 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 07:55:02.22 ID:U+JUCT4e.net
>>979
今はそのやり方で十分良くやってると思うよ
スプーンフォークの練習といっても実際は遊んでるようなもんだけどそれでいいんだよ
うまくすくえたと思ったらブンッってして遠心力でどっか飛んでいったりするし、しっかり使えるようになるのはもっと先
うちの5歳でもいまだにたまにこぼすしw
お子さんもお母さんも頑張ってるよ

983 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 08:03:32.91 ID:BOAIcHPh.net
>>979
その頃は一緒に食事をするというより子供の食事に付き合ってるって感じだったなぁ
そのやり方で十分だと思う

今はスプーン握って食べるマネだけでもいいんじゃないかな?
そのうち親子一緒に食べれるよ
うちの子語りになるけど、我が子は3歳まで食べさせてー!ってタイプでスプーンすら握らなかった
でもちゃんとご飯食べれるようになったよ
周りと比べ焦ったけど、焦っても仕方ないんだよね…

984 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 08:03:52.87 ID:j0vs0sh3.net
>>980>>981>>982
レスありがとうございます
特にこの半月ほど、レス見て悩んでいたので泣きそうになりました
好き嫌いもでてきたうえ、器具を使いやすくて手づかみもやりやすいメニューで…と考えるとしんどくて
2歳までに大体できればいいそうですが、保育園通いの子達はもう始まってると聞きますし、もう3分の1まで来てしまったと思っていました
もみ合いになって遠心力で飛んでいくと萎えますね
器具を練習させ始めるタイミングがつかめないのですが、自分からもっと積極的にやりたい!風になるのでしょうか
手づかみ始めた時が0歳9ヶ月で、止めても無理な感じで手づかみしたいとわかったのですが、そんな風になるのかな

985 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 08:06:41.23 ID:j0vs0sh3.net
>>983
りロード忘れてました
そう、焦ってしまって
まさに食事に付き合っている状況で、指さしでの要求も挟んでくるので忙しいです
私の気持ち的には手づかみでいいのですが、周りと比べたり、来年から保育園かつ周囲にも保育園通いの子が多いので、私が甘やかしすぎなのかと悩んでいました
うちも最初に勢いよく食べて、あとは食べさせてって感じですし全体的に甘えただと思います

986 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 08:08:29.58 ID:Asb6Hx+6.net
何才までにできればというのは一応の目安じゃないかな
できたら喜べばいいしできないならまだなのかなぐらいの気持ちで見守っていけばいいんじゃないかな?
今が一番かわいい時期だから発達にばかり囚われずに少し肩の力を抜いてみて〜
お疲れ様です

987 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 08:11:50.01 ID:c9dUH01V.net
>>979
我が家は2歳過ぎ位までほぼ手掴み食べしかしてなかったよ
スプーンフォークは用意していたけど無視
ほぼ979さんと同じようにしてたよ
親が疲れたので時々スプーンを使うように勧める位で様子見していたら少しづつ自分からスプーンを使うようになったかな
すくすく子育てで食事のしつけの回があったから、見てみるのも参考になるかも(手掴みについて話していた)

988 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 08:14:59.64 ID:m6J2UtbT.net
>>985
1ヶ月できちんと使えるほど上達するものではないから普通だよ
2歳でもスプーンフォーク使いつつの手づかみがまだあってもおかしくないし
食べられてればいいんだよ
指先の発達も個人差だから、いつが道具の使いはじめに適してるかはまちまち
来年から保育園行くなら、周りの影響で使いたがるよ、集団の力って凄いから
今は焦らなくても大丈夫
そのくらいの年代の子と「一緒にご飯」はできなくても普通
私は子供に食べさせつつ掃除もしつつやって、自分のご飯は後で食べてたよ
何にせよ一時期のことだから焦らず焦らず

989 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 08:48:33.07 ID:FJr2wvAU.net
>>985
別に大丈夫だよ
手づかみでも自分で食べてるなら自分で食べたい意思はあるって事だし
一生手づかみで食べ続ける人なんていないもん
うちは今1歳半で保育園に行ってるけど、手づかみブームの時とスプーンで食べたいブームの時が気まぐれでやってくる
スプーンもまだまだ自分ではうまくすくえない
手づかみブームの時は保育園でもスプーンの存在ガン無視でひたすら手づかみしてるらしいw
発達の事って個人差激しいからあまり人と比べない方が精神衛生上良いと思う

990 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 09:00:56.56 ID:JhgCeqwB.net
フォークでさして手づかみで食べるなんて器具慣れによさそう
無理に手を添えて口に運ばなくてもスプーンやフォークに触れてるだけで充分だと思うけどね
子供の成長は急だからいつか出来るようになるよ
出来るようになったら出来なかった日々はものすごく可愛い思い出で、もっと楽しめばよかったと思うこともある…

991 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 09:15:14.53 ID:j0vs0sh3.net
まとめてのレスですみません
意思疏通もできてきて、しぐさも確かに一番かわいい時期だなと思っていて、もっと余裕を持って子育てしたいです
拒否の時期もたまにありますが、食べたい意欲は基本的に0歳の時からある方だと思います
すくすく子育ても探してみます
1歳で保育園に行っていても、できない場合もあるんですね
子供が玩具だと上手に食べる真似をするので、教え方やメニューが悪いのか、子のやる気を私が潰しているのかもと悩んでいました
2歳入所のため、私が教えなきゃと焦っていましたが、できなかったら集団に助けてもらおう、まずは器具に触れさせてみようくらいの気持ちで焦らずいきたいと思います

992 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 09:55:20.60 ID:yYAzUcvg.net
ごめん、もう締めたかもしれないけど
うちは1歳クラスで入園したけど、最初の1ヶ月は教室の床が食べこぼしですごい事になってたよ。お食事エプロンもびしょびしょwでもみんなすぐ上手になって、エプロンの枚数も減ったよ
2歳から入園の子達は最初はエプロン3枚用意して下さいと言われてたけど、1ヶ月後には1枚でいいですよ〜と言われるくらい上達したみたい
保育園の給食は野菜や果物、乾物とかきのことか食材がたくさん登場するので、アレルギーチェックも兼ねて色んな食材を楽しく食べられるようにしてたら後で楽だと思うよー

993 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 10:01:35.83 ID:2kWxl67r.net
うちは1歳9ヶ月で基本手づかみでたまに気が向いたらスプーン程度です
お汁の具も手づかみ
プレートやお汁のおわんをひっくり返したりお茶をプレートにかけたりもします
1歳過ぎからそんな感じで最初はいらついたりしてしまったけど、きつく言いきかせても効果はなさそうだったし最近はダメだよと軽く注意するだけです
あと2年くらいしたらおかあさんといっしょに出てくるお子さんのように上手に食べるようになってほしいなと気長に考えています

994 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 10:18:17.50 ID:Hr4JJcLR.net
気にしなくて大丈夫だよ、うち二歳四ヶ月最近やっと使うようになった
というかそれまで練習もさせてなかったよ、だってこぼすし汚すし後始末めんどくさい…
ずっと私が食べさせてた
そのうちやるようになるよ

995 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 13:55:04.61 ID:j0vs0sh3.net
レスありがとうございます
昼は片付けもしんどかったので私が全て食べさせ、子供は満足そうでしたし私も楽チンで食事を終えることができました
うちもきつく叱ってもダメなことがわかったので、遊び始めたら軽く注意にとどめて、さっさと皿を片付けています
保育園で苦労しないよう、なるべく多くの食材を楽しく食べられるよう心がけてみますね
気にしないようマイペースでいきたいと思います

996 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 14:07:50.21 ID:EgEtADUG.net
子どもが1歳5ヶ月くらいの時に市の保健師さんにスプーン使えない悩みを相談したら、個人差はあるけど2歳半頃までは手首の返しが上手くできなくてスプーンは使いにくいみたい
それ聞いて以来のんびりやる事にしたよ

997 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 14:26:08.67 ID:PLhuPjqq.net
ヨーグルトならプチダモン、プリン、牛乳寒天とか試してみては ゼリーの素で一緒にゼリー作ってみるのも良いよ

998 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 14:50:32.92 ID:l0u9Rn16.net
>>996
で思い出した、小さいうちは脇をしめることができないからスプーン難しいって聞いたよ

999 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 16:18:08.32 ID:j0vs0sh3.net
皆さん親切にレスありがとうございました
スプーンよりフォークの方が馴染みやすそうですね
うちの子もフォークの方がつついて楽しそうですし、食べられることもスプーンよりは多いです
プチダノンとゼリーは試したことがないのでやってみます
スレも最後ですし、しめますね
本当にありがとうございました

1000 :名無しの心子知らず:2018/06/08(金) 16:20:25.31 ID:j0vs0sh3.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
383 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★