2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中高生の部活・保護者会-part21 [無断転載禁止](c)2ch.net

1 :名無しの心子知らず:2018/04/15(日) 07:54:06.42 ID:wEA3L1pb.net
中高生の部活・保護者会について語り合いましょう。

【お願い】
部活の運営には、都道府県や地域によってさまざまな形があります。
少数意見を頭ごなしに否定するようなことは避けてください。
例えば、試合会場までの交通手段の場合、公共交通機関で当たり前に
行くことができる地域と、車なしでは移動が厳しい地域があります。

ここは子供(本人)自慢をするスレではありませんので、
全国大会などに出場したり活躍したことを鼻にかけ、
弱小部活を馬鹿にするような言動は慎んでください。

以上、よろしくお願いします。次スレは>>980にお願いします。

前スレ
中高生の部活・保護者会-part20 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1502691841/

2 :名無しの心子知らず:2018/04/15(日) 09:30:09.04 ID:zID5kqEM.net
>>1
スレ立て乙です

友人が東北旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
秋田では驚くことじゃないみたいですよ。

3 :名無しの心子知らず:2018/04/15(日) 11:55:10.22 ID:Vys1vwXX.net
>>1
おつです

>>2
地域名を出してその土地の人を貶めるような書き方はやめた方がいい

4 :名無しの心子知らず:2018/04/15(日) 11:59:24.49 ID:H+dKPjkN.net
>>1

>>3
新しくスレが立つと現れるbotみたいな物だから触らない
>>980
関連スレとして付け加えたらどうだろうね? 執拗な顧問・保護者会叩きには誘導をかけるとして
子供をブラック部活から救いたい保護者の皆様 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1470069858/

5 :名無しの心子知らず:2018/04/15(日) 17:55:06.32 ID:HUwJ7lV0.net
◼◼部活動のやりすぎについて語るスレ【休みなし】◼◼ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1480229765/

6 :名無しの心子知らず:2018/04/16(月) 09:34:17.31 ID:+f1pzZRg.net
以前は親の送迎も多く、毎年合宿もしていた部が、3年ほど前から保護者会からの申し入れで、遠征は子供が自力で行ける近場のみ、合宿もなくなった。最近の文科省の通達もあり練習時間も減った。その結果、当然弱小部活に。
これって残念でもったいない話しだと思う。
外部コーチの必要性が高まるし、先生も
短時間で結果を出す指導力がいると思う。

7 :名無しの心子知らず:2018/04/16(月) 12:47:58.17 ID:ZGKDzhve.net
>>6
保護者会で学校外にクラブチーム作ったら?

8 :名無しの心子知らず:2018/04/16(月) 15:58:26.04 ID:HEeg6vgi.net
前スレ埋めよう!
中高生の部活・保護者会-part20
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1502691841/

9 :名無しの心子知らず:2018/04/16(月) 19:21:47.05 ID:oj6pZ7ff.net
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/02/70bbc5f77163e654ae26b544366ffe37_305.jpeg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/a/6/a6e3ca03.jpg

10 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 12:43:58.75 ID:+JkHOlDO.net
>>3
いや、はっきりと県名を書いてもらってありがたい
そんな不衛生なことをしている店名もさらすべき!!
秋田には絶対行かないことにした

11 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 22:40:02.82 ID:HTPe7+sx.net
>>7
そのとおり!
部活って、楽しみたい生徒と本気で勝ちたい生徒が混じっているのが普通。
だけど、>>6 みたいな勝利至上主義な保護者や生徒の声は大きく圧力も大きい。

「あの学校は休みなしだから、うちも休み無しでやらないと勝てませんよ」とか
「楽しくやる部活なんてヌルすぎる!」とか「総体で勝てなきゃ意味がない!」とか・・・。


でもさ、学校って勉強する場だよね? ならば、先生は授業準備や教材研究に、
生徒は自宅学習に余裕を持って取り組める環境じゃなくちゃならないでしょ?
アスリートを養成する場じゃないんだよ、学校や部活は。

スポーツを楽しみたい子に合わせて、その子なりの成長を認めてあげて自信を
持たせてあげたり、基礎体力やチームワークのとり方の向上を図るのが
部活の本来の目的。生涯通じて運動を楽しむための礎。

とにかく強くなりたい、勝ちたい、ヌルい連中と一緒に運動したくないという向きは
外部のクラブチームに行くなり、プロのコーチから指導を受けてください。

12 :名無しの心子知らず:2018/04/18(水) 08:06:22.19 ID:lVyoXi3q.net
部活などでバス運転の教職員に安全運転講習会 高松市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00010002-ksbv-l37


ハァ?教師は授業に集中しろ。趣味に税金かけてんじゃねぇよ。

13 :名無しの心子知らず:2018/04/18(水) 13:41:53.07 ID:oVvBsMbz.net
難しいのは「外部のクラブチーム」とか「プロのコーチ」とか中高でそれがあるのって
数競技だけ、ってことだよね 
中学でクラブチームをぱっと思いつくのはサッカー、水泳、野球、柔道、卓球ぐらい?
うちはソフトボール、陸上、ハンドボールを子供たちがやってる・やってたけど
どれも県内にクラブチームは一つもない コーチといってもプロも実業団もない
ハンドボールと陸上に至っては顧問が全員経験者でもなかったわw
高校は「高校に所属」してないとインターハイや国体に出場できなかったりもするし
地方は特に環境が整ってないよね
うちはそこそこでいいと思ってるから満足だけど 熱い親子からしたらぬるかったみたい
この議論は平行線だと思うわ

14 :名無しの心子知らず:2018/04/21(土) 06:26:54.60 ID:/9FJ1B7/.net
確かに中高生のクラブチームが出られる試合は
少ないね。せっかく本格的に練習しても発揮
できる場がないとね。それに、楽しく体力
作りしてそこそこでいい、という子ほど、
上手かったりする。楽しくプレーするのは
何よりも強くなる要素だと思う。

15 :名無しの心子知らず:2018/04/22(日) 18:31:49.74 ID:zWmV5Umk.net
https://twitter.com/iAsSJqS1LWt70MS/status/987960586741821440?s=19
さっき、野球部の子が熱中症で救急搬送されていた

意識が遠のいてるらしく、母親の「やだ、息して」という言葉が頭から離れない

こんな怖いことが起こるのに、一般教員に部活顧問を強制しないで。

16 :名無しの心子知らず:2018/04/22(日) 19:19:46.05 ID:VGS0ny0j.net
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画^
(車両ナンバーつき)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

17 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 07:14:14.74 ID:k6zfYYEM.net
部長の役割って?
部員との伝書バト&わがままスタンドプレーヤーのサンドバッグ?
子どもがかわいそうだ
そろそろ親の出る幕なんだろうか…

18 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 11:39:34.60 ID:qmTM6i1o.net
本来は部長(=キャプテン)って、メンバーみんなのポテンシャルを上げていってチームをいい方向にまとめていける、ある意味教祖様な要素が求められる存在なんだけどね。
今は「競技や技術がそこそこ上手くて、先生との意志疎通のとれる子」が部長ってのが多いよね。
学校のナンチャッテ顧問なんて碌でもないのもいるからね

19 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 12:38:08.29 ID:ueVsZYbH.net
うちの子の部のキャプテンママも、まさにその通りボヤいてた..他の子の失態も怒られると。
こんなキャラの濃い、個性の強い部員たちまとめられる分けないと。だからこそ、顧問に逆らわないうちの子がキャプテンやらされてると。

20 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 21:36:25.52 ID:k6zfYYEM.net
先生もいったん部長に据えたのなら
全権を委ねるくらいの覚悟をしてほしい
先生に言いに来ても知らん、部長の言うこと聞け!くらい言って欲しいわ
わがままプレーヤーに限って親が口出し
先生もそっちの鎮火優先したくなっちゃう気持ちはわかるけど
上の一言で収まったはずなのに
子どもの先生への信頼は永遠に失われてしまった

21 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 21:49:04.26 ID:vn8SQU0U.net
わがままプレーヤーの親口出し、先生も
それを鎮火、同じです。
そうまでして勝ちたいの、て感じです。

22 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 21:56:53.51 ID:Atzj4lca.net
>>21
わがままプレーヤーには僭越という言葉を学んでほしいよね
部のためにやってるのか
自分が目立ちたくてやってるのかなんて
部員はお見通しなんだけどさ

23 :名無しの心子知らず:2018/04/24(火) 22:01:30.35 ID:M3F02/xW.net
22さんの部の詳しい事情は分からないけど、こちらはわがままプレーヤーがいないと勝てないし、親も口出しするタイプなので、顧問も
その子には他の子ほど強く叱れないみたい。

24 :名無しの心子知らず:2018/04/25(水) 11:43:38.27 ID:dVKEq3pW.net
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう.´・ω・`

25 :名無しの心子知らず:2018/04/25(水) 20:11:36.18 ID:Pxch5ldW.net
https://twitter.com/collar_er1/status/988768227822944256?s=19
今朝の職員打ち合わせにて。
スポーツ庁ガイドラインの話を出しておきながら、大会前の4週間前からだったら土日両方とも部活動をしてもよいという話
(但し月曜日のノー部活動デーは厳守)が急に勤務校で出てきたのですが、そんな解釈できる?どこにそんなことが書いてあった??思わず唖然。

26 :名無しの心子知らず:2018/04/26(木) 08:06:02.85 ID:67wf49Zy.net
吹奏楽部です
皆さんのところは楽器決め及び個人が払うお金ってどうなってますか?
経験者なので聞いてみたところ楽器は先生が割り振り
部費1000円/月と遠征交通費、合宿代
フルート、クラリネット、アルト・テナーサックス、トランペット、トロンボーンとその他楽器でもマウスピースは購入推奨
リード、オイル等各種消耗品は各自ということでした
恥ずかしながらうちは就学援助もらっててカツカツなので
やらせてあげたいけど就学援助もらうような経済状態なので金のあまりかからない楽器を考慮して欲しいですということを手紙に書いて持たせたのですが
担当決めの結果うちの子はファゴット
これはちょっとと思って顧問にまず相談したら「だから購入しなくていい楽器にしたんです」という対応
大型金管もパーカッションも1年生に割り振りあったのに…

27 :名無しの心子知らず:2018/04/26(木) 12:08:32.37 ID:zSaPXAIq.net
>>26
経験者とあるけど、前は何をやっていたのかな?
もし木管だったら、金管やパーカッションに変わって一からやるのはまたそれも大変だろうから
先生の配慮ってこともないかな
どうしてもというならまだ始まったばかりだし、変えてもらえるのでは
または、お子さんに家の事情を正直に話してみるとか

28 :名無しの心子知らず:2018/04/26(木) 13:03:59.15 ID:67wf49Zy.net
>>27
ごめんなさい、経験者なのは子ではなく私(クラリネット)です
経験者なので金のかかる楽器かからない楽器あたりの事情は多少わかるので配慮をお願いしました
人気の花形楽器にしてというわけではない
むしろ地味な楽器になる可能性が高いから大丈夫だろうと踏んでいたらまさかのファゴットで慌てています

29 :名無しの心子知らず:2018/04/26(木) 13:34:20.22 ID:wcrfFhws.net
ちょっと素人だから全然わかんない
購入しないでいい楽器になって良かったねとしか
それともファゴットというのがなんらかの意味があるの?
好意を好意で受け取ればいいのに

30 :名無しの心子知らず:2018/04/26(木) 14:24:02.43 ID:nM7/kMVc.net
私も中学高校で吹奏楽だったけど、一番先にパーカッションを決めてた
一番リズム感がいい子をあて、そのあとに他のパートに振り分ける
本人の希望よりもリズム感の優劣を優先してたわ
大型金管は体力で選んでたような……あんまり記憶に無い

ファゴットは木管楽器でリードが消耗品だから個人で購入しなきゃいけない、
ただしダブルリードなのでクラリネットやサックスに比べると値段が高かった
一個2〜3千円はするはず、これを月に1〜2個消費する
リードだけで毎月数千円の支出、就学援助のご家庭だとキツいと思う

31 :名無しの心子知らず:2018/04/26(木) 15:47:02.39 ID:Io5BfXEe.net
>>26
息子の中学校は一通り楽器を吹いたり叩いてみたりして、その後オーディション…と言っても
中学校だとほぼ初心者ですから、吹いてみて音が出たとか吹きやすかったとか、そういうので
選んでいるのではないかと思います
第一希望でパーカッションだったのは息子だけだったらしく、すんなり決定
初期費用は練習台とドラムスティックで1万円ちょっと、他に電子メトロノームが2160円でした
部活用Tシャツやコンクール・演奏会用のローファー、カッターシャツなども購入しましたが
これは学校によっては必要ないものなので詳細は割愛します
部費は月々3000円、定期演奏会の前はチケットノルマが無い代わりに部費とは別に10000円負担です
私も経験者なので様々なお金がかかるのは予想がつきますが、もし吹奏楽と無縁な人生だったなら
何か集金される度にうちの部は高いわ!ってボヤきそう

あと、うちはファゴットだけでなくクラリネットなどのリードを使う部員は、月々部費にプラスして
500円負担で、これがリード代に充てられるそうです
ただでさえ当たりが少ないリードだから、全額自腹だったら泣きたくなるわ(私も元クラ吹き)

32 :名無しの心子知らず:2018/04/26(木) 17:52:59.50 ID:T+vLfPJb.net
知り合いのファゴット奏者はリードを自作してるけど、中学生じゃ無理だね
打楽器が一番お金かからないとは思うから、配慮して欲しかったね
もう一度先生と話し合ったらどうかな?

33 :名無しの心子知らず:2018/04/26(木) 22:23:46.17 ID:67wf49Zy.net
>>29
ファゴット、消耗品代(リード)が吹奏楽部でダントツでかかるんですよ…

>>30
パーカッションから才能で決めるとかあるんですね
うちは基準は不明ですが仮入部でいろいろ回ってから希望を書いて顧問に提出して選考(経験者優先以外の選考内容は不明)です

ファゴット希望でもなかったんですけど誰も希望を書いてない楽器を急に振られることはあると言われてはいました

>>31
うちは衣装代はないようですが何だかんだで結構かかりますよね
経験者ゆえ予期できるのは良かったですが知らなかったら予算を甘く見ていたかも
リード、クラリネットくらいなら全額自腹でも仕方ないですが
クラリネットの倍以上の値段の大型楽器やダブルリードは大変ですよね

>>32
半製品からとはいえ糸を巻いての自作は難しそうですよね
打楽器かコントラバス、もしくは学校の備品で済む金管でお願いしたいと思っていたので
リード代が厳しいともう一度相談してみます

34 :名無しの心子知らず:2018/04/27(金) 16:56:26.62 ID:Ep4pN6ug.net
>>33
コントラバスは弓の毛替え、弦の張替え(こちらは在学中はスルーできるかも)は学校持ちかな?
確認してみてね

35 :名無しの心子知らず:2018/04/27(金) 17:38:23.39 ID:XKNBXHQ/.net
でも確かに就学援助家庭でダブルリードの楽器はキツすぎてその思いに至る気持ちはわかる…
購入しなくていい楽器、というのがよくわからないんだけど、殆どの人が引退まで部の楽器つかうよね?
お手紙までもたせて経済状況つたえてたならその顧問本当に配慮したのかなぁ。忘れてそう

どの楽器になるのかはもう運だよね
うちの兄は中学でもらったお小遣いやお駄賃ためてトロンボーン買って高校入ったけど希望者多くて、自前の楽器ありますと伝えてもパーカッションになってたの思い出した

36 :名無しの心子知らず:2018/04/27(金) 17:39:39.93 ID:ITMGQwwB.net
吹奏楽も、運動部みたいなレギュラー争いはあるの?演奏技術が同じなら、先生の気に入ったメンバーが演奏会に出場するとか。

37 :名無しの心子知らず:2018/04/27(金) 17:43:57.71 ID:MJKJUVPE.net
今後高校〜大学と吹奏楽からオーケストラまで続けるというなら
ファゴットは超お勧めなんだけど、まだ今後どうなるかわからないよね
リード代考えたら金管のマウスピース買うほうがずっと安く済むよ

>>36
コンクールは定員があるから、大規模な学校だと全員出られなかったりする
ファゴットだと人数が少ないから出られる確率が高くなりそう

38 :名無しの心子知らず:2018/04/27(金) 18:13:46.42 ID:Xwt+4rPD.net
うちは少人数だから去年新入生も6月からステージに出たw

でも普通は三年が引退するまで基礎練で新人戦が初めてのステージとかはザラだと思う

39 :名無しの心子知らず:2018/04/27(金) 18:28:44.71 ID:XKNBXHQ/.net
名門校で大所帯すぎても絞られるし、人数は揃ってるのに下手な場合もむりやり人数減らした編成で出る事もあって、その場合は3年生でも出られない人いたりするよね
編成小さくした結果、楽器のバラエティ少ない曲になって出られなかったオーボエの先輩いた
そういうパターンだとオーボエとかファゴットとか削られるパターンもある

40 :名無しの心子知らず:2018/04/27(金) 22:23:06.99 ID:gbmLHB66.net
リードって高いよね。ハズレも多いから、パッケージを開ける時祈るような気持ちだったなぁ。
バリサクだったので、ハードに練習すると月5千円以上の出費になった覚えがあるよ・・・。

ファゴットみたいなダブルリードだと、当たり外れってどの程度あるんだろう?
硬さとかカットの具合、奏者との相性なんかもあるから、落ち着くまでに2万ぐらい飛びそう・・・。

41 :名無しの心子知らず:2018/04/28(土) 12:22:47.70 ID:bD2RlTW5.net
息子の高校はリードはお金がかかるから半額を部費から負担しますって言ってたわ
部費が年6万とお高いんですけどね…
強豪ではない私立高です

42 :名無しの心子知らず:2018/04/28(土) 23:55:50.88 ID:y2H/f5i/.net
>>26
再度相談するにしても、家計は苦しいが就学援助をもらってない家庭が優先だったらどうなんだろうね
この状況で中学生だったら進路を考えるために家庭の経済状況を知らせておかなきゃいけないよ
カツカツなら費用がかかる部活はやめて塾とかの費用に回すように話すのが親じゃないの

43 :名無しの心子知らず:2018/04/29(日) 05:48:41.38 ID:WD6eQ5Jw.net
どの部活もそれなりにかかるよね
吹奏楽ももしパーカッションにしめもらったとしても
遠征とか合宿とかないのかな

うちの高校生の子のテニス部は、ゆるいほうの高校だけど、
それでも遠征や合宿があって結構かかるよ…
ガチの学校だともっとかかると思う

44 :名無しの心子知らず:2018/04/29(日) 09:16:38.84 ID:K8Qg8LrK.net
車出しした人にガソリン、高速代を会計さんが
毎月計算して支払いしてくれるけど、一万円とか入ってるとちょっとした給料のようだ。

45 :名無しの心子知らず:2018/04/30(月) 09:54:02.85 ID:JIy2VsXU.net
https://twitter.com/mamehina012/status/990386088085671936?s=19
何年か前の部活動保護者会

保護者「生徒の事を考えて土日部活やって下さい」

ぼく「自分の子どもはどうなるねん。家族と過ごす時間は?」

保護者「だってぼく先生は独身じゃないですか」

ぼく「」

独身が悪い。

46 :名無しの心子知らず:2018/04/30(月) 17:05:57.48 ID:v/aUeSAw.net
親が張り切りすぎで疲れる
生徒もやる気無いのに毎晩夜間練習の送迎めんどくせぇし、大会には親が着いていって身の回りの世話するのが当然みたいになってる
ペットボトルのフタ開けたり弁当の蓋開けるのなんて子供にやらせろよw
隣についてやってあげるとか恥ずかしくないのかよ
あと共働きでなかなか参加出来ない親の悪口言ってんの知ってるからな

47 :名無しの心子知らず:2018/04/30(月) 17:41:28.80 ID:JIy2VsXU.net
https://twitter.com/HouoH24/status/990825563546931200?s=19
そりゃ母親は、子供が部活に行ってる間フリーになれるんだから部活させたいですよね。

48 :名無しの心子知らず:2018/04/30(月) 19:15:35.03 ID:JIy2VsXU.net
https://twitter.com/oSWLD6WqfjcpXCk/status/972650440117567488?s=19
同い年の職場の同僚が離婚した。

平日はもちろん、休日も家族と過ごす時間はほとんど無かったし、幼い子供の育児にもほとんど関われなかったらしい。

これを聞いて管理職や部活の保護者たちはどう思っているのか。

49 :名無しの心子知らず:2018/05/01(火) 00:58:17.80 ID:rDTy/k6j.net
そうだよね、ペットボトルのふたはないよね。
そういうよく気がつく母が配車だ、部費だ、氷だ目薬だと機転がきいて段取りもいいので、当然リーダー的存在になるし、子供はレギュラーだしで、皆合わせなければ、自分もよく気がつく母にならなきゃとせかせかする。

50 :名無しの心子知らず:2018/05/01(火) 03:04:07.74 ID:rDTy/k6j.net
そうなのよ、子供がレギュラーかどうかが
大きなウエイトを占めるのよ。

51 :名無しの心子知らず:2018/05/01(火) 09:28:29.38 ID:YIzITxkA.net
機転がきいて段取りがいい、か。
余計な仕事を思いつく人を評価するのはどうかと思うけどね。

52 :46:2018/05/01(火) 10:49:01.70 ID:8k7Pe5nk.net
>>51
ホントそれ
ズレたバック直したり、鼻かんだティッシュ捨ててあげたり
過保護すぎて気持ち悪い

53 :名無しの心子知らず:2018/05/01(火) 12:16:56.38 ID:63e7nXTm.net
https://twitter.com/p__i__0/status/921387638346543105?s=19
新婚旅行に春休み行く事になったが、吹奏楽部の保護者から「春休みの練習、こんなに休んで生徒たちはどうするんですか?」と集中攻撃された旦那。
もう、私が乗り込んでやろうかと真剣に思った。新婚旅行くらい行かせてくれよ。

54 :名無しの心子知らず:2018/05/01(火) 12:21:39.17 ID:63e7nXTm.net
https://twitter.com/h_shippo/status/990841902575403009?s=19
横浜市の某中学校、部活、5月の予定
土日はどちらか休みなんて通達糞食らえですな。
朝練は部活にカウントしないってのは中学校としての総意ですか。

文科省の通達なんて、何の効力も持たないじゃん。それとも顧問は交代で休めるからOKなんですかね。

通達無視は罰則ってやんないとこうなるって。 https://t.co/KgoTz7JDTF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


55 :名無しの心子知らず:2018/05/01(火) 12:37:34.15 ID:63e7nXTm.net
https://twitter.com/high_school_JTE/status/990906037807890433?s=19
「大変だと思いますが、部活をしっかりやって下さい」「お仕事多いとは思いますが、部活をもっと…」保護者の方は、学校現場の多忙さに関して理解は示して下さいますが、結局は「もっとやれ」と伝えてきます。そして、泥舟はどんどん穴が空き沈んでいきます。

56 :名無しの心子知らず:2018/05/01(火) 12:52:34.05 ID:b1HbGFl7.net
おっさん、もうそこらでやめとけ

57 :名無しの心子知らず:2018/05/01(火) 16:24:05.51 ID:rDTy/k6j.net


58 :名無しの心子知らず:2018/05/02(水) 07:20:22.36 ID:3p1ueLC4.net
通達違反に先生に罰則を

59 :名無しの心子知らず:2018/05/02(水) 08:10:18.48 ID:OjGBtHPG.net
https://twitter.com/nerimabukatsu/status/991195618239397888?s=19
顧問が旅行に行くから部活休みって言ってるのに、もっと練習させて欲しいって言う保護者見た時には本当にビックリした。
10年以上前から知り合いだけど、もう付き合いはやめる。
そんなに上手くなりたいなら親が練習見てやればいいのに。

60 :名無しの心子知らず:2018/05/02(水) 08:11:30.76 ID:OjGBtHPG.net
>>56
保護者会が部活を引き継いで主体的に運営するまで辞めません(笑)

61 :名無しの心子知らず:2018/05/02(水) 08:18:34.10 ID:OjGBtHPG.net
https://twitter.com/asujyu/status/991088210611585025?s=19
部活動保護者会が荒れる予想。
今までまったり活動していた某運動部。顧問が替わり、週に3日ほど休みだったのに、週1日休み+朝練開始。「家に帰ってくるとばったり」「宿題できない」等々の意見が担任などに届いてくる。しかし顧問は聞く耳持たす。

62 :名無しの心子知らず:2018/05/02(水) 08:38:43.91 ID:3p1ueLC4.net
子供の学力より目先の1勝 ひどいわ

63 :名無しの心子知らず:2018/05/02(水) 11:19:19.94 ID:buuIHotC.net
>>60
なんで「(笑)」とかつけてるの?

64 :名無しの心子知らず:2018/05/02(水) 12:58:38.45 ID:OjGBtHPG.net
>>63
おっさんと言われたので。こういう書き込みは男が相場と思ってる人が多いのかしら。

65 :名無しの心子知らず:2018/05/02(水) 13:01:56.85 ID:uNHZDWHO.net
あ、ごめん。
触っちゃいけない人だったのね

66 :名無しの心子知らず:2018/05/05(土) 15:43:21.08 ID:8BKDpbrM.net
>>51
うちは高校部活の保護者会で私は形ばかりの役員なんだけど、
高校部活で親の仕事なんて、本当は必要無いんだけど、あれこれ考え付いては「みんなに連絡してください」って言ってくる人がいる
いつもどうもね〜って返事してるけど内心ウザいの…

○○さん、もうすぐ引退だから試合少しでも見に来て!って、あまり来ないお母さんに部のlineで名指ししてるけど、正直放っておいてやれ、と思う

67 :名無しの心子知らず:2018/05/05(土) 15:51:17.54 ID:HAl0Tq3n.net
>>66
何でその人、役員を引き受けなかったんだろうね
引き受けてたらそれはそれでいろいろ巻き込まれて面倒臭くなるだけか

68 :名無しの心子知らず:2018/05/05(土) 15:59:03.88 ID:8BKDpbrM.net
>>67
本当に…
相談では決まらなくて、結局クジ引きになったんだけどね
こんなに色々言うなら自分でやって欲しかった

69 :名無しの心子知らず:2018/05/06(日) 15:18:38.94 ID:fZxS3G3D.net
大会後の反省会もいらねーし
親子揃って食事会とかバカじゃねーの

70 :!ninja:2018/05/07(月) 09:42:14.12 ID:UMIJgg74.net
公立のまあまあぐらいの進学校だから部活は多少緩いと思ってたら甘かった。
平日の帰宅は早くて8時半、遅くて10時頃。
たまに部活休みの時は自主練とかで結局練習している。
GWは休みなし。
練習試合の時は7時集合とかなのに始発が遅くて間に合わないから車で送っていく羽目に…。
それが連休中3回ぐらい。
練習試合じゃなくても6時台の電車で行くうえ弁当もいるから親の負担半端ない。
でもうちより遠くから通ってる子もいるみたいなんだよね。
野球ってどこもこんな感じ?

71 :名無しの心子知らず:2018/05/07(月) 13:24:15.17 ID:hgWMXS2U.net
公立進学校こそ文武両道に縛られるのよ。
野球は特にブラック度高いし、あんまり強くなくても練習時間が長い。

72 :名無しの心子知らず:2018/05/07(月) 15:30:50.06 ID:UDYorQq6.net
>>70
野球はたいていそんな感じかも
練習試合は外部グランドですか?
うちも硬式野球で使える球場が限られるので、遠くまで行ってる
自校に試合出来るグランドがある学校は羨ましい

73 :!ninja:2018/05/07(月) 22:05:57.07 ID:UMIJgg74.net
70です。
そう!文武両道をうたってます。
が、部活に疲れすぎて家で爆睡してるので宿題も小テストの勉強も電車の中でやったりで…
もうじき県体があるのでそれに向けて頑張っているようです。
それが終わったら中間テストなのでほんとに部活休みになると思う。
練習試合のグラウンドは学校から自転車で30分ぐらい離れたところにある共同グラウンド(他の公立校との共同らしい)または
同じぐらいの距離の私立校の野球専用グラウンドです。
家から学校までも電車で1時間ちょっとかかりますが、もっと遠くから通う人もいます。
ちなみにうちから徒歩5分のところにあるなんちゃって進学校はの野球部は9時頃まで練習していることもあるみたいです。(でも田舎ゆえ人数ギリギリの弱小)
とりあえずこんなんで行ける大学あるのか心配…

74 :名無しの心子知らず:2018/05/07(月) 22:14:28.36 ID:uxPJl4vJ.net
>>73
進学優先なら、部活を辞めて進学に打ち込むべきですよ。
目標とする進学先に行けなかった場合、誰も責任を取りません。

うちの場合は、教員養成系の教育学部だったので、ギリギリ両立できたけど。

75 :名無しの心子知らず:2018/05/07(月) 22:29:57.90 ID:T4EvXVVN.net
>>70
超ブラックじゃん。学校はガイドラインって何?って感じ?
顧問に文科省からのガイドラインを守ってるか聞いて見たら。子供守るのは親でしょ。
子供が過労死するの黙ってみてんの?
それともわが子は社畜にする予定だから関係ない?

76 :名無しの心子知らず:2018/05/07(月) 23:47:30.27 ID:UOBlIirx.net
中高生いるけど、中学は今年はしつこい位、部活は土日のどちらかは休みなさい、さらに午前か午後は休みって言ってる。
土日は弁当持ちで暗くなるまでが当たり前だったからほっとしたけど、やや拍子抜け。
高校は、緩系サークルみたいなのしかない勉強詰め込み高なんだけど逆に部活復活の動きを感じる。
大学側が部活かボランティア活動の記録重視するようになったと説明を受けた。

77 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 00:29:17.34 ID:8YhQxpSk.net
>>76
理屈はわかるけど、大学入試のための部活やボランティアって、何だか上っ面だけみたいに思う。

78 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 06:46:38.93 ID:1Q8pNGRX.net
公立の中学だけど、部活は土曜の練習時間3時間短縮、日曜は休みか半日になった
吹奏楽部だから全然進まない
上級生は一年を教えながら練習になるから、本当に足りない
コンクールまた地区落ちだよ...最後の年なのに

79 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 06:57:20.81 ID:o4hIIHrI.net
吹奏楽って、高い楽器を購入したからには
結果出して欲しいと練習時間も長くなり、
親も色々口出ししそう。

80 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 07:31:08.13 ID:hMqIzENc.net
吹奏楽部一年
子供は喜んで行ってるけど、楽器決めがグレー過ぎて親はやる気半減
第5希望まで書かせといてそれ以外の金管とか何十万も出して買えないわ

81 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 07:34:33.56 ID:pj7VFs3y.net
上の子は部活が平日1日オフなだけで、土日祝は早朝から夜間まで、遠征試合もりもり、合宿年2回。勉強の後れを取らないために10時過ぎまで勉強。少しでも時間が出来たら趣味や読書。止まったら死ぬ病みたいに毎日過ごしてる。
私もがっつり系の運動部だったからそんなものだと思ってたんだけど、下の子が今の基準の部活に入って、部活や勉強も頑張りつつゆったりと趣味や読書を楽しんでる姿を見ると、どっちが良いのか分からなくなる。

82 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 07:47:39.13 ID:FieURT6U.net
うちは入学した学校は音楽部=ジャズバンドで、コンクールもなくユルい
小学校でガッツリ朝練ありの吹奏楽だったので、もう少し練習したいみたい
今の仲間をでアンコン誘っても乗り気の人はいなかったらしく、高校生になったら外部の吹奏楽入っていい?と言ってる
ほどほどって難しいね

83 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 07:58:30.68 ID:dyKr9ZCS.net
>>80
うちは3年ですが、何故か新入部員と希望楽器の一覧表を持ち帰ってきました
顧問が数学の先生というのもあるからかもしれないけれど、第6希望までの一覧表になっていて
ピアノを習っている生徒の欄も設けてありました
第1〜第2希望の楽器を既に持っていればその楽器で決定、あとは第1希望の楽器が定員内ならば
そのまま決定、競合して定員から溢れた場合は第2希望が定員内ならそこで決定…と割と機械的に
割り振っていったようで、わかりやすい選考にはなっていました
意外だったのはフルートの第1希望が少なく、第3希望の子でもフルートに入れていたこと
中学生になったばかりだと響け!ユーフォニアムの影響はあまり受けていないかもしれませんが
ユーフォを希望する生徒が第2希望まででもフルート以上に多くいました

84 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 08:05:47.68 ID:hMqIzENc.net
>>83
アニメの影響ってすごいね
悪いけどユーフォニアムとかチューバって普通はあまり人気ないと思うもの
うちも親の楽器ならオーバーホールして使えたのに聞かれもしなかったわ
子供の話では身長の関係でどうのこうの
ちなみにピアノやってると回されやすい楽器ってあるのですか?

85 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 08:34:51.98 ID:dyKr9ZCS.net
>>84
回されやすい楽器はわかりませんが、パーカッション担当の息子曰く、同じパートでピアノを
習っている子はマリンバなど音階のある打楽器が上手いとよく言っています
確かに、息子には出来ないマレット4本持ちも楽勝で演奏しています
一覧表では木管とパーカッションにピアノをやっている子が集中し、金管はチューバの女子1人だけ
チューバも第一希望で2人の枠がすぐ埋まっていましたよ

去年、1年生でピアノを習っている子が、管楽器では先輩の数が足りているためコンクールメンバーに
なれなかったものの、自由曲でピアノを使ったのでそちらで出場できた…なんてこともありました
今年は自由曲でハープを借りて使うらしく、それもピアノをやっている子が担当するそうです

86 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 12:46:15.56 ID:TZv71Qyr.net
確かに私たちの頃はフルート大人気でした。あとはクラリネットやトランペット?子どもが中学の時はサックスパーカッションとトランペットだったかな。チューバ人気上がってるんですね。
うちの子トロンボーンなんだけど低音に憧れていて、高校で入部するとき誰もいなかったらチューバ行こうかなと言っていたけど普通に3人経験者いて一枠の争奪戦だったそう。全くお呼びでなかったです…
チューバって吹奏楽やらないとまず触れられない楽器だしわかる人にはわかるカッコいい楽器ですよね。

87 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 13:24:36.43 ID:hMqIzENc.net
>>85
すると大所帯なんですね裏山
うちは少子化地域で最低限の構成を維持するのがやっとだから、無茶振りされるのも仕方ないんだけれど

88 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 13:27:46.12 ID:hMqIzENc.net
ちなみにうちもトロンボーン
最初から低音楽器希望なんて通って感じですね
重要なのはわかっているんだけど何せ予定外でw
音楽板行くとチューバやトロンボーンスレも多いですね
子は喜んでやってるし親も好きになるよう努力してみる

89 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 16:08:36.18 ID:8KIE3qNH.net
>>78
ホワイトな部活じゃん。
本来の部活ってユルユルでいいんだよ。
子供は何て言ってるの?でももう吹奏楽教に洗脳されてるか。

意味わかんないコンクールなんかに拘るからブラック化するんじゃん。
もっと練習させたかったら、保護者会で率先してお金出して土日に会場借りて、保護者会の経験者で指導して頑張れば?

90 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 17:16:06.91 ID:cNuEi8gI.net
音楽なんて自宅で自分の楽器で練習で良いんだよね、ピアノやバイオリンはそうなんだし。
ブラック部活防止法施行後は、金管木管は自主練メインになるだろうね、どうせ大半の子が楽器買ってるし。
でも打楽器は、マリンバは買えないしコントラバスも将来ジャズやるって未来でも見えたら買ってあげてもいいんだけど、まぁ買う気にならないし。
ボンゴ買って部屋に置いてあげたらなんか変な覚醒しそうだし。

91 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 20:31:18.63 ID:xlzPlRhh.net
>>90しろうとが何言ってるんだか。

92 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 21:56:21.46 ID:FKhKTjRq.net
部活プロなお母さんもイヤだわ

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★