2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【乳児から】1歳児を語ろう!Part206【幼児へ 】

1 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 12:17:49.53 ID:la8A6T/x.net
1歳児の親専用スレです。
0歳児の親はお誕生日が来るまで対象の月齢スレへ書き込みましょう。

次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。


■参考サイト
このスレで質問する前に、まずは検索してみましょう。
それだけで解決するケースも多いです。
緊急性のある質問は、ここよりも然るべき機関や専門家へ。

Google
http://www.google.co.jp/
検索サイト 携帯からでも検索可能

こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/
病気や怪我についてはここでチェック

So Da Tsu com 妊娠・育児大百科
http://www.sodatsu.com
発育・発達やお世話に関して月齢別に網羅

■よくある質問>>2-6あたり

前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう!Part205【幼児へ 】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1517987046/

2 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 12:18:39.49 ID:la8A6T/x.net
■よくある質問

このスレで多い質問と、よく挙がった回答をまとめてあります。
【 】は専用スレ名です。最新スレのありかは各自で検索してください。

(1)物を投げます。
 1歳児の仕様ですが、ボール以外は投げないように、物や人に当てないように粘り強く言い聞かせてください。
(2)親を噛みます。
 1歳児の仕様ですが、友達を噛むようになっては困りますので、噛まれたらしっかり目を見て低音で「ダメ」と叱るなどして言い聞かせます。
 親が悲鳴を上げたりすると、遊んでくれていると勘違いして喜ぶことも多し。
(3) 頭を床や壁にゴンゴン打ち付けます。
 1歳児の仕様です。尖った物にはカバーをする・床にコルクマットを引くなどして怪我の無いように見守りましょう。
(4)帽子をかぶってくれません。
 鏡を見せて、とにかく褒めます。帽子関連の歌や映像で気分をのせるのも有効です。
 親も一緒にかぶるのを忘れずに。店で本人にお気に入りを選ばせるのも一つの手。
(5)手をつないでくれません。
 事故にあってからでは遅いので、何としても手をつなぐようにさせます。
 歩き始めは両手でバランスを取っていて難しいため、外で歩かせるのは公園などの安全な場所のみにし、歩行が安定したら少しずつ練習しましょう。
 大人の親指を子どもに握らせて、大人の人差し指・中指で子どもの手首をつかむと簡単にふりほどくことはできなくなります。
 どうしても手をつながない子は、ベビーカーやハーネス(迷子紐)等を利用して。
(6)外で歩いてくれません。
・戸外に慣れていない
・靴に慣れていない
・抱っこされるのが楽だと知っている
・慎重な性格
など理由はいろいろです。少しずつ外や靴に慣れさせてみて。
 【子供の靴の選び方】も参考にどうぞ

3 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 12:19:09.55 ID:la8A6T/x.net
(7)手づかみ食べしません/スプーンで食べられません。
 親が食べさせる→自分の手で食べる→自分でスプーンで食べる→自分で箸で……
 手づかみやスプーンは、本人なりの時期が来れば、やりたがるようになる場合が多いです。
中には手づかみが嫌いな子もいて、親が食べさせる期間が長くなりますがその後スプーンを使うようになれば無問題でしょう。
 母子手帳によれば、2歳でスプーン食べができる状態であれば良いようなのでじっくり待ちましょう。
スプーン食べと手づかみを併用するのは無問題。
(8)お菓子はいつから? 刺身はいつから? お茶やジュースは何を飲ませる?
 各家庭の方針や食生活はマチマチです。【幼児食】スレも参考にどうぞ。
 生もの(刺身)は、2歳から説・3歳から説・8歳から説 などがあります。
(9)○か月ですがまだ歩きません。
 つかまり立ち・伝い歩きが出来ているならまずは1歳半健診まで見守ってみて。
 つかまり立ちしないなら、1歳健診(大抵は自費)を受けるなど、専門家に相談を。
(10)歯が生えません。生える順番が変です。歯磨きはどうすればよいでしょうか。
 生えない場合、1歳半健診まで待って。生える順番に正解はないので気にせずに。
 磨くのを嫌がる場合は、親が一緒にやったり、歯磨きの歌・映像・絵本などで気分をのせて。
仕上げ磨きを1日1回しっかりと、どうしてもダメなら押さえ付けてでも。
 歯磨き粉は必要なし。【虫歯】スレも参考に。

4 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 12:19:46.11 ID:la8A6T/x.net
(11)その他、発達に不安があります。(言葉が遅いかもしれない、など)
 詳しいテンプレなどがある専用スレへどうぞ。心配ならば専門家に相談を。

・【言葉が遅い子】
・【発達障害様子見スレ】
・【1歳児の発達不安吐き出しスレ】

(12)1歳の誕生日祝いの方法は?
 一升餅(背負って歩かせる・背負って転ばせる・踏ませるetc.)
 職業占い(筆やそろばん等・職業名を書いた紙等を子に選ばせる)など
 行事の風習には、地域や家によって大きな違いがあるので、必要があれば双方の実家の意見を聞き参考にした上で、各家庭流でどうぞ。
 ケーキは、親が食べる・パンや蒸しパンやホットケーキ・ベビーフードのプリン・それらにヨーグルトや果物等を飾り付け など、子の離乳食の進み具合と相談して。
(13) 1歳前後に急にパイへの執着が激しくなり四六時中パイを欲しがり、クレクレと騒ぐようになってしまいました。
 仕様です。

5 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 12:20:14.29 ID:la8A6T/x.net
(14)子が発熱、家庭での適切な対処法は?
■医者がくれた発熱時の対応マニュアル
・38度以上の熱が出た場合、薄着(タンクトップやランニング1枚)が基本。脇や首に風が当たるのが鉄則(長袖やハイネックは絶対ダメ)
・38.5度以上でぐったりしているときは、脇や首など脈の当たる場所を冷やす
・38.5度以上でも、元気なときは薄着だけで十分。無理に冷やさなくても良いが、温めて「汗をかかせて熱を下げる」のは絶対にダメ。子供は簡単に脱水になるから
・解熱剤は38.5度以上でぐったりしているときにのみ使用、1回使ったら6時間以上空ける。解熱剤で何度も熱を上げ下げすると痙攣のリスクが上がる
・発熱時手足がすごく冷たくなることがあるが、靴下・手袋の使用はダメ。マッサージならOK
・高熱のときは寝るときの厚着・全身に掛ける布団はダメ。37度台まで下がったらいつもの服装・布団でOK

■参考レス
468 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2014/11/14(金) 20:20:14.29 ID:WyCuAI6+
熱の上がり始めは顔や首が熱くても、手や足が冷たい、汗も少ないからそのときは暖める。大人で言うゾクゾクしている感じ。
熱が上がりきってしまったら、手や足も暖かくなるよ。汗もかいてくるから、そしたら薄着にして冷やしてあげる。
この繰り返しだよ。
服を着せたり脱がせたりは大変だから、薄着にしてブランケットなどて調整するのがいいと思います。

イオン水の作り方

水 1リットル
砂糖 40g (大さじ、4 と1/2)
食塩 3g (小さじ1/2)
レモンを少し絞る

6 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 12:20:36.01 ID:la8A6T/x.net
【ノロ等の消毒の際の希釈液の作り方】

嘔吐物や便がついたものやトイレ用
→ハイターをペットボトルのフタに2杯=10 ml、500ミリペットボトルで希釈
これで0.1%=1000 ppm
思いっきり殺菌したいとき用

手で直接触れるところや台所、床など用
→ハイターを同じくペットボトルのフタに2杯、2Lペットボトルで希釈
これで0.025%=250 ppm
げろげろががっつり付いてなければ、衣類はこの位の濃度で十分

液体ミルトンを使うなら、ペットボトルのフタで10杯=50 ml
ミルトンのキャップなら2杯
タブレットミルトンなら2個

(15)回遊魚系ってなに?
回遊魚系は動かないと死ぬが如く活発に動き続ける子どものこと。(このスレのみで使われるスレ方言です。他板では使わないように気をつけてください)

※一歳半健診は試験ではありません※

7 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 12:21:00.94 ID:la8A6T/x.net
お手軽リンク集
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい145
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1518648398/

【聞きたい】アンケート@育児板16【知りたい】 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1506656050/

◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-20
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1515892302/

絡みスレ298
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1518653332/

◇◇チラシの裏 390枚目◇◇
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1518749730/

【まったり】カレンダーの裏 38枚目【息抜き】 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1505990625/

【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ 31【ベビー用品】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1510296172/

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ190【育児】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1517720650/

【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part15【オパーイケアは?】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1505104797/

8 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 12:25:49.55 ID:la8A6T/x.net
>>970へ【お肉】産後の体型 20ヶ月目【ぷよぷよ】 [無断転載禁止]3ch.net [無断転載禁止]2ch.net スレは落ちていたようなのでリンク集から外しています
また立っていたら次スレ入れてください

9 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 13:48:38.18 ID:BPal3QGP.net
お手軽リンク集って誘導荒らしが前スレから付け足しただけなのにテンプレになったの?

10 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 13:53:59.08 ID:xBCasRx4.net
1乙
前スレ970他人の育児の批判する暇あるならスレ立てぐらいしろよ

11 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 15:15:18.12 ID:41nil7Ls.net
>>9
???

12 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 16:11:16.75 ID:RxRHqvwK.net
汚話

子どものおやつにサツマイモを一口大にしたものを渡して、自分は後片付けをしていんだけど、
ふとみたら口に芋を詰め込み過ぎて顔を真っ赤にしていた
すぐに背中トントンして嘔吐させたけど、窒息しそうだった思うと血の気がひいた

食べるのが凄く好きな子なんだけど、おやつは中断したし、昼ごはんも少し戻してしまったからお腹空くだろうな…
猛反省

13 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 16:36:37.63 ID:eB3FF5Gq.net
いちおつです
3ヶ月のうちもサツマイモおやつによくあげるけど、心配だから食べ終わるまで常に隣にいる
本音はおやつに集中してる間に洗い物とかしたいけどね、やっぱり芋系は特に心配

14 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 18:25:38.00 ID:+zf/bZSp.net
1乙です

芋のこと知らなかった、書いてくれてありがとう。気をつけよう
そして口に詰め込みすぎるのどうにかならないのかな、ゆっくり食べようね、と言っても頷くくせに改善はされない
ちょっとずつ出すと怒るし
もう一歳半だし雛鳥でもないから自分でコントロールして欲しいんだけどな

15 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 19:12:30.61 ID:PTy53iHT.net
いちおつです

うちも口に詰め込む1歳7ヶ月
育児書には「口に詰め込んでむせながら一口の量を覚える」って書いてあったから月一位でスティックパンやら持たせてみるけど毎回喉に詰まらせてるわ
でも最近少し噛みちぎるようになったかな
よく噛んでねって言っても「んー」って言いながら何回か口を大きくモグモグして聞き流されてるわ

16 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 19:26:59.59 ID:4uyHDbLg.net
壁に100均で買った鏡つけて、キッチンにいながらでも子の食べてる姿が見えるようにしてるんだけど、たまに鏡ごしにニヤニヤ見つめてくる

17 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 20:30:58.64 ID:Bo2Tpp2d.net
キッチンで料理してたら私のスエットを下から引っ張って、太ももが見えたところで口つけてブーっと音出してから「よし…」って言って去って言ったけど何も良しじゃない

18 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 20:42:15.51 ID:o+VIwq0w.net
芋は大人でもむせたりするし怖いよね
炊飯器でやわやわに蒸すか水分含む感じで茹でてあげてる

19 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 20:56:24.03 ID:fKsFVnqG.net
手づかみ食べは良いってよく言うけどいつまで手づかみさせてオッケーなんだろう
スプーンもフォークも一応使えるんだけど手の方がたくさん取れるし早く食べれるからどうしても手を使いたがる
家ではいいけど外で手づかみ食べされるとカオスだよね…

20 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 21:03:48.92 ID:/2o0k/hr.net
ID:la8A6T/xかわゆ

21 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 21:04:41.72 ID:MAGybnzQ.net
お芋怖いなー
今日もパン沢山口に詰め込んで牛乳で押しながそうとしてたし気をつけなくちゃだ

22 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 21:05:06.25 ID:/2o0k/hr.net
まちがえたID:41nil7Lsかわゆ

23 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 21:15:33.72 ID:/G6SLgIg.net
分かるうちもすんごい口に詰め込んで食べるのが追い付けなくてべーって出したりしてる
ご飯じゃないけど今日口の中に入っちゃうくらいのミニミニカーをカミカミしてたからダメダメーとか首振って優しく言ってたら調子乗って喉の方まで入れちゃって本気で焦った
まだまだ小さいおもちゃは危ないんだなあ

24 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 21:21:54.35 ID:Mo0sALBn.net
>>23
取説の対象年齢は確認すべき

25 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 21:59:47.76 ID:BM+iKue6.net
寝起きとオムツ替えの時に高確率で泣くの一体いつまで続くんだ
とてもストレス

26 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 22:12:48.21 ID:8iQoM/LT.net
うちも1歳11ヶ月だけど寝起きは未だに大泣き
起きるタイミングで一緒に布団に入って話しかけて布団かぶっていないいないばあとかすると泣かずに起きると発見した
ここ2日くらいは泣かずに起きてる

27 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 22:18:20.84 ID:u7AlgiK7.net
1歳3ヶ月になった
この月齢になっても歩かない子がとうとうまわりにいなくなってしまった
一歳半まではって言うけどそろそろなんだか焦る
世の一歳児はほぼ歩いているように思えるわ

28 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 22:29:18.89 ID:A0t/jlaT.net
>>27
何の慰めにもならないけど
1歳半前まで歩かなくて病んでたら、1歳半になる前の日に歩き出したウチみたいなのもいるよ

29 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 22:34:45.60 ID:9sh3W/f5.net
>>27
一歳4ヶ月の友達の子はつい一週間前に歩き出したよ

30 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 22:53:17.85 ID:WgOvw7vp.net
>>25
うちは寝起きと寝る前と髪の毛と顔を洗う時と歯磨きの時に泣く
顔が一番困る
濡れて嫌がってるからタオルで拭くと汚いものついたかのように必死で顔をバシバシしている
大泣きより大きな声でいないいないばあ言ってるけどそろそろどうにかしたい

31 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 22:55:26.36 ID:r8C1B8qL.net
>>27
うちもうちも
まわりのお友達はみんな歩けるw
焦るよね

32 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 23:15:40.90 ID:eB3FF5Gq.net
>>27
うちも今日で1歳3ヶ月になったけど歩かないよwまったり待とう

33 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 23:38:40.70 ID:jgn35LLJ.net
>>27
1歳4ヶ月で立ったと思ったらすぐ歩き出して1週間後には小走りしてたよ
エネルギー溜め込んでたのかね

34 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 23:39:40.73 ID:mzUJYQzN.net
友達の子は1歳半まで歩かなかったからそこから特訓して数日で歩けるようになってた
今は普通に走り回ってるよ

35 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 00:02:26.08 ID:gqzHnDrB.net
一歳九ヶ月で絵本の読み聞かせをほぼしてない
テレビもあるしお気に入りの動画もあり
見せてもすぐページめくられるかどっかに行ってしまうわ
あとクレヨンとかでお絵描きも壁とかにガンガン書かれそうで恐くて出来てない
女の子なのに情緒があまり育たないかも
動き回るの大好き散歩大好きで可愛いんだけど集中力がない

36 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 00:09:36.00 ID:S95gRhkV.net
うちの子1歳5ヶ月でまだ歩かないけど、早い子だと一歳前から歩くから児童館とかで「半年も年下の子が…!」ってもう笑うしかない
よく笑ってよく遊ぶしへっぴり腰で立とうとするのが本人も楽しそうだから不安はあまりない

37 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 00:20:11.93 ID:8M/seaYI.net
4ヶ月のうちもナカーマ(・∀・)人(・∀・)
こないだ新入園児面接で保育士さんに「歩く?発語は?指差しは?」と言われて全部ないって答えたわ〜
とにかく穏やかで慎重派だから個性かと思ってるし保育士さんからも言われた

38 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 00:20:12.35 ID:0GbIbwhx.net
>>35
うちも女子で集中力ないよ
2歳の集中力って数分だった気がするから気にしてない
まだ2年目だから外の世界が新鮮だよね

39 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 00:21:01.42 ID:0GbIbwhx.net
>>35
うちは1歳10ヶ月だけどだいたい2歳だから2歳で考えてしまった
ややこしくてごめん

40 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 00:23:31.26 ID:g3ucUlIM.net
うちは1歳7カ月目前で歩いたよ
焦るなと言われても焦るよね
他の子見るの辛くてしばらく支援センターも行ってなかったくらい
最終的に1歳半検診でいいリハビリ施設教えてもらおう、と思ってたわ

41 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 00:34:16.64 ID:DyG3MMAc.net
>>27だけど沢山のレス読んでとても励まされた
子と二人の時は子は子のペースがあるしと思えるんだけど、周りを見てしまうとどうもね…でも前向きな気持ちで待とうと思えたよ、ありがとう

42 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 00:51:13.65 ID:mKA1q48t.net
閉めたみたいだからあれだけどうちの場合は単語数が増えなくて、同じ月齢の特に女の子はやり取りらしきものまで出来てて凹んだなぁ
一人目だし男の子だから仕方ない、と自分に言い聞かせてるけど気になるものは気になるよね
親が焦ってもどうしようもないのは分かってるけどさ
こうやってポツリと書き込んでスッキリするだけでも違うよね

43 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 00:56:45.33 ID:h8ZO3JVh.net
>>27
うちの1歳7ヶ月は1歳4ヶ月後半で歩き出したよ
周りに歩いてない子は居なかったし支援センターにも行くのが嫌で行かなくなったけど、
いざ歩いたらヨチヨチは1週間で終わりあっという間にスタスタになったよ

44 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 00:59:46.38 ID:h8ZO3JVh.net
しめてたんだね。ごめんなさい

45 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 01:47:57.17 ID:ViEBye3v.net
うちも歩かないけど進歩は少しずつしてるから全く心配してないやw

46 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 01:56:08.20 ID:WrUQGJNt.net
たしかに世の一歳児はほぼ歩いてると思うわ
でも3ヶ月ならどうかなっていう
1ヶ月でも全然違うしなんならその頃は1週間でぐっと変わるからね
1日1日できることが増えるし

47 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 02:55:14.73 ID:LgpARvEF.net
上の子が歩き出したの2歳だったよ。歩くの遅かったからかあまり転けなかったからそれはそれで良かった

48 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 03:37:08.48 ID:RDNnlsII.net
>>17
かわいい

49 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 05:54:36.39 ID:a6+HWQ6n.net
触っちゃダメな物とか一度言えばすんなり聞く子とそうでない子って性格?
うちは0歳の最後くらいからコンセントとか大切な置物とか公園に落ちてるゴミとか触って欲しくない物は触らないでね
と言うと基本触らないんだけどママ友の子は何度言っても触ってしまうらしい
別に厳しく叱ったとか躾けしてるわけじゃないからどうやってるか聞かれて何て答えていいか困る
生まれ持った性格かな?って答えたら不愉快?

50 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 06:26:12.37 ID:KMkPJ3Tn.net
>>49
好奇心旺盛なんだよ

51 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 07:21:33.63 ID:33fkLt2v.net
>>49
うちはママ友の子と同じく何度言っても触ってた
分かってても触ったりやってみたいと思うみたいで最近は触っちゃダメと言いながらそっと触ったりつんつんして確かめるようになった
良く言えば好奇心旺盛、何でも実際にやって確かめたいタイプなんだと思う

52 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 07:49:42.12 ID:gRfVRhs1.net
>>49
うちも叱ったり教えて直後はやめたとしても、後でまた触ってしまう
他の人も言うように好奇心や探究心が強いのだと、複数の先生から言われたよ。
親は凄い困るけど、親の言うこと聞くとは別のベクトルで頭いい、賢いんだよと言われて悪い気しなかったからオススメ
性格かな?はたしかにそうだけど言い方によってはモヤモヤするから避けた方がいいような気がする。
一回言って言うこと聞ける子は褒められるのが好きな子なのかなぁ?
きっと褒め方などが普段から上手なんだね…

53 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 07:55:38.46 ID:gRfVRhs1.net
そういえば某先生の育児相談に、
もともと小さな子供には
保護者を喜ばせる行動を取ることが喜びになる本能があるというような事が書いてあったな
脳を上手く育てるとそういう面が強くなるとか

54 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 07:57:08.17 ID:ot+Rc+VY.net
後でまたやってしまうのは記憶力のせい(発達途中だから叱られてもすぐ忘れてしまう)とチャレンジの1歳3ヶ月号に書いてあった
3歳くらいまではそれが普通みたいよ

55 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 07:59:57.12 ID:POz0jr0w.net
さすがに朝食固定に飽きてきたのか最近毎日ハイチェアに座らせるとぐずる
違うものをちょっとだけ追加で出すと他のものも食べ出すんだけど
毎日同じじゃなくてちょっとだけ違うローテーションとかにした方がいいかな
アンパンマンのスティックパンとバナナとチーズっていうのが準備も片づけも楽で最強布陣なんだけどなー

56 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 08:00:04.90 ID:k/b1sYlK.net
そう言われてしまうと注意してもきかない子がいるとうまく育てられていないのかってなってしまう

うちもよく外で色々触るから好奇心旺盛って言っていた
最近は石が好きだから石に誘導するけど松ぼっくりとかどんぐりがある季節は誘導が楽だったな
確かにうちはうまく育てていないかもな

57 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 08:04:05.08 ID:LrcC09Df.net
>>54
うちは分かっててやるから記憶力の問題じゃなくて好奇心が旺盛なんだと思う

58 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 08:05:54.51 ID:1WghwPJm.net
分かっててって怒られるの分かっててってこと?

59 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 08:07:33.16 ID:gRfVRhs1.net
>>58
そうそう
こっちの顔をそーっと伺いながら触ってみる
見つかったらバツの悪そうな顔をしたり

60 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 08:09:24.94 ID:LrcC09Df.net
>>58
うん。そうじゃなかったら好奇心旺盛とは言えないんじゃないかな?

61 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 08:09:39.24 ID:MDuqUQm6.net
一歳なりたてです
とにかくキッチンに入りたがる
ゴミ箱荒らすしトースターやら炊飯器やら触りたがるから入れたくないんだけど突っ張り式のベビーゲートが設置できずおくだけとおせんぼを置いてみたけど1日で突破されてしまった
おくだけとおせんぼの上にいろいろ障害物置いてもどうにかして突破する
皆さん対策どうしてますか?

62 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 08:09:39.26 ID:LrcC09Df.net
あっ、かぶった
ごめんね

63 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 08:19:06.70 ID:4kQ++gkL.net
>>59
うちもこっち見ながらそーっとやるわ
嫌がらせみたいな感じ

64 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 08:27:21.64 ID:vdb7cEku.net
>>55
うちもアンパンマンのパンの味を変えて、ヨーグルトとバナナ固定にしてたら最近ヨーグルト拒否
チーズに変えたら次はバナナを後半から拒否
きなこまぶしたら食べたけどやっぱ飽きてくるよね
たまにはご飯も出した方がいいのかな〜4月から保育園だし朝は極力簡単に済ませたい

65 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 08:31:29.36 ID:33fkLt2v.net
前に読んだ漫画に子供目線の描写で今日なら大丈夫かと思ってやってみたらやっぱり怒られたってあってなるほどって思ったよ
うちの子も何度言われて理解しててもやるのはこういう事かと納得した

66 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 08:32:42.10 ID:2hCN16Tg.net
>>61
トースターや炊飯器を床の上に置いてるの?
うちはゴミ箱を蓋付きに変えて固定して出入りは自由にしてる
料理してる時に台所に来た時はボールとしゃもじ渡して遊んでる間にササッと料理しちゃう
やめてやめてもいいけどなんでも触ってみたい年頃だから危ないもの以外は基本的に渡していろんな経験してもらってるよ

67 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 08:39:12.80 ID:Eff11PiA.net
>>58
うちも分かっててやってると思う
カーテンの向こうで窓の鍵をガチャガチャしてるから名前を呼ぶと飛び出てきて何もしてません!みたいな顔して首降ってるわ

68 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 09:09:39.35 ID:a6+HWQ6n.net
>>49です
沢山レスありがとうございます
好奇心旺盛、すごくいいですね

>>52さんの仰るように確かに褒める事は心がけていました
出来た事を褒めるのはもちろんだけどしなかった事を褒めるとか

>>66さんのように危険な物以外は自由にさせていて安全なところで好奇心を満たせるようには
心がけています
そのママ友はどちらかというと禁止事項が多めなのですが具体的なアドバイスは避けたほうが無難そうですね

69 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 09:26:19.88 ID:kCoisBwA.net
きも

70 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 10:13:53.10 ID:z1coPWxK.net
しなかったことを褒める、すごいななかなか実践難しいよね
最近だと例えばどんなことを褒めた? >しなかったこと

71 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 10:41:08.55 ID:WrUQGJNt.net
>>61
間もなく2歳だけどうちも壁つきキッチンだからバリケードできず
ゴミ箱はふたつきだけど非固定だから
蝶番手前に向きを変えて開けにくくしたり
棚に置いていても炊飯器とコーヒーメーカーは手が届くから
コーヒーメーカーはこまめにスイッチ切ってサーバーはすぐどけたり
そのうち背が伸びてキッチンの上とかテーブルの上とか手が届くようになるから
包丁ハサミ菜ばしやなんかは手が届かないようなところに置いたり
片手鍋の取っ手も向こう向きに置いたり
とどんどん対症療法的にやってった感じかな

72 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 11:07:12.10 ID:cVUfAiKB.net
もうすぐ1ヶ月なのに指さし全然しないよ
大丈夫かな

73 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 11:11:19.84 ID:RBq5mIb0.net
>>72
1歳なりたてに何求めてんの?

74 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 11:22:33.83 ID:IepgHilQ.net
1歳8ヶ月
小学生の姉がお楽しみ会でにゃんこスターの練習してたら本人もさくらんぼ歌いながらあの口してサビの動きをし始めた
可愛すぎる

75 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 11:35:21.13 ID:cVUfAiKB.net
>>73
全くしないんだけど、四人育てた友達に遅いねって言われたから気にしてたんだよ
調べたら10か月頃から出るって書いてたから気になってしまって

76 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 11:36:46.14 ID:0radXN7j.net
>>75
1歳4ヶ月だけどまだしないよ〜大丈夫大丈夫、個人差よ

77 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 11:40:52.68 ID:3OozRU1K.net
>>75
上の子いると真似するから早いだけだよ
その人も一人目は遅かったのかもしれない
そしてその頃の記憶は改ざんされてることがよくある

78 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 11:46:02.76 ID:x/13w7qY.net
>>72
うちももうすぐ1ヶ月だけど全然だよー
同月齢で指差し発語ありの子に出会って焦ったけど、子供のペースによるよって小児科医に言われてそりゃそーだと思った

79 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 11:51:42.64 ID:cVUfAiKB.net
>>76>>77>>78
ありがとう
親世代の意見なら記憶改変かなと思うんだけど、同世代の子沢山友人の意見だからちょっと焦ってしまった
なんだかすみません

80 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 11:53:03.91 ID:5VSVG2UX.net
9ヶ月
テレビの内容がわかるようになったらしく、いなばあでケラケラ笑ったりアニメでピンチの時に心配するようになった
イヤイヤ期もはじまって困るけどかわいいなぁ

81 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 12:08:01.15 ID:6JsBw6XG.net
>>61
うちもキッチン独立してなくて、思い切って壁に固定する3メートルくらいのベビーゲートでリビングとダイニングを区切ってしまった
本来は暖炉を囲うやつみたい

掃除とか移動が少し面倒だけど、すごい気が楽
子にご飯できたよって言うと扉の前にきてアケテ〜!って言ってくる

82 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 12:10:23.19 ID:RfVP88o7.net
もうすぐ二ヶ月だけど指差ししないや
私も元々しないからなあ
思い出したときにするようにしてるけど言葉も多分遅めながら少しずつ出てきてるからまったり見守るしかないんだろうね
前SNS見てたら1歳なった友人の子がたくさん単語言ってるらしくて凹んだから見るのやめたわ

83 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 12:20:33.21 ID:BwlVr6Uo.net
全然指差して単語教えたりしてない…やばい
ちゃんとやらなきゃなと分かってるのに忘れちゃう

84 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 12:23:05.97 ID:a6+HWQ6n.net
>>70
私も知らなかったんだけど脳科学者の先生の本に載ってるのを読んでから実践してる
例えばだけど食事中に遊んだり立ったりしてしまう場合はちゃんと座って食べられたら
褒めるとか簡単な事だよ
あともう少し大きくなったら褒める事が減ってくるけどそういう場合は事実を言うだけで
いいんだって
「ちゃんとご挨拶できたね」「一人で手が洗えたね」とか当たり前の事でも認める事が大切らしい

85 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 12:35:40.58 ID:k/b1sYlK.net
>>84
それって「座って食べた」ってこと(してこと)を褒めるとは違うの?
難しい

86 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 12:50:32.28 ID:vdb7cEku.net
>>85
一緒じゃないかな?
座って食べる=当たり前 になって褒めたり認めたりするのが徐々に少なくなるのを親が意識して毎回褒める、みたいな?

87 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 12:52:38.88 ID:2CIOBl7z.net
あー、なるほどね
当たり前の事を褒めたほうが悪いことをしたときに怒るよりいいわけだ

88 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 13:08:00.04 ID:ccVT4GHX.net
>>27
流れに便乗して。

一歳1ヶ月。ハイハイしない、立たない歩かない。
背中で回転しての移動は早い。
今日初めてジムに自分で手を掛けてタッチした。
手押し車を買うか悩む。
子供の集まりに行っても子供遊ばせてお母さん同士話したりしてるのうらやましいわ。

89 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 14:19:41.53 ID:a6+HWQ6n.net
>>85
結果だけを見れば一緒だけど過程が違う
今までしていた事をしなかった、そこを褒めるという事だと思う

90 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 14:50:34.67 ID:EUvoSaii.net
うちは1歳3ヶ月なんだけど、数歩フラフラ歩くのはできるけどスムーズじゃない
あと言葉が全然出てこない
ママも言えなくてむにゃむにゃ喃語喋ってる
昨日急に保健師さんから電話かかってきて「お子さんの発達はどうですか?遅いと感じたら保健所で相談お受けするので連絡してください」って言われてちょっと焦ってる

91 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 15:13:33.43 ID:tZnEsvsn.net
>>90
そのまま相談するのはダメなのかな?
知識が無いとそれが発達の遅れなのか個人差なのかも判断出来ないし
どちらにしろ療育といかずとも親子教室で伸びたりする事もあるよ
1歳半検診があるから焦らなくても大丈夫と思うけど
もし今心配でモヤモヤしてるならプロに相談するのも良いと思うよ

92 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 15:19:37.94 ID:eiDhOZOz.net
>>88
1歳なりたてぐらいの時って1人で歩いて遊んでてもまだおぼつかない割に好き勝手するし、他の子のおもちゃ勝手に取ったり、投げたり、ぶつかって転んだりするから目が離せない気がする
少なくとも私はあんまりゆっくりできない
うちは3ヶ月だけど、勝手にだーっと走って行っちゃったりするしその場から動かない時の方がゆっくりお喋りできた
子ども遊ばせてお喋りってもう少し子が大きくならないとできないイメージ

93 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 15:28:24.80 ID:EUvoSaii.net
>>91
ありがとう
やっぱり一度相談してみようかな
このスレ見てると個人差あるからまだ経過観察でいいかな〜って思ってたんだけど、突然の電話で動揺しちゃったんだよね
プロの意見聞いた方が安心できそうだし連絡してみる

94 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 16:03:03.92 ID:s/g0FGla.net
発達不安スレってなくなったの?

95 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 16:11:13.91 ID:OOLGQj99.net
うちもまったく指差ししなくて悩んでたけど3ヶ月入って急に遣るようになったよ
本当に突然に

96 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 16:16:31.94 ID:mlSjKr2b.net
>>94
1歳前半の発達不安吐き出しスレ2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1516625699/
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-20
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1515892302/

97 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 16:17:42.54 ID:EUvoSaii.net
うちは1歳3ヶ月なんだけど、数歩フラフラ歩くのはできるけどスムーズじゃない
あと言葉が全然出てこない
ママも言えなくてむにゃむにゃ喃語喋ってる
昨日急に保健師さんから電話かかってきて「お子さんの発達はどうですか?遅いと感じたら保健所で相談お受けするので連絡してください」って言われてちょっと焦ってる

98 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 16:18:40.59 ID:EUvoSaii.net
操作ミスで重複してしまった!
ごめんなさい

99 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 16:38:52.31 ID:SJaJTInG.net
1歳半だけどいまだに夜泣きする
もうさすがに夜泣きする方が珍しいよね?
夜8時から朝8時までぐっすり寝る友人の子を尊敬する…これも個性なのかな…
夜泣きにずっと悩んでるけど、保健師さんや保育士さんに相談してもアドバイスもらえない
なんでだろうねー?で終わり
夜泣きするかしないかで育児の難易度変わる気がする…

100 :名無しの心子知らず:2018/02/22(木) 16:42:14.01 ID:k/b1sYlK.net
>>89
>今までしていた事をしなかった
ということは「座って食べて偉いね」ではなく「立たなかったから、偉いね」ってことかな

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★