2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【乳児から】1歳児を語ろう!Part202【幼児へ 】

1 :名無しの心子知らず:2017/12/24(日) 22:57:14.75 ID:FLNVXfT9.net
1歳児の親専用スレです。
0歳児の親はお誕生日が来るまで対象の月齢スレへ書き込みましょう。

次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。


■参考サイト
このスレで質問する前に、まずは検索してみましょう。
それだけで解決するケースも多いです。
緊急性のある質問は、ここよりも然るべき機関や専門家へ。

Google
http://www.google.co.jp/
検索サイト 携帯からでも検索可能

こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/
病気や怪我についてはここでチェック

So Da Tsu com 妊娠・育児大百科
http://www.sodatsu.com
発育・発達やお世話に関して月齢別に網羅

■よくある質問>>2-6あたり

前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう!Part201【幼児へ 】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1512976892/l50

2 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 00:50:32.31 ID:gj8yk7Sr.net
■よくある質問

このスレで多い質問と、よく挙がった回答をまとめてあります。
【 】は専用スレ名です。最新スレのありかは各自で検索してください。

(1)物を投げます。
 1歳児の仕様ですが、ボール以外は投げないように、物や人に当てないように粘り強く言い聞かせてください。
(2)親を噛みます。
 1歳児の仕様ですが、友達を噛むようになっては困りますので、噛まれたらしっかり目を見て低音で「ダメ」と叱るなどして言い聞かせます。
 親が悲鳴を上げたりすると、遊んでくれていると勘違いして喜ぶことも多し。
(3) 頭を床や壁にゴンゴン打ち付けます。
 1歳児の仕様です。尖った物にはカバーをする・床にコルクマットを引くなどして怪我の無いように見守りましょう。
(4)帽子をかぶってくれません。
 鏡を見せて、とにかく褒めます。帽子関連の歌や映像で気分をのせるのも有効です。
 親も一緒にかぶるのを忘れずに。店で本人にお気に入りを選ばせるのも一つの手。
(5)手をつないでくれません。
 事故にあってからでは遅いので、何としても手をつなぐようにさせます。
 歩き始めは両手でバランスを取っていて難しいため、外で歩かせるのは公園などの安全な場所のみにし、歩行が安定したら少しずつ練習しましょう。
 大人の親指を子どもに握らせて、大人の人差し指・中指で子どもの手首をつかむと簡単にふりほどくことはできなくなります。
 どうしても手をつながない子は、ベビーカーやハーネス(迷子紐)等を利用して。
(6)外で歩いてくれません。
・戸外に慣れていない
・靴に慣れていない
・抱っこされるのが楽だと知っている
・慎重な性格
など理由はいろいろです。少しずつ外や靴に慣れさせてみて。
 【子供の靴の選び方】も参考にどうぞ

3 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 00:53:42.94 ID:gj8yk7Sr.net
(7)手づかみ食べしません/スプーンで食べられません。
 親が食べさせる→自分の手で食べる→自分でスプーンで食べる→自分で箸で……
 手づかみやスプーンは、本人なりの時期が来れば、やりたがるようになる場合が多いです。
中には手づかみが嫌いな子もいて、親が食べさせる期間が長くなりますがその後スプーンを使うようになれば無問題でしょう。
 母子手帳によれば、2歳でスプーン食べができる状態であれば良いようなのでじっくり待ちましょう。
スプーン食べと手づかみを併用するのは無問題。
(8)お菓子はいつから? 刺身はいつから? お茶やジュースは何を飲ませる?
 各家庭の方針や食生活はマチマチです。【幼児食】スレも参考にどうぞ。
 生もの(刺身)は、2歳から説・3歳から説・8歳から説 などがあります。
(9)○か月ですがまだ歩きません。
 つかまり立ち・伝い歩きが出来ているならまずは1歳半健診まで見守ってみて。
 つかまり立ちしないなら、1歳健診(大抵は自費)を受けるなど、専門家に相談を。
(10)歯が生えません。生える順番が変です。歯磨きはどうすればよいでしょうか。
 生えない場合、1歳半健診まで待って。生える順番に正解はないので気にせずに。
 磨くのを嫌がる場合は、親が一緒にやったり、歯磨きの歌・映像・絵本などで気分をのせて。
仕上げ磨きを1日1回しっかりと、どうしてもダメなら押さえ付けてでも。
 歯磨き粉は必要なし。【虫歯】スレも参考に。

4 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 00:55:02.95 ID:gj8yk7Sr.net
(11)その他、発達に不安があります。(言葉が遅いかもしれない、など)
 詳しいテンプレなどがある専用スレへどうぞ。心配ならば専門家に相談を。

・【言葉が遅い子】
・【発達障害様子見スレ】
・【1歳児の発達不安吐き出しスレ】

(12)1歳の誕生日祝いの方法は?
 一升餅(背負って歩かせる・背負って転ばせる・踏ませるetc.)
 職業占い(筆やそろばん等・職業名を書いた紙等を子に選ばせる)など
 行事の風習には、地域や家によって大きな違いがあるので、必要があれば双方の実家の意見を聞き参考にした上で、各家庭流でどうぞ。
 ケーキは、親が食べる・パンや蒸しパンやホットケーキ・ベビーフードのプリン・それらにヨーグルトや果物等を飾り付け など、子の離乳食の進み具合と相談して。
(13) 1歳前後に急にパイへの執着が激しくなり四六時中パイを欲しがり、クレクレと騒ぐようになってしまいました。
 仕様です。

5 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 00:56:07.29 ID:gj8yk7Sr.net
(14)子が発熱、家庭での適切な対処法は?
■医者がくれた発熱時の対応マニュアル
・38度以上の熱が出た場合、薄着(タンクトップやランニング1枚)が基本。脇や首に風が当たるのが鉄則(長袖やハイネックは絶対ダメ)
・38.5度以上でぐったりしているときは、脇や首など脈の当たる場所を冷やす
・38.5度以上でも、元気なときは薄着だけで十分。無理に冷やさなくても良いが、温めて「汗をかかせて熱を下げる」のは絶対にダメ。子供は簡単に脱水になるから
・解熱剤は38.5度以上でぐったりしているときにのみ使用、1回使ったら6時間以上空ける。解熱剤で何度も熱を上げ下げすると痙攣のリスクが上がる
・発熱時手足がすごく冷たくなることがあるが、靴下・手袋の使用はダメ。マッサージならOK
・高熱のときは寝るときの厚着・全身に掛ける布団はダメ。37度台まで下がったらいつもの服装・布団でOK

■参考レス
468 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2014/11/14(金) 20:20:14.29 ID:WyCuAI6+
熱の上がり始めは顔や首が熱くても、手や足が冷たい、汗も少ないからそのときは暖める。大人で言うゾクゾクしている感じ。
熱が上がりきってしまったら、手や足も暖かくなるよ。汗もかいてくるから、そしたら薄着にして冷やしてあげる。
この繰り返しだよ。
服を着せたり脱がせたりは大変だから、薄着にしてブランケットなどて調整するのがいいと思います。

イオン水の作り方

水 1リットル
砂糖 40g (大さじ、4 と1/2)
食塩 3g (小さじ1/2)
レモンを少し絞る

6 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 00:56:37.48 ID:gj8yk7Sr.net
【ノロ等の消毒の際の希釈液の作り方】

嘔吐物や便がついたものやトイレ用
→ハイターをペットボトルのフタに2杯=10 ml、500ミリペットボトルで希釈
これで0.1%=1000 ppm
思いっきり殺菌したいとき用

手で直接触れるところや台所、床など用
→ハイターを同じくペットボトルのフタに2杯、2Lペットボトルで希釈
これで0.025%=250 ppm
げろげろががっつり付いてなければ、衣類はこの位の濃度で十分

液体ミルトンを使うなら、ペットボトルのフタで10杯=50 ml
ミルトンのキャップなら2杯
タブレットミルトンなら2個

(15)回遊魚系ってなに?
回遊魚系は動かないと死ぬが如く活発に動き続ける子どものこと。(このスレのみで使われるスレ方言です。他板では使わないように気をつけてください)

※一歳半健診は試験ではありません※

7 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 13:19:18.78 ID:sZSN7ibl.net
>>1おつです

クリスマスプレゼントにお絵かきセットと乗れるパワーショベルをあげたら喜んでくれたのだけど、パワーショベルの絵を描けと要求されるので困る
試しに描いてみたら微妙な顔されてちゃんと描けという感じでパワーショベルを指差してる
絵心あるお母さんがうらやましい

8 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 13:53:28.04 ID:IIV3H28U.net
1おつ!

息子がサンタさんと言えるようになったんだけど、街に大量にいるサンタ帽かぶった店員さんを指さしてサンタさんサンタさん!と嬉しそうに呼びかけてる
サンタさんは街中どこにでもいる存在だと思ってそうだ…
とりあえず今はそうだね、サンタさんだねとか同意しておけばいいのだろうか

9 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 14:16:30.91 ID:wYhifH3y.net
>>1

1歳9ヶ月
早いかなと思いつつサンタさんからだよとちゃんと説明してクリスマスプレゼントあげてみた
あげてからずっとニコニコでこれクリスマス貰ったーって箱持って歩いてる
来年も楽しみだ

10 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 14:25:21.88 ID:vk4wElh9.net
>>1
クリスマスにレゴデュプロをプレゼントしたら親の私がハマってしまったw
年明けてすぐ子の誕生日があるのだけど次はどのデュプロにしようか半分私が欲しいから悩んでるようなものになってる

11 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 15:19:54.12 ID:0cTjA4m/.net
年末年始が繁忙期の夫は遅くまで仕事、親戚付き合いは無し
遊び場は軒並み休みでママ友達はそれぞれ忙しいだろう
どこで子供遊ばせよう?寒いけど公園しかない

12 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 15:42:17.81 ID:HS0yQRPP.net
>>11
外寒いけど毎日公園で遊んでる
毎日行くとたまにすべり台についた水滴が凍ってたりこの時期ならではの発見があって楽しいよ

13 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 15:47:30.82 ID:BBXazy/O.net
1乙です

>>11
私はショッピングモール買い物&公園で過ごす予定
あと、年末年始動物園や水族館は開いてるから体力気力があれば行くのもありかも

14 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 16:01:49.47 ID:16jHYYbb.net
このジャンルの遊びが好きというのがまだ無さそうでプレゼントが決まらないからおもちゃ用意せずにアンパンマンミュージアム行ってきた
アンパンマンすぐ卒業するって聞くから小さい子が多いんだろうなと思ってたけど4,5歳位が多かったわ
場所&人見知りがあるから大人しくて失敗したかと心配したけど家に着いたら買ってきた物で大興奮してて行って良かった

15 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 16:26:44.71 ID:u97oCLmd.net
前スレに出てたピジョンのケーキ、うちの子はもの凄い食いつきで、今まで見たことないような笑顔だったw

甘かったけど普通のケーキをあげるよりは安心だし、大人も美味しくはないけどまあまあ食べられる味だったので、親と一緒のケーキが食べられて特別な日感が出た
期待してなかったけど、うちは買ってよかったかな

2才だったら普通のケーキ食べられるようになってる?

16 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 16:42:01.98 ID:PNDde3Wv.net
うちも昨日の昼ご飯にピジョンのケーキ作って、お椀1杯くらいのシチューと一緒に出した
シチュー完食+ケーキ3/4食べた
残りの1/4は午後のおやつにした

もしかしなくても食べ過ぎだわ
毎度この調子だしそろそろ食べる量制限するか・・・

17 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 16:52:15.02 ID:f8dkqhJ0.net
昨日は私が仕事だったからさっきピジョンのケーキ作った!夕御飯はこれと野菜スープでいいかな…

7ヶ月の子のクリスマスプレゼントにレゴデュプロを昨日あげたんだけど
昨日はガチャガチャとブロックいじってるだけだったのに今日は小さい四角のブロックを何個も繋げたり外したりしてて成長の早さに驚いた。

しかし1歳の誕生日はがっつり風邪ひいてたし、今回のクリスマスはもう熱は下がって元気だけどインフルエンザだし、大きなイベントに病気にならなくても…

18 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 16:58:13.99 ID:bFINASYB.net
10か月
イヤイヤ期の入り口なのか最近何でも反対に言うのが流行ってる
食べる→食べない
触らないで→触る
午前中に行こうね→午後行こうね
すいかは夏になったらまた食べようね→冬に食べようね

嫌いという単語はまだ語彙に無いみたいで
お母さんはまあくん(仮)が大好き→大好きじゃない
となるんだけど、ふと思い立って
「大好きじゃないじゃない」と言ってみたら、「大好きじゃないじゃないじゃない」と返してきた
こういう子供ならではみたいなやり取りが出来るようになってきて嬉しい
(これが延々続くようになると大変なんだろうけど)

19 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 17:14:43.56 ID:g7fVj71/.net
うちはシフォンケーキだった
シフォン専門店のふわふわのをクリーム無しでいちごのせて少しだけ
クリスマスプレゼントよりも、大きいクラッカーから出て来た大量のリボンテープ?の方が大喜びでしてとにかく泣ける

20 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 17:15:16.35 ID:0cTjA4m/.net
>>12>>13
動物園という手があったね!思い付かなかった
けど外しか無さそうだから寒さに耐えて公園通うね

21 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 17:33:09.41 ID:8x3iebHG.net
1歳9ヶ月、たくさんおしゃべりするようになったけど、まだまだ解読出来ない言葉がたくさんあって気になる
最近は何かというと「とぅーたんまんまったったー」って言うんだけど、全然わからん
適当に「そうなんだねー」とか言ってみたら、「あ、わかってないな」みたいな顔されたから、頑張って色々聞き直したりしたけど解読不能
すごく大事な事のように言うから本当に気になってしかたないよ…
言うタイミングも決まってないし、うーたんでも父さんでもゾウさんでもなかったし、一体なんなんだろう

22 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 17:35:30.09 ID:UBahv5sZ.net
昨日から鼻水垂れだした
今日とっっても元気だけど微熱がある、鼻水は結構な頻度で垂れてる
鼻水だけだと様子見するところだけど、年末だし早めに病院行っとくかと思ってる
まだ今は透明サラサラ鼻水で鼻吸器で吸うほどではないけど、この先間違いなく緑鼻になって詰まって夜何度も起きるパターン
でも時期的に症状がごく軽いうちに行くのって微妙なもんかな
鼻風邪って病院行くタイミング難しい
あなたの風邪はどこから?だとうちの子は間違いなく鼻から
今シーズン二回目…

23 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 17:37:28.55 ID:pA5VuEra.net
>>18
面白いね! いいなぁ
保育園は通ってる?
うちはなるべくイヤって単語を大人が発しないように意識してたけど、イヤイヤ言うようになってきちゃった1歳9カ月
保育園でのお友達の影響も多少あったのかなぁと思ってる(それが良い悪いではなくて、言葉を取り入れる要素の一つとして)

24 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 17:51:59.99 ID:ej6+V0W0.net
1歳5ヶ月娘
髪の毛が量少なめで癖毛なしで柔らかくて細い
長さは肩につくくらいあるんだけど伸びるだけで量が増えない感じ
最近寝て起きたら後ろが絡まりまくって鳥の巣状態になるんだけど何か解決策はないだろうか?
髪はミノンのベビー全身シャンプーで洗った後メリットのトリートメント
乾かした後は普通にスルスルなんだけど寝起きが酷い

25 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 17:58:51.42 ID:shBDFLj1.net
鼻風邪に咳が出てきて熱が出たと思ったらRSだった
初めてだけど早く治れ〜
外に連れて行けず家にこもるのが一番大変だ

26 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 18:14:42.31 ID:WTOJzjLB.net
>>24
うちもそんな感じの髪質で、防げないから朝起きた後に髪をとかしている

27 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 18:31:48.92 ID:wYhifH3y.net
>>23
うちもイヤイヤから始まり既にママ嫌いとか言うようになっちゃった
嫌いもイヤも極力使ってなかったんだけどいつの間にか何処かから覚えてた
ママだいしゅっきーって嫌いの数倍は言ってくれてるから嫌いって言われても流せてるけど最初はかなり凹んだ

保育園行ってなくてもこんな感じだから個人差なのかもと思う

28 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 18:56:51.02 ID:ocZwy9UX.net
1歳代でそんなおしゃべりするようになれるのか…
0ヶ月でまだまんまんまんまんまーとかしか言えないから想像つかないわ
早くコミュニケーション取れるようになって欲しいな

29 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 19:27:05.04 ID:bFINASYB.net
>>23
うちはまだ保育園行ってなくて、放送時間の確認が面倒でEテレもあんまり見せてないので、親が語彙をコントロール出来てる方だと思う(同じくいい悪いは別として

来年4月入園なんだけど、スプーン使いが苦手なのでお友達を見て上手になってくれればなと期待してる

30 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 21:10:05.57 ID:6Kq4T+9V.net
>>22
前回の風邪は早めに薬もらって来たけど、鼻水の量が少なくて楽っぽかったよ
親も吸引ほとんどせずに済んで楽だった
そしてうちも同じ症状で、今日病院行ってきたわ
週末には義実家で年明けまでお泊まりだし辛くてグズグズは避けたいところ
5日分で治ってくれー

31 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 21:54:12.10 ID:34fsxFXy.net
少し前のスレで話題になったアンパンマンのことば図鑑みたいなのでアンパンマンじゃないのはないのかな?
自分がアンパンマン好きじゃないのと子もそんなにハマってないので違うキャラかキャラなしの普通のやつが欲しい…

32 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 21:59:32.47 ID:wIACYLQ5.net
>>31
ベネッセとかディズニーからも出てるみたいだよ

33 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 22:00:25.29 ID:p/VQJ4pN.net
いっぱいあるよね

34 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 22:05:07.65 ID:OA4mFGS1.net
普通にググればいっぱい出てくるよ

35 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 22:12:45.18 ID:kEeBSxME.net
>>24
うちも元々薄毛ちゃんで、最近髪伸びてきて絡まるようになった。
1歳児にトリートメントは無理だよなぁって思ってたけど、お風呂あがりに私が使ってる椿油をほんの少量手に伸ばして絡まるところを中心に塗ってみたら随分マシになったわよ。


旦那が子にクリスマスプレゼントでアンパンマンの、何かボールをコロコロ落とすオモチャを買ってきた。
鼻息フンフン言わせながらずっと楽しそうに遊んでたんだけど旦那が「何か嬉しくてヤバい」と言いながら涙ぐんでたw
おいwワイン飲みすぎw

36 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 22:19:21.51 ID:qbKZrRZz.net
>>24
トリートメントするのにシャンプーは頭専用の使わないの?
うちはキューピーのだけど、全身シャンプーから頭専用シャンプーに変えただけでサラサラになったよ

37 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 22:57:09.51 ID:u1e1SEw9.net
>>31
うち、ベネッセ買ったよ。子の反応はなかなか良かった。

38 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 23:02:31.16 ID:ej6+V0W0.net
>>24です
髪が絡まるようになったから上の子に使ってるメリットのトリートメント使ってたんだけどシャンプーを頭専用のやつにするのは思いつかなかったわ
椿油も持ってるから頭専用シャンプーに変えてもダメそうなら使ってみる!
保育園児だから朝髪の毛とかして行っても昼寝後また絡まって先生がとかしてくれてるみたいで手間をかけさせるのも申し訳なくて
色々と案をありがとう、試してみます

39 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 23:52:50.42 ID:Brs62qMW.net
31ですがほんとだいっぱいあるんだね
調べずにきて申し訳ない
二語文はアンパンマンだけかな…
ベネッセにしてみようかなありがとう

40 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 23:59:39.82 ID:62srTys6.net
プージムがかれこれ一年以上リビングにある
他に大きいオモチャが増えてきて若干邪魔なんだけど、たまーに遊ぶからまだいいかーとずるずる
オモチャ片付けるタイミングって難しい

41 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 00:15:33.65 ID:CZL6lzxI.net
2ヶ月
1歳の誕生日にプレゼントあげたばかりなのでクリスマスプレゼントはスルーしてしまった…
最近パパ、ママ、ジューチュ〔飲み物のこと〕ブーブという単語は言えるようになってきて、あとはじいじとばあばをうまく言えるようになって欲しい。

42 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 03:56:25.05 ID:rg26dIXJ.net
>>40
わかる
うちは何故かおかいつのオープニング聞くと急いで鳴らしに行ってた
それも2歳近くになって殆どなくなったので片付けたわ
ほんと評判いいだけあって、長く使えたなーと思う

43 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 07:06:28.64 ID:KxpwjDaY.net
>>40
うちもうちも。
今も音楽を鳴らしては音楽に合わせてタンバリンを叩いて遊んでる。
ただ、最近よじ登ったり跨いで手を離したりして危ないから撤去しなきゃかなぁ…?と思ってる。

44 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 08:35:13.21 ID:jRHmNc2q.net
7ヶ月。
わーおが踊れるようになってめちゃくちゃ可愛い。今まで興味なさそうだったのに、ほぼ完コピでびっくりした。こんにちわーおの所のおじぎとか膝まで曲がっちゃうの悶絶だわ。

45 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 10:19:40.45 ID:2kCVgjy6.net
9ヶ月
最近怒ったときに叩いてくるようになった
服着るのを嫌がったときに無理矢理着せると、着終わってから「よくもやったな」って感じで叩いてくるし
ドアを開けてって言ってるのを、今はだめだよって却下すると叩きに来る
その度に叩いちゃ駄目って叱ってるけどその場でウンウン頷くだけでまたすぐやるんだよね…
保育園でもやってるんじゃないかと心配

46 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 11:45:45.57 ID:ffQuaAvl.net
7ヶ月の男児が裸族。
最初はズボンを脱ぎ捨てるだけだったのに、最近はオムツを脱ぐことも覚えて
気づいたら下半身がスッポンポンになってる。
可愛いけど…外で脱ぎたがらないのがまだ幸い。

47 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 12:21:26.29 ID:HNM4KeRk.net
>>46
大人になってもやらないといいねw

48 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 13:39:23.27 ID:Q9GUG7Sy.net
わーおの「しーっ!」のところで鼻に人差し指をつっこむのは仕様ですか

49 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 13:43:38.30 ID:AXMSuiav.net
1歳8ヶ月になる息子がスーパーなとで何かいたずらをしたら「あっ!」と大きめの声を私が出すんだけど、それを聞くと私の元へダッシュして太ももに抱きついてギューってしてくるのが可愛い

50 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 13:45:53.18 ID:cZwl4Ohx.net
>>47
家の中なら…ダメか。

>>48
鼻の穴に突っ込みまではしないけど
うちの子の「しーっ」はただ単に鼻と唇の間を指で抑えてる笑

51 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 13:58:11.84 ID:imcDJDuy.net
>>48
うちはズレて目の下辺りでシーってやってるわ

52 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 14:26:57.46 ID:3QjpMcOv.net
1歳なりたて
苦手な食べ物を食べさせようとしたり本人がしてほしいことと違うことを私がしたとき首を横に降って拒否するようになった
しかめっつらでブンブンしてるのを見るとかわいくてつい笑ってしまう

53 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 14:37:15.91 ID:hjvWCiJD.net
>>48
うちもシーッで鼻に指突っ込んでるわwwアホっぽくて可愛い…

54 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 14:54:55.58 ID:f0COHLhl.net
11か月
三語文以上も喋るし数も10まで言えるようになったんだけど、色はまだ答えてくれない
わざと違う答えを言うこともあるものの、色に関しては本当に分かってないのかなという感じ
もちろん焦ってる訳じゃないけど言葉が割と早いだけに何でかなーと思う

色は言語系の発達とはまた違った領域なのかな?

55 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 15:04:11.10 ID:uox65DtM.net
子供は興味持った事から覚えるから、あまり色に興味が無いのかも?
形とかと違ってコレって指差しても伝わりにくい物だから気にせずに教えていけばそのうち覚えると思うよ!
色盲の可能性もなくは無いね

56 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 16:02:18.88 ID:hA26suSC.net
色は1歳代でわからなくても当然と思う

57 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 16:16:36.05 ID:THfKL8aw.net
>>54
うちも3語文話して数も10まで数えられるけど色だけが未だに間違える率高いの同じ
赤と青と好きな水色はあまり間違えないんだけど黄色とかオレンジ緑なんかは全部青って言ったりしてる

58 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 16:23:53.75 ID:1eZBcmFE.net
うちはまだ数も4までだけど、色は青がやっと分かるかな?って感じ。
色はまだ早いのかなと思うのと、並行しないほうがいいのかなと思うのと、本人に色を覚える気がないのかなと三点思うことがある。

59 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 19:02:01.09 ID:iLbxgaj2.net
10ヶ月男児、まだ語彙少なくて二語文の気配ないけど色は理解してる
水色と青、赤とピンク、黄色とオレンジの区別も間違わず言える
数字はよく分かってない
本人の興味の問題だと思う

60 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 19:57:07.55 ID:f0COHLhl.net
>>54
みなさんありがとう
すごく参考になりました
色盲も一瞬考えたけど両家とも親戚にいるとは聞いたことがないので、今のところ興味が無いんでしょうね
地道に教えてみます

61 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 20:07:25.68 ID:WQvdE/Je.net
1歳3ヶ月にしてやっと床から一人で立ち上がれるようになった
まだ1、2秒ですぐ前に倒れるから、歩くまでには時間かかるんだろうか
それにしても最高のクリスマスプレゼントを貰った気分

62 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 20:16:42.76 ID:UJwIIqW7.net
>>61
おめ!
うちも3ヶ月でひとり立ち、すぐに10秒以上立てるようになったけど1歩出たのは5ヶ月だったよ。うちは立っちから結構かかった方だと思うけど、本当に嬉しいよね!

63 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 20:26:14.87 ID:vOUnqs1B.net
1歳3ヶ月
おままごとのトレイにレモンを載せて、んまーと運んできてくれた
4歳姉のやってることをよく見てるなぁと感心

64 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 20:28:03.55 ID:1RQAELaV.net
1ヶ月
積み木やボールを私に食べさせようとする
モグモグするフリで大喜び
飲み込んだフリして手に隠して空っぽの口内を見せる
ウッソだろ‥って真顔してて可愛い

65 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 20:43:31.10 ID:oyEm7lUY.net
うちも食べ物であーんやってくれるんだけど、こないだトーマスのゴム人形をちぎ(るふり)って食べさせてくれたのには驚いたww食べたけど
たまになにもない空間をちぎってくれる時は本気で困る

66 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 21:07:15.12 ID:WcTGPpov.net
何回教えても、青の事をアター、黄色の事をジッチって言う
アンパンマンも未だにパパって言う

67 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 21:10:09.48 ID:4MbSoKCL.net
4ヶ月、まだママもパパも何も単語が出ないんだけど、「ないないない、あー」といないいないばあするのは単語に入る?

68 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 21:15:51.18 ID:ffQuaAvl.net
>>67
「ないない」は十分単語だと思う
7ヶ月で未だに「ばばばば」と「ああああ」しか言わない私からしたらw

69 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 21:21:31.46 ID:sBUAvZrj.net
5ヶ月
やりたいことができなかったりつまらなかったりすると悲鳴をあげる
機嫌よく遊んでるなーと思うと急に悲鳴をあげたりするので気が休まらない
早くこのブーム去ってほしいけどもう2ヶ月ぐらいこんな感じ
このままイヤイヤ期に突入したらつらい

70 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 22:22:51.98 ID:7tv6PnjL.net
うちは眼球触るブーム
まぶたの上から指で突ついたりたまに眼球にも触れてる
眠くて擦るのとはまた違って危ないし目に悪そうだから止めるけど笑顔で何度もやる
困ってるんだけど厳しく叱るべきなんだろうか?

71 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 22:37:29.94 ID:WQvdE/Je.net
>>62
ありがとう、参考になります
何となくうちも時間かかりそうだけど、あまり焦らず見守ろう

72 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 22:44:58.33 ID:WAynnjc9.net
>>64
私の服の中におもちゃ入れてくるから下から出したら大喜びで何度も入れてきて、めんどくさくなって服の中に隠して「無くなっちゃった」って言ったら同じような顔してたw
余計にワクワクした顔でおもちゃ入れるようになってしまった

73 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 22:49:29.50 ID:feLMDVih.net
>>60
横なんだけど三原色の理解ですら3歳児健診の内容だよ
色はまだ分からなくて普通だと思う

74 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 23:48:49.83 ID:k8TfSOus.net
もう何もしたくない。
家事も育児もなんかつまんない。
たまには手を抜いても良いんだよってよくママ友とかにも言われるけどみんなが引くほど手抜いてるのにしんどい。
というかたのしくない。
一番きついのが部屋を片付けた側から荒らされて結果一日中片付けてること。
2歳近いけど未だにおもちゃ撒き散らして狭い部屋で足の踏み場がないから逐一片付けるしかないし。

子は可愛いし一応毎日公園連れ出したりしてるけど楽しめない。

とにかく旦那にも全く懐かなくて旦那が休みの時もずっと私。

75 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 00:13:56.42 ID:Vc3kgBWr.net
>>73
こどもちゃれんじぷちでは、あかっち、あおっち、きいろっちってキャラクターで色を教えてるし、実際子供も理解してるみたい
紅葉とか赤い花とか指して「あかいねー」って言うし、緑の物を指して赤いとは言わない

3歳児健診の項目にあるのはその頃まで色が理解できないなら色覚異常とか疑いが出てくるって事であって、1歳児が色を理解できないわけじゃないと思うよ

76 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 00:23:25.43 ID:lGAmamqp.net
>>74
【24時間365日】子育てってしんどい・・・107
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1513575209/

77 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 01:33:01.76 ID:64BpdXZt.net
1ヶ月でお茶も白湯も拒否で飲むのは牛乳か、和光堂のジュースなんだけど毎食時に牛乳あげても良いのかな?コップの中見て確認して牛乳だと飲むのにお茶だと突っぱねられる
なぜかお風呂上がりだけは麦茶も飲む

78 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 01:38:40.23 ID:UB01KWZp.net
>>75
K式でも遠城寺式でも色の理解の基準は3歳前後だよ
実際もう少し前に出来る子が多いけど少なくとも1歳で分からなくて気にすることではない

79 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 01:50:47.34 ID:dci+6TqQ.net
>>77
牛乳貧血気を付けてね

80 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 02:03:23.19 ID:4SnOhWbV.net
信号を教えるとき青と教えるか緑というか悩む
青と言っても子は混乱しつつもそのうち受け入れるもんなのかな

81 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 02:32:49.50 ID:tSyk5NE3.net
最近夜起きて子の布団チェックするとき、子が寝てると思ったら毛布の塊だったって事が多すぎる
手探りで確認してるから、毛布の塊があるとちゃんと毛布かぶって寝てるなヨシヨシって納得してそのまま寝そうになるよ
忍者かな?

82 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 03:43:04.99 ID:aT+enOLP.net
>>81
どこに隠れ身の術してるでござるか?

83 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 03:49:35.78 ID:+G0BTADW.net
1歳の娘がオムツ替えで服を着せるのに立ちたがるので
親が屈んで捕まらせてやってたたまに肩口を噛むので心配できました
テンプレにも書かれてて仕様と知って安心しました
幼児育てるのは2年ぶりなんだけど上の子と違ったり忘れてたりでこのスレあって助かった

84 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 05:41:32.02 ID:Q2Owk4En.net
>>77
食事中の水分がはお味噌汁とか野菜スープのことが多い
市でもらった目安量では一日200〜300だからそれくらいなら気にすることはないと思う

85 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 09:31:57.08 ID:+Y+rXpDY.net
>>64
かわいすぎ

86 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 09:41:45.45 ID:Q2lR0hsy.net
5ヶ月
上の子と遊べるようにとキッチン買ったんだけど、フライパンにゴム紐入れて私のところに持ってきて
「ちゅるちゅるー!」って言いながら口の中に突っ込んでくる
食べる真似じゃ気にくわないらしく本当に口の中に突っ込んでくるんだけど勘弁して欲しい
他の食材とかは食べる真似でいいらしいんだけどゴム紐だけ納得しないのはなぜなのか…

87 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 11:22:16.81 ID:RgYroTZa.net
1歳2ヶ月
生まれて初めて発熱して、昨日39.5で今日下がり始めたけど昨晩の寝かしつけは地獄だったそもそも寝ないし
寒冷地で暖房つけても室内は寒く、加湿器もつけてるけど効きにくい
発熱の時は薄着と言うけど、冬だしどこまで薄着にすればいいのか分からないし、寝かせてても暑がってるのか寒がってるのかの判断が出来なくて布団はどんなものをかければいいのか分からなかった
寒い地方に住んでいる方、発熱した時に寝かせるときの暖房や寝るときの服装、布団はどうされてますか

88 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 11:50:58.46 ID:bDG73FwT.net
鼻水止まったと思ったらまた出てきた
鼻水出てる間はスーパー位しか連れてってないのに
いつもどこで風邪もらうんだろ?

89 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 12:00:14.82 ID:f2Fcwk++.net
近所の1歳の男の子が常に鼻水垂らしてる
それこそ9ヶ月で出会った最初から1才半の今に至るまで
聞く機会を失ったまま地域の保育所みたいな所でよく会うんだけど風邪なのか鼻炎なのか聞けないでいる
うちの子もよく下痢するんで治るまではそういう所には行かないように気をつけてるんだけど
連れてくるってことは鼻炎なのかな…
正直風邪だったらあまり近付けないのでハッキリさせた方がいいんだろうか
お母さんもお子さんもいい人なのでうつると困るから遊べませんとは言いたくないし

90 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 12:09:03.89 ID:9N9wpkfH.net
>>89
鼻炎の可能性もあるけど鼻風邪くらいだと連れてくる人も割といるよ
鼻喉は弱い子だと小さいうちはほとんど出ててそれで外出控えると外に全く行けなくなるしね
個人的には緑の鼻水とかじゃないなら気にしてない

91 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 12:10:22.70 ID:nzN90/ia.net
下の子1歳だけど上の子が6歳の者です。
上の子が1歳頃から2歳過ぎるまで年中鼻水垂らしてました。
おかげで小児科の常連、子はジュース感覚でお薬大好き。
お医者様曰く、風邪のウィルスは何種類もあって空気中をウヨウヨしているから、免疫がまだ完全にできあがっていない1歳児の子は、一つのウィルスに感染して治って免疫がついても、また別のウィルスで風邪を引いて…を繰り返す時期なんだそうで。
行くたんびに「まあこのくらいの子はそんなもんですよ。いつものお薬出しときますね〜」な対応でした。
風邪引きまくった結果なのか知りませんが、今は家族一元気風の子です。
初めての子で鼻水が止まらなかった当時は母親である自分の管理能力を責めたものですが、下の子7ヶ月の鼻水を拭きながら お前もついに来たか〜 でヘラヘラしてますすみません。

92 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 12:19:50.45 ID:ZJB2HJ5/.net
>>89
寒暖差やアレルギーで鼻水でる子は沢山いるからね
嫌なら自分が行かない選択もあるよね

93 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 12:26:28.42 ID:bDG73FwT.net
>>89
そういえばうちの夫はアレルギー性鼻炎で年中点鼻薬持ってる
うちの子もそうなのかもだし、その子もそんなにずっと鼻水出るならアレルギー性鼻炎とかかもね

94 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 12:30:47.37 ID:E9CK+bhu.net
うちの1歳3ヶ月も1歳ちょっと前からずっと鼻水出てる
耳鼻科にはずっと通ってお薬も出てるけど、ひどくなったり小康状態になったりの繰り返しでなかなか完全には治らない
熱はめったに出さないんだけどね
旦那が軽いハウスダスト持ちだからかな
毎日掃除機と布団クリーナーかけてるんだけどなあ

95 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 13:12:36.74 ID:uUwijZIo.net
>>85
自演おつ

96 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 13:43:38.61 ID:64BpdXZt.net
>>84
ありがとう お味噌汁、野菜スープはうちも飲むから牛乳まで毎回飲ませることないか
周りが何か飲ませろ飲ませろカワイソウうるさいんだよね

97 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 15:57:51.18 ID:SWeNg6hl.net
冬はノロやらロタやらの感染源にもなるからなぁ

98 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 16:19:54.32 ID:KwwhJcEZ.net
ばあばが絵本くれたけど、うちの子ページが厚紙で自分でページをめくれないと嫌がって見ない
いつから薄い紙でも読めるようになるんだろう

99 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 16:21:14.29 ID:uOkoiLzy.net
11ヶ月児、お昼にアンパンマンカレーを出したらカレーパンマンの歌を歌い出した。カレーパンマン好きの旦那がめっちゃ喜んでた。
意気揚々と子にカレー食べさせてた。

年末に義実家に行ったときの子の食事どうしようかなぁ…。去年はベビーフードと割り切って食べさせたけど、今年はテーブルにいろいろ料理が上がると食べたがるし。

100 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 16:23:17.82 ID:6ZjWx/tE.net
4ヶ月男児。
今まで水分はこぼされて後処理するのが嫌だからストローマグで飲ませてたんだけど、そろそろコップで飲めないとまずいかなと思いアンパンマンのステップアップコップで練習中。
まだうまく飲めず口から出ちゃうのは仕方ないとして、わざと逆さにしてこぼすのが本当に腹立つ。
何度注意しても繰り返すのは1歳児の仕様だとわかってるけどなんかもう疲れた…。
ストローマグに戻してしまいたいわ。

101 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 16:31:35.86 ID:wol21Scq.net
>>100
部屋ではストロー使ってお風呂場でコップ練習じゃダメなの?

102 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 16:43:27.39 ID:6ZjWx/tE.net
>>101
遊んじゃって練習にならなかったのよね

103 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 17:02:55.46 ID:q9nfTAOR.net
>>100
私マグすら洗うのダルかったから、普通のコップに普通のストローつっこんで飲ませてたんだけど、いつしかコップで飲みたいと本人がせがむようになって飲ませてみたら、飲めるようになってた
きっと時が来るのかも

104 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 17:43:57.01 ID:IVK5yc4H.net
1歳3ヶ月で未だにおもちゃを口に入れることがあって、早くやめないかなと思ってた
支援センターで年上の子達とおままごとして遊んで貰ってる時に、食べ物を差し出されたらパクパクと食べるマネをしててびっくりした
今までならマネどころじゃなくしゃぶりついてたから成長したんだなーとしみじみ

105 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 17:45:15.28 ID:6ZjWx/tE.net
>>103
1回も練習しないで飲めたってこと?すごいねそれ!
もうすぐ5ヶ月になるし焦るけどその時期を待ってみようかなぁ

106 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 18:46:13.33 ID:td3n+8H5.net
>>105
練習らしい練習はしてなかったかも。私がコップ持って顎にティッシュ当てて飲ませるとかはしてたけど。
5ヶ月でもいつか必ず出来るようになるはずだから、無理に練習させなくても本人のやる気になる時期を待っていいんじゃないかなぁと私は思うなぁ!

107 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 19:24:22.40 ID:nYDHRlH4.net
絵本って毎日どれくらい読んでますか?
読み聞かせようにも膝の上に座らせるともれなくπ要求になって読み聞かせどころじゃなくなる
指差し言葉でないのも読み聞かせ全然できてないからかなぁ

108 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 19:58:40.26 ID:eIawFhjF.net
>>107
読まない日もあるし、読む時は4冊くらい読む
膝の上だと同じくπかと期待させてしまうので隣に座って読んでる
ちなみに毎日ちゃんと読み聞かせ聞いてくれてた上の子より
あまり聞かずにとにかく絵本破りたがりの下の子(同じ性別)の方がよっぽど言葉出るのが早かったし
絵や写真見て単語がすぐに出てくるので、読み聞かせが直結ってわけでもなさそう

109 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 20:01:09.73 ID:DXyh8AZS.net
>>107
読み聞かせの習慣がなくて子供も気に入った本を読んでほしい時に持ってくる以外はほとんど本読まない
でも1歳3ヶ月で指差し出揃ってたし今1歳9ヶ月で3語文以上ペラペラ話してる
読み聞かせと言葉の発達は関係ない気がする

110 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 20:27:45.17 ID:7LrbBnal.net
4ヶ月食欲魔人
早く食べたいたくさん食べたいの精神なのかスプーンフォークが一向に上手くならない
手を添えたりあらかじめ刺してあげたりしても道具を使って食べると上手く出来ないからじれったくなり手づかみで食べてしまう
どうやったら上手くなるかなぁ

111 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 20:29:52.62 ID:f2Fcwk++.net
4ヶ月はまだスプーン無理だよ
釣り?

112 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 20:32:19.69 ID:f2Fcwk++.net
>>110
自己解決
1歳4ヶ月ですね
釣りと疑ってごめんなさい

113 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 20:59:29.81 ID:CbMTm4B5.net
>>99
11ヶ月なら別にあれ駄目これ駄目って言う必要もないのでは?
特に帰省中だけで限定的なんだし

114 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 21:03:38.45 ID:wnTomeYr.net
>>112
なんだこいつ

115 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 21:07:21.40 ID:68vI66Aw.net
5ヶ月男児
公園ではほとんど遊ばずに道路を歩きたがる
勝手に道路に出てはいけないのはわかるようで道路側を指差してこちらに手を差し出してくるので手を繋いで歩いてるけど、歩くのが遅いから歩道は歩きづらい
車があまり来なさそうな道路まで連れていって歩いてるんだけど、全く来ないわけじゃないからちょっとこわい
できれば公園で歩いてほしいんだけどな…

116 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 21:14:58.26 ID:jMRLP5Zq.net
>>99
うちもだー
7ヶ月なんだけどわざわざ子供用に柔らかく作ってもらうのも申し訳ないし…
とりあえず白米と果物が活躍しそう

117 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 21:16:34.42 ID:Bd7BAv4a.net
3ヶ月女児
最近思い通りにならないとギャン泣き
してほしいことがわかる時はいいけど分からない時はどうしたらいいのかな
全く分からずこっちも途方にくれる
ごまかしておもちゃ渡したり頻繁にパイあげてしまうけどこれでいいのかな

118 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 21:26:32.24 ID:UVOcXl2w.net
>>99
一歳半だけど、食べられそうなものを
チョイスして食べさせるつもりだ
だから義母には子専用に特別な料理は
用意しなくてもいいですよって言ってある
でも一応アンパンマンor和光堂カレーとか
赤ちゃんふりかけは持ってくつもり

119 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 21:32:14.16 ID:t9EmI9es.net
ダメとかヤメテって言いたい時にどうしても先に子供の名前を言ってしまう
このままだと名前呼ばれるイコール怒られると覚えてしまうのではと心配だ

120 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 22:02:39.47 ID:nYDHRlH4.net
>>108
>>109
レスありがとう
読み聞かせあんまりしてない自分を責めたりπ要求にイライラしてたけど肩の荷がおりました
でも逆に言えば断乳しても成長が期待しないほうがよさそうでちょっとだけショック

よく絵本持ってくるって聞くけど、みんな子の手の届くところに本を置いてるのかな?
ビリビリに破くし口にいれるからしまってるんだよね
指差しもまだだから要求しないし
しましまぐるぐるとかの分厚い本は置きっ放しだけど、私が家事してる間に自分でパラパラ見てるだけで持ってはこないなぁ…

121 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 22:34:35.88 ID:CLeclYVY.net
>>120 うちも基本しまってあるけど出してあげたら持ってくるよ。出しっぱなしにすると読め要求がエンドレスで家事ができなくなるからしまわないとどうしようもないw

122 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 22:37:57.19 ID:qyNczzLR.net
いないいないばあ以外はハードタイプの絵本しかないから、手が届くところに置いてある
私が本棚の近くにいたら持ってくるけど、離れてたら持ってこないな

123 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 02:03:09.00 ID:fJVQWLGN.net
>>120
同じく読み聞かせの習慣なくて、支援センターでの読み聞かせでうろうろ&座って聞いてられない状況にいたたまれなくなり、とりあえず絵本に触れさせる環境にしようと思い子どもの手の届くラックを買った。
お子さんの月齢がいくつかにもよるけど、うちは3ヶ月くらいのときは破くし食べるので薄めの紙の本はしまっておいたよ。5ヶ月の今はやっと、好きな本持ってきて膝に座ったり、持っておいでと言ったら持ってきてくれたりするようになった。
0歳から読み聞かせ続けていればよかったと反省。

124 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 02:17:29.66 ID:XSGr3tWM.net
おかずに手を付けず白米のみしか食べなかった時って新たにおかず用意してますか?
私は気力がなくてどうも…
最近好みと気分が激しくなってきて困る

125 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 02:28:49.27 ID:C0ahjYDc.net
あまり真面目に読み聞かせしてなかったけど
絵本は常に娘の手の届く範囲に置いてたら
3ヶ月にしてやたら本をめくるのがうまくなって驚愕した
でも本は常に上下逆

126 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 02:32:17.15 ID:P0f3zNwo.net
下の子が1歳だからこのスレにいるけど絵本の話なので上の子語りするわ
今3歳半で1歳2歳は全く興味なかった
渡すと破るわ折るわでその都度何処かに行くし読み聞かせなんて無理だったそのうち親も本を買わなくなった
でも他所での読み聞かけがじわじわきいてきたらしく最近はお姫様の本読んでって持ってくるよ
まだまだ長い話は難しいけどやっと目覚めたかと思ってるところです

読み聞かせするしないは子供に任せてもいいと思う
一対一だと効かないなら児童館の読み聞かせの日に参加するとかでも充分だよ
そのうち自分から欲しがるようになるよ
逆に小さい頃から本が好きな子は毎回図書館で10冊借りてきて読めよめとせがむらしいから大変だって話ですよ

127 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 06:35:51.82 ID:59VaGHNq.net
最近は読み聞かせ開始推奨年齢が下がりすぎている気もする
二歳くらいでぼちぼち始めればすんなり興味を示してくれるものを、先取り志向で0歳から開始させて苦しむ親子を増やしているような

128 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 07:09:07.88 ID:WcobkTVL.net
読み聞かせ、ほとんどやったことない気がする…。
やろうとしてもすぐどっか行っちゃうから諦めてた。

でも最近保育園のお迎えにいくと、保育士さんが読み聞かせをしてる子供達の中にちゃんと座って読み聞かせを聞いてる我が子の姿を見つけて驚愕した。
少し前までは保育園お迎え行っても興味なさそうに一人でオモチャで遊んでたんだけどなー。

親が頑張り過ぎなくても、子にとってのタイミングってきっとあるのよ。

129 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 07:13:40.07 ID:SdjWg0jI.net
うちは発達遅いから全然読み聞かせしても興味なしでページめくりばかりで私が断念して中断してたけど
いつの間にかだるまさんやいないいない、はらぺことかはある程度聞けるようになってた
たぶん一時保育とか親子教室でみんなと絵本をみる機会があったからそれで慣れてきたのと成長もあるんだろうな

130 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 07:31:37.29 ID:tmeLp4+c.net
>>123
うちは0歳から読みきかせしていたというかしようとしていたけど、それくらいまで自分で絵本持って来たり座って聞くなんてしてなかった
いつから始めるよりも、その子が興味を持った時にやるのがいいんだなと、当たり前だけど思った

131 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 08:14:08.37 ID:7cNhdH50.net
>>125
うちも絵本いつも上下逆だ
やんわり直してるけど気になる

132 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 08:15:15.14 ID:d+I9kBWY.net
言葉の発達早いお子さんお持ちの方、1歳半検診の問診票の言える言葉を書き出す欄ってどれくらい記入しましたか?
問診票に地域差あるかもしれませんが、書いた方参考にさせてください

133 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 08:25:08.55 ID:0fnNOM48.net
>>132
2語文チラホラ出てたから枠に数え切れないって書いて問診で聞かれたから2語文で話すのでって答えたよ

134 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 08:40:59.83 ID:H4n9Sxvf.net
>>124
1食だけなら気にしない
たまたまバナナみかんがあればあげるかもだけど、そういう時は仕方ないと思って諦めてる

135 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 09:07:02.86 ID:RoAyU8jG.net
もうすぐ3ヶ月
夜泣きは無くなったものの、寝ぼけて頭突きを何回かしてくるので夜中に何度も起こされる これって何か解決策あるかなぁ?地味にストレス溜まるわ

136 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 09:19:09.58 ID:Jz9Lx2DJ.net
物語派と図鑑派がいると聞くけど、うちは完全なる図鑑派だわ
こういう子でも年齢進んだら絵本聞いてくれるようになるんだろうか

137 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 09:20:22.07 ID:6hoDQDk7.net
>>132
元々あった括弧の数だけよく話す単語を書いて、その下に他50単語みたいな形で書いた
言葉が遅いor早過ぎる場合に心配な子を見落とさないためだろうからそうじゃなければ書き方は何でもいいんじゃないかな

138 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 09:28:42.59 ID:SdWeofpa.net
>>132
昨日健診行ってきた、ぼちぼち二語文が出始めてる位
欄が小さかったので、パパ、ママ、ねんね、あった、バナナ、わんわん、ぞうさん、等って書いたよ
面談で聞かれるからあまり深く考えなくていいと思う
写真や絵を見てこれは?とかわんわんどれ?とかやってた子もいたけど、うちの子は聞かれなかった

139 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 09:59:14.18 ID:qxd6wmcA.net
>>136
うちも図鑑派の6ヶ月男児
2ヶ月ぐらいから図鑑指差して教えてもらうのが好きみたいで図鑑ばっかり買ってたんだけど、ここで誰かが書いてた、こどものとも012ってやつを4ヶ月ぐらいから買うようになったらそれも読むようになった
安いから外れてもいいかーって感じで買えるし、毎月テイストの違う本が出るから自分で選ぶよりバリエーション出ていい
教えてくれた方に感謝
はらぺこあおむしなんかは指差すばっかりで読んでも楽しくなさそうなんだよな

140 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 10:08:42.63 ID:VWkqwpIs.net
5ヶ月
しまじろうDVDに収録されてる「バスに乗って」という曲の影響で、アンパンマンバギーに乗りながら「ぱっぱーつ!(出発と言ってるつもり)」と言いながら拳をあげるようになった
同じくしまじろう絵本の中にバスが載ってるページがあって、それを見ても「ぱっぱーつ!」というようになった
こういう連動を狙ってるんだろうけど、子供がまんまとそれにハマっていくのが面白い

141 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 10:40:39.01 ID:+EhINpC5.net
>>135
2人目なので1人目の話を書くけど頭突きしてくるのは仕様っぽい
ほかのママさんにも聞いてみて
あの頃は育児ってこんなに痛めつけられるのかと絶望してたよ

142 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 10:42:51.71 ID:dAynmuO5.net
>>132
欄があまり大きくなかったからよく言う言葉を20個選んで書いたよ
指差し積み木も全部できた、健診の着替えや靴の脱ぎはきも一人でできてるの観察されてた
そしたらできすぎ、しゃべれすぎで発達に凸があると引っ掛かって親子教室勧められたわ
言葉は3つくらいが標準ですだそうで

143 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 12:15:31.28 ID:26qNNobr.net
頭突き、裏拳、回し蹴り、踵落とし、マウント…
寝ながらバリエーション豊かに攻撃してくるよね

最近は、ごめん寝ポーズから急に伸びるキックという新技で痛めつけられてるわ

144 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 12:22:35.33 ID:HwmK7C5j.net
頭突きはデフォか…夜泣きがなくなったと思ったらこれだよ あー朝までぐっすり寝たい
>>141ありがとう

145 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 12:51:20.34 ID:LUY8tBF3.net
1歳半控えてる6ヶ月
発語なんて3つ(たまに6つ)くらいだから書ききれないとか驚いた
少なめの人はレスしてないだけか
検診まであと半月、それまでにパパ言えるようにならないか画策してるけど効果なくママだわ

146 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 13:15:05.93 ID:xf6SAO4V.net
電気消して寝かしつけ中に延々ほっぺにちゅーしてくる
可愛いけどやめてくれ

147 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 13:17:59.76 ID:QE5p8MuI.net
うちママって言ってなくて、別に教えたわけでもないけど母=かーかって呼んでくるからそう書いたらいろいろ突っ込まれたなぁ。発語書ききれないくらい喋る子もいるんだね

148 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 13:45:50.19 ID:CHFLVJsl.net
久しぶりブームが来た1歳9ヶ月
ご飯を食卓に並べるとわぁおいししょーご飯ひしゃしぶりーって言われてお昼に食べたでしょって言うとものすごく考えた顔になる
さぁ寝ようかって布団に寝かせるとお布団ひしゃしぶりねーって言ってニコニコする
習慣付いてる事をまたやる時に久しぶりって言いたいブームみたいで何となく言いたい事は分かるんだけどちょっとだけ違うんだよなぁ

149 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 13:51:07.06 ID:XKCA05vR.net
>>148
確かに言葉の用法としては間違えてるかもしれないけど2年も生きてない子供からしたら私達にとってのさっきもすごく前に感じられるのかななんて思ってみた

150 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 13:58:56.79 ID:DL/dK5ad.net
来月早々に1歳半健診
発語はミッキーの事を「チッチー」とかでいいのかな
他は人参「にんにん」アンパンマン「まんまん」しか言えない

151 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 14:03:20.28 ID:47zLz1mf.net
>>132です
ありがとうございます
とても参考になりました
大きいカッコが1つあるだけなので、よく使う言葉だけ書いて、他○単語って書くことにします

152 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 14:26:47.61 ID:2Afkcr0K.net
>>148
ボケ老人みたいでかわいい

153 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 14:27:53.96 ID:UJEq46MA.net
>>150
良いと思う
うちなんかお母さん、お父さんは文字にするなら両方「あたーたん」で少しのニュアンスの違いやどっちを向いて喋りかけてるかで判断しててきっと親にしか分からないだろうなって感じだけどカウントした
健診で本当にこの単語言えるのか?みたいなテストなんてしないしカウントしたもん勝ちよ

154 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 14:28:01.17 ID:A1WlnSro.net
>>6

155 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 14:32:52.53 ID:SHvc6wVG.net
1ヶ月だけどまだ自力立ちができないよ
家のリビングが広すぎるのと掴まれる物が少ないのもきっと関係あるんだろうけど
先月極狭実家で初めて立ったっきり…
会う人達にもう歩いたでしょ?って毎回聞かれるのもストレス

156 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 14:57:55.11 ID:QRoJU5iD.net
>>155
うちの子は11ヶ月になったけど、そのくらいの時はまだ出来なかったよ。
2ヶ月後半あたりから立ち始めた。
今じゃあ家中走り回ってる。

157 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 15:04:30.12 ID:+EhINpC5.net
>>155
月齢同じだけど似たような感じよ
10秒くらい本人も気付いてなくて立ってたりはするけどね
上の子は10ヶ月ですたすた歩いてたけどハイハイすっ飛ばしてたせいかよく転ぶ
ハイハイ長い子は筋力付いてるから足腰しっかりするって聞くし見守ってていいと思う

158 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 15:17:04.15 ID:SHvc6wVG.net
>>156 >>157
なんだか安心した!ありがとう!
貴重なハイハイ期だと思って見守るよ

159 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 15:31:11.36 ID:tmeLp4+c.net
>>145
うちもそんなものだった
健診で言葉遅いですか?って聞いたらこんなものですよで終わった
今8ヶ月でそこまで増えてないけど、指示通るからいいかなって思ってる

160 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 15:31:21.36 ID:YwRAhLD+.net
>>143
それでよく口の中怪我してひどい口内炎になるのを繰り返してる・・・
治りかけたところに頭突き喰らって悪化したり

161 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 15:40:50.01 ID:ZJJXaWCA.net
>>145
この間行ってきたけど平均5つだと言われたよ
言葉が出て無くても理解出来て指示も通れば大丈夫だって
うちの子発語どころかあまり喋らないけど指さし確認が何時も読んでるベビーブックだったのでご機嫌で指さししたからお喋り充電期間ですねーだったよ

162 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 16:19:33.92 ID:Kzoo19lB.net
>>155
掴まれるものが少ないってのはあまり気にしなくても大丈夫だと思う
うちもテレビ台以外低めのものが何もないだだっ広いリビングだったけど私に必死に掴まってつかまり立ちしてたし
まだ1ヶ月だったら歩けてない子なんてザラだからね
うちは逆に動きの面は早いんだけど、言葉がまだ全然出ないのが気になる
早くお喋り聞きたいよ

163 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 16:52:04.64 ID:SHvc6wVG.net
掴まれる家具かパーテーションみたいなの買うか迷ってたから参考になる!ありがとう
うちも全然言葉出ないんだけど>>162さんちも月齢一緒かな?早くいっぱいおしゃべりしたいよね

164 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 16:53:43.58 ID:QLfl43Hu.net
うちは5カ月だけど歩けない
歩けるかなんてもはや気まずすぎて聞かれないわw

165 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 17:12:06.45 ID:+EhINpC5.net
伝い歩きしてるなら本人のやる気が無いだけじゃない?抱っこが楽だからあえて歩かないのかも
うちは腰が座らなくて1才まで様子見だった
医者からは伝い歩きが出来るなら大丈夫って言われたわ

166 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 17:15:17.66 ID:xBD/F34g.net
10ヶ月男児
保育園に通ってるんですが、今日保育園の先生から「自分で靴下や長靴がはけないから練習してください。」ってちょっときつめにいわれてしまった。
同じクラスの子はみんな自分できるし、二歳児のクラスになったら着替えも身支度も全部自分でしなければいけないから練習してといわれた。
早生まれだしって思ってるのは親だけなのかな?みんな一歳代で靴下はいたり服着替えたりしてるの?

167 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 17:34:30.96 ID:drSgS7VH.net
>>166
同じ月齢だけと、自分ではまだ靴も靴下も出来ないよ。
やろうとする素振りは見せるけど。
靴下はたまに履けることもあるかな?くらい。

保育園のお帳面には「お友達が靴を履いてるのを見て自分で履こうとと頑張ってましたよ」って書かれたくらい。
(私が新しい靴を買って気に入ったようです。と書いたのを受けて書いてくれた。)

168 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 18:05:22.35 ID:tHUQbmn6.net
>>166
うちは3月生まれでクラスで誕生日1番最後だけど、靴下も靴も自分で脱ぎ履きするよ(もちろんたまには上手く出来ない事もあるけど)
うちは保育園でみんな靴下や靴を脱ぎ履きする練習はじめました、とか連絡帳やクラスノートに書いてあったりして、実際その頃から家でも自分でやりたがるようになったし、私もなるべく自分でやらせるようにしてた
着替えも同じで園でも家でもだいたいできる

子にもよると思うから焦らなくてもいいと思うけど、自分でやって、出来た!って喜んでるのは可愛いから、家でできるようになるといいね

169 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 18:08:02.46 ID:RRpVeyOT.net
保育園の子ってすごいね
うちは一月生まれだけどかろうじて靴下が脱げる程度だわ
練習させてみるかー

170 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 18:13:13.26 ID:UL0T4Wv3.net
>>166
同じ10ヶ月、6ヶ月位からやりたがったから教えてるるけどまだ中途半端でお出かけできるレベルじゃないなぁ
靴下はけるけど靴はベルトきちんととめれずゆるゆる、ズボンは前を持って上げるけど後ろは忘れるから半ケツ、上は着れるけどボタン無理

171 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 18:30:16.51 ID:3Owg3el1.net
>>166
うちは8ヶ月だけど無理
たまに靴下履こうとするけど当然できない
0歳クラスだからか、先生は「自分で履こうとしたの?偉いねー」みたいに言ってくれる
着替えは多分出来ないと思う

172 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 18:35:48.23 ID:+EhINpC5.net
その保育園厳しすぎない?
上の子は2歳になってから服の脱ぎ着をするようになったよ
来年幼稚園だけど上から下まで全部自分で出来るしそれが普通だと思う
年少でお着替えのお手伝いがいる子は早生まれってくらい
保育士は当たり前と思ってても子供の成長で凸凹あるのは当然なのに変なの

173 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 18:45:43.73 ID:Y6uef7+o.net
>>166
うちの2歳後半の上の子いまだに靴下履けないこともあるわw
確かに保育園に通ってる子は身辺自立早い子多いけどそれでもみんながやれてることは無さそうだけどな
正直保育士の手間減らすために練習しろと言ってるようにしか思えない
ちなみに靴下は最初は大きめのくるぶし丈の物で練習すると履きやすい

174 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 18:54:43.21 ID:d8WtmuJh.net
1月生まれのもうすぐ2歳。
うちも靴下なんか履けないし脱げない、自分でやろうとして出来なくて怒ってる。
最近、一人で靴を脱いだあとに手洗い場に行って台に登り、水出して手を洗って水止めて手を拭いてってのを最後まで一人でやって、できたー!リビングに来るってのが出来て感動してたわ。
着替えなんてまだまだよー

175 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 19:23:49.79 ID:zyWaZq9D.net
>>161
>ご機嫌で指さししたからお喋り充電期間ですねーだったよ
良い先生に当たったねぇ
いい表現だなー

176 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 19:27:17.94 ID:UEeYQIaM.net
1歳スレより保育園スレの方が経験者とかの話しも聞けていいんじゃないかな
10ヶ月ならこのスレだと上の方だから上の子がいる人の経験談になってしまうと思う

177 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 19:32:56.79 ID:XkOUeEAT.net
166です。みなさんレスありがとうございます。
当たり前ですができる子もいればできない子もいますよね。
息子が通っている保育園は子供の自主性や自立心を育てるという方針みたく、他の園と比べると厳しいほうだと思います(戦隊ものをみせてはいけないとかもある)
息子は甘え?でママやって!といって靴下を渡してきたり、イヤ!といって拒否したり…根気強く練習させてみます。保育園スレものぞいてきます。ありがとうございました。

178 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 20:52:11.70 ID:T3Ve/kC8.net
今月はじめに子が風邪ひく→私→夫とうつされたのに、一周回ってまた子が鼻水ズルズルしだした…。かなり垂れるし夜も若干寝苦しそうだけど、鼻水だけで小児科受診っていいのかなぁ。でも年末年始で悪化したら嫌だし行っとくか。
今月自分含め家族全員不健康すぎて疲れるー

179 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 21:01:50.01 ID:S1fiEhcJ.net
>>178
鼻水だけなら耳鼻科は?

180 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 21:34:48.85 ID:YvA3e6ui.net
>>178
鼻水透明なだけだったので耳鼻咽喉科行ったよ!運良く凄く空いててというか待ちも無くてラッキーだった、小児科は激混みだろうから特に
鼻水出始めてそのまま自然に治るって先ずないから、明日で年末最後の所も多いだろうし行っとくべきだと思う
電動の鼻水吸引器持ってないなら余計に

181 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 22:19:31.11 ID:drSgS7VH.net
今まで二語文出てなくて単語のみだったんだけど「パパ あっち 行く」と旦那の手を引いて寝室に向かっていった。

何だ!?急に三語文?
まぐれかもしれないけど、嬉しい。

182 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 22:25:53.81 ID:bhGRbLat.net
2ヶ月
祖父母の2人がお互いにパパママと呼び合ってるからか、じいじばあばに対してもパパママと言ったりおかしな事になっている…呼び名変更願いはしたけれどもう遅そうだw
最近ゴミ箱に自分でゴミを入れに行くようになった。いつの間に覚えたんだ…

183 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 00:10:28.75 ID:D3heAVJy.net
5ヶ月
「きーて(聞いて)」と「かーいー(可愛い)」を覚えて連発するようになった。
「きーて」は話しかけるとき、「かーいー」は赤ちゃん(自分の写真含む)や動物を見たとき。
完全に私の口癖。よく見てるしよく聞いてるんだな…。言葉に気を付けないとと今更思った。

184 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 00:14:09.16 ID:ArDI2rkW.net
ほんとよく聞いてるよね
何をするにもヨッコイショってよく言うようになっちゃったよ

185 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 00:41:27.48 ID:EWdQxGEH.net
旦那が録画してた篠原の月9を見てたら、子が市民市民とずっと言ってた。

186 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 00:50:15.91 ID:SA3r8RFB.net
よく聞いてて、言葉に気を付けなくちゃいけないのはわかってるんだけど
子が可愛すぎて「なーんてかわいいのー?もうかわいいーしゅきしゅき!ちゅっちゅ!」
とかやってしまう...
やめなきゃと思いつつ寝る前とか可愛すぎて我慢できない

187 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 01:03:37.31 ID:kdalp68m.net
仕事探しはインディード♪
を口ずさんでいた…

188 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 03:57:51.66 ID:lFy0bZM4.net
>>181
960 名前:名無しの心子知らず [sage] :2017/12/24(日) 19:47:17.18 ID:Gg2wBe0h
>>958
お父さんは呼びかけだから2語文
お父さんが救急車開けたなら3語文

らしいよー
3語文できるようになるとだいぶ会話が違いそうだよね

189 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 07:02:19.44 ID:yPCRym2q.net
言葉もそうだし、言動もよく見てるなと思ったのが、私が何食べようかなーとか悩む時に、「うーん」って言いながら人差し指を口に当てて悩んでる振り?をするんだけど、この間当てずに「うーん」って悩んでたら息子が横で、「うーん」と言いながら人差し指を口に当ててた
それから私が悩む時には事あるごとに口に当ててる息子がいる

190 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 08:41:19.48 ID:g9qSNADY.net
うちの娘は右手を右頬にあてて首傾げて悩んでる
1歳なのに物憂げだわ

191 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 12:16:48.72 ID:fNLtVwWw.net
>>187
うちの子もあのCM大好きで流れ始めるとピタっと止まってじーっと見てる 何が引き付けるんだろうね

192 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 13:08:11.62 ID:qQ9Pj23k.net
>>186
私がいるw
毎日かわいいを連発してしまう

193 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 13:51:40.08 ID:Ri2jpvYD.net
>>187
うちもあれ流れるとガン見してノリノリ
あと楽天のパンダとケーズデンキのまるちゃんも好きでノッてる

194 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 14:06:01.61 ID:7q4uMzmI.net
乗り物のシールブックを買ってあげたら大喜び。
女の子なんだけどなー。
旦那に似て車好きになるかな?

195 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 14:20:17.28 ID:trKyLn45.net
寝ながら口をチュムチュム動かすのって断乳したら見られなくなっちゃうのかなぁ

196 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 15:17:29.05 ID:sgjYyvZB.net
>>180
うちの子自然に治ったよ!
子によるんじゃないか?

197 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 15:31:49.53 ID:AtWyLBTE.net
>>194
うちも女だけど、トイザらスに行ったらBMWとかのミニカーに乗りたがってなかなか帰らなかった

198 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 15:41:50.23 ID:KDutI/Tf.net
面白い位何でも「パッパ」な3ヶ月
アンパンマンもパパもおっぱいもぜーんぶパッパww
しかしママとは一向に言ってくれないのが切ない

199 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 16:14:57.84 ID:Ic3dYvUB.net
>>198
これうちの3ヶ月もだ。私は誰?と聞いても、ぱっぱ。。アンパンマンパンもぱっぱ。ママ早く言って欲しい。

200 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 17:23:50.78 ID:fpi45cWJ.net
今年やり残した事してみようと思って落ち着きない1歳9ヶ月の息子と二人で外食とレジャー(アンパンマンミュージアム)に挑戦してきた
手を繋いで電車待って乗って外食もファミレスだったけど楽しく温かいもの食べてこられたのが収穫だった
今回出来たからまた行こうとはなかなか思えないけど意外と一人でも大丈夫っていう自信にはなった

201 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 17:56:46.56 ID:+9TaLpeL.net
1歳半検診用に図鑑を買おうと思ってるんですが、1歳の子は絵と写真どちらが食いつきいいでしょうか?
大人的には写真を買いたいのですが、人気のこどもずかんは絵だし子どもにとっては絵のほうが認識しやすいでしょうか?

202 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 19:26:34.95 ID:5bUSF9RI.net
>>201
子による

203 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 19:31:16.81 ID:qpQAExjM.net
ちょい愚痴話





3ヶ月半くらい違う女の子がいる友達含め複数人で会ったんだけどその子は昔からすごい身体的な発達が早くてうちは男で遅め
性格も活発なその子とおとなしくてじっとしてるうちの子とはそれはもう差がすごかったんだけど3ヶ月しか違わへんねんで!を連呼
4回は言ってたな
いや別にそんな気にしてないからいいんだけどなんかモヤっと
もしとても気にしてる人だったらもっと嫌だろうに、どういうつもりのそのセリフなのか謎すぎてモヤっとイラっと

204 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 19:33:28.94 ID:qOpmtJ1H.net
>>200
わぁ、いいね!
来年はもっと色んなところ楽しめるんじゃないかな。
きっとお子さんも楽しかったはず!
私もたまにそういうところいってみようかな。

205 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 19:36:56.35 ID:lxHI36ZW.net
1歳2ヶ月
毎日の歯磨きができなくて悩んでる
歯が生え始めのの頃からゴム製の歯ブラシみたいなオモチャを与えてたけど効果なかったみたい
親が歯を磨くとこを見せてもマネするフリだけで歯ブラシを口に入れようとしない
歯磨きシートも拒否で全力で噛んで来る
最近常に口臭がするしもうほとんどの歯が生えてきてるし本当にどうしたらいいの

206 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 20:21:39.60 ID:QIwpVGnv.net
>>205
自分の足の間に子の頭置いて
自分の太ももで子の腕を押さえつけて泣こうが喚こうが噛まれようが磨くよ
虫歯になる方が可哀想だし
ただ終わったあとはめちゃくちゃ褒めるようにしてる
根気強く続ければそのうち嫌がらなくなると歯科衛生士さんにも言われたよ

207 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 20:40:57.72 ID:C7KA922r.net
>>203
この時期3ヶ月違ったら相当違うよね
発達早いのが自慢で自慢で仕方ないんだよ
今の内だけだから放っとくに限る

208 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 20:41:32.35 ID:Lx0Yzr8s.net
>>205
歯みがき粉はつけてない?
ジェルタイプのうがい不要の奴で甘い奴なら口開けないかな?

209 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 20:51:07.33 ID:KrpHrTfv.net
うちも最初は徹底拒否でめちゃくちゃ噛まれたけど、歯科衛生士さんが「嫌がったらやめるようにしていたら、嫌がりさえすればやめてくれると思うようになるから歯磨きは無理矢理でもやるべき」って言ってたってのをどこかで読んで再度頑張った。
今やっとジェルのみかん味が美味しいことに気がついたのか、歯磨きジェル見せると飛んでくるようになったよ…うちはarauの歯磨きジェル
噛まれるとホントきついよね…

210 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 20:57:06.49 ID:XLDWcPLn.net
>>195
1歳で卒乳して3ヶ月以上経つけどまだやってる
いつまでやるんだろう
可愛いよね

211 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 21:14:45.72 ID:5IDS2J5H.net
単なる市販のかぜ薬や頭痛薬の服用がADHDの子どもたちを作り出しているかもしれない : 相次ぐ「アセトアミノフェンと胎児の脳損傷」に関しての医学論文
https://indeep.jp/using-acetaminophen-may-damage-your-childs-brain/

統合失調症患者の50.6%が子どもの頃に猫を飼っていた。
http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/31/link-between-cat-ownership-and-schizophrenia_n_8063626.html

212 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 21:17:37.34 ID:tx/i7cPH.net
うちは洗面所の前で抱っこしながら磨くと大きな口を開けてくれる。寝ながら鏡だと体よじりながら脱走するけど、これならいける。
片手で磨くのは慣れるまで大変かもしれないけど。

213 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 22:07:27.08 ID:y89dB+vW.net
>>203
この時期は子によって発達のスピードが違うのは当たり前だし、発達が早い=賢いではないのに、勘違いして舞い上がってるんだろうね。

214 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 22:10:36.12 ID:LL9TaM4W.net
歯磨きめっちゃ大声で褒めながらやってる
膝に転がして上前歯を指2本でムキッと出して歯ブラシ当ててってやる頃には抵抗されるけどw
すごーい!上手だねー!
もう終わるよほらほらほら!
いい子だねぇ下の歯もいっくよー!
ハイ終わったー!
10秒程度だけどこれなら噛まれないんじゃないかな
麦茶飲ませとけば汚れは流れるから後は習慣づけるのが目的って考えてるわ

ちなみに上の歯は前歯4本に一つ飛ばして両サイド2本=6本
下は2本だけです

215 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 22:37:11.13 ID:RJulR8v8.net
>>203
私その女児側の立場だ
3ヶ月違いの男児が常に先をいって自慢されてたのが、1歳になりうちの子がどんどん抜かしてしまって気まずい
会うたびにうちも一緒!できるけどやらないだけ!と張り合われて疲れるから
まあたった3ヶ月だもんねー(同じようなものだよね)とか答えるけど内心>>203みたいに思われてるのかな…
発達早い方も気を遣うのよ

216 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 22:43:01.38 ID:AtWyLBTE.net
>>214
その本数なら10秒程度だからごまかしながらいけたりするけど、ほとんど生えてるような状態だともっと時間かかるから、ごまかしも途中から使えなくなると思う

217 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 22:47:08.97 ID:LL9TaM4W.net
>>216
相談してた人が月齢同じだから書き込んだ
上の子も噛んだからその後のことは覚悟してるけどまあ押さえつけるしかないよね

218 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 23:01:52.80 ID:Ri2jpvYD.net
歯磨きの仕上げ磨きを嫌がりまくっていたからスマホ見せていたけど、最近は車おもちゃや人形が磨いてくれるよーと誘って、車や人形になりきって褒めて喋りながら磨くとすんなり来るようになった

219 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 23:21:33.25 ID:Zbk37xI+.net
うちはおかいつの歯磨きコーナー効果あるわ
毎度食い入るように見ててるから、お兄ちゃん偉いねーとか言ってたら、「仕上げはお母〜さ〜ん」って歌ったら自分からコロンするようになった
まあその後泣くんだけどw
激しい子だけど噛んだことないわ

歯科衛生士のアドバイスでは、下の前歯はヨダレが溜まるから虫歯になりにくい、
なので最悪とばしてもいいと考えて後回しにして、他の部分を重点的にやってってさ
あと、両前歯の間のヒダが当たると激痛だから、指で押さえて当たらないようにと
これは難しいんだけどね

220 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 23:51:30.32 ID:Fnuj2mJw.net
おかいつの仕上げ磨きはママの太ももに寝転がってるけど
いなばあだと座ってる子どもと対面で磨いてることがと多いよね
あれはやっぱり寝転がり拒否なのかしら

221 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 00:29:20.61 ID:Ckl3mn0D.net
おかいつ見てたからか歌うとごろんとしてくれて歌い終わるまでニコニコしてる
上の子たちの時は全力で嫌がられ日々抑えつけるだけだったのにな
上前歯の間のヒダの形に沿うように磨いているよ。
うちも最初は嫌がってた。けど歯ぐずりしている奥歯を磨きつつマッサージみたいに奥歯の生えてないとこ刺激してたらすんなり開けてくれるようになったよ

222 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 00:55:09.05 ID:gv3E3jqF.net
歯磨きうちは最終的に涙ポロポロ出して泣いてるわ
泣いてくれた方が磨きやすいんだけどね
夫は可哀想可哀想言う

223 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 01:00:07.61 ID:AusT1rHG.net
泣いてるとき磨きやすいよね
虫歯になって歯医者でガガガガガとやられる方がかわいそうだから泣こうが喚こうが徹底的に磨くわ

224 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 01:30:03.42 ID:dg+kw4XI.net
8ヶ月だけど、1週間前胃腸炎やってから突然夜泣きが始まった
下の犬歯が生えそうだから、その歯ぐずりだといいんだけど、この時期突然始まる夜泣きってなんなんだろう。1歳過ぎてからはぐっすり寝るタイプだったから辛い
今年中になんとか終わりますように
夜泣き対策何かあったら教えてください

225 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 01:31:38.05 ID:hOuGPLaT.net
10ヶ月
ここ数ヶ月で急に場所見知りするようになったみたい
泣くのは病院だけかと思ったら義父母宅でも泣くしホテルの部屋でも泣く…
義父母に会いに行くとなるとホテルは必須だからほんと困る

226 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 07:10:01.20 ID:4C+L9zeY.net
男の子にしか効かないかもしれないけど、歯磨き列車しゅっぱつしんこうという絵本が効果絶大だったわ
それと歯医者からもらった歯ブラシと歯磨きジェルに変えたら、今ではいそいそと寝っ転がるようになった

227 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 07:28:02.54 ID:ijP1MCb2.net
歯磨き話に便乗
子どもの歯が生えるのが遅く、1歳5ヶ月の今上2本下2本しか生えていない
コンビの月齢、本数に合わせた3本入りの歯ブラシを使っているんだけど、これって月齢じゃなくて本数を目安に使えばいいの?
最近までStep1のゴム製のを使ってたんだけど、ご飯は幼児食なんだからちゃんとしたので磨いた方がいいのかとか思ってStep2のを使っているんだけどどうなのかな?
ちなみに上下で4本の時の平均歯磨き時間ってどのくらい?

228 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 08:14:57.95 ID:PlPhV/Yk.net
牛乳って飲ませてる?
本見るとおやつの時などに1日200mlくらい飲ませてとあるけど、お茶以外に飲まないから食事に混ぜるタンパク質としてしか摂取していない(だから摂取しない日もある)
他にチーズとかおやつで与えていればいいのかな

229 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 08:19:49.12 ID:eb8fN06b.net
>>228 朝がパンの日は牛乳だからほぼ毎日飲んでるよ。

230 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 08:27:30.06 ID:9KR8lq2G.net
うちも牛乳好きだから毎日飲むけど
飲まない子なら別にいいんじゃないの
他の食材で栄養摂取してるんだし

231 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 08:29:53.84 ID:Zr2Dc1Rq.net
牛乳めっちゃ好きだけど牛乳貧血が心配
本当はフォロミ飲んで欲しい
明治ステップのキューブの嫌がったけどメーカー変えればいけるかな?
ちなみに近々断乳予定の完母です

232 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 08:39:33.49 ID:vZkG1ZjR.net
>>228
1歳前半の頃は飲み物としての牛乳全く飲めなくて乳製品は他の食材で意識して摂取してた(ヨーグルトチーズ等で)
1歳半健診で栄養士さんに相談したら飲めるようにした方がいいけど飲めないうちは無理しないで大丈夫って言われて安心したよ

うちの子の場合1歳半過ぎてから温めた牛乳なら50mlくらいは飲めるようになってきたから好みもあるかもしれない

233 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 08:58:48.91 ID:AW7p1aRv.net
>>231
参考になるかわからないけどうちも牛乳好きでチルミル、たっちの順で試したらたっちは始め拒絶されたよ。それでも、風呂上がりの喉乾いた時に牛乳と半分ずつ混ぜて飲ませて習慣化して少しずつ牛乳へらしてったら1週間くらいでフォロミのみで飲んでくれるようになった。
3ヶ月で、うちも断乳の時期でした。

234 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 09:21:36.48 ID:qh7cmPgK.net
>>231
ステップは甘めみたいだよ
牛乳が好きなら甘くない他社のもの試してみてもいいかも

235 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 09:53:37.74 ID:uou1bcxE.net
早朝、子供が初めて熱性けいれん起こして救急相談後に夜間救急行ってきた
ここで前に落ち着いて動画を撮るべきと見たのを覚えていて、撮って行ったらお医者さんに褒められた
やはり動画があるとないとでは診断の確実性が違うとのこと
ここ見てて落ち着けてよかった
とりあえず子供は大したことなく落ち着いてるのでそれが何より…

236 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 10:18:00.52 ID:9s+exnNU.net
>>215
203だけど気を遣ってるのなら全然いいよ!
やっぱり先をいってると自慢したいんだね
他にも何かと先輩ヅラしてくるし人のふり見て我がふり直せ精神で接するわw

237 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 10:21:52.46 ID:Zr2Dc1Rq.net
>>233
>>234
レスありがとう
牛乳と少しずつ混ぜてみるのいいね!
ステップ甘めなのか…他のメーカー試しつつ牛乳と混ぜたりしてあげてみます

238 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 10:59:08.44 ID:hUEZpN7C.net
>>224
うちの8ヶ月も先月くらいから夜泣き復活
保育園の先生に相談したらその頃に復活する子は結構いるって言われた
そのうち終わりますよって感じで対策も教えてもらえず、私もひたすらトントンしている

239 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 11:01:07.20 ID:mSTONtw4.net
質問させてください。
慣れてなくスレチなら誘導してくださると助かります

義母が早くに離婚してから実家(旦那の祖父母)宅で暮らしていた為、義母は全く料理を作れません。
なので今回帰省するに当たり子の食事を持っていこうと思うのですが、
実母が毎年御節を作るので、子も食べれるおせちを沢山作ってくれるみたいなので、それをタッパーにでも入れて食べさせようかと考えているのですが、嫌味な感じだと思いますか?

去年はまだミルクとベビーフード持参ですみましたが、今子は大人の薄味を与えていて量もかなり食べるしベビーフードはもう全く食べてくれないので、何か持参しなきゃなとは考えてますが、おせちというのが嫌味に捉えられたらと悩んでます。

今回の帰省にあたり義母から子の食事の件については何も言われてません。
普通のお弁当みたいなもののほうが無難でしょうか?

おせちなら大量にあるので、長居になっても困らないかなと思いできたらおせちを持っていけたらと思ってます

240 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 11:02:17.19 ID:mSTONtw4.net
長々と書いてすみません。

みなさんは、帰省にあたり食事はどうされますか?
また、向こうから何も言われなかった場合は無言で持参しますか?
またはこちらから伺ってみますか?

241 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 11:18:14.32 ID:eb8fN06b.net
>>240 持っていくから用意不要とだけ伝えてるよ。勝手に用意されてまだ食べさせたくないものとかあげられたくないから。おせちでいいと思うけどな

242 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 11:20:22.39 ID:m7wU6/kt.net
>>240
何ヵ月の子で、何日の滞在なの?
おせちって日持ちさせるために濃い味付けだけど大丈夫なのかな
薄い味付けなら何日もたったもの食べさせるの怖いし

243 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 11:22:43.08 ID:v+HBFAKQ.net
>>240
長くなりそうだからこっちのほうがいいと思う
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ189【育児】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1513599113/
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい143
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1512919672/

244 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 11:29:16.87 ID:VTXI9eL+.net
>>239
わざわざ実母が作ったことを言う必要もないし普通に食べさせればいいんじゃないかな?
もし義母がお節作る人だったとしても大人用じゃ味が濃くてあげられないから子供用として持っていく分には嫌味じゃないと思うよ

245 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 11:34:32.26 ID:7DwRXObe.net
>>235
お疲れ様、びっくりしたね
うちも起こした時は知識として頭にあったのに慌ててそれどころじゃなかったから偉いわ
今後は再発しないか心配になるけどお互い無いと良いね

246 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 11:51:48.09 ID:mSTONtw4.net
ありがとうございます。
1歳11ヶ月で滞在日数は主人が3日から仕事なので1日昼から2日の夕方までと考えております。

子のだけ31日の夜に作ってもらうので日持ちは大丈夫だと思いますが、失礼かどうかが気になって…

ちなみに義祖母は他界して義祖父だけで男性で料理はしません。
嫌味にならないという意見頂きありがたかったです。
ありがとうございました。

247 :228:2017/12/30(土) 12:48:20.10 ID:PlPhV/Yk.net
>>229>>230>>232
参考になった、ありがとう!
子の様子見ながら時々トライしつつ、乳製品はおやつとかでも積極的にあげるようにするよ

248 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 13:19:28.69 ID:NAjt/XEl.net
味付けと言えばうちの夫、おでんを3ヶ月に分け与えると「薄めずにあげよんか!濃い!」と言われた
あげたのは大根とちくわだけなんだけど、どうやらいつものように完成品を小鍋で水を足して薄めて煮たものだと思ってたらしい
いやいや1歳超えてるのよ?おでんよ?味噌もカラシも勿論つけてないのよ?息子は喜んで完食してるのよ?
今は大人と同じもの食べる練習中なんだから、年寄りが食べれるレベルの濃さならいいんじゃない?って言い返したけど腹立つ!!!

249 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 13:27:57.20 ID:hUEZpN7C.net
>>248
夫が言ったのか夫が言われたのかよくわからない
夫が言ってきてムカつくならスレチだし、夫が言われたなら誰に?
年寄りが食べられる濃さってわからないけど、私は3ヶ月の時はまだ味があるかどうかくらいの薄味にしていたな

250 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 13:57:44.98 ID:gTCFXm3n.net
子がぺこりと頭下げる仕草覚えた
何これ超かわいい
1歳なりたての頃は何回も教えてようやく覚える感じだったのに、3ヶ月の今では1,2回やってみせるだけですぐ真似できてるから成長を感じる

251 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 14:06:42.52 ID:q5NIH3jJ.net
>>248
まぁ1歳すぎの子どもの味付けの濃さは人によって考え方が大分違うからね…旦那さんも間違ってはいないと思うよ。
私は1歳半すぎてから大人のおでんをあげたよ。それでも大根ひと切れの半分とかだけど。市販のおでんの素使ってるからけっこう塩分高そうだし。

1歳3ヶ月だとたとえおでんでも大人と同じ味付けは気にする人けっこういるんじゃないかなー??

252 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 14:27:19.28 ID:IA9IbkkG.net
あと4日で9ヶ月のうちは今日初めてのお子様ランチデビューした
ジョイフルの食育お子さまランチってのが塩分もそんなに高くなくいい感じだった
でも結局ポテトとご飯と海苔しかたべなかったけどね…

253 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 14:27:41.75 ID:IA9IbkkG.net
ごめんジョナサンだわ

254 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 14:53:12.35 ID:CR4N/Nq5.net
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/02/70bbc5f77163e654ae26b544366ffe37_305.jpeg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/a/6/a6e3ca03.jpg

255 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 15:15:36.99 ID:vZkG1ZjR.net
うちも家で食べてたしハンバーグなら食べられるかとハンバーグプレート頼んだらいらないって言われて全く手を付けずご飯もイヤイヤで大惨事だったの思い出した
次からはうどんがあればうどん一択と学んだ
未だにハンバーグは手作りのちょっと温かいものしか食べてくれないし脂っこいのが冷えて固まるのが解せないらしい

256 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 15:24:27.74 ID:Ckl3mn0D.net
いいなーうどん食べてくれて。うち離乳食初期から食べてくれないわ……

257 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 17:11:57.12 ID:I/h7yjhB.net
1歳4カ月だけど練り物も塩分濃いからあげたことないなぁ
もしあげるとしたらおでんとの組み合わせはナシだわ

258 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 17:24:46.09 ID:HLPDPEni.net
そもそもまだ練り物あげてないわ
ウインナーとかハムも…
無添加のお高いやつなら良いかもだけど
でもいかにも体に悪そうな赤いウインナーとか、子供って好きだろうね

259 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 17:27:29.37 ID:NY44qvHk.net
もうすぐ2歳
オムツ替えも逃げ回ってなかなかかえれなかったり、着替えも逃げたり座り込んでなかなかスムーズにいかない時に主人が、着替えないともうブーブー乗せないよ!と言うんですけど
こういうやり方はよくないですよね?
どう言ってやればいいんでしょう
私は来てくれるまで待ってるからね!って言って離れた所にいるんですけど、来たと思ったら逃げてを楽しんでなかなか着替えず…
時間がない時は無理に着替えさせますが
逃げる子はどうしてますか?

260 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 18:51:46.61 ID:I/h7yjhB.net
着替えたらブーブー乗れるよ!って言えば?

261 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 18:53:07.19 ID:3RR4Fbxz.net
>>260
天才あらわる

プラスの方向で伝えた方が子供も大人も気持ち良いと思う

262 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 19:19:39.64 ID:NY44qvHk.net
>>260
着替えたらお出かけできるよ!とかブーブー乗るから着替えよ!とは言っているんですが全然だめで…
じゃあもう乗らないんだね!ってよく言ってます
最後の言葉はやめて着替えてブーブ乗ろう?とずっと言ってたほうがいいのかもですね
有難うございます

263 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 20:32:12.15 ID:iRQMeYSu.net
>>250
うちの3ヶ月はぺこりと同時に膝をちょこっと曲げるのをやるけどこれまたかわいい。だれもぺこりの時膝曲げてないのにw

9ヶ月の頃第二子が生まれるのですが、その頃ってどのくらい物事を理解してるのかな?赤ちゃん生まれること、赤ちゃんはかわいい存在ってことなど、どのくらいわかるのでしょうか。

264 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 20:39:22.16 ID:DOTEvLxR.net
>>263
発達具合は子供それぞれなので何とも言えない

265 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 20:46:59.90 ID:sszpVQy+.net
>>263
うちの男児は10ヶ月の時に2人目産まれたけど、赤ちゃんに対してヤキモチが凄かった
今もやっぱり下の子構ってたり下の子が泣くと怒ったりするしたまに叩く
可愛い存在とは思ってないと思うな
興味もなくてたまにチラ見したりするくらい
子にもよるし、女の子はまた違うのかもしれないけどね
親の言うことは理解してるけど、まだまだ大きい赤ちゃんって感じかな

266 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 21:09:10.68 ID:+MsEB6jm.net
1歳代で下の子可愛がれるなんて稀でしょ
まだまだママ独占したい年齢だよ

267 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 21:17:49.20 ID:ndBlu18s.net
うちの男児は4ヶ月で下の子産まれたけど、それから8ヶ月の今まで意外と可愛がってる
抱きしめたりいいこいいこしたり
賛否両論だろうけど、ヤキモチ妬かないよう上の子にもおっぱい解禁したからそれで満たされてそうな気がする

268 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 21:35:07.21 ID:N2mSsS8+.net
>>266
本人が赤ちゃんに毛が生えた程度なのにね

>>267
びっくりした
そういうやり方があるの?
それとも自分で考えた方法?
ちなみに卒乳は済ませてて、また復活させたということだよね…

269 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 21:48:05.58 ID:sZEheVEq.net
1歳9ヶ月で下の子はいないけど食事や身の回りの事自分で出来る事が増えて色んな事が楽にはなってきたかな

でもイヤイヤ期入ったり精神的に成長したからこその壁にぶつかってる
癇癪は今のところ少ないけれど親の思うスケジュールでまるで動けなくなったり常に抱っこ抱っこ甘えたい要求されたり分かってていたずらして叱ると拗ねたり可愛いけどちゃんと向き合わなきゃいけない時間が色んな場面ですごく増えてきた

270 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 21:48:06.86 ID:ucsB8p7N.net
>>268
横だけどタンデム授乳とか良く聞くよ。
年子だと2人同時は割とあるのかな?

271 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 22:02:33.29 ID:wg0khJDj.net
>>259
逃げる子は追いかけたり急かしたりしても効果ないから、着替え自体を遊びの一環にしてしまえばいい
例えば、服とか全部床にセットしてから、パパ(ママ)とお着替え競争!とか言って、よーいどんで一緒に競いながら着替えるとか
どっかのブロガーで、着替えの様子を動画で撮って、壁にプロジェクターで映して「昨日の自分と競争!」とかやってる人もいる

あとは2歳ならもうほとんど自分で出来る頃だから、時間ある時は手を出さずに見守っとく
オムツもおしりふきも自分で取りに行っておいで、自分で履いてみようか、じゃあお着替え取っておいで、って指示だけして、子が自分で出来た!褒められた!って思えると、進んで着替えるようになるよ

272 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 22:15:27.96 ID:jfJpuypE.net
私が産んだ産院は何のためなのかタンデム授乳してる人の写真が授乳室に貼ってあったよ
わりとメジャーなの?
授乳に行くたびに目についてモヤモヤしてた
上の子は2歳くらいに見えたな

273 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 22:15:34.69 ID:NY44qvHk.net
>>271
レス有難うございます
もうすぐ2歳なのに自分で着替えれる気配がなくて、靴下でさえ履けません
11ヶ月頃になるとオムツも自分で履けるんでしょうか?
何でもゆっくりペースの子なので出来ないのが当たり前に感じていましたが、周りの子はお着替えやオムツ履けると思うと練習させなければと思ってきました
保育園行ってる子はやっぱり色々できるのかなあ

274 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 22:18:45.42 ID:CkRO8uhZ.net
幼稚園入っても自分でお着替え出来ず、クラスの女の子に手伝ってもらっていた男児は開成高校入ったよ
1歳児がお着替えできないくらいで何をそんなに気にする必要があるのかね

275 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 22:19:32.03 ID:N2mSsS8+.net
>>270
タンデム授乳は知ってるけど、卒乳してない子にするものだと思ってたから
解禁と書いてるので驚いたの
執着ひどくならないのか?とか、次の卒乳は二人一緒に?とか、上の子は何歳まで授乳することになるの?とか色々謎だ

276 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 22:40:19.59 ID:Hzm7S/kl.net
先週末に最初の一歩が出て今日一気に10歩歩いた
何にも掴まらず立ち上がるようになってから2ヶ月経ってたわ

277 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 22:48:03.45 ID:lAAnGkUK.net
タンデム授乳ww

絶対絡みスレに書かれてるだろうな

278 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 23:23:48.16 ID:UeqbOHBU.net
>>205
うちも2ヶ月だけど泣いて嫌がってムリだ…
歯ブラシは自分で持って口に入れてるけどしゃぶってるだけで磨いてる感じは無いし、仕上げ磨きをしたいけどさせてくれない。どうしたもんかね…

279 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 23:25:25.63 ID:Rr9bvwr+.net
>>267
賛否両論の賛の意見が見当たらないが

280 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 23:34:00.92 ID:N2mSsS8+.net
タンデム授乳改めてぐぐったけど、やっぱり卒乳前に二人目産まれたケースみたいよ
なので>>267のオリジナルだと思う

ちなみに私は気持ち悪いとか言いたいのではなく、
>>275に書いた疑問をどう考えてるのか知りたいだけ

281 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 23:34:28.40 ID:ndBlu18s.net
267です
そうかごめん…タンデム授乳って聞いたことあったから、そういうものかと思ってた
お世話になってた助産師さんが、子供がいらなくなるまで授乳続けていいって考えの人だったから勝手に再開しちゃってたよ
外では欲しがることないし母子別離もできるし、困ることもなく情緒も安定して兄弟仲良くできてたから良いかと思ってた
デメリットがありうると思い至らなかったから考えるきっかけを貰えて助かりました
不愉快にさせてごめん、ご意見ありがとうございます

282 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 23:37:30.80 ID:ndBlu18s.net
ちなみに、卒乳というか妊娠と同時に母乳が出なくなってミルク→自然に卒乳後でした
ミルク移行後は時々吸う程度で、母乳自体はほぼ出ず
産後は2人分出るからせっかくだしいいかなと…

283 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 23:41:14.20 ID:9mlZNsoF.net
やっぱり年子の人って変な人多い

284 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 23:41:52.34 ID:SvO1Kijl.net
>>282
タンデム授乳自体は別にいいんだけど
世間一般的には嫌悪感を示す人の方が多いと思うから、あまりおおっぴらには言わない方がいいと思うよ

285 :名無しの心子知らず:2017/12/30(土) 23:41:58.40 ID:N2mSsS8+.net
>>282
なるほど、卒乳に苦労しなかったのか
それならまた卒乳となっても苦労しなさそうだから別にいいんじゃないかな
でも、そういう子でも下が出来たら欲しがるのか

286 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 00:25:29.81 ID:xMTEDRPF.net
0ヶ月半
指差しも言葉もまだなし
最近「あ、あ、あー」ってマイクテストみたいな声を出すんだけど言葉が出る日も近いかな?関係ない?
やっぱり言葉より指差しのが先かな

287 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 00:50:39.52 ID:w6M88Cbg.net
>>283
ひとまとめにしないでよ

288 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 00:54:15.09 ID:w6M88Cbg.net
うちもほぼ同じ4ヶ月で下が産まれて今9ヶ月だけど、同じように妊娠して卒乳してからは上にはあげてないわ
下がミルクになってからは哺乳瓶持ってくれたりおむつ開いてくれたりするけど、今までなかった後追いが始まったくらいかな

289 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 00:58:05.97 ID:nv10yvRs.net
まだ子供一人だけど
タンデム授乳かーへーそういうのもありなのかー
まあ上の子の精神が安定してるならなによりだねー
イライラ兄弟喧嘩させるのも可哀想だし
くらいにしか思わなかった
なるほど嫌悪感持つ人もいるのね覚えた

290 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 01:37:39.91 ID:d3ARyAeZ.net
>>282
あんまり気にしないようにね
特に困ってないなら別にいいと思うよ
あなたはあなたのお子さんにあったやり方を見つけただけなんだし
ただお節介な人は絶対いるからリアルでは言わなければ嫌な思いはしないと思う

291 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 05:54:53.56 ID:T/fd6+4/.net
何歳まででも母乳あげてもいいと思っている私のような人でも、一度卒乳したのに下の子が産まれてからの再開は有り得ないと思うので、外では言わない方が絶対いいと思う

292 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 06:50:59.08 ID:YaOvthTw.net
>>263
だいたい同じような時期に第二子を産んだ

下の子の授乳中は、初めはそっぽ向いて見ないようにしてた(受け入れたくなかったんだろうね)
そのうち、授乳中に私の背中にしがみついたり地面に転がったりして気を引こうとするようになった
「あかちゃんねんねして」(下の子の抱っこをやめてベッドに置けという意味)とか言うこともあった

1ヶ月くらい経った頃から下の子の名前を呼んだり頭なでたりするようになったけど、基本、あまり興味なさそう
3ヶ月後の今でも同じ感じで継続中

293 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 08:09:17.08 ID:YIqATejd.net
除夜の鐘まで起きてられるかなー
最近は19時台に寝てるからいつも通りだろうけど

294 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 08:17:31.59 ID:N59PVElW.net
そもそも日本って1歳超えておっぱい飲んでると「そろそろ…」って言われ出すよね
whoが2歳までの授乳推奨してるし、世界平均も4歳だしで最低2歳まではあげようと思ってるって言ったらビックリされる
年子くらいの年なら下の子がいるからって無理矢理辞めさせるよりはタンデム(?)させてる方が私は微笑ましく感じるけどな
寧ろゼロ歳や1歳になってすぐ辞めてる方がちょっと驚く

295 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 08:58:43.49 ID:nlNg/9lq.net
>>294
WHOは発展途上国を考えて基準が作られているから栄養豊富で綺麗な水の飲める日本には当てはまらない
までがテンプレでループする話題

296 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 09:03:32.08 ID:Qh/ynJac.net
1歳半健診でまだ授乳や哺乳瓶を使ってると言うとそろそろやめていきましょうって促されるしね

297 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 09:15:30.83 ID:N59PVElW.net
スレチになりそうだからこれで失礼するけど
whoの世界基準の指針があって、産婦人科等でもおっぱいは好きなだけと指導され、保健師の意見も近年は子どものタイミングでの卒乳を勧めているのに
何で母親同士でのコミュニティはいっでも母乳は…になるんだろう?
医学医療に携わってる人の意見が大きくならないのはなぜ??
不思議

298 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 09:16:22.81 ID:K7NM+5pv.net
>>295
それは間違いで先進国も当てはまるまでがテンプレだよ

299 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 09:19:24.92 ID:ZWVDOJqx.net
帝王切開で産んだ方、予防接種の問診票の分娩時の異常に書いてますか?
児頭骨盤不均衡で帝王切開だったんだけど、これは分娩時の異常に入るのか?

300 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 09:43:57.61 ID:EQPUERyZ.net
>>299
なんで1歳スレでそれ聞くの?今更じゃない?

301 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 09:45:16.23 ID:6VOeEmdr.net
>>297
あげたければ勝手にあげて

302 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 09:49:54.27 ID:9iREqHSV.net
人の授乳の仕方なんてそんなに気になるもんかね
姑かよ

303 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 09:51:55.37 ID:ZWVDOJqx.net
>>300
今更なのですが、気になって…帝王切開スレの方が良いか
向こうで聞いてきます!

304 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 09:57:31.07 ID:T/fd6+4/.net
>>303
健診の問診票の、分娩時に異常があったかは子供の話だよ
確認したことがある
確かに子供の健診なのに自分のことは書かないかと思った

305 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 10:03:09.73 ID:+lZr1QIa.net
身近にいる2歳近くまで授乳してる人がドリンクバー状態()で人前でも気にせずあげまくったり、>>297みたいに「WHOが〜」とか聞いても無いのに声高に主張する人ばかりだから嫌悪感あるわ
家でしか吸わせてなくて、いちいち他人に勧めたりしない人なら別に気にならないんだけど、そういう人は主張しないから結局前者の印象が強くなるんだよね

306 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 10:10:18.55 ID:u2jkp+HY.net
もうどっちもどっち状態になってるよ
お互い違う意見の人にはどうしても批判的だから荒れる

307 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 10:55:49.65 ID://w9Bav2.net
>>21
うちの長男はこのくらいの時期に「でーでーこっこ」ってしょっちゅう言ってたんだけど、しばらくして「れいぞうこ」だってことがわかったよ
謎な言葉はメモしておくとあとでわかったときにおもしろい

308 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 11:02:54.10 ID:7+SSAfQJ.net
>>297
立場によって指導は色々なのよ
私のかかりつけの小児科医は執着すごくなるから一歳前後でやめた方がいいと言ってた
これは母親のためって印象
市の検診での歯科衛生士は、虫歯になりやすくなるから母乳はもちろん、一歳半からは哺乳瓶もやめていった方がいいと
保健師のは子供のメンタルの安定のためなのかな?
2歳になると言葉では理解できるから、その線引きなのでは

309 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 11:13:49.84 ID://w9Bav2.net
りろってなかったごめん

310 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 13:46:49.30 ID:Fe3WFRjU.net
>>302
ほんとこれ

311 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 14:53:34.19 ID:OsjIf4m8.net
タンデム授乳をついつい調べてしまったんだけど私は0歳児の時からπあげる行為になんとなく違和感?があって卒乳してからはますます触られたりすることに抵抗が出てきてしまった
自分でもどういう感情かわからないんだけど
だからタンデム授乳できる人はどういう感覚なのか全くわからん…
もうπはただの母乳がでる部分ってだけなのか

312 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 15:07:10.11 ID:C7zk2R7U.net
あなたの違和感なんて誰も興味ないのよ

313 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 16:21:38.78 ID:iJOlRcCW.net
実父からお年玉っていって絵本2冊届いたけど両方すでに持ってるやつだった…orz
こういうことよくあるからできれば買う前に確認してって言ってるんだけど、贈る側からすると微妙なのかなあ

314 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 16:33:09.42 ID:saHx7CyH.net
>>313
私はよく出産祝いで絵本を贈るけど事前に確認したら盛り下がるよね、お互いに
それは気持ちを貰っといたらいいんじゃない?メルカリで売って他の本買ってもいいし

315 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 16:35:37.70 ID:ylfZxvXZ.net
え、確認してくれる方がありがたいし盛り下がらないよ
不思議な考え方だなあ
手持ちとかぶる方が明らかに盛り下がるよ

316 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 16:46:36.20 ID:MhKJjhIg.net
上手に歩けるようになったから靴を用意したんだけどすぐ脱いでしまう
靴が嫌なんじゃなくマジックテープを剥がして脱ぐ作業が楽しいみたいで、脱いでは履かせろとアピールしてくる
散歩しようと公園に連れていっても座り込んで脱いでは履かせ脱いでは履かせの繰り返しだし、ベビーカーに乗せるときは脱がせておかないと落としてしまう
好きなだけやらせておけばそのうち飽きて普通に履いてくれるようになるんだろうか

317 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 16:47:32.00 ID:IX4/xQtj.net
>>315
もらった方はそうだけど、あげる方は盛り下がるってのはわかる
私は聞いちゃうけど

318 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 17:06:23.05 ID:KZotv5k1.net
子供の手の届くところに触られると困るものを置かないようになるべくしていて、下の方の収納も空っぽにしてるしどうしても困るところは立ち入れないようにしてる
けどさすがに暮らしにくすぎてついにどうしても置きたかったものをちょうどいい隙間に置いたら定期的に荒らしにきてだんだんイライラしてきた…
もうすぐ一歳半だしサークルに閉じ込めるのはしたくないけどさらにバリケード強化するしかないのだろうか…
背も伸びて手が届く範囲がどんどん拡大するし物を置けなすぎて疲れてきた

319 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 20:40:25.51 ID:E46ZxVwK.net
>>318
うちは1歳9ヶ月だけどティッシュとかちょっと危険な物以外は時々手の届く場所において言い聞かせる練習もしてる
ノートパソコンは大事なものって理解したみたいで電源入れないで閉じておけば手の届く場所に置いていても大丈夫になった
洋服類は積極的に手伝いに参加させたらたたんでしまったり自分で選んで持ってきたりしてくれるし言葉が理解出来ると色んな事が大丈夫になってくると思うよ

320 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 21:37:08.75 ID:cq2+nHyk.net
1歳7ヶ月、言葉は単語のみでママパパワンワンにゃんにゃんだけど、言ってることがよく分かってて指示通りに座ったり手を洗いに行ったり、嫌なことは首を振って意思表示
1歳てこんなんだったっけ
上の子は宇宙人みたく意思疎通できなかったからびっくりしてる

321 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 22:02:37.08 ID:K6yinpff.net
>>320
うちの1歳5ヶ月もだよ
1歳ってこんなにしっかりしてるっけとよく思う
上の子見て色々覚えるのもあるだろうし自分も声のかけ方とか少なからず育児スキルがある状態からのスタートだからなのもあるのかなと思う

322 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 22:07:18.36 ID:KZotv5k1.net
>>319
ありがとう
昼間はもともと少しイライラしていて余計嫌になってしまってたけど危険なものではないから根気よく言い聞かせてみる

323 :名無しの心子知らず:2017/12/31(日) 22:17:40.30 ID:Cbp1tuUK.net
10ヶ月男児がタイキックさんを気に入ったらしくタイキックタイキック言いながら変な動きでリビングをうろうろして今年最後に大笑いした

324 : :2018/01/01(月) 07:52:50.90 ID:Q6xC5pz/.net
あけましておめでとう。

1歳8ヶ月
いつも5時起きなので初日の出にめちゃ間に合った。

325 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 08:22:21.73 ID:hQWy6aXY.net
あけましておめでとう皆様

>>324
大吉おめでとうw

326 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 09:33:46.30 ID:U4aDwMBs.net
あけましておめでとう
昨日大掃除したのに、すでに部屋ぐちゃぐちゃだ

327 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 10:16:36.38 ID:IMFENfd9.net
あけましておめでとう
夕方から遠方の義実家に行くんだけど義姉が熱出したらしけ私は行きたくない
とりあえずインフル検査だけはして欲しいんだけど…
夫は行かなしようがないだろって言うし義母も来いって言うし最悪だ

328 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 10:24:23.70 ID:trB7yVUe.net
あけましてとめでとう!今日は姪に会えるから楽しみだー。
ところでみなさんはお年玉ってどうする?
祖母や叔母から先に貰ったのだけど、これでお母さんに何か買ってもらいなねと言って渡してくれた。
全部子の通帳に預ける予定だったけど少しおもちゃか何か買ったほうがいいのかな?
クリスマスでおもちゃ増えたし来月2歳の誕生日だけどw

329 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 10:26:44.01 ID:ZbvjF8Cp.net
>>328
もらったものは貯金する

330 : :2018/01/01(月) 12:25:24.82 ID:9skmx1q0.net
おめでとうー
天気が良くて良かった

331 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 13:03:53.41 ID:QtApFdIn.net
1歳1ヶ月
いないいないばあのだんごむし〜のところでハイハイしながら「だあ!だぁ!」(ダンゴムシのダ)っていうの可愛すぎる〜
ひっくりかえってー?っていうとかなり遅くてタイミング合わないがゴロンもする
真似っこブームでなんでも真似して踊れるようになっててかわいい。

332 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 13:23:15.26 ID:skn106EK.net
>>328
うちは今まで色んな人に貰った色んなお金全額そのまま貯金してる
買う物は自分達のお財布から買ってる

333 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 14:46:30.61 ID:QPZQ+uaM.net
子を連れて初詣行ってきた。
混んでたけど、お参りするまでは何とか抱っこ紐でいけた。

帰りに、抱っこ紐からおろせだのあっちへ行きたいこっちへ行きたいだのと大騒ぎしてイキの良い鰹になってた。
旦那と行ったから何とかなったけど、二人共ヘトヘトになったわ…。

334 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 14:56:48.49 ID:fZmiY9sY.net
6ヵ月
旦那が正月休みでずっと居るから子のテンションが下がらず昼寝の時間がめちゃくちゃ
いつもは13:00〜15:00の昼寝なのにさっき寝たよ
夜は何時に寝るのか今から憂うつだわ

335 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 15:08:31.03 ID:FizBxm+K.net
1才8ヶ月
今まで階段を怖がって下りるのはしなくていつも抱っこだった
やっと3段くらいの階段下りたんだけど、前向きで下りていた
何度教えても前向き
このくらいの時って後ろ向きで下りるイメージなんだけど、何度も何度も教えたらそのうち覚えてくれるのだろうか
いつくらいになったら前向きで下りるときにあぶなっかしくならないのだろう?

336 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 15:11:37.08 ID:4pByEN/g.net
>>335
1歳9カ月のうちは最初から前向きだわ
片手手すり、片手親と手繋ぎで降りてる

337 : :2018/01/01(月) 15:45:41.64 ID:ztjKicLG.net
あけおめ
今日に限って子が夜中に覚醒、寝坊して初売り出遅れた…

338 : :2018/01/01(月) 15:46:55.73 ID:ztjKicLG.net
あれ

339 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 16:01:18.66 ID:0dzgRXow.net
明けましておめでとう

子は1歳半で毎日朝ごはんはパンだけど今朝だけはお雑煮の汁を薄めてうどんにしたらパンを寄越せと大騒ぎ
結局パンをあげてお昼にお雑煮の汁を薄めてご飯を入れて食べさせた
1歳半だとこだわりが沢山出てくる物だね

340 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 16:17:47.56 ID:J/TbBwT5.net
旦那が先月29日からインフルで死に体
9ヶ月息子もうつされたのか発熱してるけど至って元気
私もさっきから鼻がムズムズしてきた
この状況で重症の旦那を家に置いて私と子供で家を出てきたが正しい判断なのか

リビングと寝室が隣り合っていて、家に2人でいてもうるさいから気を遣ったつもりなんだが、そもそもこちらも気遣いされる立場なのではと思ったり
それとも妻としてちゃんと旦那の面倒を診るべきなのか、いや今家に帰っても迷惑なのか、モヤモヤしながらSCのスタンドでコーヒー飲んでるわ

341 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 16:34:36.70 ID:CUKeDfEh.net
>>340
発熱してる子連れて呑気に外でコーヒー飲んでるとか正気?熱でても元気なインフルの場合もあるんだよ
旦那がインフルなら子もインフルな可能性高そうだけど。こういう人がバラまくんだよなぁ

342 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 16:36:03.92 ID:ylTzCAL3.net
>>340
お子さんは勿論インフルエンザの検査済みで大丈夫だったんだよね?

343 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 16:47:58.64 ID:GDQIx2yw.net
>>340
ありえない
想像力なさすぎ
正月早々撒き散らさないで

344 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 17:07:43.10 ID:bdvCzWaa.net
>>340
釣りでしょ
モヤモヤするところもおかしいしそもそも1歳児関係ないし

345 :340:2018/01/01(月) 17:23:56.50 ID:4sWkgq+3.net
子供は大晦日に休日診療行って結果陰性
近くにインフルの人がいるのになんで?って半信半疑だっだんだ、紛らわしい書き方でごめんなさい

でも昨日良くても今日感染している可能性もあるということだね、反省します

346 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 17:43:41.37 ID:04EBmjuD.net
インフルじゃなくても発熱した子を外に出すな

347 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 17:56:02.58 ID:B5/NmwQo.net
陰性でもインフルの可能性あるよ

348 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 17:58:22.45 ID:BxGWR5In.net
>>340みたいな考えなしの人がいるからこの時期の外出は怖いわ

349 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 18:38:01.21 ID:Kbskwyb/.net
家族にインフルエンザかかってる人がいると検査した時点で陰性でも翌日以降陽性になる可能性大だよ
去年インフルエンザ夫→私検査時点で陰性だったけど陽性になるだろうと言われる→子供インフルエンザ→私も陽性になった
子供は1日目発熱だけだったのが次の日咳鼻水その翌日には40度出た

予防接種しててもこうなったからインフルエンザ怖いと思った

350 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 20:02:42.33 ID:FizBxm+K.net
>>336
うちは階段狭いから私が後ろ向きで下りる練習しないとだな
もう前向きで下りている子もいるのだね
一年前はこんなこと出来るようになるなんて随分先のことだと思っていたから感慨深い

351 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 21:30:20.29 ID:A5BIEmpp.net
本当に簡単なおせちを作って、子バージョンも作ってみたらすごい食いつきだった
大したものじゃないけど、イベント毎に手作りするのって楽しいね

そして実家に泊まりに行って、いつもは歯ブラシ大号泣なんだけど
「おじいちゃんおばあちゃんにいい所見せなくちゃね〜、泣いてる所なんて見せられないよね〜」と言ったら
終始全く泣かずに、あーんと素直に口を開けてくれて笑ってしまったwww

352 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 21:57:12.76 ID:Hg8wM+2o.net
あけましておめでとう!
1歳9ヶ月
さっきこどもずかんの野菜を差しながら「○○たべたいねー」ってやっていた子が急に「いちごけーきたべたいねー」って言い出してビックリした
クリスマスにイチゴのケーキ作ったんだけどまた食べたいと思ってくれてると思ったら嬉しくて泣けたw
最近過去の出来事を教えてくれたりするようになってきて成長を感じる…

353 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 22:27:12.65 ID:GNpILhZm.net
1歳1ヵ月

旦那も休みだし、と今朝の授乳を最後に断乳に挑戦中
混合なこともあって寝かしつけも今のところ大丈夫だったけど、自分の乳がやばそう
明日あたり子を抱っこできるだろうか

354 :名無しの心子知らず:2018/01/01(月) 22:32:12.49 ID:FizBxm+K.net
いつも寝かしつけは私なんだけど、土日にたまに夫がいるとお願いしていた
低月齢のときから寝かしつけには苦労しているけど、最近は横に寝ている私の上に乗ったりして一時間以上遊んでイライラしてしまう
今日は夫がどんな風に寝かしつけるか見ようと思って3人で寝室行ったらいつも通り私の上に乗って遊んでようやくさっき寝た
夫曰く「遊んでいると思っていそう」らしいけど、寝たふりで遊んだことはないんだけどもしかして普段の寝かしつけで思わせていたのかな
どうしたら横になっているのは遊んでいるんじゃないと思わせられるだろう
今から寝かしつけ変えられるんだろうか

355 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 00:30:57.74 ID:UXN3sG8o.net
年末にインフルかかって、もう解熱もしたけど病後やたら機嫌が悪い
少しでも離れるとものすごい勢いで泣く
まだ本調子じゃないのか…インフルおそるべしだわ

356 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 01:54:27.34 ID:fxs1PaHn.net
旦那が正月休みで子のお世話全部してくれるから幸せ
名前呼ぶとバンザイするのめっちゃ可愛い
旦那の名前でもバンザイするのに私の名前じゃスルーなのが淋しいけど
今1ヶ月だけど、早くお喋り出来るようになってほしいな

357 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 02:03:51.19 ID:g6+upRgP.net
うちももうじき1ヶ月
旦那があやすとキャッキャッ笑う様になって育児に積極的になった
両腕開くとヨチヨチ来るんだよ〜だって
元々娘にはめろめろだったけどこれからはもっとそばに居てもらってパパっ子になって欲しいわ

358 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 09:54:43.13 ID:ik0raHve.net
1才11か月
「明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いします」言えた
最近はこちらからの問いかけに答えるだけじゃなくて子から「おいしかった?」とか聞いてくるようになったし、マンマの一単語のみだった去年のお正月を考えると子供の成長すごい

359 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 09:56:53.04 ID:p5Q3kJrQ.net
1歳3ヶ月にあけましておめでとうございます、ってやったら頭ぺこってして「あい!」って言ってくれた
可愛すぎて動画取った
永久保存版だわ

360 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 10:01:33.06 ID:+2XuxnYW.net
>>354
うちとにてる!基本添い寝で、私がいるときは顔の上とか首の辺りとかに乗っかってきて全然寝ない。夫のときはじっとしてて割とすんなり。
ただうちの子は一応寝ようとしてるっぽいんだけど、当たり前に寝にくくて位置変えまくって40分くらいかかる
最近私はある程度で位置変えして(子との場所を変えたり、顔に乗りにくいように胸のあたりに子を置いたり)子が上手いこと落ち着ける体勢になるようにこころみてるよ

361 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 12:25:54.81 ID:xzWsa7MJ.net
うちも寝る場所探してゴロゴロしてるわ
あるあるだったんだね
胸の上で落ち着いてくれるならそれでもいいからじっとしてて欲しい

362 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 13:22:32.07 ID:gI66NXUU.net
旦那が休みになってからまだ2日だけど一気に単語が増えてきた9ヶ月
1歳半健診では言葉がゆっくりめって言われたから心配でいろいろ言葉真似させたりしてたけど、自然に増えてきて嬉しい反面急かしてごめんだわ
旦那もじっくり相手できて嬉しそうだし家事も下の子の面倒も見てくれてありがたい

363 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 13:33:32.52 ID:Nv9z3Ipa.net
うちも旦那が正月休み。
パパとじっくり触れ合えて、旦那も子も嬉しそうで何より。

更にパパっ子になってもらって、今年の夏には旦那に預けて泊まりがけで独身の時の友達ともうすぐ出産予定の友達の子に会いに行こうと目論んでる。

364 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 17:10:48.28 ID:9Zq2WRKP.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1513077025/

これマ?

365 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 18:31:28.39 ID:2DbKxEBm.net
クリスマス過ぎから子が体調崩して私にも移りずっと2人でゴロゴロしててずっとテレビ見せろと言ってくるからごはんとお風呂と睡眠時以外ほぼつけてるけどなんかやっぱりテレビの見せすぎでおかしくならないか不安だ。

クリスマスに買った沢山のオモチャも遊ばなくて、とにかくずっとテレビみせろ攻撃。
体調悪い時くらい仕方ないのかな?

ずっとゴロゴロしてて好物も食べずミルクや果物やパンで生きてる。
病院空いたらすぐ行こう。

366 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 19:15:13.32 ID:O/jlZzi0.net
子持ちあるあるかもしれないけど
無くなってたブルーレイビデオレコーダーのリモコンが思わぬところから3ヶ月振りに年を越えて見つかった

代わりにスマホアプリで操作してたけど、ネットワーク接続が切れEテレ録画を素早く再生したいのにできなくて良くイライラしてたから本当に良かった…

367 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 20:01:44.33 ID:eHrzyxPO.net
普段めちゃくちゃ食欲旺盛な子が昨日ぐらいから急に嫌がって食べなくなって不思議に思ってたら今日の夕方いきなり下痢した
熱とか風邪症状全くなくて普通に元気だったから気づいてやれなかったけど調子悪かったのかな
こういう時に当たり前だけど子どもって自分の気持ちを伝えられないから心配になるよ
明日には良くなっててほしい

368 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 20:23:15.03 ID:I1bctgGG.net
>>366
あるあるではない
3ヶ月ぶりにリモコン見つかるってダラか汚部屋でしょ

369 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 20:27:20.19 ID:xzWsa7MJ.net
テレビの下の隙間にハマってたりしたら発見遅れる事はあると思う

370 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 20:38:23.96 ID:fbXVZkmA.net
発見遅れることはあるあるだよね
まぁ確かに3ヶ月はえって感じだけど

371 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 20:48:11.82 ID:myPVzALo.net
パントリーの缶詰やら保存食が置いてる場所の奥にトミカ置かれた時は半月くらいわからなかったから普段触らないところならありうる

372 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 21:02:26.09 ID:q+OOheBe.net
うちは押し入れの一番上に置いてるガンプラの空箱の中にしまわれてた事あるわ

373 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 21:05:24.55 ID:344O8Xv8.net
うちは夏場エアコンのリモコンが無くなっていくら探しても出てこなくて諦めて買おうと思ってたら、空気清浄機のルーバーに挟まってたw
開いてる時に子が押し込んだみたいで、そのまま閉じて動かなくなってた
だから、こんな所に!とかはあるあるだと思うけど、替えがきかなくて必死で探すかそうじゃないかと、その場所によって紛失期間は全然違うよね

374 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 21:39:43.47 ID:zbYbVxe0.net
うちもお気に入りのコースターがどうしても1枚だけ見つからないけど、きっと数ヶ月後に見つかるんだろうな


今日は実家に行ってきたのだけど実家のコースターでも見事に遊んでたw
1歳半でカタコトで喋って「あい」とお返事して頷く孫に祖父母もメロメロで会いに行って良かった

375 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 21:52:00.05 ID:VeenmB6T.net
1ヶ月くらいFireTVのリモコン紛失してたのはあったな
スマホのアプリでも代用できたので何とかなった

376 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 21:52:20.95 ID:RQZhS//6.net
そうか
うちの子供用パズルが1枚無いのもいつか見つかるのかな…

377 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 22:00:10.96 ID:eg7yiWYu.net
うちはレゴの窓枠が半年くらい見つからないままだわ

1歳9ヶ月
実家に行って○○ばあちゃんとか皆の名前一人ずつ呼んであげてすごいねとキャーキャー喜ばれてまるでアイドルみたいだったw
本人も楽しかったらしく帰ってきてから○○してたねとか思い出してお話してて大きくなったなとしみじみ感じた

378 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 22:10:32.24 ID:2J9xjhCI.net
マジックテープで付け外しできる布絵本のパーツが1つ行方不明だわ
よくパーツ握って徘徊してるしきっと何処かにくっついてるんだろうな…
見つかる気がしないわ

379 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 22:14:38.16 ID:98m02VdU.net
>>366
義実家に遊びに来ているけど、テレビが2台あって、片方のリモコンか行方不明になった
もう1台テレビあるからなくても平気、そのうち出てくるでしよって義母が言ったけど、夫が「探さないと出てこないと思う」って言って大人4人で必死に探してやっと見つけた
無くても平気なものだったら数ヶ月見つからないかも
まさかってところにあるよね

380 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 23:03:20.22 ID:oczNE+j1.net
>>375
普通のリモコンでも代用可能

381 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 23:19:58.63 ID:fxs1PaHn.net
今日夕方にいないいないばぁの録画を見せてたんだけど、ふと子を見たら静かに涙流しててびっくりした
まばたきあまりしてないからかな?
感動して涙流すなんてまだありえないよね

382 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 23:49:22.95 ID:VeenmB6T.net
>>380
普通はできるの?
うちのテレビリモコンだと、早送り巻き戻しは出来たけど
上下左右のキーは反応しなかったので番組選択出来なかったんだ
アナログ、地デジ切替ボタンがあるような古い機種だからなのか
スレチなのでこの辺で

383 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 23:58:57.68 ID:2AQ0YaVM.net
高速片道6時間の距離の帰省、1歳児がいての運転を1人ですることになり憂鬱すぎる……
どうして旦那仕事になってしまったんだ
上の子長期休みでしか帰省できないから行くけど、行くけどさ!!
昼間の方が怖くないし上の子が全力であやしたり少しの時間ならDVDも見れるが何度も止まるの覚悟するか、夜間寝てる間に走るか。でも一回泣いたら泣き止む見込みないし上の子も寝てるからかわいそうだしやっぱり昼間がいいよな

384 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 00:37:12.55 ID:plka6sCA.net
>>383
自分なら止める
路面凍結してると怖いし春休みすぐだし
逆に上の子が凄い負担に感じて楽しめないと思う

385 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 00:39:52.98 ID:plka6sCA.net
>>382
我が家はファミリンクだから可能だけど
ジャンクでもうごくって聞くよね

386 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 00:44:51.83 ID:AkqXFYm0.net
インフルってワクチン打った人の方が罹ってる率高くない?
子無し時代から周り見てるとそうなんだけど
そして5年ぶりにワクチン打った私は初めてインフル罹った
子はまだ1回目しか打ってない
今のところ元気だけど、医者からはもううつるから諦めろと言われた
1歳だと1回じゃほぼ免疫つかないって
もう来年から私は打つのやめようかな

387 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 01:01:13.36 ID:/KOe6Uxz.net
>>366です
リモコンは本棚の後ろの細い隙間に差し込まれてた
我が家では今日が大掃除で本棚を動かしたら出てきたよ
ちょうど無くなった頃に強烈なリモコンブームとないない(片付け)ブームが併発してたし、ボタンがいっぱいあるブルーレイレコーダーのリモコンはいつも狙われてた

同じように家の中で行方不明な物が色々あるのを見て、ちょっと安心
ダラかどうかは分からないけど、もう復職済みで仕事と育児の両立に精一杯で家に手を掛け切れてないのは否めない
みなさんの探し物も早く見つかるといいな

388 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 05:54:12.91 ID:LkpMD9ua.net
>>386
その理屈だったら医療従事者インフルになりまくりよ
病院関係者は病院から補助でるから結構な割合で打ってる

389 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 07:24:45.51 ID:5304Z2+F.net
>>386
それってワクチン打ったのに罹った〜って人が声高く嘆いてるからそう見えるだけじゃなくて?
打ってもかかる人もいるし打たなくてもかからない人はもちろんいるだろうけど

390 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 07:32:58.79 ID:ozmlFCDB.net
>>386
認知バイアスって言葉があってね

391 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 07:37:00.42 ID:v905qviv.net
インフルエンザの予防接種って重症化を予防しましょうってだけで、伝染るときは伝染るよね

392 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 08:52:00.19 ID:CNmalV/t.net
>>381
3ヶ月だけど、アニメの喧嘩のシーンと、絵本で動物が亡くなるページで泣いてたから
内容や雰囲気で感情が動くことはあるんだと思う

393 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 09:41:14.05 ID:ljsjjYF8.net
もうすぐ2歳

子を産んでからとにかくよく風邪引くようになった。
産む前は冬でも風邪ひかなかったのに何故だろう。

ちなみに旦那は子を産む前はよく風邪ひいてたのに、産んでから2人がノロにかかってもならなかったし今子と2人して体調崩してダウンしてるのに旦那はピンピンしてる。
よく考えたらそれだけ子と関わってないからうつらないのかな。

394 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 09:54:06.90 ID:+1JfYK5i.net
>>391
A型で3〜5割、B型は1割くらいしか効果ないと聞いた
でもA型のほうが重症化しやすいこと
予防接種を受けたグループのほうが脳炎になる率は低い
って説明を受けてうちは接種した
まあ完全ではないし費用もかかるから個々の家の判断よね
人混みを避ける、手洗いうがいの徹底に勝るものはないし

395 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 09:58:46.87 ID:ecnRtMeY.net
ワクチン全否定もワクチン信仰も極端だと感じる

言葉狩り、ネトウヨvsパヨクみたい

396 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 10:02:17.11 ID:zZQDxv1v.net
ワクチン摂取したからインフルかからないなんて信じてる人今どきいないでしょ信者なんていないのに極端にしか考えられないんだ

保険にお金かかるの当たり前だし
うちは今年も一家で受けたよ
今年は割引きされてたからどこも足りなくて大変だったみたいだけど
1歳はあれこれ受ける予防接種多いから事前に予約出来ててすんなりだったわ
当日熱出さないかヒヤヒヤしたくらい

397 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 10:15:36.79 ID:ulpBNVdS.net
>>396
へーすごいね

398 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 10:20:53.58 ID:zZQDxv1v.net
>>397
無理に反応しなくていいよ
遊佐の場合2人目で開いてきちゃったら絶対安静もあるよって話

399 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 10:33:27.75 ID:l3er6Zcs.net
>>398
ここ育児漫画ヲチスレじゃないよ!

400 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 10:38:51.62 ID:tGG3Ixw/.net
>>398
何の話?

401 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 10:40:59.33 ID:zZQDxv1v.net
あ、ごめん素で間違えちゃいました

402 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 11:04:29.78 ID:ljsjjYF8.net
ごめん連打なんですが、以前このスレで保育園も行ってなくて上の子も居ないのに風邪引くなんて普段規則正しい生活していないか野菜不足と見たのですが、うちは上も保育園もなくて、
支援センターも週1くらいで、でも毎日スーパーやら公園やらは出かけてましたが、それでも風邪引きました。
昨年はもっと出してなくてもノロになったり。

規則正しい生活してても保育園通ってなくても風邪引く場合ってやっぱり子の免疫力が弱いんですかね?

403 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 11:13:18.46 ID:yefkwH7n.net
>>402
んなわけないってわかってるでしょ?
1歳児の免疫力にそんなに期待しちゃいかん

404 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 11:15:11.35 ID:kz+GQFZE.net
一歳なら風邪くらい普通でしょ

405 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 11:15:31.24 ID:gzSXivI8.net
まぁ普通の風邪でも子が苦しそうにしてるのを見てて可哀想になる。
絶対に罹らないという保証はないし人それぞれだと思う。罹っても重症になるのを避けたいからうちは受けさせたけど。

406 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 11:22:29.96 ID:NeJvjRJI.net
>>402
その話題って風邪じゃなくてインフルエンザだと思うよ
インフルエンザはかかってないみたいだから、まあ予防出来てるんじゃないの

先日インフルにかかりやすい人、かかりにくい人ってテレビの予告を見たのに見逃した

407 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 12:11:35.70 ID:2KMo5/BU.net
>>402
もらうときはもらうでしょ。
うちも風邪が治ってはまた引いての繰り返し。医者は保育園1年目ならずっと風邪とかあるんだけどねーって不思議がってたけど。

408 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 13:14:21.55 ID:9b188Cgw.net
>>402
うちも第一子で保育園行ってなくて今月2才なんだけどまだ一度も風邪ひいたことない
鼻水も出たことないし下痢も突発も無い
確かに規則正しい生活だし野菜はすごく好きなのとヨーグルトは毎日食べてる
親が風邪ひいたりインフルかかってもうつらないんだよね(予防接種無し)

409 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 14:26:30.04 ID:yAMLz8AH.net
子のテンションが高くて歌とかトントンで穏やかに寝かしつけ出来ないときは、添い寝して泣き叫んでも布団から逃れられないように(もちろん痛みはないように)抱っこで拘束して、泣き疲れて眠らせる事がある。

昼寝明けはいつもと変わらないし、添い寝を嫌がられる事もないんだけど、心理的に悪影響があったりしないだろうか?

410 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 14:38:31.80 ID:cHW8PI0n.net
マヌカハニーが風邪予防にいいらしいけど、蜂蜜自体に対する抵抗が抜けないわ

411 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 16:02:47.79 ID:NxLECfzg.net
わかる自分はマヌカハニー食べてるけど子にはなんか怖くてあげたことない
ここみて胃腸系の風邪予防にいいかとビオフェルミンあげ始めた

412 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 17:41:06.32 ID:BljwdXRX.net
>>409
上の子のとき同じ事しててここに書いたら死ぬよ!とか虐待してるみたいな勢いで叩かれたけどふつうに育ってるから心配ないわよ
下の子もそろそろコロコロいもむし化してきたので寝付けない時はそうしてる

413 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 21:54:50.81 ID:0c8muJDB.net
私が支援センターとか人付き合いが苦手で普段年の近い子と触れ合う機会があまりない10ヶ月
お正月に久しぶりに一個上の従兄弟に会ったり、近所のお兄ちゃんと仲良くなって一緒に鬼ごっこしたりしててとっても楽しそうだった

今年は母の私が頑張ってもう少しいろいろな所に出かけるようにしよう…

414 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 22:10:57.37 ID:RkVmFP+X.net
>>413
園庭解放とか園のイベントいいよ
支援センターって子供でなく母親の交流場所と感じる

415 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 22:27:19.23 ID:6ZizhUuS.net
子供支援じゃなくて子育て支援だもんね。
親のための施設だよ。

416 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 22:52:58.14 ID:viv07uy3.net
そうそう、ママ友作りたいんじゃなくて子供と遊びたい自分にとって支援センターは疲れる
園庭開放大好きだわ

417 :名無しの心子知らず:2018/01/03(水) 23:19:14.14 ID:YliCsdGN.net
ちょうど私も支援センターに疲れ果てて園庭開放にチェンジしたところだよ。園庭なら走り回る子を追いかけて他のママと話す暇もないからお勧めだよ。ついでに入園のための下見も兼ねてる
ところで最近うちの子は走り回ってしばらくするとゼロゼロって音がするんだけど喘息かなと心配。気管が細いからすぐゼロゼロするだけかな

418 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 01:47:57.02 ID:XdRxss4C.net
支援センター1度も行ったことないんだけれど
ママ友つくりに来ている人が多いということは突然話しかけられたり連絡先きかれたりするの?

419 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 02:26:36.75 ID:6WferJfQ.net
すでにできてるママ友グループが支援センターにくる感じで、そこでママ友作れる感じじゃなかったな。
ママ友つくるには自治会でやってる子育てトークの会みたいなほうがよかった。
とりあえず行ったら話す人ができてよかった。

420 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 02:36:32.48 ID:tJg+yBwe.net
>>418
私は結構話しかけられたりする
話してても子が走り回るタイプだから中断してばっかり
また会ったときに、お互い忘れててまた同じ話になって、あ、話したことある…と思いつつまた中断、みたいな感じになってしまう
子が大人しくてその場でおもちゃで遊ぶタイプならすぐ友達出来るんじゃない

421 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 07:04:50.19 ID:foL0xpwG.net
>>418
うちの支援センターは相談場でもあるけど、みんな子供の遊びのために来てる感じ
特に積極的に友達作ろうって感じじゃないよ
ただ仕切りたがりの人がいたら、そういう雰囲気に一気に変わる環境ではあると思う

422 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 08:08:43.22 ID:LQeKjgin.net
支援センターより近所の集会所でやってる子育てサロンの方がママ友っていうか顔見知りは増えた
近所だからしょっちゅう会うし挨拶程度でも自然と仲良くなる

でも毎日公園に通い続けるのが1番友達出来た気がする
4月から通ったら何だかんだ5,6人お友達出来た
皆連絡先知らないしなんなら子供の名前しか知らないくらいだけど皆で砂場で砂かきながら学区内の幼稚園とかプレの情報交換出来て助かってる

423 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 08:34:06.17 ID:/1tGIPD5.net
年末からの風邪が長引いててマスクしてるんだけど
子がたまに、「その中に口があるのはわかってるんだ!!」と言わんばかりの得意げな笑顔で
マスクを剥がして歯ブラシをつっこもうとしてくるのが最高に可愛いw

424 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 09:55:46.14 ID:Pj7xs9qn.net
>>422
自分もそうだわ
旦那は土曜によく会うパパとしたみたいだけどw
地域差もあるだろうから
情報は欲しいけど密な関係までは望んでない自分には良かった

425 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 09:58:04.47 ID:oWgoRbXO.net
園庭開放って1歳からでも行けるんだね
大きい子が多かったりして危なくないかなって思ってたんだけど…
今度行ってみよう

426 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 10:40:56.22 ID:SHwgcQtM.net
>>425
私が行ったとこは、午前中は小さい子、午後は大きい子とかあるみたいだから問い合わせたらいいかも

427 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 11:33:46.67 ID:szFmZuIQ.net
>>422
今いる1歳が2人目
この子を妊娠してた時は切迫流産の自宅安静で引きこもってたから何も知らなくて
1人目の幼稚園の情報収集に出遅れたから支援センターの役割って大きいなっておもったよ
預け合いやってる所もあるしママの為なのわかるわ

428 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 11:47:39.48 ID:/p+DEcBQ.net
うちの周りの公園、1.2歳の子供が全然いない
夕方は小学生いるけど午前中は同じくらいの子一緒になったこと1回くらいで常に貸切状態
寒くなかった秋頃もいなかったから違う公園行ったほうがいいかなと思うけど、何せ下の赤子連れて行くとなると遠いから近場になってしまう

429 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 12:07:17.89 ID:szFmZuIQ.net
うちはNPOがやってる地域の0〜3歳児対象の保育施設に通ってる
上の子だけの頃は見た目一軒家だから怪しくて躊躇してたわ
下の子産まれて5ヶ月くらいしてから通い出したけど2人目連れてきてる人はほぼ常連さんばかりで最初は仲間に入るの大変だったな…

1歳はまだ個人個人で遊んでるね

430 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 12:51:42.83 ID:lH3SXRwV.net
>>428
私も公園に行くけど全然人がいないよ。そしてやはり下校時間以降は小学生ばかりになる。小学生の公園って認識なのかな。地元の人じゃないからわからないんだけどさ

431 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 13:07:44.42 ID:SHwgcQtM.net
近所にいくつかある小さめの公園はいつも貸し切りで、子が飽きてきたのかすぐできる帰りたがるようになったから、Googleマップで調べてちょっと遠い広くて綺麗な公園行ったら、たくさん同じくらいの親子いたわ
皆ここに来てたんか!と思った

432 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 13:13:36.31 ID:e642M04E.net
確かに人気の公園ってあるよね
すごく小さい公園だけど遊具が1歳児にちょうど良くよちよち歩きでも歩かせやすく適度に傾斜があって体力系の子にも良かったり万が一道路に出ても車通り少ないとか
色々実際に足を運んで気づく事が多い

433 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 13:58:50.35 ID:QJBVGLGW.net
最近冬休みだから公園が大きい子に占領されてて辛い
自転車で入ってくるしボール飛んでくるしで危なくて行きづらいわ

434 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 14:07:37.58 ID:zUsHyfvs.net
占領って・・・

435 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 14:08:35.98 ID:szFmZuIQ.net
小学生が公園で遊んでるなんて健全でいいじゃん
いつかは自分の子も同じ立場になるんだよ

436 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 14:10:19.24 ID:1wj6k0sc.net
>>433
自己チュー甚だしい

437 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 14:58:52.04 ID:KnqfdgKq.net
1ヶ月だけどごちそうさまのタイミングが難しい
ミルクやめてから一気に食べる量増えて、規定量の倍近く食べる日もある
まだ満腹中枢完成してないから食べさせ過ぎもよくないって聞いたことあるけど、ちゃんとお腹いっぱいになってるのか分からなくて食べるだけあげちゃう
早くお喋りして自己主張してほしい

438 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 15:02:52.85 ID:szFmZuIQ.net
>>437
よく食べるのが悩みにもなるんだね
うちの1ヶ月はもう要らないって時は絶対口を開けないわ
食べないから体重も増えないし小柄ちゃん確定だよ…
頻繁にお腹も壊すから食べ物選ぶの大変で消化の良いものしかあげられないのも悩み
もっと野菜やタンパク質取らないと骨が丈夫にならないゆだけどなぁ
好きな物はドロドロのご飯、ふかふかのうどん、和光堂の果物ジュレ、バナナくらい

439 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 15:07:13.50 ID:oWgoRbXO.net
>>426
なるほど!
ありがとう、行く前に電話で聞いてみます

440 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 15:46:16.44 ID:cskMZm3B.net
うちも午前中に公園行ってもやっぱり同じ位の子が居ないし、たまに居ても子供追いかけててお母さんとは全く話せず。皆どこに行ってるんだろうか

441 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 15:52:40.56 ID:Pz/A5pQj.net
うちも午前中公園に行っても誰もいないけど近くの大型スーパーやSCには同じぐらいの子いっぱいいるわ

442 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 15:54:17.22 ID:K2tMfRF0.net
離れた公園って歩きで行ってるの?
近くに公園っていう公園なくて神社は小学生走り回ってるし遊具は古臭いしどこか公園デビューしたいと思いつつ、車必須の田舎だから普通の公園って車停めれるとこある?なんて行かずに終わってもうすぐ2歳だわ…
寒さがマシになったら園庭開放でも行ってみようかな
先ずは電話して行けばいいんだよね?

443 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 16:09:44.92 ID:O2V61uwR.net
車必須の田舎で近くに公園ないけど車で10分くらいの駐車場ある公園に行ってる
大型遊具から少し離れたところに3歳未満向けの小さい子用の遊具がある
検索すれば駐車場の有無とかどんな遊具があるかとか出てくるので助かる

444 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 16:19:31.39 ID:zjhDOUxe.net
うちも車必須の田舎だけど大きめの公園は大抵駐車場あるから車で行ってる
ご近所のお友だちとかはできないけど結構賑わってるから飽きないし、車だからお砂場セットやらボールやら荷物が多くなっても大丈夫
徒歩圏内にも一応小さな公園はあるんだけど、駐車場なしトイレなしで不便だしたまに行っても貸し切り状態
貸し切り状態も自由に遊べて楽しいといえば楽しいんだけどね

445 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 16:23:12.97 ID:ZPQcOiVO.net
家の前が公園だから素抱っこで行ってる
割りと大きい公園だから犬が多い気がする
子の親より犬の飼い主さんの顔を覚えてきた

446 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 18:34:06.90 ID:9KOu88rm.net
政令指定都市で中心部車必須では無い感じだけど大きな公園には駐車場あるよ
管理してる自治体のホームページやグーグルmapとかで調べられると思う
郊外ならだいたい無料だと思うよ

447 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 19:28:37.93 ID:fa3kYwDX.net
都内だけど冬とか夏になると公園で遊んでる子殆どいない
かといって児童館みたいなとこもない

448 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 19:30:38.64 ID:hUbxCLKu.net
都内なんだけど数百メートル先が埼玉県
そこに児童施設があるからそこ通ってるわ

449 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 19:46:05.61 ID:eMcuTEu4.net
>>437
一緒だ
うちも1ヶ月でモリモリ食べる
医者にはあまり上限突破させない方がいいと言われてるので、スティックに切ったリンゴとかちょっと噛まないと食べれない物を最後に与えてる
奥歯が無いからあまり噛まずに飲み込んでるのがダメなんだろうなぁ

450 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 20:27:57.81 ID:qg3NHXTR.net
自己主張出来るようになっても悩みは尽きないよw
好きな物限定で「もっと食べる」
嫌いな物は空腹でも「いらないー」
飽きたり機嫌を損ねるとスプーンをポイッ

451 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 20:57:10.31 ID:TF8x4z80.net
>>438
そんなにお腹こわすの?
参考までに母乳だったかきいていい?

452 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 21:21:23.64 ID:/p+DEcBQ.net
保育園行ってる子が多いってことかな
SCもほとんど見かけなくていても赤ちゃんって感じだ

人混み連れて行ってないし気をつけていたのに風邪はひいたくさい
鼻水からはじまって咳しだした

453 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 21:41:25.67 ID:MYZZRlYi.net
うちも人混み避けて気を付けてたのに夫が風邪ひいて移っちゃったよorz
鼻水だけかと思ったら今日になって発熱、鼻づまりもひどくて全然寝られなくて可哀想
今日は近所の病院はどこも休みだったから明日朝イチで受診するけど夜中が怖いな
たまーにしか風邪ひかないのになぜ年末年始のタイミングなんだよー

454 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 22:22:52.49 ID:6wld5FgZ.net
ど田舎在住
午後から支援センター行っても自分らだけなので、ママ友なにそれ状態

センター担当の保育士さんとあれこれ話しているうちに14時、利用時間終わり

455 :名無しの心子知らず:2018/01/04(木) 22:26:28.30 ID:kxpgJtUu.net
>>451
ID変わってるかもしれないけど438です
7ヶ月までは母乳オンリーで健診で体重が増えてないからミルクを足す様にと言われてます
9ヶ月からはフォローアップに変えて今も食後に150程度飲ませてる
そういえば離乳食中期にひどい水下痢が3ヶ月続いた事があったんだけどあれっていつ頃からだったかな…もしかしてミルクが原因なのかも?
今寝室でお薬手帳も手元にないから後で調べてみるよ
ありがとう

456 :437:2018/01/04(木) 23:53:58.45 ID:KnqfdgKq.net
>>449スティックのリンゴとか参考になる!ありがとう
やっぱりお医者さん的にも食べすぎはよくないんだね

>>455
フォロミは毎食後150あげてるの?
あんまり食べないって書いてあるけど、うちはフォロミおやつ時の100だけにしたらご飯モリモリ食べるようになったよ

457 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 00:41:10.80 ID:TAKtZpxV.net
>>449
あまり食べさせすぎない方がいいの知らなかった
うちはもうすぐ9ヶ月だけど、1歳過ぎ位から急に食べるようになった
それまでは食べないことが悩みだぅたのに、今は食べすぎが悩み
大人1人分くらいは食べてしまう
食後にりんご出しているけど、ご飯が控えめだと半玉は余裕で食べる
体重は成長曲線真ん中だし、食べることはいいことだって思っていた
もっと早めにごちそうさまを促さないといけないんだね

458 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 00:55:01.55 ID:yvcIuDPC.net
かみごたえのあるものにすると云々

459 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 08:42:13.58 ID:p3r9/K02.net
わんわん、ねんねって二語文になるの??

460 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 09:01:34.33 ID:eQOlAfhG.net
>>459
少し前の三語文の人とかでも似たようなの出てたよ

ワンワンが呼びかけなら違う
ワンワンがねんねなら二語文なんじゃないかな

461 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 09:06:19.43 ID:p3r9/K02.net
>>460 前に出てたのか、ありがとう
Eテレで犬が寝てるとこ見て急にワンワンねんねって言ったからびっくりして
調べたら二語文って書いてあるのと違うって書いてるのがあったから気になったんだありがとう

462 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 09:15:18.16 ID:AY6RwWhC.net
要は主語述語とか目的語とかの分け方でしょ

463 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 09:20:19.46 ID:5F3wiMTp.net
>>438
フォローアップはタンパク質とか鉄分とか多いので、赤ちゃんによっては負担になりお腹壊すこともあると聞きました。

464 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 10:07:56.55 ID:CkFIUXWz.net
4ヶ月
食欲旺盛で、規定量どれくらい超えてもいいものなのか
食べたがっても切り上げちゃうのはいい事なのかどうか悩んでたけど
年末義実家に行った時、義母が結構大量に子のご飯出してきて
規定量を目安にしてる旨伝えたら、細かいのねー昔は食べたいだけあげてたわよ云々言われたから
もう面倒だし食べたいだけ食べさせてみよう、と見ていたら
規定1.5倍くらいの所で限界きたのか、口に入れるけど咀嚼できずに泣きながら口から出してて
やっぱりある程度コントロールしてあげないと可哀想だなと反省した
>>457とかの子はどこまでも吐き戻さずに食べてるのかな?

465 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 10:13:16.60 ID:tS8l3iGF.net
>>464
そんなこと無責任に言うトメとは合わせない方がいいよ
これからもあなたに黙って食べさせるから

466 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 10:16:34.75 ID:qamY3Han.net
1歳5ヶ月娘
4ヶ月の頃「電車きた!」って言い出して二語文じゃんって思ったけどそれ以降全く二語文喋ってくれない
まぐれだったのかな
電車乗ったことないのに家や保育園から電車見えるから電車大好きすぎる

467 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 10:49:12.68 ID:3s0HdMJ2.net
>>464
今度からそれがその子の食べたい量って事を伝えたらいいね
昔の人はよくも悪くも大雑把だからほどよく付き合っていったらいいよ
別に泣くの無理やり食べさせる訳じゃなさそうだし言えばそんなものか、で終わると思う

468 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 11:38:06.91 ID:ZaXdUZ8/.net
うちはめっちゃ食べるけど食べたいだけあげてる
464みたいにお腹いっぱいでも口に入れちゃう様なら親がコントロールしてあげる必要があるけど
自分で終われて吐き戻しもないなら食べれるだけ食べてもいいんじゃないのかな
うどんならひと玉とプラスαくらいは食べる

469 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 12:39:12.17 ID:2mdp0kd/.net
4ヶ月
今まで支援センターとか行かずにきたんですが、子供が他の子のところに行った時ってどうするのが良いのかな

邪魔しちゃダメだよと子を止めたり
順番こだよーと遊具が空くのを待つようにしてたら
保育園で他の子が遊んでいるのを遠くから眺めて見てるようになってしまった

前に市の乳幼児向けのプレイルームに行ってきたら年少〜年長の子がほとんどで
子供は大きい子の遊びに興味があるようで近寄っていくと
邪魔すんなよ、うわーよだれ汚い、等々
仕方ないんだけど結構きつい事を言われて
子を傷つけたんじゃないかと私がトラウマになってしまい
他の子との関わり方がよく分からないでいる

470 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 13:06:07.55 ID:znK9XVh8.net
>>469
うちはもう1歳9ヶ月なんだけど親の対応は同じ感じに育ててきたよ
すべり台では律儀にちゃんと順番守って滑るし生真面目に育っちゃってこれで良いのかなと思う時もあるけど調子乗りやすいタイプだから守るところはきっちりで良いのかなとも思ってる

普段毎日公園に行っててお友達とも遊ぶけどまだまだ個人プレーって感じで一人で遊んだりしつつ時々すべり台一緒に滑ろうって誘ったり誘われたりする程度だよ
一緒に遊ぶ保育園の1歳児クラスの子も皆そんな感じだな
うちもたまに大きい子(3歳くらい)に意地悪されたり追いかけたらついてくんなとかキツめに言われた事もあるけど逆に構ってもらえて嬉しいって感じでヘラヘラしてたし最後はちょっと仲良くなってたから子供の性格によるのかもと思うけどな

471 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 13:42:14.48 ID:T6a7jAyS.net
明明後日で2歳になる。子が産まれてから時間が経つのが早すぎる。

472 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 13:45:05.31 ID:vZJbtvXY.net
相手が嫌がってるなら今お兄ちゃんお姉ちゃん遊んでるからねって引き離してそれでも行きたがるなら日を改めるのが良いと思う
相手が一緒に遊んでくれそうな雰囲気だったら一緒に遊ばせてもらおうって言って一緒に遊ぶ
順番こだよは徹底してあいたらあれで遊ぼうって誘導したらいいんじゃないかな

473 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 14:03:52.57 ID:EhofuMji.net
>>469
まずヨダレは拭こうw
相手の様子見ながらだけど親が挨拶して一緒に遊びたいんだけどいいかな?って聞くと結構受け入れてくれるよ
ダメって言われたら諦めて違う遊びに誘導
いいよって言ってくれても隣について他の子が嫌がるような事しないか見ながら一緒に遊ぶ

474 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 14:22:13.67 ID:Q2VriASz.net
>>469
うちは人見知りなのか警戒心が強いのか自分から子供には近づかない
近づいてこられたらしゃーなし一緒に遊ぶ感じw

クリスマスにトーマスの図鑑をもらって以来読みふけっていて
今では30以上のキャラクターを覚えている
ついていけない・・・

475 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 14:52:10.43 ID:eQOlAfhG.net
>>464
>>457だけど、食べ過ぎではきもどしたことはない
お腹いっぱいになると遊び始めるから、そしたら強引にごちそうさまさせているのもあるかも
規定量以上食べるのわかっているから多めに用意して、最初は規定量出しておかわり前提にしている
うちの義母も結構大雑把ですぐ「O型だから大雑把なのよ」で通そうとするけど、何回かに分けるっていうのはやってくれた
台所立たせてもらえないけど子のご飯に何か言うと細かいっていわれるから難しいよね

476 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 15:48:15.91 ID:CrxI6qWy.net
頭小さめの子っているかな?
身長が同じ子でも頭の大きさに差があるから気になる
成長曲線は上の方です

477 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 16:09:55.42 ID:mC5knLUb.net
>>476
お子さんが頭小さくて成長曲線上の方なの?
それで大きさ標準なら突き抜けるとか?

478 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 16:12:28.24 ID:vpZMr3Rv.net
あたま小さいよー
身長体重は曲線上ぎりぎりで、頭は下ぎりぎり。

479 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 16:16:08.64 ID:A9rGc0YI.net
いいなーうちの子は巨頭だ
身長は平均で頭囲は上ギリ
親に似てチンチクリンで申し訳ない

480 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 16:19:05.55 ID:mC5knLUb.net
うちの子も頭小さくて平均より2センチ低いけど頭の大きさは盲点だったw
そっかそっか安心した

481 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 16:21:38.88 ID:OT1UACZS.net
>>476
うちも頭小さいよ。体重は曲線の下寄りで身長は下限ギリギリ。

この前義母が子供に帽子を買ってきてくれたんだけど多分1歳になる前くらいの子がかぶるようなサイズだった。
けどうちの子(その時は1歳半)はピッタリかぶれてホッとしたw

482 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 17:34:06.71 ID:a7RUl5s2.net
義母が1歳半の息子に服を何着か買ってくれたんだけど、明らかに女の子用。
フリフリとかじゃないから着れなくはないけど、なんで?って疑問ばかり。義実家に行く時に一応着せるけど外じゃ着せたくない。皆趣味じゃないものもらったらタンスの肥やしだよね?

483 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 17:38:18.38 ID:7fqijJKC.net
スルー検定?

484 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 17:39:53.22 ID:xw8RN9xP.net
タンスの肥やしにもしたくないからさっさと処分するかな

485 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 18:17:41.22 ID:lXl+kNTO.net
>>469です
レスくれた方々ありがとう
子には今まで通りでやってみる
上にも書いた市のプレイルームで大きい子に冷たくされた後誰もいないボールプールで一人温泉状態でボケーッと浸かってて可哀想に思ってたんだけど
そうかもしかしたら子はお一人様を満喫していたのかも知れないw
お願いして一緒に遊んでもらえるかもって言うのも様子を見ながら迷惑にならない範囲でやってみようと思う
気持ちが楽になったよ
本当にありがとう!

486 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 19:01:09.06 ID:729dLTyj.net
>>482
どれくらいかの女の子用かによるけど丸襟くらいなら着させるかな。キムラタンからベビドまで様々着させるから趣味じゃなくても一応取っといて普段しないコーデする

487 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 19:56:34.08 ID:ggMKICv2.net
>>482
早く次を作れってことじゃない?
実母にそれやられたわ

488 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 20:24:18.10 ID:vFenOBky.net
明らかに女児服って事はボタンの位置でわかったのかな
うさぎちゃんが付いてたりとかならわからなくもないけど
最近はユニセックスな服も多いよね

489 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 20:31:26.11 ID:XaFSssp1.net
女の子が欲しかったんじゃ

490 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 20:37:48.30 ID:729dLTyj.net
顔が可愛らしい顔で似合うと思ったんじゃないかな?

491 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 21:20:59.87 ID:CJtww/0P.net
前に夫にそれされた事あるわ
裾やポケットのステッチ糸がピンクなくらいだからわからないでしょ?って言われたけど私からみたらどう見ても形とかが女児で怒ったことある
服に興味ない人だとその辺のセンスの基準が緩くてユニセックスな服と思ってるのかもね

492 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 21:23:53.54 ID:RXZWKu9r.net
1歳4ヶ月の娘が最近怒られると寝たフリするようになって笑ってしまうわ

493 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 21:24:36.82 ID:SejPkUf8.net
甘酒ってそのまま飲ませるよりおやつとか砂糖代わりに使うのがベストなのかな?
試しに少し甘酒あげてみたら気に入ってもっとくれくれとグズったけど糖度高いからあまりあげれないと思ってそれ以上あげなかった
お湯で薄めたほうがよかったかな
CMで赤ちゃんが紙パックの甘酒飲んでるけどそのくらいならあげていいのかね
ちなみにもうすぐ2歳

494 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 21:40:02.06 ID:a7RUl5s2.net
>>482です。
ピンク地に所々ハート柄が入った服や、リボンをつけたネコの絵とか。柄自体は小さいけど。
姪っ子が2人もいるから女の子は間に合ってると思う。顔は完全に男顔だから似合うとかないw

495 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 21:45:52.00 ID:vFenOBky.net
>>494
それ姪っ子に送ったつもりが間違えて貴女の家に届いたんじゃなければ義母がボケたのかも…

496 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 22:23:33.25 ID:s2kERjaD.net
11か月
さっき子が夫が食べてる赤飯の小豆を食べたがった
でも子は夕飯済んでたから「5粒ね」って言ったら「いーち、にー」って言いながらほじくり出して食べて、6粒目は無言で食べようとした
もうすぐ2才ともなると、数が数えられるようになる上に悪知恵もついてくるんだなとちょっと感動

497 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 22:31:33.56 ID:z58vG3KI.net
確かに2歳近くなって来ると色々と考えているんだなっていう言動が増えるね
後でねとか○○やってからねって言うとこれ先にしたいこっちが先とか言い返してくるようになって知恵ついたなと感心してる

498 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 22:37:04.17 ID:veK8OKKy.net
四ヶ月
まだおっぱい飲んでるんだけど最近不安を感じたり眠くなったり疲れたりするとおっぱいを
頻繁に要求するようになった
割と要求されたらあげちゃってたけど
最近無いよ今は無理と断っても別に駄々もこねず上手く気を逸らせることもある事に
やっと気づいた(もっと泣き叫ばれるかと思ってた)
本人も貰えたぜチョロイぜラッキーくらいの気持ちだったのかな

まだ毎食後とお風呂後に飲んでるから
段々減らせたらいいなぁ

499 :名無しの心子知らず:2018/01/05(金) 23:06:17.80 ID:s2kERjaD.net
>>497
そうそう
けっこう複雑な指示が通るようになるよね
スレタイの乳児から幼児へってほんと言い得て妙だと思う

500 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 01:32:25.62 ID:o2G6bgM/.net
いつまで乳児なの?
1歳3ヶ月は幼児かしら
赤ちゃんじゃなくなるのも寂しいわ

501 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 01:33:25.82 ID:GkLXeFa8.net
>>500
乳児は0歳
1歳は幼児

502 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 03:16:25.28 ID:Jd7Ox4c2.net
保育園とかだと0〜2歳は乳児、3〜5歳は幼児扱いだけどね

503 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 04:17:11.37 ID:jk4Wu06B.net
1歳で全く喋れないよちよちの子を幼児というのにいつも違和感

504 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 09:16:32.09 ID:kGru6Ks5.net
1歳4ヶ月だけど、新生児並みの薄毛な上、体型もぷっくりしてるからか、今だに赤ちゃんと言われる
1歳から歩いてるし、すべり台だって自分でできるのに
1歳4ヶ月だと、見た目2、3歳に見える子もいるのにな
歩いてるだけで、通りすがりの人に褒められるからいいけどさ

505 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 10:30:51.19 ID:y8B1YAZY.net
>>504
最後の一行にほっこりした
小さい子が一生懸命よちよちしてるの可愛いよね

506 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 10:40:40.66 ID:RgbUknCa.net
喋って走れるようになると一気に幼児感でるよね

507 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 12:20:25.01 ID:veRaG0QJ.net
>>504
体型や出来ることより毛量がほんとに人の印象左右するよね
うちも薄毛で常に赤ちゃんって言われるw
赤ちゃんっぽい時期を長く楽しめて嬉しいっちゃ嬉しい

508 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 12:28:49.94 ID:cK2SmynD.net
乳離れしたらもう幼児だなと痛感した

509 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 12:44:06.65 ID:Dmvyh6Pv.net
0ヶ月 昼御飯
BFの混ぜご飯とおかず合わせて200g
1歳からのチーズ1個
食パン6切半分
って多い?メニューはダラなのでともかく

510 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 12:45:31.62 ID:FsEqx08T.net
うち生後10ヶ月で卒乳したけど未だ赤ちゃん感バリバリだ…薄毛だし

511 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 13:17:28.98 ID:o8WeT55k.net
>>509
塩分やべー

512 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 13:24:14.36 ID:BDJnk+lx.net
うちの3ヶ月は髪フサフサで体格も大きく、小児科医からはもう小学生みたいな顔してるねって言われるけどまだ歩けないから心配される

513 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 13:48:40.55 ID:lWE/4gbQ.net
>>511
横だけどそうなんだ
うちも似たようなもんだから気をつけよ

514 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 14:17:03.95 ID:wyN515XU.net
化粧ってリビングでしてますか?
子供が化粧しだすと興味津々で色々触りたがってくるので届かないダイニングテーブルに置いてさっさとメイクするんですが、貸せー!とグズる

515 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 14:19:15.85 ID:0B6r9cwZ.net
1才台でおもちゃとか食べ物とか売り場でこれ欲しい〜って意思表示する子っている?
スーパーなんかでひっくり返って駄々こねている子って2才以上なのかな?
うちは好きなキャラクターの物だと目ざとく見つけて手に取ったりはするけど
購入するというシステムが分かっていないのかしばらくすると自ら棚に戻してしまう
買ってあげようと思ってもナイナイとか言って戻すから欲しくないのかなと買わずじまいになってしまう

516 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 14:21:57.83 ID:5G3uP+ni.net
>>515
赤ホンとかでアンパンマンせんべいやBF見ると欲しがって泣くw

517 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 14:48:25.99 ID:mBUs8zrL.net
外食が多かった年末年始
食欲旺盛な3ヶ月はお子様メニューのうどんやカレーをペロッと平らげてた
取り分けでいいんじゃないかと思うんだけど夫が食べさせたがるんだよね
家のごはんも食べなくなることはなかったからたまにはいいのかな

518 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 15:00:16.62 ID:qB0Io4cI.net
>>515
うちはお家にこれもう無かったから食べたいとか○○(自分の名前)これ欲しいとか言ってくるよ
この間は高野豆腐食べたいーと手を伸ばして商品取ろうとしたから買うか聞いたら欲しいって言うから買って味噌汁に入れたら喜んで食べた

519 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 15:14:34.57 ID:PYudRG2k.net
>>514
前は暖かいリビングで化粧していたけど、ダイニングテーブルの上に置いていても背伸びでとられて、カウンターテーブルの上に置いたら椅子に上ってとられた。寒いけど洗面所で化粧するようにした
一緒に化粧するのが楽しいみたいで毎回おしろいパフでぽんぽん自分の顔たたいてるよ
その間に触られたくない色物を済ませてる

520 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 15:17:41.39 ID:0w4wQ5sW.net
>>514
同じくダイニングテーブルで化粧するけど、背伸びしてまでクリームとか奪いに来るよ
仕方ないので手早く終わらせるようにしたり空の容器渡したりする
化粧水のボトル見て顔をなでる真似してるのが面白い
ド近眼過ぎて洗面所の鏡だと顔が見れないので場所を変える予定はない

521 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 15:27:28.55 ID:GP97Rzj/.net
うちは洗面所だわ
上の子しかいない頃からそうだから定着してる
けど夏は暑くて冬は寒い

522 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 15:36:36.95 ID:krzv1+0/.net
>>514
リビングでしてる
いらないパクトとパフを渡したら一緒にメイクのマネしてるわ

523 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 16:54:45.71 ID:/EmQ9gKz.net
>>514
いなばあ見せてる間に隣の部屋の化粧台でやってる

524 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 18:02:08.86 ID:0B6r9cwZ.net
>>516
>>518
そっかー、言う子は言うんだね
物欲なさ過ぎて拍子抜けしちゃう

>>514
自室のドレッサーでしてる
リビングでする人ってドレッサー使わずに必要な物だけまとめてる感じなのかな?
持ち運ぶの面倒じゃない?

525 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 19:54:41.11 ID:Ie6S+zbG.net
わーお!もブンバボンも踊り出した4ヶ月
いちいち振り付けを先取りするのが面白い
こんにちわーおの前から2つ折りになってたり、トンネルぽっぽーで待機したり
好きなポーズなんだろうけど、大人がやっても辛い体勢よく保てるな…若いわ

>>524
ヘアメイクさん仕様のボックスにまとめてリビングのクローゼットに入れてる
後追いもいたずらも酷いからメイクが本当に苦痛

526 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 20:00:21.14 ID:eV4lJ316.net
>>524
物欲とかじゃなくて成長の問題じゃないの?
別に成長が遅いと言うことではないけど、>>518さんところなんかはきちんと説明できてるし、まだその段階に至ってないだけでは
うちも泣くでもなく「チーズ(好物)なくなってたから買わなきゃね」って言ったりするよ

527 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 20:25:36.36 ID:3luV0hf0.net
4ヶ月
床の辺りつまんでもぐもぐしてるから「ゴミか!?」と思ったら、絵本の中の小さい丸を米粒と勘違いしたのか必死につまんで食べてたww
素で面白い場面ってなかなかムービー撮れなくて悔しい

528 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 20:46:19.68 ID:0B6r9cwZ.net
>>526
言葉も3語文以上話すし成長は遅くないほうだと思う
ただ好きな物は手には取るけど元の場所に返さなきゃって思ってるみたい

529 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 20:57:40.87 ID:eV4lJ316.net
>>528
三語文話すとか表層的な部分じゃなくて、情緒面が言いたかった
例が悪かったね
分かりにくくてごめん

530 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 21:23:27.61 ID:G1xqLve3.net
>>528
別に気にすることないんじゃないかな?
正直そんな子たくさんいるよ
普通のお子さんだよ

531 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 21:27:25.82 ID:o37/Kiwd.net
YouTube見せる時、みんなはどんな動画見せてる?
移動中ぐずった時見せてるんだけど、いつも自分の中のバリエーションがなくて
毎回トーマスばっかりになっちゃう

532 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 21:31:37.66 ID:Sii/j6kd.net
>>531
新幹線高速通過集

533 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 21:35:44.07 ID:pi7CUxBf.net
>>528
3語文話せるのに意思表示が出来ないの?
それはそれで別の問題があるのでは?
姉の子は8ヶ月で二語文だけど商品名まで指定して欲しがるけどな

534 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 21:38:31.75 ID:qB0Io4cI.net
>>528
きちんと他人の物と自分の物の違いが理解できてるからこその行動かも?
イヤイヤ期とかやりたい期が来たらもう少しグイグイ言ってくるようになるかもと思った
うちはイヤイヤ期入っててあらゆる事に自己主張がすごくて買い物も子供用カゴ持つとこからやりたがるよ

535 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 21:47:01.60 ID:KY7TyJpT.net
>>528
よかったら発達不安スレへ来て欲しい
言葉が出てると不安を訴えても真剣に聞いてもらえないよね

536 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 21:47:44.66 ID:+/ANLeDr.net
>>531
アンパンマンのおもちゃ紹介動画

537 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 22:35:30.41 ID:sF2U7MVz.net
>>527
わかる!
これ残しておきたいって思う瞬間は撮れないんだよね

最近、車の中では私のスマホみて〇〇ちゃん〇〇ちゃんって自分の名前言って自分の昔の動画をみてニコニコしてる8ヶ月

538 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 22:48:49.79 ID:wyN515XU.net
>>514です
うちも背伸びして取るのでメイクボックスから出さないように化粧したりしてました
いなばぁ見せながら化粧していたのも同じですwしかし最近は化粧のほうに興味があるらしく録画も見ずに、メイクボックス取り出すと速攻来ます
洗面所でコンタクトするだけでも着いてきてコンタクトケース取ろうとしたり
何より洗面所は寒くて今はリビングでやっていますが何か渡さないとグズって泣くのでとりあえずマスカラ渡していましたが最近キャップ開けれるようになったので何も渡せず
中身入ってないケースとかいいですね!
みんな同じなんだなとちょっとほっこりしました
有難うございます!

539 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 23:04:23.81 ID:C2cdKM0H.net
3ヶ月男児だけどまだママとマンマとナンナン(=バナナ)しか出てこない
食べ物ばっかりや

540 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 23:21:36.17 ID:bt9JIm+D.net
今日出掛け先で靴を片方落としてしまったのだけど、SCのインフォメーションに問い合わせして道のりも探したけど見つからず
ファーストシューズで思い入れもあるし高かったから余計にショックが大きい
靴を片方落とすのってあるあるですか?

541 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 23:25:40.51 ID:d2FyvkuT.net
>>540
片方だけ子供の靴が落ちてるのは道路歩道SCでたまにみかけるからあるあるじゃないかな?

542 :名無しの心子知らず:2018/01/06(土) 23:54:42.70 ID:gmdg8LiY.net
>>540
あるあるだと思う
うちもわたしと離れてる時に夫が子を抱っこしてたら、いつの間にか片方の靴落としてた
幸いサービスカウンターに届いてたからよかったけど

道端に物が落ちてたら、拾って少し上の方(フェンスにひっかけたり、ガードレールにひっかけたり)に置いたりしてくれる場合があるから
下だけじゃなく高めのところも探してみるといいかも
見つかりますように

543 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 00:07:27.31 ID:XZmcVqo/.net
>>540
拾ってくれた方が届けてくれるまでの時間差(清掃員さんとかだと作業が終わってからとか)もあるので、後日もう一度問い合わせてみたらどうかな?
見つかりますように

544 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 01:53:00.44 ID:pZEYtGZU.net
1歳9ヶ月
ミッキーマウスクラブハウスを見てからと言うもの大ハマりしてしまい、前まではそのときの気分でいないいないばぁ見せてとかおかあさんといっしょ見せてって言ってたのが最近はミッキー一択になっている
しかも見たいとき略さず律儀に「ミッキーマウシュみたい!」って言うのがかわいい…

545 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 02:21:31.50 ID:3huR83lw.net
今日からお世話になります。

546 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 07:49:51.05 ID:obQ08Jfw.net
>>528です
たくさんレスありがとう
>>533意思表示はできるよ、家では〇〇食べる、欲しい、する、行きたいって言う風に言ってる
ただお店の物は興味を示して手に取るけど
しばらく見て納得したら自分で棚に戻して片付けるという感じ
家ではおもちゃで遊んで次のおもちゃで遊ぶ時は自分で片付けるように
教えてるからかな?と思って

>>534
言われてみればそうかも

547 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 08:15:33.28 ID:GhW7HZKq.net
昨日実家から帰ってきたけど、途中で観光地によって遊んだりしてたからかいつもは6時には起きるのにまだ起きない
私も便乗して布団に潜ってるけどさすがにそろそろ起こさなきゃいけないよな…

548 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 08:59:35.26 ID:wHQ4jygW.net
自分の求めてる言葉しか耳に入らない

549 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 09:16:29.89 ID:t/GQYBYt.net
>>546
その元に戻すという行動にそこまで深い意味はないと思うの、良くも悪くも
一歳の子に物欲ないのかななんて考える必要もないし、家で教えてるお片付けがスーパーでも実践出来ている賢い行動ってわけでもないと思うよ

550 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 09:25:31.01 ID:qsapGwLP.net
>>546
はいはいすごいすごい
もうでてこなくていいよ

551 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 09:29:06.24 ID:sG/mv0wn.net
>>546
うっざ

552 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 09:32:39.36 ID:RzUBqqXP.net
>>546
これ以上続けたいなら親切かじっくりに移動した方がいいと思うよ

553 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 09:57:47.12 ID:HGkRAgZm.net
>>546
親が発達疑い

554 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 10:23:27.46 ID:gVhAMAFx.net
>>546
まだ自我が出てないんだろうね
情緒面の発達が心配なら、支援センターで同じくらいの子と触れあわせたら?
おもちゃの取った取られたも良い経験になるよ
今後もゆっくりな部分あるだろうけど、ひとまず見守ってあげて

555 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 10:24:47.29 ID:fvIx2CaL.net
そもそももとの内容からして悩んでるわけでもなさそうなのにわざわざ荒れそうな質問するあたり
あとはスルーがいいと思う

556 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 10:40:59.47 ID:iA1gwSuS.net
2ヶ月男児。
初めて1人立っちして感動。お尻に重心がある感じすげえ可愛い。
年末年始で断乳したらよく寝てよく食べる子になった。一緒に歩いて外に行くのが楽しみだ。

557 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 10:42:04.48 ID:uOZqy/LN.net
>>531
いないいないばあ!かな
上の子の時に買ったのを真剣にみてくれてる
気付いたら寝てる
上の子の好きなプリキュアも見るわ

558 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 10:44:47.02 ID:uOZqy/LN.net
>>531
あ、ごめんYouTubeだったのね
上の子が独り占めして延々とおもちゃ動画見てデータ容量0にしたのでタブレットしまってあるから基本見せてないわ…

おもちゃ動画って音がガチャガチャして苦手なんだけど子供は嬉しいものなのかな
海外のは色もキツいしアンパンマンならそれだけ再生出来るように設定できたらいいのに
たまにエッチっぽいのも出るしほんと苦手

559 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 11:03:11.87 ID:jwW5xlku.net
チャイルドシートを嫌がるようになってしまった
車が走り出すと平気なんだけど最初の座らせてベルト止めるまで泣いて体をひねって嫌がるから時間がかかる
嫌がるお子さんをお持ちの方、どうやってごまかしてる?
そのうち素直に座ってくれるのかな

560 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 11:13:43.37 ID:aYm5muro.net
家でできる仕事、在宅ワークしてる方いますか?
お小遣い程度でもいいから稼げればと思うんですけど、やっぱり家でできる仕事って収入少ないですよね
今は外で働けないので少しでも稼げたらと思ったのですが節約しかないかな

561 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 11:26:09.13 ID:+5bDXH7y.net
>>560
スレチ

562 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 11:41:47.75 ID:b5iWrZI/.net
>>559
うちも嫌がることが多くて良くないけどオヤツで釣ったりしてたけど、もうすぐ2歳の今わりとすんなり座るようになったよ
車に入れてる子供向けCDを楽しみにしてる
そのCDはあえて家では流さずレア感があるのもいいみたい
最近は「ママ、わおお願いしまーす」とか曲を指定してきたりするよ

563 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 12:05:30.31 ID:lrGYErjb.net
>>559
どんなごまかしもきかないから、押さえつけて泣かせてる
でももしかして座り心地が悪いのかなと思ってお店で色々座らせたら暴れないものもあったから買い換えようと思ってるよ

564 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 12:31:29.52 ID:jwW5xlku.net
>>559です
レア感のあるCDかあ
気にいるの探してみようかな
ベルト止める時に体をひねって暴れるからそのタイミングのなにかが嫌なんだとは思うけど、座り心地は考えてなかった
確かにまっすぐ座ってないから最初はいやなのかも
アカチャンホンポとか行った時に他のも見てみる
ありがとう

565 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 13:15:13.39 ID:sf9e4ctx.net
>>560
昼寝中にPCで入力するだけの買い物モニタやってる
全然稼げないけど月2000〜3000円くらいにはなる

566 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 13:19:35.43 ID:ytzMRazg.net
3ヶ月
普段家族みんなに優しくされて好きなように遊んでる
この前キッズコーナーで2,3歳のお兄ちゃんが持ってるミニカーに嬉々として手を伸ばしたら、鼻息荒く「ダメ!!」と身体ごと逸らされ大困惑してて、相手のお母さんと爆笑してしまった
なんでくれないの?って目で私にすがりついてきてw
社会の洗礼浴びたわね

いつも遊んでるところは乳児ばっかりでおもちゃの奪い合いにもならなかったんだよね

567 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 13:28:05.66 ID:teG2KiMX.net
お正月、実家に帰省したけどもの凄く楽だった
母には悪いけど、たまにだからがっつり甘えさせて貰って
ご飯もお風呂も布団も全部準備してもらい、子とも遊んでもらって最高だった

そして、いつも仕事して帰って、1歳の目の離せない年齢の子をあやしながら
家事して寝かせて翌日の準備もしてって、やっぱり疲れるし大変だよなーと思った
他のママを見てると普通にやってるように見えるけど
やっぱりみんな大変な思いしてるんだろうか
昔と比べたら凄く楽になったんだろうなと思うけど
やっぱり何だかんだ子育てって大変だよね。ママってみんな凄いよね

568 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 13:39:49.56 ID:2zbgDDkt.net
>>566
分かる分かる
うちも兄弟いないし親戚にも歳が近い子供がいない核家族だからたまに外で子供同士のやりとりが出来ると例え冷たくされても良い経験になったなと感謝しかない

最近は自分より小さい子も認識するようになってきて赤ちゃんが泣いてると近づいてえーんえーんって泣き真似した後、ニコニコしながらも何とかしたいけどどうすればいいんだ?ってちょっと複雑な顔してるのが面白かった

569 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 13:54:52.67 ID:VSIrTvkf.net
普段あまり接しない年齢層の子と接するのも良い刺激になるよね。

うちも、昨日SCのキッズスペースに行ってきた。
1歳なるかならないかくらいから小学生の子まで色々な年齢層の子がいて、始めは危なくないかな?ってヒヤヒヤしてたけど、飛んだり跳ねたりでんぐり返ししたりしてるのを見て大興奮して出来ないジャンプをして1cmくらい宙に浮けるようになったわ。

570 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 16:35:39.18 ID:wHX1zcjL.net
みんな大人だなー。公園や支援センターで大きい子に意地悪されたり叩かれたりするの見ると凄いムカついちゃう。私も社会の洗礼浴びたわねって思うようにしよう。とても素敵な考え方だわ。

571 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 16:42:21.14 ID:jtIrtdgF.net
>>570
叩かれる前に引き離しなよ
少し大きい子からしたら1歳ってルールは守れない一緒に遊べないから脅威な存在だよ

572 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 16:42:52.36 ID:KkFaEpEb.net
>>570
私も内心うちの子に何するのよ!って思っちゃう
でもおもちゃを取ったり取られたりって経験は大事なことだと思うし、見た感じ意地悪でやってるわけじゃなさそうな時は声掛けつつ見守るようにしてる

573 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 19:04:47.04 ID:Zbt1u1ut.net
話は違うけどうちの子超ビビリで月齢低い子とかにちょっと頭触られたりするだけで
泣いちゃうから相手に申し訳ない
いつか慣れてくれるかなぁ

574 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 19:06:29.92 ID:3Jk+ixrW.net
もうすぐ2歳男児なんだけど、親戚の1歳なりたての男の子がうちの子の肩や服掴んで引っ張ったりオモチャ奪われただけなのに泣いてどんだけ弱いんだって心配になったわ
1歳年下の子に泣かされるって今後大丈夫かと不安になった
もっと普段からおもちゃの奪い合いとか経験させないと慣れないかー

575 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 19:28:49.74 ID:NCwvsKQA.net
>>573
上の子がそうだった
酷い時期は自分は走り回ってるくせにハイハイの赤ちゃんが怖くて近付いてきただけで逃げてきてたけど、2歳過ぎる頃から少しずつ慣れてきたよ
3歳半の今でも言葉の通じない赤ちゃんに引っ張られたりすると困り顔だけど同年代の中ではそれなりに自己主張してる

上の子とおもちゃを奪い合うのが日常な1歳なりたての下の子は取られるとよく泣いてるけど、一方的に泣かされてるのではなく取り返そうと引っ張りながら喚いている感じで気の強さを感じる

576 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 19:29:39.50 ID:BkaTj1Yu.net
来月2歳になるんだけど、豆腐入れて煮込む?だけのレトルト麻婆豆腐の甘口ってまだ早いかな?
豆板醤と香辛料入ってるからまだあげないほうがいいか

577 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 19:57:00.86 ID:TwLR4iqv.net
絵本、どうやったら好きになってもらえるかなぁ
好きな絵本が3冊くらいしかなくてそれ以外読むとすぐどこかに行ってしまう
ちゃんと聞いてくれる方法ないかなぁ

578 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 20:11:49.11 ID:jwW5xlku.net
>>574
うちの子は保育園通っているけどおもちゃ取られそうになると後ろに下がったりして取り合いを回避しているらしい
性格もありそうな気がする

579 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 20:41:40.35 ID:8te8d2nn.net
ちょうど1〜8歳で混雑してる広場に行ったところ
邪魔するのと意地悪されるの回避で空いてる所ばかり行ってたけど、今日はいろんな子達見ながら上手いこと遊んでた
こういう勉強も大事だったんだ

580 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 20:59:59.39 ID:kLo/ttNL.net
>>577
時期を待つ
何ヶ月か知らないけどうちは10ヶ月になったら突然絵本好きになったよ
何もしてない

581 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 21:01:29.17 ID:WAR1Tis1.net
>>571
反射神経鈍い親もいるのよ

582 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 22:10:39.32 ID:iHqxlkle.net
8ヶ月の子、今まで自分で椅子に座って食べていたのに最近私の膝に座って食べる。甘えてるのかなぁとは思うけどまた椅子に戻ってくれないかなぁと切に願ってる

583 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 22:37:48.96 ID:4FkmUx1U.net
0ヶ月
皆さん歯磨きは毎食後やってますか?
今はまだ下2本だけなこともあって1日1回寝る前だけだけど
毎食後に習慣付けしたほうがいいのかなぁ

584 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 22:58:19.46 ID:/sJB19Tk.net
むしろなんでやらないの?

585 :名無しの心子知らず:2018/01/07(日) 23:49:10.85 ID:6JKGPCZ6.net
>>583
住んでる自治体で虫歯予防教室みたいなのってないかな?
私はそこで講師した歯科衛生士に1日一回、夜寝る前に磨きましょうって言われて、そうしてるよ。
磨き方も丁寧に教えてくれたし、磨き残しのチェック(ピンクのやつ)もやってくれて、なかなかためになったよ。

586 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 00:23:00.93 ID:6SOgX+kR.net
>>583
短い今がチャンス

587 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 00:25:29.05 ID:6SOgX+kR.net
>>583
ごめん、短いじゃなくて少ない今がチャンスね
今から週間つけて指先で優しく歯茎マッサージもしてあげるといいよ


うちは上6本下4本生えてる
仰け反って嫌がるし長いこと口を開けてくれないからしんどい
上の子の時に苦労したから噛まれてもハイハイってしてられるけど一人目だったらテンションだだ下がりだったわ

588 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 00:35:54.74 ID:Ns7a9XiT.net
長文注意

1ヶ月女の子
男性に対して人見知りがなくガンガン絡みにいく子になりつつあってかなり不安だ
義理実家ではおじいちゃんに甘え(結局おばあちゃんは抱っこ出来なかった)
うちに来た私の父にもすぐ慣れた
それだけならまだいいけど、児童館に行った時に初対面のお父さんにも絡みにいって何度も頭下げて気が気じゃなかった
保育園で「皆は男性保育士さんの事警戒するのにこの子は飛びつくんですよー」って非正規の先生に言われてカチンときてたけどこのままじゃダメな気がしてきた
かなりのパパっ子なんだけど、こんな子他にもいるんでしょうか

589 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 00:57:15.67 ID:tQ3KeQj4.net
>>583
夜キチンと磨けるならいいんじゃないの

うちは上下奥歯生えかけ含め13本生えてるけど
とにかく歯ブラシは自分でしたくて
仕上げ磨きは大暴れ
奥歯磨かせてくれって感じわ

590 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 00:58:46.57 ID:R2liCFyM.net
>>588
13ヶ月児の性格なんて気にしてもしょうがない。
シツケてやるー!とか思わないでね。

591 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 01:04:52.87 ID:Ns7a9XiT.net
>>590
ありがとう。その言葉貰って気が軽くなった
このまま見知らぬおじさんとかにもホイホイついていっちゃう子にならないか本当に気が気じゃなかったんだ
1人目もあったしでここで聞けて良かった
もう少し見守りたいと思います

592 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 01:34:52.63 ID:hMhzSL2S.net
>>588
先生に言われてカチンとくる理由がわからない
ただの報告なのに何か腹立つ要素があるのかな
それとも先生が非正規だから?

593 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 01:46:18.75 ID:CeYly3+z.net
食べるものによって歯磨いてもしばらく匂うんだけど普通?
舌磨けないし、歯磨き後うがいできないからかなと思うんだけど、納豆や匂いのあるもの食べるとしばらく臭い

594 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 04:01:28.51 ID:EN/puJWY.net
>>588
なぜカチンと来たの?
それは褒めてる寄りの言葉とも取れるよね
物怖じしないって意味でさ

595 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 04:07:51.39 ID:5DwsmS+c.net
男好きという意味に取られたとかね?
若い男性なのかおじさんなのかで違いそう

596 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 06:27:51.23 ID:3vFuw2+r.net
>>595
それだろうね
さすがに1才児にたいしての言葉に受け取り方がひねくれてると思う

597 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 06:59:12.55 ID:M9BYo8om.net
うちの息子は女の人にお姉ちゃん可愛いって声掛けまくってる
こう言えば喜ぶと理解したみたいで毎度試してるふしがある
キッズスペースにいる他の子のお母さんから近所の中学生にも病院で一緒に診察してた50代くらいのマダムにもお姉さん可愛いって言って頭撫でられてたしコミュニケーションが楽しいんだろうな

598 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 08:23:17.05 ID:YQk+QwOQ.net
飛びつくって言い方されたら嫌でしょ。

599 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 09:39:43.46 ID:9p5h07/7.net
>>577
どうして絵本好きにさせたいの?
私は絵本読むと言葉が早く出ると思っていたから絵本読みたかったけど
図鑑ばっかりで絵本はしばらくあきらめた
でも言葉は早いほうだから関係無かったんだなと安心した
理由によると思うけど時期がくるまで焦らず待てばいいと思うよ

600 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 09:58:41.02 ID:Ooa3HvtH.net
1ヶ月
朝食を夫に任せ、寝坊して起きたらおもちゃが散乱していた
拾い集めたもののカップとカラーボールが足りず、あちこち探したてたらテレビの裏に緑のカップと緑のカラーボールが溜まってたw
支援センターのボールプールでも緑のボールだけ投げてたし、緑好きなのかなー
とりあえず緑と赤は判断できてそうで良かった

601 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 10:04:06.51 ID:btX4KJlc.net
大人の歯みがきは食後30分あけた方がいいっていうけど、子供もそうだよね?
でも30分あけようと思って遊ばせとくとすっかり忘れておやつタイム突入しちゃうから食後すぐ磨いちゃいたい

602 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 10:27:46.30 ID:R1Owf+gA.net
>>583
うちもその頃そのくらいの本数で習慣づけと思って磨いたけど、9ヶ月の今は泣いて嫌がる
磨いた方がいいとは思うけど慣らしていたから磨くのが嫌にならないとは限らないかも
ごはんのあとにお茶を飲んで流して、仕上げ磨きは1日1回で良いって言うしね

603 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 11:12:59.42 ID:VKRY7nCM.net
パパ チッチ バッチィ って三文語ですか?
パパは呼びかけではなく私に言ってきたのですが

604 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 11:15:35.59 ID:to3Gbzki.net
>>588
ひねくれすぎでしょ
しかも先生が非正規ってわざわざ書く必要ある?

605 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 12:24:42.50 ID:n5KdCtpU.net
>>603
まず3語文ね
意味がお父さんのチッチがバッチイだったのなら3語文だと思う
そうじゃないならちょっと違うんじゃないかと

606 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 12:53:44.90 ID:vfpsDfig.net
最初の3語文がそれってちょっと認めたくないかもね
オムツ替えのときにう○ちくちゃいねー、とか汚いねとかネガティブな言葉をかけるのは良くないらしいから、小のときも言ったことないな

607 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 13:03:37.34 ID:S04sF5/N.net
0ヶ月
仕上げ磨きは毎食後押さえつけてやってるけど、子が自分で磨くことはほとんどしない
歯ブラシ渡すと一瞬口に入れてポイっとする
パペットや教育テレビとか見せても反応イマイチだけどもうすこし成長したら真似したくなって磨くかなあ

608 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 13:46:05.44 ID:VKRY7nCM.net
>>605
>>606
3語文ですね失礼しました
主人がトイレに入っていて、子供が入ろうとするので今チッチしていてバッチィから入らないでね〜と言ったら言いました
オムツ替えの時には臭いとか言うのは良くないと見たのでそれは言ってないですが、トイレに入ってきて色々触るのもバッチィという表現よくないんですかね?

609 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 14:22:35.20 ID:WkRw63s0.net
>>608
それだとただのオウム返しだから自発的発語としての3語文じゃなさそうね

610 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 14:26:11.42 ID:pHPSWOUN.net
オムツ替えの時臭いって言ったらダメなんだ、知らなかった

611 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 14:35:31.66 ID:840MWGMl.net
>>574
うちの1歳1ヶ月、3歳の上の子とかなり荒っぽくじゃれあってるし少々痛い目にあっても平気な顔してるけど、1歳前の赤ちゃんに顔を触られてすごく怯えた顔してた
赤ちゃんの動きは予測が出来なくて怖いのかも

612 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 14:44:12.86 ID:9p5h07/7.net
>>608
ダメというかこの先トイトレする時とか汚いというイメージを植え付けない方がいいのかな
と思っている
大きい方も臭いとかより「いいのが出たね〜」とかなるべくポジティブな言葉を使ってる

613 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 14:59:02.71 ID:vfpsDfig.net
>>612
そうそう
オムツ替えるとスッキリするねーとか
トイレイコール汚いと認識して行くのを嫌がるようになったら困るから、その辺の言い回しはけっこう気を使ってる

あと、パパがバッチイと誤認されるのも嫌だな

614 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 15:27:48.75 ID:pHPSWOUN.net
参考になった、今日から気をつけてみる
ありがとう!

615 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 15:53:38.89 ID:JURxmFpn.net
>>588
今7ヶ月男児だけど、うちも1才前からずっとそうだよ
ママよりもパパ、祖母より祖父が大好き
正月はよくテレビ電話する私の実姉より、半年ぶりに会った血の繋がらない姉旦那に抱っこをせがんでた
児童館で初対面の他の子のお父さんをハイハイで追いかけて、スミマセンと言い続けたのも一緒
1才前に保育園入ったけど、担任より朝夕の合同保育でしか会わない男性保育士さんに先に懐いた

うちは旦那が子煩悩過ぎて、家事しながら適当に構う母より、全力で遊んでくれる父の方が好きになったのがきっかけっぽい
あまりに男性が好きすぎて、健康でいてくれればゲイでもなんでもいいやと思える境地に達したよw

616 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 15:57:16.00 ID:3FFt/6Cu.net
熱の時って好きなだけ寝かせてる?
保育園に行っていて、いつもは生活リズムが一定なんだけど
今日熱が38.7度くらいあってだるいのか
昼寝2時間がっつりしたのに、また寝てしまった
あんまり昼寝させて夜寝られない方がかわいそうだと思うんだけど
こういう時どうしたらいいんだろう

617 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 16:02:26.83 ID:3vFuw2+r.net
>>616
だるいならそのまま寝かせる

618 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 16:06:37.23 ID:bn6qOrLJ.net
>>616
熱出すと体力凄く使うから寝かせてあげるよ
保育園とかは大人の都合ですし

619 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 16:10:04.25 ID:BP1m6FYo.net
やば
くっさ!くっさ!鼻がまがるわー
くっさい●したねーホントくっさ!
とか言いながらオムツ変えてたわ

620 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 16:15:18.52 ID:TjIIJuqY.net
うちも、トイレでイタズラしそうになるたびバッチだからダメ!って言ってた。今後はやめよう。

621 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 16:23:10.14 ID:bn6qOrLJ.net
いやトイレは叱るよ
便座の裏とか触られたくない
おしっことウンチはいいのが出たね〜と褒めまくってる
場所で限定で汚いよ!と言うのと
自分が出したのが汚くないよと教えるのはまた別じゃない?
それに2歳過ぎてトイトレはじまれば排泄物は触らないって自然に身につくと思うんだけど…

622 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 16:39:13.33 ID:F37w1Ixy.net
臭いは言っちゃダメだったのね
私もお尻臭い臭いだから替えようねーって言いながらオムツ替えしてたわ

623 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 16:46:57.47 ID:pw7V1QqC.net
お尻に●ない方がカッコいいお兄さんになれるよ〜、って言ってたわ
裏を返せば●カッコ悪いって事になるよね
私も反省

624 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 17:59:32.06 ID:S64cbvd7.net
子供がくさい、ばっちっちって言葉を聞くと大笑いするから
こっちも演技交えてくちゃい!ばっちっちがお尻についちゃった!とか言ってたわ反省

625 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 19:27:32.62 ID:8r0qK0wf.net
いやそんなかたくなに言っちゃダメ!ってことじゃないんじゃ…
>>623なんかはトイレに対して前向きに捉えられる表現だし>>624は子が楽しめてるならそれはそれでいいのでは
要はマイナスイメージを植え付けるのが良くないってことかと思うけど

626 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 19:34:07.81 ID:ZA4bJMi/.net
トイレつながりで…
5ヶ月で●するときに股を指差して教えてくれるようになった
ありがたい

627 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 19:41:22.26 ID:nIqHC60Q.net
風邪が長引いて出られないから毎日テレビ攻撃で辛い。
風邪で出られない間ってすごく暇じゃないですか?
日々ここぞとばかりに膝に乗せてイチャイチャしたりずっとくっついてるんですが、こんなもんでいいのだろうか…
本調子じゃないのかオモチャでもあまり遊びたがらない。
しかしいつからまた外出したら良いんだろう。
でも外出してまた風邪もらい引きこもらなければいけないのも辛いなぁ。支離滅裂すみません。
参考に教えてくだされば幸いです

628 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 21:06:08.31 ID:Vjei1k+5.net
6ヶ月への躾がわからなくなってきた
お風呂で親の顔にお湯ぶっかけてニコニコしてるのは叱るけど、遊びだから良しと判断すべきなのか
食事中立ち上がって机にもたれたりその場で屈伸しながらニコニコ食べるのはそのままにしてるけど本当は注意すべきなのか
私に信念がないから方針ぐにゃぐにゃで良くない…

629 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 21:10:35.18 ID:8FyJmnwq.net
>>628
うちではお風呂でお湯をかけてくるのは叱らない
むしろかけ合って一緒に遊ぶw
食事中に立ち上がったり遊びながら食べるのは注意するよ

630 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 21:31:41.73 ID:T0+M5e0P.net
トイレといえば未だに子が大小どちらもしてるかが分からない
大は臭いで後から分かるけど…
私の母が「あ、今おしっこしたね」とか「踏ん張りよるね」とか言うけどそれが分からなくて…
我が子の事なのに自信無くしちゃう

631 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 21:42:27.87 ID:Gg7LDupg.net
>>630
意外と母親の方が気付きづらいと思うよ
子供だけに集中できる時間なんかほとんどなくて、家事しながらチラチラ様子見るとかになっちゃうから
うちも遊びに来ていた義母の方がよく気付いてくれていた

632 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 21:53:17.81 ID:alTGcOi2.net
>>601
小児歯科学会「食後の歯みがきについて」
http://www.jspd.or.jp/contents/main/proposal/index09.html

食後すぐていいみたいだよ

633 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 22:03:30.31 ID:aFq6ulHM.net
1ヶ月
すっかりアンパンマンにハマって見つけると即指差すんだけどアンパンマン認定されないおもちゃがある
目の前に置いてアンパンマンどこ?と聞いてもスルーして他のを探して指差す
一体何が違うんだろ...

634 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 22:22:38.90 ID:LVh6MjlX.net
>>630
うんちスルリとできるなんて羨ましい!
うちは下唇突き出して顔真っ赤にしてプルプルしながら●するよ
おしっこは耳元にオムツあるとたまにシャーーって聞こえるw

635 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 22:26:27.44 ID:7svqQwg8.net
丸い、転がる、弾む物をボールと認識している5ヶ月
風船や紙風船をテレビで見るとボールって言うんだけど、「あれは風船だよ」か「そうだね、よくわかったね」かどちらが正しいのか悩んでいる
バナナをリンゴって言うならバナナだよって訂正するけど、ボールと風船の区別を1歳5ヶ月に求めるのは酷かなって思い始めて、だったら意欲的に指差してボールって言ったことを褒めた方がいいのかもと思って、よくわかったねって言ってるんだけどどうなんだろう
おかいつのパントの風船なんてボールと風船ごちゃ混ぜだし、難しい

636 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 22:37:29.47 ID:RQLxy5py.net
>>630
うちも>>634みたいに、ふんっ、うんっ、って言っててもの凄くわかりやすいw
しゃがんで必死になってるのが笑えるw


5ヶ月、最近ご飯の時、嫌いなものを食べなよみたいに言われたり
まだ食べたいのにおしまいって言われると
怒ってお皿をぐちゃぐちゃーと手で吹っ飛ばしたり、器をひっくり返したりするんだけど
これってあるあるなのかな?
注意したりダメだよって言ってもなかなか治らない

637 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 22:39:20.12 ID:vfpsDfig.net
>>635
うちはわりと厳密に「あれは紙風船って言うんだよ、似てるよね、でも風船と違って浮かないんだよ、風船って言っても色々あるよね」とか最初から言ってた
(私自身の暇つぶしも兼ねて)
もうすぐ2才の今は「あそこに紙風船映ってるね、ボールに似てるもんね」みたいに言うようになったよ
言ってみるもんだと思ってる

638 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 23:05:26.37 ID:HCIifF0E.net
>>635
ボールを理解出来てるから、他の物も教えて良い時期だと思う。例えば風船をボールって言ったら「そうだね、ボールに似てるね。あれは風船って言うんだよ。パンって割れるんだよ」みたいに子の反応に同意してから新しい知識を教えたらどうかな
うちは1歳6ヶ月だけど適当に厳密に説明しているわ。だからかよく、大人の言う事すごい理解しているって言われる

639 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 00:52:38.50 ID:IYqnLtC3.net
>>636
食べたくないものを落としたり飛ばしたり食器を投げたり、うちの9ヵ月もよくやるわ
叱っても響いてない感じ
保育園ではもう食べ物や食器を投げたりしないそうだが、家ではしょっちゅう投げてる
言葉は遅めだけど理解はしてるはずなんだが、いつになったら穏やかに食事できるんだろう

640 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 02:43:34.18 ID:vTWBmmr+.net
>>628
うちはお湯かけられて自分(親)が不快だったら叱るというか注意する。そうしないとどんどんふざけてエスカレートしていくし、不快に思う人もいるって事を学んで欲しいから。

641 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 05:40:15.70 ID:m8XvY7sO.net
>>628
このスレでもよく食事中に立ちあがってしまうって見るけど立ち上がれない椅子に
座らせるのはだめなの?
逆にどういう椅子に座らせているのかが知りたい

642 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 06:27:43.43 ID:PQKRMLNM.net
>>619
これはひどい

643 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 06:30:53.17 ID:ftgciNAm.net
>>641
うちは普通のハイチェアだけど立ち上がれない(身動きがとれない)ようにベルトすると怒って食事どころじゃなくなる。

立ち上がれない椅子ってのがよくわからないけど多分身動きとれなくなると嫌がるだろうな…
1歳8ヶ月になってやっと座って食べるようになってきた。まだ時々立つけど根気よく言い聞かせるしかないよね。

644 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 06:34:51.89 ID:AMems2hk.net
>>641
立ち上がれない椅子にしても子供によっては知恵と力で立ってしまう事もあるよ

うちはベルト付きの使ってたけどすぐにベルトに興味持っちゃって食事よりベルトって感じでそのうちバックルも外せるようになったから意味なかった
結局は毎日毎回立ち上がらないでご飯食べるのを教え続けていく事が1番効果あった

645 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 06:59:00.18 ID:faMKRk0E.net
みんな子育て大変そうだなぁ

646 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 07:20:17.15 ID:eBHRdgE3.net
楽な子だと特に書く事無いからロムるしかないんだよね。
うちもそう。

647 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 07:22:01.33 ID:XMvfdPyq.net
>>630
うちも私より遊びに来た義母とかの方が先に気付くことが多い
でもうちの子はよくお尻突き出して動きが止まるからずっと見ていると分かるけど、たまにするっと出るみたいでそう言う時は確信持てないな
快便なんだろうな、うらやましい

648 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 08:12:28.79 ID:o/0lVPQl.net
>>645
>>646
乳児〜一歳くらいの時にラクであとでしんどいケースも多いからどっちが良いんだろうね

649 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 08:27:37.38 ID:mgEV89RU.net
>>648
この手の書き込みよく見るけど、今がしんどい人への慰めの言葉だと思ってる
むしろ今が大変でもあとから楽になるよ!だけでいいのに、わざわざプラスして今楽な子はあとから大変になるのよ!と楽な育児をしている人に牙を向けていて、あぁ、心に余裕がないくらい大変な育児をしているんだなとかわいそうになってくる
今が楽で今後も楽な子もいれば、今がしんどくて今後もしんどい子もいるしね

650 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 08:30:38.68 ID:FdAHR8/l.net
>>641
むしろ絶対に立ち上がれない椅子ってビョルン以外知らないわ
うちは拘束しても怒らないからベストタイプのチェアベルト使って立ち上がれないようにしてる

651 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 08:33:09.98 ID:W3GtJX1g.net
ベストタイプのチェアベルト知らなくてビョルンに買い替えた…
全く立ち上がれないから結果オーライなんだけど高くついたわ

652 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 08:34:54.09 ID:MGzKfCua.net
>>648
ずっと楽なのが良いに決まってるわ
ずっと大変な子もずっと楽な子もいるのよ
正直小さい頃楽で後がしんどかった話って小さい頃楽だった子の親からはほぼ聞かない
大抵他人が勝手に話してる

653 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 08:45:00.57 ID:o/0lVPQl.net
>>649
いや、上の子でがっつり経験してるんだよね
慰めとかそんなんじゃなくてさ
友人が乳児〜2歳くらいまで大変大変連呼してて、何をそんなに大変なことがあるのかなと思ってたら数年後からとんでもないことに
あの最初のラクさは後からくるしんどさのための少しの休息だったのかと思ってるわ

まあそもそもみんな大変そうだなって高みの見物発言するほど大変な流れでもなかったね

654 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 08:48:46.82 ID:1n+A1T4O.net
>>653
とんでもないことってどんな感じなのか気になる

655 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 08:50:50.02 ID:m8XvY7sO.net
>>644
そうなんだ、うちはバックルは硬くてどうしても外せないから勝手にみんなそうだと思ってた
あの硬いバックル外せちゃう子もいるんだね

>>646
うちもずっと楽
産まれてからきっとこの先もっと大変になるんだろう、今が一番楽なんだろうって思ってもうすぐ2才w
2才までは寝ない、食べない、癇癪が酷いとかなく平均的なスピードで歩く喋るなどと成長していたら
特に悩みとか大変さって無いよね
これから違う大変さが出てくるんだろうけど

656 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 09:11:15.83 ID:5RqgtycZ.net
どっちにしろ子供は交換できないから他人の育児の楽さとか辛さとか見ないようにしてる
比べたら凹みそうだし

657 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 09:12:52.19 ID:XKxYJdzQ.net
ずっと楽な人もいればずっとしんどい人もいるし最初は楽で後からしんどくなる人もいれば逆もいる
そして同じようなタイプの子を育ててもしんどいと思うか楽だと思うかは人それぞれだから今が楽だと後が大変系の発言にモヤるのはわかる
わかるけど>>645の書きこみが感じが悪すぎるのでそう言いたくもなるんだろうなー、と思った

658 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 09:32:04.81 ID:ZqRD2T8v.net
今が楽だと後が大変ていうのは、楽な子だと何となくぼーっと育児しちゃうから、いざ夜泣きやイヤイヤ期が来たら落差が激しくて大変なんだと思ってる
うちも楽なタイプの子だから、今からイヤイヤ期が恐ろしい
対処できる自信がない

659 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 09:45:13.83 ID:Z5RbSunP.net
楽な人も大変な人もいるだろうけど、周りが大変だよねって話をしている中で「みんな大変なんだね、うちは楽」とか言っちゃうような人は性格悪いなと思う
リアルでもネットでも

660 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 10:42:12.73 ID:KqZXf3Mz.net
やたら大変がる人も嫌だけどね

661 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 10:43:22.77 ID:vnyjVg8n.net
>>659
あー!ママ友にいるわw
黙ってりゃいいのに「私はこうだけどね」って言う人
性格が悪いというよりも空気が読めないんだと思う
それを言うことでその場の雰囲気がどうなるか、その場の人間がどう思うかまで考える力がないの
「いいなー」って単純に言われたいだけで、それ以外何も考えられないんじゃないかと思うわ

662 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 10:44:02.11 ID:vnyjVg8n.net
そして性格が悪いのは660みたいなのを言うんだと思うw

663 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 10:44:15.01 ID:S47CJKuF.net
0歳代で前歯が上下で6本生えたけど、その後他の歯が生えてこない4ヶ月
6ヶ月検診までに生えてくるのかな…

664 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 10:45:54.23 ID:MbbNUUFx.net
6ヶ月男児。ものすごーく食い意地が張ってる!
同じくらいの子はお母さんとかうちの子にもどうぞって自分のおやつくれたりするのにうちの子は一切しない。それどころか奪おうとする。
それを叱るとギャン泣き、お皿ひっくり返したり大変。自分の分が目の前に残ってても人の分を欲しがって泣く。
こういうのって躾でなんとかなるもの?それとも性格でどうにもならないのかな。
いちご食べてる時に旦那にヘタの部分だけどうぞしてたのには笑ってしまったわw

665 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 10:48:09.13 ID:BybRBegH.net
>>663
うちなんて9〜10ヶ月頃に上下4本生えて以来ぴたっと止まってる1歳2ヶ月
始めて生えるのも遅かったし少し心配
周りには歯は遅い方がいいよー!としか言われないし

666 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 11:00:43.97 ID:+NYFeGnO.net
3ヶ月
寝かしつけは添い乳で寝てくれる子だったのにここ3日程それだけじゃ寝なくなった
昼寝させてもすぐ起きて泣くから休まる時間が無い
多分奧歯が生えてきて肉が中洲みたいになってるから歯ぐずりなんだろうけど寝て起きてを繰り返し2時間大暴れですっかり寝不足だよ
上の子のときも寝なくて腕の中でギャン泣きさせたけどまたやるのかーと思うと無になるしかなかったわ
上の子の幼児教室も始まったし色々辛くなりそう

667 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 11:21:54.37 ID:82VHTiRw.net
育てにくい上の子と育てやすい下の子で、上の子は素直ないい子に成長したけど下の子は思春期に荒れて大変という例を医者の本で見た
育てやすい子が成人するまでずっと育てやすい保証はないし、今こうだから将来もこうってのはないよね
発達の早さも同じく

668 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 11:27:30.12 ID:ziJGl+Yk.net
もうじき10ヶ月の子が、ここ数日癇癪泣き?みたいのが始まって、普通に遊んでたのにいきなり機嫌悪くなって酷いと30分くらいぎゃん泣きなんだけど、イヤイヤ期の始まりかなぁ?

言葉が遅くて、上手く伝えられないもどかしさとかもあるのかな。
きっかけがよくわからず突然始まるとか、これが続くと思うとツラい…。

669 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 11:43:14.06 ID:S13DBOxP.net
601だけど、>>632ありがとう
心置きなく磨けます

670 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 11:52:07.59 ID:gzB/wWyO.net
今楽だから後が大変とかは真偽はわからんけど
子育ての苦労の書き込みに対してお宅は大変そうねオホホとか書いちゃう
人の子育てには不安を覚える

671 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 12:02:20.45 ID:ghwqZc96.net
1歳0ヶ月なんですけど、1歳過ぎてから夜間断乳した方っていますか?
夜中起きるのが辛くなってきたので、夜間断乳考えてるんですけど、どのタイミングで始めたか教えてください

672 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 12:07:28.78 ID:+NYFeGnO.net
>>671
この前卒乳の講習受けてきたから箇条書きしてみる

卒乳に適した時期
・しっかり自分の足で歩くことが出来る
・ストローやコップで飲み物が飲める
・離乳食が月齢にあったものが食べられる事
・「ポイしてきて」と言ったらゴミ箱に捨てに行ったりある程度理解ができる
・季節は春か秋の気候の良い時期が一番良い
・親子とも健康状態がよいこも
・妊娠を希望している
・子供の方から吸わなくなった

だそうです
うちはまだストローやると口から零すし離乳食も遅いからまだ先だわ

673 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 12:09:10.49 ID:82VHTiRw.net
もちろんずっと大変な子もいるしずっと楽な子もいる
でも成人してから性格的な問題が表面化する人もいるし、人と比べて楽だわ〜とかアグラかかないほうがいいよと言いたかった
私自身がすごく育てやすい子だったらしく言葉も早く、どこ行っても褒められる子だったらしいけど、成人前後ですごく心配と迷惑をかけたんだよね
一見育てやすそうでも自己主張が弱いとかエネルギーが弱いとかいい場合だけではないし

674 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 12:09:53.07 ID:4kIfkvO5.net
>>670
ほんとこれ。わざわざ、みんな大変そうだねだの、うちは楽だから書くことない とかわざわざ書き込む自体、歪みを感じる。
子育ては順調でも、ほかのところで何かしらあるんだろうな。
または、親の闇を感じ取って子供が無気力とか?

675 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 12:37:02.24 ID:BybRBegH.net
>>671
1歳すぎてからじゃなく11ヶ月頃に夜間断乳したから参考にならないかもしれないけど
うちは夜間断乳しよう!というのではなく、まず授乳と睡眠を結びつけるのを辞めたよ
添い乳したり授乳して眠りについたら布団へ置くっていうのを辞めた
寝る前に授乳はするけど、授乳を切り上げた後に歯を磨いたり絵本読んだりした後に寝るみたいな
初日〜3日間は泣いて大変だった
でもそうすると自然と夜中に起きなくなって、7〜8時間は寝てくれるようになった
離乳食もよく食べる方だったから元々日中はほとんど授乳してなかったから、これで寝る前と明け方のみの授乳になった
その後しばらくはそのまま続けてるとある日から明け方起きなくなって、またしばらくして試しに寝る前の授乳を辞めてお茶あげても普通に寝たからそこで完全に卒乳した

676 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 13:31:32.53 ID:Q4OQCGEM.net
>>671
夜間断乳は11ヶ月頃にしたから、少し時期がずれるけど
夜間断乳だけなら、両親ともにあまり忙しくない時ならいいのでは?
あと、麦茶とかあまり飲んでくれない子なら夏を避けて

初日は泣き止まないかもしれないから、とにかく強い意思を持って絶対に母乳をあげない
とにかく大事なのは、絶対にあげないという強い意思だと思う
最初は1時間以上泣いてて、負けそうになったなあ
3日くらい経てば、朝までほとんど泣かずに寝てくれるようになったよ

677 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 13:39:55.59 ID:LUQyIiUx.net
もしかして>>638=>>676

678 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 13:51:07.79 ID:Q4OQCGEM.net
>>677
違うけど、なんで?

679 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 13:55:00.58 ID:d7XTS/hm.net
発達不安スレ住人ですが、発達に心配が少ないであろうこちらのスレでお聞かせください。

発達に心配が無いお子さんでも、病院でずっと泣く子いらっしゃいますか?
診察が来たら、診察が始まったらなどではなく、うちは病院着いた駐車場から不安な顔つきになり病院に入った途端に大泣きします。
そして診察が終わっても病院出るまではひたすら泣いてます。
2歳近い男児で声はかなり大きく本当に迷惑だろうなとこちらが泣きそうです。
診察待ちも受付でずっと泣いててあやしても声かけてなだめても大好きな玩具持参も全く駄目でとにかくずっと泣き続けてドアに向かい出ようとします。
ずっと抱き抱えて暴れて、受付の人も看護師さんも他の患者さんもずーっと泣かれるから次第に耳を塞ぎ出したり、
ため息つかれたり、睨まれたり、この前は若い患者女性に「躾もできねーのかよ!子供だからって泣いても当たり前と思うな!」って言われてかなり凹みました。
ほったらかしには絶対にしてないし、とにかく腕で暴れる子をなだめておさえつけながら、
ひたすらすみません、すみませんって謝り続けてますが、ワンオペで一人で行くしか無いし、小児科から耳鼻科にまわされて小児ではなく一般の方ばかりで小児科よりも勿論子供に対して耐性はないだろうし…

一応予約システムなので予約までは車で待ちますが順番が来てからも最低でも30分は待たないといけず通院する度に憂鬱で仕方ないです。

やっぱり定型児はこんなことはないのでしょうか?
一種のパニックなのでしょうか…

ちなみに病院以外は場所見知りは皆無で初めての場所でも喜んで遊ぶので、よく物怖じしない子って言われますが同じ人が病院で見てびっくりしてました。

680 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 13:57:37.09 ID:HmYaGdsW.net
>>670
オホホとは思わないけど、子育てって考え方とかで大変も楽しいも変わるのかなと思う。私は仕事がきつかったから我が子のイヤイヤなんて可愛いと思えてる。今のところ。

681 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 13:57:44.63 ID:Y8zg/rD/.net
>>678
一つ前のレスをトレースしたような内容だったから新手の荒らしかと思って
大変失礼しました

682 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 13:57:50.46 ID:d7XTS/hm.net
本当に長くてうざかったらすみません。

今日も1歳半の子がお行儀よくお母さんの膝におすわりして本を聞いててびっくりしましたが、
他にも沢山1歳児の子が居ましたが、みんな診察中少し泣くくらいでずっと泣いてる子なんていませんでしたし、よく考えると今まで小児科もよく行きましたがそんなこ見たことありません。
逆にこれが普通なのかなって本当に凹んでます。

683 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 14:13:17.09 ID:gPfyfEQJ.net
>>680
子育てを大変と思わなかったり楽しめるのは全く問題ないでしょ
手がかかる度や子育ての向き不向きや忙しさやキャパは人によって違うんだから
大変そうだなぁとか言いに出てくる空気の読めなさが恐ろしいだけで

>>679
ずっと号泣しっ放しの子は見たことない
注射か何かが余程怖くて病院でのトラウマになってるのかな
他の患者の迷惑になるからと
病院のすぐ外で待たせてもらって携帯に電話もらうみたいには出来ないのかな

後はよくあるけど好きなものを病院と組み合わせて与えることで解消していくとか
発達の相談できる専門家がいるならそっちで聞いた方がいいんじゃない
発達だからなのか単にトラウマになってるからなのかわかんないけど
これからも病院は使わない事はありえないんだし同じような子を探しても意味なくない?

684 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 14:13:26.72 ID:9q9UpR3j.net
>>679
今のところ発達の心配はしてないけど、うちも病院行くととてもぐずる
抱っこでゆらゆらしたり外で軽く高い高いしたりして誤魔化しまくって順番待つわ
でもうちは泣いたりすることもあるけどずっとではないかな
周りの子はお膝の上で大人しくしてたりしてびっくりする

685 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 14:13:29.60 ID:/yCHlALj.net
>>682
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ189【育児】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1513599113/

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい143
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1512919672/

686 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 14:27:42.44 ID:d7XTS/hm.net
みなさん、ありがとうございます。
やっぱりここまでは珍しいですよね。
実は一歳頃皮膚科でアレルギーの検査で採血する時に若い看護師さんに血管が細いとかで5回くらい間違われてその時過呼吸になるくらい泣いてました。

有名な皮膚科だったんですが後から普段顔を出さない元院長が頭下げに来たので、余程だったのかなとは思いましたし、
その病院に行くたびにお世辞というか「記憶力の良い子だ痛かったことをよく覚えてるんだね」って褒めて慰めてもらったりしてましたがさすがに1年くらい前なので、そのトラウマを今も引き摺るにしても切り替えが苦手なのかなと思ってます。

他の子で聞いて見たのは参考になるかと思い気になっていたので聞いて見ました。
誘導ありがとうございました。

687 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 14:29:20.82 ID:yW3dx8iW.net
上の子の頃発達不安スレにいたから気持ちはよくわかるんだけど、何でも発達に結びつけない方がいいよ
他にもいろんな要因があってもしかしたら発達かもしれないって気持ちがあるからあれもこれも発達だからなんじゃないかって思ってしまうよね
上の子の話だからスレチっぽくなってしまって申し訳ないんだけど、うちの子も1歳半頃まで病院では大泣きしてた
田舎の小さい病院でいかにも昔からある病院って雰囲気の小児科だったんだけど、看護師さんに引かれるくらい泣いてた
健診も一人じゃ行きたくないくらい酷くて、けど病院も健診も一人で行かないと無理だったから本当に苦痛だった
けど1歳半頃引っ越して、予防接種するのに引っ越し先の近くの人気小児科に行ったら雰囲気が全然違って
全面キッズスペースでおもちゃやDVDも色々あって看護師さんもナース服じゃなくて保育士さんがしてるようなエプロン
先生もアロハシャツみたいなポップな服装で、子どもも病院に来たって感覚が無かったみたいで全く泣かずいつの間にか注射も終わってケロッとしてて拍子抜けした
今3歳2ヶ月だけど病院大好きで自ら行きたがるくらいになり、全く泣かない
言葉は遅いほうだけど3歳健診もとりあえずはひっかからなかったよ
正直今あんなに気にしすぎてたのが子どもに申し訳ないくらいで、気にしてた当初もっと大らかに成長を見守ってあげて楽しく育児できてたら良かったかなってちょっと後悔してる部分もあるから
あまり気にしすぎて可愛い時期を不安ばかりで過ごさないでいてほしいなと思う

688 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 14:30:14.92 ID:yW3dx8iW.net
誘導されてた&締めてた上に改行しなさすぎて読みにくいね、ごめん

689 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 14:54:56.12 ID:0v7M/hTv.net
●話注意


一歳五ヶ月
数日前から●する時にズボンの股あたりを引っ張ってからやるようになった
教えてくれてるのかなと思っていたら今日は●した後オムツを自分から取りに
更にころんしてと言ったら自らころんと寝転がった
昨日まではオムツ替え嫌がってギャン泣き羽交い締めでしてたのにいきなりの成長具合にびっくり
明日もできるといいな

690 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 15:10:25.42 ID:xQW0s18T.net
>>681
>>675>>676の内容かぶってるのって11ヶ月ってとこぐらいじゃない?
大丈夫?

691 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 15:12:31.63 ID:ghwqZc96.net
671です
夜間断乳の件ありがとうございます!
以前はお風呂上がりの授乳を最後に朝方まで起きなかったのですが
最近お風呂上がり授乳→寝落ち夜中おっぱいに起きるって感じになってて辛くなってました
>>675さんみたいに寝つき方から改善して、土日とか使って夜間断乳してみます
1人で歩けるようになってきて、ストローは1人で手伝えばコップ飲みも出来る子なので少しずつおっぱいもサヨナラしてくれることを願ってやってみます
ありがとうございました!

692 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 15:31:27.20 ID:38yl/9fs.net
11か月
もうすぐスレ卒業なので羅列してみる

走る、一人ではさせないけど階段登り降りは出来る
でんぐり返りは出来ない
着替えは簡単な服なら脱げるけど、着る、靴の着脱は出来ない
食事は、左が優位だけど右でも食べるように促してるのもありまだキレイには食べられない
物の大小、長短、昼夜は分かる
10までは数えられる、逆からは無理
言葉は「お腹が空くとばあばがバレー出来なくなるから、そうならないようにごはんをいっぱい食べないとね」がたぶん最長
トイレ大はお気にいりの場所に連れて行ってもらうために教えてくれるが、小はする前も後も教えてくれない

まあ標準的な成長の範囲内だと思ってるけど、今後幼稚園で色々成長してくれると嬉しいなあ

693 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 15:37:16.53 ID:SNpdh/Mr.net
>>692
ここあなたの日記帳じゃないからやめてくれる?

694 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 15:39:04.83 ID:rWPhz+r3.net
【無料&全自動】資産運用システムとは??

“タダ”で資産運用提供します!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870

695 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 15:39:05.87 ID:YJkt2zPX.net
>>692
はいはいすごいねー

696 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 15:56:38.40 ID:GVphJ/iX.net
急に始まったメモ書きにびっくりした

697 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 16:00:17.00 ID:4kIfkvO5.net
即フルボッコで笑った

698 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 16:01:32.28 ID:38yl/9fs.net
煽られるってことは出来てる方ってことかな嬉しい!
日記に脊髄反射レスありがとうw
参考にしてね!

699 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 16:06:20.08 ID:WT8NdoYR.net
うちの子凄い!1歳児可愛い最高!なんてウザいことリアルじゃ言えないんだし
1歳児スレで語るくらいよしとしてやればいいのにコワ

と思ったけど、書き込んだ本人は気にしてないみたいでワロタ

700 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 16:19:30.88 ID:e8GX2mgx.net
これくらいポジティブになりたいわ

4ヶ月
最近遊び食べが増えたことでご飯を半分くらいしか食べない
その割にお腹は空いてるみたいでご飯の後にバナナ1本丸々食べたりする
サイトや本に、同じ食材や味付けは飽きるから変えましょうって書いてあるから新しいメニューも出すけど
慎重派なのかなんなのか新しいメニューにはほとんど手をつけてくれない
時々、もう初めからバナナ出しておけばいいんじゃないかと思ってしまう

701 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 16:38:17.58 ID:gq6lIdTm.net
2ヶ月でまだ先だし目が滑ってるうちにツッコミ入ってたw

702 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 16:45:28.44 ID:VqcseCzL.net
1ヶ月男児 保湿剤貰い&軽いオムツかぶれかと心配して小児科行ったら先生が来た途端に顔が強張り、ちょっとお尻見せてねーってオムツぺろんされただけで泣き始めてわろた
賢くなったなあ 明日の予防接種が可哀想になったw

703 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 16:52:17.58 ID:XMvfdPyq.net
>>652
うちの親が、姉は小さい頃手がかからなかったけど大きくなるにつれて大変になったって言ってるから途中で変わるってあるんだなと思う
ずっと楽な子もたくさんいると思う

704 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 16:56:35.01 ID:YvnYQK4g.net
予防接種と言えば
うちの娘はいつも入室から注射されてるときまでは砲丸投げの選手バリに吼えてんだけど
終わるとケロッとして医者に「終わった」とか言うんだよね
今3ヶ月だけど終わるとケロッとしてるのは0歳から変わりがない

痛みに対する耐性って生まれつきあるんかな
いてぇよな…と親的には思うんだけど

705 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 17:16:22.51 ID:s+VQEVDH.net
5ヶ月
今までベビーカーでの散歩と買い物で毎日リフレッシュしてたんだけど、最近進みたい方向に行かなかったり欲しいものをスルーしたりするとギャーと叫ぶようになってしまった
外ではずっとおとなしいほうだったのに
成長は嬉しいけどリフレッシュどころか億劫になってしまう
イヤイヤ期はもっとすごいらしいけどどうやってリフレッシュしたらいいのか…

706 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 17:23:39.22 ID:AgVnh+4+.net
親が楽かどうかとかなんて本人の幸せの度合いには関係無いからどうでも良いかな。
そもそも親にとって楽な子って何?大人しく聞き分け良いとか?
上が新生児からあんまり泣かなくてよく寝てよく飲んで病気もかからず大人しくて聞き分け良くて中学生現在まで俗に言うだいぶ楽な子。
真ん中は新生児からよく泣くし寝ないし今もかなりやんちゃで大変だけど、本人は毎日笑っててイキイキして楽しそうだし上より友人も多いしリーダーシップある。
楽な子=その後大変になるかは分からないけど、親からしたら楽な子でも本人は実は良い子でいる為の努力をしてる子もよく居るし、そうじゃ無い子もいるだろうけど
個人的には楽で何も書くことが無いような育児より手がかる方が遣り甲斐ある。

最初から手のかかる子はずっと手がかかるってことはないとよく聞くよ。
本当にヤンチャっ子なお子さんが幼稚園、小学校の卒業で落ち着いてて感動して泣いてる親御さん沢山見て来た。
というか最初があれなだけに、落ち着くとすごく手がかからないと感じられるし、ずっと手がかからない子では味わえないやり甲斐を貰えたと思えないかな?
正直成人して仕舞えば似たり寄ったりなんだから。

707 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 17:24:38.68 ID:t/4LA1GO.net
>>704
あるかもね
私も小さい頃注射全く痛がらなかったらしいし今も平気
かなり痛みに強い方で、帝王切開翌日スタスタ歩いてたら驚かれた
単に触覚が鈍感なのかもしれないが役に立ってるからありがたい
一方今のところ自分の子は注射のたびこの世の終わりみたいに泣くわ

708 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 17:26:14.72 ID:AgVnh+4+.net
うわっ、すごーく長文すみません。
ずっと楽な子を否定してるわけではありません、誤解されたらすみません。

最初から手がかからないよりかかる方があとあと楽になったと思いやすいし、ちょっとしたことでも動じなくなりにくいという意味です。

709 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 17:39:13.21 ID:tJ+BAeHR.net
>>706
なんか出産で痛い思いするからこそ子供を愛せるみたいな考えだねw

710 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 17:40:12.20 ID:B9KQ2iKJ.net
>>707
帝王切開翌日スタスタは凄い!
そうかやっぱ生まれ付きってあるんだね〜
痛みに対する許容範囲広いの羨ましいわ
娘には是非才能?を伸ばして欲しいや

711 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 17:44:38.15 ID:htAEDked.net
1歳10ヶ月
ついに昼寝しなくなった…まだ後追いあるしつらい

712 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 17:56:37.40 ID:TTuCMFHq.net
買い物に行くことでリフレッシュできてたいままでに感謝して、しばらく我慢の時期だね。平日は頑張り、週末は旦那に任せてリフレッシュだ!!

713 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 18:02:29.07 ID:++r2Gi/5.net
>>679
>この前は若い患者女性に「躾もできねーのかよ!子供だからって泣いても当たり前と思うな!」って言われてかなり凹みました。

これはただのキチガイ
おそらく精神病だから気にしなくていいよ

714 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 18:15:50.69 ID:K5bWqIEi.net
って言うかそんなこと言う人いるわけなくない?
しかも病院でさ…
受付や看護師がため息とか耳塞ぐもありえないよ
もっと大きくても泣く子はいるのに、一歳児のギャン泣きなんてもはやBGMでしょ
>>679が疲れきってて、幻聴幻覚見えてるんじゃ…

715 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 18:24:46.71 ID:cD89DMQu.net
人の経験したことを「あるわけない」って決め付けが怖いわよ。
世の中、自分の常識をはるかに超えた人は存在するんだから。

716 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 18:25:34.68 ID:K5bWqIEi.net
>>715
こわ
すごいとこ住んでるのね

717 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 18:26:30.23 ID:cD89DMQu.net
これは推測だけど、病院にいたお子さんの保護者は心の中で応援してたと思う。
私がその場にいたら「お母さん大変だなぁ。ファイトだ!」と心の中で元気玉送る。

718 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 18:30:24.55 ID:cD89DMQu.net
>>716
そんなにカリカリしてどうしたの?
ちょっと疲れちゃった?
今日、うち海老の天ぷら揚げるからおすそ分けするわよ。
海老の天ぷらとサツマイモの天ぷら食べて元気出して!

719 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 18:31:59.25 ID:2cOfJAnR.net
>>718
最初は海老の天ぷらって言ってたのにいつの間にかサツマイモの天ぷらもはいってる
実際くれるのはほとんどサツマイモの天ぷらなんでしょ、こういう人は

720 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 18:33:49.89 ID:UHaGii3v.net
海老よりいも天好きなわし歓喜

721 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 18:47:07.55 ID:5xtfEd7N.net
芋てん大好き

722 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 18:48:56.37 ID:KFwJqPjY.net
>>717
ごめん元気玉とか天ぷらとか読んでてぞわっとした…

723 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 18:50:04.44 ID:sAnOZG2v.net
既女のほうのノリだよね

724 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 19:17:38.73 ID:MoAZSBxr.net
>>679
うちも似たようなもんだな
でも躾は関係ないと思う
それ言った人子育てしたことないか超イージー児だったんじゃないの?
うちはすごく怖がりだよ

725 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 19:22:15.40 ID:2zaIBKLq.net
もうすぐ1ヶ月
段々自我が出てきたせいなのかなんなのか、ことあるごとに泣いてほとほと疲れた
着替えでギャー、おもちゃうまく遊べなくてギャー、私が立ったらギャー
とにかく泣く
10ヶ月くらいの時に、ようやく楽になってきたわ〜と思ったのは幻だったのだろうか…
これって1歳あるある?それとも性格?指差しもできず精神発達遅めなのに自己主張だけ強いとかorz

726 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 19:24:05.75 ID:BftLbt/8.net
>>692
この母親、読み手にどう受け取られるか想像できないのかな?
もしかしてみんな大変そうだなーの人かしら

727 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 19:27:13.42 ID:m8XvY7sO.net
>>725
あるあるではなく性格だと思う

728 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 19:31:20.33 ID:chOYxS8k.net
>>709
そうかな?
手がかからないことがいいことではないという意味に捉えたよ

私もその意見に賛成だし医者もそう書いてるの見たわ
手がかかる子がとても立派に成長する例なんて山ほどあるんだって
親は大変だけどね
手のかからない育児がいいことではないと書いてあったよ

729 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 19:44:34.28 ID:GpvxoCdV.net
>>728
手がかかる子の親って必死すぎて怖い

730 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 19:51:27.55 ID:2zaIBKLq.net
>>727
そうかぁ、そんな気がしていたけどそうだよねw
これから先、気が重いわ…もう今日ははよ寝よ

731 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 19:58:29.33 ID:ZqRD2T8v.net
>>730
うちもそうなった時、元保育士の友達に「出来なくて泣くなんて、やる気のある子だね!」って言われてちょっと救われたよ
伝えたい事が出来たのに伝わらないから、もどかしくて怒るんだって

732 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 20:01:11.27 ID:AlXcLc1V.net
>>728
いやだからその考えが痛みを感じてこそ愛情が〜みたいだなと思ったのよ
それと立派に育つか否かの話は誰もしてないと思うw

733 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 20:03:34.88 ID:gzB/wWyO.net
○○な子が良い子とか育てやすいのが云々とか
心配しなくても両親に似た同じレベルの子が育つから大丈夫だよ

734 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 20:09:27.99 ID:r3NsXsQI.net
1歳3ヶ月になったら偏食というか食べムラが出てきた
朝は食べてたかぼちゃを夜は食べないとか

735 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 20:18:58.04 ID:0/ZQDLDw.net
>>728
手のかかる育児が悪いことではない
ならわかるけど、
手のかからない育児がいいことではない
っておかしいでしょ

736 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 20:19:17.81 ID:BHYB/35u.net
>>729
そりゃ手がかかるから色々苦労して試行錯誤するし、こういう接し方で大丈夫かなって不安にもなるから本読んだりして必死だよ
手がかからない子だと余裕あっていいねー

737 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 20:23:18.77 ID:m8XvY7sO.net
>>728
手がかかってもかからなくても立派に育つ子はいる
手がかかるほうが立派に育つっていう医学的な証明が無いんだから
手がかからないほうがいいわ
手がかからないというのは病気しがちではないとか寝ないとか離乳食食べないとか
落ち着きがなさすぎるとかそのレベルだけど

738 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 20:31:19.27 ID:I2VNvV46.net
小さい頃手がかからなかった子は成長してから拗らすはよくあるパターンな気がする

739 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 20:37:00.21 ID:OgfSV/qS.net
>>704
痛みの耐性あると思う
うちは注射で泣いたの1、2回で、それも刺された時一瞬
無言かアーとか言うくらいでケロっとしてるし、転んだりどこかぶつけたりしても泣くことはほぼない
鈍いのかなって少し心配

740 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 20:38:40.19 ID:5ofb9274.net
>>738
だからそれが手がかかる子の親への慰めなんだって
実際将来拗れる割合としては手がかかった子もかからなかった子も変わらんよ

741 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 20:40:54.80 ID:wp+S2wrH.net
手がかからないからって放っておくと拗らすかもね

742 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 20:42:40.00 ID:1n+A1T4O.net
>>741
どんなに手がかからない子でも1歳児を放っておけるわけないよw

743 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 21:07:00.61 ID:UtIwNtz7.net
>>725
チャレンジベビー受講しているんだけど、1歳2ヶ月号で、かんしゃくグズグズについての特集が組まれていて、この時期に増えるものとあったよ!だから、1歳児あるあるだと思う。
かんしゃくはコミュニケーションの土台や個性につながる自己表現の始まりだそうだよ。

744 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 21:07:46.70 ID:mgEV89RU.net
>>741
手がかからないから放っておくとは誰も言っていない

745 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 21:09:37.12 ID:m8XvY7sO.net
>>741
むしろ聞き分けが良い分家事もはかどるしイライラしないからじっくり向き合えるという
プラスのスパイラル

746 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 21:25:09.28 ID:eDtlKqgg.net
これがマウンティングってやつか

747 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 21:29:52.40 ID:lDIgSs+S.net
>>740
でも思春期で手を焼いてる母親に聞くと揃って「昔はいい子だった」って言うよね
まあそう思いたいだけなのかな?
うちも手が掛からなくて素直な子だからちょっと心配w

748 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 21:34:41.28 ID:B8hw3Dgj.net
朝から同じ話題まだやってんのかw

749 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 21:39:20.51 ID:Sqdcpgml.net
>>730
うちもそんな感じになってきたから時期だと思うよ
めっちゃ自我が芽生えてる

750 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 21:39:37.44 ID:wy6FVX+h.net
本当に手のかかる子の親は大変そうだね。期待通り将来有望になるといいね。じゃないと今の子育て報われないもんね。

751 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 21:44:46.41 ID:cSg9pgjQ.net
ageゴミ付き改行なしとか役満すぎて構う気にもならん
推敲してからやり直して

752 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 21:44:49.17 ID:HgGpLxQd.net
育てにくい親が愚痴るのは分かるけどそれをひたすら煽る人の精神性が怖いわ
放っておけないほど勘に障る内容だったの?

753 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 21:56:13.62 ID:UtIwNtz7.net
せっかく子は手かからなくても親がこれじゃあね…。

754 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 21:59:05.30 ID:eJfG+rvF.net
>>733
これだから

755 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 22:13:16.28 ID:BjT+Nd3y.net
>>700
うちの10ヶ月も初見の料理は口に入れないし、何とかがんばって口に入れてもほとんどの場合口から出しちゃう(まれに気に入って食べることもあるけど)
食べてくれるメニューが増えなくて毎日似たようなものばかりになっちゃうし、取り分けが進まないから別に作るのも大変
かといって食べないであろうものを出すのも苦痛
解決策じゃなくてごめんだけど、お互いがんばろう

756 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 22:16:24.69 ID:taQ99PGT.net
ボケーっとママに抱っこされて何の意思表現も他への興味もない子は心配になるわね
赤ちゃんなのにすごく大人しい子とか、母親がずっと家事しててもひたすら大人しく遊んでる子とか

757 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 22:20:54.65 ID:lh8E3FPZ.net
>>756
誰もそんな子の話はしていないのに急にどうした

758 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 22:30:23.02 ID:ztx/4PuZ.net
2ヵ月で食いしん坊
上の3歳よりよく食べるんだけど好き嫌いが激しい
でも食いしん坊だから好きなものを全部食べたあとに
仕方なく嫌いなものを泣きながら食べる
量は食べてるから泣くぐらいなら食べなきゃいいのに...
とも思うけど可愛い

759 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 22:42:55.95 ID:1A8zgSCs.net
1歳9ヶ月
最近記憶力とお喋りの成長が半端ない
今日は午前中一緒に買い物行って帰ってきて買った物一緒にしまった
夜、パパのお豆買って来たからパパ食べて良いよーって勝手にパパに報告しててビックリした
ついこの間3語文話せるようになったと思ったらあっという間にペラペラになってるし、大人同士の会話も聞いてちょこちょこ混ざってくるようになってきたから下手な事言えなくなってきた

760 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 22:53:24.17 ID:Q0xl2Iyb.net
>>692
うちも11ヶ月になったばかりで、私は参考になりました
今692さんの書いてることの全部はできないけど、毎日成長が著しいので、もしかしたらあと1ヶ月くらいでこのくらい成長するのかも、とか思って
皆様の反応を見てると、692のお子さんは発達が早いほうみたいなので、そこまではいかないかなとはその後思いましたが
保育園に行ってるので、同級生はいるけど月齢はバラバラで今できることもバラバラだから、自分の子が月齢的にどうなのかはいつも気になってたので…

761 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 23:07:47.13 ID:xLH57gWw.net
>>760
頭悪そうな文章

762 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 23:12:05.75 ID:6M6apKQh.net
>>758
うちも食いしん坊だけど嫌いなものは断固拒否だから、泣きながらでも食べるの偉いなあ!そしてかわいいw

763 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 23:14:30.55 ID:GY44ua8Z.net
1歳9ヶ月
晩御飯のハンバーグをスプーンで食べようとしたらお皿から床に飛んじゃって、ショックで泣いちゃった
いくらなだめても落ちたのを水道で洗って目の前に出しても泣き叫んでダメ
ローテーブルで食事イスのベルトしなくてもいつもは食事中は立たないのに泣きながら立って、部屋の隅にある滑り台の近くまで行ってしまった
小さいのをもう一枚用意出来るから声かけながらやっていたら、「うえーん!うえーん!シュー…うえーん」
確かに「シュー」って言いながらいつも滑るけど、まさかそこで来るとは思わなくて笑ってしまった

764 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 23:25:42.34 ID:LWMbwFEa.net
>>763
かわいいねw
子は本気なんだろうけど、笑っちゃうよねw


寝かしつけてたら突然怒り出して「いやー!!」と泣き叫びながら
両手を振ったり立ち上がったり、尋常じゃなくキレだした
10分くらい格闘したけど、おつきさまこんばんはを読んであげたら突然コテっと寝た
何だったんだろ

765 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 23:31:16.62 ID:VqcseCzL.net
>>757>>761って同じ人?意地悪だね

766 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 23:32:30.55 ID:WT8NdoYR.net
>>761
私は761の方が性格悪そうな文章で嫌だわ〜

767 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 23:38:58.21 ID:38yl/9fs.net
>>760
出来ないことについての相談レスはあるけど、出来ることはあんまり話題にならないですよね
うちはまだ保育園に行ってないのもあって、よその子の出来る出来ないは結構気になります
ちょっと前にあった靴の着脱は保育園でやってるみたいなレスを見て声かけを始めたり

「1歳代でひらがな、アルファベット、漢字も少し読める」みたいなギフテッド系の話も違う世界の話として聞いてみたいけどさすがに中々いないのかな

768 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 23:56:59.72 ID:XQVPsB6e.net
>>767
もうすぐ2歳だけど、アルファベットはほぼ読めるよ。
ABCの歌にどハマりして、歌を先に覚えて後から文字を勝手に覚えた感じ。数字、色、果物、挨拶も英語と日本語を区別して言ってる。
英語教育熱心なわけじゃないんだけど、やたら英語の歌や外国の人に反応してて、試しに英語の知育系おもちゃとか買ったらどんどん覚えてった。

769 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 00:00:41.55 ID:ay74gzfi.net
手がかからないと言ってる母が、
手をかけさせない母であるパターンだったら怖い。
子は100%メンタル病んで、思春期や社会人期にキレる。
子にお金を巻き上げられ虐待される老人、少なくない。

770 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 00:02:42.23 ID:n3Sjtj0p.net
>>768
英語系の知育玩具って何使ってますか?

771 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 00:16:20.76 ID:oEOa6BoP.net
1歳半でまだ生理再開しないんだけどそろそろ病院行った方がいいのかな
生理ない生活は最高に楽だけど
生理中に育児とか大変そう

772 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 00:21:06.85 ID:3b16ut4B.net
手がかからない親の今後も手がかからない!ずっと良い子!手がかかった子は後から楽っていうのは慰め!って思い込みが怖い。
iD真っ赤になるまで反論するのは何が不安があるからだよね。
そんなに最初が楽だから後から大変になるかもしれないのが怖いのかな?
それとも手がかかる子に迷惑被ってるとか?
同じ子を持つ親なのに悲しいねー。

こういう人って手がかかる子の親の気持ち理解できないんだろうな、もし次の子が手がかかる子だと前言撤回するのかな。

773 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 00:23:59.35 ID:3b16ut4B.net
>>769
手がかかる親がフンガーとか言われそうだけど、手がかからないではなく、手をかけさせない母親って多いって小児科医とかの番組で言ってた。

例えば甘えてきたくても、今は忙しいからみたいな空気を作ったり、自分優先で気づかないふりとかしてたらそれだけで空気読んで大人しくなる子は沢山いるよね。

774 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 00:29:40.81 ID:d0zbjNhV.net
もう手手手手手手手手ばっかり見すぎて目がおかしくなってきたw子供が毎日元気に過ごせたらいいじゃない
ちなみに私は卒乳したら4日で生理きた

775 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 00:30:55.57 ID:1N1WIYnB.net
>>743>>731>>749
1歳あるあるかもしれないという情報に希望が見えたw
泣かれるとそれだけでこちらもパワー削られるけど成長の過程だと思えば頑張れるわ、ありがとう

776 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 01:00:08.12 ID:Om0ENVgP.net
>>770
しまじろうのこどもちゃれんじを元々やっていて、欲しがってたので英語版も受講してみました。
あとは親が使っているタブレットに英語の知育系アプリいれて、歌いながらABC当てたりとか色々ありますよ。
ペンでタッチすると喋ることば図鑑も好きみたいです。

777 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 01:09:08.67 ID:dE/mDo6i.net
どちらかというと手が掛からない子叩きの方がひどいと思うけどなあ・・・
将来どうなるかわからないなら、少なくとも今この瞬間は手が掛からない方が親は助かるでしょ

手が掛からない子だと思ってたけど、1歳4ヶ月でだいぶイヤイヤ出てきてしんどくなってきた
子供の分だけ別に作ったらよく食べるのに、親のとりわけしたら食べないのはなぜなんだ

778 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 01:20:36.09 ID:p3WVRdCm.net
>>771
授乳してるなら再開してなくても問題無し
授乳やめて2ヶ月来なかったら受診

779 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 03:02:40.76 ID:Sa9w7qwD.net
手がかからない自慢、手がかかる子の親が頑張っているのをほくそ笑むようなレス

そりゃ叩かれるわ

780 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 06:47:37.71 ID:FP+eAFHV.net
>>773
1歳で空気読んでおとなしくできる子がたくさんいるの?
あなたこそ必死すぎてこわいよ…

781 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 07:02:30.68 ID:FP+eAFHV.net
0ヶ月よく寝る子だから余裕と思って初飛行機にチャレンジしたが甘かったw
行きは大興奮ではしゃぎまくり
帰りは泣きまくり
想像に反して大変すぎて疲れきった
このぐらいから海外旅行してる子って時々きくけどみんなどうしてるんだろう
飛行機経験済みの方どうでした?

782 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 07:04:05.06 ID:ChgUBFe8.net
1歳でどこまで出来たらギフテッドなのかな
早めな子は2歳近くには10まで数字数えたり色や形の識別は結構出来るみたいだよね
その先は興味関心度合いにもよると思うけど教えて出来れば普通のちょっと早い子でしかないって感じなのかな

783 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 07:29:53.73 ID:SLUI1UpL.net
うちの子、10までなら辛うじて数えられる。
「イーチ、ニーィ、サーン」から始まって最後の「ジュウッ!」のドヤ顔が可愛いw
でも多分言葉として覚えてるだけで数の概念はないだろうな…。
保育園行ってると知らないうちに何だかんか色々覚えてくるなー。

784 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 08:13:30.90 ID:zCW0dShV.net
DAISOで買った形探す小さい絵本が気に入ってるみたいでたまにやるけど、例えば「△が5個あるよ」みたいなのだと、まずその文章の△を指差すから、1つ足した数字を言わないといけない
それは含めないってことはなかなか理解してくれない
それは含めないのは大人の都合だしな

785 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 08:24:20.32 ID:v/sfbDgK.net
1ヶ月
私がおならをしたら、ブゥ!とこちらを向いて復唱された
この頃ぐずりが多くて成長期かなと思っていたけど、これも成長か…

786 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 08:24:57.25 ID:YJHW6bvg.net
チャレンジやってみたいが、その後一生つづくDM嵐が憂鬱だな
やっぱりメルカリで探すのが一番かな

アンケートやプレゼント応募等で子の個人情報を一切提供していないから、今はDMすら来ないから快適

787 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 08:30:02.75 ID:ahj2nL3H.net
>>786
妊娠中からあちこちに出しまくってるけど、来るのは通販会社のカタログか英語とこどもチャレンジくらいだよ
むしろポスティングの広告の方がうざい
まあ別に勧めるわけじゃないけど

788 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 09:00:16.08 ID:A+Z8yB8l.net
>>780
「サイレント・ベビー」で検索

789 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 09:09:12.93 ID:RPOADOyE.net
ベネッセは一度情報与えたら、大学受験までDM送り続けてくるからねー
漏洩もしてたし、私も興味はあるけどベネッセ怖くて出来ない

790 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 09:11:24.66 ID:tPZOrOh2.net
>>773
なにそれ怖い

791 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 09:20:48.94 ID:E2P5tlfK.net
ベネッセ、就活の時にインターンで行ったけど、いかにDMのための個人情報入手するかを熱く語ってて引いたw
だから自分もベネッセ系は興味あるけどやる気になれない

792 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 09:27:31.75 ID:/pjfGt3w.net
3ヶ月くらいには断乳しようと思っている現在0ヶ月
かかりつけで受けた1歳健診で1歳半までは離乳食だけだと栄養が足りなくなる恐れがあるからまだ授乳やめないようにと言われた
(でも鉄分は母乳にはないからそれは食事からとって下さいね、と)
特に母乳推奨な病院でもないんだけど初耳な情報だったから断乳の時期を再検討するべきか悩んでる
1歳半まであげられたらあげた方がいいのかな

793 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 09:32:03.33 ID:uEZBNlT5.net
>>792
食事量足りてるならいいと思うけどなー
まあ、母乳はあげれるならあげ続けた方が先進国の子供にもいい影響はある、とは言われてるけど、それで生活に支障や影響があるくらいならやめて食事やミルクでとる、というやり方でもいいんじゃないの?
結局は色々な事情の兼ね合いだと思うけど

794 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 09:37:53.58 ID:HOOZPSyQ.net
>>771
私も一年以上生理こなくて、産んだ産婦人科に診てもらたら、子宮の機能が完全に眠ったままの状態で、今ホルモン剤飲んで生理を起こそうとしてるところ。
何もないとしても、一度診察してもらうといいと思う。

795 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 09:43:07.31 ID:rKvuEkaO.net
もうすぐ2ヶ月娘
手押し車で急に歩き出した
動かしたくても壁にぶつかってて動かない時、私を見て手招きしてきてビックリした
おいでーって親がよくしてたけど、この月齢で出来るものなのか
横を歩くと立ち止まって見上げてニコってしてくるのが可愛すぎる
早くお散歩したいなー

796 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 09:47:53.90 ID:4Y6fsiwT.net
>>773
従兄がそれだった
育児苦手な伯母が手がかからないって言っていつも一人遊びさせてた
従兄は大学時代に解離性同一性障害(多重人格)になって別人格が自殺しようとしたりして入院も長かったし本当に大変だった
手がかからない子供の中のほんの一握りのケースだとは思うけど無意識に我慢している子も中にはいるということ
子供が手がかからないって言ってる人がみんな放っておいてるわけじゃないと思うけど、諦めから手がかからなくなった子供は気をつけたほうがいいと思う

797 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 10:01:28.97 ID:0y1uZSZi.net
1歳半で母乳なんて気持ち悪

798 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 10:02:41.69 ID:0y1uZSZi.net
今時1歳まででしょ

799 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 10:08:07.32 ID:i1PaitA0.net
頭悪そうな物言い

800 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 10:12:05.45 ID:TN8hiYIZ.net
1歳半の母乳より高齢出産の方が気持ち悪いかな
若いおばあちゃんと孫にしか見えない親子結構いるよね

801 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 10:37:39.29 ID:tS6n/6Lx.net
最近変なの多いわー
0歳スレ同様1月2月産まれが増えるからかなー

802 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 10:56:12.30 ID:vedNNMuh.net
抱っこやエルゴで肩こりが慢性化してる気がする
そのせいか脇の下から胸の上が痛いんだけどこれってなんだろ
産まれてからすぐ完ミだししこりもないんだけど乳腺炎みたいなツーンとした痛みが一昨日くらいからずっとある

803 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 11:48:21.66 ID:+CVgrXyl.net
>>787
ポストに広告お断りって貼っとけばほとんど入らないよ

804 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 12:18:00.04 ID:4Fp6KCY0.net
>>781
4ヶ月で初海外(近場)泣いたのは着陸の時に少しだけ
歩きたいブーム真っ最中だったから最前列の席を取って座席の前を歩かせてなんとかなった
周りも子連れが多かったからお互い大変ですねーみたいな感じだった

805 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 12:19:59.29 ID:LcIdx33d.net
>>788
サイレントベビーの研究はご飯の合図もブザーでやるような極端な環境だよ
普通の母子関係ではならない

806 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 12:21:31.58 ID:1Fuoxk2Y.net
>>802
肋間神経痛とかじゃないかな?

807 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 12:30:11.68 ID:hQvuN1I2.net
BenesseのDM読むの好きな私は異端かな
付録のしまじろうでも遊べるしざっと読んでおもちゃだけ抜いてポイよ

808 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 12:33:08.41 ID:p3WVRdCm.net
>>781
国内外問わず何度も乗ってるけどうちは飛行機はあまり問題ない
いつも昼寝時間に被せて搭乗まではデッキとキッズスペースで体力使わせて乗ってる間は寝ててもらってるよ
上の子は2歳半頃から昼寝なくなってきついのでスマホ解禁

809 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 12:39:38.49 ID:5ZXkUNNc.net
今日の明け方泣きながら「間に合わない」って寝言言ってた
間に合うよーって声かけてトントンしたらすぐ寝たんだけど、第一子で保育園も行ってないので、何かに間に合わなくて焦る状況なんてほぼない
何かストレスがあるのかな

810 :sage:2018/01/10(水) 12:49:21.89 ID:zZ3AYvwH.net
ベネッセのDMはベネッセに言えば来なくなるよ。情報漏洩のリスクはどうしようもないけど。

811 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 12:49:42.34 ID:J63Q4i2E.net
私もこどもチャレンジのDM楽しみだ
ちょっと遊べるものがついてたりして、意外とこどもも気に入ってる
毎月の頼むほどでもないから、気になる号だけ頼めたらいいのにな〜

812 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 12:52:46.59 ID:mD1NxBdp.net
>>807
わかる
ついてくるマンガ読んで、子供の頃もDMのマンガ読んだなーって懐かしい気持ちになってるわ

813 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 12:58:10.74 ID:bEuKlAOP.net
3ヶ月、この数日で突然いきむ時がある
うーっていきんでちょっと泣く、を何回かしてて、最初はうんち?と見守ってたけど違う
この年頃ってこんなもの?

814 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 13:06:37.10 ID:0KROLQDj.net
手がかからない子の話めっちゃ怖いな
うちも手がかからないんだけど、たくさん遊んでたくさん抱っこしてあげよう、、、

815 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 13:07:09.44 ID:cbXxZaNK.net
>>813
2か月
いきむっていうかいーってちょいギレしてる時あるよ
遊びがうまくいかない時とか

816 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 13:08:20.13 ID:eS5JVElD.net
>>782
ぎふてっど(笑)

すごくIQ高くて言葉も早い子が実はアスペルガーだったとかよく聞く
幼い頃天才かと思うほど賢かったのに思春期には凡人かそれ以下もよく聞く
こんな小さいうちから期待かけたり一喜一憂しない方がいいよ

817 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 13:08:45.12 ID:bEuKlAOP.net
>>815
レス有り難うございます。結構頻繁にありますか?顔赤くしてプルプル、みたいな感じですか?

818 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 13:21:09.11 ID:VLAnKie7.net
手がかからなくて楽ってのは、よく寝てよく食べて行動も身体も平均的またはそれ以上の成長があってアレルギーやアトピーも無くてたいした不安が無いって事なのに。
なんで手がかからない=サイレントベビー予備軍みたいな解釈しかできないんだろうかここの人は。

819 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 13:22:43.14 ID:8wTGVllT.net
>>739
やはり耐性あるよね。うちの子もそんなかんじ。採血もされたことあるけど、刺されたときに少し泣いたくらい。終われば先生たちに笑ってバイバイ。
力も強いし格闘技とか向いてそうと思うけどさせたくないw

820 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 13:24:55.39 ID:4Fp6KCY0.net
>>818
私もそれ思った
手のかからない子を育てていないから実感湧かないんだと思うよ
それと私の場合は子供産むまで子育てってもっと大変だって思ってたから
実際あれ?そうでもないじゃん?っていうのもあるw

821 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 13:36:14.35 ID:RsE7WygR.net
>>818
個人的にサイレントベビーはどうでもよいけど、
この流れは>>645>>646のレスを受けてだよね
手がかからないの捉え方が違うんだと思うよ
もし手がかからないって言葉の正しい意味があなたのいうことで合ってるなら、みんなが言ってるのは手がかからない赤ちゃんのことを言ってるんじゃないと思うよ
あなたの意味合いでいくと、手がかかる子はこのスレじゃなく発達不安スレのほうだからね
手がかからないけれども、育児に大変な思いをしてるかどうか…という表現なら正しいのかな?

822 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 13:36:33.35 ID:GiMBXI0Q.net
>>817
うちの子1ヶ月だけとちょっと前までそんなことしてた
楽しい時とか美味しい時に両手握りしめてうーっ!っていきんでた
心配になって小児科で相談したりしてたんだけど目線とかそのあとの様子とかおかしくないから様子見で、いつの間にかしなくなった

823 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 13:37:46.04 ID:7yJf4BM/.net
育てるの楽ーって人に言うのはやめておけ
嘲笑しか起こらないよ
子育てっていろいろあってだから楽しかったなーって良い思い出しか残らないようになってるんだよ

824 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 13:52:45.36 ID:CzO75G/3.net
>>782
IQで判別するのも時代遅れだけど、小さい頃は特に発達の個体差が激しいので、
2歳児にできることが1歳で出来たからといって、IQ200とは判断できない気がする。

あと、ギフテッドなんてのは「うちの子はそうなのでは?」なんて疑問が出ない
ぐらい明らかに違うので、グループで1番ぐらいならせいぜい多少出来の良い子
レベルかと。

825 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 13:55:04.22 ID:PwnnQfhw.net
>>823
なんか歪んでるね
子の個性なんだからたとえ楽でも笑い者になんてならないよ

826 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 13:55:29.93 ID:nd+rXyJ5.net
よく寝てよく食べてよく遊ぶし元気で、基本的にはごきげん
大変なタイプではない子だけど
1歳児だからそれなりに手がかかるわ

827 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 14:01:43.77 ID:zZ3AYvwH.net
手がかかってもかからなくても我が子はかわいいよ。

最近自分のご飯をスプーンであーんしてくれるんだけど、虫歯うつるかもしれないしで困ってる。
食べる真似しても納得してないしどうしたものか。

828 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 14:13:56.63 ID:yV03HLJX.net
>>827
うちスプーンはまだまだだけど手づかみブームの頃、自分の食べ物どうぞしてきて私の口に入れてくれるのに、途中でやっぱり辞めたっていう遊び?をひたすらやってくる時期があった
無理矢理口に押し付けては辞めたってしてくるからその頃に虫歯菌は諦めた
そうでなくても日常生活で虫歯菌移るのを防ぐのってかなり難しいらしく、そこに気を使うよりも親自身の虫歯予防と子の歯磨ききちんとしてやってと言われた

829 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 14:23:06.63 ID:7yJf4BM/.net
>>825
子供のことじゃないけど
子育て楽だわってのたまう親が笑われるんだよ頭弱すぎ

830 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 14:27:02.52 ID:zZ3AYvwH.net
>>828
レスありがとう。
やっぱやめたゲームかわいすぎw
今まで一生懸命スプーン分けていたのはなんなんだ…。
諦めて美味しくいただきます。

831 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 14:29:42.68 ID:KEeulPXM.net
手が掛かるかどうかって子の性格だけじゃなくて親のキャパにもよるし一概に言えないよね
うちの場合は親戚や友達に手が掛からない子だ楽そうだと言われるけど、私は育児苦手な方なのか大変に思うし

832 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 14:44:31.22 ID:fmIrMzKC.net
昨日から手がかかるかからないの話ばっかだな
この年の子供の性質なんかガチャだろ
一生かけたドでかいガチャ楽しめよ

833 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 14:44:40.12 ID:FuC7Rz0V.net
1歳9ヶ月
行動とか発想がだんだんと自分に似てきてイヤイヤスイッチ入っても何となく気持ちが分かるから面白さも感じるけど、それでも体力勝負って感じで追いかけまわして遊んで頭使って向き合ってで毎日慌ただしい
私の母曰くこんなに動く息子でもあんたよりはだいぶ大人しくて正直羨ましいと言われて親に頭下げたくなったわ

834 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 14:45:49.07 ID:26B7tFP2.net
手がかかる子というより私が不妊だったり子供への思いが強すぎたのと、専業だしBBAで仕事が生き甲斐の超無趣味人間だったから貯金だけはたんまりあり一人っ子確定なので、手をかけまくってるw

偏食持ちだったけど有り余る時間で試行錯誤してたらなんでも食べる子になったり、毎日必ず出かけたり良いと言われる習い事は全てしてたら人見知りや場所見知りは無くなったり。

反面義母が年子三人産んで旦那が長男で、手がかからない手がかからないって自慢してたけど、旦那曰くずっと我慢してたと言ってた。
そして義母には懐いていない。

835 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 14:48:01.69 ID:26B7tFP2.net
そして個人的には手がかかる子の方が好き。
やり甲斐あるし。

そして手がかからない子の親の本性を知って、いつかはその手がかからない良い子もそんな親にそっくりな性格になるんだろうから、良い子じゃないよねw

836 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 14:56:06.27 ID:l6fYfUDk.net
たかだか一年弱しか育ててないのによく長文で語れるなぁ

837 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 14:56:58.04 ID:+CVgrXyl.net
昨日からマウントの取り合いが醜すぎる

838 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 14:58:57.62 ID:0T/Y9OOY.net
まだやってたのか
もうこれ以上は絡みでやってよ

839 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 15:07:29.48 ID:IHo0aDir.net
>>835
本当に手がかかる子の親になってから言えばいいのに
偏食や人見知りは親の努力次第でどうにかなるものじゃないんだよ
あなたの子がなおったのはその子のタイミングだっただけだよ

840 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 15:13:26.52 ID:hjBVXELK.net
まだやってんのかw

841 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 15:20:37.79 ID:/ZDXJjmF.net
それよりうちの3ヶ月がバーモントカレー食べたんだけど
カレーはやっぱみんなアンパンマンカレーとか星の王子様とかなのかなあ

カロリーが気になってちょっとだけにしたらめちゃくちゃがっついてきて
ナイナイヨーしたら怒って泣いた…
すまんな娘

842 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 15:22:06.42 ID:Nwd4as69.net
>>834
自分も3人兄弟の1番上で手がかからなかったらしいけど、我慢してた。
まぁ、長子あるあるかもだけど母親とは仲良くない(悪くもないが)

843 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 15:29:40.52 ID:BtOTGGet.net
>>842
あなたの親子関係なんて興味ないよー

844 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 15:36:21.71 ID:PwnnQfhw.net
>>829
なんかあわれだね
頑張ってね

845 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 15:40:43.88 ID:Fogz8yze.net
身長ってどうやったら伸びるんだろう?
カルシウムや運動?
遺伝が大きいとは思うけどもうすぐ2歳男児だが身長が成長曲線内ではあるけど平均より小さい
好き嫌い多くて食生活が悪いからなのかなと思ってきたり
これからもっと大きくなってから伸びるかもしれないけど今のところ伸びが悪い

846 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 15:47:49.07 ID:7yJf4BM/.net
>>844
終わったのにまだ絡むのもあわれだね
頑張ってね

847 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 15:48:11.91 ID:iie+JVpe.net
>>804
>>808
大丈夫な子は大丈夫なのねうらやましい
うちはもう飛行機は諦めて今後は関東から九州まで車で行こうと心に決めた

848 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 15:50:38.41 ID:71TAAVur.net
産まれてからずっとだけど、お昼寝から目覚めるとずーっと泣いてる。もう抱っこしてもDVDつけてもお茶飲ましても電車出してもダメ。お昼寝時間は十分なはず。
いつになったらスッキリした顔で起きてくれるんや...

849 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 15:50:52.96 ID:CdiVpe3P.net
>>846
お気の毒に育児ノイローゼなんだね
事件おこさないようにね

850 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 15:52:09.01 ID:Nwd4as69.net
>>845
挙げられてるものの影響が大きいけど、あとは睡眠はどうかな?
成長ホルモンが22時から出るので21時頃には寝たほうがいいかな。

851 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 15:52:46.73 ID:hjBVXELK.net
煽り耐性なさすぎ
顔真っ赤にしてないでROMってなさい

852 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 15:56:26.25 ID:bUs55dju.net
>>845
ベースは遺伝で前後10センチくらいが環境(食事、運動、睡眠)かなと思ってる
オランダ人は男女とも背が高いんだけど、チーズの消費量が桁違いらしく関連があるんじゃないかと聞いた(ソースなし)
バレー、バスケ等ジャンプする系のスポーツは骨に刺激を与えて伸びやすい、とか(これは探せばソースあるかな?)
あとはよく寝て成長ホルモンを出すことかな

うちも男児だから改めて調べてみよう

853 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 15:58:22.80 ID:bWHtcqKu.net
>>851
そういうレスも読んでて気恥ずかしくなるw

みなさん習い事ってなにかしてますか?

854 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 16:02:14.06 ID:zZ3AYvwH.net
>>841
4ヶ月だけどカレーの王子様か和光堂のレトルトカレーあげてるよ。
カレーの王子様、粉のやつを買ったんだけど作りにくい…
バーモントカレー薄めてあげたらいいのかな。

855 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 16:22:14.71 ID:nd+rXyJ5.net
>>854
家族のカレー作る時に使ってる
普通に具材を煮込んだら大人のルーを入れる前に子供分を小鍋に移して、大鍋は普通に大人のルーを、小鍋に子供用カレールーを溶いて食べさせたら楽

856 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 16:32:22.74 ID:zCW0dShV.net
>>845
この位の時期の身長は気にしなくてもいいんじゃないかな
思春期にある程度の運動すると伸びると聞いたことがあるけどソースはない
でも私の例で申し訳ないけど、小さい頃は確かによく寝てよくご飯食べていて体が大きくて身長は成長曲線出ていたけど、小学生高学年くらいには毎日21時に寝てご飯もたくさん食べていたけど背の順で前の方だったよ

857 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 16:40:52.26 ID:N039Eyja.net
1ヶ月
今まで私が何食べててもあまり欲しがらなかったし、代わりのものをあげれば満足していたのに
今日私がアポロ食べてたら欲しがったから
赤ちゃんせんべいあげたんだけど激怒し始めてそのまま泣き疲れて寝た。
なんか人間らしく?子供っぽく?なってきてギャン泣きしてたけど可愛かった。
これからは隠れて食べなきゃな…

858 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 16:41:05.91 ID:zIb4JUI/.net
味噌汁どころかお茶もスプーンで飲もうとする
手づかみメニューオンリーの時はちゃんとコップ飲みするんだけどな
当分汁物は汁気少なめにして、お茶は食後に出すようにするか・・・

859 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 16:44:28.09 ID:jQXPtDSm.net
先週1歳になりました
予防接種のことでアドバイスいただきたいです

1歳になったと同時に突発性発疹にかかり、MRと水疱瘡とおたふくの予防接種が延期になりました
次に打てるのが治癒後2週間以降になります

2週間たってすぐ打つと、翌日に4時間かかる実家へ帰省しなければならない予定があります
3週間後にすると、2日前に実家から帰ってくることになります

3週間後にしようと思っていたのですが、MRやおたふくは早めに打った方が良いと聞き、副反応も打ってから1週間前後に出るとのことで、2週間後の方が良いのかと本当に悩んでいます

予防接種後翌日に遠出はなぁ…とも思っているのですが、副反応などどのようだったか教えていただけると有り難いです

860 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 16:44:57.19 ID:jQXPtDSm.net
>>859
長文すみません

861 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 16:46:48.45 ID:7HtOfbMC.net
>>848
うちの子も起きぐずりひどい
0時から朝の起床時間までとお昼寝含めて睡眠時間が9時間ちょうどだとグズりにくいと気付いたからどうにか泣かずに起きれるようにしてあげたいと思ってるけどよく寝たり足りてなかったりでなかなか上手くいかない

昔新生児訪問の時保健師さんに聞いたけど大体の子は寝ぐずりか起きぐずりの2タイプに分かれるらしい
うちは寝ぐずりほとんどないから起きぐずりタイプだったんだろうなん

862 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 16:52:19.84 ID:dVnVsYDV.net
>>856
女子は生理が来ると伸びが鈍るから、ある程度先行逃げ切り?も大事な気がする
あ、でも成長が早いと早く生理が来るか

863 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 16:57:53.01 ID:7HtOfbMC.net
>>859
今までその他の予防接種受けた時に副反応どうだったかにもよると思うけど
うちはそれまで副反応一切なかったけど水疱瘡受けた後だけ2回とも接種した箇所がボッコリ腫れた(ちょっと熱持ったけど問題無し)

かかりつけ医に帰省のこと含め最良の接種時期のスケジュール組んでもらうのが1番良いと思う

864 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 17:40:43.66 ID:9oG2GNX2.net
公園やキッズスペースに行くと年上の子にちょっとした意地悪をされることがあるんだけど、まだしゃべれないしやられるばっかりなのがつらい
置いてあったオモチャに触ったらこれ◯◯ちゃんのだから!とか言われて奪われて、なんとなく居づらくなって帰るんだけど、涙目敗走乙wwwみたいな感じで悔しい
勝手に思ってるだけだし子供相手に心狭いとは思うけど、他人の子に注意するのもこわいしなー

865 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 17:51:59.31 ID:ggr/Ffzy.net
手がかか までをNG

866 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 17:54:32.41 ID:ggr/Ffzy.net
>>864
自分の子も2歳過ぎればその子達と同じことするからきにしなさんな
意地悪じゃなくて通り道だよ

867 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 18:04:29.87 ID:FuC7Rz0V.net
>>864
うちもキッズスペース行くと毎回それやられてる大体2歳過ぎて3歳くらいまでそんな感じの子多いよ

集団に入ればそんな感じの事日常茶飯事だろうからもの取られた時にどう対処していくか言葉のやり取りがなくても子供同士で学ぶ機会も大事かなと思ってなるべく静観してる
もちろん他人の物とって泣かせたりした時は注意するけどね

868 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 18:23:07.26 ID:/m6lq9+9.net
>>859
医者に聞きなよ
副反応なんて人それぞれなのにこんなとこの意見聞いてどうすんの

869 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 18:30:53.26 ID:xj36si+E.net
>>864
そういうのが嫌なら大きい子には近寄らせない
2歳前半までは取り合い、3歳頃から「使ってないなら貸して」「まだダメ」「じゃあ後で貸して」で使い終わったら渡しに行くやり取りが出来る
大きい子からしたらコミュニケーション取れない1歳にキープしてるオモチャ黙って触られるのは嫌なんだと思うよ
自分の子もそうやって学んでいくよ

870 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 18:35:08.37 ID:ghFnGVAC.net
>>859
副反応は子それぞれだからなんとも言えないけど、予防接種打ったのは一歳3ヶ月とか過ぎてから色々打ち始めた。
というのは、風邪やらなんやらで打つタイミングが延び延びになったから。
病院に予防接種の予約を入れる時、打つものたくさんありますねー、でもそんなに焦らなくて大丈夫ですよー、みたいな対応だったから、一歳になったからすぐ打たなきゃいけない!というものでもないようです。
病院に聞いて時期を決めるのが一番なんだと思いますよー

871 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 18:38:19.05 ID:zCW0dShV.net
>>862
確かに胸が大きくなるのも生理も他の子より早かった
うちは子が女の子だからそこは似ないといいなと思っている

872 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 19:04:22.24 ID:oDSVlUob.net
6ヶ月男児
体重も身長も曲線ギリギリ
でもよく食べるし元気だし身長は高校生になればある程度伸びるかなと思ってる
それよりも骨が細いのが心配
体重も少ないから余計に細く見えて足なんか折れそうで心配になる
私自身骨が細いからこれも遺伝なのかな
カルシウム摂って日光に当たって運動すればマシになるかな

873 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 20:33:39.94 ID:XxmA0GO9.net
>>853
英語水泳体操くらいかな周りは色々やってるけど正直1歳でそんなにたくさん必要だと思えない

874 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 21:03:43.78 ID:6ZZdLZVX.net
一歳の息子は不満があるとふんふん言う
朝起きてふんふん←喉乾いた、ふんふん←お腹すいた、ふんふん←まだか、眠い、遊びたい、ふんふんの繰り返しでノイローゼになりそう。
今日はあまりにイライラしてティッシュを投げつけてしまった。本人は遊びだと思って笑ってたけど、自己嫌悪半端ない。

875 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 21:06:35.00 ID:qBjLxLtn.net
可愛いなぁと思いながら読んでたけど最後の二行で真顔になった

876 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 21:21:12.71 ID:2eNr4DvT.net
>>859
うちの場合は肺炎球菌打った翌日に腫れて発熱したよ、二回とも。
一回目の時に驚いて小児科連れて行ったら副反応だと言われたから間違いないはず。
だから自分なら三週間後にするかな。

877 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 21:21:43.57 ID:oddaE7UP.net
>>874
ティッシュ投げつけるなんてもうノイローゼじゃん
自分と子供の為にも病院かかりなよ

878 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 22:11:48.36 ID:QWFiTnod.net
スレで園庭開放がいいって読んだんで行ってきたんだけどコミュ障親には最高だった
子供遊ばせるのに見ず知らずの親と関わらなくていいのは気が楽だね

879 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 22:16:18.28 ID:Fogz8yze.net
>>845です
睡眠は20時前には寝てるので成長ホルモンは大丈夫だと思うけど、運動をイマイチしていないかもなあ
乳製品もそんなに採れてないけど今は気にしなくていいか
親が平均身長より高いから子もわりと大きくなるんだろうなって勝手に思ってたから今の身長にあれ?って感じ
中学高校あたりで一気に伸びることもあるよね
有難うございます

880 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 22:45:15.33 ID:XOq2e3+Z.net
ティッシュを投げつけるってのは丸めたティッシュなのかティッシュ箱ごとなのか

881 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 22:49:06.40 ID:YGaNudAI.net
>>880
丸めず抜き取った状態のティッシュイメージしてたわ
雪ふわふわみたいな

882 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 22:59:32.65 ID:zZ3AYvwH.net
>>855
なるほどありがとう。
箱の裏のレシピどおり玉ねぎ6分の1個とかから作ってた。

883 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 23:06:41.09 ID:Oa+S6Yz+.net
>>880
箱ごとはさすがにいかんでしょw
でもふわふわティッシュ1枚なら「投げつける」って表現にはならない気もするし、ティッシュ1枚投げつけても多分子には当たらず空中漂って終了

884 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 23:49:30.43 ID:XOq2e3+Z.net
>>883
そうそう、投げつけるって書いてるからふわふわではなさそうだなと
どうでもいいんだけど気になるわ

885 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 00:07:44.28 ID:xRYZgeSj.net
投げつける精神状態が臨界超えてることには変わりない
ワンオペ?支援求めないと

886 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 00:30:37.05 ID:hPax1i7S.net
どこに行っても、うわー元気いっぱいねとかお母さん大変ねとか、親族一同こんなやんちゃな子見たことないって言われるってことは、親のキャパ云々別にしても一般的に手のかかりそうな子だよね?

887 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 01:12:45.04 ID:jSmbt8q1.net
>>878
園庭開放ってどんな感じ?
個人プレイできるのかな
行ってみたいと思いつつもコミュ障だしどんな風に過ごせばいいかも分からなくて躊躇してるんだ

888 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 01:49:57.57 ID:OOnjwbga.net
>>886
活発な子を手がかかると感じるのか
病気の子を手がかかると感じるのか
食べない子をそう感じるのか

「手のかかる子の基準」がない。状況で変わる主観の世界だから。
1人目と、2人目でも全然違う。
キャパというのは心配対処スキルだったりする。

889 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 01:50:43.21 ID:cx/4Wwjc.net
>>864
864が勝手に思ってるだけ。
子に任せて遊ばせときなよ。
子が帰りたがったら帰るけど。

890 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 02:10:12.53 ID:2IQzVFg5.net
>>874
欲求をちゃんと表現するのはいいことだよ
うちも全く同じで生まれた時から主張が物凄く強い子
大変だしうんざりすることもあるけど子にぶつけるのはやめよう

891 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 06:25:39.67 ID:OLA99nAM.net
>>888
甘えん坊かどうかも大きいよ
常に甘えてきてパパが努力してもママじゃなきゃダメなら手がかかる
母親が手がかからないと言い放てるのは一人遊びを好むクールな子、又はパパっ子が多いでしょう
悩むほどじゃないけど、モヤモヤしてる人もいる
パパっ子すぎて子を愛せない悩みも聞くし、楽だと割りきれる人もいる
子の性格と母親との相性が大きいと思う

892 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 06:58:45.18 ID:0R47aJ9n.net
>>763
かわいいw
不意打ちは腹筋に来るよね

893 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 07:12:39.99 ID:Ie3kgFs/.net
>>887
礼も言わないガチコミュ障が行って良かったってんだから、行けばわかる良さがあるんじゃね?
知らんけど。

894 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 07:18:51.38 ID:eXNUbfzM.net
最近めちゃくちゃ口悪いひと居るよね
2ch(5ch)の様式美と思えばそれまでだけど

895 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 07:41:39.23 ID:knQqEhJ2.net
多分、余裕がなくて触るもの皆傷つけちゃうんだよ。

896 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 07:47:17.85 ID:XXaNggpr.net
>>894
触っちゃいけない人が来ただけだからスルーしよ

897 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 08:28:24.06 ID:CLUDdyKb.net
誰か教えて下さい!
息子40度を越える熱、病院の開くの待ちです!
どこかで昔、男の子は40度越えたら金玉を冷やせと聞いたのですがした方がいいですか?

898 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 08:32:27.79 ID:zNvcSX9o.net
>>887 >>878だけど親はほぼ個人プレイだったよ
担当の先生が一人付いてくれて聞きたい事には答えてくれるけど基本ご自由にって感じ
うちの他にもう一組居たけど大勢の園児の中で子供追いかけてて会話するタイミングも無かった

899 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 08:39:12.67 ID:6gjjUr8f.net
>>897
聞いたことないww
うちはしょっちゅう40度超える熱出すけどよっぽどぐったりとかでなければ普通の熱と同じ対応してる
平熱高いから高熱になりがちな気がする

900 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 08:41:22.42 ID:ZuhyTigM.net
>>897
そんな事しなくていい
1番大事なのはこまめな水分補給
汗かいているor寒そうかよく観察して温めたり脱がせたりの調節も大事

焦らず冷静に対処してあげて

901 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 08:47:59.12 ID:tk4WdxMR.net
>>899
いや聞いたことくらいはあるよ
真偽のほどは分からないけど、正確な知識がないなら黙っときなよ

902 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 08:54:50.63 ID:SdwK70cD.net
真偽不明の知識を知らないってだけでなんでそんなに偉そうにしてるの?アホ?

903 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 08:55:38.37 ID:gZtuyTXc.net
>>901
正確な知識()ある人しかしゃべっちゃいけないんだw

904 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 08:57:24.28 ID:Y26c3Mfs.net
高熱で男性機能が死ぬから冷やせと聞いたが俗説か本当かはわからない

905 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 09:05:54.60 ID:0R47aJ9n.net
>>897
玉冷やせってのは、たぶん大人で高熱出ると精子が死んじゃうっていう迷信?俗説?との混同な気がする
他の人のレス通り、高熱時の対応(やっぱり一番は脱水注意)しとけば良いかと

906 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 09:21:02.66 ID:O0IhXZUT.net
高熱でると精子死ぬのは事実じゃない?

907 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 09:29:18.77 ID:rfbhI5fA.net
無精子症はおたふく風邪とかのときだけだと思ってた
そもそも精通前も精子って作られてるのかな?

908 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 09:33:29.61 ID:4eXnh1uc.net
>>897
どうみても釣りくさいのに皆まじめに答えすぎでしょw

909 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 09:38:39.31 ID:kwtG+XEZ.net
>>908
元レスはもうどうでもいいのよ
高熱が男児にどう影響するのかを話したいだけだから

910 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 09:48:33.30 ID:5CWMSQaE.net
まだ作られてもいないのに?

911 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 10:10:24.85 ID:2QN4kYN4.net
たまは冷やさなかったけど医者に太ももの大動脈を冷やすように言われて冷やしてたから結果的にたま部分も冷えてたかもしれない

912 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 10:49:16.74 ID:CLUDdyKb.net
>>897です、何だか荒れる話題だった様ですみません
病院で確認した所、特にピンポイントで冷やさなくて大丈夫だけど高熱なら首や太ももを冷してあげてね!との事でした

しかし病院への道中、初めての熱性痙攣になり本当に怖かったです…
高熱は恐ろしいですね…

913 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 11:34:23.62 ID:44k952wt.net
うちも42度超えした時があって熱性痙攣おきるんじゃないかと気が気じゃなかった事がある
結局大丈夫だったけど、いざ起きたら本当に怖いだろうね
お疲れ様です

914 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 11:37:54.53 ID:gkE95J8W.net
5ヶ月
なんか最近指しゃぶったりオモチャ口に入れてるなと思ったら、一番奥の歯が生えてきた
0歳3ヶ月で最初の歯が生えてきたんだけど、まさか一歳代で全部生え揃うとは…
歯磨きが大変だわ

915 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 16:55:28.40 ID:yYp3afUU.net
4ヶ月
手づかみブームなのかスープでもなんでも手を突っ込んで具をつまんで食べるようになった
うどんも一本一本つまんで食べる
そのくせおにぎりやおやきのようにつかみ食べ前提で作ったものは食べてくれない
お米一粒一粒掴もうとしないことが唯一の救い
よくわからないブームは早く過ぎ去ってくれー

916 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 17:19:43.55 ID:jrsgtd9q.net
ストローマグっていつまで使うものだろうとふとググってみたら2歳くらいまでっていう意見が多かったんだけど、家でいつもストローマグ置いておいて自由に水分補給できるようにしていたんだけど、コップ

917 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 17:21:41.34 ID:jrsgtd9q.net
途中送信すみません

コップ置いておくと絶対こぼされるからマグがいいなとは思うけど、2歳くらいだと外出時とかもマグ持って行かずにペットボトルなのかな?

918 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 17:26:52.30 ID:auUx0mTT.net
>>916
もうすぐ2歳だけど、食事の時はコップ、日中の水分補給はストローマグで使い分けてるよ
出掛ける時はサーモスのストロー水筒を使ってて、容量も多いからしばらくこのまま使うつもり
コップ飲みは上手にできるけど、気まぐれでわざと床にバシャーとかされて面倒な目に何度もあったので

919 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 17:54:49.90 ID:eDoosRw4.net
>>917
一歳8ヶ月家での水分補給も食事の時もガラスのコップで、飲みたい時はダイニングの椅子に勝手に座って飲んでる。外出時は荷物になるのやだから、喉乾いたらペットボトル買って100均にあったペットボトル専用のコップ使うか、フードコートの水飲ます
ストローマグは洗うのがめんどいから熱の時にしか使わない

920 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 18:02:02.20 ID:UyyKlO+y.net
>>917
1歳4ヶ月
外出時はサーモスのストローじゃないマグを使ってる
ストローマグを洗うのに疲れてしまって
自由に飲めるように置いておいたりはしてないけど、飲み口小さいからこぼしても被害は少なそう

921 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 18:08:48.58 ID:IyDpBwc1.net
>>917
うちは家でも外でもワオカップにしてる
蓋あるとはいえ、多少漏れるからジップロックに入れて持ち歩いてる

922 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 19:37:42.20 ID:HwFiT4CI.net
>>917
ジューシーキャップっていうの使ってる
ペットボトルを持つは大変そうだからこっそり底を支えて飲ませている

923 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 19:55:23.62 ID:MiYNLTpc.net
上の子はマグで行けるところまでずっとマグだったな
自分からコップで飲む!ペットボトルで飲みたい!って言うまでは楽な方選んでた
3歳になった今は上手に飲めてるし零すこともめったに無い

下の子0ヶ月は顎がまだ弱いのかストロー吸うと同時に口からダバー出てる
我が家はヨダレのない子達だから家中のスタイかき集めてストロー練習させてる
案外コップの方が上達早いかもしれないので明日からやってみようかな

924 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 19:59:59.71 ID:GzaxpuAD.net
>>917
うちはストローマグ洗うのが面倒で、1歳前から家でも外でもマンチキンのミラクルカップ使ってる
埃が入らないから日中も机に置いておけるし勝手に飲んでくれて楽
倒してもこぼれないから便利だよ

925 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 20:29:14.26 ID:8NeCFoLW.net
1歳半
口の中に飲み物溜めるブーム?らしくて、ちょっとイライラする
ゴックンして、飲んで、飲んだ?って声かけしてるけど伝わらない
たまにプッて吹き出しちゃうからお茶のシミが色んなところにできてしまった

926 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 21:05:09.94 ID:HwFiT4CI.net
>>923
うちの子はコップを先にマスターしたよ
ストローはどのくらい吸ったらいいのかわからなかったのかも

927 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 21:06:07.68 ID:QbJtyxcW.net
ミラクルカップ良さそうだね買ってみよう
うちも逆さバシャー防止でコップは食事の時だけだからストローマグ止めたい

928 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 21:11:48.37 ID:P1XK5LQK.net
ミラクルカップ口コミでコツをつかまないと飲みにくいってあったんだけど、使わせてる方は何の支障もなく使えたのかな?
うちの子もコップ倒してビチャビチャやるのが好きだから使わせたいと思ったんだけど、その口コミで買うのやめてしまったわ

929 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 21:24:24.61 ID:VObrE6Yh.net
あかん可愛すぎる
子が寝たあとは寂しいわ

930 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 21:35:54.94 ID:3t1xR3vD.net
私は子が寝てくれてる時が幸せだわ

931 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 21:42:23.88 ID:OugvOaz9.net
子は可愛くて仕方ないけど子が起床するちょっと前から緊張してしまう
あー今日も始まるって
要求が多い子なのと私自身が泣かれたり大きい声出されるの苦手だからプレッシャー半端ない
まあこのスレではそういう人珍しいと思うけど

932 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 21:47:23.72 ID:GzaxpuAD.net
924だけど、うちはすんなり使えたけど最初はワオカップだったからかな?
8ヶ月頃からワオカップ使ってたんだけど、パッキンないからだんだんズレるようになっちゃって1歳前にマンチキンに変えたんだ
でもこのタイプのやつはどちみちコツがいるから最初は使えなかったよ
吸えば出るから最初はオモチャ感覚で与えて、吸ったら飲み物が出てくるってのを分かってもらうしかなかった感じ

933 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 21:57:03.20 ID:xvYQrbeJ.net
横だけどワオカップとかの練習はひたすら渡してみるしかないのかな
ワオカップあるけど飲めてるのかよく分からない。お茶をあまり飲んでくれないのもあって、目に見えてコップの中の水分が減ることがない

934 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 22:03:06.74 ID:jrsgtd9q.net
>>917です
沢山のレス有難うとても参考になった!
今日マグのストロー部分がまた切れてしまって、予備のパッキンも買いに行かないとネットは送料高いし、マグはパッキンもすぐ汚くなるし
洗うのが面倒だったからこれを機に卒業しようかな
食事の時だけコップを今日からやってみた
普通に飲んでだし洗うの楽すぎた
ワオカップ持ってるんだけど買った時コツ掴めなくて飲めず、オモチャの扱いになってたから閉まってたわ
もう一回チャレンジしてみようかな
外出時はペットボトルにつけるキャップもいいね!
サーモス水筒も持ってるし、マグじゃなくてもよさそうだね
夜寝る前に必ず電気消してから水!って言って暗闇で飲むのが儀式になっているのと夜中たまに起きて飲むから寝室に置くとなるとマグがいいんだけどね
有難う!

935 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 22:05:51.24 ID:8WWIliQ0.net
>>931
わかるよー
うちは最近絵本のページめくりブームなのか四六時中絵本持ってきては読んでくれ!ってしてくる
こちらの都合お構いなしで一日中だからほんと疲れる
で読んでやってもページめくりたいだけだから全然聞いてないw
今日なんか「(1ページ目)くまくんがいました。(めくりすぎていきなり最後のページにとぶ)おしまい」→えーん!
知らんがな

936 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 22:14:39.84 ID:LteHQghG.net
>>925
うちもそれブームだわ!
いま8ヶ月
「ゴックンして」と言うと、子も言葉で「ゴックン!」とか言うから、口からダバァで余計に大変なことになる

お茶もそうだし、好きな果物の最後のひとくちとかも、いつまでも口の中に溜めてるよ…
お互い、早くブームが過ぎ去るといいね

937 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 22:16:39.55 ID:GzaxpuAD.net
>>933
最初はゴムのやつをペロっと捲って傾けて飲ませて、これにはお茶が入ってるんだよってのは教えた
そこからはお風呂上がりの喉渇いてそうな時に渡したりして、チュッチュってしたら傾けてあげたりで苦労はあったよ
吸えば出るってのは割とすぐ分かったけど、自分で傾けるってのがなかなかできなかった
今はもう自分で傾けて飲めるから1歳超えてればすんなりいけるかも
マスターしちゃえば本当に楽だよ

938 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 22:44:23.23 ID:xvYQrbeJ.net
>>937
丁寧にありがとう
しばらく使ってないから教えてもらったように再度チャレンジしてみる
持ち手なしのワオカップを買っちゃったからそれもよくなかったのかも

939 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 22:47:20.91 ID:frwuWmUq.net
1ヶ月 絵本持ってくるの可愛すぎる まだ歩けないからハイハイなんだけど少し投げてハイハイで追いついてまた少し前へ投げてってやってくるのがたまらない

940 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 00:03:22.94 ID:XpsMCPdi.net
>>898
自由にできるんだね
公園みたいな使い方でいいのかな
気になる幼稚園で園庭開放やってるから行ってみようと思えたよありがとう

941 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 00:20:33.66 ID:oSfZd96E.net
>>935
ワロタ
すごくわかるw

942 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 00:44:13.94 ID:eGLWgDuZ.net
>>935


943 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 00:56:43.72 ID:EqEQHBwI.net
>>939
わかるwうちはハイハイでひきずってくるか、つかまり立ちでぷるぷるしながら必死に差し出してくる。めっちゃ笑顔で持ってくるんだけど時々途中で落として真顔で拾うところも可愛い

944 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 01:48:13.52 ID:czBs4RHo.net
3ヶ月、インフルエンザの息子
朝からずっと熱が下がらない
1度だけ38度台まで下がったものの、ほとんど40度を超え続けてる
さっき座薬入れて添い乳して寝かしてる
おっぱいは飲んでくれるから本当に良かった
でも薬もちゃんと飲ましても熱が下がらないし、明日も病院かな

945 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 02:17:40.43 ID:cG11DG37.net
>>935
うちもだw

946 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 07:25:34.02 ID:Orz3jogw.net
>>928 です
ミラクルカップについて教えてくださりありがとうございました
初回でうまく飲めたらラッキーぐらいの気持ちで買ってみようと思います
牛乳の好きだから中身が牛乳だって分かったら必死に飲むかもしれない

947 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 10:19:04.96 ID:Dr83hTbX.net
寒過ぎたり体調優れず買い物一回しか出掛けてないまま四日目
流石にしんどくなってきた、子も私といるの飽きてるしよくぐずるし昼寝しないし夜なかなか寝つかない
感染症蔓延とお金ないのと寒いの早く解消してくれ…

948 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 10:36:27.28 ID:Zpcw3w0d.net
一歳マジ可愛い
毎日可愛い過ぎ

949 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 11:09:09.52 ID:1xr7BNgE.net
口内炎めがけて顔の上に乗ってくるのやめてほしい

950 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 11:09:15.28 ID:jmNG3EoR.net
もうすぐ6ヶ月
85cm13kgで大きめなんだけどこないだ3歳の子と並んでうちの子の方が大きくてびっくりした

951 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 11:16:09.36 ID:4T4cgeFZ.net
>>949
一緒に寝てるので夜中に頭突されるのつらい
毎回同じところだから口内炎にヒットして痛いし口内炎はずっと治らない
子供って的確にやめてほしいところを狙うよね

952 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 11:23:57.09 ID:9Fx4a5t4.net
>>950
3歳で85cm以下ってちょっとおかしいよ医者に相談するレベルじゃん
話盛ってない?

953 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 11:41:35.74 ID:jmNG3EoR.net
>>952
盛ってないよ
元々小さい子だったけど、そこまで小さいと思ってなくて久しぶりに会ってびっくりしたのとうちの子が大きすぎるのかと思ったんだ

954 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 11:42:35.83 ID:0d9+u/Qm.net
6ヶ月でそれもデカ過ぎな気が

955 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 11:53:03.06 ID:n3nu5MmY.net
>>954
田中マー君の息子が11ヶ月で90センチ、足の大きさ16センチっていってたよ

956 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 12:01:17.18 ID:UCvugzK7.net
身長85cmは1歳半でも3歳でも成長曲線少しはみ出る程度だよ
どちらもたまにいる

957 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 12:15:03.30 ID:9Fx4a5t4.net
>>955
まーくん息子はアメリカで子育てしてるから良かったね
二歳前でそんなデカい子は力も強いだろうしオモチャの取り合いで同年代の子に怪我させそう
里田まいも外につれ出せなくなって病みそうだもん
まああっちはベビーシッターがいるからここの住人にはならないだろうけどw

958 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 12:18:02.66 ID:ANQpVfsq.net
11ヶ月
本をもう一回読んでほしい時や歌をもう一回歌って欲しい時に、人差し指を立てて「かい!(もう一回)」と
リクエストするようになった
何か見覚えあるなーと思ったら大塚愛のさくらんぼだったわ
調べたら2004年のリリースだった。14年も前なのか…

959 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 12:28:16.98 ID:f8XX7yHy.net
1歳8ヶ月
夕飯作ってる時にアンパンマンの型はめオモチャのドキンちゃんのピースを持って来て見せて来たので
アンパンマン持ってきて!ってお願いしたら
居間に帰ってゴソゴソしてた。
しばらくしてちゃんとアンパンマンのピース持ってきてくれた。
お願い覚えたりわかるようになってきたんだなあ。

960 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 13:05:15.36 ID:V5kL3szx.net
6ヶ月
昨日までミカンの事を「あ、ん」って言ってたのに今日は「み」って言ってる
その調子だよ

961 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 14:03:17.05 ID:Jh0ciGCZ.net
みなさん漬け物っていつ解禁しましたか?
今四ヶ月なのですが最近私が食べてる沢庵を欲しがる。
もうあげちゃっていいかなとも思うけど塩分が気になる。

962 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 14:04:55.68 ID:PJnk25oi.net
>>951
うちも全く同じwほんとツライよね

963 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 14:22:05.57 ID:kQHjK6ZQ.net
ライオン→やいよん、パンダ→ぱんわ、みたいなのは一語カウントになりますよね?
おにぎり→ぎーぎ、バナナ→バッバ、や、みかん→ぴゃーぴゃ(ぴゃーぴゃはみかんを指す時にしか言いません)は一語カウントに入りますか?

本来の言葉を置換した言葉や一部を使った言葉はまだしも、本来の言葉とは全く関係ない音やイントネーションの言葉は一語としてどうなんでしょう?

964 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 14:26:15.37 ID:7zMUg7Ir.net
>>961
一切れとかだけど一歳くらいから食べてる
あげすぎなきゃ大丈夫でしょって結構なんでもあげてるw

965 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 14:56:00.69 ID:njXF77ug.net
>>963
それを確認してどうするの?
「これは2語文でしょうか」とかは、初の2語文にカウントするかどうかに係わるからまあ分かる
けど、ある程度一語は出てるみたいだし、そうなったらカウントしてもあんまり意味なくない?
1歳半検診に書くかとかの話なのかな

966 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 14:57:05.41 ID:6nZWAWiF.net
>>964
沢庵3切れで塩分1.3グラムだってさ。1歳くらいの塩分3グラムまでだから1切れだったら大丈夫かも。でも慣れたら他の薄味の味付け食べなくなるかもしれないからそこは慎重にいった方がいいと思う

967 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 15:01:09.95 ID:ufrOyceb.net
一歳半検診なんの準備もしないで行ったら発語の数を聞かれて困ったよ
あんまり気にしてなかったので10個くらいかなー?と適当に言ったら具体的に「バイバイ、パパ、ママ…」と言わされたから、把握したほうが良かったんだろう

968 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 15:03:54.18 ID:ir+ngcAf.net
もうすぐ2才なのに19時就寝7時起床、お昼寝2〜3時間って寝過ぎかな?
いつお昼寝しなくなるんだろう

969 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 15:04:20.00 ID:MNjXUuGw.net
わたしもたまにだしちょっとならいいかーで結構なんでもあげてるw
どんどん適当になってきてていかんなぁと思いつつ、美味しいものほど一緒に味わいたくなってしまうわ
早く気にせず普通になんでも食べられるようになってほしいなー

970 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 15:05:42.45 ID:PTmuS13T.net
>>966
そうなのね
今一歳半だけど薄味も食べるからまだ大丈夫そう
これから少し意識するようにするわ、ありがとう

971 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 15:06:09.90 ID:PTmuS13T.net
踏んだわ立ててみる

972 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 15:06:55.12 ID:PTmuS13T.net
【乳児から】1歳児を語ろう!Part203【幼児へ 】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1515737196/

973 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 15:16:51.80 ID:su81g3Hq.net
>>972
華麗なスレ立て乙!

974 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 15:27:08.89 ID:heYsKSpK.net
>>972
ありがと!

もうすぐ8ヶ月
赤ちゃんは出来るようになる事しかないのよってテレビで聞いてたのを最近すごく思い出す

お茶零したり落としたりすると「ヤッベー!」て顔でこっち見たり、そういう部分も日々成長しててめちゃくちゃ可愛い

先週の検診で「まだ〇〇できないのね〜遅めなのかな?」と保健師の何気ない一言に少し傷ついてたけど、これから出来なくなる事が増える私より有望株だし気にしちゃダメだね

975 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 16:04:32.36 ID:whPNQUu5.net
子は、子のタイミングで出来るようになってくもんね。

>>972
華麗なスレ立て乙です!

976 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 16:09:39.89 ID:6apABfZN.net
>>972
乙です

ほんと、毎日加速度的に成長して子供って眩しすぎるよね
元々子供好きって訳でもなかったんだけど、「何だこのかわいい生き物は」って思う

一方で、色々ダメな私よりは立派に育つはず、ってどこかで思っちゃってるから過剰な期待をしないように気を付けなきゃ
でも何となくこの程度でいいやと思われたら嫌なので、私の出身大学は子には教えないでおこうかなと思ったり(根拠なし)

977 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 16:44:51.40 ID:X6l129oX.net
>>951
苦しいなと思ったら私の顔の上に乗って寝てたことがあったな
今朝は私の腕の上に乗っていてしびれていた

978 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 16:47:03.44 ID:X6l129oX.net
>>972
ごめんなさい
乙です

979 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 17:19:53.32 ID:1xr7BNgE.net
>>972
スレ立て乙です!
子が私の喉の上にかぶさって寝てる 苦しいけど暖かい

980 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 17:55:51.07 ID:Jh0ciGCZ.net
961です。
スレ立て乙です!
少しあげてみようと思います。
みなさんありがとうございます。

981 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 20:26:23.04 ID:+d/xPlZ2.net
娘1歳ちょうど
昨日インフルA型陽性で39.5℃の熱。タミフルのみました。
今日はずっと40.1℃。そのうえ手足がまだ冷たい。テンパって#8000に電話して薄着をさせるように言われたけど不安で仕方ない。まだ熱が上がりきってないのかもって言っても、もう一日半です。こんなに熱が出たのも初めてなのでどうしたらいいものでしょうか

982 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 20:51:44.49 ID:XIfXhfJd.net
>>981
>>5

インフルは高熱続くから心配だよね
早く熱下がるといいね

983 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 21:08:22.56 ID:+d/xPlZ2.net
ありがとうございます
昨日は夕食吐いてしまってもそれなりに元気だったのに、今日は少ないなりに食べてもぐったりなので、もうあかんかとドキドキしてしまいます

984 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 21:25:36.36 ID:LseXTPwt.net
>>983
去年0歳10ヶ月の時にインフルエンザかかったよ熱は解熱剤使っても一時的に39度くらいになるだけで丸2日40〜39度後半くらいが続いてた
ご飯も離乳食後期だったけどもちろん食べられずずっとこまめに水分補給して過ごしたから水分補給出来てればとりあえず大丈夫かと思う
看病する方も大変で体調崩しやすいから休める時休んでね

985 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 21:59:10.02 ID:0C+y2Xdy.net
>>960
ここ数ヶ月のレスで一番好き

986 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 22:20:05.78 ID:wCit1hQK.net
>>981
予防接種済ですか?
1歳だとほぼ免疫つかないと聞いたけど、やっぱりそれくらい高熱出るんだね
Bだと大人は微熱も多いけど

987 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 22:29:06.12 ID:Emfo78zi.net
>>986
予防接種済みってどこかに書いてあったの?

988 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 22:35:56.31 ID:wCit1hQK.net
>>987
あー変な書き方してごめん
どこにも書いてないのは知ってた

989 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 23:34:33.81 ID:gg33s6tV.net
1歳ちょうど第2子女児
ひたすら可愛い。
遅めの後追いでここ数ヶ月私がそばにいないとすぐ泣いて追いかけてくるけど、ただただ可愛い。
よく笑ってよく食べてくれる。その姿が可愛い。
上の子ももちろんずっと可愛いけど、きついと思うこともあった。
2人違うところが多いから新鮮なのか、自分に余裕が出たからか、下の子の育児は毎日楽しいや。

990 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 23:34:58.67 ID:+d/xPlZ2.net
>>984
ありがとう。やっぱり、長引くんですね。
調べても1歳の子のインフルの経過が見つからなかったので助かります。

高熱出ると汗だくになるイメージがあったんですが、今は手足冷たくて汗もほとんどかいていない。途中起こしてイオン水80ml飲んだら、すぐ寝てくれたというか、ぐったりしているというか・・・
引き続きがんばります

あと予防接種はうけていません
夫も私もワクチン不足で受けられなくて一家全滅です。

991 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 23:38:05.91 ID:jNN9X5r7.net
うちも先週インフルなった
1ヶ月保育園児
A型だけど予防接種二回してたおかげか発熱は1日のみで軽くすんだよ

992 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 23:44:35.13 ID:1dxv92jB.net
>>985
わたしも

993 :名無しの心子知らず:2018/01/12(金) 23:51:35.48 ID:TXzt0sbq.net
この寒さで腰やられた
ギックリまでいってないけど抱っことか迂闊にしたらヤバそう
子はもうすぐ2歳だけどこっちはもうすぐ35歳だもんな…

994 :名無しの心子知らず:2018/01/13(土) 01:16:33.49 ID:1201sqd1.net
>>993
わたしも数日前やられた
第二子産後2週間で慣れないベビーベッドでまごついてたせいだなと思ってたけど、そうか寒さのせいもあるんだね…
痛みに耐え難く翌日朝イチで整形外科行ってロキソニンもらったよ
お互い早く治るといいね

>>972有能

>>960ほんといいね

995 :名無しの心子知らず:2018/01/13(土) 02:31:20.56 ID:SgayqNy/.net
ワクチン不足とか大迷惑だよね
ちゃんと仕事しろ
ワクチン打ってもかかるのは知ってるけど重症化が恐いんだよ

996 :名無しの心子知らず:2018/01/13(土) 06:06:10.43 ID:cLfvImb8.net
>>993>>994
お仲間
私も新年早々やられて、医者も整骨院も整体も全部休みだったわ
家にあったモーラステープと産後の骨盤ベルトで乗り切った
2人とも土日の抱っこは旦那に任せてゆっくり養生してね

997 :名無しの心子知らず:2018/01/13(土) 06:09:19.31 ID:o5xtQNyY.net
>>995
ワクチン屋が生産を怠けた訳じゃないんだよ、ってことでこれ貼っとく
ワクチンもナマモノだから色々あるのよ
http://diamond.jp/articles/amp/151652?display=b

998 :名無しの心子知らず:2018/01/13(土) 08:19:15.79 ID:ZM1sfW5N.net
今年の予防接種ってA型?受けたけど何型か知らない‥

999 :名無しの心子知らず:2018/01/13(土) 08:23:00.99 ID:kbleymxU.net
>>998
今季のはA2株、B2株の4株混合だよ

1000 :名無しの心子知らず:2018/01/13(土) 08:52:04.23 ID:dOVX5OVP.net
1000なら今日もみんな幸せいっぱい家族

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
322 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★