2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

読んで!読んで!==絵本・児童書== 13冊目 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net・

1 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 15:59:59.59 ID:KU1F96mo.net
子供と一緒に読みたい本の話をしましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■関連板・スレ
絵本板
http://echo.2ch.net/ehon/
児童書板
http://echo.2ch.net/juvenile/
うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・15冊目©2ch.net・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1480477039/
あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/
「もう一度読みたいけれどタイトルが分からない」
「こんな話なんだけど誰か知らない?」
そんな時はこれらのスレで訊いてみましょう。

■前スレ
読んで!読んで!==絵本・児童書== 12冊目 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1474216624/

2 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 17:41:59.14 ID:AOPUAOm0.net
みつばちじいさんの旅
https://www.amazon.co.jp/dp/4924938963
うたがいのつかいみち
https://www.amazon.co.jp/dp/4834015262
せいめいのれきし 改訂版((大型本))
https://www.amazon.co.jp/dp/4001112507
ながいながい骨の旅
https://www.amazon.co.jp/dp/4062194759
重力って……
https://www.amazon.co.jp/dp/4032027501
かしこいさかなはかんがえた
http://www.amazon.co.jp/dp/4198630372
たべることはつながること―しょくもつれんさのはなし (みつけようかがく)
http://www.amazon.co.jp/dp/483402363X
いのちの時間―いのちの大切さをわかちあうために
http://www.amazon.co.jp/dp/4400420361
時間の森―屋久島 (そうえん社・写真のえほん)
http://www.amazon.co.jp/dp/4882643235
写真でみる世界の子どもたちの暮らし―世界31ヵ国の教室から
http://www.amazon.co.jp/dp/4751520520
手で食べる? (たくさんのふしぎ傑作集)
http://www.amazon.co.jp/dp/483402072X
町のけんきゅう―世界一のけんきゅう者になるために (みぢかなかがく)
http://www.amazon.co.jp/dp/483401682X
いっしょにいきるって、なに? (こども哲学)
http://www.amazon.co.jp/dp/425500367X
崇高なるソクラテスの死 (プチ哲学 Les petits Platons) (プチ哲学Les petits Platons)
http://www.amazon.co.jp/dp/4799310127
ことりのゆうびんやさん (幼児絵本ふしぎなたねシリーズ)
http://www.amazon.co.jp/dp/4834023966
絵で見るある町の歴史―タイムトラベラーと旅する12,000年
http://www.amazon.co.jp/dp/437800108X
きみのかわりはどこにもいない
http://www.amazon.co.jp/dp/426401865X
三国志絵本 空城の計 (大型絵本)
http://www.amazon.co.jp/dp/4001112256/

3 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 18:16:39.44 ID:AOPUAOm0.net
にげだしたライオン
https://www.amazon.co.jp/dp/4033031006
賢者のおくりもの
https://www.amazon.co.jp/dp/4572002770/

4 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 18:30:05.64 ID:AOPUAOm0.net
蜘蛛の糸
https://www.amazon.co.jp/dp/4039636708
杜子春
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4880122017/

5 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 18:37:08.25 ID:AOPUAOm0.net
月のうさぎ
https://www.amazon.co.jp/dp/4062674122

6 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 18:54:10.14 ID:AOPUAOm0.net
銀河鉄道の夜
https://www.amazon.co.jp/dp/4062003953
よだかの星
https://www.amazon.co.jp/dp/4039633806
オツベルと象
https://www.amazon.co.jp/dp/4895881164

7 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 19:16:46.09 ID:AOPUAOm0.net
どこいったん
https://www.amazon.co.jp/dp/486101199X/
おさる日記
https://www.amazon.co.jp/dp/4034351101/

8 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 06:20:07.28 ID:TaxgLETi.net
天動説の絵本
https://www.amazon.co.jp/dp/4834007510/

9 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 06:26:28.36 ID:TaxgLETi.net
フィボナッチ―自然の中にかくれた数を見つけた
https://www.amazon.co.jp/dp/437804126X/

10 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 06:29:38.67 ID:TaxgLETi.net
論語絵本
https://www.amazon.co.jp/dp/4870203006/

11 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 06:55:13.51 ID:TaxgLETi.net
おおきなかぶ
https://www.amazon.co.jp/dp/4834000621/
おじさんのかさ
https://www.amazon.co.jp/dp/4061318802/
スーホーの白い馬
https://www.amazon.co.jp/dp/4834001121/
一つの花
https://www.amazon.co.jp/dp/4591005488/

12 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 06:59:47.83 ID:TaxgLETi.net
でんでんむしのかなしみ
https://www.amazon.co.jp/dp/4477010230/
ごんぎつね
https://www.amazon.co.jp/dp/4039632702/
手ぶくろを買いに
https://www.amazon.co.jp/dp/4039633105/

13 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 07:12:28.61 ID:TaxgLETi.net
走れメロス(声にだすことばえほん)
https://www.amazon.co.jp/dp/4593566614/

14 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 07:26:43.25 ID:TaxgLETi.net
にじいろのさかな
https://www.amazon.co.jp/dp/4062619512/

15 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 08:09:48.13 ID:TaxgLETi.net
絵本 星の王子さま
https://www.amazon.co.jp/dp/408299016X/

16 :名無しの心子知らず:2017/11/29(水) 06:36:04.62 ID:BNYs/tPA.net
何なのリンク貼ってる人
荒らし?

17 :名無しの心子知らず:2017/11/29(水) 08:13:24.98 ID:ANSd1J+q.net
2歳の子供にクリスマスやサンタさんの事を教えたいです

クリスマスの日にサンタさんが良い子の枕元にプレゼントを持ってくる…そんなシンプルな内容の絵本を探しています

オススメを教えて頂けると嬉しいです

18 :名無しの心子知らず:2017/11/29(水) 08:23:00.17 ID:770BMZw5.net
>>17
アンパンマンのクリスマス

19 :名無しの心子知らず:2017/11/29(水) 08:23:32.20 ID:9om46F48.net
>>16
いいえ、おすすめを紹介しているだけです。

20 :名無しの心子知らず:2017/11/29(水) 08:30:07.90 ID:BNYs/tPA.net
>>19
スレの流れを無視した書き方が一方的すぎて荒らしに見えるよ
お薦めしたいならそう書いてから貼りなよ

21 :名無しの心子知らず:2017/11/29(水) 09:32:32.33 ID:PLPqjfDI.net
>>17
まどからおくりもの

22 :名無しの心子知らず:2017/11/29(水) 16:12:21.85 ID:4xl1L/xd.net
一応前スレから転載
http://pbs.twimg.com/media/DPYokY8U8AAUMPq.jpg

23 :名無しの心子知らず:2017/11/29(水) 17:40:53.45 ID:uNapS5T8.net
>>17
クリスマスのふしぎなはこ

男の子がサンタさんの様子がリアルタイムでわかる不思議な箱を見つけて、両親に
「サンタさんどうしてるかなあ」なんて話しかける合間にこっそり覗き込む
覗きこむたびにサンタは準備を進め、そりに乗り、だんだん近づいてくる
夜になってサンタのソリが自分の町の上を走ってるのに気がついて子どもは布団へ飛び込む
朝になるとプレゼントが届いてるという話
家の中の様子は林明日子的な昭和

24 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 14:33:25.10 ID:VdP/fI81.net
>17
同じく2歳、「ノンタン!サンタクロースだよ」読んでサンタさん覚えたよ
たくさん動物出てきてたのしいみたい

25 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 15:59:23.24 ID:hTml12FN.net
2歳の息子に近々妹ができます
赤ちゃんを迎えお兄ちゃんになる内容の絵本を探しています
オススメあれば教えてください

26 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 18:17:37.51 ID:P1G0t7Kx.net
>>25
「ぼくはおにいちゃん」
https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=506

「おへそのあな」
https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=11051

「ぼくはひなのおにいちゃん」
https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=27473

このあたりはどうかな?

27 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 19:04:05.25 ID:hTml12FN.net
>>26
とても良さそう!なかなか兄妹のものを見つけられなかったので助かります
ありがとうございます!

28 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 08:56:05.87 ID:VI0/T2Dz.net
>>25
対象年齢はもう少し上かも?だけど、お母さんにも読んでほしい絵本
お兄ちゃんに妹ができる話、笑えて最後はほっこりできるお話しです
https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=104518&spf=1

29 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 11:32:07.50 ID:B8vAX/E1.net
>>24
>>17
うちもノンタンに1票
たくさん動物が出てくるページが4歳の子も大好き

30 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 21:37:14.24 ID:5nJQDg/N.net
>>28
ありがとうございます!図書館にあるみたいなのでチェックしてみます

31 :名無しの心子知らず:2017/12/02(土) 20:52:10.75 ID:wx8Rgv5O.net
最近世界や宇宙に興味のある3歳男児
てづかあけみさんの「はじめてのせかいちずえほん」「はじめてのうちゅうえほん」を買おうかと思ってるのですが買った人どうでした?
他におすすめあったら教えてください
まだ3歳なのでそこまで詳細な内容じゃないほうがいいと思っています

32 :名無しの心子知らず:2017/12/09(土) 15:21:12.03 ID:5l2+aGwh.net
1年生の娘が、クイズやパズルが好きで、
学校では「どこどこどうぶつ」が流行っていて読んでいると言っています
こういう要素がお話の中に盛り込まれている作品はないでしょうか
もしくは、探偵や怪盗ものも好きそうなので、
そういうジャンルのものも1年生で読めそうなものを教えてほしいです
よろしくおねがいします

33 :名無しの心子知らず:2017/12/09(土) 15:44:34.99 ID:4Z/4m/Vz.net
ミッケでも時の迷路でも、ウォーリーでも類似のポケモンアンパンマンドラえもんを探せでも、本屋に行けばわんさとあるよ

34 :名無しの心子知らず:2017/12/09(土) 15:46:12.79 ID:4Z/4m/Vz.net
ごめん、お話の中か
ゾロリとか?隠し要素だけどママやはらゆたかを毎回探せるよ

35 :名無しの心子知らず:2017/12/09(土) 17:38:17.29 ID:UAsWjvFH.net
>>32
娘は一年生のときにナビルナシリーズ読破したよ。普通の物語とか読ませてみたら?
あと残念ないきものもさらっと読める

36 :名無しの心子知らず:2017/12/10(日) 09:41:22.86 ID:4nqSLjH5.net
2歳なりたての娘
恥ずかしながら絵本はベビーブックとかこどもちゃれんじのが殆どで所謂物語の絵本がほとんどない
これは絶対読んだ方が良い!という絵本があったら教えて下さい

37 :名無しの心子知らず:2017/12/10(日) 10:33:55.68 ID:T5HJEk85.net
雑すぎるw

38 :名無しの心子知らず:2017/12/10(日) 10:37:22.16 ID:HhQv5xIw.net
>>36
2歳なりたてのお子さんだったら、しろくまちゃんのホットケーキ、はらぺこあおむしはどうかな?あといろんなとこからでてるおばけシリーズとか。せなけいこさんのシリーズも短いからいいかもしれない
2歳半くらいだとはじめてのおつかい、どうぞのいすもいいかも
ヨシタケさのもうぬげないもいいかも

39 :名無しの心子知らず:2017/12/10(日) 15:02:54.66 ID:bKFP319e.net
>>36
図書館か本屋に連れて行って好きな絵柄で選んだほうがいいと思う

40 :名無しの心子知らず:2017/12/10(日) 17:58:05.87 ID:yk0Sc8cV.net
>>36
とりあえず絵本ナビの年齢別とか、月1絵本配本サービスの年一覧は一回目を通してみた方がいいと思う
絶対一回は読んどけってのはベストセラーより数十年もののロングセラーの定番品だろうし

41 :名無しの心子知らず:2017/12/10(日) 18:30:37.82 ID:4nqSLjH5.net
>>37-40
ありがとうございます確かにアバウトすぎますね
しろくまちゃんとかはらぺこあおむしとか読み聞かせのイベントとかで食いついていました
本屋に連れて行ったりロングセラー商品も調べてみます!

42 :名無しの心子知らず:2017/12/10(日) 20:25:43.42 ID:cotpL0vE.net
>>36
かこさとし
やまわきゆりこ
林明子

くらいは絶対押さえとけ

43 :名無しの心子知らず:2017/12/10(日) 21:47:04.80 ID:4nqSLjH5.net
>>42
ありがとう
こんとあき、読んだことあります!他の方も調べてみます

44 :名無しの心子知らず:2017/12/10(日) 21:52:22.78 ID:f5FlY1UD.net
>>33-35
レスありがとうございました

45 :名無しの心子知らず:2017/12/11(月) 23:45:26.24 ID:J1RwnB9H.net
>>36
配本もいいよ

46 :名無しの心子知らず:2017/12/12(火) 03:56:04.58 ID:4uMcC4Nw.net
【大型判】わたしのせいじゃない せきにんについて((大型本))
https://www.amazon.co.jp/dp/4265851096/

47 :名無しの心子知らず:2017/12/12(火) 20:59:53.04 ID:LVAaZ1s4.net
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/02/70bbc5f77163e654ae26b544366ffe37_305.jpeg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/a/6/a6e3ca03.jpg

48 :名無しの心子知らず:2017/12/12(火) 21:06:58.20 ID:eG4OHDmn.net
リンク貼りうっざ

49 :名無しの心子知らず:2017/12/13(水) 07:47:57.68 ID:ceWtcyuv.net
ジブリ美術館の図書室にあった雨の絵本が読みたくて探してるんだけどタイトルを失念してなかなか見つからない
でも探してるときに見つけた「あめぽぽぽ」が絵も文章もツボで、良い出会いに繋がってよかった
雨の絵本って絵が綺麗な絵本が多くて楽しい

50 :名無しの心子知らず:2017/12/13(水) 08:00:03.30 ID:cR/X/HmB.net
おじさんの傘?

51 :名無しの心子知らず:2017/12/13(水) 18:55:57.37 ID:CDyG2+Km.net
小学校低学年向けで、いろいろな国の食文化や服装、言葉(こんにちは、ありがとう)などを分かりやすく比較できる本を探しています
評論社のせかいのひとびとを借りて読んでみると、内容は良かったのですがロシアがソ連となっていたり…と古かったので比較的新しいものでオススメがあれば教えて下さい

52 :名無しの心子知らず:2017/12/13(水) 19:05:49.34 ID:fSd2YxNt.net
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!

53 :名無しの心子知らず:2017/12/13(水) 19:16:52.15 ID:lHwW9K5i.net
>>51
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756246559/ref=nosim?tag=maftracking86314-22&linkCode=ure&creative=6339
私は子がもう少し大きくなったらこれを買おうかなとずっとお気に入りに入れてます
うちは幼児なんで小学生のお子さんには簡単すぎたらごめん

54 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 10:16:25.45 ID:NILbW7FZ.net
>>53
ありがとうございます!正にこの様な本を探していました
絵もみやすくてとてもかわいいですね
クリスマスプレゼントにしたいと思います

55 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 20:31:41.70 ID:2Fh3yyWf.net
一歳3ヶ月で最近ネコをにゃんにゃんと言い始めテレビの犬やパンダを指差しし始めたのでどうぶつの絵本を買いたいのですが、イラストではなく写真が載っているおすすめ絵本ありますか?
本屋で探したのですが図鑑のような1ページに何種類もいるのではなく、1ページずつ犬や猫の写真が載ってればいいなと思ってます。
それかやっぱりはじめての図鑑の方が楽しめますか?

56 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 22:12:09.23 ID:lRJ7Sdkv.net
>>55
自分で写真印刷してクリアファイルに入れた方が早いかもね

57 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 09:27:40.13 ID:wuT0sMhl.net
8ヶ月の子にクリスマスプレゼントで絵本をあげたいですがオススメありますか?
あかあかくろくろ、もいもい、はらぺこあおむしは持っていてお気に入りです
音のなる絵本は何冊かあるので普通の絵本で
もこもこもこやいないいないばあは食いつき悪かったです

58 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 09:39:38.69 ID:X+7Pbq33.net
きんぎょがにげた
くっついた

59 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 09:44:22.69 ID:TBNR3NgX.net
>>57
主婦の友社のベビータッチシリーズはどうかな
ぷれいぶっくとか
あとちっちゃなおさかなちゃんシリーズ

60 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 09:59:26.27 ID:doRuo2o7.net
>>57
がたんごとんがたんごとん
じゃあじゃあびりびり
こどものとも012シリーズのどれか
くだもの
おべんとうバス

61 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 10:56:18.08 ID:OR5D86Si.net
ちょっと普通の絵本じゃないけどいりやまさとしのピヨちゃんシリーズ
とくにふわふわだあれとかめくってばあのシリーズ

62 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 11:45:25.53 ID:hkHPV8/c.net
>>56
そんな方法があったとは
確かにそっちのが早いかも
探しつつ検討して見ます

63 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 12:02:03.53 ID:ITgbVIkq.net
>>55
ポプラ社のてのひらしゃしんえほんのシリーズが良かったよー
1ページに動物が1種類ずつ。写真が白抜きになってるので見易い。説明書きなどはなくひらがなで動物の名前だけのシンプルさ
小さめのボードブックなので、子どもひとりでもめくり易いし、お出かけや動物園に持って行ったりも出来る
どうぶつ、どうぶつえん、すいぞくかん辺りがおすすめ
やさい、やくだもの、てのひらのりものえほんも揃えて、1歳代は勿論、年中になった今も頻繁に開いてるよ

64 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 12:16:39.01 ID:ITgbVIkq.net
ちんたら打ってる間に締めてらしたようでごめんなさい

私も質問なのですが、ブティック社のアニメ絵本以外のアリとキリギリスの絵本で、おすすめがあったら教えて頂きたいです。
出来ればこのお話ひとつで独立したものを探しているものの、中々見つからないので他のイソップのお話と数話まとまったものでも構いません
(アニメ絵本を避けたい理由は、出来るだけ時代感や物語のお国柄を絵からも感じ取れたらという思いからです。雰囲気さえ出ていれば日本の作家さんのものでも構いません)
園の発表会で題材となったものを、毎年一冊ずつ記念の意味も込めて購入していたのですが、今年は難航してしまって……

65 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 12:19:41.56 ID:wuT0sMhl.net
57です
たくさんありがとう
一個ずつ調べて見ます

66 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 13:27:52.14 ID:HA15EzaD.net
4歳の女の子
近場なんでたまに成田空港に見学に行ったりするんだけど、空港施設自体の様子がわかる絵本とかあると盛り上がるかなと思ってさがしてます

ネットで探してて出てきたのは
たんけん絵本羽田空港
つばめこうくう
ひこうじょうとじどうしゃ
あたりだったけど、どうも決まりきらないのでおススメがあれば教えてください

67 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 14:29:25.87 ID:wY8xO6B1.net
>>64
ありときりぎりす単体の本はなかなかないでしょうね…。
うちにあるイソップ絵本をご紹介しますね。
どちらの本も、明言はされていないものの、ありはきりぎりすを助けないエンドです。

「いそっぷのおはなし」降矢なな・絵 木坂涼・再話 グランまま社
何編かの有名なお話がまとめられた短めの絵本。
降矢ななさんのイラストが可愛いです。
羊飼いと狼の話は羊飼いも食べられていたりして、内容的にマイルドになったりはしてませんが
ただ一つ一つのお話は本当に短くあっさりです。

「イソップ寓話集」アッシュ/ヒットン・編 秋野翔一郎・訳 童話館出版
「クラシックイラストレーション版」とあり、17世紀〜20世紀初頭あたりに
欧米で出版されたさまざまなイソップ童話本からイラストを選んでおり、本当に美しいイラストばかりです。
内容はイソップ本来の風刺と皮肉のきいたもので、とてもたくさんのお話が入っており、
個人的に非常におすすめしたい本です。
ただ、小さなお子様向けではないかも。その代わりに長く楽しめる本だと思います。

68 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 21:46:39.13 ID:NM/w8mLi.net
1歳10ヶ月の息子が「オタマジャクシに手と足が生えて大きくなるとカエルになる」
「春の葉っぱは緑で、秋になると赤とか黄色になって、冬になると落ちる」
「信号の赤は止まれ、青はすすめ」
といった話をするととても喜んで何度も復唱します。
季節の特徴などの話も好きなのですが、こういった内容が載っている絵本のおすすめはありますか?
図鑑の方が近いのかなと思うのですが、なかなかしっくりとくる図鑑も見つけられません。
おすすめがあれば教えてください。

69 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 21:54:35.49 ID:0RxPUGTt.net
>>68
かがくのとも、かな?あんまりじっくり見たことはないけど…

70 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 22:01:04.01 ID:xpNe9QV0.net
2歳前なら、ちいさなかがくのともがいいかもね。対象年齢は3歳からだけど。
人気のあったのは、ふしぎなたねシリーズでハードカバー化してるから、本屋で見てみたらどうかな。

71 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 22:11:25.43 ID:I6nbwodC.net
>>68
ひさかたチャイルド社のしぜんにタッチ!シリーズはどうかな
動植物、食べ物、自然系の内容が多いです

72 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 22:15:29.35 ID:Q0sFSj34.net
>>66
「くうこうのいちにち」
https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=90212&spf=1
結構面白かったよ

73 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 22:18:03.31 ID:0RxPUGTt.net
>>68
あとたんぽぽって本いいよ〜

74 :名無しの心子知らず:2017/12/16(土) 01:40:46.88 ID:TIy81Suv.net
>>64
ありがとうございます
まさにこんな本をイメージして探していました!嬉しいです、早速買いたいと思います
気に入ってくれると良いな

75 :名無しの心子知らず:2017/12/16(土) 14:42:13.54 ID:Ux7rtbE4.net
>>68です。みなさん、ありがとうございます。まさに!と言った本がたくさんでとても嬉しいです。色々あるので図書館で借りつつ、お気に入りを探してみます。

76 :名無しの心子知らず:2017/12/16(土) 17:05:42.94 ID:vq7sCHfo.net
>>72
探し物系の絵本なのかな
今は手に入りにくいみたいだけど図書館とか探してみる
ありがとう

77 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 15:54:56.22 ID:ZHKy/YC0.net
いつも参考にさせていただいております。
1歳3ヶ月の息子です。
絵本は今のところだるまさんがシリーズが大好きです。
おもちゃも車が大好きなのですが、がたんごとんはあまり好きでないようです。
ここで知った絵本ナビというサイト見ましたがとても見にくく、年齢に合った絵本を探しにくいです。
対象年齢1歳〜2歳までで
乗り物の絵本でお勧めありましたら是非教えていただきたいです。

78 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 17:20:18.58 ID:3NQ2ltfx.net
こんなざっくりした内容でおすすめ聞ける神経がすごい
絵本ナビが探しづらい訳ではなく、選んであげたい本の方向性すら見えていないから見つからないだけかと
図書館で片っ端から見せてあげたら見つかるかもよ

79 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 18:40:44.07 ID:0vX7iVZl.net
>>77
うちの子と同じ位だ
だるまさんシリーズは大好きで良く読んでるよ
こどものとも012シリーズのぶーぶーぶー
おべんとうバス
トミカの本
がうちの本棚にあるよ
おすすめしておく

80 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 18:50:19.74 ID:1M47DZtz.net
>>77
ぶーぶーじどうしゃ
いろいろバス
三浦太郎の「はたらくくるま」3冊(よいしょ、とどくかな、まかせとけ)

81 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 19:23:21.45 ID:ZHKy/YC0.net
>>78
不快にさせてしまったようで申し訳ないです。
乗り物がメインの絵本でお勧めを聞きたかったのです。
絵本ナビはとても見にくいです。
年齢別に分かれていないですし。

82 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 19:34:00.42 ID:0vX7iVZl.net
>>81
79だけどこどものともじゃなくて福音館書店からでてるシリーズってだけ訂正させてください
絵本初心者に絵本ナビは見にくいよね、わかるわ
1歳児つれて本屋にきても図書館にきてもせいぜい5分位しか見れないし
ここもROMればいろいろでてくるから見てみてね

83 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 19:36:25.67 ID:wUdn/XS+.net
>>77
かじだ、しゅつどう
でんしゃでいこうでんしゃでかえろう
せんろはつづく
あたりは鉄板だと思う
あと、うちの子はかおかおどんなかおや、あめふりくまのこ、なかえよしをさんのおつむてんてんも好きだな
なにか当たりの絵本があると一気に絵本好きになるよね
お気に入りが見つかるといいね

84 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 20:03:36.88 ID:8WwiX2Et.net
>>77
うちの二歳児が一歳ではまったもの
いろいろバス
バスがきました
ぽぽぽぽぽ

図書館ででんしゃでゴットンやじどうしゃブンブンなんかも借りた

85 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 20:17:53.47 ID:bub807v0.net
>>77
おべんとうバス
バスがきました
ブップ ブープー(こどものとも012)
いただきバス
ぼくのくるま
じどうしゃがいっぱい

子連れで行くのは大変だけど、図書館でくるまの本を片っ端から借りてきて気に入ったら再度借りる
それでも気に入ったら購入している
好みや理解度もあるから、選ぶのは難しいよね(がたんごとんはうちも好みではないらしい)

86 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 20:48:08.20 ID:l4bLeU3G.net
車が好きだから車の絵本を探すのもいいけど1歳ならジャンルを絞らずにいろいろかたっぱしから読ませてみるのも楽しいと思うよ

87 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 20:51:08.34 ID:Ft7jBq3B.net
>>81
まぁ見にくいかも知れないけど「絵本ナビ 一歳」とかでググれば一発で年齢別ページにつくけどね…
ttps://www.ehonnavi.net/sp/sp_EhonSegment_age.asp?akb=01&spf=1

「1歳〜2歳向け絵本 テーマから選ぶ」とか活用しましょう
ネット便利よ

88 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 22:36:45.83 ID:ZHKy/YC0.net
皆さんありがとうございます。
スクショしました。
一冊づつ手にとって購入したいと思っております。
乗り物以外の絵本は20冊ほどありますがだるまさんシリーズ以外はあまり喜んでいないので、乗り物の絵本を読むのがとても楽しみてわす。
トミカの本!思ってもなかったです。
トミカ大好きなのでこちらも購入したいと思います。
皆さん、本当にありがとうございました。
サイトの見方もありがとうございました。

89 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 15:17:30.97 ID:3YfP6A81.net
めばえやおかいつ、いなばあ等ベビーブック、
どのくらいで捨ててますか?

子はページに貼ったシールを剥がしてまた貼って遊ぶので
粘着力も弱まってそれなりにページもぼろぼろ
しれっと捨ててもわからないだろうけれど、楽しんでいるのも確かで、どうしたものかと

90 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 16:04:47.59 ID:DCgg3OF5.net
>>89
ゴミに直行させないで、処分待ちの箱に入れて一旦押し入れとかに隔離しておく
数ヶ月経っても読んだり遊んだりする機会がなかったら捨てる

91 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 16:05:54.17 ID:ST8d3Ky4.net
子どもはもう飽きたかな〜と親が思った物でも結構覚えてるものなので、
本人が見てない隙に処分するのが鉄則
見ちゃったら「まだ遊ぶ」って言うから
同じ種類の新しい雑誌を買って、夢中で遊んでる頃にボロボロのを捨てればよいのでは

つーかスレチ?w

92 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 22:26:38.11 ID:Mu4Ll6mq.net
3冊は置いてて、新しく買ったら1番いらないのを捨てる

93 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 23:38:41.60 ID:3YfP6A81.net
数ヶ月保管しつつ、新しいものに目移りすればこっそり処分がいいみたいですね
ありがとうございました

94 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 00:53:31.85 ID:RuwBgsZ5.net
ずっと思ってたけど、検索しても同じような意見が見当たらないのでここに書く
ちいさなうさこちゃんって卑猥なものを連想させるように作られてない?
ふわふわさんは花に水やり(子種をまいた?)
奥さんは買い物に行って男の子シンボルのような形のものを食べる、女性の下腹部のような形のものを夫にあげるとか
そしてうさこちゃんが産まれる

考えすぎだろうか

95 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 07:01:03.34 ID:S2Pz5ggx.net
スーパーマリオコピペでも見たら共感できると思うわ

96 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 07:39:06.30 ID:0B8bM6sQ.net
>>94
病院に行って精神科医にその主張をぶちまけてこい

97 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 08:18:00.84 ID:7jpdKMS4.net
ぼんやりとしか覚えてないから分からないけど、仮に意図して描いたんだとしたらそれは「命の成り立ちを作品の世界観に合わせて表現した」とかじゃないの?
卑猥なものを連想させるように作ったってことはないでしょ…

98 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 11:26:22.80 ID:RuwBgsZ5.net
そっか考えすぎか

>>97男性のシンボルみたいなものを食べるってのが卑猥だなって思って

スレチごめん

99 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 11:49:04.76 ID:wj7LMvq7.net
どうでもいいけど、近所の図書館はうさこちゃん時代とミッフィー時代が混在している
はじめはうちの2歳児が混乱しないか気になったけど
本人はテレビの影響かミッフィーと呼んでいて
うさこちゃん本を借りてその通りに読んでも何も違和感ないらしい

100 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 11:52:29.74 ID:rpRIU3Mm.net
作者の名前もディックだしねw

101 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 12:11:31.33 ID:vdy/nFIy.net
うさこちゃんは福音館でミッフィーが講談社なんだよね。
両方あってややこしいよね。

102 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 12:29:41.33 ID:mbnrWXOd.net
>>94
そんな記憶ないなと思って本棚から探して読んでみたけどエンドウ豆とナシでその連想はないww

ミッフィーは英語版の名前だから正しくはナインチェだけど全く浸透してないね

103 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 12:39:41.13 ID:tuI6UYRZ.net
本名はナインチェ、よその国でのニックネームがミッフィーで、日本でのニックネームがうさこちゃんです、全部同じ子よ、と教えた。

104 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 13:09:12.63 ID:4Ewi+0vK.net
昔の名前で出ています

105 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 13:35:35.28 ID:/z+IYKJQ.net
いいオチでわろたw

106 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 14:06:40.14 ID:H4hjb2xp.net
母用さやえんどう3つ束と父用洋梨、確かに唐突過ぎて意図がないと変な感じ
日常的でも可愛くもないし料理に使うでもないし何なのか

107 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 15:07:10.97 ID:ogC/peMl.net
西洋画とかでも女性の美しさの象徴みたいな感じで洋梨ってよく描かれてるし、キリスト教でもそういう感じじゃなかったっけ?適当な知識で申し訳ないけど
ちいさなうさこちゃん手元になくて確認できないけど、普通に豆と洋梨がメタファーになってるんだと思う
いやらしい意味じゃなくてもっと神聖なものとして命が生まれるってことを書いてるんじゃないかなあ

108 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 17:46:36.98 ID:S2Pz5ggx.net
桃太郎とか赤ずきんとか普通に性的な隠喩やら解釈やらあるんだけどそれもひわい言うのかねぇ…
古い昔話やら民話やらは残酷だったり性的だったりが多いもんだけど
人間、自分の脳みそ通してしか物事見れないもんだよ

109 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 21:37:57.82 ID:AefVg/dQ.net
ちいさなうさこちゃんの見る目が変わったわ……ww

110 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 23:52:25.17 ID:QNMNGD8c.net
聖母子像に洋梨は鉄板だし、豆は実りの象徴だし、別に性的なメタファーってわけじゃないと思うよ……

111 :名無しの心子知らず:2017/12/21(木) 00:45:17.37 ID:JA3UNYX2.net
授業の感想で私をエロいという生徒がいましたが
エロいのは私ではなくフロイトです
大学のときの教授の名言

フロイトに今加えてるその葉巻も男性器の暗喩かと聞いたらこれは…葉巻だ
と答えたって話も好き

112 :名無しの心子知らず:2017/12/21(木) 10:39:31.34 ID:Kx1PoJ+S.net
この流れ見るまでそういう目で読んだことなかったけど、卑猥どころか、実におくゆかしいきれいな命の誕生の表現だなぁと感心したわ
お豆は胎児のことかなと思った

113 :名無しの心子知らず:2017/12/21(木) 11:20:06.88 ID:qmnVmCoQ.net
うん、別に卑猥な感じじゃないよね
そう受け取る人がry

114 :名無しの心子知らず:2017/12/21(木) 12:21:11.48 ID:O37QJv26.net
>>111
フライトは肛門期とか、もう…w

115 :名無しの心子知らず:2017/12/21(木) 12:24:20.38 ID:igjSHXbt.net
>>114
茶色い食べ物が好きなのは肛門期の証とか?w
これもう育児ちゃうw

116 :名無しの心子知らず:2017/12/21(木) 13:13:15.19 ID:n25U660a.net
豆と洋梨は絵も相まって夫婦生活かなと思った
おしべとめしべレベルで卑猥とは違うけど

117 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 00:04:21.80 ID:J5njnVhE.net
皆さん、新しい絵本はどういうタイミングで与えてますか?
私が絵本にハマってしまい、ネット書店やフリマサイトで買う事が多いのですが、新しい絵本届いたよ!とか言ってもありがたみ?がなさそうで…
購入する絵本はほぼ私チョイスですが、だいたいの好みがわかるのでヒット率は悪くないと思います。
本人に選ばせるのは図書館に行く時です。

とりあえず棚に並べておく、注射やお手伝いなどのご褒美形式など、アイデアがあればお聞きしたいです。

118 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 00:09:13.24 ID:hMOHh45q.net
>>117
あなたが好きで集めたいのなら、専用の本棚に収納して特に案内もせずに置いておいたら勝手に発見して読むと思う
図書館みたいで楽しいでしょ?

119 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 07:07:38.00 ID:pGX6XJCl.net
友人が九州旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が
赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
熊本では驚くことじゃないみたいですよ。

120 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 08:53:16.40 ID:QkspctNq.net
コピペ

121 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 20:13:13.67 ID:u/juXrx2.net
>>118
なるほど、そうですね。絵本に付き合ってくれるのが就寝前だけなので、枕元に並べておきましょうかね。
日中はおもちゃやテレビに負けちゃうので…

122 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 20:45:09.61 ID:o01YPkBh.net
>>121
時々黙って自分が絵本を読む時間を作ればいいんだよ
本棚の前に座って、読み聞かせとかしないで黙って自分の好きな本を読むの
自然と子供も本に手が伸びるよ

123 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 20:46:17.27 ID:57eYqpyq.net
>>117
年齢相応の本は私チョイスで図書館で冊数制限までまとめ借り
子供が気に入った本は買う 月に数冊かな
すこし早いけどぜひ読ませたいなと思う本は買ってしまって本棚に入れ私れて私が先に読む姿を見せておく

124 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 22:12:36.26 ID:dWK956d2.net
>>117
私も自分の好みで結構買ってて、買った本は何も言わずに絵本の棚の見つけやすいところに入れておく
子どもは絵本はいつのまにか勝手に増えていくものだと思ってる

125 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 06:03:28.65 ID:nY/8He+D.net
ハードカバーの絵本の販売時のカバーってどうしてますか?
自分の本だったらそのままつけておくけど子供はすぐにバラバラにしてしまう
まあ捨てればいいんだけどなんかもったいなくて
子の保育園では切り抜いて絵本キャラのコラージュを作ってていいなと思った、けど自宅だとそれを飾る場所もないのよね

126 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 06:19:50.34 ID:t5wV/Slg.net
買ったらすぐ外して納戸に保存してる
飽きて売る時にカバー付け直して売るため
しかし実際ほとんど売らないのでカバーだけ溜まってゆくw
切ったり工作に使うのはどうしても抵抗があるな

127 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 09:48:12.88 ID:81ThaXma.net
>>125
「絵本カバー 袋」でググったら、紙袋の作り方が出てくるよ
あとは、ジグソーパズルも作れる

128 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 14:32:57.98 ID:lXMl669Z.net
ジグソーパズル!
いいこと聞いた!

129 :117:2017/12/26(火) 20:38:05.51 ID:L9xAl8QO.net
>>122、123、124
なるほど。とりあえず本棚に並べて置いて、自分が読む姿を見せれば良いのですね。
やってみます!

130 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 21:26:09.63 ID:EUn2HkZ4.net
そういう話よく聞くんだけどうちは子供の前で本開こうものなら
子は「何してるのー!遊んでー!遊んでー!」だし夫は「今は本読むより目の前の子供と遊んでやれよ」だしで
全然うまく行かない

131 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 21:40:26.68 ID:t5wV/Slg.net
子供が何かに熱中して遊んでるときとかに
声をかけずに、ただそばで黙って時々目を配りながら読んだりしたらいいんでない?
別に見せ付けなくても、子供の目の端に読書しているお母さんの姿が目に入っていればいいんだよ
寄って来たら何か読んでやってもいいし、本を閉じて遊びに付き合ってもいいし

132 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 22:18:01.42 ID:VmNVuTpT.net
>>130
まだ自分で読めないうちは焦ることないと思うよ
一緒に読む、一緒に遊ぶでいい
5歳頃から1人で遊ぶことが多くなってくるから母親も見守りながら一冊くらいなら読めると思う。それに子供も文章への読解力も備わってくるからいろんな本を読むようになるよ
幼稚園で本借りるところもあるしね

133 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 23:07:21.55 ID:vNrxEXcj.net
>>130
あなたが本読もうとしてる姿をお子さんが見たことには違いないんだから、それはそれでいいんじゃない?

134 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 14:06:41.38 ID:bwAfZviF.net
>>130
何してるの?って聞いてくれてるなら好機として
「この本を読んでたのよ、てぶくろにたくさん動物が入ってるお話」とか
ちょっと紹介してみるのもいいかも
そこで無理に一緒に読む?とやると、押し付けになって嫌がる子もいるから気をつけて

135 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 14:34:30.57 ID:TlWYJZl7.net
私の周りには寝かし付けに毎回絵本を読んでるという人がわりといるよ
うちの小3も時々「これ読んで」とお気に入りの絵本を持ってくる

「何してるの?」と聞かれたら、「お母さん読むから聞いててね」と読み聞かせてあげるとか
「これ読んでから遊ぼうね」でもいいんじゃない?

136 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 13:33:56.63 ID:vEfMrJ4j.net
今10か月の子供がいます
最近、本に興味を持ち出して1人でめくったりするようになったため、増やしたいのですがお勧めはありますか?

有名どころだとだるまさんシリーズと、じゃあじゃあびりびりは持っています
また本を噛むことがあるのですが、この月齢だとボードブックの方がいいでしょうか?

137 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 15:31:29.46 ID:nCjGGgEO.net
>>136
本噛むならボードブックがいいと思うよ
しましまぐるぐるやみかんオレンジのシリーズ、福音館書店の012シリーズ

138 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 16:18:26.08 ID:9TVg9VTC.net
>>136
絵柄がちょっと古いけどきむらゆういちのあかちゃんのあそびえほんシリーズ
仕掛け絵本の中では造りがシンプルだから子供が多少荒く扱っても壊れないところがいいと思う
そのせいか支援センターとかにもよくあるよ

139 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 17:56:20.49 ID:mDULQKJc.net
>>136
いりやまさとしのぴよちゃんシリーズ、いしかわこうじのかたぬきえほん、
くもんのはじめてのえほんシリーズ辺りオススメです
くもんは小さいから外出用にも良かった

話ちょっと逸れちゃってごめん。
ちゃんと自分で確認したわけではないんだけど、
オリジナルをボードブックにしたやつだとたまに省略されてる本があるのかな?
きむらゆういちとかは自分も小さい頃から読んでるからノーカットだとわかるんだけど
前に「かわいいあひるのあかちゃん」って本を買おうとしたら
尼のレビューにボードブックは省略されてるって書かれててビックリして普通版買ってしまったわ

140 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 19:36:10.48 ID:5TA0gRxM.net
いただきますあそびの、怪獣が落としたウィンナーが最後まで食べられることなく終わるのがモヤモヤする

141 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 20:21:07.61 ID:2LAvbnhM.net
子供にお正月の話をしていたところ、神様というのがよく分からなかったらしく、怖いというようになってしまいました
日本にはいろんな神様がいて、怖くないんだよということを伝えられるような絵本を読んであげたいと思うのですが、何かお勧めを教えていただけないでしょうか。
年齢は3歳なりたてです。

142 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 22:07:57.02 ID:nCjGGgEO.net
>>141
全く主旨に沿わなくて申し訳ないけど、あなたがイラスト書けばいいんだよ
神様どんな顔してるかな?優しい顔してるかなーとか
正月って神様関係あるの?
これだけだとあれだから十二支の簡単な話はどうかな

143 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 22:47:17.36 ID:5TA0gRxM.net
七福神のこと?

144 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 22:57:24.66 ID:vEfMrJ4j.net
>>137>>138>>139
レスありがとうございました
ボードブック中心で探してみます、参考になりました

145 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 23:30:52.93 ID:86ZAql0Z.net
>>141
内田麟太郎「カミさま全員集合!」
https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=11855

これも面白いけど、たぶん小学校低学年くらいにならないとわからないかも↓
立川志の輔「しちふくじん」
https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=113796&spf=1

あとは「いなばのしろうさぎ」とか「海幸彦山幸彦」みたいな神話はどうかな?

146 :名無しの心子知らず:2017/12/29(金) 17:34:05.83 ID:nYZTPYrb.net
>>141です。
しめ縄を指差してあれ何❓と聞く子供に、お正月に家に来てくださる神様をお迎えするためのものだよと説明したところ泣かれたという流れでした
説明不足ですみません
サンタさんとどう違うのかと混乱しているところもあるようだったので、一緒に絵を描いてみたり、紹介していただいた日本の神様の本をみたりして、一緒に色々話してみたいと思います
ありがとうございました!

147 :64:2018/01/01(月) 22:18:40.69 ID:cBVpG8SC.net
>>67
お礼が大変遅くなり申し訳ないです
分かり易く詳細なおすすめをありがとうございました!
絵本の場合は、実際に手に取って目を通してみないことにはいつも購入に踏み切れなかったのですが
67さんのレスが、知りたいポイント全てを抑えて下さっていたのでネット注文でも大満足の結果となりました
悩んだ末、おすすめのイソップ寓話の方を購入しましたが、ご説明の通りの美しい挿画にかなりの話数が収録されていて
この冬休み中に親子で少しずつ読み進めて行く楽しみが出来ました!
本当にありがとうございます

148 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 13:13:11.08 ID:JqITMG9i.net
子供が冬休みに宮部みゆきのブレイブストーリーにハマって一気読みしていました
私がファンタジーに疎く、子も図書館で本を選ぶのが苦手なタイプなので、こういうのが好きな子にオススメの本を教えてください

149 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 13:14:27.25 ID:EZRn90ND.net
年齢と性別くらいは書いて

150 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 13:15:02.24 ID:JqITMG9i.net
すみません、小2男子です
よろしくお願いします

151 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 13:39:16.67 ID:/N7L3J9r.net
>>148
ダレン・シャン
パンパイアの冒険のお話、小2だと少しこわいかもしれないけど面白かった!
ハマって読んだよ自分がだけど

152 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 14:17:33.11 ID:/N7L3J9r.net
>>151
ごめん、バンパイアだね

153 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 18:57:17.04 ID:qa+Dh2KV.net
>>151
ダレン・シャン!懐かしい
好きそうだね、全然思い出せなかったよありがとう!
一緒に思い出した空色勾玉や七日間戦争あたりも好きかもしれないのでこのあたり勧めてみようと思います

154 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 20:10:59.70 ID:QQM1yCMd.net
>>153
基本過ぎるけど、上橋菜穂子の守り人シリーズは男の子でも面白いと思う。
ブレイブストーリー読めるなら読めるんじゃないかな。

155 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 20:17:38.45 ID:Eb/UYMAy.net
佐藤多佳子「シロガラス」はどう?

156 :名無しの心子知らず:2018/01/08(月) 20:50:20.79 ID:qa+Dh2KV.net
守り人シリーズ、シロガラス、調べてみたら息子の好きそうな感じでした!ありがとうございます
調べてて思ったのですが指輪物語も良いかも
私が小二の頃読んでいたクレヨン王国、佐藤さとる、立原えりかあたりが息子にヒットせず(面白いのに!)困っていたので助かりました

157 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 01:31:48.87 ID:hi5iHUQO.net
>>148
ブレイブストーリー読んでないのでボリュームがわからないけど小2では結構読む方と理解した

歳相応な感じになるけど黒猫サンゴロウシリーズはどうかな
1冊は短いけどサンゴロウシリーズで5冊、続きの主人公交代したシリーズが5冊
あっという間に読めるけどサンゴロウのキャラクターがいいので小さいうちに是非読んでおいて欲しいわ

あとハウルの原作本「魔法使いハウルと火の悪魔」「アブダラと空飛ぶ絨毯」とか
ボリュームあるけどどうかな                                                      

158 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 08:24:34.08 ID:5zToMEFv.net
>>148
小2でブレイブストーリー読むなんて凄いね。
同じように異世界に行くファンタジー系ならストラヴァガンザが面白かったな。

これまで読んだファンタジーの中で子供に読ませたいのは千古の闇シリーズなんだけどこれは小2だとちょっと早いかも。

>>151
私もダレン・シャン、大学の時にハマって読んだよ。

159 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 09:46:06.83 ID:fiJqebpn.net
>>156
指輪物語は序盤が特につらい(丸一巻分)、大人でもよく挫折者が出るので、小2にはあまりオススメしない
せめてホビットの冒険から。映画版もあるよ

古典名作系だとゲド戦記とか、ナルニア国物語、はてしない物語とかだね
この辺もやや難解だけど、指輪物語よりは読みやすいと思う

160 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 10:30:07.45 ID:RY0ysxEb.net
指輪物語よりははてしない物語の方がまだ読めそう
自分は小4で読んだけどブレイブストーリー読めたらいけそうだと思う

161 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 11:30:41.26 ID:AmOwT2Tv.net
ファンタジーなら勾玉三部作もよかった
しかし小2で男児なら早いかな…
息子さん小2でブレイブストーリーすごいね!

162 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 11:39:48.41 ID:ft5+6WqO.net
>>161
勾玉三部作懐かしい!あれが読めるようになるのは小学校高学年からかな?
綺麗に保管してる本の一つだから、子供達に読んでもらうの楽しみだな

163 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 12:31:41.39 ID:xG6VcWNI.net
>>148です、色々挙げて頂いて助かります
ブレイブストーリーは学校で借りて来たものの序盤苦戦していたのでこれは無理かなと思っていたら、途中からは食べるのも忘れるくらい夢中で読んでいました
こういうお話をもっと読んでみたい!と言っているので、挙げて頂いた本を図書館で一緒に探してみようと思います
どうもありがとうございました!

164 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 13:07:44.76 ID:wBP4zWIK.net
ここの回答見てると、私にも然るべき時期に良き本のアドバイザーがいたら人生違ったかもと思えてくるわ
と言っても今の人生に大きな不満がある訳じゃないけどねw

165 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 13:27:05.69 ID:VFhCUrmA.net
「ローワンと魔法の地図」も面白そうだよ
友達の娘さん(5年生)は「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」にハマってたな
学校の図書館で同級生がみんな読んでるって言ってた

166 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 13:41:36.15 ID:XjdYR3tU.net
>>164
読んだ物が人生に対して何かしら影響あるよね。
私の場合は結構あった。
過去については本を読んでてよかったと思う。
今後もたくさん読みたいけど、時間や体力に限りがあるから寂しい。

他の生き方考えかたを疑似体験できる、って本の良さだよね。

自分が大人になって、
影響受けることがわかってきたから、子には多くを読んでほしいと思う。

167 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 13:43:01.74 ID:0JfwYGSU.net
何かの本で、「日本人の実際の識字率は5%」って読んだ。
なんだか、悲しいね。

168 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 13:51:14.48 ID:gzB/wWyO.net
どういうこと?

169 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 13:53:39.70 ID:YOfwFcDS.net
ダレン・シャンとかブレイブストーリーを夢中で読んだあの頃思い出して凄く懐かしい
ファンタジー好きだけどもう長文小説読む暇も元気もないなぁ

170 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 15:10:07.68 ID:SNpdh/Mr.net
バーティミアス三部作超読みやすいからおすすめって教えたかったけど締めた後か……男の子だったら好きそうなんだけどな

171 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 17:09:58.36 ID:xG6VcWNI.net
>>170
まだ見ています、装丁も男の子が好きそうな感じで素敵な本だね 教えてくれてありがとう!

172 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 17:12:00.53 ID:axAmYZX4.net
>>166
日本人は子供の時にドラえもんに触れてるおかげでSF作品に対する理解度が抜群に高いっていう話も有る

173 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 17:37:54.60 ID:ZM210R9D.net
日本人が人型ロボットにこだわりがちなのはアトムのせいとか
二足歩行ロボにしたがるのはガンダムの影響とか聞いた事はあるけど
ドラえもんのおかげでSFの理解度高いってのは初めて聞いた
外国だと子供のうちからSF触れる機会ないのかな

174 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 17:58:38.14 ID:gzB/wWyO.net
だるまさんの
の裏表紙のだるま猫を指してにゃんにゃ!
って言ってたのわろた
猫判定ゆるいね

175 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 19:30:47.12 ID:VFhCUrmA.net
こないだ実家に行ったら、子どもの頃に読んでた「いやいやえん」が出てきた
くだものだらけの山に憧れたっけなあ
自分の子にも読んであげたけど、あまり食い付かなかった…
残念w
あれは今何刷くらいになってるんだろうか?

176 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 19:38:10.66 ID:axAmYZX4.net
>>173
海外で子供が触れるようなSFはスターウォーズとかそういう種類の物で
タイムパラドックスとかパラレルワールドとかそういうレベルに踏み込んでるのはなかなか無い
有ってもドラえもんほど解りやすく作ってるのは全然無い

177 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 20:32:34.13 ID:G+GepN+h.net
>>175
うちのいやいやえんは2013年のもので、136刷だったよ。

面白いから他も見てみたけど、
エルマーのぼうけん 2014年で153刷
しろくまちゃんのホットケーキ2009年で172刷
11ぴきのねこ 2015年で176刷あたりが多かった。

でもこの分野で一番多いのは松谷みよこのいないいないばあ なんだろうなあ。
うちのはびりびりになっちゃって捨てたけど。

178 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 20:41:06.78 ID:MfdYeOzx.net
横からすみません、小1男子ですが上に出てきたサンゴロウシリーズ、早速借りてみたらめっちゃ食いついて読んでました。
他のはまだ難しそうなのでメモしておいて、2年生になったらぼちぼち借りてみます〜。
男子向けの児童書、ほとんど知らなかったのですごく参考になりました!

ふしぎ駄菓子屋銭天堂はイラストも豊富なせいか、うちの子もサクサク読んでました。

179 :名無しの心子知らず:2018/01/09(火) 21:35:38.09 ID:3nwkoy1M.net
小4の夏休みの読書感想文
普段あまり本を読まないせいか読むのがとても遅いのに数冊読んでどの感想を書くか決めると言い出し、8月下旬になっても読みきれず大変だった
今年は今から計画的に読ませようと思うので数冊買い与えたいのだけれど、小5(今は小4ですが)の女子にお勧めはありませんか?
去年は、びりっかすの神様とないたあかおにと猫の事務所とレインボーマジックを読みました

180 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 12:04:46.84 ID:ONAukCrk.net
>>166
わかるわかる
本が大好きだったけど、最近はなかなか読めずに悲しい。子どもが何歳くらいになれば一緒に違う本を読んで過ごせるようになるのかな。

自分はもう40代だけど、昔読んだ本が未だにベストセラーになってることを子どもを産んでから知ったよ。
子どもは男児だから、自分が読んできたような「大草原の小さな家」とか「おちゃめなふたご」とかは読まないだろうけど本好きにはなってほしいな。

181 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 12:24:57.21 ID:7o7cZZ7k.net
おちゃめなふたごシリーズ懐かしすぎる!
すっごい好きだったなあ。忘れてたけどw

182 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 12:27:23.82 ID:+niQnkhY.net
おちゃめなふたご懐かしすぎる!
姉の本棚から抜き出して読んだなぁ。
あと、恋してまりな?だったかな。モジョの漫画家が探偵するやつもよく読んだ。

相談なのですが、何中の子供が月や四季をなかなか理解できずにいます。
1月は夏!10月も夏!夏は寒い!といった感じでした。
物語が好きで、ぐりとぐらの1年間はあまり好きではないようです。
何か分かりやすい絵本があったら教えてください。

183 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 12:36:10.21 ID:brg4MWhr.net
焦らず、とりあえず今は冬だから冬の絵本を何冊か読んで、暖かくなる頃に春の本を読んであげたら?
14ひきシリーズなら季節ものが揃ってる。

184 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 13:16:11.45 ID:0KROLQDj.net
>>148
こそあどの森シリーズ

185 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 22:04:03.89 ID:5nEzUun4.net
>>182
カレンダー的なことより季節感が先かなぁ
幼稚園でも歳時多いから覚えそうだけど
とりあえず個人的な好みから
冬「だるまちゃんとうさぎちゃん」
春「はるかぜさんといっしょに」西巻茅子 ←わたしのワンピースとかの にしまきかやこ だけどAmazonだと漢字表記
夏「なつのいちにち」

秋が思いつかない…
70年代にあった、1日1話ものの小学館の「ママ、お話聞かせて」の春夏秋冬よかったんだけどねー
絶版ぽい

186 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 22:22:30.35 ID:+niQnkhY.net
>>183、185
ありがとうございます。
何中になっていましたが、年中の間違いでした…。
教えて頂いた四季の絵本も読んでみます。
12月〜2月は冬、3月4月は春、7、8月は夏…などというのが全く分かっていませんでした。
カレンダーも掛けて地道に教えて行きます。

187 :名無しの心子知らず:2018/01/10(水) 23:42:57.28 ID:ivVf0xY1.net
>>186
締めた後だけど「きせつとぎょうじのえほん」と「こよみともだち」は良かったよ
こよみともだちは、1月さんから12月さんの12人が登場して1年の変化を楽しみながらどんどん友だちになっていく本
絵面が好みが分かれるけれど分かりやすかった

188 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 08:08:52.79 ID:vDSKivZu.net
>>187
こよみともだちいいですね!
最後の仕掛け好きそうです。
ありがとうございます。
きせつとぎょうじのえほんは図鑑みたいな感じかな?
探してみます。

189 :名無しの心子知らず:2018/01/11(木) 08:25:46.09 ID:/70tHUXh.net
ものがたりじゃないからあげなかったけど、歳時記系の図鑑的な軽い読み物として「こどものこよみしんぶん」もいいと思う
季節ものど定番としてはきせつの図鑑もあるけど、あれだと重たいし

190 :名無しの心子知らず:2018/01/15(月) 23:29:06.86 ID:fswYjJMC.net
ぐりとぐらのうたうた12つきを息子が気に入ったから、これを機にぐりとぐらシリーズを揃えていこうと思ってるんどけど、サイズがバラバラなのがなー
大小の絵本が並ぶ本棚の乱雑さは好きだけど、同じシリーズは綺麗に並べたいと思ってしまう

191 :名無しの心子知らず:2018/01/16(火) 00:58:30.59 ID:1BC0C7tJ.net
>>190
ぐりとぐらは、「ぐりとぐら」「ぐりとぐらのおきゃくさま」
「ぐりとぐらのかいすいよく」の3冊あればOKよ
次点をあげるなら「〜おおそうじ」かな
「くるりくら」とか「すみれちゃん」だったかな、あの辺はさして面白くない
コンプしたいとかじゃなければ図書館で十分

サイズは、他はだいたい同じだったと思うけど、「おきゃくさま」だけ違うのよね
でも「おきゃくさま」はほんとに名作なので、サイズ違いでもこれだけは是非買っといて欲しい

192 :名無しの心子知らず:2018/01/16(火) 08:41:42.09 ID:VxghMY7z.net
>>191
レスありがとう
「おきゃくさま」は昨日まさにサイズが違うって理由で買うのを見送ってしまった本だ
収納の見た目より子どもがいい絵本に出会えることが一番なので、今日買ってくる

193 :名無しの心子知らず:2018/01/16(火) 09:12:45.65 ID:fycPxUzo.net
おきゃくさま、名作なんだね
2歳の子には早いと思ったけどクリスマスっぽい本が欲しくて買って、意外にも全部聞けてたので子供にも受けがいいのかな
これからぐりぐらシリーズ揃えようと思ってたからその2つから買ってみよう、ありがとう

194 :名無しの心子知らず:2018/01/16(火) 09:37:07.85 ID:1BC0C7tJ.net
あと山脇百合子さんの描く動物ってだいたいどの絵本でも同じなんで、見比べても楽しいよ
「ぐりとぐら」「「ぐりとぐらのおきゃくさま」ではご馳走になりにくる動物たちのメンツがほぼかぶってるし
「そらいろのたね」にはぐりとぐらがいるので知らんぷりで読んでみたら見つけてくれるかも

あと「いやいやえん」を読んでからこれらの絵本を読み返すとまたニヤリとできるよw

195 :名無しの心子知らず:2018/01/16(火) 09:44:08.36 ID:ufepqrkA.net
いやいやえん、ジブリの原点だったんだと数年前の番組で紹介されてた
主人公のしげるやおおかみも別の作品に出てきたのを見たことがあるよ

196 :名無しの心子知らず:2018/01/16(火) 09:51:50.61 ID:1BC0C7tJ.net
赤いジャケットを着たおおかみと、片手にバケツを下げたこぐまはあっちこっちにいるよ
お気に入りだったんだろうね
しげるも「そらいろのたね」にチラリとw

197 :名無しの心子知らず:2018/01/16(火) 12:48:53.18 ID:8rk/x888.net
桃太郎絵本でいちばん有名そうな赤羽末吉のものを読んでみたら、擬音がどんぶらこっこじゃなくてつんぶくかんぶくで地味にびっくりした
赤羽バージョンははじめに流れてくるのが桃太郎入りじゃない普通サイズだからそれでしっくりくるんだけど

198 :名無しの心子知らず:2018/01/16(火) 23:42:27.87 ID:VxghMY7z.net
>>194
ありがとう!「そらいろのたね」も今度探してみる
こうやっていろんな絵本の楽しみ方があるのいいね
息子はそういう細かいところを見るのが好きだから喜んでくれそうだなー楽しみ!

199 :名無しの心子知らず:2018/01/18(木) 11:01:13.85 ID:fwyApYo7.net
ももたろうの桃が流れる擬音の話、ここに載ってるブログちょっと笑った
https://omocoro.jp/rensai/128917/
このスレの住人の可能性もあるなと思いつつ

200 :名無しの心子知らず:2018/01/18(木) 22:17:52.60 ID:gc1md1k5.net
>>197
子育てしてると色んな桃太郎の絵本に出会うけど、自分的にこの本の桃ときびだんごが一番おいしそうだ

201 :名無しの心子知らず:2018/01/18(木) 23:38:32.13 ID:V6kEjwCP.net
3歳男児なんだけど最近買った「5ひきのトロル」がお気に入りでまた怖い本買ってってせがまれてます
何かおすすめありませんか?

202 :名無しの心子知らず:2018/01/19(金) 08:56:29.14 ID:z3VLPdoF.net
>>199
面白かったww
自分としては「どんぶらこっこ すっこっこ」が正しいやつのような気がしている
「つんぶく かんぶく」はひょうたんや梨のような小さくて軽いものが流れる音のイメージだわ
確か「やまなしとり」とかの中でひょうたんが「つぷかぷ つぷかぷ」と鳴るシーンがあったはず

203 :名無しの心子知らず:2018/01/19(金) 09:13:11.23 ID:91be6rgo.net
>>201
がらがらどんはどうかな?
怖いと言えるかわからないけどトロル出てくるし。

204 :名無しの心子知らず:2018/01/19(金) 09:18:42.67 ID:z3VLPdoF.net
>>201
「三びきのやぎのがらがらどん」マーシャ・ブラウン
やはりこれが定番中の定番かと
トロルのビジュアルの壊さが最高だし、最後ちゃんと退治されるのもいい

「ベッドのしたになにがいる?」ジェームズ・スティーブンソン
ベッドのしたに何かいるような気がする…という子供の妄想が絵本になったもの
最後は安心できる終わりです

「しりっぽおばけ」ジョアンナ・ガルドン ポール・ガルドン
得体の知れないもののしっぽを切っちゃったら、「かえせ〜」と付きまとわれる話
トラウマメーカーとして有名な本なのでくれぐれもご注意をw


以下、3歳児にはおすすめ出来ない本↓

「地獄」白仁成昭 中村真男
仏教的観点から地獄を詳細に解説した絵本
昔はお坊さんの語りの中で教えられた地獄の姿が絵巻物の絵で解説されてる
絶賛されてるけど私は小さい子にはキツいかなーと思う

「いるの いないの」京極夏彦 町田尚子
これは幼児は絶対読んじゃダメなやつ、マジ怖いです
タイトル覚えといて、もし図書館で見かけたりしても避けてくださいw

205 :名無しの心子知らず:2018/01/19(金) 09:19:08.41 ID:z3VLPdoF.net
あら、ちんたら書いてたらかぶったわ

206 :名無しの心子知らず:2018/01/19(金) 10:15:31.77 ID:q/q4uD+3.net
私も「3びきのやぎのがらがらどん」かなーと思った
あと単純に怖い絵本というなら、うちの子はせなけいこさんの「ねないこだれだ」をいまだに怖がる

207 :名無しの心子知らず:2018/01/19(金) 10:25:50.46 ID:LRqhf/HB.net
>>204
オススメできない本リストわろたw

子どもがシャボン玉とか泡が好きだから、「あわ 絵本」でAmazon検索したら真っ先に地獄がでてきてなんじゃこりゃーwwって思ったけど、絶賛されるほどいい本なのね

208 :名無しの心子知らず:2018/01/19(金) 10:25:52.55 ID:DrDh3pVw.net
>>201
『いたずらゴブリンのしろ』
話は怖くないけど、お城のあちこちに潜んでいるゴブリン(リアル絵)を探すのがおもしろいよ
福音館の昔話シリーズ『にぎりめしごろごろ』や『こぶじいさま』とかは鬼がでてくるし、絵やストーリーも子供にとって良い意味で面白い怖さだと思う

204さんと同意見で、『地獄』『いるのいないの』は、私も子供には絶対見せたくない。安心できる怖さじゃないから。

209 :名無しの心子知らず:2018/01/19(金) 11:15:00.40 ID:ZXCaiBg7.net
地獄は大人でも怖い
単純に絵が怖い

210 :名無しの心子知らず:2018/01/19(金) 18:29:13.65 ID:z3VLPdoF.net
>>201
もひとつ思い出した

「ゼラルダと人喰い鬼」トミー・ウンゲラー
女の子が人喰い鬼を懐柔してしまうお話(同タイプのお話に「まゆとおに」もある)
一見ハッピーエンドだけどよくよく見るとそうでもないかも?
同じ作者の「すてきな三にんぐみ」もいいよ、鬼とかは出ないけど

>>208
そうそう、安心できる怖さって大事よね
「じごくのそうべえ」なんかは安心できる怖さなんだけど

211 :名無しの心子知らず:2018/01/19(金) 19:05:58.03 ID:j0FaQTnK.net
怖いというとちょっと違うかもしれないけど、「おしいれのぼうけん」「めっきらもっきらどおんどおん」とかもどうだろう
「おおかみと7匹の子ヤギ」も狼が家に入ってくる場面とか怖いかな?
「だいくとおにろく」とか、民話系もよさそう

212 :名無しの心子知らず:2018/01/20(土) 21:52:15.88 ID:QWwsmxLZ.net
怖い本が好きな3歳甥っ子は「ふるやのもり」と「まほうつかいのでし」がお気に入りだよ!
大人が読んでも楽しいからオススメ
あと「さんまいのおふだ」と「くわずにょうぼう」も面白いけど4歳に近い方が楽しめるかな

うちの子は怖い本が全くダメで、十二支の絵本の最後、猫がネズミを追いかけるのを見て「怖い怖い」と泣いてた…
怖さへの耐性ってどうやったらつくんだろうね

213 :名無しの心子知らず:2018/01/21(日) 00:54:04.01 ID:nmsNXNXB.net
低年齢向けで、乙女心をくすぐるような女児向け絵本を教えてください
服飾や家事がテーマで絵が綺麗だとなお嬉しいです
しろくまちゃん2冊、わたしのワンピース、鏡の絵本きょうのおやつは、ぐりとぐらがお気に入り2歳です

214 :名無しの心子知らず:2018/01/21(日) 01:32:28.07 ID:bN6RnU1s.net
>213
「あひるのバーバちゃん」「バーバちゃんのおみまい」
山脇百合子さんのイラストも可愛いしお話もほんわか、心温まります。服飾や家事とはちょっと違いますが…食べ物がとにかく美味しそうです!

「まあちゃんのながいかみ」も想像力あふれる、女の子には特に楽しい話かも。

215 :名無しの心子知らず:2018/01/21(日) 02:04:59.95 ID:xNPQtDAB.net
>>213
うちの子は先日図書館から借りてきたショコラちゃんシリーズにハマってました
ショコラちゃんは喋り方がちょっとお姉さんぶっている感あるんだけど
そこにどうやら共感しているらしい3歳なりたて

あと「フルーツケーキいただきます」
しかけ絵本だけど、自分で作っているような感覚で読んでいるらしい
出来たケーキをみんなに振る舞った後
最後は「残りは全部私の分」で終わるんだけど
欲張りな娘はそのフレーズが好きでよく普段言ってる……

216 :名無しの心子知らず:2018/01/21(日) 11:21:53.87 ID:a5xhyZIB.net
>>213
えがしらみちこ 「しいちゃんおひめさまになる」「おたんじょうけーきをつくりましょ」

一冊目はお姫様になりたい女の子、しいちゃんが突然お姫様の国に来てしまい、ドレスを着たりごちそうを食べたりと楽しく過ごしたけど、最後はやっぱり…というおはなし。
二冊目はキキとモモという双子の兄妹が森の動物たちと、自分たちのバースデーケーキを作るおはなしです。

「しいちゃん」は2歳の女の子なので、ちょうどお子さんと同じくらいですし、お子さんの名前に変えて読んであげたら喜ぶと思いますよ。

217 :名無しの心子知らず:2018/01/21(日) 14:21:13.18 ID:6jzWVwr6.net
>>213
チリとチリリのシリーズは絵が乙女。
どの作品もオシャレカフェと創作料理が、本によっては手芸が出てきたはず。
家事テーマとは違う?

218 :名無しの心子知らず:2018/01/21(日) 14:40:01.12 ID:nmsNXNXB.net
>>214‐217
沢山のかわいいおすすめありがとうございます
まあちゃんのながいかみは持っていて何度か読み聞かせてみましたが、薄毛っ子でまだピンとこずで出番待ちです
他に挙げていただいた本を全部、シリーズ物は各1冊ずつ図書予約しました!
おしゃれやお手伝い以外に、お花やお出かけ等も乙女で素敵で楽しく調べることができました

219 :名無しの心子知らず:2018/01/21(日) 16:12:34.38 ID:RyNCB6lk.net
>>218
余計なおせっかいだけど、
女の子だからといって「大人が思う女の子らしいもの」だけでがっちり固めずに
いたずらな男の子が出てくるもの、ワクワクする冒険ものなどあれこれ読んであげてね

220 :名無しの心子知らず:2018/01/21(日) 20:50:34.24 ID:MBzpQyuT.net
>>219
うちも最初は子供が好きそうなものを選んでたけど、いろんな本を読むようになったら意外な分野に興味を持つようになったから
もっと早くにあれこれ読んでやればよかった気がする
ノンタンとかはんしろうシリーズはセリフを真似していたずらっ子ぶるのが楽しいみたいだ

221 :名無しの心子知らず:2018/01/21(日) 21:03:25.20 ID:4LTJSXzy.net
うち冒険ものが好きだったな
めっきらもっきらどおんどんは秀逸だわ
もう何回読んだか覚えてないや
ノンタンは子供通しのやりとりがほほえましいよね。うちの子は好きだったな。ノンタンの誕生日も何回も読まされたw
乙女心というか白雪姫とかのプリンセスのはかわいい画で童話がいくつも入ってるぶ厚い本で済ませちゃったな

222 :名無しの心子知らず:2018/01/21(日) 21:32:51.42 ID:s613SS0c.net
うちはもうすぐ3歳女児
私の好みもあって、どいかやさんさかいさちえさん刀根さとえさん林明子さんなんかの可愛い本が好き
あとはぐりとぐらやペネロペやうさこちゃんシリーズなど
乗り物の本も読むけど、きかんしゃヘンリエッテやカフェバスくんがゆく、でんしゃにのったよみたいな可愛らしいものくらい
選ぶのが私か子供なのであまり手に取らないから、逆に冒険ものや乗り物やキャラクターものの男の子の鉄板が知りたい
男の子をお持ちの方おすすめ教えてください

223 :名無しの心子知らず:2018/01/21(日) 23:57:57.30 ID:bN6RnU1s.net
時には父親にも絵本を選んでもらうと良いよ
性別が違うせいか、自分では選ばないであろうジャンルの絵本をセレクトするので、読書の幅が広がる

224 :名無しの心子知らず:2018/01/22(月) 10:20:34.50 ID:ro9oHmWL.net
4月に入学予定の男児です。
上の子が本大すきで絵本などもそれなりに揃えていますがあまり興味はないようです。
電車、車などの絵本も特に食いつきませんでした。
ひらがなカタカナは読み書きできるので気にしていないのですが、好みの本はあるみたいなのでもっと色々読ませてあげたいなあと思っています。
ちなみに
「もりもり森のネコロッケ」や「んふんふなめこ絵本」「さくさくぱんだ」などのキャラクターが分かりやすい楽しい?本が好きみたいです。
高橋書店のなぜどうしてシリーズも挿絵が豊富で分かりやすいため時々手に取ってます。
親の自分もなかなかこれという本を見つけられないのでお恥ずかしいですが、こういう子にはほかにこれがおすすめだよという本があれば教えてください。

225 :名無しの心子知らず:2018/01/22(月) 11:53:39.32 ID:IicrEkXA.net
寒いから子に手袋を新調したついでに図書館で「てぶくろをかいに」を借りて読んだ
子ぎつねがうちの年少と同じくらいの知能でハラハラするけどかわいくてあったかい
自分が小学校の頃に教科書で読んだけど今はすっかりお母さん狐の目線だわ

226 :名無しの心子知らず:2018/01/22(月) 12:12:45.25 ID:HRp4CeU9.net
>>224
小学校で司書やってます
低学年男子に人気があるのは
・「おしりたんてい」シリーズ(絵本と児童書の2種類ある)
・「かいけつゾロリ」シリーズ(児童書)
・「うどんvsラーメン」田中六大(絵本)
・「カレー地獄旅行」ひげラク商店(絵本)
・「りょうりをしてはいけないなべ」シゲタサヤカ(絵本)
・「給食番長」よしながこうたく(絵本)
・「あかにんじゃ」ほむらひろし(絵本)

この辺は鉄板です
作者でいうと、よしながこうたく・シゲタサヤカ・田中六大はどれも人気があります
あとは迷路・ミッケ系が好きな子はそればっかり借りていきますw
男子は絵柄にインパクトがあるものや、荒唐無稽なストーリーに食い付くような気がします

227 :名無しの心子知らず:2018/01/22(月) 12:22:35.64 ID:ONiWbVPA.net
>>224
四コママンガとかどうかな?読書あまり好きじゃないなら諦めも必要だよ
リラックマの本とか好きそう

228 :名無しの心子知らず:2018/01/22(月) 12:23:28.10 ID:hQca0ik5.net
【暴落】 国借金1000兆円  ≪マイトLーヤとUFOが現れる≫  米国債1200兆円 【破綻】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516583036/l50

229 :名無しの心子知らず:2018/01/22(月) 12:51:25.03 ID:4XMU+d4Y.net
>>224
マンガでもOKなら、「こんがらがっち劇場」どうかな?大人が見てもクスっと笑える
https://www.shogakukan.co.jp/books/09227188

230 :名無しの心子知らず:2018/01/22(月) 14:13:37.48 ID:4Q6radVy.net
>>224
おしりたんていは?
絵本も児童文庫版も両方面白いですよ。
迷路もできるし。

231 :名無しの心子知らず:2018/01/22(月) 14:14:57.26 ID:4Q6radVy.net
あ、おしりたんてい出てましたね。
自分も、おしりたんていとゾロリが男の子喜ぶと思う。

232 :名無しの心子知らず:2018/01/22(月) 14:37:45.66 ID:HRp4CeU9.net
>>224,>>229
こんがらがっちなら絵本のシリーズもオススメ
http://www.amazon.co.jp/dp/4097263722/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_xL_eFxzAbQTV060Q

233 :名無しの心子知らず:2018/01/24(水) 09:18:52.46 ID:cer51pEV.net
アーシュラ・ルグィンが亡くなってしまった

ゲド戦記を完結させて更に外伝まで出してくれて本当に嬉しかった
ご冥福をお祈りします

234 :名無しの心子知らず:2018/01/24(水) 12:06:42.26 ID:Ac7UY9tY.net
ミッケ、どこどこセブン、迷路が好きな3歳男児。
物語の絵本も読んで欲しいけど自分で選ばせると上記のような本か、図鑑系ばかり。あとは乗り物系・時計、ひらがなやアルファベットなどの本。

そういう男児におすすめありますか?
この時期は本人が好きなものだけ与えればいいのかな。
2歳くらいまでは私が選んだスタンダードな絵本が好きでした。

235 :名無しの心子知らず:2018/01/24(水) 12:29:16.42 ID:tIwBJgbG.net
>>234
探し系が好きなんだね
シゲリカツヒコ「ぼくはまいごじゃない」や
澤野秋文「じつはよるのほんだなは」も絵探しの要素があってうちの4歳男児も何回も読みたがるよ
乗り物好きだから鎌田歩さんの絵本も好きだな

236 :名無しの心子知らず:2018/01/24(水) 12:39:10.37 ID:gT0/2G+/.net
>>234
地下100階だての家などのシリーズはどうかな

237 :名無しの心子知らず:2018/01/24(水) 12:40:54.28 ID:gT0/2G+/.net
あとヨシタケシンスケだっけ?りんごかもしれないとかもよみやすいよ

238 :名無しの心子知らず:2018/01/24(水) 15:05:15.97 ID:zp4+3f0o.net
>>234
スーパーワイドゲーム絵本シリーズはどうかな
物語の中で形を探したり数を数えたり迷路をしていく奴が沢山あるよ

239 :名無しの心子知らず:2018/01/24(水) 15:24:01.15 ID:Ac7UY9tY.net
234です。たくさんの勧めありがとうございます!早速メモりました。迷路はPHPの迷路本しか知らなかったので嬉しい。
自分が選ぶと福音館系かマーガレット・W・ブラウンみたいなのに偏ってしまうので助かります。

240 :名無しの心子知らず:2018/01/24(水) 21:18:08.29 ID:fVMAFhkt.net
224です
おすすめたくさんありがとうございます
少しずつ渡してみようと思います!

241 :名無しの心子知らず:2018/01/24(水) 21:47:44.01 ID:NdhmWUF9.net
車好きの子に「はやいぞブンブン」を図書館で借りたんだけど、カーブを高速で曲がったり濡れた路面で滑るのを楽しいって書いててモヤモヤした
子が車運転するのなんて相当先だから気にしなくて良いのかもしれないけど
絵本に躾の要素を求めているわけでもないんだけど、どう考えても危ないことを悪びれずに書いてあるとなんだかなー、と思うけど気にしすぎなのかな

242 :名無しの心子知らず:2018/01/24(水) 23:42:50.28 ID:QcBqLPot.net
21世紀美術館?で仕掛け絵本展やってた
1日見ても見尽くせないくらいの仕掛け絵本が全部全ページ試し読み出来て、ものすごく良かったのでみんなにもオススメしたい
仕掛け絵本って子は大好きなんだけどなかなか本屋に置いてないし置いてても試し見出来ないし高いしでなかなかない機会だったよ

243 :名無しの心子知らず:2018/01/25(木) 05:05:26.85 ID:l7zcfrhS.net
>>242
面白そうだけど開催期間短くてもう終わってるのね…
いい美術館だけど子連れは遠出しづらいし巡回してくれればいいのになぁ

244 :名無しの心子知らず:2018/01/28(日) 02:17:27.19 ID:yuf7cA/6.net
スレ違いでしたら申し訳ありません
古い例しかないのですが、アンパンマンとつくってあそぼうシリーズやNHKのつくってあそぼ工作絵本シリーズのような、絵本を切り抜いて工作できる本を探しています
一冊丸ごと雑誌の紙付録のイメージです
切り抜き 絵本 工作などで検索しても見つからず、最近は売ってないのでしょうか?

245 :名無しの心子知らず:2018/01/28(日) 06:47:30.55 ID:pyXrXSZa.net
>>244
最近ネット上のペーパークラフトが充実してるからね
「ペーパークラフト 無料」なんかで検索すると自宅のプリンタでプリントしてすぐ作れる工作がいっぱいだよ
キヤノンとか有名だと思う

246 :名無しの心子知らず:2018/01/28(日) 07:57:41.21 ID:W55GcUGN.net
>>244
お子さんの年齢がわからないからあれなんだけど…
未就学児なら、たのしい森のガチャガチャマシーンキット、ばばばば こうじげんば (つくってあそぼう りったいえほん)
もう少し上なら小学館の図鑑NEOのクラフトぶっく)シリーズはオススメ

247 :名無しの心子知らず:2018/01/28(日) 08:38:42.78 ID:Gg0O16+l.net
>>244
くもんのはじめてのかみこうさく
とかのシリーズは求めてるものと違うかな

248 :名無しの心子知らず:2018/01/28(日) 10:18:48.19 ID:yuf7cA/6.net
>>245-247
ありがとうございます!
ばばばば こうじげんば、うちの3歳児がとても好きそうです!
プリンターサイトのことも全く頭から抜けていましたし、今まで親が主に作っていましたがくもんなら子どもが自分で作れそうですね
少しずつ渡して長い冬も楽しく過ごせそうです

249 :名無しの心子知らず:2018/01/29(月) 22:25:24.82 ID:DtKldGKj.net
バムとケロシリーズ好きな方いますか?
病院のキッズスペースで「バムとケロのにちようび」を読んで絵が気に入ったのでシリーズのどれかを買いたいと思っています
ですが本屋さんでは見かけなかったりビニールがかかっていて中が見られず迷ってます
最初に買うならこれ、シリーズの中でもこれが好き、みたいなおすすめがあったら教えてください

250 :名無しの心子知らず:2018/01/29(月) 22:28:56.03 ID:ATJXdD8v.net
>>249
バムとケロのおいしい絵本
レシピもついてるから再現できて楽しいわよ

251 :名無しの心子知らず:2018/01/29(月) 22:40:21.21 ID:skQRXWFr.net
>>249
うちの子が大好きなシリーズだ
ドーナツ食べたくなるよね
「さむいあさ」がいいかな
今の季節にあうし、アヒルのかいちゃんが可愛い

252 :名無しの心子知らず:2018/01/29(月) 23:57:46.85 ID:bAWEG/9i.net
>>249
「にちようび」読んだなら、「そらのたび」でちょっとつながりがあっておもしろいよ
うちの子は「おかいもの」をいちばん気に入ってるな
どれも他の話と道具とかがつながってて、そういうのを探すのが楽しかった

253 :名無しの心子知らず:2018/01/30(火) 06:12:12.17 ID:nrTTjpmg.net
>>249
バムケロはどれも面白いよ〜
私は少しずつ追っかけて買ったので、その頃買った
「にちようび」「さむいあさ」「おかいもの」「そらのたび」はみんな好き
他の方も書いているように、それぞれの作品のなかで他の話とリンクしてる部分がある
「かばんうりのガラゴ」のシリーズもバムケロとリンクしてて、見つけるのが楽しい
ただ「もりのこや」だけはあまり読み返さなかったな

ひとつ不満な点をあげるなら、この子達しょっちゅう遊びながら・本を読みながら
寝落ちしてそのまま朝というパターンが多い
何冊も読んでるとちょっと飽きてくるかな

254 :名無しの心子知らず:2018/01/30(火) 09:57:43.66 ID:UJkFpID1.net
バムケロ続編でないかな。年数的に出るならそろそろな頃なんだけど。

255 :名無しの心子知らず:2018/01/31(水) 00:57:30.76 ID:W5OWL35U.net
>>249です
皆さんおすすめありがとうございます
レシピつきの本なんてあるんですね
どれも可愛くて面白そうだし、次々集めたくなってしまいそうです
今度本屋さんで見つけたものを買ってみようと思います
ありがとうございました

256 :名無しの心子知らず:2018/02/02(金) 15:45:36.34 ID:+gOf2obB.net
規制でお礼が遅くなってすみません
201だけどまとめてありがとう!
さっそく本屋でチェックしてみます!

京極夏彦のやつは前に立ち読みして鳥肌ものだったから私もやめておくwww

257 :名無しの心子知らず:2018/02/02(金) 16:01:00.36 ID:mwlIAujm.net
こぐま舎からバースデーカードきて嬉しい

258 :名無しの心子知らず:2018/02/02(金) 16:09:38.81 ID:ejgY56kM.net
こぐま社といえば、おたんじょうびおめでとうを3歳誕生日ちょっと前に買った
前から3歳の誕生日にあげたいと思ってたし子も喜んでくれて満足

259 :名無しの心子知らず:2018/02/02(金) 17:07:09.23 ID:vQlcv9lV.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1516899338/

これか

260 :名無しの心子知らず:2018/02/04(日) 03:13:47.15 ID:VL7TaUQC.net
誕生日絵本、子が2歳の時に「ももんちゃんおめでとう」をあげて、3歳の時にねこざかなの誕生日のやつをあげた
もうすぐ1歳の下もいるので下にはノンタンのバースデーブックをあげようとおもっています
で、私の誕生日絵本の知識がそれ以上ないのでその後どうしようか悩んでいます
何か仕掛けがあったり、本人の手形や思い出が残せるメモリアル的な要素もある、
4歳、2歳向きの誕生日絵本をご存知の方いらっしゃいませんか?

261 :名無しの心子知らず:2018/02/04(日) 11:38:04.07 ID:TSiDbU9D.net
>>260
ぐりとぐらのは?

262 :名無しの心子知らず:2018/02/04(日) 11:41:32.75 ID:TSiDbU9D.net
>>260
https://plaza.rakuten.co.jp/ecobaby/diary/200910020000/

263 :名無しの心子知らず:2018/02/04(日) 13:47:16.43 ID:Qxor1fds.net
>>260
チャレンジやってたら網羅した本届くんだけどね……

264 :名無しの心子知らず:2018/02/06(火) 17:19:54.63 ID:ALUgI4F8.net
今炎上中の、のぶみに関して、
関連スレに貼ってあったがこいつのバックがかなりアレなのでかかわらん方が良いかもしれん。

>> 1
こいつ日本会議絡みのカルトって結論出てるから


304 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-bFkl) :2018/02/05(月) 09:15:19.60 ID:+rZZxCViM
>>270
つうかまんま親学関係者やん

胎内記憶関係団体で繋がる

https://twitter.com/TR_727/status/960167818665779200
https://twitter.com/TR_727/status/960189921158774785


ま,とめとくと要は、
親学=日本会議(極右カルト)+胎内記憶関係団体+スピリチュアル(実質宗教)絡みの人員
追記でオカルトスピリチュアル関係の出版社のそれ系の本のありがとう教関係の特集にも出たことがあるとか。

やはりカルトは横で繋がってるんだな。

265 :名無しの心子知らず:2018/02/07(水) 16:37:31.28 ID:Hld6vC+r.net
のぶみ 東京都品川区生(39歳) 本名 斎藤のぶみ

高校時代は池袋連合(160人のチーマー集団)を束ねる総長として活動
(『暴走族絵本作家になる』の著書もある)
高校卒業後に父親による替え玉受験で保育士・幼稚園教諭をめざす日本児童教育専門学校に入学
在学中に出版された処女作『ぼくとなべお』がベストセラーとなる
『情熱大陸』等の多数のメディアで取り上げられ「内閣府子ども・子育て支援新制度(すくすくジャパン)」を受賞
これまでに170冊の絵本を出版しておりNHKの「おかあさんといっしょ」「みいつけた!」では多数のアニメや作詞を手掛ける
実家は教会(西大井教会)であるが本人は無宗教
奥さんと息子(勘太郎)娘(杏)の4人家族
漫画家のさくらももこと親交が深い
ゆるキャラのデザインも多数手がけている(福島『あたまがふくしまちゃん』 愛知県瀬戸市『せとちゃん』等)
2016年に出版された『ママがおばけになっちゃった!』は36万部のベストセラーとなり
デビューから現在まで一貫して絵本業界で最も売れている絵本作家である

266 :名無しの心子知らず:2018/02/07(水) 17:03:48.91 ID:KYsiN/CT.net
そしてトンキーもしんだって教科書で読んだかな?と思って借りてきたけど泣いてしまった
今の子の教科書にも載ってたりするのかな?

267 :名無しの心子知らず:2018/02/07(水) 17:11:59.26 ID:WZCLbo/c.net
>>266
wikiによれば、「かわいそうなぞう」は
学校図書と教育出版が小学校2年生向けの国語教科書に採用し[3]、1974年(昭和49年)から1986年(昭和61年)まで使用された
とのこと

ちいちゃんのかげおくりとか、夏の葬列とかも印象に残っているなあ

268 :名無しの心子知らず:2018/02/08(木) 17:15:28.03 ID:TXQRFnj4.net
お腹が空いて空いて、芸をすれば何かもらえると思って…っていうくだりはかわいそうなぞうに書いてある?
子供の頃読んで頭から離れない

269 :名無しの心子知らず:2018/02/08(木) 18:18:26.22 ID:ZtWHrC8l.net
今週の某アニメでも「バンザイのポーズのまま死んでた」って下りで号泣してたよ

270 :名無しの心子知らず:2018/02/08(木) 19:26:25.41 ID:WvUtodhQ.net
>>268
書いてあるよ

271 :名無しの心子知らず:2018/02/08(木) 19:40:21.69 ID:FEunqJl2.net
267だけどトンキー可哀想でね……こんなん低学年のうちの子読むかな……と考えてね
2年生で読ませてたんだね
スーホの白い馬も教科書読んで上の子泣いたって言ってたから読んでみたけど悲しいわ

272 :名無しの心子知らず:2018/02/08(木) 19:49:12.77 ID:8yRNQC5v.net
>>271
やなせたかし「やさしいライオン」「チリンのすず」あたりをオススメしよう

273 :名無しの心子知らず:2018/02/09(金) 09:43:25.89 ID:1IpY06N5.net
>>270
ありがとう
やっぱりかわいそうなぞうだったか
低学年で見た記憶があるんだけど、本当にトラウマで読めないんだわ
子供に読む自信ないなー

274 :名無しの心子知らず:2018/02/12(月) 00:58:20.59 ID:3NCrz9Kb.net
作中の舞台の地図が付いた児童書を読みたいのですが、お勧めがあれば教えてください
指輪物語やナルニア物語のようなイメージです

275 :名無しの心子知らず:2018/02/12(月) 04:57:51.43 ID:OEn6QN1k.net
>>274
子供の年齢と普段読んでる作品は?

276 :名無しの心子知らず:2018/02/12(月) 10:09:36.99 ID:3NCrz9Kb.net
>>275
すみません、まだ子供は4歳で児童書はこれからなのですが
今後子供が絵本から本に移行するきっかけにしようと思っているので
ナルニアやエルマーのように低学年から読めるものというイメージです
でも自分が読みたいというのもあるので、指輪物語のように中高生向けのものでも
なので、対象年齢問わずお勧めがあれば教えていただきたいです

277 :名無しの心子知らず:2018/02/12(月) 12:42:21.54 ID:r86GaveE.net
>>274
4歳は絵本で十分だよ思うけど……そんなに博識なの?
ふたりはともだちとかふたりはいつも、にはがまくんとかえるくんが登場して小さい子にも分かりやすいと思ったよ。全部ひらがなだし一応児童書のくくりかな?地図はかんたんに親が書いてあげたらどうでしょうか

278 :名無しの心子知らず:2018/02/12(月) 12:46:01.09 ID:OEn6QN1k.net
>>274
「もりのへなそうる」には確か地図あったような

279 :名無しの心子知らず:2018/02/12(月) 14:38:17.96 ID:3NCrz9Kb.net
>>277-278
レスありがとうございます。
早速みてみます。

余談ですが、
子供の年を書くと早いと言われる気がしてはじめのレスで年齢を書かずに質問をしてしまったのですが
実は結構自分自身が読みたいというのもあり……でも育児離れると板違いになりますね
「児童書 地図」で検索すると地図をテーマの本ばかりヒットして
児童書スレは過疎っていたのでここで聞いてしまいましたがすみませんでした

280 :名無しの心子知らず:2018/02/12(月) 14:57:11.52 ID:OEn6QN1k.net
>>279
大人が実際の地図と照らし合わせながら読むなら
「ニルスの不思議な旅」がいいんじゃない?
作者が子供に地理を教える目的で書いたんだったと思う

281 :名無しの心子知らず:2018/02/12(月) 18:06:10.42 ID:CQIb0y6w.net
世界全体の地図ではなく、一つの街の地図だけど、
はたらきもののじょせつしゃ ケイティー
もお勧め

年中の下の子の読み聞かせにも良いし、小1の上の子も方角についてよく分かるようになって、自分で楽しんでる

282 :名無しの心子知らず:2018/02/12(月) 21:33:46.97 ID:QYUTMmFb.net
>>281
ケイティいいよね
バージニア・リー・バートンはどれも好きらしく繰り返し読んでとせがまれる

283 :名無しの心子知らず:2018/02/12(月) 22:39:57.11 ID:JzYjg43r.net
>>276
年齢的にも、"たんたのたんけん"がいいんじゃない
絵本と児童書の間くらいの話だし、主人公が5歳の誕生日の本

284 :名無しの心子知らず:2018/02/13(火) 22:22:41.80 ID:ugSsOBse.net
絵本好きだし、2歳半の子の好みに合わせて買ってるんだけどやっぱり自分の好みも入ってしまってる気がする(絵柄とか話の内容も)
ベビーくもんとかしまじろうとかやってると絵本送られてくるから、そういう方がよりよい読み聞かせが出来るのかな?
図書館で色んなテイストのものを借りても自分のじゃないと思うのか全然読ませてくれないし、でも本屋行ったら自分の気にいったのを買ってしまう

このスレの方々は意識して色々なテイストを選んでましたか?

285 :名無しの心子知らず:2018/02/13(火) 23:38:38.72 ID:HBScCPWx.net
最近、Twitterで人気のイラストレーターの雑貨感覚の絵本が多いんだよね

編集者もフォロワー数みて、部数計算できるから出版しやすいんだろうけど
ママがかわいいと思うもの、写真アップして繋がれるのが嬉しい的な感覚のあのノリで
こどもに絵本として与えるのどうよと思ってしまう

286 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 00:01:34.67 ID:Ll4fBiED.net
>>284
意識して色々なテイストの本選びました。
特に気をつけたのは、動物が擬人化した絵本が多くて、そういう本も否定はしないけど、人間が主人公の絵本と、写真を使った科学的な本をできるだけ読ませるようにしました。
その時々の行事の本や、雪が降ったら雪の本、祖父母に会ったらおじいさんおばあさんが出てくる本など選びました。
図書館行ったら半分は子に選ばせてもう半分は親が選んで借り、寝る前の本も一冊は子が選びもう一冊は親が選ぶようにしました。

287 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 00:54:25.24 ID:qEBIMEqg.net
>>284
福音館書店のこどものとも定期講読したら?
そりゃ偏るよ。そんなにオールラウンドね人間いる?好みは脳が沢山刺激されてる証拠なんだから気にしないで選べばいいのに。親の好みと子供が選ぶものとで半々くらいにしたらどうかな
子供は車、新幹線だけど私は食べ物や物語を選ぶことが多いかな

288 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 08:26:48.39 ID:ebUDqyIV.net
日本の昔話や海外の往年の名作も良いかも。今の子達は伝統的なお話をあまり知らないらしい。

289 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 08:32:23.37 ID:pR++YmYY.net
>>288
ほんと知らないよ
読み聞かせやってて感じるけど本よく読んでる子でも昔ながらの話を案外知らなかったりする
日本だとauのCMに出てくるような有名どころはみんな知ってるけど
それ以外の話がほんとに読まれてないと感じる

290 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 08:58:20.79 ID:YAQnPiA7.net
うちの4歳男児も絵本は大好きだけど、昔話系はあんまり読んでないなと気になってて、短い話がたくさん入ってる読み聞かせ用の本を検討中
各社からいろいろ出てるからどれにしようか迷ってます
「頭のいい子を育てるおはなし366」が人気っぽいから、これ選んでおけば間違いないのかなあ
実際に書店で試し読みしたいけど、乳児もいるからなかなか遠出できなくて…
おすすめがあれば教えてください

291 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 10:47:01.65 ID:FgOoiGqV.net
私もそういう本探してる
>>67が紹介してくれてる「いそっぷのおはなし」がとても良かったよ
グリムやアンデルセン、日本の昔話などでも似たような本があったらいいんだけど、これぞという本はまだ見つけられてない

292 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 11:11:32.61 ID:XH2GCFc6.net
いもとようこ世界の名作絵本(金の星社)が良かったよ。
日本の昔話なら赤羽末吉とか。

小学校低学年あたりでは、
「八岐大蛇」や「因幡の白ウサギ」「安寿と厨子王」は知らない子の方が断然多い。
「牛若丸」や「ブレーメンの音楽隊」は聞いたことはあるという程度。
「錫の兵隊」を知っていれば上等。
「白雪姫」と「眠りの森の美女」が混線状態という子もいる。

293 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 11:14:43.36 ID:dn3nw2/o.net
>>290
その「おはなし366」は持ってるけどすすめない
特に絵本好きな子には全力でやめてと言いたい
1話3分にするために無理やり短くしてるから、ただあらすじが書いてあるだけの本になってしまっている

294 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 11:27:35.14 ID:Vz+VomBb.net
>>290
昔そういうの読んでもらってたけどイラストが少なくて嫌だった思い出
物語の絵を見たかったな

295 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 11:29:52.68 ID:ON/BwY/A.net
お話を短くまとめてるって、親の都合に合わせた結果だものね

296 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 13:04:41.75 ID:Ecu2EBws.net
福音館の昔話シリーズを幼稚園でたのんでみたけどすごくよかったよ
言葉遣いが独特で分かりにくいけれど、それがザ・昔話、子どもが想像力を働かせて聞いてくれてると思ってる
読み手に媚びていない作風を選んで読んでみたらいいと思う

297 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 14:32:09.79 ID:qmtodb/O.net
福音館書店は鉄板だよね

298 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 14:42:19.70 ID:pR++YmYY.net
>>293
お話詰め合わせ系は私も嫌いで持ってないけど、買った以上はもったいないからw、お母さんの虎の巻として使えばいいと思う
それ先に読んどいて、自分で多少脚色しながら自由に話すといいよ
日本の地方の話って坊主と和尚さんものとかカッパなどの妖怪ものとか
殿様が出てくるもの、庶民の成功ストーリーとかあれこれあって楽しい

>>292
赤羽末吉挿絵のはほんとハズレないね
言葉も方言が入ってたり古い言葉使ってたりする話大好きだわ

299 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 16:43:02.06 ID:Swduge9+.net
>>284です
レスくれた方ありがとうございました
子が食べることが好きだから、しろくまちゃんのホットケーキ、とか電車好きだから、かんかんかんとか今まではそんな風に選んでいて、この先もう少し幅を持たせたいなーと思ってたので、やっぱり定期購読が良さそうですね
昔話とか自分もよく知らないので選べずにいましたが、出来るだけ読ませたいと思います

300 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 17:04:37.10 ID:tRORM/Kx.net
童心社の「てんとう虫のてんてんちゃん」の虫シリーズのような生き物の生態がわかりやすく描かれた絵本ってほかにありますか?
動物や魚や鳥、植物などで
3歳の子供がこのシリーズが好きで、ためになるし面白いので虫以外にもないかなと探しています
よろしくお願いいたします

301 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 17:17:40.90 ID:walygSow.net
>>300
まつおかたつひでさんと平山和子さんの描く絵が、写真よりリアルな感じで見入ってしまいます。
文章も読みやすくて面白いと思います。

302 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 17:28:42.72 ID:bBgf2tas.net
1歳になったばかりの娘に絵本を買ってあげたいです
最近はだるまさんの3冊と、雑誌の付録についていた、めくったら動物や果物が出てくる簡単な仕掛け絵本が好きです
おすすめはありますか?

303 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 17:47:10.22 ID:dX0ziopB.net
>>290
学研の名作よんでよんでシリーズを何冊か持ってる
寝る前の読み聞かせ用
絵は少ないけど、そのぶん聞き入って眠くなるみたい
内容は端折られてるところもあるけど、変にソフトに改変されてたりはしないかな

304 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 18:50:59.06 ID:qEBIMEqg.net
>>302
もこもこもこ
きんぎょがにげた
がたんごとんがたんごとん
じゃーじゃーびりびり
おべんとうバス おすすめします

305 :293:2018/02/14(水) 20:18:47.18 ID:FxfcMMAh.net
>>298
アドバイスありがとう
頂き物で処分するのは申し訳ないし困ってたんだ
ネタ帳みたいに使うのいいね。実践してみるよ
しかし銀河鉄道の夜が3000字程にまとめられてるのを見て嫌悪感すら覚えたから本当は捨てたいw

>>302
コロちゃんシリーズいいよ
仕掛け絵本なんだけど、紙の質が破れづらいから多少ぐちゃっとしても平気

306 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 21:11:01.79 ID:bBgf2tas.net
>>304>>305
レスありがとうございます
二冊買おうと思っているので、是非参考にさせていただきます!

307 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 22:01:23.61 ID:jhe2d5tB.net
卵が好きな2歳の子にオススメの絵本はありますか?
めくったらこんなのが出てきた、みたいな内容のだと嬉しいです。

308 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 22:10:06.36 ID:yg4/MIyM.net
>>307
「たまごのあかちゃん」はどうかな
かくれんぼしているあかちゃんはだあれ?でておいでよと呼びかけると中から次々と赤ちゃんが出てくる絵本
「たまごにいちゃん」のシリーズも2歳位から楽しめるかも

309 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 22:17:00.71 ID:CmrFFTps.net
>>307
いろいろたまごもいいよ
たまごが色んなたまご料理になる絵本
食べる方のたまごが好きなウチの子が大好きだった
五歳の今はその本に出てるたまご料理作りに励んでいる

310 :名無しの心子知らず:2018/02/14(水) 22:22:20.29 ID:jhe2d5tB.net
>>308
>>309
ありがとうございます!
明日、本屋へ行って見てみます。

311 :名無しの心子知らず:2018/02/15(木) 13:11:51.77 ID:7Y0BrWlh.net
>>300
『あかちゃんかたつむりのおうち』
いとうせつこ・ぶん 島津和子・え
卵から生まれて大きくなる過程が可愛らしく描かれていて3際にオススメ
福音館のちいさなかがくのともから出ています
ちいさなかがくのともで昆虫とか動物ものを探してみるのもいいかもね
…って、私(296だけど)ここで福音館のばかり勧めてるわ
別に回し者ではないけど、福音館は絵本づくりに徹底してるし、ハズレがないと思ってるよ

312 :名無しの心子知らず:2018/02/15(木) 13:48:46.37 ID:eK8GKcxa.net
>>290です
昔話読み聞かせ用の本についてレスくれた方ありがとうございました!
1日1話系の本を探していたのですが、そういう物はいまいちっぽいですね
ポチる寸前だったので聞いてみて良かったです
名作よんでよんでシリーズを調べてみたら、こっちの方が絵が多くてよさそうなので、試しに1冊購入してみます
本当は1話で1冊になっている絵本をたくさん読んであげるのが一番いいんでしょうけど、収納場所的にも金銭的にも難しい…
図書館がもっと近所にあれば…!

313 :名無しの心子知らず:2018/02/15(木) 14:05:37.12 ID:gFlEVoRy.net
福音館信者っているよね
やっぱエホバとかキリスト教信者とか
自分の意思のない人たちが多いの?

314 :名無しの心子知らず:2018/02/15(木) 14:14:23.85 ID:VGeDYi3q.net
このスレ住民的には世界名作ファンタジーシリーズってどうでしょう
私は名作童話を思い出そうとするとほとんどの話についてあのアニメ絵表紙が真っ先に浮かぶ三十路
小さい頃はあれを揃えるのがゆめだったけど
大人になるともう少し良い絵本で一冊ずつ与えたくなる

個人的に世界名作ファンタジーは広く浅く名作(特に欧州童話)に触れるのに適してると思うから
近所の図書館に全部揃ってて子供が「今日はこれ」と少しずつ気軽に借りて読めたら理想的だけど
市内の図書館全体で1冊ずつ、しかもバラバラに所蔵されてていちいち取寄せ要なのが難点

315 :名無しの心子知らず:2018/02/15(木) 14:15:40.84 ID:I0FZdP8j.net
福音館書店は、ぐりとぐらのイメージ。

316 :名無しの心子知らず:2018/02/15(木) 14:23:59.77 ID:m3khvgXw.net
ぐりとぐらはかわいいのにくるりくらが不気味で読み聞かせ中もうでの長さばかり見てしまう

317 :名無しの心子知らず:2018/02/15(木) 14:40:08.54 ID:ukz9/hXa.net
>>314
うちに全巻あるわ
私が子供の頃の奴を親が取っておいてくれてたの
娘は年中から自分で読むようになったよ
字も大きいし子供が自分で読むには適してると思う

318 :名無しの心子知らず:2018/02/15(木) 15:25:09.02 ID:y3sHmOA9.net
>>307
「きょうのおやつは」
鏡を使った仕掛け絵本で、本を開くと絵が完成する感じ
手にとって実際に見ると面白いよ

>>313
他にもフレーベル館とか偕成社とかいい出版社いっぱいあるんだけどね
やっぱ絵本と言ったら福音館がまっさきに来ちゃうのよ
信頼と安定のブランドってとこかね

>>314
マイルド改変とかそのへんこだわらなかったらいいんじゃない?
絵がかわいくてとっつきやすいよね
ただ確かに図書館で十分って気はする
図書館に仕入れて欲しいってリクエスト出したら?
リクエストと同時にガンガン借りまくると(たくさん借りられた実績があると)入れてくれやすいらしいよ

319 :名無しの心子知らず:2018/02/15(木) 16:10:14.54 ID:Vf+JYG3W.net
2歳後半の男児です
スピノサウルスが水中で活躍する絵本はあるでしょうか?

もともと恐竜好きな子なのですが、先日博物館で「スピノサウルスは水の中を泳ぐ」と覚えて以来毎日その話をしています
探してみたところスピノサウルスが陸上で活躍する絵本は見つかったのですが、水中のスピノサウルスの絵本は探し当てられませんでした
もしご存知の方がいたらぜひ教えてください
よろしくお願いします

320 :名無しの心子知らず:2018/02/15(木) 22:00:52.06 ID:Cj9yo7Ei.net
>>319
「きょうりゅうかぶしきがいしゃ」はどうでしょう?
舞台は現代なんだけどいろいろな恐竜が特性を生かして活躍します
スピノサウルスがエンジンが止まってしまった屋形船を助けるシーンwで川を泳いでいます

321 :名無しの心子知らず:2018/02/15(木) 22:05:43.41 ID:Cj9yo7Ei.net
>>320
しまった貼り忘れ
https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=87169&spf=1
2歳半には難しかったらごめんなさい

322 :名無しの心子知らず:2018/02/16(金) 11:09:44.57 ID:y/xxMuO4.net
>>300
写真絵本だけど「うまれたよ!だんごむし」等の
「うまれたよ!○○」シリーズが好き。
お話ではないけど読み聞かせしやすいし解説も詳しく載ってる。

323 :名無しの心子知らず:2018/02/16(金) 16:48:22.44 ID:oGb4WE3f.net
>>320
どうもありがとうございます
絵本ナビでサンプルページがあったので見せてみたところ、すごい食いつきでした
スピノサウルスのページはサンプルにはありませんでしたが、乗り物も大好きで屋形船も分かるので大喜びしそうです
早速注文しました、手元に届くのが楽しみです
ありがとうございました

324 :名無しの心子知らず:2018/02/16(金) 16:57:06.58 ID:eD2vIPFE.net
絵本好きで福音館悪く言う人見たことないな
私はこぐま社も好き

325 :名無しの心子知らず:2018/02/16(金) 16:57:59.55 ID:hKlUh5Pc.net
>>324
送られてきたこぐま社の目録わくわくした

326 :314:2018/02/16(金) 17:50:54.08 ID:fS6Tb6fX.net
>>317
全巻羨ましい!
1冊にたくさん話が入ったものよりも園児ぐらいの子でも手に取って読みやすそうなのがいいですよね

>>318
なるほど、図書館リクエストは思いつかなかったです
ものは試しでやってみます

327 :320:2018/02/16(金) 21:46:33.78 ID:hcvxsxZ6.net
>>323
お役に立てて良かったです
最後はちょっとびっくりする(怖い)かもしれないので
お家の方が先に目を通した方がいいかも
3歳前なら大丈夫かな
(怖いといってもゆかいな怖さです)

328 :名無しの心子知らず:2018/02/17(土) 19:44:46.20 ID:RMz/nvzJ.net
2歳半の子どもにねずみくんのチョッキを読ませた所、動物たちの顔を怖がってしまいました
親としてもねずみくんのチョッキがビロビロになってしまって可哀想に感じます(ブランコで楽しそうではあるけど)
家庭保育園の絵本リストにも入るくらいなので良作なのでしょうが魅力を感じることができませんでした
この絵本を好む子はどの位の年齢なのでしょうか?

329 :名無しの心子知らず:2018/02/18(日) 06:41:51.20 ID:ZdEoOGJG.net
>>328
私は自分で読める5歳くらいに読んでいたときは、好きだったな
ねずみくん優しいな〜って思いながら読んでいた。
2歳くらいからねずみくんシリーズを子供によみきかせしてたら
みんな性格悪いというか、意地悪く感じるのよね
個人的な意見なのですが、いつも微妙な気持ちになるわ

一度先に読んでから与えるのがいいですね
金沢に小さいけど福音館があったんだ
が、今こそ子供と行きたいな〜

330 :名無しの心子知らず:2018/02/18(日) 06:57:25.08 ID:mF7y9NXj.net
>>329
私もねずみくんのチョッキで悲しい気持ちになる
子も食いつかないから封印したよ
最後ブランコで楽しそうにしてはいるものの、こちらの気持ちは晴れないよね
良作とされていても好きになれなかったら合わせる必要ないと思うんだ

331 :名無しの心子知らず:2018/02/18(日) 07:39:05.98 ID:iWfawSnU.net
読んだことがないものはもちろんだけど、好きなシリーズの絵本であっても展開が微妙なエピソードとかあるよね
11ぴきのねこが大好きだけど、きょうりゅうのジャブが悪気がないのにねこたちに迷惑をかけて仕返しをされるシーンは読んでて気まずい

332 :名無しの心子知らず:2018/02/18(日) 07:52:51.17 ID:6ksN+LED.net
あほうどりはデカかったから良いけど
じゃなかったら食われる所だった

333 :名無しの心子知らず:2018/02/18(日) 08:30:37.07 ID:ZNOefsnd.net
私はねずみくん好きだった。
皆、動機は「チョッキいいな〜」だし、でもチョッキ着て苦しそうな顔してるから嫌な気持ちにはならなかった。
「ダメダメ!小さいよ〜 ほらね!」っていうツッコミ?を心の中でやってて楽しんでた感じ。
あと子供の頃から「可哀想な状況からの機転をきかせてハッピーエンド」な話が好きだったのもあるかな。

「優しい話でほっこり」だけが絵本の楽しみ方じゃないと思う。

334 :名無しの心子知らず:2018/02/18(日) 08:54:29.46 ID:ZdEoOGJG.net
そうなんだよね〜優しいだけが絵本では無いのも分かる
ねずみくんとゆきだるまやクリスマスは大きい!つよい!子供にとっては分かりやすい話だしね
大人になったから、みんなを意地悪に感じるのかな?とも思ったし難しいな〜

335 :名無しの心子知らず:2018/02/18(日) 09:16:31.09 ID:mF7y9NXj.net
私が悲しい気持ちになるのは、チョッキを編んだお母さんに感情移入するからだと思う
子どものころ読んだ絵本を大人になって読み返したら印象が全く違うってよくあるけど、これもそのタイプの本みたいだね
この流れ勉強になったわ。しまってあるねずみくんのチョッキ出してくる

336 :名無しの心子知らず:2018/02/18(日) 14:20:06.05 ID:8EPwBmdX.net
服だめにしてしまってからごめんねの一言があったりみんなで困った顔したり、どうしようか悩んでる描写があれば救われる
でもただ遊ぶだけなら嫌だ
なんでこれが良作なんだと今日読んで思った

337 :名無しの心子知らず:2018/02/18(日) 15:30:08.27 ID:FX/kd3dp.net
同じような感想がにじいろのさかな

338 :名無しの心子知らず:2018/02/18(日) 16:57:50.03 ID:HIvfVMrk.net
でも人生ってこっちが気にしても向こうは気づいてないことも多いし。
消しゴム貸したらめっちゃ使われたとか、
ごはん一口のつもりであげたら、めっちゃ食べられたとか。

339 :名無しの心子知らず:2018/02/18(日) 19:40:09.45 ID:yNgLonPj.net
私は小さい頃ねずみくんのチョッキ好きだったな。
単純に、繰り返しパターンが好きだったのといろんな動物が出てくるのがユニークで。
親になると微妙なのもわかるなー。
でも2歳前の子供に読んだら気に入ってたから
子供本人が楽しいならいいかなと思ってる。
絵本って大人目線だとどうなのよという描写は時々あるけど(>>140とか)
子供が楽しいならなるべく子供の好み優先したいかも。
逆に親目線に寄り過ぎてる絵本はあざとく感じてしまうときもある。

340 :名無しの心子知らず:2018/02/18(日) 19:57:19.83 ID:24G2x6eE.net
>>339
うちはヨシタケシンスケさんが親子で好きなんだけど、あざとい感じもちょっとする。
「なつみはなんにでもなれる」は幼稚園でも小学校でもウケるけど、あれも作中のお母さんの反応や、主人公のなつみちゃんの言動なんかがあるあるすぎてなー。

341 :名無しの心子知らず:2018/02/18(日) 19:59:06.72 ID:JmnK4dT9.net
私も自分が大人になってから読んだからねずみくんのチョッキは好きじゃない

342 :名無しの心子知らず:2018/02/18(日) 20:14:00.83 ID:4Upjt3Ub.net
私も自分がたぶん4、5歳の頃はねずみくんのチョッキが大好きだったけど、大人になってから読むと特に魅力を感じられなかった
でも子どもの頃の感性を信じて自分の子どもにも読んであげようかなあと思ってる

343 :名無しの心子知らず:2018/02/18(日) 20:46:16.74 ID:CbYSxj5v.net
>>337
講談社の絵本はなあ…

344 :名無しの心子知らず:2018/02/18(日) 21:55:25.62 ID:aMkL1mAT.net
デザイナーっぽいというかプロの仕事、的な特に男性の作家のは
計算がみえてなんか感情移入できないんだよ
そう感じるのは右脳型の女だからかな

345 :名無しの心子知らず:2018/02/18(日) 23:09:14.26 ID:j+geOwnZ.net
1年生男子です。
ゾロリシリーズ、きゃべたまたんてい、ガムチョコバナナ、ほうれんそうマン、おしりたんていを読破して、次は何を読もうか悩んでるそうです。
少し読み応えのあるものがいいみたいなのですが、何かオススメありますか?

346 :名無しの心子知らず:2018/02/18(日) 23:25:08.24 ID:fUbvwR7f.net
>>345
めいたんていネイトシリーズはいかがですか?
読みやすくて面白いですよ

347 :名無しの心子知らず:2018/02/19(月) 00:37:11.71 ID:G8Q19LED.net
>>345
うちはゾロリの次にウケがよかったのはマジックツリーハウスシリーズ。
ちょっと字が小さくなるけど、ゾロリの次に小1で大丈夫だった。

348 :名無しの心子知らず:2018/02/19(月) 00:48:26.48 ID:dLhX2a9V.net
マジックツリーハウスは根強い人気があるよね
あと「ポケモン空想科学読本」も案外いけるんじゃないかな

349 :名無しの心子知らず:2018/02/19(月) 06:46:56.94 ID:CLBXnfyJ.net
1年生なら杉山亮さんの名探偵シリーズもおススメ
根強い人気

350 :名無しの心子知らず:2018/02/19(月) 08:23:51.57 ID:kvojtKfs.net
ウチの子はおばけやさんシリーズ読んでたよ

351 :名無しの心子知らず:2018/02/19(月) 15:23:59.03 ID:GToEq6U4.net
子供現在8ヶ月男児
4月から復職で図書館や書店になかなか行けなくなるので絵本の定期購読を考えています
福音書こぐま社メリーゴーランドが候補なのですが出版社がやっているものか出版社関係なく選んで送ってくれるものどちらがオススメでしょうか?
子供はまだ何が好きとかはなさそうですがいないいないばあとんぐまーまを読むと声を出して喜びます

352 :名無しの心子知らず:2018/02/19(月) 16:54:03.79 ID:Sv11y39X.net
>>351
うちは保育園で強制的に定期購読してるよ
年によってどこのにするか変えているらしく、今年は福音館書店だった
被ったら悲惨だし、定期購読するかは園によるだろうから、4月になって園の動向見てからどうするか選んだ方がいいかも

普段買わないタイプの絵本もあるから有難いんだけど、年12冊で卒園までに72冊かと思うとちょっと鬱

353 :名無しの心子知らず:2018/02/19(月) 16:58:13.78 ID:qrZ9Vm49.net
うちも強制的に買わされた。
しかも保育士さんがご丁寧に油性ペンで名前を記入後に配布w

年中か年長になったら3つくらいある絵本のコースをから1つを選べたけど。

354 :名無しの心子知らず:2018/02/19(月) 17:25:45.22 ID:hV3JtB62.net
>>351
保育士さんにどんな本で子供が喜ぶか聞いてからでもいいと思うな
定期講読するのはもちろんいいことだけど、ノルマみたいになっちゃわない?復職して自分と我が子の様子見てからでもいいと思う

355 :名無しの心子知らず:2018/02/20(火) 05:13:55.44 ID:IRw6rxXN.net
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

TJHCR

356 :名無しの心子知らず:2018/02/20(火) 11:25:47.32 ID:zYfFUrwc.net
元々私が読書好き、図書館苦手で買いこむほうなんだけど
ここみてたり、娘も絵本がそこそこ好きで絵本収納が大変なことになってきた
2歳だから高い所においたらとれないし、これから太さのあるどうぶつ辞典とかも欲しいし…

みんなどうしてますか??
まだまだ赤ちゃんのも読むときあるし下の子も生まれるので、処分する気はまだなくて

357 :名無しの心子知らず:2018/02/20(火) 11:38:45.64 ID:xdbQEndJ.net
>>356
全く同じ。
2歳なりたて、しまじろうとかも入れると100冊ぐらいある。
これから自分で読むようになると思うと、簡単な絵本も処分出来ないし困ってる。
とりあえずカラーボックス並べて、下の段に大きい絵本、上の段に小さい絵本にしてるけど、まだまだ増えそうだし今後どうしよう。

358 :名無しの心子知らず:2018/02/20(火) 12:30:52.87 ID:pzjV18z4.net
うちはなるべく収納内に収まるように我慢してる
子供が生まれてから月1冊ずつ
それでも収まりきらなくなったらオモチャ(これもたくさんある)、
次に親の本やCD類を処分して場所を空ける予定で
最終的には赤ちゃん絵本から処分していくよ
オモチャも本も収納に入る量にして片付け習慣つけたくて。
あと自分で取り出しして欲しいからぎゅうぎゅう詰めにしないようにしてる

359 :名無しの心子知らず:2018/02/20(火) 12:37:34.16 ID:c5GEJ2yt.net
>>356
うちも本の数がかなり多い方で、この間数えたら300近くあったわ
クレアシリーズの本棚使ってるよ
上の子年長児用は棚だけの奴で、下の子1歳用は表紙が見えるタイプの物にしてる
棚だけの奴はピッチが変えられるから一番下の棚に図鑑を並べてるよ
斜めに収納できるからバラバラ落ちてくることもないし使いやすい

360 :名無しの心子知らず:2018/02/20(火) 13:02:38.84 ID:PDpHCnw8.net
>>356
3段カラーボックスの縦置き2つと横置き1つ(天板の上もブックスタンド置いて利用)を絵本・図鑑用にしてる
うちも下の子がいるから当分は処分しない予定なので、絵本以外にも収納場所が足りなくなってきて、自分達の物(本・CD・服・雑貨等々)を結構たくさん処分して場所を確保した
絵本の扱いが上手になった3歳頃からは図書館も併用中で、最近は絵本買うペースも落ちてきたけど、やっぱり少しずつは増える

361 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 10:42:28.90 ID:vXzP5XUJ.net
>>351です
保育園で絵本を買わないといけないなんて知りませんでした
もう少し様子を見てみます
ありがとうございました!

362 :名無しの心子知らず:2018/02/23(金) 11:49:26.16 ID:A144/X+u.net
特定の作家批判がやや混じっているので、気分を害したらすみません

>>339で、最後の行はいま歌詞の件で炎上中の作家とかを考えながらのレスだったから
産婦人科の宋先生がその件について書いた記事にけっこう共感できた
ところで、その記事を読んで初めて知ったけど
せなけいこの「ねないこだれだ」は躾を意図した本ではないんだね
そういえばねないこ…だけでなく「メトロポリタン美術館」なんかも
大人になってからみたら、帰れないのが不気味だなと思ったけど
自分が小さい頃はそんなことなく楽しく読んだりみてたりした
うちの3歳児がおばけシリーズ大好きでねないこ…も欲しがってたのに
そのうち怖がったり、脅しっぽくなっちゃうかなと
図書館でたまーに借りるだけにしてたのを反省したわ
子供の好み優先したいと書いたくせにあんまり実践できてなかった

363 :名無しの心子知らず:2018/02/23(金) 12:31:55.65 ID:NORioYYo.net
絵本も大好きな4歳男児です。
児童書になりますが、小さなおばけシリーズ(アッチ、コッチ、ソッチ)が好きで、同様の字数と簡単な内容の児童書があれば教えてください。

かいけつゾロリも好きですが、4歳には少し難しい内容の時があります。

364 :名無しの心子知らず:2018/02/23(金) 12:45:02.63 ID:xyLNmZpi.net
>>363
ふたりはともだちがいいかも
簡単な文章で国語の教科書にも載ってるし、いくつかお話はいってるから読みやすいよ

365 :名無しの心子知らず:2018/02/23(金) 13:00:11.58 ID:HRYZhaK4.net
>>363
小さなおばけシリーズ読んでないけど、4歳児なら
なかがわりえこの「けんた・うさぎ」とかおすすめだな
児童書くらいの厚みはあるけど中身は完全幼児向けな感じ
「こぎつねコンチ」とかタイトル忘れたけどこぶたの兄弟の話とか
同じくらいのボリュームの本がいくつもあるよ

366 :名無しの心子知らず:2018/02/23(金) 13:01:47.34 ID:NORioYYo.net
>>364
かえるの表紙のですね!早速借りてみます。

367 :名無しの心子知らず:2018/02/23(金) 15:03:04.61 ID:o5SlQeXw.net
自分がちいさなおばけ読んでた時期は こまったさんシリーズもよく読んでたなぁ。

368 :名無しの心子知らず:2018/02/23(金) 16:14:10.63 ID:NORioYYo.net
>>363ですオススメいただいた本を、図書館で借りてみます!ありがとうございました。

369 :名無しの心子知らず:2018/02/23(金) 20:27:52.98 ID:0GVSedPk.net
図書館でこばやしゆかこさんの「あかりをけすと」を借りてみて私も子も気に入った
買おうと思ったけどもう電子版での配信のみみたい
残念だ

370 :名無しの心子知らず:2018/02/23(金) 21:14:30.76 ID:Sg5zji1F.net
購入するか図書館で借りるかは、どうやって判断してますか?
図書館で借りて食いつきが良かったら購入?
あと、絵本を処分するタイミングはどうしてますか?
子は4歳で、動物のおかあさん、くだもの、やさい、もこもこもこ、はもう赤ちゃん向けかなと思いますがよく読んでたので思い出もあるし名作なので処分するのがしのびないです。

371 :名無しの心子知らず:2018/02/23(金) 21:29:17.17 ID:HRYZhaK4.net
>>370
お子さんはもうひらがな読める?
5、6歳でひらがな読めるようになるとまず最初に一番簡単な赤ちゃん向け絵本が自分で読めるから
その時期過ぎてから処分でもいいんじゃない?
小学校入学の時に1回見直すといいと思うよ

372 :名無しの心子知らず:2018/02/24(土) 07:18:12.06 ID:mDn3dwjS.net
>>370
従兄弟が生まれた時に乳児向けの絵本はいくつかあげたけど、それ以外はまだ処分してないな。
私自身の昔読んでた絵本も何冊か持ってて、とても思い出に残ってるから、娘が自分でこれはもういいや、これは残しておきたい、って判断できるまでは取って置くつもり。
中学生くらいかな、と個人的には思っているけどどうだろうね。

373 :名無しの心子知らず:2018/02/24(土) 08:01:47.08 ID:GtSV6AOG.net
旦那が持ってたノンタンの誕生日の本やのろまなローラー、めっきらもっきらどおんどんを娘や息子に読み聞かせしてるの見て旦那も感慨深いようだよ

374 :名無しの心子知らず:2018/02/24(土) 09:04:44.18 ID:y4VbxR5K.net
>>370
次のお子さんは考えてないのかな?
うちは上の子が平仮名読めるようになってから下の子が産まれたから、上の子が一生懸命下の子に読んであげてるわ
字が大きくて読みやすいから、自分で読む練習には最適よ

375 :名無しの心子知らず:2018/02/24(土) 12:16:59.55 ID:XtyGw7iz.net
>>370
です。ありがとうございます。
上の子がいるので、もう一人は考えていません。
最近ひらがなが少しだけわかるようになってきたので指でなぞりながら読み聞かせしてみます!

376 :名無しの心子知らず:2018/02/24(土) 13:51:03.09 ID:HletZaJ6.net
>>375
ちょっと待って!
読み聞かせは字の勉強ではないから指でなぞらない方が良いよ。
絵を見たりお母さんの声を聞きながら、絵本の世界に浸る時間だからね。
たまたま子が「これは◯◯って読むんだよね」と言ってきたら褒めたりすれば良いけど、字を読むこととは切り離して考えるべき。

377 :名無しの心子知らず:2018/02/24(土) 13:57:54.62 ID:/Pd9GX5e.net
そうそう
「字を覚えてもらおう」とか下心あるとダメよね
「字を覚えて欲しい」「本好きになって欲しい」とか自分の願望は捨てて無心になるべし

378 :名無しの心子知らず:2018/02/24(土) 14:50:01.68 ID:oV6GiHxw.net
いろんなありかたがあっていいわけで
これはダメ!とか押し付けるのもどうかと思うけど

379 :名無しの心子知らず:2018/02/24(土) 15:19:32.56 ID:5UhXl19l.net
ちょっと待って!とかうぜー

380 :名無しの心子知らず:2018/02/24(土) 15:23:25.16 ID:xc0wMPp8.net
正解ってないのかな
すくすく子育てで、読み聞かせのときは絵を指差すのは良くないと言ってたのでそうしてる
でも横長の絵本で絵がたくさん描いてあるやつ(バムケロとか)なんか読んでるところと全然違うところ見てたりして、ここだよ!見て!と教えたくてしょうがない…

381 :名無しの心子知らず:2018/02/24(土) 15:31:11.11 ID:GtSV6AOG.net
>>380
それも含めて親子のコミュニケーションでしょ
先入観持たせるのはよくないらしいけど、そっぽ向いてたら意味ないし
言葉の響きを聞かせるだけのものでもない
読み聞かせっていう人ほど先入観バリバリだと思うな
親子それぞれの絵本タイム楽しみましょ

382 :名無しの心子知らず:2018/02/24(土) 15:58:14.52 ID:jONdR8w2.net
>>380
育児の正解とか常識も日進月歩だよね
ジムトレリース著の「読み聞かせ この素晴らしい世界」には、たまに文字をなぞると文字の存在を認識するから良いみたいなことが書いてあったよ
ただし30年前に出版された本w

リアルで読み聞かせに意見しないしされないから、ネットで忌憚のない意見が見られると私は面白い

383 :名無しの心子知らず:2018/02/24(土) 18:52:55.81 ID:DCpKbMva.net
指差すのも良くないのかー
例えばしまぐるの犬とかカエルとかついつい指差してしまうなぁ
読み方も本当はあんまり抑揚つけないで淡々とがいいんだっけ?難しいわ

384 :名無しの心子知らず:2018/02/24(土) 19:14:13.80 ID:eNC1Nwq7.net
しましまぐるぐる読んでる時期なら、指さしまくりながら大袈裟に読んでいいんじゃない?

385 :名無しの心子知らず:2018/02/24(土) 19:33:58.11 ID:S77w2Vci.net
小学校で読み聞かせボランティアやってます
たしかに抑揚や声色はつける必要ないとか淡々と、とか講習会では言われるみたいね
でも、子どものリアクションとか見てたら多少付けてもいいんじゃないかと思う
まあ私が面白系の本を選びがちなせいかもしれないが

ボランティア仲間の小1ママが『えのないえほん』にチャレンジしようと家で練習したそうで
「私には無理でした(´・ω・`)」とあきらめてたww

386 :名無しの心子知らず:2018/02/24(土) 20:18:36.65 ID:/Pd9GX5e.net
いやいや、読みながら「カエルさんいるねー」とかそういう指差しを言ってるんじゃないでしょ
元レスは

>最近ひらがなが少しだけわかるようになってきたので指でなぞりながら読み聞かせしてみます

ということだから、文字を指でなぞりながら読むということを言ってるんでしょ
それに対して、読み聞かせを字のお勉強みたいにしないほうがいいよと言ってるだけよ
読み聞かせ自体はもっとフラットに、あまり字を覚えさせるとか考えずにやったほうがいいのでは?というだけ

読み方は淡々と…とかいうけどそんなん私は気にしてないよ

>>385
私も小学校ボラです
「えのないえほん」、うちの読み聞かせ仲間も持ってる人いるw
あれはほぼ声だけで聞かせるから、芝居がかって読まないと逆につまんないタイプの本だよね

387 :名無しの心子知らず:2018/02/24(土) 21:47:29.13 ID:L8AmuVSh.net
えのないえほん、ザコシショウが超オーバーに読み聞かせして園児たちの爆笑かっさらってたね

388 :名無しの心子知らず:2018/02/24(土) 22:52:20.85 ID:JtO6AhMa.net
>>380
バムケロみたいにマンガのコマ割りみたいな描き方だとどの順番で見ていいかわかってないっぽいよね

子供は絵の隅々まで見て意外な感想持ってたりするから絵を指差さないっていうのはなるほどなって思ったよ
わかやまけんさんのたっちゃんさっちゃんシリーズを読むと、いつもたっちゃんの顔が大きいってしきりに言われる
ストーリーより頭のでかさにくいついてくる

389 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 00:22:27.96 ID:bN0XhS1K.net
「えのないえほん」もそうだけど、普段使うことのない関西弁とかギャグ系の台詞の読み聞かせはぎこちなくなってしまうし苦手だ
子ども相手に何かっこつけてるんだって感じだけど

390 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 01:40:55.30 ID:lSNQIsk2.net
私は唐突に歌詞が入ってるのが苦手
適当に節つけて歌ってみるけどアドリブで出てくるメロディーのバリエーションのなさよ

391 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 02:03:45.62 ID:fa/qqQBU.net
私は本文とは別に吹き出しが書いてあって登場人物の台詞が書いてある絵本を読むのが苦手
どのタイミングで台詞を読めばいいのか迷うし台詞が多すぎると話の流れが止まる感じがして戸惑う

392 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 08:36:56.32 ID:bN0XhS1K.net
>>390
それもあるわ
歌詞が出てくる絵本、結構多いよね
いつも無視して普通に読んじゃってる

393 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 09:15:08.67 ID:8qhsi5eh.net
絵描き歌の曲大体同じになっちゃう問題

394 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 09:33:14.72 ID:cxrVfpiA.net
>>390
ぐりとぐらとか?

395 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 09:43:23.57 ID:3P/1ibGd.net
ぼくらのなまえはぐりとぐら このよでいちばんすきなのは
おりょうりすること たべること ぐり ぐら ぐり ぐら

昔から完全棒読みだわ〜w

396 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 09:53:03.43 ID:1wSnfaQv.net
淡々と読むと自分がつまんないし、子も楽しんでくれてる感じがするからついつい抑揚つけちゃう
でもそれは読み手の反応を楽しんでるだけで絵本の世界を純粋に楽しんでるわけではないということになっちゃうのかな

397 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 10:41:16.10 ID:3GxczNIn.net
「ひみつのカレーライス」とかヘンテコな歌が出てくるやつはその時々で適当に歌うw

398 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 10:42:55.48 ID:bN0XhS1K.net
そういうもの全てひっくるめて絵本の読み聞かせじゃないのかな
子どもが楽しんでるならそれでいいじゃん

399 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 11:27:10.21 ID:nyvvT3zD.net
ここの人たちもそうだけど…絵本に熱心なお母さんて
子供のためというより、自分の趣味でしょとか自己満足な感じの人が多いよね
そういう人たち、たいてい家に無駄に100冊以上の絵本がある

400 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 11:36:46.15 ID:3P/1ibGd.net
>>399
私は完全にそうだよ
子供のためにもなるけどまず自分が楽しいから

私は自分の子供には人より全然読み聞かせしてないと思う
自分で読むようになったらほっといちゃった
むしろそういう歳をすぎてずっと経ってから、もっとやっときゃよかったなとプチ後悔してる

401 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 11:38:31.29 ID:I/K3cpWD.net
趣味でいいじゃない。
大人の趣味としては安いものよ。
うちは子供も絵本大好きよ。

402 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 11:39:22.86 ID:3GxczNIn.net
そういう無意味な決め付けをされてもねえ
自分が本好きでも子供はそれほど…なんてことはよくあるよ

私も自分がもともと本好きで子どもに読ませたいと思って買ったりするけど、
思ったほど食い付かれなかったり、最初はよく読んでくれてても途中で好みが変わったり
子供本人に選ばせて買った本でもそういうのはままある
それでも自分の気に入った本はなかなか処分できないなあ

403 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 11:54:21.30 ID:79Cx4fz4.net
本好きの親戚からお下がりの絵本が段ボール何箱も届いたり、母が私の小さい頃の絵本が全部とっていたので絵本だけで本棚3つから溢れてる
一歳半だけど子の月齢に合わせた本を下の段にしたら好きな本を選んで眺めたり、読んでーって持ってくるよ
上の子は小2なのでもっぱら図書館利用だけど、時々懐かしいって言いながら好きだった絵本を読んでるw

404 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 12:10:51.68 ID:eRehX+bb.net
大人になってから昔行ってた児童館のスキだった絵本読んだら懐かしくて可愛くてじーんとした
ティモシーとサラのシリーズ

405 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 12:16:23.18 ID:TpjeeXPQ.net
佐藤ママは3歳までに延べ1万冊の絵本を読み聞かせたっていうし、中途半端に読み聞かせたところで理3どころか東大もかすらないよ。

406 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 12:23:32.68 ID:jVZDtnrJ.net
>>395
この歌はミッキーマウスマーチで歌ってるよ
ちなみに水戸黄門の「人生楽ありゃ苦もあるさ」でもなぜか歌える
子供にとって意味不明だからしないけど

407 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 12:26:18.11 ID:nkh4oqoS.net
>>406
ほんとだ!水戸黄門で歌えるw

408 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 12:45:08.00 ID:nUxbQ6nt.net
絵本100冊くらいなら趣味というほど絵本が好きじゃなくても子供がいる家には自然とあるもんじゃない?
さ1000冊超えてくると趣味の域と感じるかな

409 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 12:49:20.51 ID:jhEFXqbe.net
1年に20冊買えば5歳で100冊になるし、こどもの年齢とか人数とか次第だと思う

410 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 12:49:28.63 ID:Q011qk0r.net
水戸黄門で歌えるということはどんぐりころころでも歌えるな。

411 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 13:37:26.37 ID:/++fOKIu.net
水戸黄門の汎用性の高さw

412 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 13:50:47.92 ID:r1O0f9+3.net
3歳になったけどだるまちゃんシリーズはまだ難しいみたい
てんぐちゃんはまだわかりやすいけど、絵が可愛くて手に取ったうさぎちゃんは片目の雪だるまを丹下左膳みたいだと言ったり、目がなくなっちゃった雪だるまを座頭市とか言ったりしてて子はポカーンだった…

413 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 15:06:14.52 ID:E1U4s+Yy.net
子に何度も何度も読み聞かせてて思い入れたっぷりだったおべんとうバスの本、もう子も4歳だし今0歳の下用にしまっておこうかなと思ってた矢先
夫が全ページしゃがれ声で読むという荒業を繰り出して子の爆笑をかっさらい、また上の子の一番のお気に入りの絵本になったけど
「この本はお父さんが読むの!」と私には読ませてもらえなくなって何だか寂しい

414 :名無しの心子知らず:2018/02/25(日) 15:53:46.11 ID:8q3F4xep.net
大事に思ってくれるうちは現役でいいんじゃないかなw
一歳近くになったらお母さんが下の子に読めばいいさ

それにしてもちいさなうさこちゃんを初めて声に出して読んでみたけど読みやすくてびっくりした

415 :名無しの心子知らず:2018/02/27(火) 18:03:00.60 ID:jPf+mHPE.net
うさこちゃん、読みやすい?
読むといつも息苦しくなるんだけど、下手なのかな

416 :名無しの心子知らず:2018/02/27(火) 18:15:19.28 ID:VD4kgPdX.net
それは息継ぎが下手なのではないか

417 :名無しの心子知らず:2018/02/27(火) 18:34:22.82 ID:5fCHZ4Y8.net
うさこちゃん七五調の古い感じの文章だからかなり特徴的だよね
詩を読むときみたいに流れるような語り口になって子に内容が伝わりにくくならないように気をつけてる

418 :名無しの心子知らず:2018/02/27(火) 18:58:50.11 ID:2EGbuYMU.net
うさこちゃんてアメリカじゃまったく評価されてんよね

419 :名無しの心子知らず:2018/02/27(火) 19:13:57.57 ID:2MuOjG9L.net
別にアメリカで評価されてなくてもいいんでないかい

420 :名無しの心子知らず:2018/02/27(火) 19:29:29.42 ID:uHCIrD2p.net
やなせたかしの文章が音読しにくい。
改行とか読みにくい時ない?
自分で黙読してる時は何も思わないんだけど。

421 :名無しの心子知らず:2018/02/27(火) 19:31:52.58 ID:mHG0mC5a.net
>>420
わかる!読みにくいし無駄に長いから読みたくない

422 :名無しの心子知らず:2018/02/27(火) 19:52:32.78 ID:QDmffd8C.net
図書館でかりた谷川俊太郎の「生きる」の絵本がじんと胸にきて
子供は反応薄かったけど子供じゃなくて私用に買っちゃった

423 :名無しの心子知らず:2018/02/28(水) 18:05:16.86 ID:wfquQDYe.net
読み聞かせしにくいといえば二宮由紀子「どうぶつえんはおおさわぎ」
濁点が取れてどっか行っちゃう話だからスラスラ読めないw
でも面白いから大好き、音読の方がより面白さが伝わると思う
この人の書いた本、面白いのが多いんだけどひとつひとつの文がちょっと長いから声出して読むのは大変

424 :名無しの心子知らず:2018/02/28(水) 19:42:22.44 ID:RJFeYgzp.net
子供が生まれた頃にまず、じゃあじゃあびりびりで躓いた表現力の無い私

425 :名無しの心子知らず:2018/02/28(水) 20:07:41.83 ID:aAxFztpp.net
>>423
ちょうどその人の絵本を図書館で借りて今日初めて読んだところだからタイムリー
確かにところどころ文章の配置に特徴があったから読み方ちょっと戸惑ったけど、内容が面白くて子の食いつきがかなり良かった

426 :名無しの心子知らず:2018/02/28(水) 23:34:38.92 ID:vMfhQ2/S.net
読みやすさといえば、谷川俊太郎の「めのまどあけろ」が好きだわ
リズムが楽しくて私が読みたい
ちょっと前のレスで話に出てた読み聞かせも感情たっぷり、芝居がかって読むのが好きだけど、子供はそっちの方が好きみたい
感情つけて読むと先入観植え付けるからダメってことなのかな

427 :名無しの心子知らず:2018/03/01(木) 00:38:05.29 ID:inPi6UoT.net
ねんどろんを体ユッサユッサしながら読むのが好き
ねんどろーん!

428 :名無しの心子知らず:2018/03/01(木) 00:59:25.72 ID:vmh1L3Hk.net
谷川俊太郎といえば、「えじえじえじじえ」の読み聞かせはえらいことになった
「よるのようちえん」も

楽しくて好きな絵本だけどね

429 :名無しの心子知らず:2018/03/01(木) 11:15:48.85 ID:oCmnkhZz.net
うんこ

で息子たちがゲラゲラわらうわ
谷川俊太郎は凄い

430 :名無しの心子知らず:2018/03/02(金) 11:46:46.65 ID:Hr/E02Ji.net
谷川俊太郎86歳
かこさとし91歳
中川李枝子82歳
五味太郎72歳
せなけいこ86歳

わかやまけんが2015に亡くなったの、知らなかった。

431 :名無しの心子知らず:2018/03/02(金) 20:11:50.54 ID:lZQs03G7.net
>>430
みなさん長生きなのね
そういえば、きいろいバケツの作者、森山みやこさんも今年に入って亡くなられたよね
娘がちょうど教科書で、この人のねずみのセーターのはなしを読んでるときだったわ

432 :名無しの心子知らず:2018/03/03(土) 18:55:33.22 ID:OGT38C5a.net
細かいことですがこのスレの方々は海外の児童小説の翻訳者は気にしたりしますか?
アラサーの私はナルニア物語も指輪物語も瀬田貞二訳を読んだから
特に何も考えずにいずれ同じものを子供に与えてたと思うけど
先日読んだ本に、ナルニア物語は新しい翻訳版もあるからお勧めだと書かれていたので少し気になりました
瀬田さんの翻訳って名前の訳し方とか個性的なんですよね
私はそれで育ったから文章も読みやすいと思うしネーミングセンスも好きなんですが

433 :名無しの心子知らず:2018/03/03(土) 21:11:06.43 ID:nhrXCuxf.net
独特の文が気になって物語に没頭出来ないのは不幸だから、子には新訳買い与えるかも
瀬田貞二は天才だと思ってるけど、初版が半世紀以上前だからしょうがない
うちまだ3歳だから随分先の話だけどねw

434 :名無しの心子知らず:2018/03/04(日) 23:05:15.18 ID:SId7ccc0.net
絵本を買い足したいけどピンとくるものが無かったのでアドバイス下さい
もうすぐ1歳半で4月から保育園です
最近は仕掛け絵本がお気に入りで歯磨き絵本の歯磨きをゴシゴシしたりしています
このスレで紹介されていたコロちゃんシリーズを調べたのですが破れやすいとレビューにあり、子は飛び出す絵本を破いたりしていたので悩んでいます。
家には「お!かお」や「どうぶついろいろかくれんぼ」などもあります。指差しもブームで「きんぎょがにげた」のきんぎょを見つけて喜んでいます。
また保育園も始まるのでしつけ系の絵本も気になってます
オススメあれば教えて下さい
長文失礼しました

435 :名無しの心子知らず:2018/03/05(月) 11:57:45.81 ID:zdi4606Z.net
>>433
やっぱり今の子供世代だと独特の言い回しに感じるでしょうか
私もとりあえずナルニア物語の方は図書館で新旧借りて読み比べてみることにします
「朝びらき丸 東の海へ」が「ドーン・トレッダー号の航海」になってて少し寂しく感じる

ただ調べたら指輪物語は瀬田版しかまだなさそうでした
一時「星の王子さま」はいろんな版が出たので
有名な児童書は多数の翻訳版があるのかと思いましたが

436 :名無しの心子知らず:2018/03/05(月) 12:53:54.06 ID:1UkG6yrq.net
>>434
しつけ系の絵本は、こどもちゃれんじのみで絵本は購入していないのだけど、
しかけ絵本は、エリックカールのはらぺこあおむしとパパお月さまとって!
指差し絵本は、うずらちゃんのかくれんぼをうちの娘はよく読んでいました。

437 :名無しの心子知らず:2018/03/05(月) 12:55:02.23 ID:1UkG6yrq.net
2歳になったばかりの娘に
もこもこもこの次に読む谷川俊太郎作品のおすすめがあったらを教えてください。

438 :名無しの心子知らず:2018/03/05(月) 17:08:54.98 ID:jyxrljwx.net
>>434
仕掛け絵本だとツペラツペラのくだものさん、そのくらいの頃から楽しんでいたよ

439 :名無しの心子知らず:2018/03/05(月) 21:34:59.77 ID:hsTrzs4Y.net
星の王子さまは著作権消滅したから、いろんな出版社が出してるんだよ。
指輪物語もあと5、6年で切れるんじゃなかったっけ。

440 :名無しの心子知らず:2018/03/05(月) 22:50:12.66 ID:goiHKYBL.net
>>436
はらぺこあおむしは絵もかわいいですよね
いつかは買いたいです
うずらちゃんも人気のようでそちら買ってみます、ありがとう!

441 :名無しの心子知らず:2018/03/05(月) 22:52:15.92 ID:goiHKYBL.net
>>438
くだものさんを調べたらおやさいさんもあるみたいなのでそちら買ってみます
大きな顔とか好きみたいだから気に入りそう
ありがとう

442 :名無しの心子知らず:2018/03/06(火) 06:13:56.31 ID:RLO5J8uH.net
>>435
私もアラサーだけどナルニアは瀬田さんの独特の言い回しが苦手で挫折した口だわ。
絵本の「きょうはなんのひ?」は凄く好きなんだけどな。

児童文学系の海外翻訳者は金原瑞人が好き。

443 :名無しの心子知らず:2018/03/06(火) 10:26:41.11 ID:PbcFFdhe.net
>>437
谷川俊太郎翻訳の「オリビア」はどうかしら

444 :名無しの心子知らず:2018/03/06(火) 10:27:50.33 ID:PbcFFdhe.net
>>443 自己レス
2歳なったばかりだとちょっとだけ早いかも?
でも個人的にはとても好きな絵本です

445 :名無しの心子知らず:2018/03/06(火) 10:59:12.17 ID:OF2IR1UT.net
>>444
ありがとうございます。初めて聞くタイトルで、借りてみようと思います。

446 :名無しの心子知らず:2018/03/07(水) 10:42:17.64 ID:Zc/anMTZ.net
>>435
がらがらどんとか読み聞かせ絵本系は瀬田さんは天才だと思うんだけど、
子供が一人で読む段階の本だと向いてないかも。

447 :名無しの心子知らず:2018/03/07(水) 12:15:45.18 ID:PB+M+oYl.net
>>435
大人になって「原語のこれをこう訳したのかw」みたいな楽しみが出来るようになってから瀬田版をすすめて読み比べもいいと思う
でもその寂しさよくわかるよ

448 :名無しの心子知らず:2018/03/07(水) 15:29:37.79 ID:uGYycZ8l.net
3歳前
絵本の選択が自分の趣味の押し付けになってるような気がしてきました
一応図書館や本屋で選ぶ時半分以下だけど子供に選ばせてるけど たとえばめっきらもっきらどーんどんなんか選んできたら棚に返してしまう
(怖がって途中でやめるか寝る前思い出して怖がるというのもありますが)
自分は親に怖い話悲しい話色々なジャンル読んでもらって、だからこそ好みが確立したんだよなとふと気が付きました
皆さんはきっと偏らないように色々な絵本に触れさせてますよね?絵柄とか話とかはどのように偏らないように選んでますか?
上で出てた定期購読してみようかな

449 :名無しの心子知らず:2018/03/07(水) 15:38:24.89 ID:Sc6uGYhp.net
>>448
親が選んだら多少偏るのはしょうがない
とりあえず子供が持ってきた本は棚に返さずに借りて読むことから
後で怖がるとかそういう結末が予想されたとしても我慢

何事もそうだけど、子供がつまずきそうな小石をあらかじめ取り除いて
転ばせないようにするのではなく、転んだ時にフォローしてやることのほうが大事
そのうち自分でちゃんと小石をよけるようになるから

450 :名無しの心子知らず:2018/03/07(水) 16:01:34.97 ID:FPwskLAJ.net
>>439
星の王子さまの新訳多発期にちょうど学生で少しだけ仏語習ってたのに著作権が絡んでいたとは知りませんでした
星の王子さまも原文はどちらかというと新訳に多かった大人っぽい言い回しだと当時習ったけど
内藤あろうの児童書らしい文章好きです
指輪物語も時期がくれば新訳がたくさん出版されるのでしょうか

瀬田さんの言い回しは独特だという意見が多くて、そうだったのかと改めて思い知りました
考えてみたらうちは絵本もけっこう古いものを多めに与えていたけど
意識して新しい絵本も混ぜていかないとですね
かこさとし、せなけいこ辺りは自分も子供も好きだけどレトロなんだろうな

451 :名無しの心子知らず:2018/03/07(水) 16:09:30.08 ID:1yAnyh+6.net
>>448
自分の趣味のもの、子が持ってきたものに加えて公文の推薦図書の年齢にあったところを上から順番に
あと図書館便りとかのオススメを借りてみたりしてる

452 :名無しの心子知らず:2018/03/07(水) 16:29:06.95 ID:s4g0f23y.net
>>448
えーめっきらもっきらどーんどんは子供に読んでほしいよ
楽しいし面白いのに!
3歳って読める本たくさんあるから端から端までとにかく借りて読ませたらいいんだよ

453 :名無しの心子知らず:2018/03/07(水) 16:44:26.21 ID:kPdCE9Xs.net
うちも3歳
買うのは基本的に親が主導で選び、図書館では毎回5〜8冊くらい借りる中で半分好きに選ばせて半分親が選んでるかな
めっきらもっきら〜や、もりのなか、てぶくろ、おやすみなさいのほんとかはすすめても子が怖いのか嫌がる
子供が読みたがるなら何でも読んでみたらいいと思う

454 :名無しの心子知らず:2018/03/07(水) 17:06:28.86 ID:Bx3QFysa.net
うちも3歳で図書館にいくと本人が元々読みたがってた本(シリーズものの未読とか)とか好きな作者の本、その場で興味を持った本、
親が読ませてみたい本、眺める系の本を混ぜて借りてる。冊数が増えて重いけど20冊くらいあると自然とジャンルがバラけてる。
未知の話題のものとか季節モノとかは親が選ぶようにしてるよ。

455 :名無しの心子知らず:2018/03/07(水) 17:54:07.95 ID:ZjvGuZXP.net
>>448
定期購読もいいと思うよ。

図書館に行ったら。
子どもが選ぶもの、親が選ぶもの、流行っぽいもの、表紙だけで選んだもの、
これ自分が選びそうにないなってものも。
全て借りてくるよ。
こういう風にいろいろと手軽に選べるのが図書館の有効活用だと思う。

456 :名無しの心子知らず:2018/03/07(水) 20:22:40.93 ID:9zR9ILYw.net
うちは親が借りたいものはあらかじめ予約しておいて、図書館行ったら基本的に子供が自由に選ぶようにさせてる。一緒に選んでたら全然ゆっくり品定め出来ないからね、、、

457 :名無しの心子知らず:2018/03/08(木) 08:43:18.16 ID:XdImaBgB.net
>>456
うちも同じようにしてる
予約様様だよ

458 :名無しの心子知らず:2018/03/08(木) 09:51:39.49 ID:GhHNoNYj.net
うちは最後まで楽しく聞いて欲しいから、3歳娘の持ってきた本の舞台が小学校だったり文字が多かったり
小学生向けだな、と感じるような言葉遊び系だったりしたらそっと棚に戻してる

459 :名無しの心子知らず:2018/03/08(木) 22:04:58.67 ID:UE3dW+MB.net
1歳10ヶ月男の子、初めての図鑑の購入を検討しています
今候補なのが小学館の図鑑NEOまどあけずかんか学研のはっけんずかんです
でも絵ではなく写真の図鑑の方が良いのかなぁとも思ったり。
一度購入したらそのシリーズで揃えたいので
持ってる方いたらオススメ教えていただきたいです

460 :名無しの心子知らず:2018/03/09(金) 08:05:36.10 ID:UNqM+J1C.net
>>459
上の子もいるの?
1歳10ヶ月じゃまだ早すぎないかい?
図鑑類は5歳前後に爆発的に増えるから、今は図書館で借りる程度でいい気もするなぁ

461 :名無しの心子知らず:2018/03/09(金) 09:31:50.77 ID:wbp3I0D8.net
>>459
うちも2歳なりたてくらいではっけんずかん買ってはじめはすごく喜んで見てたけど、
めくるところは破るし一週間くらいであまり見なくなったな
一年経っても1ヶ月に一度程度パラパラめくるだけ
まだ早いと思う
それよりは乗り物とか果物とか(子が興味あるカテゴリの)がたくさん種類載ってる小さい子向けのボードブックとか絵本がいいよ

462 :名無しの心子知らず:2018/03/09(金) 09:40:29.95 ID:6LWQCBJz.net
はっけんずかんを揃えて買うのはもったいないなー
どうせ揃えるなら年中過ぎてからNEOあたりを少しずつ買っていった方が長く使えるよ

463 :名無しの心子知らず:2018/03/09(金) 09:47:35.66 ID:VlW168Fc.net
字が読めない時期に図鑑を与えると、すべてのページをめくって一つ一つ「これ何?これ何?」と聞かれるかも
ずごく時間がかかって付き合うの大変だから、うちは大きい図鑑はたまに図書館で借りるだけにしてる
自分で読めるようになるまでは、購入するのは小さい子向けの小さな図鑑がいいんじゃないかな

464 :名無しの心子知らず:2018/03/09(金) 11:41:13.92 ID:izgaO30w.net
>>459
まどあけ図鑑どうぶつ持ってる。
2歳3ヶ月女児だけどかなりの頻度で見てる。
動物の名前言って特徴も喋ったりしてる。
全然網羅されてないけど、色々なくくりで動物が載ってて面白いみたい。

465 :名無しの心子知らず:2018/03/09(金) 12:39:21.66 ID:TbjeCXFJ.net
まだ早いかなと思ったけど、2歳の誕生日にLIVEを数冊買ったよ。
図鑑が好きな子で、赤ちゃん図鑑じゃ物足りなそうだったのと、長く使って欲しいから対象年齢少し高めの図鑑にした。
今のところDVD見て楽しんで、気になれば一緒に図鑑開いて探す程度だけど、同じページの他のものにも興味が出てきたみたいで買って良かったと思ってる。

前スレ最後にも図鑑の話題が出てたから、何か参考になるかも。

466 :名無しの心子知らず:2018/03/09(金) 16:33:07.49 ID:idwP1YAr.net
459です
すごく参考になるー!ここで聞いて良かったです
気になる2冊はとりあえず近隣の図書館にあるみたいなので借りてみようと思います
そこでよほど反応良ければ購入考えようかな
あと前スレも見てきます
ありがとうございました!

467 :名無しの心子知らず:2018/03/09(金) 20:30:28.42 ID:CoOJfX5g.net
図鑑話乗り遅れたわ
1歳8ヶ月でよく本を読んでる男児だけど、図鑑は段階的にレベルアップさせながら与えてる
最初は半年位でこどもずかん。1歳でベネッセのおしゃべりことばのずかん。1歳半ではっけんずかんのりもの。はっけんずかんは高いから試しに図書館で借りてるけど、毎回拍手して喜んでるから購入しようと思ってる
初めての図鑑なら尚更、お子さんの興味がある優しい物から入ったら良いかも。子どもが生まれてから図書館の偉大さを知ったわw

468 :名無しの心子知らず:2018/03/10(土) 04:26:07.69 ID:O2OjxaHD.net
>>467
図書館の偉大さ、分かるw
幼児の頃はもちろん、小学校入っても読書週間や長期休みの読書の宿題があるから図書館通い必須だ
返しに行くとまた借りるから常に家に図書館の本があるわ

469 :名無しの心子知らず:2018/03/11(日) 12:18:02.01 ID:OVoOJpg4.net
>>468
わかるわかる。うちは学校のと、県立、市立、公民館から借りてきて、ごっちゃにならないかチェックが忙しいわ

470 :名無しの心子知らず:2018/03/12(月) 23:00:12.92 ID:jtjQtb9l.net
気に入った本はデパートの10%オフのときにまとめ買いしてる
図書館で借りるのは紙芝居がメイン

471 :名無しの心子知らず:2018/03/14(水) 02:07:17.95 ID:Yg8zlzgX.net
いくつか遡ってスレ読んでみたら借りたい本が多すぎて読みきれないよね
日本と外国の昔話、歴史、物語、絵本、さがしもの、どうぶつ料理自然恐竜ことわざ…
大きい本棚を買って本を揃えていったらそのうち読むものかしら

472 :名無しの心子知らず:2018/03/14(水) 07:37:32.54 ID:9PDSmNIC.net
>>471
それは本末転倒では?
本を揃えれば読むようになるんじゃなくて
本を読むから結果として本が増えていくのだと思うが

473 :名無しの心子知らず:2018/03/14(水) 10:41:01.20 ID:eecfOt/0.net
そんなことないよ
ユダヤ式天才教育レシピでもmqずは大きい本棚を買って様々な本をいつでも手に取れる状態にすることが大事と書いてある
本が家にあるのが当たり前の環境が重要なんだね
別に全部読まなくても表紙がチラチラ目に入るだけでも子供にとって有益なのよ

474 :名無しの心子知らず:2018/03/14(水) 10:41:31.90 ID:kjggqiJT.net
親が読まないとオブジェ化する気がする

475 :名無しの心子知らず:2018/03/14(水) 10:48:08.58 ID:36XsN+hO.net
「頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある」
って言う本を本が良かったよ。
まだ、子供が疑問に思う→私が調べて読み上げるって感じだけど。
その流れで地球儀も買ったんだけど、これも良かった。

476 :名無しの心子知らず:2018/03/14(水) 13:26:58.19 ID:Yi1AJhph.net
>>471
本棚があればいいんだけど。

・目につく場所。
・テレビ、ゲームを短めに。
・親も時々読む。
があるとかなり違うと思う。

うちはカウンター下に200p幅くらいずっと本棚。
3段に分かれて、小さい本の場所は手前と奥で2列になってるから
結構な数が入ってる。
文具やファイルなんかも入ってるけど。

目につく場所、ってのが一番大事かな。

477 :名無しの心子知らず:2018/03/14(水) 13:48:57.64 ID:3uUm/LsN.net
本棚にたくさん並べて置くの大事なんだね。
子が読まなくなった本は売って新しい本に入れ替えてたわ…まだ2歳だから実感が無いんだけど対象年齢0〜4歳の本も取って置いた方が良いのかな

478 :名無しの心子知らず:2018/03/14(水) 13:56:49.44 ID:M8bFFO0c.net
今のところ三段ラックを使ってるんだけど
20冊くらいまとめてひっぱり出して読んでって言ってくる
狭いスペースだけどそれでも常に絵本が雪崩のようになってて気が滅入る
収納を改善したくてたまらないのだけど成長を考えながらの収納ってすごく悩ましいね

479 :名無しの心子知らず:2018/03/14(水) 13:58:55.90 ID:M8bFFO0c.net
>>476 さんみたいな子供の目線の高さくらいになる横長の本棚良いな
三段ラックを横にして2つ重ねたらなるかしら?w

480 :名無しの心子知らず:2018/03/14(水) 13:59:25.53 ID:Yi1AJhph.net
>>477
0〜4歳対象ならまだ読むんじゃないかな。
覚えるくらいよく読んでた本でも、時々読んでくれとせがまれた。

でも、置く場所がなくて、新しい本が入れられないなら処分するしかないよね。
置く場所が確保できるなら、取っておく。

うちも都度処分してて、小さいころの本は何割かしか残ってないけど。

476だけど、カウンター下本棚は現在使用中みたいな扱い。
普段、使わない本棚に保管してるよ。

481 :名無しの心子知らず:2018/03/14(水) 14:03:01.56 ID:Yi1AJhph.net
>>479
上下でビスなりで留められればいいですね。
3段ラックってカラーボックスのことかな。
処分が楽そうでそれもいい案かも。

うちのは、カウンター下用かつ絵本用で売ってたもので
高価なものではないけど、処分も面倒そうだから、
ずっと何かが入ってる本棚になるんだろうなーと思ってます。

482 :名無しの心子知らず:2018/03/14(水) 14:08:00.93 ID:3uUm/LsN.net
>>480
ありがとうございます。
本棚を追加してなるべく取って置くようにします。

483 :名無しの心子知らず:2018/03/14(水) 14:15:59.93 ID:M8bFFO0c.net
>>481
あ、そうですカラーボックス
まだ全く使ってないボールプールがあったりと赤ちゃん仕様のままだから片付けて棚買い足してあげよう
やる気が出てきた
ありがとうございます!

484 :名無しの心子知らず:2018/03/14(水) 17:31:46.52 ID:Yg8zlzgX.net
>>471です
色々なご意見とても勉強になりました
いま寝室に本棚があるので、手始めに少しリビングに移動してみます

485 :名無しの心子知らず:2018/03/14(水) 19:53:49.18 ID:sDUlqEMq.net
この一連の流れを見て本棚を購入予定ですが、
おすすめの本棚ありますか?

486 :名無しの心子知らず:2018/03/14(水) 20:03:58.20 ID:aqwKL/wN.net
地震のことを考えて、天井まで突っ張れるものにした。上の方は軽いものや触ってほしくないものを置いている。

487 :名無しの心子知らず:2018/03/15(木) 20:47:56.90 ID:hwjYmhw6.net
二歳半なんだけど読み聞かせ中に子供が違う解釈してるなーと思う事がよくある
例えば、車が壊れた描写があって、その後壊れた車とは別の車が出てくると「くるまなおったね」と言ったりという感じ
まだ二歳半だし話の意味は全部は理解できないもんかなーと思い訂正せずにそのまま進めちゃうんだけど、ここのみなさんは訂正しますか?

488 :名無しの心子知らず:2018/03/15(木) 23:42:05.68 ID:MlVCwTjC.net
>>487
同じ本でも都度解釈かわるから、子供の感じたままでいいと思う

489 :487:2018/03/16(金) 00:16:55.01 ID:WWb27ZLx.net
>>488
そっか、今の年齢にしかない感じ方だと思ったらわざわさ訂正するのもおかしい気がして来た
ありがとうそのまま訂正せずに読んでいきます

490 :名無しの心子知らず:2018/03/20(火) 11:56:15.66 ID:7netUn63.net
最近子供が絵本を集中して聞けるようになり、絵本集めにはまってやばい
特に福音館書店系とデイヴィッドウォーカーの絵本を全部集めたい…
絵本ってほんとに楽しい

491 :名無しの心子知らず:2018/03/20(火) 12:23:16.00 ID:opcXPPQh.net
>>490
楽しいよね。HPから資料請求した福音館書店の目録書を見てるだけでわくわくする
重機好きの子はひさかたチャイルドのはたらくくるまたちやダンプくんがお気に入り

492 :名無しの心子知らず:2018/03/20(火) 12:47:07.81 ID:eTR8OrGD.net
書店によってカラー違うから楽しいよね
図書館書店毎に並べてほしい。本屋さんは大抵書店毎だから困らない。五十音順とか結局探せなくて挫折する
福音館書店とひさかたチャイルドいいよね

493 :名無しの心子知らず:2018/03/20(火) 13:04:30.91 ID:6JYngKhX.net
読み聞かせやすい絵本と読みにくい絵本ってあるね、読みにくい絵本はついつい飛ばしたりアレンジしたりしてしまう

494 :名無しの心子知らず:2018/03/20(火) 22:30:20.35 ID:AgBJW3Pm.net
私は物語が好きなんだけど子供はミッケ!みたいなのが好き
寝る前に今日はこれにする!って教材的な園の月刊誌や間違い探し絵本を持って来られると困る
面白いと思えないしどうやって読めばいいのさ

495 :名無しの心子知らず:2018/03/20(火) 22:37:47.73 ID:MmSaLI6r.net
0歳から読み聞かせした4歳息子は恐竜図鑑しか持ってこない。

496 :名無しの心子知らず:2018/03/20(火) 22:40:31.72 ID:RaGmNxFW.net
>>494
一方的に読まれるのが嫌いなんじゃない?お母さんと一緒に楽しみたいんだよ
読むんじゃなくて遊べばいい
間違い探しや迷路一緒にやって、最後は物語にしようって言えば?
ミッケ見る年なら読み聞かせよりも自分で読むだろうし

497 :名無しの心子知らず:2018/03/20(火) 22:42:56.46 ID:BLbfTutJ.net
うちも図鑑だから腕がつらいと書こうとしてた
ついこの間までベビーブックを持ってきてたのに

498 :名無しの心子知らず:2018/03/20(火) 22:44:37.69 ID:+eLvL45o.net
>>494
そういう本は隠すか、別コーナーに移動だね
読み聞かせの本と混ぜないほうがいい

499 :名無しの心子知らず:2018/03/21(水) 09:19:15.09 ID:InjQiZWg.net
うちも物語もまあまあ好きだけど図鑑の方が好きみたい
間違い探し的なのもよく見てる
好きならそれでもいいかとは思ってるけど、そこからちょっとずつ物語に誘導していくようにはしてる
「あ、この動物あの絵本に出てきたんじゃない?探してみよっか!」とか言うと今のところはノってくれる

500 :名無しの心子知らず:2018/03/21(水) 09:19:51.44 ID:GahBUAyt.net
494です。ありがとうございます
迷路など一緒に「どこかな〜?」といいながら楽しみたいのかもしれません
絵本は本棚にまとめて片付けていますしちょっと場所を考え直します、寝る前にはお互いの好きな絵本を1冊ずつ読むことにしていきます

501 :名無しの心子知らず:2018/03/21(水) 09:40:36.11 ID:is1WoEN0.net
>>500
本を読む時間と考えないで、寝る前の子供とのイチャイチャタイムだと思えばいいのよ
どこどこ?見つけた?とかいいつつしばらくキャッキャして、母子密着しておやすみなさい
そういうコミュニケーションタイムとして割り切る

502 :名無しの心子知らず:2018/03/22(木) 17:18:52.40 ID:BmNtkM3B.net
アンパンマンをさがせ!の本を寝る前に持ってくる
指差しブームだからキャラクター次々指されて私が名前答えてるけどわからないキャラクターは、あ〜わからないやと言うニヤッと笑って何回も指差ししてくる

503 :名無しの心子知らず:2018/03/23(金) 00:08:54.39 ID:yypR+Luv.net
>>502
うちもアンパンマンをさがせ!が好きです
大好きなバイキンマンは秒で見つけるくらい

見つける、探すが得意なのでそういった本(ミッケ!みたいな)を探しています
1歳半なのでミッケはまだ難しいかな
きんぎょがにげたも購入予定です

504 :名無しの心子知らず:2018/03/23(金) 03:17:52.62 ID:IQly2a5x.net
うちはアンパンマンを探せの1〜3を繰り返し遊んでしのいだ
下の子もそろそろそんな歳だから同じくらいのレベルで別のシリーズあれば知りたい

ミッケ!レベルならミッケパクリ絵本がダイソーから出てる
タイトルは「あった?」っていうのw
http://www.daiso-syuppan.com/product/product01new-52.html
本家よりクオリティは低いけど薄くて持ち運びに便利

505 :名無しの心子知らず:2018/03/23(金) 05:45:48.67 ID:IgbcMWAh.net
五味太郎さんの食べたのだあれやスイカのペンギンのゆうえんちやおかいものはどうでしょうか?
ばけたくんのかくれんぼは子供にはうけてますが私はちょっともやっとする

506 :名無しの心子知らず:2018/03/23(金) 08:12:36.15 ID:fDk/9mne.net
>>503
ここでオススメしてもらった、うずらちゃんのかくれんぼは凄く良かったです
うちももうすぐ1歳半ですが、うずらちゃんを見つけて喜んでます
ストーリーも好き

507 :名無しの心子知らず:2018/03/23(金) 08:18:30.71 ID:qmudLKxN.net
>>503
「どこ?」シリーズやちっちゃなミッケは簡単で持ち運びもできて良さそう
あとちょっとやさしいミッケっていうのがストーリーになってて2歳前くらいからできるかな?

508 :名無しの心子知らず:2018/03/23(金) 08:31:30.72 ID:e+kviFv3.net
ちいさなバイキングミッケは無いのか

509 :名無しの心子知らず:2018/03/23(金) 10:14:04.56 ID:iYPAVN98.net
ちょっと趣旨が違うかもしれないけど14ひきのシリーズも場面ごとに「〜したのはだれ?」って内容だから、うちの子は見つける系として楽しんでる
あと指差して、これは兄弟の中の誰?って聞いてきたりとか
でも絵を見分けるというより、絵本の内容から読み取る感じだから2歳過ぎじゃないと難しいかな

510 :名無しの心子知らず:2018/03/23(金) 12:47:22.79 ID:yypR+Luv.net
たくさんありがとうございます!!
ミッケはものの名前覚えてないからむずかしいかと思いましたが優しいバージョンもあるんですね!
ダイソーにもいってみます!

511 :名無しの心子知らず:2018/03/24(土) 23:01:53.20 ID:1tqunwwO.net
ダイソーの絵本良かった
おめんの絵本とかおノートのパクリも100円

512 :名無しの心子知らず:2018/03/25(日) 06:38:49.58 ID:/QdourJc.net
4歳に昔話をいくつか読んだあとau三太郎のCMを見せたら大興奮してた
鬼は思いの外イケメンで面食らってたわ

513 :名無しの心子知らず:2018/03/25(日) 21:44:25.84 ID:Y75VZ2p6.net
4月から始まるmoeの原画展に興味があるのだけど、来年度に年少になる娘と2人で行くのは無謀でしょうか?
娘は絵本好きで、ヨシタケさん・島田さんは特に大好き。しかし行列におとなしく並ぶのは20分が限度。
こういったイベントの混雑具合や雰囲気をご存知の方いらっしゃいませんか?

514 :名無しの心子知らず:2018/03/25(日) 22:07:23.66 ID:/KWAc5C9.net
>>513
地方だから混雑度合いが全然違うと思うけど、来年度年少児と長新太とピーターラビット展に3歳児と行ったよ
原画展だと展示物が大きくないから絵の前に人だかりができて見えづらいのと、そもそも身長が足りないので見せるためにだっこしっぱなしになるのと
親はもっとじっくり見たいけど子はさっさと次にいきたがったりするけど行くのは可能だと思うよ

515 :名無しの心子知らず:2018/03/25(日) 22:11:14.64 ID:35D8vN6A.net
>>513
今小学生の上の子が3歳の頃から、ノンタンピーターラビット原画展、ちひろ美術館、他にもいくつか美術館に行っています。
昨日も3歳の下の子連れて「ちはやふる」の原画展に行ってきました。
原画展はそれほど混んでいないし、皆小声で話しながら見ていたりして、大人向けの美術館ほど音に気は遣わなくて良い印象です。
調べたら、銀座の5人展とかいうのかな?行きたくなりました。
奇声発したり泣き喚いたりしたらちょっと気になりますが、小さいお子さんもたくさん来ているだろうし、あまり心配しなくて大丈夫だと思います。

516 :名無しの心子知らず:2018/03/25(日) 22:59:22.15 ID:yPkk6r98.net
行けないことはないと思う。めっちゃ駆け足で見ることになるけどw
去年二子玉でやった、こどものとも展みたいな参加型だと子供も楽しんでたけど、原画展だと子供はそんなに楽しい訳じゃないだろうなと思った。年中男児と先月ミロコマチコ展行ったけど、そんな印象でした。

517 :名無しの心子知らず:2018/03/26(月) 19:30:09.85 ID:+zQu1Wtp.net
そういう絵本系イベントの情報ってみなさんどこで見つけられてますか?

518 :名無しの心子知らず:2018/03/26(月) 20:35:59.58 ID:eVIj/46n.net
>>517
フェイスブックやTwitterでMOEとか こどものとも の公式アカウントとかその他子育て系情報サイトのアカウントをフォローしてる。

519 :名無しの心子知らず:2018/03/26(月) 20:40:20.15 ID:fAq365GC.net
>>517
子が気に入った本に関して作者のことなどネットで調べて、たまたま知ることが多い。
かいけつゾロリ展が昨年あったということを最近知ったけど、行きたかったな。

520 :名無しの心子知らず:2018/03/26(月) 21:08:55.77 ID:lwCv753s.net
>>517
図書館の入り口に文化系イベントのポスターやチラシがあるのでそこで見つける

521 :513:2018/03/26(月) 22:03:07.78 ID:9RGgGWW3.net
>>514-516
ありがとうございます。
子供抱きかかえて早歩きで回る自分を想像できましたw
前向きに検討してみます。

522 :名無しの心子知らず:2018/03/27(火) 20:28:25.20 ID:+yb82Tdw.net
3歳が本当にがらがらどんに夢中
なぜなの…と思いながら毎日何回も読んで明日返却日だ
おばけシリーズと11匹シリーズ予約したからこれも楽しみ

523 :名無しの心子知らず:2018/03/27(火) 21:00:07.68 ID:fZXkQNZA.net
>>522
youtubeにあるガラガラドンの歌も見た?
面白いよ

524 :名無しの心子知らず:2018/03/27(火) 21:58:45.61 ID:9Q1/yrbM.net
今さらだけど谷川俊太郎さんの良さに気づいた
言葉のリズム感が気持ちいいんだよね
「これはすいへいせん」を買って読んでるけど、繋がってだんだん長くなる文章を一息で読むのが自分内のお気に入りw
図書館では「よるのようちえん」を借りてみた
オノマトペみたいなダジャレみたいな文章が面白かった
せっかくだし、もっと探してみようかな

525 :名無しの心子知らず:2018/03/30(金) 01:06:32.92 ID:NkjNuCw9.net
絵本なんだけど、『ふたりはともだち』って知ってる?
ある所にがま君とかえる君がいて、がま君が「今まで一度も手紙を貰ったことがない。誰も僕に手紙をくれない。」と、かえる君に嘆いたら、後日かえる君が手紙をくれたという話。小さい時読んで感動したな。

526 :名無しの心子知らず:2018/03/30(金) 07:31:20.51 ID:YtB6gKvt.net
超有名な名作ですがな

527 :名無しの心子知らず:2018/03/30(金) 07:35:26.71 ID:V7aB/VYf.net
いまでも国語の教科書に採用されてるし

528 :名無しの心子知らず:2018/03/30(金) 08:46:42.82 ID:smdFM46e.net
1歳8ヶ月の子どもがようやくぐりとぐらにハマった
私も読んでて楽しく懐かしい!
これから絵本選びの幅が広がりそうだし、図書館で子どものカード作ってこよう

529 :名無しの心子知らず:2018/03/30(金) 16:37:27.26 ID:k4EvoxeF.net
ふたりはともだちって絵本もあるの?漫画本サイズの児童書だけだと思ってた

530 :名無しの心子知らず:2018/03/30(金) 18:54:05.70 ID:/U5Rxm2E.net
NHKのドラマでがまくんとかえるくんの話がリアルに再現されててわろた

531 :名無しの心子知らず:2018/03/30(金) 22:46:19.59 ID:GOTE0uYL.net
ぬいぐるみも売られているよね
こんとあきのぬいぐるみ発売されて欲しくなったけど高杉

532 :名無しの心子知らず:2018/03/31(土) 00:10:52.58 ID:EYj25r0i.net
>>529
絵本もあるよ

533 :名無しの心子知らず:2018/03/31(土) 16:04:16.70 ID:Z2uGcMGL.net
>>529
ふたりはともだちの作者が書いた「ふくろうくん」もおもしろいよ
特に「なみだのおちゃ」のエピソードが好きだ

534 :名無しの心子知らず:2018/03/31(土) 16:36:59.31 ID:QKKoXYOG.net
ふくろうくんも好きだけど、ローベルだったらどろんここぶたが一番好き

535 :名無しの心子知らず:2018/03/31(土) 17:10:49.49 ID:1OevnIvk.net
お客さまが来るので、ごちそうやお菓子を作ったり掃除をしたりベッドの準備をしたりして楽しみに待っているというようなストーリーの絵本が欲しいのですが、おすすめはありますか?
3歳児に読みたいと思っています
ぐりとぐらのおきゃくさまはそんな感じかなと思ったら違いましたが、面白かったです

536 :名無しの心子知らず:2018/03/31(土) 21:34:29.05 ID:AIDplf0N.net
>>535
西平あかね作『おばけのコックさん』(さくぴーとたろぼうのおはなし)
おばけのレストランでおばけがお客さんのために料理の準備や買い物やお掃除をします
誕生日のお祝いでケーキを作るところもあります
でてくる食材の名前がとても個性的で美味しそうな上に、絵がとても可愛くて、うちの娘たちも何度も持ってきますよ

537 :名無しの心子知らず:2018/04/01(日) 00:52:26.15 ID:0BYGDUYs.net
うたうケーキはどうかしら
はどうかしら
って一度言ってみたかった

538 :名無しの心子知らず:2018/04/03(火) 22:22:24.66 ID:4UfQsgBF.net
>>535
思ってるのと違うかもしれないけど「コケッコーさんのおもてなし」とか

539 :名無しの心子知らず:2018/04/08(日) 15:58:52.81 ID:TlPWcdmj.net
偕成社から出ていたハードカバーの短編集を探しています
少女の童話4年生だったと思います
中でも私が覚えているストーリーは、主人公の女の子の近所に、行きつけの駄菓子屋があって、
おばあさんが経営している。駄菓子屋には冷えたラムネやところてんが売られてあって、
時々、馬喰さん達が買いにきて飲食していく
女の子の目には、男性である馬喰さん達の
飲食する最中に上下する、喉仏がもの珍しく映る
ある日、経営者であるおばあさんが亡くなってしまう
女の子は、葬儀の手伝いに行った母親から、そのおばあさんには、若い頃、息子さんがいたことを知る
息子さんは遠い街に丁稚奉公に行っていて、その辛さに堪え兼ねて時々逃げ帰ってきていたのだが、
ある冬の日、戻ってきた息子を、おばあさんは家に入れてやらない
泣きながら「入れてほしい」
と戸を叩き続ける息子さんに、おばあさんは、心を鬼にして戸を開けず、「辛抱しなさい」と
追い返す
が、翌朝、おばあさんは、外の戸口で、冷たくなっている息子さんを発見する
おばあさんは、その後、息子さんの身代わりに、布製の人形をつくり、毎晩抱えて寝ていたようだ。
その人形には、おばあさんの涙の痕であろう染みが、沢山ついていた

...というお話です
できることならもう一度この本を手に入れて読み返したいと思うのですが、検索しても出てきません
廃刊になってるんでしょうけど
どなたか詳細を知っている方、覚えてる方、教えてください
他に挿入されてた物語を知りたいです

540 :名無しの心子知らず:2018/04/08(日) 16:01:30.57 ID:zrpUmXXq.net
>>539
あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/

541 :名無しの心子知らず:2018/04/09(月) 00:23:15.94 ID:ngM48Cye.net
>>539
あなたが書いている内容のキーワードでぐぐったら全く同じ文章がでてきたよ
http://okspi.yomiuri.co.jp/reader/view/topic.jsp?tpid=490882&g=08

542 :名無しの心子知らず:2018/04/09(月) 13:43:42.61 ID:FILBa0iv.net
今年は こどものとも かがくのとも どうしようかな。

543 :名無しの心子知らず:2018/04/09(月) 18:45:15.79 ID:uh2Gw+3G.net
>>542
うちも保育園から案内もらってきた。去年はかがくのとも取ってたけど、もう年長でかがくのともより未来の博士ライブラリーがたぶん子供にドンピシャなんだろうけどお値段高くて申し込めずにいる(泣)

544 :名無しの心子知らず:2018/04/09(月) 19:46:35.07 ID:dkxX6RO3.net
>>542
去年はこどものともセレクションにいつか買いたい絵本が3冊あったから、私の好みでそれにしたけど、今年は子供に合わせてこどものとも年少版にしたわ。
かがくのともも良さそうだよね。来年は2冊かな。

ハードカバーも一括で払うの?それはきついわー。

545 :名無しの心子知らず:2018/04/09(月) 20:29:26.88 ID:4lAhRSrA.net
新年少
かがくのともはメルカリまとめ売りで買いました
短くて興味深い話ばかりで楽しい
あとたまに話題に出る昔話の小冊子を日本のと海外のと数冊購入
やっと長いお話も最後まで聞けるようになってきて嬉しいわ 理解はしてないけど

546 :名無しの心子知らず:2018/04/10(火) 00:25:59.37 ID:3mS76zCq.net
ねこざかな 、最初はちょっとした仕掛けが素敵と思ってたけど冊数読み進めてくるとだんだんちょっとだけ気を引かせるためだけについてる仕掛けがあざとく見えてきたわ…

547 :名無しの心子知らず:2018/04/10(火) 11:43:24.88 ID:xiV3GByc.net
>>543
年長のかがく系悩むよね。
去年は1年生の上の子にあわせて たくさんのふしぎ とってたけど、難しすぎた。
でも かがくのとも だと字が少なすぎる事もあるからなあ。

548 :名無しの心子知らず:2018/04/10(火) 18:26:01.51 ID:3q6ai97L.net
>>547
本当に。たくさんのふしぎはまだ早いけど、かがくのともじゃもう物足りなくて。うちの園は福音館だけだから他のと比べたり出来ないのが残念。

549 :名無しの心子知らず:2018/04/10(火) 19:55:43.36 ID:KUTOmaPs.net
かがくのともとたくさんのふしぎの間の本がほしいよね
たくさんのふしぎ、一年生でも難しいと思う

550 :名無しの心子知らず:2018/04/10(火) 21:01:12.26 ID:naArhnPT.net
中間がないんだよね
うちも中途半端な1年生だからわかるわ

551 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 06:00:43.95 ID:vOeVEH7J.net
もうすぐ3歳の男児です
羽曽部忠さんのおむすびころりん(むかしむかしのはなしだよ、やまのはたけをたがやして…で始まるお話)がお気に入りなので、同じようにテンポがよくてリズムをつけて読めるお話を探しています
ご存知の方いらしたら教えていただけないでしょうか
絵本だと嬉しいですが、文字だけの本でも構いません
よろしくお願いします

552 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 07:52:58.47 ID:MVeVIX/v.net
レスを探せなかったんだけど、以前、ぐりとぐらシリーズでは、3冊オススメってレスがあったと思うんだけど、もう一度教えてください。

553 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 07:58:24.96 ID:iJiOSz84.net
>>552
>>191

554 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 07:59:25.24 ID:82zgVNxL.net
ぐりとぐら、おきゃくさま、かいすいよくだった気がする
(次点でおおそうじ?えんそく?だったかな…)

555 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 15:47:32.56 ID:Mbxad9UK.net
初めて潮干狩りに行く年中児に良さそうな絵本ないかな…
ググった感じ、夏目義一の海べの一日とかどうかなと思ってるんだけど

556 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 17:44:53.99 ID:Up4HKbq8.net
>>551
3歳におすすめでパッと思い浮かんだの
秋山あゆ子作『くものすおやぶんとりものちょう』
この人の作品はどれも軽快なテンポ田と思う
あとは『どんくまさんのパンやさん』
こどものとも『ケロリンピック』
全部がリズミカルではないけど、ところどころリズミカルですごく読みやすいし、内容もかわいいよ

557 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 18:23:11.98 ID:Up4HKbq8.net
>>556
訂正『どんくまさんのパン』でした

558 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 20:00:44.55 ID:G0vQTIFI.net
>>551
かいじゅうたちのいるところ

559 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 20:12:39.09 ID:XPtmi2cC.net
>>555
おこりんぼフンガくん
いくつか短編が入ってるフンガくんシリーズ。年中の時よく読みました。おこりんぼに潮干狩りの回があるよ。

560 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 20:35:52.80 ID:zzvJ1hX+.net
>>551
そういえば「ねぎぼうずのあさたろう」の飯野和好さんの本はリズムがいいものが多そう
そもそも「ねぎぼうずの〜」が弁士の語りみたいな調子だから
内容的にはちょっと早いかもしれないけど、リズムの心地よさで聞いてくれるかも

561 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 20:37:54.88 ID:zzvJ1hX+.net
>>555
かがくの本「海」かこさとし 福音館書店

562 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 20:39:16.19 ID:NAmENgTY.net
>>551
おはなしというか言葉あそびにちかいですが「これはおひさま」はどうでしょう?
谷川俊太郎さんの作品で「これはおひさま」という言葉から始まり、どんどん言葉を積み重ねていくというものです

563 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 23:31:21.91 ID:cVvT2+pc.net
こどものとも年少版のバックナンバーを3年分ほど読んだけど、動物が順番に出て来る単純なストーリーって私からしたらつまらない。
子どもの発達に必要な要素なのかな?

564 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 23:43:15.74 ID:Dtuj3//5.net
それでいうと食べ物順番に出てきて最後にハイお弁当!とかお子様ランチ!とかもまたかよ…て感じでつまらない

565 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 23:53:50.54 ID:cVvT2+pc.net
なるほど。では、結局作家さんがネタ切れでテンプレの様な絵本をかいたってことなのかな。
展開がベタでも、言葉の言い回しとか絵柄とかどこかよさそうなところを頑張って探して読んでるわ。

566 :名無しの心子知らず:2018/04/13(金) 00:35:13.78 ID:k1am+oIL.net
>>555
海辺の生き物
男の子のくいつき凄い

567 :名無しの心子知らず:2018/04/13(金) 06:17:17.06 ID:9jLNJ8iQ.net
こどものともたまーにヒットはあるけど、ほとんど面白くないわ
被るの覚悟で昔の名作とか、昔話とかにしてほしい
桃太郎とかシンデレラとか

568 :名無しの心子知らず:2018/04/13(金) 06:27:41.15 ID:sTN5gc3D.net
>>556 >>558 >>560 >>562
たくさんのご紹介ありがとうございます
タイトルだけでも語呂が良くて、すぐにでも読みたくなりました
言葉遊びも子が喜びそうです
どの本も読むのが楽しみです、どうもありがとうございました

569 :名無しの心子知らず:2018/04/13(金) 07:24:48.54 ID:cxw9WS6U.net
>>563
「何かが登場する」ことが繰り返されることによって、「次も何かが出てくる」ことを幼児でも予想できる
→『何が出てくるのかな?』と予想する力をつける、2回目以降なら『次は何だっけ?』と記憶を呼び起こす練習にもなる
……という見方もできる
あと、同じ登場人物・場面だけだと飽きがちな男児などには、どんどんキャラが登場して変化する展開の方が退屈せず読めるのでは

昨年度の年少版だと「ずんずんばたばたおるすばん」が次々登場タイプだけど内容も面白くウチの男児にはヒット

570 :名無しの心子知らず:2018/04/13(金) 07:26:45.46 ID:Q6m0lsL7.net
こどものとも年少版は2歳1ヶ月の娘にヒットしてるわ。単純で繰り返しが良いみたい

571 :名無しの心子知らず:2018/04/13(金) 09:16:21.03 ID:MX8DEF9v.net
11匹の猫とあほうどりも最後に本当にアホほどデカいのが出てきて面白かった

572 :名無しの心子知らず:2018/04/13(金) 10:04:47.55 ID:bYjvJI9E.net
古い本だけど、高見のっぽさんの「にげだしたパンがし」リズムがとても良いよ。

573 :名無しの心子知らず:2018/04/13(金) 12:38:04.38 ID:pxW/nX3S.net
繰り返しの物語には意味があるんじゃなかったっけ
あと行って帰ってくる物語とかもよくあるよね
児童文学に詳しい友人に昔聞いたけど忘れたw

574 :名無しの心子知らず:2018/04/14(土) 14:24:34.24 ID:v5rRskbe.net
>>572
>>551です
ネットでサンプルを見たら子が喜びそうな要素満載で、読み聞かせるのが楽しみです
どうもありがとうございます

575 :名無しの心子知らず:2018/04/14(土) 21:43:28.27 ID:MTuviiBs.net
図書館に3人で行くと60冊も借りられるのね
うちの本棚がミニ図書館になるわ
借りるのは手当たり次第でいいけど買うのはどういうの?

576 :名無しの心子知らず:2018/04/14(土) 21:53:09.91 ID:tz9y3lKv.net
>>575
すごい
台車持っていかなきゃ持ち帰れなさそうw

577 :名無しの心子知らず:2018/04/16(月) 09:05:40.60 ID:FHnmGZCY.net
20冊も借りられる図書館ってこと? うちはひとり一回6冊までだわ
手当たり次第借りる借りる〜な子に6冊!6冊までだよ!って阻止してるのに、20冊は凄まじい

578 :名無しの心子知らず:2018/04/16(月) 09:42:02.08 ID:Z4QmdZj+.net
うちの近くの図書館も一人20冊までだ
みんな車で来てるのかスーパーの買い物カゴみたいなの持ってきてる
兄弟それぞれ借りたりすると重いよね
うちは徒歩なので多くても8〜9冊かな
3歳なのでまだ1冊も薄いけど、おたすけこびとやバムケロなんかはちょっとかさばって持ちにくい

579 :名無しの心子知らず:2018/04/16(月) 09:54:46.34 ID:wkhkEqMM.net
1人20冊借りられるけど2週間では到底読み切れなくて運び損です
こどものとも012とかは全然読み返さないけど
がらがらどんとかてぶくろとかのちょっとしたストーリーは長い期間読むかな

580 :名無しの心子知らず:2018/04/16(月) 10:00:30.29 ID:KHYUxmNE.net
うちの隣市と実家の市は一人30冊
親子で大量に借りることもあるけど、返すときに家の絵本に紛れて探すのに苦労することもしばしば
別の隣市は上限なし
うちの近所は10冊

貸出冊数が多い自治体は蔵書数も多くてそっちばかり使ってる

581 :名無しの心子知らず:2018/04/16(月) 10:01:13.91 ID:bbsn+q+p.net
10冊まで借りられるから3人分30冊借りる。上の小学生は長い本借りるから2週間で全部読み終わらなくて延長することもある。
3歳は昼寝のとき1冊、寝る前に2冊読むからすぐ読み終わる。同じの何回も読むの、私が飽きてしまう。

582 :名無しの心子知らず:2018/04/16(月) 10:12:51.00 ID:l1dbHM+n.net
うちも1人10冊。
うちは子供が同じ本を嫌がるので、週に1,2回図書館に行く。
初めて館長さんに話しかけてもらった時に限って、
自分用に借りた本が
「人のセックスを笑うな」

583 :名無しの心子知らず:2018/04/16(月) 10:35:13.79 ID:X3f3udQd.net
司書さんそんなの気にしてないだろうけど、私も子にはせっせと良さげな本たくさん借りるけど
自分はゆっくり活字読む時間なんて取れないから自分用にはサンキュ!だのエッセイ漫画だのしか借りてないから
子供にばっかり理想押し付けてるように見えるだろうかと思うことがある…

584 :名無しの心子知らず:2018/04/16(月) 10:49:01.09 ID:BcZhF5c6.net
私も自分用には育児書か料理の本しか借りてない
本をゆっくり読む時間はまぁあるけど精神的余裕がない
児童書と料理手芸育児書のフロアと、その他のジャンルのフロアが違うからそっちには行かないし
しかも「子供にイライラしない〜」「子供をもっと愛せる〜」「子供が可愛いと思えないとき」みたいな本ばかり借りてて知りあいに見られたらどんな親だと思われそう

585 :名無しの心子知らず:2018/04/16(月) 10:58:01.17 ID:W/lRdWNV.net
返却期限が守れないから毎回4冊くらいしか借りれない…w
そのくらいなら、なんとか時間見つけて返しにいける

586 :名無しの心子知らず:2018/04/16(月) 22:26:26.82 ID:OSAGzJSP.net
林明子さんの原画展って東京ではやらないのだろうか
絵本読み聞かせするようになってまだ2年ほどだけどこんとあきが子供も私も一番好きな絵本だ

587 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 03:36:11.40 ID:g+bDMJK/.net
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00050012-yom-bus_all
ヤフコメでは批判的な人多いけど、使ってみたいな
健診のときに自治体から3〜5歳向けのオススメ絵本リストもらったんだけど
図書館ではベストセラー中心に満遍なくいろんな本を借りてたつもりが
読んだことない本が多くてやっぱり偏るんだなと思った
いまは貸出上限6冊のうち4冊本人、1冊私、1冊リストからランダムで選んでみてる
自分が学生時代、新潮文庫の100冊とか国語便覧見るだけで楽しかったのもあるけど
AIがチョイスしてくれるリストとか想像すると楽しそう

588 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 05:01:10.00 ID:xmLzfemT.net
>>587
AIが読み上げるとかなら正直どうなのと思うけど
絵本チョイスの選択肢の1つとしてアリだと思う

自分で選ぶと偏るね
図書館だと絵本の本やネットの評判から選んで、あとは図書館にあるなかから選ぶけど、受けがいい作者のシリーズばかりになってしまう
3歳くらいまでだとどの絵本セレクトを見ても似てて絞りやすいけど、それ以上になると何を選んだらいいのかさっぱり

589 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 10:54:28.52 ID:qWVwHtb9.net
>>586
それ自分も思っていた
関東飛ばし残念
おててがでたよの赤ちゃんの可愛さにノックアウトされてから、子の年齢が上がっていってもずっと林さんの作品はお気に入りのがあるわ

590 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 11:50:29.76 ID:V95GdJyf.net
>>586
開催を知らなかった
関東でしてほしいなぁ
こんとあき、大好きだわ
こんがいなくなるのかと思って、最初に読んだとき嗚咽混じりで読んでしまった

591 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 13:09:35.77 ID:lVqFp4w7.net
原画展でかったはじめてなのおつかいの表紙で持ってる牛乳パック型ラスクの空箱がものすごくお気に入りで飾ってる
可愛い

592 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 13:52:19.39 ID:R1fKsF2Z.net
はじめてなのおつかいw
誤字だろうけどなんかかわいい

593 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 17:01:25.92 ID:6X20v/XR.net
はじめてなのおつかい
癒される

594 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 17:42:35.26 ID:BtDYC3EY.net
はじめてなのw

595 :名無しの心子知らず:2018/04/18(水) 17:26:58.58 ID:quO91H3x.net
原画展のあと、図書館の林明子さんの本が軒並み貸し出し中になってたな
「10までかぞえられるこやぎ」に隠し絵があることを初めて知って、順番待ちして借りたわ
こんとあきと、写真が撮れるスペースがあっていい思い出になった
田舎だからなかなか原画展とかないけど他の絵本作家さんのも見てみたい、島田ゆかさんとか

596 :名無しの心子知らず:2018/04/18(水) 20:12:14.22 ID:3tqYbB9H.net
林明子さん好き!
自分が小さい頃に好きだった本を我が子を好きになってくれて、本当に嬉しい。
娘が「はじめてのおつかい」に憧れて「5歳になったら一人で牛乳買いに行くんだー」と言ってる。

597 :名無しの心子知らず:2018/04/18(水) 22:10:28.82 ID:vfHxtlkV.net
林明子さんの絵は子供が大好きなの伝わってくるよね。
雰囲気は全然違うんだけど片山健さんも全然飾らない子供らしい表情が大好きだ

私の子供の頃はまだ無かったけど私も子も最近はももんちゃんがお気に入り

598 :名無しの心子知らず:2018/04/18(水) 22:34:17.01 ID:jYVKMvPV.net
昔カラスのパン屋さんが好きだったので4歳の子に読もうと借りてきていざページをめくってみたら
文字多っ!、話わりと難しっ!とびっくりした
幼稚園の頃読んでたと思うんだけどパンいっぱいのページの印象しかなくて後半の並び方の話なんて全く覚えてなかった
好きだったのはあのパンだらけの見開きのみだったのかもしれない

599 :名無しの心子知らず:2018/04/19(木) 00:23:48.00 ID:sQKbpKWI.net
>>598
あそこ全部読んでる?

600 :名無しの心子知らず:2018/04/19(木) 05:56:57.34 ID:gXXxR3Lw.net
>>599
横だけど、「どのパン食べてみたい?」って選ばせたり「○○パンはどこにあるでしょう?」って探しあいしたりで毎回は読まない
たまに「これは?これは?これは?…」になって全部読まされるw

601 :名無しの心子知らず:2018/04/19(木) 06:57:50.88 ID:RItY7oad.net
久しぶりに読んだときにレストランヌレバって……と気になってしまった

602 :名無しの心子知らず:2018/04/19(木) 07:14:01.56 ID:XH9tpkxv.net
なんで?烏の濡れ羽というでしょ
濡れた烏の羽のような美しい黒という表現だよ
まさか「濡れ場」とか思ってない?

603 :名無しの心子知らず:2018/04/19(木) 07:28:38.03 ID:HbDH64dr.net
>>600
わかるw
寝る前に読む時は特に省略したいのに、全部言わされるw

続編も楽しいよね。

604 :名無しの心子知らず:2018/04/19(木) 10:21:47.80 ID:6oOsJdl0.net
>>600
>たまに「これは?これは?これは?…」になって全部読まされるw
だよねwかこさとしの絵はだいたいどれもああいうモチーフがたくさんのページあるけど名前書かれてると読むのが大変

605 :名無しの心子知らず:2018/04/19(木) 16:26:35.05 ID:om/xmafE.net
>>602
ぬれ羽色のぬれ羽か!
カラスの行水ってことでヌレバ=濡れ場(水浴び場)だと思ってた
無知な自分がお恥ずかしい

606 :名無しの心子知らず:2018/04/20(金) 16:44:18.07 ID:nNXKIOWg.net
上の方でかがくのともの話しが出てましたがサンチャイルドのビッグサイエンスはどうでしょう
3〜5歳向けって書いてある
自分では図書館でこういうの選べないから買ってみようかしら

607 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 15:55:57.27 ID:vbBycuwi.net
>>606
幼稚園で配られてたやつだわ
テーマが明確でいいよね
子供も結構気に入っていたよ
こどものともより面白かった

608 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 16:42:26.20 ID:LX5rsHlK.net
>>605
その濡れ場の解釈も斬新

609 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 18:09:32.54 ID:EWnQGAyk.net
一番最初は泣く場面の事だったんだよね

610 :名無しの心子知らず:2018/04/27(金) 18:22:13.62 ID:B/jb+pGZ.net
>>607
ありがとうございます
申し込みました

611 :名無しの心子知らず:2018/05/01(火) 19:49:12.58 ID:Rpeg+fqo.net
4歳 女の子におすすめ教えてください

612 :名無しの心子知らず:2018/05/01(火) 19:53:53.77 ID:oGbflX9j.net
ワォ ざっくり!

613 :名無しの心子知らず:2018/05/01(火) 20:27:12.79 ID:BgcBbMJN.net
絵本ナビの4歳のとこみれば

614 :名無しの心子知らず:2018/05/04(金) 09:17:09.33 ID:0aaFXN3H.net
Eテレでいまやってるおしり探偵のアニメに年少息子が釘付けなんですが、絵本?はまだ早いでしょうか?いくつくらいが対象年齢かなあ

615 :名無しの心子知らず:2018/05/04(金) 10:04:11.58 ID:nhwrsUth.net
>>614
うちの娘は年少から年中でハマって絵本揃えたよー
年中終わりで児童書も図書館で借りて読んだ
アニメもわくわくで見てたよ
とりあえず図書館で借りてもいいかも

616 :名無しの心子知らず:2018/05/04(金) 10:47:57.94 ID:0aaFXN3H.net
>>615
ありがとうございます、年少年中さんくらいから絵本も楽しめるんですね、さっそく図書館でかりてみます

617 :名無しの心子知らず:2018/05/07(月) 16:16:31.80 ID:/5pXkVM8.net
かこさとし先生亡くなったってね
92歳だから大往生だね
80代まで描いてらしたんだから凄い

618 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 04:26:20.61 ID:WIzbq3um.net
かこさん逝去寂しいね
80代後半になってからすシリーズ続編が3冊同時発行された時は度肝を抜かれた
博士号持ちのエリートサラリーマンだったという経歴から想像される以上の根っからの働き者だったんだろうな

619 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 07:12:13.81 ID:kbqfftN8.net
>>618
それどころか去年だるまちゃんシリーズ新作3冊出たよ

620 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 17:39:25.51 ID:XaDKsUlz.net
>>619
出版社がギリギリまで儲けようとしたのか
あくどいな

621 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 18:11:59.97 ID:kbqfftN8.net
>>620
いやいや
ご本人が死ぬ前に伝えたいことがあるって描いたらしいよ
NHKで見たんだけど沖縄と福島とあとなんか忘れたけどそういうテーマで結構メッセージ性が強いみたい
遺作だから読みたいけど、絵本にメッセージ性が強いのって好きじゃないから悩みどころだわ

622 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 11:45:27.24 ID:C1L1HF2/.net
みなさんは絵本の表紙はどうしてますか?うちは、はずしています。
そろそろ子供も四歳で、積もった表紙を捨てたくなってきましたがもったいないような。
みなさんはどうなさっているのかとふと気になりました。

623 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 12:03:37.46 ID:uQfssnma.net
本当に気に入ったものは切り取って額に入れて壁面飾りがわりにちょろっと飾っています
あと、最高に暇な時に紙袋や封筒にリメイクしてちょっとしたものなど入れてますが
かわいい、ということ以外メリットはないです

624 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 12:22:05.16 ID:RM5sjKs6.net
表紙っていうかカバーのことであれば>>125あたりからちょっと話題になってた

625 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 12:34:50.69 ID:AvUQ9nFy.net
>>622
切り取ってマグネットシート裏にはってマグネット遊びに使ってるよ

626 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 13:19:28.39 ID:sOnDMtbE.net
躊躇なく捨ててたわ
いろいろ活用法があったのか〜
はらぺこあおむしで何か作りたかったな
子がたいようオルガンっていう絵本が好きなんだけどカバー外すと全く違う茶色の表紙になって可愛くないのでこれだけはカバーをとってある

627 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 15:57:38.73 ID:fY4ptaCX.net
子がクイズを出題されたがっているのですが、私にレパートリーが無くて辛いです
2歳(もうすぐ3歳)にオススメのクイズ本をご存知の方いませんか
ミッキーの耳は何色でしょうか?おばあちゃんの家は駅は何駅でしょうか?カエルの卵から何が生まれるでしょうか?
くらいのレベルです

628 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 17:49:21.89 ID:PScUOYKN.net
なぞなぞえほん系をいくつか図書館で借りて、お子さんの好みを探ってみてもいいかも

629 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 18:21:23.86 ID:YvAOA3Tv.net
お母さんが出題するだけなら、ネットで
幼稚園児 クイズ
で検索したらよくない?

630 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 19:57:34.18 ID:2fPCtbEn.net
なぞなぞとクイズは似て非なる物

631 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 20:38:16.87 ID:zSYu+dc2.net
ぐりとぐらのなぞなぞえほん、はどうかな?3冊セットでも小さいから電車移動の時なんかに重宝したよ。
ちょっと難しくても絵でわかるようになってる。

632 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 20:39:50.32 ID:zSYu+dc2.net
あ、なぞなぞじゃなくてクイズだったw

クイズだったらそれこそ何だっていいよね。今日食べたものは?とかさ。無限に問題作れる。

633 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 20:49:47.94 ID:TRKfKmkO.net
なぞなぞとクイズの違いがわからんw
元の人もそこまで区別して書いてるかどうかわからんよ

634 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 20:56:16.25 ID:jYcCmhbd.net
クイズは単純な知識を問うもので、
なぞなぞは問題の意図や答えを思い付くかどうかの、
ひねりがある感じがする

635 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 21:05:49.88 ID:6RTLwc8q.net
>>627
絵本じゃないけど、2〜3歳向けのワークやドリルはどうかな
種類も色々あるから、お子さんの好みに合いそうな物がないか見てみたらどうだろう
今手元に学研の「2歳の知能テスト」というワークがあるけど、どの問題も絵を使ったクイズという感じだよ

あと手持ちの絵本をクイズに使ったらバリエーション増やせそう
特定のページ見せて、○○してるのは誰?××はいくつある?この中で○×が得意な動物はどれ?とか

636 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 21:43:46.04 ID:4veRFfZX.net
ミッケはクイズ?

637 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 22:09:25.00 ID:fY4ptaCX.net
アマゾンでざっと見てみたのですが、中身の雰囲気が分からずで迷ってました
絵本が好きな子なので視覚的にも楽しく問題量もあるのがいいなと思ってます
やはり図書館ですかね
スマホでは出題中に取られそうなので、外出先などで機会があれば使ってみたいです

638 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 22:18:40.09 ID:fY4ptaCX.net
すみません、リロってませんでした!
なぞなぞはパンはパンでも〜みたいなとんちがきいてるやつかなと理解してますので、クイズの方が良いです

確かにクイズだったら何でも出来るような気がしてきましたw
手持ちの絵本を参考に問題出すのいいですね!
ワークやドリルは絵を描いたりシール貼ったりの工作が多いイメージであまり考えてなかったですがそっち系も探してみます
なんかクイズを難しく考えすぎてたかもしれないです
レスくれた方ありがとうございました

639 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 23:09:27.46 ID:2fPCtbEn.net
>>633
>>627のレス内容から見るに明らかに区別してるよ

640 :名無しの心子知らず:2018/05/10(木) 09:33:31.62 ID:F6uX+qV3.net
カバーのことをお尋ねしたものです。教えていただいて
125あたりの過去スレも見てみました。ありがとうございました!

641 :名無しの心子知らず:2018/05/10(木) 12:09:09.21 ID:RzlDG0Pn.net
>>638
スリーヒントクイズおすすめ
聴く力のトレーニングにもなるよ
3つのヒントを最後まで聞いて問題に答えてください
1.僕は青い色をしています
2、僕は不思議なポケットを持っています
3、僕は困っている友達を秘密の道具で助けます
さぁ、僕は誰でしょう?みたいな感じ
答えに合うように作っていけばいいから楽だよ

642 :名無しの心子知らず:2018/05/10(木) 12:23:04.40 ID:ZZBLPnZC.net
>>641
それ、子どもと生き物シリーズでよくやるわ。
肉食、草食、夜行性、両生類とか語彙も増えるし。

643 :名無しの心子知らず:2018/05/10(木) 21:50:11.94 ID:Rc89n98D.net
>>641
超難問だな

644 :名無しの心子知らず:2018/05/10(木) 22:02:16.82 ID:Z4Rfn8ux.net
突然変異の親切なカンガルー?

645 :名無しの心子知らず:2018/05/10(木) 22:08:55.82 ID:zOZEoQlb.net
育児嚢を有するのは雌で>>641は一人称が僕だから有袋類ではないね

646 :名無しの心子知らず:2018/05/10(木) 22:28:38.82 ID:+QwEpdFx.net
僕は青い色というのは青ざめている(健康ではない)事の比喩。秘密の道具というのは、目には見えない、つまり言葉の事。
そして秘密のポケットと言えば、まどみちお。
まどみちお先生が晩年認知症に苦しみながらも子どもたちに言葉を贈り続けたことを、クイズ形式で讃えているんだね。

647 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 00:15:40.47 ID:NcpsgJSE.net
おおきなおおきなおいも、みたいな絵が多い(ページが多い)けど文章は少なめの絵本他にありますか?

648 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 00:19:48.62 ID:EOjVoKxc.net
>>647
絵本レベルの比較的簡単な文章ならジェインのもうふやももいろのきりんとかあるけど
あそこまで絵が多くて字が少ないのはちょっとあまりないと思う
いっそアンジュールみたいに絵だけで文章ゼロのものとかは?

649 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 02:27:35.02 ID:jFy8BQ/6.net
>>641
ぼくどらえもんですぅふふ

650 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 13:08:01.63 ID:NcpsgJSE.net
>>648
ありがとうございます。図書館で借りてみます!
子が長い本を読みたがるんだけど(読み聞かせ)やっぱり絵がないとストーリーわかってないことが多くておおきなおおきなおいもはちょうど良かったので

651 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 13:11:14.17 ID:EH62ars6.net
>>647
あっちゃんあがつく、とかは?

652 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 13:12:28.57 ID:EH62ars6.net
あぁ、ごめん。ストーリーのある絵本じゃなかった。

653 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 13:18:02.94 ID:BA/MSct2.net
はじめてのキャンプ、はどうでしょうか?

654 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 21:46:34.56 ID:Oynx5FPy.net
>>647
五味太郎の「ぐうぐうぐう」五味太郎は全般的に文は抑えめよ。

655 :647:2018/05/13(日) 23:49:33.72 ID:5MYj3xwY.net
追加レスありがとう!
そういえば五味太郎はよく借りる。当たり前だけどやっぱり文が短いものはページ数も少ないんだよね〜
出して頂いたもの順に借りてみます

656 :名無しの心子知らず:2018/05/17(木) 01:04:43.41 ID:kJ2Yz3mK.net
小学低学年の二人の男児
ほねほねザウルス
おしり探偵
ようかいとりものちよう
が好きで読んでるが、最近面白いのがないらしい

657 :名無しの心子知らず:2018/05/17(木) 12:00:24.10 ID:Rrdis8UB.net
林明子さんの原画展、銀座でやるらしいね!
行きたいし、上の子連れて行きたいけど、その頃、下の子3ヶ月。
電車で1時間くらいだけど、挑戦しようかな。

658 :名無しの心子知らず:2018/05/17(木) 13:48:45.51 ID:n2f644Do.net
だるまちゃんとキジムナちゃん 幼稚園の図書室で借りたけど、絵に乱れが見えるw
さすがに加古里子がご高齢すぎて、ラフ画っぽいのに色つけした感じだなあ。

659 :名無しの心子知らず:2018/05/17(木) 13:55:23.81 ID:ep8xtGP2.net
>>656
ほねほねザウルスの絵本は本屋で見てびっくりしたわ

660 :名無しの心子知らず:2018/05/17(木) 16:10:06.66 ID:Nc2TZsCj.net
うちの二年生ははやみねかおるさんの本を読んで一人で大爆笑してるw

661 :名無しの心子知らず:2018/05/17(木) 16:12:04.00 ID:Nc2TZsCj.net
間違えた、読みながら肩震わせてるのは松原秀行さんの方でした↑

662 :名無しの心子知らず:2018/05/17(木) 22:07:50.81 ID:m+zcHKDq.net
はやみねかおる…!ローディストだった私はファンロードを思い出して甘酸っぱい気持ちになったわ

663 :名無しの心子知らず:2018/05/17(木) 23:03:20.12 ID:BcMneEiO.net
一歳半の子がコロちゃんはどこ?が好きなので、簡単な仕掛け絵本を買ってあげたいのですが、なにかオススメありますか?
他にぴよちゃんときむらゆういちさんの本は何冊かもっています

664 :名無しの心子知らず:2018/05/17(木) 23:23:06.02 ID:Nc2TZsCj.net
>>663
うちの一歳5ヶ月もコロちゃんシリーズ大好きです!

五味太郎さん
きんぎょがにげた、クリスマスにはおくりもの、きいろいのはちょうちょ
こどものとも012
まるまる、たべたのだーれだ?、でてこいでてこい、
その他
いろいろかくれんぼシリーズ、おへそ どこ?、

あたりも大好きですよー!

665 :名無しの心子知らず:2018/05/18(金) 05:03:53.30 ID:kK6j0IGz.net
>>663
いとうみきさんの「パセリ」シリーズもいろんな種類がありますよ

最近地元でバーバパパのラッピング電車が走ってる
興味を持った息子にと、図書館でたくさん借りてみた
「バーバパパ」って言葉が何回も出てくるんだけど
文章の中に点在してると、意外と言いにくくて噛んでしまう

666 :名無しの心子知らず:2018/05/18(金) 22:27:16.96 ID:Z9ev5kfG.net
>>664
五味太郎さんのきんぎょがにげたは好きなので、他の本も買ってみます
こどものとも012といろいろかくれんぼもチェックしてみます
おへその歌が好きなので本も気にいるかもしれません、探してみます

>>665
パセリシリーズ初めてみました、たくさんあるんですねー
めくるのが好きなのでどれか買ってみようと思います

ありがとうございました!

667 :名無しの心子知らず:2018/05/21(月) 12:35:26.07 ID:DGz4H0pN.net
最近自動車が好きな1歳の男児に写真の自動車の本でおすすめありますか?
消防車とかパトカーなどの分かりやすい車が好きなで、そんなにマニアックなものまで載っていなくて良いと思っています

668 :名無しの心子知らず:2018/05/21(月) 19:39:23.09 ID:C5fjR8dI.net
>>667
350シリーズの図鑑
写真じゃないけど、写実的なのは山本忠敬さん
012絵本の「ぶーぶーじどうしゃ」とかいいと思う

669 :名無しの心子知らず:2018/05/21(月) 19:45:24.06 ID:DGz4H0pN.net
>>668
ありがとうございます
明日本屋で見てきます

670 :名無しの心子知らず:2018/05/21(月) 21:23:57.61 ID:lYtvll7t.net
>>668
横だけど、その本の中の猫が肛門の位置に尻尾生えてて、あー車は上手なのに…って毎回思う

671 :名無しの心子知らず:2018/05/21(月) 22:20:47.40 ID:H1n5ofwS.net
2歳男児なんですが、ベビーくもんのお試しをして、「まだかなまだかな」という絵本を借りました
今まで絵本は興味を持たない、または自分でめくって読ませない(仕掛け絵本は最もダメ)、だったのですが、これだけは食いついて何度も読んでとせがむので、同じように食いつくものがないか探しています
食いついた理由として考えられるのは、息子の好きな、寝ているシーン、ボール、車、が出て来て、「ピンポーン」という音も楽しいようでした

ちなみに同じ作者の「あいさつなあに?」や、「いるよねー、こんなこ」は全くだめでした
何かおすすめありましたら教えてください

672 :名無しの心子知らず:2018/05/21(月) 23:28:31.77 ID:apOxp7I1.net
>>671
そのままですが中川ひろたか作の「ピンポーン」はどうかな?
ちょっとしたクイズ的なことも楽しめます

673 :名無しの心子知らず:2018/05/22(火) 08:49:02.94 ID:iv4M3ATa.net
>>672
ありがとうございます!
レビュー読むとボールも出てくるようだし喜びそうです
試してみます

674 :名無しの心子知らず:2018/05/24(木) 10:40:21.32 ID:5EMMXqE6.net
赤ちゃんにやぶられたりかじられてふにゃふにゃになった絵本の修理や補強をするのにオススメのアイテムありますか?
図書館で相談してみたらホームセンターにある紫外線に強いテープを使ってみては?と教えてもらったんですが他にもあれば知りたいです

675 :名無しの心子知らず:2018/05/24(木) 11:08:29.21 ID:JG0WD94L.net
>>674
ニチバンの「カバーフィルム」
図書館の本みたいに本をコーティングできる
自分が行った文房具店にはフィルムしかなかったけど、
テープタイプもあるみたい

676 :名無しの心子知らず:2018/05/24(木) 11:25:09.47 ID:JJwYif2l.net
>>674
生協で絵本補修用テープが売ってたのでそれを買ったよ

677 :名無しの心子知らず:2018/05/24(木) 12:03:31.92 ID:Dwj93Arc.net
>>674
アマゾンで絵本補修テープで検索して一番上に出てくるやつ使ってる

678 :名無しの心子知らず:2018/05/25(金) 22:25:49.35 ID:nHyc+YKe.net
>>675-677
たくさん教えていただいてありがとうございます
テープとカバー両方買ってみようと思います

679 :名無しの心子知らず:2018/05/28(月) 12:48:02.47 ID:eTc9FMrQ.net
娘がゾロリシリーズにハマってます。
昔わたしも低学年の頃友達の間でゾロリが流行ってて読んだけど、その頃にゾロリともう一つ流行ってた本があって、そのもう一つの本が思い出せません。
女の子が主人公。女の子より小さな男の子が3人だったかな、、でてくる。女の子がチャイナ服を着ていて、男の子3人は中華帽をかぶってキョンシーみたいな服を着ている。
本のサイズはゾロリとまるっきり同じ。
誰かわかる方いらっしゃいますでしょうか。

680 :名無しの心子知らず:2018/05/28(月) 13:22:51.22 ID:EgR7LrXq.net
>>679
1読んだ?

681 :名無しの心子知らず:2018/05/28(月) 14:49:26.38 ID:eTc9FMrQ.net
読んでませんでした。
そちらで聞いてみます!ありがとうございました。

682 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 15:18:52.97 ID:o+/Og9bB.net
小三男子、青い鳥文庫中心に読んでいましたがほぼ読み終えたそうで次の行き先を探しています

二年生以降でハマった作家
星新一 宮部みゆき 上橋菜穂子 はやみねかおる
松原秀行 楠木誠一郎 倉橋燿子 香月日輪 あさのあつこ

夕方一緒に図書館へ行くので、児童書に詳しい方いましたらオススメのシリーズや作家さんを教えてください!

ちなみに宗田理、福永令三、佐藤さとるさんは読ませてみましたが今はピンと来ないようです

683 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 15:24:14.44 ID:BI6Qxtdx.net
重松清

684 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 15:36:22.10 ID:OAJv7sAL.net
>>682
児童書はもう物足りないんじゃないのかな
普通にベストセラー作家読ませればいいと思う
東野圭吾とか伊坂幸太郎、村上春樹も羊シリーズとかはちょっと童話的で良いかも
私も小3くらいから大人と同じの読んでたわ
筒井康隆が面白かったけど、エロいから勧められないw

685 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 15:36:22.49 ID:o+/Og9bB.net
>>683
ありがとうございます!
重松清さんはまだ息子には重いかなと思っていました
良かったら中学年向きのタイトルを教えてください!

686 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 15:42:06.74 ID:o+/Og9bB.net
>>684
なるほどw
私が四年生の頃は村上春樹や村上龍、山田詠美、遠藤周作さんが好きでしたが、なんとなく息子にはもう少し先かなーと…

転校してクラスのお友達と合わず現実逃避のように読書に没頭しているので、軽めのファンタジーやSF、ミステリー、笑える本がいいかなと探しています

687 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 15:44:38.18 ID:G+0Baf9q.net
>>685
ラインナップ見てると小学校中学年よりも高学年から中学生向けの本を読んだほうがよさそう
学校や図書館の配布する各学年むけおすすめリストみたいなのない?
その中から中学生向けを見てみたらどうかな

あと簡単な絵本じゃない文字の多いやつで基本の民話・神話・童話押さえとくのもいいと思う
ギリシャ神話やグリム童話で字の細かいハードカバーのやつあるでしょ
背伸びしたものを読んでる早熟なお子さんのようだから昔話なんてと思ってスルーしてるかもしれないけど
大事な知識教養の基盤だから

688 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 15:46:05.52 ID:ByuQrJe4.net
>>686
あさのあつこのバッテリーとか恩田陸のピクニックとかどうかな?
後者はイベントの高揚感とかが味わえて好きだったな

689 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 15:46:18.99 ID:G+0Baf9q.net
>>686
笑える本なら大人向けの軽いエッセイとかもいいんじゃない
私のおすすめは北王路公子
ただし教室で噴出さないよう注意ね

690 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 15:52:11.35 ID:o+/Og9bB.net
>>687
確かに、以前三年生向けのおすすめに載っていた晴れときどき豚やくまのこウーフを渡したら5分くらいで読んでしまいました
高学年用、中学生向けのオススメのリーフレットを図書館で貰ってみようと思います

名作系は私も読んで欲しくて以前からよく借りる本に混ぜ込んでいるのでしが中々読んでくれません…
そのうち、読んだ本なの中から興味を持てば手を出してくれるかな、と半分諦めています
また、今は上記の通り本が現実逃避先でもあるので、読みやすいものだけでいいかなと

691 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 15:53:53.44 ID:o+/Og9bB.net
>>689
アマゾンで見てみましたがいいですね!
原田宗典さんみたいな感じでしょうか
借りてみます!

692 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 15:54:33.43 ID:o+/Og9bB.net
>>688
恩田さんいいですよね、借りてみます!
バッテリーは楽しく読んでいました!

693 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 15:55:05.16 ID:o+/Og9bB.net
色々ありがとうございます!
帰宅したので今から行ってきます
短時間にたくさん返答いただけて嬉しかったです

694 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 15:55:30.71 ID:BI6Qxtdx.net
>>685
重松清のきよしこ。重いかな。
早熟なお子さんなら、「中学受験 出典 作家 ランキング」でググってみてはどうだろう。
あと芥川龍之介とかも行けそうね。

うちの小3男児は「サバイバルシリーズ」(漫画)ばっかり読んでる。
そういえば図書館で自分用に「君たちはどう生きるか」(漫画)を予約したら560番だったわ。

695 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 15:57:08.62 ID:G+0Baf9q.net
>>691
あーテイストとしては原田宗典のトホホ系に近いかもw

696 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 16:19:52.87 ID:/rSH/B+n.net
斉藤洋さんの西遊記、岡田淳さんのこそあどの森シリーズなど小2〜小3のときハマって読んでたけどお子さんには簡単すぎるかな

697 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 16:45:48.42 ID:KwdXxU2X.net
対象年齢的にはちょうどいいけど、>>682のお子さんにはちょっと物足りないかもね
岡田淳なら二分間の冒険、選ばなかった冒険、斎藤洋なら白狐魔記あたりが良さそうに思う

698 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 17:43:59.83 ID:oPmXlj8I.net
小3で青い鳥文庫読破かー、すごいね
「グレッグのダメ日記」シリーズは物足りないかな?
高学年向けでもよければ、ひこ田中「なりたて中学生」シリーズはオススメ
あとは佐藤多佳子「シロガラス」とか
「昔話法廷」とか

699 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 18:51:41.37 ID:KiBgpLZg.net
くまのこウーフ5分ってすごいな
速読出来るんだね
そりゃ賢い

700 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 18:52:52.22 ID:zn18vuwq.net
江戸川乱歩とかシートン動物記とかはどうかなあ

701 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 19:06:18.11 ID:oUbklE0a.net
軽いSFなら新井素子
子どもの現実逃避には最高だよ
いずれ矛盾やアラに気づいて卒業できるおまけ付きw

702 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 22:03:15.38 ID:o+/Og9bB.net
>>682です
今日はここのおかげで面白そうな本をたくさん借りられました!
息子は寝る時間ギリギリまで読み、朝も読みたいからと目覚ましをセットして満足げに寝ました
たくさん挙げて頂いたのでしばらく借りる本に悩まずに済みそうです
どうもありがとうございました!

703 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 23:52:50.27 ID:B8JIQXD3.net
1歳半の図鑑ばっかり好きだった息子が
きんぎょがにげたとうずらちゃんのかくれんぼは楽しんで盛り上がりながら一緒に見てくれた!
絵の中からどこにいるか探すのが楽しいみたい
他にも探す系の絵本あれば教えて下さい!

704 :名無しの心子知らず:2018/05/30(水) 23:59:14.97 ID:ZapC8i3F.net
>>703
五味太郎のたべたのだあれと隠したのだあれがおすすめ
一歳半の子が楽しそうに探してるよ
難しくて適当に指してることも多いけど

705 :名無しの心子知らず:2018/05/31(木) 01:57:01.73 ID:erUaIl8G.net
>>703
せなけいこの「かくれんぼ」はどうかな?
途中でひっかけもあって面白いよ

706 :名無しの心子知らず:2018/05/31(木) 12:49:09.34 ID:eocDnwLj.net
>>703
2歳すぎたら、かこさとしさんの「とこちゃんはどこ?」もいいよ。
ラストほっこりする。

707 :名無しの心子知らず:2018/05/31(木) 13:04:16.62 ID:aQV833xr.net
たべたのだあれ、1歳の弟に読んでる隣で3歳の姉が見ていて、私が正解だと思う子以外ばかりを指差すのでふざけてるのかと思ったら
「この子は食べたからもう無い」って言われて、ああ、そういう解釈もありかと思ったわ

708 :名無しの心子知らず:2018/05/31(木) 13:13:54.28 ID:rxwLZWwY.net
何も無い空間を指差して「この子はもう食べたから無い」って言われたら怖い

709 :名無しの心子知らず:2018/06/01(金) 09:58:51.61 ID:zaSN0HPd.net
三歳の娘が図書館で借りて来た「おかしのくに さがそ!」というミッケ のような本に夢中です
今までミッケなどこどこセブンを見せてもあまり興味なさげだったのですが
これは全ページお菓子でふわふわと可愛いのでずいぶん気に入ったようです
購入しようかなあとも思うのですがもう全て数回探し終えて覚えてしまっているのでどうせなら違うものを買いたいと思うのですが
このような探し物系絵本でいかにも女の子向け!と言ったものはほかに何かあるでしょうか?

710 :名無しの心子知らず:2018/06/01(金) 10:34:15.71 ID:5aU1XbwV.net
>>709
「ミッケ!」と同系統で「どこ?」山形明美があります
おもちゃを集めて撮影してあるミッケに対し、
こちらはミニチュアを作ってあるのでより可愛らしい感じで女の子にもおすすめ

711 :名無しの心子知らず:2018/06/01(金) 12:36:29.79 ID:od/nkb45.net
>>709
「もしもせかいがたべものでできていたら」
https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=110208&spf=1

写真がとてもきれいで、大人が見ても楽しめるよ

712 :名無しの心子知らず:2018/06/01(金) 12:46:31.83 ID:kyYA5jB/.net
703です
教えてくれた方ありがとうございました!
さっそく探してみます
私も読むの楽しみです!

713 :名無しの心子知らず:2018/06/01(金) 23:55:41.09 ID:+pdc3fG/.net
>>707
意味がよくわからない

714 :名無しの心子知らず:2018/06/02(土) 00:00:15.05 ID:JTn7SWEG.net
この子(の体についてた食べ物)は、(この子が)食べたからもう(残ってい)ない

715 :名無しの心子知らず:2018/06/02(土) 01:24:52.36 ID:8QpStIyO.net
痕跡が有れば食べ残し
痕跡が無ければ綺麗に食べた
そこに居なければ痕跡も無く食べられた

716 :名無しの心子知らず:2018/06/03(日) 16:37:24.04 ID:R2WIFWaR.net
色々読み聞かせても絵本にあまり興味を示さなかった5歳なりたての娘が、最近になって好むようになりました
バムとケロ、ぐりとぐらのシリーズが好きでよく読んでいます
ほかにオススメの絵本があれば教えてください
自分で読むのが好きで、言葉はかなり達者な方です

717 :名無しの心子知らず:2018/06/03(日) 19:22:40.94 ID:Cuz4wlNp.net
>>716
自分で読むのが好きなら図書館や書店に連れていってあげたほうが喜びそうだけど、お子さんは選ぶのは苦手なのかな?

718 :名無しの心子知らず:2018/06/03(日) 19:54:53.43 ID:SYhYueRN.net
>>716
「めっきらもっきらどおんどん」音が楽しい、是非音読して欲しい
「からすのパンやさん」ああいう細かいものの羅列は自分で読んでも楽しい、でも今は使わない古い言葉もあるので最初はお母さんが読んであげて
「まゆとおに」シリーズ まゆがパワフルで面白い
「そらいろのたね」ぐりとぐらがちらっと出てくる
「いやいやえん」ちょっと長いけど、1章ずつならさほどでもない 面白いのでぜひ

全部定番中の定番みたいな目新しくもないラインナップで申し訳ない

719 :名無しの心子知らず:2018/06/04(月) 03:08:39.60 ID:vJRMioA4.net
>>716
内田麟太郎の「おでんざむらい」シリーズ、よく考えると笑えます。仕事もしないでばくちばかりするものに取り憑く、妖怪火の車とかw言葉が達者じゃないと理解できない。

同著「ともだちや」シリーズは鉄板です。語彙が豊富でオススメです。1巻から読んでね。
絵も>>718であげている、まゆとおに、めっきらの降谷ななさんで可愛いし。

720 :名無しの心子知らず:2018/06/04(月) 03:10:13.48 ID:vJRMioA4.net
まゆとおに、面白いよねー女の子が主役だし、ジブリでアニメ化して欲しいな。

721 :名無しの心子知らず:2018/06/04(月) 07:04:27.88 ID:/SC4VpUs.net
くものすおやぶん とりものちょう
言葉のテンポが良く話も面白い、絵も味がある、虫好きでなくても楽しめる

おっきょちゃんとかっぱ
めっきらもっきら〜のコンビ、話がちょっと怖くて良い。絵もしみじみ素敵。

722 :名無しの心子知らず:2018/06/04(月) 08:15:54.31 ID:qtpP8MiD.net
今晩のNHKプロフェッショナルは、かこさとしさんだ
この方の『はははのはなし』『たべもののたび』を、うちの子が何度も持ってくる
母は『かわ』を読んであげたいが、そっちは興味なし
『かわ』をプロフェッショナルでとりあげてくれるといいな〜

723 :名無しの心子知らず:2018/06/04(月) 13:02:06.85 ID:uQsSHWsb.net
>>716です、たくさん挙げてくださってありがとうございます
娘が自分で選ぶと、DVD を観て内容を知ってるジブリやディズニーばかりを選んでしまうので、
王道含めいろんな絵本を教えていただけてとてもありがたいです
メモして図書館で探してきます!

724 :名無しの心子知らず:2018/06/05(火) 21:57:46.50 ID:8jv6e/gl.net
来月で3才になる女児に絵本を買い足したいのですが、
2才向けだと今はよくてもすぐ物足りなくなりそう、3才向けはまだ早いかな?と悩んでます
「しろくまちゃんのほっとけーき」「わたしのワンピース」はもうすぐ3才児には遅いでしょうか?
また、オススメ絵本があれば教えてください
今は「はらぺこあおむし」「くっついた」「サンドイッチサンドイッチ」を読んでいます
ちなみに好きな動物はウサギとライオンと小鳥です

725 :名無しの心子知らず:2018/06/06(水) 06:49:19.87 ID:99rhVoir.net
>>724
しろくまちゃんもワンピースもちょっと遅めだと思うけど読んだことないなら十分楽しめると思うよ
14ひきのねずみシリーズや「よるくま」、エリックカールの「パパ、おつきさまとって」 「おやすみなさい、おつきさま」あたりどうかな

726 :名無しの心子知らず:2018/06/06(水) 07:03:47.78 ID:99rhVoir.net
>>724
書き忘れ
林明子の「こんとあき」や「はじめてのおつかい」も絵柄が可愛くておすすめです

727 :名無しの心子知らず:2018/06/06(水) 07:40:42.44 ID:IKNTczzW.net
>>724-725
○歳児向けはあくまで目安なので、それを基準に「早い」「遅い」というのはなんか違うよ
まあ流石に0歳児1歳児は目安が参考になるけど、それ以降はそんなに気にすることない
特に「遅い」は無意味だと思う
無駄な焦りや競争意識を生むのでそういう意識は捨てるのが吉

728 :名無しの心子知らず:2018/06/06(水) 07:54:34.05 ID:IKNTczzW.net
>>724
改めておすすめを

「ぼく おかあさんのこと…」「ゆきがやんだら」
うさぎの男の子がとても可愛い絵本。酒井駒子さんは絵が素晴らしいのでどれもおすすめ
>>725さんが挙げてる「よるくま」もこの作者

「おちゃのじかんにきたとら」
ライオンの絵本が思い浮かばなくてw
めちゃくちゃ大食いのトラが破天荒で面白い

「ぐりとぐら」「ぐりとぐらのおきゃくさま」「そらいろのたね」
ぐりとぐらシリーズはほかの動物がゲストで出てくるのが多いんですが
特に上記3冊は森中の動物が集まるシーンがあるのでおすすめ
たくさんの中から好きな動物を探すのも面白いと思う

729 :名無しの心子知らず:2018/06/06(水) 09:02:26.40 ID:99rhVoir.net
>>727
そうだね、ごめんなさい

>>724
しろくまちゃんシリーズで「誕生日おめでとう」も3歳のお誕生日の話だから娘さん喜ぶかも

730 :名無しの心子知らず:2018/06/06(水) 09:05:58.09 ID:PSIP53vE.net
ライオンと言えば「ジオジオのかんむり」
うさぎのものをいろいろ作る「だるまちゃんとうさぎちゃん」も楽しい、言葉は古いけどね
ぐりもぐらの作者コンビの「どこでおひるねしようかな」や、エッツの「もりのなか」は動物がいろいろ出てくる
「サンドイッチサンドイッチ」が好きなら、「おにぎり」「くだものだもの」「パン屋のくまさん」とかどうかな

731 :名無しの心子知らず:2018/06/06(水) 11:03:58.43 ID:MxwhrDWs.net
同じこぐま社の「ねずみさんのながいパン」
ウサギとライオン出てくるよ。

732 :名無しの心子知らず:2018/06/06(水) 11:17:31.83 ID:ioQljRLr.net
>>724
「かばんうりのガラゴ」バムケロの島田ゆかさん著
毛の薄いライオンにカバンを売ってあげて可愛いし、笑っちゃいます。

733 :名無しの心子知らず:2018/06/06(水) 22:38:01.07 ID:ses8dEBu.net
>>724です
たくさんのレスありがとうございます!
田舎で簡単に行ける距離に本屋や図書館が無くて、本の購入はネット頼りなのでとても助かりました
知らない絵本が多く、教えていただけた絵本を検索するだけでもワクワクします
本当にありがとうございました!

734 :名無しの心子知らず:2018/06/09(土) 21:34:55.23 ID:NLMunOZj.net
今一歳半。赤ちゃんの時は見向きもしなかった赤ちゃん語おしゃべり図鑑という本が最近お気に入りみたい
絵を見ながら吹き出しを読んであげると一生懸命セリフを真似してくれて可愛い〜
特に日常生活で使うようなウンウンとかヨイショとかイタタとかワーイとかそういう言葉が好きみたい

これをたくさん読んであげれば良いと思うんだけれと私が飽きてきたのでw他にもこのような楽しい言葉の本があれば知りたいです。

735 :名無しの心子知らず:2018/06/10(日) 09:55:40.14 ID:xq0eiNIz.net
小学校1年生の女児です
最近学校から1日1回は本を読むように言われました
おそらく学校側は物語を読んで欲しいと思っているのでしょうが、本人はあまり物語に興味がありません
最近読んだ本といえばかけ算や人体についての本です
こんな子でも興味を持って読んでくれる物語はあるのでしょうか

736 :名無しの心子知らず:2018/06/10(日) 10:05:39.81 ID:JQsF88iA.net
読解力や語彙が増えることや椅子に座って集中力をつけることが目的だろうからそのかけ算の本や人体の本に文章があるのなら
それを興味持って読んでいるのは素晴らしいことでは?

737 :名無しの心子知らず:2018/06/10(日) 11:04:49.15 ID:Oz7lxofX.net
>>735
小1でかけ算や人体に興味持つなんてすごいことだよ
物語や小説はいくら読んでも別に頭が良くなるものじゃないし、
専門書や実用書に集中できるっていうのは1ランク上の読者だよー

738 :名無しの心子知らず:2018/06/10(日) 13:59:58.18 ID:zE6V7xOB.net
>>735
ドラえもんの学習シリーズの本にかけ算とかからだの不思議とかいろいろあるシリーズがあるよ
そういうのじゃダメなのかな?

739 :名無しの心子知らず:2018/06/10(日) 14:20:28.56 ID:wlXhVtAJ.net
>>735
科学者なんかの伝記は?

740 :名無しの心子知らず:2018/06/10(日) 15:30:06.69 ID:etYYZTM5.net
>>735
学校に本のタイトルは提出しなきゃいけないのかな?
そうでないなら、図書館や本屋さんに連れて行って、図鑑でも算数の本でも、今本人の読みたいと思う本を読ませてあげたらいいんじゃないかな...
うちも1年生前半は物語は全く読まず科学の本や数学の本を読んでいたけど、3年生になった今は読書ジャンキーのように小説を読み漁ってるよ

741 :名無しの心子知らず:2018/06/10(日) 17:51:13.05 ID:xq0eiNIz.net
>>735です
沢山のレスありがとうございました

物語に固執しなくても大丈夫みたいで安心しました
とりあえず本人の気の向くまま、好きな本を読んでいってもらおうと思います
読書カードにタイトルを記入する欄があるのでそこだけ心配ですが、何か言われたら考える事にします

742 :名無しの心子知らず:2018/06/10(日) 21:46:15.93 ID:ENcENh1s.net
>>735
絵本だけど、堀内誠一「ちのはなし」おすすめ
堀内誠一さんはほかに「ほね」などもある

「なぜ?どうして?かがくのお話」など科学ネタのコラム系もいいかも
「なぜ?どうして〜」は各学年ごとに出てるし、社会・国語などほかのジャンルも網羅してる

あと漫画だけど「はたらく細胞」
小1にはちょっと難しいかもだけど、高学年くらいになったらお勧めよ〜

743 :名無しの心子知らず:2018/06/11(月) 12:23:47.56 ID:8/D3exrn.net
>>742
ちのはなし!
幼稚園の頃大好きでずっと読んでて、母や姉からおかしな子扱いされたのよく覚えてる
ファンタジーに全く興味なくて、ちのはなしとか人体の不思議とかばかり読んでた
赤血球=ドーナツの形であることに感動したなあ
唯一好きだった物語系絵本はがまくんとかえるくん

744 :名無しの心子知らず:2018/06/11(月) 12:45:13.49 ID:c6IhyvZf.net
かこさとしのたべもののたび

これ読んだら、しばらく子供がご飯の時に
「これ、黄色いカバン(=栄養)ある?」とうるさかった。

745 :名無しの心子知らず:2018/06/12(火) 16:50:30.23 ID:UB/AcoUl.net
1歳8ヶ月女児
この夏ゆる〜くトイトレしようと思います
オススメの絵本あったら教えて下さい
トイトレスレも覗いたのですが絵本の話まではなく…最近より絵本を読むのが楽しいみたいなのでまずはそこから始めたいです

746 :名無しの心子知らず:2018/06/12(火) 17:22:14.01 ID:qC22zuIS.net
>>745
くうぴいシリーズのトイレですっきり
何冊か図書館で借りたけど、これはおしっことうんち両方のシーンがあるからオススメ
すぐに自宅用に購入した
ゆっくとすっくは可愛いけど、イメトレには向かないかな?

747 :名無しの心子知らず:2018/06/12(火) 17:28:44.74 ID:Fj5/M0rN.net
>>745
「おトイレさん」きたがわめぐみ
テンション高くて楽しいのでトイレに興味持たせるのにはいいかも

748 :名無しの心子知らず:2018/06/12(火) 19:26:57.47 ID:oKBwjLFA.net
>>745
ノンタンおしっこしーしー
本当にゆるーい感じです

749 :名無しの心子知らず:2018/06/12(火) 21:38:36.93 ID:UB/AcoUl.net
>>745です
くうぴいもノンタンも可愛くてお値段もお手頃なのでゆる〜い気持ちで試しに買ってみます!おトイレさんのイラストが自分的にツボでしたw本屋で中身確認してみます
ありがとうございました!

750 :名無しの心子知らず:2018/06/12(火) 21:43:17.63 ID:1UlCQNj+.net
おトイレさんはすっぽんに馴染みのない娘がちょっとキョトンとしてた

751 :名無しの心子知らず:2018/06/12(火) 22:33:50.42 ID:XSZo5p54.net
3歳男児なんですが今までははたらく車や電車好きだったのが急に船が好きになりました。古本屋で買った消防艇ハービーニューヨークを守るという911の消火船の絵本がきっかけでしたが、他にも船が題材の絵本を探しています。なにかありますか?

752 :名無しの心子知らず:2018/06/12(火) 22:59:05.03 ID:54t2Otvp.net
幼児向けの古事記の本を探しています
キャラクターや古事記本文の流れを漫画やイラストで分かりやすく解説しているものが希望です
Amazon楽天あたりでいくつか見つけてはいますが、
中身が見れないので既に持ってる読んだ事があるなどでオススメがあれば教えていただきたいです。

753 :名無しの心子知らず:2018/06/12(火) 22:59:46.58 ID:hktbfjTc.net
ゆっくとすっくといれでちっち
可愛いよー!いろいろ見せたけどうちの子はこれが1番どハマりした

754 :名無しの心子知らず:2018/06/12(火) 23:11:01.32 ID:Eb5IWhxT.net
>>752
全体の流れをまとめておおざっぱに説明してるものは申し訳ないけどわからない
ただ古事記ならあかね書房の日本の神話シリーズ、赤羽末吉さんの絵でおすすめだよ
有名エピソードを6冊の絵本にまとめてるから「流れ」ではなくいわば「ぶつ切り」なんだけどね

>>753
タイミング的にかぶったんだと思うけど、アンカはきちんと付けて欲しい
あとからスレを遡って読む人が読みやすいよ

755 :名無しの心子知らず:2018/06/13(水) 15:14:26.29 ID:pppoVWFO.net
>>751
「せいそうせんのくりんまる」
はどうでしょう
働く船がいくつか出てきて、はじめはちょっとバカにするんだけどくりんまるに助けられる、みたいな話です

756 :名無しの心子知らず:2018/06/13(水) 20:45:29.22 ID:CvuhslmI.net
>>751
2〜3歳でフェリーに何度か乗った。
その後、かがくのともの「カーフェリーのたび」を気に入って、図書館で何度も借りて読んだ。もう売っていないと思うけど、図書館にあればおススメ。

757 :名無しの心子知らず:2018/06/13(水) 21:09:43.08 ID:V0rcXk77.net
船の絵本を探してた者です。2冊とも良さそうなので
とりあえず図書館で借りてみます。教えてくれた方ありがとうございました。

758 :名無しの心子知らず:2018/06/15(金) 10:00:45.30 ID:QaQa0P3V.net
黄色

759 :名無しの心子知らず:2018/06/15(金) 10:04:10.11 ID:QaQa0P3V.net
途中で送信してしまったすみません

黄色が大好きなのでライオンやたまごなど黄色がメインの主役の絵本を探しています
まだ7ヶ月なので字が少な目だと嬉しいです

760 :名無しの心子知らず:2018/06/15(金) 10:06:34.11 ID:s/wtUydE.net
>>759
ぶんぶんきいろ
たまごのあかちゃん

761 :名無しの心子知らず:2018/06/15(金) 10:09:58.14 ID:Q11WGpWz.net
>>759
黄色いのはちょうちょ
…はメインとは言わないかな

762 :名無しの心子知らず:2018/06/15(金) 10:20:15.75 ID:S+Mif2Vo.net
>>759
きいろのほん 五味太郎

黄色が好きなら色がテーマの本を読んで黄色さがしをしても喜ぶんじゃないかな

763 :名無しの心子知らず:2018/06/15(金) 10:26:32.05 ID:Kbm1AMdh.net
>>759
前川かずおさんの「おひさま あはは」
表紙も黄色だし、出てくる犬とか木とか鳥なんかも黄色を基調に描かれてて全ページ黄色っぽい
「◯◯があはは」を繰り返す内容で、文字数的にも0歳児におすすめのとても良い絵本だよ

764 :名無しの心子知らず:2018/06/15(金) 12:50:34.96 ID:xESWl6Uh.net
>>759
ばななくんがね…

とかバナナの絵本もいっぱいあるから検索してみるといいかも

765 :名無しの心子知らず:2018/06/15(金) 14:21:59.31 ID:uhlhS/af.net
>>759
あおくんときいろちゃん
いろいろたまご
いろいろバナナ

766 :759です:2018/06/15(金) 16:17:58.55 ID:tdkccfsy.net
>>759
たくさん教えていただいて本当に嬉しいです
図書館や本屋さんで全て探します
ありがとうございました

767 :名無しの心子知らず:2018/06/17(日) 09:49:44.43 ID:lMwNPROF.net
http://i.imgur.com/HtakoFm.jpg
http://i.imgur.com/qz1dNKH.jpg
http://i.imgur.com/FxOygbR.jpg
http://i.imgur.com/X5t6Grf.jpg
http://hrnabi.com/wp-content/uploads/2015/10/nobumi06.jpg
http://i.imgur.com/iAW7cSz.jpg

768 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 12:09:07.49 ID:426p0EcV.net
のぶみ嫌いすぎるわ

769 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 12:22:47.66 ID:WeIoFemF.net
のぶみの絵本は親狙いすぎて嫌いだったけど、本人もこんなに気持ち悪いんだ

770 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 12:30:34.24 ID:q9csBq7z.net
のぶみ大嫌い
まだそれほど知名度なかった10数年前に
こどもちゃれんじの付録でもらったペラい絵本1冊で一発で嫌いになったわ

771 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 12:40:21.67 ID:A5sSYtpe.net
Eテレ見てるとこいつと遭遇する機会がありすぎてほんとムカつく
「こういうのが母親世代は好きなんでしょ?」ってのが見え見えで不快
そういう姿勢で商売するのは勝手だけど、子供向けでやらないでほしい

772 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 15:42:41.14 ID:2baLibsX.net
絵も大してうまくないし味もないしだわ

773 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 15:46:17.98 ID:16v/Q7v9.net
どこにファンがいるんだろうね。

774 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 16:12:58.36 ID:e7ZM7k+7.net
のぶみという存在を知る前は、みいつけた!のおてて絵本は好きだったわ
多作だからこそあんなに描き下ろしできるんだろうし

775 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 16:15:15.24 ID:01HBrVGf.net
>>773
元ヤンとかDQN系じゃない?
あの有名な悪趣味な絵本はまともな人は読み聞かせないと思う…

776 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 16:38:49.02 ID:4fkMHdCw.net
専スレあるのでどうぞ

絵本作家 のぶみ part45
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1529034916/

777 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 16:42:30.44 ID:SZsMBMab.net
のぶみは音読しづらい
あと、一人称が「おいら」だったり、言葉の選択が好きになれない

778 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 16:43:07.67 ID:SZsMBMab.net
ごめん誘導入ってた

779 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 23:48:17.21 ID:rAKut99W.net
初めて来た
このスレ最高。わくわくする!

780 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 03:51:31.07 ID:YMMjXxwg.net
いらっしゃいませ
過去スレも楽しいスレです

781 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 13:15:22.79 ID:9yCVDWgc.net
私も過去スレ参考にさせてもらってます!

1スレ目からでてきた絵本・児童書を順番に図書館で借りています。
11、6、2才がいるので誰かしら本棚から手にとって見てます。

最近のヒットは「カニツンツン」と「キュウリさん気をつけて」
特にキュウリさんは自分では選ばない感じの絵柄だったので、
誰かがチョイスしてくれた福袋みたいで楽しいです。

過去スレに書き込んでくれた皆様ありがとう!

782 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 13:17:06.60 ID:aWdU6w5D.net
「きゅうりさんあぶないよ」じゃない?

783 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 21:10:11.95 ID:9yCVDWgc.net
まちがえた!
「きゅうりさんあぶないよ」です。
訂正ありがとう。

784 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 22:00:00.65 ID:LqWJjkxa.net
三年生息子がホームレス中学生を読んで「もっと貧乏系の話を読みたい」と言うけど、何を読ませたらいいかな?
軽く読みやすいもので、現代の話で、できればノンフィクションでって全然思い付かない

785 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 22:55:27.93 ID:AVmBLEmt.net
>>784
佐賀のがばいばあちゃん しか思い付かないわ

786 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 23:29:59.83 ID:LqWJjkxa.net
>>785
がばいばあちゃん読ませるwありがとう!

787 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 15:06:23.03 ID:niNOKPXF.net
4年生男子、斉藤洋の白狐魔記、西遊記、ヒックとドラゴンあたりが大好きなんだけど、次のお気に入りのシリーズが見つけられない。

最近気づくとコロコロばかり繰り返し読んでるので、何か与えたいんですが、アホ男子向けのオススメをご存知ですか?
岡田淳は受けませんでした。ツバメ号は1巻目は楽しそうに読んでましたが、続きは面倒くさいらしい。

788 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 15:54:11.66 ID:z7Dc1afb.net
はやみねかおるさんの探偵物とかどうでしょう
あとここで知ったダレンシャンも面白いみたい

789 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 16:39:15.11 ID:BujPoU0T.net
>>787
シリーズものがいいのかな?
現代日本が舞台じゃない話が好きそうだから、リトルバンパイアシリーズはどうだろう
人間の男の子と吸血鬼の兄妹が友達になって色々なことをする話
うちの子は主人公が吸血鬼のマントを借りて空を飛ぶシーンがお気に入り

昔はちびっこ吸血鬼というタイトルだったけど、新装版が出るときにタイトル変更になったみたい

790 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 17:34:15.05 ID:ePUxKHHO.net
>>787
グレッグのダメ日記とか、「5分後に意外な結末」シリーズはどうかな

791 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 18:35:44.44 ID:niNOKPXF.net
787です。ありがとうございますー!
紹介されたもの、見てみます。

792 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 22:28:38.73 ID:xGy7CYUb.net
>>791
ああっ待ってーw
リンドグレーンの「名探偵カッレくん」おすすめよ
名探偵になりたくてしょうがなくてなんか事件が起きないかと思いつつ平和な田舎に暮らしてる男の子と
友達二人の3人組の冒険物語。1965年刊行だからちょっと古いんだけどとても面白いのでぜひ!

793 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 22:30:18.27 ID:xGy7CYUb.net
>>792補足
ちなみにシリーズ3冊で1冊はそんなに長くないよ

794 :名無しの心子知らず:2018/06/21(木) 00:09:08.75 ID:+3BDe/em.net
ダレンシャンは名作だよ、でも内容が四年生にはまだ早いと思うんだ。読みやすいけど、伏線回収まで読み取れるかな?長いしちょっと

795 :名無しの心子知らず:2018/06/21(木) 00:10:34.72 ID:+3BDe/em.net
グロいというか残酷というか、黒い部分があるからなあ

796 :名無しの心子知らず:2018/06/21(木) 15:39:20.33 ID:xymk2m7g.net
>>406
私は暴れん坊将軍で歌ってるw

797 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 00:17:00.00 ID:u+Fs6Say.net
>>406
>>796
歌ってみた
超ぴったりでふいたわ

798 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 00:42:50.81 ID:aCoZsa+2.net
>>796
てことはギザギザハートの子守唄でも歌えるのか

799 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 08:53:38.97 ID:uJMtpKOv.net
歌繋がりで最近買った「あめふりくまのこ」が良かった雨がしとしと降ってる感じがよく出ててイラストも好き
あと時々絵本読まされすぎて億劫になるけど歌いながらだと苦にならなかったわ

800 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 09:59:16.35 ID:KkeHZjpX.net
ぐりぐら最近よく読むから、暴れん坊将軍でやってみる!

801 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 10:07:24.34 ID:bHPsSWMs.net
暴れん坊将軍じゃなくて水戸黄門じゃない?
水戸黄門がはまったらもしもしかめよもいける

ただ>>395で全部じゃなくてこのあとに
「けちじゃないよ ぐりとぐら ごちそうするからまっていて」と続くからちゃんとハマるか微妙だな

802 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 10:17:40.25 ID:MRUzCfjT.net
それは最後だけだけど、毎回の歌の時も、ミッキーマウスマーチも水戸黄門も全部五音くらい余らない?
ぐりぐらぐりぐらふふふふふーん
みたいに歌うのかな

803 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 10:21:51.76 ID:KkeHZjpX.net
ぐりぐらぐりぐらぐりとぐら〜
とか勝手に付け足す

804 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 13:36:42.08 ID:cBjXyiwY.net
こないだ読み聞かせボランティアの人たちがヤン坊マー坊天気予報のメロディーで歌ってたw

805 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 21:43:02.07 ID:roOysCH4.net
>>804
これ、一番好きになった!今度歌ってみるわ

806 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 22:46:37.41 ID:MRUzCfjT.net
ぐりとぐらは名作だと思うんだけど、これが名作なら他もさぞかし面白かろうと思ってお客様とか海水浴とか何度も挑戦するんだけどいまいちぴんとこない
同じくだるまちゃんと天狗ちゃんも大好きなので他シリーズも読んでみたいとは思いつつ、どれもタイトルからして気乗りしない
だるまちゃんシリーズで、天狗ちゃん以外でこれは面白い!というのはありますか?

807 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 22:49:26.62 ID:u2BUWIUa.net
うちの子はだるまちゃんとかみなりちゃんが好き
ネタが古いけど、だるまちゃんとうさぎちゃんも好き

808 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 23:05:26.88 ID:+SmMG/iz.net
>>806
グラニフでTシャツになってたからカミナリちゃん読んだけど可愛いし未来都市感あって良かった

809 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 07:07:06.81 ID:ePtrs8ck.net
だるまちゃんとかみなりちゃん面白いね。
だるまちゃんとだいこくちゃんも好きだけど。夢があるし、「こづち」「こづつ」という単語の勉強になるなあと。

810 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 17:23:31.93 ID:ziRf5IEp.net
ぐりとぐらは
えんそくがいいよ
あの並べられた沢山のお弁当見るだけでワクワクする

811 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 17:40:29.14 ID:B6bnQoFU.net
おもちゃスレと迷ったのですが、音楽のなる絵本はこちらでいいでしょうか?
プーメリーで流れる曲の歌詞が思い出せず、一般的な童謡の歌もカラオケも流せて、歌詞ものってるような本でおすすめありませんか?
書店では袋がかかっていて中が見れませんでした
子はまだ2ヶ月なので、曲数はほどほどでいいので
絵がはっきりしているものだとありがたいです

812 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 19:11:15.61 ID:QPwi7B8x.net
ぐりとぐらはサンタさんのお話も好きだなー

あのチョコケーキ食べてみたい

813 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 19:21:10.30 ID:7oEnsTtd.net
>>811
絵がはっきりしてるというのがよくわからないけど、たまひよおうた絵本シリーズにすごくお世話になったよ
たのしいにこにこおうたえほん―0・1・2才、とか
歌付き再生、カラオケ再生を切り替えられる
自分が幼少期海外で動揺やわらべうたの類をあまり知らなかったから、何冊か買って一緒に聴きまくった
子も気に入って3歳すぎても鳴らしてたよ

814 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 00:04:59.06 ID:Ne9ezKR+.net
>>811
一歳ぐらいのときに買い与えた マイクのついた!どうようえほん はメジャーな童謡を教えるのにちょうどよかった
3歳になった今でも飽きずにずっと遊んでる

ttps://item.rakuten.co.jp/toysrus/562274300/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868#

815 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 22:04:48.06 ID:tnuWiDJT.net
>>811
大きな本屋さんだと見本がずらーっと置いてあったりするね
やっぱりたまひよかなあ

816 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 22:38:14.03 ID:e8cKvBsE.net
たまひよは録音ボタンばっかり押す

817 :811:2018/06/25(月) 01:56:42.03 ID:GJvrxvmC.net
ありがとうございます
たまひよ探してみます!
自分で歌うようになったらマイクもいいですね

818 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 12:04:32.26 ID:LYmxcKV0.net
同じ本読むの飽きてきたから、ホラーっぽく読んでたら子供が食いついた
普通にぐりとぐらとかこぐまちゃんなんだけどね

819 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 12:06:02.35 ID:ViSPRIc7.net
ヨシタケシンスケ面白いんだけどもうちょっと字にも気をつかえよ!とおもってしまう
このざっと書いた悪筆感も味なんだろうか

820 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 12:19:08.15 ID:w+FDqNYa.net
>>819
ヨシタケシンスケさんは面白いんだけど「りんごかもしれない」とかは読み聞かせに向かないなと思う
「なつみはなんにでもなれる」なら読み聞かせ会でやってもウケるけど

子供と楽しむ絵本というより、大人が楽しむ絵本かも

821 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 12:27:52.13 ID:ViSPRIc7.net
つまんないつまんないも、読み聞かせたらつまんなかったw

822 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 13:40:23.15 ID:ee7MkSK8.net
星の王子さま、はじめて読んでみたけど面白かった
白泉社からでてるハードカバーの児童書
子供向けに抜粋されたものみたいだけど小学校低学年にちょうどよかったみたい

823 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 13:47:53.18 ID:9sc4bdSG.net
小学校低学年に、「注文の多い料理店」や「蜘蛛の糸」も良かったよ。

824 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 17:36:04.84 ID:5pobe2i7.net
まだ4歳だから果てしなく遠い先の話だわ
でもいつか読んでみたいわ楽しみ

825 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 18:49:29.56 ID:L0iqrJ98.net
自分が好きだった絵本を子供が気に入ってくれるとすごく嬉しい
ちなみにカラスのパン屋さんなんだけど、私も一緒に読んでてワクワクがよみがえる
林明子さんのクリスマスのお話も大好きなんだけど、まだ子供には響かないようでだけどいつか好きになってほしいな

826 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 19:17:36.75 ID:9ze03bve.net
>>825
わかるー私もカラスのパン屋さん好きで、子が気に入ってくれてるのうれしい
改めて読んでみると、こんなに言葉も話も暖かな絵本だったんだ!と感動する

827 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 20:26:03.17 ID:6Ia7OTUP.net
>>820
一人読みを想定して書いてるって本人のインタビューで言ってた。

このあとどうしちゃおう は父が亡くなった年に出会ったからすごく考えさせられて家族でハマった。

828 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 20:38:57.07 ID:qEGQ6rVk.net
ヨシタケシンスケみたいなスタイルは一人で読んでクスッとするのがいいんだと思う
そもそも読んでもらえないと読めないくらいの年の子は、あの面白みはわからないんじゃないかな

829 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 21:33:22.86 ID:LJaMBZ7c.net
>>825
自分も大好きだった
カラスの職業がたくさん載ってるページずっと見てたよ あの絵本だけは覚えてる

830 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 20:52:52.05 ID:oquot1gc.net
カラスのぱんやさん続編読んだら感情移入して泣いてしまった

831 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 07:22:01.69 ID:IlLXmcvj.net
からすのパン屋さん好きな方は、機会があれば福井県の武生中央公園って所に行ってみて欲しい。
かこさとしさんの絵本をテーマにアスレチックやら水遊び出来る所がある。
しかも無料。

832 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 09:39:34.70 ID:TNgnnqmf.net
カラスのパン屋さんあとで探してみるわ
ふくろうのそめものやを読んでからカラスは荒くれ者と記憶してるからどうかな

833 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 11:10:11.26 ID:cn4Rxqpc.net
>>829
職業ってどのページ?
パン屋さんの本にそんなのあったっけ?

834 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 11:14:50.89 ID:i54azx7C.net
見ないでうろ覚えで書くけど、パン屋さんがたくさんのパンを焼き上げた朝に
噂が広まっていずみが森じゅうのカラスが押しかけてくる
その時になんとかのごいちどんもどこそこのゴサクどんもカアカア・テレビのカメラマンもレストラン・ヌレバのおかみさんも…とか
そういうくだりがあったんじゃないかな

おしあいへしあい、うえをしたへのおおさわぎ…とかあの辺の文章好きだわw

835 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 11:25:09.11 ID:TNgnnqmf.net
ぬれ場のね

836 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 13:25:18.83 ID:gf+p/13J.net
>>831
福井生まれなのに知らなかった!明日福井行くので見てくる
>>834
うろ覚えでそこまで!すげー

837 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 13:57:49.43 ID:cxX8UrCs.net
ねずみくんのチョッキ、ちょっと前にスレで話題になってて最近読んでみたけどこれなかなか面白い
本自体繰り返しだけど、シリーズ通しても繰り返しの妙がツボに入って子供のお気に入りになったよ
ねずみくんのチョッキ読んでえーって思ったけど、違うのも借りてくうちに面白さに気づいた

838 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 22:46:33.65 ID:+zqjR/eT.net
>>834
あーあれね!
職業がたくさん …てほどでもない気がするからわからなかったよ

839 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 00:41:16.57 ID:sS2aSL4J.net
>>835
濡れ羽ね

840 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 08:28:08.97 ID:c1qYZuo/.net
真面目か

841 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 19:35:20.69 ID:nn+1c80j.net
>>601,602あたりで出てた話題だよね
笑った

842 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 19:39:32.44 ID:UVON8xD0.net
濡れ羽色とか知ってるけどつい場の方が浮かんでモヤモヤしてしまうわ

843 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 13:04:32.32 ID:OSpWQS/I.net
これからかこさとしさんのドキュメンタリーやるね

844 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 13:42:37.98 ID:GNlz/DFu.net
かこさんのお孫さん絵が上手だね
童話以外にも科学の本も描いているの初めて知ったから読む楽しみができた

845 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 14:05:02.50 ID:rr8v5PfH.net
途中からだったけど見れてよかったわ
実家にだるまちゃんシリーズあるから読み返したくなった

846 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 20:28:30.18 ID:5qXehIme.net
見たかった
無念

847 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 11:53:13.54 ID:mkch9D+G.net
水の本って出来上がってるのかな?

848 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 12:37:29.17 ID:W7Hw5u6X.net
>>847
https://www.komineshoten.co.jp/search/info.php?isbn=9784338081610
10月下旬発売予定だって

849 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 15:13:25.69 ID:fqhq687S.net
えー!やってたのか…観たかった…

850 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 19:32:54.40 ID:EowY03VA.net
スレチだったらすみません、、おりがみの良い本探してます。おススメあったら教えて欲しい。本屋行っても気になってるのなかったり、アマゾンレビューひたすら見てるけど、いまいちわからない。。大きくて見やすい、2歳児でも作れて遊びやすいの探してます

851 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 19:38:02.88 ID:b0wvPa+U.net
>>850
ダイソーにあるよ

852 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 21:38:44.24 ID:8bAzBkcP.net
ねこのピートに詳しい方教えてください
子が保育園で読んでもらったらしく「とにかくピートのかんがいこ」みたいな感じで歌ってるんだけど、4つのピートのうちどれの何てセリフだろう?
自宅にはお下がりでもらった英語版の「しろいくつ」があるんだけど、サッパリ分からない

853 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 22:16:35.18 ID:j/Ufhvb8.net
>>852
「とにかく ピートのかんがえは こう」だと思う
しろいくつにも出てくるはず

854 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 22:16:42.34 ID:4sLsVePc.net
>>852
大好きな4つのボタンだけ持ってるけど、最後の方に「とにかくピートの考えはこう」っていう行があるよ

855 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 22:27:26.28 ID:8bAzBkcP.net
>>853
>>854
おおー納得だ、ありがとう!子が聞いたのはどっちか分からないけど、どっちも買っちゃおうかな

856 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 22:42:58.28 ID:IbWYelyB.net
>>855
「とにかくピートの考えはこう」は、たぶんシリーズ共通して出てくると思う
どれだったかお子さんに聞くのが早そうw

857 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 22:52:57.31 ID:8bAzBkcP.net
>>856
2歳なりたてでよく喋るけど、アマゾンで表紙を見せてもテンション上がってコレ!コレ!と全部を指差してかなりさいこう!って言うばかりだったんだw
どれを買っても気に入るだろうことが想像できたので、せっかくなら全く持ってないどれかを買うことにするわ、ありがとう

858 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 07:11:28.45 ID:ZDQ2r0iR.net
>>857
かなりさいこうw
かわいいね

859 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 14:29:34.42 ID:HK2qdm1O.net
>>857
youtubeで歌が聴けるよ

860 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 22:04:37.63 ID:yYdSlG+Z.net
自分が子どもの頃は、安房直子が好きで読みふけって想像の世界にひたっていた
我が子は男の子だからこういうの好きにならないんだろうな

861 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 06:06:06.33 ID:ZEVTJKtg.net
現代の評価の高い絵本で
子供のあーそうですかっていう反応が物足りなかったけど
民話の三枚のお札、ずいとん、カチカチ山、等の引き込まれ感半端ないね
やっぱり語り継がれるだけあるんだと思った
あと図書館で適当に借りた聞いたこと無い絵本がよくヒットするよ
買うの止めて図書館で借りるのがいいレビューはあてにならんわ

862 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 06:46:13.76 ID:f98M1PZI.net
現在の評価高いのって、ヨシタケシンスケとか、テプラテプラ?みたいな名前の人とか100階建の人とかノラネコ軍団あたり?
この辺はモエとかコドモエが押しまくってステマしてるイメージだわ

863 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 07:21:07.97 ID:nL6kmWgD.net
>>861
クリーンヒットする年齢もあるからねぇ
タイミング合わなかっただけかもよ
でも当たり外れは絶対あるから買ってばかりもいられないし、図書館ありがたいよね

>>862
ヨシタケシンスケは騒がれ過ぎのイメージがあるけど、確かに面白いよ
ただ多作なタイプのようだけどあまり乱発しないで欲しいなとは思ってる

100階建て〜の人は同じ柳の下で何匹もドジョウを狙いすぎw
最初の2冊で飽きたわ
似たようなのを何冊も出さないで最初の2冊でやめておけば
それがずっと読み継がれて定番になるのに、自分で自分の作品の価値を食いつぶしてる

のらねこ軍団ってヒグチユウコだったかな
ちょっとサブカル女子が好きそうなテイストなんだよね
あれはステマ効果だと思うわ

864 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 08:00:24.77 ID:XslL5Qzz.net
のらねこ軍団、最初の一冊は面白くて親子ともにハマったけど、その後全部展開が同じで飽きた
図書館で一応借りてみても子供も一度読んで見向きもしない

865 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 08:45:13.92 ID:jAg/y6a5.net
ノラネコはアイスのくになんかは構成も微妙だし少なくとも子どもには向かない気がするわ
ベストセラーよりロングセラーってのは本当にそうだと思う

866 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 08:59:24.00 ID:G5fu/HZc.net
子がいなばあのモウフーが好きなんだけど、これがたくさん出てくる絵本ってないですかね
おやすみなさい、を本屋で確認したら期待程出てこなかった…

867 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 09:00:28.04 ID:VBgQHyc9.net
ピヨピヨシリーズも同じ感じ?
そのへんは絵本というより雑貨ポジションだよね
子供には人気だけどえがないえほんとかぜったいにおしちゃダメとかも好きじゃない

868 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 09:47:05.70 ID:MtnORmF1.net
のらねこぐんだんはなんか苦手。
読んでてリズムがしっくりこない。
でも子どもは好きだよねー。

869 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 10:50:28.84 ID:f98M1PZI.net
最近の有名作家でいえばそらまめくんとかクレヨンくんの人のも、読んでてかったるいなー、と思う
理想のお母さんが、理想の娘に読み聞かせる絵本てイメージ
雑貨的絵本だろうけどコンドウアキ(リラックマの人)のおふとんさんはうちの子供に大ヒットした
あとプリンちゃん

870 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 10:58:42.62 ID:F49OWVET.net
そらまめくんシリーズ、途中で出版社変わった?
福音館書店のそらまめくんのベッドは好きなんだけどいろいろ続編出すぎだなぁと思う

871 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 11:04:34.91 ID:7R6a9Lk1.net
>>869
理想のお母さん風わかるw
ピンポンバスもかったるい。

872 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 12:46:43.93 ID:stP+gLsn.net
理想のお母さんと子供といえば、林明子さんも苦手だ。
はじめてのおつかい とか心配すぎて胸がキュッとなる。
でもそれだけ偉大な作家さんなんだとは思う。繰り返し読めないけど。

873 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 13:23:59.10 ID:20QNOsMr.net
そろそろトマトさんの季節だな。子供も2歳近いから押し入れから出そう

874 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 14:22:42.55 ID:qVQieVU+.net
そう考えると、だるまさんシリーズを3冊で止めたのは正解だったのかな

三びきのやぎのがらがらどん、子が恐いのに読みたがる
不思議

875 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 15:32:12.79 ID:NMOhufPS.net
一番大きいがらがらどん、イケメンすぎて私が子より好きw

図書館で季節外れの本を子が選んだ時ってどうしてますか?夏なのにクリスマスとかひなまつりとか…
せっかくだから今の季節のにしようよ、と提案するものの読みたがり。

876 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 15:53:31.45 ID:lar7YbnI.net
>>871
ピンポンバスかったるいかな?わたしは好き
子供が好きで、図書館で借りた後買ったわ

877 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 15:54:08.98 ID:0W7JWy7o.net
全然気にしたことなかったw

878 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 16:00:10.13 ID:XslL5Qzz.net
>>875
そのまま借りる
読んだ後、ひな祭りやクリスマスの思い出話を子供が楽しそうにしてたりするし

879 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 16:43:55.35 ID:+5uhl7fz.net
五味さん、かこさん、長新太
いろんな出版社からバリバリ出しまくってる大御所
何冊も名作を生み出してるけど、正直外れもあると思ってるw

ファンとしてはヨシタケさんにも色々挑戦してほしいなー

880 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 17:59:21.74 ID:SeixxP9+.net
>>875
借りる
そして今の季節の本も私が勝手に借りる

881 :871:2018/07/11(水) 19:37:30.37 ID:2hYa1WLn.net
>>876
かったるいというと語弊があるね。
読んでてこっぱずかしい、の方が合ってるかな。
理想のお母さんとはかけ離れてるからから「おいしそうななつみかんのいろです」とか爽やかに読めないw
子どもはピンポンバス好きだよ。

882 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 21:19:28.99 ID:nL6kmWgD.net
>>875
季節に合わないから借りないという発想がなかった
夏に冬の本を借りないようにする理由がわからん
子供がやりたがることは、実害があること以外は子供の好きにさせればいいよ

883 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 23:08:19.24 ID:0+YQFn4z.net
ノラネコぐんだんは絵本というよりマンガっぽいよね。読み聞かせづらい。
ペンギンきょうだいのほうが好きなんだけど、ノラネコが一番売れてるのかな?

884 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 08:19:03.58 ID:DrlOXsH2.net
うちはまだ一人目1歳半だから、長めのお話や物語ものはまだだけど、ここ見てると今後が楽しみになってくるなー 

今はもっぱらとよたかずひこ作品がお気に入り 
子の食いつきがどれもいいし、ももんちゃんシリーズは読み手の自分と相性がいいのか読んでてすごく気持ちが乗ってくる

885 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 11:59:41.13 ID:U6/kQSWQ.net
とよたかずひこさんの講演会みたいなのに行ったことあるんだけど、子ども好きな優しいおじさんって感じだった
それ以来、子も私もファンになってしまった

886 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 12:04:43.09 ID:zbItnCVu.net
絵本にももんちゃんのお父さんが出てこないけどどうして?
→おとうさんは、とよたさんだから
というどこかで見かけたやりとりがとても好きだった

887 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 12:19:55.04 ID:4lHNOyhD.net
はらゆたかは、ほぼ毎回出てくるけどw

888 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 12:48:47.02 ID:zbItnCVu.net
ゾロリは、ゾロリのお父さんも毎回出てくるからそれはまた別のお話

889 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 12:54:46.26 ID:VMSxS8J8.net
年中児、ノラネコぐんだんにはそれほどハマらなかったけど、同じ作者の「セミくんいよいよこんやです」は気に入って3日連続で寝る前にリクエストしてきた
今の季節にも、虫ブームの子の気分にもぴったりだし、生きることの喜びが溢れるような内容で良い
ノラネコは「思ってませーん」とかのお約束が狙いすぎに思えて微妙だったんだけど、いい作品もあるなって見直した

890 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 13:21:31.98 ID:GFXiElFw.net
とよたかずひこさん読みやすくて好きなのに
うちの自治体の図書館はほとんど置いてない
おしりたんていも、ノラネコぐんだんも置いてない
その代わり、雑誌の絵本特集に出てくるような有名作家の絵本は大量に入ってくる

近隣の市や実家のある市の図書館は
最近のものも昔からの作家のも満遍なく揃えてるんだけどな

891 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 16:41:50.32 ID:K+WRlazi.net
>>890
うちの市だとリクエストしたら購入検討してくれるか、他の市から取り寄せてくれる
Web上で出来るけど、そういうのはないの?
多分リクエスト多かったら購入となるのだと思う

892 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 22:08:02.88 ID:VRH7xYYn.net
>>885
私も行ったことあるけどものすごくいい方だった
イラスト書いてもらった絵本は宝物

893 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 22:57:17.65 ID:spgrXQEK.net
ももんちゃん好きだ〜あのフォルムがたまらん

他は片山健とか佐々木マキとか自分の好きな本を子供に勧めてみるんだけど子もハマるかハマらないかは五分五分

894 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 23:00:56.17 ID:uqQHtkmV.net
片山健さんと島田ゆかさんの絵は最初苦手だったけど子供がコッコさんとバムケロシリーズを気に入ったのでよく読んでたらだんだんかわいく見えてきた

895 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 23:46:31.81 ID:zbItnCVu.net
佐々木マキ、おっもしろいなあ!と思って読んだ本を後日、そうそうこれ面白いんだよなあと思って読み返すとそうでもないことが多々あるわ

896 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 05:40:17.70 ID:Nw4py0i8.net
>>891
近隣の図書館にもない本をリクエストして取り寄せてもらったり購入してもらったりしたことはある
でも何冊もまとめて借りたいから、リクエストがめんどうで隣の市まで行っちゃう、すごく近いし
うちの市は貸し出し上限10冊だけど隣の市は30冊だしね

897 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 07:15:20.29 ID:Nw4py0i8.net
あーWEBでリクエスト出来るなら気楽だね
うちの方は市内なら取り寄せ出来るけど他の自治体との相互貸借は直接カウンターで用紙に記入しないと出来なかったような

898 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 09:07:14.79 ID:9emX+bB1.net
そらそんなことしてたらいつまでたっても充実せんだろ
需要あるのがわからないんだから
選挙行かずに政治に文句言ってる奴みたい
税金も払ってないのにそんな大量に借りる乞食のせいで貸し出し中になってるなんて、その市のママ達可哀想

899 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 11:15:06.70 ID:UsvkU3pF.net
まぁでもそういうルール決めてる自治体が悪いわけで、そのルールを守っていれば可哀想と言われる筋合いはないだろう
隣接市民への貸出もOKにしてるのはそれなりに受入自治体側にもメリットがあるからだけど
そのへん想像つかないのかな

900 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 12:15:33.86 ID:Nw4py0i8.net
そこまで言うw
さすがに上限マックスまで借りるとか他の人に迷惑になるような借り方はしてないよw

でも確かにリクエストで需要は分かるね
他の自治体から取り寄せしてもらったり購入してもらったりする手間が申し訳なくてやらなかったけど
入れてほしい本は今度リクエストしてみる

901 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 12:58:29.20 ID:GOKlJ3p5.net
上限MAXまで借りることがほかの人の迷惑?
だったらそんな設定されてないでしょ
ルールでここまでOKと決められてることに別に引け目感じる必要ないよ
(まったく同じ本を複数借りるとかそういう非常識な借り方は別として)

902 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 13:57:10.20 ID:6IaCkB3p.net
居住地以外の市立図書館から借りる話でしょーよ
そこの市税納めてるわけでもないのに図々しいってこと

903 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 14:01:25.46 ID:GOKlJ3p5.net
それだって別にルールでOKとされてんだったら市税がどうのこうのまで気にすることない
困るならそこの自治体で市民以外は○冊までと決めるよ
ルールの範囲内での利用がだれかの迷惑になるなら、それはルールを設定した側の問題で
利用者が気にすることじゃない

904 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 15:09:03.33 ID:IFbGH/aJ.net
>>903
上の流れ読まずに横からしゃしゃるなって
リクエストめんどくせーなら文句言うなってことよ
絵本からやりなおして読解力身につけな

905 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 15:49:17.06 ID:gC10vSPk.net
IDコロコロして一人で粘着してるだけだからもうスルーでいいよ

906 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 17:06:04.50 ID:GOKlJ3p5.net
IDなんか変えてないよ
あとリクエストだけじゃなくて貸し借りの履歴もちゃんと需要として図書館はカウントしてるから大丈夫
むしろ入れて欲しい本なら積極的にほかの自治体から借りたほうがいい
もちろんリクエストも手間を惜しまずにやったほうがいいけど、ほかの自治体からの貸出履歴を図書館が何の参考にもしていないと思わないで欲しい
心配しないでいっぱい借りてください

907 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 17:10:38.40 ID:qvN9uWMN.net
>>906
ID変えてるのはいちゃもんつけてる人であなたのことじゃないと思うほ

908 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 06:41:54.85 ID:+mlod5TB.net
>>906
図書館関係の方かな?ありがとう
他の自治体からの貸出記録も把握してるのは知らなかった

909 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 08:36:47.41 ID:HKAI3lTv.net
>>906
それあなたの自治体だけでなく、全国的にそうなの?
Web対応もそうだけど地域によってすごく差があるよね

910 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 09:05:36.43 ID:scGVkuOu.net
>>908
私は直接働いてるわけじゃないけど私のやってる活動の関係で図書館職員が身近にいてそういう話をよく聞いてる
図書館が本を購入するときに貸出履歴も参考にするし、たとえばリクエストがあったとして
よく貸し借りされているジャンルの本だとリクエスト通りやすいから、入れて欲しい本は積極的に借りてほしいそう

>>909
もちろん自治体によって差はあるでしょ
どんなサービスもそうだけど全国津々浦々均一にはなってない
システムはほぼ統一されてデータベースになっていても、それを使うのは人間だから
それは図書館に限らずなんでもそうじゃない?
ただデータベースを活用した運用をごく素直に実直にやってるなら、貸し借り履歴のデータぐらいは見てるはず

911 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 10:37:00.99 ID:CASuZHTw.net
見てるはず

912 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 11:18:02.20 ID:97+zv811.net
今更だけど>>862のテプラテプラがツボる

913 :名無しの心子知らず:2018/07/22(日) 05:20:49.52 ID:6Ou5jwc4.net
自分の幼少期に読んでいたこどものともを借りるのがマイブーム
思い出すのも楽しい作業だし、印象に残っているものは好きなものだから、読み聞かせしてても楽しい
子供が食いついてくれると嬉しい

914 :名無しの心子知らず:2018/07/22(日) 06:17:35.67 ID:6aLqHvQJ.net
私も自分が子供の頃読んでた絵本借りるの好きだ
6歳の時に母親亡くしたから、母が選んだ本はそんなにたくさん
覚えてないんだけど、パット・ハッチンスやポール・ガルドンとか
数冊あったから外国の作家さんが好きだったのかなぁ、なんて考えたりする
その中の、ハッチンス「ヒギンスさんととけい」は子供たちが時計がどんなものか
理解できた頃に読むと楽しんでくれる
昔はヒギンスさんの3階建てに屋根裏部屋のある家にあこがれた
今は「各階に置いてある時計が同じ時間指してない→全部壊れてる大変だ→各階への移動の間にも時計は進むんだね知らなかった」
というこのおっさん大丈夫か?と思っちゃうw
母も好きで自分も好きだった本を子供が楽しんでくれるのは嬉しい

915 :名無しの心子知らず:2018/07/22(日) 07:00:21.30 ID:4k7NwV8T.net
読んでた絵本って覚えてるもんなんだね。
私は記憶力が無いのか、親が読ませなかったのか、ロングセラー絵本も知らないものばかりだ。
義母が絵本好きだから、旦那は懐かしい!って言う絵本が多くてちょっとうらやましい。
子にはいっぱい読んであげて、絵本の思い出いっぱい作ってあげたいな。

916 :名無しの心子知らず:2018/07/22(日) 10:17:06.41 ID:Drsdg3YN.net
何気なく子どもに絵本読んでて、ふと「あれ?この絵見たことあるかも?」と急に読んでた記憶がよみがえることあるな

917 :名無しの心子知らず:2018/07/22(日) 10:17:58.40 ID:Drsdg3YN.net
↑自分が子どもの頃に読んでた記憶

918 :名無しの心子知らず:2018/07/22(日) 13:24:02.27 ID:iWF62DyI.net
わかる
私はてぶくろとだるまちゃんが大好きだったな
絵本はそんなに記憶ないけどたまに図書館で思い出す
それより漫画のことわざ辞典とかなぜだろうなぜかしらとか人体のひみつとかをよく覚えてるのは自分で読んでたからかな?

919 :名無しの心子知らず:2018/07/22(日) 13:45:15.16 ID:g1CsNIba.net
ぐりとぐらのカステラはじめ、チビクロサンボのバター、おやつがほーいどっさりほいのドーナツ、ばばばあちゃんのおはぎ、三匹のクマのスープ
覚えてるのはたべものばかりだわ
何よりレストランに家族できてて、いろんなものがカートで運ばれてくる中、自分のはまだかな?とワクワク待ってて
やっときたのがお子様ランチ!(リアル写真)という絵本が大好きだった

920 :名無しの心子知らず:2018/07/22(日) 14:00:35.31 ID:PnUJivGg.net
タイムリーな話題
3歳の子がハッチンスの本が大好き
ロージーのおさんぽは絵のトーンが暗めだからかいまいちな反応だったけど、ティッチシリーズ、ベーコンわすれちゃだめよ、おまたせクッキーなんかがお気にいり
内容はもう少し大きい子向けだけど、ほんと子供って繰り返し好きなんだなと思う

921 :名無しの心子知らず:2018/07/22(日) 16:07:34.44 ID:Lu8IGx/Z.net
>>919
ああ!そのお子さまランチの本読んでたのを今、思い出した!
なんていうタイトルだったかな…子供とよみたいな。

922 :名無しの心子知らず:2018/07/22(日) 17:21:40.90 ID:hGGhcz6t.net
私は王様シリーズが好きだったなあ
うちの子にはまだ早いから楽しみにしとこう
卵好きだし気に入るかも

923 :名無しの心子知らず:2018/07/22(日) 18:50:52.38 ID:qTM2AL3N.net
春名風花のbaoくんとbao母に対するネット攻撃 
https://Archive.is/g4VtD
http://i.imgur.com/1MPZszE.jpg 
http://i.imgur.com/jFRGeVx.jpg 
http://i.imgur.com/DbouApk.jpg

https://i.imgur.com/f4CjRRo.jpg
https://i.imgur.com/BhGEZqr.png
https://i.imgur.com/UhtoEzO.png

924 :名無しの心子知らず:2018/07/23(月) 00:03:49.87 ID:u8ftpXbC.net
6歳女子です

なんでも魔女商会シリーズが最近のブームです
本人曰わく「こんな感じの可愛い本(?)がもっと読みたい」だそうですが、何か系統の似た児童書はありますか?
あと、はじめてであうすうがくの絵本にもはまっていて算数の本が読みたいらしいのですが何かご存知の方はいらっしゃいますか?

自分が小学生の時、本を読んでこなかったのでさっぱり分かりません…
もしお勧めがあれば教えて頂ければ幸いです

925 :名無しの心子知らず:2018/07/23(月) 21:47:30.67 ID:ZumEcpsq.net
>>924
クレヨン王国シリーズとか。
わかったさんやこまったさんも面白いと思うよ。

926 :名無しの心子知らず:2018/07/24(火) 07:08:56.46 ID:33kcJJ9i.net
>>924
ルルとララ
https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=35163
↑なんでも魔女商会の作者(あんびるやすこ)が書いてる

さわって学べる算数図鑑
https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=106520

927 :名無しの心子知らず:2018/07/24(火) 08:18:10.88 ID:+LYa+mk6.net
>>924
はじめてであう〜の安野光雅さんは数学関連の絵本をたくさん描いているので、
作者で探してみるといいですよ

928 :名無しの心子知らず:2018/07/24(火) 09:14:48.26 ID:xTxFfhA1.net
林明子さんの原画展、子連れで行った方いますか?
行きたいんだけど、下の子がまだ2ヶ月だし、この気候だし無理そう
行きたいなぁ

929 :名無しの心子知らず:2018/07/24(火) 11:48:12.15 ID:X8oW3hFJ.net
病院に置いてあった
おっとあぶない
という本が大好きだった
怪我や事故のイラストが面白いのと怖いので子供ながら注意しようと思った記憶ある

930 :名無しの心子知らず:2018/07/24(火) 16:18:54.80 ID:HF0DUTij.net
みてるよみてる と、おっとあぶない は子供の頃めちゃくちゃ読んだから子供にも買って読ませてる
言ってること結構ひどいけどねw
まぬけバカとか

931 :名無しの心子知らず:2018/07/25(水) 16:55:40.41 ID:lORH8NO9.net
>>928
今日午前中行ってきました。開店待って朝一で入りましたが、続々と人が入ってました。
入場券購入するところがもう一つの展示と同じレジなので、流れるのに時間がかかるかと。
原画やラフスケッチ見られたので、とても楽しかったです。

932 :名無しの心子知らず:2018/07/27(金) 12:03:56.54 ID:qHQd0vE7.net
>>928
地下鉄で行くなら、地上でずに建物入れて暑さは問題ないかと
ただ、ちょっとした階段が邪魔でベビーカーは難儀しそう

3歳児は引き出しを開けたり閉めたりに忙しく、その隙にバタバタ原画見る感じだった

933 :名無しの心子知らず:2018/07/27(金) 13:18:35.98 ID:5V7qUoHK.net
>>932
触ってもいい展示もあるんですか?
この土日に行こうと思っていたけど台風次第になってしまった
林明子さん子供も私も大好きな絵本が多いから行きたい

934 :名無しの心子知らず:2018/07/27(金) 14:21:53.00 ID:rwAIQZl9.net
928です
>>931
>>932
ありがとうございます
土曜に旦那も連れて4人で行く案も出たけど、台風で無理そうになった…
子が大きくなりすぎる前にもう一度開催して欲しいなぁ
悔しいからまだ持ってない林明子さんの本、ポチるわ

935 :名無しの心子知らず:2018/07/29(日) 14:15:57.18 ID:U76En2A+.net
林明子今日までかな?
はらぺこあおむしカフェも近いんだね。

936 :名無しの心子知らず:2018/08/01(水) 01:54:45.31 ID:KToiN+R2.net
いっさいはん、ちょうど子が1歳半だから読んだけど共感できるのが半分ほどしかなかったなあ…
股のぞきなんて押して欲しがってるわけではないと思うしおまるにおもちゃ入れるのもフリーバーバックのカバンもない
絵本型の育児エッセイという感じでもやっとしたわ

937 :名無しの心子知らず:2018/08/01(水) 04:06:37.52 ID:Sr+W/qrc.net
>>936
最終行まさにそのまだからねぇ…
ツイッター発かなんかでしょ?

938 :名無しの心子知らず:2018/08/01(水) 21:18:17.16 ID:FzJdsnQn.net
>>936
うちは旦那が買ってきてえーって思ってたけど2歳前の子が気に入ってるよ
なんかイラストを自分だと思ってるみたい
読み聞かせしなくていいから楽だわ

939 :名無しの心子知らず:2018/08/02(木) 09:32:55.55 ID:Iewm91Gk.net
いっさいはんを子どもが読むと、しつけ絵本みたいな効果が期待できるのかな?それとも、問題行動を真似しちゃって厄介なことになるかな

940 :名無しの心子知らず:2018/08/02(木) 10:03:30.76 ID:Dnf3oGGi.net
どちらの方向にも大した効果無いと思う
自分で読めるような年齢の子なら特に

941 :名無しの心子知らず:2018/08/02(木) 23:30:44.06 ID:vUMtlWE7.net
別に問題行動って程でもないだろ

942 :名無しの心子知らず:2018/08/06(月) 17:16:59.14 ID:dSzNIWvl.net
いっさいはん、実母が送ってきたけど自分はああいうの嫌いだから無理だった
まぁ、ああいうの好きな親が買う分には好きにしてって感じ
子のためではなく親のための絵本だと感じた

943 :名無しの心子知らず:2018/08/07(火) 22:16:28.52 ID:cZcFl+W2.net
どうしても欲しい絵本があるのですが見つかりません。
紀伊国屋、TSUTAYA、くまざわ、e-hon、ヨドバシ、メルカリ等ネットで探しましたが見つからず。他にどのようなところで検索したらいいでしょうか。絵本の題名は1はゴリラです。2013年発行です。

944 :名無しの心子知らず:2018/08/07(火) 22:21:35.75 ID:zZ9DBODH.net
アマゾンのマケプレにあるけど
元値がいくらか知らない

945 :名無しの心子知らず:2018/08/07(火) 22:39:54.56 ID:oIdJ0WYr.net
>>943
本屋さんで、発行されてる書店に直接問い合わせてもらう→在庫があれば手に入る
無ければ再版を待つしかない

946 :名無しの心子知らず:2018/08/07(火) 23:51:55.76 ID:ekyww62V.net
ダメ元で岩波書店に直接聞いてみたらどうだろう

947 :名無しの心子知らず:2018/08/08(水) 01:32:56.36 ID:R0zy4QRf.net
病気になって寝込むシーンがある絵本って何かありませんか?

子は2歳半、くれよんのくろくん程度の長さなら読めます
先日私が高熱でフラフラだったのですが、具合が悪いから寝る、動けないというのが通じなくて…
子は、ありがたいことですが今のところ寝込むほどの辛さが経験ないのでなおさら想像できないようです
よく寝たから治った、をなんとなくでも読み聞かせておきたいなと思いまして

948 :名無しの心子知らず:2018/08/08(水) 04:18:52.75 ID:WtFK9dp6.net
>>947
うさこちゃんのにゅういん
はどうでしょう

949 :名無しの心子知らず:2018/08/08(水) 08:12:11.30 ID:zb1BMFUu.net
>>947
赤ちゃん版ノンタン はっくしょん!
沢山沢山寝たから風邪が治った〜の描写があります
ストーリー仕立てですが赤ちゃん版なので簡単すぎかもしれないけど

950 :名無しの心子知らず:2018/08/08(水) 08:16:11.73 ID:oJ/qONMS.net
>>947
びょうきのブルンミ
熱が出てピクニックに行けない、お薬をのんで寝よう、たくさん寝て元気になったからピクニックに行けるねというストーリー
絵がすごく可愛いので女の子ならとくにおすすめ

951 :名無しの心子知らず:2018/08/08(水) 09:27:18.89 ID:LRntftgM.net
おしりたんていの新刊、みはらしそうのかいじけんを読んだけど、張り込みの話でおしりたんていにヒゲが生えて少しショックw
おしりたいって大人なんだー。うちの子は、ヒゲじゃないよ!と全否定だったw

952 :名無しの心子知らず:2018/08/08(水) 09:32:13.83 ID:3L9va27+.net
>>944
元値1,404円でマーケットプレイスでは2,500円〜だね
ブックオフの店舗で見つかるかも?

953 :名無しの心子知らず:2018/08/08(水) 10:13:47.22 ID:HN2vgGWd.net
定価の2倍いかないくらいなら、Amazonでさくっと買っちゃった方が早いかもね
探し回る手間を考えて
でもその前に実店舗にいろいろ電話して聞いてみたらいいと思う

954 :名無しの心子知らず:2018/08/08(水) 10:14:14.94 ID:R0zy4QRf.net
947です
お三方ありがとうございます
3冊とも図書館にあったので予約しました

955 :名無しの心子知らず:2018/08/08(水) 22:52:21.56 ID:raj0tKX+.net
絵本の探し方について聞いたものです。今日全国チェーンの書店に行ったところ数店舗に在庫があり取り寄せできました。最近はネットでしか購入していなかったので実店舗の在庫確認は抜け落ちてました。
教えてくださった方ありがとうございました。

956 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 00:54:38.93 ID:ZZtEpad2.net
娘1歳4ヶ月
鳥、魚、おばけ、虫が好きです
これらが出てくるオススメ絵本教えてください
因みにおさかなちゃん、せなけいこさんのおばけシリーズ、きんぎょがにげたは家にあります

957 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 08:18:35.39 ID:SgKLi8rc.net
魚はスイミーが思い浮かんだ
内容はまだ難しいけれど絵は素敵だし将来的に必ず読むだろうし

どういうタイプのおばけが好きかによるけど
人でも動物でもない変な生き物という意味なら
ぜったいにおしちゃダメ、なんてどうかな

958 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 08:25:14.78 ID:KX6FWLme.net
>>956
好きな虫があるなら、童心社のかわいいむしのえほんシリーズ
てんとうむし、ばった、かぶとむし、とんぼなどそれぞれの本がある
生態をもとにストーリーになってるから勉強になるよ

959 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 08:37:59.70 ID:UFFHGKnS.net
>>956
おばけなら、ばけばけばけばけばけたくんシリーズはどうかな?

960 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 08:50:30.98 ID:INO6QUgO.net
14匹シリーズは?虫や魚が出てくるし、絵が絵画のように丁寧でオススメ。

961 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 10:36:36.93 ID:VTh2t8N5.net
>>956
「だんごむし空を飛ぶ」「だんごむし海を行く」が絵がリアルなんだけど内容はほのぼのしていて好きです

962 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 10:48:52.91 ID:qnTrJ5ex.net
図鑑は早すぎ?

963 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 13:00:22.60 ID:l58FFAng.net
「こんできました」っていう絵本
レストランやら温泉やらががらがらで、ページをめくったら「こんできました」のセリフとともに
大量の動物がごった返してやってきてて、うちの子は2歳の時にこれが大好きで大笑いしながらいろんな動物を探してた
虫はいたかどうか覚えてないけど最後のオチは寝室におばけがいっぱい!こんできました!て感じでおばけも出てくるよ

964 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 13:29:54.92 ID:ZZtEpad2.net
956です
たくさんのオススメありがとうございます!
どの本も娘が喜びそうで買うのが楽しみです
図鑑は、はじめてのずかん555というのを持っていて一番のお気に入りになってます
他の図鑑も買ってみようかなー

965 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 19:09:10.83 ID:qxwzTgU6.net
おばけが出てくる絵本、「いちにちおばけ」はどうかな

966 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 07:27:19.72 ID:abD7AL/x.net
引っ越しで保育園を転園することになった
今の園では福音館のこどものともセレクション、えほんのいりぐち、チャイルド本社のなんでもサイエンス、はじめましての絵本を自分で選んで定期講読してたんだけど
転園先では園が選んだのを毎月一冊になるらしくショック過ぎる
定期講読のチラシを見て年中になったらこれも買おうとか楽しみにしてたから余計に

図書館遠い田舎住みだから定期講読は良質な絵本がバランス良く安価で買えて本当に助かってた
せめて今年度分は揃えたかったな

967 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 08:31:23.03 ID:4JhoYAqg.net
うらわ美術館でやっているツペラツペラの展示、結構小さい美術館なのかな?
1時間以上かけて子連れで行く価値あるか悩むわ
子はパンダ銭湯やらしろくまパンツやら大好きだけど
行った人いたら感想教えてください

968 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 12:55:59.21 ID:WioKz0fo.net
>>967
先月一歳児連れて行きました
原画と実際の絵本が置いてあって見比べたり、立体の展示もあり楽しかったです。パンダ銭湯の再現ブースは写真撮れますよ。しろくまもいましたー
ワークショップや近くの本屋でグッズ売ってたり、美術館とはなれてますがコラボカフェもありました
見応えあったのでオススメです!
浦和はかなり暑かったので暑さ対策お忘れなく。

969 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 22:43:40.57 ID:4JhoYAqg.net
>>968
レスありがとう、おすすめに背中押されて午後にエイっと行きました
たしかに見ごたえあった!
それに工作が大好きな年中の子の興味にもぴったりで良かった
知っている作品かどうかに関わらずすごく惹きつけられて見てたし、なんなら浦和駅からの通り道に展覧会のポスターがちらほら貼ってあるのが見えた段階ですでに喜んでて、朝に行くか行かないか悩んでたのが馬鹿馬鹿しくなっちゃったw

970 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 13:09:45.17 ID:l367deYc.net
>>951
ほんとだw
探偵事務所構えるくらいなんだから大人なんだろうけど複雑だよね
張り込みの話、食っちゃ寝するブラウンが可愛かった
購入特典(?)で赤いレンズの虫めがねをもらったんだけど使い道がわからない

971 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 22:33:09.53 ID:YQi3zWrB.net
お花がたくさん出てくる、もしくはストーリーの中で絵本をご存じの方いらっしゃいますか?
3歳年少の娘が、お花がたくさん出てくる本が読みたいと言います
どのはないちばんすきなはなは何度も読んでおりお気にいりなのですがもう少し年齢が上の子向けのものを探しています
イラストっぽいほうが好みですがリアルな絵でもかまいません
このはななにににてるかな、は渋すぎてあまり食いつきませんでした、図鑑もそんなに見ません
よろしくお願いいたします

972 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 22:34:49.80 ID:YQi3zWrB.net
すみません
×もしくはストーリーの中で
○もしくはお花に関するストーリーの
です

973 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 22:43:49.00 ID:okkeugx9.net
ショコラちゃんは おはなやさん

974 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 22:50:24.07 ID:4jsvQDTS.net
>>971
アンパンマンとはなのしろ が花のイラストがキレイでした

975 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 22:58:29.29 ID:y7NdSKsW.net
のげしとおひさま。
甲斐信枝さんの絵本は目線が優しくてどれもオススメだよ。

976 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 23:49:55.49 ID:/LVPxZx5.net
>>970
赤い虫眼鏡は、書店で謎解きゲームがあって、それに使った。ゲームやってレジに持っていったらおしりたんていの非売品シールを貰った。
謎解きゲームのヒント(答えだけど)を見るのに、この赤い虫眼鏡を使ったよ。

977 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 08:33:28.12 ID:G7akMDEs.net
>>976
970です
教えて下さりありがとうございます!
そうなのか、お買い上げの方に差し上げてるので入れときますねって言われたんだ
シールも一緒にくれたから何に使うか、いろんなとこに当てては首かしげてたわ

978 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 09:04:57.07 ID:o1U48z2B.net
建てれなかった
テンプレ置いときます

子供と一緒に読みたい本の話をしましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■関連板・スレ
絵本板
http://echo.2ch.net/ehon/
児童書板
http://echo.2ch.net/juvenile/
うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・15冊目©2ch.net・
http://mevius.2ch.ne...cgi/ehon/1480477039/
あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/juvenile/1514624373
「もう一度読みたいけれどタイトルが分からない」
「こんな話なんだけど誰か知らない?」
そんな時はこれらのスレで訊いてみましょう。

■前スレ
読んで!読んで!==絵本・児童書== 13冊目 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net・
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1511765999

979 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 09:12:32.75 ID:5PF97O2c.net
立ててきます

980 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 09:19:36.07 ID:5PF97O2c.net
新スレ立てたよ。初めてなので失敗していたらごめんなさい

読んで!読んで!==絵本・児童書== 14冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1534292169/

981 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 09:24:40.50 ID:o1U48z2B.net
>>980
ありがとうございます!

魚の種類がたくさん載っている絵本か児童書はありますでしょうか?
図鑑以外がいいです。
よろしくお願いします。、

982 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 09:50:00.65 ID:noQ4Ulrc.net
>>980
乙ですありがとう

>>981
かずくんのきいろいながぐつ
うちの男児が大好き、リアルな渋い感じの絵だから女の子には微妙かも
色んな魚が描かれているけど全部に名前の説明とかはないから、聞かれると大変

983 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 10:02:26.73 ID:EHGDP4Gg.net
>>981
おなまえ なあに
こどものとも年少版

1ページ毎に1匹ずつ、たい、くらげ、サメなどがでてきます
出版社の在庫は無いようですが

984 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 10:11:58.01 ID:o1U48z2B.net
ありがとうございます。
出来れば、名前も書いてあると有難いです。
野菜や動物の種類はいろいろ分かるけど、魚の種類(ふぐ、トビウオとか)を全く知らなくて
スーパーに行っても刺身だしw
そんな都合がいい絵本ないかな…

985 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 10:36:06.42 ID:9qpHovSP.net
>>981
かこさとし の 海 とか
魚がメインではないけど

986 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 10:53:03.60 ID:y+kvROEG.net
>>984
「おすしのさかな」
https://www.amazon.co.jp/dp/4893253816/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_SC4CBb3DH190X

お寿司が大好きなうちの子(小4)の愛読書w

987 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 17:56:28.67 ID:0TCvfYiQ.net
>>971
『じっちょりんのあるくみち』(かとうあじゅ・さく)
https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=70110&spf=1
シリーズもの。絵もストーリーもかわいい

>>984
『さかなをたべる』(なかのひろみ・さく)
https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=10882&spf=1
こちらもシリーズあり。水族館に売ってたけど、思わず買ってしまった。

988 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 19:02:14.56 ID:B1WCKJ1T.net
>>981
既に紹介してくれてる人がいるから同じくお寿司で被っちゃうけど、「おすしのずかん 」https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=113683&spf=1 こういうのもあるよ

989 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 23:39:31.52 ID:ZtOpr754.net
>>984
「水際の珍プレー 」村上康成
https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=118401&spf=1
絵本じゃないから漢字とか難しいかな…

990 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 07:37:40.86 ID:WSaWBTkX.net
魚の絵本たくさんありがとうございました!
お寿司の絵本なんてあるんですね
面白そう
かこさんの絵本もすきです
村上康成さんもピンクぺっこんが好きなので喜ぶかも
ありがとうございました。

991 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 22:49:16.83 ID:5khXrIls.net
>>973
>>974
>>975
>>987
お花の絵本を教えてくださった皆様ありがとうございます
図書館と書店でチェックしてみます

992 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 00:29:14.91 ID:Sxj6K4Hc.net
年少が文字を読めるようになってきたらあれこれ脱線しまくりでお話を読めない
付き合っていればいいのかな?

993 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 04:08:36.15 ID:15OelLRE.net
うちも一時期そんな感じだったけど、ひらがなを読むこと自体が面白くて仕方ない時期が一段落したらまた内容に集中して読めるようになったよ

994 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 05:40:33.02 ID:S1LoyIL+.net
Eテレの「JAPANGLE」という番組が好きな5歳息子
先日特撮をクローズアップした回があったから「ウルトラマンをつくったひとたち」を図書館で借りてきた
2014年出版と割と新しいけど、内容は昭和の特撮の裏側って感じで、意味わかるかな?と思ったけど思いの外楽しんでくれた

995 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 10:22:58.42 ID:JAsaCFFd.net
4歳年中男児です。おしりたんていの児童書が大好きなのですが、似たような児童書あったら教えてください。
おしりたんていは絵本含み全巻読みました。
カラフルで字数抑えめな男の子向きだと嬉しいです。ゾロリも好きです。

996 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 18:07:48.73 ID:PFFLhgyq.net
>>995
ほねほねザウルス
http://www.iwasakishoten.co.jp/book/b192782.html

おばけずかん
https://www.ehonnavi.net/sp/sp_special.asp?n=2391&spf=1

997 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 20:24:02.74 ID:hOjmEZtN.net
>>995
杉山亮の「もしかしたら名探偵」とか、○○○○名探偵 ってシリーズを
うちの子は結構図書館で借りてます。
https://www.amazon.co.jp/杉山-亮/e/B004L33DUG

998 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 21:42:13.80 ID:Sxj6K4Hc.net
>>993
ありがとうございます
ひらがな読むの付き合っていこう

999 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 00:44:37.41 ID:qbpHXzLo.net
読んで!読んで!==絵本・児童書== 14冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1534292169/

1000 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 12:21:55.18 ID:NIF2sLJl.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
301 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★