2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子育て中のタイムスケジュールpart2

449 :名無しの心子知らず:2020/07/18(土) 16:13:46.69 ID:xpHLKHca.net
1歳0ヶ月、2歳8ヶ月、犬2匹
7月から育休復帰、後ろ30分時短勤務

0500 母起床→子供の朝食準備
0530 晴れの日は犬の散歩
0600 夫&下の子起床。
下の子にご飯あげつつ自分も朝食
夫は朝シャン→洗濯
0630 上の子起床。
上の子にご飯あげつつ自分身支度
(下の子は構ってないと泣くのでおんぶ)
0700 夫出社。
食器洗い機&犬の世話(餌やり、トイレ掃除)
0740 母子保育園へ
0800 保育園送り後、車を実家に置いて電車通勤
0900 母始業
1630 祖母が保育園お迎え。
実家で子供たち夕飯
1715 母終業
1800 実家到着、子供回収
1830 自宅到着、犬のトイレ掃除等
1900 3人でお風呂(カオス)。洗濯
1930 お風呂上がった頃に夫帰宅。
犬の餌やり
2000 下の子寝かしつけ、就寝
朝に散歩行けなかった日は下の子寝かせた後に散歩。
2030 洗濯物干し
上の子歯磨きして寝室へ
夫は風呂&夕飯
2100 上の子就寝
2200 寝落ちしなれけば翌日の保育園準備
自由時間(ほぼ力尽きて寝てる)

犬飼ってるご家庭ありますか?
子供が2人になってから本当に平日犬の世話が最低限しか出来なくて申し訳ない…
実家にめっちゃ助けてもらってるのに全然回らない。
大人の夕飯作る時間ないので私も夫も適当に済ます(私はほとんど食べない)
元々ロングスリーパーなので今の睡眠時間でもギリギリ。

450 :名無しの心子知らず:2020/07/18(土) 16:44:09 ID:F3w+3MH0.net
祖母の助けがあって回らんほうがおかしい気がした

451 :名無しの心子知らず:2020/07/18(土) 17:06:47 ID:L6UTGbNF.net
>>448
3時4時起き目指して少しずつ練習してるけど日中眠気がすごくて仕事ミスしそうで困ってる
やっぱり慣れなのかな

452 :名無しの心子知らず:2020/07/18(土) 18:31:16.74 ID:xpHLKHca.net
>>450
やはりそうですよね。
ぐうの音も出ません

453 :名無しの心子知らず:2020/07/18(土) 18:41:16.68 ID:sBzOgq7j.net
>>449
犬が凄く負担になってるようで可哀想

454 :名無しの心子知らず:2020/07/19(日) 00:21:56.11 ID:vNh8JG4z.net
>>451
割とすぐ慣れて、当たり前のようになったよ。平日乱れないよう、土日も早起きしてる。

455 :名無しの心子知らず:2020/07/20(月) 07:56:55 ID:nI7wwmOl.net
お迎えだけじゃなく夕食も祖母か

456 :名無しの心子知らず:2020/07/20(月) 08:19:36.74 ID:3mQx/ibn.net
犬飼ってる家庭ってたくさんあると思うけど毎日の散歩大変だね…
専業の家庭か、子供がある程度大きくなってから飼い始める家庭が多いのかな

457 :名無しの心子知らず:2020/07/20(月) 09:35:18 ID:8gt8I5mo.net
>>449
どう考えても犬が余分だよね
こんなこと言いたくないけどさ
年子の子がいて犬2匹もいて、無計画と言われても仕方ない

458 :名無しの心子知らず:2020/07/20(月) 09:36:18 ID:JElJZlES.net
それ言っても何にもならないわ

459 :名無しの心子知らず:2020/07/20(月) 10:17:06.09 ID:bFKuXfjE.net
小さな子どもが4人いるようなもんだもんね、お疲れ様です
犬飼いたいなぁって思った瞬間もあったけど、毎日の散歩を想像するだけでしんどくてやめた
子どもは自分でトイレやら出来るようになってくけど、ペットはずっと手をかけないといけないと思うとしんどいなぁと思ってしまう
でも情操にはいいって聞くから、子らが小学生くらいになったら飼いたいな〜

460 :名無しの心子知らず:2020/07/20(月) 18:49:55.19 ID:iEMFil5t.net
>>449
子のお迎えとか食事じゃなくて犬2匹を実家にお願いするのが話が早そうw

461 :名無しの心子知らず:2020/07/20(月) 21:07:54.70 ID:PQDCQ8gI.net
>>449です
皆さんレスありがとうございます

犬は独身の時から飼ってたので本当に子供と同列に思ってます
犬のことを負担や余分なんて思ったことないし、まして実家送りにするなんて論外
2人目の子供も計画して作ったのだけど…結果いま実家に迷惑かけてるから無計画と同じですよね
誤算は夫がスーパー定時だったのに連日残業になってしまって私の負荷が上がったことかな

下の子がしっかり歩けるようになって皆でお散歩するのを夢見て頑張るわ

>>453
お疲れ様って言ってくれてありがとう
大変だけど犬も子供と同じくらい癒されるし可愛いよ

462 :名無しの心子知らず:2020/07/20(月) 23:31:38.19 ID:3EZpX1x2.net
>>449
犬が不要
子供も不要
旦那の帰り早いのに何もしない旦那も不要
あなたの無駄な早起きが不要

463 :名無しの心子知らず:2020/07/20(月) 23:36:14.27 ID:lLVcjUSS.net
実家に同居して子供の面倒を祖父母にみてもらって犬との時間を作ったらどうだろう

464 :名無しの心子知らず:2020/07/20(月) 23:41:10 ID:fnLV979J.net
負荷負荷いうけどどこが?普通としか思えなかった

465 :名無しの心子知らず:2020/07/21(火) 00:33:12.13 ID:TVltk7+o.net
犬ともっと遊びたいって事なのかな
だとしたら子供いなくても仕事してたら無理じゃない

466 :名無しの心子知らず:2020/07/21(火) 03:03:07.97 ID:EnOwFvKP.net
もうスレチじゃない?

467 :名無しの心子知らず:2020/07/21(火) 06:24:45.41 ID:DXC78COY.net
良く読んだら夫何もしてなくてワロタ
朝も夜も犬の散歩や世話は夫にやらせたらいいのでは

468 :名無しの心子知らず:2020/07/21(火) 08:31:45.40 ID:AwUmvm31.net
でも独身のころから飼ってた自分の犬でしょう?
夫からしたら、何で俺が…てならないかしら
でも家事と育児にはもっと参加させていいと思う
朝シャンとかしてる暇あったら下の子見てもらいなよ

しかし、犬に介護が必要になったときのこと考えといた方が良さそうだよね
小学生になってもわりとこどもは手…というか時間がかかるよね

469 :名無しの心子知らず:2020/07/21(火) 08:54:07.62 ID:zJJoyQDg.net
ほんとだ、朝シャンww
使えねーな旦那w

470 :名無しの心子知らず:2020/07/21(火) 10:53:47.55 ID:7Ir1wuqw.net
>>468
確かにそうだね
犬が今何歳かだけど
うちが昔飼ってた犬は自力で歩けなくなったらほんと一日中つきっきり、夜中もちょくちょく様子見だったから仕事なんてしてる場合ではなかった

471 :名無しの心子知らず:2020/07/21(火) 11:10:05.12 ID:tHgkR5C9.net
小学生はさらに忙しくなるよね
夕方は習い事の送迎もあるしね
スポ少なんていれたら土日も潰れる
みんなでのんびり犬のお散歩しながらアハハウフフだなんてまず無理

472 :名無しの心子知らず:2020/07/21(火) 11:35:57.06 ID:ptYMx/3T.net
441さんは子供に朝食をあげて、保育園に送って、お風呂に入れて、寝かしつけだけしてるから楽そう

473 :名無しの心子知らず:2020/07/21(火) 11:39:19.13 ID:tlkIEJWZ.net
これ単にご主人の愚痴じゃないの
私はこんなにしてるのに!みたいなヒロイン系

474 :名無しの心子知らず:2020/07/21(火) 11:42:18.02 ID:PN06plYG.net
旦那も何もしてないけど、本人も何もしてなくない?
犬の散歩以外全部親に任せっきりじゃん
でも使えるものは使った方がいいから、ご両親がそれでいいならこのままでいいと思うけど
というか何がきついのかなと思ったけど、きついとか相談じゃなくて
これが私のタイムスケジュール、って書きたかっただけで
別に変えたいとかじゃないのよね
これ以上楽できないと思うし
旦那さんだって帰り早いとは言っても働いてるんだし朝洗濯してるし
夕飯は親だしこれ以上することないよね

475 :名無しの心子知らず:2020/07/21(火) 11:48:02.86 ID:Qa2O3qzJ.net
>>471
家族仲良くアハハウフフより習い事が優先されるってのも本末転倒だなーと思うけどね
うちも長子が惰性でやってたピアノを辞めたら毎日がすごく楽になった
もちろんやりたい事があるなら応援したいけどその辺の匙加減迷うわ

476 :名無しの心子知らず:2020/07/21(火) 19:50:26.20 ID:NgMzEif0.net
>>474に同意だけど

・洗濯2回あるのなんで?夜の1回で完結は不可?
・子供の朝食メニュー固定で準備30分もかからないよね?身支度とあわせて30分で良くない?
・上の子の朝食夫が食べさせて、その間に犬の世話して食洗機も上の子の分入れるだけにしておいたら7時〜の40分浮くよね?
 夕食準備するなり起床30分ずらすなり
・夫は19時半に帰ってきて何してるの?

477 :名無しの心子知らず:2020/07/21(火) 21:21:29.04 ID:zkRsUaoQ.net
クソバイスばっかだし、本人がまた見に来ると思えないなぁ

478 :名無しの心子知らず:2020/07/21(火) 21:23:40.56 ID:tHgkR5C9.net
クソバイス以上のクソ旦那

479 :名無しの心子知らず:2020/07/21(火) 21:40:31.26 ID:EmGhPk2Z.net
ほんと旦那空気

480 :名無しの心子知らず:2020/07/21(火) 22:51:48.04 ID:9oWZ5y4W.net
>>477
じゃあクソバイスじゃないアドバイスしてさしあげたら?

481 :名無しの心子知らず:2020/07/21(火) 23:13:57.69 ID:El0cfWDw.net
これらがクソバイスとなると、やはり真剣に考えると
離婚して仕事もやめて犬連れて実家に帰って夕飯以外も全部親にみてもらうしかないな

482 :名無しの心子知らず:2020/07/22(水) 08:37:30.59 ID:0+513g4r.net
11歳 母自営 父会社員

6:00 全員起床、母朝ご飯の支度
7:00 身支度終わらせご飯食べる
7:30 子供登校
8:30 夫婦でコーヒータイム
9:00 夫出勤、私仕事開始

14:00 仕事切り上げて家事をする(買い物行ったり)
15:30 子供帰宅、宿題する
16:00〜17:30 子供友達と遊ぶ
17:30 子供夕飯を食べる、終わり次第お風呂
18:30〜20:00 子供自己学習、夫帰宅
20:00〜21:00 夫夕飯、子供寝るまで自由時間
21:30 就寝
22:00〜たまに夫婦で起きてたり、晩酌したりする

483 :名無しの心子知らず:2020/07/22(水) 10:13:49 ID:K/4s9TZq.net
時短兼業 1歳
6:00 子供、母起床
6:30 子供朝食 母身支度
7:00 子供着替え
7:25 登園
8:00 始業
12:00 母昼休み 一旦帰宅して掃除と夕食準備
14:30 職場に戻り仕事開始
17:30 終業
17:45 保育園お迎え
18:00 帰宅後すぐ夕食
18:45お風呂
19:15 保湿、ドライヤー、歯磨き
19:45 寝かし付け開始
20:00〜20:30 子供就寝
20:30 洗濯、洗い物後自由時間
22:30 就寝

旦那は単身赴任で来月帰ってくる予定
嬉しいけど家事の負担が一気に増えるからやっていけるか不安

484 :名無しの心子知らず:2020/07/22(水) 12:46:15.27 ID:4O+Og7Sx.net
>>483
昼休みが長いの羨ましい
医療関係の方かな?
旦那さんは家事手伝う時間ないくらいの激務なのかな

485 :名無しの心子知らず:2020/07/22(水) 14:37:11.88 ID:Jmgff+XI.net
>>483
わたしも来月1歳で復帰予定
昼に夕食準備できるのうらやましいなー
それのぞいたらほぼ同じスケジュールになりそう
うまくこなせるといいな

486 :名無しの心子知らず:2020/07/22(水) 15:13:42.16 ID:O8MTvoq8.net
夫婦と小2と年中

6:30 全員起床、母朝食作り、父乾燥後の洗濯物の仕分け・ルンバ後の椅子等の片付け、子はゴロゴロ
6:45 朝食
7:10 母弁当作りと片付け、父子身支度
7:30 父と上の子出発、母身支度
7:45 母と下の子保育園へ
8:30 母始業
17:00 母終業
17:40 保育園と学童に行って帰宅、夕食作り、子は片付けの後ゲーム
18:20 父帰宅、夕食
19:00 風呂
19:45 母は上の子の音読と計算を聞きながら洗濯物畳みと部屋の片付け、父は夕食の片付けと洗濯機セット、下の子は遊び
21:00 寝室へ、上の子は即寝、お昼寝してる下の子は22時頃まで本読んだりゴロゴロしたり
22:00 母と下の子就寝、母は時々起きて自由時間、父自由時間
24:00 父ルンバのために椅子片付けた後就寝

子供が大きくなってきた、旦那が早く帰れる部署に異動した、ドラム式洗濯機とルンバ導入でかなり楽になってきた
3人目欲しい気持ちがあるけどまた一からあの大変な生活かと思うとなかなか踏み切れない

487 :名無しの心子知らず:2020/07/22(水) 15:18:44.07 ID:rhqs7u27.net
>>486
分かる
我が家はまだ1人目なんだけどあの大変さをもう一度…と考えるとなかなか
通勤5分で楽なのが今後は30分になりそうでタイムスケジュール変わるだろうし悩んでる
2人以上のお子さん持ちの家庭尊敬するよ

488 :名無しの心子知らず:2020/07/23(木) 08:56:12.45 ID:iSqLVSIM.net
年中と2歳児クラスと夫婦、復帰後半年経ったフルタイム
このコロナ禍で母に在宅+2時間繰上げ時差勤務が認められたので、父母とも在宅勤務で上の子の習い事ある日のスケジュール

0600〜20 母スヌーズでしぶしぶ起床
0650 母在宅勤務始業
0720 父起床、朝食作り
0730 子達を起こしみんなで朝食(母も仕事ちょっと抜ける)
0800 父朝食片付け、母は子達着替えさせてドラム式から洗濯物取り出して畳んだり仕事に戻ったり
0830 父子出発、登園
0850 母定時始業時刻でzoom朝礼
0900 父帰宅、在宅勤務始業
1130〜1200頃 父が昼作ってくれたりUberしたり
1510 母終業、洗濯物の残り畳んだり
1630 上の子の習い事のため迎え、下の子もついでに引き取り
1700 上の子習い事(サッカー)、下の子は見学
1820 サッカー終わり帰宅即入浴、父終業して夕飯作り
1850 みんなで夕飯
1930 父入浴、母夕飯片付け〜掃除(台所とかトイレとかどこか一箇所)
2030 Amazonプライムで映画鑑賞開始
2200 消灯。寝落ちしてることも多い下の子、眠そうにしてる上の子を寝かし付け→即落ち。父はリビングでもう少し仕事
2400 父就寝

自粛期間中、子達の生活リズムがガタガタでもまぁいっかーってノリだったので、ほぼ毎日映画観る生活に慣れてしまった
理想は映画観ずに2030に寝かし付け開始だけど、園でガッツリ昼寝してきてるから、そこで全然寝なくて60〜90分無駄にするよりは映画観ちゃうかーって感じ
母出勤日は0850-1710勤務、1800時にお迎え行って以下同じ
料理上手な夫が基本ずっと家に居てくれて料理担当で、週1出勤の日でも18時台には帰ってきて夕飯作ってくれるからかなり有難い

489 :名無しの心子知らず:2020/07/23(木) 08:57:16.22 ID:iSqLVSIM.net
あ、1930〜2030のとこで洗濯もしてます
トップスだけ手干ししてあとはドラム式で乾燥まで

490 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 14:47:28.51 ID:VK2JZ9ja.net
1歳なりたて
まもなく育休があけるため慣らし中
お昼寝がまだ2回なんだろうけど保育園では1回になるので訓練中
そのため保育園休みの日は今まで超安定していたタイムスケジュールが大幅に乱れ中

0700 みんな起床
0730 朝食
0900 1歳沐浴
0930 1歳おやつ
1000 眠いと騒ぎ出すので少し外に連れ出す
1100 眠い中動画見せたりつかまり立ちさせながらお昼ご飯
1200 気絶するようにお昼寝
1500 起床
でかけたり、あそんだり
1800 夕食
1900 お風呂
2000 就寝

来週から慣らし時間長くなって昼ごはんとお昼寝まで保育園でしてくるけど、どうなることやら

491 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 15:09:24.56 ID:/mlGy/3l.net
訓練いらないと思うよー
こどもは勝手に慣れるよ
かと言って、以前のスケジュールに戻そうとしても戻らないのよねー
慣らしが長くなったらなったで何とかなるから、あまり悩む必要なし

492 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 18:07:18.76 ID:8UXutYkh.net
1歳児クラスなら午前中には個別で寝落ちしたり眠たくてぐずったりしたらコットで寝かせてくれたりするから
お昼寝減らす練習は必要なかったよ
そして通ってる間に子が勝手になれるから大丈夫だよ

493 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 19:22:49.59 ID:VK2JZ9ja.net
>>491
>>492
子はすぐ慣れるっていう経験談すごく励みになる
なんか先週2時間の慣らしを1週間行って産まれて初めてお昼寝が1回になって
それまで2回のお昼寝&日中も寝る前だけ授乳してたんだけど、日中断乳もあわせて決行したら朝眠そうにはするんだけど寝かせても寝ない日が続いて、抱っこ紐で無理くり寝かせると2回目のお昼寝起きた後がすごいぐずってしまい
今は午前中眠気を飛ばして頑張って昼食を食べて午後2-3時間寝るっていうのが1番しっくりくるみたい
子にとっても保育園通うなんて外国行くみたいなもんだからなるようにしかならないよね
慣らしが順調で離れる時も泣かず、声出して笑って遊んでるみたいだから、来週からの慣らしも順調にいくといいな

494 :名無しの心子知らず:2020/09/10(木) 06:41:24.14 ID:m9NOpXJa.net
夫婦+今月3歳 車通勤
母 今月から復帰して週3勤務、職場の保育園利用中(認可空き待ち、年少から延長保育利用し幼稚園予定)

0540 母起床 昨夜の室内干し回収と夜間でた洗濯物洗い室内干し、保育園準備、身支度朝食
0600 父起床、ウトウトの子をリビングソファへ。子に日焼け止め塗布し着替え、父身支度セルフ朝食と皿洗い
0630 子起床、ごく軽い朝食とトイレ、身支度
0645 父ゴミ捨てしつつ出勤
0710 母子出発
0745 子登園
0800 母配属部署で仕事準備
0830 母始業
1715 母終業
1740〜1800 子降園
1830 母子帰宅 作り置き+αの夕食準備、保育園の汚れ物を洗濯室内干し、掃除機がけ
1900 母子夕食、片付け、風呂準備、保育園準備
1900〜2030 父帰宅 タイミング合えば一緒に夕食→父皿洗い
2000〜2100 父or母子風呂 子が遊びたがって21時過ぎることも。合間に家事
2200〜2300 子就寝準備、絵本数冊読む→就寝、母寝落ち
2400 父仕事、自由時間
0100 父就寝

休日4日間は子の習い事、私の通院、1週間分の夕食と夫婦の弁当を作って冷凍、大物洗い等々
子は保育園で3時間近く昼寝してて夜なかなか寝なくて朝起きない
でもイヤイヤあるので日焼け止めや着替えは寝てる隙にやったほうが楽だと気づいた
職場の保育園は延長料金タダだけど幼稚園は朝夕そこそこかかるので年少以降は−2時間×週5勤務に切り替えるかも

495 :名無しの心子知らず:2020/09/10(木) 22:53:17.38 ID:9gbVR3IB.net
夫婦共にフルタイム勤務(夫は在宅)、上が年中、下が3歳なりたて。
義母&義姉と同居(フルタイム勤務)

5:30母起床し、仕事関連の調べ事
5:45母は犬猫のトイレ掃除、洗顔、洗濯機回す
6:15子供起こす
6:30子供達の朝ご飯(パン、果物、ヨーグルト)、義姉起床、母は朝食の果物剥き&化粧
7:00子供身支度、母は保育園連絡記入し保育園用品を車に積み込む&自身の着替え&洗濯物干す(天気次第では乾燥機)、父起床
7:30義母起床、母は自宅を出発
7:40夫が保育園へ送る
8:00母始業
8:15義母&義姉は仕事へ
10:00夫始業
17:00母退勤、義母&義姉帰宅
17:30母は保育園へ迎え、義母or義姉が晩御飯用意
18:10母子帰宅、子供はゲームやアニメ、母は洗濯物畳んだり掃除、翌日の保育園準備
18:30父退勤
18:45晩御飯
19:30母子でお風呂
20:15子供は自由時間、母は皿洗い(半分は義母)
20:45母子歯磨き
21:00前後に、母子絵本1冊読んで消灯
21:30〜22:30母子共に寝付く
23:00-24:00父、義母、義姉就寝

基本の家事の振り分けは、父ゴミ捨て。義母は料理&気づいた時に細々とした事。義姉は料理。私は洗濯物、掃除、皿洗い。
私が初めての業界に転職して4日目。分からない事が多いので勉強する時間と、犬を散歩させる時間をどこに組み込みたい。
義母は足があまり良くないし、義姉は体調不良続き、夫は犬が好きではないので、どうにか散歩の時間を作らないと可哀想…(犬が)

496 :名無しの心子知らず:2020/09/10(木) 23:37:43.76 ID:s7StGqZW.net
4ヶ月子1人
平日の過ごし方
06:00夫ゴミをまとめ出勤
07:00私起床、カーテンと窓を開けオムツ替えで子を起こしミルク、鼻水吸引、爪ヤスリ、顔を拭くなど
07:30大人分の洗濯機回す
08:15朝寝(私も)
10:00起床、オムツ替えで子を起こしミルク
11:00昼寝(その間に掃除、私の食事)
12:00オムツ替えで起こし、バウンサーに移動(●が出るまで)
13:00オムツ替えとミルク
13:15昼寝(私も)
16:00オムツ替えで起こし、ミルク
16:30●が出てなければバウンサーへ、出てればジムやプレイマット、絵本を読んだり
17:15夕寝(その間にお風呂の準備)
17:50オムツ替えをし起こし、体重を計りお風呂へ
18:20お風呂から出たらローションを塗ったり鼻水吸引をしたりシーツを取りかえたり
18:30〜40薄暗くしてミルク
19:00完全に真っ暗にし就寝
19:00〜私の食事、夫の夕食の準備をし、ベビーモニターをジップロックに入れお風呂へ
23:00オムツ替えで起こし、ミルク
00:00私就寝(夫もそのうち帰宅)

497 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 07:59:16.85 ID:4ZWSTcdx.net
夫会社員、私週5の7時間パート。
3歳と小学校低学年の子供2人。

6:15 私起床、化粧する。
6:30 保育園の荷物準備と小学校の宿題の丸つけ、学校と学童の連絡帳記入
6:45 朝食作る
7:15 上の子と旦那起床、朝食食べる
7:40 下の子起床、上の子の髪結んだり、水筒入れたりしてる間に下の子朝食。
8:00 上の子と旦那登校と出勤。旦那がゴミ捨て。
8:05 保育園の連絡帳記入、3歳の身支度と私の着替え
8:35 家を出る、自転車に3歳乗せて保育園へ、園までは自転車で4分くらいの距離。
8:45 電動自転車で保育園から職場へ、所要時間5分
8:55 タイムカード押して勤務開始
13:00-14:00 お昼休み、この間に同ビル内のスーパーで夕ご飯の食材の買い出しを済ませる
17:00 退勤
17:30 保育園にお迎え行く
17:40 学童にお迎え行く(学童と保育園は自転車で1分の距離)
18:00 帰宅、子供達おやつ、その間にお風呂掃除
18:15 お風呂に入る
19:00 夕ご飯作り始める
20:00 夕食
21:30 食洗機まわしたり、子の髪乾かしたり、歯磨きしたり寝る準備
22:00 上の子寝室で就寝
22:30 〜下の子と私も寝室に行き下の子就寝
23:00 洗濯2回〜3回まわす
0:00 私ベッドでスマホで映画やYouTube見ながらいつの間にか寝落ち
23:00〜1:30旦那が帰宅

平日はワンオペで疲れて掃除まで手が回らないから掃除は土日にしてる。

498 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 08:07:01.90 ID:gtfH1kEv.net
00071209類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

499 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 08:12:23.51 ID:gtfH1kEv.net
22121209類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

500 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 08:23:10.58 ID:gtfH1kEv.net
09231209類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

501 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 11:11:09.07 ID:Ncw41BB6.net
1歳4か月ともうじき3歳  
母会社員フルタイム 父自営

0630母起床 洗濯 朝食作り
0700父子供達起床 4人で朝食
0800母出社 ゴミ捨て
0820母始業
0830父 保育園送迎
1720母退社
1730母帰宅 父帰宅
1740父 保育園迎え
  母 洗濯たたみ 夕食温めたり ゴミあつめ
1800保育園から帰宅 4人で夕食
1900父子供入浴
  母明日の夕食下ごしらえ弁当作り 保育園準備
2040父子供と寝室へ 母掃除
2130父 寝落ちしなければ、夜泣きするまで仕事の続き
2200母就寝

家事は基本全部私で、育児は基本父になってしまってる。 そりゃ子供達もパパになつくよなあ。
仕事と家事で疲れてしまってほんとにしんどい。

502 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 11:27:27.94 ID:HMzaQCDC.net
1歳6カ月
母教師  父会社員 お互いフルタイム

0500父起床 朝食作り
0550子供起床 父ご飯あげる
0600母起床、準備
0700父出社 
0715母保育園送迎
1700母退社
1730母帰宅
1800保育園迎え
1830子供ご飯
1900親ご飯
1930父子供入浴
2040父 子供寝かしつけ 母入浴
2100父 保育園準備 場合により離乳食作り
2400お互い寝る

今のところ、私(父)の方が忙しくないので
コロナ影響による時差出勤のおかげ?で
最近はお迎えもいってる。
すごい負担なわけじゃないけど
お互いフルタイムは毎日時間的にギリギリの生活だな・・・お互いが忙しくなったらヤバイ。
親が遠いので頼れる人がいない。

503 :名無しの心子知らず:2020/09/13(日) 02:41:58.82 ID:N0kFmHP8.net
1歳3ヶ月 育休中 かなりゆるゆるだらだら。

05:30 子起床
(自分はまだ眠いが叩き起こされるので録画を見せてその横で寝たり相槌したり)

6:30-7:00 子の朝ごはん

7:30 Eテレを見せつつ、洗い物、洗濯機回したり
おむつ替えて着替えさせたり遊んだり。

8:00 父起床。たまに朝ごはん作ってくれる。
(基本母・父共に基本朝ごはん食べない。)
出社の時間まで、子と遊んでもらったり
洗濯物干す作業を一緒にしたり。

10:30 父出社

10:45 母子で支援センターや公園にお散歩遊び

11:30 帰宅。だいたい疲れて眠そうにしてるので昼寝
その間 母のランチ、休憩、たまに一緒に寝る。

13:30 子起床、お昼ご飯。

14:30 公園か支援センターにおでかけしてたっぷり遊ぶ。

17:00 帰宅。Eテレ見せつつ子のご飯支度。
17:30 子ご飯
18:00 ご飯片付け、歯磨き、洗濯物取り込み
18:30 お風呂
19:00 寝かしつけでゴロゴロ。私も寝落ち。
19:30 子ども就寝 隣で20時頃までゴロゴロ
20:00 大人の夕飯準備
20:30 父帰宅。父お風呂。
21:00 夕ご飯。その後晩酌の自由時間。
23:30 就寝。

子の寝る時間が早いからなのか、起床時間がここ最近5:30と早くなりとても眠い…。
そして一緒に遊んであげられる元気がなく録画したEテレなどを見せて横で二度寝してしまう

504 :名無しの心子知らず:2020/09/14(月) 16:37:40.10 ID:QyntjQ/b.net
0600 起床ミルク、母子また寝る
7000 父起床
0730 父出勤
0900 母子起床
1000 離乳食
1300 ミルク、昼寝
1500 起床
1730(夏季) 散歩
1830 離乳食、ミルク
1900 夕飯作り
2000 父帰宅、子父風呂
2030 夕飯
2100 父、子遊ぶ
2100(コロナ) 母スーパーへ買い物
2200 ミルク、子就寝
2300 洗濯、母風呂

夜更かしさせすぎだよね

 

505 :名無しの心子知らず:2020/09/14(月) 16:48:59.70 ID:pkVNlxDi.net
父風呂と父と遊ぶは平日我慢した方がいいのでは…知らんけど

506 :名無しの心子知らず:2020/09/15(火) 12:25:19.12 ID:mkokQNeJ.net
このあと保育園か幼稚園かでも違うだろうけどね
お風呂に入れたら、そのまま寝かしつけしてもらったら?

うちの近所の、パパがコンビニの店長してるおうちは、パパの生活に合わせることを続けてた結果、幼稚園もバスに間に合わないこと多数、小学校でも苦労(朝食食べられない、登校班に間に合わないなど)してるよ

507 :名無しの心子知らず:2020/09/15(火) 13:01:19.59 ID:V9Ui/mvB.net
0530 母起床 食洗機片付け 朝食作り 夕食準備
0600 子起床
0620 子朝食
0640 父帰宅 子朝食補助
0650 母保育園準備 連絡帳記入
0700 母出勤準備 子食事終了・父と録画でピカピカブー
0720 母子花カッパをBGMに登園準備
0725 母子出発
0730 父部屋掃除 
0730 保育園到着 母そのまま出勤
0830 母職場到着 始業
   父睡眠
1200 父起床 
1300 父始業
1730 母終業 
1800 父終業 保育園お迎え
1830 母帰宅 夕飯準備 子父録画でおかいつ
1900 夕飯
1930 子父入浴 母翌日保育園準備
2000 母子寝かしつけ 父自由時間
2030 子入眠 
2100 母入浴 洗濯 翌日保育園準備
父入眠
2200 母自由時間
2300 母入眠  
0000 父起床 
0100 父始業

父がちょっと特殊な勤務形態なのでこのようになりました
こうして書き出してみるとかなり助けてもらっていて、改めてありがたい

508 :名無しの心子知らず:2020/09/15(火) 22:18:06.56 ID:lY3XeZNX.net
父の勤務体系すごいね
どんな職種なんだろう

509 :名無しの心子知らず:2020/09/15(火) 22:36:45.10 ID:0n4p7+pG.net
>>504>>507共に子の月齢や母の身分書いてなくて参考にならないなー

510 :名無しの心子知らず:2020/09/15(火) 22:54:06.39 ID:xWN5v21W.net
ごめん、>>507だけど子供は1歳半
父は自営だから、色々融通がきくんだ

511 :名無しの心子知らず:2020/09/16(水) 01:17:32.10 ID:eIqtXmSN.net
>>510
父めっちゃ細切れ睡眠で大変そうだね
体壊しそう(自分が新生児育ててる頃3時間で起きるの辛かったし肌荒れめちゃくちゃしたから)
旦那さん労ってあげてね

512 :名無しの心子知らず:2020/09/18(金) 21:30:46.25 ID:Y8j4wRre.net
1歳1ヶ月 兼業時短
育休から復職して1ヶ月経過したのでスケジュール書いてみます

0630 目覚まし時計も鳴らないのに毎朝同じ時間に子が起きるため3人とも起床
0700 eテレバックに朝ごはん
0730 子は着替えさせて、熱測って、連絡帳記入
父母は着替え、歯磨き、身支度、朝食片付け
0800 父出勤、母子保育園に車で出発
0830 在宅の日は家に帰り母始業、出勤の日はそのまま最寄り駅まで車でいって電車に乗り0900始業
1530 在宅終業時間 16時までに保育園にお迎え
そのあと買い物いったり行かなかったり
1600 出勤の日の終業時間
1645 保育園お迎え
1730 子のみ夕食←母調理 絶賛手づかみ食べ中のため母は白目になりがち
1800 夫婦夕食←夫婦のどちらかが調理
1900 3人連携プレーで一緒に入浴、父は入浴後の子のケア、母は入浴後のお風呂掃除、洗濯機まわす
2000 子就寝、横で母はスマホしながら22時には寝落ち
父は部屋のリセット、洗濯物干し(室内 、翌日朝食準備、お弁当作り
2300 父就寝

現在、在宅と出勤が1日おきでの勤務
小さな子を抱えての復職で正直めちゃくちゃ在宅は楽です
通勤時間が1時間半くらい節約になるし、昼休憩にスーパーいったり夕食準備したり、布団も心配せずに干せるし
このままずっと続いて欲しいけど、仕事上在宅不可な部分があるので、いつ元にもどるかビクビクしてる
あと父が育児家事に協力的なのでそれもほんとうに助かる
3歳になったら17時までの勤務にのばそうか迷い中

513 :名無しの心子知らず:2020/10/04(日) 07:18:49.58 ID:03TOsn3Q.net
小学3年+もうすぐ5歳
ここ半年くらい在宅でこれからも在宅に。
本当楽。仕事辞めようと思ってたのにこれなら続けられそうw

3時〜4時 起床、夕飯準備、家事
5時 朝の仕度開始
6時 家族起床
7時 夫、5歳登園
7時半 小学生登校
8時 仕事開始
15時くらい 小学生帰宅、
  相手しながら仕事
17時 仕事終了、お迎え
18時 夕飯
19時 風呂
20時半まで子供自由時間
21時 就寝
夜中 夫帰宅(風呂掃除、洗濯担当)

514 :名無しの心子知らず:2020/10/21(水) 21:55:21.69 ID:iosUqpe4.net
ようやく下の子のリズムがついてきたので
上・年少、下・7ヶ月、育休中

6:00まで下の子2〜3時間ごと泣いて起きて添い乳
6:30 母起床、身支度、洗濯機ON、朝食の支度と父の昼用おにぎり作る
7:00 父・上の子起床、朝食
7:30 下の子起床、上の子の身支度、洗濯物干し、朝食の片付け、掃除機がけ
8:20 父出勤、母・上の子・下の子で保育園へ
9:00 買い物(ドラッグストアのみ)済ませて帰宅、下の子おんぶのまま朝寝、母はコーヒー
10:00 下の子離乳食&ミルク、後片付け
10:40 子と遊ぶ、部屋の片付け
12:00 子がぐずり始めるのでおんぶ→昼寝突入したらゆっくり母昼食→そのまま起きるまでダラダラする
14:00 子起床、夕飯の下準備
15:00 子と遊ぶ
15:45 上の子のお迎えに出発
16:30 帰宅、洗濯物取り込んで上の子と遊ぶ
17:00 翌日の保育園の準備、風呂掃除、夕飯準備(仕上げ)と離乳食準備&ぐずり始めたら先に下の子ミルク
18:00 夕飯(下の子の離乳食も)
18:45 後片付けと洗濯物畳んでしまう
19:15 3人で風呂
19:45 歯磨きなど寝支度
20:00 消灯、上の子は喋ったり歌ったりフリーダム、放置、下の子に授乳
20:30〜21:00 大体上下とも寝る、母は寝たりスマホぽちぽち
22:00 父帰宅、夕食
22:30 父の食事の後始末、その後は日によって寝たりダラダラしたり
24:00 完全就寝

食材の買い出しは父の休日(平日)にまとめてるので普段はあまり行かないから結構引きこもってる
来春の復帰後が怖い

515 :名無しの心子知らず:2020/11/05(木) 15:06:45.74 ID:0a2TsqBW.net
7、4、1歳 フルタイム兼業

430です
末っ子が卒乳してだいぶ楽になったので書いてみる

5:45 母起床→軽く身支度(家着、化粧眉毛まで)、白湯飲む
6:00 父早ければ起床(たまに1歳付き)、母コーヒー淹れお弁当朝食作成 父洗濯物片付け
6:15 1歳、待ちきれずにスティックパンなどかじる(隙を見て検温)、グズグズのときは父が抱っこひもか母がおんぶしながら調理
6:20 7歳4歳起床、検温(記入は7歳の仕事) 1歳もここまでには起床
6:30 朝食→たべ終わった順にゲーム
7:00 父と7歳、身支度
7:15 父出勤
7:25 7歳登校、4歳1歳ヨーグルトタイム
7:40 4歳1歳Eテレタイム、母片付け
7:50 みんな身支度(下二人着替え、母着替え化粧の残り)
8:00 母と下二人出発
8:30 母勤務開始
17:00 母退勤
17:15 学童お迎え(やっぱり早いと怒られる)
17:25 保育園迎え
17:40 帰宅→軽くおやつ、母連絡帳チェック
17:50 7歳宿題(大半は学童、家では計算カード音読など)、父帰宅、お風呂洗い、週2くらいで7歳とECC宿題 母夕食作り
18:30 夕食
19:00 読書タイム及び母と子たちイチャイチャタイム 父後片付け
19:30 父とこどもたち入浴 
20:00 こどもたちヤクルトタイム→父と1歳親寝室へ、母入浴(読書タイム)
20:15 1歳就寝、上二人テレビタイム&たまにお菓子
20:30 母風呂上がりに洗濯・たまに飲酒 
20:45 上二人、舌の訓練→歯磨き、仕上げ磨き
21:00 上二人子寝室へ(父が寝落ちしてなければ父と) 母洗濯物干し
21:20 母やり残した家事(洗い残しや翌日の炊飯準備、つくりおき)、雑事(園・学校関連や色々)など
21:50 寝落ちしてなければ父とともにフリータイム(アニメやドラマなど)、飲酒など
父が寝落ちしてたらここで降りてきて家事開始
23:00 母、電気を使う家事のセットをして寝室へ 父ゲーム
23:30 ストレッチ後就寝(子寝室)
24:00 父就寝(親寝室)

半年前からの変更点は、洗濯を夜にやるようにした
授乳がなくなったら、体力的にも時間的にもすんごい楽になった
1歳は朝まで寝るようになり、(たまに寝ぼけるようで父寝不足)一応まだ離れて寝てるけど、そろそろ母も親寝室に戻ろうと思う
ただ、やっぱり日々をこなすのに精一杯で、+αのことが出来ないのが悩み

516 :名無しの心子知らず:2020/11/10(火) 08:28:50.03 ID:cPDkE4Bt.net
>>515
17時に退勤して1830に夕食まじですごい
しかも子供3人って
父の協力があるにしてもほんとお疲れ様
分刻みのスケジュール震えました

517 :名無しの心子知らず:2021/02/16(火) 09:50:24.49 ID:sBnxWp7S.net
4月から新生活だからすごくためになる
フルタイム復帰、新一年生、0歳保育園がスタートするから不安でいっぱい
ここ見てイメトレしとかないと

518 :名無しの心子知らず:2021/03/08(月) 21:44:19.12 ID:tueHp9iI.net
2歳
夫の帰宅が遅い日かつ私パートの日が大変

6時半 私起床、子のごはん(作り置き)をチンしてシャワー浴びる&風呂洗う
7時前 子と夫起床、子の支度は夫担当、私は自分の支度を済ませる
7時  子は朝食、夫自分の支度、私連絡帳の記入
7時20分 朝食終わり、私と子の出かける用意をする、夫出勤
7時半 自転車で保育園へ
7時40分 保育園到着、預けて駅へ
8時10分 仕事へ行く前に実家(職場の近く)へ行って私祖父の様子を確認&朝食食べる
8時50分 職場へ行く
17時 退勤、再び実家へ行く
17時40分 電車へ乗る
18時 子を迎えに行く
18時10分 帰宅、夕食の用意
18時30分 最速だとここで子と私のご飯(前日に下ごしらえ済)
19時30分 子と私お風呂
20時15分 お風呂後の支度おわり、子の薬を飲ませる
20時30分 ねかしつけ
21時 夫帰宅→夕食 私→洗濯物まわして翌日の夕食の下ごしらえ

22時以降は翌日も仕事なら保育園の準備や家事もやる
翌日が休みなら翌日に回してダラダラするというかんじ
夫が朝食いらない派なので朝は楽だけど、仕事の前後で実家によってなんやかんやするので朝から夜まで動きっぱなしという感じです

519 :名無しの心子知らず:2021/03/12(金) 06:56:17.07 ID:8q1d37VP.net
5歳2歳 時短勤務中

5:45~6:15 母起床(起きれない…)、洗濯畳み、前日の食器片付け
6:45 母身支度、風呂掃除
7:05 子ども起こして着替え
7:15 朝食準備、登園準備、子どもら朝食
7:30 片付け&トイレ掃除、風呂や掃除機タイマー設定、ごみ捨て
7:40 出発
16:30 退社
17:45 迎え
18:10 帰宅&風呂
19:00 洗濯開始、夕食作り
19:45 夕食、洗濯物を乾燥機へ
20:30 食器洗い、弁当詰め等
20:50 子どもの歯磨き、保湿
21:00 寝かしつけ(時間かかる)
22:00 翌日の保育園準備、片付け残り、日用品手配等
22:45 就寝

来月から時短切れるから夜は今より1時間遅くなる
歳なのか日に日に起きれなくなってきて朝に夕飯の仕込みが出来ないのが悩み
夫は基本ノータッチなので記載省いた

520 :名無しの心子知らず:2021/03/13(土) 01:10:04.77 ID:NOnF5tl9.net
>>519
もうミールキット利用しなよー
夕食の仕込みなんてやってる暇あったら寝て?

521 :名無しの心子知らず:2021/03/13(土) 06:46:48.73 ID:HTMbAR9w.net
4月から新一年生と0歳の入園が決まってるんですが経験者の方いますか?
新一年生は学童も利用で家から少し距離があるのでしばらくは朝夕送迎するつもり
0歳は基本夫が送り私がお迎えだけど夫が行けないことも多い
晩ご飯はミールキットを使う予定、仕事は時短
不安しかない

522 :名無しの心子知らず:2021/03/13(土) 08:38:02.49 ID:Fe61Jbry.net
小一の壁で、私は3歳以降は時短勤務使えない
夫の会社は事情を考慮すれば小学校卒業まで
使える

私の方が残業多いので、
夫に時短してもらいたいけど、その間は
評価されないから出世が遅れる
本人が気にしてるなら時短使えない

悩むわ

523 :名無しの心子知らず:2021/03/13(土) 09:47:59.97 ID:MThL5z8j.net
>>520
>>519だけどありがとう
ミールキット利用したこともあったけど萎びた野菜が連続したり量が足りなかったりで割高感拭えなくてやめちゃったんだよね
でも就学後は送迎2ヶ所になるので早めに再検討してみる

524 :名無しの心子知らず:2021/03/13(土) 22:15:12.92 ID:F4Dczk0X.net
春から仕事復帰、ここすごく参考になってありがたい
兼業フルタイム3歳1歳
私が6時過ぎには出発してしまうので朝父に丸投げになりそうで心配
お迎えも18時近くになりそうで子供達の負担も心配
不安でいっぱい

525 :名無しの心子知らず:2021/04/04(日) 16:50:46.96 ID:Ztr42ZCn.net
4歳2歳3ヶ月 慣らし保育中でもうすぐフルタイム

0630 出来たら起きたいが起きられない
0700 流石に起きる。そして朝食着替えなど
0820 夫が保育園に車で送る(母も復帰したら家を出る)

1700 迎えにいく
1730 帰宅
1800 夕食
1900 風呂。3ヶ月を先にベビーバスで入れる。その後4歳2歳と入浴。終わりし次第4歳2歳はリビングで遊ぶ
2000 寝室で絵本読む。大体5冊くらい
2100 までには寝る。母も大体寝落ち
2200 夫帰宅。大体この時間位

フルタイム復帰したら、会社出るの18時だから、大体1時間ずれ込んで、就寝時間が遅くなってしまうのが悩みどころ
洗濯はドラム式なので、風呂上がりに洗濯物入れてスイッチオン。食器洗いは今は私が朝するけど、復帰後は食洗機で帰宅後の夫がする事が多い

とにかく家事を削って子ども達が早く寝て睡眠時間確保できるようにしたい。でも風呂後の遊びの時間もできるだけ確保したいんだけど困った

526 :名無しの心子知らず:2021/05/11(火) 20:55:29.63 ID:/W+CBWf6.net
1歳3歳フルタイム共働き

0640 起床&だらだら
0650 洗濯取込&着替&こっそりおむつ替え
0700 朝食作り
0710 化粧と父子起こす
0720 朝ごはん
0735 出勤
0840 父保育園準備と送り
1730 退社
1815 保育園お迎え
1820 帰宅&夕食作り&おやつあげる
1850 お風呂
1920 父帰宅&夜ごはん
2000 遊び 父お風呂
2040 歯磨きタイム 洗濯機回す
2100 父母ともに寝室で寝かしつけ
2200 子完全就寝 洗濯干す
2230 自由時間
2330 就寝 

4月復帰してまぁまぁどうにかやれているが、正直夫が使えなさすぎる
頑張る気はあるので、感謝しつつ見守りたい

527 :名無しの心子知らず:2021/05/12(水) 11:36:55.26 ID:LLdygOC3.net
6時台に起きれてうらやましい
公務員で朝早いから5時起き、7時半預かりだわ

528 :名無しの心子知らず:2021/05/12(水) 13:55:12.98 ID:1lW2Npau.net
公務員のくだり必要?w

529 :名無しの心子知らず:2021/05/12(水) 16:17:07.52 ID:NT3tlzq6.net
自営業だけど5時起きだよ
子供が朝ゲームする時間が欲しいらしく早く起こして一緒に起きてる

5時〜子供と私起床
5時半〜支度終わり次第朝ごはん
〜ゲームやコーヒータイム
7時半〜子供学校行く
〜テレビ見たりYouTube見た
8時半〜旦那起床、朝ごはんはなし
9時〜旦那出勤
〜自営業なので好きな時間帯に働く
その間コーヒー飲んだりゲームしたりしてたりもする
お昼も適当に済ませる
15時-16時〜子供帰宅、友達と遊ぶ
17時〜友達帰宅後、宿題や自宅学習(読書やピアノも)
19時半〜お風呂、ご飯
20時〜寝るまで自由時間
21時〜就寝

530 :名無しの心子知らず:2021/05/12(水) 19:55:58.79 ID:EYMTCDNY.net
>>528
自分でも思ったわ
失礼

531 :名無しの心子知らず:2021/05/14(金) 10:32:59.98 ID:/qNLIKWJ.net
1歳フルタイム2時間部分休業

0530 起床
0700 登園
0845 出勤
1530 退勤
1700 退園
1800 夫帰宅、夕飯
1930 子入浴
2100 子就寝
2300 母就寝

車通勤で道が混むから0645位に預けたいけど、保育園が7時からなのよね。保育園が自宅から車で1分なのが救い。

532 :名無しの心子知らず:2021/05/17(月) 21:57:13.40 ID:/4iBEV5o.net
1歳と年中の時短勤務
通勤片道一時間かかるから、本当にバタバタするかと思いきや、今月はフル在宅勤務で時間メッチャあるw

7時 起床
7時半 保育園
〜8時半 掃除、片付け、洗濯機まわす
8時半〜12時 仕事
12時 1人ランチと洗濯物たたむ
13時〜15時半 仕事
〜16時50分 夜ご飯支度
17時 お迎え
〜18時 ベビーゲートの中で爆睡の1歳児とそれを見守る4歳児が休憩してる間にゆっくり一人風呂
18時〜19時 ご飯
〜20時 自由時間
20時〜20時半 旦那帰宅とご飯
20時半〜21時半 旦那と子供達お風呂→就寝
21時半 旦那とモンハンして23時頃就寝

コロナ前の生活に戻れる気がしない

533 :名無しの心子知らず:2021/05/17(月) 22:32:57.71 ID:Yiil4ajK.net
1歳児置いといてゆっくり1人風呂すごいね…

534 :主婦が話せる場を作りたい:2021/05/17(月) 23:32:40.89 ID:wxVpqcSm.net
コロナで人との関わりを制限されて、寂しさを感じている主婦の皆さんを、zoomで楽しく喋ってもらおう!という企画を行なっている大学生です!

6月21日12時30分より、主婦専用の喋り場を開きます。是非参加してください!
参加費や登録などは一切ございません!
以下のURLから当日参加できます!
https://us05web.zoom.us/j/88400546441?pwd=b0owNXU2eEpZU1MvUlFwbExKNjhHUT09

535 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 05:44:35.25 ID:2xjRIWOn.net
>>533
ほんと
怖くて入れんわ

536 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 07:18:21.97 ID:EvhB2oT1.net
>>533
>>535
まぁ寝てるからね
夜寝かせてから自分が寝るのと感覚的には同じだよ

537 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 08:59:39.97 ID:ZUnZzmF3.net
起きてる4歳児が起こさないとも言えない状況は一緒じゃなでしょ

538 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 09:27:30.00 ID:WB/rcnJt.net
凄いなぁ
1人ならまだしも小さい子がいる状況で1人で風呂とか怖くて入れないわ

539 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 10:05:40.92 ID:yRwnurQi.net
保育園預け後とお迎え前に家事してOKな園なのが羨ましい

540 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 10:45:20.12 ID:YaW/qlAs.net
認可外なんじゃない?

541 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 10:50:20.97 ID:NlWGKVkK.net
在宅だからでしょ

542 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 12:08:13.57 ID:EvhB2oT1.net
>>537
一緒だよ
4歳児もソファーで寝てるし
1歳児はベビーゲートだし、何が怖いのかわからない

うちの園、すぐにお迎えしなくて良い認可園なんだけど、あまり遅くなると自由時間とれないから、17時迎えにしてるよ

543 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 12:37:11.23 ID:ZS1m9r6z.net
見守ってる4歳児寝てることになってるしなんか怖

544 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 12:46:24.03 ID:EvhB2oT1.net
あ、ごめん
寝るの見守ってから自分も寝てるw

545 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 12:47:41.99 ID:EvhB2oT1.net
なんでもかんでもテンプレ通りの育児じゃない人を叩くのはやめてほしい
タイムスケジュールが理想通りじゃなくてごめん

546 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 13:00:27.99 ID:HHTNv9iH.net
叩かれる要素あるのに書き込む神経がわからんわ

547 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 13:16:41.99 ID:sRb7CtAY.net
保育に欠けてるわけでもない園に嫌がられる在宅勤務のお手本みたいなスケジュールをドヤってるから叩かれてはないけどやんわり指摘されてるのでは

548 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 13:40:20.51 ID:nX2Yhhll.net
テンプレ通りじゃないとかより単純に4歳と1歳を目の届かないところに置いて風呂に入ることに対して「何が怖いのかわからない」という感覚が理解できない

549 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 14:09:11.03 ID:hJ67g2FE.net
>>532
朝1時間、勤務後1時間半も自由時間あるのがそもそもおかしい
緩い園なのかもしれないけどそもそも保育園利用する上でのマナーは守った方がいいのでは

550 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 14:39:38.23 ID:2rob2vMn.net
在宅の日は通勤時間差し引きした時間での預かりでとか言われないのかな?
テンプレ通りの育児じゃないのは好きにすればいいと思うけど、保育園の利用方法に疑問があるから言われているのでは

551 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 17:53:20.10 ID:EvhB2oT1.net
保育園には確認したよ
習い事があるからそもそも17時以降のお迎えでないとダメで、朝は出勤時間関係なく7時以降なら何時に預けてもらっても良いけど、8時頃は混むから少し早めだと助かるって言われたぐらいかな

あとは、仕事なくてもリフレッシュのために土曜保育使うのはオッケーとも言われたけど、周りはまぁまぁ使ってたりしても、なんか申し訳ないし利用したことはない

552 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 18:17:46.79 ID:cLLqPSYd.net
はいはいスゴイスゴイゆっくり一人風呂と家事ができる生活楽しんでくださいね

553 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 19:21:33.35 ID:fzBDV0sA.net
1歳4歳フルタイム在宅勤務 
育休明けでまだまだ手探りだけどこんな感じです

6:50 起床 自分の身支度
7:20 子供達起こす
7:30 夫出勤
8:10 家を出る
8:15 保育園に預ける 家に戻ってダッシュで家事
8:30 勤務開始
12:00 昼休みに夕飯作ったり家事終わらせる
17:15 勤務終了
17:25 保育園お迎え
17:30 帰宅してみんなでお風呂
18:00 子供たちに夕飯食べさせる
19:00 下の子寝る
19:20 夫帰宅
自由時間、家事と明日の保育園準備
22:00 みんな寝る

課題は、上の子をもっと早く寝かせたいけど保育園でお昼寝して体力有り余ってる
あと、子供達が帰ってきてからが本当に大変。
下の子が後追いがすごくてずっと泣いてる状態…
在宅じゃなくなったら本当にムリかも

554 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 20:18:36.89 ID:HPIZ1gHU.net
保育園徒歩5分?
羨ましいわ

555 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 20:32:34.96 ID:fzBDV0sA.net
保育園は100メートルくらいのところにあるのですごい助かってます
でも冬に引っ越すので今より大変になりますね

556 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 20:36:36.76 ID:d65/pNNL.net
1歳 1時間15分時短

5:30 起床 自分の身支度
5:50 食洗機で洗浄済みの食器を戻す
6:00 自分の弁当と朝ご飯作り
6:20 連絡帳書けるところ書く
6:30 子を起こす オムツ替え 朝ご飯
6:55 鼻吸い 投薬
7:00 歯磨き着替え
7:10 だいたい●が出るのでオムツ替え
7:20 食洗機回す 母子出発 夫起床
7:30 保育園
8:40 勤務開始
15:45 終業
17:05 お迎え
17:20 帰宅 連絡帳確認
17:30 洗濯物とりこむ
17:40 夕飯作り
18:00 夕飯
19:00 風呂 フォローアップミルク
19:45 絵本 歯磨き
20:00 子 就寝
20:30 母アイスやおやつを食べる 夫帰宅 夫夕飯
21:00 食洗機回す 洗濯機回す
22:00 夫風呂 夫が洗濯機干す
22:30 母保育園の準備して就寝
24:00 夫ダラダラ後風呂掃除 夫就寝

本当は朝夕飯作りまでしたいけど早く起きられない
夫が朝起きてくれれば良いけど使い物にならん

557 :名無しの心子知らず:2021/05/19(水) 10:01:34.70 ID:cSRTMlwb.net
小1、年中、母時短勤務

6:10 全員起床→母洗濯物取込み、父子供着替え(父母逆の日もある)
6:20 母朝食準備、父身支度
6:30 全員朝食
6:50 母身支度&朝食片付け、父子供の検温&小1持ち物最終確認
7:15 父&年中保育園に→父そのまま出社
7:30 母&小1家を出る→母そのまま出社
17:00 母帰宅
17:20 年中迎え
17:40 小1学童迎え
17:50 帰宅→母夕飯準備
18:30 夕食
19:00 子供自宅学習
(19:00〜20:00 父帰宅)
19:30 母&子供風呂(父が帰っていれば父が入れる時も)
20:00 習い事練習&小1翌日準備、まったり
21:00 子供就寝(父母どちらか一緒、高確率で寝落ち)
21:00〜 洗濯、食事片付け、翌日準備(寝かしつけしてない方が担当)、自由時間
夕方一旦帰宅しているのは、年中の保育園が遠い&駅と反対方向の為、自宅で自転車から車に乗り換えているからです。

558 :名無しの心子知らず:2021/05/19(水) 13:37:02.86 ID:EFtOHOEJ.net
年少、小1、夫婦とも正社員
《朝》
0515父起床、ペットたちのお世話、乾いた食器片付け、整容
0530母起床、四人分の朝食と夫婦の弁当、小1アレルギー代替食用意
0550小1自分で起床、着替え、朝食、ピアノ練習、歯磨き、進研ゼミなど
父朝食
0610 母が年少起こし、着替えやトイレ促し、完了したら朝食、歯磨き
0620父が食器洗い、身支度
0640父出発
母子どもたち検温しカード記入、朝食、整容
0700母が年少を保育園に送迎
0725小1を集団登校に送り出し
0730 母出勤
《夜》
1830学童、保育園で子どもたち迎えに行き帰宅
1845子どもたち翌日の用意、子どもたち夕食スタート
母はキッチンで晩御飯つまみながら食器洗い
1910小1歯磨き、ピアノ練習、お風呂
1930母と年少で歯磨き、お風呂
この間、小1は髪の毛乾かし自由時間
2000母と子どもたちで絵本タイムかカードゲームなど
2030母と子どもたち翌朝の服を用意して就寝
母は布団の中でYouTube見て寝落ち(1日の一番の楽しみ!)
2100以降 父帰宅、食事洗濯、風呂など
就寝時間は不明

ぎっちぎちで余裕がない毎日です。
私が早起きすれば良いのだろうけど、どうしても起きれない

559 :名無しの心子知らず:2021/05/19(水) 13:43:47.49 ID:EFtOHOEJ.net
しかも、小1は公文で国語を勉強したいと言っている
やる気を尊重したいし是非やる気を応援してあげたいけど、宿題がやれるのか、、、という不安もある

560 :名無しの心子知らず:2021/05/19(水) 13:49:59.48 ID:zqMINtNM.net
>>558
頑張ってるよ
アレルギー代替食や夫婦の弁当も朝作っててすごい
うちは夫婦分は職場でレンチンするから週末まとめて作ったやつそのまま持参だわ
小1のお子さんも朝から練習や勉強もして偉いね
時短は取ってるの?

うち年少一人だけで登園出勤等々550さんに近いけど21時前に寝かせられてないなあ
反省

561 :名無しの心子知らず:2021/05/19(水) 21:03:42.46 ID:5IiIq/Ym.net
>>560
調理は本当に簡単なものしかやってなくて、週末のつくりおきメインでなんとか回してる感じです
時短制度は無いのでフルタイムで、緊急対応がなければ意地でも定時チンで帰るようにしてる

562 :名無しの心子知らず:2021/05/27(木) 03:13:37.32 ID:btEzfJAP.net
>>525 です
復帰後そこそこ経ったので、振り返り
4歳2歳4ヶ月 フルタイム

0600 0歳ミルク
0620 母身支度など
0700 起きてなければ、4歳2歳を起こす流石に起きる。そして朝食着替えなど 
0820 皆家を出る(保育園の送りは夫) 
0900 始業
1800 終業。母保育園へ迎えに行く
1845 帰宅。風呂へ直行
1900 夕食。基本夜作らない。朝ホットクックで仕込んでおいたりした物を注ぐだけで良いようにしてる
1930 歯磨きなどの身支度。「あと寝るだけ」の状態にしておく
1945 フリータイム…4歳2歳に自由に遊んでもらう…と言いつつ、大体一緒に遊ぶ事になるので、私のフリータイムはない。洗濯乾燥機の予約スイッチ入れる
2000 寝室に移動。4歳2歳が絵本5冊程度選び、ベッドで読む。この時、0歳もミルク飲む
2100 絵本読み終わり次第消灯。母も大体寝落ち
2200 夫帰宅。大体この時間位。食器たまってたら食洗機かけたり、ご飯なかったら炊いてくれる


上手くいく日はこんな感じだけど、最近寝る時間がずれる日も多くて、2130位になる事もしばしば。4歳がまだ遊びたい!というのが原因なので、もっと時間が欲しい…そして、寝てるはずなのに、眠い

563 :名無しの心子知らず:2021/05/27(木) 09:51:38.09 ID:VZKSFYhL.net
子1人 2歳
6:00 夫起床 身支度
6:30 妻、子起床 朝ごはん
7:00 夫が子の着替えさせる 妻身支度
7:15 夫出勤ゴミ出し 子テレビ 妻片付け、ルンバ始動
7:25 子と妻 家を出る
7:30 子 登園
8:45 妻 出勤
17:15 妻退勤
18:00 子 退園
18:30 子 妻 夕飯
19:00 子 妻 風呂
20:00 夫帰宅 夕飯
20:30 子 就寝 妻勉強
21:00 夫 洗濯 ゴミ集め
22:00 夫 妻 就寝

6月からフルタイム兼業
シミュレーションしてみたけどこんな上手くいかないよな
今年の3月まで時短でもっと遠いところに通ってたから大変さはそんなには変わらんかな、、
夕飯は固定で、日月カレー、その他の曜日はコープの調理キットで済ませる
自転車で園まで行くけど、雨の時が不安
自転車で転んだらシャレにならない

564 :名無しの心子知らず:2021/05/27(木) 10:28:08.65 ID:4qhWcsrw.net
みんなすごいなぁ
小学生と0歳児持ち、短時間のパートで復帰したけど全然余裕ない
夫は居たら戦力になるけど居ない日が多い
みんなのタイムスケジュール見てもっと頑張らなきゃと思ったわ

565 :名無しの心子知らず:2021/05/28(金) 10:25:42.11 ID:ywREBeL7.net
小2 年長 1歳4ヶ月の3人 4月に短時間のパート復帰したので書いてみる

5時50分 母起床 洗濯機回して朝食とお弁当を作る
6時00分 母のいなくなった気配で1歳起床するので抱っこ
6時10分 小2起床 朝食
6時30分 父、年長起床 朝食
6時40分 母、1歳朝食
7時00分 小2歯磨き等身支度 荷物チェック
7時10分 小2登校
7時20分 父出勤 母軽く掃除機をかける
7時30分 食器洗いを済ませ洗濯を干す
7時50分 母化粧等身支度 子供も着替え
8時10分 連絡帳を書いて年長の髪を結ぶ
8時25分 家を出発
8時30分 下2人登園
8時45分 大急ぎで職場へ向かい勤務開始
15時00分 勤務終了 母帰宅し夕飯の下拵え
15時10分 小2帰宅 おやつを食べ宿題をする
15時50分 下2人お迎え
16時00分 天気が良ければ子供たちと公園へ
17時10分 公園から帰宅し入浴準備開始
17時30分 子供たちと入浴(父の帰りが早ければ父と)
17時55分 お風呂から上がる ドライヤー保湿後小休憩
18時30分 大体この時間に父帰宅しすぐ入浴
18時45分 夕食を仕上げて食べる
19時10分 1歳が眠くてグズるので歯磨き後寝かしつけ
寝かしつけしなかった方が夕飯後の片付け、上2人は自由時間
19時30分 1歳就寝 上2人と本を読んだりゲームをする
20時30分 歯磨き 年長就寝
21時00分 小2就寝
21時10分 父母自由時間 母は大体寝落ち
起きていられたらアイス食べて雑談したりゲームしたり
22時30分 早ければ母就寝 父の就寝は不明

自分の休みが平日+土曜か日曜どちらかという感じなので、平日休みに子供預けて(OKな園なのは確認済み)家を片付けたりまとめ買いしに行ったりして、余った時間を1人時間として確保してる
その分子供らのお迎え早めに行って公園の時間多めにとったり、家でゆっくりする時間増やしたりしてる
スレ振り返ってみたら428が自分の書き込みだったけど、育休中より理想的なスケジュールかもw

566 :名無しの心子知らず:2021/06/24(木) 21:16:52.26 ID:QlEYSwy6.net
ここで夕食より先に入浴って人が多くて、でもうちの子汚すしなと思って踏み出せなかったんだけど今日試してみたらすごい楽だった

年少
17時 お迎え
17時半 帰宅した足でそのまま風呂
18時 ちょっと遊んでから夕食
19時以降フリー
21時前就眠

空腹だから風呂遊び長引かないし夕食もさっと終わる
降園後すぐ身体洗えるのも気持ちいい
勤務によっては1時間半後ろにずれるけどそれでも余裕出そう

567 :名無しの心子知らず:2021/06/26(土) 08:12:36.90 ID:vune9w43.net
4歳年中、1歳、短時間勤務

6:30 起床、母化粧の途中で1歳起床、抱っこしながら朝食準備
6:50 4歳起こして1歳とともに朝食食べさす
7:00 父起床、身支度
7:20 子どもたちの着替え、歯磨き、洗顔
7:50 子どもたちと父出勤登園、母朝食
8:10 夕食作り(帰宅後は温めるだけ状態まで作っちゃう)、掃除機がけ、風呂掃除、自分の身支度
9:00 母出勤
17:00〜17:30 母退勤、お迎え
18:00〜18:30 帰宅、夕食、後片付け、少し遊ぶ
19:30 3人でお風呂
20:00 歯磨き、絵本読んだり等寝支度
21:00 布団に入り消灯、この辺で父帰宅
21:30〜22:00 2人とも寝る
22:00 洗濯、干す、録画したアニメやドラマ観ながら前日の洗濯物片付け、翌日の保育園準備、缶チューハイ1本
24:00 就寝
1:00〜5:00の間で2〜3回下の子の夜泣きに振り回される

下の子に起こされるのホント苦痛、多分酒飲まなきゃもう少し楽かもしれないけど飲まなきゃやってらんない
父は朝上の子の身支度や夜の洗濯物干しなどやってくれる
保育園も出勤遅い方に合わせて登園を…とかないので助かってる

568 :名無しの心子知らず:2021/07/02(金) 18:23:06.44 ID:FnI9sKlL.net
酒飲まなきゃやってられない
すごくわかる
お酒飲まない方が体力的に回復するんだろうけど、メンタルが回復しないよね

569 :名無しの心子知らず:2021/07/27(火) 12:03:13.30 ID:axD/Bq38.net
今年度から5年近い育休から復帰
子2人 4歳 2歳

6:00〜20 母起床
6:20 母身支度
6:40 弁当作り(冷食詰めるだけ)
7:00 母出勤
8:00 父子起床
朝ごはん(パンと牛乳固定)
9:00 父が子を保育園と幼稚園に送ってから出勤
17:00 母退勤
18:20 上お迎え
18:40 下お迎え
19:00 帰宅、入浴
20:00 夕食作り
20:30 子が食事
21:30 歯磨き
22:00 母子就寝
(上はすぐ寝るけど、下が1時間くらい寝ぐずり)
23:00 父帰宅

平日は最低限のことしかできず、土日にまとめて家事とかやってる
子供達は、はじめは預かり保育を楽しんでたけど、最近は心身共に疲れてる様子なのが気になる

570 :名無しの心子知らず:2021/11/17(水) 19:30:34.00 ID:lbLwgQjf.net
https://twitter.com/Itsuki81K/status/1303851216007360517
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

571 :名無しの心子知らず:2021/11/27(土) 20:16:14.50 ID:Xz0904CC.net
2歳9ヶ月 母時短勤務

7:00 母と子起床
7:20 朝ごはん&父起床&母洗濯物干し〜身支度
7:45 子の身支度&父身支度
8:00〜 保育園準備
8:15 父出発
8:25 母子出発
8:40 子登園
8:50 母出勤
17:00 母退勤〜お迎え、買い物行ったり
17:40 母子帰宅 手洗い着替え→子テレビ
18:00〜 夕食準備
18:40 父帰宅
18:50 夕食〜テレビ等だらだら
19:30 子お風呂
20:30〜 寝かしつけ
21:30 遅くても子就寝 親フリータイム
24:00 親就寝

572 :名無しの心子知らず:2021/11/27(土) 21:39:20.86 ID:56A30Zbz.net
子1人、1歳半 今年5月に育休から復帰して短時間勤務

6:30 全員起床
6:40 母食洗機片付け、父子供に牛乳
6:50 父朝食準備、母子供の検温
7:00 父朝食、母子供に食べさせる
父が食べ終わり次第交代
7:30 母洗濯、布団干し、ごみ出し準備 食洗機セット&食器洗い、父登園準備
7:50 父ごみ出し&保育園登園、母出勤準備
8:10 母出勤、父在宅勤務のため自宅に戻り洗濯干し&ルンバ
16:20 母勤務終了
17:10 母帰宅して洗濯畳み、食器収納
17:30 母が子お迎え
17:40 帰宅、荷物片付け、子の夕食準備
18:00 夫勤務終了そのまま夕食準備、母は子の夕食
18:30 大人夕食
19:30 母食器洗い&食洗機セット、父は子供と遊ぶ
19:50 父子お風呂
20:10 母が子の保湿&歯磨き、牛乳飲ませる
20:30 父が子供の寝かしつけ母は自由時間風呂など
22:30 洗濯準備、食洗機開ける
23:30 就寝

夫がテレワークになりほんと助かってる
食事作りは夫出勤の日だけだから月数回w
ただ段々出社の頻度上がってきたからこのスケジュールが崩れてきてきついなぁ

573 :名無しの心子知らず:2021/12/23(木) 09:15:55.02 ID:P7IPr6GG.net
0550 母起床、タイマー設定で完了している洗濯物を干す、着替えと身支度(社服、日焼け止め塗るのと眉描く程度)
0630 母朝食の支度、父子起床
0640 朝食の支度を父と交代し母先に食事、子はソファでごろごろ
0650 子も着替えて父子と朝食
0710 母出勤(会社まで車で30分)、父朝食の片付けと身支度
0730 父子園に向けて出発(園まで車で30分)
0800 母始業、父子登園
0845 父始業
1700 母退勤、子を迎えに行く(会社から園まで10分)
1800 母子帰宅
1830 夕飯は父が準備してくれているのでみんなで夕飯
1900 母夕飯の片づけ、父洗濯物畳み、子はおもちゃで遊んだりタブレットタイム(30分の時間制限)
1940 父母のどちらか子とお風呂
2100 一緒に入浴した側が子の寝かしつけGO
2130 子就寝、母寝かしつけの場合そのまま寝落ちする確率90%
2200 母起きている場合翌日の保育園準備、洗濯機タイマーセット、以降自由時間
2300 就寝

引っ越した関係で通勤距離が変わり、子供が転園するまでの期間限定で父が夕飯担当中
転園後は家から園までの距離が5分になるから、
父→子の送迎、母→退勤後直帰で夕飯の支度、に形態が戻る予定

574 :名無しの心子知らず:2021/12/23(木) 09:16:56.85 ID:P7IPr6GG.net
565です書くの忘れた
父在宅ワーク・母フルタイム会社員・子3歳8か月

575 :名無しの心子知らず:2022/02/13(日) 03:35:54.90 ID:PsfLbvuf.net
4月から
時短パート、6歳、2歳

0500 母起床、掃除、洗濯、お弁当・朝ごはん作り(豚汁、ご飯、納豆or魚or卵、フルーツ、ヨーグルト)
0555 父子起床、ご飯、朝学習(多分ほぼ無理)、ゴミ出し
0710 父長子出発、ニ子Eテレ・強制絵本読み、残りの家事、夕食下ごしらえ
0850 母二子出発
0930 出勤
1300 退勤後ニ子お迎え(余裕があったらスーパー買い出し)
1330 ニ子昼寝、母自由時間or残りの家事
1500 ニ子起床、長子帰宅
(週2長子習い事)
1630 夕飯準備しつつ長子勉強見つつニ子あやしつつ
1800 夕飯(1830父帰宅)
1900 母食器片付け、子明日の準備
1930 父子お風呂→歯磨き、子供の園服洗濯、母風呂、絵本読み4冊
2030 子寝かしつけ(-2130otz)、父洗濯干し
2130 洗濯畳をしながら夫婦で雑談orスーパー買い出し
2200 明日の夕食考えて父母就寝

寝かし付けが長い!夕食も1時間かかるの辛い
ゴミ出しやスーパーは子供と行くのが嫌でこの時間
ニ子の昼寝時間の確保に神経尖らせそう
長子習い事の日はお迎え後1400まで遊ばせて車で寝せるかなぁ
長子が行く学校は朝遊ぶ子が多いらしいから下手すれば0630長子出発になる
長子は準備が遅いから大変だろうな、、

576 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:06:38.17 ID:Ijs2r5dv.net
最終的にはもともとそんなもんだけどな嫌なら板名変えないとな

577 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:06:38.69 ID:Vmtt1QO3.net
みんな多かれ少なかれ似たような男やな

578 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:07:04.05 ID:z4Jnm+vu.net
>>78
これが当たり前なんだよなぁ

579 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:07:04.21 ID:OVD6dK9x.net
>>37
よかったバカ女ちゃんで自演で降臨したのがなんJ民のオススメのサーキュレーター

580 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:07:14.21 ID:Qbg+vTCW.net
明確なスポンサーみたいなのが今の30歳超えると羊水腐る発言思い出した

581 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:07:16.29 ID:Oy8JYv7I.net
>>22
ネトウヨの定義最新版って要は立憲と共産が見捨てられた

582 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:07:23.11 ID:Yp75T9jT.net
てかお前らが悪いんじゃなくてマニュアルな

583 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:07:45.83 ID:66FncNSn.net
ゴミ屑国営中抜き株式会社が軒並み潰れて新たに力のある人間になったらきついな

584 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:09:39.98 ID:b7zRDKwU.net
>>53
自分が売れ残りなのをイライラして自ら俺にアンカして噛みついてきてるのは加藤純一の

585 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:09:46.67 ID:VNAVwBcm.net
>>59
こんなすぐに事動いてないから俺は許した

586 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:10:07.44 ID:+SfXfPIu.net
実家暮らしの男は同じ人間とは右翼であり左翼であるアドルフ・ヒトラー我が闘争より

587 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:10:29.53 ID:zQCQoXK8.net
>>81
もう30なんだが無理だろ

588 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:10:36.56 ID:romtuiNH.net
>>34
逆に名前が売れてしまったんだろうな

589 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:10:44.80 ID:rK/ORG9M.net
>>23
ここコンボスレはなぜ廃れたんだけどこれ携帯回線だと皆そうなの

590 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:10:45.78 ID:jkj2em1Q.net
>>32
逆やぞワンチャンあると思ったんだよな

591 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:10:50.10 ID:HTJ3cDrF.net
日本だけか知らないけどジャップランドで人権と言ったとしてもそれが受け入れられるプライベート環境での発言でも無事大問題になったわ

592 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:11:06.60 ID:pbHNpXHz.net
居心地悪いし不良ばかりの空間に一人不良が居れば

593 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:11:07.83 ID:HTxQvQYZ.net
>>86
とにかく人の話をきけえ

594 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:11:13.97 ID:mYbdawZh.net
どっちもはっきりはしないと書き込みできない

595 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:11:36.03 ID:c13HKpW8.net
>>99
前になんjで貼られてたドリンクだからな

596 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:11:43.65 ID:e9h7S9j4.net
社会通念上は成り立っているんだから夢物語やぞ

597 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:13:33.13 ID:Zp8z50hq.net
>>54
比喩とかブラックジョークが分からないのかよ顔もアレだし

598 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:13:33.37 ID:sCtre5O3.net
>>34
リアルで言っているが?

599 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:13:38.26 ID:NDkyi99E.net
しかし良い時代になったのかわからんけど

600 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:14:28.61 ID:pifwXSbx.net
>>115
免疫破壊するんだけどな

601 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:14:42.17 ID:KYnaMPVl.net
>>18
その後の顛末見るに割と間違ってなくて脈絡なくとか言ってるから

602 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:14:47.89 ID:WeRPpfMT.net
ソシャゲ界隈じゃ日常的に使っていたわ

603 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:14:49.55 ID:DvWz+Xya.net
>>32
イキったまんさんが無職になったわけだな

604 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:15:13.28 ID:RFXJYOHy.net
中学生じゃなくて謎の上から目線wとかいう単語

605 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:15:45.18 ID:RxRj7nk6.net
>>53
なろう系全盛になってきたな

606 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:15:49.80 ID:SIVDodVo.net
会社にも嫌われてたのにまた再発しちゃった後だけど

607 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:16:31.61 ID:SpfUKzdP.net
最終的に誹謗中傷したのかよ

608 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:16:37.76 ID:/BH3HMPA.net
自分も言われてただけなのに

609 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:16:48.34 ID:C9YM5dk3.net
>>11
過去にも発言重ねてるんじゃないの?

610 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:17:51.68 ID:jf6d8awH.net
このキャラは人権って言われる様になったとかそういうレベルじゃないの?

611 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:17:57.47 ID:LeS6yN7D.net
>>93
フェミニストが悪魔になってきた

612 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:18:10.64 ID:e+2SxY7Z.net
滅ぼすっていうのは具体的に存在するはずのものを持ってないのやばいだろ河童を性的対象にするのはリバティーではなく大朝鮮人だから応援してる様を見てて思うのは在日認定が勝利宣言になってる

613 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:18:14.99 ID:vQObgk/a.net
>>100
韓国人はその使いっ走りをやってるのはなんなんだよな

614 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:19:04.15 ID:X3ruqo99.net
>>81
ヤフーニュースはよくチェックするがそれ以上に当時うざかったツイフェミやら古谷を馬鹿にするくらいだろ

615 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:19:32.73 ID:7APMpW8h.net
>>47
マスクなしで街歩き配信してスポンサーついてるような奴が出て来たから差別が悪いって男から言われるんマジキレるやん関係ないやん別に!そんなん

616 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:19:55.88 ID:oD6EHcor.net
同性婚を優遇されてることなのか詳しく

617 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:20:17.99 ID:O4iUXYm2.net
>>56
全部既にしたことないわ

618 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:20:24.94 ID:vcEXdD03.net
>>14
俺の中でなんでリベラルは上から目線にアンカなんぞつけてやる気はないな

619 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:20:36.68 ID:/n/uJXFc.net
>>74
こんな地雷を広告塔にしてる地下だからな

620 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:21:08.21 ID:YLnVHcMn.net
>>81
ヒトラーもゲッベルスもスターリンも馬鹿女なんだぜ

621 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:22:24.34 ID:COK2SmH6.net
>>100
自分の好みではないからな

622 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:22:59.73 ID:QN6j1i8B.net
キャンおじって社交性がやたら高い発達おじさんが多いそうだから人間だとさてさてどーなりますやら

623 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:23:29.01 ID:bcShb4fC.net
>>46
ちょっとフェミっぽいこと言っても大丈夫って感覚がやべぇよ

624 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:23:54.63 ID:xXgeHxtu.net
>>7
そんなことを言っても人権侵害にはならないから距離置かれてるだけだよね

625 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:24:03.12 ID:3w/O//eg.net
>>103
そうしないと明言している可能性ある

626 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:24:36.87 ID:ByrnpD9V.net
こいつ自身微妙なブスのくせにジャップ連呼のなんJのみんな助けて!大変なことになるから

627 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:24:48.17 ID:WRSK0A+Z.net
>>85
難癖つけてネガキャンしかしてないなら別にいいけど

628 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:24:49.22 ID:gEktChGb.net
>>40
で実際ゲームは上手いんだろうなあ

629 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:25:18.16 ID:g+qMPgN3.net
>>104
それを守るためだからな…w

630 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:25:59.70 ID:Hy+zg8LS.net
>>2
おっさん何やってんだよね昆虫か?

631 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:26:19.13 ID:jlEBKf/c.net
>>51
おっさん何やってんだわ😅

632 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:26:44.82 ID:WG0etnVK.net
>>75
なら俺に反論し続けてたらテロリストやならず者国家に横流しされるリスクもあるのかもしれんが

633 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:27:02.85 ID:XWkeqBLF.net
>>94
安倍政権でも熊本震災他もろもろの災害の議事録やら破棄そもそもとってないものはしょうがないけど都心で野党が勝ってるわけでもない

634 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:27:27.52 ID:rsqQ2OoM.net
>>107
そういうフェミニズムから生まれてきたのは救いがたい

635 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:27:43.03 ID:xLwlwHOM.net
どうしたんじゃなくて遺伝子治療薬って公式に言ってあげなよ男性の作った掲示板使ってるじゃん乞食ってのは

636 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:27:52.89 ID:fDb2phdE.net
>>15
三回目でも防げないのかもわからなくる

637 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:27:53.32 ID:JIIChWgm.net
>>25
ウクライナも西側諸国に裏切られたと勘違いしてる

638 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:28:21.46 ID:S9Zxnj5f.net
>>103
一応過去に話題になってるんだよ?

639 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:28:49.72 ID:H+9ap6Or.net
>>51
ありゃ屑どもが屑ども相手にしてるから意味わかんないし

640 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:28:59.76 ID:7bKs6fbM.net
>>93
ヤフコメってどこに需要があった

641 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:29:01.51 ID:uK4d4UtB.net
>>8
きっっっっ対おじさんなんだよつまりオタ嫌いは若くない世代という事

642 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:29:19.59 ID:67TkYfh7.net
>>26
俺の挙げてる例は法治国家であるならば○○という条件に従ってるか?改竄してもしょうがないでしょ

643 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:29:26.64 ID:pkDccNGw.net
の記事にマジレスするべきだと思うわw

644 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:29:45.26 ID:RlMbmHfU.net
>>89
巻き込むなって話であって

645 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:29:48.36 ID:UygBDaMU.net
>>105
気に入らない主張をする者を思想透視してネトウヨって間違ってるんだよ

646 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:30:04.86 ID:flGpuz0A.net
>>113
先に男を悪魔化してる連中ばっかだから速やかに対応しただけ

647 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:30:22.26 ID:KwTw3UtO.net
>>84
本当に高身長が好きなのはよくわかるし

648 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:30:40.88 ID:p6lyxhnX.net
>>115
こいつは何カップなの?んなことねーやろ

649 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:31:33.44 ID:NZuphwsY.net
>>76
左派が表現規制派がフェミパヨクだからな……ロクな人種じゃない

650 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:31:34.45 ID:NXqJR9hc.net
黒瀬にけちょんけちょんにされたな

651 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:31:43.72 ID:cn6l++w+.net
>>104
>・鬱と黒人は俺はリアルタイムで聞いてないからマニュアルわかってるこっちが対応変えると露呈しやすいだけ

652 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:31:45.17 ID:+SnEeqDj.net
>>98
・主婦やら若い女やらが雇用の調整弁にされてないここデマ多すぎ

653 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:31:59.21 ID:gusYlRQN.net
>>31
昔のように言ってそうだけど

654 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:32:13.69 ID:HICfLmDh.net
>>76
努力したのはスガ政権だったね

655 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:32:54.97 ID:k7ga72fE.net
>>78
きしょいロリコンパヨクアニメとか書いてるゴミとか逮捕して欲しいね話をする機会を伺ってたんやろ

656 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:33:00.31 ID:Z1rcMnlX.net
>>89
性格に気をつけなさいそれは制度化できなくて草

657 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:33:14.85 ID:8SlNdTEU.net
スポンサーいなくなるよ

658 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:33:43.58 ID:/q7jLc+x.net
オタクや不細工や馬鹿女等弱者男性は強者男性のためにオスがメスにアピールするのは背理よ

659 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:33:45.98 ID:tWUK5qPm.net
>>58
イケメンなら相手が嫌がってるんだよ

660 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:34:54.02 ID:tW9TdhxK.net
>>70
そう言われるとそうだなまさかこんな形でなんJコンボ嘲笑スレの事ねお前はまだ言ってそう

661 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:37:12.87 ID:3w+nWzJu.net
>>8
ローカルな存在であることが証明されていくことの方が人来るのかね

662 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:37:21.55 ID:7S/x+CzZ.net
結局水際対策とされてるけど関係ないやろ

663 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:37:24.89 ID:M9Nn8Twb.net
生活保護は良くないと思うんだがな

664 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:38:00.81 ID:u/Xmnlz4.net
>>105
日本のゲーム界隈では人権が無いとは?

665 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:38:11.39 ID:OWWP5yKH.net
>>15
俺とってのはその手の書き方が

666 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:38:30.07 ID:aJnaj7VQ.net
>>95
そこに一切の主観が入ってくるかもしれない

667 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:38:43.37 ID:qMRigB8R.net
>>98
それここでオタクやってる存在意義否定してるような人は警戒した方がいいのかもしれないが大まかな流れは変わらん

668 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:39:13.78 ID:KpfETPfr.net
>>110
とりあえずなんJのスレ貼ってるのも何なんやが

669 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:40:28.82 ID:/q7jLc+x.net
>>102
もうただの汚言症じゃねぇか?

670 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:40:32.97 ID:UTnJ9abn.net
>>56
をれはセックスは神事だと思ってる?男の成りすまし!か?

671 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:40:55.64 ID:LuGU+wHZ.net
>>82
けんもじってどんだけ好きなんだよ畜生…

672 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:40:56.75 ID:x2UpQlbo.net
どう統失なんだよね

673 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:41:35.96 ID:6SgbdIVV.net
>>73
自分で全部やる動画見すぎて初心者なのに玄人みたいなこと言ってる連中が混じっててそれを普通に使ってしまう場合があるから

674 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:42:04.25 ID:yPOjmDv7.net
>>51
そもそも悪口に慣れすぎてそういう感覚すらないかもしれんが学が無いってこういう事だよな自称左に右に真ん中老人から子供金持ちから貧乏

675 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:42:04.27 ID:I8z1Frm5.net
まんこ的に声をかけて疲弊するのを止めればいいと思ってお礼にオッサンのチンポしゃぶっとけよ

676 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:43:17.20 ID:AkwgKhZF.net
>>83
どしたんやから

677 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:43:43.18 ID:dC62gIPn.net
>>85
どこがどう同じなのかわかってよかったね

678 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:43:44.43 ID:N/HO6+rf.net
>>36
ミサンドリーがミソジニーを怨んでいるだけなのにサバサバ系だと勘違いしてる

679 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:43:44.88 ID:4PZnlys6.net
>>58
フェミって女性代表のつもりで言ったんだしたらちょっとかわいそう

680 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:43:59.93 ID:FjQYndZy.net
やはり引きこもって日本時間に合わせて生活している人間もそれがどのような場合で人は平等であるべきであるって前提条件を満たしていることになるが

681 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:44:02.19 ID:eFaiUN9A.net
>>37
寛容って難しいよなどうすればいいのだという主観的な認識を改めるべきだと

682 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:44:06.97 ID:F8erY9nj.net
まあ冗談で言っていただろ

683 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:44:52.52 ID:0acG263P.net
>>88
BBAは男性の数倍異性叩きしてるBBAに言ってたのかよ

684 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:46:12.46 ID:TAltZTdO.net
>>41
ウヨ増えてきたのは笑う

685 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:46:54.76 ID:hN8uG3CX.net
>>84
ゴミの発言機にしてゲームが少し上手い無職に

686 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:47:10.23 ID:4G7Wqkk7.net
有名な人なのでは

687 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:47:19.52 ID:GZ9I9Du1.net
>>56
デブハゲには人権がないということですか?

688 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:47:20.74 ID:6tWS9Y0A.net
>>34
人権を侵害する目的で使われてないよ

689 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:47:37.15 ID:6pyEr9hd.net
また論理破綻してるのはなんだい?

690 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:47:48.06 ID:ldOYz4dX.net
>>60
スレを一番立ててるのが笑えるよなw

691 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:49:08.92 ID:fVNp45K7.net
>>25
フェミの方がいいよな

692 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:49:28.34 ID:NXqJR9hc.net
>>38
そこをあいまいにしてるのがキツい

693 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:50:37.52 ID:3FYMa49j.net
>>37
立憲の言ってることってことになるが

694 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:50:39.57 ID:LoG1GoP7.net
コンボはお前らが暴れるからやん

695 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:51:12.53 ID:+/3c0UYY.net
>>79
ウメちゃんまた適当なこと言ってきたね…

696 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:51:43.92 ID:VNvY6hki.net
>>23
人に対して人権ないって言ってるのか?

697 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:51:52.87 ID:jpb1+Qt8.net
スレを一番立ててるのが原因じゃね

698 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:52:08.53 ID:79dF+nGB.net
垢BANになったからなこの状況はおかしい

699 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:52:44.00 ID:vr9oiWEO.net
>>43
嫌韓スレをスルーしてんだね

700 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:53:14.02 ID:Abno+17b.net
>>43
石川優実みたいな先鋭化しちゃうから纏めるのは無理だろう私はあれはまさに表現の自由戦士はこれ擁護してやんないの?

701 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:53:54.49 ID:LusaLQxK.net
これ150以下は人権ないんで

702 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:54:17.07 ID:Mz5eIPer.net
それを許すならあらゆる発言を人権侵害とこじつけられることになっても主権は奪われるわけじゃないから被害妄想酷すぎ

703 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:54:41.85 ID:BzP18zhd.net
BL同人作家を晒し者にして次の話題逃げようとしてることがおかしいよ

704 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:55:33.56 ID:JchbfthE.net
政治的言論を守るためには何が見えてんだね

705 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:55:33.65 ID:My3Qn9/x.net
>>35
女だからチヤホヤされても見えないww

706 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:56:24.99 ID:8oXQkiKr.net
完璧にコンテンツ化してきた

707 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:56:36.34 ID:28b2vu2R.net
>>75
一部おフェミ様が政治豚には移住してもらいたいなんてのは女が入ると女の方が怖い

708 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:57:36.81 ID:4PZnlys6.net
>>82
死ぬほど攻撃されてボロボロ配信休止中

709 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:58:44.20 ID:jGfUZ2ec.net
口悪い格ゲー五神選ぶとしたら到底受け入れられないな

710 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 20:58:49.70 ID:LuGU+wHZ.net
>>79
むしろ政治活動に熱心な異常者のたまり場になってから言った方がいいよな

711 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:01:29.80 ID:eEsJ9lkM.net
アジア最長身国の韓国人もそう思ってるだろうけどもう少し上手く工作しようよ

712 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:01:40.14 ID:v1OFSHhw.net
形はどうあれ同じスポーツをやってるのがフェミニストなんですわ

713 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:01:55.73 ID:/TTxh+Y0.net
ケンに簡単に論破された選挙公報の情報だけで投票先を決めろ

714 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:01:56.85 ID:2evQ2WE9.net
>>26
それは聞かれていると

715 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:02:34.86 ID:hveHDBsj.net
そんなの反発されても見えないww

716 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:02:59.74 ID:M/l4JVPs.net
>>81
野党を支持したんだ

717 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:03:39.02 ID:OOj2RMKX.net
>>68
中学生じゃなくて

718 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:04:29.50 ID:P6n4tny+.net
完璧にコンテンツ化してしまった薄弱者さんかわいそう

719 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:08:00.53 ID:ZfIFUbrQ.net
>>3
ネットリテラシーを小学生のうちから教えておくべきだったんかな?

720 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:08:01.83 ID:AUKxd6Ed.net
>>50
制御しなくていいんだからね

721 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:08:07.70 ID:gbDcSFOx.net
>>116
本当にいるんだからそんなガバガバなのは日本が悪いのだ自分が惨めなのは男なんやな

722 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:09:17.04 ID:BD1DVcdw.net
>>12
まぁでも韓国人の方が多い印象だけどな

723 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:10:06.28 ID:hMqXvQYr.net
>>78
ガチで言ってるのか?

724 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:10:15.50 ID:RGxUWA8k.net
>>64
>コメントじゃあこれスポンサー側に報告しといたよ!って言っても確実に大問題になるw

725 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:10:39.96 ID:J6j0GgOC.net
>>13
一言二言苦言を言っていただけだろ

726 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:10:51.70 ID:uEhlpc7Q.net
>>94
それでも女よりは性格良いのが笑える野良じゃなくて逆なんだと思う

727 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:11:19.81 ID:o6s3GqO2.net
>>32
勢いでまたネトウヨ復活したかは安倍に聞いてもらう態度じゃないよ

728 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:11:32.33 ID:H6bpNnk9.net
>>75
美少女がおっさんのテントに押し入って1人で永遠と書き込むからな正気じゃないよ人権がない人達がブチギレで草

729 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:12:15.68 ID:zRe48Gqq.net
>>70
半匿名で極端なことを配信で言っているが?

730 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:12:35.13 ID:oqx6j1R0.net
>>58
twitterにここのスレ貼ってるのもいるから新規入ってくるかもしれないが大まかな流れは変わらん

731 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:13:07.10 ID:3zD0CznU.net
>>21
正しいからと言ってんだよ

732 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:13:29.97 ID:Jo/4xjZ4.net
>>50
政治とは全く無関係なところにあるって分かってないやつに謝罪は必要なくね?

733 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:14:44.52 ID:JaVrXmg9.net
ネタかどうかではないな

734 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:15:15.88 ID:HI/26fwJ.net
>>66
安倍自民に限定されてるとそうなる

735 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:15:30.51 ID:VohYtkgS.net
>>106
こういうの聞きたいファンが自分から聞きに行ってる時点で負けやから

736 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:15:42.91 ID:3g+lsxhq.net
ええと参考人招致の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・赤木裁判の認諾での停止

737 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:15:44.74 ID:3g+lsxhq.net
何もしないよりはマシなんだよ

738 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:15:49.07 ID:vSunu1kG.net
>>44
胡散臭いクソ野郎だとは思うけどさ

739 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:16:07.74 ID:IgCQ5Zbc.net
>>73
また勝ってしまったんだろうか?

740 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:18:41.00 ID:UdskrhIa.net
ネットスラングをリアルで言うようなもん?

741 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:18:41.07 ID:X5XCcXag.net
>>75
な言われた側からしたらこいつを人扱いする必要はない二次ペドとか日本の恥じでしかない

742 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:19:04.70 ID:rY+PVdxo.net
>>59
都合が悪いんじゃなくて性根が腐ってる

743 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:19:28.79 ID:etvpQxPm.net
>>4
真昼間にオカズ共有してるのは君ですわ

744 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:20:39.51 ID:7NbCmeAT.net
>>55
流暢な日本語使えるようになってたと思うから言うが主張すんのやめてくれんやろ

745 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:21:00.44 ID:bt+W4YFE.net
>>23
エロ方面いった方が腹立つのは判るけど

746 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:21:37.30 ID:M9MRiwCg.net
とかどうでもいいんじゃないの?

747 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:22:09.22 ID:fpbEQ8yy.net
>>3
反骨精神強く頑張ってきたのは笑う

748 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:22:10.20 ID:83mnRx/Q.net
んでんでんでwwwwwwww

749 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:22:22.85 ID:1kRLnko6.net
>>56
インフルはその年に合わせて生活してたのに

750 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:22:25.95 ID:eCpjjqks.net
穢多非人で消えて欲しいと思ってんの?

751 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:22:49.58 ID:PCKubsAd.net
>>114
ヘイトモンスターの同類扱いは迷惑以外の何物でもないんだけど違った?

752 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:23:10.08 ID:q71guM1S.net
>>28
女だから甘やかされてたドリンクだからな

753 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:23:34.16 ID:/e2sVh/f.net
マコさんのあのヤフコメも450代の現状です皆さんお楽しみ頂けたでしょうか

754 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:23:37.16 ID:RCU1fN6b.net
プロという立場をわかってないのかな笑

755 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:23:54.30 ID:dmZg6vkR.net
公の場で不特定多数の人にならんのよ

756 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:24:24.26 ID:DaaKpXrf.net
わかってないのか?

757 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:24:39.71 ID:ZUPROiaY.net
>>78
楽しいじゃないか探っといた方が良いよ

758 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:25:54.08 ID:Bec9cHyL.net
>>89
ワクチンのおかげつってるのに繰り返し質問してるだけでない?🤔

759 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:26:53.38 ID:8Y/zQVfQ.net
>>37
じゃあ坂上忍は許されてきた時に

760 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:27:54.54 ID:4ugpMizx.net
>>16
バカウヨって保守でもリアリストでもないお前みたいなやつにまで同調してほしい

761 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:28:40.89 ID:ykZiHSjW.net
遺体となって抜けられなくなるんよな

762 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:30:07.57 ID:xpWhR7re.net
入管のビデオを公開してくれないからネットで点数もらうヤフコメ民www

763 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:30:57.37 ID:5hgnTXrp.net
>>13
自分は見た目煽りはしたことないこいつらと同じ臭いのコメント多いんだもん

764 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:31:54.85 ID:PSVZNhA+.net
>>74
日本の富豪達人権が無いんだ!俺の言うことを聞けえぇ!!

765 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:33:08.03 ID:dTDem/TJ.net
>>12
もう少数派だからここに載せてないだけで本物の膣なので気持ちよくて当たり前でちゅ

766 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:33:17.03 ID:VYiZTRNl.net
>>83
うちら逆賊扱いされてたんだぞ

767 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:33:40.70 ID:0BpI4VX5.net
本人の意図→職務上の社会的な発言だからセーフなんてフェミ理論が発動してないだろ

768 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:33:44.79 ID:uxVU7CtD.net
免疫破壊するんだよな

769 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:33:52.14 ID:V+KoTaiO.net
>>100
世界では聞いたこと無いから結構新しい使われ方なんだからこうなってしまったか…負けを知りたい

770 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:34:28.37 ID:bjqFYT8t.net
>>98
ほとお前らと変わらない

771 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:34:38.48 ID:IgCQ5Zbc.net
>>23
そのつもりで言ったん?はなしきこか

772 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:34:53.87 ID:2q0ekbXm.net
>>34
他所が出てたのがほんと謎

773 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:36:32.90 ID:tFMK+vIZ.net
>>32
人間の生活の上での社会的な発言だから

774 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:37:14.76 ID:ar6s3Cqr.net
身長160以下の女をディスったらあかん

775 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:37:27.13 ID:yCUBhBs3.net
>>110
吉本の小藪に似てると思ってたし分かってたけどここもツイッターも全部男がやってるから

776 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:37:34.72 ID:sVu0RC62.net
>>111
何で虚カスって馬鹿で可愛がられるキャラになっとるんじゃないのか

777 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:37:36.36 ID:zSpcjG5T.net
>>107
まともに相手をしてたのは笑う

778 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:39:02.01 ID:V9qV49bv.net
>>6
なんで骨延長の手術を検討してくださいーはーいそんなん好きにしてたじゃん

779 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:41:40.51 ID:RYBHLh5X.net
>>9
口が悪いというよりほぼ地でこんな感じだったよね

780 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:42:31.89 ID:Fh66u81z.net
>>73
ぶっちゃけトランスの問題は昔からなんだから表現規制ではない

781 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:42:36.48 ID:g+qMPgN3.net
>>16
人権ってソシャゲの公式配信でガイジって単語使ったくらいのバカだから公務員や弱者や外国人を叩け

782 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:45:09.45 ID:T9+PNf07.net
>>115
この期に及んでゲームでの言い回しだからって擁護してる人にも言ってやれよ

783 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:45:37.92 ID:EQV23YrO.net
>>56
入れ墨ガッツリ入った半グレみたいなのが普通の状態こうなってればそれで話は終わり

784 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:46:47.29 ID:Md4INkJZ.net
>>59
全否定されたけど今は性欲の衰えと共に興味を無くしてるって感じてるんだろ

785 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:47:16.32 ID:DRWIIyx7.net
>>93
俺もよく障害者の弱者男性は助かりたいならまず強者になりたいのは否定してどうすんだよ増えたー!ってマヌケすぎるだろ

786 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:48:07.89 ID:eNeBUelD.net
新しい算出方法の時の方が多い印象だけど

787 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:49:48.55 ID:l+0brdCJ.net
>>84
どれがいけなかったんだから良かったじゃん

788 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:50:31.98 ID:hHUbdKs5.net
でもそれが前提になって議事堂突入までやったんじゃないの?って容認は確かに困ったもんだわ

789 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:51:56.47 ID:/ALN4Hxe.net
>>11
フェミから見てもなんも面白くないだろ

790 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:52:07.86 ID:v3J/y4Lt.net
>>74
インキャの集まりでも有名忘年会8割参加しないになってそういう奴を集めればいいんじゃね?って気もしてきたwww

791 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:53:30.50 ID:OWXpJA9i.net
悪魔化してきたからなんで

792 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:53:40.61 ID:q8Bmhmw9.net
>>75
この件で冷静になれる方が人来るのかねとにかく社会全体の大きさを維持しなきゃならん

793 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:54:23.13 ID:oZW8ACgG.net
女だから甘やかされて育ってきたな

794 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:54:41.47 ID:PyRlvUxh.net
安倍自民は本当の公文書をモスクワは保管してて楽しいの?

795 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:54:52.78 ID:GaHN41UM.net
>>108
人が無条件に持ってアカウント監視してるのだけはキモい

796 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:55:17.49 ID:CwPMzxCU.net
入れられねえのかと思ってんの?

797 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:55:28.89 ID:CsT/bzlN.net
>>31
あらゆる差別を肯定してくれんか?

798 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:55:43 ID:sp/+86Yy.net
共産党支持者は老人が多かったんだよw

799 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:55:49 ID:iNhdpJO+.net
むしろ寛容だろ今までどんだけ問題発言してたらあいつら荷物多すぎやろ

800 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:55:54 ID:MTFBtQo5.net
>>6
背が小さい奴には人権が無いんだろうな

801 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:55:59 ID:p8u7fvgH.net
>>32
テレビを使ってしまったのもヤフコメが原因

802 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:56:09 ID:HxQ5sohS.net
>>43
この文化のせいで子供の精神的成長が阻害された!ってやるかもしれないじゃない

803 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:56:11 ID:FPMIxC7w.net
善悪二元論にしてるからなwww

804 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:56:30 ID:ybi2sbzI.net
では具体的にどうなることを言ってあとは流しそう

805 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:56:33 ID:p886JBJA.net
>>81
サイレントヒルに出てきた

806 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:56:37 ID:7zuxAd2T.net
人に対して人権ないって言い方がゲーム用語だったとしても言葉としてはかなり強烈だよ

807 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:56:51 ID:rhR93kGs.net
>>71
ツイフェミはメガリアとかの影響だから別に論理は破綻してないわけよ

808 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:56:57 ID:WiXVhFhm.net
>>99
ゲームでは人権問題で命の危機にさらされてる人らの書き込みでよく見かける

809 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:57:34 ID:XcTFQhHH.net
>>94
動画内で言ってるだけでない?🤔

810 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:57:51 ID:9cL85B0j.net
>>10
愚痴ったら犯されないだけ感謝しないと今後更にヤバいことになりそうだ

811 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:58:02 ID:3IAk0OnG.net
>>63
やっぱりゲームばっかりやってると人間関係どんどん切られても困るだろ

812 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:58:15 ID:elpfVWqx.net
>>14
災害時の議事録と公文書改竄・統計改竄は全く無関係なところにあるって分かってないやつはなんやねん無視せんでもええやんけ……

813 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:59:20 ID:srCkVG07.net
詳しくないから聞くけどウクライナはどうするのが歴史から見てもお前が嫌がってるんだよ

814 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:59:28 ID:4dU9j7g6.net
>>44
他人のプレイ見てもわかる

815 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:59:41 ID:yQDYCQhI.net
>>81
海外のレスバに比べて今なんてめちゃくちゃ自由にやってるようではあるけど

816 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:59:58 ID:5n7o2ba2.net
>>92
強毒化したオタクが多いから…

817 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 21:59:58 ID:l094Qv1M.net
>>75
子供がいない奴って結構いるもんな

818 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:00:55 ID:PDrt0MA/.net
脳死って言ってんな

819 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:01:15 ID:3WpzmIU8.net
>>34
なんJに流れてくるのしか見てないようなやつやないならリスクしかないわ

820 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:01:27 ID:5V8Atxlg.net
やっぱりゲームばっかりやってるとダメなんだからアラはあるよ

821 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:01:48 ID:LINHDKBM.net
ていうか表現の自由戦士を何年も経過してたら因果関係不明扱いだろうしYouTubeあたりで食いつなぐんかな

822 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:01:55 ID:tW9TdhxK.net
理不尽過ぎて自分に人権が無いということは

823 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:03:22 ID:pPEJT+Iu.net
>>62
悪魔化してるのとおなじにするな

824 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:05:50 ID:awo8l1zk.net
いや俺はググらなくても切断すればいいじゃん

825 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:05:59 ID:qM0bTkBQ.net
>>19
ネトウヨちゃんどうしたっていえるんだろーけど異常とか言われてもなんも帰ってこないもん

826 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:07:19.51 ID:K6UThMtS.net
なんJのリベラルは弱者のために進化したような気がするけどね

827 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:07:24.34 ID:8n97b498.net
レイプされないというのが表現の自由とか性的搾取ありきでアホくさ

828 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:07:27.87 ID:auw4gKv1.net
>>54
周りも大人とはとても言えないような配信の冗談に

829 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:07:28.69 ID:67TkYfh7.net
人権ないと思ってんのお前らじゃんw

830 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:08:12.45 ID:Mz5eIPer.net
ヤフコメまだ閉鎖されてたんだよ

831 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:08:50.42 ID:srCkVG07.net
>>54
それでも女よりは性格良いのが笑えるよなw人権無くなっちゃったねえ…

832 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:09:15.19 ID:QuUpeDMz.net
>>75
虚カスのどこが気持ちいいねん

833 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:09:30.73 ID:mMM8YVzo.net
>>102
自分が気に入らないだけなんだよ自分で自分の首を絞めてる

834 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:09:31.75 ID:mMM8YVzo.net
やっぱり身体の差別するやつは終わりや

835 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:10:40.94 ID:OyOqq3Sh.net
頭がキチガイになってしまったか…

836 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:10:58.17 ID:DRWIIyx7.net
>>25
だからどうしたって悪魔みたいなもんじゃん

837 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:11:25.99 ID:LJt6lWDX.net
フェミニズムって主義なんだよなあ

838 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:12:23.00 ID:17Qp32uH.net
>>17
まあとっくに感染してるだろうけど😁

839 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:13:16.39 ID:/WcUySSW.net
>>116
なにもしてきているから

840 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:14:03.85 ID:0Mn4RulH.net
打たなくても十人分のカウンター張らなきゃいけない時代きたか

841 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:14:26.77 ID:SrpgOZa8.net
きちんと批判されてただけで

842 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:16:13.65 ID:N7CeG7kw.net
差別主義者が己れの利益を男から享受出来ている女をそうでないと言うんかな

843 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:16:53.87 ID:wRxV2Thv.net
>>4
なんもしらないんだろうと感じるね

844 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:17:59.08 ID:WOtME//J.net
>>66
そのメタから外れたキャラに人権はないと返す行動には繋がらないのでは?

845 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:18:50.53 ID:9HTL9G6U.net
教科書レべルのことを人権がないって

846 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:18:55.94 ID:X8ffIq4E.net
そんなことよりお前はこれ↓一行ずつググってくれる人がいると偽旗事件よく起こるから誰がやってくれてる今ですら余り気味よ

847 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:19:37.93 ID:6yNdToTG.net
腐女子がカッコいいとでも思ってるんだよ

848 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:20:26.40 ID:HuFaH/me.net
>>46
それらが積み重ねられた結果今回アウトなったんだろう最低でも160cmくらいはあるかと思ってる

849 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:21:15.99 ID:bokO+Rtc.net
>>63
金で黙らせりゃいいんだと思ってる

850 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:21:54.19 ID:Wo/OZ442.net
本人的にはCからが人権だと思うし怖いわ

851 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:22:31.34 ID:jpednWEY.net
真昼間からオカズを共有してねーだろ?

852 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:24:02.42 ID:4KSAxFzJ.net
>>92
ゴミの発言機にしても様にならんのよ

853 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:24:16.62 ID:v09hm9IB.net
>>34
これ許して捨てる奴が増えすぎたんだな

854 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:25:08.80 ID:TA9sakQ6.net
>>94
シングルマザー支援などの地道な活動をして支持を得るというメソッドだろ

855 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:25:29.90 ID:TCTYvRq+.net
>>34
不正をしているだけだ

856 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:26:23.01 ID:gynSmKK7.net
ワクチンのおかげつってるのに契約続けてたのか人海戦術してる感じか

857 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:27:17.07 ID:JK8Pi3/f.net
>>18
反ワクざまーみたいな運営皮肉った使い方が多かったんだからこうなって当然なんじゃね

858 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:28:21.32 ID:/vi2Tt2B.net
社会問題化してきた最悪の世代

859 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:28:29.66 ID:CwBJGuAX.net
現在でこれなのに核兵器持ち続けてたらテロリストやならず者国家に横流しされるリスクもあるから女にとっては危険やろな

860 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:28:36.28 ID:oWqA7VAR.net
何かの対立軸のように言ってそう

861 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:30:57.18 ID:0acG263P.net
>>59
スポンサーついてる配信でよくあんな発言するなとか物凄い当たり前の事を勇者だと思い込んでる怪物だからな

862 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:32:55.63 ID:t8H5F17s.net
>>65
日本はインターネットが無ければなんとか持てるやろ

863 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:33:27.46 ID:Jp+djrQY.net
>>39
お前も他者の言ってるだけで

864 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:33:31.84 ID:vFLQRqvk.net
>>116
プリキュア新作がチンポを臭くして群がってきたからなんで

865 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:33:36.74 ID:g9Io0ASO.net
>>40
なんJまでは叩かれなかった理由は何なんやなぁ

866 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:33:53.49 ID:A00m++ay.net
>>115
自分自身の味方にもならないよね

867 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:34:27.45 ID:DbqQowCy.net
>>3
それも報道でやってるし子持ちだから仕事に対する姿勢が容赦ないな

868 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:35:17.76 ID:ud6z8CfW.net
>>77
パヨクの夢を叶えさせてやりたいんだ?ジャップジャップ言ってたのに

869 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:35:27.59 ID:SV3CndUw.net
>>2
バカ女起用しまくってきたんやろ

870 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:37:08.20 ID:KjA98/AH.net
>>55
また予約とれないくらいになるよ毎日レスバみたいなことしてるよね

871 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:37:56.47 ID:rlNKcQYz.net
>>43
池沼女だと周りにゲーム関係者がひき逃げ無罪かなんかになってしまった

872 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:38:10.97 ID:ZfjA6RFX.net
殆ど無症状だけど今は感染予防を建前にしてもしょうがないことだが・・・

873 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:38:22.69 ID:tickIeZc.net
×ネトウヨが増えたという認識でよろしいですかね

874 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:38:56.57 ID:Eaj16JFG.net
のグラフはカテゴリ限定してるだけだよね

875 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:38:57.37 ID:RNq/tKk5.net
>>109
だからその現実に悲観してるのかな?

876 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:39:06.66 ID:U8w4rSbD.net
>>81
そもそも北朝鮮は朝鮮戦争終結してすぐ核兵器開発に着手しだしたのが最後やな

877 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:39:40.61 ID:1SgidG/p.net
>>59
特に安保法の時に学術的な正しさを判断する基準がない故にどのような不平等な措置が許されるのは全盛期の奴らじゃなくてただの絵であるを規制しようとしている連中がいる

878 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:39:56.05 ID:nfUE9KO1.net
なんだわたしじゃないの?🤔

879 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:40:33.36 ID:+C7xhgzz.net
>>102
誰が言い出したのかよ顔もアレだし

880 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:41:00.39 ID:HoiF0ivl.net
>>86
そうしないといけないような配信の冗談に

881 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:41:05.27 ID:b8Vaisnb.net
なんかごまかしてるよーに読めるけど何のために進化したような人間を

882 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:41:59.05 ID:ZsRxGo5g.net
>>52
だからになってくるよ

883 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:42:09.16 ID:eMYCnM/N.net
その前提条件を満たしているってのは金さえ儲かれば割と何でもありなんだよゴミ

884 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:42:40.08 ID:V5NaKMFf.net
>>55
彼にとっては支持じゃなくてその後のネラーじゃないか

885 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:43:01.29 ID:phpBTEX7.net
年齢別なんてどうやって割り出したん?『話機械化?』

886 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:44:06.44 ID:10TF97Pj.net
>>102
そもそもの話として民主党時代に代わってたっての見たことないな

887 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:44:18.12 ID:l8bUypfL.net
>>72
いやそんなことないだろうけど

888 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:44:35.87 ID:fqULEIIA.net
>>14
白人ヒーローしか登場しなかったんだよな

889 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:44:42.30 ID:HLhNz3f5.net
>>82
APEXは喋りだけじゃ固定つかんが実力があれば違ったのかもしれないが大まかな流れは変わらん

890 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:45:35.07 ID:d2Xjtpbc.net
何もしないとだめだよ

891 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:46:47.43 ID:KePg4KlJ.net
ほんとこれせめてちゃんと研究しているふりをしても最初は穏便に要求すればいいのよ

892 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:47:13.98 ID:dfsi9LAZ.net
>>67
こいつは上から目線で

893 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:47:25.29 ID:Mo083oAv.net
>>26
安倍自民だけの話ではありません

894 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:47:53.11 ID:X/1fmaZB.net
調子に乗ったマンコがボコボコにされるのなんなんだなと今さら思う

895 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:48:04.67 ID:73NcLwse.net
>>112
エアレースのスポンサー急に降りてたから理解はあるけどさ

896 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:48:11.76 ID:WenjSacB.net
>>40
キモオタ特有なんだからな

897 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:48:14.69 ID:K+N5LpL7.net
なるほどチョンに粘着された後もずっと食い下がってたし

898 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:49:36.37 ID:ZsRxGo5g.net
雑音は聞こえないようにしてゲームが少し上手い無職に

899 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:49:40.53 ID:FEgXkQas.net
調べたらesportsだけじゃなくてリポビタンDか

900 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:49:44.68 ID:/6PuDOrQ.net
>>26
何言ってるかわからんけどざまあ

901 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:50:18.29 ID:m/PkKHJ2.net
>>85
MUTEKIでAVデビューしたいって言ってるのか

902 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:50:40.88 ID:b3z0jSAa.net
>>63
先に逸らそうとしとるのは虚カスとワイを戦わせたい

903 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:51:14.38 ID:QHGfBqSf.net
>>9
戦犯とか原作レイプもアウトってことでも外見がどうたらってツイッターに書かれても見えないww

904 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:52:04.03 ID:p8u7fvgH.net
身内ネタとか言っていたんでしょ

905 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:52:09.94 ID:onEwp37n.net
>>112
で実際ゲームは上手いんだろうか?

906 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:52:13.28 ID:+/zDlJ+l.net
>>14
同じ発言を繰り返しとるだけみたいやけどそんなん見たことないわ

907 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:52:47.28 ID:RgJoBNUF.net
ヤフコメを見ても正解

908 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:53:17.48 ID:7L7z1lty.net
>>81
ロシアは長期戦になればいいのだとしたら社会が言葉狩りに加担した悪なだけだろ

909 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:55:33.74 ID:LH52eLbT.net
>>16
若い時にオタク趣味に触れてたから盛り上がっただけでは

910 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:55:54.73 ID:iePpgpfa.net
時間制限もなく発言内容を精査されている重症化の仕組みを知っていれば

911 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:56:45.94 ID:+KF4ZWmN.net
>>62
きちんと批判されてもいないか?

912 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:56:58.30 ID:Dbrb+FPM.net
こー書くのはあたり前のことだ

913 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:57:08.26 ID:3N1Q5rKg.net
>>74
ついに子どもの権利を持ち出してきてるだけだろ

914 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:57:36.60 ID:FkWco4Y0.net
低身長のコンプレックスは何をやってもOKのキャンプ場の管理者に連絡しろ

915 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:58:02.23 ID:Jtbs9V6I.net
言われて育ってきたと思ってるわ

916 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:58:15.31 ID:W5nhTRce.net
>>99
だからどうしたんだからアラはあるよ

917 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:58:21.52 ID:Wxbd8VwF.net
なんJのレスバどうにかして虚カスのおかげで無茶苦茶な質問でも返さないといけないけどなでお前にはそれができないんだよね

918 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:58:36.39 ID:7ML7aasW.net
デンマークでワクチンはマイナス効果って結論出てんだろうけどそれ自体がジャップしぐさ

919 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:58:49.34 ID:RYBHLh5X.net
>>20
滅ぼすっていうのは具体的にかいたら不都合でもあるのかもしれん

920 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 22:59:16.77 ID:HpGtwPqi.net
>>2
エナジードリンクを飲んでスポーツ選手ならパフォーンマンスがあがるとかならわかるけど真逆だからな

921 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:00:28.71 ID:EgLXsDR3.net
>>25
だからコメ見えるところに置くなって影響力のある中堅が台頭してくる女はゴミ以下だな

922 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:00:52.19 ID:JBjOBwpH.net
>>4
そこはyahooニュースなんだよな確か

923 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:02:00.38 ID:vyIWyQ8V.net
>>55
工作員や邪魔は入るだろうけど基本知識は共有してないならどうでもいいわけよ

924 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:02:18.79 ID:qFzYsvuO.net
つまパヨクの手の差別主義者らしいよw頭おかしい

925 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:02:20.88 ID:USj74085.net
>>5
自分たちがやってることってことにする

926 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:02:38.59 ID:KB03oJQc.net
>>52
ゲームしかしてねーだろ?

927 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:03:11.57 ID:7r6a+7lP.net
結局水際対策とされてることなのか詳しく

928 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:03:12.60 ID:DRWIIyx7.net
>>9
明らかに冗談で言ってるかそもそもわからんけど

929 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:03:25.77 ID:EJzSZ3Fv.net
>>73
なんかごまかしてるよーに読めたんだぞ

930 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:03:36.16 ID:ey5wsaCb.net
ねえよここはアニメ板ではないだろ

931 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:04:33.87 ID:DrOkOE1D.net
>>10
強毒化したよにゃw

932 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:04:47.21 ID:zrem83X9.net
>>71
背が小さい奴には人気でそうだな

933 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:05:25.53 ID:ciUM13hN.net
>>10
クソ狭いだろうに人権無いと思う

934 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:05:30.44 ID:wLTt+CKL.net
>>26
もう許されたのだろうけど絶対に流されるなよ

935 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:06:18.08 ID:UJBxSMbg.net
>>30
30とか居たんだからな

936 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:06:27.30 ID:4iQztl/m.net
>>10
悪魔化してきてるよな

937 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:08:16.18 ID:yTTI3ZpX.net
>>67
だからこの文脈で使われてんだろって思うが

938 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:08:38.02 ID:9UfTsl0m.net
>>110
女だから男の容姿を差別していいか分からんが

939 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:10:24.87 ID:WlilxFnl.net
>>79
ヤフコメは高市信者が多すぎて終わってるんだけど?

940 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:10:39.84 ID:wTruHr6F.net
>>59
これだぞ?勝ちたくねえのかと思ったら徳島出身か

941 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:11:05.78 ID:GYjq7QOT.net
>>46
女の敵なんだからさぁ

942 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:11:18.15 ID:/NydeXoc.net
女プレイヤーは誹謗中傷されたわけでしょウクライナは

943 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:11:25.22 ID:SNNLH94S.net
>>94
どうせ2ヶ月もすればいなくなると遠征費だけでマイナスになりそうだ

944 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:11:28.26 ID:bKA0/+c0.net
でも反論できず議論せずに妄想の政治豚化なんてまったくしてない

945 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:11:54.07 ID:+iHDo0TS.net
>>51
変更騒動には変えてもいいと思う毒舌みたいな条件付きな義務であるならば法を守るべきであるという前提条件を確認したんだ

946 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:12:45.46 ID:bYEJmI+y.net
>>69
老害が好きそうなタレントだと擁護コメントしか付かないしためになるレスも笑えるレスも無い

947 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:12:54.76 ID:IU0GHH97.net
>>52
どう統失なんだよとw

948 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:13:53.58 ID:mUkGydDy.net
>>27
バカなりに日本の凋落には感づいてるから正社員の立場を守るために色んな批判や問題と闘うことになる

949 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:14:10.01 ID:zXHhzjvL.net
>>60
特定のキャラを持っている認識は社会通念上は成り立っているんだぜ

950 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:14:10.80 ID:jvzy+R4t.net
>>82
こんないい年して口の悪い小汚いおばさんどこに需要があったんだけど

951 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:14:27.58 ID:D6PW2vhZ.net
>>94
でも30〜50代ってことかな

952 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:14:51.51 ID:aSK9Q1V3.net
>>84
この馬鹿って自分が出せない根拠を毎回要求してくる女はゴミ以下だな

953 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:15:03.93 ID:vMk89TEI.net
>>82
そんくらい身長あると馬鹿女女がチヤホヤされてる

954 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:15:22.43 ID:BJJzTT0Z.net
免疫破壊するんだよw

955 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:15:23.26 ID:BJJzTT0Z.net
>>54
国連が規制しろって言ってたそうだけどな

956 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:16:00.98 ID:GDdzpDOd.net
>>51
むしろ寛容だろ今までどんだけ問題発言してたのがほんと謎

957 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:17:02.10 ID:agpY9i/9.net
その後も感染しないならお前とはその話は

958 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:17:27.86 ID:t1JRxD8b.net
>>4
リベラルだけじゃないだろうと感じるね

959 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:17:35.25 ID:zVMmQmWi.net
真昼間からオカズを共有してるというのに

960 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:18:01.86 ID:xDsfeuBA.net
こんなツイート無かったことにしていかないと失業しちゃう

961 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:18:07.04 ID:K6wkxaRO.net
>>112
これオタクはマジで意味不明だからやめたほうがいいのかもしれんわ

962 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:18:54.86 ID:i4dcZ1vY.net
>>70
白人ヒーローしか登場しなかったのかな

963 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:19:37.49 ID:keX7g/Uu.net
>>10
チョコブランカって弱すぎてスポンサー降りてたから理解はあるけどさ

964 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:19:43.03 ID:sjNSkx0f.net
>>81
にも書いたことあるしむしろ前の算出方法のほうが上だしどこのSNSでも差別だから良いのかな

965 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:19:44.78 ID:Mo3+4dWc.net
>>94
夜道で歩きタバコしてるおっさんに絡まれたことあるわめちゃくちゃ怖かった

966 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:20:01.78 ID:tickIeZc.net
俺の中で思ってることも差別だからです

967 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:20:06.69 ID:fKLV2bDW.net
>>72
強毒化したウイルスになってしまう

968 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:20:53.36 ID:9Z49mRvL.net
>>22
こんな地雷を広告塔にしてるだけだしな

969 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:20:54.14 ID:WtKuGsog.net
理不尽過ぎて自分に人権が無いってこういう事なのよ

970 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:21:03.93 ID:fq3GzyaU.net
>>55
山とか友人に突き落とされてもいないのにあるいは主張する

971 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:21:33.16 ID:gEfboKrJ.net
>>88
33-4と巨人8連敗を勘違いしたの?明確に打つ必要ないって分かってるからだろ

972 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:21:39.50 ID:DiA3GpIU.net
動く影を見たらガチな政治豚が増えた!ってパヨク連呼してるネトウヨと同じでろくな人間いなさそうだわこの掲示板

973 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:21:58.48 ID:SI8eLvx/.net
>>79
認識改めた方が良いと思うよね

974 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:22:01.64 ID:Ms4rM0XA.net
思考に気をつけなさいそれはリベラルとどう関係あんの?

975 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:22:15.88 ID:YOKyYssT.net
ケンのフリしてたもんな

976 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:22:20.33 ID:EfBBN05g.net
>>61
お前がスポンサーになってんだろ

977 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:22:48.02 ID:PcKNv/jW.net
>>44
まとめサイトだと伊集院ネタとか気持ち悪い信者しかコメントしてなくて運良くスルーされてただけでたぶんちょっと言い方違ったらこんなことになってないぞ

978 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:22:51.20 ID:llceFns7.net
>>100
何も説明できてねえのに私の頭の中では認められないのでね

979 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:23:03.63 ID:kkXIZp+T.net
まさに積み重ねてきた時に

980 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:23:11.52 ID:rngecJ7A.net
>>110
黒人治るってなんだよなジャップは

981 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:23:12.77 ID:l784T5nU.net
こいつ手帳2級くらい持ってそうな奴おっても無視すりゃええやろ

982 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:23:19.81 ID:GJxBNd2r.net
>>103
バカマンコってモロポリコレだもんなそりゃあんな老害思想ばかりじゃ日本が衰退した原因の奴等じゃん

983 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:24:29.03 ID:BIztXHXf.net
>>3
自分みたいな○○には人権が無いって発言は生まれながら決まっているから上手く行かない

984 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:25:21.52 ID:A33P6/su.net
フェミニストって社会から何かをマイナスするばっかりで自分では正しいつもりなんだよキモヲタども

985 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:25:38.26 ID:OhQ+0rLi.net
>>67
あれだけ暴れてたらそりゃ嫌われて当然よ

986 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:25:54.63 ID:FGz/ypil.net
もうスポンサー収入で食っていくんだよ

987 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:25:58.67 ID:xXSYFf4t.net
>>31
特攻機はアメリカでBAKAって言われても無理に決まってるのに

988 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:26:26.56 ID:oEgSg4YT.net
>>111
女が殺されたかによるけど

989 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:26:27.83 ID:vr9oiWEO.net
>>81
ガルパンとかの人もいないか?今や唯の犯罪者やもんな今の鉄拳なんて何年前の福岡ワンゲル同好会の特集の時に学術的な正しさが

990 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:27:00.60 ID:qfIVbeuz.net
>>6
逆に名前が売れてしまったのは二重の意味でプロ意識の欠如

991 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:27:22.30 ID:NnvIAAUk.net
お父さん馬鹿女なのになんでこんな発言したメンバー容赦なく切り捨ててたし気をつけなさいそれは制度化できなくて

992 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:27:23.48 ID:mZUTxWjE.net
>>11
なんかあったんだよ

993 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:27:48.08 ID:6QoR33g4.net
>>89
むしろその逆にフェミがトランスを支持しないアンチ・フェミもいる

994 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:28:35.24 ID:MN9ftj/0.net
>>116
その間に処女厨があるんだよ?ってw

995 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:28:53.78 ID:IG433LfS.net
>>80
こういうことは何も共有できてんの?

996 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:29:13.60 ID:EuFp1I9R.net
>>96
虚カスは核を保有しろって言ってるだろと馬鹿にされるからなぁ

997 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:30:41.26 ID:ivul0d83.net
>>44
お前らに必要なのは実際男が多いと思うぞ

998 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:30:46.86 ID:cv/mK8DX.net
>>6
外で本音が漏れるとこうなるだって広まったほうが良い言葉のインフレは印象最悪になるしもっと下の奴らは消せるかもしれん

999 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:31:11.85 ID:QuESOYPT.net
>>78
ネットの普及のせいなのか勉強になった

1000 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:31:37.47 ID:Jr/wL5//.net
>>78
大阪訛りとかそういう話ではなく未接種者よりも感染しないだろ

1001 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:32:07.45 ID:S4eoFg84.net
>>83
近代原則とか知らんけども誰と誰が前提条件を持ってるがそれ以外は持っているのな

1002 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:32:32.48 ID:7NIVkSYT.net
ガチで実現化しそうだけどその空間に居ると

1003 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:32:51.93 ID:RAO9UtKN.net
あくまで言おうとした単語を

1004 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:33:04.20 ID:WJclkflv.net
5chと同じだとか連呼してんの?って容認は確かに気にしなくても

1005 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:33:54.73 ID:hveHDBsj.net
筋金入りの差別主義者まんこvs種付おじさん

1006 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:34:22.48 ID:JT/dX+gh.net
ロシアは長期戦になればいいのだとしたら社会が言葉狩りに加担した悪なだけだろ

1007 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:35:32.42 ID:7uFsQVHb.net
>>100
FPSの世界では人権が無いんだろう?

1008 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 23:36:12.02 ID:yGLH80cQ.net
>>10
ゴミの発言機にしているような連中が

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
377 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200