2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天使の】4歳児〜5歳児の日常【悪魔の】 ★6

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/20(水) 10:07:30.55 ID:bN0OOgzL.net
4歳〜5歳児を語るスレ


※前スレ
【天使の】4歳児〜5歳児の日常【悪魔の】 ★4 [無断転載禁止]©3ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1498494312/

2 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/20(水) 10:08:11.31 ID:bN0OOgzL.net
>>980踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

3 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:19:48.23 ID:tJqmSrog.net
なんで徒歩一分もかからない場所に公園があるのに
遊びに連れて行かないんだ?
なんでバスで10分の所に駒沢公園というなんでも出来る公園が
あるのに連れていかないんだ?

お前らBBAはマン〇ばかりで頭を働かせろよwwwww

4 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/20(水) 16:08:27.32 ID:EmhPKd6e.net
>>2

6歳になったらどのスレになるの質問がよくあるので、翌年度の小1スレ(年度ごとに違う)を関連スレとして書いてくれたら嬉しいです
今年度はこちら
2018年度新一年生の保護者【平成29年度】cpart2 ★2 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1490990627/

5 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/21(木) 17:02:13.91 ID:L4f2Wab/.net
次スレのテンプレ案
4歳〜5歳児の日常を語るスレ

前スレ
【天使の】4歳児〜5歳児の日常【悪魔の】 ★6
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1505869650/

>>980を踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

来年度、小学校に入学する人のスレ
2018年度新一年生の保護者【平成29年度】cpart2 ★2 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1490990627/

6 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:28:19.37 ID:Berx51P0.net
いちおつ!

全スレテレビの話
四歳と一歳、ふたりともトーマスとチャギントンみてる
やや上に合わせてるかな
ライダーやミニオン、ジブリなどはみせてるけど、下の子向けのおかいつやいなばぁはつけてないや

7 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/25(月) 12:06:56.65 ID:UCR89/gq.net
毎月のお支払い、携帯代、生活費でお困りの時はご相談下さい。
当日融資可能です。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。

8 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/25(月) 20:19:30.45 ID:F0cSFL0j.net
チャギントンいいなー
関西放送しなくなっちゃったよ

9 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/28(木) 22:39:27.92 ID:1ppgFajL.net
数が苦手な子だとは思ってたけど、今日はじめてすごろくしてみたらいくつ進めればいいかもどう進めればいいかも全くわかってないことがわかってショック
ひらがなカタカナは全部読めるのに数字は128しか読めない
今5歳なのに、指は何本ですか?の問いに最近やっと答えられるようになった
進度ゆっくりめなはずのしまじろうすらうちの子には難しすぎて親子でぐったりするのでもう半年以上手付かず
基礎的なことすぎて自分にはうまく説明できないしこんなんで小学校に入ってやっていける気がしない

10 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/29(金) 04:56:36.50 ID:UD5WX4r5.net
大丈夫、そのうちわかるようになるよ
字がちゃんとよめるんだし、焦る必要ないよ
小学校に入ってからで十分

11 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/29(金) 05:11:45.35 ID:gzhNGnV7.net
うちは今月5歳だけど、
足し引きに加えて、九九も覚えた
120玉そろばんを使いながら、
プリント(Excelで作った)してる

でも、字は読めない

興味あることしかやらないよね

12 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/29(金) 10:02:58.70 ID:pekUAxlM.net
そ、それは…
発達障害乙です

13 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/29(金) 10:16:27.19 ID:KZP8tPV9.net
字は読めないけど数字は読めるし簡単な足し算引き算ならできる4歳年少
字を覚えたい気持ちはあるものの上手く覚えられないみたい
通信教育はなんもやってないからやってあげたほうがいいのかな?

14 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/29(金) 10:33:49.46 ID:b1UJ5d2E.net
まぁ程度問題はあるにしても興味のあるなしは大きいよね
うちも先月5歳だけど、5歳の誕生日までひらがな全く興味なくて半分以上読めなかったのが、ここ1ヶ月で全部読めるようになり、覚えたらあっという間に書けるようになった
今ではお手紙ブーム到来
毎日お手紙くれる
今までいくらしまじろうワークやっても興味がなかった日々は何だったの?って
親が頑張っても子供次第なのね、結局…

15 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/29(金) 10:35:56.03 ID:oedBdVyk.net
9です
半年前まで字が全く読めなくて焦って公文に通わせたら一気にひらがなカタカナできるようになったので、やればできるんだ焦ることないんだと思ったはずなのに今度は数字で右往左往して我がことながら情けない
学習障害も疑って検査受けさせたけど数の大小と時計の概念は理解できてるから個性の範囲内だと思っておおらかでいてくださいと言われた
入学までにひらがな読み書きと繰り上がらない足し算程度は終わらせておかないと置いていかれると聞いたこともあって焦っていたけどこどものノビシロを信じてちょっと落ち着きます
レスありがとう

16 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/29(金) 10:53:48.98 ID:SGqXXM/5.net
自分の名前くらいは読み書きは出来ないと困るけどね

17 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/29(金) 11:19:35.55 ID:d6CMB0+R.net
うちなんて、数字は1〜5までしか読めない、ひらがなは3〜4文字、カタカナまでたどり着かない4歳2ヶ月
1歳からアンパンマンのことばずかんデラックスやカルタで遊ばせてたし、絵本は毎晩読み聞かせ、
3歳からは入浴時にひらがな表を使って教えてるのに、数字も文字も全くと言っていいほどダメだよ…
自分の名前だって覚えてくれない、ワークもダメ
ネットで「文字に興味のなかった子が数日で覚えた」とかいう知育アプリすら効果なかった

繰り上がらない足し算しとかないとダメって本当?
もうハードル高すぎて心折れそうだ

18 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/29(金) 11:20:58.93 ID:3pumd5e2.net
>>15
入学前は勉強のことが心配で焦っちゃうのはわかるけど
一応、ひらがなも足し算引き算も入学してから一斉に学校で教わるものだから
LDとかでない限り置いていかれるとかの心配は無用ではないかと
ひらがなの読み書きが一通りできてるなら何の問題のないのでは
学校の勉強についていけないとかの心配は「入学してから」すればいい

19 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/29(金) 11:48:12.26 ID:qx/2wlx8.net
うちは今は文字や数のない世界を楽しんでもらいたいから聞かれない限り教えてない
でも不思議なもので自分からあれ知りたいこれ教えてって来るからその時は教えてる

20 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/29(金) 11:57:05.94 ID:b1UJ5d2E.net
>>17
まっったく同じw
親はかなり頑張ったけど全然覚えなかったのに>>14だよ
お風呂のひらがなシートもカビて4歳半で捨てたわ

21 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/29(金) 12:22:52.22 ID:QoR3xlBx.net
>>17
小学校入るまでまだ二年半もあるんだからドーンと構えてりゃ良いよ

22 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:51:15.83 ID:ttBZrqeV.net
4歳女児なんだけど、褒められたがり 自己保身しがちなところが気になってる
年齢的なものじゃなく、性格なのかな 私の接し方がまずいのか

23 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/29(金) 21:11:28.81 ID:jVXUOs+6.net
>>22
例えばどんなところが気になる?
こんなことができるよ!すごいでしょ!とかを私や主人に言いに来ることはうちの子もよくあるんだけど、
近所の子でそれを自分じゃなくて他のお母さんにばかり言いに行く子がいてちょっと違和感感じることある

24 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:14:15.07 ID:ttBZrqeV.net
>>23
赤ちゃんの頃から、あまり手のかからない子で、聞き分けが良い 褒められるタイプなんだけど、だんだん褒められる為に良い子でいようとする傾向が出て来て
良い子なんだけど、大人の目気にしてるよね 大人が見てるの分かっててやってるよね っていう感じ
私自身がいい子症候群だから、娘がそうならないようにと、注意していたつもりなんだけどダメだった
幼稚園で先生に注意されても言い訳するみたい 自己保身
掲示物をちょっと剥がして、先生に はがれていますと報告 気づいてくれてありがとうと言われたかった?みたいな事があったみたい

25 :24:2017/09/29(金) 22:20:22.93 ID:ttBZrqeV.net
ごめん 長いけど吐き出し
親だから、子供はどんなでも可愛いし愛おしい 今からでも、正せるならどうにかしたいのだけど、どうしたら良いのか
掲示物をはがして云々も、先生に褒められたいからかどうかは、私が想像した理由だから、本当は違うのかなと思ってみたり

26 :24:2017/09/29(金) 22:20:54.64 ID:ttBZrqeV.net
ごめん 長いけど吐き出し
親だから、子供はどんなでも可愛いし愛おしい 今からでも、正せるならどうにかしたいのだけど、どうしたら良いのか
掲示物をはがして云々も、先生に褒められたいからかどうかは、私が想像した理由だから、本当は違うのかなと思ってみたり

27 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:18:57.22 ID:HXxIsv9O.net
過程や努力じゃなくて結果や能力を褒めてばかりいると、褒められる事が目的になってウソつくようになるとは聞くね
そこでウソを叱ると今度はもっと信じてもらえるようなウソにしようとおかしな方向に努力しだすらしい

28 :24:2017/09/30(土) 00:00:57.52 ID:/PyL/9pV.net
>>27
まさに、成果主義的な褒め方はしないように気をつけてるんだけど出来ていなかったのかな
皆んなはどんな褒め方してるのかな

29 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:13:00.75 ID:Ku1e5O9e.net
うちはマイル貯めてるので支払いは基本的にカード
4歳の娘があれ欲しいー!とゴネた時におもちゃばっかり買ってたらお金空っぽになるよ!と窘めたら「カードしゅってすればいいじゃん」って言われて脱力した
その時カードはお金の代わりで銀行から差し引かれる事、お金があるのはパパとママが働いてるからだとか色々話はしたんだけど、やっぱり現金に触れ合う機会が少ないとお金の有り難みって理解しにくいのかなー

30 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:30:29.75 ID:4IM6z7CT.net
>>24
あー自分でやっちゃうのか
それはちょっと気になるね…
でもこういうのって性格の問題もあるから、自分の子育て責めても仕方ないのかなって思う
24も子供の頃心当たりがあるって思ってるなら、親にどうして欲しかったかの記憶はない?

31 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:25:41.43 ID:ivnyWGch.net
>>24
私も自作自演みたいなことしてまでほめられたがる園児だった
そういうことをするのは、私を見て!という合図だと聞いたことはある
確かにほめられたり認められたりするのはすごく気持ちよかったし、優越感みたいなものもあった
でも別に愛情不足は感じたことなかったし、周りの大人が悪かったとは思えない
どうすればよかったんだろうと考えることがあるけど、正直わからない

32 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:23:19.12 ID:RcWd3wHq.net
人によって愛情のキャッチ能力には違いがあるもんね。簡単にコップを満たせるひともいれば、どれだけやってもらっても飢えてる人もいる。

嘘ついた時のマイナス面を、いつか痛い目みて体感していく。

33 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/30(土) 11:05:40.86 ID:4IM6z7CT.net
>>29
まだ4歳ならそんなもんじゃない?
うちの4歳も同じようなこと言うと「じゃあ郵便局でおろしてくればいいじゃん!」って言われて脱力したことあるw
まだお金の価値とか労働の価値とかはわかんないのかなーと思う
そら郵便局から無限にお金引き出せたら幸せよねw

34 :24:2017/09/30(土) 13:16:11.66 ID:3v5G058+.net
体験談などありがとうございます とても参考になります
娘は一人っ子で、親戚の中でも子供1人という感じです 頑張らなくても大人の視線や関心は独り占めできるので、構って構ってという子供ではありませんでした
幼稚園で初めて、大勢の中の1人を経験しています 月齢が高く器用なので、着替えや工作なども1人でできる為、良くも悪くも幼稚園では放って置かれるタイプのようです それを経験させたくて幼稚園に入れたのですが、裏目に出たか?
家で少し様子を見つつ、自分自身の幼少のことも振り返ってみます ありがとうございました

35 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/09/30(土) 20:42:23.86 ID:7NiGtyBs.net
うちの四歳も、お金ないから買えないよーと言うと
じゃあ銀行に行けばあるやん
っていうわ
銀行にはたくさんお金があるけど、そのうちママが使えるお金はほんのほんのほんのわずかばかりのすこーしだけなんだよー…

36 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/01(日) 02:16:13.68 ID:dDRb0/DM.net
「保育園にいる分だけお金貯まる」って言えば

37 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/01(日) 09:57:14.18 ID:9BDxz9Pt.net
幼稚園だから無理

38 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/01(日) 12:46:15.14 ID:CcWwIq/C.net
お金がないから買えないよ〜は本当に貯蓄じゃ足りない高価な物のときにしか言わないな。
3歳頃までは通用したけど、「じゃあお母さん頑張ってお仕事してきてね!」と言い始め、その話を何日も覚えているようになったのでやめた。
普段の買って買って攻撃は「必要ないから買わない」で押し通している。
そのうち何言ってもダダこねるようになるのかな。

39 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/01(日) 13:13:27.88 ID:BE+FSLn5.net
5歳になっても落ち着かない。
旦那も買い物とか興味なくて、子どもをつれて公園遊びは何時間でもしてきてくれるけど、
買い物には付き合ってくれない。
家族でベビーカー押してショッピングモールとかさ、
やってみたかったけど、したことない。
育てにくい子のたぐいだし、家族全員でいくとテンションあがりすぎて手に負えない。
妊娠中の2人目の買い物をデパートで見たいと言ったら珍しく家族全員で出かけたのに、
走り回るわ、あっという間に行方不明だわ、おもちゃ買え駄々捏ね5歳男児に撤退…
結局子どもとこども支援センターに旦那がいって、私が1人でササっと買い物。

40 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/01(日) 14:23:54.81 ID:xOZe/SD9.net
>>39
男児なのかな?5歳の甥と似ている…嬉しすぎて自分でもなかなか止められない感じだと思った

41 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/01(日) 14:42:59.71 ID:HBjkqgwc.net
おとなしく買い物付き合うなんて無理かも。
自分のものの買い物ならまだしも、付き添いなんてつまらないでしょ。買い物以外のことに興味持って落ち着かないのも無理ないよ。
大人になってもできないひといるからねー。うちの夫とか。私も苦手だ。

42 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/01(日) 15:30:42.28 ID:AQKVQJLK.net
>>39
それは大変だね…
早く行こうよー飽きちゃったよーくらいは言うけど3歳頃からは数時間は大人の買い物に付き合えるようになってめちゃくちゃ楽チンだと思ってた
この年代は個人差激しいね
うちも下は落ち着きなく激しい性格だからどうなるか不安だわ
うちは旦那が戦力外だし

43 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/01(日) 17:01:31.09 ID:wqp+QiRq.net
>>39
うちは5歳8ヶ月だけど全く落ち着かないよ。普段のスーパーでさえテンション上がっちゃって目が離せない。たまに同じ園のお友達男子に会ったりするともう手も離せないよ。
男の子とゆっくり買い物ができる日が来るとは到底思えないや。

44 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/01(日) 19:24:17.67 ID:Wyd5g8NA.net
発達障害児多くね

45 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/01(日) 20:10:17.55 ID:FzEkJJDZ.net
すぐ発達言いたがる人が多いとは思う

46 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/01(日) 20:25:58.30 ID:zT6Zcyyg.net
同意
そんなん言い出したら世の中発達だらけだよ

47 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/01(日) 20:47:13.92 ID:zRa661Nv.net
平均的よりだいぶ手がかかるとは思うけど、発達とまでは思わないよね

48 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/01(日) 23:36:49.17 ID:UU0Id6WQ.net
>>29
うちお手伝いよくするので、お小遣い制にしてるよ
洗濯物をしまう、幼稚園の準備をする、自分の食器を下げるとか
4歳だから月500円と小銭入れ渡して、これはあなたが働いてくれた分だからスーパーで好きに使っていいけど、よく考えて使わないと無くなるよ!って言い含めた
初めは100円のお菓子とか買っちゃってたんだけど、半年くらい経ったら、30円のお菓子とかにするようになってきてお金の有り難みも分かってきた様子
普通のお菓子は買ってあげてるけど、自分で買ったものは思い入れがあるようで嬉しそう
この間、トイザらスでプラレール見て 高い!高杉!って叫んでたので一応効いてる

49 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/02(月) 12:58:01.11 ID:G26dcfZY.net
うちの5歳年長男児も落ち着き無いわ。
スーパーに入る前に「お約束」を言う事にしている。
それがきちんと出来たら小さなおやつを一つ買うとかしてる。
本人が意識してる時はいいけど、友達に会っちゃったりするともう駄目。

でも、これって本当に個人の性格だと思うわ。
走って行っちゃう子もいるし、黙って横にぴったり付いて歩く子もいる。

50 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/02(月) 15:03:00.34 ID:xXysrZSG.net
うちの4歳男児も落ち着きない
落ち着いてる子たくさんいるからこの流れちょっとホッとしてしまった
興奮状態のときは、ほんの数メートル移動するのに、合間にジャンプしてみたりターンしてみたり、ステップ踏んだり、おどけて変顔したり、
興奮状態だとまっすぐ普通に歩く!というのがそもそもできなくなる
普段、私と一対一だと比較的落ち着いてることもあるんだけど
知り合いに会ったりイベント帰りだったり、近距離のうちの母と一緒だったりするともうダメだ
お約束してその場で注意して言い聞かせて爆発して強めに言って大泣きさせて慰めて…という一連の流れでクタクタになるよ

51 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/02(月) 15:41:41.02 ID:EdUzCmOG.net
親とマンツーマンの時はしっかり出来ても、同年代の友達いると制止きかなくなるのは年長でもあるあるだよ…
てか、うちの幼稚園の子ほぼみんな該当するわ
誰と帰っても一斉に走り出す
男女問わず
女の子で大人しめの子はお母さんにくっついてるけど

52 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/02(月) 18:26:58.42 ID:MCz7SV6Q.net
まだ生まれて4年〜5年だしテンション上がると自分でコントロールできないんだろうね
と自分に言い聞かせているよ
道路に飛び出したりとかなければ多少は良しとせねば

53 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/02(月) 19:15:44.53 ID:arJ+8YX3.net
ASDなら東大入れるから凄いわ!
って思ってサポートするさ。親なら

54 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/02(月) 20:11:21.45 ID:Y6NEkG/A.net
うちは5歳になってから驚くほど手がかからなくなった@男児
買い物も2〜3時間くらいは余裕
迷子にならない距離調整して近くに居てくれるのが楽
それでもそのあるあるにあてはまるよ
友達や同年齢くらいの子供いたら、我先にと走り出すし、ふざけるし、言葉がいつもより通じない

55 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/02(月) 20:12:56.27 ID:9QIKqOXY.net
もうすぐ5歳の娘が雑誌の付録のネイルシール付けたいと騒ぐから
今したら明日の朝には剥がさなくちゃならないけど
金曜の夜にしたら火曜の朝まで長い時間付けれてお得だよと言ったら納得してくれた。
先を見越して我慢が出来るようになるのは4歳半くらいから、と2歳頃に聞いて気が遠くなったけど
ちゃんと成長を感じて嬉しい

56 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/02(月) 20:18:03.31 ID:Y6NEkG/A.net
>>55
あーそれもあるね
自分でお得なことの判断が出来るのと、今やりたいの衝動を我慢できるようになったなぁと感じるわ

57 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/02(月) 21:12:14.25 ID:4VujCzh6.net
来月5歳女児105cm、普段は110を着せてる。
この季節になると思うけど、どこの服を着せても袖だけが長い。
毎朝「ママーまくりしてー」って来る。
乳児〜未満児の頃はそんなもんかと思ってたけど、これはもしかして…腕が短いの…?

58 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/02(月) 21:33:02.69 ID:c89IUGpu.net
うちの四歳四ヶ月男児も、親のお買い物に半日付き合えるくらい落ち着きが出てきたけど、それでも園のお友達と出会ってしまったりしたらもう鉄砲玉みたいに弾け飛んで行くよ
なんの指示も通らないよ
道路ではしゃぐからダメだと思いつつも腕ひっつかんで怒鳴るしかない時が多々あるわ
個人差激しいとは思うけど女児の方が比較的お友達と会っても突然走り出したり闘い出したりしない子が周りは多くて憧れる

59 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/03(火) 00:40:16.81 ID:CmTXCJ6G.net
ホント、この時期の女児と男児って違う生物かってくらい差がある事もある。

60 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/03(火) 06:41:25.17 ID:FeaAYILb.net
うちの女児は早生まれだけど、周りの男の子と比べるとやっぱりませてる感じするわ。上にお兄ちゃんがいる女子ってみんな大人びてる…気がする。
姉弟の組み合わせの男子は甘えん坊。勝手なイメージね。

61 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/03(火) 11:13:14.61 ID:OwqfD6TV.net
>>59
この時期だけじゃないよ
うちの小3男子と4歳女児だってすごい差がある
要は男子はずっと手がかかるってことだけど

62 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/03(火) 12:46:14.82 ID:kz9IIGbZ.net
もうすぐ5歳の女児
ちょっと上にあるレスのようにマンツーだと割と聞き分けいいのに他の誰かが近くにいるとだめだ
テンションあがって意味不明な動きするだけじゃなく「あー今日買い物いくんだー(チラッ」みたいな
誘い受けっていうのかな
近所の子達が遊んでいると近くで注意を引く行動言動を繰り返す
そのくせ誘われると「いやだ」と逃げる
園や習い事でも集中力がなくわざとふざけたり叱られる行動をとる
仲の良い友達もおらず1人で遊ぶことが多いらしい

育てにくさで毎日こっちも気持ちがやられ、最近は感情に任せて怒ってしまうこともしばしば
こうやって虐待につながるのか?という不安も出てきた
発達相談は予約済み

ママ友には「うちもそんなもんだよー!」と言われるが、ウソだろ…

63 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/03(火) 15:14:24.68 ID:48JpSd0U.net
>>17
うちの場合はだけど、覚えるより先に書き取りをさせたよ。
子供には子供用のひらがなの書き取りのドリル、私は100均で買った美文字の練習帳を買って「一緒に学校ごっこやろー」と誘ったら、喜んでやってた。
お絵かきとか好きなタイプなら、書きながら覚えるのも良いかもしれないよ。
私は字が汚いから、自分の字の練習にもなって一石二鳥だったw

64 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/03(火) 18:16:41.24 ID:8w7s03hc.net
>>63
ワーク系は読むのも書くのも一通り試したんだ
お絵描き含め、書くこと自体があまり好きじゃないみたい
今はとにかく線を書くことに慣れさせようと思って、迷路をやらせてる

65 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/04(水) 17:41:46.46 ID:rE7roYOy.net
>>62
人、特に子どもとのコミュニケーションに慣れてないのかな 大人は自分に合わせてくれるけど、子ども同士だと違うものね
年中年長だと子どもも合わないと思ったら一緒に遊ばないし、気が会う子を見つけて遊び出す時期だし、お嬢さんは出遅れちゃったのかな
幼稚園にプラスして、団体競技の習い事とかやってみるのはどう?
人との関係作る練習を始めたばかりだから、まだまだこれからだよ 苦手意識持たせないように経験積ませたら良いと思うな
親からしたら心配のあまり、叱ったり感情的になっちゃうよね

66 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:30:56.42 ID:QBEIroPw.net
一昨年同じクラスで仲良かった子と再び同じクラスになったのに全然一緒に遊ばなくなった
以前は気が合ったのにたった一年クラスが離れただけで合わなくなるってある?

67 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:34:30.43 ID:q6PDn/Ce.net
あると思う。

むしろ、それを不思議と思うのが不思議だなぁ。

68 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/07(土) 21:58:48.53 ID:FuMjSaet.net
4歳なりたて女児
前歯を初期虫歯にさせてしまった
次回進行止めの薬を塗ると言われたけど、帰宅後調べたら塗ると歯が真っ黒になるみたい
前歯が真っ黒な子なんて見たことないけど、他の治療法があるのかな
飴もチョコも与えてないのに…ショック過ぎて頭と胃が痛い

69 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/07(土) 22:58:17.31 ID:DW8G3XVC.net
>>68
子供が我慢出来るなら綺麗に治療してくれる歯医者さんいるよ。
他の歯医者さんにも相談してみるといいと思う。

70 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/07(土) 23:36:42.39 ID:4qNSVCXu.net
そういえば最近はあんまり歯が黒い子供見ないね
うちの子の初期虫歯はフッ素で再石灰して治ったよ
友達の子は削って普通に治療してた

71 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/07(土) 23:40:34.31 ID:EPkHFVHE.net
年中114cm20kg足20cmと大きめ娘、まわりの大きめ友達は歯が抜けてきたもよう
うちは仕上げの時確認するけどどこもぐらりともしない
個人差あるだろうけど抜ける時期はからだの大きさじゃないのかな

72 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/07(土) 23:57:51.68 ID:LrEFB6oE.net
>>71
上の子が小1だけど見てきた限り、
体の大きさと歯の生え変わりは関係なさそうだよ

73 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/08(日) 00:12:28.80 ID:3Xk76p6M.net
>>71
歯医者さんに聞いたら一般的に女子の方が抜けるのが早いそうよ。体格も関係あるって。

五歳年中娘は110センチ18キロだけどまだまだ抜けそうにない。3ヶ月毎に歯医者で検診の時に確認してるよ。

74 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/08(日) 00:20:26.93 ID:4s7pRjOO.net
>>71
5歳年長125センチ21キロ娘もまだよ
周りを見ると小柄な子が抜けてたりするから体型関係ないのかも
生えはじめが1ヶ月で10ヶ月で全部揃ったから生え代わりも早いかと思ったのに気配がない

75 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/08(日) 14:33:30.54 ID:aRQw6Dna.net
ライダーとレンジャーの時間が遅い
6時には起きるから間がもたないわ、見終わるまで出かけるのも嫌がるし

そしてライダー、女性記者がホテルに誘われたりしてるんだけど意味わかってないよね
なんか意味もわからず真似したりしそうでやだな

76 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/08(日) 19:23:06.92 ID:9sFHiNRO.net
>>68
もともとエナメル異常とかでむし歯になりやすかったなら、親や本人の責任じゃない 気にしすぎないようにね
削るなら削ったあとレジンでカバーして貰えば見た目は分からないよ

77 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/08(日) 20:42:59.78 ID:6EcFnFVU.net
>>68
うちはエナメル異常で一歳検診の時に前歯の裏側が危険だから夜間授乳をやめるよう指導されたんだけど
しっかり磨けば進行は止まると言われたよ
同じく今4歳だけど以後特に指摘されることもなく治ったみたいだよ
診る人によって違うかもしれないからセカンドオピニオン受けて見たらどうかな?

78 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/08(日) 21:05:59.53 ID:3xIxq5k9.net
>>75
わかる
何であんな時間になったんだろ…
今日もヒガシの顔見て怒ってたわw
いつだったか子ども手当がどうとかの話題も出てきたよねw
政府が3つになってるのもポイントっぽいけど話難しすぎない?
大人でもながら見だとついていけんわ

79 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/08(日) 21:50:19.30 ID:zkRKvZzK.net
1歳11kgの下の子より4歳15kgの上の子のほうが抱っこした時軽く感じるのは何でなのかな?
抱きやすいように体を寄せてくれるからかな?

80 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/08(日) 22:14:12.34 ID:lPjgtMJS.net
>>79
抱きやすくしてくれるのもあるし、身長が高くなるから重心も上がるからだと思うよ

81 :名無しの心子知らず:2017/10/09(月) 13:06:15.04 ID:bgDZP4MD.net
小さい子は球形に近くてパンパンに詰まってる感じで抱きにくい
大きくなると手足や胴が伸びて持つとこがあって抱きやすい

82 :名無しの心子知らず:2017/10/09(月) 13:28:47.08 ID:biLH899H.net
重い段ボール持つときは、下段に空の段ボールを入れて持つと軽く感じるという理屈に近いのかしら。

83 :名無しの心子知らず:2017/10/09(月) 21:51:36.20 ID:+WLuyEK1.net
ありがとう!
なるほど!重心や手足が伸びて抱きやすくなったせいなんだね
下の子はむっちりまんまる体型で確かに抱きにくい
どおりで子供より軽い10kgの米袋が重いわけだw

84 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/09(月) 22:38:00.88 ID:Lvy2wp2h.net
4歳半女児。
夜寝てる時に咳き込んで吐いちゃうの、いつくらいまで続くのかなぁ。
2歳過ぎくらいから咳の風邪ひくとほぼ毎回やられて余裕がある時はササッと対応できるけど、ゲホゲホ毎晩続いて寝不足状態の時とかにやられるとうんざりしてしまう…。
今も先週からの鼻咳風邪で横でゲホゲホしながら寝てる。
あまり薬効いてない気もするし、気温差が激しかったこの土日で一層酷くなった感じもするしで風邪というよりは寒暖差によるものなのかなぁ。

85 :名無しの心子知らず:2017/10/09(月) 22:47:39.52 ID:Ghuc8PGk.net
>>84
うちの上の子は七歳だった去年の冬でも夜中咳き込んで吐いちゃってたよ。今年の冬はどうだろう。
下の子四歳は咳き込んで吐くことはないので、その子の体質だと思う。
てか、下の子はアスベリンで薬疹がでるから、できるだけ咳風邪をひかないように注意を払ってる。

86 :名無しの心子知らず:2017/10/09(月) 22:48:34.16 ID:O7Z2ll2y.net
みなさん夜のオムツはずれてますか?
昼も取れたの遅めで三歳の秋
昼間のおもらしや2時間ほどのお昼寝での失敗はなし
でも夜が取れる気配がない…
毎晩タプタプ
寝る前の水分を控えめに、は無理でした
喉が渇いたと訴える子に水分をとらせないというのも酷な気がして…
トイレに促すことはしています
寝ている間のことなので怒るわけにもいかず…

87 :名無しの心子知らず:2017/10/09(月) 23:04:21.95 ID:5ufRC9R7.net
>>86
うちのはトイトレ苦労して外れたのが3歳4ヶ月で同時に夜も外れた
夜はホルモンの関係だから時が経つのを待つしかないのよね
子は年長だけどお泊まり保育で○ちゃんオムツ履いてたとかチラホラ聞いたから取れてない子もいるはいるみたいね

88 :名無しの心子知らず:2017/10/09(月) 23:16:59.66 ID:yFS3pbct.net
>>86
おねしょ治療サイトに夕食の味噌汁とスープをやめる。具も食べない。と書いてあったので試してみたら効果抜群だったよ

89 :名無しの心子知らず:2017/10/09(月) 23:22:24.92 ID:7fuBZopc.net
>>86
うちは昼は3歳半、夜は3歳8ヶ月だったよ
昼は同じく遅かったけど、夜はあっという間に
でも、同じクラスの2歳2ヶ月で昼のオムツ取れた子は5歳4ヶ月の今も朝はオムツタプタプで絶対今は無理ってこの前話してた
昼と夜は関係ないんだと思う
年中だけど、まだ夜オムツの子けっこういるよー

90 :名無しの心子知らず:2017/10/09(月) 23:38:46.31 ID:pG3Ghza5.net
>>88
横だけど目からウロコだわ
4歳4ヶ月、夜がなかなか取れなかったのに今年の夏は結構上手くいっててこれもうすぐ取れるんじゃないかーって思ってたら、ここ1週間立て続けに失敗
いつもみたいに寝る前のトイレも行ってるのに何でかなーと思ってたけど、
そう言えば1週間ぐらい前から夕飯にお味噌汁出してるわw
寒くなってきたから良かれと思ったのに…

91 :名無しの心子知らず:2017/10/09(月) 23:43:03.30 ID:iD8jAY4K.net
それもいいけど、夜は子供が夜中に起きてトイレに行くようになったらオムツ外した
ああこの子、ちゃんと夜中にトイレで起きれるようになったのかと
確か3歳の年少の頃だったかな
トイトレは膀胱機能の発達だから、待つしかないと聞くので基本は待ってる

92 :名無しの心子知らず:2017/10/10(火) 07:42:37.37 ID:4KJiy86H.net
>>88
汁物やめるの1週間試してみようかな…でも毎晩スープや味噌汁出してたからメニューどんなのにしよう
参考までに教えてくださると助かります

93 :名無しの心子知らず:2017/10/10(火) 07:52:39.41 ID:V+sYVjNR.net
4歳10ヶ月なのに夜のおむつ取れる気配が全然ない。
1度パンツで寝かせてみたけど、漏れても一向に気にせず朝まで寝てる。
眠りが深いタイプなんだとはわかってる、けど焦る。

夜は水分控えてるつもりだけど、まだまだなんだな。
寝るのが7時半くらいと、早めなのも関係あるのかなぁ。
味噌汁好きな子だから減らしたくないけど、朝頑張って出すようにして夜は汁物無くそうかな。

94 :名無しの心子知らず:2017/10/10(火) 07:54:16.80 ID:nj3QBcfr.net
味噌汁って簡単に一品作れて栄養も取れるから重宝してるんだよね
やめると効果あるのかぁ
でも、そうなると夜オムツ取れて味噌汁復活したらまたオネショしたりするのかな?
いつまで止めればいいんだろ
効果あるならやりたいけど

95 :名無しの心子知らず:2017/10/10(火) 08:24:12.72 ID:CfcLMJub.net
>>93
うちは19時就寝7時起床だけど漏らさないから時間はあまり関係ないかも

96 :名無しの心子知らず:2017/10/10(火) 08:34:23.54 ID:LrzcA8xM.net
オムツ取れるの遅い子は割といるから、あまり深刻なにならなくていいと思うよ。
小学生になってもおねしょが続くなら病院へ。
かくいううちは上の男子が小3でやっと病院に行きはじめたところ。
夜のオムツ自体は年長で取れたけど、たまにおねしょするから。
「このくらいの年でおねしょする子はいっぱいいるよ~」と医者に言われた 。
下の女児は3歳でオムツ取れて一度もおねしょしないのに。

97 :名無しの心子知らず:2017/10/10(火) 08:46:15.78 ID:ojkxm4QS.net
極端な言い方だけど、小学5年の移動教室までは困らないと思うから、幼稚園くらいのうちは気にしないほうがいいんじゃないのと思う。
お泊り保育があるとこだと違うのかな。

98 :名無しの心子知らず:2017/10/10(火) 08:48:10.77 ID:MaElb7zU.net
>>92
単純に汁物用の野菜を茹で野菜にかえて、あとはお茶

1ヶ月おねしょがなくて安心して、夜にお味噌汁を飲ませたらその日におねしょしたよ
うちは当分味噌汁はやめる

99 :名無しの心子知らず:2017/10/10(火) 08:48:21.43 ID:IJI2vA8B.net
86です
皆さんありがとう
子は四歳四ヶ月の年少男子
まわりもぼちぼち夜も取れてきて、来年はお泊まり保育もあるので少し焦っていたけど
焦っても仕方ないね
汁物減らすとかやってみます

100 :名無しの心子知らず:2017/10/10(火) 08:53:00.72 ID:37g2iXNV.net
>>98
やっぱり汁物戻すとオネショ再開あるんだね
やるなら当分やめないと(膀胱の機能が追い付くまで)意味無さそうね

101 :名無しの心子知らず:2017/10/10(火) 08:56:10.42 ID:M7uS5Em2.net
>>98
ありがとう!しばらく試してみます!
焦ってはだめとわかっているけど親が何かできることでオムツ卒業できるならしたいなー

102 :名無しの心子知らず:2017/10/10(火) 12:04:09.12 ID:G8QSc0Jx.net
おねしょの為に味噌汁やめるって、ちょっと抵抗ある発想だ
二、三歳ってやっと色々なものが食べられるようになる年だから、うちは食育優先でいくと思う

103 :名無しの心子知らず:2017/10/10(火) 12:21:49.99 ID:duIMnru7.net
>>68です
レスくれた方ありがとう
アドバイス貰ったフッ素治療か削る治療を出来ないか聞いてみる
週末出先で色々な子どもの口元を見たけど、やっぱり黒い前歯の子は一人もいなかった
進行止めしか出来ないと言われたら別の病院に相談してみる
絶望してたけど少し希望が出てきました
本当にありがとう

104 :名無しの心子知らず:2017/10/10(火) 13:09:31.67 ID:MaElb7zU.net
>>102
ここ4〜5歳スレですよ
2、3歳のおねしょと4、5歳のおねしょは子供の精神的ダメージが全然違う
味噌汁なんて朝飲めばいいのよ

105 :名無しの心子知らず:2017/10/10(火) 13:32:46.55 ID:onG+DcZQ.net
ウチの先月5歳は、夜は大丈夫だけど排便がオムツだわ。本人がオムツが良い!ってやる気を出してくれなくて困ってる
トイレで補助便座に座っては出来てるんだけど、、
オムツの残りは後3つ、トイレで出来なくての摘便も覚悟してる

106 :名無しの心子知らず:2017/10/10(火) 19:03:40.17 ID:xk6X/FnU.net
>>105
お尻にべったり付かない方が気持ちいい!ってなってくれるといいね

107 :名無しの心子知らず:2017/10/10(火) 19:54:58.39 ID:G8QSc0Jx.net
>>104
申し訳ない、スレ間違えました

108 :名無しの心子知らず:2017/10/10(火) 20:41:50.00 ID:9h8cwHTS.net
味噌汁からだに良いのに

109 :名無しの心子知らず:2017/10/10(火) 21:21:04.66 ID:Y/mNWKA3.net
>>108
だから朝飲めばいいと

110 :名無しの心子知らず:2017/10/10(火) 21:25:00.72 ID:Y/mNWKA3.net
>>103
しめた後ごめん
うちの子はエナメル質形成不全で奥歯4本削る治療や進行止めの薬やらやったけど
そんなに真っ黒にならなかったよ
初期虫歯ということだし想像より黒くないかもしれないから歯医者さんに相談してみては?
そしてうちも前歯を初期虫歯にしてしまったんだけどそこは少し削って樹脂で固める処置になったよ
四歳くらいからは治療の必要性を理解してくれるから、削る治療が可能になると言われた
いざ麻酔の注射されるとギャン泣きだったけど
うまく治療できるといいね

111 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/10(火) 23:03:41.10 ID:sTq9Q5IG.net
>>85
>>84です、レスありがとうございます。
なんとなく1年生くらいになったら自制できたりするようになるかなーとは思ってたけど、やっぱりそれくらいなんですね。
今夜は保育園から帰宅後もさほど咳は出てなく、今のところもスヤスヤ寝ている。
気温高い日が続いてるんで落ち付いて着てるのかもしれないけど、週末にまたガクッと気温下がるみたいで怖いなぁ。
>>85さんのお子さん達も咳風邪になりませんように。

112 :名無しの心子知らず:2017/10/10(火) 23:44:34.79 ID:o0eXiynW.net
4歳男児
旦那が休みのときにそうなることが多いんだけど、楽しかったりしてテンション上がるとありえないことをする
例えば今日も調子のって旦那が飲んでたビールのグラスにボールをわざと入れた
もう何度も言い聞かせてるんだけど、どうしたら治まるんだろ

113 :名無しの心子知らず:2017/10/11(水) 21:53:28.61 ID:SH/D6Del.net
4歳
最近全部の指をひたすら口の中に入れたり、口の周りを擦りまくったりして、何度注意しても治らない。
先程、カチカチ音がするので見てみたら、コンセントの差し込む金属の部分を口の中に入れて歯をカチカチ叩いてた。
さすがにチック症状ではないと思うけど、精神的に不安定な時(怒られた時や緊張してたり、怖がってる時など)にこれらのことが激しくなる。
逆にやめてと注意しないでそっと見守るべきなのか悩みどころ。
これから乾燥する季節になって、口の周りが真っ赤になって大変なことになりそう。

114 :名無しの心子知らず:2017/10/11(水) 22:30:41.34 ID:gUPf3XmS.net
>>113
コンセント口の中入れるのはやめさせたほうがいいでしょ

115 :名無しの心子知らず:2017/10/11(水) 22:59:47.97 ID:SH/D6Del.net
>>114
さすがにコンセントのことは言ったけど、明日歯がなくなってるよ!などネチネチ言ってしまい、子はママ嫌い!と言いながら寝てしまった。
こういう状態のまま寝てしまうと夜泣きするんだよな。
指を口の中に入れないでと何度もぐちぐち言うのが逆効果なのか、もう何をどうしていいのかわからなくなってきた。

116 :名無しの心子知らず:2017/10/12(木) 03:13:08.69 ID:sJe2xqzH.net
歯がなくなるとか、脅すようなこと言う必要ないと思う 思わず言っちゃってるんだろうけど、そういう言い方が多いのかもよ 子にはストレスになるんじゃないかな
気になる行為が、不安定な時ということだし、手を握ってあげるとか、不安な気持ちを抑え込むんじゃなく言葉で伝えて解消するとか、違う方法を考えてみたらどうだろう
口が痛くなっちゃうほど物を入れるって、自傷につながっても可哀相だもんね
しょっちゅう そんなに不安や緊張を覚えるって環境も見直した方がいいかも

117 :名無しの心子知らず:2017/10/12(木) 06:45:46.27 ID:RlcZHzf+.net
携帯のムービーで撮って見せたら?
無意識なんだろうけど自分の姿見たら「わっ」って思うと思うから。

118 :名無しの心子知らず:2017/10/12(木) 08:53:14.29 ID:hz++u6HH.net
不安定な時って事までわかっているのなら、
注意するかわりに、少しの間ぎゅっと抱きしめてあげるのはどう?
言葉はかけてもかけなくてもいいと思う。
うちの娘はそれで良くなった。

119 :名無しの心子知らず:2017/10/12(木) 12:06:10.32 ID:OjhV0i9n.net
原因は確実にネチネチ説教だと思う
117は恐らく効かないよ、116に同意

120 :名無しの心子知らず:2017/10/12(木) 12:42:48.08 ID:Ivw3VikY.net
>>116-118
皆さんありがとうございます。
確かに、子にとってストレスを抱えさせてしまっている環境のせいもあるかもしれません。
家に帰ったら抱きしめてあげよう。

121 :名無しの心子知らず:2017/10/12(木) 12:45:19.54 ID:Ivw3VikY.net
>>119
返す言葉もないです。
ネチネチ説教するのやめたい。

122 :名無しの心子知らず:2017/10/12(木) 14:03:10.70 ID:FKasA8zW.net
大事だから気になって言っちゃうんだよね。
今日から気をつければ良くなるよ。

123 :名無しの心子知らず:2017/10/12(木) 19:43:56.71 ID:kLJ1Pnk4.net
>>113
発達障害の典型パターンやんけ

124 :名無しの心子知らず:2017/10/12(木) 20:10:46.12 ID:ZkzDq7xq.net
>>123
J民は巣に帰れ

125 :名無しの心子知らず:2017/10/12(木) 21:03:24.69 ID:lc39KBaT.net
4歳11ヶ月男児だけど、おしっこでてないけどオムツ履かせて寝かせてる。
いつ取ろう…
ウンチがまだトイレでできなくていちいちオムツに履き替えて隠れてしてるw
トイレに座ってもどう出せばいいのかわからないって。
幼稚園では1回できたらしいんだけど。
すぐに出るのならできるんだろうな。
どうしよう

126 :名無しの心子知らず:2017/10/12(木) 21:15:48.85 ID:wX7/b2hy.net
>>125
便が固いのか、うまく踏ん張れないのかな?
うちはトイレに座らせたら私の手をぎゅっと握らせて、上半身をかがめて力むように教えたよ。

うちは逆に夜のおしっこがいつまでも無くならない4歳10ヶ月。
早くトイレの悩みから解放されたい。

127 :名無しの心子知らず:2017/10/13(金) 01:55:50.92 ID:UVrCsiZT.net
>>125
幼稚園でオムツ履いてるってこと?

128 :名無しの心子知らず:2017/10/13(金) 08:35:35.36 ID:UzS8doAr.net
>>113
うちの子も病院、幼稚園でよく口に指入れてる
怒られた時や思い通りいかない時も
逆に不安なんだなって時分かりやすい
でも何も言わないで見守ってる
目が合ったらニコってしてる
でもコンセントは感電して死んじゃうよくらい言っていいと思う

129 :名無しの心子知らず:2017/10/13(金) 08:45:31.46 ID:xLu5baJI.net
>>127
さすがに昼間おむつでうんちはやばいよね。
夜のおむつが外れない子はまだまだいるけど。
保育園の先生が忙しいのはよくわかるけど、
多少はトレーニングしてくれてもいいと思うけど。

130 :名無しの心子知らず:2017/10/13(金) 08:49:23.41 ID:eeBq3I0w.net
指を不安なときに口にいれるとはまた違うかもだけど、年中の懇親会の悩み相談の時に指しゃぶりが小さい頃から今もずっと続いててやめられないって言ってたお母さんいたな
色々やってるけど、ついしゃぶってしまうみたいな
その子、普段はしっかりしてて優等生タイプなんだけどね
ストレス解消、不安解消のためなんだろうか

131 :名無しの心子知らず:2017/10/13(金) 08:55:59.68 ID:inQzb4p+.net
>>127
幼稚園にはパンツ履いていってるよ。
うんちはガマンしてるみたい。らどうしようもないときに一度園のトイレでやったらできたって。
でもそれっきり。
家ではうんちでるときはオムツに履き替える!って自分で履いてるよ…はぁ

132 :名無しの心子知らず:2017/10/13(金) 09:19:15.47 ID:ZeWUOnmn.net
>>131
うちの娘とまるっきり一緒!
園では我慢して帰ってくるんだよね、、
もうオムツは買わない宣言して、本人に在庫が無くなったらトイレだからねって言い聞かせてる最中

133 :名無しの心子知らず:2017/10/13(金) 09:25:47.99 ID:deVNcHbM.net
首(主にリンパ)にしこりのあるお子さんいますか?
うち2個あるらしいです。(小児科の触診)
もう二年くらい前から消えないです
気になる症状もないので様子見だけど血液検査した方がいいのかな
それともこれ位の年齢だと当たり前にあるものでしょうか

134 :名無しの心子知らず:2017/10/13(金) 09:38:34.09 ID:8TaxSKSe.net
当たり前にはないと思う。少なくともうちの子はないです。
小児科で様子見と言われたならそれで良い気がするけど、自分なら一度大きい病院で診てもらうかなー。
問題ないなら、安心できるし。

135 :名無しの心子知らず:2017/10/13(金) 09:39:11.63 ID:3AiiCPUg.net
>>133
うちも何個かある
風邪ひいたりすると出来るもので心配ない、消えるのに年単位かかるって言われた
お医者さんに触診してもらったなら大丈夫じゃないかな
ヤバいシコリは明らかに触った感じが違うらしいよ

136 :名無しの心子知らず:2017/10/13(金) 11:28:46.52 ID:WzYcCetT.net
遠足のお弁当一緒に作ってみようかなーとこども包丁探していたら3歳〜と書いてあってびっくりした
うちは5歳になってやっと包丁持たせても大丈夫かなと思えるようになったばかりなのに…
はさみは使えているから大丈夫だとは思うけど、初包丁ドキドキするわ

137 :名無しの心子知らず:2017/10/13(金) 11:56:49.77 ID:jRd7l2k5.net
>>133
うちのもあるよ
しこりが腫れたり大きくなったりしたら要注意

138 :名無しの心子知らず:2017/10/13(金) 12:05:30.61 ID:3Qzw2m8/.net
>>131
それは親がオムツ買わなきゃいいだけなのでは…?
家でも本気で出そうになったらトイレ行くでしょう。
夜だっておしっこすら出てないのなら、パンツにしちゃって防水シーツ完璧にしてトライしてみたら?

139 :名無しの心子知らず:2017/10/13(金) 15:24:35.05 ID:el0zO04Q.net
しこりの件で有難うございます
小児科の先生も同じこと言っていました
大きくならないように触らないでねと
硬くはないから大丈夫と思うけど何年もあるなら冬ににもう一度来てみて血液検査するか決めましょう
と言われたので何だか心配になりました

140 :名無しの心子知らず:2017/10/13(金) 17:05:32.85 ID:rxeantBg.net
年中4歳半
たまに昼寝するけど起きるときに号泣する
なだめてもあやしてもだめ、力強く泣き続ける
30分もすれば落ち着いてニコニコと遊び出すけどそれまでグズグズギャーギャーしている
朝の起床のときはたまに不機嫌なくらいで泣くことはない
夜泣きも平均すると週の半分くらいはある
成長過程の一時的なものと信じているけど早く落ち着いてほしい

141 :名無しの心子知らず:2017/10/14(土) 08:06:50.37 ID:j+LbqsTx.net
>>130
親指チュッチュする赤ちゃんみたいな指しゃぶりは
単にクセでやめられない子供もいる
小学生までする子もいる
私と旦那と姪がそうだった
これはタバコみたいに本人が辞める!と固い決意を持った時に辞めれる

142 :名無しの心子知らず:2017/10/15(日) 11:13:00.65 ID:x+4UH9t2.net
4歳9ヶ月だけど食事の時左手を皿に添える、肘をつかないっていうのが何回言っても出来ない
もう2年くらい毎日毎食言ってるのになんで出来ないんだと、今朝ついにキレてしまった
本当に恥ずかしいし純粋な疑問として、こんだけ言ってるのになんで出来ないんだろう

143 :名無しの心子知らず:2017/10/15(日) 11:40:20.43 ID:9TvIKFcK.net
>>142
上の子小1だけどやっと最近そういう注意をすることが減ってきたよ

144 :名無しの心子知らず:2017/10/15(日) 12:07:06.82 ID:8ssrTKch.net
>>142
うちも上の子が三年だけど言い続けて来たのにたまに忘れる
下の五歳も「はっ!」としてやるけどたまに忘れる

目の前で食事のマナーが悪いパターンを見せて
客観的に気が付くよう繰り返してる

145 :名無しの心子知らず:2017/10/15(日) 12:13:33.76 ID:icLsTr0A.net
>>142
全く同じ
言い続けてかなり経つけど、最近ようやく注意することが少し減ったかな程度
5歳3ヶ月になる
癖になってるんだと思う
食べることに集中してると忘れる
言われてハッと気づくの繰り返し

146 :名無しの心子知らず:2017/10/15(日) 12:24:03.14 ID:NwHisqXB.net
>>142
子供だからだよ…
10歳で出来なかったら問題だけど、まだ4〜5歳だよ…

147 :名無しの心子知らず:2017/10/15(日) 12:39:13.54 ID:DbpC6/pM.net
まとめてになるけどレスありがとう
結構長くかかるんだね、外出先で躾出来てないって言われて焦ってたけど
あんまりイライラしないように長い目で見つつ注意を続けるようにします

148 :名無しの心子知らず:2017/10/15(日) 13:15:36.28 ID:Gm1saF9a.net
もうすぐ5歳の息子がテンション高すぎてうるさい…
一人遊びもいちいち話しかけたり、相手にしないともっとうるさいし、遊びに夢中になりすぎてトイレ我慢してちびる。
もうお昼寝なしだからずっとこう。
雨の日で臨月で具合悪いんだよ。
ちょっと黙ってろよ。

149 :名無しの心子知らず:2017/10/15(日) 18:45:54.71 ID:gasUygIX.net
うちの5歳年長も食事マナーは毎回言いまくってるけど駄目だわ。

150 :名無しの心子知らず:2017/10/15(日) 21:17:11.09 ID:8HHuPk3X.net
えんぴつはちゃんと持てるのに箸の持ち方が変
もともと食事自体好きじゃない子なので食べさせること優先で持ち方は二の次にしてきた結果
4歳半のときこれじゃだめだと思い立って、優しく教えてきたけど半年経って成果なし
自分は小学校入ってから周り見て、自分だけできないのは恥ずかしいと気づいて自力で直したからあまり焦ることもない気もするけど、できない大人もたまに見かけるので心配
茶碗持つのもしょっちゅう忘れてるわ

151 :名無しの心子知らず:2017/10/16(月) 00:14:53.82 ID:e3JGYLU9.net
4歳2カ月。
箸全然持てない。
スプーンすら気を抜いたら上から握りだし。どうしたもんか…。

152 :名無しの心子知らず:2017/10/16(月) 06:24:10.20 ID:9SYMIl7L.net
youtubeのお箸やさんの箸の持ち方の動画でうちは1週間できれいな持ち方になったよ

153 :名無しの心子知らず:2017/10/16(月) 10:21:45.55 ID:n1VderHO.net
便乗。
うちは鉛筆のほうがおかしい。
持つ度に癖つかないように教えるんだけど
既に癖になってる感じだわ

躾の流れで
テレビを見てると絶対に前に行く。
しかもテレビにぴたっとはりつく距離
余計に見にくいと思うんだけど…
踊りだして興奮して出ていくならまだしょうがないとして
私が目が悪いから心配。
「明日メガネ作りにいくよ!」と毎日言ってる

154 :名無しの心子知らず:2017/10/16(月) 10:26:23.42 ID:26mFLY73.net
>>151
やってきたオハシマンて絵本が良かったよ
お箸屋さんが書いてる絵本で凄く分かりやすかった

155 :名無しの心子知らず:2017/10/16(月) 10:28:53.09 ID:26mFLY73.net
>>153
鉛筆にダブルクリップを挟んで使わせると強制的に正しい使い方になるよ
矯正器具とかあるけどサイズが合わないとしっくり来ないからダブルクリップいいわよ
ググるとやり方出てくる

156 :名無しの心子知らず:2017/10/16(月) 11:00:49.99 ID:hgVCI38U.net
スレタイの天使、悪魔の意味がわかってきた。
寝ない寝ないとわめく日は次の日も疲れが残る…

157 :名無しの心子知らず:2017/10/16(月) 11:35:47.59 ID:n1VderHO.net
>>155
へぇ、そんなのがあるのね。
早速ぐぐってくる。
教えてくれてありがとう

158 :名無しの心子知らず:2017/10/16(月) 13:24:25.65 ID:fbA5nJW5.net
うちの4歳は、幼稚園で仲良しのお友達がお弁当を全てお箸で食べてるらしく、はさみやすいものしかお箸で食べなかったのに急にやる気をだし、ご飯粒までちゃんとお箸で食べるようになったよ…
私があんなに言ってもやらなかったのに

159 :名無しの心子知らず:2017/10/16(月) 19:41:33.10 ID:kMMaH/26.net
うちはずっと園には補助箸持参だったけど、年長の夏にやっと弁当セットの箸を使うようになったわ。
(家では年中終わり頃に普通箸を使ってた)

エジソン等の補助箸でステップアップ→百均のゴム人形みたいな補助アイテム→溝と印の付いた三点支持箸
と段階を踏んで進めたよ。
三点支持箸いいよ。正しい持ち方が出来るよ。

160 :名無しの心子知らず:2017/10/16(月) 23:57:53.44 ID:e3JGYLU9.net
>>152>>154
ありがとうございます。
明日早速動画みせてみます。
箸持つのが面倒で食べるの止めてしまうから食べるの優先してたけどそろそろがんばってみよう。

161 :名無しの心子知らず:2017/10/17(火) 01:40:16.58 ID:nTpUxPpy.net
>>160
好きな食べ物で練習するのもいいよ。

162 :名無しの心子知らず:2017/10/17(火) 07:44:33.36 ID:b40gzo8b.net
>>160
ご飯の時以外でも、100均のフェルトボールをお箸で掴むゲームすると上手なったよ
はじめは大きいフェルトボールで上手く出来るようになったら小さいのも混ぜて難易度上げてた
サクサク出来るようになったら、ルーレットで色指定して掴んだり、ループエンドやスーパーボールを入れてやると大人でも難しいから楽しく遊べるよ

163 :名無しの心子知らず:2017/10/17(火) 12:27:41.36 ID:lLDy5P3z.net
鉛筆の持ち方も大事だけど、文字の美しさ 丁寧さっていつ頃から教えようかなって考え中
積極的に字は教えてないけど、段々覚えて書こうとする でも汚いし、間違えてる
流石に間違えてたら、正しく書いて見せるくらいはするけど、汚いのまで指摘するのは...
でも小学校上がったら、連絡表書いたり板書したりするしなー

164 :名無しの心子知らず:2017/10/17(火) 12:34:42.19 ID:5x1zpHFk.net
字も絵も書けば書くほど上手になったよ

うちはお手製のプリントを与えて、
やり終わったの綴ってるけど、
月単位で上手くなってるのが分かる

165 :名無しの心子知らず:2017/10/17(火) 12:52:00.92 ID:1nEGgtTg.net
>>163
きれいに書けたのをほめるくらいはしてるけど、書き順や鏡文字以外は口出さないようにしてる
書くのが嫌になってしまったらどうしようもない
丁寧さは小学校上がってからでいいんじゃないかな
親なら読めるくらいの書きなぐりなら話は別だけど

166 :名無しの心子知らず:2017/10/17(火) 12:55:53.02 ID:irUE3SD6.net
習字を習わせたくて教室を探してるけど年長、小1からってところが多いよ

167 :163:2017/10/17(火) 13:17:35.57 ID:lLDy5P3z.net
私も165と同じスタンスで接していて、娘もお勉強ではなくお手紙ごっことして文字を書くので、今は書くのが楽しい遊びになっている
お習字も、通信なら安いし、幼児部もあるみたいだよ
プリント綴るのは達成感あって、子どもによっては夢中になりそうだね
年長になる段で、どれくらい綺麗に書けるか見て、必要ならお習字か、家でプリントかなー

168 :名無しの心子知らず:2017/10/17(火) 14:01:21.32 ID:dPY/CmRg.net
おやつの話なんだけど、みなさんどんなものを何時ころ食べさせてる?
うちの子は年長男児で園から3時前に帰宅
すぐにお腹すいたといってバナナ、一口チーズ、牛乳、それに100gのオニギリか8枚切りトースト位は食べる。
18時夕飯なんだけど夕飯は軽くしか食べない。おやつの量が多いかな。
オニギリ少なくしたりトーストを半切れにしたことがあるけど足りない足りないと言われてしまう。

169 :名無しの心子知らず:2017/10/17(火) 14:12:45.53 ID:LXW49NJb.net
園でおやつはないの?
うちの園は小袋のお菓子や果物のおやつを食べた後に帰宅
バスで16時に帰ってくるから17時の夕食までは何もなしが基本
お腹が空いたら夕食のおかずを少しつまみ食いしてたりする
付け合わせように茹でたブロッコリーとかトマトとかね
土日はリンゴなら半個とかバナナ1本位の量
3〜5歳児のおやつは140〜240kcalが適正らしいけど夕食に差し支えるなら食べ過ぎかもね

170 :名無しの心子知らず:2017/10/17(火) 14:29:37.82 ID:rGDRQQ+G.net
>>169
園ではおやつないよ。
挙げてくれたカロリーで見てみたら、バナナかオニギリどちらかなくしたらちょうどいいみたいだった。試してみる。ありがとう。

171 :名無しの心子知らず:2017/10/17(火) 14:45:30.13 ID:7/1F8KAe.net
>>168
量もだけど、そもそもオヤツにそんな何種類も出してるのがすごい。我が家なら朝ご飯だよw
牛乳は飲み物だから別として、我が家なら基本は一種類だけだなぁ。準備大変じゃない?

172 :名無しの心子知らず:2017/10/17(火) 15:02:26.80 ID:x20EleNZ.net
>>168
お昼はお弁当?
おやつをそれだけ食べないと足りないってことはお昼ご飯が足りて無いんじゃないかな

173 :名無しの心子知らず:2017/10/17(火) 15:09:07.92 ID:oK8SUfnH.net
おやつ食べたいよりお腹すいて何か入れたい感じなら
おにぎりかパンあげて夕飯はごはんなしかプチおにぎり
甘いものはデザートとして出すのはどうかな

うちの今日のおやつはスイートポテトとじゃがりこ3本
幼稚園が甘いのとしょっぱいのの組み合わせだから家でもそうしろって言われる
クッキー2枚とおせんべい2枚とか

174 :名無しの心子知らず:2017/10/17(火) 15:10:40.44 ID:H+SjHNn5.net
>>168
うちもおやつの時間に食べたがる
夕飯一部とデザートって感じで食べさせるときは夕飯あまり食べなくてもまあいいかと思える

175 :名無しの心子知らず:2017/10/17(火) 15:23:35.19 ID:wc0XaOpQ.net
我が家の朝ごはんとメニューが一緒だわ
うちは16時におかしの小袋ひとつと牛乳で18時夕飯だったけど、最近催促されなくなったからおやつの時間が自然消滅した

176 :名無しの心子知らず:2017/10/17(火) 16:21:39.88 ID:7/1F8KAe.net
>>173
甘いものとしょっぱいものを一緒に食べると、エンドレスで食べられちゃうから良くないと思ってた(極端な例を挙げるとチョコとポテチ的な…)。
そうする理由はなんだろう?

177 :名無しの心子知らず:2017/10/17(火) 16:55:48.38 ID:Nl59BTZf.net
>>142
上の子10歳ダンスィだけど更に手を添えるは
未だに時々言ってるわ…
下の娘4歳は言わなくてもやってるから性格かと

178 :名無しの心子知らず:2017/10/18(水) 09:33:39.77 ID:SzSdhdi4.net
今からサンタクロースを心待ちにしている。
トミカの道路セット?駐車場システムが欲しいらしい。
9000円か…

179 :名無しの心子知らず:2017/10/18(水) 10:09:34.75 ID:eMtVkPQQ.net
>>178
うちはまわりのお友達が持ってるからってサンタさんに3DSって手紙書く!って言われたよ…20000くらい
ゲーム機とか早くないか?と思ったけど持ってる方いますか?

180 :名無しの心子知らず:2017/10/18(水) 10:19:24.59 ID:3riS9+XS.net
5歳なりたてだけど、任天堂スイッチは持ってる
休みの日に30分から1時間家族でやるくらいって決めてるけど
周りには3DS持ってて、一人でやってる子いるよー
うちはゲーム漬けになるのが怖くてまだ自分専用のは与えてない

181 :名無しの心子知らず:2017/10/18(水) 10:25:07.00 ID:EkwF862T.net
>>179
うちは持たせてないし反面教師がいるからまだまだ買わないつもり
だけど誕生日半月違いの甥っ子5歳が持ってる
ゲーム漬けが酷くて呆れるくらいやり倒してるよ
隠しても家中探しだしてやってる
それこそ集中しすぎて漏らしたりチビったりする位だから、きちんと監視下に置かないとあーなるんだなと思うと怖くて買えないわ

182 :名無しの心子知らず:2017/10/18(水) 10:32:36.25 ID:eMtVkPQQ.net
>>180
>>181
小学校行きだしたらいいかなとは思うけど今はやっぱり早い気がする&確かにゲーム漬けになりそう
悩むけど買うにしてもきちんとルール決めないとだめですね

183 :名無しの心子知らず:2017/10/18(水) 10:37:42.85 ID:96Yn8cRC.net
まわりだとお兄ちゃんがいるともう持ってたり、お兄ちゃんのを借りてる子が多いよ
うちは小学生になったら解禁するつもり

字を書くのが嫌いなうちの子は、毎日サンタさんに叫んでプレゼント頼んでるんだけど、毎日欲しいものが変わってる

184 :名無しの心子知らず:2017/10/18(水) 10:38:08.85 ID:3riS9+XS.net
>>182
うん、ルールは大事だね
家族みんなで決まった時間やる分にはすごく楽しいし、子供も大喜びではしゃいでるから、うちは満足してるよ

185 :名無しの心子知らず:2017/10/18(水) 12:07:01.36 ID:zMy1ymP3.net
>>178
ぐるぐるシュートデラックストミカパーキングとかいうやつのことだったら、
うちは誕生日にねだられた実父が買って来たからあるわ
組み立てが割と面倒で子供1人じゃ難しいのに、すぐに崩れるから腹立つ
マクドナルドのハッピーセットについてきたDVDで見て覚えてしまった

186 :名無しの心子知らず:2017/10/18(水) 12:45:20.28 ID:Xt+MMW9p.net
サンタを心待ちにしている最中
子供の居ない叔母に「サンタなんて親がおもちゃを買ってきてあげてるだけ!居る訳ない!」と言われ
泣いて帰ってきた

上の子もまだ信じていて仲良くプレゼントを考えていたのに
この先色々面倒臭いことに成りそうだ

187 :名無しの心子知らず:2017/10/18(水) 13:04:56.99 ID:++enqRM2.net
欲しがるから親のお下がりでWiiUとスイッチと3DS持たせてるけどWiiFitUっていう運動系ゲームを週30分する程度で他はすぐ飽きた
5才半だけど周りはまだゲームよりおいかけっこやお絵かきのほうが楽しいって感じ
こどもの頃、親子でゲームする時間が大好きだったから自分も早く親子でゲームの話したい

188 :名無しの心子知らず:2017/10/18(水) 13:41:06.59 ID:HJu7KxUO.net
うちは親(自分)が設定とかもー面倒になってサンタこないことにしたい。
「サンタはいない」じゃなくてせめて「うちは断ったからサンタじゃなく
親が買うよ」ってことに。けどまだ早いかなあ。

189 :名無しの心子知らず:2017/10/18(水) 14:05:26.97 ID:aBIibrbf.net
子無し時代に持ってたWiiのマリオをこの間解禁して1日1面と決めてやってる
まだ全然上手にできないからすぐ死んじゃうんだけど、こちらの想定を大きく外れた死にに行き方をするので楽しいw

190 :名無しの心子知らず:2017/10/18(水) 17:52:05.23 ID:ICrH5pAE.net
>>189
分かる分かる
一緒にやってるけど、サポートしようにもやられ方が予想外過ぎて笑ってしまう
子供が笑われたと勘違いして起こりゲーム終了までがパターン化してるわ

191 :名無しの心子知らず:2017/10/18(水) 18:08:35.56 ID:3riS9+XS.net
わかりすぎる
死に方が笑えちゃって腹筋壊れそう
うちは最初怒ってたけど、一緒に爆笑するに変わったよw

192 :名無しの心子知らず:2017/10/18(水) 19:49:29.04 ID:PZw+ECBf.net
うちの4歳半女児は移動しながらジャンプが出来ない
私がゲーマーで家庭用機は網羅してるんだけど
女児だしたまにどら仮名やるくらい
マイクラやりたいって言ってるけど小学生かな

193 :名無しの心子知らず:2017/10/18(水) 20:04:49.99 ID:F1MZj7NI.net
5歳年長はファミコンマリオの操作が下手くそ過ぎて心配になるレベル。
移動しながらのジャンプが出来ない。穴に特攻して死ぬパターン。
大丈夫か…?と心配になるけど、私もゲームは苦手だったし、
自分も小学生の途中から始めたから幼児のゲームレベルがよく分からない。

194 :名無しの心子知らず:2017/10/18(水) 20:21:57.14 ID:4LUdcqEx.net
うちの地区のサンタは失踪予定

195 :名無しの心子知らず:2017/10/18(水) 20:32:08.90 ID:TJJSxeJO.net
買ってやりなよ
数百円でもプレゼントあるだけいいんじゃん
うちのサンタはリクエスト受け付けないことにしてる

196 :名無しの心子知らず:2017/10/18(水) 22:59:35.56 ID:uwoKNMO1.net
最後の一行ワロタw

197 :名無しの心子知らず:2017/10/18(水) 23:00:33.78 ID:HJu7KxUO.net
>>195
それいいね!
欲しいものは親(私)が買ってあげる、Xmasプレゼントとして。
サンタさんは別のものくれるよ!(親的に買ってあげてもいい安いもの。
パズルとか知育玩具とか本とか)
去年は「サンタさんがオマケのおもちゃくれたよ!」といって見せたものに
はがし忘れたビックカメラのシールがあり、「え、これおかあしゃんが買っt」
と言わせてしまったトラウマが...

198 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 00:31:05.54 ID:Cahg1yX5.net
うちは小学生のお兄ちゃんがやってるの見てるから
四歳にしてマリオクリアも余裕マリオカートも余裕

でもこの無駄な才能特に活かせる術もない…

199 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 07:45:57.98 ID:Iwp8U9HI.net
>>197
うちは逆だなー
誕生日プレゼントはなし。
全て「サンタさんにお願いしてみようね」なのでサンタのせいにしてる。

200 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 08:34:55.69 ID:oL2oorH9.net
>>198
ゲームが上手だと、小学生になったら人気者だよ
最近の3DSゲームは、4人協力プレイで遊んだりするしさ
私はマリオだったら穴に飛び込んでいくスタイルなんで、
あんな手元のボタンコントロールだけで自由自在に操れるの不思議で仕方ないわ

201 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 09:07:11.54 ID:g2yZ4vyG.net
意外とゲームやらせてるんだね。ホッとした。

202 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 09:12:59.73 ID:itVuL6xW.net
ゲーム避けられないからねぇ
私自身ゲームずっとやりながら普通に育ったから、あんまり抵抗ないのもある
あんまり制御しすぎると成長してから依存してしまうパターンもあるし、何事も適度が良いんだと思うよ

203 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 09:16:03.40 ID:w8J6OQHd.net
昨日就学前健診だったんだけど、視力でひっかかってる知り合いは軒並み3DS与えてる子だった
うちも古いスマホとPC与えてるからゲーム自体にとやかく言うつもりはないんだけど、3DSだと何か違うんだろうか
幼児に立体視させて使ってる人はあんまりいないだろうし

204 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 09:25:32.86 ID:pe+aRmwk.net
>>197
うちは逆で「高い物はサンタさんにお願いしたら良いよね!」だよw
それで欲しい中から一番高い物を一年考えて言われる…

205 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 09:26:14.21 ID:DJjh/2Qr.net
>>202
単純に遺伝とかもあるんではないの?
私自身小さい頃からゲームやりまくりTVが常についてた家庭だったけど、大人になった今でも1.5あるよ
逆にゲームほぼやらなかった知り合いは0.1ないし

206 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 09:26:48.51 ID:DJjh/2Qr.net
ごめん、>>205>>203の間違い

207 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 09:29:32.71 ID:F4+2lh0A.net
手紙の内容ってチェックしてますか?
今は、何書いたか教えてーと言うと見せてくれるので、それは相手の子嫌な気持ちになるかもしれないから渡すのやめて、どうしても伝えたいなら口で言いなさいと言ったりしてるけどそのうち見せてくれなくなるだろうからどうしたものか悩んでる
渡すのやめさせてるのは、昨日AちゃんがBちゃんのことこんな風に言ってたよ等の告げ口系や、仲の悪い子二人に「お互い仲良くしなきゃだめ!」な学級委員長系
年中クラスだけど最近総学級委員長状態になってて、みんな通る道なのかなとは思うけどどこまで放っておいていいものなのか

208 :203:2017/10/19(木) 09:30:36.02 ID:ipFjBQIQ.net

ゲーム否定ではないんだけど、わかりにくかったかな
ごめんね

209 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 09:32:08.37 ID:DJjh/2Qr.net
>>208
??
ゲーム否定だと思ってないよ
自分の意見で関係ないんじゃないの?と書いただけなんだけど

210 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 09:32:16.49 ID:TQFQwYYZ.net
VRは子供がやると斜視になるらしいけど視力自体も落ちるのかな

211 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 09:36:55.74 ID:DrpEC8dL.net
>>207
女子凄いね…
うちは男児だからか内容も単純だし、封もしていないし、
そもそも紙も私が用意しているから内容ダダ漏れだよ。
内容も「遊ぼうね!」「大好き!」「楽しかったね!」とかそんな感じw

212 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 09:38:00.69 ID:rHIIc+v/.net
>>207
いま年長だけど、そんな殺伐とした手紙貰ったことも書いた事もないわ
みんな通る道なの?

213 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 09:41:50.80 ID:itVuL6xW.net
>>207
それはちょっと怖いね
うち年中男児だけど、手紙のやり取りとかやったことないわ
男子同士はバカやってゲラゲラ騒いでるくらいで…
女子はやってるのかなー

214 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 09:45:00.59 ID:CFdfYscd.net
>>207
すごいね
うちの年中女子がもらう手紙はハートやイラストが書いてあってまた遊ぼうねーみたいなのしかないよ
ところで手紙に書くのはだめだけど口で言うのはいいのはなんで?大人でもそう言う人いるけどいわれたら相手は嫌な気分になると思わない?

215 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 09:47:22.86 ID:V+gRXDnC.net
相手の親にも見られる証拠が残るより、口だけの方が言い逃れしやすいからじゃない?

216 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 10:05:27.69 ID:j5EI6Snw.net
>>183
かわいいね

217 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 10:08:25.39 ID:j5EI6Snw.net
>>207
そんな女の子初めてだわ。
ちょっと問題ありすぎじゃない?
空気読めないとか
要注意だね

218 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 10:16:00.03 ID:OWJN6q5A.net
>>214
うちも少し前まではそうだったんだけど最近はひと言余計な手紙の比率が増えてきて頭痛い
根底にあるのはみんなで仲良くしたい!なので、口で言うと、けんかはだめだから仲良くしようね〜というまあまあ普通の仲裁になるんだけど手紙だと字だけだから幼児の語彙だとどうしても誤解されやすいので、口ではいいよにしてる
実際身振りや表情込みで見ると特に殺伐でもなんでもない
最近は小中学生でもLINE使って陰口言い合うみたいな話もテレビで見たりするから、小さいうちにやっちゃだめな範囲をそれとなく察していってくれないかなと思っての様子見なんだけど早すぎるかな
大人でも、それは本人に言いなよとかみんな仲良くはできないよ…って思うことあるから、幼児に求めすぎかもなあ

219 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 10:21:47.60 ID:EFv94xqc.net
糞お節介で自分だけ良い子になろうと他の子に意地悪な女子を「うちの子学級委員タイプで〜」って良いようにとりすぎな親っているよね

220 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 10:22:59.59 ID:Bmy88Pn3.net
>>207
年長だけどそんな手紙無いわ
◯◯ちゃん明日も一緒にお砂場しようねハート
とかそんなんばっかりよ

221 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 10:25:15.45 ID:oL2oorH9.net
>>207
すごいね!女子校で授業中にメモでまわってくるアレなイメージ

まず、子どもが相手に伝えたい気持ちがあって、
その言葉を適切に伝える方法は、お手紙か直接口頭かどちらか
素直な気持ちを否定せずどうして伝えたいのか(悪口なら)それを伝える必要はあるのか、一度ストーリーを想像して考えさせてみるとか?
こんな口出しできるとしたら、ママにお手紙をみせてくれるうちだけだよねぇ

222 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 10:26:48.21 ID:ov/T11EQ.net
>>219
4、5歳に対して悪意すごすぎる

223 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 10:34:00.02 ID:EFv94xqc.net
>>222
ちょっと違うな、悪意はアホな親に対してだ

224 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 10:38:40.03 ID:sYsq7jcf.net
>糞お節介で自分だけ良い子になろうと他の子に意地悪な女子

この言いっぷりはちょっとねw

225 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 10:45:05.52 ID:at3jZQNK.net
でも実際いるよね、そういう子
まだ5歳相手に腹立てるのも大人げないって思ってはいるんだけど
うちの子を貶めてまで自分の親に褒められようとする子がいて正直辟易している
207さんの子の話とは全然別の話になっちゃうけど

226 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 10:45:55.19 ID:rQjI2sAM.net
高校生でそんなことやってたら性格悪いな空気嫁よってなるけど集団生活初心者の園児だし
これからぶつかったりダメ出しされて変わっていくでしょ
親や先生が言ってることを守ろうとして頑なになりすぎてるんじゃないかな
小学校入るまでにそういう部分が落ち着くといいね

227 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 10:46:33.84 ID:itVuL6xW.net
でもそういう子って、その子が悪いわけじゃなくて結局親を見てそうなってんじゃないの?
中学高校とかなら性格もあるだろうけど、まだ幼稚園の子供はまだ親が生活や性格形成の大半を担ってると思うよ

228 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 10:49:32.70 ID:Bmy88Pn3.net
>>225
いるね
うちも同じクラスの子にそう言う子がいてうんざりしてる
誰かをサゲないと自分を誉めてもらえない可哀想な子だなとは思うけどさ

229 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 10:51:20.11 ID:fw82txpW.net
>>227
双子でも全然性格違ったりするから生来の性格も大きいと思うよ

230 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 10:53:59.50 ID:wq5Wb1Is.net
突然変異もたまにはいるだろうけど、意地悪な子の親はだいたい意地悪

231 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 10:54:31.15 ID:wpd16CEJ.net
ID変わってるけど218は207です

>>221
口出しできるのは手紙を見せてくれるうちだけ、本当にそう思うわ
あまりこどもに係わりすぎ口出しすぎで過干渉な親になってはいけないとは思うけど、自分の気づかないうちにこどもが人のこと傷つけるようなこともあってはいけないと思うのでさじ加減が難しい
手を離して目を離すなの時期に入りはじめたのかなと思ってる
悪口の場合はそれ(お片付けが遅い等)を直してほしいから言いたいらしい
言ったところで直るものではないし自分も人に迷惑かけることあるんだからその都度軽く言うならまだしも手紙で渡すもんじゃないと言ってるけど手探りで躾てるからこれであってるか不安になる
とりあえず当座は今のままでやっていくことにして、見せてくれなくなったらまたそのとき考えることにします

232 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 10:58:48.54 ID:DEkBHKo7.net
お片付けが遅いから早くしろって手紙に書くのか、頭おかしいw
幼児ってホント面白いねw

233 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 11:03:47.10 ID:cf9GtWCv.net
他の子に注意しちゃう子についてネットで相談してる人結構いるから調べてみたら
大抵ケンカに発展してそれ以降はやらなくなるみたいだけどそういう機会が無いようなら親が注意してやめさせた方がいいと思う

234 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 11:14:48.49 ID:oL2oorH9.net
>>232
想像だけど、お手紙で成功体験あるから繰り返してるんじゃないかと
幼稚園内で自由時間にお手紙書いて渡す事もできるし、正義感からやってる事だから先生にほめられたのかな

235 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 11:24:07.38 ID:CFdfYscd.net
うちの子にはそれはあなたがいうことじゃないって言ってるな
スーパーで走ってる知らない子や小学生に言いにいこうとするときがあるから
注意するのは先生やお母さんの仕事
こどもは自分のことをちゃんとやればいい
お友達が喧嘩してもお互いに事情があるだろうから、関係のない人間が口出しすることじゃないよっていえば一応納得する

236 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 11:33:40.38 ID:nZASIlbL.net
批判的なレスはスルー
自分のやり方は間違ってない、子の姿勢も基本的には間違っていないと、改善する必要を感じでいなさそうな所を見ると
やっぱり子は親の鏡なんだなあと感じる

237 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 11:37:21.83 ID:zzg8d9QY.net
>>235
私もそれだわ
注意したりするのは大人の仕事ってことにしてる

自分の子が片付け遅いから云々なんて手紙貰ったら唖然とするね

238 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 12:35:40.61 ID:VTG4f4U5.net
そういうお手紙貰ったら正義感の強い子なのね〜としか思わないけど我が子がしょんぼりするのは見たくないな
まだ年中だから平和な内容ばかり貰うけど

うちでは「お手紙は読んだら嬉しくなる事を書こうね」って教えてるよ

239 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 14:33:40.55 ID:ImneEN+a.net
この流れで書き棄てて行く。

うちは年長男児。先日カバンからはみ出てる紙を片付けようとしたら文字が見えたので開いてみたら、
「(息子の名前)くんのきもちをわかってあげられなくてごめんね これからもよろしくね(書いた子の名前)」とあった。

うちの息子はそこまで繊細な奴ではない。むしろ空気読まないザ・ダンスィ。
おそらく相手の子の一人相撲なんだろうけど、かえって申し訳ないなあと思った一昨日の話です。

240 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 16:40:48.09 ID:yw/jLXQW.net
手紙の流れ怖すぎ、お受験園とかなのかな?
年中女児で男女お手紙のやりとりあるけど、本当平和な内容しかない

241 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 17:21:03.10 ID:nZWG/X/4.net
4〜5歳くらいになると、女の子は早熟でクラスの中心的な子及びその腰巾着的な子、幼い子、男の子をあまり意識してなくて一緒に遊びまくる子、と色々わかってくるよね。見てて面白いけど。

242 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 18:42:12.37 ID:Cahg1yX5.net
うちの子四歳だけどひらがな数個しか読めないし
自分の名前くらいしかまだ書けないわ

243 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 18:49:06.00 ID:7GuYEPXx.net
ゲームやらせてたらカタカナは読めるようになりそうだけど

244 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 19:28:29.89 ID:Vo8y/jiQ.net
うち大きなハートマークが一つだけ書かれた手紙、話したこともないよそのクラスの女子から貰ってきた
あと男の子なのに男同士で大好きと書きあってる手紙もいくつか
どれも突っ込みたいけど見守ってる

245 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 19:29:25.61 ID:lY01fAsb.net
まだひらがな読めないうちの息子5歳には手紙なんて当分先に感じるわ。
自分の名前すら全部書けないから学研行ってる

246 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 20:37:32.49 ID:5wmnwpv3.net
うちの園は年長になったらひらがな読み書きできるものとして扱ってる
作品に添える紙に自分の名前はもちろんタイトルも自分で書かせてる
ひらがな練習帳とかやるの年長になってからなのに
もし書けない子がいたら親は焦るだろうなー

247 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 21:02:51.20 ID:O/1POsU3.net
平均4歳7ヶ月でひらがな読み書き出来るんだったはず

248 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 21:57:52.65 ID:By+ZtFuP.net
>>202 205
任天堂が公式に6歳以下の子供には悪影響があるから2Dに切り替えて遊ばせろって発表してる
知らないで3DSやらせてる人多いけど、HPでも大々的に書いてあるよ

249 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 21:59:22.15 ID:By+ZtFuP.net
ごめん 202宛じゃなかった
>>203です

250 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 22:48:46.05 ID:ngec2jXu.net
>>248
知らないでやらせてる人なんている?
2Dから勝手に3Dに切り替えられないように設定できるくらいだし説明書の警告のところにも書いてあるのに、設定もなにもせずにぽーんとこどもに渡しちゃう親がいるなんてちょっと信じられない

251 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 22:55:55.05 ID:Rlyw9cp7.net
203も3Dでやらせているひとなんてあまりいないだろうって書いてるのに
2Dでも他のゲーム機と比べて目が悪くなる要因があるのか?って話じゃないの?

252 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 23:27:51.62 ID:KbvLnER+.net
>>250
いると思う
ゲームボーイ感覚でなんの危機も感じず渡す親っていそうじゃない?
DQN系だけじゃなく機械に弱い人はやってしまいそう

253 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 23:30:35.13 ID:jhAEq6jd.net
ゲームどころかテレビも解禁3歳で1日30分だわ。
まわりもそんな感じだけど、違和感なくさせる人もいるんだね。

254 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 23:37:16.50 ID:6+nXQrq7.net
はい意識高いマウンティングきた〜

255 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 23:39:34.17 ID:AcScGzLt.net
しっ!見ちゃいけません!

256 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 23:44:34.84 ID:Iwp8U9HI.net
盛ってるとしても、3歳までテレビなしで乗り切れるなら賞賛に値すると思う。
見せないことの是非よりも、テレビ見せないと家事ができない。

257 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 23:52:33.88 ID:ywpFCefU.net
支援センターやプレでいないいないばあやアンパンマンの歌で踊ったりするけど、そういう時はどうするんだろう

258 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 23:54:38.64 ID:at3jZQNK.net
そんな低俗なお遊戯させる場所になんか行かないんだと思う

259 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 23:58:56.88 ID:2oAe8Uae.net
他のはともかく うんだらかうだすぽん は子供の創造性を育むアート作品だから見せてあげて欲しい

260 :名無しの心子知らず:2017/10/19(木) 23:59:45.66 ID:gNO/VsQ9.net
>>247
ひらがな読めるしカタカナもちょっと読める4歳2カ月男児だけど今は筆圧弱過ぎて全く字は書けない。
塗り絵もあんまり得意じゃないっぽい。
不器用なのかな。
園ではチラホラ名前書ける子もいる感じ。
いつ頃から親が教えてやればいいのかな?

261 :名無しの心子知らず:2017/10/20(金) 00:07:21.58 ID:LT3P6zh8.net
筆圧弱いのは発達障害の特徴だよね

262 :名無しの心子知らず:2017/10/20(金) 00:37:33.34 ID:oiCOHdrP.net
>>260
鉛筆とかクレヨンの持ち方どう?
うちも筆圧弱かったんだけど、よく見ると上の方持ちすぎててこれじゃ指にも手にも力入らんわなって感じだった
下の方ギュッと持ってって教えたら、普通に書けるようになったよ
こどもチャレンジのワークとかでもやるにつれて上達した

263 :名無しの心子知らず:2017/10/20(金) 01:33:38.75 ID:KSViQXcf.net
>>262
ありがとう。
確かに握ってるの上のほう。
下持つんだよって言ってもいつの間にか上にw
気長にやってみるわ。

264 :名無しの心子知らず:2017/10/20(金) 07:40:50.78 ID:X7CRfnKH.net
>>263
前に出てたけどダブルクリップで持つ場所指定して上げると上手くなるよ

265 :名無しの心子知らず:2017/10/20(金) 08:24:10.57 ID:oiCOHdrP.net
>>263
かなり変わると思うよ
後、うちは書くときに手が浮いてたのもある
普通軽く小指側の面が紙に触れるよね
要は書き方がわからかったんだと思う

266 :名無しの心子知らず:2017/10/20(金) 14:01:09.31 ID:+A7EzLC3.net
お母さんの顔をみたら頭が痛くなると言われました。

267 :名無しの心子知らず:2017/10/20(金) 14:21:27.93 ID:+A7EzLC3.net
>>261
小1になっても筆圧低かったらそうかもね

268 :名無しの心子知らず:2017/10/20(金) 19:20:11.43 ID:qBUCHrNs.net
>>252
3D映画だって結構小さい子供多いよね
あまり意識してない人いると思うな

269 :名無しの心子知らず:2017/10/23(月) 17:16:39.81 ID:M2vv4sZJ.net
スイミング行くの嫌がってる。全然進歩しないし
やってる最中や終わった後は興奮した感じで楽しそうなんだけど当日の朝グズグズ言ってこちらもしんどい
いやいや行かれてもね…
どうしようか悩む

270 :名無しの心子知らず:2017/10/23(月) 21:45:55.95 ID:zMto+P5l.net
スイミングのご褒美を与える

うちは
・上達したことを親戚や知り合いに絶賛しまくる(大げさに)
・毎回終わったらケーキ類を買ってあげる(普段は絶対あげない)

271 :名無しの心子知らず:2017/10/23(月) 21:55:36.84 ID:qKpMIwqU.net
4歳息子の寝相が悪すぎる
四畳半和室にセミダブルの布団を敷いて私と2人で寝てるんだけど
一晩で部屋の端から端までゴロゴロ転がってる
旅行ではベッドの部屋は無理なので宿が限られる…
いつになったら寝相が良くなることやら

272 :名無しの心子知らず:2017/10/23(月) 21:58:37.79 ID:8bvoo7e6.net
>>271
娘と寝てもらうために小学生の同じような寝相悪い息子と寝てもらってるんだけど未だにベットから落ちたりしてるからその子の個性というかずっとそのままかとw(娘は全く動かない)

273 :名無しの心子知らず:2017/10/23(月) 23:17:34.71 ID:9kbBL0s8.net
>>269
うちはパンが大好きなのでスイミングのあとパン屋さんに行くというルーティンでスイミング嫌がることはなくなった
普段は極力お米食べさせてスイミングの日好きにパン選ばせてる

274 :名無しの心子知らず:2017/10/24(火) 00:31:29.27 ID:bB9Yj6J8.net
>>271
姪っ子は中学生になっても寝相悪くてベッドから落ちてるらしいよw
壁にもバンバンあたってるっていうしなおらない子はなおらないかも。
うちも息子と二人和室に布団敷いて寝てるけど、寝相悪過ぎでふすま蹴ったりしてる。

275 :名無しの心子知らず:2017/10/24(火) 01:22:24.99 ID:hnakpDa+.net
>>272 >>274
レスありがとう
そうか、しばらく寝相はなおらないんだね
今も布団からはみ出して部屋の隅っこで丸まってるw

276 :名無しの心子知らず:2017/10/24(火) 08:21:14.66 ID:FimPO2Mf.net
うちは寝相悪いけど、ベッドからは絶対に落ちない
片足だけ落ちてるときとかあって観察してたら、頭が落ちそうになったときにリカバリして中央に戻ってた(本人は寝てる)
下の子もそれ
ベッドの上では端から端まで上下左右動きまくってる
不思議だけど慣れなのかな

277 :名無しの心子知らず:2017/10/24(火) 09:33:25.91 ID:eOrtYJNZ.net
うちも寝相が悪すぎると思って一度観察していたら
うちの子は寝ながらゴロゴロ動くんじゃなくて
一度ムクッと起きてハイハイでちょっと動いて頭の位置を変えて寝直しするみたいなことをしてたよ
時々ありえない位置に寝てることがあって不思議だったけど、それみて納得した

278 :名無しの心子知らず:2017/10/24(火) 10:45:44.51 ID:U2Hwezi7.net
あぁ、あるある。

279 :名無しの心子知らず:2017/10/24(火) 10:48:59.21 ID:2TAmY/9M.net
セミダブルに二人で寝てるってこと?
狭くない?

280 :名無しの心子知らず:2017/10/24(火) 11:08:36.45 ID:XAMjjUcM.net
うちなんてシングルに2人だよ きつい そして寝相悪い
でも子どもの寝相が悪いのって必要なんだってね

281 :名無しの心子知らず:2017/10/24(火) 11:45:43.85 ID:aQwTCXvE.net
体熱を分散して体温調整してるんだろうね

282 :名無しの心子知らず:2017/10/24(火) 11:50:15.61 ID:dLvQ76bS.net
キングサイズに買い替えたけど結局子供にグイグイ端に追いやられて私は縮こまって寝ている…
朝起きると背中が痛くて痛くて、昨日も整体のお世話になった。
子供が一人で寝てくれないかなと15万円も出して子供が欲しがったオシャレ〜な子供用ベッドも買ったんだけど、結局数回しか使わず私のベッドに来ちゃう。
いつになったら一人で寝てくれるんだろう。

283 :名無しの心子知らず:2017/10/24(火) 11:55:24.24 ID:aQwTCXvE.net
>>282
子供が寝たら担いで15万のお洒落ベッドに転がすでオケ

284 :名無しの心子知らず:2017/10/24(火) 12:21:53.49 ID:NfSSryxI.net
15万のオシャレベッドいいなぁ
>>282の家の子になりたいw

285 :名無しの心子知らず:2017/10/24(火) 15:13:00.32 ID:Oe0L5f1q.net
>>282
あるあるw
うちはクイーンに下の子と私で隣のダブルに5歳児だけど両方からグイグイ押されてるよ

286 :名無しの心子知らず:2017/10/24(火) 16:56:31.69 ID:Ezrj2bMb.net
うちな7畳の部屋に布団をテトリスのように敷き詰めて4人で寝てる
まだ1歳と4歳だからいいけどデカくなったら無理だろうなあ…

287 :名無しの心子知らず:2017/10/24(火) 17:35:53.19 ID:1Pn3s5N1.net
>>283
数時間経ったら親のベットに戻ってくる
ソースはうち

288 :名無しの心子知らず:2017/10/24(火) 20:27:35.86 ID:aQwTCXvE.net
数時間でも明け方でも、一人で寝られる時間があるだけマシ

289 :名無しの心子知らず:2017/10/24(火) 22:01:00.16 ID:6OCzPtLT.net
おやつって何をどれくらいあげてますか?
5歳になる発達障害疑いの娘ですが市販の小袋のお菓子2袋くらいでは満足できずほかにも色々欲しがります。
食べ物に関して卑しい子で何かあげないとずっとネチネチ言ってきます。ふりかけご飯やバナナなどそれなりのボリュームがあるものでもなかなか満足できません。

290 :名無しの心子知らず:2017/10/24(火) 22:05:11.39 ID:J8G0l2lO.net
>>289
>>168辺りから読むといいよ

291 :名無しの心子知らず:2017/10/24(火) 23:37:04.11 ID:dqJWh4/s.net
>>282
うちも整体のお世話になってるんだけど
寝相が悪い子供と一緒に寝たくて長年端っこで細ーくなって寝返りも打てず寝てたら
体が曲がってるって言われたのである程度の所で心を鬼にして子供を担いで移動させるしかない…
まあそれでも朝には何故か隣にいたりするけどw

292 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 08:43:18.31 ID:H+02zHXw.net
>>290
289だけどありがとう!ちょっと前にあったんだね!

293 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 11:29:47.79 ID:331zpH+0.net
もう注射が痛いのがわかるからインフル予防接種大変だった。打つ前からグズグズ、診察では口開けずこじ開け自分で噛んで唇から血がダラダラ、注射は看護師さん3人がかりでおさえてギャーギャーの中打ってもらった。
下の2歳児の方がお利口だったな…

294 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 11:36:37.45 ID:2jxvBl5r.net
そんな暴れる4歳以上見たことない

295 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 11:43:31.28 ID:3CioWhFT.net
本当に?ちょこちょこいるけどなあ

296 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 11:48:33.55 ID:V825oQzF.net
注射って個人差あるよね
小学校時代、高学年でも泣いてる子いたわ
暴れはしないけど
うちの5歳は3歳くらいから泣かずに我慢できるけど、下は大泣きで暴れる

297 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 12:07:20.57 ID:lsQiSqAL.net
うちは暴れる。病院連れて行っても逃げ出そうとするし。
すごい怖がりで慎重な子。
未だにエスカレーターに一人で乗れないくらいなんだ。

298 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 12:38:19.96 ID:TEXRsZU+.net
発達障害だろ

299 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 12:40:50.93 ID:/dQnBCBe.net
色んな子がいるよね。
うちの子もイボ治療で通ってたとき大変だったわ。
事前にペンレステープ貼っても泣きわめいて手がつけられず、結局母&看護士さん総動員で押さえつけることになって結局時間かかる。
こっちがイヤになって思い切ってテープをやめて、診療室に入るなり即治療を開始してもらうようにしたら、嘘のように静かに終わった。
今思えば、シールを事前に貼るとこれから治療することを想像してしまって恐怖を感じてたのかなー?と。

300 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 13:14:58.97 ID:i26mgBiK.net
うちも数ヶ月前迄は暴れて泣いてた5歳年長だよ。
母+先生+看護師の三人で押さえつけての注射が大変だった。
母はもれなく汗だくになります。

301 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 13:16:20.70 ID:Z+t4vcWk.net
まさかそれで健常だと思ってるの?

302 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 13:19:25.70 ID:2cmtWNEH.net
>>300
うちも当初は歯医者でフッ素塗るだけなのに汗だくで押さえつけてたw
病院は先生見ただけで仰け反ってたよw

303 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 14:13:31.13 ID:sRvUAAfv.net
うちは我慢強いのか、注射もイボ治療で液体窒素でジュッとやるのも目を瞑って無言で耐えてる。
見てる親のほうが痛い。
帰り道必ずお菓子やらおもちゃを強請られるけど。

304 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 14:37:39.55 ID:MMOROfqp.net
注射は痛いけど、泣いたり騒いだりしない方が痛みが少なくてすぐ終わるんだよって言ってみたら泣かなくなったよ
3歳ころかな

305 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 16:18:22.23 ID:gfwCAZEK.net
5歳なりたて女児と遊ぶのが辛い
明確な遊び方がなく一瞬一瞬で本人の気の向くままにルールが変わる
例えばママゴトで私が「カレー作るね」とはじめても「あ、それはフライパンじゃない、これいれて、ちがう、ちょっとかして、はい○○体操します、隠れて〜!」とママゴトじゃない何かが始まったり
みんなどんな風に遊んでるの?

306 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 18:31:24.36 ID:TldNbN8r.net
暴れかたの様子カキコミ見てると
自閉症DQ60台のうちの子と変わらん。
気に障ったらゴメン。

307 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 18:36:15.81 ID:TLrYAQx0.net
小児科で働いてるけど4〜5歳で暴れるのは極々少数派よ
普通は説明すれば理解するし痛いって文句言ったり泣いたりはしても暴れない

308 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 19:03:33.87 ID:N4XanFYr.net
予防接種行ったら2人に1人は泣き叫んで押さえつけられながらだけどなあ
集団パニック状態ってことかな
上の子はレーザーは大人しいのに注射はだめで毎回2人がかりで押さえ付けてる
インフルは2回接種だから1回目は直前まで大人しくしてるけど2回目は病院に入るのも抵抗される
下の子のほうがよっぽど大人しいわ

309 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 19:12:51.07 ID:ib/MRwho.net
うちは暴れる派だけど発達には全く問題ないよ
ただただ怖がりなだけで

310 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 19:36:33.85 ID:B4fTu7hD.net
極端な怖がりも発達障害の特性だったりするからなー
この年齢でうちは問題ないですって言い切る親も危ない

311 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 19:38:58.08 ID:+DyLYWZb.net
同級生に注射大嫌いで、学校で注射した時に泣いて暴れて脱走した子いたけど、発達は普通の子だったよ
流石に泣いて暴れる=発達障害って事はないだろうよ

312 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 19:54:29.44 ID:lr6M6ddM.net
うーむ
怖がり=発達障害ってわけでもなし
それ以外に何か困ってることがあるなら別だけど

313 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 19:56:04.21 ID:qby8QrtL.net
どうしても発達にしたい人は昼からいるIDコロコロでしょ
本当に育児してるかも怪しいし相手にしない方がいい

314 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 20:12:47.96 ID:WBpmi0iB.net
年中、年長くらいになってくると、女の子は誰がクラスのボスなのか大体わかってくるね。
うちの子のクラスでは4月生まれで体が大きくて、口が達者な女の子だよ。あと、色んな遊びを知っている。
観察してると、ボス及び大臣、腰巾着、など組織が見えて面白いw

315 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 20:43:30.32 ID:Eybobb3C.net
>>306
あなた前もそれ書いてたよね?
発達仲間が欲しいんだね

316 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 20:54:58.94 ID:9oWnKuxq.net
>>314
こういうのがパッとわかる人は自身も現役時代カースト上位だったんだろうなと思う
私は見ててもよく分からんし、現役時代は隅の方でひっそりやってたことを思い出す

317 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 22:00:38.36 ID:js1bPFB0.net
小学生のときにクラスの男の子が暴れすぎて
腕に針が入りすぎて超出血して、
今までお喋りして待ってた残りの男子と女子が全員青ざめて静かに注射受けたのを思い出したわ。
幼稚園くらいだと看護師さんや先生も警戒するけど
小学生だとまあ暴れないだろうと手薄になるから
静かにしてないと危ないというのは言い聞かせたほうがいいだろうね。

318 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 22:13:16.57 ID:Pvg2dA3p.net
4歳
先程、子がソファやらクッションやらアイロン台やらを駆使して秘密基地のようなものを作っていた。
そこにお気に入りのおもちゃを持ち込んだりして、わたしはその中へお誘いもらった。
そして、アイロン台の上に出してくれたおもちゃの食べ物たちを、いただきまーすと食べようとしたら、一緒に半分ずつ食べたかったみたいで、怒り大泣きからの秘密基地破壊で大変だった。
結局、1時間くらい怒り泣き続けた。
今までも、少し気に入らないことがあるとおもちゃを全部壊して子がグズグズするようなことはあったけど、今日の怒り泣きはすごかった。
皆さんはこんなことありますか?
ひたすら謝ってもダメだし、ようやく落ち着いたところで、話しかけるとまた怒り泣き始まるしで正解の対処がわからなかった。
結局、秘密基地作るのに魅力的な椅子を差し出したら機嫌治ったけど。
怖かった〜。

319 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 22:19:30.76 ID:1SofmW3D.net
注射はともかく耳鼻科は大暴れだよ
耳を見られるのが大嫌いで押さえつけるのが困難すぎる

320 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 22:22:07.57 ID:PYgJu5uT.net
>>318
こればっかりは性格な気がするなぁ
うちは怒るときは、瞬間湯沸し器みたいにガーッと怒って、2〜3分後には機嫌直ってる
切り替えが超早いタイプ
癇癪と言える癇癪、3歳くらいからない気がするな

321 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 23:21:31.89 ID:Nzv0bhgH.net
やたらと発達障害判定したがるヒトは何なの?
自分の子どもが発達障害診断されて自暴自棄なだけ?

322 :名無しの心子知らず:2017/10/25(水) 23:35:34.61 ID:PYgJu5uT.net
>>321
何なのかわからないけど、スルーでいいと思うよ
障害なんてある一面だけ見て断言できないことを、軽率に断定口調で言ってるのがそもそもおかしい
明らかに専門ではないとわかる

323 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 01:05:16.14 ID:2GG6HbLk.net
>>314
うちの娘がまさに4月産まれ、口が達者、長身。人気がありすぎて取り合いで喧嘩になったり、着てる服をこぞって真似されたりしてる。毎日山のように女の子からラブレターも貰って帰ってくる。
娘のおかげでママ友には困らずありがたい。
でも娘のとりまきっぽい子たちの方が美少女なので、カーストというのがあるとしたらいつか逆転するんじゃないかな…

324 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 06:03:01.19 ID:Gf0Yqrmu.net
>>323
カーストは必ずしもそのままではないと思うよ。
学生になったらまた変わるだろうし、大人になって就職したら幼少期隅っこでひっそり過ごしてたタイプの子が勉強頑張っていい職についたりして逆転…っていうこともあるだろうね。
やっぱり女の子の人気度=ママの人気度にもなっちゃうんだろうか。

325 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 07:04:37.81 ID:3IYmyKwq.net
こないだご飯中に、「僕も◯◯君のように人気者になりたいんだ」とポロポロ涙をこぼし始めたうちの息子
それ見て箸落としそうになった
カースト圏外だと思う、私が人気者になりたいとか思うタイプでないので何を言ったら良いか困ったわ
親友もいるし、普段楽しそうにしてあるのに子供の心中って分からないものだね
沢山の友達よりも1人の大事な親友がいて大事にできたらそれで良いのよって言っておいたけど

326 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 07:39:12.45 ID:YOVa4ssE.net
うちの年中男児は友達人気はあるみたいだけど、お調子者で騒がしいから先生には嫌われてそうだ。。

327 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 07:57:42.80 ID:Auoj8Yg/.net
私自身小さい頃から引っ込み思案の人見知りで、保育園の頃から苦労したけど、息子は真逆でコミュ力あって活発タイプなので、友達たくさん、輪の中心にいるタイプ
なので、よく知らないママさんにもたくさん話しかけられるし、今度遊びましょうって誘われるけど、人見知りな私にとって苦行なんだよね…
でも遊ぶ機会作ってあげた方が子供には良いんだろうなぁ

328 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 08:08:09.91 ID:PctsTCOW.net
>>325
そういう気持ちが出てきてお母さんに話せるなんてしっかり成長してるね
うちの子はお遊戯練習の授業参観中、出番じゃないときは隅っこで運動座りしていたから「テンプレ通りの大人しい子」だなあ…と思った
なんでそんなところに座っていたのと聞いても「秘密」と言われてるよ
成長につれ変わるとはいえ、いじめられるようにならないか心配にはなる。

329 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 09:24:51.22 ID:yQLT3dI7.net
先日一日先生しに行ったらボスと腰巾着としか言い様のない女の子3人組にベタベタされて、こんな小さなうちからこういうのあるんだなあとなんとも言えない気持ちになったわ
うちの子は背は高くて仲のいい子と一緒ならお調子者なのに女の子女の子した子が苦手なせいでカースト圏外みたい
わたしは小学校まで上位、中学でいじめられてからは司書さんと保健の先生だけが友達みたいな子だったのであまり目立つのもなあと思ってるけど、いつどうなるかは運だよなあ

330 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 10:20:00.67 ID:1VawcaEg.net
>>303
カッコいいね!

331 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 10:25:08.38 ID:KiDbLlhq.net
ボスと腰巾着にベタベタされるとか女の子女の子とか、いい歳して小バカにしてるのを平気でダダ漏れさせるような人に友達はできないと思うの
娘さんもお母さんのそういう好き嫌いを感じ取ってお母さんの好ましい性格を装うからね、いつどうなるかは運じゃないよ

332 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 11:26:12.90 ID:yVvR0GFP.net
うちも春生まれで女児 長身だけど、すごく引っ込み思案 うちの園はむしろ、3月生まれさんが本当にしっかりしてるし主張がうまい 足も速い
カーストも全然無いように思う 小学校に入ったら人間関係の難しい風が吹いて戸惑うんだろうな
尾木ママが 春の新学期、進級時に速攻でグループ作って、リーダーになってる子は心配ってブログに書いてた ゆっくり時間かけて人間関係作るように、焦って人気者についていかなくて良い 自分の気の合うタイプを探す勉強だって子供には言いたい

333 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 12:12:32.35 ID:HoMe0omL.net
一時期たまたま上位カーストグループに入ってしまったけどいじられキャラを演じざるを得なかった挙句、追い出された時はしんどかったなー
その後、カースト外ではあるが特殊ポジションを得て楽になったけどおかげで今ポツンさ

人間関係の練習、っていいね
年長のうちの娘も気まぐれな子に振り回されたりしてて、今後も苦労しそうな雰囲気が見えるからそう教えたい

334 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 12:17:05.47 ID:HoMe0omL.net
練習×
勉強○

335 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 12:26:46.57 ID:hgTZjfxy.net
今まで薬が全く飲めず無理やり口にぶち込んでた4歳3ヶ月
今日も風邪シロップを自分で飲むと言いつつ暴れまくりで一度ぶちまけ無理やり飲ませるよ!といったら少しだけ口をつけた
甘い!美味し〜い!
今頃気付いたのかよ…甘い味も嫌なのかと思ってたわ

336 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 12:53:46.89 ID:6m4ZVQUW.net
うちの年長娘のクラスのボスAちゃん。ハキハキして顔もまあまあ可愛い。4月生まれなのもあり背も高く絵も文字も上手くてあらゆる発達が早く先生の信頼も厚い。
私も好意的に見てたんだけど、うちの娘と一緒にとあるイタズラをしたのに、Aちゃんがうちの子だけがイタズラしたと先生に言いつけたらしいっていう事件があってからちょっとAちゃんを見る目が変わった。
先生もAちゃんを信頼してるから、皆を監督してるいい子と思ってるみたい。本当の事を上手く伝えられないチキンなうちの子も悪いし、イタズラをしたこと自体は悪いことだし、そもそも些細なことなので私からは本当の事を伝えずに放置してるけどちょっとモヤモヤしてる。
多分世渡りうまい子なんだろうな。

337 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 13:05:47.34 ID:kP3b9wK5.net
そういう女子は実際にいるし腹も立つけど、娘さんの言い分鵜呑みにするのも危険よー

338 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 13:38:13.77 ID:yQLT3dI7.net
>>331
女の子女の子が小バカにしてる捉えられるとは思わなかったわ
ボスと腰巾着にベタベタは本当にそのままその通りなんだよなあ
ボスが他の子を指図したりバカにして腰巾着二人がクスクス笑ってるような状態
先生の注意には物分りよさそうに返事するから質が悪い
他の子達はあまり取り合わなかったり渋々付き合ってるみたいだったけど度が越えるといじめだと思うわ
そのくせわたしには媚売って過剰にスキンシップしてくるから親の愛情が足りてないのかと思ったくらいだ
ああはなってほしくない

339 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 13:50:25.44 ID:VW5xZ4uj.net
>>332
3月末も春生まれに入るけど4月の方?
うちも一学期中に誕生日を迎えた
優秀な早生まれは凄い

340 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 14:44:03.61 ID:TPwMALii.net
2歳児クラスのときに、女の子で一人ハキハキしたリーダー気質の女の子と、他の女の子2人は聞き役で片方はぼんやりさん、片方は時々反論する感じのグループがあってカードゲームしていて、女の子って成長早いなあって思ったわ。
うちの息子はなんか一人遊びしかできなくて、カードゲームも理解できないし、そのまわりを押し車にガラクタつめてグルグル回ってたっけ。

341 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 15:37:12.85 ID:4dsnnYR4.net
うちの女児は中立派っぽい。
それでなのか取り合いになる事もあるみたいだけど。

342 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 18:06:51.49 ID:4dsnnYR4.net
この歌知ってる?しっぽしっぽ〜しっぽよ、、、
って歌ってくれる娘。それは私が幼少期にみんなのうたで見てた「しっぽのきもち」という歌。

幼稚園の先生が同世代だろうし歌わせたのかな
と思ってるとさらに、犬の男の子と猫の女の子が居てしっぽを交わせたりするんだ〜みたいな事を言ってきた。

みんなのうたの映像と一緒。幼稚園で動画見せるなんて考えにくしい、
娘に聞いても見てないと言う。
なのに内容を知っている。このこの中は一体どうなってるんだ。

普段からおとなびいた言動だし、どこかの大人の生まれ変わりが入ってるんじゃないかと時々思うことがあるw

343 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 18:14:06.53 ID:++5ayxgg.net
おとなびいた じゃなくて おとなびた 

344 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 18:32:19.54 ID:yVvR0GFP.net
>>339
あ そうだよね うちは4月です

345 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 18:58:36.12 ID:MBpU5ePg.net
>>342
犬の男の子じゃなくて、猫の男の子だと思うけど…
両方猫だよ。

346 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 19:11:21.77 ID:5Bf2HZsE.net
年長5歳児が園でゲーム機作った!って言うから見てみたらA4の紙二人折にして紙の上部分に大きな四角の中に男の子と熊らしい生き物、紙の下部分に十字キーと小さなボタン4つ書いてて本人曰く紙の3DSらしい…
お友達が3DS持っててどんなものか教えてもらって作ったみたい…男の子が熊を倒すゲームらしいけど、何も動かないのに十字キーとボタン触りながら楽しそうに喋ってて可愛いやらかわいそうやら…小学校入ってから買おうと思ったけどサンタに頼んでしまいそう…

347 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 19:34:54.85 ID:iGkz40Sb.net
大分前にトイレで排便出来ないって書いたんだけど、とうとうオムツなしでトイレで出来た!!
泣きながらパンツに出しちゃったりした事もあったけど、とうとうクリア出来たよ!!
嬉しい!!

348 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 19:39:00.13 ID:4ctH3GSR.net
>>345
そうだったのか!私の思い違いだったのね。
ってことは娘の発言も実際とは違うわけか。
ありがとう、安心した。

349 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 21:26:06.09 ID:YOVa4ssE.net
>>347
一回出来るとあとはもうすんなり出来るんだよね。今まで悩んでたのは何だったのってくらい
よかったね

350 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 23:01:33.34 ID:VYUZgBhI.net
>>347
おめでとう!よかった

351 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 23:07:20.45 ID:hy0pxn2k.net
>>347
良かったね!
いっぱいほめてあげてね

352 :名無しの心子知らず:2017/10/26(木) 23:45:52.55 ID:wZmgfvrm.net
カーストかぁ…上の息子がまさに幼稚園時代
やんちゃだけど他のクラスまで友達もいる
リア充というかカースト上位者だったけど
今もその性格は変わらない物凄い社交性

一方私はカースト圏外でひっそり生きてきたタイプでママ友なんてドラマ観て怖くてイラネーヨと思ってたけど息子の顔の広さでガンガンママ友が出来た

一方下の年中の娘は私似で
お帰りの支度の時に教室に存在を忘れられるレベルの
物静かで大人しい真面目だけど存在感の薄い子
勿論ママ友は娘経由では全く増えないw

同じ様に育ててもここまで違うから
もう産まれ持った性格なんだと思う

353 :名無しの心子知らず:2017/10/27(金) 05:53:18.07 ID:tJDsy5+h.net
>>352
ゴメン全てにおいて創作にしか見えない

クラス替えを経験した子は皆、他のクラスに友達が居る
それか他学年に友達が居ても別におかしくない
本当にママ友が出来ない人は、子供の友達の数は関係ない


年中の秋にクラスメイトに存在を忘れられるなんてありえない
釣りじゃなかったとしても兄妹差別が酷い

354 :名無しの心子知らず:2017/10/27(金) 06:54:51.58 ID:YdCDql7V.net
>>352みたいの普通にあるあるじゃない
ママ友私も息子の友達経由で増えたよ
突然LINE交換しようとか遊びましょうとか誘われるんだよね
逆に下の子は特定の友達がいない年齢だから、特にママさんに話しかけられることなく、ママ友も増えない

355 :名無しの心子知らず:2017/10/27(金) 07:07:07.07 ID:tJDsy5+h.net
>>354
そうですか…ごめんなさい
スレ移動します

356 :名無しの心子知らず:2017/10/27(金) 08:18:31.81 ID:mCBY9b1d.net
子の性格っていうか
第一子でママ関係はできるよね、一般的に

357 :名無しの心子知らず:2017/10/27(金) 08:28:06.56 ID:vLPGXqEE.net
4歳の娘。
トイレットペーパーをピンクの花柄のやつにした。娘がトイレから出て来たら「おかあさん!トイレットペーパーがね!ぴんくなの!いい匂いするの!すごい!」
と大興奮。あまりの喜びっぷりに笑っちゃった。

358 :名無しの心子知らず:2017/10/27(金) 09:06:33.37 ID:aczsqC6l.net
>>357
うちの5歳女児もそれでテンションあがるから単純w
ミッフィーとかハロウィンのやつも好評よ

359 :名無しの心子知らず:2017/10/27(金) 10:09:07.49 ID:Pt7wlYrl.net
>>357
全く同じw
うちも4才なんだけど、キティちゃんのマロンの香りってやつ買ってみて大人は全くマロンの香りに感じなかったんだけど、
パッケージに書いてある文字を読んでマロン!トイレがマロンの香り!って大興奮してたw
たぶんだけどマロンって何か知らないと思うw

360 :名無しの心子知らず:2017/10/27(金) 11:02:51.25 ID:pRPy2KFO.net
かわいすぎるw
うちも香りつきのペーパー買ってみよう

361 :名無しの心子知らず:2017/10/27(金) 11:24:32.53 ID:e8nyNY2v.net
可愛い、便乗しよ。
いつもコープのコアノンだけど
ちょっと買ってみよ

362 :名無しの心子知らず:2017/10/27(金) 13:07:02.44 ID:dDpVajcO.net
へーうちもやってみよう
男の子でもいけるかな

363 :名無しの心子知らず:2017/10/27(金) 13:14:45.65 ID:iz4auTIA.net
男の子もいけるよw
うちも「何か紙から美味しそうな匂いがする!!」と大興奮だった
でも花の匂いなのに食べられる匂いに変換されてる…

364 :名無しの心子知らず:2017/10/27(金) 14:00:23.91 ID:9WI9/sCY.net
私も小梨の時は「この割高なペーパー誰が買うんだ?」って思ってたけど気付いたら子供が喜ぶからと普通に買っちゃってたw
子供がいない時は無駄のない生活に命かけてたのに

365 :名無しの心子知らず:2017/10/27(金) 14:18:53.16 ID:tMq13sxl.net
それは盲点だった。
自分も>>364と全く同じ事思ってたw
ほっとくと一日4回くらいしかトイレ行かないから、出かける前やお風呂前にはトイレへ行くよう促すんだけど、自分なりのタイミングじゃないらしく、「まだ行かなくても平気!!」とイヤがるんだよね。
自分でも漏らすのはイヤだから結局は行くんだけど、ガミガミ言うのに疲れた所だった。
数百円のトイペでトイレすんなり行ってくれるのなら買うわ。

366 :名無しの心子知らず:2017/10/27(金) 17:40:12.19 ID:+WAB0geX.net
ちょうど今貰い物のハロウィン仕様のトイレットペーパー使ってて、年中男児が大喜びしてる。
紙がかなり濃い目のオレンジでハロウィン感すごいw

367 :名無しの心子知らず:2017/10/27(金) 18:06:08.36 ID:KQVo9Ab2.net
>>365
凄くトイレ行ってくれやすくなったよ
ウチはトイレペーパーの減りが異常に早くて柄付きに変えたら使用量が半分ぐらいになった
大事に使ってくれないなら買わないよと約束したけどしっかり守ってくれてるみたいだ

368 :名無しの心子知らず:2017/10/27(金) 18:07:13.51 ID:I/o1Ek3B.net
いいなぁ〜
そういうのって絶対ダブルだよね
旦那が強固なシングル派だからトイレにダブルのペーパーつけとくとシングル買ってきてすぐに取り替えられちゃうよ
カワイイシングルペーパー買ってこいや!と思うけど、全然ないんだよね〜

369 :名無しの心子知らず:2017/10/27(金) 18:21:45.67 ID:aczsqC6l.net
>>368
花柄とか葉っぱ模様+匂い付き位ならシングルでも結構あるよ

370 :名無しの心子知らず:2017/10/27(金) 18:39:47.25 ID:Pt7wlYrl.net
今の家賃貸なんだけどトイレホルダー2個ついてる
引っ越して来たての頃、子供は赤ちゃんでトイレ大人しか使わなかったから旦那と何で2個もついてるんだろーね、いらないでしょーとかネタにしてた
あの時の私をぶん殴ってやりたい
トイレホルダーは2個いるよ!大家さんありがとう!

371 :名無しの心子知らず:2017/10/27(金) 20:11:12.68 ID:X6zsrqBE.net
うちはペーパー交換と買い物が面倒くさくて二倍巻き一択だ。
可愛い柄で二倍巻きとか無いよね…。
まあ、うちの男児は面白がって沢山巻き取りそうだけど。

372 :名無しの心子知らず:2017/10/27(金) 23:03:16.52 ID:A5wMyzaR.net
シングルを二倍巻きっていうの初めて聞いたわ
うちも強固なシングル
ダブルにすると旦那が2日で使い切るので
明後日の方向でも見ながら何も考えずに勢いよく手に巻きつけてるんだろうなと思う
でも何も考えてないからシングルにしても同じ間隔で巻くので消費量が半分になったw

そして幼稚園児の息子が自分でお尻を拭くようになって旦那に輪をかけて、大量に使うようになった
もう全てを巻き取ろうという勢いでそのうちトイレ詰まらせそうだわ

373 :名無しの心子知らず:2017/10/27(金) 23:36:17.05 ID:1zbS/UAs.net
なんとなくおもちゃ整理をかいくぐった赤ちゃんの時に買ったクマのぬいぐるみを最近ひっぱり出しては大事にしてる。
子守唄が流れるバージョン、軽快な英語の歌が流れるバージョンと自分の声をおうむ返しするバージョンをスイッチで選べる仕組みになってて、おうむ返しバージョンに固定しては話しかけてる。
音を出しながら左右に揺れる仕掛けなんだけど、頭にリボンを乗っけてあげて可愛いねと話しかけるとクマが揺れ、揺れないで!リボンが落ちちゃう!と話しかけ、そのセリフを言いながらクマが揺れてを数回繰り返してて旦那とばれないように目配せしながらめっちゃ笑った。

374 :名無しの心子知らず:2017/10/28(土) 12:58:09.49 ID:TelHf5Dx.net
リボン結びもみつあみもなかなかできない5歳2ヶ月
みつあみはできなくてもいいけど、リボン結びは年長さんになると始まる課外で必須だから焦ってきた
2つ輪を作って結ぶほうのリボン結びもできない
不器用だとは思ってたけどここまでとは

375 :名無しの心子知らず:2017/10/28(土) 15:29:14.82 ID:720M1H5d.net
>>374
リボン結びうちの年長もできないよ…
練習させた方が良いのか

376 :名無しの心子知らず:2017/10/28(土) 15:34:53.37 ID:LxEZ7a86.net
>>374
細い紐ではなくある程度幅広リボンで
左右を色違いにして教えると覚えやすいよ

377 :名無しの心子知らず:2017/10/28(土) 16:34:37.41 ID:cIvsUwXZ.net
小学校受験塾ではリボン結びを必ずやらせるよ

378 :名無しの心子知らず:2017/10/29(日) 12:03:34.85 ID:MCGsWptp.net
ようやく逆上がりと側転できたわ。5歳2か月
このペースじゃ卒園までに逆立ち歩きなんて無理かな

379 :名無しの心子知らず:2017/10/29(日) 12:16:59.58 ID:lwdZTlx5.net
ヨコミネ式?

380 :名無しの心子知らず:2017/10/29(日) 13:05:05.81 ID:Mi19oX+h.net
卒園までにそんな事要求する園てどんな園?

381 :名無しの心子知らず:2017/10/29(日) 13:19:16.76 ID:93axyk7K.net
友達が子供を通わせている園では春に運動会があるんだけど
年長の障害物競争では途中に逆上がりがあって、出来ないと晒し者になるらしい
モンテッソーリを基本にした園なんだけど、モンテってそういうスパルタなイメージなかったから驚いた

382 :名無しの心子知らず:2017/10/29(日) 13:21:05.06 ID:ZOqpAs05.net
年中運動会で鉄棒あったけど、逆上がり出来たのは15人中3人くらいだったよ
他の子は全員前回り
出来る子の方が少ないかと

383 :名無しの心子知らず:2017/10/29(日) 13:31:37.29 ID:wtQTymyw.net
うちの保育園、学習は平仮名書き取りと10までの数及び数字書き取りのみで、英語とかスイミングとかそろばんとか全くそういうの無しの野放し保育園だけど、逆上がりは練習させるらしく30人クラスの9割くらいは出来てるよ。
園児は体が軽いから、集中して練習させれば大概は逆上がりできるようになるよ。

384 :名無しの心子知らず:2017/10/29(日) 13:45:06.35 ID:TDULj9oV.net
逆上がり初心者の幼児は鉄棒のバーが胸のあたりの高さだとうまくできないよ
バーが下腹あたりの低〜い鉄棒でやると割りとすぐできるようになる
その低〜い鉄棒ってのがなかなか公園にないんだよね

385 :名無しの心子知らず:2017/10/29(日) 14:05:38.75 ID:37ne8vEQ.net
うちの園は年長の運動会で逆上がりと跳び箱を披露するよ
7割くらいの子が出来てるわ

386 :名無しの心子知らず:2017/10/29(日) 15:26:41.00 ID:THWKq9bk.net
>>376
ありがとう
その方法でもできないから気長に付き合ってみるわ
リボン結び必要な衣装着るだけだから最悪先生に頼めばいいんだけど、できるだけ自分でやらせたいからがんばる

うちの園も障害物競争で鉄棒あって、逆上がりはクラスの半分ができてた
逆上がりの練習は夏から始めたはずだから一ヶ月弱での成果らしく、こども達の吸収ぶりにはおどろくばかりだわ

387 :名無しの心子知らず:2017/10/29(日) 15:57:07.38 ID:cDeumSq6.net
うちの園は年中前周り、年長逆上がりだわ。出来ない子には先生が補助つく。うちの子は前周りでも降りた時に着地失敗したから逆上がりなんてまだまだだわ

388 :名無しの心子知らず:2017/10/29(日) 17:26:12.72 ID:GdyLKZql.net
台風で天気悪くて1日家にいて、やっと雨が上がったのを見て公園に来させらせた
まだ風強いし日が暮れかけてて寒い

389 :名無しの心子知らず:2017/10/29(日) 17:28:48.67 ID:6kJ9CQsc.net
この時間もう真っ暗で公園は無理だわ
先週も今週も台風でうちも一日中家にいたから外に出してあげたかったけどテレビ漬けになっちゃった

390 :名無しの心子知らず:2017/10/29(日) 19:26:08.65 ID:fX+iKYWW.net
>>381
うちもモンテだけどそんなこと全くないから、モンテは無関係かと思う

391 :名無しの心子知らず:2017/10/29(日) 22:13:14.26 ID:fZlgvuVD.net
>>386
絵本は?
自分が未就学児の頃、家にあった靴ひもを結ぶために男の子が頑張る?ような結び方が書いてある絵本読んでできるようになった

392 :名無しの心子知らず:2017/10/30(月) 23:01:51.18 ID:qv1DW7r4.net
スパルタ吊し上げとは言うけれど、
仲間向上意識で、
がんばれー!って言うのの延長なんじゃない?

393 :名無しの心子知らず:2017/11/02(木) 10:32:35.05 ID:IyoNLens.net
こどもチャレンジスレかもしれないんだけど、
食事が遅くて二時間とか越えるので食事を下げたり、急がせないようにしたり、うまくいかずに怒ってしまったり、時計を眼の前に2つ置いたり、腹話術したりと試行錯誤でもう何年も悩んでいた
去年のちゃれんじのおもちゃで15分チャレンジ腕時計てのがあって、腕にはめてボタンを押すと
「15分で終わらせるよ!3.2.1スタート!」
と声がして5分経過、10分経過をお知らせてくれる腕時計があるんだけど
もちろん食事にこれも使って、でもダメだった。

そしたら、、、つい最近のハロウィン
貰ってきた大量のお菓子を、15分チャレンジ時計を使って30分以内に食べ終わったらお菓子好きなの2つ食べて良いよってしたら、もう毎食20分くらいで完食してくれる
なんかこのコラボ最高に効果発揮してるじゃないか
悩み続けた三年間は一体…て拍子抜けしてる
暫く我が家はおやつは食後だ
二時間食事に付き合わなくて良くなって、子供と別のことをして過ごす時間も増えてよかった
15分チャレンジ時計なくてもストップウォッチでも代用できるかも、どの子にも通用しないかもだけど一応お勧めしておきます

394 :名無しの心子知らず:2017/11/05(日) 23:23:44.25 ID:oQWipKd2.net
義母さんから使わないベッドを貰ったので、子供の部屋に設置してみた
子供は今日から自分の部屋で寝ると言って部屋に入って行ったけど、途中で寝室に来たから一緒に寝ながら話したりギュッて抱きしめたりしてた
子供がじゃぁ部屋で寝てくるわと言って本当に独り寝しててビックリ
まだまだ1人寝なんて先だと思ってたから、何か気持ちが複雑だ
ベッドが広く使えて嬉しいけど、寂しいよ
もしかしたら今日だけのラッキータイムかもしれないけど、親離れって唐突に来るんだなぁ
よし、抱きしめさせてくれる内はいっぱい抱きしめとこう

395 :名無しの心子知らず:2017/11/05(日) 23:35:42.08 ID:c7bVT8jp.net
シングル布団に子供二人がグイグイ攻め込んでくる私としてはひとり寝羨ましすぎる
3歳くらいの頃は、おやすみーで一人で寝室に行き寝ていたのに逆に今甘えたになっている…

396 :名無しの心子知らず:2017/11/06(月) 01:09:19.43 ID:tzIxtAVY.net
なぜおねしょをする時は必ず母の布団でするのか

397 :名無しの心子知らず:2017/11/06(月) 14:33:30.13 ID:EzxGeMiI.net
5歳過ぎたけどまだ時々おねしょやらかすから夜用トレーニングパッド付けて寝せてる。
いつになったら安定しておねしょしなくなるものか…。

398 :名無しの心子知らず:2017/11/06(月) 14:38:32.87 ID:TZmG/+kZ.net
夜は本当に個性ありますよね
上ははずれてからおねしょしたことなかったのに、下ははずれたと思ったら2、3日連続でおねしょしたりではずれた!と思ったら失敗の繰り返し
全然安定しません…

399 :名無しの心子知らず:2017/11/06(月) 14:40:12.30 ID:wOlR/JmU.net
私は幼稚園年長でもおねしょしてたけど
子供二人はおねしょしたことないから個性だと思う

400 :名無しの心子知らず:2017/11/06(月) 17:59:40.85 ID:myZk16Di.net
うちはおねしょじゃなくて寝ぼけてトイレじゃないとこで盛大にやらかされてる
ここのとこ立て続けに2回あって参ってるよ
今まで夜の失敗なしだったのにほんとしんどい

401 :名無しの心子知らず:2017/11/06(月) 20:30:35.12 ID:O07IFdc1.net
4歳なりたてで、トイレトレーニングもようやく日中完璧になったばかり
夜はオムツはかせてるけど、量が多すぎておもらしになってしまう
寝る前にトイレに必ず行かせてるんだけど…
朝の寝ぼけてる時にたくさん出してしまうようなので決まった時間に起こしてトイレに誘うんだけど、寝起きで機嫌悪くてなかなか上手くいかない

402 :名無しの心子知らず:2017/11/06(月) 20:45:18.87 ID:PJSfGO8j.net
寝てる途中で起こしてトイレ連れて行くと睡眠時の尿量減らすホルモン分泌されなくておねしょ治りにくいんだよ

403 :名無しの心子知らず:2017/11/06(月) 21:08:46.46 ID:/qfDu9s9.net
>>401
夜中に起こして排尿させると睡眠リズムが乱れて抗利尿ホルモンの分泌が減るから悪循環

404 :名無しの心子知らず:2017/11/06(月) 21:15:13.95 ID:Vk8DYoTU.net
夜間のトイレは完全に放置している…本人が自分で目が覚めた時だけ自分でトイレに行ってるみたいだけどほぼ毎日オムツたぷたぷ
4歳半になったけど夜間のオムツ取れる気がしないよ…

405 :名無しの心子知らず:2017/11/06(月) 21:27:23.64 ID:rm8I0C91.net
前にどこかのスレでおむつにハサミおむつだか尿ライナーをつける技を見たけどそういうのでもダメかな
途中で夜中にそっとライナー抜き取るんだかそのままかは忘れたけど

406 :名無しの心子知らず:2017/11/06(月) 21:35:41.38 ID:dZbA16Yf.net
年中、数字ひらがなの読み書きできますか?

407 :名無しの心子知らず:2017/11/06(月) 21:38:48.13 ID:Vk8DYoTU.net
年少だけど数字の読み書きはできる
ひらがなは一部だけ
うちの園の年中組は七夕飾りの短冊とか自分で描くのでみんなひらがな読み書きできる様子

408 :名無しの心子知らず:2017/11/06(月) 21:41:37.69 ID:4L0iGXKk.net
一応読み書きは出来てる
「す」の丸が後付だったり、「え」や「ん」の山の数が多かったりはする

409 :名無しの心子知らず:2017/11/06(月) 21:54:24.82 ID:ZIvYPKex.net
年中、英語、ひらがなは読み書きできる
年少まではひらがな全然読めなかった
年中になった途端に一気に出来るように
何があったのか不思議

410 :名無しの心子知らず:2017/11/06(月) 23:42:38.78 ID:O07IFdc1.net
>>403
書き方が悪かった
朝の決まった時間です
6時半に起こすんだけどベッドでダラダラして、こっちが朝の支度でバタバタしてる間に2度寝しておねしょパターンが多いんです
しっかり起こせば良いんだけど、下に0歳児がいるからなかなか手が回らない
夫はその間家事をしてくれてるから頼めない
もう少し要領よくやればいいのは分かってるけど、復職したばかりで朝の支度がまだ慣れてなくて…

411 :名無しの心子知らず:2017/11/07(火) 00:22:12.88 ID:47+gIdtF.net
3月生まれ年中だけど濁音やちゃちゅちょも読めるよ
書くのは小さい字が混じると無理で片仮名も一部
園でお手紙やりとりしてるし家では本も自分で読んでる
でも年少の最初の頃は単語が読めなかった
い ぬ は読めても犬とは読めないって感じで

でも同じ年中で縄跳びも大縄跳びもうんていも鉄棒もできて、平仮名一部しか読めない子がいるから個性だね
うちは逆に運動系が壊滅…

412 :名無しの心子知らず:2017/11/07(火) 01:24:33.93 ID:ZxECBMnS.net
2番目一月生まれの娘だけど
数字は5までひらがなは
自分の名前といくつかしか読めないよ

教えようとすると何故か怒り出すので
気長にまったりやってくわ

413 :名無しの心子知らず:2017/11/07(火) 01:29:50.47 ID:ZQBrph7t.net
3月生まれの年中だけど、ひらがな数字は読めるけど書けないわ
ちなみに男児
とにかく書くのが好きじゃないらしくて絵も下手だから、運筆くらい練習させたいけどやっぱり本人のやる気次第だよなと思って見守ってるよ
個人差すごくあるよね

414 :名無しの心子知らず:2017/11/07(火) 05:24:50.56 ID:DUsa4nLD.net
年中、数字の読みはできる好きみたい。
ひらがなも読める。
アルファベットは英語だねーと存在は認知してる。
書くのはなぞり書きがやっと。

415 :名無しの心子知らず:2017/11/07(火) 07:27:51.12 ID:D1u4eQHq.net
うちの子は1歳3ヶ月で平仮名勝手に全部覚えて、2歳になる頃にはカタカナも拗音濁音も見分けて読んでた。
読むのは異様に早かったけど、書くのは普通。
年長だけど、表見ないと書けない字があったりで、小学校に向けてそろそろ練習させないとなと焦ってるw

416 :名無しの心子知らず:2017/11/07(火) 08:42:47.10 ID:LH3RgDfQ.net
年中でやっと自分で絵本読むようになったわ
数字は5までと8しか読み書きできない
英語はABCだけ
ひらがなカタカナは手紙のやりとりが園で流行った途端に突然できるようになった
大人でもそうだけど、やる必要がないことはなかなか上達しないね

417 :名無しの心子知らず:2017/11/07(火) 09:21:49.13 ID:wR4X3fqm.net
もうすぐ5歳の年中 読みはすらすら
書きは3行くらいのお手紙が自分で書けるけど 少し複雑なひらがな例えば「あ、ぬ」等の書き方を忘れてしまったり
拗音促音の書き方がまだよくわからない様で聞いてくる

418 :名無しの心子知らず:2017/11/07(火) 09:40:27.34 ID:YQ9wAFty.net
>>412
うちも1月生まれの年中でやっと小さいっゃゅょが分かるようになってきた。
書ける文字も名前に使われるようなものだけ。
ぬとかは書けない。
カタカナなんて全く読めない。
ひらがななぞりん役に立たない。
私が教えたら怒る
でも友達が教えてくれた文字や英語の歌は教えてもらった〜と喜ぶ

園で年長になったらかきかた教室やってくれるからおまかせ予定

419 :名無しの心子知らず:2017/11/07(火) 10:19:31.40 ID:4qwA0j1V.net
>>409
多分、本人のやる気が出たw

420 :名無しの心子知らず:2017/11/07(火) 10:46:21.62 ID:NPPANfFd.net
うちは読めるようになったのは結構前なんだけど、書けるのは0と1だけ

421 :名無しの心子知らず:2017/11/07(火) 10:48:51.67 ID:Yvrck4JN.net
4月生まれの年少だけど、ひらがなカタカナアルファベットの読みはスラスラ、1桁の四則演算マスターしてて九九も言えるけど、字はどれもスラスラ書けない。
だから本人が年齢相当レベル以上のワークをやりたがってもできないし、つきっきりで見てあげなくちゃいけないから困ってた。
公文のお試しに行ったら、小学校入学までに読みと書きのレベルをだいたいそろえておくことが一番大切だと言われたよ。
まぁ勧誘文句かもしれないけど…。
本人自身、手紙のやりとりをしたいのに書けなくてイライラしてるし、コツコツワークやるの大好きな子だから公文通わせることにしたよ。

422 :名無しの心子知らず:2017/11/07(火) 11:05:52.83 ID:2VeZM7Mu.net
そうか、やっと年少になってひらがなだいぶ読めるようになったけど、
次はカタカナがあるんだよね
しまじろうもやってたけど、「ハローキティのマジカルあいうえお」の動画が好きで、
テレビに映して踊りながら何回も見てて覚えたみたいなんだけど、カタカナでもそういうDVDや動画ないかなぁ

423 :名無しの心子知らず:2017/11/07(火) 12:17:37.07 ID:T70mW3RT.net
年少で四則演算すごいなぁ
うちはちょうど5歳で繰り上がりと九九を理解して計算できるようになった。
桁の説明では、次は?次は?と説明してたら、恒河沙なんてのが出てきて親の方からもう勘弁してくださいと

それより運動神経がなぁ
たまたま同じクラスに小児科医のお子さんがいるけど、身体能力のレベルが違い過ぎる。リミットの6歳まであと1年か…

424 :名無しの心子知らず:2017/11/07(火) 12:55:46.78 ID:nHIW2/ai.net
小学校は運動神経のよさだもんね
とりあえずスポーツやさらせてる
週一のスポーツ教室かどのくらい効果あるのかわからんが

425 :名無しの心子知らず:2017/11/07(火) 14:08:15.41 ID:ofWvNgDu.net
>>422
おぼえちゃおう! カタカナがあるよ
あとドラえもんの奴もある

運動神経は格差激しいね
うちは体操教室と新体操を週1ずつやらせてる
逆立ちと逆上がりが出来るようになったわ

426 :名無しの心子知らず:2017/11/07(火) 14:24:12.35 ID:LH3RgDfQ.net
体操と英語に力入れてる保育園だけど跳び箱もなわとびも逆立ちもなにもできない…
英語は単語何個か言えるだけ
できないけど意欲がすごいですよ!と先生に言われて思わず笑っちゃった
家から近いからというだけの理由で入れた園だからわたしは楽しく過ごしてくれればそれでいいんだけど、教育熱心な家庭が多いようだからこどもが他人と比べることを覚えてしまったらフォローが大変そう

427 :名無しの心子知らず:2017/11/07(火) 15:08:47.48 ID:NfVRzOrg.net
>>426
うちも運動神経わるいけど意欲だけはある
このまま抜群に運動能力が上がることはなさそうだからせめて楽しんで取り組む気持ちを失わせないように持っていきたいな
私自身が運動神経悪いのいじられて体育大嫌いだったので…

428 :名無しの心子知らず:2017/11/07(火) 19:42:03.59 ID:2VeZM7Mu.net
>>425
ありがとう。メモっとく

429 :名無しの心子知らず:2017/11/08(水) 00:30:19.73 ID:4wAd9xKk.net
運動はとにかく歩ける頃から幼稚園までにどれだけ
体を使ったかで決まる気がする
上の小学生息子は年少から逆上がりしたり跳び箱したりとにかく何でも運動できるけど
幼稚園入るまで公園で2時間〜3時間平気で遊ぶ
とにかく遊具で遊んで走り回ってたからなあ

勉強?年少から数字もひらがなも読めてたし書けたけど今は学習面さっぱりですよ(白目)

430 :名無しの心子知らず:2017/11/08(水) 06:04:06.33 ID:cn7o8wxP.net
ミルク飲みすぎた子が大きくなるのではなく、大きくなる子がミルクをよく飲むように、
よく動いたから運動できるのではなく、運動できる子だからよく動いたのよ。

運動神経鈍い子は、公園連れてったって遊びきれません。赤ちゃんの時から違う。

431 :名無しの心子知らず:2017/11/08(水) 06:25:43.96 ID:1KiStjtz.net
へぇ〜

432 :名無しの心子知らず:2017/11/08(水) 07:15:10.70 ID:AUOhqOdM.net
ウチの娘は赤ちゃんの頃からあまり動かなかったけど、今も体を動かす遊びよりも室内でじっくり遊ぶのが好きだわ
性格もあるんだろうね

433 :名無しの心子知らず:2017/11/08(水) 07:19:24.33 ID:ZPveAqNT.net
うちは0歳から運動園に通ってるし、運動しまくり&歩きまくりで体力は凄いけど、運動神経良い感じはしない
後々、出来るようになってくるのかな?w

434 :名無しの心子知らず:2017/11/08(水) 07:45:45.04 ID:g9rikT8c.net
うちの子は運動面の発達がずっと遅くて発達相談にいったら小学生になってから突然運動面が伸びる子はいるといってたよ
ただ運動神経が普通の親の子が突然変異を起こすかというとそういうことはまずないから、諦めて運動面が悪い分他でフォローしてあげてと

435 :名無しの心子知らず:2017/11/08(水) 16:54:12.45 ID:am4GK3mF.net
>>429
間違えて別のスレを開いたかと思った
保育園の0歳児クラスから入園した人も、幼稚園の年中組から入園の人も入れるスレ
それなら未就園児期間の長さに関係ありそうだね?

幼稚園の未満児から入ったがそこまで体を使わなかったかもしれない

436 :名無しの心子知らず:2017/11/08(水) 18:11:37.21 ID:F9iq/b3R.net
1歳から3歳くらいで決まると言いたいだけでないの?

うちはよく公園行くけどする遊びはドングリと葉っぱでお店やさんごっことかだわ
下の子はどこでも走り回ってるし産まれ持った気質は大きいよねほんと

437 :名無しの心子知らず:2017/11/08(水) 19:34:34.40 ID:j2Jh+/z/.net
3歳の頃はアルファベット全部読めてたのに何故か4歳になったら読めなくなってる
平仮名カタカナは読める

438 :名無しの心子知らず:2017/11/09(木) 07:31:46.29 ID:bu9Z00jL.net
何度注意してもやめなかったり、やめてもすぐまた同じ事やるの何なの…
一度の注意でやめると思ってないし、だから二度三度と注意するのに
「聞いてなかった!」「忘れちゃった!」
あとは、やめてと言われた事もダメな理由も理解してるのに、興味が勝つのかやめない事もある。

毎日毎日怒ってばかりでこっちが倒れそう。

439 :名無しの心子知らず:2017/11/09(木) 09:43:47.86 ID:4iUWXn7z.net
>>438
言い訳が増えるよね 注意やアドバイスを素直に聞けないお年頃なのかな
小さい頃と違って、マナーや社会規範を身につけさせたいと思うから、叱る事が増えるわ
今は「うちの親厳しい、うるさい」って思っても、大人になると、しつけてくれたことに感謝すると思う そう思って頑張るしかない
でもさ、最近はマナーや躾をしていない人も多くいて、子が大きくなる頃はマナーを守るって人がマイノリティなのかなって思うときがある
列に横入りする どこでも座る 大声で話すとかさ あげたらキリないけど

440 :名無しの心子知らず:2017/11/09(木) 16:04:18.17 ID:T3bKMP6s.net
>>438
全く同じ…今日も朝から血管切れるかと思ったよ…
そういうお年頃なんだろうけど、何度も何度も繰り返し怒るのもシンドイよね
うちは子が「もういいっ」て逆ギレからの母ブチ切れってパターンばかりだ

441 :名無しの心子知らず:2017/11/09(木) 16:34:21.08 ID:9Aw1weAm.net
うちも4歳過ぎてから言い訳するようになった
あとでやるよ!とか、今やろうと思ってたの!とか、お母さん言わないで!

442 :名無しの心子知らず:2017/11/09(木) 16:37:36.98 ID:9Aw1weAm.net
途中送信しちゃった

時間ない時に言われるとすごくイライラするよね
小学校入ったらもっと酷くなるんだろうな…
3歳までははーい!っていい返事で言われた事をこなしてたのに

443 :名無しの心子知らず:2017/11/09(木) 16:38:29.27 ID:ayHdpH8M.net
後付けで>>430みたいなコメント吐く
知ったかぶり浅はか女たまにいるよね
なんか宗教でもやってるんだろうねw

444 :名無しの心子知らず:2017/11/09(木) 23:25:43.44 ID:o6bRcErZ.net
>>438
同じような頃上の子がまさにそんな感じだったけど
やっぱり小学校高学年になっても根本変わらないw

でもいいところもきっと沢山あると思うから
そんな時のいいところをじっと
目に焼き付けるのが良いさ…思い出思い出

445 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 07:04:19.25 ID:+j3pW9WU.net
>>441
お母さん言わないで!うちも毎日言ってるわ
あと折り紙折ったりしてるとき、途中で出来なくなってるから手伝おうとしたら、お母さんあっちいっててって手伝い拒否される
でも1人じゃ最後までできないからイライラして最後泣き出す
プライドとか自尊心とか育ってきたってことなのかな
でも現実がついていかないっていう

446 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 07:16:42.64 ID:X9PhPnD4.net
5歳過ぎてから絵とレゴブロックの上達が著しい
こんなの再現できるんだと思うものが多々
ブロックに関しては親よりも上手いかもw
子供の成長は凄いね
そんなうちもお母さん言わなくてもわかってる!よく言いますわ

447 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 08:39:08.14 ID:26lMP0DQ.net
このスレのお子さんたちは、自分のことどう呼んでる?
5歳2ヶ月女児、一人称が名前にちゃん付けなんだけど、そろそろ私って言うように促した方が良いのかな

保育園のお友達を見てると、女児は名前+ちゃん、男児は俺とか僕が多いように思える
男女差ってあるんだろうか

448 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 08:41:01.04 ID:Q9G+6Hfn.net
5歳過ぎたら確かに器用になったり成長してる感じがする。
前は折り紙のメンコを折ろうとしてもちゃんと折れない上に手汗で折り紙がシナッシナになって最終的に「出来ない〜!」って大泣きしてたのに、この前綺麗に折れててびっくりした。

449 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 08:41:59.73 ID:dzSBMfSi.net
年少、年中は俺(↘︎)だった子が、年長でぼくになった

450 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 08:44:45.61 ID:Jtcw2ORr.net
>>447
5歳9ヶ月女児だけど一人称は私
名前+ちゃんが可愛いのは2〜3歳位までじゃない?
5歳にもなって名前+ちゃんてアホっぽいよね

451 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 08:52:52.80 ID:YyXYbrMg.net
>>447
年少では僕だったのに、年中で俺になった…
保育園で仲良くしてる子も全員俺みたい
僕の子もいる
名前に君、ちゃん付けはほぼいない気がするけど、小学生になっても○○は〜って名前で言ってた子何人かいたよね
教えなくても自然にそうなる子もいるし、親が促してってのもあると思う
気になるなら伝えてみては?

452 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 08:53:26.11 ID:UiuzjbI9.net
>>447
5歳3ヶ月の我が子も名前+ちゃん
男の子も女の子も自分のこと名前で呼んでる子ばかりだから、下手に親が口出して浮いたらかわいそうだと思ってそのままにしてる
年長さん見てると僕私ばかりだからどこかでそういうブーム?がくるんだろうな
確かに5歳過ぎても名前+ちゃんはちょっと恥ずかしくはあるね

453 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 09:08:46.79 ID:QnvxHz8g.net
4歳娘、家では名前を言ってる
保育園で教えられたようで、私と時々言うようになった
いつの間にか100以上数えられるようにもなっててびっくりしてる

454 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 09:42:56.77 ID:vqF1IKhY.net
うちは2歳半で僕と言い始め、今5歳で時々俺って言うようになった。まだ僕が良いなあ。
成長なんだろうけど可愛さがどんどん減ってきて寂しいよー。

455 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 09:55:19.76 ID:n4TXqx0K.net
>>447
うちは4歳まで○○くんだった。
もう年中さんだし僕とか俺にしなよーって言ってたんだけど、5歳間近のある日「○○くん、5歳になったら自分のこと僕って言うわー」と宣言して本当に5歳の誕生日から僕になった。
なんだろう?本人なりのタイミングとかあるのかな、と思う。

456 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 10:28:24.84 ID:UiuzjbI9.net
そういえば、家ではママ、外ではお母さんと呼び分けてるわ
教えたわけでもないのに、こどもはこどもなりに自分で考えて決めてるのかもなあ

457 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 10:43:20.00 ID:2sJuHr3k.net
3歳くらいから「わたし」って言っていたのに、5歳の今は園での流行りに乗って「うち」になってしまった
関西圏とかで言うなら可愛いと思うんだけど、今の地域ではバカっぽいからやめて欲しい

458 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 11:12:09.07 ID:DoQ+qvS7.net
うちんちのうちだからねえ、小学校まで続くんじゃない

459 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 12:06:06.69 ID:S0aUzC9I.net
>>447
4歳4ヵ月女の子だけど、自分のこと呼び捨てで呼んでるわ…
ちょっと気になってきたんだけど直し方がわからない

460 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 13:01:23.93 ID:9ek9006J.net
>>447
うち娘は名前被りが多くてフルネーム+ちゃんだわ
最初の頃は違和感すごかったけど慣れてしまった、、
私って言うんだよって教えてはいるけど、もって5分w

461 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 14:02:30.66 ID:eFv+iK8c.net
近所の男の子が小3だけど自分のことを名前呼びしてる
クセになってるとなかなか直らないんだろうなぁ

462 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 18:43:34.91 ID:pfcv4Bdy.net
うちの4歳は自分のことは名前だけか、ときどき俺

友達の女の子で特定の子だけフルネームちゃんで呼ぶんだけど、やめさせたいと思いつつずっとそのままになっている
フルネームで呼ばれるのってどうなんだろう
ちなみに同じ保育園にまいちゃんとまいかちゃん、みたいな似た名前の子がいて、その子達をフルネームで呼んでる
でも他の子がフルネームでその子達を呼んでるのは聞いたことがない...

463 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 19:51:24.31 ID:rLUUgS87.net
うちの4歳半は名前呼び捨て。
でも自分の事をちゃん呼びしてる子と遊ぶとそれが移るし、男の子と遊ぶと僕、俺様とか言い出すから、そのうち「私」と言いだすかな?と放ってるよ。

464 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 20:35:02.12 ID:c4868iVp.net
息子の行ってる保育園では最近自分の事を僕、私と呼びましょう〜って先生が指導してくれてるらしくある日いきなり僕って言うようになった
それまではうちの子も友達もみんな自分の事◯くん◯ちゃんって読んでたけどやっぱ保育園すごい 先生ありがたい

465 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 20:44:30.26 ID:KPZAFMAI.net
>>462
うちの娘クラスメイトからフルネームで呼ばれてるけど、気にしてないなぁ。気にしても仕方ないというか。名前被りが多いからってのはあるけど
似た名前の子が居るんだったらフルネーム呼びも仕方ない気が

466 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 20:54:15.42 ID:Rpg9RTrP.net
ふざけて「○○氏」って呼んだらすごく嫌がってた
いつの間にか「○○くん」って自分のこといってたのが僕になってしまったな
ずっと○○くんじゃ困るけど思ったよりその時期は短かった…

467 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 21:38:48.43 ID:YLDQ+aXX.net
うちも自分の名前くん付けで呼んでる
指摘したら僕になるけどまた戻っちゃう
そのうち友達とかに言われたら恥ずかしくなって直るかな〜と思ってる

468 :名無しの心子知らず:2017/11/12(日) 22:16:22.24 ID:5NknyHhu.net
>>465
保育園以外で会ったときにもフルネームで呼んだりするから嫌なときもあるかなぁ、と思ったんだけど
でも実際に呼ばれてる人の意見聞いた訳じゃなかったから465さんみたいに思ってくれてると良いな

469 :名無しの心子知らず:2017/11/13(月) 08:39:44.52 ID:1vrcEiD+.net
>>464
うちも。うれしいけど寂しかった…

470 :名無しの心子知らず:2017/11/13(月) 11:58:04.39 ID:YuPC78Bh.net
年中でうちって言ってる子がいて先生に注意されてたな
その子は10歳くらいのお姉ちゃんがいるから真似なんだろうけど

うちの園は小学校までに私/僕に矯正されるから
年中になる前の春休みに名前ちゃんから私に変えさせておいた

471 :名無しの心子知らず:2017/11/13(月) 12:10:28.29 ID:9SxB6aKl.net
一人称って自然に変わってくもんで、強制的にってのは良くないのかと思ってたけど、今保育園幼稚園で直すってとこもあるんだね
うちは4歳頃から僕に変わって、5歳で僕と俺半々だな
3歳まで自分の名前の最初の二文字+ちゃんって言ってた

472 :名無しの心子知らず:2017/11/13(月) 13:15:58.00 ID:BdLrqrmA.net
5歳で僕、○○くん、俺が入り混じってる。
何でか俺のイントネーションが柚子と同じなのがジワる。

473 :名無しの心子知らず:2017/11/13(月) 20:21:41.18 ID:s1asmQil.net
「僕」のイントネーションの名残り説が有力だけど、僕を経由していなくても低学年くらいまでは何故か↑おれ↓が主流だよね
そしてうちの4歳年少男児は未だに最初の二文字+ちゃんだ
けんちゃんしんちゃん系で周りも100%そう呼ぶからなかなか移行出来なさそう

474 :名無しの心子知らず:2017/11/13(月) 20:37:02.74 ID:Wo02G1xC.net
>>473
うちまさにそれだよ
同じく男児
でも4歳には移行してたから、タイミングとか周りが僕、俺言い出したら影響受けてとかあると思うよ

475 :名無しの心子知らず:2017/11/13(月) 20:57:13.61 ID:uh8uQDtW.net
静岡県民は方言なのか大人になっても俺のイントネーションは↑おれ↓だよね

うちの5歳間近もずっと名前+ちゃん呼びだからそろそろ直さないとなーと思ったら今日お迎え行った時に先生や友達には普通に私って話してた
使い分けてるのかなんなのか

476 :名無しの心子知らず:2017/11/13(月) 21:44:23.81 ID:SIA8fh+9.net
うちの4歳は幼稚園入園前は僕だったのに、先生やお友達からくん付けで呼ばれるからか自分のこと○○くんで呼ぶようになってしまった
僕っていわないと恥ずかしいよーとは言ってるけど癖になってて直すの難しいみたい
お友達とかから指摘されたらそっこー直したりしそうだけど

477 :名無しの心子知らず:2017/11/15(水) 09:47:08.54 ID:dB6VhgNh.net
年中男児、ここ最近でひらがなを数文字覚えた
3人目で、長子は年少で書きまでできてた
次子はマイペースに任せてたら入学前にやっと読み書きマスター
本人が興味持たないと覚えられないし、普通の年中さんより遅れてるから焦ってた
このチャンスを生かして、「せんせい」で教えまくるぞ!スクリーン直して良かった…

478 :名無しの心子知らず:2017/11/16(木) 01:44:34.33 ID:eW8eYKfM.net
そこまで分かってて
教えまくるぞって姿勢はないでしょ

479 :名無しの心子知らず:2017/11/16(木) 06:01:03.30 ID:ONJHyl+P.net
>>478
いや、上の2人が全然違ったから、よりそう思ったんだよ
「せんせい」使って、これ何て読む?と読める字だけ組み合わせた言葉をいくつか書いて読ませ、たまに新しい字をまぜる
子供のほうから「問題出してー」って来るからすかさずやる

480 :名無しの心子知らず:2017/11/16(木) 13:36:33.00 ID:qfg9lpNg.net
上の子はしまじろうワークも自分で読んで答えを書けたし、ポケモン図鑑渡したら自然にカタカナ覚えてた
リボン結びと安全ピンの練習用エデュトイで入学準備もあんまり苦労した記憶がなくて、
今、ひらがな書けないワークも終わらない、不器用で縄跳びの紐がうまく結べない年中下の子に焦り始めたところ
ほっといても出来たのは上の子だからなのかな
教えるぞ!って気持ちわかるかも
興味持たせるところが最大の難関なので、そのタイミング逃せないよね

481 :名無しの心子知らず:2017/11/18(土) 01:50:19.71 ID:d/an7IDr.net
>>480
その上の子は今も優秀ですか?

482 :480:2017/11/18(土) 08:49:20.55 ID:XtbM3N1i.net
>>481
優秀なのかな
もっと優秀な子はたくさん居るから標準範囲なのか、わからなくなってきた
通知表は3段階でがんばろうは無くて、ふつうも少ない
でももう高学年だし塾に通ってる子は良くできるばっかりらしいから、これが普通なのかも

比べても仕方ないのだけど、上の子は何でも解答(レスポンス自体)が早い気がする
下の子は慎重というか、必ず時間がかかってるように見える

483 :名無しの心子知らず:2017/11/18(土) 09:07:12.45 ID:oiVlIF0W.net
上は110がぴったりの男子
下は100がぴったり
足が短い?
洗濯すると縮んだりするしジャストサイズだけど少し余裕があるものを選びたいけどなかなかサイズ選びが難しい

484 :名無しの心子知らず:2017/11/18(土) 11:18:12.65 ID:zzuXxMv4.net
>>483
わかるw
うちの4歳はウエストで合わせると120だけど裾が長すぎるw
ポンポコお腹可愛かったけど、そろそろスッとしてくれないとマズイかなぁ

485 :名無しの心子知らず:2017/11/18(土) 12:08:04.84 ID:Zm5pMdPF.net
うちの5歳男児は111センチ17.5キロで細いんだけど、丈が短くなって買い換えるとウエストブカブカでいちいち直さなきゃいけなくて面倒臭い。

ライトオンのキッズボトムだとウエストゴムにボタン付いてて調整できるから便利で良いんだけど、尻ポケットのステッチが好きじゃなくて買いたくない。
あの派手なステッチさえなければなぁ。

486 :名無しの心子知らず:2017/11/18(土) 12:40:41.28 ID:QmiHKSiN.net
うちは横幅は120がピッタリ女児
だけど手足が長いのか120だと丈が足りない
130だと丈は丁度いいのに身頃がブカブカでだらしない
130で細身サイズをジプシー中

487 :名無しの心子知らず:2017/11/18(土) 12:54:33.15 ID:mhPfzKbr.net
幅に合わせたら八分丈になる服多いよね
園や習い事で似た背丈の子に比べても特に手脚長い訳じゃないと思うんだが
昭和の子供の手脚の長さに合わせて作ってる気がする

488 :名無しの心子知らず:2017/11/18(土) 13:53:02.63 ID:ygSghB2P.net
110から急にキッズ体型に作られてるよね
うちも細身で110だとウエストぴったりだけど丈が足りず
H&Mとかの海外系がちょうどいい感じだわ

489 :名無しの心子知らず:2017/11/18(土) 15:09:46.57 ID:TuWUC2bz.net
丈あげたい

490 :名無しの心子知らず:2017/11/18(土) 17:19:33.17 ID:vp/YZ0+y.net
皆さん手足長くて羨ましい
うちは年長身長118センチだから大きめなんだけど、120センチのロンTは身丈はちょうどなのに、ことごとく袖が長い
袖だけなら110が邪魔にならなくていい感じなんだが明らかに丈が短いんだよね…
赤ちゃんの時ならともかく、いつまで袖を折り続けるんだろうか

491 :名無しの心子知らず:2017/11/19(日) 08:35:33.29 ID:5mjtohmm.net
うちも!特に運動やってないのに昭和の現場の親方体型
頭も肩幅も大きいし鳩胸&骨盤張り出してて手足短い足デカい
ユニクロ無印アカホンの服ばかりが増えてくよ
西松屋は細身が混じってるから良く見ないと買えない

頂きもののラルフとか身内が安かったから〜と買ってきてくれるGAPは
肩幅あっても袖余りまくり、ひどいと頭が入らないw

492 :名無しの心子知らず:2017/11/19(日) 09:23:02.70 ID:ZCiAkqKr.net
>>488
H&M!良いこと聞いたから見てくる
ありがとー

うちのは年長5歳女児だけどお尻が小さい128センチ
130のパンツで幅は丁度いいのに丈が足りない
140にするとお尻が小さいからなんだかブカブカで貧乏臭い
普段はスカッツとかスカートでウエストゴムで調整してるけど習い事でパンツも必要
中々しっくりくるパンツが見つからない

493 :名無しの心子知らず:2017/11/19(日) 11:35:13.40 ID:uGOdqiJL.net
>>492
128cm!すらっとしてるね
実店舗少なくて個人輸入メインになるけどNEXTは細めのパンツ多いよ
Gapのジェギンスもお勧め
物によってはウエストアジャスター付きだよ

494 :名無しの心子知らず:2017/11/20(月) 01:46:12.92 ID:zoBWO19b.net
『悪魔の道具 これがテクノロジー犯罪機器だ(写真付き)』
https://ameblo.jp/sync-one4all/entry-12307484098.html

『ラスベガス銃乱射事件はマインドコントロール下の出来事か』
https://ameblo.jp/sync-one4all/entry-12319374687.html

ブログ『集団ストーカー、テクノロジー犯罪。マインドコントロールで刑務所へ入れられた私』
http://ameblo.jp/sync-one4all/entry-12273284481.html

495 :名無しの心子知らず:2017/11/22(水) 13:51:55.08 ID:Jfl+gJib.net
みんな背が高いのね
うちの5歳2ヶ月はやっと103センチだわ

496 :名無しの心子知らず:2017/11/22(水) 15:06:54.56 ID:HgK6kaR5.net
>>495
うち5歳1カ月、102cmだよ。体重は16kg。
結構な量を食べるのに成長に結びつかなくて。燃費悪すぎる。

497 :名無しの心子知らず:2017/11/22(水) 15:41:20.87 ID:6EvzsflU.net
うちは今年中で、来年1月で5歳103p16キロ。
保育園で他の子見ても平均っぽいけどな。
たまに小学生みたいな子もいて、お迎えに一緒についてきたお兄ちゃん?と思ってたら隣のクラスの年長さんだった。

498 :名無しの心子知らず:2017/11/22(水) 21:51:18.70 ID:HhlHyXuU.net
4歳11ヶ月で97cm
低身長疑いのため病院で経過観察中
食べるの大好きだから体重は平均値
大きい子羨ましいけど、こればっかりはしょうがないー

皆さんクリスマスプレゼントはもう決まりました?
欲しいものがコロコロ変わるから、どれにしようか迷う…。

499 :名無しの心子知らず:2017/11/22(水) 21:58:02.32 ID:j0XZbS9C.net
>>498
一応専用スレあるよ〜
【Xマス】クリスマス総合スレ【サンタクロース】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1478736348/

500 :名無しの心子知らず:2017/11/22(水) 22:07:48.45 ID:GIqlTR8j.net
>>49
うちの5歳8ヶ月がそのタイプ
昨日計測してきたら131センチになってた
周りの子より頭一つ飛び出てるから行事の時探すの楽よw
未就学児無料のところで絶対年齢確認されるけどね

501 :名無しの心子知らず:2017/11/22(水) 22:13:15.38 ID:GIqlTR8j.net
うちは旦那が188あるから遺伝なんだろうなぁ
産まれた時は50センチだったし幼稚園入るまでは成長曲線ど真ん中
入園してからグングン伸びてこの1年で20センチ伸びてる

502 :名無しの心子知らず:2017/11/22(水) 22:31:08.97 ID:qghTDTx4.net
>>498
スペック同じ!小さいよねー本人も気にし出したから焦る

503 :名無しの心子知らず:2017/11/22(水) 23:16:20.62 ID:cjJGLZm1.net
うちの4歳1ヶ月も小さくて今96cmくらい
幼稚園で毎月身体測定してくれてるけど、この4月から今月まででずっと体重が12kg台
来年度になるまでに13kg越えたらいいな…

504 :名無しの心子知らず:2017/11/23(木) 02:38:22.79 ID:C1H5KGyk.net
>>498
似た感じ、よく食べる4歳8ヶ月で98cm16kg
生まれたときは平均くらいだったのに6ヶ月だったかの乳児健診で
身長が低すぎて何回も計り直された
かかりつけの先生には様子見でいいと言われたけど男児なので
本人が気にしだすとか小学生になったらセノビック飲ませようかと思ってる

505 :名無しの心子知らず:2017/11/23(木) 03:10:59.79 ID:roS4rwX1.net
今、低身長のホルモン療法やってる病院多いよね。
しかも小児科じゃなくて、うちの市だと肛門科が主な治療科目の開業医とか、お年寄りの療育型施設の病院で張り紙みた。お子様の低身長の相談受け付けてますって。

506 :名無しの心子知らず:2017/11/23(木) 07:26:59.80 ID:Qry+MYIr.net
うちも小さい、4歳9ヵ月で100センチ
クラスでも一番小さい(同じくらいの子が二人くらいいる)
上の二人は大体2800gで産まれたけど、この子だけ予定日超過なのに2500後半で新生児室時代から小さい
何かもうすぐ5歳ってもっと大きい印象があるから、連れてると3歳くらいの気分だ

507 :名無しの心子知らず:2017/11/23(木) 08:23:45.63 ID:407Db4Fk.net
この流れ見てちょっと安心した。うちも小さい。
来年2月で5歳の男児なんだけど身長98p、体重は去年からずっと15kg。もう一年以上体重増えてないよ。
生まれた時から小さくて2500なかったし、父親も身長低めだし。
いっぱい食べて大きくなってほしいなぁ。

508 :名無しの心子知らず:2017/11/23(木) 10:04:53.54 ID:IyvaeeK6.net
あと10日で5才男児100cm
夫も私も子供のころ小さかったからこんなもんだろうとは思ってる
予測身長ではギリ170超えるらしいからそれを信じることにしてる

509 :名無しの心子知らず:2017/11/23(木) 11:12:58.27 ID:e0Bn/KGf.net
うちは4歳3ヶ月男児で大きいけど、身体が大きいだけで中身はどちらかと言うと幼くて、
まだ言葉も拙いところあるし、すぐ調子に乗ってはしゃぐし、
「年の割に落ち着きのない子」「あんな大きいのに大人しくできないなんておかしい」と周りに思われてそうで肩身狭い
先日のインフルエンザ予防接種でも先生に「小学生みたいなのに注射泣くんだねー」とか言われてしまった

510 :名無しの心子知らず:2017/11/23(木) 11:42:30.42 ID:GU3L610d.net
うちも小さめ細め男児
5歳4ヶ月で105cm16kg
身長はゆるゆる伸びてはいるけど、体重が8ヶ月ほど増えてないどころか減ってる月もある
ご飯は大人並みに食べる
栄養も偏ってないはずなのに、体重の増やし方がわかりません

511 :名無しの心子知らず:2017/11/23(木) 13:01:10.32 ID:eifzAh4h.net
498です
プレゼント専スレあるの気づかなかったです
ありがとうございます!

この間お友達にちびっ子って言われてて、私が傷ついてしまった
そのお友達はお母さんに怒られてたし、本人ケロッとしてたけどね
小さいから周りの人に可愛がられるけど、今だけなんだよなー
病院では155〜165cmくらいまで伸びるはずって言われたけど、男の子なのに150cm台は厳しいわ
身長伸ばすには、よく食べてよく寝てよく動けってさ
タンパク質、カルシウム、亜鉛は積極的に摂取しましょうって指導されてます
参考になれば

512 :名無しの心子知らず:2017/11/23(木) 13:17:07.73 ID:2IaJtQyJ.net
>>510
体重の増やし方分からないの同意
1キロ増えるのに1年以上掛かったわ、、

513 :名無しの心子知らず:2017/11/23(木) 13:27:44.94 ID:oRO/rGZi.net
5歳9ヶ月女児
身長はそれなりに伸びて117センチ
だけど体重が中々増えない17.5キロ
>>510同様大人並に食べるんだけどこの1年500グラムしか増えてないわ

514 :名無しの心子知らず:2017/11/23(木) 16:54:19.39 ID:ESjrlJ33.net
うちの5歳3ヶ月女児も体重増えない
身長115でやや大きめ、今でも月に1センチ近く伸び続けてるんだけど
体重は今年入って18キロあるかないかを行ったり来たりだ

515 :名無しの心子知らず:2017/11/23(木) 17:20:57.22 ID:GonL1WHD.net
ニョキニョキ伸びて5歳で120センチもあるのにここ1年ほど体重が全く増えない
自分も旦那も痩せてて背が高いから今まで全く気にしてなかったのに先日通りすがりのおばさんにちゃんと食べさせてるの?と聞かれてイラッとしたわ
毎食おかわりするような大食いなのに栄養が全部身長にいっちゃってるだけだ
たぶん小学生に見られてるんだろうなと思うことも多くて気苦労が多い

516 :名無しの心子知らず:2017/11/23(木) 18:07:51.95 ID:9iMEBJ2l.net
みんな細いな
うちの5歳娘は118センチ23キロだ
カウプ指数も標準だし週4で運動してるから太ってはいないはずだけど
他の子の体重聞くと不安になるな

517 :名無しの心子知らず:2017/11/23(木) 20:06:56.97 ID:3NyhVlRW.net
>>516
この流れは体重増えなくて困ってるって書き込みなのに、標準の人が不安になるっておかしく無いか?

518 :名無しの心子知らず:2017/11/23(木) 20:20:18.45 ID:EuQUEl9o.net
うちの娘5歳9ヶ月は109cm、15kg
骨格が華奢というか骨の作りが細い感じで、細身だけどぷにぷにしてる不思議体型だわ

519 :名無しの心子知らず:2017/11/23(木) 20:21:27.30 ID:Qry+MYIr.net
>>517
でもこの頃は個人差あるから不安になるの分かるよ
うちは小さめ>>506男児、体重は14sあるかないか
すぐ上の小3が26sで2倍近いから、小3持ち上げたあと4歳持ち上げると紙みたいに軽いわw

520 :名無しの心子知らず:2017/11/23(木) 21:14:23.20 ID:DaKxuwY7.net
>>517
横だけど5歳女児の平均体重17〜19kgだよ
平均から大きく外れてて不安なのは上も下も一緒だよ

521 :名無しの心子知らず:2017/11/23(木) 21:37:50.49 ID:E4LkM/YO.net
>>520
平均はそうかもしれないけど身長と体重のバランス考えればわかるじゃん

522 :名無しの心子知らず:2017/11/24(金) 01:05:39.27 ID:n8pCKhQC.net
グラフや指数的にも標準には収まってるんだけど、
最近の子供達は細い子が多くてスタイルが良く見えるから我が子が太ってる?みたいに見えるんだよね。
おなかぽんぽこりんの息子がそうだ。
帰省する度に「太らせるな」って言われる。
「炭水化物控え目にしてたんぱく質摂らせろ」とか。
小さめだから「背のビック飲ませろ」も言われる。

523 :名無しの心子知らず:2017/11/24(金) 02:48:58.75 ID:iIyPw80K.net
体重が増えない悩みだけじゃなくて、服が合わないって話から色んな体型の悩みの話してるだけで
体重が増えない話のみな流れには感じなかったな

524 :名無しの心子知らず:2017/11/24(金) 03:11:57.47 ID:zi3kH7at.net
豚切りごめん
4歳半の息子が、毎日一回は同じパターンで泣く
お風呂中か寝る前、無理難題を言ってきて、私がこうすればいいんじゃない?って言っても違う!違う!どうすればいいの?と言って泣き、私にそれはできないのと言われて泣く
無理難題っていうのは例えば、紙飛行機を空中旋回させてヘリポートに着陸させるとか、ブロックを上も下も支えないでくっつけておきたい、私がずっと持ってるのもだめとか
日中の幼稚園で疲れててストレス発散してるのかもしれないけど、こっちもイライラしてきて良い言葉をかけてあげられない。気を外らせようと違う話をしてもダメ
こういうのって何歳くらいまで続くんだろう。ウチだけかな。

525 :名無しの心子知らず:2017/11/24(金) 03:36:42.70 ID:zPoww5D0.net
>>524
あるある
うちはお互い落ち着いている時に話してみたら
幼稚園では泣くのを我慢しているから家では時々泣きたいと言っていた
そこまで自己分析出来て泣くのはやめられないのかとちょっと笑ってしまったw
悲しい映画や音楽で思いっきり泣いてストレス発散するみたいなものなんだろうね
いつでも受け止めてあげる余裕があれば一番なんだろうけど、忙しい余裕の無い時にやられるとイライラするから
酷い親かもと思いつつも、遊んでいる最中にわざとからかって泣かせてノルマクリア…とかやっていた
うちは今5歳半で普段は全然無くなったけど、運動会の練習とかストレスかかる時期には時々復活する事もあるかな

526 :名無しの心子知らず:2017/11/24(金) 08:01:01.92 ID:BuNRJO2d.net
うちの5歳にもあるよ。保育園なので平日は昼寝があるんだけど、疲れてて感情のコントロールが効かなくなってくる土日の夕方〜夜に多い。
とりあえず言いたいだけ言わせて泣いてもらって、落ち着いたらちゃんと話すことにしてるけど、まあイライラするよねすごいわかるw

527 :名無しの心子知らず:2017/11/24(金) 08:05:20.82 ID:K9t/9c5Q.net
そういえば、5歳過ぎてからほんと泣かなくなったし、癇癪もなくなったなぁ
泣くのは本当に痛いときと、兄弟と喧嘩して負けて悔しかったときくらい
1日泣いてないやって日も多い
3、4歳は些細なことでギャーギャー泣いてたのに

528 :名無しの心子知らず:2017/11/24(金) 08:45:07.41 ID:mtkEgmsL.net
うちの4歳も夕方〜夜にかけてよくわからない要求をしてゴネる→泣くって事たまにあるわ
昼間の集団生活のストレスって結構あるんだろうね

そういえば最近泣き方も変わってきたな
下の子とおもちゃの取り合いが本格的に始まってその流れでたまに泣くけど「○ちゃんが叩いたのー…!」と言いながらグスッグスッってすすり泣く感じ
ギャー!って泣き方がもう聞けないと思うとなんだか懐かしく感じるw

529 :524:2017/11/24(金) 09:11:54.63 ID:D5/xCz5y.net
みなさんちも疲れて訳の分からないことで泣くのあるんですね。少しホッとしました。5歳過ぎると少なくなってくるのかな。今特有のかわいいものと思ってやり過ごすしかないか

530 :名無しの心子知らず:2017/11/24(金) 10:25:57.34 ID:3nycZj9w.net
五歳なりたて
3ヶ月くらい前から、たびたび「おなかいたい」と言うようになって心配
痛がるのは不定期で全然予測ができない。大好物食べてる最中や好きな事してる時でも急に痛がる
しばらくすると引くらしく大抵本人も忘れてたーっていう程度の痛みっぽい
痛がってる最中はおなかさすりながら痛そうにしてるから嘘って事もない気がするけど、親が気にし過ぎると良くないかなと思い、
痛いね大丈夫?程度でさすってあげてるけどどうしたらいいんだろう

531 :名無しの心子知らず:2017/11/24(金) 10:47:28.67 ID:Z+vZXJdp.net
>>530
うちも最近それが気になって小児科行ったら念のためにレントゲン撮りましょうってなって撮ったよ
特に問題なくて、ガスの溜まりやすい対質なのかもしれないけど大きくなると治ることが多いからと言われた
あと、うちの子はアレルギー体質なので除去しきれてない食品のせいでお腹痛くなってるのかもしれない
わたし自身小麦アレルギーで小麦とるとお腹痛くなる
何件か回るつもりで小児科で相談してみたらどうかな
問題あれば解決できるかもしれないし、なくてもここまでやったんだから時間に任せてみるかと腹くくれると思う

532 :名無しの心子知らず:2017/11/24(金) 10:50:50.91 ID:lBbQ9icK.net
小さい子でも盲腸なったりすることもあるそうだから、とりあえず病院だね

533 :名無しの心子知らず:2017/11/24(金) 11:09:23.92 ID:rm99L1iZ.net
うちも一時同じような事があったよ
1日に1.2回お腹痛いと言っては5分程ですっかり忘れて遊んでる
小児科で相談したけど軽い診察で問題なしと言われ、様子を見守ってたけどいつの間にかお腹痛いと言わなくなってた
春頃だったから心因性だったのかな

534 :名無しの心子知らず:2017/11/24(金) 11:55:17.18 ID:7U/sB3fs.net
うちの5歳3ヶ月女児は食事で苦手な食べ物が出たときにお腹痛いと言うわ
食べるのを切り上げるとケロッとして遊びだすし
おそらく食べたくないからなんだろうけど
子を疑ってかかるのもどうかなと思うし、対応が難しい…

535 :名無しの心子知らず:2017/11/24(金) 12:15:36.32 ID:LrYra+Bx.net
>>534
同じ同じ。うちは「眠い」とか「頭がクラクラする」って言う
でも寝ていいって言っても寝ないし食後のオヤツまできっちり食べるし普通に遊んでるし、嘘だったのか…ってなる

536 :名無しの心子知らず:2017/11/24(金) 14:47:34.48 ID:YAeLH8m2.net
>>530
うちも全く同じだった
4歳のgw明けごろから数ヶ月 大変だった
病院も通ったし、大学病院にも行って見たけど、結局は原因分からず 便秘気味かなぁって言われたけど、毎日出ていたんだよね
親も気にし過ぎて、ストレスか愛情不足かって考えて、子どもに伝わっちゃってた
結果、食べると痛くなるのかも と思ったらしく、あまりご飯を食べなくなり、低血糖に 低血糖で吐き気を催しさらに食べられなくなるという悪循環
腹痛自体は、心配いらないものだったのに、私の対応がまずくて悪化させちゃった

537 :名無しの心子知らず:2017/11/25(土) 16:32:23.13 ID:R0RInuwZ.net
うちも年中に上がってから登園間際に頻繁にお腹痛い言うようになった
便通は快調だし、かかりつけに診てもらっても異常なし
この年頃にはよくあることなのかな
調べたら反復性腹痛ってのがあるけど、ストレスなのかね…

538 :名無しの心子知らず:2017/11/26(日) 20:53:18.41 ID:Y0gWTEIj.net
4歳3ヶ月の男児がついに、「おならプー」とか「う○ちプリプリ〜」とか1人で騒いで大爆笑するようになった
ついに来たか…と
これいつまで続くのかな
私自身は姉妹で育って親族にも年の近い男の子っていなかったけど、
小学生の頃の記憶では10歳くらいまでクレヨンしんちゃんみたいな子がクラスに1人いたような気がするんだよなあ

539 :名無しの心子知らず:2017/11/26(日) 21:06:31.97 ID:A1F/fn1N.net
小6までやる子はやる

540 :名無しの心子知らず:2017/11/26(日) 21:14:50.49 ID:cDRKjMJP.net
私もまぁ1年もしたら落ち着くかね…と思ってたら夫に
「んなわけないじゃんw5・6年はやり続けるよw」
って言われてがっくりきた

541 :名無しの心子知らず:2017/11/26(日) 22:17:33.48 ID:M3JVsyrE.net
もうすぐ5歳の女の子だけどそういう話ばっかりだよ
おなら、うんち、おしっこ、おしりが面白いネタらしい…
2歳の次女とぬいぐるみで可愛くおままごとしてると思えば
うさぎさんおしっこじょー!くさいくさいギャハハ!
家ではすぐお尻出すしどこで間違ったんだろう…

542 :名無しの心子知らず:2017/11/26(日) 23:49:23.12 ID:sGLGe4DF.net
もうすぐ6歳の女児だけどまだ完全には終わってないな
お友達と一緒だと盛り上がって止まらない

543 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 01:55:52.47 ID:hf62W/iG.net
うちの4歳ちょうどもついにきた
急にオリジナルソングを歌い出したのでそんな事するようになったのかと感心して聞いてたら、最後のシメがジャジャンジャジャンジャンジャン、う○こ!でがっかり

544 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 07:05:49.95 ID:lH5YzSS7.net
うちの5歳女児もう●ち、お●ら、オシッコではしゃいでる
恥ずかしいから辞めてと言っても聞かない
でも自分も同じ位の年にそういう言葉を言ってた記憶がある…

545 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 07:58:12.94 ID:hfWbA6g5.net
あるあるだよね
むしろそういう時期来ない子の方が珍しすぎるくらいw
5歳男児、友達と盛り上がってるの聞いてるとほぼそんな話題だよ
真面目に戦隊もの語ってるなぁと思うと、間に突然う●ちはさんでくる
繋がりがイミフw

546 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 08:07:40.96 ID:ab5ERzBu.net
うちの子5歳女児だけどまだそんな時期来ない
来ないまま終わるといいなー

547 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 08:11:11.79 ID:H36CJ8hP.net
え、そうなのかな。
なんか押さえつけられてる感あるとあとで拗らせそうだし、家で食事時以外に言う分には好きなだけ言っとけと思う

548 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 08:17:52.72 ID:jUnwIhiF.net
>>544
親が過剰反応すると面白がってより言うってのをなんかで見てからスルーするようにしたら、たまに言うくらいに減ったよ

549 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 09:04:45.98 ID:Sk2hWkJ1.net
年少女児
うんちぶりぶりばっかり言ってるよ
なるべく反応せず冷たい目で見るだけにしてるけど早く終われ

550 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 09:54:14.13 ID:6JvuZGMH.net
うちの5歳3ヶ月女児のクラスは
男の子たちが下品な単語を叫んで盛り上がり
女の子たちは駄目だよ!先生に言うよ!という構図が出来上がってるみたい
最近生まれた0歳の弟が、そのうちうんこちんちん言ったらどうしよう…と本気で悩んでるw

551 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 10:24:02.73 ID:sross0Wt.net
どうしようもなにも聞き流せばいいだけだよ

552 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 10:33:11.77 ID:nfHivFH/.net
男の子は避けて通れない道だよね
あーこの時期来たわーと家では食事のとき以外は自由に言わせてる
何がそんな面白いのか、真剣に見てたら逆に笑えてくるよw

553 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 11:46:37.15 ID:Ye8DVmSC.net
女の子だけど言うよ。
外ではそんな言葉知りませんけど?みたいな顔してるけど
家ではうんこおしりおまたおっぱいだよ

554 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 12:09:37.16 ID:nfHivFH/.net
そういえば女の子もそういうの好きな時期か
この前保育参加に行ったときに先生も一緒に体操してて、その先生に「おっぱいボヨンボヨン揺れてるー」ってゲラゲラ笑ってたの女の子らだったわw

555 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 15:45:51.47 ID:tp07rn7b.net
うちの5歳娘は下ネタに線引きしてるっぽい
パンツとおならはOKだけど、おしりう●こおっぱいあたりはNGらしい
上品めに下ネタを楽しみたいのかしらね

556 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 20:23:09.26 ID:AJvj491k.net
>>538だけど男女問わず下ネタブーム到来しててわろたw
下ネタを上品に嗜む5歳児いいなあ
一過性のブームといえどあと5〜6年続くのか…

557 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 20:24:59.40 ID:MgnPgPZq.net
一過性で終わらなかった人が漫☆画太郎先生のようなクリエイターになるんだろうね

558 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 20:49:37.59 ID:36odSljw.net
一生幼児ってのも覚悟のある凄い生き方だと言えなくもない

559 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 21:47:21.25 ID:sxDgt193.net
>>557
クリエイターやめてw

560 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 21:55:40.66 ID:FDuhg8DA.net
下ネタずっと好きでもいいけどTPOをわきまえて盛り上がるようになってほしい…

561 :名無しの心子知らず:2017/11/27(月) 23:24:57.57 ID:aMuntAff.net
画太郎先生はその上をいく天才
殆どのページを過去のコピぺの繰り返しで一話完成させることもあるしな

562 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 00:09:53.92 ID:WIzXKK1J.net
チック治ったと思った途端、別のチック… 
トゥレット症候群なのかと思ったら、
いつもの小児科に聞くのも怖くなってきた…

563 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 12:37:05.00 ID:XPrYBrv7.net
うちの娘もチックが良くなったり再発したりを繰り返してる
主に咳払いと顔をしかめる症状が出てる
成長と共に治ればいいんだけど不安

564 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 12:58:34.23 ID:4ZbEz5sD.net
成長痛っぽい痛みをたまに訴える4才1ヶ月男児
じゃあ病院行こうと決めた日に限ってもう痛くないと言う
x脚気味なのが気になるけど医師曰くこの年齢では一過性が多いんだとか

でも成長痛にしても幼稚園入園から身長も体重もほぼ変わってないんだよね
靴も季節が変わるたびサイズアップしてたのが今年はずっと同じサイズ
でも上にあるようにストレスで痛いんだとグズってるのかもと思えてきた

565 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 13:07:46.01 ID:ThxYSqJX.net
今朝、幼稚園の制服着ない!って言って、ズボンを頭からかぶったりしてた
イライラしたけど、無になって佇んでいたら、10分後くらいにパンツがちょっと濡れたの…って言ってきた
最初からそう言えばいいのにな。
思い返せば、本当の気持ちが言えなくて、訳のわからないことを言ってグズグズしてることが多い。こっちも本気に受け取って、諭したりしてるとケンカに発展してしまう。大人なのに子供とケンカしてバカみたいだけど。主張がわかりにくくて困る

566 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 14:35:11.72 ID:eLu6Yalv.net
4歳2ヶ月。
うちの子まだ、さしすせそがしゃししゅしぇしょ、つがちゅなんだけど、そんなものかな。
可愛いんだけど、3歳ごろにちゃんと言えるようになってくると聞いたから心配になってきた。

567 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 15:20:19.47 ID:PyjBB41a.net
サ行は年長さんの間までに上手に言えなかったら言語聴覚士さんとかにみてもらったほうがいいと思う
サ行が一番難しいよ

568 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 15:43:30.20 ID:QsHWugby.net
すっごい喋るし、今粘土をなめらかにしてるの!とか、段差に気をつけて!とか、4歳前半からいつの間にこんな言葉覚えたんや!って息子、
もうすぐ5歳なのにいまだに食べるをばえる、食べたをばいた、食べたいをばいたいって言う。
訂正しても治らない…癖みたいなものかな。

569 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 15:58:18.44 ID:Mbk4d4zZ.net
>>568
わかる
すごい喋るのうまいのに、うちは破るが独特
破れた→びれた、破いた→びった、破られた→びられた
変な活用形になってて…

570 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 16:31:44.89 ID:Ea59TwR2.net
うちの子も破れたのこと、びりれたとかびりったった言う
ちゃんと言えないとかじゃなく、びりっとか破れた音からそういう言葉に発展したか、幼稚園でそういう言い方する子がいるんだと思ってた

あとこの年だと、親の反応が面白くてわざといい間違えてる可能性もある
ソースはわたし
わたしがそういう子だった

571 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 18:25:27.96 ID:L9v+tP6C.net
>>567
あと2年かー。
言語聴覚士というと、耳が悪いのが影響してるとかそんなことかな?
可愛いんだけど不安だ。

572 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 19:39:22.17 ID:t2kNljXk.net
うち4歳半のもサ行怪しいな…文字も描けないし数字も覚えないしうんちはトイレで出来ないし、発達やばいかな…

573 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 20:20:07.23 ID:VArgAv+S.net
うちの5歳4ヶ月は じぶん を じょぶん って言ってるな
間違って覚えてるのか発音できないのかわからないからほっといてる

574 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 20:25:13.63 ID:PyjBB41a.net
>>571
耳が悪いというより舌の使い方の問題だと思う
耳が悪くてそのまま発声してることもあるのかもだけど
うちの子が舌の手術をして言語聴覚士さんにみてもらってたけど、サ行については難しいので5歳くらいまで言えない子も多い。就学前までに言えなかったらまた相談してくださいといわれたよ
舌先を動かす練習の仕方とかを教えてもらったな

575 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 21:50:13.47 ID:eLu6Yalv.net
>>574
舌の手術とは?
無知ですみません。

576 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 21:57:33.81 ID:OaIC6Pl+.net
>>575
舌小帯切開かな

577 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 23:19:54.92 ID:PyjBB41a.net
>>576
その通りです
言葉も遅く、ハート舌だったこともあって手術しました
言語聴覚士さんにも半年くらいみてもらってたし、年齢もあるのかおしゃべりは達者になったけど舌先までまだきちんと使えずサ行はしゃしゅしょになってる
舌先でスプーンとかを押したり、ストローを上の歯と舌で挟んで『スー』っと息を出せるように練習するといいといわれたよ

578 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 23:26:17.07 ID:4+U7I5f5.net
うちは破ったがやぶしたになるわ。

口が追いつかないみたいで、『あのね、あのね、お母さん、あのね、あのー』みたいなのが長すぎて、バタバタしてる時とかイラついてしまう。
じっくり聞いてあげなきゃとは思うが、待った挙句めちゃくちゃつまんないことだったりしてイヤになるんだごめんよ。

579 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 23:34:36.63 ID:G7ah59Jx.net
>>578
あるある。そして話半分にふんふんと適当に返してたら、要約すると「トイレ行きたい」て内容だったりして「早よ行きな!」ってなる

580 :名無しの心子知らず:2017/11/28(火) 23:55:17.62 ID:eLu6Yalv.net
>>576-577
そういった可能性もあるんですね。
頭に入れておいて様子見ます。

581 :名無しの心子知らず:2017/11/29(水) 00:31:18.12 ID:p6OE/ZBX.net
>>578
4歳の時のあるあるすぎるw
私も急いでるときとかはイライラしてしまったわ…
5歳からあのねーえっとねーがほぼなくなった

582 :名無しの心子知らず:2017/11/29(水) 02:38:53.47 ID:kTaSNwy2.net
>>564
うちも成長痛みたいで、夜中に泣き叫んで起きることもあった
幼稚園で捻挫してきたから、整形外科に行った時にあわせて聞いてみたけど、成長痛って病気は無いんだって
成長期の子供が訴える事の多い症状だから成長痛って言ってて、原因は不明
抗炎症剤の塗り薬貰って、痛いと訴えてきた時はそれを塗ってる
薬を塗った!って言う安心感なのか、訴えることは少なくなってきたよ

583 :名無しの心子知らず:2017/11/29(水) 11:02:14.18 ID:zubXi4JI.net
>>572
トイレじゃなくておむつでするって事かな
うちも年少の終わり(4歳7ヶ月頃)までトイレでできなかったから心配なの分かるよ
トイレでするのが嫌な理由は分かる?

584 :名無しの心子知らず:2017/11/29(水) 13:01:44.50 ID:aPawCr5d.net
以前はさ行がしゃしゅしょになってた5歳3ヶ月、このスレの流れで、ふと話すのを注意して聞いてたら
ちゃんとさしすせそ言えてる…!
毎日聞いてると変化を感じにくいけど、少しずつ成長してるんだな

585 :名無しの心子知らず:2017/11/29(水) 17:08:07.89 ID:8q2yPBgO.net
>>583
トイレでするのが嫌って言うか、便意がよくわかってないみたい…おしっこの時は張り切ってトイレに行くんだけど、うんちのときは
気づいたらパンツにしちゃってる感じ。

あーもう、どうやったらわかってもらえるのかなー。ほっとくしかないのか。

586 :名無しの心子知らず:2017/11/29(水) 18:48:05.51 ID:zubXi4JI.net
>>585
そっか、便意が分からないのか…
トイトレスレに貼られてた表で5歳頃に便意が分からない場合は小児科に相談した方がいいってあったよ
お友達と一緒の時に漏れたら気になるだろうし一度相談してみるのもいいかもしれない
お子さんやあなたの心の負担が減るといいね

587 :名無しの心子知らず:2017/11/29(水) 19:20:17.67 ID:6yWihBRn.net
LaQ
手が痛いだの、思うようにできないなど、泣きながらやってて、ようやくできたらしく、満足気

588 :名無しの心子知らず:2017/11/29(水) 21:58:42.62 ID:xT6RcmWM.net
>>587
LaQ、まとまった数ないと複数同時に作ろうとした時に微妙に部品が足りなかったりしてじわじわ増えてきた
カタログギフトに載ってたら迷わずLaQにしてる
私は設計図とにらめっこで作るんだけど、息子はぱっぱっと部品を取って組み立てる
末っ子長男で今までブロックや組み立て系で遊ぶ子がいなかったから新鮮だ
ただしよく床に置きっぱなしの作品を私が踏んで壊して泣かれる

589 :名無しの心子知らず:2017/11/29(水) 22:13:38.08 ID:jGbGT9oa.net
>>588
うちの息子もLaQ大好きだ
男の子の方がハマりやすいのかな
レゴも好きだけど、LaQはいくらでも好きな形にできるから本当に楽しそうにやってる
そして私もハマってきてるw

590 :名無しの心子知らず:2017/11/29(水) 22:33:05.29 ID:Ez1DwBaI.net
LaQ持ってないけどおもちゃ屋さんの試供では確かにうちの4歳男児も気に入って遊んでた

>>588
LaQ踏んだら痛い?
レゴの殺人的な痛さに比べてLaQが足裏への優しさを持ち合わせているなら
子供に買い与えるのもやぶさかではない

591 :名無しの心子知らず:2017/11/29(水) 23:46:27.21 ID:BIpexQfR.net
LaQうちもハマってる。でも作品作るんじゃなくて、何故かコマ作って回して楽しんでる。保育園でもおんなじように皆でコマ作って楽しんでるんだって。
たまたまお下がりでもらったバイクのやつやミスドのキッズセットなどで細々やってるw

592 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 00:07:31.61 ID:+tEwj4Uu.net
>>590
足には優しいよ!w
最初は平面の作品で遊んでたんだけど、立体作り出すと色やパーツが足りなくなってどんどん買い足しちゃった
薄いからたくさんになっても場所とらないし、戦略にはまってるわ
最初どの形もごちゃ混ぜにダイソーの大きいタッパーに入れてたんだけど
パーツ探す時じゃらじゃらうるさかったから形ごとに分けていれたらすごく作るのが早くなった
バラすとき大変だけど

593 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 00:10:34.44 ID:+tEwj4Uu.net
あと前にも書き込んだけど、集中すると舌がだんだん出てくる子で
パーツつなぐときの顔みてると面白いw

594 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 01:13:36.46 ID:GTA8Du6b.net
>>593
かわいいww

595 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 07:15:08.95 ID:lPGv0Zm+.net
集中してる時の癖ww
うちの子は下あごが段々前に出てくるわ

596 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 08:03:23.78 ID:phxa6Wzj.net
うちは唇が突き出て尖ってくる
みんな口周りの変化なのなんでだろw

597 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 08:11:02.34 ID:RQ61EN88.net
あるあるだね
うちたまにヨダレたらーと出るのはやめてほしいw
口が開くからだろうな

598 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 10:48:56.42 ID:FJbx8nZ1.net
うちは絵ヴィーナスの誕生で風吹いてる男にそっくりよ
目と眉毛が険しくてほっぺがパンパンの顔

599 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 12:54:25.58 ID:8hst+hSb.net
11月って、毎年毎年 鼻水や痰に悩まされてて、加湿器 空気清浄機フル稼働して、手洗いうがいも欠かさず、マスクもさせてるけど全然ダメ
もう、ずーっと病院に通って吸引して、お薬飲んでの生活疲れた 幼稚園入ってからは、行事もあるし休ませたくないから必死 朝から病院に行って、登園オッケー貰ってから送って行く

600 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 12:59:46.51 ID:19mdM6oM.net
うちもこの時期毎年鼻水すごいな
鼻水だけで咳も出ないから原因不明
今5歳で熱は3年間全くでないから保育園は皆勤なんだけど、鼻水だけ垂れてる感じ
風邪じゃなくてアレルギーとか鼻炎なんだろうか…

601 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 13:07:08.81 ID:cX/EkjO0.net
鼻風邪って病院で薬処方されても大して効かないんだよね…
吸引のためだけに毎日耳鼻科行くのもストレスだし

うちの5歳はもう自分で鼻かめるから耳鼻科通いは激減したけど
下が生後2ヶ月にして鼻風邪ひいてしまい、思いきって電動鼻吸い器買ったよ
高かったけど、上の子の時に買っていれば良かったと思うほど重宝してる

602 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 13:59:05.61 ID:QHzgVP47.net
電動鼻吸い器うまく取れない上にすると夜中思い出して泣いたりするから使わなくなった…
鼻炎なのに毎回鼻水で苦労するわ…
4歳でダメならここから慣れて出来るようになるのは無理なのかなー

603 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 14:03:05.47 ID:zcDiwtjt.net
>>600
秋花粉ではないのかな?

604 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 16:59:51.19 ID:coUCoO0g.net
鼻水鼻づまりはアレルギー性のものか風邪からきてるのか、鼻の穴の中をみれば一発でわかるってうちのかかりつけの小児科の先生は言ってるよ
秋はぶた草、稲、すすきと花粉もてんこ盛りらしい

小児科からは1年中の飲み薬は出てるけど薬だけ、耳鼻科に行ったら絶対毎日通うように言われる

605 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 17:29:24.97 ID:qS5SqR8M.net
うちは皮膚科でアレロック処方されてるから、鼻のアレルギーも改善されて一石二鳥。

606 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 20:25:21.86 ID:v94oPLRt.net
うちも鼻づまり酷い
いびき凄くて先週耳鼻科行ってきて薬貰ってきた
やはり毎週来てと言われたけどアレルギー性鼻炎って治るのかな…
待合室で話した子は二年通って薬も毎日飲んでるといってた
多分うちもそん位通うんだろうな
肝臓大丈夫なのかな

607 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 20:32:58.37 ID:fD/y+GO9.net
>>606
私が子供の頃アレルギー性鼻炎だったけど中学生くらいでほぼ治ったかな
埃っぽいところとか犬猫とかに普通の人よりかは弱いけど
子供の頃のアトピーや鼻炎は中学生までには消える子がほとんどらしいけど治るといいね

608 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 20:38:27.16 ID:v94oPLRt.net
>>607
ありがとうございます
鼻づまりって本当に睡眠の障害になるから頑張って治したいです

609 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 21:05:31.22 ID:DCCbVtfw.net
>>607
治ったのって自然? 何かやりましたか?

610 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 21:41:14.95 ID:JQduJPld.net
>>609
小学生中学年くらいまではあちこち耳鼻科かよったり、気功みたいなのまでw
親も治してあげたくて試行錯誤してくれた様子です
でもそんなに毎週耳鼻科へ通うとか毎日薬飲むとかはしてなかったです
犬猫アレルギーなのに飼ってましたし
特別ひどい時や泊まりで出掛ける予定がある前に病院いくくらい
だんだん慣れていくような感じで治っていきました
でも体質は体質で変わらないみたいで、今も犬を多頭飼いしている実家にかえるとしばらくはくしゃみ鼻水がとまりません
でもそのうち平気になるんですよね
子供の頃のように鼻が苦しくて寝られないとかはすっかりなくなりました
成長とともに軽快したような感じです

611 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 22:07:15.55 ID:ap5UcRRl.net
自分も子供の頃アレルギー性鼻炎で鼻が詰まって苦しかったよ
小2か小3の頃、鼻洗浄に力を入れてる耳鼻科に連れてかれて通ってたら、ある日急に鼻が通って頭が軽くなったのを覚えてるわ
家にも手動の鼻洗浄器具があってほぼ毎日鼻洗浄してた
口呼吸が癖になってて鼻呼吸に直すのが大変だったよ

612 :名無しの心子知らず:2017/11/30(木) 23:44:33.17 ID:v6rjtsUy.net
ちょうどうちの子も鼻づまり中。
保育園通うようになってからしょっちゅう風邪ひいてる。
ヴェポラップ様々だわ。
耳鼻科の薬全然効かない。

613 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 10:56:34.68 ID:x+JhJqL9.net
5歳息子、保育園から帰ってきたらお箸セットとタオルを台所と洗濯機に、鞄と帽子を棚に入れるよう毎日毎日毎日毎日言ってるけどやらない
昨日腹たってもう知らないからね!ってほっといたら鞄はずっと玄関置きっ放しで今朝はお箸洗わず保育園持っていった
今になってやりすぎたかなぁと…
でも私がやっちゃうとますます自分でやらなくなりそうだしどうしたらよかったのか…

614 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 12:19:26.75 ID:yLvWL+4G.net
四歳年少だけど、お箸やコップをシンクへタオル類を洗濯カゴへ上着とカバンをかけて手を洗うまで自分でやるけど何回言っても自主的にはやらなくて苦労した
今も、やることやってから遊んでねと声かけてる
たまーになにも言わずとも自主的にやってお手紙類までちゃんと出してるとめちゃくちゃびっくりする

615 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 12:24:39.38 ID:g3YF80EG.net
うちもお願いはするけど家に着くとほかのことに気を取られるのかすぐ忘れちゃう
叱ったりするんじゃなくて上手にテンション上げて誘導出来たらいいんだろうけど難しいね

616 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 12:46:30.59 ID:uQ88aSGP.net
皆偉いね
うちは洗い物は私がやって、制服帽子鞄を定位置に戻すのだけやらせてる
スモック等の洗濯物はポケットに砂や落ち葉や木くずが入ってたりするので、むしろ触って欲しくない…

617 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 12:53:18.89 ID:0gh1/wuG.net
ほんと、偉いわ
うちはやってと言っても「やだ!」で何もやってくれない
口だけは達者な生意気娘で扱いが難しい

618 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 13:08:44.38 ID:jkNqHhan.net
わかる
調子いい時は自分からいろんなことやるんだけど、
調子悪い時の言い返し方がひどい
何でやらなきゃいけないの?何で?何で?で何を言ってもその繰り返し…
イライラして結局私がやっちゃうから治らないし、頭痛いわ

619 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 13:13:26.41 ID:9wWrYsqQ.net
>>617
全く同じだわ
4歳9ヶ月の年中男児だが口ばかり達者の屁理屈王だよw
そして帰宅しても服カバン帽子はポポイのポイで参った

620 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 13:17:18.58 ID:1eyyn6G9.net
あるある
うちの5歳3ヶ月女児も普段なら自分からタオルやコップを出して洗い場へ仕分けたり、箸箱を分解して食洗機へ入れるところまで完璧にしてくれるのに
虫の居所が悪いと、給食袋出してくれる?とナチュラルにお願いしただけで
わかってる!言わないで!とお怒りになるわ…

621 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 15:47:38.57 ID:qroNZFpJ.net
>>620
そのセリフ、そっくりうちの娘の口調で再現できるわw

622 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 16:11:49.00 ID:w7fxgvcg.net
>>620
うちの5歳10ヶ月も同じだわw
「知ってる!(フギーッ)」「今からやるの! (フギーッ)」って鼻穴膨らましてお怒りになるわ

623 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 17:59:07.04 ID:VSKcJ1SL.net
>>622
めっちゃ分かる
そんなセリフ言ってるくせにやらない
言い続けると不貞腐れて更にやらない
幼児反抗期めんどくさいなぁ
最近親戚から小さい高校生って言われてるわ
シールもあんまり釣れなくなってきたし、家庭内通貨でも作ってみるかなハァー

624 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 19:23:17.58 ID:Qaee4QVR.net
今やろうと思ってたのに!って初めて言い返された時は「おぉぉ!ついにキタ!」みたいな感じでちょっと笑ってしまったけど、最近はイライラするだけだわ。

625 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 20:06:43.26 ID:PB9b7Y+V.net
皆のお子さんはDSとかもう始めてる?
周りは皆小学生の上の子がいるからか、DSしてるんだけど
ひらがな練習中の子に、クリスマスにひらがなの練習できるおもちゃ買おうかと思ってたけど
どうせ小学生になってゲーム機いるならDSでドラがなとか買ってもいいのかなと悩んでる

626 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 20:23:00.32 ID:9wWrYsqQ.net
うちはDSでドラえもんの文字覚えるソフトのやつのみやってるよ
30分だけ
ただ周りはDSというよりスマホが多いかな

627 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 20:23:41.13 ID:9wWrYsqQ.net
ドラがなでしたw

628 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 20:23:56.27 ID:ZDSCun5i.net
えっ、あえて親が先回りしてDS与える必要あるかな?

629 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 20:49:23.95 ID:4B947epU.net
目悪くなるからできる限りさせたくないわ。
時間取られるのも嫌。

630 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 20:49:30.23 ID:UY4ysrDb.net
お遊戯会のリハーサルを見に行った。
4年保育から行ってる年少だけど、グダグダで去年よりクオリティ低いってなにー
うちもだけど他の男子もだめだめだった。
恥ずかしい?とかてれみたいなのが出てくるせいだろうか。

631 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 20:56:23.96 ID:712SK1Uj.net
調子に乗りやすい4歳4ヶ月男児
前にもここで話題になってたけど、私と2人の時は比較的落ち着いて行動できるのに、
近距離の私親や妹、夫との外出、出先でたまたま知り合いに出会う、などするとダメで、
楽しくなって仕方なくて、制止を振り切って走り出したり、ふざけてクネクネしたり
特に出先だとふざけた態度は危険だったり迷惑だったりで、ついキツ目に叱ってしまう
家でも遊んでて興奮すると私のいうことを右から左になっちゃって、
何度か優しめに注意→聞かずにふざける→
ドスの効いた?低くて怖い声で名前を呼ぶor大きな声でやめなさい!!などと怒る→泣く
が最近のデフォルトで、毎日1回は大声出すか怖い声出すかしてる気がする
できることが日々増えてるのと下の子ができたことで親の期待値も上がってしまってるんだとは思う
その分甘えさせる時間も作ってフォローはしてるけど、怒りすぎてるんじゃないかって毎日毎日考えてて疲れた

632 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 21:00:46.64 ID:UY4ysrDb.net
>>631
あるあるすぎる。
先日怒鳴った拍子に喉を潰したわ…

633 :名無しの心子知らず:2017/12/01(金) 23:44:07.57 ID:uG00kLyJ.net
歯磨き、着替え、何回言ってもさっとやろうとしない
何度も何度も言ってようやく始める
旦那が言うとすぐやるくせに私が言うときかない
叱ってばかりの母親になりたくないと優しくしてると舐められてダメだ

634 :名無しの心子知らず:2017/12/03(日) 22:03:28.19 ID:PbOhUpq0.net
>>633
どうにも駄目ならおにから電話アプリでもためしてみたら?

635 :名無しの心子知らず:2017/12/03(日) 22:13:06.33 ID:4XaTemZ1.net
鬼から電話って通用するのは二、三歳じゃない?
それでも数回で慣れる

636 :名無しの心子知らず:2017/12/03(日) 22:15:11.82 ID:nWE0tyvI.net
怖いもので脅すのってそのくらいまでよね
下の二歳はハニワに怯え、上の子は二歳の時は獅子舞に怯えてたわ
でも年少の今は何見せても、俺は倒す!とか言って効かないわ
まさかグロ画像やガチのホラー画像見せるわけにもいかないしね

637 :名無しの心子知らず:2017/12/03(日) 22:41:01.57 ID:3JofaYhj.net
見せなくとも玄関とかに向かって鬼さん!いい子にしないから今すぐ来てください!あ、はい!待ってます!みたいに演技するとうちはいまだに効果あり

638 :名無しの心子知らず:2017/12/03(日) 22:53:18.45 ID:iWGwNtwb.net
5歳だけど鬼から電話現役だわ
アプリいちいち起動するの面倒だから電話するふりだけでも一発
昔々あるところに寝ない悪い子がいました〜って言うと悲鳴上げて布団に潜り込む
普段は、鬼もおばけも怖くない!やっつけてやる!って言ってるのになあ
園の節分の鬼がかなりリアルだからそれが効いてるのかも

639 :名無しの心子知らず:2017/12/03(日) 22:58:50.39 ID:pb09PhQy.net
うちは何度も言ってるのにやらないときは
「じゅーう、きゅーう、はーち…」とカウントダウンを始めると慌てて動き始める。
あとは砂時計を買って「5分以内に着替え終わること。よーいスタート」とか。
スマホのタイマーアプリもいいよ。

640 :名無しの心子知らず:2017/12/03(日) 23:05:27.34 ID:pBYXKMo3.net
>>633
ウチもそれだけどそれでいいと思う
お母さんの言うこと聞けないならお父さんに言うねって言うとすぐ動く

641 :名無しの心子知らず:2017/12/04(月) 00:26:49.28 ID:yogSuE0s.net
>>633
女の子ならそれでもいいと思うけど
男の子だと母親ナメてる証拠だから
もうちょっとどぎつくならないと先々苦労するかも

642 :名無しの心子知らず:2017/12/04(月) 01:01:52.38 ID:QwHmH8hV.net
虫歯でボロボロのリアル画像見せたら、歯磨き嫌がらなくなったよ。

643 :名無しの心子知らず:2017/12/04(月) 10:07:36.77 ID:9Hf1bHVj.net
633です
スマホのタイマーのアプリ、友人が使っていたのを思い出しました
さっそくDLしてみます
鬼から電話は効果なしでした 今はいい子にしてたらサンタさん来るよ、でなんとかしてます
他の案も試してみます、ありがとうございました!

644 :名無しの心子知らず:2017/12/04(月) 10:30:51.89 ID:kMCIpgx+.net
この流れ見ててみんな優しい愛ある母だと感心してしまった
何度言っても聞かないって時点で私はもうブチギレてるし
工夫してみようっていう段階を超えたら怒りしかない
いつも結局怒鳴られてしぶしぶ言う事を聞くしかない息子っていう図だよ
鬼とかタイマーとか、優しいし母の余裕を感じてかっこいい 爪の垢ください

645 :名無しの心子知らず:2017/12/04(月) 10:56:13.03 ID:9Hf1bHVj.net
>>644
633ですが優しい母親なんかじゃないですよ
私は自分の母親がものすごいヒステリー持ちで怒鳴られて育ちました
ああはなりたくないとの思いで我慢してるだけですよ
怒るのもエネルギー使いますしね…

646 :名無しの心子知らず:2017/12/04(月) 10:58:26.39 ID:G0aRyeAT.net
どうしたら怒らないで済むんだろうね
親の顔色伺うような抑圧された子になって欲しくはないし加減が難しい…

647 :名無しの心子知らず:2017/12/04(月) 12:10:29.46 ID:FbkpPsIy.net
本当に怒りたくないよね…
うちは白塗りが怖いのか、デーモン小暮とダルビッシュと鉄拳に感謝だけど
いつまでも脅しは良くないよね

648 :名無しの心子知らず:2017/12/04(月) 15:11:07.78 ID:9jKK4g+y.net
スパーンと怒るのは悪いことじゃないよね

649 :名無しの心子知らず:2017/12/04(月) 18:26:38.63 ID:qOQT/z5y.net
ビシッと短く叱るのがいいんだよね?
もう4歳だし、ダメな理由やどうしてそうなったかも理解して欲しいと思って、結果長々と説教してしまう。
最近子供が「お母さんが怒るから片付けしなきゃ」とか言ってて、これ完全にダメなパターンだよね…。

650 :名無しの心子知らず:2017/12/04(月) 20:20:07.53 ID:5iuSwUtJ.net
この前テレビでやってたけど、子供をしかるときは1分以内がいいらしいよ

651 :名無しの心子知らず:2017/12/04(月) 21:00:17.54 ID:CNaRuR+c.net
私1分以内で終わったことないかも
ネチネチ言ってるわ

652 :名無しの心子知らず:2017/12/04(月) 21:39:07.07 ID:7TSrEOh7.net
私もくどくど言ってしまうわ。

653 :名無しの心子知らず:2017/12/04(月) 21:41:44.71 ID:G0aRyeAT.net
全然聞いてなくても1分で切り上げた方がいいのかな
無視されて返事は?聞いてる!?ってヒートアップしてしまう…

654 :名無しの心子知らず:2017/12/04(月) 21:47:42.53 ID:O6+io5M9.net
一度遅刻させてみたら、なんで毎朝早くしなさいと言われるかわかるかと思って試しに遅刻させたらすごく気まずそうにしていた
でも3日持たずにまただらだら…
また遅刻するよ!というと一瞬急ぐものの本当に一瞬
毎朝100回は遅刻するよと言ってるわ
わたしもこどもの頃そうだったから気持ちわかるけどうんざり
親孝行したくなったわ

655 :名無しの心子知らず:2017/12/04(月) 21:50:10.37 ID:ipneTrad.net
>>653
それシャットダウンしてるだけだから怒るだけ無駄よ
http://www.harmonista.org/archives/6132
読んでみたらよくわかるかも

656 :名無しの心子知らず:2017/12/04(月) 22:29:18.49 ID:hAuMWFuq.net
私はかなりクドクド言うタイプかと思ってたけど、1分以上は説教したことない
でも冷静になれなくて何故かすぐ噛んでしまったり、「やっちゃダメでしょ!壊れるでしょう!ドアノブが!体重かけたら!」って超絶ダサい倒置法になってたりして、落ち着けって思う

657 :名無しの心子知らず:2017/12/04(月) 22:37:21.75 ID:Eia0tbv0.net
1分以上は確かに怒り続けてはないかも
てか、そんなにこの集中力がない
聞いてられないと思う
返事が適当になったらそれこそ怒るだけ無駄になってる

658 :名無しの心子知らず:2017/12/04(月) 23:03:24.13 ID:irSHlhqi.net
二人育てた時点で言えることは
上の子はとにかく雷落とさないと言う事聞かない男児
下の子はとにかく褒め伸ばさないとやる気をなくす女児
その子の特性もあるから色々試してみるしかない

659 :名無しの心子知らず:2017/12/04(月) 23:10:26.52 ID:1E0bF+T5.net
なんだなネガティブだ

660 :名無しの心子知らず:2017/12/05(火) 10:18:24.94 ID:fDA80R+s.net
最近はサンタさんの目を気にしていい子に振舞ってるわ
サンタさんありがとう
まあうちの場合、雷落としても優しく諭してもクドクド説明しても、結局すぐまた同じこと繰り返すんだけど

この間子の園の友達を始めて招いて一緒に遊んだけど、いつも冷静で落ち着いてて羨ましいと思ってたおお母さんもガミガミ怒っててちょっと安心した
そしていつもニコニコ穏やかそうなその子は怒られると反抗して洋服を脱ぎ出すという奇行に出る子で、
ガミガミ怒られてる横で泣きながらスッポンポンになって笑ったw
みんな外からじゃ分からないね

661 :名無しの心子知らず:2017/12/05(火) 10:43:15.51 ID:4w0UrFL1.net
お母さんは不細工、お母さん死んだ〜ってそればかり言う
友達の子はママ大好きとか何度も言うって聞いてびっくり
そんなこと言われたい

662 :名無しの心子知らず:2017/12/05(火) 10:46:13.61 ID:tt2kG6vf.net
>>661
女の子?
うちは男児(5歳)だけど、毎日ママ可愛い〜ママ大好き〜の誉め言葉のオンパレード、逆に下の女児(もうすぐ4歳)はママこのスカート可愛くないと思うよってリアル駄目だしw
まぁどっちも可愛いんだけどね
性別差じゃなく、性格もあるのかな?

663 :名無しの心子知らず:2017/12/05(火) 10:46:53.68 ID:tt2kG6vf.net
あ、でも不細工とか死んだとかは悪口、不謹慎だし注意した方がいいね

664 :名無しの心子知らず:2017/12/05(火) 10:52:48.50 ID:Youjk4BN.net
>>661
それはちょっと引くね…お友達の影響とか?
うちは女児だけどママ大好きー可愛いータイプで、子の友達に「おばちゃんはね、」て言った日には「ママはおばちゃんじゃない!可愛い女の子だよ!」て怒るからそれはそれで恥ずかしい…

665 :名無しの心子知らず:2017/12/05(火) 11:19:29.63 ID:4w0UrFL1.net
661です
子供は男の子です 幼稚園で同じクラスで仲のいい男の子が
お兄ちゃんがいてやんちゃなんですが、悪い言葉は全部その子から教えてもらっています
注意した方がいいんですね、そのうちおさまるかと思っていました
そういうのは人に言ったらダメよとは言ってるんですが あとはキモいとかも言ってました

666 :名無しの心子知らず:2017/12/05(火) 13:35:51.76 ID:xWIUd2Es.net
>>665
放っておいて自然におさまるものじゃないと思うよ
小学生でも中学生でも口が汚い子はいる
人に言ったらだめ、で止まるんじゃなくてちゃんと理由もつけたほうがいいんじゃない
この年齢なら説明すればある程度は理解できると思う
その言葉がどういう意味わからずおもしろがって使ってるだけな気がする

667 :名無しの心子知らず:2017/12/05(火) 15:48:48.87 ID:91LmEP9K.net
>>661
悪口に出会って、こんな楽しい遊びがあるんだ!って年頃なんだと思う
もし本気で嫌なら、真剣に怒らないと治らないよ
というのも、うちの息子も私の事は悪口いっさい言わないけど、夫の悪口はよく言う
大体が、「パパはうんこ」とか「パパうんこ臭い」とかパパというワードとうんこというワードをなにかとくっつけたがる
夫がそれを怒らないんだよね、男の子ならこんな時期もあるさみたいな感じで
私は自分がババアと言われた時に物凄く怒ったので、それからは一切嫌なことを言ってこない
ママは桃の匂いで、パパはうんこの匂いーって笑ってるよ

668 :名無しの心子知らず:2017/12/05(火) 16:25:38.76 ID:BkgNOWy/.net
汚言症というのもあるしね
続くようなら考えればいい

669 :名無しの心子知らず:2017/12/06(水) 04:24:06.73 ID:Vpsxp3Gs.net
下の子もうじき1歳が初めて言う言葉がオナラチンチンになってしまわないか、本気で心配な今日この頃

670 :名無しの心子知らず:2017/12/06(水) 10:45:33.46 ID:WlnBTWZc.net
>>669
兄弟である存在だけほのめかし、対象児の話を全くしないのはスレチ
育児板のどのスレでもこれはスレチ

671 :名無しの心子知らず:2017/12/06(水) 10:59:53.14 ID:5RyPY+UB.net
0歳のスレで4-5歳の上の子の話しかしないのと同じだよ
スレ該当者じゃない子の話のみはスレ違い

672 :名無しの心子知らず:2017/12/06(水) 11:13:09.44 ID:IkAXrhoD.net
髪型やメイク、服等ちょっとかえただけでそれどうしたの!?かわいい!すてき!と褒めてくれる5歳児のおかげで今人生で一番おしゃれが楽しい
去年まではお気に入りの毛玉だらけの服しか着たがらず、全身ボーダーだったりまっピンクだったりな壊滅的ファッションセンスでどうしようかと思ってたけど、最近はちゃんと年相応なかわいい服装してくれるからやっと安心できた
何度注意しても服の袖で顔を拭うので、それさえなくなってくれれば気兼ねなく服買ってあげられるんだけどな

673 :名無しの心子知らず:2017/12/06(水) 11:48:20.51 ID:V4D0AseX.net
>>672
全身ピンクあるあるw
本人に選ばせるとお気に入りのピンクのニット+ピンクのスカートになってた時期があったわ

674 :名無しの心子知らず:2017/12/06(水) 13:39:36.81 ID:z0ioAixg.net
赤ちゃんのときの薄毛とある程度成長してからの毛量ってあんま関係ないのかな
年少児だけど1歳代まで薄毛で地肌見えてたのに、2歳からモサモサしてきて、4歳の今ではほっとくとすぐにモッサリする
髪質も、薄かったときはまっすぐ、モサモサ生えてきたら一時くるくるして、モッサリしたらまたまっすぐになった
産院で生まれた時から黒々生えてる赤ちゃんもいたけど、大きくなったら毛量減ったりするんだろうか?

675 :名無しの心子知らず:2017/12/06(水) 13:41:28.51 ID:RoS6omc5.net
>>674
うちは生まれたときからモッサリで下の子もそうだけど、両方毛の量は成長してからも普通だよ
長さが長い
2歳の時点で肩から10cm以上の長さあって、七五三も困らなかった記憶

676 :名無しの心子知らず:2017/12/06(水) 14:29:56.90 ID:c705m4DK.net
>>674
うちも赤ちゃんの頃から薄毛で、2歳でも地肌見えてたけどどうにか2つに結べる程度だった。
今は4才で、さすがに地肌は見えないけど毛は細くて少なめだと思う。

私も小さい頃は薄毛だったけど今は毛量多いー

677 :名無しの心子知らず:2017/12/06(水) 14:39:18.62 ID:QaSPk+yo.net
うち旦那も自分も生まれてすぐで髪の毛生え揃って真っ黒だったけど、子も同じで全員真っ黒
毛の量は多め、普通、少なめと様々
5歳で同じクラスの女の子で、赤ちゃんの頃ツルツルだったのに、今は毛の量多い子いるよー

678 :名無しの心子知らず:2017/12/06(水) 14:51:58.09 ID:CL6lk1fP.net
小さいころの毛量の差は多い少ないじゃなくて早い遅いなのかなと思ってる
生えはじめの時期や生えそろうスピード、髪が太くなっていくまでが早いか遅いか…
うちは最近剛毛くせっ毛になってきてすごく多く見える

679 :名無しの心子知らず:2017/12/07(木) 12:00:40.17 ID:cHpVRYe+.net
4歳3ヶ月の娘に注意されることが増えてきた
お熱計りとってー→体温計でしょ?
テレビのピッピッとって→リモコンでしょ?
ご馳走さまでした!→お魚の皮(と血合い)残ってるでしょ!ちゃんと食べよ!
血合い苦手なんだよー!!

680 :名無しの心子知らず:2017/12/07(木) 16:13:42.82 ID:q5YI60rj.net
>>679
最後ワロタわw
私も血合い苦手だからそのうち言われそう
うちでは皮も魚の種類や人によって好き嫌いあるから残していいよとは言ってある
自分が食べられない時があるからだけどw

私が何か少しでも失敗すると5歳娘に「も〜ママったら〜(失敗回避方法)でしょ〜」とか言われる
そんないい方したことないのにどこで覚えた…
というか自分のほうがもっとひどい失敗することもあるのに…と思うこともある

681 :名無しの心子知らず:2017/12/07(木) 19:57:57.91 ID:H6h0waS5.net
ひさびさにやられた
洗濯機小石だらけだ…
まぁ砂よりいいけどさ…
自分で脱いだ服を洗濯機に入れるようになったから確認忘れるんだよね

682 :名無しの心子知らず:2017/12/07(木) 20:02:18.69 ID:iv5f3deW.net
>>681
わかるー
この間ドングリやっちゃったよ

683 :名無しの心子知らず:2017/12/07(木) 22:44:31.10 ID:5bKH61IS.net
>>681
折り紙は石や砂よりマシかもしれないけど、いつまでも
紙くずが残るのが地味につらい

684 :名無しの心子知らず:2017/12/07(木) 23:16:30.20 ID:3boy+Ha9.net
うちは脱衣場の床が砂だらけ…

685 :名無しの心子知らず:2017/12/08(金) 00:02:19.11 ID:54KeLfo1.net
松ぼっくりもなかなかの破壊力よ
服がチクチクして大変だった

686 :名無しの心子知らず:2017/12/08(金) 00:44:50.67 ID:6NyFFN1K.net
>>681
小石砂の時代に入ると急速に洗濯機壊れるんだよなぁ…(上の子で経験済)

687 :名無しの心子知らず:2017/12/08(金) 07:32:30.06 ID:Z7f/WuLy.net
>>680
うちも5歳娘だけど、ママったらぁ〜〜でしょ?って確かにあるある、イラッとくるわ

あと言い間違いを訂正後もしつこく「〜〜ってどういうことよぉ〜⤴︎」って言うので、昨日は
「お母さんはそう言う言い方すごく嫌」って言ったら嘘泣きしだした(途中から本気泣きになったけど)
挙句、「ごめんなさい、でも怖い顔して怒ったからお母さんもごめんなさいでしょ」って、もはや何が原因だったかわかんなくなっちゃったよ

688 :名無しの心子知らず:2017/12/08(金) 10:15:07.28 ID:dXNQI3/o.net
うちは、「そうじゃなくって○○でしょ?」が口癖の5歳3ヶ月
一時間に一回は言われるから軽くイラッとするw
私そんな言い方してないのに、どこから仕入れてきたんだろ…

689 :名無しの心子知らず:2017/12/08(金) 10:28:01.77 ID:b11dVNeC.net
うちの4歳児は私が何か間違えた時に「間違えちゃった?」って言ってくるわ
「そうなの、ごめんねー」なんて返してたけどあまりに毎回言われるから最近軽くイラッとするw
言われる前に先回りして「間違えちゃったのごめんね」って謝っても「そうだね。間違えちゃった?」とか言ってくるのが更にイラッとくるw

690 :名無しの心子知らず:2017/12/08(金) 10:31:40.29 ID:jYt9G8Yp.net
笑えるw
毎日聞いてるとちょっとイラッとするんだろうけど、他の子の話と可愛いエピソードだなぁと思えるわ
うちは母に甘いから間違えても「いいんだよ、お母さんは悪くないよ。誰でも間違いはあるよ」と悟ったような表情で言われる
逆に下の子が違うでしょ!!!と怒る
それを兄がフォローしてくれるという構図

691 :名無しの心子知らず:2017/12/08(金) 10:55:49.38 ID:jfhRmmku.net
うちは5歳児が1歳に怒ったとき、「わかった? わかったの? わかったらお返事!」って私の怒ったときの言い方真似して言ってた
もっと優しく、ウザくない言い方にしようと反省した…

692 :名無しの心子知らず:2017/12/08(金) 12:00:20.43 ID:2eg2JJL1.net
娘も「ママったら〜」が最近ブームだ!みんな一緒なんだねw
面白いから一緒にママったらほんとダメだねーとゲラゲラ笑ってたけど、そうかそういう言い方を叱るパターンもあるのか。

693 :名無しの心子知らず:2017/12/08(金) 13:03:34.44 ID:RHlhKqNo.net
ウザくない言い方したいけど、また同じ事やらかしそうだからつい
「分かった?お返事は?」と確認したくなる

694 :名無しの心子知らず:2017/12/08(金) 13:22:52.80 ID:95upaTxY.net
>>693
分かる
でも、返事の有無と再犯の確率は全然リンクしないよね
私は超絶うざいよ 返事するまでエンドレスリフレイン
私の母はもっとウザくて「分かった?お返事は?」で、返事すると「じゃあ何が分かったのか言ってごらん」だった
本当にウザかった

695 :名無しの心子知らず:2017/12/08(金) 14:05:19.38 ID:Ao4WbaiU.net
>>694
うざいけどそれわたしもやってしまうわ
ごめんなさいと言ったこどもに対して、何が悪かったかわかってる?って
大抵合ってるからもう確認しなくてもいいんだけど口癖になってる
もうやめるわ

696 :名無しの心子知らず:2017/12/08(金) 16:53:57.42 ID:7CF1oC0e.net
うちの4際女児、叱ると耳を塞いで「うるさーい!黙って!!」と絶叫する。時にはその後パニック起こして逃亡する。
普段は大人しめな方なんだけど叱った時のリアクションに、こっちが戸惑ってしまうよ。
叱られる事に対してパニックになるので、どう叱っていいか分からなくなってきた。

ビシッと声を張って叱るのは勿論、優しく諭すように叱るのもダメ、全くこっちの話を聞いてくれなくなる。
どうしたもんか・・・

697 :名無しの心子知らず:2017/12/08(金) 17:15:21.66 ID:I8VzMJAz.net
>>696
そのうちおさまるから、長い目で見ていいと思うよ。

698 :名無しの心子知らず:2017/12/08(金) 19:13:01.80 ID:451QbHyd.net
>>697
うわ、サクッとありがたいレスが。
なんか急に力抜けた(笑)
今だけ今だけ、と唱えて長い目で見てみることにします。
ほんとありがとう

699 :名無しの心子知らず:2017/12/08(金) 22:39:48.74 ID:6NyFFN1K.net
>>696
大きくなっても続くようなら相談してもいいと思う

700 :名無しの心子知らず:2017/12/09(土) 09:22:42.47 ID:SDbpifBf.net
そんなの言われなくてもそうするでしょうに余計なことを言うもんだ

701 :名無しの心子知らず:2017/12/09(土) 11:04:27.34 ID:pKh3YO2a.net
なんでそんなとげのあるいいかたするんだか

702 :名無しの心子知らず:2017/12/10(日) 20:45:38.00 ID:65u34MSp.net
こどもに初めてスケートやらせてみたら、10分たたずに一人ですいすい滑りだしてこどもの運動神経のよさに驚いた
縄飛びや球技はからきしなのにな
付き合ったこっちはほぼ立ってただけなのに筋肉痛で足腰ガクガクだ

703 :名無しの心子知らず:2017/12/10(日) 22:57:35.98 ID:yTXXC+IN.net
お花に水をあげてるのを見て
「お花さんが嬉しい言ってるよ」
って話しかけると
「お花は喋らないんだよ」と言う娘。

ぬいぐるみをひっくり返して遊んでたから
「ぬいぐるみさんが頭に血が登ってしまうよ」
って注意したら
「ぬいぐるみに血は無いんだよ」って言う娘。
成長を感じます。

704 :名無しの心子知らず:2017/12/11(月) 06:50:13.94 ID:6HOHA6Jc.net
「これ(古い靴下)捨てるよ」と言うと
「靴下が可哀相だよ」と言って阻止しにくる
園でも「棄てずに再利用」とか教え込まれてるからなぁ

705 :名無しの心子知らず:2017/12/11(月) 09:50:18.50 ID:9LZYgwlF.net
私に対するののしり
「お母さんのバカ!」みたいなのをどんどん具体的に言い出した。
昨日はワガママを聞いてもらえなかったときに「お母さん頭へん」とか「お母さんおかしい顔」とか言い出して腹立たしかった。

706 :名無しの心子知らず:2017/12/11(月) 10:29:17.47 ID:AJfhXv9n.net
>>705
それは流石に注意していいんじゃない?

707 :名無しの心子知らず:2017/12/11(月) 11:42:12.56 ID:ZZr1nWzG.net
最近5歳才の息子が私が怒ったり機嫌が悪いと「僕お母さん好き」言うようになった
今までは「お母さん嫌い!」とか言うタイプだったから気を使ってるんだなとすぐわかったわ…

708 :名無しの心子知らず:2017/12/11(月) 12:38:06.36 ID:s8jycTu1.net
うちの4歳娘、テレビか何かで観たらしい「お母さんなんて知らない」をやろうとして、でもそれ言っちゃマズイかなと葛藤するらしく「お母さんなんて知ってる!」と叫ぶ
にやけるのを堪えるの必死

709 :名無しの心子知らず:2017/12/11(月) 13:09:44.58 ID:RkejknrN.net
うちの子、気が済まなかったら「早く早く」って煽るのが口癖で
こっちも参ってきて「疲れるから早く早く言わないで」
って注意したら
「早くなくていいよ」って連呼するようになった。
あんまり変わんねーw

710 :名無しの心子知らず:2017/12/11(月) 15:34:30.82 ID:0Ui0gNF8.net
5歳間近の娘なんだけど気に入らない事があった時の癇癪が全然治らない。手足バタバタさせておもちゃをバンっと叩いたり不機嫌になったり。
不機嫌になると一緒に遊びたくなくなるよとか、言葉で気持ちを教えてとか色々言ってきたけど変化なし。
園の担任からも注意した時の癇癪がたびたびあると言われてるしどうしたもんかな。この年頃の子でいまだに癇癪起こしちゃう子いるかな?どう対応してる?

711 :名無しの心子知らず:2017/12/11(月) 16:45:50.98 ID:0NE1Rcvk.net
発達相談行ってみたら?

712 :名無しの心子知らず:2017/12/11(月) 16:51:04.20 ID:GelMR6De.net
ゲームとかで負けた時に癇癪ってのは4歳前後にあったなぁ
1番!僕が先!みたいな
それは4歳半くらいで落ち着いて5歳になったときには全くなくなってた
逆に今は負けても、あちゃー!みたいにおちゃらけてるから闘争心があんまない?負けても悔しくない?みたいで少し心配ではある

713 :名無しの心子知らず:2017/12/11(月) 16:56:22.63 ID:YpbYIdog.net
うちも3歳から5歳なる辺りまで負けず嫌いが酷かったけど、5歳過ぎた頃から落ち着いてきたな。

競争でいちばんに慣れないと突っ伏して泣いたりしてたし、家でもお風呂行く時に私が先に風呂場に入っただけで泣き叫んでた。

714 :名無しの心子知らず:2017/12/11(月) 16:57:36.15 ID:s20+hwrh.net
ウチはゲームとか駆けっことかで負けるのがどうしても嫌で、ちゃんとやろうとしない
負けたくないのはわかるけど、頑張れよ...

715 :名無しの心子知らず:2017/12/11(月) 17:03:13.62 ID:nChhewz6.net
>>710
うちの姪っ子がそういうタイプだったよ
小学校上がって恥ずかしいと思い出したのか治まった
今はもう高学年だけど家や私の前では今でも時々癇癪起こしてる
負けず嫌いはそのままで努力はするので勉強も運動も出来る子だわ

716 :名無しの心子知らず:2017/12/11(月) 17:05:24.65 ID:GelMR6De.net
>>713
まさにそんな感じだったわー
下の子はそんなつもりないのに勝手に風呂上がり早着替え競争が始まったり
その面倒な癇癪がなくなってからは育児がすごく楽になった

717 :名無しの心子知らず:2017/12/11(月) 17:14:23.79 ID:JFkwPhj7.net
家族の前での癇癪と園での癇癪は別物だからね
園でも度々癇癪起こすのが年長になっても治まらないなら相談に行ってもいいかもね

718 :名無しの心子知らず:2017/12/11(月) 21:13:59.90 ID:0Ui0gNF8.net
>>710です
やっぱり本人が恥ずかしいと思わないとなかなか改善はしないよね
発達相談については担任と話したことあって今のところは園と家で様子見に落ち着いてる。でも年長になったら入学見据えてまた対応かわるし感情コントロールできないままなら次のステップ考えてみる
周りの子はどんどん落ち着いていくから焦るわ

719 :名無しの心子知らず:2017/12/12(火) 02:27:20.64 ID:wg8e3k5z.net
最近嘘つくことが増えてきた
親の見てないところでイタズラすることも増えた
全部お見通しだよと言っても変わらない
誰もが一度は通る道だと思うけど正直うんざりしてきてる
私はすぐ怒りすぎるからどこまで怒っていいのかわからない
嘘ついて悪いことされると本当に可愛くなくなってしまう キツイ

720 :名無しの心子知らず:2017/12/12(火) 04:10:33.20 ID:KPPrMO+C.net
>>708
可愛いね

721 :名無しの心子知らず:2017/12/12(火) 04:18:12.09 ID:KPPrMO+C.net
日曜日散歩行く約束してたけど寒いからやめとく?って言ってみたら「今日行かないと明日は幼稚園あるから行けないから今しかないんだよ?!」
ってとっても分かりやすく促されました

722 :名無しの心子知らず:2017/12/12(火) 20:17:43.95 ID:l9rI98eD.net
じゃんけんで負けると怒るからめんどくさいし勝たせたいのに、延々勝ってしまって息子大爆発…
本来じゃんけん弱いわたし
なぜこんな時に限って!

723 :名無しの心子知らず:2017/12/13(水) 09:21:48.88 ID:XyzQboWZ.net
みんな今年のサンタさんからのクリスマスプレゼントって何日に渡しますか?
いつもは24日に置いてるんだけど、土曜日の23日夜にしようか検討中。24日日曜日の夜にすると次の日月曜日は親が一番早く起きるからなー。

あと皆さんどこにプレゼント置いてますか?

724 :名無しの心子知らず:2017/12/13(水) 09:23:54.70 ID:l/7JF7Qt.net
25が月曜だし24日にしようかなぁ。
確かに23日にプレゼント置いてやって土日にたっぷり遊ばせてやりたい気もするね。

725 :名無しの心子知らず:2017/12/13(水) 09:33:34.51 ID:Ue3LVjRb.net
25日にリビングのツリーの下にクリスマスプレゼントって決めてる
毎年、動画撮影してめちゃくちゃ喜んでる姿が撮れて嬉しい

726 :名無しの心子知らず:2017/12/13(水) 10:02:38.15 ID:UQoAOcns.net
いつも枕元に置いてるけど今下の子が小さいからどつしようかと思ってたのよね
ツリーの下いいね
今年からそうしよう
24日の夜にプレゼント置く
月曜日に園の友達とプレゼントの話するだろうからそのほうが話合う気がするし、アドベントカレンダー全部終わったらサンタくると思ってるから訂正しづらい

727 :名無しの心子知らず:2017/12/13(水) 12:22:43.43 ID:Is8nR8BD.net
うちはいつも22日の夜に枕元に置いてる。
平日の朝だと保育園の準備が進まなくなるからって言う勝手な理由で。
毎回、サンタさん慌てん坊だね!って言って誤魔化してるw
23日が祝日じゃなくなったら、クリスマス前の土日にしようかな。
ずっと慌てん坊のサンタさんになっちゃうけど。

728 :名無しの心子知らず:2017/12/13(水) 12:56:50.84 ID:7SJrCuiS.net
うちは23の予定。
子供には、サンタさんは沢山の子供におもちゃ届けないといけないから23〜25でグループ分けしてるんだよ、娘ちゃんがどの日グループかはその日にならないと分からないんだよ。って言ってある

我が家は月曜日だと悲劇しか想像できないわ

729 :名無しの心子知らず:2017/12/13(水) 18:15:02.42 ID:IzNmMzGI.net
うちは25日朝から旅行だから23日の夜に置こうかな
生まれてウーモだから外出先で孵化させたいって言われても困るし

730 :名無しの心子知らず:2017/12/13(水) 19:08:32.38 ID:QEDFJF0I.net
うちは今週末で幼稚園が冬休みだし25日の朝プレゼント
どうせ朝早起きだし、夫がいるうちにプレゼント開けると思う
今年はサンタからはキックボード

731 :名無しの心子知らず:2017/12/13(水) 19:56:40.82 ID:5d1SYUTy.net
>>729
ウチもウーモだわ
その上キラキラウーモの紫とピンクのご所望。
トイザらスになかったよ、ソレ、、、

732 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 12:44:02.43 ID:f7iBCvVf.net
うちはふたごでウーモ
高くならないうちにアマゾンで購入済みだけど
不良品多いらしく心配

733 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 13:28:17.98 ID:SqynyCN5.net
男児なのにうちも双子のウーもだよw
しかも去年もウーモだったわ

734 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 13:47:19.18 ID:xHb/90IM.net
我が家の双子もふたごウーモ×2
よつごになるのか
うるさいだろうな

735 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 15:37:54.50 ID:m4ILTLAS.net
誕生日プレゼントがふたごでウーモだったわ
孵化しなくて2回も交換に行った
自分達の扱いがヘタすぎたのかと思ってたけど不良品多かったのね
産まれるまではすごく楽しんでたけど3日で飽きちゃった
自分もすごく欲しがったくせにファービー3日で飽きてたから親子だなとしみじみ感心してしまったわ

736 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 16:05:59.83 ID:rVvFCr7p.net
ウーモ高価なのに結構プレゼントで人気なのね
ウーモの存在を知らない子で助かった(笑)

737 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 16:10:11.76 ID:If0EuurH.net
>>736
お子さんお友達いないの?

738 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 16:20:47.76 ID:pMGgCRK1.net
うちは周りの子でウーモ希望の子いなかったし幼稚園で話題に出るおもちゃでもないし知らない子もいておかしくない気がするけど
うちの子はようつべで見てたけど希望はプリキュア

739 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 16:42:06.66 ID:MQ2nDfEC.net
ウーモの存在をここではじめて知ったわ…人気なのね、ウーモ。うちはシルバニアのおうちをねだられている。ファーストキットでいかな…

740 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 18:08:34.49 ID:v1yAXM81.net
うちもウーモ知らないなぁ
プラレールに夢中な息子

741 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 18:09:31.44 ID:1yQKgxX3.net
保育園の友達と約束したとかで、リカちゃん欲しいとサンタに手紙書いてたから買ってあげるけど
まずその子と家で遊ぶことないだろうしなあ

742 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 18:29:53.44 ID:OBHI6pAL.net
うちの娘はなぜか今のアラモードよりも
ハートキャッチやハピネスのほうに興味持ってる。
古い作品が好きなのかな。

743 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 18:42:52.05 ID:DJeZ0Kjr.net
うちはビルドドライバーなんだけど
12月生まれだからすぐライダー変わっちゃうしもったいないなーと思いながらポチった

744 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 18:43:14.58 ID:y6ZqaTcS.net
うちの園でもウーモは特に流行ってない
うちはライダーベルトだわ
こういう毒にも薬にもならないおもちゃはあんまり好きじゃないけどめちゃくちゃ喜ぶだろうし良しとしよう

745 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 18:43:49.85 ID:y6ZqaTcS.net
>>743
ライダーいつも10月チェンジでない?

746 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 18:47:39.20 ID:GXuVEV0Q.net
>>743
キューレンジャーじゃなくてライダーならまだ変わらないよ。

747 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 18:52:39.24 ID:vUSwOq2V.net
>>743
ライダーは9月か10月に変わるからいっぱい遊べるよ

748 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 18:55:21.32 ID:DJeZ0Kjr.net
すごいありがたい情報ありがとう!
てっきりなんでもかんでも4月リニューアルだと思い込んでたよ
いっぱい遊んでくれるね ホッとした
ありがとう

749 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 19:07:48.11 ID:TZHo6lOb.net
>>748
ちなみに、レンジャーは2月だよ。

レンジャーは入学向け、ライダーは運動会向けに、ジジババからの孫へのプレゼント商戦らしいよ!

750 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 19:13:06.26 ID:kOWTQk5+.net
うちはシンカリオンとドライブヘッド
仮面ライダー大好きだけど結局欲しいものはロボットらしい

751 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 19:44:47.12 ID:yLDqs44W.net
>>734
双子がふたごウーモw可愛すぎるわ

11月までドライブヘッドドライブヘッド言ってたから買って準備してたら12月になってビルドドライバーやセイザブラスターが良いと言い出した
上の子はこれと決めたら買うまで一年でも希望変えない子だから子供の気移りの速さを甘くみていた…

752 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 20:02:06.64 ID:PJbQrXNd.net
うちもビルドドライバーとフルボトルのセットになっているやつ。
真剣に観ていないくせに欲しがるんだよね。
前のライダーより確かにカッコいいデザインのような気がするけど。

753 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 20:06:28.09 ID:/yObpDBo.net
4才ってまだ、親が具合が悪いとか理解して思い遣ったりしないのかな…
風邪で数日辛いんだが、いくら息子に説明しても容赦ない
声出ないのに絵本読めとか、食べられないからりんごだけ食べてたら自分と同じ夕飯を食べないと怒ってくるし
息子から移ったから、数日前自分も経験してるのに
うちの子幼いんだろうか、もしかしてアスペかとか不安になる

754 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 20:09:06.49 ID:2cLifVRK.net
>>751
ドライブヘッド、アニメは今月で終わっちゃうよね…
うちも欲しがってるんだけど、1月から始まるシンカリオンに誘導してる…

755 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 20:28:10.69 ID:DJeZ0Kjr.net
>>749 覚えとくよ ありがとう!
的確な商戦、後半生まれにはありがたいかもだね

>>751
ドライブヘッド12/23に最終回だからかなり切ないよね
ガチャガチャが300円で青赤白のラインナップであったけどそれじゃ収まらないかな?
うちもドライブヘッド大好きで相当遊んだけど今はもうライダーとレンジャーに移っちゃった

756 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 20:51:15.56 ID:OBHI6pAL.net
>>753
マジレスして良いのか分からないけど
当方、男女の双子。
娘は定型、息子は経度自閉症(B2)。

こっちが風邪の時、
娘は「ゆっくりしててね。早く元気になってね」と気遣い励ましてくれる。

息子も言葉数が少ないながらも「寝てていいよ」と戸を閉めてくれ娘と遊んでる。
起きた時、部屋が散らかり放題で悲惨すぎるけど
二人とも気遣いは出来てるようだ。

757 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 20:56:12.11 ID:vgFFIzcG.net
>>753
むしろ親が普段と違うのを敏感に察するが故に、不安になってことさら絡んできていつも通りさせようとしてるのかもよ
心配するよりも不安な気持ちが先に立ってるみたいな

758 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 21:05:34.49 ID:Yy75FCLu.net
うちはLaQボーナスセットとレゴだわ

759 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 21:12:51.73 ID:yLDqs44W.net
>>754>>755
え、今月で終わりなの?私は見ないから知らなかった!ショックすぎる
セイザブラスターにしたところであと2ヶ月だしこっそり1番高いビルドドライバーに買い替えてやるべきか…悩む
教えてくれてありがとう!

760 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 21:44:26.74 ID:N8JHGjpO.net
>>753
うちも軽度自閉で空気読めない傾向あるけど、私が熱出た時は具合悪い事を話したらアイスノン持ってきてくれたよ。

761 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 21:48:28.65 ID:gcssXhMH.net
>>753
病気と怪我の時は心配して看病しようとしてくれるけど、普段はこっちが乗り気じゃなくてもしつこく遊びに誘ってくるし空気読まない
4歳児は皆んなアスペルガーみたいなもんで、人それぞれの気持ちがあるとか、察するとかは無理だよ
中にはできる子もいるけどね

762 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 22:54:21.87 ID:IyT+i+VA.net
うちはウルトラマンの武器だけどクリスマス直前に最終回らしい
仕方ないけどもうちょっと頑張ってくれよ

763 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 23:12:03.57 ID:arGmsXP3.net
人の気持ちになって考えることができないのって3歳までじゃなかったっけ
753のは思いやりどうこうというより風邪が治った反動でわがまま言ってるってのもある気がする
うちの子達は風邪が治った後の数日はわがまま酷くなるし周りでもそういう話よく聞く
理由はわからない…

764 :名無しの心子知らず:2017/12/14(木) 23:14:36.33 ID:rVvFCr7p.net
>>753
相手の気持ちを汲み取る力が備わるのはだいたい年中の5歳ぐらいからってテレビで見たことある

765 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 00:07:03.74 ID:QNM4kEYT.net
風邪は症状が治まってもウイルスや菌は残ってるんだよ
まだ本調子じゃなくて甘えたいのじゃない?
甘えが単にだっこだっこの時期を過ぎて愛情の試し?みたになってるのかもね

766 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 00:10:49.20 ID:BaC15uoB.net
うちの年少4歳の息子は気遣ってくれるけど、自閉傾向とかの問題というより単純に性格な気がするな
私は子供の頃、親が寝込んでる時、まったく心配したりしなかった
しんどいから遊べないと言われたらちょっかいは出さないものの気遣いはゼロ
妹は母親が具合悪そうにしてると幼稚園の頃から、大丈夫?リンゴ食べる?とか聞いてた

767 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 05:08:16.06 ID:QhS3f6q6.net
753です。
みなさんありがとう。

甘え、不安というのは考えたことなく参考になりました。
そういえば怪我には敏感で痛いの飛んでけやら絆創膏貼ろうとしたりするから、『具合が悪い』がよくわからないのかなとも思う。
39度の熱でも歌って踊ってるタイプだし…

もう少し見守りつつ、相手の気持ちを考えることを普段からもっと教えていこうと思う。
少し幼いのは気になってたんだけど、心配できない=発達は違うよね。
すみませんでした。

768 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 06:11:48.52 ID:r+OU7XZh.net
>>758
うちと一緒!
LaQは最初はできなくて泣いていたのに、今じゃお父さんの指示なくとも作りたいもの作ってる。
集中力と忍耐力がついた気がする。
でも高いですよねー

769 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 10:36:04.91 ID:MuC638dL.net
5歳児検診に引っかかってしまった…
面談で何を言われるのかな
ドキドキするわ

770 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 10:36:13.12 ID:pQO/gzM0.net
>>754
えっええーー!
早くない?打ち切りかな?
ドライブヘッドのオモチャうちにあるのに〜

771 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 14:46:12.50 ID:huXcd8zD.net
>>770
来年からは無料配信で観れる新しい続編が始まるみたい
あと夏には映画も決まってるって

772 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 15:05:44.36 ID:hZXZoGxP.net
>>769
5歳児検診てあるの?自治体で違うのかな。うちの子も心配だから受けさせたい

773 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 15:14:18.55 ID:hZXZoGxP.net
>>769
5歳児検診てあるの?自治体で違うのかな。うちの子も心配だから受けさせたい

774 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 15:59:34.43 ID:oiAiiSXI.net
>>773
就学前健診じゃないのかな

775 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 19:16:25.11 ID:GiPmTwcO.net
ばあば、じいじはママ(パパ)のお母さんとお父さんということを何度も教えてるんだけど一向に理解できない5歳児。普通かな?

776 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 19:50:04.81 ID:SadW10Jx.net
普通は覚える

777 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 19:52:43.88 ID:MuC638dL.net
>>773>>774
自治体によって違うのかな?
就学時健診の一年前(年中の秋)に幼稚園に保健師が来て、活動中の様子をみるんだよ
そこで気になるところがある子は後日面談って感じみたい
5歳児発達相談だったかな?よく見たら健診ではなかったわ!

778 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 20:20:30.83 ID:LzhqdyCw.net
のんきだねー
発達障害疑われてるんでしょ
就学に向けて普通級でやっていけるか支援級かの相談が始まるんだよ

779 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 20:29:54.63 ID:1EHOmrqO.net
診察済ならもう専スレに移った方が良い
【満3歳以上】園児の発達障害7【診察相談済】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508045588/

780 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 21:09:48.19 ID:ZZctvaBQ.net
いや、まだ面談しましょうの手紙が来ただけで診断とかはまだなんだ
どこが引っかかったのかとかもわからなくてさ…
3月生まれで保健師の観察があったのは4歳半のときだから、他の子に比べてできないのも仕方ないような気もするし

781 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 21:18:16.60 ID:ZZctvaBQ.net
あ、ID変わってるけど769です
就学時健診で発覚するよりは一年早くわかれば入学前に色々対応しようがあるからってことで5歳健診やってるっぽい
うちのは運動神経イマイチだし工作も苦手だからそこらへんで引っかかったのかな〜と思っているんだけどね
とにかく面談してみないと何言われるのかわからん

782 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 21:19:32.79 ID:1EHOmrqO.net
>>780
診断じゃなく診察
>>769では診察をしたはずでは?
診察しなきゃ疑われたり引っ掛かりようがない

783 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 21:23:43.60 ID:uxKF5GHJ.net
まさに早生まれだから仕方ないよNE☆みたいな親に自覚させるキッカケを作るのが目的だよ
ドストライクおめでとう

784 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 21:24:45.28 ID:X6dozz5v.net
うちなんて3月最終週生まれの軽度自閉だぜ。
今でも幼稚園になんとか付いていけてるけど
あと一週間遅く生まれてればかなり余裕があったかと思うと悔やまれる。

785 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 21:26:41.97 ID:rEV3APtE.net
4月生まれなのにトロくて発達遅い方が辛いんじゃないかなー

786 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 21:29:03.58 ID:X6dozz5v.net
>>785
周囲のレベルが1年下がるから
かなり余裕が出来ると思うけどなぁ。

787 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 21:30:09.87 ID:X6dozz5v.net
まあタラレバだからこれ以上議論のしようがないからやめるよ。

788 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 21:37:19.39 ID:ZZctvaBQ.net
>>782
集団での活動の様子を保健師が視察してその結果気になるところがある子には後日面談で当日の様子をお話しますのでその時家庭での様子を聞かせてくださいって感じなんだけど、それも診察なのかな?
面談年明けの予定なんだけど、まぁ何かしらはあるんだろうね
3歳健診では発達早いって言われてたから何も気にせずに来ちゃったけど、何かあるなら早めにわかって良かったかも

789 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 21:38:59.32 ID:ZZctvaBQ.net
とりあえず>>779のスレ見てみるわ
ありがとう!

790 :名無しの心子知らず:2017/12/16(土) 03:21:38.73 ID:6xCmFhhX.net
飲み会疲れたー、
と感じる自分は発達障害?

791 :名無しの心子知らず:2017/12/16(土) 05:36:40.65 ID:7ZvyjgIp.net
またおねしょだ 今週3回目
去年も冬の間だけだったし、まだ今年もだめかーっておねしょは仕方ないと思ってるんだどプライドが許さないらしくおむつ履いてくれなくて困る

792 :名無しの心子知らず:2017/12/16(土) 07:10:09.11 ID:cRR3MehI.net
部屋暖めるとか布団の足元に湯タンポ入れるとかしてみたら?

793 :名無しの心子知らず:2017/12/16(土) 07:16:53.01 ID:j3dYZK61.net
寝たらおむつにするとか

794 :名無しの心子知らず:2017/12/16(土) 07:56:38.44 ID:7ZvyjgIp.net
>>792>739
部屋はそこまで寒いとは感じないんだけど暖房つける場合一晩中つけてますか?
寝相がとんでもなく悪くてスリーパー腹巻きはさせてて、湯たんぽや掛け布団なんかは暑かろうが寒かろうが脱走してる
やっぱり夜中にこっそり変えるしかないかな ありがとう

795 :名無しの心子知らず:2017/12/16(土) 12:46:48.20 ID:Y84BZ2dO.net
ちゃんと布団かぶらないから一晩中暖房つけてる
うちは寝る時オムツだわ
おねしょされると仕事遅刻だw
オムツ毎日たぷたぷだからなかなか取れなさそう
昼間は3歳過ぎに取れたから一年以上たつんだけどなぁ

796 :名無しの心子知らず:2017/12/16(土) 18:49:38.24 ID:7ETP0+LX.net
去年の今頃まだ昼夜オムツ外れてなかったのに
昼ももちろんおねしょもほぼしない
成長ホルモンが関係してるのかしら

797 :名無しの心子知らず:2017/12/16(土) 19:31:11.55 ID:0M6IPn3G.net
昼より夜のおむつ外れが半年くらい早かったようち。
膀胱の容量?
ちなみに昼は3歳半とかまで外れなかったから遅い方だ。

798 :名無しの心子知らず:2017/12/16(土) 21:11:34.50 ID:W1hWWtQC.net
うちも昼は3歳半、夜は3歳8ヶ月くらい
昼遅めだった割りに夜はすんなりで、おねしょも1回だけだったかな

今日保育園のお遊戯会で、年中が劇だったんだけど、年少と比べて一人で長い台詞何個も言えるわ、声は大きいわ、堂々としてるわで感激してしまった
年少→年中で一番変化がある子が多いと聞いてたけど、ほんとに急成長しててビックリしたよ

799 :名無しの心子知らず:2017/12/16(土) 21:48:29.14 ID:i2ZHPLam.net
来月末で5歳だけど夜が取れない
昼間は2歳10ヶ月くらいだったんだけど…ネットで見ると膀胱の容量や尿を抑えるホルモン?の関係だからどうにも出来ないと書いてあるけど、そろそろ不安になってきた
おねしょしないお子さんは寝る前に水分どのくらい摂ってますか?

800 :名無しの心子知らず:2017/12/16(土) 22:09:55.54 ID:45boRkqe.net
>>799
3歳3ヶ月で昼も夜も取れてからおねしょは1回もない5歳10ヶ月
牛乳をコップ1杯200位飲むのが寝る1時間位半前
後はお茶をコップ1杯位かな
結構寝る直前まで飲んだりはしてるけど、寝ててもトイレに行きたくなると起きてくる

801 :名無しの心子知らず:2017/12/16(土) 22:10:54.82 ID:45boRkqe.net
>>800
なんか変になったわ
牛乳は1時間半位前です

802 :名無しの心子知らず:2017/12/16(土) 23:49:30.11 ID:xitJLTL8.net
>>799
いつもは風呂上がりに牛乳150ccくらい
歯を磨いた後にお水150ccくらい

晩ごはんがファミレスでドリンクバーガバガバ飲んだりとか、トイレも行かずに寝落ちしてしまうとかあっても朝まで平気だからそもそもの膀胱の容量がデカそう

803 :名無しの心子知らず:2017/12/16(土) 23:55:08.22 ID:Nfbq/kXW.net
4歳半くらいから夜寝てる時にメソメソ泣いて起きる?寝ぼけてる?事がたまーにある。
夜も寒くなり始めた頃で厚手の掛け布団にしたらおさまったので、あぁ寒かったのか…と思ってたけどさっきまた久々に。
だいたいどうしたの?と聞いてもグズグズ泣いて答えなかったり「怖い〜」と言う事が多い、でも数分で落ち着いてしかも翌日聞いても本人覚えてない。
具合悪くなる前兆かと思ってもその後も至って元気。号泣とか泣き叫ぶほどでもない。
だんだんいろんな感情も起きたりいろんな事がわかるようにもなってきてるしで、怖い夢とかも明確にわかるようになったのかなぁと思いつつ、ググると夜驚症に似てる気もする…。

804 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 06:24:56.73 ID:WVtLefau.net
>>803
うちは3歳から4歳の半年くらい続いたよ
症状は、泣くとか怒って足バタバタさせるって感じ
夢を見てるのかもしれないね
ある日突然ピタっと無くなったよ

805 :799:2017/12/17(日) 09:11:45.93 ID:v2w25WvF.net
>>800
>>802
ありがとうございます
結構飲んでるんですね。うちもお風呂上がり(就寝1時間前くらい)に牛乳飲みたがるのであげてましたが、これをやめないとオムツ取れないかなぁと思ってました。
やっぱり膀胱の容量の問題なんですね。もう少し様子見てみます

806 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 09:18:05.17 ID:nCDKg2s2.net
膀胱の容量の問題なら牛乳あげるのやめないとおねしょしちゃうんじゃない?

807 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 09:41:50.35 ID:olfgM6gI.net
夜は3歳8ヶ月でオムツ卒業して以来、漏らしたことなかったのに
5歳になってすぐに下の子が生まれて、おねしょ連発したよ
赤ちゃん返りの一種だろうし、本人もおねしょするのが怖いと言ってかなり気にしてたから
大丈夫だよと受け止めてあげてたけど
毎日雨続きだったから、洗濯大変すぎて泣いた
2ヶ月位で落ち着き、最近はまた漏らさなくなったな

808 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 12:08:22.22 ID:VvFHmUAG.net
>>805
>>88から読むといいかも、読んでたらごめん

809 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 12:14:00.10 ID:u8BZvrH3.net
>>807
うちもだ!
下の子が産まれて、普段は赤ちゃんかえりもせず下の子のお世話をやりたがるお姉ちゃんなのに、1年以上ぶりにおもらし連発。
1番大きいドラム式に買い替えて、これでいつでも漏らしていいよ!さあ漏らせ!となった途端にぴたりと終わった。やっぱり精神的なものだったのかな。不思議だ。

810 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 13:59:48.69 ID:jKe0UCQI.net
>>807
うちも最近下の子生まれたばかりでおねしょ連発だわ
やっぱりストレス溜まってるんだろうなー

811 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 17:04:58.49 ID:vRHOijLg.net
4歳7ヶ月の年少だけど夜は取れる気配もないよ…
寝る前のトイレ促すくらいしか出来てない
喉かわいたって言ってるのに飲ませないわけにもいかないし…

812 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 18:53:34.13 ID:Qyf7IQSk.net
5歳半でまだ夜取れてない子、保育園にいるよ
そのママさんも悩んで病院行ったけど、どうしようもない、子供のペースを待つしかないと言われたらしいよ
夜寝る前に飲ませないのもその場しのぎというか、飲ませるようになったらまたおねしょ復活パターン多いみたいだし
小学校上がる前にまだ取れてなければ相談らしい

813 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 19:46:35.51 ID:ZKLRVdbs.net
現在5歳半女児だけど
夜のオムツが外れたのは夏頃だった
昼間は完璧で身体も大きいし
わりとしっかりしているタイプだけど
なぜだか夜は全然ダメだった

私も小児科行ったり人に聞いたり色々悩んだけど
5歳なりたてくらいだと
夜はずれてない派は意外といたよ

814 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 22:13:17.94 ID:cyy/bF9a.net
5歳10ヶ月男児
先々月までほぼ毎日おねしょしてたけど先月に入ってから週半分に減り今月は週1回程度になったよ
小学校行ってから病院で相談だなーと思ってたけど時間が解決するって本当にあるんだなと思った冬場なのによく治ったわ

815 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 22:15:58.66 ID:h27BW2Qp.net
治ってないじゃん

816 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 22:18:12.26 ID:cyy/bF9a.net
>>815
ごめん治ってなかったわ
よく減ったなーと思ったでしたすみません

817 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 22:46:15.29 ID:/X2pB8Pu.net
寒いのに回数減ってるんだから本当にもうすぐ治りそうだね

818 :名無しの心子知らず:2017/12/17(日) 23:24:09.23 ID:cyy/bF9a.net
>>817
だと嬉しい
ここ2年くらいなんでお前の子供だけはおねしょ治らないのかと親戚と実姉から責められ続けたので
色々試してようやくここまで来た感じです
連投ごめんなさい消えます

819 :名無しの心子知らず:2017/12/18(月) 08:48:27.60 ID:PRe/BckI.net
おねしょシートも考えたけど、ごろごろ転がるし、敷いても違うところでおしっこしちゃうから結局オムツ

820 :名無しの心子知らず:2017/12/18(月) 09:21:26.80 ID:lAdXquKu.net
おねしょケットってのが気になってるけど使用感どうなんだろ

821 :名無しの心子知らず:2017/12/18(月) 09:31:01.87 ID:4FzhUS49.net
>>819
うちは防水ボックスシーツ使ってるよ。

822 :名無しの心子知らず:2017/12/18(月) 14:41:21.02 ID:yRzMRVJI.net
おねしょケット、ズボンタイプではないの持ってるけどたしかにお布団は濡れないのでいいんだけど、いっぱいしてしまったときは立ったときに足元から漏れたりするのと洗濯のとき脱水かけられないから乾かすのが大変

823 :名無しの心子知らず:2017/12/18(月) 18:42:49.95 ID:3QEfo9M9.net
おねしょケット、うちが使った時は漏れまくりだった…
寝相が悪いからなのかな?
全部ベチャベチャになって大変だったわ…
ちなみに>822はどこのメーカーのものですか?

824 :名無しの心子知らず:2017/12/18(月) 19:11:50.04 ID:41rASES0.net
うちも2ヶ月くらい、おねしょ用の防水シーツひいてたわ。
膀胱の用量や発達の個人差とか聞いたことあったしいつかとれるでしょうと、5歳誕生日過ぎての夜オムツもあまりあせってなかったんだけど、
夫や他の家族には結構うるさく言われて仕方なくパンツにした。

濡れても大丈夫なシーツをしいてあるからおしっこ出ちゃっても平気だよと言って、寝る前トイレと、夜中もいつでも母さん起こしてオッケー!と毎晩伝えたら安心したのかすぐ漏らさなくなった。
というか、膀胱の機能の成長のお陰か。

825 :名無しの心子知らず:2017/12/18(月) 19:25:25.60 ID:Af67ylYF.net
もう5歳過ぎてるし防水シーツもしてるしおねしょパットもほぼ毎日濡れてないから概ね大丈夫そうなんだけど、ごく稀にやらかすし眠りが深くてなかなか起きられない子だから未だに怖くてパット外せない。

親が踏ん切り付けないとダメなんだよね…。

826 :名無しの心子知らず:2017/12/18(月) 19:59:20.43 ID:u1FeyeHK.net
私の保育園では、ちょっと叩いたり蹴ったりしただけで保護者たちが大事、電話で謝らなきゃ駄目
みんなそんな感じなのかな
ウルトラマン、仮面ライダー、レンジャーもの好きな子は大変そう
昔はもっと自由にときにはヤンチャしてその中で手加減や子供ならではの社会を学んでたんじゃないかと思う
親が監視干渉しすぎると良くないと思うけどな

827 :名無しの心子知らず:2017/12/18(月) 20:29:43.87 ID:wBXva2oI.net
>>826
幼稚園スレの誤爆のふりしたアフィネタ用?

828 :名無しの心子知らず:2017/12/18(月) 21:15:53.11 ID:yRzMRVJI.net
>>823
コモライフってかいてあります
星や虹等の絵柄がのってて、おねしょケットで検索するとすぐにでてきますよー
うちも寝相はいい方ではないんですが、立ってポタポタ以外は大丈夫でした

829 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 06:32:05.19 ID:E7za+CAZ.net
>>825
うち 踏ん切りつけて、シート外した途端に、夜咳き込んで吐いちゃった
おねしょだけじゃなく、そういう時もシートって役立つんだよね

830 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 06:58:03.77 ID:odk25F5q.net
>>828
ありがとうございます
うちのとは違ったからもしかしたら悪いのもあるかもしれないね
下の子に使う時はこっちを買ってみようかなー

831 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 07:12:38.81 ID:xKvhX0iL.net
おねしょシーツ検討の方は介護用オススメよ。
当然サイズは大きいから布団万遍なくカバーできるし、シングルサイズならそんなに値段も張らない。

832 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 09:22:17.51 ID:eZs/FLD9.net
>>807だけど、同じような人がいてちょっと安心した
うちはダブル布団二組敷いてて、どちらにも防水シーツつけてるけど、おねしょするときに限って布団と布団の境目でやらかすので、シーツの端からこぼれて結局ビショビショになる…

一時期本当にひどくて、週に3回漏らしたこともあったけど、最近落ち着いてきたな
下が生まれたことを受け入れてきたのかな
下を苛めたりとか、そういうのは一切ないだけに、本人の中で静かに葛藤しているのかと思うと心が痛む

833 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 10:37:28.14 ID:E7za+CAZ.net
優しい良い子だ 下の子を受け入れようとしているんだもんね
防水シートっておしっこの逃げ場から流れちゃうから、うちはペット用のシートを敷いて吸わせちゃってた
ペット用って、嫌な人もいるだろうけれど 一例として

834 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 12:31:14.86 ID:lIrnnd7E.net
うちと似てる
下の子に当たらず、自分の中で消化しようとして消化しきれない部分が表に出てくるんだよね
保育園の先生にはナイーブだとも言われた
うちもそれがおねしょとかトイレ失敗にあらわれたけど、それから上の子のケアをさらに意識してするようにしてたら、いつの間にかおさまったよ
下の子のことも今は心から可愛いようで、今は精神的にすごく安定してる
時間が解決ってのもあるんだろうなぁ

835 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 14:51:16.73 ID:v8blMe9l.net
>>826
最近は過保護な親おおいからね
高齢出産少子化の影響でしょ

836 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 16:35:30.99 ID:nwZGvv3d.net
>>827
それよりも範囲が広い何園関係ないこっちに書いてるから無いでしょう
幼稚園だけで四学年居るのと、園関係なく三学年(今は年長年末と早生まれ、年中、年末以外の年少遅生まれ)居るのでこっちの方が対象が多い

837 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 17:48:56.78 ID:bTd3yiOj.net
>>826
程度にもよるけどほんとその通りだと思うよ
正直、謝られる側としてもめんどくさい

838 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 18:07:37.10 ID:6DDGO8uL.net
>>826
ちょっとくらいなら人の子殴ってもいいって民度低すぎじゃない?いつの時代の話?
自分が子供を躾けられてないだけでしょ
こういう人の子供はうちの子供に近づいてほしくない

839 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 18:33:07.49 ID:odk25F5q.net
>>838
こういうのがいるから面倒なことになるのね
このくらいの子なら掴み合いの喧嘩ぐらいまでならなっても仕方ないかもとは思う
その後の親の対応の方が大事

840 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 19:08:27.49 ID:h4lx3u2U.net
自分の子が加害してないと思い込んでる親が一番質が悪いよね

841 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 19:09:22.21 ID:1+p1bJUw.net
誰も突然一方的に暴力を振るったとかの話してないしね
ライダーごっこで取っ組み合いになったり、ケンカでお互いつかみ掛かったりしても大慌てで止めて平謝りするなんて変
様子見て適度なところでは仲裁に入るけど

842 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 19:48:08.53 ID:7J5Mwyoe.net
うちは男児だし多少お友達同士でもみ合ったりわちゃわちゃしてやられて結果泣くことになっても遊びの延長ならそれも経験だと思うけど、もしやってしまう側になったら相手がどういう考えなのか分からないから過剰に気を使ってしまうな。

843 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 19:54:13.26 ID:TmNHtdrO.net
この前園でイベントがあった時に他の子同士が馬乗りになってたから割って入ったけど、余計なお世話だったのかな
親はお喋りに夢中で気がついてなかったのよね

844 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 20:46:08.47 ID:zXqqGEqi.net
838みたいな親の子供に近づきたくないな

845 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 20:55:28.74 ID:Z3LeY1Rz.net
親達の方が案外アホだね、それとも地域や園によって違うのかな
うちの方ではごく普通の幼稚園だけど、子供達よく見ると、仮面ライダーごっこしていてもわざと当たらないように届かない距離でパンチやキックをやったり、力の加減をして遊んでるよ
頭や胴体は狙わないし
私自身も保育園生で昔の記憶あるけど、ごっこ遊びのレンジャーは本気で叩いたりはしなかった、男の子達もね、あれはショーと同じ要領で戦う遊びだよ
本気で蹴ったり殴ったりしてやっつけようとしている子は、子供達の中でも問題児扱いになってる
中でも年少さん達のエア戦いごっこは戦ってるうちに自分の技に夢中になりすぎて、お互いが紙相撲みたいに明後日の方向を向いてヤアヤア言ってるから和むわ

846 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 21:56:48.47 ID:Lx0wKvRJ.net
「喧嘩」に関しては、お互い様だと思ってる親ばかりなんじゃない?
問題なのは、一方的に危害加えてくる子どもなんだと思うけど
手加減学んでるのは、他害児だけじゃん
あとの手を出さない子は我慢してるだけ

847 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 22:27:16.18 ID:fm8JD1eC.net
>>845
そんなことみんなわかってるよ
そのごっこ遊びですら大げさに他害だ暴力だと言うのか?馬鹿らしい
って話でしょ

848 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 22:56:00.79 ID:bTu2P2Tl.net
多分これは本当に民度の問題なんだなぁと思う
ごっこ遊びでも叩くふりしてちょっと手があたっちゃったとかなら構わないけど実際に叩かれたり蹴られたりしたら嫌だよ
うちは都内のマンモス園でのびのび方針のところだけど叩いたりするような子はいないよ

849 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 23:02:50.53 ID:CXz1kJmC.net
>>845
戦いごっこ禁止の保育園や幼稚園増えてるよ

850 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 23:05:43.79 ID:3Zo59HH3.net
人様の子に、例えおふざけの戦いごっこで叩いたとしても親として謝るのが常識だと思ってました。
今も昔もそうじゃないの?

851 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 23:17:06.89 ID:99NpNx+C.net
>>843
馬乗りは流石に仲裁いれていいと思うよ

852 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 23:18:23.19 ID:aLF2TCx7.net
>>850
戦いごっこで手が当たったからって謝れって思うの?
サッカーでタックルされても謝れって言いそうだね

853 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 23:20:12.87 ID:/Cm9y/1U.net
発端の>>826は保育園に預けてる間の話だからそれは園の方針によるよ
親が側にいたらよほど気心知れててお互い喧嘩して学んで欲しいと言う考え同士じゃない場合普通に謝ると思う

854 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 23:25:27.97 ID:3Zo59HH3.net
>>852
謝れって思うんじゃなくて、謝るんだよ。

855 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 23:27:05.16 ID:2HIljekR.net
>>854
あなたの子はスポーツすらできないの?
過干渉では?

856 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 23:36:34.21 ID:3Zo59HH3.net
>>855
何言ってるかわからないです。
スポーツって、どんだけ話膨らませてるの?

謝って欲しいんじゃなくて、我が子が例え遊びの中の出来事で偶然叩いてしまったとしても人として謝るのが筋ではないのかと思ったまでです。
叩かれた方側だったらそんな気にしないけど。

857 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 23:49:45.39 ID:6usEaIQU.net
本気で打ったり蹴ったりしてなくてごっこの時に親がしゃしゃり出て謝ってきたらびっくりするわ

858 :名無しの心子知らず:2017/12/19(火) 23:52:46.18 ID:GEqMp/7y.net
同意。そこは親がしゃしゃり出るんじゃなくて
子供同士で謝るか気にしないかを決めるものかと思ってた。

859 :480:2017/12/19(火) 23:59:18.51 ID:cpLN/iG6.net
だから、手が当たって「痛い!」って言ったらすぐ「ごめんね」って謝るのが普通ではないの?
戦いごっことか遊びっぽく言うけど、ポーズや戦う真似にとどまらず、実際に暴力を振るってたら大人が仲裁して欲しいな

860 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 00:00:41.40 ID:e9X4je+t.net
あれ?レス番入っちゃった、失礼

861 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 00:03:45.88 ID:mDHvX4c5.net
>>859
「痛い!」っていうレベルの当たり方なんて前提はないしID:3Zo59HH3は親としてしゃしゃり出てって謝るべきって言ってるんだけど

862 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 00:08:27.50 ID:9SxfMGy5.net
いくら戦いごっこでも殴る真似だけで本当に殴ったらダメだと教えるよね普通
真似てる最中にもし当たってしまったら子供がごめんなさいして、ケガをさせてしまったなら親が謝るべきだと思う

863 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 00:09:23.66 ID:J+x0bT9k.net
おふざけの戦いごっこで、手加減出来てて相手も嫌がってないなら謝らないかな
遊びでもやりすぎてたり一方的にやってたら謝る
でも判断難しいよね

864 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 00:14:35.27 ID:YYj/iE7f.net
ごっこ遊びでうっかり当たっちゃったに関して不必要に謝ってきたり、子供にごめんなさいをしなさいと強要している親って、大抵子供を見てない親だよ
ママ友とお喋りとかしてて
見てないから子供達のやりとりの空気感が分からなくて、とりあえす謝っとけになってる
せっかく子供達同士で解決できる事だったり、問題でもないようなことを「ごめんなさいしなさい」によって気まずい空気に変えてることはよく見かけるね

865 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 00:23:55.14 ID:oJXob5UO.net
何その私の周囲3メートル以内でデータ取りました系の決めつけ論

866 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 00:34:19.46 ID:aiu0pQz1.net
まあどっちにしても極論に走る親は嫌だよね

867 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 01:07:59.57 ID:u+/Z8MRr.net
あたったらごめんねーで良いけど、それ以上に親がしゃしゃり出て平謝りとかどんなコミュ障

868 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 07:21:36.73 ID:69Rp9VVE.net
戦いごっこで少し叩いた当たった蹴ったくらいで親が謝るって聞いたことない…
あ、怪我したなら別だよ

年少、年中くらいになると自分等の中でごめんね、いいよで解決が出来るから、基本子供の社会でしょ
それで人との関わり方とか加減を学んでくんだと思ってる
もし戦いごっこで叩いた方の親が謝ってきたら、ビビるわ

869 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 07:41:59.92 ID:pqJc9uWv.net
確かに程度問題な気もするね
でもその程度問題が人によって違うからモメるんだろうなー
最近下の子と公園とか行っても若いママさん達が始終目を光らせて他の子とモメないようにしてて、
何かトラブルがあったらすぐ飛んできて謝ったりするから行きにくくなった
上の子の時はそうでもなかったような気がする

870 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 08:06:03.54 ID:SughC8nw.net
自分の物を取られた→叩く→泣く
悪口言われた→叩く→泣く
って流れで園は話をして仲直りしましたって言ってるからそれでいいやと思ってたら、泣いた子の親が謝りに来いっていう
それなら物を取ったり、悪口言ったことも謝れよって思う

871 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 08:36:47.15 ID:ivqTL5E5.net
1、2歳なら叩いたのを見た時点で親が謝るけど、もう自分で謝ったりできる年だからなぁ
なんでもかんでも親がしゃしゃり出るのは違うと思う
やられた方が嫌がってないか、遊びでなくケンカになりそうじゃないかとかはそういう線引きはまだ難しそうだからそこは教えていくし、もちろん状況を見ながら謝ったりはするけど

872 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 09:04:19.22 ID:ORv8GORL.net
二人目ができたのだけど、4歳になりたて男児
の体力についていけない
もうちょっとしたら「走ったりできないよ」って説明しなきゃ

873 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 11:13:44.62 ID:YYj/iE7f.net
戦いごっこで叩いたことと、おもちゃの取り合いで叩いたことはそもそも同列ではない
全く別物だと思う
悪口や物を取られたで人を叩くのは、叩いた子供にとっても良くないと思うよ

874 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 11:42:43.10 ID:TJW3Wey3.net
>>873
良くないけど園内で解決したのに謝りに来いとは言わないな…
まあその人は逆の立場なら謝りに行くんだろうけど

875 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 12:19:01.28 ID:SughC8nw.net
>>873
叩いたことに関しては、叱られたらいいと思うし、私も注意する
そして、相手に謝ったか?仲直りしたか?を確認する
できていればそれで終わりでいいと思う
ただ、相手の親が怒ってて、親に謝りに来いって言われることがある
子供達はその日に仲直りして遊んでんのに
子供のことより親の感情優先してどうするんだろって思うわ

あと、人の物取ったり、悪口いうのも叩くのと同じ程度に悪いことだと思ってる

876 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 13:06:00.38 ID:9SxfMGy5.net
でも叩いた方の親が子供同士のことなのにという態度取ってたらはぁ!?ってなるわ
別に平身低頭でいろとは思わないけど、うちの子がごめんねーぐらいの気持ちは持っててほしいわ

877 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 13:09:30.92 ID:ltCyDiQM.net
>>876
じゃあ>>870みたいなケースで既に収まってても相手の親に謝りに来いって言うのも当然なの?
なんかずっとズレてるねあなた

878 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 13:33:48.65 ID:DHVSFIab.net
>>877
876は別に謝りに来いとか言ってない。
子供同士の事だから仕方ないよねとか、遊びの中のこととして当たり前に思わずに、申し訳ないな位の気持ちを持ってたい。それが親じゃないの?

この流れ、正直恐い。ここ4歳から5歳のスレだよね。年中年長で、ここまで子供に任せっきりな親ばかりなのか。
謝る謝らないじゃない。気持ちとしての事を言ってるのもわからないって、普段から子供のしたことだからしょうがない。遊びだったし、子供同士納得してるからそれでいい。そう思ってるってことだよね。

実際に謝りに行く、謝りに来いってことじゃないよ!
気持ちとして、うちの子が申し訳ないなと思うことの大切さを言ってるんだよ!わかるかなー。

879 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 13:37:25.63 ID:5gnksDPl.net
>>878
876はそんなの皆分かってるし当然の前提なのをいちいち言うからじゃないの
そこから外れた具体例について語ってる時に

880 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 13:39:37.57 ID:c1GyTrn+.net
>>878
ずれすぎてるあなたがこわいよ

881 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 13:44:47.20 ID:DHVSFIab.net
解決してるのに謝り来いが当然なの?ってフレーズを出し続けてる人がいるから。

そんな事誰も言ってないじゃん。
いちゃもんつけて来る人みたい。

アホばっかだな。

882 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 14:01:47.17 ID:SughC8nw.net
>>881
叩いたことに関して相手の子に悪いって思うのは当然
だから子供に注意するし説明はする
ただいつまでも引きずるもんじゃないと思うってこと
解決したらノーサイドじゃない?
特にきっかけが物を取られたとか口げんかなら相手の子も同程度に悪いと思うし
それとも謝罪の気持ちをいつまでも持ち続けて、折につけ平身低頭な態度で示せってこと?いつまで?
謝罪や謝罪の気持ちも程度問題で、このレベルなら解決したらそれて終わりでいいと思う(怪我したり、治療費等が必要になるようなレベルは子供の範疇超えてるし親が全面的に出て謝って責任取るのは当然)

もちろんこんなこと叩かれた子の親には言わないよ気分悪くするの分かってるから
言われたとおりに家に行って謝罪してる

色んな考えの人がいるよね

883 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 14:07:55.32 ID:hFrRIbO4.net
>>878
うち引っ掛かれてよく傷作ってくる男児だけど、骨折れたとか大ケガならその話はわかるけど、多少の怪我で親も申し訳ないと思えってのは共感できないな

あくまでも子供同士、保育園や幼稚園で起こったって前提の話だよね
もうそれ込み(子供同士のトラブル)で任せてるから、小さなことに親が登場する必要はないと思うよ
小さいならわかるけど、年中とか年長とかで親に謝ってほしいとも思わないし
何より当人同士はすぐ仲直りしてまた遊んでたりしない?
一方的にいじめられてるとかなければ

884 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 14:09:20.29 ID:f4qTmmTC.net
長文改行ゴミ付きさんは昨日もいた気がする

885 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 14:20:49.74 ID:4SrUZv1P.net
叩くとか物取るとか悪口とか民度低い地域やろ

886 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 14:31:44.39 ID:w4TBy/Xu.net
jカスは黙ってて

887 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 15:26:30.75 ID:9SxfMGy5.net
そもそも善悪きっちり躾ければ未満児や発達障害児じゃなければ4、5歳で叩く子になんかならないのに、
加害児親は自分の躾けの悪さを棚に上げて暴力を正当化しすぎな
多少だから遊びだから手加減してるから悪口物取られたからって暴力振るって良いになるわけないだろ
正当防衛以外、先に手を出した方が悪くなると教えなければ小中になって後悔するのは加害児親だから

888 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 15:43:55.62 ID:XQGUlALk.net
何か窮屈そうな人だね
戦いごっことか当たらないようにやっててもついあたっちゃったりとか、不注意でとかあるじゃん
それで子供同士謝って解決したらいいって話じゃないの
発端の>>826も故意に叩いたりとかじゃなく、ちょっとあたったとかの話だよね?

889 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 15:51:36.59 ID:+HxM99dK.net
発端の戦いごっこは気にならないな
小学生になったらもっとすごくなるらしいし…

ただ、物取られて叩く、悪口言われて叩くは絶対だめだと思う。ちゃんと口で言えるようにならないと。これは話の次元が違いすぎるんじゃないかなぁ。

890 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 15:54:18.32 ID:XQGUlALk.net
>>889
全部同次元に語ることではないね
後者はついうっかりって話でもないだろうし、注意は必要

891 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 16:04:15.63 ID:sa9TObYA.net
そりゃ絶対駄目だけどまだ4、5歳だからやったら発達!障害児!って極端すぎる
例えば大人から見ても本気でムカつくような悪態つく子供もいるからそれに一度手が出たから異常だって言うのもどうかと
少なくともその場に居合わせてない、対象の子を一度も見たことない人が決め付けることではないよ

892 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 16:12:46.32 ID:KQ3cS238.net
>>826の思う壺だね
そろそろまとめられてるかな

893 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 16:20:44.29 ID:4OeeUbZU.net
物取るのは窃盗罪強盗罪、悪口は侮辱罪名誉毀損罪、叩くのは暴行罪傷害罪
4、5歳になってまだやっちゃうのは犯罪予備軍

894 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 17:30:46.87 ID:yYP+cJ95.net
暴力容認はたいてい関西人

関西人の子供→
自分の持ってるものは徹底的に自慢しながら
自分の持ってないものを持っている子には「先生○○ちゃんが自慢してる」
都合悪くなると嘘をつく

ほんと関西の親と子供って性質悪いよ
関東にこないでくれって思うw

895 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 18:44:42.88 ID:yaiy9E6Q.net
まだ叩いた蹴った論議やってたのw

896 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 20:03:15.46 ID:DjW0nALp.net
低レベルな話は置いといてお勉強はどんな感じ?
うちの子は4歳だけどひらがなカタカナ簡単な漢字、2桁までの足し算引き算九九、簡単な文章問題、時計、挨拶程度の英語はできるようになった。

897 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 20:05:34.24 ID:j+fRKbai.net
また分かりやすく強烈なのが来ましたな

898 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 20:40:25.86 ID:krP+/C7P.net
えー!4歳でそこまで出来るなんて凄過ぎ!!さぞやご両親のDNAと教育が素晴らしいんだろうね!


こうですか?

899 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 20:47:03.54 ID:J+x0bT9k.net
全く流れ変える気なくて笑った

900 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 20:54:54.02 ID:/j+lgEzi.net
このスレの住人 個性ありすぎだろw

901 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 21:24:01.81 ID:JZ6odvEv.net
やっと寝た…
8時には眠らせたいんだけど、なかなか出来ない
8時に寝る子はドリルとかいつやるの?
やっぱり夕方や朝かな
下の子とてんやわんやしてあっという間に日中が終わる…

902 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 21:27:42.71 ID:8eRdBqWm.net
>>901
幼稚園から帰ってくるのが16時で夕飯が17時半だからその間にやってる
朝は7時に起きて8時に朝御飯だからその間にやったりすることもある

903 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 22:50:59.32 ID:n3hmrKJc.net
4歳8ヶ月の娘、まだインフルエンザにかかった事なし。
今週から私の職場でインフルが2名出てしまい、おまけに普通に風邪ひいてる人もいるしでカオスな状況。
幸いまだ私は何ともないけど、我が家は旦那・私・娘3人で寝室で川の字寝、旦那は夜中に出勤して行くのでもし私がインフルになって隔離しなきゃな状況になったら娘どうしようかと考え中…。
実家はすぐ近くにあるけど、その時には娘も保菌者だろうから簡単に預けられない。
隔離部屋は寝室の隣だけどまだ1人で寝れないだろうし、かわいそうだけど感染覚悟でマスクがっちりして少し離れて寝るくらいしか方法思いつかない。
うちと同じく夜中出勤の旦那さんや、例えば旦那さん出張中にこんな状況になった事がある方、どう乗り切ったかよかったら教えてください。

904 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 23:13:29.58 ID:yaiy9E6Q.net
>>900
いや去年はそうでもなかったよ

905 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 23:23:29.78 ID:A1MnAX3F.net
>>903
旦那さんが仕事休むのが一番だけどね
抗ウイルス剤を予防として飲ませられるかお医者さんに相談 オッケーだったら飲ませる
飛沫感染を防ぐ為マスクをお互いにする
食事の準備はしない ご主人か実家に頼る
インフルエンザの保菌者といっても、発病するのにじかんがかからないんじゃなかった?インフルエンザは そこもお医者さんに聞いて、ご実家頼るのが良いと思うよ

906 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 23:55:40.06 ID:kf0u/DCq.net
>>903
ウチも出張ばかりで夫はほぼ家に居ない状態
我が家の場合義実家が隣だから、インフルで私が寝込んでも義母さんが預かって貰えるようにお願いしてある
ただ、無理な場合も想定して
子供向けのDVDを何枚か用意
非常食(缶詰めのパンとか水入れたら出来るおにぎりやお粥)→作り方見なくても出来るよに1度元気な内に作るのオススメ
病院の電話番号とタクシーの電話番号を携帯に入れとく→意識朦朧としてる時に1から調べるの結構キツいから
イオン水やスポーツ飲料をある程度ストックしておく
加湿と換気を頑張る

インフルにならない方がいいから腸内環境を整えて、充分な睡眠、手洗いうがいの徹底かな

907 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 23:58:18.23 ID:C8gcNwbl.net
>>901
16時半に帰ってきて18時までに晩ごはん歯磨き風呂終わらせてそれからやってる

習い事してる日は18時に帰ってくるからそこからごはん歯磨き風呂入れたらあっという間に就寝時間
下の子につい目がいってしまうこともあって、意識してないと5才児と面と向かってコミュニケーション取らないまま一日が終わってたりする
なわとびや折り紙、はさみ等々練習したい!教えて!と言われているものはたくさんあるのに時間が取れないまま数ヶ月経ってる
やれることが増えてきた分やらなきゃいけないこと本人がやりたいことが多すぎて時間が全然足りない

908 :名無しの心子知らず:2017/12/21(木) 06:39:53.16 ID:Z/jBE7Cy.net
就寝時間を守らなきゃと、そこだけ躍起になってしんどかったので、うちは21時就寝にずらしたよ
下の子生まれて、そっちの寝かしつけに手こずってるというのもあるけど
上の5歳は下が寝たら両親独り占めでワークやトランプなどしながらじっくり向き合えるし、朝は7時までにはスッキリ起きてくるから問題ないかなーと思ってる

909 :名無しの心子知らず:2017/12/21(木) 09:01:52.87 ID:n59dL1gT.net
4歳息子が察してちゃんで疲れる。もうすぐ下が産まれるのも関係してるのかもしれないけど
お茶飲みたいと言わないで、喉かわいたと言うとか
遊び中も、こういう風にしたいと言わないで、これどうすれば良いの〜?って言う
私が察せなくて、こうしてみたら?とか言うと、違う〜違う〜!うえぇーん!となる
落ち着いた時に、さっきのは○○したいって言ってくれればわかったよ、と諭すと、ムスッとしたり言い訳したり、更なる察してになって甘えたり
こういう時期って他の子もあるものなのかな?少し幼いような気がしている

910 :名無しの心子知らず:2017/12/21(木) 09:28:10.40 ID:DI/Syhmj.net
>>909
えっ!それ察してなの?
まだ語彙が少ないから仕方がない事かと思うけど違うのか。

うちも喉乾いた!お腹すいた!
これどうやるんだろ?

って感じだよ。
普通に、何飲みたい? どうやるのかな?一緒にやってみる?って感じでコミュニケーション取ってるけど。

911 :名無しの心子知らず:2017/12/21(木) 09:42:17.47 ID:54JNxoG2.net
>>909わかる。うちも察してちゃんだわ。
例えばまだ大皿におかずがあったらまだあるよーって言うけどイコールそれちょうだいって意味とか、たまにじゃなく頻度多い。
親が察して先回り過干渉気味になってもだし、先生やお友達との関係も察してくれない!ちゃんになっても困るから機嫌がいい時、時間に余裕あるときは察さないで言葉の意味そのままに受け流したり行動したりしてる。
その後、きちんと丸々したいと言わないとわからないんだよってことをなるべく伝えるようにしてる。

912 :909:2017/12/21(木) 10:18:02.13 ID:dHPTRip7.net
>>910
お茶の例は適当でなかったかも…ごめん。
喉かわいた→何か飲む?→お茶!となれば、なんとも思わないけど、
お腹すいた→何か食べる?→ううーん?→ビスケット?みかん?→違う〜違う〜!(クラッカー食べたいって決まってるけど良く分からないけど言えない!)うぇーん、みたいな
こちらの返しが意に反してると、違う違ううぇーんになるのがね…。語彙が少ないから仕方ないのかな

>>911
お友達関係と言われハッとしたけど、幼稚園で○くんと○くんと遊んでた→息子も一緒に遊んだ?→違う。一緒に遊びたかった。と言ってる時があるので、もう察してちゃんになってるっぽい。言葉で伝えられるように引き続き言っていかねば。
機嫌がいい時察さないでそのまま受け取るのやってみます

913 :名無しの心子知らず:2017/12/21(木) 10:52:18.02 ID:fYz1cBwF.net
>>912
そかそか。なんかわかるかも!
お母さんには分かって欲しいみたいなやつかな?
確かに下の子の影響なのかな?って気もするよね。
でも、保育園のお友だちの輪にも誘ってくれないと入れない感じなのか。
性格の問題なのかなぁ。
どう対応したら良いか難しいね。

914 :名無しの心子知らず:2017/12/21(木) 11:37:30.27 ID:vsFM5gap.net
この年齢からもう性格って形成されてるのかなーとか、元々の性格なのかなーとか保育園生活見てると思う

保育参加した時にクラスの様子を半日見てたけど、仲間に入れてーと気軽に入ってける子と、何も言わずに入ってく子、側でジーッと見てて入りたいけど言えない子、などなど
私は言えない子だったんだよな
引込み思案で恥ずかしかったのと、拒否されるのが嫌だったのかな
まさに察してちゃんだったと思う
育て方次第で言える子になるんだろうか

915 :名無しの心子知らず:2017/12/21(木) 12:45:00.63 ID:zmDalYmK.net
うちの子は園ではもちろん、公園や遊び場でも知らない子に入れて!お友達になろう!一緒に遊ぼう!って行けるタイプだけど
家では察してちゃんだよ
積極性とあまり関係ない気がする

916 :名無しの心子知らず:2017/12/21(木) 13:59:39.47 ID:kF42TFUX.net
>>915
それは家の中と外を線引きして態度変えてるんでは?
家では甘えてるだけだと思うけど
外では入れて!が言えるんだったら、少なくとも察してちゃんではないよね

917 :名無しの心子知らず:2017/12/21(木) 18:03:26.93 ID:HtxHyJi7.net
保育園中途入園して最初、お友達ができないの…としょんぼりしてた長男がお友達できて、ほかの子とケンカしたときは仲間だ!って庇い合いしてるらしい。
思えば私は友達いなかったけど、3才でも友達いないなんてこと恥ずかしくて言えなかったし、
察してちゃんで友達も親友もいなかった。
次男が生まれたばかりで、赤ちゃんの世話が大変な様子をみて、赤ちゃんのボク育ててくれてありがとうね、産んでくれてありがとうって言われた。
なにこの天使。

918 :917:2017/12/21(木) 18:05:39.17 ID:HtxHyJi7.net
私のとくに母親は産んでくれてありがとうなんていったら茶化して笑うような親だったから、
そこは自分の良いところなのかな。

919 :名無しの心子知らず:2017/12/21(木) 23:36:37.11 ID:r+c7yBok.net
いいな、そんな事言われたいわ

920 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 05:28:50.13 ID:FnasBumh.net
うちの娘、年少なんだけど
いまだに、寝るときはママの抱っこ
(腕枕)がいいみたい

夜中に目が覚めた時も、寝入る時には
「ママ、抱っこして」

少しずつ突き放していった方がいいのかな

抱っこ要求だけだし、本人が自然に離れていくのを待ってたらいいのかな

921 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 06:29:05.18 ID:jsRO6VsE.net
うちは5歳年中男児だけどちょうど昨日「いつまでお母さんと寝る予定なの?」と聞いてみたら「大人まで!」って言われてそれは無理って話したわw

この前児童相談所の人と話す機会があった時にそんな話をしたら、
「男の子は外に出て人の目気にし出したら恰好つけて親離れ風に振る舞うけど、家の中では小学校上がってそこそこ大きくなるまで甘えてる子多い」と聞いてビックリした。
女の子は精神年齢高いからそうでもないんだとか。

922 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 07:12:25.02 ID:Ah8yj4+M.net
>>921
男の子だからなのねうちの5歳年長は「(お母さんと寝るのは)18になるまで!」て言ってた…何故18なのかは分からないけど
小学校高学年にはもう一緒には寝てないんだろうなー…今のこの温もり大事にしよう…冬だし

923 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 07:19:41.07 ID:bMkmqM5i.net
4歳男児だけどうちも昨晩ちょうどそんな話をした!
そして帰ってきた答えは「17歳まで」だったw
似たようなご家庭が多いんだね

924 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 07:23:45.81 ID:0tmFxbO1.net
>>920
自分にぶら下がるけど、男の子ママのレスありがとう!
うちの娘、女なのに精神年齢幼いのかも(>_<)
近頃ずっと、赤ちゃんごっこにはまってるし…

925 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 08:00:12.46 ID:nvce+81L.net
うちの年少娘もまだ寝るとき甘えてくるよ。1日叱ったりせかしたりが多いからここぞとばかりに甘えさせてしまってるよ

926 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 09:18:07.08 ID:KPO6adZu.net
うちの5歳男児は百歳まで一緒に寝るらしい…その前に私死んでるよ

927 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 09:24:21.94 ID:9eqKnn9k.net
欧米式の1歳位から別々に寝るのと日本みたいな大きくなっても一緒に寝るのはどっちがいいんだろう

928 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 09:53:36.64 ID:KXsVoCLw.net
>>920
まったく一緒!
4歳半だけど毎日腕枕で寝てるし夜中目が覚めたときも「抱っこ」って言って腕の中で寝てるよ〜
なぜか夏頃急に腕枕でなしで寝る日が1ヶ月位続いて、楽だけどもうあぁやってくっついて寝ることもないのかぁ〜と成長と寂しさを感じてたんだけど、また復活した(笑)

幼稚園では月齢も早いし多分しっかりやってるんだと思う。
でも家に帰ってきてからはトイレも一人で行かないし超甘えてるよ。
とりあえず年少の間は甘えさせられるだけ甘えさせていいかなと思ってる〜

929 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 09:59:41.55 ID:TKM4X38b.net
>>920
うちの5歳年長女児も未だにそんな感じよ
下の子と私、隣の布団に5歳が寝てるんだけどいつの間にか布団に入り込んでる日が多数
小学生になったら一人で寝るって言うけど出来る気がしないんだよね
幼稚園の先生には◯ちゃんしっかりしてる!って言われるから不思議
外面と内面使い分けてるのね

930 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 10:40:25.36 ID:FgMcHqvH.net
使い分けてるよね
うちはお調子者甘えん坊の5歳男児、家ではほんと未だにやってーばっかで、寝るときももちろん下の子とポジションの奪い合いで喧嘩
保育園では優等生で、ムードメーカーなのでいないとクラスがしまらなくて大変と言われる(想像もできない)
家でその分発散してんだろうな…

931 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 11:04:35.50 ID:81mRGq3E.net
私が子供の頃かなりの甘えたがりで、普通に突き放されたり、受け入れてもらったり(受け入れが多かったかも)してた
笑顔で受け入れられたときのなんとも幸せな気持ちは忘れないわ
でも、受け入れてばかりだと調子に乗ってしまって、それが当然になってアホみたいにわがままになってしまってたから加減が大事だよね

932 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 12:21:19.82 ID:HgyJyuTE.net
自分も中3ぐらいまで親の布団にもぐりこんでたな・・・。いつもじゃないけど。
うちの親と、同じ中3男子の親がたまたま仲が良くて、
「○○君もまだママの布団に入ってくるんだって」て、言ってて、
あいつが?嘘だろ?と自分も同じことしてるけどびっくりしたことがあったわ。

933 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 12:22:20.13 ID:k5JnVJDG.net
>>927
あちらさんは0ヶ月から別々よ

うちは今5歳2歳の子供らが7歳4歳くらいになったら2段ベッドを買って
スペシャルな感じを演出して子供部屋で寝かせる予定
両側からべったりくっつかれて蹴られる生活に早くおさらばしたいわ

934 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 12:33:52.86 ID:jsRO6VsE.net
>>931
寝る時抱っこーって言われてしてやるとすごく嬉しそうな笑顔で目を瞑るから、こういう気持ちの満たし方って小さいうちしかできないよなーと思ったな。

自分が子供の頃は子供中心に家が回ってないと言うか親も忙しいしあんまりそういう風に甘えさせてもらった記憶がないからまだしばらくは寝かしつけの時位甘えさせようと思う。

935 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 12:42:19.68 ID:FgMcHqvH.net
>>933
うちは逆に私が一緒に寝れないの寂しくてズルズルいきそうだからw
やっぱある程度の年齢で子供部屋で寝るって方向にシフトしないとなと思う
今から覚悟は決めとこう

936 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 14:48:33.99 ID:OaLGV3UD.net
>>933
うちが今まさに7歳4歳の兄妹なんだけど2段ベッド買おうといろいろ調べてる最中。(兄はノリノリ)
ただプランが現実的になるにつれ、4歳娘がどんよりしてきたwえ、まじで子供だけで寝るんすか!?みたいな。
まだ真夜中に「お水飲みたいー」って起きるし我が家はもうちょっと先になりそう。しかし朝起きるたびに肩が凝ってるんだぜ。

937 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 15:27:17.24 ID:ISvEhAcN.net
>>936
年齢差も性別も同じだ
うちは5歳2歳の兄妹だけど、最初は同じ部屋ありかな?
高学年になったらさすがに一人ずつにしないとだろうけど、一人で寝るのも最初二人なら受け入れやすいかもね
でも下の子は4歳ならまだまだ親と寝たいかもねー

938 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 15:38:01.83 ID:OaLGV3UD.net
>>933
下の4歳児は2段ベッドに憧れはあるものの、実際1人で寝れるのか?っていうと無理だというw
異性の兄弟は部屋に割り振りも悩ましいよね〜。
うちは狭いマンションで

939 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 15:42:15.57 ID:OaLGV3UD.net
>>937あて
一個前のは途中送信でごめん。

うちは狭いマンションだから余計に部屋の割り振りに悩むー。
長男に広い部屋?それとも荷物が多いであろう女子に広い部屋??何歳から分けるかっていうのも難しいよね。上が思春期迎える頃かな?

940 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 18:15:29.82 ID:sXdFUjmK.net
今月4歳になったばかりの男児もち。
身長94センチ、体重14キロしかない。
生まれつきの両足内反足が原因なのかな。とにかくちっちゃいなーと思う
好き嫌いもなくご飯もよく食べる割には成長しないなあ

941 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 18:19:58.55 ID:swKsC263.net
明日から帰省の予定なのに、子供が発熱で園から連絡キター
明日の午前中に検査しに行くけど、インフルだろうなぁ〜
旦那がインフルBで月曜から引き篭もりなのに、またかよ〜
新幹線のチケットキャンセルして、発送した荷物も送り返してもらって…予定が全部狂っちゃった
熱は高くないのに、疲れてるのかさっき見たらリビングで寝てた
ご飯作ったのになあ

942 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 20:32:27.13 ID:hGSSNheS.net
>>940
私自身が左足内反足で産まれました。
普通の方の足と比べると確かに若干成長が鈍い感はあった。
でも結果的に人並みに成長したので、長い目で見てあげてください。

943 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 21:26:51.40 ID:sXdFUjmK.net
>>942 ありがとうございます。旦那も私もデカイので、きっと子供も大きくなるだろうと長い目で見ることにします

944 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 22:30:40.62 ID:h2Jrv/AN.net
された意地悪に対して、叩いてやり返すのは無しだけど、
強めの口調で言い返す→意地悪した相手が泣く→強く言い返した方が悪者(泣いたモン勝ち)
で、まんまと悪者になってる我が子をどうしたものかと、悩んでる。
とりあえず、距離を取るように言ってるんだけど、どうしてもくっついている(どちら側も)。
お互い様の部分もあるだろうし、親が直接対決するのもどうかと思うけど、
最近では相手の子と私が話もしたくなくなってきて、大人気ないほどだ…

945 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 22:41:15.20 ID:o8LGhH6B.net
>>943
おっ、うちの子も片側内反足だよ。仲間初めて見た。
うちの子はこのスレ卒業したばかりだけど、背は高いほうだよ。内反足はあんまり関係ないんじゃないかな。

946 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 22:41:57.18 ID:o8LGhH6B.net
>>940に対してでした。

947 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 23:04:47.75 ID:CQdz/uTY.net
>>944
叩くのも強く言うのもだめ泣かせた方が悪いって社会(保育園)で生活している以上泣かせないように教育しなきゃ
嫌なら転園するしかない

948 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 23:13:53.12 ID:XF6zSRcU.net
意地悪してきたくせに泣くようなやつは面倒だから巻き込まれるな、遠くに離れよう!

949 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 23:23:10.50 ID:iE6U2Fn7.net
>>940
四月で5歳だけど98センチ15キロギリないくらい
小さめだけどあんまり気にしたことなかったな…

950 :名無しの心子知らず:2017/12/23(土) 05:58:41.26 ID:zS48HUxQ.net
先日5才98センチで身長で引っ掛かって病院で検査受けてきたよ
健康診断で身長で引っ掛かることがあるって初めて知ってびっくりした
身長が低いと他の病気が隠れている場合があるからと血液検査とレントゲンして結果待ち
待合室にいる人と話したけど確かにどの子も年齢の割に小さくて、成長ホルモン飲んでる子もいた
結果わかるの年明けになるから緊張したまま年越さなきゃいけないわ
何もないか、飲み薬で対応できることならいいな

951 :名無しの心子知らず:2017/12/23(土) 09:06:49.52 ID:lTOld/wS.net
4歳男児。今まで蕎麦を食べさせるタイミングが無く
今年の年越し蕎麦どうしようか悩む
ちょうど一年前に受けたアレルギー血液検査ではソバも含めてアレルギーは無しだった
(軽い喘息があるので念のためう受けた)

一歳台のときに実家で、趣味の蕎麦打ち部屋で使ってたカーペットの上で遊ばせてしまった時も何事もなかったから蕎麦アレルギーは大丈夫そうかなと思うんだけど、
いきなり年末(休日)に蕎麦デビューだといくら4歳児でもちょっと怖いかなー

952 :名無しの心子知らず:2017/12/23(土) 09:25:12.96 ID:rPO1N4/f.net
来週のまだ病院が開いているうちに2回少量食べさせりゃいいんじゃないでしょうか
飽きそうならほんの少量のそば茶でも

953 :名無しの心子知らず:2017/12/23(土) 09:36:06.03 ID:kadMx1R1.net
悩むくらいなら止めとけば良いんじゃない?
年越し蕎麦なんて、食べなきゃいけないもんじゃないし。952さんの言うように、まだ1週間以上あるんだから先に試せばいいのに。
悩むことなのか?

954 :名無しの心子知らず:2017/12/23(土) 09:49:07.30 ID:dfA6UCCi.net
検査してるんでしょ?
そばアレルギーは数値ではっきり出るから大丈夫だと思うけど、1年前に検査しておきながら試してないのね…

955 :名無しの心子知らず:2017/12/23(土) 12:01:14.00 ID:lUP1F4fk.net
こんな適当な対応して心配とか笑う
何もないってタカくくってるんでしょ
うちは蕎麦じゃないけどアレルギーあるから、本当に心配な食べ物はちゃんとタイミングみて食べさせるよ

956 :名無しの心子知らず:2017/12/23(土) 13:26:01.44 ID:+y1tO4RA.net
初めての蕎麦が年越しなんて、あり得ないわ

957 :951:2017/12/23(土) 16:07:44.27 ID:lTOld/wS.net
確かに
無理に食べさせるタイミングじゃないね
年越し蕎麦で蕎麦デビューは止めておきます

958 :名無しの心子知らず:2017/12/23(土) 17:28:19.35 ID:v7A8V3Dq.net
そんなカリカリしなくても

959 :名無しの心子知らず:2017/12/23(土) 18:28:41.91 ID:dNAv5u2b.net
そばのアレルギー症状はきついからね
アレ持ちの親からしたらいい加減でのんきでいいわね、ってちょっとムッとするかもね

960 :名無しの心子知らず:2017/12/23(土) 18:38:13.57 ID:IwbWntMp.net
子にアレルギーは1つもなくったって、子供のアレルギーちゃんと心配してまーすゴッコにしか見えなくてウザい

961 :名無しの心子知らず:2017/12/23(土) 19:02:24.71 ID:DYOSIVRY.net
>>960
これに同意。全く悩んでる気配ないもんね。何故アレルギー検査もしてるのに初めての蕎麦を年越しに拘るのか意味不明。
食べさせたかったなら予定組んであげれば良いだけ。離乳食経験してきた親と思えない発言だ。

962 :名無しの心子知らず:2017/12/23(土) 19:06:40.75 ID:zQLIN7Cj.net
>>945 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマそれ聞いて安心したー。

>>949 うちも気にしないことにしますw

963 :名無しの心子知らず:2017/12/23(土) 21:11:31.72 ID:bThphYda.net
>>980
スレ立ては
>>1-2を連投ではなく
>>5が良いと思います
>>4の理由から翌年小一スレをリンクしたいです

964 :名無しの心子知らず:2017/12/23(土) 21:59:21.39 ID:9JcGMnNl.net
大人の都合で我が家のサンタは今晩やってくる。
明日からサンタパワーも使えなくなるのね。
ある程度言うこと聞いてくれて助かりました。ありがとうサンタ様…

965 :名無しの心子知らず:2017/12/23(土) 22:03:34.43 ID:5IcCXvSx.net
4歳子が他人の車に傷つけた
最悪のクリスマスでご馳走どころじゃない
相手はもっと最悪だろうけど…
菓子折持って改めて謝りに行きたいけど、いくら位のがいいだろう?
修理については保険屋と連絡済み

966 :名無しの心子知らず:2017/12/23(土) 22:37:03.92 ID:3RQbzDIc.net
おじいちゃんおばあちゃんからのクリスマスプレゼント、私がこっそり頼んどいたやつじゃない型違いのやつ貰ってしまったー!買いに行った母は間違いに気付いてない様子
その場ではこれ可愛いー!ありがとー!!とテンション上げてた4歳娘、帰り道で2人きりになったら「これって娘ちゃん欲しかったやつじゃないよね。まあ可愛いからいいけど・・・」とちょっとしょんぼりしてて4歳児の演技力にビビったわ
楽しみにしてたししょうがない安かったらこっそりもう一個買うかなーと思ってググったけど転売されてる3万くらいのしかなかったw
明日の本番サンタで元気出るといいなー

967 :名無しの心子知らず:2017/12/23(土) 22:46:45.04 ID:EsfFYl12.net
賢い4歳だねー!うちの子は、無邪気にこれじゃないよー!間違えてるよーとか言いそうだわ…
そういうのっていつ教えたらいいのかなー親との関わりではそこまで気を使って演技する場面なんてないし…テレビや絵本から学ぶのだろうか…

968 :名無しの心子知らず:2017/12/23(土) 23:27:07.69 ID:dCmowvsq.net
>>966
優しいお子さんだね

969 :名無しの心子知らず:2017/12/24(日) 01:08:27.13 ID:zNeQnDgk.net
うちは、プレゼントもらっても自分が欲しいものじゃないとノーリアクションだから困る…。
義姉からだったから、こっちが冷や汗かいた。
プレゼントもらったらお礼言うんだよ、あなたのために選んでくれて良かったね、とあとで説明してるけど。

970 :名無しの心子知らず:2017/12/24(日) 01:40:00.73 ID:bn0vp2Cf.net
うちの娘は5歳だけど、お友達とのクリスマス交換会(輪になってプレゼントを回すやつ)でAちゃんのが当たって大喜びで遊んでて、良かったねーと思ってたら帰り道に大号泣。
聞いたら、本当はBちゃんのプレゼントが欲しい奴だった、でもそんなこと言ったらAちゃんが悲しむからずっと我慢して喜んでるふりしてた。と言っててびっくりした。
今回はまだ子供だから帰りに泣いちゃったことで本心が知れたけど、泣くのを我慢できるようになったらもう気付けないかもとふと怖くなった。
女の子って情緒面の発達が本当に早いのね。どこでそんな気遣い覚えたんだろ。

971 :名無しの心子知らず:2017/12/24(日) 02:33:11.18 ID:LkGX1Q79.net
うちの男児も空気は読む
親に対しては「えー○○の方が欲しかった!」とか文句言うときあるけど、祖父祖母、友人、知人にもらったものは「これ、俺一番ほしかったやつ♪」と耳打ちしてたらしい(実際は違う)
外と内の顔を使い分けてる感じ、自然と身に付いてくもんなのかね

972 :名無しの心子知らず:2017/12/24(日) 02:39:13.92 ID:CFe/B7C4.net
良く言えば建前、悪く言えば嘘をつくようになるのはなんだかんだ寂しいね

973 :名無しの心子知らず:2017/12/24(日) 04:55:13.35 ID:ocmR8klG.net
うちの男児は、欲しかったものじゃない時は
へー!こんなおもちゃもあるんだ!初めて知ったよ、ありがとう!
ってルンルンする。多分、プレゼントならなんでも嬉しいタイプらしい。
だからか、欲しいものだった時の喜びようはものすごい。おしっこ漏らすんじゃないかと思うほどルンルンする。

974 :名無しの心子知らず:2017/12/24(日) 08:54:59.40 ID:oxECOZOV.net
>>972
でもその建前が出来ないと、ある程度成長したらコミュ障みたいに扱われるからね
空気凍らせるというか
必要な成長だから仕方ないと思ってる

975 :名無しの心子知らず:2017/12/24(日) 09:33:57.74 ID:kWDrNppM.net
>>980
4歳〜5歳児の日常を語るスレ

前スレ
【天使の】4歳児〜5歳児の日常【悪魔の】 ★6
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1505869650/

>>980を踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

来年度、小学校に入学する人のスレ
2018年度新一年生の保護者【平成29年度】cpart2 ★2 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1490990627/

976 :名無しの心子知らず:2017/12/24(日) 23:32:50.46 ID:xhcHT3hJ.net
昨日から今日まで実家で、ケーキ、唐揚げウインナー、賞味期限切れたパンなど、体に悪いものを大量に食べたせいか、顔にニキビみたいなものがたくさんできてしまった。
わたしの母親が料理ができないので、全てスーパーとかで買ってきたオードブルなど、どう見ても塩分過多だったので、もう少し食べる量を控えてあげるべきだったと反省してる。
今朝、顎のところをかいていて1つ発疹に気がついたんだけど、今は顔に8つほどできてる。
上に書いた通り、不摂生な食べ物のせいだと思うんだけど心配。

977 :名無しの心子知らず:2017/12/24(日) 23:47:23.68 ID:TsmwwPWT.net
>>976
それくらい食べられる子供にならないと、これからの世界で生きていけないと思う
そして吹き出物が出たのはアレルギーだと思うから普通に皮膚科か小児科に行くべきだと思う

978 :名無しの心子知らず:2017/12/24(日) 23:51:52.67 ID:PRXysCv4.net
吹き出物できるまで大量に食べるなんて、よっぽど美味しく感じたんだろうね

979 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 07:34:16.63 ID:PTy9Srj9.net
>>976
どのくらい賞味期限切れてたか分からないが、自分は切れても1日だけと決めてて、2日以上切れたのは与えた事がない
1日でも切れてたら安全じゃないと考える人も居るし、1日くらい大丈夫ともいえない

980 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 07:37:42.72 ID:PTy9Srj9.net
次スレ
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】★7
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1514154315/
2-3歳スレと同じくスレタイの児を一つにした

981 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 08:48:17.46 ID:qh/dHkoj.net
賞味期限はそこまで神経質にならない。
消費期限なら即廃棄だけど。

982 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 09:24:02.50 ID:Jtq+XOWB.net
もうすぐ5歳なのにおもらしする。
多分遊んでいたくてトイレ行きたくない。
冬はズボンも厚いから漏らしても水たまりできないからごまかせる…ジャーみたいな。
昼間オムツ外れてないレベルじゃないの、これ。

983 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 10:54:57.80 ID:xiteueFr.net
賞味期限切れたパンだけは怖くて無理だ
未開封のままちゃんと冷蔵庫、もしくは小分けして冷凍庫で保存してあれば大丈夫だけど

984 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 13:30:20.16 ID:IumJS+nh.net
>>944
うちの幼稚園にもいるわ。
そういう子に限って相手の我慢に図に乗ってくる。
自分からl攻撃してるのに反撃すると泣きながら被害者面
自分はめいっぱい持ち物自慢しながら相手が言い出すと先生に自慢してる子がいると告げ口
その子は基本先生から嘘つき認定されて怒られるけど
相手の傷はなかなかケアできないもんね。
うちもその子は心の寂しい子だといって慰めてる
しかし面倒くさい子っているよ

985 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 14:37:15.31 ID:JGUpatFc.net
クリスマスに亡くなった4歳児のニュース見て泣いた
可哀想だよ、うちの子と同じ歳で大人に殴られまくって死ぬなんて
自分の子をもっともっと大事にしようと改めて思った
まあ甘やかし過ぎかもしれないけど、とりあえず他人に迷惑かけない思いやりのある良い子には育ってくれてる

986 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 14:47:31.69 ID:oiovW/oa.net
ほんと、あんまりだよね
大人三人もいて、可愛い盛りの子にどうしてそんなことができるのか
子どもが生まれてから、虐待のニュースを見るたび心が痛むわ
どんなに怖くて痛い思いをしたか、可哀想でならない

987 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 14:55:11.58 ID:E9s3jPIh.net
頼むからニューススレでやって下さい

988 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 15:29:00.99 ID:PTy9Srj9.net
>>975をコピペしただけなのにテンプレの前スレ(今スレ)が7に変わっていたw
ここの前スレが実質5だからスレは7スレ目で合ってる

来年度の新一年生スレのパート1を立てる議論をするに最も相応しいスレは4-5歳スレ
4/1にパート1を立ててokなスレの議論をスレ立て案内スレでする訳にいかない
気になるがその件は上手くテンプレに出来ないので>>975の通りに立ててみました

989 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 15:31:55.00 ID:+A446Jy/.net
>>987
超同意。
気の毒な話だし感傷的になるのは勝手だけど同じ歳だからってここに持ち込んでグズグズやらないで欲しい。

990 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 15:33:03.60 ID:fxK3YhhW.net
哀しみのおすそ分けは迷惑よね

991 :sage:2017/12/25(月) 16:35:57.06 ID:d3ROPsuc.net
>>980

年長の早生まれだから関連リンク嬉しい
>>989
どうせ年齢しか条件がないから何でも良いと言われた時はゾッとした
そんな事を考慮してテンプレ化しなきゃいけないのか

992 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 17:02:35.80 ID:d3ROPsuc.net
sage欄間違えた
>>988
次スレ2にまとめてきた
6歳になったら併用できなくなるからね

993 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 18:56:45.34 ID:nA0xFQox.net
クリスマスプレゼントに欲しがってたウーモをあげたけど、なにこれ可愛い
子より自分がハマりそう...

994 :名無しの心子知らず:2017/12/25(月) 22:39:17.30 ID:1CNIvOUW.net
わたしはウーモの通訳でぐったりだ
半日で飽きてくれてホッとしてしまった
クリスマスだから!と五歳児が隅々までデコレーションした家の片付けが憂鬱だけど、クリスマスを無邪気に楽しむのはあと数年だと思うと寂しい
お兄ちゃんお姉ちゃんいる子はもうサンタ信じてないみたいで、園でサンタはいるいないで言い争いしてる子もいたらしくてほほえましい

995 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 00:22:58.92 ID:tXCy8QZx.net
ツリーの下にプレゼント置いて、朝息子はサンタ来た!と大喜びよ
それを寝室で聞きながらニヤニヤしてた
あと何年あるかなーと考えると切ないけど、来年も全力でサンタやるわー
私の親は私が小さい頃からサンタはいないって言う人だったけど、なんでこんな楽しいことしなかったのか不思議だわー

996 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 04:47:22.90 ID:Uc3yZugO.net
>>982
そうかもしれない
うちも4歳後半まで取れなかった

トイトレスレのテンプレに4歳11ヶ月の上限が入ってからも問題なく進んでる
スレチじゃなくても年齢的に恥ずかしかったけど、4歳後半と専用スレで名乗った事は後悔していない
気になるなら専用スレに聞いてみては?

997 :名無しの心子知らず:2017/12/26(火) 07:15:24.64 ID:EdFL+M5l.net
>>996
3歳後半の2-3歳スレ住人が「イヤイヤ期スレ」に書くのを戸惑うのと似てる
4歳になってからも色んな事を嫌がられるのは変わらない
イヤイヤとは別の種類で形が変わっただけに過ぎない
4歳の誕生日を迎えてようやく理解した
相手の気持ちが分かったうえでの拒否反応でも楽じゃない
462 名無しの心子知らず sage 2017/12/23(土) 11:43:53.35 ID:yEuV63w6
人の気持ちがわかるようになるのは4歳頃からってすくすく子育てで言ってたよ

998 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 00:30:09.72 ID:GsW9CzT+.net
今日、お風呂あがりに5歳男児が、急に「雷様がおへそとるって言うのは、嘘なんじゃないかな。だって雷は電気がビリビリって落ちてきてるだけでしょ。僕考えたんだけどさ、きっと、お風呂あがりに裸だと風邪引くからそう言うだけなんだよ」って急に言い出してビビった。

そして寝かしつけの時また急に、スペースワールドがもうすぐ無くなるね、無くなったら、スペースワールドのキャラクターたちはどうなっちゃうのかな…って心配してた。

どっちもどうにか流したけど、時期的に下手なこと言うとサンタにまで疑いが…と思ってドキドキした

999 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 01:15:54.02 ID:TtL6eRwK.net
別にサンタって信じなきゃいけないもんでもないと思うけど

1000 :名無しの心子知らず:2017/12/27(水) 01:57:02.73 ID:kDZwt/Vy.net
現実を理解しだす年頃だからね
うちの子はウルトラマンや仮面ライダーは非現実的、サンタも非現実的
だけどなんだか信じちゃう信じたいって感じ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
305 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★