2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小学生からの発達障害を考える【u18】5 [無断転載禁止]©3ch.net

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 19:09:09.33 ID:qCcG0M8s.net
療育を経て小学校に上がった人、小学校に入ってから診断がくだった人、これから受診を考えている人、小学校に上がってから気になり出した人、いろんな人がいます。
7歳以上18歳未満の発達障害教育についてみんなで考える。
報告・悩み相談・質問・愚痴OK。

長文厨さんは10行にまとめてください。

煽りや単発荒らし完全スルーで!
次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
小学生からの発達障害を考える【u18】2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1456008815/
小学生からの発達障害を考える【u18】3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1467994561/
小学生からの発達障害を考える【u18】4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1479187299/
小学生からの発達障害を考える【u18】5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1488894352/

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/28(水) 20:15:57.78 ID:iB3OtePv.net
高認は高卒資格にはならないけど、大学卒業出来るなら良いと思う

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/28(水) 20:34:03.82 ID:L2YeFgT7.net
大学の先の就職を考えたら毎日同じ時間に同じ場所に行く習慣は付けたい
大学も文系なら比較的自由だけど理系(このスレの子は理系が多そう)だと毎日学校行くのが普通だしレポート等提出物も多いしテストの点だけ取れればいいわけじゃない

学校っていうシステムに馴染まないまま大学に行っても卒業できなそうだし卒業できても就職で詰みそう

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/28(水) 20:41:55.95 ID:9rkZxRU5.net
>>956
同意。
今は通信制の大学とか、アバターが代わりに登校()するようなバーチャルの高校もあるけど、
それで良しとしてしまったら、社会に出て自立するという目標にたどり着くのは難しいよね。
学生でいられるのなんて、人生の最初のほんの短い期間だけなんだから、親も本人もちゃんと現実を見て準備していかないといけないと思う。

ちな、通信制の学校って、自宅学習のみだと卒業率は3割程度だって。
だからサポート校が増えたって聞いた。

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/28(水) 21:17:53.12 ID:yu7THp3h.net
>>933です
投薬してもらうには時間がかかるんですね
息子の現状で投薬してもらえるものなのか、教育センターで相談してみるところから始めようと思います
幼稚園の時の心理士さんも教育センターのカウンセラーさんも病院へ行くことが今の息子にとって良いとは思えない...というスタンスなので、子の状態と通院のデメリットを天秤にかけながら決めていくことになるのかな
またこのまま様子見になりそうな気がしますが...私が投薬に夢を見すぎているのかもしれません
参考になるお話聞かせてくださった方、ありがとうございました

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/28(水) 22:29:19.05 ID:LyUC7D3J.net
>>957
うちの担任の先生もそうだけど、
通信制大学出て社会人やってる人たくさんいるよ?
卒業するのは通学より難しい大学もある。
ちょっと下に見過ぎじゃない?

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/28(水) 22:43:55.32 ID:TMRW8EvN.net
>>959
普通の大学を出てから、明星大とかの通信課程で教員免許を取る人はいるよ。
乙武とかもそうだよね。
社会人しながらとかだから、家に引きこもりっぱなしで通信制高校、大学を卒業して、急に社会に出て働けるようになった訳ではないでしょ。

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:51:51.06 ID:6sUdsa7Y.net
>>960
同意です

うちの姉も高卒して専門学校に行ったけど、通信制短大にも通えるっていうシステムだった
専門学校の授業にはその短大の単位?を取得できる授業も組み込まれてたから、あまり苦労せず専門学校卒と短大卒の両方ゲットしてた

通信制は仕事しながらとか、他の学校に行きながら通う学校ってイメージだな

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/29(木) 12:37:22.05 ID:UVDgJNPy.net
私は不登校からの四大通信課程卒だわ
どの大学だろう長年ヒッキーだろうが
社会でやっていけるかは人によるとしか言えない
本人に合わない環境におかないこと
これに尽きるでしょ特に発達は

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/29(木) 12:54:39.10 ID:q99z9X5Q.net
もういい大人だけど中学から不登校、高校は行かず大倹とって旧帝大の理系学部から修士過程まで行った親戚がいる
学校やめてブラブラしてた時によく行ってた科学館で会った大学教授に勧められて大倹にチャレンジしたんだって

卒業後は民間の研究系の職について10年以上続いてる
大学以降は周囲に似たようなタイプの人がいて快適に過ごせてると言ってた
本当に発達の人の能力は生かすも殺すも環境次第なんだなと思った

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:30:07.98 ID:ImrPwHUW.net
無理した環境においてこじらせてからでは
立ち上がるのが大変ですよね
心が殺されてなければいくらでもどうにでもなる

色々な道があるよと。周りと比べないことだなと。

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:33:23.38 ID:Ktq1lp5M.net
周りと比べないのはしないとしても
どんな道があるかって途方にくれるよ

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:56:15.34 ID:ZEfyqV9I.net
私も身内に中高不登校から高認取って大学行って就職して幸せな結婚した人いるけど
(この人は発達障害じゃなくいじめられて不登校だけど)
立ち直る人もいるけどそのまま社会に出られない人もいるわけで、
いろんな道があるのは確かだけど親としてはなるべく社会に出られる可能性の高い道を望んでしまう…
知人で不登校の子と海外移住したり自分の会社継がせた人もいるけど、
いろんな道を提案できるのも親に金とコネがあるからだよなと思う
うちはサラリーマン家庭の一般庶民だからいろんな道にも限度がある…

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:22:52.79 ID:b/hmQB/o.net
報告です。2歳くらいくらいからいわゆる「育ててにくい子」で、検診や困ったことがあれば役場や保育園を通して相談していました。おもに癇癪がひどく、手をつけられなくなります。
知能検査済みでそちらは問題ありませんでした。
が、小学校にあがり学校から週1くらいで電話がくる有様です。授業の妨げになるのでたまに別室にいるそうです。先日の面談では定期面談と様子見とのこと。いっそ発達障害なら発達障害で診断もらったほうがすっきりしそうです。←気分を悪くされた方いたらごめんなさい。
母は疲れた…

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/29(木) 15:11:27.36 ID:ca3BiSZ6.net
>>963
これと決めたことが自分で出来るなら良いんだよね
うちの場合、困った部分がスケジュールを立てない、守らない、人に相談しない、所にある
勉強出来ない訳じゃなく、英語の模試だけ本気だして、学年の一桁にいる
そこだけ凸部分を主張
でも授業は聞いてないので評価は5段階の2
「英語は好きじゃない」と言って周囲の反感を買う
世の中出来ないことが多くても愛嬌があって甘え上手なら渡っていかれると思うんだけどそれがない
見ていて悲しいわ

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/29(木) 15:13:20.59 ID:hX+4d+IB.net
中高で躓いても大学は専門性のある勉強だから、楽しくて通いやすいと思う。
私、高校受験失敗して不登校気味だったけど大学は楽しかったよ。

夫と息子見てると理系で適性があるなら高専に行けたら楽しいのかもなと思ったわ。
普通科より専門科の方がよさそう。
夫がアスペとADHDぽいんだけど、高専でのびのび過ごしてた。

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/29(木) 16:44:38.21 ID:ypqYWor+.net
>>963
それを目指して、不登校を開き直ってた子を何人か知ってる。
大学行けば自分と似たような考えの仲間に出会えるし、自分の能力を最大限に活かせるって。
研究職を目指せば大丈夫だとか親も言ってたけど、
結局受験に失敗したり、入学したものの、理想と現実のギャップを受け入れられなくて、漏れなくひきニートだわ。
今の時代、コミュニケーション取れない子は、大学も研究室も役所も必要としてないんだよ。

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/29(木) 17:49:01.97 ID:hjAV/sF3.net
>>967
専門の病院にいきなされ

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/29(木) 18:17:56.28 ID:s5cKrAmx.net
私立女子中をいじめられて不登校で辞めて通信に行ったら、共学だしみんな勉強教えてって来てくれるしマジ楽しい〜!という子がいる
何が幸いするか分からないと思ったよ

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/29(木) 19:40:24.87 ID:AqMQUfdC.net
>>970
うちの親戚に中高はクリアして国立理系大に入ったけどうまくいかなくて結局中退で
現在フリーターの自閉がいるから大学行けばなんとかなると簡単に思えないわ…

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/29(木) 19:45:15.63 ID:q0+pDtmK.net
>>972
それは通信じゃなくて、通学型のサポート学校じゃないかな。

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:05:52.16 ID:pTcOc8D/.net
>>974
うん、わたしもそう思って聞いたらね
全日制なんだって
各学校、さまざまなコースを設定しているみたいで
わたしも聞くまで知らなかったよ

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:23:58.41 ID:q0+pDtmK.net
>>975
週1日とか5日とか登校日を選べるんでしょ?
だから、それ昨日話題になってた、通信制サポート学校だよ。

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:43:25.33 ID:pTcOc8D/.net
>>976
そうなんだ!
ありがとう

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:10:25.90 ID:mMdLbV4w.net
N学園のことかしら

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:10:27.72 ID:VsaSjKX4.net
>>967
「何が」授業の妨げになるのかをよく確認して病院オススメ。
うちは多動で椅子に座らず、授業中は寝っ転がるか、水槽みにいくか、廊下で遊ぶかのどれかで、全く授業聞いてなかったそうな。
そもそも教室にいないことがほとんどだったらしい。
ストラテラ飲み始めて二ヶ月半したら、授業中に座るどころか、板書も欠かさなくなり、かなり変わった。
進級して担任が変わったのもあるけど、去年の引き継ぎ内容とはまるで違うからと新担任がびっくりしてた。
担任が変わったのも影響ありそうだけどね

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:15:40.33 ID:wB3rmuuR.net
園時代から発達精神科に通って今小一
国語算数は気分が乗らないと立って歩き回り、教室から出ては保健室や図書室によく行ってた
医師の勧めで最近コンサータを始めたけど、教室から出ることもなく前より落ち着いてると先生から報告あってホッとした
家でもいつもより聞き分けがいいと言うか、「お風呂入ろう」「いや!」がなくなって「え〜」と言いながらもさっさと入る
でもいつもみたいに好きな遊びに集中するし、ほどほどうるさいし、副作用も初日の腹痛だけで今はない
これからどうなるか分からないけど、今のところ投薬やってみてよかった

うまく言えないんだけど、とりあえず先生や友達に迷惑かけずに、本人も教室から出ない=怒られないでストレス減らして
少しずつ「衝動を我慢したら得する」を増やして、それが当たり前のことなんだと身に付けてもらいたい

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 01:05:37.66 ID:G9zm75A4.net
暴言、暴力が酷い時は完全に無気力になって
「お母さんは酷いこと言われて殴られて心がボロボロになりました」
って無気力になったふりして何もせず、近づいて来ても離れてひたすら無視する。

子供の世話も何時間か放置。

結局、受け止めてくれたり、慰めようとか落ち着かせようとしてくれるから、どんどんエスカレートするんだよ。

本当、この対応してみてもらいたい。
子供で意味が分かってなくても、お母さんの反応とか見るとこはちゃんと見てるんだよ。
お母さんの心が死んでしまった!!と伝えてしてみて。

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 01:07:32.79 ID:LJaVUraY.net
>>967
年齢が上がるに連れて差がどんどん出てくるのだから就学前の診断なんてあてにならないよ
酷なようだけど学校から週一で電話がかかってくるなんて普通じゃないし
学校側から診断に行けとのプレッシャーだと思う
専門の病院に行った方が親子のために良さそう

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 01:45:35.93 ID:d+x72jjn.net
危険レベルに突入 太平洋マグロの水銀汚染 2015/2/24
http://i.imgur.com/JOk7j0V.jpg

今のままマグロを食べ続けると日本人全員が水俣病になってしまいます

マグロを80グラム(刺身で5個)食べたら2か月間は食べてはいけないです

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 05:45:45.09 ID:SsJ9GnUX.net
964は専門医にはみせてないんだよね?
様子見と言ったのは一体誰?

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 06:29:08.37 ID:QitIDBme.net
投薬検討中、絶賛悩み中なんだけど、>>980

>でもいつもみたいに好きな遊びに集中するし、ほどほどうるさいし、

ここでちょっと安心した。
うちの子らしさみたいなものが無くなってしまうんじゃないかと不安で…(子によるんだろうけど)

いい塩梅にお薬が合ったみたいで羨ましい

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 07:19:07.97 ID:Xa24syH9.net
>>981
確かにそれが一番効果的だよね
なんとかしようとすると落ち着くまで時間掛かるだけ!
「無」になるのが一番!

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 09:03:39.60 ID:sf8RFpgN.net
>>984
教育相談とかスクールカウンセラーじゃないのかな
心理士は診断はできないから、病院は別物だし、教育相談も、スクールカウンセラーの面談もしつつ、病院に行った方がいいんだけどね

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 09:41:40.45 ID:QDT9kek2.net
最初無視するのってネグレクトかと思って罪悪感あったけど
ペアレントトレーニングの無料講座で
好ましい注目と否定的な注目どっちも「親に構ってもらえた」でインプットされる
好ましくない事をした時は取り合わない事で学んで行く
ってきいてから心が楽になった。
外では中々出来ないけどさ

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 09:58:03.08 ID:9IC9KqDq.net
>>967
幼稚園の頃から担任に相談しても違うと言われ続け
別件でスクールカウンセラーに相談したときついでに発達関連の相談もした。
スクールカウンセラーに「定型のお子さんでいい成長をしてます!」と断言された後に担任から指摘されたからスクールカウンセラーの見解は信用してない。
担任とはなんの連携もとれてなさそう。
でもスクールカウンセラーの調整力というか、校長や教頭への影響力はあるので配慮をお願いしたいとき等の問題解決は信頼してる。

うちの場合は一番頼りになるのは市の発達支援センターの人。
病院の先生は診断するだけって感じだった。

自治体や病院によって様々だと思うけどいろいろ相談した方がいいと思うよ。

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 10:05:47.05 ID:ajD2Opof.net
うちは無視したら余計に逆上するタイプで、もうどうしたら良いのか分からない
耳元で「聞こえてる?!」って怒鳴ってきたり、トイレに隠れてもドアが壊れるくらい体当たりしてくるし
今は小2で体も小さいからどうにかなってるけど、もっと大きくなったら流血沙汰の予感しかしない

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 10:17:31.13 ID:Eh34TBqh.net
うちも無視は効かないタイプだ

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 10:21:27.79 ID:L0kzuy9c.net
>>985
977だけど、人によっては無気力な子になるみたいだから怖いよね。うちもそれが怖かった
薬との相性や量によるから安易に勧められないけど、だめならその日で止めればいいと先生が言うし
セコい話だけど今なら診療代も薬代も無料だから、今のうちに一ヶ月試してみて…という思いが強かったよ
始めたばかりで色んな不安はあるけど、>>979さんの子みたいにいつか板書してくれたら嬉しい

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 10:31:47.07 ID:uGbXi7Nm.net
全力でからみにくるよね
母親にだけ

外に出るとキリッとしてムカつく

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 10:41:05.07 ID:zM4+PzJ4.net
自分はからまれはじめたらすぐスマホ渡して気を逸らさせてる

でも投薬始めてからほとんどからまれなくなって幸せ

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 10:59:20.68 ID:DBYFTQ9C.net
>>993
同じくよ!
少年野球からの高校球児で、見た目も古風だからみんな(特に年配者)騙される
本当にムカつくわ〜

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:34:36.51 ID:6f1FKHyv.net
次スレ間に合った!!

小学生からの発達障害を考える【u18】7
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1498804438/

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 17:18:23.35 ID:SsJ9GnUX.net
>>987
その辺に相談なら様子見ましょうしか言えないよね

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 17:41:18.53 ID:DBYFTQ9C.net
>>996
ありがとうございます!

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 22:58:37.82 ID:VAYvHDQI.net


1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 22:59:01.34 ID:VAYvHDQI.net
埋め

1001 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 23:00:06.47 ID:VAYvHDQI.net
998

1002 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 23:00:43.74 ID:VAYvHDQI.net
999

1003 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/06/30(金) 23:01:15.78 ID:VAYvHDQI.net
1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
343 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★