2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【戸建て】子供を育てる家 part.6【マンション】

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 09:45:06.70 ID:2CBPfUp4.net
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です



関連スレ
一軒家で子育てライフ3軒目 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1447335049/

分譲マンションでの子育てライフ7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1467085135/

賃貸vs分譲&戸建vsマンションスレ [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1439180991/

子育てをしながらも整った家で暮らしたい4©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1444725187/

※前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.4【マンション】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1471658368/

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:52:34.49 ID:04kHlLO6.net
当てはまってるから悔しいのかもよ
だって普通に考えてこんな水飛びまくり丸見え丸聞こえの賃貸アパートでプールって常識ないでしょう

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 08:08:20.36 ID:Q7gd7hcG.net
面白がって必死かけたら近所の人可哀想って思われるような人だったので草

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 08:12:09.90 ID:dI0QO2Td.net
今○さんって呼ばれている有名人だと思う
あちこちのスレで喧嘩ふっかけてストレス発散している人

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 08:50:31.03 ID:1w3UFdH/.net
>>953
そうなのか、なら仕方ないね

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 11:24:52.65 ID:LL0U5yr/.net
流れ変えたいから質問
新築でリビングに宿題等の作業カウンター作るんだけど、幅や奥行ってどれくらいあるといいかな?
未就学児でどれくらい教科書とか広がるのか検討がつかない
あと近くに置くと便利なものとかもあったら教えてください

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 12:27:05.84 ID:TjAgJgFQ.net
>>956
低学年の内は1メートルもいらないかも
本棚は絶対いると思う

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:41:00.61 ID:2Mmh8TGV.net
>>956
ワークスペースの奥行は50〜60センチが理想…というより、それ以上になると大人でも奥の方に置いた教科書やノートが見えにくくなったり、奥にあるものを座ったまま取りたくても手が届きにくくなり結構しんどいです。
幅に関しては1人あたり90〜100センチ程あれば大丈夫かと思います。
個人的にはカウンターの上下の壁にコンセント(上部は鉛筆削り器やアイロン等の必要なときだけ使う機器用に、下部はカウンターの端にコンセント用の穴を開けておくとPCやスタンドライト等の常時差したままにしておくことが多い機器に使いやすいです。)
あとは教科書やドリル、資料集は高さがバラバラだと思うので高さ調節できる可動式の本棚や、ランドセルが収納or掛けられるスペースがあると便利かなと思います。

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:42:14.75 ID:xWk/qxEX.net
成城の戸建 ステキ♪

https://goo.gl/maps/X7WhUU1oFHm

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/estate/1483082929/

    

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:33:55.04 ID:LL0U5yr/.net
>>956です

>>957>>958さん参考になります!
ランドセルは玄関続きの土間でいいかなーと思ってたけどリビングに置場があると良さそうですね
本棚は横に作る予定ですが、教科書のことを考えてなくて最低限のサイズにしていたので盲点でした
ありがとうございました

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:02:11.42 ID:1KKAaYDz.net
カウンター話題に便乗させて
同じく就学後に使うことを前提としたカウンターを作る予定だけど、このカウンターは折りたたみタイプにした方がいい?
(使う時に天板を90度上に上げる)
折りたたみタイプにしてもいずれ常時出しっぱなしになるかしら?

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:17:36.54 ID:mwLnZ9qg.net
折りたたみにしないといけないほど狭いってこと?
それだったら、わざわざカウンターを付けないで置き家具にするという手もあるよ。
ていうか、うちは最終的にそうした。
カウンターを作り付けるとどうしても使い方が限定されるから。

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:32:18.10 ID:CPRGUugC.net
内田洋行の机がいいと思います
椅子と机16万円くらいで買えますよ

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/10(月) 18:47:02.51 ID:SF0/SL/8.net
今は新築戸建に住んでるんだけど、老後は(まだ30年位先の話だけど)マンションの方が楽だよねーなんて話してたら、こんな記事が
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52215
いま日本中で急増している「マンション管理人失踪」という異常事態(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

集合住宅だとこういうリスクもあるから悩ましいね
管理人いなくなってボロくなってメンテナンスもできない、じゃ資産価値もなくなって借り手もつかないから負の遺産になるよね

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/10(月) 20:21:56.31 ID:Z/IdnZ7J.net
大手の管理会社とちゃんと付き合っていければ問題のない話だよ
あと、管理費をケチったツケともいえる
修繕計画が適当とか管理費が安過ぎとかそういう怪しい物件を避ければいいだけだよ

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/10(月) 22:48:01.94 ID:MQ9uM0FX.net
マンションの管理人コロコロ変わるなぁ
おじいちゃんばかりの割にゴミの処理とか面倒な仕事が多いもんね

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/10(月) 22:59:26.19 ID:mrKhDtEm.net
管理組合と直接契約の管理人とか自主管理物件とか明らかに地雷の事例しか載ってなかった

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 00:13:16.11 ID:7H7mX8W/.net
>>965、966
マンションは管理人云々より、建て替え時期だよ。建て替えができるのか
潰して土地売って終わりにするのか。大規模マンションほど全員の意思統一なんて
無理なわけで、手じまいが事実上できないってのが問題。はやく法整備しないと
ひどいことになるよね。

個人的にはそういうババ抜きになる前に撤退できるか、撤退後の住居を確保できるか
だと思う。そのあたりの時間制限があるのが戸建との大きな違い。

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 00:43:28.40 ID:JBhisOhf.net
今のマンションの耐用年数は80年って言われてるのに、建て替えの事を考えろって言われても全然ピンとこない

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 07:43:53.89 ID:OlBtMZrE.net
>>969
言われてるだけじゃん
住んでみないとわからないよ
手抜きがどこかで見つかる可能性もあるしさー

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 09:06:11.62 ID:xMpMH7oU.net
タワマンなんて建てるだけ建てて修繕拒否とこあるみたいだしね・・
足場組めないし。
こうみるとマンションは管理はしてくれるけど、
自分の思い通りにならないことばかりのまさに空間のみの所有なんだな・・

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 10:36:27.93 ID:+2xnlCkv.net
大手が総じて修繕依頼を拒否してる現実問題めあるからね
大変だと思うよ
建て替えスパンが長かったとしても子や孫に遺産として残される訳だし
何で不動産屋がタワマン押ししてるかを考えたら分かりそう

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 14:59:38.73 ID:AifBDr6r.net
世界でも日本の子育て使い捨て住宅は有名よ
平均耐用年数22年
寿命が短すぎる
ま、日本人は飽きやすいから新しい物に飛びつく文化

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 16:51:31.07 ID:azs5B5jN.net
>>973
日本は平均35年
ちなみにアメリカ55年イギリス75年程

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 17:07:50.38 ID:1bsbLa87.net
やっぱり地震台風とか災害が多いのも関係してるのかな
もともとがスクラップ&ビルド文化なところがあるというか…

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/11(火) 21:06:04.40 ID:jdVEQRPq.net
971 972 施工主が拒否が頻発ってどこですか?

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/12(水) 00:04:21.02 ID:HCFbblgD.net
そこらじゅうで地震起きてるから古い家は無理だよ

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/12(水) 14:42:33.08 ID:9XlnNp00.net
タワマンケーキ買いました
とにかく高い所が人気があるそうです

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 06:38:50.33 ID:RP10uYSr.net
子どもが小さいのでまだ賃貸。
そろそろ買おうかと思うけど
マンションはいろんな問題が出てきそうで怖い
かといって一戸建ても地域の繋がりが濃そうで
それはそれでちょっと怖い気もする

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 08:22:49.66 ID:53woItKo.net
地域の繋がり云々は都会か田舎によって異なるよ

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 08:34:26.42 ID:d2IY2wx5.net
>>979
若い人が多く住んでいる所はそんなに濃い付き合いはないと思うよ

でも分譲地はあまり勧めない

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 08:58:34.86 ID:7Vim0Dqb.net
>>981
うちは分譲地買って満足してるけど、なんでダメなの?

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 11:43:19.02 ID:IAnBjF4Y.net
入居時期や子供の年齢が近かったりすることも多いし気楽にご近所付き合いできるのが分譲の強みだからおすすめしないというのはどうかと思うけど

ただ、すぐ他の人と自分を比べる性格の人は分譲は避けたほうがいいとは思う
建物価格がほとんど同じだからオプションや外構にどのくらいお金を使ったかとかなんとなくわかるしね

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 11:48:38.66 ID:CBxWz0BA.net
>>979
うちは7軒の分譲地だけど、同じ年頃の夫婦は共働きだったり、
育児忙しかったりして、あまり家にいない印象。
たまに会えば少し話したり、子供同士遊ばせたりするけど、浅い付き合いだと思う。
古い住人たちとは挨拶程度だし、集合住宅に住んでた頃より快適。

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 12:11:47.47 ID:82+xllTo.net
まあ気楽に近所付き合いしたいかどうかは人によるからね
でもうちは分譲地じゃなくても隣に同い年同性の子が引っ越してきたから、後から来る可能性もある
>>984のような浅い付き合いなら良いね

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 12:37:31.65 ID:9ZAJjWOh.net
>>980
スレ立てよろしく

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 14:44:57.98 ID:53woItKo.net
ほい次スレ

【戸建て】子供を育てる家 part.7【マンション】 [無断転載禁止]2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1499924634/

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 14:53:10.88 ID:/9e0gqbv.net
互いに注文住宅っぽかったけど、同じ区域に同じハウスメーカーの家建てた人が、もう1人に「おたくの家見せて!」と話してた。
今度子供同士一緒におうちで遊ばせて ではなく。
もう1人、顔が引きつってたよ。
人と比較する性格の人ってたいへんねー。

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 15:08:40.09 ID:O8FPOt2k.net
マンションも、マンション内の理事会とか理事会の飲み会とかあるしね・・・。
町内会とか地域のつながりは戸建もマンションでもあるよ。@うちの地域
地域は強制じゃないけど、マンションはある意味強制(共有財産だから)な感じで面倒かな。

友達の住んでいるタワーマンションは400世帯とかだけど
夏休みや週末は子供達でマンション内の同級生の住んでいる部屋をピンポンしまくるとか・・
だれか遊べるかどうか、って。

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 15:41:58.89 ID:9ZAJjWOh.net
>>987
乙でーす

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 16:46:18.45 ID:ZDwmxcDB.net
Aさんの事苦手だなって思ってても同じマンションなのに仲良くないの…?とか言われるから付き合わざるをえなかったり
マンションはマンションで面倒だよね
エレベーターでばったり会っちゃうし

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 16:51:45.10 ID:IAnBjF4Y.net
>>987
乙です

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 16:54:13.70 ID:g1FelwiC.net
うち数軒の分譲だけど、二世帯もあるし親の年齢も子の数も年齢もバラバラだし、うち以外共働きだし町内会も子供会もないし挨拶程度しかしない、家の前以外で会ったらお隣さんだとたぶんわからない
それぞれ注文住宅だから外観も大きさも全然違うしたぶん世帯年収もバラバラ

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 17:04:30.09 ID:SAw82KfV.net
>>987

うちも20軒くらいの分譲地だけど不動産屋が開発した分譲地だからメーカーや工務店がほぼ被らず色んな家が建ってる。
同年代子持ちもいれば子育て終了世代、小梨世帯もいてほぼみんな兼業だからか平日昼間はひっそりしてる。
分譲地外とは付き合いないし分譲地内とは会えば会釈したり少し話す程度で気が楽だよ。
同年代がいると集団登校もしやすいしありがたいなと思ってる。

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 20:14:49.99 ID:pY3fu9n5.net
分譲地は道路族ホイホイだから無理
家同士ぎゅうぎゅうで狭いし
三区画くらい買って家屋用、庭、駐車スペースにするならアリだけど

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/13(木) 20:30:25.20 ID:Gw/qsCBM.net
それでは、最期わたくしが締めます

今日オナニーしようと準備していたら消防の仕事が入ってしまった
幸い火災もすぐ鎮火しました

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 00:59:07.99 ID:lmwq+r/U.net
分譲はやめた方がいい。
公道で道路遊びさせるガイキチ家族いて
酷い目にあった

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 08:02:14.16 ID:gqbxIECJ.net
分譲は当たり外れあるよね・・・。
袋小路の両側8世帯くらいの分譲住宅なんて鬼門だわ。

郊外だと30戸の分譲とかで野村不動産あたりがよく作ってるのをみるわ。
きれいだけど周囲からも孤立した村社会になりそうで。

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 09:06:13.47 ID:mpiRIj1+.net
分譲は戸数多いほど面倒そうだよね、数件なら近所付き合いもしやすいだろうけど

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/07/14(金) 09:57:11.79 ID:oXwJ7L6d.net
以前道を間違えて袋小路の分譲地に迷い込んだ時、子供たちがわらわらやって来て誰んちにきたの?とか何しにきたの?とか質問され、ごめんね道を間違えちゃったと言ったら
入ったらいけないんだよー!これからどこに行くの?とかいつまでもどかなくて切り返しできずにまいったわ
独身だったから慣れてなくてあしらうこともできずここはインドかよと衝撃だった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
304 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★