2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トミカ・チョロQ】乗り物好き総合【重機・バス】1台目

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 10:03:31.22 ID:OaKiXbth.net
このスレは自転車から重機まで車輪がついてて走る物が大好きな子を持つ人の為のスレです。

次スレは>>980が立てて下さい。

2 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 10:16:49.03 ID:9zMMI6F0.net
とりあえず姉妹スレ
鉄道━―━電車大好き子鉄━―━5駅目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1489456343/

ここは飛行機もいいんだろうか?

3 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 10:30:44.96 ID:nSFq8Hhl.net
ごめん!飛行機も入れなきゃいけなかったね。

4 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 11:36:51.43 ID:bccVpNKZ.net
おつおつ!
とりあえず男の子が好きな乗り物系ならなんでもいいと思う
乗り物図鑑に載ってるようなものなら船とかも好きな子いるだろうし
なによりのりもの一括りで好きな子って多いよね

5 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 11:44:42.60 ID:3VCYGvhl.net
女の子も歓迎ですよ!

6 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 14:40:26.60 ID:YjmDfASx.net
スレ立ておつです!

7 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:49:42.52 ID:puOWyv6g.net
1乙です
ハッピーセットトミカ、ダンプが欲しいけどなかなか出ないー

8 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:09:28.09 ID:BnPlaS9X.net
1乙。


ハッピーセット、パトカーだった。
子が喜んでる。

9 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:55:23.39 ID:qKil0rip.net
クロネコメンバーズで貰った車の後ろのドアを壊された。
予備に1台貰ってるけど、また壊されそうだわ。
あー、佐川はあるのにクロネコの車って何でトミカでないんだろう。

10 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:04:16.07 ID:Y7EqlDfK.net
トミカで出して欲しいのはいなばぁのワンワンカー

11 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:05:48.34 ID:h2vF6BlN.net
乙です、ありがとう!

うちもクロネコのウォークスルーのやつは後ろの扉取られた
ツメが折れたからもう接着剤で固定しちゃったよ
ヨドバシ通販とかアマゾンとかで地味に受け取りポイント溜まるから
替えはトラック含めそれぞれ3台あるんだけど
親の私が収集癖あるから子供に渡したくなくて全部箱入りだw

12 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:07:36.70 ID:t4Hpi8e9.net
マックアプリのハッピーセットのクーポン木・金曜日までなんだね
週末行こうと思ってたのになぁ

13 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:07:26.08 ID:MbRPYWvn.net
>>12
どのクーポンも毎週金曜で切り替えじゃない?また金曜に同じクーポンが出ることがほとんどだよ。保証はできないけど

14 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:53:31.93 ID:MtAMMSBt.net
2歳と4歳がAmazonプライムのスティンキーとダーティにはまってる。
清掃車とショベルカーの二人が主人公のアニメ。

15 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 21:13:14.76 ID:BnPlaS9X.net
>>13
トーマスの時のようなことが起こらなきゃいいけど。
でも、人気度的にはプラレール>トミカなのかな。

16 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 21:44:21.66 ID:lC++HutX.net
おお!こんなスレが!
>>14
うちの2歳児もハマって毎日見てますよ。いつの間にか自分で再生できるようになって、勝手に見出すから困る。

17 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 23:24:27.59 ID:JH19jBro.net
乙です

うちの子もスティンキーとダーティ好き
あとカーシティのシリーズをずーっと見てて
おもちゃでもブルドーザーを泥んこさんとか
レッカー車をトムとか呼びながら再現して遊んでる

18 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 23:27:26.77 ID:g/oZ00Mj.net
スレ立てありがとうございます!
私が飛行機好きなので、この間2歳なりたての息子を
空港に飛行機見るだけに連れて行った
その日からずっと、飛行機バイバイしたー!と
嬉しそうに言ってて、しめしめw
飛行機好きに育って欲しい。

19 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:20:08.70 ID:MXEdOS7d.net
大阪でやるゴールデンウイークのトミカ博に
2歳1ヶ月を連れて行こうか悩み中
いかれた事ある方、かなりの人出ですか?
3歳まで待った方がいいかなぁ

20 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:20:08.99 ID:B55TX331.net
プラレール博の方にこのお正月行った(会場同じ)
うちのは当時2歳7ヶ月だけどものすごく楽しんでたよ
展示を見るだけでも平気で1時間くらいずーっと見てたし
有料ゲームも1000円ちょっとだけで3つゲームして2台プラレールもらって
充分楽しめてたと親は思えた
物販は限定品に親の方が夢中だったw
人出もうちは朝一で行ったけど入場にちょっと待つくらいで
多分人数的には多かったんだろうけど会場も広いから
そんなに気にならない感じだった、ベビーカーとかも多数だったし
うちは今回のトミカ博は岡山の方に行くけど楽しみだ

21 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:37:39.97 ID:di2+Obfh.net
>>20
横だけどゴールデンウィークに東武博物館かプラレール博のどっちに行くか悩んでて、プラレール博は混みそうだから東武博物館かなあと思ってたんだけど書き込み読んで両方行くことにした!
ありがとう!

22 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 23:20:04.47 ID:83XNH4o/.net
>>20
うちも岡山のトミカ博に行くつもり。
こんでたっていう人と、空いてた(次の人が来ないのでゲームを連続して何回もやり放題だった)っていう人がいてどっちだよ!と思ってる。

23 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 23:33:35.94 ID:MXEdOS7d.net
>>20
詳しくありがとうございます!
思い切って行ってみようと思います。

24 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 23:48:29.90 ID:0gBc2Px4.net
東京に行った時は大混雑で前売り券あるのに外の長い列に並ばされて中も凄い人だった
ゲームのチケットを買っても並びすぎてて待ち時間すごそうだったから諦めた
2歳児はジオラマ眺めるだけでとても楽しそうだったけど親が疲れ果てた

その後札幌のプラレール博行ったけど嘘みたいにガラガラで楽しめた
札幌ならまた行きたい

25 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 00:05:59.57 ID:m9dgRWhj.net
名古屋のトミカ、プラレール博に行ってる
昼過ぎ1時くらいに入場するけど混んでるって思ったことがない
有料ゾーンも30分待ち程度(無料プラレールプレイゾーンの方が待ちが長い)
1回だけ朝いちで行ったけど朝の方が混んでる印象だな

26 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 10:28:22.25 ID:paOwIK9r.net
>>21
去年GWプラレールにプラレール博行ったけど、お昼前に行って入るまでに一時間以上並びました。

トミカ博、プラレール博書く人は場所も書いてほしい…。期間だけで全ての開催場所特定は難しいしレスつきにくいような気がする。

27 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 10:32:44.81 ID:paOwIK9r.net
あ、自分も書いてないw
GWは東京。
去年はそれだけならんでもやったのはスタンプラリーだけでした。
混んでるしジオラマ見て終わり。
子供が1番テンションあがってたのは物販でしたw
休憩所は物販の前(出口の前)にありますが、隅っこのスペースにシート引いてお休みしてる方がたくさんいましたよー。初めて行く方の参考になれば…。

28 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 11:12:09.88 ID:mUwtUwlN.net
このスレでいいのか分からないけど、乗り物大好き3才男児。最近、標識に興味が出てきた。で、Can Doで、標識のお弁当用ピックを見つけて、ミートボールぶっ刺して出してみたら、めっちゃ喜んだ。
標識好きなお子さんいたら、100円だしオススメ。幼稚園のお弁当にも活躍してくれそうだ。

29 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 13:01:27.17 ID:0sE9+3JY.net
>>28
最近出た信号のガチャガチャもお勧めします。
うちの子は凄いくいついたよー

30 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 13:44:47.16 ID:zYrJUYCX.net
信号のガチャガチャうちもすごい気に入ってるんだけど近所のはどこもあっという間に売り切れてしまってもうどこにもない
店舗検索かけたらわざわざ出向くには遠いところばかりだし、行っても残ってる保証ないし
かといってフリマサイトで割高なの買うのもまだちょっと迷ってて手が出せないでいる
近所で再入荷してくんないかなあ

31 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 14:48:53.85 ID:bmhHqQHf.net
>>20です、うちはお正月はまだ子供は冬休み中の金曜だったから
親は仕事始めで少なかったのかも(大阪)
前売り持っていったから並んだのも入場列だけで常にゆっくり進む感じだったから
待つって言っても朝イチで行って入るの15分くらいだったかなぁ
有料ゲームは写真入りプラレールが作れる奴が一番混んでて
あとは午前中は全部2〜30分待ちくらいだった記憶
無料ゾーンはとにかく混んでたし待ちが長かった上に
入れ替わり時間に先着順(待ち列は作らせない)っていう謎対応だったからやめたよ
あとうちの有料ゲーム三回は巨大プラレールに乗る・プラレール釣り・カード当てクイズ?で
1100円か1200円、プラレール先頭車両と中間車両もらった
ゲームによってもらえる車両が先頭・中間・後部があるので注意です
物販は大阪はクレカも使えてクレカ専用レジあったからスムーズだった

32 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 15:45:32.72 ID:uHnR774q.net
信号ガチャは子供があまりにも大興奮だったのでこっそり出なかった分買い足してコンプしてしまった
つけっぱなしにするので電池がなくなるのがこわい

33 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 16:14:35.22 ID:A/3Yguaq.net
いいなぁ
信号ガチャ欲しいのに全然見つからない

34 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 09:33:30.25 ID:5sS28bnl.net
うちの子は飛行機が大好きで
最初に話したのがブーン(飛行機)だったわ
車で30分くらいのとこに空港があるから
よく見に行きます

35 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:07:11.41 ID:0lQseLIx.net
空港うらやましい
飛行機が飛び立つところ何時間でも見てられるわw(私が)

36 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 23:05:03.74 ID:XoPnUCi7.net
警視庁機動隊観閲式に行ったことある人います?
5月中旬らしいんだけど、3歳の子供連れてくのはハードル高いかな…

37 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 01:20:17.38 ID:ZrbeHcjj.net
乗りおもなんて雑誌出来たんだねぇ
チラ見したら車系イベントまとめてあってよかったけどいかんせん700円は高い…創刊号みたいだし、もっと付録豪華でもよかったんじゃなかろうか

38 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 10:14:10.18 ID:dBI/Ea2e.net
前からあるじゃん?と思ったらあれは鉄おもか

39 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 10:38:31.11 ID:J7bycb3u.net
ハッピーセットの86、シールが大変。
電池入ってる分、これだけちょっと重いのね。

40 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 11:12:01.90 ID:zCxwU0B8.net
ロータスはシール少なくてラッキーと思ったらくっそ細かくて死んだ
同じ場所に貼るんだから一列一つのシールにまとめてくれりゃいいのに、なんで3分割するのか

41 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/25(火) 08:30:36.46 ID:m6ZNqa6H.net
岩国基地の航空イベント、どの程度の年齢になったらいけるんだろう。
子はまだ小さいからあの混雑は無理だろうけど、いつか連れて行ってあげたいな。

42 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/26(水) 00:13:17.01 ID:aS23QDKZ.net
>>36
わたしも子ども連れて行きたいと思って調べてたら、朝早いんですよね。
以前、あのあたりで働いてたけど、そんな車両見たことないなと思っていたら、出社するころには撤収した後だったみたい。

43 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/26(水) 08:42:33.65 ID:BKdjpeGc.net
クレーンと船と橋が大好きな息子、親が見るために録画してあった今週のプロフェッショナルに食いついてた
巨大クレーン船が橋を架けるなんて確かにたまらんよな…

44 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/26(水) 09:32:41.08 ID:EWthcxrr.net
ツインリンクもてぎの働く車のイベント、行きたいけど少し遠いなぁ
1日2日ならそんなに混まないかな

45 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/26(水) 13:02:00.52 ID:ULnvMGYa.net
>>43
ウチの子はピタゴラスイッチの「できんのかなこんな橋」が大好きだわー

46 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/26(水) 14:07:23.04 ID:HyaH4yET.net
>>41
フレンドシップデーなら、駅から基地までと基地内を歩き回れる体力がないと無理な気がする
基地までの車両乗り入れ禁止されたし、駅からシャトルバスは出るけどかなり並ぶ(Twitterで写真があがってたのを見た)
あと駅も混雑するけど、田舎の感覚での混雑だから慣れてる人なら大丈夫かも

車で行けた頃は前日の深夜から国道が行列
当日は高速インターから降りられないとか、
渋滞で基地に入れなかったとかよく聞く話でした

47 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/26(水) 15:30:44.44 ID:N8Ghe8/o.net
ピタゴラスイッチのそこで橋は考えたに出てくる橋を積み木とかレゴで再現してるわ

48 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/26(水) 15:32:14.41 ID:w+J13Ic1.net
>>46
ありがとう。
駅から基地まで大人の足でも30分以上、そこから会場までまた30分とか書いてあったからこりゃ無理だなぁと。
小学生ぐらいなら行けるのかな。
私が子どもの頃に行った時もすごい混雑だったのを覚えてる。

49 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/26(水) 21:21:41.29 ID:BKdjpeGc.net
>>45
まさにそれでハマった…
風呂で船のおもちゃで必死に再現してる。あの歌をエンドレスで歌わされる。

>>47
旋回橋とか跳開橋はプラレールやレゴで再現しやすいんだけど運搬橋が再現できず激おこよ

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200