2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい134

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 16:39:43.90 ID:YoLe3+hA.net
[転載禁止]
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。

前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい133 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1487651702/

2 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 17:20:04.40 ID:M+fAeJLF.net


3 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 14:35:09.86 ID:WJ1q8CTm.net
スレ立てありがとうございます。
早速なのですが、3歳半でお友達を叩いてしまうのはどうしたらいいでしょうか。
2歳位から公園の滑り台など危ない所でも、順番が守れず押してしまい公園に連れていけなくなりました。
もちろん叩いた後は叱ってごめんなさいしなさいと言い聞かせていますが、昨日入園式の後、園で遊ばせていた所、女の子の腕が真っ赤になるほど引っ張って叩いてしまいました。
必死で謝りましたが、これから同じ園に通うのにこんな始まり方で心が折れそうです。
同じ年齢位で治せた方ご教授ください。

4 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 17:10:22.58 ID:WJ1q8CTm.net
すみません 前スレが埋まっていないのに気がつがず、こちらに書き込みをしてしまいました。前スレに異動させていただきます。お目汚し失礼致します。

5 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 19:55:26.80 ID:oMfPehXO.net
他の子が手を出してきて自分の子だけ叱るのはどうかと
って…他の子は多分その親に叱られるんだろうし自分の子も手を出したことには変わらないから、他の子が怒られようが怒られまいが自分の子供は叱らなければならないと思うんだけど
要はよそはよそうちはうち

6 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 19:58:49.37 ID:VMgppBts.net
>>997
他の子の話はしてないでしょ?
いまはあなたの子の話してるの

他の子も女の子の体を真っ赤になるまで叩いてるの?
あなたが自分の子供をしつけれないことをママ友も指摘してるのわかる?

世の中で大切なのは努力や過程ではなくて結果だから

7 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:02:43.05 ID:VMgppBts.net
個人差はあるとしても他の子は家でしっかりしつけられてるからそこまで酷くないんだよ
他の人もやってるのになんで自分だけ〜って思考の人間は総じてクズだから悔い改めろよ

そのままろくにしつけないまま大きくなって力もついてきたら警察にお世話になりそうな子に育ちそうだな

8 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:06:44.09 ID:nWQB9Ynx.net
前スレ997
十分園に言っておくべき案件
あなたが手に負えないのに、担任やその他友達があなたの子を持て余さないと思ってんの?

気に食わないことされたから暴力っていうけど、そういう言い訳最悪
おもちゃ取られたことに対してどうのこうのじゃなく、殴ったことに関して叱りなよ
躾が甘いどころの話じゃないわ
女の子だろうと男の子だろうと、そんな赤くなるまでの暴力なんて、菓子折り持って謝罪レベルだよ

9 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:06:53.75 ID:0FisI1Hu.net
他害を園に伝えてないあたりで釣りと気づこうよ

10 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:11:32.05 ID:pXtgiVUH.net
いや軽度障害者の親によくありがちな
自分の子はおかしくない
ほんの少し他の子と違うだけ
下手に伝えたら差別やイジメを受ける
みたいな思考なんだよ

明らかに事前通告すべき案件なのに故意にしてない時点で親も頭おかしい

11 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:19:43.43 ID:WJ1q8CTm.net
>>3です。
確かに他のお子さんは赤くなるまでは叩きませんね…ママ友に自分の子が真似をして叩くようになったからもう遊べないと言われました。
その時に言い方が甘いなど言われました。
近くの園に空きが出たのでそちらに転園しました。今読み直したら入園式昨日ではなく今日です。すみません。
共働きで私は夜勤もしょっちゅうある仕事なのであまり子供に、ふれあう時間もなく躾不足はあるかもしれません。仕事柄、発達障害の子供を何度も見ますが息子は発達障害ではないと思います。あくまで他害だけで他の傾向は全くありません。

12 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:24:59.72 ID:Co+sjcQc.net
発達の子をよく見てるから素人でも見分けがつくと思ってるあたり親も発達の典型

13 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:27:41.38 ID:pXtgiVUH.net
>>11
つまり愛情不足なんでしょ
共働きも夜勤も仕方無いとはいえ夜中起きたら母親がいないとか子供にとってどれだけストレスかわかるやろ?

そうやって他の親子から嫌われて孤立して親からも愛情を受けられない子が最後どうなるかわかるでしょ
悪い仲間ができて非行に走って他人様に迷惑かける社会の屑になるんだよ

14 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:29:51.00 ID:nWQB9Ynx.net
>>11
発達障害かどうか診断するのは医師だからあなたの判断とかどうでもいい

15 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:30:16.76 ID:5VXRNjKu.net
他害とすべり台など順番待てず押す可能性のある事はすぐに園に伝える
他の子のケガを防ぐ為

次に市の教育センターに電話して事実を伝え、相談
子の療育方法とともに親のすべき事を教えてくれる

他害があったり順番待てず押したりする時点で発達障害の疑いは
黒かそれに限りなく近いグレーだと思う

16 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:31:25.39 ID:C2zOEMk+.net
>>11
発達障害じゃないのにそんなことするって方が問題でしょ

17 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:31:57.17 ID:WJ1q8CTm.net
他害の事を園に伝えなかったのは、前の園ではいつも喧嘩になってすみませんと担任に度々謝っていた所、お互い様だしそう言うことを覚えていく年齢ですからとおっしゃっていたのでそんなものかなと軽く考えていたのですが…
今回入園式のその日にこんなことがあったのでさい先が思いやられると言うか、うまくやっていけるのか不安で相談させて頂きました。
是非こうしたら他害が治ったなどのエピソードをお聞かせ願いたいのですが…

18 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:33:24.64 ID:J8S5w7rf.net
あれか、愛着障害ってやつか。

19 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:33:42.39 ID:C2zOEMk+.net
>>17
で、今日殴った女の子とその親御さんにはどういう対応したの

20 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:34:26.60 ID:pXtgiVUH.net
子供ができるってすばらしい事だけど作るだけなら犬猫でもDQNでもヤることヤればできるよ
大切なのはその生まれてきた子を愛情もって育てることじゃないの?
仕事が忙しくて構えません、叱ってはいるけど言うことを聞きません、発達障害ではありません、

それはあなたの家庭内だけで通用する言い訳であって現に離れていったママ友や危険な目にあわされた子供にとってはなんの説得力もない言葉だよ
真摯に子育てして子供と向き合ってる親御さんに対して失礼だから

21 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:36:58.41 ID:B6+3dTgZ.net
>>17
あんたキチガイかなんか?
入園式にこれで先が思いやられる?
頭おかしいでしょ

入園式に真っ赤になるほど殴られた子とその親のこと考えてたらそんなこと言えなくない?
キチガイは親子揃って死ねよ
あと夫はなにしてんの?
まさかあんたと同意見なの?

22 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:38:02.34 ID:WJ1q8CTm.net
発達障害でなくても叩いたり押したりする子供は一定数いると認識しています。息子もやられた事もありますし…
愛情不足とは言え、仕事は人手が足りておらず仕方のない状態です。
主人がいればご機嫌なので寂しさなどはあまりないと思いますが…
どうか他害が治ったエピソードをお聞かせ願いたいです。

23 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:40:38.39 ID:8Q+XR8kj.net
>>18
これだろうね

24 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:40:46.18 ID:pXtgiVUH.net
>>17
自分の子の心配するよりもその赤くなるまで叩いた女の子を心配しろよw
ちゃんと相手の家に菓子折り持って謝罪に行ったんだろうな?
相手の親もあんたのガキみたいなのがいる保育園に通わせるのは心配だよ
その女の子は心に傷を負ったよ
今度は顔に一生残る傷でも付けたらどう責任取るの?

ここで対応を誤ればたぶん1週間もしないうちにママ友グループ内であんたら親子をハブる計画になってるからまた転園することになりそうだね

25 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:41:22.00 ID:B6+3dTgZ.net
>>22
キチガイ胸糞だからもう来んな
今までのレス全部そっちのけじゃねーか
旦那がいればゴキゲンかどうかじゃなくて
旦那は今日の暴行についてどういう意見なのか聞いてるの
他害が治った例とかじゃなくまず園に報告、発達センターに報告、躾もしっかり
子供との関わり薄くてそうなってんなら仕事やめるかお前の子供外に出すなよ

こんなん絶対犯罪するわ

26 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:41:44.29 ID:QRm6E+/g.net
他人のエピソード聞いてもそれを実践できなきゃ意味ないんじゃ

27 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:42:01.17 ID:5VXRNjKu.net
他害の治し方は2ちゃんで聞くより
市の教育センターで専門家に聞くか
図書館の障害児教育のコーナーへ行って
ソーシャルスキルトレーニング(SST)の本の中から他害の項を拾って読むしかない

他害しようとした正にその場で療育しないと身につかない(後から言い聞かせても×)から
教育センターに電話していますぐ療育に参加させるべき
他の子の安全を守るために

28 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:43:04.99 ID:C2zOEMk+.net
母子の関わり薄いかも〜、他害は他の子もするし〜、医者じゃないけど発達障害じゃないと思います〜他害がよくなった例を〜


他害直した人はまず言い訳しないんじゃないかな
お子さんより仕事が大事なのかもしれないけど、向き合った方がいいよ

29 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:43:38.36 ID:J8S5w7rf.net
いるな。暴力的な子。
精神的に不安定ですぐ手が出ちゃうの。
一人遊びが出来なくて母親が付きっきりじゃないとダメなタイプ。
母親がそんな育児に疲れて、仕事初めて保育園入れて預けっぱなしにしたら他害児になった。
母親が仕事休んで、子供の気の済むまで一緒にいたら落ち着いた。
最近、下の子が産まれてまた不安定になってるけどね。

30 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:43:40.97 ID:WJ1q8CTm.net
今日叩いてしまったお子さんには謝り倒しました。そのお母様も、じゃあ○○も貸せなかったから悪かったね、ごめんなさいして仲直りしよう。とおっしゃっていました。
主人には話していますがダメだぞ!と注意する位ですね…現場を見ていないので

31 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:46:17.28 ID:pXtgiVUH.net
>>22
だから他にも一定数いることとあんたの子供がそういう子なのになんの関係性があるの?
あんたの子が保育園で他の子に危害加える度に他にもこういう子はいるんだから〜って言い訳するつもり?

他の子で治ったエピソード聞いても仕方無いだろ
あんたの場合は発達障害?と愛情不足としつけ方の失敗って誰が見ても明らかなんだし

他の人が書いてるように園に通知して関係機関に相談する以外どんな方法があるの?

32 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:47:25.03 ID:8Q+XR8kj.net
>>30
ご主人もあなたもまずはもう少しお子さんの成長や躾に興味持って欲しいわ
やることなすことやっちゃダメな典型ばかりじゃん
こういう人は育児書や指南書3冊くらい読まないと人としてや親としての基本的な所が理解できないんだと思う
しっかり叱る前にしっかり関わるきとからはじめないと
マジで愛着障害だと思う

33 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:48:23.01 ID:TB17mwKP.net
前スレ997の
ダメ!どうしてそういうことをするの?仲良く遊んで!って叱り方もひどい

34 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:48:26.72 ID:O6CjrZcy.net
>>30
自分の子供のこと、自分の言い訳グセ、あなたの異常性、それら認めずに他害なんて治らないよ
あなたがデモだってしてるのって、虐待とかわらないよ

35 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:49:58.82 ID:pXtgiVUH.net
>>30
旦那も頭悪そうだし
あんたは言い訳と自己肯定しかしてないから子供がそうなるのも納得
あんたらに子育ては無理だったんだよ
里親に出すか一生家に閉じ込めとけ

36 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:52:08.33 ID:WJ1q8CTm.net
>>27
障害ではないですが、ソーシャルスキルトレーニングの本を読んでみます。
ずっと育休をとっていて下の子を見ていたのでまたしばらく休むのは経済的にも職場的にも厳しいです。とりあえず夜勤を減らせないか交渉してみます。
ただ子供と離れる時間が増えて私自身のストレスはかなり軽減できているので(以前は怒鳴ってしまったりしていました)イライラしている母親と一緒にいるよりいいのかなと思っていますがどうなんでしょうか

37 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:52:12.38 ID:qgeiXOyf.net
>>22
子供よりも仕事が大事なの?

38 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:54:14.96 ID:pXtgiVUH.net
子供が小さいうちは夜勤しなけりゃいいのに
職場の都合って自分の子育ても満足にできないバカ親が職場の心配してる場合かよw
夜勤までしなけりゃ生活できない状況で満足に愛情も与えれない環境での育児なんて虐待となにが違うの?
叱り方や問題時の対応もズレてるからママ友から絶縁されたんだよ

39 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:57:40.06 ID:pXtgiVUH.net
>>36
金もないのにポンポン産むなよw
そうやってヒステリックに怒鳴る姿を見てれば子供も暴力や罵声で自分の意見を通すワガママな子になったのも納得

40 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:00:00.27 ID:WJ1q8CTm.net
仕事より子供が大事なのは当たり前ですが、ローンもありますし、私も働かなければ子供の将来の貯金なども出来なくなってしまいます。
主人の稼ぎだけではローンと生活が保てるか保てないかのギリギリといった所です。

41 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:04:08.62 ID:WJ1q8CTm.net
それと前の園では最終的には喧嘩は週一くらいまで減らせました。

42 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:06:03.51 ID:JetS4q2I.net
だめだこりゃ・・・週一だからましになったって言いたいんかい。

43 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:06:28.64 ID:FB3aZ+6l.net
地域の療育センターに行くしかないよ。
2ちゃんで解決するレベルじゃない

44 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:06:54.93 ID:ttnfDpcC.net
>>40
そんなこと言ってないでさ、あなたがすべきなのは然るべき所に相談しに行って問題を改善することでしょ
こんなとこで他害が治った例なんて聞いたところで出て来やしないよ
経験した人がここにはいないんだからさ

45 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:07:33.07 ID:J29bn0a2.net
滑り台で押され、転落し臓器やられ
一生ベッド、点滴にすまし汁程度
不憫だからと甘やかされ女王様気質になり
同室の子とうまくいかない上に
同室の子はみな退院していくし
さらに気が荒れる孤独にという気の毒な子を昔見た。
遊具の上で人を押すとかヤバイと思う

加減なく人を叩くひどい他害なのに発達障害を否定して幼稚園に通わせて後から大変になった人
家庭環境から愛情不足と自己判断して学齢期に二次障害になった子
いろいろ見ました
親が傍にいてそこまでストレスな子と過ごす他人はもっと辛いでしょう

46 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:07:56.47 ID:C2zOEMk+.net
>>40
あなたのローンなんかより他の子の怪我の方が心配だよ

47 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:09:10.86 ID:5VXRNjKu.net
>>36 障害ではないですが

まず、「ADHD」で検索してみて
チェックリストみたいなサイトもあるし

後々にはあなたでなく、客観的な第三者(教育センターの人や児童精神科医師など)に
判断してもらった方が良い

48 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:09:16.62 ID:Ud7xZAhz.net
>>40
発達相談にいかない理由は?
自己判断でいかないの?
こんなにみんなに言われてるのに?

49 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:10:31.69 ID:eqrdjslS.net
>>40
子供っていうよりあんたがキチガイ

50 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:12:08.58 ID:snRiLnw1.net
とにかく、公共機関や医者に相談
手に終えてないし、平和に園生活が出来るはずだったのに、あなたの息子が入ったことで被害受ける事になった人もいるんだから
これからもっと力がついてくるから、早く行動してほしい
前の園の関係者は安心したと思うよ

51 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:12:26.61 ID:qgeiXOyf.net
>>40
ご主人とあなたの年収、ローンの額は?
子供が保育園にいる間はあなたは時短勤務にする事はできないの?
あなたが夜勤の間は誰が子供の面倒を見てるんだろう。旦那さんも残業する日だってあるだろうに

52 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:16:47.53 ID:gLRDlF86.net
夜勤ありって、看護師かな?
たかだか看護師風情で自分の子供が発達障害かどうかわかるっていうのかな?
発達センターにかたくなに行かない理由なんなんだろ
仕事が忙しくて支援センターに行くの面倒とか?

53 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:17:19.83 ID:pXtgiVUH.net
なんか自分の都合ばかりで子供の気持ちや他の園の子なんてどうでもいいみたいな言い方・・・
そんなに生活苦しいのに子作りだけはしっかりするって畜生と同じじゃん
あんたら家族の周囲誰一人として幸せにならないし
捲き込まれた園の人達可哀想

54 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:19:21.05 ID:qgeiXOyf.net
やっぱり問題がある子の親は問題ありなんだね。近くにいたら怖いな…

55 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:24:23.90 ID:5kyf7rGW.net
子供と離れてイライラが軽減、子供と接する時間が多いとイライラが増すってそれ子供作っちゃいけないレベルだし
万一1人子供作ったとしても子供憎しイライラの気持ちがあるのに2人目作るとかちょっと意味わからない
子供が他害以上に自分がまず二児の母他害児の母って自覚が足りないところが問題
子育てに向いてない上に他害児の悪循環さらに働かないといけないとか明らかにキャパオーバーよ

56 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:24:32.88 ID:uqTb2XhZ.net
何の参考にもならないと思うけれど、息子が入園した時誰彼なく追いかけて
叩いたり押したりする子がいたなあ
家庭内がギスギスして緊張感や不安感があるせいだったと聞いた気がする
障害は無かったので、園生活に慣れるに連れ仲良く遊べるようになったけど

57 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:25:07.52 ID:dyLx3aWp.net
大丈夫、大丈夫。年中が終わる頃まではペコペコしてあちこち謝りまくりで大変だと思うけど年長くらいになれば落ち着くよ
小学校上がると結構手が出る子もいるから入学後また大変かもしれないけど、保育園上がりだもんね。で終わるよ。お母さんお疲れ様

58 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:26:19.61 ID:pXtgiVUH.net
看護師って普段から人の生死に関わる人が多いから性欲に対してすごい貪欲になるんだよね
まぁそれは別にいいんだけど自分の子がおかしいかどうか素人が気軽に判断できるわけないし
家族揃って頭おかしい人がなに言ってんだかって話

59 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:26:23.21 ID:0Pils5dt.net
障害者じゃなくてもそこまで他害するのは発達や成長過程での何らかの問題があるから療育受けた方がいいよ
正直週一で喧嘩なんて問題ないはずがないレベルだし
療育って他害持ちや障害持ちの子の幼児教室と考えればいいしあなたもたくさんの勉強ができるよ
まずは発達センターに連絡して

60 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:29:51.17 ID:Z/SrIY/k.net
うちの上の子供も3歳半くらいまで何度注意してもお友達に手を上げたり大変でした
すごく悩んでいましたし、手を上げたお友達のお家に謝りに行ったことも何度とあるレベルでした 躾を意識してきちんと注意したり褒めたりと努力しましたが改善せず…
ですが3歳半をこえたあたりから徐々に手を上げることがなくなり、お友達とのトラブルがなくなりました

下の子供は最初からお友達に手を上げたことはありません。穏やかな子です。上の子も下の子も同じように育ててきたのに全く違っていました。躾不足というより、持って生まれた性質が小さいうちは大きく出ると感じました。

お子さんが新しい園で成長していく中で手を上げることがなくなりますように祈ってます

61 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:31:09.96 ID:pXtgiVUH.net
専門家に診せて子供が障害児って判断されるのが嫌なんだろ
自分の子が普段仕事で見て見下してる障害児と同じなわけがないって気持ちだろうな

そのまま放置して自然に治ればいいけどまず間違いなく重大な問題起こして謝るだけじゃ済まない事態になりそうだけどなw

62 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:31:33.57 ID:X74FVn0I.net
今この人にその優しいアドバイスは却って毒だわ

63 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:33:05.77 ID:EW0xYsMU.net
他の子に怪我させる前に殺してほしい

64 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:34:27.88 ID:GP0aFeUi.net
発達障害がなければだんだん落ち着いていくというものなのだろうか…
この子が落ち着くまでに、叩かれた恐怖で通園が困難になる子や怪我をさせられる子が何人出るんだろうね

65 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:36:12.48 ID:pXtgiVUH.net
>>63
そんな障害児でも子供に罪はないからそれは言い過ぎ
せめて施設に入れて里親に救われて愛情のある家庭で育ってほしい
もしくは一生家から出さないようにするべき

66 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:38:34.46 ID:pXtgiVUH.net
>>64
親は対処する気がないし
保育園もなかなか強気には言えないけど
被害者が何人か出たらさすがにいずらくなってまた転園して逃げることになるだろうね

67 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 22:26:18.97 ID:wuL41Dif.net
年少の時に同じクラスだった男の子が、
やはりしょっちゅう叩く子で、うちの子は色鉛筆で刺された
先生がうちの子の泣き声で気付いてその子を引き剥がしたそうだけど
その時以外にも何度か叩かれているし
うちの子も「あの子は叩くから嫌だ」と言っていた
うちは騒がなかったけど、一度や2度じゃないし
正直辞めてくれないかなと思ってた
母親から誠意のある謝罪があるわけてなく、
送迎で会うたびニコニコ挨拶されるのもむしろ腹が立ってた
結局クラスの他の複数の保護者からフルボッコになり、その子は退園したよ
被害者側の意見

叩く癖があると解ってるなら、そんな開き直ってないで
然るべきところに相談するなり園に相談するなりしてほしい

68 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 22:35:00.05 ID:pXtgiVUH.net
自分自身に余裕がない
経済的にも余裕がない
子育てに十分な時間も取れない
旦那も楽観的だし子供がストレス源
専門医や専門機関にも相談は嫌
園にも言いたくないし勝手に治らないかな()

マジでなんで子供作ったのかが謎
避妊の仕方知らないの?
問題起こして追い出される前に改善策を講じないと何度でも逃げるように次を探して問題繰り返すだけだよ

発達障害なら早い段階で適切な治療をするべきなのに

69 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 22:39:45.18 ID:ZqQuYOtO.net
>>68
まあまあ、貴方も真っ赤よ落ち着いて

70 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 23:05:10.48 ID:QNqqt8MS.net
男の子だしってところで、踏みとどまっちゃう心理もわかる気もするけどね。

お子さんが他害した時にその都度叱ってはいるんだろうけど、お子さんはしっかり相手の子に謝れてる?
後で時間をとってお子さんの目をみて話す時間はとれてるのかな?
その場で叱るだけでは身に付かなそうだけど。

下のお子さんで育休とってたとあるけど、その間上の子は保育園にいたのかな?
ただでさえ、母親と一緒にいられる時間少ないのに、母親から叱られる事が多かったようだから、他の人も指摘しているように愛着障害の可能性強いかもね。
朝や夜勤のない晩に、下の子よりたくさん抱き締めてやって、話を聞いてあげたり絵本読んでやったりスキンシップをとってあげてほしい。

そして育てにくさを相談する事で、あなた自身も楽になると思うから、園や自治体に相談してほしいと切に思う。
お子さんも可哀想だよ。

71 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 23:15:54.40 ID:O2aTJ7BE.net
うちの子のクラスにも他害のある子いた
年少の頃から叩く、殴る、物をとる、投げる、壊す、暴言etc…
同じような他害児と一緒のクラスになってからはますますエスカレートして、流血沙汰のケンカもしてた
その子たちは結局卒園までトラブルメーカーだった
両方の親たちも「うちの子やんちゃだからー」とヘラヘラしてるだけ
被害にあった子達の保護者は最初は「お互い様だから」って言ってたけど、徐々に不満を陰で言い合うように
うちの子も年少の時によく殴られてた
最終的にうちの子には「殴るのを止めてくれないなら、無理して遊ばなくて良い」って言ってしまったわ

72 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 23:42:09.80 ID:7OHVA6q6.net
叩かずにオモチャを貸すことが出来たと
自己報告に来た時だけ褒めてるっていうのがね
もう駄目すぎる

73 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 23:45:57.85 ID:vg1dRiqH.net
3歳半か〜

3歳半健診のとき、うちの子パンツ一丁で走り回って何も出来ず終わっちゃって、多動とか全部に丸つけられて、市のカウンセリング受けてって予約取られちゃったんだけど。
予約時間に行ったら前の相談者がまだいて、終わったときにドアから出て来た瞬間、その子どもがうちの子めがけて叩く姿勢作りながら突進してきたな。
母親はまだ部屋の中の先生に挨拶してたからその状況見てなくて、私はビックリして突進してくるのをなんとか自分が盾になって防いだ。
今なら知らない子どものその行動に「やめてね」って声に出して言えるんだけど、そのときは自分の子がこれから何を言われるかってションボリしてたし、何も言えなかった。
あの子はどうなったかな…。
たぶん相談者に対してもこういうサイレントクレーマー(言葉の使い方に指摘する声があるかも知れないけどクレーマーって言葉自体は悪い言葉じゃないので)が山ほどいると思われる。
声をあげて、もう遊ばないと言ったママ友は勇気いったと思う。
相談者が現実と戦わなきゃ、周りがみんな不幸になるよ。

74 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 23:49:00.74 ID:HEoIOniJ.net
本気で悩んでるなら、自治体とかの然るべきところに相談して欲しい。
治ったエピソードをって言ってたけど、そういう公的支援を頼って治った子しか知らないな。

75 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 23:52:21.06 ID:xUSZSYRb.net
やっぱ障害者の親も障害者なんだと実感できる流れだったね

76 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 23:58:16.44 ID:HDxfGwt8.net
相談者さんは都合の悪いことには目を背けるタイプなんだね
親のあなたが目を背けてちゃ、そりゃあお子さんと正しく向き合えないわ

ってフルボッコされてスレも見れない(見たくない)精神状況なのかもしれないけど
いつか重大事故が起きてからじゃ何もかも遅いんだよ
発達じゃないって庇うことが子供を守ることじゃない
子供のこれからを守れるかはあなたにかかってる

77 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:00:00.01 ID:XX8ZZS4c.net
ここって弱ってる母親甚振ってストレス発散してるキチママの巣窟ですね…

78 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:00:32.37 ID:uDgJsgxt.net
相談です

2歳の息子の事で頭がいっぱいすぎて夫に冷たいとか俺の事も考えてくれと言われます
私自身は溺愛しすぎてるとは思いません
只々、心配や躾やこうしてあげたいと母親として普通の事なのですが、それと切り離して夫の事を考える余裕がありません
専業なので夫が過ごしやすいように家事はもちろんしてますが、子供の躾に関する事を私が夫に注意しすぎるので夫婦関係が悪くなる一方です
切り替えてと言われますが難しいです
例えば、危険な所で手を離さないでとか子供にDVDが観たいと言われたからと言って言われるがままかけないでとか…
夫のことを嫌いになったわけではありませんが、子供のことを第一に考えてくれていないと夫のことを好きではいられません
話し合うと治すと言ってくれますが、すぐに忘れてまたやるので気持ちは平行線です
私が気持ちを切り替えて夫への気持ちと子供の躾は別と思えればいいのですが難しいです
子供の躾の方針は夫婦でもとても難しい問題だと思うのですが、夫婦仲も上手くやっていくには気持ちの切り替えはどうやってしていけばいいのでしょうか?
話し合いはちゃんとしていますし、やめてほしい事は伝えていますが、夫は発達障害かと思う程臨機応変な対応が出来ません
その場しのぎというか、自分が楽する最前を選択してるように感じます
子供が生まれたら母親9割妻1割になってしまった私も悪いのかと思うのですが…上手く気持ちの切り替えをする術があればアドバイスください

79 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:00:49.63 ID:BkQqvwlZ.net
日付変わった瞬間にそんなこと言われても本人乙としか

80 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:01:55.47 ID:XX8ZZS4c.net
こういうレス着いたらす〜ぐ本人認定するとか低能すぎる

81 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:03:09.06 ID:Emxlz6kF.net
ちなみに本人じゃないよ
ROMってただけ
ここでは絶対相談してはいけないってことがわかったよ
ありがとう

82 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:03:44.25 ID:+QIfLMMy.net
弱ってるのは入園式でいきなり叩かれた女児親子なり周りの人でしょうが

83 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:08:14.32 ID:0JBAJptD.net
弱って相談しに来たのではなく
相談したり療養せずに他害が治ったエピソードを聞きたいだけみたいですが

84 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:10:45.19 ID:DORn7WA+.net
>>81
78なの?78本人だとしたらID変わってるけど夜勤なの?

85 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:14:46.16 ID:uDgJsgxt.net
78ですがチンタラ書いてたら日付またぎましたが上の人とは関係なく普通に相談しにきました
タイミング悪かったみたいですみません

86 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:17:13.98 ID:+QIfLMMy.net
>>85
ご両親や一時保育にお子さんを預けて、夫婦だけの時間を過ごしたりしてる?

87 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:21:38.90 ID:Wy8MJa0s.net
>>78
うちの夫婦も似たようなもんだからその流れよくわかるよ
ご主人は単にあなたにもっと構って欲しいだけだよね、いい大人なのに構ってもらえなくて拗ねてるだけ
でもあなたは今は子供に大幅にリソース持ってかれてるからそこまで相手にしていられない、そして出来ればご主人にも同じ情熱を持って子供に向き合って欲しいと思ってる
だけど他人を思うように動かすってのはまず無理だから、夫婦仲をこれ以上悪くしないためにはやっぱりご主人を褒めて伸ばすしかないんじゃないかな
うちのもそうだけど、というか3歳息子と同じだけどあれしないでこれしないでと言われると頭ではわかってても素直に聞けないみたいだから
とにかくまずは否定より肯定から入るといいかも知れない

88 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:22:07.10 ID:uDgJsgxt.net
>>86
子供が生まれてから2回義母に預けて3時間ほど一緒に過ごしました
ですがそれ以上に夫の仕事上、休みは週一回(休みの日は午後まで寝ています)、帰りは家族が寝た深夜なので同じ時間を過ごすこと自体が普通の家庭より少ないと思います

89 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:31:24.67 ID:DzQugLKu.net
>>88
ということは、そもそも旦那さんがお子さんと関わってる時間も少ないよね
私なら、割り切って、パパは甘やかし係になってもらう
駐車場で手を離すとかそういう事故や怪我につながることはちゃんとしてもらうけど
DVDぐらいなら見せても何も言わないかな
パパがいるとき限定にはするけど
甘やかして良いこと悪いことの線引きをしてみたら?

90 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:37:54.45 ID:4qngLw2R.net
>>78
酷い旦那さんは構ってもらえない寂しさから全然違うとこで八つ当たりしてきたりするから
素直な気持ちを話してくれるだけ良いよ。
下世話な事だけど夫婦で性生活がそこそこあれば多分何も言って来ない気がする。
子供のしつけの方針については細かい部分は目をつぶる。
家庭は学校のようなもので
子供なりに父はこういう人、母はこういう人、と色んなタイプの人間がいて良いと学ぶ最初の場でもあるからある程度違いがあっても大丈夫だよ。
親が2人ともそんなキリキリ細かい躾やってきたら子供も息がつまっちゃう。

91 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:52:42.07 ID:uDgJsgxt.net
上にもう1人いてそちらはもう大きいし聞き分けられるので週一回の甘やかし係で納得出来てるのですが、
下の息子はDVDを観せるとじゃあ時間だから寝ようね、とかご飯にしようねができなくてまだ観たい!寝ない!となって泣いてしまうので(普段は出来ますが夫がいると癇癪を起こして出来ません)それの尻拭いというか、
夫が甘やかした結果、観せなければしなくて良かったのに泣いてる子を私が説得して寝かしつけや食事を余計に大変な思いをしなければならないことに腹がたってしまいます
じゃあ尻拭いまでしてくれればいいのですが専業だしなかなかそこまでは言えなくて余計にモヤモヤが溜まってしまいます
余計な仕事増やさないでと思ってしまう

92 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:54:23.52 ID:+QIfLMMy.net
上にもう一人子がいるって、ものすごい後出し

93 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 01:13:41.31 ID:Akr3N4Ye.net
わかるわー
普段出来るのに父親がいないとやらないとか
逆に普段ダメなのに父親がいるとちゃんとやるとか
いろいろあるよね

うちはそれで旦那に外で発散されてしまったクチなので
性生活は怠らないってのに私も一票

94 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 01:21:48.09 ID:DORn7WA+.net
>>91
御主人がいない時はお子さんの様子ってどうなの

95 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 01:47:12.30 ID:4qngLw2R.net
もうDVD捨てたら?

96 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 02:15:44.61 ID:JAM0c98/.net
>>91
尻拭いは遠慮せず旦那さんにしてもらえば?
そこをあなたがしちゃうと旦那さんは楽なことしかないんだから、これからもDVD見せるし甘やかすでしょ

97 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 02:21:29.19 ID:XKsC/9t6.net
>>91
逆に旦那さんが子供たちと2人きり(上の子も含めて3人でも)で過ごしたことってある?
うちは朝から夕方まで、夫と子2人きりで過ごすことがあった後から子供の面倒よく見てくれるようになったよ
夫なりに子育てが大変だと実感してくれたみたい
大変さを身にしみて分からせるというか…人によっては逆効果かもしれないけど

98 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 06:14:40.41 ID:qne+bT+t.net
>>60
ありがとうございます。うちも妹はすごくお利口で穏やかなので性格の問題だと思っています。息子は赤ちゃんの頃から育てにくい子だったので…
主人は公務員ですがまだ給料は低く(役職につき年齢が上がれば倍以上にはなります)私も働かなければ生活は厳しいです。
発達障害のチェックシートもやりましたが、他害以外の項目は全てクリアでしたので問題ないかと思います。
発達障害を見下してはおりませんが、なぜすぐに発達障害とおっしゃるのでしょうか?発達障害と診断される子供が居ると「うちはまともだ」と安心できるのでしょうね。
他害が治ったエピソード以外は全く興味がありませんので干渉なさらないでください。
エピソードを書き込んで下さった方々ありがとうございます。
4歳になる頃には少し落ち着くと思いますのでもう少し様子を見たいと思います。

99 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 06:30:03.14 ID:qne+bT+t.net
>>70
息子は大人が介入すると言い訳をしながら他害を止めるので、その都度謝らせ(やだ!と謝れないときもありますが)帰宅後、さっきみたいに叩いたりしたらダメなんだよ。といいきかせはしています。
お迎え後すぐに夜勤の時がありますが、その時は主人に注意してと任せています。

下の子で育休中も息子は園に預けていたので寂しかったのかもしれませんね。下の子は全く手がかからないので仕事のない日は息子に充分構っているとは思いますが…
今日も朝からお弁当を作ってピクニックへ行くので、明日からお友達と仲良くしてねとよく話してきたいと思います。
ありがとうございました。

100 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 06:48:10.00 ID:ZeB/PTih.net
とりあえず保育園には相談した方がいいと皆言ってるんだけど、スルーなのか。
帰宅後言い聞かせるんじゃなくてその場で叱らないと意味ないよ。

干渉なさらないでくださいとか・・・まじでこりゃだめだ。

101 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 07:16:35.67 ID:Z/cNrPnj.net
まぁせいぜい頑張って退園させられないようにねとしか
園の先生に専門機関に行けって言われたら行くんだよ
園の先生も専門家の1人だからね

102 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 07:52:36.07 ID:10DjOoik.net
>>98
発達を疑う理由はあなたの言動(共感性の欠如、人の話を聞かない、こだわりがある)でしょ

遺伝もするしあなたがおかしいんだから子供を疑って当然
子供との接し方も当事者だしお察し案件ですわ

103 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 07:57:33.45 ID:A0TM/cwr.net
少なくとも園には他害の傾向がある旨を伝える義務があると思うよ。

された側からしたら顔にひっかき傷でも許せないし、万が一手で押したりして相手が後頭部から倒れたりしたら責任とれないでしょう?
もう少し危機感持った方がよさそう。
普段の園生活をより注意してみてもらえるようになるから相談してね。

話が変わるけど旦那さんはあなたが留守中
お子さんに手を焼いて手をあげたりしないんだろうかと、ふと思った。

ピクニック楽しいよね。
お子さん愛情のタンクが深いのかもだね。

104 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 08:11:29.44 ID:EY3vuB4l.net
あと傷害保険は必ず入った方がいいよ
怪我させて傷害残ると億単位で請求されるから

105 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 08:13:35.09 ID:Y4TpY+QL.net
保険必須だよね
借金と違って賠償金は自己破産しても消えないし

106 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 08:24:13.45 ID:AKZmvTtO.net
>>98
発達障害じゃないとしても他害があって実際に被害者がいる時点で普通じゃないんだから対処しろよw

>他害が治ったエピソード以外は全く興味がありませんので干渉なさらないでください。

専門機関に相談しろってみんなが言ってるのになんでスルーしてんの?
雑誌の広告みたいに「付けるだけで他害が治るブレスレット♪」とかあると思ってんの?

放っといてもそのうち治るよー
心配しすぎー
みたいなレスを貰いたいだけだろうけど実際に今までも転園初日からもそんな様子で言い訳ばかりして適切な処置を施さないのは問題だよ

107 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 08:34:57.64 ID:AKZmvTtO.net
ピクニックに行く暇があるなら相談や病院に連れていけよw
夜勤時は旦那に任せて後は知らないみたいなスタンスなら旦那もあんたみたいに適当にしか面倒見てないよそれ

生活が苦しいなら子供作ったらダメなんだとわかるいい反面教師だね

子供は親の言うことは聞かない
親の背中を見て育つ

ってまさにこれ
親がそんな感じで都合悪いことはスルーして自分に賛同する意見以外認めないって性格が子供とそっくりじゃん
蛙の子にはカエルって昔の人はよくいったもんだね

108 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 08:38:40.75 ID:Ag7DGcz0.net
>>99
一つ疑問なんだけどあなたは「みんなと仲良くしてね」と言われたらどんなに馬が合わなかろうと相手から殴られようと揉め事も起こさず仲良くできるの?

109 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 08:44:19.72 ID:nbtoDA1t.net
犯罪やで、これは。
たまらんわ。炎上して勃つ

http://lightube365.com/archives/1176

110 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 08:44:39.75 ID:6jtGFwTL.net
一番つらいのは子供達だよね
もっと合う方法があるかもしれないのに、親の希望する枠に入れられてるんだから
発達障害は悪いことじゃないし、合った教育を受ければ得意分野を伸ばすこともできる
看護師だったらそれくらいわかると思うけど、違う仕事なのかな

結論から言うと他害は言い聞かせても治らないなら治らない
保育園に他害をする子であることを伝え、保険に入る
他のお子さんが怪我をしたら、菓子折り持って謝りにいく
親子は鏡だから、相談者が現実を受け入れて病院に行くなり行動すれば
子供も変わるかもしれない
何より自分が楽になれるんだけどね

111 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 08:50:24.99 ID:Z/cNrPnj.net
看護助手とかね
あの人ら医療の知識なくても夜勤あるでしょ

112 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 08:52:40.86 ID:/EytAfX/.net
母子ともに御察し案件
母親しっかりしてない他害児は特に嫌われる。

113 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 09:21:06.67 ID:JxhJJwCm.net
キチガイって本当にいるのね

114 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 09:46:11.88 ID:MZGAnEKx.net
もうすぐ入園だけど、園にこんな親子いたらどうしよう

115 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 09:47:05.81 ID:7SBa29HA.net
感情的に批判してもこの人は蓋しちゃって聞く耳持たなくなるだけだよ。

>98
発達って言われて気分を悪くしたようだけど、感情的に手が出るのは発達を疑われる位まずいお年だよってこと。
発達の子を身近に見てるようだけど、そういう子に対する対処法までは知らないのかな。
とにかく前スレに書いてあったような注意の仕方はダメなのよ。それは発達、定型変わらないのね。
発達じゃなくても発達向けの対処本はあなたに役に立つと思うよ。今までのやり方ではまずかったのだから、物は試しで実践してみてよ。
何人か有意義なレスもあったから、もう一度よみかえしてみてね。

すぐには直るものではないから、改善できるところは改善して、園にはなるべく早く他害の旨を「具体的に」伝えること。ちょっと乱暴な性格でーだけではなくね。
他害原因で転園なんだからよっぽどの事だからね。知ってたら園も事前に対処できるから。
本人自体の改善は卒園までに収まるようなスパンでやっていくしかない。

116 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 09:52:37.70 ID:DORn7WA+.net
週1回の喧嘩って相当な回数だし、発達であってもそうでなくてもピクニック♪とか言ってる場合じゃない

うちも今年入園だけど怖くて仕方ないわ
お互い様な部分ってあるけど、それってあくまで親がまともな場合に限るわ

117 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 09:53:01.85 ID:pqof3kWy.net
保育園はすぐに他害傾向は把握するだろうし、こういう親への対処法もわかってるだろうからなんとかなる
5歳にもなれば暴力的な子は周りの子供から相手にされなくなって孤立するから、普通の子だったらそこでちゃんと学べるよ

共働きで発達相談嫌がる人はけっこういる
最初の相談まで待ち時間も長いし、検査結果待ちも長い、いざ療育となっても母子通園必須だったりで療育に通うのも厳しい
共働きで療育に通えるのは、有給がしっかり取れて理解ある職場に勤めてる人で旦那さんも協力的な家庭ぐらい
>>99の家庭環境を考えると難しいだろうね

118 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 10:00:18.90 ID:nmqs1md5.net
>>96
尻ぬぐいもしないんだと思う

うちの旦那、そんなに嫌がってるのに無理やり歯磨きさせたら可哀想、ゆっくり機嫌が治るの待って声かけながらやればいい。って言うから、じゃああなたがしてね私は他にもやることあるからって丸投げしたら、結局歯磨きしないまま2人で寝てたよ。

119 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 10:25:00.40 ID:vM7uCM9M.net
子供が他人に怪我させた場合の慰謝料の相場は100万なのにすごいのんきだよね
医療費無料の地域とかで賠償しなくていいと思ってるのかな?
相手の子の親が弁護士だったら逃げられないよ
前に加害者の親が弁護士で被害者が慰謝料提示されてパニックになってる話みたけど

120 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 10:31:12.58 ID:S6yVp2qZ.net
女子の顔に傷なんて負わせた日には…

121 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 10:31:51.48 ID:S6yVp2qZ.net
>>119
加害者被害者逆では?

122 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 10:45:31.61 ID:MZuUkjSW.net
確かに他害の子は段々嫌われて孤立するね。

親は他の親とタラタラ話してるときに別の教室にいる子に手当たり次第たたきまくってるし、母親の前でやってもアラアラ元気ネ!みたいで腹たってた。
保育園の面談がお迎えのときに聞こえたけど、先生が他の子に手がでる旨を伝えたら全力でうちは悪くない、相手の子がオモチャを貸してくれなかったりしたからです!変な子扱いしないでください!
ってすごい剣幕だった。

うちは歯型が帰宅しても残るレベルで噛み付かれたり、たたかれたり、三つ編みひっぱられたりだったけど別の学年だったのがまだ良かったと思うことにしてる。

他害児と同じクラスの子のメガネに向かって木のおもちゃで殴って壊したら「メガネは保育園の保険でタダで買い直せるんですよね?」とか言ってたし。ありえねー

123 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 10:45:40.09 ID:vM7uCM9M.net
>>121
あってるよ
被害者家庭が一般サラリーとかで全く知らなかったそう
結局傷痕が残ったからそれを将来子供が気にしたら整形で治す費用分だけ慰謝料として受け取ってた
美容整形で自費になるそうだからね

124 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 10:51:47.69 ID:YQ99mrGz.net
>>78
自分の事を考えて欲しいなら、話し合いで直して欲しいとあげた項目を直して欲しい。
私はあなたの為に子供を預けて時間も作る努力はした。
あなたは何か努力してくれた?って、旦那さんに言いたい。 子供がいない時代に独占してたじゃないとも言いたい

125 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 12:46:16.30 ID:uDgJsgxt.net
>>78です
子供のことばかりで寂しいとか他でフォローして(甘えて?)ほしいと言われたので夫にはっきり子育てのことを改善してくれないとそんな気持ちにはなれないと言いました
アドバイスいただいたようになんとか改善してもらいながら私も褒める努力をしていきます
なおしてほしいところも具体的に伝えているつもりですがもう少しわかりやすく怒らずに伝えてみます
みなさんありがとうございました

126 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 12:59:35.62 ID:FLGZCLxQ.net
はやくお父さんになってほしいね

127 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 16:49:15.51 ID:qne+bT+t.net
>>115
転園は他害が原因ではありませんが、3歳半で手が出るのは普通ではないのですね。
今日ピクニックに行き、やはり同年代の子と遊具で取り合いになり叩くではなく殴っていました。一方的に叩く時とは違う殴る雰囲気に普通では無いと実感しました。
明日福祉センターに直接発達相談に行きます。
すみませんでした。

128 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 17:18:24.85 ID:0mM/tc9h.net
>>127
殴るまでいかないと納得出来なかったか…巻き込まれたお子さんが不憫でならないわ
他害にはきちんと理由があるから、障害も含め夫婦で逃げずにきちんと受容して勉強してね
このまま成長して一番苦しいのは他でもないあなたのお子さんだから

129 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 17:44:02.28 ID:plM7R0eq.net
>>127
ADHDの要素は確実にあるよ
グレーだから大丈夫、ではなくて、グレーこそどこからも見落とされるから気をつけるべきなんだよね

130 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 19:41:19.61 ID:a3pdtFEp.net
>>127
当日いきなり窓口に行っても対応してくれるほど田舎に住んでるのだろうか。
普通は予約していかないと二度手間になるし、予約しても相談は数ヶ月先なんだけどな。
仕事休んで相談行くならなおさら調べてから行かないと。

131 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:19:40.94 ID:nLKhaLWH.net
殴る前に引き離せやと一緒にいたママ友は確実に思ってる
しつけが甘いと言われてることも忘れずに

132 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:30:42.98 ID:j4JE9lL9.net
>>129
グレーじゃないと思う。
症状が顕著すぎ。

グレーってそんなハッキリした症状がない。

133 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:30:44.09 ID:WhvHh5oA.net
ピクニックに行くと聞いて何もなきゃいいけどと思ったらやっぱりか。

134 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:40:54.44 ID:Vr6QG7ur.net
他害あるの分かり切ってるのに殴る前に止められなかったんだろうか・・・

135 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:57:59.91 ID:0JBAJptD.net
殴るとか噛みつくって
普通の子は余程追い詰められたとしても
そんな事をしよういう発想が無いから

それと「ちゃんと(殴らないで)オモチャ貸すことが出来たよ〜」なんて
自己弁護の報告 褒める必要ないでしょ
叱るところも褒めるところも頓珍漢というか間違えてる

136 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:02:41.32 ID:j4JE9lL9.net
>>134
親も発達なんだよ。
だからぼっーと見てるの。
学習しないし、覚えられないから。

137 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:39:58.15 ID:7SBa29HA.net
>>127
おぼつかないなりにもお友達に自分の気持ちを伝えられる月齢に、グーパンまでして意思を伝えようとしてるという事。
お子さんも苦しんでるんだよ。
それでも大人から怒られる。それは当然なんだけど、本人にとっては理不尽感が拭えない、周りは防衛のため距離を置くようになる。あの子はすぐ叩くと、だんだん嫌われていく状況。
これがすすめばお子さんはどんどん辛くなってくる。
負のスパイラルを断ち切ることができますように。

138 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:49:04.53 ID:+Ev2QFV2.net
年中までに療育したのと、
年長以降ではけっこう差が出ると聞いたよ。
うちはまったく無害だけれど、
ちょっと社会性なくて心配で1歳からやった。
普通の人からは健常内にしか見られなかったけど、
療育はやって損なことは何もないし。
結果伸びまくって精神年齢が幼い以外問題なし。
出来るだけやっとけばいいと思うよ。

139 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 22:43:48.37 ID:e8ekjKXp.net
子供が可哀想なのはもちろんのこと
子供がした事は全部親に降りかかってくるわけだからね。
親子共々まともな社会生活を送ろうと思ったら
小さいうちにちゃんと対処しないと。

近所に居た保育園時代から他害で有名だった女の子は
ダメ親だったこともあり小→中と万引きやら深夜徘徊やらで補導を繰り返し
夜間高校に入ったけど中退して今はどこで何してるか分からない。
これが男児で外に出ないで家にこもる子だったらヒッキー&家庭内暴力で
仕事どころじゃなくなるよ。
思春期になって問題起こす子はたいてい
小さい時からあった問題から目を背けてきた家庭だから。
苦しくても逃げないで今やれば全然間に合う。

140 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 22:47:43.15 ID:EySQhuEv.net
他害は確かに年齢でおさまるけど、下手したら小学校高学年だからね
それまでに嫌われ、責められ、怒られでどんどんクソみたいな性格になっていく

141 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 23:39:49.39 ID:DGjDyaOu.net
>>127
みんなの話をまともに聞かないからそうなるんだよw
あんたもついでに頭見てもらえよ確実に知恵遅れだから

ちゃんと殴られた子と親に謝罪したんだろうな?
そんなのが週1であれば退園確実だなww

142 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 23:45:27.40 ID:DGjDyaOu.net
自分の発言をしっかり見直していかに己自身が愚かな人間かしっかり反省しろやクズ
>>98

>他害以外の項目は全てクリアでしたので問題ないかと思います。
>他害が治ったエピソード以外は全く興味がありませんので干渉なさらないでください。

親がそういう性格・価値観だから子供もそういう子になったんだよ
他人の子が殴られてようやく親の方は目が醒めたみたいだけど子供は将来チンピラにでもなりそうだね

143 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 23:49:50.37 ID:DGjDyaOu.net
ピクニックに行く話の後なんて言われた?
保険に入っておけ、ピクニック行く暇があるなら相談や病院に行けと言われただろ!!

人が真剣に忠告してくれたのを無視するからそういう事件を起こすんだよ
相手の親から傷害で訴えられたらいいのにw

144 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 00:02:13.01 ID:dJ0hkFMS.net
グレーだったとしても
ピクニック1回行っただけで症状落ち着く訳ないのに
長い時間かけてしっかり落ち着かせて行かなきゃならないのに
子供そんなにいてそんな事も理解出来ないなんて
やっぱりあなたも子供と同じ病気じゃないの?

145 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 00:08:34.72 ID:9a1ZtYWL.net
まとめ用の釣りか何かだよね?そろそろ絡みかどこかでやったらどうかな?昨日の日づけかわってすぐくらいの質問者出て来にくいだろうし

146 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 00:08:45.32 ID:kNRATehu.net
グレーは発達障害に近いけど発達障害と断定できないんだよ。
これだけ他害がある子はグレーなわけないでしょ。

147 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 00:14:27.66 ID:/jLfJa6n.net
この件に関してはあのキチ親に優しい言葉を掛けてた人も反省しろよ
無責任に慰め励ました結果が子供による傷害事件

冷たくても厳しくてもビシッと言うべきことは言わないといけないんだよ

148 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 00:19:31.38 ID:9OioJolz.net
傾向が強いのは母親の方だよね。私も人の事言えないけどさ。
大変だけど、母親が行動するしか道は開けないよ。

149 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 00:34:10.55 ID:/jLfJa6n.net
>>148
自覚が有るか無いかでは雲泥の差だよ

例え話でよくある、道端に落ちてるゴミに気付いたけど拾わない人間と気付きもしなかった人間どちらが悪いかという話みたいに気付いた人間はいつか改心する可能性があるが気付かない人間は一生気付かないからより悪い

自分を客観的に見れる人間は過ちを犯しても後悔し反省し同じ間違いを犯さないように気を付けれるが
視野の狭いプライドばかり高い人間は何度でも同じ過ちを繰返すが原因に一生気付けない

150 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 00:41:56.87 ID:8jmHcnaF.net
これ、旦那が子供に手をあげてるんじゃないの?あざができないように慎重にさ。じゃないとおかしくない?殴るって殴られるの見ないとできないと思うんだけど。

151 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 00:47:12.39 ID:rpK9aLCl.net
どうやって殴る行為を覚えたんだろうと思うよね
うちの子の幼稚園にも噛みつく子がいて
どこで「噛みつく」なんてことを覚えたんだろうとヒソヒソ噂になっていた

152 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 00:49:03.15 ID:9a1ZtYWL.net
>>150
>殴るって殴られるの見ないとできないと思うんだけど
そんな事ないwテレビを普通に見るお宅であればお笑いのツッコミやらアンパンチ、戦隊モノいくらでも目にする機会はあるからw
みんな創作相手にあれこれ面白いね
エアだから殴られたお子さんも腕赤くしたお子さんもいないよ。
殴ったお子さんももちろんエアです。

153 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 00:49:50.06 ID:cjFmHrTL.net
犬猫だって本能的に噛むし殴るって本能的だから教えてもらうとか以前に子供に最初から備わってるよ

154 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 00:51:49.11 ID:/jLfJa6n.net
この話まとめサイトに載ってたよーw

155 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 00:58:34.27 ID:8jmHcnaF.net
〜した子供はいなかったんだってたまーに見かけるけど、釣りなんかね。
自分には全く影響ないから相談に対してレスするのみだわ。
まとめにのるのかな?どーでもいいや。
見た人が参考になればいいし、今後の自分の育児も気を付けるだけだ

156 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 01:42:54.93 ID:xouv8UZm.net
流れぶった切ってすみません。
相談です。

子供5カ月、育児ノイローゼなのか、産後鬱っぽくなっているのか全然わからないのですが、イライラが治りません。

ずっとイライラしてて不安な気持ちになって感情のコントロールが効かず旦那に当たり散らしてしまいます。

どうしたらいいのか自分でもわからないのですが、どう解決したら良いのでしょうか?
産後のホルモンの乱れでしょうか?乱れだとしたらどうやって克服しましたか?

旦那は育児に積極的で、たまに子供を預けてリフレッシュさせてもらえるのですが、すぐにイライラがぶり返してしまい自分でも困っています。

157 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:02:24.46 ID:Y42M0OAR.net
>>156
そういうのは気合いで克服とかは難しいものだからとりあえず産婦人科で相談して漢方とか授乳中でも飲める薬を出してもらって症状を緩和させつつホルモンが落ち着くのを待つしかないと思うよ。
仕方ないこととは言え旦那さんだって人間だからいつまでも仕方ないで我慢出来るものでもないしね。

158 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:14:56.86 ID:Jf5vFKQN.net
>>156
まずはここに書いた内容をそのままご主人に話すべきじゃない?
それでちゃんと謝った方が良い。
ホルモンバランスの乱れなのか産後鬱なのかはわからないけど解決しなきゃと思っていることもね。
上の人も言うように病院受診してみよ。

159 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:40:21.54 ID:EziOkR1d.net
>>123
本当にあってる?
>>121じゃないけど、あなたの文脈からでは被害者加害者の立場がひっくり返るところがまったく読めない

加害者が弁護士だったからといって、被害にあった人が逆に慰謝料払うなんて、どうしたらそうなるのかの説明を端折っていては逆なんじゃないの?としか思えないんだけど

160 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:44:17.81 ID:KL+r2vHM.net
>>159
加害者が弁護士で、慰謝料の相場が分かってるから有無を言わせず自主的に払ったって話では?

161 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:57:04.75 ID:EziOkR1d.net
>>160
うーん、ID:vM7uCM9Mは相談者(加害者側)に慰謝料払うことになるよ!相手(この流れでいえば被害者)の親が弁護士だったら逃げられないよ
って言ったんだよね
それに対する事例を被害者加害者逆で説明してる時点で既にわからん
なんで被害者が逃げられないほうになるの?

162 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:59:04.12 ID:ppj1b1ts.net
>>161
払うことになるよ!
弁護士はそれが分かってるから加害者になった時点で自ら払うくらいだし

って事じゃない?

163 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:00:19.83 ID:1s7b05SO.net
慰謝料とかそういう話はどうでもよくてすごくシンプルに他害が迷惑

164 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:02:54.42 ID:HON9ETfP.net
目の前で我が子が他の子叩いてるの見てて、「○ちゃーん、そんなことしちゃだめだって言ってるでしょ〜」っていう人、真剣に止める気ないんじゃと思ってもやもやするわ。
吐き出しごめん。

165 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:04:21.58 ID:HlMVGOXe.net
>>161
ごめん
説明足りてなかったわ
>>160のとおり
知ってる事例が逆だったからそのまま書いてしまっただけ
>>98の理解力を考えたらわかりやすくアレンジするか書かないままの方が良かったね
すまん

166 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:06:22.88 ID:41scXmT+.net
>>165
それって暗に>>161のこともディスってるよね

167 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:08:27.57 ID:41scXmT+.net
他人の理解力をとやかく言う前に自分の文章力の至らなさを自覚しないと、この相談者とやってることは同じになっちゃうよ

168 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:10:45.95 ID:EziOkR1d.net
要は事例でもなんでもないことを“怪我を負わせる”って部分だけでこんなことがあったよって言っただけなのね

169 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 13:42:24.90 ID:890F0H66.net
他害児の親は子供叱るでもなく丸く収めたいならなんでもいいから慰謝料払えってことだと受け取ったりしてね…他害児の親さんは時々とんでもない発想する人もいるし

170 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:37:34.89 ID:iKCwwPv6.net
相談お願いします
10ヵ月の離乳食が憂鬱でたまりません
スプーンで食べることに興味が出始めたらしく、ほとんど口に入らず零してばかり。
たくさん作るのも大変だし掃除もやったと思ったらまた汚れての繰り返し
誰もが通る道だと分かってはいますが、子に八つ当たりしそうなぐらいイライラすることもあります
雛鳥で食べてくれた頃が懐かしい…
みなさん手づかみ始まった頃やスプーンで食べはじめた頃はどうやって乗り切りましたか?
食事の時間がとにかく嫌でたまらないです
夫のいる時間に子の食事は難しく、1人で全てしなければいけないのもプレッシャーです

171 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:43:46.30 ID:9a1ZtYWL.net
>>170
新聞紙、ビニールシートの上で全裸でって書き込みを見たことあるわ。
過去には風呂場で全裸でって強者もいたよw

172 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:44:36.10 ID:cjFmHrTL.net
>>170
テーブルの高さや椅子の高さが子にあわないとこぼしやすい
まだ小さいうちは大人が食器を持って、子の口と食器の距離を縮めてみるのもいい
慣れないうちはスプーンですくうのも大変だけど、口と食器の距離があればあるほどこぼすから、大人の感覚よりずっと縮めてあげるといいかも

汚れは袖付きのエプロンかけさせて、ポケット付きの食事マットをテーブルにセット、それでも足りなければ床にもマットか新聞紙で対応
食べる意欲があることってとても大事だから、今食べたい気持ちが強いのなら尊重したいね

173 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:53:03.39 ID:Mnn5NfKs.net
>>170
親がすくったスプーンを渡すのじゃ食べてくれない?うちは今のところそれで食べてる
ってそれじゃ根本的解決にならないか

174 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:02:32.31 ID:/z0GizoQ.net
>>170
申し訳ないけどそれ程度で困ってたらこれからもっとイライラすること山盛りあるよ
上にも書いてあるけど下に新聞紙引いて、今の時期裸は厳しいだろうけど、ビニールスモッグみたいなの着せるとか

175 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:05:45.67 ID:DEqy1cUz.net
>>132,146
グレーって言ってあげないと、あの人は子の発達について考えもしなさそうだからよ

176 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:06:08.57 ID:LqDbWv0/.net
>>170
子供が食べやすいのだけ、ダメージ少ないのだけ自由にさせる
合間に親がダメージ高めなものをあげる
袖付きスモック
水洗いできるポケットタイプスタイ
レジャーシート
遊び始めたら下げる
持ちやすいすくいやすいデザインのスプーン探す(うちは45度くらい回転してるタイプがよかった)

うちはずっと小鳥の食べない君だったわ。それも拷問w
意欲があるのはとてもいいこと
とはいえ毎日は大変だろうし、たまにでいいよ
暖かくなったし、ベランダや庭で存分にやれい!でもいいかもねw

177 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:06:40.04 ID:qUzKtIUQ.net
>>170
これ思い出した
http://i.imgur.com/9IcFE0H.png

178 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:15:16.51 ID:Ed5bIc5q.net
>>170
テーブルまで一体化してるエプロンが大活躍したよ
それでも零すのでテーブル下はラグなどは敷かず食事後に床を一括で掃除してた

でも子供は汚すものとして割り切らないとこの先辛いよ
この先何でも口に入れたりクレヨン持っちゃ机や洋服まで書いたり
雨上がりは靴もパンツも泥だらけが基本
しかもそれを口うるさく言うと萎縮して興味なくしてしまう子もいて発達に宜しくない結果になったりする
子供が産まれたらお洒落で常に片付いている家は終了する位の覚悟がいるね

179 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:26:16.14 ID:8YV4SHMP.net
>>170
旦那さんがいるとき、作るか介助かやってくれたらいいね
納豆のときは全裸が基本だったな。
思いっきり自分が楽になれる方法を選ぶしかない。食べたあと手にお湯をすくって汚れているところ拭いてタオルでふきとる。
テーブルとか床はざっとおしりふきでふく。きれいにするのは旦那帰宅前だけ。とかね

180 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:45:19.16 ID:ztYI2dY1.net
>>163
質問者が他者への共感と社会性に欠けているから、被害者の迷惑より
「自分が損するよ」「仕事で子供のケアできないと稼ぐ以上に困るよ」
と、本人が困るよという伝え方になったんだろね
他者が迷惑してても、その人には大したことないのよ

181 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 16:09:36.11 ID:LqDbWv0/.net
>>170
タイニーダイナー お食事マット
ベビービヨルン ソフトスタイ
Sassy カラーチェンジフォーク&スプーン

この3種にお世話になってた
タイニーダイナーマットは秀逸で買い直した位。
お出かけ時、帰省にも持って行ってたなぁ

182 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 16:11:38.32 ID:0vGiBlvk.net
暖房強くして、上下長下着で食べさせてた
食事の後は必ず着替えると割り切る
下はレジャーシートの上に新聞紙
面倒な時は、おにぎりやパンで終わり

183 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 16:12:49.13 ID:0vGiBlvk.net
>>182
自己レス、ごめん10ヶ月だからまだドロドロが多いよね
やっぱり着替え、ひどい時はシャワーだな

184 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:18:41.50 ID:Y42M0OAR.net
>>170
たくさん作ることが大変ってことに関しては炊飯器で一気に作ってブレンダーでガーッ!とか冷凍を活用するとかBF使うとかでクリア出来ないかな。
後は手掴みできるものを作ってそれに気を取られてる間に横からサッと突っ込むとか、スプーン一本渡してドロドロ過ぎないものをダミーに渡してそれを掬わせたりするとか。

185 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:23:28.37 ID:5FLa7pWR.net
>>170
極端な例かもだけど、私もすごく汚されるのがいやで、将来的に手づかみで食べてよいもの以外は食べさせなかった。
その頃はパンや赤ちゃんせんべいのみ。スプーンを持ちたがるようになると、スプーン持たせて空の容器にパンとか被害の少ないものを一切れ入れといてうまくいけれすくって食べてた。基本、雛鳥。
遊びのなかでスプーンでおもちゃすくったり上手になってから解禁、最初から上手に食べてるよ。

186 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:28:18.56 ID:ppj1b1ts.net
スティック状に切ったりしたお焼きもいいよ

187 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:14:09.16 ID:9OiHk3IO.net
>>170
食べる場所の周りは掃除しやすいよう何もおかず、後は諦めと成長の為と思い我慢する

188 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:19:53.38 ID:dJ0hkFMS.net
動画をよく撮ってたな
将来見せてやる!!って
母はこんなに苦労したんだ!ってのを見せてやるってw
ビニールシートを下に敷いて
服になってるエプロン。たまには裸もあった
カッパを着せてた事もあったな
ある日突然手づかみを辞め、スプーンで片手添えながら綺麗に食べ始めた
彼女に何があったかは分からない

189 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:27:33.08 ID:YTGAo0pu.net
おまえら倭人モンキーは、女子供が米兵の方々にケツ穴の拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポコだから、
おれたちの事だけ差別してないで
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

190 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:27:58.42 ID:YTGAo0pu.net
おまえら倭人モンキーは、女子供が米兵の方々にケツマンコの拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから、
おれたちの事だけ差別してないで
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

191 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:28:28.44 ID:YTGAo0pu.net
、、 .
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 .、
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね

192 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:28:47.12 ID:YTGAo0pu.net
おまえら倭人モンキーは、女子供が米兵の方々にケツマンコの拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから
おれたちの事だけ差別してないで
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

193 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:29:14.20 ID:YTGAo0pu.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 .、
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   、/  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね

194 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 20:54:31.90 ID:Sr9++QuQ.net
私も185方式で、あまりに汚すならまだこの子には早いんだと判断してた
スプーン扱いに慣れるのはおままごとや遊びでやらせて上手になるのを待った
大きいスプーン渡してドングリを器から器に移すとか、砂場で砂をすくわせるとか
自分で食べるのは汚れないもの(パンやバナナや茹で野菜ぐらい)を与えてたよ

スプーンで自分で食べるのなんてそんなに焦って始めなくても大丈夫だって!
長い目で見れば小学校入学頃にはみんなちゃんと自分で食べられるようになるから大丈夫
でも10か月くらいなら身体機能の発達(手先まで自在に動かせるか、更に道具が使いこなせるか)は
遅い早いの個人差があるんだから、親がストレス感じない方法でニコニコやるのが一番よ〜

195 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 21:52:29.65 ID:TaVy/85o.net
>>170
1歳すぎの頃だけど、私も環境より食べ物の内容をもうダメージ少ないもののみにしちゃってた
ドロドロや水分の多いものは出さないでスプーンならポテトサラダやかぼちゃサラダみたいなスプーンに張り付いて口に運ぶまでにこぼれにくいもの、手づかみならパン、野菜入り蒸しパンやお焼き、水切り豆腐焼いたやつとか
おにぎりも米粒が手につくの嫌だから海苔で挟んでハサミで切ったやつ
作るのは全然苦じゃないから、食べさせるのだけ誰かにやって欲しいってずっと思ってた…

196 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 22:01:42.56 ID:2nsp5Lg4.net
>>170
私も185さんみたいに、こぼされる汚されるものはなるべく避けて渡してたなぁ。自分が綺麗好きで潔癖気味なので(これは譲れない)、子も綺麗好きになってしまった。手が汚れるものも
嫌で、汚れたらすぐ自らウエットティッシュで拭くよwでも、これはこれでいいかな、と思う。汚いよりは。

197 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 22:12:39.10 ID:TUlfDImU.net
>>170
上の子はとにかく親の真似してスプーンを持ちたがったから、一本握りやすいスプーンを渡し持たせてたら雛鳥で食べてくれた
しかし2歳くらいまでずっと雛鳥でこれはこれでめんどうだった
下の子はとにかく自分が!自分で!食べる!タイプなので、諦めてスプーン渡してほっといたら1ヶ月くらいはグチャグチャボロボロだったけど一歳で余裕でスプーン使って食べられるようになり、
一歳半の今スプーンフォーク使いこなしほぼこぼさず食べるようになった
友人の子は手づかみタイプで手、口、顔まわり、体から髪の毛まで豪快に汚れてた
親は悟りの境地に達してたよ
いろんな食材を触るのは、五感の発達に良いらしいよ
確かにこんなに多種多様なオモチャ用意できないもんね
上に書いてあった通り食事前に汚れてもいいように準備して、汚したければ汚せの境地で頑張れ〜

198 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 22:58:10.89 ID:iKCwwPv6.net
>>170です
たくさんのアドバイスありがとうございました
スプーンで自分ですくうところからやりたいらしく毎日格闘してましたが、開き直ってスプーンをあまり使わない様にしてみます
テーブル一体型のエプロンが今のところ1番良さそうなので探してみます
あと、ある程度はこちらの都合で汚れにくいもの優先のメニューにしてみようと思いました
いままでレシピ本に載ってるようなスープ類かドロドロのベビーフードにおにぎり、みたいな感じで汚れやすかったんだな、と…
要領が悪いので自分で自分の首をしめてたのかも
いろいろ実践してみます!

199 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 14:35:46.88 ID:aVnZYSVQ.net
>>3です。
あれから勤務先に相談し、すぐに紹介状を書いて頂き脳神経小児科へ行って来ました。
色々な検査やカウンセリングをしてやはり発達障害ではありませんでした。
ただ、こちらでかなり言われた事もあり普通では無い怒り方についてや、赤くなるまで叩いてしまうこと、私が昼夜あまり相手をできていないことを伝えると、児童精神科に紹介状を頂き、来週そちらへ行く事になりました。
知り合いや両親にその様になった事を電話で話していたら、それを聞いた息子が「ママそんなにいやだったの?」と聞いてきて、本当に嫌だったよもうどっかに行ってほしいとつい言ってしまい、それから凄く静かになりました。
まとめに載っていた様なのでこちらは転載禁止でお願いいたします。

200 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 14:55:42.16 ID:TVf86stu.net
>>199
行っちゃダメな方行っちゃダメな方に、ナチュラルに導く天才だなと感心。

201 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:02:14.61 ID:J2PUP1c8.net
釣りてあってほしい

202 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:05:05.41 ID:SDxreio5.net
わざとやってるとしか思えない

203 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:07:23.18 ID:IkQq+ZyA.net
転載禁止って書くとまとめには絶対載らないの?

204 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:20:04.96 ID:18F4fm6I.net
>>199
発達障害児を多く見る仕事におつきなのに子供の扱いがあれれなのはなんで?

205 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:20:25.98 ID:aVnZYSVQ.net
>>200
ではどうしたら正解なのでしょうか?
ここで散々言われて発達障害の検査を受けましたが。叩くだけなら簡単ですよね。
じゃあ、あなたの正しい導きを教えてくださいよ。その通りにしてみますから。

206 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:23:50.97 ID:aVnZYSVQ.net
>>204
ではあなたはどういう対応をなさるのか具体的に仰っててくださいますか?

207 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:24:54.91 ID:rUqEJnxq.net
2ちゃんねるってこういうところだから、他で相談したほうがいいよ

208 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:26:12.59 ID:LTHwNSpl.net
息子さんに関するデリケートな話を本人の耳に入る場所でするのがおかしい
どっか行って欲しいと3歳の子に言うのもおかしい

209 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:28:25.10 ID:nwDzt8dE.net
3年半一緒にいて接し方がわからないあなたならどうするのとか他人に喧嘩腰で聞いて、
自分の接し方のせいで思い通りにならない子供に当たり散らして冷たく突き放すなら2人ともどっかに捨ててきな
此の期に及んでどっか行って欲しいとかのたまうようなら親になる資格がなかったんだよ

210 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:30:32.16 ID:aVnZYSVQ.net
>>208
じゃああなたは悩みをママ友間でもなさらないのですね?どっかに行ってほしいと思うのって私だけでは無いと思いますけど。
多かれ少なかれ同じ事をやってますよね?

211 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:32:10.96 ID:LTHwNSpl.net
>>210
ママ友と愚痴ることはありますが傍に子がいないときにしています
またどこか行って欲しい、一人になりたいと思うこともありますが本人に向かって言ったことはありません

212 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:35:54.06 ID:LuiN+4fO.net
小児精神科は行ったほうがいいと思う。
あと、相談するなら児童相談所かな?多動、他害の子への接し方なども熟知してるし
脳神経科で問題無しって、先天性の物はクリアって事だろうし

213 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:38:36.82 ID:tIdUdChX.net
まとめ用の釣りです。アフィカスです。
反応すんなバカ共。思う壺だ。

214 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:44:24.71 ID:aVnZYSVQ.net
>>209
あなたのレス保存しました。そういう事件があったらあなたに言われてしました。と言いますので

215 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:50:38.01 ID:JtMa5EHm.net
>>200
笑っちゃったじゃないかwまさにそうなんだけどね

>>199
基地モードに突入した釣りかって思うよ。
そうじゃないのなら来週の受診が終わるまでこのスレは見ない事。書き込まない事。

216 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:50:40.74 ID:aVnZYSVQ.net
>>211
同じ精神質でありながら人を叩くのは人を見下して上に立ちたいのでしょうか?

217 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:51:49.77 ID:nwDzt8dE.net
>>214
どうぞどうぞーw

218 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:52:21.79 ID:GDvjl+sh.net
213 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2017/04/04(火) 15:38:36.82 ID:tIdUdChX
まとめ用の釣りです。アフィカスです。
反応すんなバカ共。思う壺だ。

触んなって言ってんのに馬鹿?

219 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:58:39.54 ID:aVnZYSVQ.net
>>215
釣りでもなんでもありませんが、あそこまで発達障害と散々言われて発達障害では無いと診断されて、普通だったら腹が立って経過を書き込んでもおかしくないでしょう?
ただ面白がって書き込んでる人は発達障害なんでしょうけど

220 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:10:04.54 ID:JtMa5EHm.net
>>219
見えない、誰だかもわからない相手に怒ったってしょうがないでしょう?
先天性の発達障害じゃなかったってことはまずクリアしたのだから、対策が練りやすくなったでしょ。
怒ることじゃないのよ。そりゃ煽る人もいるけど。
つか、今日に関してなぜそうなっちゃってるかって言うと、>199のあなたの子供への対応・発言に皆ずっこけたからだよ。
ネットで煽られて追い詰められたんだろうけど、それだからって子供にあたっちゃいけないの。
前の叱るときの言葉もまずかったのよ。

だから子供が手を出した時、親はどうすればいいか、何がまずかったのかをカウンセリングで学んでくることが必要なの。
今ここ見続けても頭に血が上るだけ。有意義なスレとスルーすべきレスの見分けもつかなくなってる。
また子供にあたっちゃうよ。

グレースレとかで他害の子への対応、親はどうしてるのかをロムるだけでもいいのでおすすめしたかったんだけど、こんな調子じゃあなたは見る気もないね。見ても役には立たないね。残念だけど。
だからなおさら来週の受診にかかってる。

221 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:12:01.88 ID:18F4fm6I.net
>>206
職場の方々にお聞きになるか職場の方々がどう接してるかを見ればいいのでは?百聞は一見にしかずとよくいうでしょう

222 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:12:54.15 ID:rUqEJnxq.net
残念ながら他害は発達障害スレでもフルボッコだよ

223 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:14:28.20 ID:zP8QuF5v.net
213 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2017/04/04(火) 15:38:36.82 ID:tIdUdChX
まとめ用の釣りです。アフィカスです。
反応すんなバカ共。思う壺だ。

224 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:20:53.18 ID:aVnZYSVQ.net
>>221
は?

225 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:22:35.02 ID:aVnZYSVQ.net
>>222
発達障害の方は黙ってくださいますか?

226 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:29:26.46 ID:Yl/PBTCh.net
>>225
馬鹿は放っておきましょう。
それで相談とはなんでしょうか?

227 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:39:01.45 ID:5Z2zfOSs.net
発達障害の検査ってすぐに結果が出るものなの?

228 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:45:28.54 ID:QqJs6kAC.net
>>227
正式な検査だと出ないね
採点に時間がかかる

229 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 17:05:49.99 ID:YRI2ifU+.net
違う人だと思います

230 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 17:11:06.06 ID:02ArEFUR.net
脳神経って事はMRI?
余談だけどうちの子はMRI異常なしだったけど、
やはり育てにくくて自主的に医療機関に出向きましたが、あなたのお子さんの真逆タイプのおっとり&どんくさい息子は注意欠陥とアスペの傾向ありです。
発達障害を毛嫌いしてるようですが、育て方によっては多方面に伸びていきますよ。

231 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 17:17:53.82 ID:aVnZYSVQ.net
>>227
私の場合はすぐ診断が出ましたね。
まず他害以外は何も問題がありませんから。
知的に関しても五十音順、1から50までは普通に言えますので。
相談はすぐに手が出ることです。転載禁止です。

232 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 17:23:40.53 ID:l8qp/KNG.net
あなたの願望をひとつ叶えたい時に。

最高の人生を選択するために必見です。


https://www.youtube.com/watch?v=WzqTe4MFlsU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

233 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 17:26:41.98 ID:gZ7Tk2G5.net
脳神経科で発達は診られないと思うよ
脳に異常が無いかどうかだけの判断じゃないかな?
ちゃんとした発達障害の診断は、次に行く児童精神科じゃないとつけられないと思う
大人でも、精神科と間違えて神経科とか神経内科行って改めて精神科紹介される人が結構いるらしい

234 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 17:30:48.57 ID:Y6jJz3dx.net
213 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2017/04/04(火) 15:38:36.82 ID:tIdUdChX
まとめ用の釣りです。アフィカスです。
反応すんなバカ共。思う壺だ。

235 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 17:31:41.98 ID:Eoa7TcTa.net
参考になりますよ

http://headlines.yahoo.co.jp.jp.gu-ru.net/201700313-00000080-mai-pol

236 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 17:36:14.72 ID:6G6MyTIM.net
>>227
発達検査、どこの病院も混んでるので予約も1ヶ月くらい先になるし、検査結果もその日ではなく1か月後だよ。
心理士が検査して検査中の様子とか、取組み方、多動や集中力なんかの所見をまとめて医師が診断する。
とても難しいことだから、風邪や虫歯みたいにその場で診断おりない。

検査内容も1〜50まで数字が言えるかとか、あいうえおが言えるかとかじゃない。

>>233の言う通りだと思うんだよね。
普通は児童精神科。
小児神経科で検査もしてるところあるけど、脳神経科っててんかんや偏頭痛とかだよ。
昨日、子供の偏頭痛で脳神経科いってきたわw

237 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 17:44:12.60 ID:IS2xdIqk.net
>>231
叩きたいストレス発散したい人もいるから気にすんなと言いたいけどあなたの態度も悪いとこあると思うよ
叩かれる子や親の立場になって考えてみたことはあるかな?
でも早々に受診出来て良かったね、小児精神科ではまた違った見解が出るかもしれないけど、これ以上は悪くならならいだろうから周りの力を借りて成長出来るといいね

238 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 17:45:37.18 ID:j5MG5ymY.net
213 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2017/04/04(火) 15:38:36.82 ID:tIdUdChX
まとめ用の釣りです。アフィカスです。
反応すんなバカ共。思う壺だ。

ねぇねぇ、見えてないの?
触んなって言ってんだよ。

239 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 17:48:50.67 ID:1PlMzS/G.net
問題→手が出ること
解決方法→自動精神科受診と親の関わりかたの改善
受診結果でたらまた相談に乗るから、まずは息子さんの心のケアをしてあげて
しょんぼりしてるんでしょ。

240 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:01:41.76 ID:YTUDsyXs.net
ほんとここ釣り堀だね

241 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:05:47.05 ID:gZ7Tk2G5.net
>>238
相談スレなんだから、釣りかな?と思ってても答える人がいてもいいと思う
釣りだ釣りだって言う方がスレ違いじゃない?

242 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:11:22.19 ID:K9QPCaW0.net
>>238
相談者と同じくらい必死だな
どうした?

243 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:16:10.65 ID:F/rCyTxI.net
アフィカスとは-
アフィブログ、まとめブログ、コピペブログ、剽窃ブログとも言う。(ここでの対象は2chの内容を転載するブログである)
人の書き込みを無断転載して金を稼ぐ人間の屑。アフィカスがレスをまとめたものは、アフィブログとして公開される。
基本的には管理人の主義主張に応じたレスをまとめることが多いため、大抵内容は偏向しており、ネトウヨの溜まり場になったり、厨房の巣窟になったりする。
転載される側の掲示板住民に対して、住民になりすまして対立煽りなどをしていることが発覚して以来、強烈に嫌われるようになった。
また、アフィブログの大半はライブドアブログで運用されている。

244 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:19:01.81 ID:F/rCyTxI.net
アフィ用の釣りに嬉々とアドバイザー気取りしてて愚かすぎて哀れだわ。
人間の屑の収入源として育児板はもってこいなんだろう。
これ読んでもやりたいならどうぞお好きに。

245 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:25:02.97 ID:K9QPCaW0.net
必死だなぁ

ここでアドバイスしてる人の口座からお金が落ちて
それがアフィカスとやらに入金されるわけじゃないんでしょ?w

246 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:27:35.10 ID:HH/lKHGU.net
でもこれでID:aVnZYSVQは出て来にくくなったよね。
良かった良かった。

247 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:28:55.96 ID:l6XJOH+o.net
>>244
はい、好きにさせていただきます!
あなたも二度と出てこないでくださいね!

248 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:31:16.43 ID:sUl3OYFs.net
スレタイ釣り堀に変えたほうがいいんじゃない?ww

249 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:40:23.44 ID:l6XJOH+o.net
>>248
次のスレ立てよろしく!

250 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:41:16.21 ID:eKT9W3+H.net
>>249
>>1も読めない馬鹿なんだね

251 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:24:22.53 ID:aVnZYSVQ.net
釣りでもなんでもありませんが、転載禁止と書いたことで不都合がある方がいらっしゃるようですね。
来週児童精神科に受診しますのでまた来ますが、今日のお医者様は「まあ男の子だしね。そういう子もいることには居ますよ。まあ心配なら児童精神科もありますよ」とフラットな雰囲気で肩の力が逆に抜けました。
受診してよかったです。転載禁止です。

252 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:32:11.62 ID:kY20T7CY.net
>>251
良かったね
病気じゃなくて
これであなたの育て方がおかしいって決まりだね

253 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:47:30.73 ID:aVnZYSVQ.net
>>252
あなたも録な育て方をされていないんでしょうね

254 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:52:08.55 ID:fUnizOrD.net
×録でなし
○碌でなさ

255 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:52:35.01 ID:fUnizOrD.net
×録でなし
○碌でなし

256 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:05:54.00 ID:zhT4EaE4.net
>>253
あなたもwww
自覚してるんだ
自分も自分の子も録なw育て方してないってこと

257 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:17:34.28 ID:GCt4Le7T.net
うそくせー

258 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:21:36.08 ID:VGFYSp57.net
>>250
責任持って>>970踏んでね!

259 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:22:18.93 ID:SJ1/9jCx.net
まだやってるwww

260 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:24:17.31 ID:VGFYSp57.net
>>251
自分の子だけを守るタイプの母親は、親子共々嫌われるから気をつけてね
私の周りももれなく嫌われてるよ

261 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:24:04.91 ID:8nY8FYgY.net
>>258
何でID変えたの?

262 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:44:55.55 ID:bU/U5lHP.net
>>261
スマホだと自分の意思関係なく突然ID変わるよ
そんなことも知らないの?

263 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:47:48.94 ID:6pcThY97.net
予想の斜め上の返答が来てワロタww

264 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:12:26.22 ID:UEamTgXT.net
相談させてください。
今年6月2人目出産予定
9月に友人の結婚式(新幹線で1時間以上の距離で昼から)
その翌日午前中から弟の結婚式

上記予定でしたが、旦那に協力してもらい、なんとか二つの結婚式に行く気でいました。
友人の結婚式は、朝7時には家を出るため、ヘアセットなどどこでやるのかなど諸々問題はあります。
が、この度、友人の結婚式の日に、上の子の保育園の運動会が重なることが判明。
友人は、中学からの仲の良いグループで半年に一回は集まるような比較的仲の良い子なので、何も問題なければ当然出席したい存在です。
しかし、運動会、ヘアセット問題、日帰り、翌朝も早い、新生児置いていく、搾乳...ということもあり、友人の結婚式への出席が悩ましくなってしまいました。

みなさんだったら、友人の結婚式へ行きますか?上の子の運動会は諦めますか?
ちなみに、運動会は私が行かなければ夫のみだと思われます。運動会は今年2回目です。

265 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:16:26.79 ID:jDg9/o48.net
自分で判断できないなら子供に直接聞くぐらいしか無いのでは?

266 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:19:41.63 ID:zIKJPyX2.net
>>264
皆はどうしますか?を聞きたいのならアンケート案件では?

267 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:20:31.69 ID:UEamTgXT.net
確かに、そうかもしれません。
失礼しました。

268 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:21:56.08 ID:LTHwNSpl.net
>>264
ヘアセット・日帰り・翌朝も早いは別に問題じゃないと思うけど、私だったら申し訳ないけど結婚式は欠席するな
お祝いはもちろん送る
というか6月に出産なら9月は新生児じゃないよね?
仮に結婚式に出席した場合、旦那さんは生後3ヶ月の子を連れて運動会に行くの?
それはまた別で両親の手など借りられるのかな

269 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:22:28.90 ID:LTHwNSpl.net
ごめんタイミング悪くレスしちゃった

270 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:24:37.25 ID:c8aoK1Tm.net
>>264
自分だったら友人の結婚式を断るかな
赤ちゃん心配だし体もキツそうだし
赤ちゃん産まれたばかりなら余計に上の子の運動会行ってあげたい

271 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:25:14.47 ID:fUnizOrD.net
6月出産で9月ならしんせいじじゃなくない?

272 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:36:15.80 ID:1PlMzS/G.net
運動会優先でしょ。私は友人の結婚式でなかったよ。

273 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 23:10:22.16 ID:cpzknves.net
>>264
出席したい存在って何かおかしいw
遠方の友人の結婚式は、運動会や次の日の結婚式がなくても小さい子がいるってだけで欠席でもしょうがないとは思う
自分なら理由を話してお祝い送って結婚式には電報送る

274 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 23:15:47.13 ID:AqoA72oJ.net
その友人たちも子どもの大事な予定があったら結婚式出席なんて選ばないと思う

275 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 23:23:53.42 ID:UEamTgXT.net
たくさんのご意見ありがとうございます。
先に決まっていた友人の結婚式を断るのがかなり後ろめたかったのですが、運動会優先のご意見が多くて勇気が出てきました。
事情を伝えてもちろん、お祝い、電報を送りたいと思います

276 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:09:22.97 ID:IUEfxdwZ.net
>>275
そんな詳しく事情なんて説明しなくて大丈夫だよ。私は都合が悪くてしか言わなかったよ。乳児もいるんだしね。電報お祝いちゃんとすればいいさ

277 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:35:16.46 ID:RmHXGv2J.net
私は子どもの運動会が保育園最後の運動会でなければ結婚式に出ます
今から半年ほどあるから、子どもにもそれを伝えておく

278 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:59:19.72 ID:IUEfxdwZ.net
>>277
えー……半年前から宣告されるの?子供にとって替えなんてない母ちゃんなのに。友達なんて大勢の中の一人じゃん。

279 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:29:57.28 ID:QlFD5Gqh.net
>>278
うん、私はそういう考えだから
少数派なんだろうけどね

でもひとつ条件というか、この友人にもう出席するって返事をしてるかどうか、かな?
してないなら断る
でも出席するってすでに伝えていたなら、結婚式>運動会だな

280 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:32:04.50 ID:pXZHQ3N/.net
それさ、簡単に言っちゃうと友達>子供ってことになると思うけど

281 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:35:05.60 ID:QlFD5Gqh.net
違うよ
先に約束したほうを優先させたいだけ
上にも書いたように子どもの運動会が保育園最後なら優先度は変わるけど

っていうか、これって正解ないよね?
だから相談者も聞いたんでしょ?
私が少数派なのは認めるし、結婚式出ないって言う人にどうこう言うつもりもまったくない
なのになんで違う意見の人が私にどーのこーの言うの?

282 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:39:04.50 ID:pXZHQ3N/.net
>>281
どこが違うの?
優先度が先着順ってところが正にそうなんだけど気付いてない?

283 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:40:08.00 ID:jV3Fs8H4.net
両親不在ならともかく、父親出るならいいんじゃないか?
病気で母親不在とか仕事で父親不在とか普通にあるわけで。
あとは子供が寂しくないように「かーちゃんの大事な友達の結婚式だから、行ってきてもいい?おとーちゃんに2人分応援してと頼んでおくから」とでも言っておけば。
それで子供が泣いて騒ぐくらいのレベルなら改めて結婚式の断りを入れればいいじゃん。
まずは子供に聞いてみなよ、迷ってんなら。

284 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:41:48.42 ID:Q22WGrhm.net
結婚式ってそんなに出たいもん?
私は面倒だし行かなくていいなら行きたくないわ。
自分も結婚式なんてやらなかったし。

285 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:45:30.33 ID:jV3Fs8H4.net
結婚式の時に考慮するのは自分が出たいかどうかじゃなくて、招待主が来て欲しがっているかどうかじゃないか?

286 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:46:12.62 ID:Bwjs2XeI.net
反対意見言いたかっただけなんだから
責めるのは可哀想だよ
自分の時だったら子供優先にするに決まってんじゃん

287 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:46:18.93 ID:UH93sYiJ.net
子供の運動会とダブってるなら運動会一択

288 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:48:32.43 ID:Bwjs2XeI.net
>>283
子供なんてその場ではそっち言ってもいいよって言うに決まってんじゃん
直前になって泣いて行かないでなんて言われたら
あっちこっち迷惑かかるわ

289 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:49:54.81 ID:QlFD5Gqh.net
>>282
これはあくまでも私の考えなんだけど、本来であれば
一度去年に運動会をしていたならある程度わかるはずなので、結婚式の日時を言われた段階でまず、そのあたりは子どもの運動会があるかも知れないと伝えた上で出席を伝える
そしていざ当日重なりましたってなったら上記のように謝罪、電報、お祝い等々で欠席する

あなたのいう、友達の方が優先ではないことがこれでわかるかな?

でもこの相談者が出席の意思を伝えた上での運動会をどうするか?という質問で間違いなければ、運動会の可能性を伝えてなかった自分の落ち度もあるので結婚式に参加する
なので運動会の日付がわかった時点でのそもそものベースが違う

>>284
論点がズレてるね
出たくなきゃ出なきゃいいし、今回の相談とはなんの関係もない

290 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:50:57.73 ID:jV3Fs8H4.net
>>288
それは完全に子供によるとしか言えないから、そこに付随するゴタゴタの責任までは持てんがなw

291 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:51:13.89 ID:UH93sYiJ.net
てか今気づいたけど質問者締めてない?

292 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:54:18.07 ID:vjvFL1Qn.net
えっ、結婚式?おめでとうー!絶対行く行く!
ごっめーん、子どもの運動会だった…

えっ、結婚式?おめでとうー!その時期子どもの運動会があるかも!そうじゃなければ絶対行くから!
ごっめーん、子どもの運動会だった…


こういうことかな

293 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 02:01:11.82 ID:QlFD5Gqh.net
>>291
そうだね、ごめん

>>292
そうそれ
私からすれば、誰かに予定を聞かれたときにまず子どもの行事を考えて返事してる
それが私なりの子ども第一優先
でも一旦出ると言ってしまったのなら場合によってはそちらが優先

相談者が結婚式の友達にどんなふうに出席の意思を伝えてたかだね

友達の結婚式への気持ちは人それぞれ
結果スレ違いぽかったけど、相談者もその人それぞれの意見が聞きたかったんだよね
こういう少数派の意見もありますよってことで
どのみちこの相談者は相談前から気持ちは決まってたみたいだしね

294 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 02:01:24.46 ID:pP7dSalz.net
私なら運動会の事は気を悪くする可能性が高いから、嘘も方便で「弟の結婚式の前日だから親族でやらなくてはいけないことが出来てしまった」って断るなあ。
もし一度参加すると返事していたとしても、弟の結婚式vs友人の結婚式は、さすがに満場一致で優先・弟の結婚式だと思うもん。

295 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 02:04:01.63 ID:vjvFL1Qn.net
>>294
私はその嘘無理だ
万が一どっかから運動会に出てたことがバレたら友情終わり
それならまだ本当のこと話す方がマシ

296 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 02:04:29.28 ID:jV3Fs8H4.net
換えの効かない子供の用事なら仕方がないかとは思うが、前日の親族の用事なんてなんとかせいて思う人もいるかと。

297 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 02:11:24.27 ID:vjvFL1Qn.net
ID:pXZHQ3N/はあちこちのスレで絡んでるんだな

298 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 02:12:22.35 ID:IjLwyf/U.net
でも子供いない新婦からしたら運動会こそ何とかならない?って思うかも

299 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 02:21:45.23 ID:vjvFL1Qn.net
うん、新婦がどう思うかって、ほんとその新婦次第

100パーセントいいよいいよー運動会行ってあげてって言うタイプ
いいよいいよーと言いながら心の中では「私はあんたんとき無理して出たんですけどー」と思うタイプ
「運動会なんて来年あるじゃん、私の結婚式一生に一度なんだよ!」と態度に出すタイプ

これに関しては既婚者(そして子ども付き)と今まさに結婚式のことばかり考えてる花嫁とでは大きな壁があるからなー
3番目タイプの友達であったとしてもそれは仕方ない
どんな理由があろうと断ることに変わりはないんだからね

300 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 03:03:00.80 ID:SDSd+Nqi.net
冠婚葬祭ってのはお声がかかったら出席するもんだっておじいちゃんが言ってた
子供の運動会と重なって、そちらを優先させるのはいいと思うけど、子供のが大事なんだから当たり前じゃんって思ってるのはおかしいわ
結婚なんで順番なんだから後からする人は子供を理由に断られることも多いだろうから、わたしは理由を話してでもギリギリまで行ける策を考えたい、ってまず伝えて席次表などの締切りを確認して、それまでには連絡必ずしますってことにするな

301 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 04:39:34.79 ID:irzpydKd.net
子供の運動会なんてこの先何回もあるけど友だちの結婚式は一生に一度じゃん
そんなにお母さん子なのかな?お父さんいればよくない?しかも保育園の運動会なんでしょ
小学校ならまだしも保育園の運動会なんてお遊戯会に毛が生えたみたいなもんじゃないの
そんなので結婚式の出席を断られたら先々の付き合い考えちゃうわ

302 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 04:48:09.93 ID:vwZirKYI.net
>>300
子供優先当たり前って態度に出すのはもちろん無しだけど、
そんな締め切りギリギリまで引っ張って結局行けません、じゃ余計迷惑じゃん
席次印刷とか回す前にだって席の人数やテーブル分けやら色々悩んだり調整したりする訳で
出席しないならしないで早めに教えて欲しいわ

303 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 07:08:00.59 ID:0GZUDSi+.net
どっちを優先するのが正解かは友人の性格次第じゃない?299のどのパターンかで変わってくるでしょ

私が結婚する立場で、唯一無二と思ってる友達が子供の運動会は来年もあるから〜とか言って結婚式参加したら「どんだけ料理食べたいんだよ」とか思う。
相談されたら「お祝いの気持ちなんて結婚式出なくても伝えられるじゃん!今度家に祝いに来てよ!今年の子供の運動会は今年しか見れないよ」みたいな事を言うだろうな

ここの意見全部を鵜呑みにせずに友達の性格を思い返して意見を参考にしつつ対応を考えるのが得策だと思うわ

304 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 07:16:30.94 ID:hH0zU0+f.net
もしも結婚式に出席したら、周りの家庭はママがいるのにどうしてうちはママがいないの?ってならないかね
子どものケアも万全に対策出来るかどうかだよね
というか過密スケジュールすぎやしないかね、運動会と結婚式を天秤にかける以前の問題のような

305 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 07:34:43.79 ID:kuWZF5w1.net
子供の運動会と自分の結婚式天秤にかけられたら
絶対に運動会優先して欲しいって私も伝える
むしろ子供優先しないって言われたら
この人子供の成長楽しみじゃないんだろうなって思うし
自分が子供産まれたら付き合いは切るな

306 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 07:45:21.24 ID:unrmqvB8.net
どんだけ料理…
って思うひといるのねドン引き

307 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 07:45:31.06 ID:mwHJCnTs.net
悩んでいろいろ調整して結婚式出ることにして、気を使わせないように「来年もあるから」って言っても、当の新婦からそんなに料理食べたいのかよって言われちゃうこともあるのか
相談されても新婦も自分の結婚式出てよなんて言えないよ
結婚式出るなら運動会のことは言わないほうがいいと思う、よけいな気使わせないように

308 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 08:03:11.05 ID:2mCy4dWG.net
どうしてウチはママこないの?じゃねーよ
友人の結婚式だって言い含めておけばいいじゃん

運動会はママが何が何でもってそんなにパパが頼りないのかな?

普段から余程ママっ子じゃない限り友人の一生に一度を優先してもいいも思うよ

309 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 08:05:52.09 ID:Bwjs2XeI.net
結婚式はたくさんの人がお祝いしてくれるけど
運動会は両親しか楽しみにしてないから
運動会優先していいと思うよ

310 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 08:06:57.39 ID:5kNyE+wS.net
自演ぽいな
結婚式優先って言ってる人

311 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 08:11:46.47 ID:fAO6VLMt.net
>>308
いやいや、運動会にママ来てない家なんてほぼ無いから
自分の子に言い聞かせておいても、周りの子にもなんで○○ちゃんのママいないのー?とか言われるし、
園や学校のママ達や先生にも、なんでいないの?病気?妊娠?離婚?とか色々推測されて言われるし
友達の結婚式でーなんて言ったら、えー子どもの運動会なのに?子どもだけじゃなくて保護者の競技や係もあるのに?
何も協力せずに休んだの?友達のことで?ありえない〜って言われるよ

312 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 08:13:15.47 ID:HnB0TjKL.net
>>311
そんなに検索するママ友()嫌だわ

313 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 08:18:29.02 ID:jV3Fs8H4.net
>>311
ゲスいなw

314 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 08:26:36.47 ID:6bn+5MOH.net
でも、3ヶ月の赤ちゃんもいるって考えると上の子のケアのためにも運動会出てあげて欲しい
赤ちゃん連れてパパが運動会行くのも赤ちゃん的にもしんどいんじゃないかな

315 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 08:27:04.59 ID:V4ymRin6.net
>>312
検索()

316 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 08:35:03.31 ID:XJfgekFC.net
正解はないだろうけど私なら運動会かな
これでヘソを曲げるような友達なら、今後の付き合いも難しいよ

317 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 08:35:26.76 ID:qT+ZV8lz.net
>>309
同意

結婚式どうでもいい金払いたくない。面倒くさい。

318 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 08:42:42.52 ID:fAO6VLMt.net
>>312
それぐらいママが来ないって珍しいことだってこと

319 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 08:42:45.79 ID:9+oB7kp/.net
結婚式に出るかどうかの相談ってよくあるよね
みんな迷うんだなーと思う

320 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 08:51:34.03 ID:GaDoVSWd.net
自分の結婚式に、友達がその子の運動会より優先させて出席してたら引くわ。
今後、何かの時に家族よりその友達との約束優先させないといけないのか!?とか悩む。
子どもの運動会あるなら結婚式来るなよと。結婚する側なら言いたい!

321 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 08:52:16.97 ID:wCrKrvz+.net
今北けど、私も>>277派かな
返事しちゃってたら行く。大切な友人なら尚更。

結婚式どうでもいい祝儀払いたくない面倒くさいが一番あるし、
子どもの運動会のが行きたいけど、自分来てもらってて行かないとか
不義理もいいところだと思う。

322 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 08:57:09.55 ID:HpJs1olr.net
>>321
>結婚式どうでもいい祝儀払いたくない面倒くさい
こんなこと言うって本物のカスだよね

出席欠席は自由だけど、出席するって意見を非難する理由は一つもない

323 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 09:04:20.80 ID:EcPukJOn.net
>>311
私の友達は上の子の練習試合があるからって下の子(幼稚園)の運動会欠席して父親だけ参加してたよ

324 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 09:07:21.89 ID:vjvFL1Qn.net
>>322
そうそう
おかしいのは、結婚式に出る派に噛み付く人たちなんだよね
自分は結婚式出ない〜でいいじゃんね
なんで子供が可哀想となるんだか
結婚式めんどくさいとか言ってる人は論外だわ
まあ自分がしてない人なんだろうけどさ

325 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 09:17:43.44 ID:FASGNN/t.net
上と下の子供の話と
他人と子供の話
一緒になってるねw

326 :名無しの心子知らず:2017/04/05(水) 09:34:24.17 ID:a1W/tYHm7
同じく今北産業だけど、自分も>>277にする
ただしその場合は三か月の下の子も式に連れてってもOKの許可がもらえれば、かな
そうじゃなかったら友人にゴメンして電報+結婚祝い送る

三か月の子+翌日親族の結婚式の二つだけならなんとかなっても
それに運動会が加わったら無理ゲーだって、さすがに友人も分かってくれるんじゃないかなぁ

327 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 09:29:45.04 ID:20jnwEdv.net
だからもう締めてんだよ
これ以上やりたいなら絡み池

328 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 09:30:54.83 ID:OCJjcneK.net
>>320なんてまた結婚式するみたいな言い方だし

329 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 09:51:10.73 ID:g4Dnx1MU.net
>>325
運動会に来てない親なんていないって発言に対してだよ
ちゃんと読んでから絡もうね

330 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 10:08:43.53 ID:S3Bn3h+1.net
子供がまだ3ヶ月だから、上の子供の運動会にパパ1人だといろいろ無理があるからごめんなさい、で文句を言うような友人なら切ってもいいレベル

331 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 11:18:08.87 ID:RmHXGv2J.net
子どもいない人にパパ一人じゃ無理をわかれってなかなか難しい
あくまでもことわるのはこちら側
文句言われてもゴメンねで通すのが筋だよ

332 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 11:54:51.10 ID:ZjoZzkfe.net
1人で十分だろ。乳幼児が2人以上とかでなければ。
運動会なんて見てるだけじゃん。
弁当作ったりもしないでしょ保育園なら。

333 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 12:06:53.34 ID:V4ymRin6.net
>>332
うちの園は…だけど運動会とかの行事の時はお弁当だわ

334 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 12:15:22.95 ID:ZjoZzkfe.net
弁当なら…いい機会だ、作らせようw
ただ、食中毒だけには気をつけさせないとな。
何も知らないと暖かい弁当が良いとか半熟卵入れたりとかしかねないw

335 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 12:36:46.77 ID:nBCwxHuM.net
親子でダンスとか親子で競技とかないのかな
おじいちゃんおばあちゃんや親族がいるなら大丈夫だけど、
いなかったら低月齢児放置するわけにもいかず、上の子どもさん寂しいよなと少し気になった

336 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 12:58:38.43 ID:irzpydKd.net
祝儀不祝儀に不義理すると一生引きずるから行きなって言われたもんだけど最近の若い人はドライなんだね

337 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 13:02:22.85 ID:QdQF7Dm0.net
自分なら結婚式かな
友人の度合いによるけど親友とか友人の中でもより密接な人なら結婚式
結婚式は一生に一度だしな
コが「〇歳の頃の結婚式きてくれなかった」ってずっと思うタイプなら考えるけど

338 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 13:10:25.59 ID:Yk/072sY.net
乗り遅れた…
締めてるのはわかってるんだけど
結婚式断って運動会に出て二次会に参加するのは無しなの?

339 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 13:43:46.83 ID:pP7dSalz.net
>>338
近場なら私もそうする。
でも新幹線の距離なんだよね〜…。
翌日は弟の結婚式で朝早いし。

340 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:14:01.51 ID:XJfgekFC.net
>>339
ん?

341 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:18:30.15 ID:Hffb+A+d.net
前スレ958です
「解決したらスレチ」との書き込みを見かけたので不要かもしれませんが進展がみられたので報告します。
ご両親と思われる老夫婦が週4車で乗り入れるようになった
お役所っぽい人の出入りをみかける
ヘルパーっぽい人が来るようになった
生協の宅配が来るようになった
洗濯ものが干されるようになった
相変わらず遮光カーテン閉めっぱなしで子供も泣きっぱなしですが
上の子供の泣き方に、怒ってる、悲しい、嫉妬、などの感情がこもるようになりました。

匿名通報なので外からしか様子がわかりませんが、わるくはないかなと。

「身バレして引っ越すリスク」「地元に住めなくなるリスク」を背負っての通報なんてとんでもない!!
それなら幼児や母親が死んでしまっても仕方ない、どうせ他人です。他人の母子は私を守ってはくれません。
というのが本音なので頂いたアドバイスにかなり苦しみましたが、今の所バレてないようなので結果オーライ....

342 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:23:11.48 ID:8unQ816n.net
>>341
そら匿名通報でバレてたらなんのための匿名なのか分からなくなるし
好転してよかったね

343 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:23:56.45 ID:ML/fkaKN.net
>>332
元の相談読んでない?
保育園児と3ヶ月(予定)児で乳幼児2人だよ
運動会は2回目ってあるから、下手すると1歳クラス2歳児と3ヶ月児
一人で充分なわけない
雨天順延開催で来れるの一人なんですって親が居たら先生や他の保護者が手助けに入るレベル

4歳児と3ヶ月児だとしても翌日も親族の結婚式
弟ってことは旦那は義兄として親族席で気を遣う必要がある
翌日家でゆっくり休めるならともかく、どう考えても大人1人で充分な状況じゃないよ

344 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:26:49.12 ID:QPqmNo8s.net
>>343
普通に考えたらわかるよね。
てかここで聞く前にもっとしっかり旦那と相談しろよと思った。
まあネットで聞くくらいだし行っておいでよ!と背中を押されたいんだろうなぁと思ったけど。

345 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:34:52.33 ID:xg6i4bcR.net
一歳クラス2歳児で運動会2回目ってすごいね
うち年少までは運動会なかったわ
どちらにせよ2歳なら逆に運動会行っても行かなくてもいいんじゃ

346 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:36:51.98 ID:IxnhyCJq.net
友人より子供を優先するといえば一見聞こえはいいし正論ぽくなる
友人を優先させるよりはその方が無難なんだろうな

347 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:38:12.32 ID:SDSd+Nqi.net
>>343がか弱いのはよくわかった
ところで同じシチュエーションで男女逆だったら、旦那には断らせるのかな?

348 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:39:43.16 ID:XXdDkQfM.net
>>347
うちの旦那らこっちから言わなくても断るよ
二次会に出るからいいよって

349 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:41:28.84 ID:9cM0bHFb.net
結婚したら独身の時より好きには出来ないし、友達としょっちゅう会う訳にはいかんから、友人の一生に1度の結婚式くらい旦那には出て欲しいわ

350 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:43:18.97 ID:YREKrZUf.net
普段保育園で寂しい思いさせてるなら運動会くらい出てあげたいな
晴れの舞台でお母さんいないと子供が可哀想

351 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:46:24.26 ID:lvvCOuuL.net
友人の結婚式ってそんなに大事?
正直仲のいい人の晴れ姿みたいとか思わないし、呼ばれたら面倒くさいとしか思わない
2次会出ておめでとうでいいじゃん

>>300のおじいさんみたいな古い考え方の人嫌い
勝手に招待しといて断るなってかなり横暴

352 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:47:25.13 ID:OBIgRWt8.net
>>343
俺は同じような感じで三人まで1人で対応したから、そんなのは人によるとしか言いようがない。
無理なら無理してまで結婚式に出んなで終わりだし、無理でないなら好きにしろでいいやん

353 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:48:01.05 ID:u4kdlEyb.net
大事かどうかは人によるし、大事だと思えば出席する
私は友人大事だなー結婚式面倒とか思ったことないわ
おめでとうの気持ちでいっぱい

354 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:49:19.09 ID:wOGdO/VY.net
>>353
横だけどおめでとうと思ってないとは書いてないよ

355 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:52:58.99 ID:umpfmGP3.net
>>354
呼ばれたら面倒としか思わないレベルでさすがにそれは

356 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:56:25.10 ID:viAmQpgS.net
友達の結婚聞いておめでとうととは思う。けど運動会とダブったら運動会に行く。
私の中では家族と過ごすほうが大事。
仲良かったし相手は親友と言ってくれてるけどこっちはその程度ってことは往々にしてある。

357 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 15:00:54.65 ID:kb3eSj5i.net
3ヶ月の子持ちの友達なら、相手も来られないかもと思っていそう

358 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 15:01:58.35 ID:88YI6ZP/.net
そろそろ絡みで

359 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 15:13:10.12 ID:I9bW6X2p.net
もともと相談した人は締めてる。
そのあとにレスついてそれに反応したのは私。半年前から宣告するの?って。すまん。
運動会か友人冠婚葬祭かの判断はそれぞれでいいと思います

360 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:04:17.43 ID:Cj3qwMBS.net
>>341
そういうのはその後スレに書いてね。

361 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:41:33.15 ID:GXq/kDGE.net
おまえら倭人モンキーは、沖縄で女子供が米兵の方々にケツ穴拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから
おれたちにだって差別してないで、
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

362 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:41:50.77 ID:GXq/kDGE.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。

363 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:42:11.59 ID:GXq/kDGE.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
  =@    |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。

364 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:42:32.03 ID:GXq/kDGE.net
おまえら倭人モンキーは、沖縄で女子供が米兵の方々にケツ穴拡張工事までされていても、
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから、
おれたちにだって差別してないで
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

365 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:42:56.64 ID:GXq/kDGE.net
おまえら倭人モンキーは、沖縄で女子供が米兵の方々にケツ穴拡張工事までされてたって
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから、
おれたちにだって差別してないで
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

366 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:43:14.34 ID:GXq/kDGE.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   /     \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。

367 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:44:19.93 ID:GXq/kDGE.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ.    /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。

368 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:44:36.39 ID:GXq/kDGE.net
おまえら倭人モンキーは、沖縄で女子供が米兵の方々にケツ穴拡張工事までされてたって
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから、
おれたちにだって差別してないで、
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

369 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 20:39:15.88 ID:kAIWwy/H.net
育児というより妊娠に関することなんですが相談させて下さい。

職場の先輩(30代 近々結婚予定)と私(20代 子持ち)の妊娠時期が被りそうです。社会人として後輩の私が妊娠する時期を遅らせるべきなのでしょうか?

先輩はスタッフとのお喋りの中で何度も「◯月から子作りする」と言っているので、なんだか妊娠しづらいような雰囲気ではありますが、私も前から計画していたので諦めたくないという気持ちがあります。

上司は男性ですが、このことを相談しておくべきなのか悩んでいます。社会人として急な妊娠、しかも妊娠の予定があると宣言している先輩とかぶってしまうことはいけないことだろうかと悩んでいます。

よろしくお願いいたします。

370 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 20:53:46.80 ID:I9bW6X2p.net
>>369
いけないことではないだろうけど、予防線は張った方が良さそう。先輩まだ結婚してないんだし。
うちもその頃二人目考えてるんです位は言っておいてもいいかも。何歳差っていうのは考えて当然だし。後輩だから譲れっていうのもおかしいよね。

371 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 20:59:26.87 ID:DOBbAK2b.net
>>369
何をしても妊娠したら先輩にやっかまれるのは確実だからそれでもいいなら好きにしたらいいよ
そこだけがあなたの仕事場じゃないからね
わたしは妊活するから自分の部署に上司をお願いして配属してくれたけど、あまりにも責任が重すぎて逃げてったので続けることが困難で辞めた口だから、対策してもあまり意味は無いかと思いますよ

372 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 21:00:27.73 ID:RjwWoOnQ.net
私ならかぶったら辞めるつもりで転職先探す
変にこじれて突き飛ばされしてお腹の子殺されたくないし

373 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 21:01:09.26 ID:rm74jt0h.net
4月だし、丁度面接の季節とかだったりしないかな?
私だったら面接のときに、2人目?も考えてます、って言うくらいかな。
それから、他のスタッフにも「私もそろそろ2人目欲しいと思ってる」っては言っとくかな。

そもそも、先輩は、子作りしたっていつできるかわからないし。あなたも2人目不妊の可能性だってあるわけだし。
変な話早い者勝ちかと
先輩が先に妊娠したあと、貴方が諦めるかは、職場の状況とか次第で考えないといけないかもだけど。

374 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 21:19:13.14 ID:kAIWwy/H.net
みなさんレスありがとうございます!

やっぱり、そろそろ子供が欲しいと言っておくべきなんですね。なんだかこの時点で先に子作り宣言した先輩の勝ちに思えてきました…

375 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 21:23:40.35 ID:0Mk6eqtQ.net
>>369
困るのは相談者でも先輩でもなく
二人産休に入られる他の人達であって
例えば先輩に譲る必要なんか全く無くて
強いて言うなら社会的常識からすると既婚者であるあなたに優先権がある。

30代だから?知らんがな
そこまで売れ残ってた方が悪い

376 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 21:24:12.68 ID:kAIWwy/H.net
途中で送ってしまいました。

もし先に先輩が妊娠した場合は、私は妊活をやめるべきなんでしょうか?質問ばかりで申し訳ないです。

377 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 21:30:07.49 ID:hwtYUcci.net
>>376
釣りかもしれないけど
妊娠出産のタイミングなんて他人が決めることじゃないでしょ
欲しいと思ってすぐできるもんでもないし
決めるのはあなたとあなたの旦那さんだよ
多少職場に迷惑をかけても今のタイミングで妊活したいのか、迷惑かけるくらいなら間をあけてもいいかなーくらいの感じなのか、自分で優先度をよく考えなよ

378 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 21:33:10.83 ID:8unQ816n.net
社会人なら上司への報連相が大事だということと先輩に何もかも譲れというわけじゃないってこと分かるんじゃないの?

379 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 21:38:40.03 ID:0Mk6eqtQ.net
>>376
先を譲ったとしてじゃぁ先輩がどうなったらあなたが妊娠していいの?

妊娠の報告を受けたら?産まれたら?産休明けたら?
最悪、流産したり不妊だったら?

キリが無いでしょ?

380 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 21:38:44.06 ID:ccmyMLKc.net
妊娠出産なんてそれぞれの夫婦が決めることだし望んだから必ずできるものでもないのにな
別に譲るとか諦めるとかじゃなくて二人同時に妊娠しようが片方だけ妊娠しようが作る気がなかった第三者がおめでただろうがすべて自由

ただし出産〜育児で抜ける期間中に会社や同僚がどう判断するのかも自由

381 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 22:02:28.40 ID:kAIWwy/H.net
みなさんありがとうございます。
もちろん自分の家族計画を優先したいと思っています。私が先に妊娠してしまったとき、先輩は不愉快に思うでしょうね…。どちらかというと、そう思われるのが怖くて悩んでいるのかもしれないです。なんだか情けないです。

釣りのような質問にたくさんお返事いただきありがとうございました。

382 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 22:04:07.58 ID:pttaOIYl.net
次からはsageてくださいね

383 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 23:23:47.47 ID:RmHXGv2J.net
先輩であろうと友人であろうと知り合いであろうと
誰かが妊娠したとき、それを不愉快に思う人って絶対1人はいると思う

384 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 23:27:43.17 ID:Mopar23/.net
>>381
計画通りに出来ることを前提に考えてそうだけど、
私は二人目子宮外で卵管切除になった
計画通りになんていかないよ
すでに一人産んでても同じ
所詮授かり物なんだから、先輩のことなんて気にせず妊活したい時にしたらいいと思うな

385 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 23:34:24.97 ID:m8BKdMag.net
誰にも咎める権利はないからね
仕事しながら子供産むなら図々しさもないとやっていけないわ

386 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 00:18:54.65 ID:rbKLDObB.net
遠慮してるうちに妊娠しにくい体質や年齢にならないとも限らない。人生一度なんだから、妊活は後悔ないように。

387 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 09:03:17.43 ID:fh6zmoF7.net
>>385
ほんとそれ。

うちの職場のバカな子は育休明け時短1年経過後に全社員の前で妊活宣言
ああいうの上司にだけこっそりすればいいのに。
何でそんなことするのか不明なんだけど、ゲスパーすると他の妊娠しそうな人に圧力かけてるだけなんじゃないかと。
結果、二人目不妊で時短切れる前に退職しましたとさ。
こっちも気を使うしさ、面倒くさい人だったわ〜

388 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 09:33:20.80 ID:/ri4tZzG.net
その人が嫌いなだけでしょ

389 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 09:36:31.17 ID:6NF7a3yb.net
なるほど
これ、好きな同僚の行動ならなんとも思わないもんなあ

390 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 11:32:41.04 ID:qtTYYFxD.net
転載禁止で相談させてください。
今1歳4ヶ月で一人歩きしていません。これまでも発達がゆっくりだったので病院で経過観察してましたが、1歳過ぎで健康と診断されました。
今月から保育園に入りましたが、クラスで唯一ハイハイです。当然ですが先生は全体をみなければならず忙しそうで、ほかの子にかかりきりの様子です。
うちの子なりに伸びているのでほかの子と比べたくはないですが現状は差が大きく、集団保育は早いかもしれないと思うようになりました。仕事をしすぎて切迫になり小さく産んでしまった後悔もあります。
腰の据わりもまだ弱いように見え、椅子もずり落ちやすいので給食も集中できていない感じです。腰の据わりや、一人歩きが出来るまで家でみたいと思うようになりました。
体の大小は仕方ないとしても、歩行が完成しているかどうかで、食事や手洗い、遊びなどほかの運動の進みも違う気がします。
たった数ヶ月かもしれませんが、長い人生のなかでも貴重な時間に思うのです。
ですが、同世代の子供と触れあうのは良いことだと思います。社会性が身についたり、刺激を受けて発達したりすると思います。
いま辞めたらきっと3歳で幼稚園に入ることになると思うのですが、このまま保育園を続けるのとどちらが良いでしょうか。

391 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 11:56:26.27 ID:BsMi+z62.net
>>390
読む限りでは低緊張だと思うけどな
椅子からずり落ちるのも食事に集中できないのも歩かないのもそれが原因じゃないかな?
他に障害がなく低緊張だけの子も多いので落ち込まなくて大丈夫だけど
PTを受けて体幹の鍛え方を教わったり等々で改善することも多いので
本人のためにセカンドオピニオンをお勧めする
低緊張じゃなかったらそれで安心だしね

質問の本筋は正直子のタイプによるとしか言えないな

392 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:20:45.23 ID:A84NWsGd.net
>>390
うちは早生まれな上に成長ゆっくりな子で、同じく今月から1歳で保育園行ってる
クラスで1人だけ歩いてなかったけど、周りのお友達を見て刺激されたのか歩けるようになったり、家にいた時より成長早くなったと思う
慣らし保育で数時間しかいないのに、新しい刺激ってやっぱり大事だなって感じたわ

もう退職してるなら幼稚園まで家で見るでもいいと思うけど、それでも他所のお友達と接する機会はたくさん作った方がいいとは思う
そこでも人と比べちゃうから家にこもろうってなるくらいなら保育園行く方が子は成長するかもしれない

393 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:53:14.26 ID:fh6zmoF7.net
>>388
やっぱそうなのかな。好きでは無かったな確かに。
自分がもう一人欲しいかな〜今のタイミングならいけるかなと思ってる時にやられて
すごく嫌だった。休みフル活用目的ミエミエで仕事終わらなかったら押し付けて帰るし、
やる気無いな〜制度フル活用して辞めるんだろうなって思ってたら案の定。

だからそんなのに付き合うだけ無駄、自分の人生設計は貫いたらよい、と思った

394 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 14:03:23.89 ID:/8Mvfq3l.net
我が子は1歳7ヶ月でやっと歩きはじめたよ。低緊張なのかなと思って小児科、整形外科行って異常ナシ。
ハイハイの時のつま先の向きがおかしいと動画を見せて初めて外反扁平足の傾向はあると言われた。紹介状必須な専門医に診てもらうことになったよ。
病院出入りの業者でインソールを作れば歩行も安定するだろうとのこと。もうすぐ8ヶ月だけどかなり歩くのは上達してきた。焦る気持ちもわかるので可能性を探りつつ結果様子見だと思う
保育園の方が刺激にはなるんじゃないかな

395 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 15:13:24.36 ID:XV5aEZ99.net
>>390
友人の話ですが、3人目の子が1歳半頃になっても全く歩かなかった
友人は、発達の早さは個人差があるからと言ってあまり気にしていなかったけど、1歳半健診で指摘されてMRIなどの検査を受けたら脳に軽い障害があったらしい
右半身だか左半身が動かしづらいようで、今小学生だけど手先が器用に使えず転びやすい
知的な遅れも軽いけれどもあるらしく、2年生までは普通級で頑張っていたが3年生から支援級に移った
脅かすわけではないけれど、こんな例もあるという事で、お母さんが早めに気にして専門機関を受診するのはいいと思う
でも>>390さんの子は早産みたいだし、修正月齢でみればそれ程遅いわけでもなさそうな気がする
友人の子も障害が見つかってからは未就園児の療育教室に通ったりリハビリに通ったりして、話すと少し幼い感じはあるけれども、言われなければ普通の子とそれ程変わらなく見える
主治医には相談しつつ、1歳半健診までは様子見でもいいと思う

396 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 16:28:00.59 ID:d7UczE1a.net
>>390
参考にならないかもしれないけど、うちの子は3月31日の早生まれで、同級生と大きく差があった。
たまたま1歳で入れた保育園が、3歳未満児のみの少人数園だったので、学年気にせず、個人の成長度合いに合わせて保育してくれてよかった。
そんな園もあるかも。

397 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 16:28:53.97 ID:qtTYYFxD.net
>>390です
ありがとうございます。
低緊張については、もしかしたらそうかもしれないと思っていました。今度病院に行くので聞いてみます。ハイハイ等の動画も役立ちそうです。
1歳3ヶ月で数歩だけ歩きましたが、基本ハイハイかつたい歩きです。ぎりぎり早産ではなかったのですが、低体重でした。
保育園を推すご意見も貰え、考えさせられました。
先生は力強く泣く子や手が出る子に手一杯で本当に忙しそうで、我が子は放置気味に見えてしまいました。ハイハイでおもちゃを追いかけても、ほかの歩く子にひょいっと取られては泣くの繰返しで…
ほかの子ですが頭や顔を怪我したのを見てしまい怖じ気づいてしまいました。我が子可愛さで、ワガママというか逃げ腰になっていたかもしれません。仕事は辞めていないのですが、あまり産休や復帰を歓迎される感じでもありません。
慣らし保育でも成長したとレスを貰え、もう少し様子をみて決めた方がいいのかとも思いました。実は熱が出てしまい慣らし保育にも行けていないのです。本音では一緒にいたいのですが、もう少し考えてみたいと思います。

398 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 16:34:49.77 ID:qtTYYFxD.net
>>396
ありがとうございます。勉強になりました。子どもにあわせてくれるとは羨ましいです。もう少し色々な園の特色を調べてから入れれば良かったです。入れるかはわかりませんが、今は賃貸のため引越も考えているので次は調べてみたいと思います。

399 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 16:45:24.53 ID:Rv4UJtlT.net
何のために保育園辞めたいのかな?
自分が傍にいればキメ細やかな対応が出来るから?
病院には色々行ってみた方がいいと思うけど、保育園はやめない方がいい気がする。
お子さんにはいい刺激になるだろうし、保育士さんと信頼関係が出来てからは、保育士さんが良い相談相手になってくれて、お母さんが一人で思い詰めなくて済むのが凄く助かると思う。
今は4月だから保育士さん大変だろうけど、段々保育士さんにも余裕が出てきて、今よりしっかりフォローしてくれるようにもなると思うし。
保育園行きつつ、必要なら療育とかも平行して受ければいいし。

それに今仕事してるなら、預けれるうちにお金貯めとくのも、もしお子さんに何か障害とか見つかった時の将来の役にもたつと思う。

余談だけど、私自身が1歳5ヶ月でようやく歩いたらしいけど、いたって健康体。小学生1年生のときとかはマラソン大会学年どべだったらしいけど、中1のときは11位になった。こんな例もあるってことで

400 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 17:02:21.82 ID:YoHrHVXZ.net
>>397
慣らし保育の途端に病気をもらってくるのはあるあるだね
うちも低緊張で歩くことができない赤ちゃんみたいな状態で2歳児クラスへ入園
保育中は主治医に意見書を書いてもらったおかげで、加配を1人付けてもらい卒園まで手厚く見てもらえた
成長については個人差があるので何とも言えないけど、うちは年中ぐらいからぐんと伸びた
発達がゆっくりな子は刺激を受けてそれを自分の物にするスピードもゆっくり
焦らずにせっかく入った保育園にしばらく過ごしてみては?

加配の采配については園の方針によるだろうけど
まずは発達の専門医を予約受診して、何かあれば園や自治体の窓口に相談してみて

401 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 18:36:42.83 ID:qtTYYFxD.net
>>390です
ありがとうございます。
赤ちゃんみたいな状態という表現がしっくりきます。加配がつくと安心ですね。
保育園を辞めたい理由は、一人だけ歩かない状態での集団保育が子どものストレスになってしまうのではないかと思ったのです。明らかに叩かれたりおもちゃをとられたりする一方だと思うのです。大袈裟ですが人格形成に影響しないか心配です。
2歳くらいまでは身近な大人に愛着を形成する時期だと思うのですが、先生も忙しそうで不安になりました。ただ4月だからかもしれませんよね。
低体重で生まれたので母乳も2歳くらいまでは続けたいのもあり、母子分離はやはり早かったような気がして…通園しながらでも続けようとは思っていますが。
結局はただ近くにいたいだけかもしれません。保育園は辞めたらまた入るのは厳しいと思うので惜しいのですが本当は2歳から入れたいです。
辞めない方が良いとのご意見を多数戴いたので、もう少しポジティブに考えてみます。

402 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 18:45:00.92 ID:KSjbLGS2.net
>>401
その考えであれば無理に保育園通わせる必要ないと思うよ
どのみち2年保育の幼稚園に入れるだろうし
そうすれば小学校の集団生活に間に合う
貴方の言う通り発達遅めの子はきめ細やかなケアが必要なことも多いしね

403 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 18:55:25.81 ID:67kO6XGw.net
低年齢は叩かれることも多いし、その逆もありえるよね

404 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 19:08:12.81 ID:CyOLUeUv.net
>>401
子ども同士のやりとりも心配なんだろうけど、それはどの子でも多分同じだと思うよ
歩こうが歩くまいが、おとなしい子は一方的にオモチャ取られたり叩かれたりあるだろうし、性格的なものだけじゃなく月齢差があるうちは多少仕方ない面もあるよね
そういうあれやこれやを経験して、子どもながらに成長するんだと思う

保育士さんも慣らし保育の間に子どもたちの性格や関係性を見てると思うから、退園しないなら落ち着いてから相談かな

うちは保育園入れるか悩んだけど、たまたま親類の子で保育園に行かず、親がべったりで過ごした結果すごく人見知り場所見知りしちゃって幼稚園でもダメで小学校まで苦労したケースを見たので、保育園通わせてるんだけどね

子の性格にもよるし、親類の子のはレアケースかもしれないから参考までに

405 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 21:28:39.62 ID:St2Fh89q.net
>>401
1歳クラスなら、慣れてきたらむしろ、2歳になってる女の子が可愛がってお世話してくれると思うよ
弱い者イジメする子ばっかりじゃないんだから、あんまり他の子を敵認定しなくても

406 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 22:04:17.16 ID:UDv2KkXL.net
>>401
この昨今、保育士からお子さんの発達については指摘がしにくい
明らかに周りの子と違いがあれば担任も気づいてはいると思う
ここに書いたままを園に伝えて、園と相談してゆくのがよいと思うよ

ここからはもしかしたら的はずれな指摘かもしれないかな
具体的なエピソードがたくさんあって、慣らしの送迎で垣間見ただけとは思えないくらいだけれど、担任から聞いたはなしかな?
全てをネガティブに捉えすぎると、園生活も辛くなるし、お話する相手の性格を見極めるのも大事だよ
ごくたまに手がかかるからとマイナスしか言わない先生いるのよね

407 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 23:13:04.55 ID:5fdZghgp.net
>>401
入園前に保育園と面談とかなかったの?
大体こういう心配事は入園前に相談しとくと思うんだけどそんな機会なかったのかな

あと、周りの子供はみんな敵で我が子に危害を加える者として見てるみたいだけど入る前から歩く子と一緒に生活することは分かっていたと思うけど入園前はどんな風に考えてたの?1歳児なんてどこに遊びに行っても取った取られたで揉めてる場面に出くわすと思うんだけど

貴方の書き込みみてると全体的に我が子は誰よりもか弱くて何も出来ない可哀想な子って思って全てを先回りしてるように感じる。そして子供が歩かない事を理由に仕事を辞めたいんだろうな、とも思う。

生活に困って復職するんじゃなければ退職して二年保育の年になるまで手元で育てたら?その方が貴方も安心だろうし。何かある度に「まだ歩けない頃から保育園に入れてしまったせいで…」って思うのも嫌でしょ。

408 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 23:28:55.50 ID:UBPyFKGZ.net
保育所に入ってたほうが同じくらいの月齢の子と過ごせて成長できると思うんだけどな
一歳くらいの子ってわざと他害する子は滅多にいないよ、今1歳児クラスになったけど
同じく1歳になる前から保育所通って、1歳半近くても歩かなかった子いるけど、1歳半直前で急に歩けるようになって嬉しそうな子いるよ
お母さんも担任も心配してたけど、歩けるようになって全員でとても嬉しそうにしてるよ

409 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 23:51:52.34 ID:D/0UjC02.net
>>401
そうやってやめる方向で悩んでるってことはお家のお金事情はそこまで逼迫してないってことでしょ?
同じ会社で再就職は無理でも幼稚園行ってから昼間のパートしたり小学校が落ち着いてからフルタイムで就職することだって出来るんだし好きにしたらいいと思うけどな。
保育園で刺激を受けるのも自宅で細やかにみてあげるのもどっちかしか選べないんだしそれなら自分がしたいようにするのが一番な気がする。
たとえ保育園のせいでなくてもこの先何かあったときにそのせいにしてしまうと思う。
あと保育園で放置されてるように思ってるだろうけど、歩けない状況なら座らせてもらったり外へ行くときも抱っこしてもらったりむしろ歩ける子より多く接触してもらえてると思うよ。

うちの子も1歳3ヶ月まで歩けなくて、それまでも9ヶ月まで基本仰向けでズリバイすらしなかったから心配したけど保健センターで発達相談して理学療法の先生にアドバイスもらったりしてたよ。
そういうのも探してみたら?
その先生は膝立ちまで出来ていれば基本いつかは歩く、つたい歩き出来てるなら絶対歩くと言ってたのできっと大丈夫だよ。

410 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 00:59:00.05 ID:/KjttFrc.net
ぶっちゃけ、2歳くらいまで歩けない子なんて珍しくないから
手元に置いて細かく見ても保育園に行っていても
少し時期が早くなるかもしれない程度で
障がいがないならいずれ歩けるようになります
保育園の先生だって、何もしない訳ないですよ

でも手元に置きたい気持ちが強いなら保育園止めればいいし
後悔しないように自分のしたいようにすればいいと思う

411 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 07:26:33.66 ID:tecPsOVC.net
旦那の稼ぎだけで生活費教育費等々まかなえるとしたら、旦那にできれば家に入ってほしいと言われたら仕事やめますか。
考えれば考えるほど何のために仕事すべきかわからなくなってきて、、、
ちなみに時短もなく、フルタイム(定時退勤してる人ほとんどいない)です。

412 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 07:30:05.14 ID:4lr1YEuB.net
仕事をしているからこそ子供との関係がうまくいく人もいるし、そうじゃない人もいるから、一概には言えないかな
ただ1度辞めたら、子供がそれなりに大きくなるまでは再就職は難しいのと、旦那が常に元気とは限らないから、働けるなら働いていたほうがとも思う
辞めるのはいつでもできるから、両立してみてから決めたらいいのでは?

413 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 07:31:26.24 ID:rvVYe68B.net
珍しくない、ということはないよ。
自分の子供が2歳まで歩かなかったら気になるのが普通だわ。
仕事も育児も自分に後悔のないようにしたら良いと思うな。
もう既に保育園に行ってるんだし過剰なストレスがかかってると感じたら
それから考えたら良いだけ。

414 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 07:33:04.73 ID:M6JQn/Tp.net
>>411
あなたの気持ちもわかるけど
子供がいる以上はあなたが今の仕事か育児のどちらかを選ぶしかない気がする
こうなることもわかってて子供作ったんだし

415 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 07:41:05.20 ID:tecPsOVC.net
>>412
ありがとうございます。
旦那は先の見通しがつかないことが嫌だそうです。(送り迎えや病気で休むことなど)なんとか説得してみようかな。
毎日やめるといったり続けるといったりごちゃごちゃです。実家に頼れないので、子に寂しい思いをさせてしまわないかも心配です。ファミリーサポートとかあんまり使いたくないけれど、やっぱり使わないで乗りきるのは難しいのかな。
ちなみに教員です。

416 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 07:43:43.42 ID:tecPsOVC.net
>>414
仕事と子供といわれてしまうと、、、やはり子供が大事です。ありがとうございます。

417 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 08:03:02.83 ID:E1/5YZCM.net
締めたかな?
教員かぁ。それは辞めてって言われても仕方ないかも。旦那さんだってわかってて結婚したんでしょって部分もあるよね。
転勤なったらどうするの?
こういってはなんどけど、産休、育休にしておいてはどうだろうね。3年間きっちりとれるでしょ?
小学校までの3年間だけ兼業するとかさ。教員はそれこそ再雇用って難しいんだよね?気持ちの踏ん切りがつかないからいつでも働けるようにしておけばいいとおもう。
やっぱり3歳までの期間って特別だし、母親として関わりたい、関わってほしいっていうのは当然だもの。

418 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:33:19.57 ID:NUc3dFaR.net
旦那さんは先生じゃないのかな
そういうパターンって多いよね
今はわかんないけど、前は辞めても臨時職員として採用してもらえたけどね
もちろんお給料とか少ないけど、パートよりは良いし教員って特殊な仕事だから

小中高によっても違うけど、定時で帰れるってすごいね
両方の親に頼れないなら、ファミサポとか使わないと無理だと思うよ
先生になりたい人はたくさんいるから、辞めたいなら辞めたほうが席が空いて
なりたい人が入れるからそれもいいかもね
知り合いは保育園のほかに夜遅くまでやってる託児所も登録していた

私は両親が教員で、子供のときは親が運動会に来ないこともあったよ(同じ日が自分の学校の運動会だった)
でも祖母や姉が来てくれたし、昼休みに抜けて親が来てくれたしさびしいと思ったこともなかったな

419 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:33:56.37 ID:pxHUVUv9.net
>>411
教員ならそうそう休めないし実家義実家の協力が無理なら結構厳しいんじゃないかな。
自分が小中学校の時に産休明けの先生がクラス持ってたりしたけど休んだことほとんどなかった気がする。
そうなると旦那やファミサポを活用するしかなくなるけどそれが無理そうだと詰むよね。
ちなみに私なら金銭的に問題ない状況で旦那に家庭に入ってくれと言われたら喜んで入るw

420 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:36:33.61 ID:tecPsOVC.net
>>417
ありがとうございます。
正規雇用はまた試験を受けなければならないので大変ですね。非常勤もありますが。
家庭と仕事のバランスが難しい、うまくバランスとっている方尊敬します。

421 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:42:57.81 ID:tecPsOVC.net
>>418
子供をみていると、できるだけそばにいたいというのと私の自己満なんだろうな、意外と楽しく生きていくのかもとも思います。教員の子としての体験談、ありがとうございます。

422 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:43:28.22 ID:arLzD+rF.net
教員実家遠方なら、たしかにファミサポも病児も使わないと難しいかもね。
辞めるかどうかは結局何を求めてるかだからなー。
私は働く理由はお金で、お金の管理してるのは旦那だから、旦那が辞めろと言えばやめる。
ただし旦那が目先のことだけじゃなく生涯のライフプランをちゃんと検討した上で言ってて、それに私が納得できるなら、って前提だけど。
教育費も、最低限を賄えるのか、好きなだけ私立習い事塾色んな体験等させる余裕があるのかとかも違うだろうし。
どっちにしろとことん話し合って決めた方がいいよ

423 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:46:25.99 ID:w5xWzOtq.net
http://i.imgur.com/HmDH997.jpg

424 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:48:07.45 ID:tecPsOVC.net
>>419
体験談ありがとうございます。ほとんど休まずはすごい!いい先生ですね。
やめてもいい、なんて贅沢な悩みだと思います。だけど働きながら育児をこなす人もいて、憧れも捨てきれずにいます。あとは、やめても問題ないと言われてもどこか安心できない自分がいます。

425 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:51:48.70 ID:tecPsOVC.net
>>422
ありがとうございます。
ライフプラン、もっと細かく計算してまた話してみたいと思います。

426 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 11:04:52.76 ID:IWi9kVo2.net
>>390です
ありがとうございます
具体的なエピソードが多いのは、初日は保護者が付き添いだったためです。熱で2日目から登園出来ていないのですが、確かに今後は抱っこで移動させてもらったり座らせてもらったりするはずですよね。
一人だけ叩きにいく子がいて過敏になってしまったのですが、ちゃんと先生が注意してました。女の子は少なかったですが、二歳近くに見えて優しそうでした。ご指摘の通り、少し被害妄想が強くなっていました。
面談のとき歩行の状況は伝えましたが、ちょうど数歩だけ歩いた頃で安心していて深い相談はしませんでした。早生まれなど、発達が近い子もいるかもしれないと考えていたのですが、実際には誕生日も一番下で、予想が甘かったです。慣らしが落ち着いたら相談してみます。
確かに今の職場は辞めたいと思っています。ですが仕事はしていたいと考えていて勉強中です。歩かないことを理由にというよりはきっかけになって、2歳か3歳くらいまでの貴重な時期に一緒にいたいという、抑えていた気持ちが出てしまいました。
そういう考えでいたら、保育園がどんなに良い対応をしてくれたとしても後悔が残ってしまいますよね。
よく考えたいと思います。

427 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 13:21:38.59 ID:jImuI3F2.net
>>426
辞めたい方向で気持ちが傾いてて、理由を求めてるのかな。保育園でフォローしてもらえないとか、周りを見て成長しやすいとかそういうことは問題じゃなさそう
兼業専業どちらも良いし大変だけど、親が一番笑顔で子供に接することができると思える方法を選べばいいと思う。
私も子が小さいうちは側にいたくて専業してるので、お金の問題がないなら辞めてもいいんじゃないかなと思うよ

428 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 14:07:10.16 ID:wL8mvSvn.net
結局仕事を辞めたいのか
子どもが心配なのか
どっちもなんだろうけど

ちょっっっとだけ、過保護で今後大変かなあと思った

429 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 14:17:19.40 ID:pxHUVUv9.net
>>426
元々今の職場をやめるつもりなんだったら今やめて子育ての傍ら勉強しつついつか再就職することを目指したら?
中には保育園に入りたかったのに育休延長してる人もいるだろうしそこまでやめることに前向きならもうやめたらいいと思う。
正直子供の発達にその二つの選択がそれほど影響するとは思えない。

430 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 14:39:53.73 ID:arLzD+rF.net
今の待遇にしがみつくつもりじゃないなら、辞めちゃえばって私も思う。
できれば小さいうちは傍にいたいとも思ってるんだし。
どうせ辞めるなら、居たいときは傍にいてあげればいいと思う。

431 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 15:23:04.07 ID:qhN7znwr.net
>>428
同意
書き込みだけを見てるとこの人仕事辞めない方が良い…って思っちゃった
まあ自分の目で見たわけじゃないから本人が判断すれば良い事だけどね
強くなるさ子供も

432 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 16:16:07.85 ID:IWi9kVo2.net
>>390です
ありがとうございます
過保護というご意見に、どきっとしました。自分自身も幼少時に密室育児で、戴いたレスにも似たお話がありましたが幼稚園・小学校では人見知りで苦労しました。
そして産前は仕事中毒気味で、たぶん目の前の事にのめり込む癖があると思います。専業になったら、ある意味子どもの為にならないなとは思っていました。
一方で、今の職場を辞めたいことや、賃貸なので引越が予想されることを考えると今の保育園もどこかのタイミングで退園するはずなのでいっそ今辞めてしまうのも有りかなという思いもあります。
・勉強しながら2歳頃まで専業、その後は出来るだけ早く再就職(預け先が見つからなければ、まずは土日どちらかバイト等)
・このまま保育園で短時間預けて時短勤務かパート等
とりあえず、あまり専業期間を長くしないように気をつけようと思いました。

433 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 19:49:03.50 ID:2erexXlC.net
再就職できなさそう
勤め先の問題じゃなく、結局ズルズル働きたくなーいみたいな

434 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 20:19:49.61 ID:LzRGDh4e.net
どうせおまえら倭猿は、沖縄で女子供が米兵の方々にケツ穴拡張工事までされてても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポコだから、
おれたちにばかり差別していないで
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が

435 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 20:20:07.58 ID:LzRGDh4e.net
・・
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きだなwww、買ってやってるのが俺達www
                 ・
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ^
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .^   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね

436 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 22:41:04.06 ID:/fpSXjXl.net
悩むときは誰しもこれくらい悩むでしょ
2ちゃん書き慣れてないだけ

437 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 23:25:35.61 ID:fZrpVUIt.net
>>411
閉めたかな?
教員の子供です。
はっきり言って寂しかった、子供の頃は母は私たちよりもよその子の方が大事なんだろうなと思ってた。
担任持ってるクラスの子に何かあって呼び出されれば母が行くよね。でもさ、私に何かあって呼び出されても母は来ないんだよ。近距離祖父母が面倒見てくれてたから来るのはいつも祖父母。
もうアラフォーだけどやっぱりまだ覚えてるよ、寂しかったなぁって。
ただお子さんがどう思うかは分からないからね…私はこうだったけどあなたのお子さんは違うかもしれない。

438 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:28:14.97 ID:24vkfhYf.net
>>433
だとしても金銭的に問題ないならいいじゃない。

439 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:33:34.52 ID:q0me6rJK.net
私は教員の娘ではなかったけど、母がかなりのフルタイムで働いてたので、なんでも祖母祖父が来てたな
全然なんともなかった
本当に人それぞれだね

440 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:51:07.39 ID:uuNaGG6G.net
>>439
436さんではないですが、母でなく祖父母が来ていたことが寂しかったんではなく、母が自分より他の子供を優先しているように思えて寂しかったって話では?

441 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 07:31:09.82 ID:bfhN46DJ.net
うちの母は小児科医だったけど、身体が弱めの私が熱で休んでも、母は他の子の病気を治すために仕事に行ってしまって悲しかったわ
>>437さん同様に、私よりも他の知らない子供のほうが大事なんだなと思ってた
祖父母はいたけど、そういう問題じゃないんだよね
自分が弱ってる時は、気持ちも弱くなりがちだからさ

でも元気な時は母を誇りに思っていたし、そこまで寂しい気持ちが残ってないのは、交換日記していたり、
手帳とかいろいろなところに私たち子供の写真を持ち歩いてくれていたりして、愛されてる感は常にあったからかな
フルタイムで仕事していても、子供の様子に合わせて工夫すれば、埋め合わせはできるのかなと思う

442 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 07:32:18.02 ID:QoU3fw33.net
>>440
横だけどそれはあるかも
私も親は教員じゃないけど子ども相手の仕事だったから
私よりもほかの子どもを優先するのかーって思ったときがあった
もちろんその子の性格によるところが一番大きいんだろうけどね

443 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 07:39:31.71 ID:fIZkBEdu.net
自身のことではないけど友人が教員で、産休育休とって復帰して頑張るって言っていたけど、
いざ産んで育てているうちに、自分の中の子にしっかり向き合う時間も取れずに他人の子なんて見ていられないとスパッと退職したよ

うちは教員ではないけれど、両親ともフルタイムでいつも弟とふたりきりだった
年の近い姉弟だったからそこまで寂しさはなかったものの、友人宅に遊びに行って、当たり前の用にお母さんがいるのは羨ましいなと思ったよ

444 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 07:42:17.08 ID:uiFmuDcc.net
あなたの願望をひとつ叶えたい時に。
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

445 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 07:54:59.36 ID:VZKBc2JM.net
>>441
そういうフォローがあったのはかなり大きいですね。羨ましい。
うちの母は仕事なんだから仕方ないじゃない!でフォローも何もなかった。
三姉妹だけど全員「母はよその子の方が大事なんだろうな」と思ってたよ。

446 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 08:40:00.11 ID:qIg4CraQ.net
んじゃ女性で子どもが欲しいと考えてる人は教員になんてなっちゃダメってことなのね

447 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 08:44:52.21 ID:pFk5tlLS.net
>>446
どこ読んでそんな感想?

448 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 08:46:22.53 ID:XZTgs6H9.net
>>446
0か100かでしか考えられないならそういう感想になるんだろうね
実際はもっと柔軟にできる話だけど

449 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 08:51:46.57 ID:QMAi1Sd5.net
妊娠出産は女性にしかできないことなんだし
結婚する以上は子供ができる可能性もあり旦那や両家の価値観とかもあるんだから早い段階から家族計画について話し合うべきなんだよ

いくら子宝は授かり物っていっても経済的問題と両家のサポート有る無しでだいぶ話は違うんだから

450 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:27:36.54 ID:IHXUpP5R.net
教員で続けている人のほとんどは、実親のサポートを受けている。
保育園やファミサポの時間帯に仕事が終わる徒も限らないし
運動会その他もあるしね。
続けやすさは校種にもよるとは思うけど。
でも正規の再雇用が少ないとはいえ、常勤講師という形態で復帰するなら
民間の普通の仕事を辞めて、再就職するよりは
やりがいも、内容もかなり充実すると思う。
あと正規のままだとギリギリで回せていても、転勤などで破たんすることもある。
親は無理までも、旦那さんの理解と協力がないと厳しいよね。
病児保育も定員がいつも空いているわけじゃないし

でもとりあえず産休育休だよな。その旦那とだと離婚もありそう

451 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:45:52.96 ID:XPDGNqXP.net
.・
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達www
                 .・
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    ^
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_''' |、`' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。

452 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:46:08.75 ID:XPDGNqXP.net
どうせおまえら倭猿は、沖縄で女子供が米兵の方々に尻あな拡張工事までされてたって
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポコだから、
おれたちにばっかり差別してないで、
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

453 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:56:27.88 ID:/olUk89C.net
教員の410です。
体験談を交えながら色々なご意見ありがとうございました。
離婚はしたくないので(笑)、家庭を第一に考えてもうちょっと生き方考えます!

454 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 02:53:56.33 ID:S3hRBlZ3.net
六年生の娘の友達の事で相談です。

一年の頃に同じクラスで仲良くしてた子が今年また同じクラスに。
その間、相手の子にはクラスになかなか友達が出来ずにお母さんも本人もかなり悩んでみえて担任の先生にも相談されてまして
毎年あるクラス替えでも娘と同じクラスにしてもらえるよう事前に要望も出されていました。
娘は娘なりにその子の事は心配してたので廊下などで合ったときは声をかけたりしてるようでした。
ただ、娘は広く浅く大勢と付き合うタイプで
かたやその子は1人と深く付き合いたいタイプ。
そのあたりで気持ちのズレや、相手の子が娘に対して遠慮などもあったのか
娘から放課後の遊びのお誘いをしても何度か断られていて最近は誘わなくなってしまいました。
今年度は同じクラスになった事もあり、先日相手のお母さんに会った時に会釈したらふいっとかわされてしまいました。
そのような事が実は4度目。
何故無視をされたのかもよくわからないしこちらも会釈もしない方が良かったのか…
今後も会う機会はあるのですがどういう対応が望ましいでしょうか?

455 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 03:33:10.98 ID:2Luxtp59.net
>>454
お子さんの友達に関してじゃなくて、お母さんに関してじゃん
ほっとけば?

456 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 03:37:12.04 ID:gZVgOZgx.net
>>454
今の段階では、特に何もすることは無いと思う
交友スタイルの問題で結果的に2人が友達をやめちゃったとしても仕方ないことだよ
相手のお母さんに対してはもっと特に何もすることないかな

457 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 07:21:10.24 ID:5Ckq7YbF.net
お母さん同士の付き合いは大人の対応で。
面識のある人にするように、会えば普通に会釈する。
それがかわされても別に気にすることはない。
娘さんも相手のお子さんももう6年生だから、自分たちの付き合い方は本人たちで決めるよ。

458 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 08:11:52.94 ID:I2p88lMR.net
>>454
放課後の遊びに誘ったやり取りはどんな感じなんだろう
勝手な想像だけど
娘さん「放課後遊ぼう」
お友達「二人で遊ぶならいいよ」
娘さん「他の子も誘おうよ」
お友達「だったら遊ばない」
みたいな感じだったら娘さんも断られた側だし、相手も二人で遊ぶのを断られたと思ってそう
何にしろ相手のお母さんは随分子供っぽいと思うし、
小6の子の遊び方なんて余程変なことしてない限り本人任せでいいだろうし
相手のお母さんには大人の対応で、あとはほっとけば?というのは皆さんに同意

459 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 08:17:10.30 ID:E63x+FOx.net
子供じゃなくて親のほうの相談だよね
幼稚園とかならともかく、6年生の親なんだからほっとくに1票

460 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 08:39:40.71 ID:0feO3k0t.net
ありがとうございます。
親の相談ですね、失礼しました。

遊ぶ時は2人だけで約束していますが、その子が私子ちゃんと遊ぶんだ〜と周囲に言ってしまって
その子の近所に住む同級生がたくさん集まってしまったりは何度かありました。
娘は他言しないのですがその子が毎回言ってしまって2人だけで遊ぶ事はほとんどなかったと思います。
うちで遊ぶ時は近所に同級生もいないので2人だけで遊べるのですが少し距離があるのでその子も親の送迎がないと来ず、といった感じです。
娘は新クラスになり新しい友達がすぐにできたのですが、その子と話をしたという事も特には言ってませんでした。

大人は大人の対応で、やっていこうと思います。
相手のお母さんは優しい方でそういうことをするタイプじゃないと思っていたのでちょっとショックでした…。
みなさまありがとうございました。

461 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 10:16:01.40 ID:ayM+2fXU.net
>>460
友達が増えていいんじゃないの?って思うけど
向こうの親は大勢で押し掛けられるのが気に入らないのかな…

462 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 10:38:15.37 ID:M+nD7Emo.net
皆さんは自分の希望はどこまで言いますか?
結婚してすぐに妊娠し、もうすぐ子供が生まれます。子供の名前、義親との同居、住居のことなど私の希望を夫に伝えていますが、夫はあまり自分の希望を話してくれません

子供の名前はお互いに出し合ったけど、最終的に私の案が通りそうです。夫案は姪っ子の名前に似てるからと義姉から否定されていました
同居の件も「母はどちらでも良いと言っている、最終的にお前がどうしたいかで決めれば良い」と言われています
住居も一緒に不動産巡りをしたり、夫の通勤時間を考えて夫の希望エリア内で探していますが、細かいことは私に任せると言われています
こんなに私の希望で進めていいのか?と悩んでいます。私は2人の希望を出して、お互いに話し合って決めたいです
でも、結局は夫が私の意見に流されて終わるような感じです。もちろん夫が嫌だと言ったら夫の希望に沿う形にしていますが、これからもこういう進め方で良いのかと悩んでいます。私の希望は出さずにいた方が良いのかなと

463 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 10:42:36.89 ID:/tuvZrQ3.net
>>462
板違い
家庭板か既婚女性板へ

464 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 10:45:11.49 ID:M+nD7Emo.net
>>463
確かに…失礼しました

465 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 18:22:29.80 ID:DIgI1UZ2.net
下らない事ですが質問します。
嫁さんが切迫早産になり2月の頭から入院していて自分が上の子の保育園の送り迎えをしているのですがその際他の子のママ達に話し掛けられて話すのが辛いです。逃げようと思えば逃げれるんですが子供同士で車まで一緒に帰ろ〜ってなるとどうにもなりません。
元々口下手で女性と話すのも苦手ですし周りの目も気になります。
そんなの気にする人居ないだろうとは思うのは分かるんですが嫁さんの地元なので嫁さんと同級生のママさんも多く居て変な噂とかたって万が一にも嫁さんの耳に入ったらと思うと心配です。女性目線からアドバイスお願いします。

466 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 18:29:23.57 ID:wh824Ubb.net
>>465
自分の奥さんに相談しなよ、送り迎えの時にこういう状況になるんだけどどうしたらいいんだろうって

467 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 18:36:44.68 ID:g3FpDfMw.net
こんな相談聞かされる嫁さんが気の毒だよ…
嫁さんの地元ということなら余計に、みんな嫁さんが切迫で入院中という事情もわかってるんでしょ?
そんな中で「○ちゃんのパパが□ちゃんのママにデレデレしてた」なんて噂が立つかいな
自意識過剰だよ

468 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 18:47:10.85 ID:vii6YG/6.net
>>465
挨拶はきちんとする、話しかけられたらその内容だけ答える、自分からは話をふらない
車まで歩いてる間は無言、でいいと思う

469 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 18:51:13.54 ID:wh824Ubb.net
>>467
466さんの言うように自意識過剰すぎて
バカじゃないのw誰も気にしないよwって奥さんに一笑に付されて終わりだと思ってさ

470 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 19:13:05.59 ID:DIgI1UZ2.net
ご意見ありがとうございます。自意識過剰でアホな質問なのは分かってはいるんですが嫁さんが妊娠中でナーバスな上に入院中とう事もあって要らぬ心配をしてしまいました。

471 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 19:18:07.13 ID:NhEq3iko.net
こえー

472 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:26:10.56 ID:Flrh1k48.net
>>470
話題に困るとかじゃなく
まさかの浮気の疑いをかけられる心配だったとはw

473 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:19:30.10 ID:pBsNHjQt.net
周りのママさんたちだって
「入院して大変だろうし、上の子は寂しいだろうし」って思ってくれてるだろうし
「勝手もわからず慣れない場で居づらいだろうパパさん」
にもなじみやすかろうと声をかけてくれてるのに
避け気味な態度というのは(避けてるのって思ってる以上に相手に伝わる)
あまり感じはよくないのでは。

特定の一人だけが話しかけてきて、その人とだけ親しいとかでなく
それなりの距離で挨拶や世間話ぐらいは普通にしてれば
変な噂もたたないでしょ。

ちょっとした疑問とか園でわからないことがあれば
聞く機会とかにしちゃえばいいのではないの?

474 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:34:40.57 ID:/g6r408Z.net
>>472
私も最初、話しかけられてうまくかわせない、嫁の耳に「あんたんとこの旦那全然喋んないじゃんw」って入るのを危惧してるのかと思ってたw

475 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 01:31:35.56 ID:R7ImnJ3R.net
まぁ色んな人がいるからね。
口下手だけどうまくやろうとして頑張りすぎてるのを穿った見方をする人が何かあるんじゃないの〜?って噂を撒くってこともないとは言い切れないしね。
言われたことにだけ無難に返してそれ以上会話を広げずササッと帰ればそのうち回りは話すのが苦手な人なんだなと分かってくれるんじゃないかな。

476 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 01:42:55.17 ID:/g6r408Z.net
心配するところが斜め上すぎるよw
そんなことより嫁の切迫早産悩もうよ

477 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 03:28:06.77 ID:MHMNoBXf.net
>>465
それをまるっと奥さんに相談してごらん
笑ってくれるから
相談することによって予防線(浮気心はない)にもなるし
奥さんが帰ってきた時に話のネタにもしてくれて笑い話にしてくれるだろうし
奥さんが「気を使って話しかけてくれてありがとう」ってお礼も言いやすくなるよ

478 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:46:03.11 ID:28XMDsqe.net
そんな心配するほど超イケメンなのかしら

479 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:55:01.69 ID:qvEFEhLC.net
周りに主婦と不倫してる人でもいるんじゃないの

480 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:55:52.34 ID:vTNH3Jm9.net
イケメンは今までも散々モテてきてるから、うまい女性との会話の仕方もそれなりに知ってるし
何かがあったらどうしようなんて思ったりしないよ

むしろこの人は今まで積極的に知らない女性から話しかけられることなんてなくて
うわ、周りに変に思われたらどうしようって取り越し苦労を勝手に感じてるだけ

お友達の旦那さんがアタフタすることもあるだろうから、話しかけて打ち解けておけばこの旦那さんが困ることも少ないかなって、みんな善意でやってるだけだよ
むしろイケメンだとみんな構えて「声かけたいけど無理www」ってなる

481 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:02:05.93 ID:5hgijsg5.net
イケメンは声かけづらいってのわかるw

子どものサッカーのコーチが数人いて、その1番下っ端コーチが超絶イケメン
普通は何かコーチに用事があるときはベテランには言いづらく下っ端コーチに伝えるものなのに
母親たちみんな「イケメンコーチとはキンチョーして話すの無理w」ってベテランコーチに話しかけてるよ

482 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:03:51.25 ID:qvEFEhLC.net
男には意識して変だといい
自分たちはイケメンがどうのキャーキャー言うのね

483 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:30:33.58 ID:UV7Ban+m.net
意味がわからん

他人をただイケメンだと思うことと
誰々と噂になったらどうしよう(相手も自分に好意があると周りに思われること)ってのは全然違うし

484 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:36:28.11 ID:VKlRnL2m.net
話しかけてくるお母さんがたが綺麗な人ばかりで緊張する、みたいな相談だったらここの反応も違ってたのかな
皆が俺に話しかけてくるイコール皆が俺に気がある?みたいなニュアンスだからバカにされてる

私は嫌いじゃないけどw
>>477の言うとおり奥さんにそのまま相談していいと思う

485 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:56:32.14 ID:veTF/GNP.net
>>482
勘助でググッてみなよ……

486 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 14:32:21.38 ID:K7Lb2BE0.net
464です。
今日は代休で嫁の病院に1人で行く時間があったのでアドバイスして頂いた様に嫁さんに話した所爆笑されました。自然にして挨拶は元気よくしれば問題無いからと言われました。

この下らない質問に色々とアドバイスや指摘を頂いて本当にありがとうございました。

487 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 16:42:58.69 ID:E48FX/KD.net
スーパーで棚に並べられてるチョコレートこっそり食べてる5歳くらいの女の子がいて、
遠くで買い物してたその子の母親にその食べかけのチョコレートを「食べてたので」って笑顔で渡したけど怖かったかしら?

488 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 16:52:50.05 ID:sLXcwCNM.net
>>486
私はなんだかうちの主人みたいで好感持てたよ
爆笑されてよかったね
奧さまお大事になさってください
母子ともに無事に出産が迎えられますように

489 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 17:58:54.23 ID:R7ImnJ3R.net
>>487
それをじっくり相談・質問したいの?
5歳くらいなら悪いことと分かってやってるだろうしそのままなかったことにしそうだから伝えるのは間違いではないんじゃない?

490 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:13:33.17 ID:CuhvVi9M.net
他スレから移動してきました

気になったので質問させて頂きます

保育園2歳児の息子が給食の時、他の園児と一緒に食べようとしません
他の園児が何処かへ行くと1人で食べ始めるそうです
おやつもしかり

4/3より登園してます

何か原因はあるのでしょうか
家では父母子揃って食べています

491 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:29:04.58 ID:Enmy2otJ.net
>>490
慣れない場所、よく知らない他人に囲まれて食べるのって苦痛だと思う。
1か月、2か月様子見るしかないんじゃないかな。
まずは保育士さんとお話する
お子さんの前で教室のお友達と話してみる
お母さんが楽しそうに話してるから大丈夫かもって思ってくれるかも。

492 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:59:49.25 ID:CuhvVi9M.net
>>491
やはり環境なんですね
大人でも環境の変化は厳しいからこどもは尚更ですよね…

ストレス発散も多くさせてあげたほうがよさそう

明日保育士さんと話してもう少し詳しく様子を聞いてみます

493 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:48:20.13 ID:GP0iWky6.net
今月小2になった娘の事で相談します。
買い物帰りにちょうど下校時刻だったので通門の前で待っていたら、娘のクラスメイトの男子が娘子がし今日おもらししたと言ってきました。

その後友達とやって来た娘に聞くと、「休み時間に手を洗っていたら知らない男子に水をかけられた」と言っていましたが、夕方担任の先生から電話があり授業中におもらししたとのことでした。

娘は小学生になった夏頃まで夜のおねしょは何回かありましたが、昼間のおもらしはオムツが取れた3歳頃から一度もなかったのでもう一度聞いてみると、「1年の時の担任の先生が授業中のトイレ禁止だったので行きたいと言えなかった」と言いました。

ネットで調べてみると、この年頃のおもらしはそう珍しいわけでもないようなのですが、本人は漏らして泣いたりせず淡々と処理していたという先生のお話と、家でも水かけ説を通そうとしれっとしている様子が気になります。

夫はメンタルの影響をしきりに気にしています。先生はおもらしするような子なら対応しますみたいな感じでした。
私は娘の気持ちを図りかねてる状態ですが、娘の為にフォローし、味方したい気持ちに変わりはないので先生と相談し、クラスメイトには格好のネタとして延々とからかわれないようにしたいのですがどう対処したらいいか迷ってます。

私はこのまま娘が何か言ってくるまで黙って見守った方がいいですか?先生には何か配慮を求めた方がいいでしょうか?よろしくお願いします。

494 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:00:24.17 ID:vCUgrRDX.net
お母さんには、おもらししたって言えないんだよ
娘さんのその気持ちはわかってやんなよ
水をかけられたことにしておいていいんだから、先生とはどうしていくか相談すればいい

495 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:02:12.20 ID:buF9DWZC.net
やっぱりそれしかないですよね。
先生とお話して様子見ます。ありがとうございました。

496 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 08:09:11.70 ID:xBA2apoi.net
さいきんの子供ってもらしてもからかったりする子はあまりいない気がする。
うちもおもらしあったけどからかう子はいなかった。
最近の親がわりとそういう方針なのかなと思ったよ。
親も気にしない事だね。

497 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 08:16:02.02 ID:Sbe/iuyA.net
>>496
いつの時代もからかうよ
からかう以上にこそこそやるし
大人の目には分からないだろうけど休み時間はその話題で持ちきりだよ
本人は相当ショックだと思うよ

498 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 08:41:31.70 ID:OCI/4UjB.net
>>497
え、そう?
自分が子どもの頃もそういう失敗は触れちゃダメだなと思って、その時に気遣うだけで片付けがすんだら誰も何も無かったかのようだったし、
今の子どもたちも低学年は家帰るまでに忘れてたり、高学年は吐いちゃった子がいたりしてもその後あまり言わないようにしてるみたいだけどな
人の生理的な失敗は責めない、終わったら忘れてあげる、もう触れちゃいけないっていうのはみんなしつけられてると思う
それでも騒ぎ立てたり後々までからかう子は、正直そっちの子の方がお察し物件かと

499 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 08:53:15.35 ID:v+5ePpAc.net
>>498
地域性だろうね
>>497は陰湿な育ちなんでしょ

500 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 08:58:18.49 ID:dRt+06Ie.net
授業参観で、どもりのひどい子いたけど
周りの子は発表の前後に静かに励ましたり、背中ポンと触ってリラックスさせてあげたりしてた
発表もすごく静かに聞いてたよ
昔ながらの教師のほうが、からかいとかほっとくイメージ

501 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 09:06:46.47 ID:u1YIYss6.net
診断名がつく子には優しいけど、そうじゃない子にはすごくキツいイメージだな
ルールを守らない子に対しても

察しがいいから、担任がひとこと目をかけてやってくれとさえ言えば皆とことん善人になる
けどそれしないとクラス一丸で総スカン

502 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 09:08:58.06 ID:I6Oq/bEw.net
じっくりってほどでもないんですが、
どこで聞いたらいいか分からずここに書きます。

7歳の娘が、ひと月ほど前に道路でぬいぐるみを拾ってきました。
ストラップ紐がついている、カバンとかスマホにつけられるサイズの縦15cmないぐらいのクマの人形です。
娘が言うに下校途中に木にぶら下がっていたのを見つけ、連れて帰ってきたと。
同じ学校の子の落し物かもしれないし、戻してきなさいと言ったのですが嫌がり、泣かれてしまうほどの大げんかになりました。
私の感覚では道に落ちているもの(ぶらさかっていても)を拾ってくる感覚が分からないし、汚いと思いました。
何よりぬいぐるみは山ほど家にあるのに、今ではその拾ってきたぬいぐるみが一番なようで出かけるとかもかばんにつけています。それも少し切ないと言うか残念です。
しかし、最近になってEテレのみんなの歌でゴミ捨て場から人形を拾う歌が流れています。
それを見てハッとしたのですが、物を拾ってきたことに関して怒りすぎたのかな?と。
ただ落し物とゴミとではまた違うのかな…とも思います。
こう言ったときみなさんならどう対応されますか?
一般的に道に落ちているものは拾わないと教育すべきですよね。

503 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 09:16:05.39 ID:dRt+06Ie.net
ねこばばって知ってる?

504 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 09:16:53.69 ID:1ioICT3Q.net
>>502
いつ落としたものかも誰のものかもその人が必死に探してるかもわからないから道のものは拾わない、拾っても警察に届けるのがベスト
拾ったものを自分のものにする子供もそれを容認する親も最低

505 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 09:19:45.01 ID:fjQ0G9XK.net
>>502

言い方悪いですがそれはただのネコババ、泥棒では?娘さんが気に入ってようが即回収して警察に届けるべきかと
元の持ち主にとってもそのクマは娘さんみたいにお気に入りだったかもしれませんよ

506 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 09:21:55.62 ID:wWGzATDj.net
拾ったから自分の物という感覚が間違いという事をしっかり教育した方がいい
それを許容してる時点であなたもどうなの
気に入ってようが泣こうが私なら取り上げる

507 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 09:23:56.80 ID:zIu/6ddW.net
木にぶら下がっていたなら、捨てられていたのではなくて
落ちていたものを、誰かが持主が見つけやすいようにとぶら下げた可能性濃厚だよね
汚い云々より、探している人がいるかもしれないものを勝手に自分のものにしちゃダメ
という方向でもっと強く説得すべきだったのでは

508 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 09:25:30.79 ID:shQclR2l.net
>>502
そもそも占有離脱物横領です

509 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 09:51:01.87 ID:fDGCB972.net
息子が1年生のとき、同じように公園の木に忘れ物としてかかってたオモチャがあって、
「これ、知ってる子のだから持って帰って来た
次会ったときに渡すんだ」
って言うから、
「その子のおうち知ってるなら今から一緒に届けてあげよう、探してるだろうね」
と言ったら
「名前も家も知らない、顔は知ってるんだけど」
って言うから、慌てて元の場所に戻しに行ったよ
>>507の前半のことを説明して、すぐ届けてあげられる関係じゃなければ取って来ちゃダメって言った
キョトンとして頷いてたけど、自分が上着を忘れたときに公園に取りに行ってどこにもなかったときにはっきり理解できたみたい

>>502もおそらくちゃんと説明したんだろうけど、そこは泣き喚いてもなんでも、絶対に親が折れちゃいけないことだと思うよ

510 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:01:53.10 ID:0SSeDjUM.net
ごねるなら叱るし取り上げるわ。
落とした人が探しに来たらどうするの?
あなたのしてることは泥棒だよ、警察に捕まることだよって話す。
今回は元の場所に戻すより警察に届けるのがいいかもね。

平和な地方都市なので事件とかないんだけど、落ちてる物には絶対触るなって子供には言ってる。

511 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:04:03.18 ID:uNK3Nkv0.net
お願いします
新年長児5歳男児の食欲についてです
現在身長117cm体重24キロで骨太ガッチリ体型なんだけど、とにかくよく食べる
外食すると大人サイズのラーメン1人前と、調子がいい時にはチャーハン半人前とか食べる
家でもまぁ、気持ちいいほど食べるんだけどこのまま求められるまま食べさせてあげてもいいものなのだろうか。
太ってきたりしたら少し減らして運動させて…という考えもあるけど、今のところデブでもないし。
幼稚園でも「息子くん、たくさん食べてました!」と先生から言われる程です。
おやつはあまり好きではなくて、好んで食べません。3度の食事をがっっつり食べる感じです。

512 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:06:31.78 ID:nu/wg5o3.net
>>502
落ちていた物だろうから
拾って警察へ届けて「落とし主が居なかったら欲しいので連絡ください」と伝えるのが良かったのかもねぇ
今からでも正しい手順を伝えるのも悪くないかもね
でも今後、ぬいぐるみや人形やらは2度と買ってあげなくていいんじゃない?
買ってあげてきた物より拾ってきたものの方がいいんだし

513 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:12:04.41 ID:mal1NTUT.net
落ちてるものを拾ってくるってのが嫌だよね
今年から小学校なんだけど、通学路で石を拾って持って帰ってくるようになったからちゃんと言い聞かせなきゃ
一緒に出かける時とかはいちいち拾わない触らない落ちてるものだから汚いと言って止めていたけど一人になってヒャッハーしてるんだろうな

514 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:19:10.79 ID:iqF6emXc.net
>>501
診断名がついて親も先生もそれをきちんと把握している子はほとんどが公的機関のサポートを受けてるから、いじめとかになるとすぐ役所や教育委員会が出てきていじめた方が痛い目を見るのをいじめる方がわかっているからいじめない
って、どっかでみたわ

515 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:27:31.83 ID:S8pYCuhp.net
>>511
おやつでお腹を満たしていないなら問題ないと思うけど、外食事のラーメンや炒飯等カロリー過多で栄養とれないものはやめた方がいいよ
外食でも定食などで和食系にしたり家なら魚やゆで野菜とかでお腹を満たすようにしたらどうでしょう
あと咀嚼があまりできてないとかはないかな?
デブではないと書いてるけどカウプ指数だと肥満気味に近いから少し意識した方がいいと思う

516 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:43:03.69 ID:Qm/UNRO4.net
>>511
うちの子もよく食べて大人より食べるけど(現在3年生で143センチ38キロ)
出来ることなら求められるまま食べさせるのやめたほうがいいかも

学年の中でもトップを争う大きさで幼稚園時代からきてたのでよく食べるのは仕方ないかと思って食べさせてたら
さすがにどんなに運動してもちょっとポチャってて痩せないし
普通の大人の量を出しても足りない足りないうるさくて困ってます
おかわりさえすれば多少満足気なので、最初少なく盛っておかわりさせる方法にしました
それでも「ご馳走様でした!あー少なかった!」と言ってます
おやつは食べないし、ジュースも飲んだとしても週1
運動も土日は一日中で、平日も週2日3時間
運動では減りません、マジで…

517 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:56:41.20 ID:nu/wg5o3.net
>>511
息子もそうでした
外食は好きな物を食べさせてたから
ラーメン半チャーハン食べてた
お菓子は家では一切食べずに3食ガッツリ
飴など一口おやつも一切なし
食べる量は小学生高学年になったら少し落ち着いてきた
でも海苔巻きをオカズに白米食べるw

確かにあまり噛まないタイプだけど
野菜もちゃんと食べるので縦は大きいけど横は普通かな
心配ならしっかり噛むような物をオススメします

518 :501:2017/04/11(火) 12:30:55.10 ID:I6Oq/bEw.net
>>502です
おまわりさんのところに届けよう、とは話しましたが犯罪やネコババ等の言葉を出してまでは叱りませんでした。
帰ってきたらもう一度話して一緒に交番に届けようと思います。

519 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:47:17.93 ID:Z2IFBMTb.net
>>518
>>502を改めて読んで思ったんだけど、あなたのそのぬいぐるみへの考え方もちょっとズレてるなと思った

落ちてるもの拾ってくるもんじゃないよね?
汚いと思う
嫌がって泣かれたほどの大げんかになって しまった(普段あまり注意したり叱ったりしないの?7歳ならしょっちゅうあることじゃない?)
拾ってくる感覚がわからない
ぬいぐるみは山ほどあるのに
カバンにつけてて切なく残念

残念なのは誰かの落し物であろう物を拾ってきた行為であり、それが汚かろうが新品だろうが、拾ってから大切に使おうが適当に扱おうが、どうでもいいことだと思うの
誰かの落し物で、その子が探してるかもしれなくて、もしそれをちゃんと説明したなら、説明したのに娘さんが理解しなかった、諦めず自分のものにし続けている、そのことが残念なことなんだよ
わかってるかな?

520 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:49:57.96 ID:shQclR2l.net
>>519
私にも言わせなさいよ感がすげぇw

521 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:50:25.31 ID:Z2IFBMTb.net
追加
あなた自身が最初に「なんでこんな汚いの拾ってきたの!家にいっぱいあるでしょ!」と叱ったのなら、そりゃ娘さんは「汚くてもいいもん!これがいいんだもん!」ってなるよね

なんとなくだけど、そんな叱り方を最初にしたんじゃないかと思ってしまうよ

522 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:50:57.68 ID:Z2IFBMTb.net
>>520
マジか、すまん
追加でさらに言わせなさいよと言ってしまったわw

523 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:53:49.39 ID:EWQubCZ2.net
>>502
うちもまさに同じことがあった
ドロドロに汚れたクマのストラップを「可哀想だからうちにおいてあげる」とな
汚いし嫌だったけど可哀想って気持ちを無碍にするのもなあ、と洗って家に置いてあったけど、そうかダメだったよね
正直ゴミみたいなものだし交番行っても迷惑だろうから「落ちてました」とメモつけて拾った場所に戻させよう
ちなみにうちの子はその後人形放置で存在忘れてる
自分で面倒見るって捨て猫拾ってきたけど結局お世話するのはお母さんってこんな感じか

524 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:06:45.19 ID:LgBYQhtC.net
>>522
性格の悪さがにじみ出てるね

525 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:19:24.12 ID:Z2IFBMTb.net
>>524
マジか
ほんまにごめんやで

526 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:31:50.43 ID:/wJQXARW.net
猛虎弁きもい

527 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:38:42.80 ID:OCI/4UjB.net
1行煽りを一々真に受けてレスしなくていいよ

528 :510:2017/04/11(火) 14:09:43.89 ID:uNK3Nkv0.net
レスありがとう
外食もしょっちゅうしてるわけじゃないから、その際には好きなもの食べなーと言ってやりたいんだけど和食系の店も考えてみるよ
やたら食べる時は麺系が多いんだけど、確かにそんなに噛んでないのかも
麺の時は大人と同じスピードで食べるし。
家でのメニューも少し考えないとダメだね。レパートリー少ないから本見て勉強します。ありがとうございます!

529 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:12:10.09 ID:Phu/y6Wx.net
>>511
うちの息子もそれくらい食べてました
ラーメン・チャーハン大好き、お菓子は食べない、飲み物はお茶だけ
小学校卒業くらいまではむっちり丸顔でした
でも中学からどんどん縦に伸びて、18歳の今はすっかりヒョロガリです
今も相変わらずよく食べるし、運動部でもないのに…不思議なものです
周囲の男子もそういう感じが多い

上の方に書いてる人もいるように、家ではバランスを考えて炭水化物過多にならないように気をつけてあげればいいのでは?
食べる量を制限するのは精神面で良くないと思います
大人になってから反動で食べまくったりするかもしれないので

530 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:19:28.56 ID:Xmc09xB8.net
>>502
もう1ヶ月も前のことなのか…
>落し物とゴミとではまた違うのかな。
そもそも落し物だろうがゴミだろうが「あなたのものじゃない」
という感覚が欠如してる

531 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:15:35.72 ID:hUO+UPK0.net
どんなにドロドロのボロボロでも落とし主にとっては死ぬほど大切な宝物かもしれないしね。
昔弟と大切にしてたぬいぐるみを公園で無くして見つけたときは雨が降ってドロドロぐちゃぐちゃだったけど大切なものだったから親が何度も洗ってくれたのを思い出すよ。
それと落とし物を拾って自分のものにすると警察に捕まるってことは変に濁さずしっかり話した方がいいね。

532 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:28:11.87 ID:V/ZkSfFg.net
落とし主が探しているかも云々以前に
誰かのものを勝手に持ってきて自分のものにしちゃうんだから泥棒だわ
ゴミ置き場のゴミだって持ってきたら犯罪なのに
1か月も経ってココで言い訳みたいな相談とか意味ワカラン
なんか親も常識というか何かがズレてる

533 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:56:35.73 ID:iUhSXOeu.net
そもそも子供相手に大ゲンカって言い方がモヤるわ

534 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:16:50.20 ID:u1YIYss6.net
ケチつけ過ぎ

535 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:12:53.91 ID:k01BIChx.net
道徳の勉強だと思って小さなものでも交番に届けるのは大事かと思う

536 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:47:59.85 ID:AuSNSIkl.net
子供って善悪の区別なく気になったものを拾うから、都度都度正しい対応を教えた方が良いよ
時間の余裕があるときはお店なり交番なりに届ける、急いでるときでも濡れたり踏まれたりしない見つけやすそうなところに置いてあげる、と教えてる

うちは小さな頃から道端の雑草をちぎる癖があるから口酸っぱく言い聞かせてる
そのうちよそのお宅のお花をぶっこぬきそうで怖いから…

537 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:08:53.85 ID:vCUgrRDX.net
>>536
隣の家の子が、雑草はおろか公園の花木や道の植え込み、なんでもちぎるし蕾を揉むしで、うちの玄関先に置いてある花たちがダメになることがよくある
一度、花鉢いっぱいに咲いてるのを熱心に摘み取ってたこともある
やっぱり親は叱らないんだよね、それ
雑草のうちに、是非止めさせてほしいな

538 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:50:32.95 ID:xBA2apoi.net
他人の家に咲いてるのをちぎっても親は何も言わないの?
大事に育ててる最中だから触らないでねって言ったら良いよ。

539 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:57:59.90 ID:Xmc09xB8.net
>>538
どう育ててるかじゃなくて「これはうちのじゃないから」を一番に教えないとダメ

540 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:59:58.45 ID:Xmc09xB8.net
>>539
あ、違った「あなたの家のじゃないから」か

541 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:00:10.28 ID:Srb/ZS9T.net
>>539
違うでしょ?
537は536の立場から発言しても差し支えのないセリフを書いてるんでしょ?
あなたが言ってることは隣の家の親が子どもに教えるべきこと

542 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:20:44.86 ID:ODkseKpr.net
その池沼の親も発達障害か在日なんだろうな
チョンは日本人に嫌がらせすると誉められるからな

543 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:05:35.25 ID:qh/6bijY.net
子供は想像力が欠けてるから
自分が粗末に扱ったり、勝手に拾ってきた物が、誰かにとって大切なかけがえのないものかもしれない、っていう想像が出来ないから、そこは親が教えてあげないといけない
その上で、そういう行為を泥棒、っていうんだよ、って教えてあげるのがわかりやすいんじゃないかな

544 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:11:43.91 ID:ODkseKpr.net
その親がキチ害ならうちの子を泥棒呼ばわりしたー()傷付いて精神的苦痛を受けたから謝罪と賠償をー()になるぞ
小さい子供なんて普通に虫とか殺すし
少し大きくなっても家庭や社会への不満やストレスで非行に走って他人を傷付けるし
できるのは我慢と泣き寝入りだけ
注意して理解してくれるような子はまず親が普通に咎めて諭すから

545 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:17:40.83 ID:shQclR2l.net
>>543
子供からすれば
放ったらかしにされたものを自分だったらって気概があるんじゃないかな
とにかくその「モノ」に対して感情移入しちゃう的な
それは悪いことじゃないよね

泥棒だよって伝えるのは大人の言葉で確かに便利だけど
それを探してる人がいる、悲しんでるかもしれない
自分が無くした当人だったらどう思う?って
「モノ」じゃなくて、そのモノ周りに色んな気持ちがあるかもって思い浮かべるのが
あなたの言う想像力だったりするよね

546 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:51:52.74 ID:xBA2apoi.net
まだせいぜい小学生なら泥棒だとか強烈な言葉で非難したくないな。
成長の過程で理解していくことだし。
きちんと話せば分かってくれる子が大半じゃない?

547 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:02:55.92 ID:8IveXmQa.net
>>543
想像力のお話から、いきなり想像力吹っ飛ばす説得手法にワロタw

548 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 06:19:48.04 ID:/fVb/HlV.net
>>546
でも、返しなさいって言っても泣いて抵抗したんだよ

549 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 07:23:23.97 ID:hQFYQjzM.net
>>548
そもそもきちんと話せてないと思うよ
>>519みたいな感じで

550 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:14:33.36 ID:M/NXDtke.net
>>548
泣かれても殴られても回収しろよと
泣いたら犯罪が許されるとか思ったらすぐ泣くようになって大変よ

551 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:11:59.84 ID:/fVb/HlV.net
>>550
>>546が泥棒なんて言葉使いたくないと書いてたので
諭しても分からず、泣いて我を通すような子には
泥棒だよとはっきり教えてあげた方がいいんじゃないかなって思ったって事です

552 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 06:31:37.09 ID:Jfok8q5H.net
質問というか相談というか…意見を聞かせて下さい

うちの一人っ子が幼稚園の年少になって集団生活は人生初なんですが、もうじき私が1週間ほど入院することに決まりました
今はバス通園で午前保育の日は昼、午後もある日は3時には家に帰ってきますが、入院中は自宅で自営業している夫が今まで通りに送迎してくれると思ってました
でも夫は子供の遊び相手は疲れるという理由で延長保育で午後6時まで預けると言います
入園して1ヶ月も経たないのに母親(私)には退院まで会えないし、しかも延長保育の先生は担任とは違う先生で急に6時まで預けられるのが可哀想です
でも夫がサラリーマンだったなら延長保育を頼むしかないし、仕方ないんでしょうか

でもうちの夫は家にいるし毎日常に忙しいわけじゃないんだから他のクラスの子達と同じように3時に帰らせて、
1週間くらいは好きなアニメの映画とかアンパンマン等のDVDとオヤツとジュースがあれば6時まで大人しくしていると思うのですが…
夫は短期間でも私の案の方が子供に良くないと言います

私が過保護過ぎですか?夫は延長保育がどうしても嫌なら夫婦どちらかの実家に父子で泊まりに行って祖父母に遊び相手をしてもらうと言っています

553 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 06:46:56.04 ID:b5SV+8qw.net
>>552
家で6時まで過ごすのと園で過ごすのとでそこまで差はないと思うし、3時に帰ってきてからオヤツやら何やらで6時まで過ごしたとしてその先に日常生活もあるよね?
その負担を考えたら延長入れて家事やらなんなり済ませてからお迎えの方が家族の負担は減ると思う
子供のフォローは退院してからでも取り戻せるから気にせず入院中はゆっくり過ごしたら?
面倒みるのは旦那さんなんだし旦那さんが楽じゃないと一週間もたないよ?

554 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 06:47:17.58 ID:AL9dve7i.net
>>552
そういう旦那と結婚してしまったのだからしょうがないね
でももし幼稚園行くのを嫌がってなければ一週間おやつとDVD漬けにするなら延長保育の方がいい気もするけど

555 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 06:54:34.75 ID:syPB6Dzi.net
>>552
いや自宅にいるからっても自営で仕事してるんでしょ?
毎日常に忙しいわけじゃないんだからって考えはなんかひどいね
>しかも延長保育の先生は担任とは違う先生で急に6時まで預けられるのが可哀想です
ここ笑っちゃったんだけど、それが仕事だからね?

過保護すぎっていうか、なんか社会経験乏しそうだなって思いました

556 :554:2017/04/13(木) 06:56:34.69 ID:syPB6Dzi.net
>しかも延長保育の先生は担任とは違う先生で急に6時まで預けられるのが可哀想です
あ、これ先生が可哀想って読んじゃったよ・・・
先生が変わっちゃって子供が可哀想ってことね

可哀想じゃないね

557 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 06:59:05.66 ID:w+ZuWxiq.net
>>552
その状況なら「仕方ない」、1週間延長保育を利用するご主人案に1票
あなたの中でも結論は出ていて、夫の意見を覆す魔法の言葉を探しに
このスレに書き込んでいるような感じがするよ
不安もわかるが子供の順応性を信じては? どうぞお大事に、お体労ってください

558 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 07:10:17.29 ID:TjqFxgCz.net
>>552
子供いない人に家で子供と遊んでりゃいいから楽だよねって言われたら怒るくせに
自営してないあなたが会社より家で仕事してたら楽だよねと言う権利あんの?

559 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 07:35:55.36 ID:Z4ManvZe.net
>>552
単純に家でほぼ一人で過ごすより、幼稚園で友達と一緒の方が楽しそうだけどな。ご主人が仕事してるならしっかり相手出来ないだろうし。

560 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 08:13:31.78 ID:u5tdHM3K.net
>>552
安全を確保してプロが保育してくれるんだよ
家で仕事の片手間に夫が世話するよりいいと思うよ

何の病気かケガか知らないけどその治癒に全力を向けて
退院したらお子さんを褒めて可愛がってあげましょう
どうぞお大事に

561 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 08:25:12.11 ID:i8m7i0K1.net
そんなに気になるのならせめて17時迄とか時間短くしてもらったら?

562 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 08:29:47.90 ID:vM7EBGO8.net
>>552
入院するまでの間に、延長保育に慣れてもらえば?
毎日一時間延長、二時間延長って延ばしていって最終的に六時まで延長で楽しく過ごせるようにしてあげればいいんじゃないかなぁ。
自営って言っても仕事中には変わりないんだし。

563 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 09:21:23.36 ID:QNy31ST1.net
>>552
朝から晩まで、旦那さんが回す事になるんだよね
更に言えば、入院しているあなたの面会やらなんやらといった事もあるかもしれないし
旦那さんの主張は、決して乱暴なものじゃないと思うなぁ(どちらかの実家の助けがあるとしても大変よ)
>>554さんの
> そういう旦那と結婚してしまったのだからしょうがないね
そんな風に言われなきゃならない事とは感じない

564 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 09:47:16.36 ID:l+RG3OFS.net
相談お願いします
1歳8ヶ月、自宅から公園まで1本道です。
昨日祖母(実母です)とのお散歩中、近所のお宅の置物?のようなものを触って壊してしまったそうです。
今日洋菓子店のクッキーの詰め合わせの様なものを持って謝りに行こうと思うのですが、その際に弁償の事についても話をした方がいいですよね?
どの様に切り出せばいいのかわからず困っています。

565 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 09:57:32.23 ID:Jfok8q5H.net
>>552です、沢山のレスありがとうございます
皆さんの意見を読んで、かなり納得出来たので夫の提案通りに延長保育を利用してもらうことにします

夫が私の代わりに普段しない各種家事もして幼稚園の持ち物の準備までする事が恥ずかしながら頭から抜けていました
弁当は自然解凍OKの冷食を買い込んでおきます
県外の大学病院に手術のため入院するのですが、未就学児は面会不可だし夫も遠いので退院日までは来る事は無いです
レス下さった皆さん本当にありがとうございました

566 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 10:13:50.91 ID:BdkNNrCY.net
>>564
「同じものを購入して弁償させて頂きたいと思うのですが、どちらでいつ頃購入されたものでしょうか?」って聞くかなあ。
写真も撮らせてもらってお店に問い合わせれば同じ物が購入出来るかもしれないし、購入出来なくてもメーカーが分かればメーカーに問い合わせられるし、
少なくとも販売価格は分かりそうだから、現物用意出来なければお金で弁償。

「プレゼントだから分からない」ならとりあえず写真撮らせてもらってネットでひたすら探す、
「手作り品だから売り物ではない」って言われたらどうしたらいいだろうね……。

567 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 10:16:14.65 ID:9yo20q/Z.net
>>564
お菓子と現金を渡せばいいんじゃね?
なんとなくこれくらいかな?と思った人額の2倍入れて「弁償代」とすればいい
あとお母さん傷害か損害保険入ってない?車の保険とかに付随してる物でもいいから確認してごらん
損害賠償が付いてるかもしれない
そしたら保険使って同じ物を購入できるからそれ+慰謝料?としてお金渡せばいいんじゃない?

568 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 10:26:05.53 ID:zz4mPDqs.net
>>564
もし地震火災保険か自動車に日常賠付けてたら、先方に連絡する前に保険屋に確認してから動いた方が良いと思うよ

569 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 10:42:03.04 ID:nzpoiss1.net
>>564
弁償前提で菓子折り持ってく時点でお金包んでった方がいい
先方がじゃあ弁償してくださいって言わなくても渡せるでしょ
これでもし足りなければご連絡下さいって言える
565の話し方がいいね

私には謝ることしかできないって謝りに来た人いるけど、はぁ?って思ったわ

570 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 10:47:33.93 ID:l+RG3OFS.net
>>564です
ありがとうございます、参考にさせていただきます
こども共済と自動車保険の日常賠償に加入しているのでそちらにも確認してみます。
早めに謝りに行った方がいいと思うので、近所のお店にどれぐらいのものか見に行ってから多めに包む事にします

571 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 11:04:41.95 ID:9yo20q/Z.net
>>570
レシート領収書忘れずに貰ってきなね

572 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:33:23.81 ID:RRvLj8nN.net
>>570
最初にお金払って足りなければまた出すのは止めたほうが良くない?クレクレされたら困る
ご主人にもでてもらった方がいいよ
同じものがあるといいんだけど

573 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:42:52.58 ID:BQ77mGDz.net
私もネットに洗脳されてるのか、相手が厄介な場合を想像してしまう
やたら高額をふっかけられるとか…

574 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:45:20.40 ID:baf9LJ8Z.net
じゃ実際に5万するのを壊したのに2万しか包まれてなかったらどうすんの?
そんなに厄介な人物だったら〜って不安になるならそのまま黙って逃げるの?

575 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:54:15.82 ID:l+RG3OFS.net
>>564です
報告になりすみません
昼間に相手方に菓子折りを持って謝りに行きましたが
「昨日謝ってもらっているからもう気にしないで」と
菓子折りも、お金も断られました
本当にそれでよかったのかは解りませんが、断られている以上何もできませんでした

今回は大きなトラブルにはならなかったですが>>572さんがおっしゃる様な事も実際にある様なので気をつけます

576 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:42:43.61 ID:ci3U+3tE.net
2才半の子供がイチゴ大好きで、毎食2個必ず食べます。もう半年以上そんな感じなのですが、医者が食べないものランキングで一位。
農薬を除去するには重曹でつけおきとの話を見て、嫁にイチゴは危険だからと小さい内は辞めさせたいのですが、どのように伝えればいいのでしょうか?

577 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:45:55.28 ID:TjqFxgCz.net
>>576
農薬が心配なだけなら自分家で水耕栽培したほうがいいんじゃない?

578 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:49:06.70 ID:KpjHLRVB.net
>>575
まぁ金銭の授受をしたくないとか知らない人から食べ物は貰いたくないって人もいるだろうしね。

579 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:51:12.53 ID:b+HAqFJV.net
いちごなんて簡単に作れるしね

580 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:52:42.24 ID:i8m7i0K1.net
>>576
そのまま「苺食べさせるなら重曹で浸け置きして」って言えば?

581 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:24:37.72 ID:WWl7UAOk.net
苺の農薬だけ除去しても意味がないような。他の野菜や果物の農薬は気にならないのかな?

582 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:31:17.43 ID:4hgU7wnT.net
添加物や化学調味料は気にならないのかな

583 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:32:35.93 ID:Pe/kHq8m.net
普段もオーガニックにこだわってるのかな?
イチゴだけじゃないよ

584 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:34:06.88 ID:Hf6AgI5x.net
どなたか教えてください。
小学生低学年で必要がないのにヘッドホンではなくイヤホンを片耳だけ聞くことについて特に問題ないと思いますか?
女子高生などが二人で音楽を聴くときにイヤホンを一個ずつ聴いてるような感じです。
ふだんピアノでサイレント機能でヘッドホンを使うことが多いのでそれ以外では使わせたくないのですが心配しすぎでしょうか?

585 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:36:33.70 ID:s7XZvK3R.net
3歳の娘が居ます
妻が毎日のように娘と出かけます

夜8時くらいに帰ってきて、そこからお風呂という感じです
で、娘も疲れて機嫌が悪くなると、妻が叱ると言う感じです

娘が可哀想に思うのですが…

今日はついに、明日は家でゆっくりしたら?
と言いました
実際、3歳の子供が毎日出かけるのはどうなんでしょうか?

586 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:54:47.74 ID:KpjHLRVB.net
>>585
夜遅いのはいいことではないだろうけど毎日幼稚園や保育園に行ってる子もいる年齢だし毎日出掛けることについてはそこまでおかしいことじゃないかも。
晩御飯も外で食べてくるの?
何時頃から主にどういうところに行ってるの?
あなたが休みの日はどうしてるの?

私の場合週三回支援センターやってるからそこにお弁当持って昼前から15時頃まで行って、買い物して16時に帰宅してる。
やってない日はつい家でダラダラしたくなるから奥さんはタフな人なんだね。
あなたの食事は帰宅してから作るんでしょ?

587 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:55:55.45 ID:yuiBKQp7.net
>>585
どこに出かけて何をしてんの?

588 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:57:42.17 ID:yuiBKQp7.net
>>584
音出して聞けばいいのにってこと?
何を聞いてるの?ゲーム?音楽?

589 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:59:47.83 ID:9yo20q/Z.net
>>585
毎日出掛けてもいいと思う
でも夜6時には帰ってきた方がいい
ご飯食べてくるならどんなに遅くても7時

590 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:02:05.47 ID:KhFSGF9D.net
>>580 彼女から母になって科学的裏付けとかないと言うこと聞いてくれなくなりまして…
>>581>>582 気を付けていますが、特に特にイチゴが酷く台湾やEUに輸出さえできないとか怖くて…
>>583 こだわってる方です。

591 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:04:35.01 ID:WWl7UAOk.net
>>590
外食もしない家庭なのかしら
凝りすぎるとあらぬ方向に進んでしまうからあまり考え過ぎない方が良いよ。そのうち、白物(砂糖、牛乳、卵、バター、小麦粉)は禁止にしないと!マクロビにしないと!という風になりそう

592 :584:2017/04/13(木) 22:06:19.05 ID:s7XZvK3R.net
>>586
娘は保育園に行ってます
御飯は妻の実家だったりしてます
保育園が終わり妻の仕事が終わる15時くらいから20時くらいです
大人でも疲れるだろうとか思うのですが…

タフだと思いますが、そのせいで娘が愚図るような気がしてならないです
で、妻がそれにマジギレすると…
娘が可哀想で…

食事は作ってあったりします
ない事はありません
問題ないですかね

593 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:14:13.43 ID:AFJLkUi8.net
>>592
出かけてるってのは何処へ?
妻実家なのかな?

594 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:15:22.77 ID:yuiBKQp7.net
>>592
それでアンタはどうしたいのよ

595 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:17:02.19 ID:Hf6AgI5x.net
>>588
夫は独学で英語を勉強しているのですが独身時代に買ったiPodを使っていて
私がいないときに以前から娘に聞かせていたことを知りました
夫はちょっと変わっていて子どもと一緒に遊んだりできないのと自分も勉強したいしで片方聞かせているようです
通常の範囲内で子どもがイヤホン使うことで弊害はないのか気になったので

596 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:32:46.55 ID:Pe/kHq8m.net
>>590
台湾は関東、北関東、東北の食品は輸入規制してるよ
農薬だけじゃないよ
イチゴだけに拘っても意味なさそう〜

597 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:38:52.14 ID:yFgS1Uzx.net
実際問題で言えば日本国内でも放射能汚染があるし原発はいまだに核物質を除去しきれてないんだから具体的にどこが安全でどこが危険かは誰にもわからないし
外食や小売りでも産地不明や産地偽装されたら日本国内どこにいてもどうにもならんわな

598 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:40:46.79 ID:gKf5cE7R.net
>>590
無農薬のイチゴ食べさせてやれる水耕栽培ガン無視するのはなんで?
子供の好物取り上げて泣かしたいだけじゃないの

599 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:45:33.49 ID:w6PpmZCk.net
スタバのタッチザドリップの全国追加販売確定情報。
信ぴょう性は分からんが、一応チェックしておこう。
しかし買えたのはうらやましい。
次は徹夜で並ぶわ。

http://lightube365.com/archives/988

みなさん買えたの?

600 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:09:16.46 ID:V6td7omj.net
>>592
娘もそのうち体力つくよ、大丈夫
帰宅は18時頃にした方がいいとは思う

601 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:12:16.16 ID:RRvLj8nN.net
>>592
あなたが半休とって保育園迎え家で子守りしたら?

602 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:20:19.32 ID:TNjlJMyN.net
>>595
専門的なことはわかんないけど気になるならスピーカー買えば?
iPodにつなぐ安いスピーカーたくさんあるよ

603 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:55:33.92 ID:9yo20q/Z.net
>>590
それほんと?
八百屋で働いてたけどイチゴは日持ちしないから生で輸入出来ないからって「今すぐ食べたい」外国人やたらイチゴ買っていたよ
爆買いの時期はその国の人達20パックとか買って帰ってたよ
なんで今外人向けのいちご狩りツアーが多いんだろね
外人さんもみんな知らないだけなの?

604 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 05:41:59.63 ID:JPiDrNXp.net
医者が食べない食べ物 いちご
で軽くググってみたけど、いたごがヒットしないのはなぜだ

605 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 05:42:32.12 ID:JPiDrNXp.net
間違えた
×いたご
◯いちご

606 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 06:16:30.91 ID:YIHesMhA.net
農薬には収穫の◯日前までしか使ってはいけないという決まりが農薬の種類によって色々あるから、収穫〜スーパーに並ぶ頃には無毒化?無害化?してるはずだよ
私は家庭菜園とかガーデニングで虫がつくから食品成分で出来た虫除けを使ってるけど、それは収穫前日まで大丈夫。
有効成分がヤシ油とデンプンだから
家庭用でも薬用成分入ってると利用制限が書いてある

普通に洗って少し食べるくらいで健康被害なんて出ないと思うけどなぁ

607 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 06:17:49.12 ID:YIHesMhA.net
>>606
補足
収穫までに何回使って良いかも決められてたりするよ

608 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 07:06:42.59 ID:JPiDrNXp.net
農薬落とすのになぜ重曹?と思って調べてみたら、落ちにくい油汚れや排水口も綺麗にする重曹なら農薬が落ちるのも納得、重曹は食用だから大丈夫、というのがあった

そういうレベル?
もっとこう、農薬が染み込んでるとかいう話かと思ってた
そりゃ食事の支度する奥さんにしてみたら、自分が拘ってるんでもないし、毎日重曹につけて洗って、なんてしたくないわね

609 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 07:26:11.96 ID:nqkk1hVf.net
バカほど成分の話したがるからね

610 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:20:17.70 ID:FlS1P1tK.net
>>592
保育園終わったらそのまま奥さんの実家に行って晩ご飯食べて、20時に帰ってきたらお風呂入って寝るだけなら大丈夫じゃないかな
保育園からどこかに遊びに行って、それから奥さんの実家で晩ご飯食べて20時帰宅なら、ちょっとしんどそう
でも仕事終わってそのまま帰宅して子どもと2人きりじゃ、イライラしてやってられないって奥さんなのかもしれないからなんとも言えないけど

611 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:37:53.76 ID:4jUpcLMX.net
>>592
小受考えてるとかスポーツ関係とかで毎日習い事→妻実家もしくは習い事仲間と外食でご飯後帰宅、みたいな感じ?
19時まで延長保育して帰宅後ご飯、お風呂20時って子も普通にいるし、3歳でそのスケジュール自体は特別に問題視するほどではないかな
あとはやっている内容と子の体力次第
こればっかりは子によるから

612 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 09:03:27.54 ID:Q9gKkvFe.net
相談が無いようなので今の内に、小3女子寒がり過ぎて心配です
東京住みで今日の服装は肌着にハイネックロンTの上にトレーナーを着て内ボア付きのコートで登校です
朝起きると寒い寒いと必ず上着着ます、出かけて建物内でもコートを脱ぎません、弟が居るのですが下の子はトレーナー1枚で学校に行きました
運動は毎日、就寝21時〜22時(習い事が終わるの遅くこの時間になります)朝ごはん毎日、水分は常温の水を飲みます、家ではフローリングに裸足で体温は36度位です
今後は水を白湯に変えて厚着をあまりさせず夏場はクーラーを控えようかと思います、また漢方も検討してます
この他にも改善方法等があれば教えて下さい、よろしくお願いします

613 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 09:22:08.00 ID:oJufTKZ4.net
>>612

貧血とかはないのかな?

614 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 09:24:17.42 ID:jlvgC+09.net
>>612
橋本病の可能性はないですか?
内科で甲状腺の検査をしたいと言えば数千円で血液検査ができますよ

615 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 09:39:08.12 ID:dNOw8Cae.net
>>612
小児科行ってそのまま言えばいいと思う
あまりにもひどいので検査して欲しいって。
体質改善はそういう検査で問題ない人がするものだよ

616 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 09:56:21.51 ID:grZc9Vju.net
お願いします
5歳男児、新年長児のオネショについて
まだたまにオネショをする日があるんだけれど、どうしたら改善するだろうか
自分自身6歳くらいまではオネショしてた記憶があるから完全には治さなくても自然に治るだろうなという気持ちはあるんだけど、
息子の場合は朝方少し覚醒した時にもらしてる感じがする。
昨日今日とオネショしちゃったから二日連続でシーツと布団乾燥機にかけて清潔安心なんだけど疲れた…

617 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 10:18:46.26 ID:8L86D9HE.net
相談です。
小学3年と6年の姉妹の母です。


小学3年の娘が同級生の男子にブスとかウザイとか言われるそうです。
言葉だけで暴力はありません。

言い返したらどうか?とアドバイスしてみましたが
『怖いから無理』だと言います。

男子と6年姉だと、姉の方が強いよ?その姉と喧嘩ができるのだから男子も怖くないんじゃない?とアドバイスすると
『姉妹喧嘩とはまた違う』と言います。

先生に言いつけたらどうか?
『1年の頃から怒られ続けて来たけど懲りてないから、先生に言っても無理』
『報復が怖いので告げ口しない』と言います。

私から先生に言うべきでしょうか?
ただ娘は、大事にはしたくなさそうなので悩んでいます。
お知恵をお貸しください。

618 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 10:23:58.28 ID:mXICK/3y.net
>>617
とりあえず先生の耳には入れておかないと
何を迷ってるの?

619 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 10:25:53.69 ID:dNOw8Cae.net
>>616
夜尿症の治療はどうかな
5歳で春からなら治療しやすいよ
まぁ最初は生活習慣指導だったりするけど。
夕食後の水分制限、午前に水分をしっかり飲ませる、夕食で味噌汁などの汁物を出さない、夜トイレで起こさない、怒らない
自然に治るかもしれないけど、おもらしでストレスになったり、怒るぐらいならさくっと治療していいと思うよ
結構治療してる人多いよー

620 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 10:27:11.86 ID:8L86D9HE.net
>>618
そうですよね。
私から先生に言うと言ったら『報復が怖いからやめて』と言われたので
勝手に言ったら娘を裏切る事になるけど
どうすれば…
と馬鹿正直に考えていました。

先生には言っておいた方がいいですよね。

621 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 10:31:53.56 ID:8L86D9HE.net
>>618
あと親がでしゃばって、何かあればあの子は親が出てくると言う風にならないか。とか
熱い先生なので私が言う事によって大事にならないか?とか

もやもやしていました。

622 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 10:38:12.17 ID:nqkk1hVf.net
>>621
言いつけたって言われようが、先生には話した方がいい
本人がおおごとにしたくない、先生には言わなくていいと言ってる事も含めて
担任が頼りないなら、学年主任にも聞いてもらって慎重に動いてもらえば?

623 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 10:45:56.72 ID:wXKNNWcL.net
>>622
前に先生に言ったってのはどういう形で?
前がこっそりとだったら今度はみんなの前で言うってのは?

あとは面倒くさい頃だけど実はその子は娘さんが好きでしたパターン

624 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 10:52:58.26 ID:8L86D9HE.net
>>622
間も無く家庭訪問なのでそう言う風に言ってみます!
ありがとうございます!

625 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 11:03:11.90 ID:8L86D9HE.net
>>623
一年生の頃に同じクラスで、同じような事を言って、その時は娘が泣いて先生が気付いて…という感じです。
ヤンチャな男子なので一年間毎日のように叱られているのを娘は見てきているので
それでも治らないのなら先生に言っても無駄。
と言う結論に至ったのだと思います。

娘さんが好きでしたパターン、私も考えました。娘に伝えたところ、友達経由で私の事好きなのか聞いてみる!(おいおい大胆だなと思いましたが)と言っていましたが
学校に行って忘れていると思います。

626 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 11:03:12.05 ID:grZc9Vju.net
>>619
夜尿症ググってみた
今のところ週に1回とかだから生活習慣の見直しなんだろうな
寝る前にお風呂入る→喉渇くからお茶飲む→寝る
という日もあるからまずは生活リズムも直していくべきなのかもしれない
今年4歳の娘は一応おむつは履かせてるけど、オムツを汚すことなく朝になることが多いからこんなにも違うものかと思ってたんだ。
あとは、祖母の家にお泊まりに行った時には一度も失敗しない。我が家でだけだから精神的なこともあるのかもしれない。
家だったらオネショしても怒られないと思って甘え?もあるのかとも考えたんだけど、オネショで怒るのは逆効果だとも聞くし。

627 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 11:13:55.03 ID:jvg0lAUh.net
>>625
娘ちゃんの切り替え方にワロたwww
これで好きでしたなら娘ちゃんも納得すんのかなwww

628 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 11:17:04.83 ID:nqkk1hVf.net
>>627
切り替えてなんかいないでしょう

629 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 11:29:34.65 ID:8L86D9HE.net
>>627
ゲェ!と言っていたし
万が一、好きだとわかったところでいい友達関係が築けるかどうかは謎ですが。
ブスでウザイから言われているんじゃないと分かるだけでも救われるんじゃないでしょうか。
そんな気がします。

ただ娘本人は聞く事を忘れているし、迷宮入りですね

630 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 11:36:44.48 ID:jvg0lAUh.net
>>629
今は同じクラスじゃないのかな?
しつこいね
皆さんと同じく先生に相談して良い方向に向かうといいね

631 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 11:44:41.41 ID:8L86D9HE.net
>>630
1年、3年と同じクラスです。

そうですね。
家庭訪問時にお話だけでもしておきます。
ありがとうございます!

632 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 11:53:56.37 ID:mXICK/3y.net
>>631
娘さんが大事にしたくないと思ってる旨はしつこいくらいに念押ししてね
うまく行きますように

633 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:07:44.45 ID:8L86D9HE.net
>>632
了解!!!
うまく事が運びますように。

ありがとうございます!

634 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:24:12.82 ID:8L86D9HE.net
最後に押し殺して来た本音を書かせてください。

ウチの娘ブスじゃないし!
親のひいき目なしでも美人な方だし!
両親のいいとこだけを抽出して生まれて来た可愛い娘なんだよ!

それなのに、私ってブスなの?なんて言わせちゃって!

ウザイは少しわかるけど、何年も同じような事を続ける君の方がウザイ!!

と直接言ってやりたい!


叩かれるの覚悟で書かせてもらいました。

相談に乗ってくださった方々ありがとうございました。失礼します!

635 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:29:29.46 ID:wXKNNWcL.net
>>634
えぇ〜……
真面目にレスしたの急にバカらしくなった…

636 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:32:35.84 ID:jvg0lAUh.net
ポカーン

637 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:36:17.52 ID:dNOw8Cae.net
>>626
とくに男の子が多いかも、データじゃなくて受診して薬飲んでる子のイメージでごめんだけど

寝る前の水分を減らしたり寝る前のお風呂をちょっと早めるとか、親が起きたときにはおねしょなくて本人が起きたときにおねしょしてるならもう少し早く起こすとか
春休みで朝結構寝たりして失敗する子もいるし、土日だけ夜更かし朝遅くて失敗する子もいるかな
春はクラス変わったりで本人のストレスもあるかもしれない
どちらにせよ春夏は治療しやすいから頑張れー
怒らないは大事だけど、年長さんならお泊まり保育もあるし本人も嫌かもしれないね
製薬会社が作るシールブック渡してるんだけど、5歳ならそれをあげると頑張れる子も多いよ
シール選ばせてマンスリー手帳に貼るなり、受診してシールブック貰うなり
本人が意識したり頑張れる方法があれば取り入れてあげるといいね

638 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:41:48.69 ID:8L86D9HE.net
私も真面目に聞きました。
冷静な対応を心がけていますが
こう言う本心もあるのも事実で。

表には出せないので掲示板くらいと思い書かせてもらいました。

叩かれるのを承知で
私の気分を紛らわすために書かせてもらいましたが
気分を害された方には申し訳ありません。
書くべきではなかったですね。

私の悔しい気持ちと、冷静にならなければいけない気持ちと娘の気持ちとがグチャグチャになっていて
相談に乗ってもらって本当に助かりましたし、感謝しています。

639 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:51:47.74 ID:2DbSIiQG.net
まあ何年もしつこくいじめられてたらこれくらいは言いたいだろう
でもここじゃなかったね
チラシにでも吐き捨てるべきだった

うまく行くといいね

640 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:54:53.00 ID:jlvgC+09.net
そのいじめっ子と同じ中学にならないといいね

641 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:56:12.62 ID:8L86D9HE.net
>>639

本当にそうですね。
そして優しいね。ありがとうございます。
涙出てきた。


お目汚し申し訳ありませんでした。

642 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 13:12:58.26 ID:8L86D9HE.net
>>640
同じ地区なので同じ中学校ですね。
その年齢の男子と関りがないので想像ですが、中学生になったら男子も大人になって変わっているはず。

643 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 13:20:32.66 ID:jlvgC+09.net
>>642
変わらないよ。人はそんな簡単には変わらない。むしろ、中学に上がって力と知恵を付けてよりひどい虐めをする可能性がある
可能なら娘さんを他の学校に行かせた方がいい。でないと辛い小学校中学校生活を送る羽目になるよ。私の実体験ですが

644 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 13:41:13.65 ID:8L86D9HE.net
>>643
変わらないですか。
しかし転校や中学変更は現実的じゃないですね。

やはり、そうなる前に皆さんの言う通り先生に相談して今手を打つしかないですね。

酷い体験をされたようで辛かったでしょうに、
親身になってくださってありがとうございます!

645 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 14:00:29.13 ID:YxPr9dWH.net
>>634
言ってやれよ
別にまだ親が出てきていい歳なんだし
つか、その男の子とあなたが仲良くなりなよ
会う度に声掛けしてごらん
いつも元気だね、今年もよろしくね、仲良くしてやってね
無言の圧力だよ
あとママ友に相談しな
たくさんのママ友に、どーしたらいい?って
そうすればママ友やその子供達が見ててくれるから
こんなのネットで相談する事じゃないよ
リアルで相談する事だよ
学校行く機会増やして言葉の暴力を使う子を監視と声掛けを!

あと子供って親にも平気で嘘をつくから
「誰にも言うな」と言ったら周りから事実関係を確認する必要あるからね

646 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 14:20:22.06 ID:47S4e2t6.net
確かに子供のクラスの子供達と仲が良い親は
確かにいじめられないよね
子供達もネットワークをなんとなく感じているんだろうね

いつも学校で子供達と話してるお母さんがいるんだ
デブで明るくて、低学年の時は子供達がお腹叩いたりしても明るく対応してた。
授業参観でも廊下歩いてるだけでみんながハイタッチとかお腹タッチとかしてて。
私とか親が話しかけても他の子供達が割って入ってきて連れて行かれたりして遠目には大変だなと思ってた
この間仲良くなって色々話を聞いたら、1年生の時に子供が苛められたんだって
でいじめてたグループと仲良く話すようになったらいじめが無くなったって言ってた
先生にも言わなかったし、誰にも解決を求める事をしなかったんだって
でも円満解決だなって思ったよ

647 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 14:23:39.74 ID:8L86D9HE.net
>>645
ありがとう!流石に633のような事は直接言えないよ。
無言の圧力はいい考えですね。
役員をしていて、しょっちゅう学校には行っているので、その男子に声掛けはしてみる。
今までは子供のクラスを通ると話しかけられて用事がスムーズに進まないので避けていたので心がけてみます。

633を見てもらえば分かるように、短気で一言多い性格なのに、大人な対応をしようとしてしょっちゅうグルグル悩んでいます。
ワンクッションおいて冷静に判断する為に2ちゃんで書かせてもらいました。

もし万が一、他のママ友に相談して悪口みたいな形で噂が広まってしまったら…
男子の本人や親御さんの立場になって考えてみたら…
まずは先生から相談してみます。

子供は嘘を付くよね。やはりそういう観点からも、まずは先生に見ておいてもらいます。

親身に相談に乗ってくださってありがとう!感謝しています

648 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 14:46:05.69 ID:8L86D9HE.net
>>646
なるほど。低学年男子には効果的ですね!

否定するような言い方でごめんね。こんな話があるんです。

姉の同級生(女子)の話だけど、その子の母親は気さくで男女共に人気の645のママ友みたいな人なんだ。

だけど高学年(5年)になってから仲の良かったことクラスが離れて女子からイジメを受けたと言われていたよ。
一番仲の良かった姉のクラスまで遊びにきたり、向こうに行ったりしていたけど、
我慢の限界が来た元クラスメート達が団結していじめっ子に物申して大騒ぎになり先生の知るところとなり、解決したみたい。
6年の今は、娘と同じクラスでまた仲良くやっているみたいで良かった。
話がズレたけど、親の人気も高学年女子には効かない場合もあるってお話でした。


相談に乗ってもらっておいて、否定的なお話ですみません。
こんなことも有るよと思って書かせてもらいました。
ありがとうございます!

649 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 20:18:10.95 ID:aiAYM69M.net
全レスしなくていいよ

650 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 20:26:30.75 ID:C/ODS1KW.net
私の友達は自分の子どもが何かやられた時に、相手の子ども捕まえて脅したって。
お前いい加減にしろよ。突き飛ばしとか冗談でもしていいと思ってるのか
今度やったら私があんた突き飛ばしてやるからな…って

大人げないとは思ったが効果はあったらしい。
メガネ壊されたり車道につきとばされたり、親もアレで言えなかったって。
褒められた行動では無いけどな…

651 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 20:39:40.77 ID:mUceXwXv.net
>>650
まぁそれは相手の親も子もどうしようもなかったから奥の手使った感じだね

652 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 21:15:03.07 ID:AIJWoXbA.net
仲良し作戦、ドスきかす、両極端な例ではあるけれど、おばちゃんは知ってるからね!の牽制も含めて、ははーん、君が○○君ね、覚えておくね。××のお母さんだよ。みたいな声かけはありだと思う。
上にあったようなつぶやきの内容をその男子本人に言うのも。
君にはブスかもしれないけど、おばちゃんには大事な子供だからさ、あんまり嫌な事言われるとこんにゃろ!って思うよ。とか。

娘さんが好きなのか、心に闇があるタイプなのか、単なる馬鹿なのか、なんともわからないから、まずは担任に相談だけども。

653 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 09:46:39.60 ID:6+2JJx0y.net
相談です。

親子ともに精神的・物質的な被害にあってフェードアウトした親子がいるんだけど、同じクラスになってしまった。
お互い新しいママ友も出来たし、平和だったはずなのに同じクラスになったとたん話したこともない人数(彼女と同じ幼稚園出身のママ達)から無視されました。
数日までは普通に話しかけてくれてたのに昨日は全く違う態度。

こちらから距離取ったし、悪口は言われるだろうなとある程度覚悟してたものの…凹みます。

苦手な人がいて距離を取った経験ある方、陰口悪口を言われたりしましたか?
どう対処したらいいでしょうか。

入学したばかりで波風立てたくないので親しいママ友達にも相談していません。

654 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 09:48:41.60 ID:6+2JJx0y.net
652です、誤字脱字多くてすみません。

態度を変えたのは3人ほどです。
挨拶しても完全無視でヒソヒソされたので気づきました。

655 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 10:01:13.45 ID:PJucHZBn.net
>>653
小1の親にもなって女子高生みたいな態度をする保護者は内心軽蔑しておけば良い
あなたに味方(というか親しいママ友)がいるなら、余裕を持って
ヒソヒソする相手にも目があったら会釈か挨拶だけはしておく
あとは堂々と大人の態度を貫けば良いのだよ(相手に媚びるという意味ではない)

656 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 10:10:07.22 ID:PJucHZBn.net
と、思って書き込んでみたがよく考えたら
大人の女性の人間関係問題だから、育児関係ないねw

657 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:04:32.29 ID:0L2DORRF.net
>>653
無視

658 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:08:56.30 ID:qGssIRnD.net
でもこういう親が徒党を組みだしたらそのうち何も知らない子供達までも
「お母さんが652子ちゃんと遊んじゃダメだって」って言い出すんだよなぁ

659 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:39:49.19 ID:6+2JJx0y.net
652です
親の私だけでなく子供も被害にあってていたので、うちの子も距離を取ってました。
入学式でひらがなで書いてある名簿みて一番最初に口にしたのが、○○も一緒だ…って。
それ以来何も言ってこないけどうちの子なりに警戒してるようです。

相手(態度がおかしくなった親達)のことは気にしないようにするしかないでしょうか。
あの子と遊ぶな!とか嫌がらせされないかが気掛かりで…

クラスの人とは普通に接していたらその内収まるのかな。

660 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:45:08.53 ID:96jJoySI.net
これって育児なの?

661 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:49:00.34 ID:6+2JJx0y.net
場所間違えてますか
ごめんなさい、他行きます。

662 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 14:07:35.13 ID:adT8f14j.net
相談させてください
娘の性格で悩んでいます。

4歳同士、お友達がキャラティッシュをたくさん持ってきて見せてくれて、
娘も自分のティッシュを見せていたら、交換しようということに。
相手の子は「それはダメ、こっちならいいよ、それもだめ、これにして」とはっきりと意見を言えて、
欲しいものも「これがいい、こっちも欲しい、選べないから両方ね」って自分の袋にしまいました。
その間娘は黙って見ているだけ、結局一番大切にしていた2個を取られ、知らないキャラのティッシュ1つ渡されることに。
普段からお友達と揉めたり喧嘩することが一切なく、幼稚園でも明るくお友達も多いと言われますが、
言いたい事や嫌なことを言えないだけに見えます。
特定の子だけでなく、相手が強い女の子だと自分のおもちゃでさえ主導権を奪われ、あなたは触らないでと言われれば受け入れます。
それでも本人が何も言わないなら親は何もしませんか?
買ってあげて以来、大切に使わずに取っておいたティッシュだと知っているだけに私も嫌な気持ちになります。
あげてしまっていいの?ってこそっと聞くと「いいの、ダメって言うとお友達泣くかも…」と。
ガツガツした感じや、前に出たり、取り合いっこもしたことが無し。
困っても私に「取り返して、ママ言って」など頼ることもありません。
でも、時間がたってふとした時に「あの時〜ちゃんにおもちゃ壊されて嫌だった…」って言うことがあります。
出来ればもう少し強くなってほしいのですが、どう声を掛ければいいのかわかりません、

663 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 14:14:52.18 ID:igdWy557.net
>>662
あなたが強く出て欲しいと頼めばあなたのために強く言えるんでない?
って言うか『拒否したら相手が泣いちゃうかも』って言うのは悪く言えば娘ちゃんの妄想だよね
たぶん自分が強く言えない引け目を、気遣ったことにして自分を納得させてるけど
それ問題の摩り替え且つ記憶の改竄だから非常に宜しくない
「嫌なことは嫌って言って、ママに隠し事しないで。お友達にも嫌なことを良いって言っちゃうのは嘘つくことだよ、世の中には言わなくていいことはあるけれど、正直な気持ちを言わないのは良くない」と根気良く言い聞かせるしかないよ

664 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 14:17:16.13 ID:/fnr/oU9.net
>>662
ティッシュ1枚でも人にあげないように言う
交換するのがコミュニケーションになってるなら、交換用としてあげてもいいティッシュを用意する
人にあげたくないものは、家族と出かける時だけ家の外に持ち出す
ノーと言えるまではこれで対処かな
ノーと言ったって取る人間はいるけどね

665 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 14:29:20.21 ID:igdWy557.net
あ、しまった
「良くない」で話を進めると娘ちゃんが心を閉ざしてしまう危険があった
「嫌なら嫌って教えて欲しいし、教えてくれてありがとう」「正直な気持ちを言えるように頑張って、言えたらすごいよ」って誉めた方が良いな

666 :661:2017/04/15(土) 14:31:22.52 ID:adT8f14j.net
レスありがとうございます
>>自分が強く言えない引け目を、気遣ったことにして自分を納得させてる

まさにこれだと思います!
そして夫も似た性格です。

今までしたことが無かったので、あげてもいいもの、貸せるもの、交換用など娘と一緒に買いに行って選び、
大切なものを守る術を話してみます。

667 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 14:36:18.53 ID:qGssIRnD.net
>>662
もう少し大きくなってきたら悪知恵がついて単純に好き嫌いだけじゃなく価値の有無に目をつけられて
例えばカードゲームでクソカードとレアカードを強制交換されてとかのトラブルになったりするんだよね。

自分の大事なものは交換の場に出さないこと、これはダメとハッキリ言わないとダメって事を
ちゃんと教えていかないとね

668 :661:2017/04/15(土) 14:37:22.93 ID:adT8f14j.net
私の性格が強いほうなので、娘を見ているともどかしく…
余計に「ママに言えない」って状況を作っていたのかもしれません

669 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 14:45:23.77 ID:igdWy557.net
>>666
環境遺伝もあったのね
娘ちゃんの性格は悪くないんだからもっと身を守る意味を教えてあげた方がいいかも
最悪年頃になってダメンズメーカーになる素質があるってことだし
逆に言えば社会人になるまでに矯正できればなんとかなるし
最終的にあなたみたいな人と結婚すれば問題無いってことだから
焦らず娘ちゃんの性格に気長に付き合うと良いと思うよ

670 :661:2017/04/15(土) 15:07:34.40 ID:adT8f14j.net
本当に、もう少し大きくなればカードゲームのように金銭的な問題も起こりうるし、
気長に娘を認めつつ、社会で一人立ちできるように意見を言う練習をさせたいと思います。
一人っ子なので荒波に揉まれてこい、嫌な思いをして気付け、強くなれと突き放そうかとも思っていましたが、
娘タイプの考え方や対処がわかって良かったです。
娘の側に立って気持ちを聞いてあげることから始めようと思います。
ありがとうございました。

671 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:09:37.50 ID:h25iqC4N.net
相談お願いします

小3の娘のクラスメイトで昨年こちらに越して来た女の子なんですが
どうやら放置子で近隣の家に凸しては敗れ、最近は少し離れた我が家とその周辺の家がターゲットになったようです
今日も朝から今まで我が家と周辺の家の友達を巻き込み普段はさせない道路遊びを率先してやっていて
もう帰ろう?と促すとお父さんに怒られるからもう少し居る、と帰ろうとしません
他のお母さん情報によると、その子のお母さんは連絡がいつも取れず帰りも夜遅いそうです
お父さんは再婚相手でガラの悪い人らしく下手に口を出して逆らうみされても……とあまり強く言えない家らしいです
でも、つい最近小3の女の子が亡くなる事件があったばかりであまり遅い時間に1人で家に帰すにも気がひけるよね、と他のお母さんと話しています

明日、担任の先生に相談しようと思いますが学校で出来ることってそんなにない様にも思えて……いっそのこと児童相談所に相談した方が良いのかな?とも思うんですがどうでしょう?
一回は学校にも知らせる意味で相談したほうが良いのかな?

あとその子は口も態度も悪くて出来たら娘と付き合って欲しくないのも本音です
子供の交友関係にまで先生に相談して良いものやら……まぁ、困っている旨は話すつもりでいますが
とにかく不安で不安で
娘にはなるべく付き合わないようにね、と言っても理解して貰えず、困っています

同じような放置子に遭われたお母さんはどんな対策してきましたか?
良かったらアドバイスなど頂けると嬉しいです

672 :611:2017/04/15(土) 16:39:49.03 ID:C1pK+2Wo.net
お礼遅くなりました、レスくれた方々ありがとうございます来週病院に連れて行ってみます

673 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:52:20.20 ID:/fnr/oU9.net
>>671
まだ小さいようだし学校に話した方がいいと思う

道路で遊ぶのは危ないし迷惑でしょ、そこは相手関係なく自分の子に言い聞かせないといけないところじゃないかな?
あと、自分の子には門限も必ず守らせる
時間になったら誰と遊んでようが相手に事情があろうが、絶対に帰る、帰らせる
言葉遣いは多少同年代とは崩れるものだから、よその保護者はもちろん親兄弟と話す時に悪い言葉が出たら正す
自分の子の行いを、友達がどうのって言ってると、いつか流されるよ

674 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:28:24.30 ID:qGssIRnD.net
>>671
おそらくあなたの技量を超えた問題。
親がそんなのだったらその子をどうこうしようと考えない方がいい。
ただ自分の子にはもう帰る時間だから帰りなさい、で帰すだけ。
放置後が1人で遊ぼうがさらわれようが知ったこっちゃない、でいいんですよ。

675 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 18:41:11.87 ID:h25iqC4N.net
>>673
>>671です、レスありがとう
自分の娘にはキツく言っておきました。普段から道路遊びなんて言語道断と言っていたにもかかわらずお友達と一緒で気が大きくなってたようです
もう1人のお友達のお家の庭で遊ぶと話に聞いていたので迎えに行ってビックリしたとこでした
その家のお母さんもまさか道路遊びをするなんて思わなかったようで家で家事をしていて気付くのが遅かったと謝られてしまいました

>>674
ですよね
あまりにもニュースで聞くような悲惨な家庭のようで思わずどうにかせねばと思いましたが
我が家が介入したところで何もできないわけですし
学校には報告をしますが、これ以降は家に呼ばない、遊ばないを徹底させます

ありがとうございました!

676 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:49:18.14 ID:IjePzg0F.net
相談お願いします。

今年入学した娘なのですが。
引っ越しに伴い幼稚園は人数が多い為に転勤族の人でさえ途中入園はしていないと市役所で言われ2年間別の公立幼稚園に通ってました。
通っていた幼稚園ではみんな仲良く楽しく通えていましたが学校は自宅の学区内に入学しました。
近所には遊んだりする同じ年の子が数人いたので全く友達がいない訳ではないので大丈夫だろうと思いました。

通うようになって1年生の親は下校班の子供たちを1月ほど交代で迎えに行きますが2人が仲良し過ぎてうちの子や他の子と距離を離して歩くようになりました。
遅く歩いてみたり早歩きしてみたり付いてこれないと早く早くと他の子を急かします。
私は歩道の内側を歩くことやペースも様々なので合わせようねと声を掛けますがハイハイと答える。
1年生はこんなものかと思いながらもここ2、3日娘との関わりを見ていると何故か娘に対してだけ呼び捨てなんです。
娘が話しかけても無視。呼び捨て+歩くの遅い!と怒鳴られます。

娘本人も呼び捨てはやめてと言ったそうなのですが呼び捨てのままだそうです。
もう少し様子を見てようと思うのですが仲の良い上の学年の子も呼び捨てや無視していること気になっていたみたいで親御さんからも教えられました。
まだ1年生だし相手の子が傷つきにくい注意の仕方はあるでしょうか?それとも親御さんの方に直接伝えた方が良いでしょうか?
お願いします。

677 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:54:18.98 ID:h0LInUfa.net
>>676
下校中のことだから、学校に相談

678 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:54:46.31 ID:96jJoySI.net
通学途中だけの話なのかね?
がっこうないでもそんな感じなら担任に相談でもいいのでは?

679 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:32:59.93 ID:pf4eYnxe.net
協調性が無いのはダメだけど呼び捨て自体は
おそらくその家の(親の)質だろうし
そんなに目くじら立てる事ではないと思う。

680 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:41:56.46 ID:JCR/owi7.net
>>676
あるあるだね。うちも散々やられたよ。
一年のうちは集団下校推奨だからほっといて一人で帰りなさいとも言えないしね。
大人が言ってもハイハイなんてタチ悪い。なめてるんだよ。
最近のそういう子は自分の親が一番怖いから、親にがっつり言われるまでは平気でやるんだよなぁ。
まずは学校に相談、675からなめんなよオーラ出しつつ強く言う。
相手の親に直接言うのは十中八九揉めるのでその覚悟がないとオススメしない。ソースは自分w

681 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:46:16.84 ID:JCR/owi7.net
登下校はちょっと辛いけど、幼稚園時代の仲良しさんなんてほんの一瞬なので、そのうち気の合う友達なんてあっと言う間にできるから。大丈夫!
ああいうことするのは良くないのにね〜みたいなのんびりスタンスをお子さんには見せるように心がけて、こっそり担任に相談。
そのうちお子さんが自分で担任に相談できるようになるといいね。

682 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:01:14.03 ID:uyyFU/av.net
小学生くらいだと悪意は無くても平気で酷いことするからなぁ
でも社会に出たらあからさまに悪意を持って他人を陥れたり嫌がらせをする人間がいるだろ?大人の世界の縮図が小学生に反映されてるだけ

683 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:01:24.84 ID:4qasgPiQ.net
>>676
班のみんなにはさん、ちゃん、君付けで
その二人は呼び捨てにしたらいい

684 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:03:06.61 ID:0ju3yy+R.net
小3息子の友達A
給食のない日、うちに遊びに来た
私は午前中は上の子の中学入学式だったし
子供同士が当日に約束してきたから
バタバタで自分のお昼はAを家に招き入れてからもまだ食べていた
(自分の子供たちは食べ終わってた)
すると、私が食べているのを見て
「ぼく、お昼ごはんアイスだった」
どうも母親不在のときはお昼ごはんなしらしい

他にもいろいろ気になることがあるんだけど…
放っておいていいのか、担任に相談したほうがいいのか迷っています

685 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:12:48.21 ID:L42b26RX.net
>>676
家に帰るまでは学校の責任の範囲だから学校に相談。

686 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:22:52.28 ID:D7oOx4Dx.net
>>684
極端に顔色が悪いとかでもないなら放っておいていいよ
ほんとに無いのかどうかわからないしね
一食くらいアイスでも死にはしない
他に気になる事はあってもたまの昼ごはんがアイスって事ほど気になるわけでも無いんでしょ?

687 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:25:37.69 ID:4qasgPiQ.net
>>684
餌付け注意

688 :>>675です:2017/04/15(土) 21:28:06.01 ID:IjePzg0F.net
たくさんありがとうございます。
まずは登下校にしても呼び捨てにしても学校に相談してみようと思います。
呼び捨てする子の親御さんは娘のことをちゃん付けで呼ぶので不思議ですが、
同じクラスなので家庭訪問の時など相談してみようと思います。
ありがとうございました。

689 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:34:51.92 ID:KJAb6kRk.net
>>676
まだ始まって一週間ちょっとだからね
子供なんか仲良しの相手はどんどん変わっていくし見守っていいんじゃないかな
でももし呼び捨てやイジワルを目の当たりにしたら、あーーー○○ちゃん今ひどいこと言ったねーーって指摘してあげたら良いよ
親に直接は揉める元だからやめた方が良い
親から叱られてすぐに直る子供ばかりとは限らないからね
まあ、モヤモヤするだろうけどこの先の世の中は平等でも仲良しこよしだけの世界でもないから
どう立ち回るべきかを子供が深く考えるチャンスかもね
親が余計な口出しすれば仲良くなれるもんもなれなくなったりはあるし
暴力や物を盗まれたりがないなら自分だったら2.3年は見守る

690 :683:2017/04/15(土) 23:50:15.67 ID:0ju3yy+R.net
>>686
>>687
顔色は悪くなく、ややぽっちゃり体型
ちゃんとガスは使っちゃダメとも教えられているらしいです
でも、私としてはお昼ごはんなしと同じくらい気になることがあります

春休みに映画をA親子と私親子で観に行く約束をしていた
だが、当日Aのおばあちゃんが転倒し救急車で運ばれた
親戚は集まるが、小学生は病院に入れないからAだけ連れて行ってほしいと頼まれた
そして、約束の時間よりもできるだけ早く迎えに来てほしい、と
私は緊急事態だと思って、オッケーし約束30分前に迎えに行った

予定通りに映画を観て、ランチは外食
午後ゲーセンで少し遊び、自宅に戻った
A親からは連絡なかったから、うちの子のピアノのレッスンにAを連れて行った
帰ってきて、夕飯を食べさせ、夜8時
ようやくA親から連絡あり
今まで連絡なかったということは病院だろうとは思った
一応どこにいるのか聞いたら
A母の家です、と答え
うちから歩いて1分の距離だった
いつ帰ってきてたんだ?
何で迎えにきてあげない?

でも、まだもう少し預かってほしいという
高校生のお兄ちゃんは今何してるか聞いたら
ジムに行っているという
結局、迎えに来たのは9時半だった

普段も放課後、うちにばかり遊びにくる
Aは親から出かけてほしいと言われるのだそう
A親は私には高校で役員をやってるから不在にしがちだと言っていた
お昼アイスだった日もお兄ちゃんの用事で、夕方5時になってもまだ出先と言っていた
なんだか放置気味で気の毒

691 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:59:43.35 ID:0ju3yy+R.net
訂正
A母の家→Aのおばあちゃんの家

692 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:13:29.36 ID:wm4rnCq5.net
>>690
託児所洗脳完了、乙

693 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 01:04:40.86 ID:90u+X0VA.net
>>692
完全に便利な託児所だよねえ
これからも利用され続けるだろうけど、それでも平気と思えないなら、習い事が〜上の子の学校の用事が〜と
とにかく理由つけて家に入れない、学校で決められた遊ぶ時間を越えて預からない方が良いよ

694 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 09:09:46.38 ID:vItQRmDF.net
>>690
可哀想だし気の毒だから預かる、なら好きにすればいい
託児が嫌なら断ればいいだけ
明らかに虐待してるとかでなければ他所の家庭に下手に首突っ込まないことだよ
あと、昼ごはんがアイスだとか担任に言ったところで何が変わると思ったんだろうか
それ言われても担任だって、はぁそうですかとしかならないんじゃない?

695 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 09:20:55.37 ID:FZmV6XYl.net
>>693
断るのにウソの理由を言う必要無い。
っていうかたまたま今日は預かれない、みたいに都合がついたら預かるような断り方をしてると
いつまでも利用されるよ

696 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 09:23:49.67 ID:+cNL/L2E.net
>>695
692は相談者じゃないよ

697 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 10:59:15.49 ID:FZmV6XYl.net
>>696
わかってるよ、
あなたの方には問題は無いけどこっちの都合で預かれないって言い方はセールスを断れないのと同じタイプと同じだと思う

698 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:31:55.33 ID:PE6SSA2e.net
>>690
映画と外食費用は請求したの?

699 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:32:54.05 ID:90u+X0VA.net
>>695
ウソというか、>>690 を読んで断る理由になりそうなものを書いてみた
本当は「こちらにも都合があるし、もう預かれない。家に帰る時間になったら帰らせる」と言えればいいけど
そうはできなさそうな感じの人なので…

700 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:49:05.48 ID:u1dhIRh6.net
相談お願いします。長いので2つに分けます。
小5娘と年長息子を弟嫁に預かってもらってから、子供達が弟嫁と私を比べて文句を言うことが増えました。
特に下の子は泣いて暴れたりと手を焼いています。

子供達が春休みの間、私がどうしても仕事が安めず専業の弟嫁に約一週間預けました。
その際、子供達は毎日弟嫁と一緒にキャラ弁ご飯やクッキーを作ったりしたそうで、
弟嫁が御丁寧に作っている工程と写メも送ってくれたけど、楽しそうな様子が伝わってきた。
でも正直私はキャラ弁が大嫌いで汚いし時間の無駄だと思うし、写真見てるだけでもうわ、汚いと思ってしまった。
また、弟がスポーツをやっていて大食いなのもあって晩御飯のおかずの量がかなり多かったらしくそのことも子供達は羨ましかったみたい。

その日から晩御飯になるたびに「こんなカレー嫌だ!」ぐちぐち文句を言って、私が怒ると泣いて暴れたりします。
娘が息子をなだめても「もういい!」と怒って部屋の隅に行ったりします。
あまりにも連日しつこい日があり、私もイライラして「じゃあもう食べるな」と言ってご飯を下げてしまったのだけど、
その日も反省どころか娘がこっそりお菓子とおにぎりを与えていていて、「お姉ちゃん(弟嫁のこと)のご飯の方が美味しかったよね」とひそひそ話しているのが聞こえてしまってもう言葉も出ませんでした。

701 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:49:25.37 ID:u1dhIRh6.net
旦那に相談しても「一回キャラ弁作ってやれば?」と言って面倒がるだけです。
結局言い合いにあって私の作るご飯は味がしないと逆に文句を言われてしまいました。
ご飯もお弁当も栄養第一で、冷凍食品も使わず全て手作りしてきたけど私の自己満だとも言われてしまいました。
子供達にはなぜ私がキャラ弁が嫌いなのかを説明しても「弟嫁ちゃんは手袋してたから汚くないって言ってた!」と言い張るし、
娘は時々私の目を盗んで息子とおにぎりを作ってラップの上に絵を描いていたりと汚いから本気でやめてほしい。

結局私がどれだけよそはよそうちはうちと言っても改善されずに悩んでいます。
娘は娘で、最近度々「美味しいよ」と笑顔で言ってくるけど嘘丸出しで白々しいです。
私が隣の部屋にいるときに旦那に「なんで弟嫁ちゃんはお洒落で可愛いのにお母さんはメイクしないの?ダサいから恥ずかしい」と言っていたのを聞いてしまいますます不信感が出てきました。

どうすれば子供達は分かってくれるのだろうかと日々悩んでいます。
あとこれは完全に僻みなんだけど、社会に1.2年しか出ずに結婚出産して専業主婦してて、離乳食にもほんだし使うような子に子供達を持って行かれたような気がしてショックです。
栄養第一ってそんなにダメなことなのかな。服装も動きやすさ第一で子供達に全力で接してきたつもりだったけど、それをキラキラお洒落ママの方がいいなんて…と考えてしまいます。

702 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:55:57.51 ID:vIgmZjVs.net
頭ごなしに汚いから好きじゃないからダメとか栄養第一!とか言われる事が多くて子供が意見を引っ込めるばかりだったことへの反動でしょ。
たまには子供の願いを聞いてやって良いのでは?
栄養も衛生も大事だけど子供の気持ちも同じくらい大事だと思う。
忙しいならたまにで良いじゃん。
うちも働いてるからいつもは無理だけどたまには子供のやりたい事やるよ。

703 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:56:07.11 ID:SHHEoGrb.net
>>701
釣り乙

704 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:58:59.95 ID:uiDJTff3.net
だから、釣り感出しすぎだってばwww

705 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:03:34.14 ID:XHv2bKlF.net
まとめさん乙
マジレスするなら安全第一でもキャラ弁等は出来るし、化粧しない母より化粧する母の方がいいのは当たり前
1週間預かってもらって相手見下してるような人間だものお察しだわ

706 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:04:18.29 ID:/A8GxOg8.net
>>701
栄養のことを言うなら手作り出汁をほんだしに変えて失われる栄養より
あなたに怒鳴られてビクゥ!!ってなった神経を平常にもどすために失われるビタミンのほうがよっぽど子供にダメージ与えてるよ

707 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:09:23.92 ID:FZmV6XYl.net
うちはうちっていうより唯我独尊

708 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:10:08.32 ID:u1dhIRh6.net
>>702
ここ最近はなんで汚いと思うかとか、私のご飯はなぜ薄味なのかを説明してます。
子供の気持ちは優先してきたつもりです。キャラ弁が嫌だからキャラクターのピックを使ったりしてました。

>>705
わざわざ海苔を切って剥がしてくっつけてって安全第一って無理じゃないかな?
化粧はもともと肌も弱いし、化粧するからその時間を有効活用したいと思ってしていない日の方が多いです。仕事は眉毛書くくらいでも許される職場なので。

相談スレだから丁寧語で書いたら釣りって煽られて気分悪いわ
アフィ用ならもっと弟嫁のことボロクソ書くと思うよw
トータル的には弟嫁はいい子だから好きだよ

709 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:13:07.04 ID:u1dhIRh6.net
>>706
イライラして怒鳴ってしまったことはあるけど、子供はビクビクしてないです
むしろ、上の子を味方につけてヘラヘラしてます。
泣いて暴れるのは私に怒られたからではなく、思い通りに行かない状況に怒って泣いて暴れてる。
お姉ちゃんは面倒見いいから弟をほっとかないし、息子もそれを分かってるから私に怒られてもお姉ちゃんがいるからいいや、と

710 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:17:38.58 ID:OKfO2flb.net
クマー

711 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:19:27.16 ID:8fgUN/v0.net
>>709
言い訳ばっかりだねぇ
あんたの母親もああ言えばこう言うの?
早めに距離取らないと子供にヒステリーうつるよ

712 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:27:22.23 ID:GZftop8I.net
やりたくないならできないならやらなくてもいい
弟夫婦は子供がいないのかな
未婚の友達もたまに甥姪預かる時はキャラご飯やらつくってめっちゃ甘やかすらしい。
預ける方預かる方、たまにだからいいじゃんてスタンス。

707はどこに不満で何を改善すればいいんだと思う?
旦那さんがもう少し707寄りの、お母さんだって大変なんだよってフォローするようなこと言ってくれればいいのだろうか。
ぎーって怒るのではなく、お母さんはお母さんなりに精一杯やってる、なのにここまで言われて悲しいって伝えるのも手だし、だったら食べなくてよし!も全然ありだと思う。
みんなのレスのようにキャラ弁ぽいのを作って、母ちゃん頑張ってみたけどこれが限界だわ、やっぱりおばさんはうまいねーってちょっと寄り添うのもあり。
子供だけじゃなく、このレスにもかっとしてるけど、まずは自分の中でもう少し整理してみては?
まあ先方の事を悪く言うのはやめた方がいいね。

713 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:30:49.99 ID:g1+2jTM6.net
とりあえずお姉ちゃん(長女)とお姉ちゃん(叔母)の表現を分けたら?
まとめたときにわかりにくいよ
叔母さんをお姉ちゃんと呼んでる情報とか無駄

714 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:34:25.96 ID:Bn7Xi3FH.net
>>712
>社会に1.2年しか出ずに結婚出産して専業主婦してて、離乳食にもほんだし使うような子に
とあるから、子どもはいるでしょ

715 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:35:16.67 ID:XklyQIeM.net
入れ食いだな
こんなのによくレスつけるね

716 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:37:02.76 ID:8fgUN/v0.net
>>715
最近は10レスもつけば採用されるからか
ちょっといじればすぐいなくなるからね

717 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:43:14.53 ID:g1+2jTM6.net
ほんとだいなくなった

718 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:49:40.42 ID:HntQyOF0.net
うちはうち、よそはよそで普通は渋々でも子供は納得するものだと思う
元々子供との信頼関係に難があったのが、今回のことで露呈しただけでは?食べ物以外でも子供のこと尊重してるのか疑問

719 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 14:05:33.54 ID:AxPbfwwn.net
とりあえず、上の子に、下の子への躾に口出さないよう言い聞かせたほうがいい
ご飯を食べなかったときのお菓子の件とか

720 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 14:11:23.51 ID:nXHJDpuZ.net
ちょっと出先なのでIDまた変わるかもだけど>>701です
放置して消えるつもりはないです。
>>713
まとめまとめってさっきからしつこいから、そっちが消えて。

なんか荒れてるのでまとめてレスになるけど、おっしゃる通り子供との信頼関係と言われると今回の件で分からなくなります。
周りはインスタママのような人が多いので、日頃から羨ましがってることはあったけどそれこそよそはよそうちはうちと言ってきました。
だけど今回は弟嫁の家で一周間、子供たちが思う理想の生活をしてしまったから余計に私のことが嫌な母だと思われているのかも。

旦那がもっとフォローしてくれれば良いのだけど、昔はお母さんを慕いなさい!とガツンと言ってくれてたけど、最近はもともと息子が癇癪持ち気味なのもあって面倒臭がってます。

721 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 14:14:17.15 ID:WkTXHQw5.net
>>719
その時も娘に言い聞かせました。
だけど怒られて泣いてる姿を見ると放って置けないと言っています。

722 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 14:17:57.18 ID:nXHJDpuZ.net
電車なのでコロコロ変わって申し訳ないです。
本当に嫌だけどキャラ弁っぽいご飯作ってみれば納得してくれるかな。
でも、妹嫁のようには作れないからまた弟嫁と比べられてグチグチ言われるのが目に見えてるのでやる気が起きないです。
それにやっぱり食べ物を切って貼るなんて気持ち悪いと言う感情が消えない。
化粧の件も、弟嫁と私は年齢もタイプも違うので私の思うお洒落も娘からしたら地味ダサいだろうし、結局何しても弟嫁にはなれないので意味ない気がしてしまいます。

723 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 14:20:56.64 ID:OKfO2flb.net
言い捨てするならスレチだよ

724 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 14:22:10.04 ID:8uIYA42n.net
お前のご飯は味がしないって…メシマズ宣言されてるってことじゃ?
飾り付け云々キャラ弁云々よりまずは味付け直した方がいいんでない?
オシャレ系のじゃない家庭料理の基礎を教えてくれそうなお料理教室とか通って。通う暇がないなら本なり動画なりで勉強したら?
味付け変えるだけでも文句が減るかもよ?

725 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 14:26:43.67 ID:wzWdKEgy.net
・キャラ弁じゃない件
・おかずが少ない件
・ご飯に味がしない件
・化粧しない件

このどれか一つでも改善しようと思えるなら関係改善も可能だと思うけど
改善する気がなくて子供や旦那にわかってもらうためにどうしたらいいか、だったらうちはうちよそはよそ私は変わるつもりはないってずっと言い続けるしか方法はないと思う

726 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 15:19:33.68 ID:vItQRmDF.net
こんな母親嫌だわ、子供が可哀想
まさか職業は栄養士とかじゃないよね?

栄養第一とか言って毎日美味しくないご飯食べさせられるのか…普通は栄養も考えて美味しいごはん作るんだと思うけど、あなたにはそこまでのスキルがないんだね、大人しく料理教室でも通って勉強し直したら?

離乳食にほんだし()と言うからには、きっとしっかり出汁とってるんだと思ったけど、それで薄くて美味しくないごはんになるって逆にすごいと思うわー

キャラ弁だって、他人が作るのは汚く感じて抵抗あるのは仕方ないけど、自分で衛生管理しっかりして作ってあげればいいだけだよね
キャラ弁用の道具やキッチンバサミ用意して、消毒して使えばいいだけじゃない?手袋もしてさ

おかずの量が足りないとか、肥満なら別だけど、成長期の子どもならたくさん食べさせてあげればいいのに
子どもの食べる量なんて人それぞれなんだからキチンと子どもの事見てたら足りる足りないくらいはわかるだろうに

727 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 15:25:32.13 ID:hsHQBrFJ.net
ラップに絵を描くぐらい許容してあげなよ・・・あなたが作るんじゃなくて子供たちが自分で描くなら文句ないでしょ?
最近専用のマジックも発売されたことだし

728 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 15:27:28.00 ID:MPlZwTu8.net
味はしないはメシマズだよねー
せめてそこだけでも改善してあげて欲しいわ

729 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 16:10:51.40 ID:ALm58zn3.net
子供たち本当に栄養失調なんじゃないかな?
薄味ってなんでもかんでも調味料を減らせばいいものじゃないし
子供たちが食べたがるのは体から必要なものが欠乏してる証拠かと

730 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 16:54:54.96 ID:OKfO2flb.net
食生活に関してだけで「嫌な母」だと思われてるとは思えない
それ以外にも子供たちの希望を聞く耳持たなかったりしてるんじゃないの
低学年の子が泣いて暴れるほど母親に不満を爆発させてるんだから、とりあえず全て聞いてあげればいいのに

731 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 17:05:35.01 ID:ng6Xfrqs.net
>>722
こどもに素直に話してみたら?
比べられて悲しかったこと、でも弟嫁の方がいいって言われることも納得できること、作っても弟嫁みたいには作れないこと、ごめんねって気持ち。
こどもってやさしいから、わかってくれると思うよ。そうしたら、あなたも、ちょっとがんばろうって思うのかも。
こどもと一緒に料理やれば失敗しても楽しいかもしれないよ!

732 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 17:07:39.82 ID:8uIYA42n.net
というか子供に「何かにつけて言い訳して要求を通さない」本質見抜かれてると思う

733 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 17:55:32.57 ID:T1leSAu4.net
>>722
よそはよそ、うちはうち
っていうより同じ土俵に上がったら負けるのが目に見えて嫌だとしか取れないね
冷凍食品も使わないのは自己満足。当たり前。
自己満足で何が悪い!だよね
でも子供の満足はどこで満たされるのだろう
何が何でも自分の主導じゃなく
週イチでも子供の満足する食事を作ってあげたら?
ちなみに、大人より子供の方が汗をかくから味が濃いのは当たり前
どんどん味を濃くしないように時期によって薄くしたり
何か一品は出汁しっかりの塩分薄めで食べさせたりしてみては?

734 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 18:37:35.83 ID:OfBzSe9t.net
>>722
別にベタベタ触って切って貼らなくても竹輪を輪切りにしてコーンを2つ詰めて黒ゴマを目にするとヒヨコになるとか、ウズラの卵を茹でて半分に切ったのとミートボールを半分に切ったのを重ねてピック刺してドングリ、とか簡単に出来るのあるよ。
どうしても子供だから比べて色々言ってくるかもしれないけど、最大限自分達のために頑張ってくれてる!って感じれば心は満たされるんじゃないかな。
化粧はある程度年齢を重ねればある程度はするのがマナーだと思うよ。
ミネラルファンデとか無添加のものもあるし出来る範囲でやってみたら?
化粧が無理なら髪型を凝るとかパーマあてるとか少しでも華やかに見えるようにするのはどう?
すぐには無理でも少しずつ改善していくその姿を見せることが大事だと思うよ。

735 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 19:11:49.75 ID:fcGctqZG.net
人のアドバイス通りには絶対したくない
っていう意思の硬さが見られる
アドバイス通りにすると負けたと思うタイプかな

736 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 19:38:13.52 ID:u1dhIRh6.net
急な外出があったりでなかなかすぐにレスできなくてすみません。
みなさんたくさんありがとうございます

今日ですが、グラタンの人参を星にして見たところ娘は喜んでいましたが、息子は微妙な反応でした。
この星があるなら好きなキャラクターのご飯も欲しいと1人でブツブツ言っていました。

>>734
髪が細く少ないのであまり冒険はしたくないのが本音です。
一度ミネラルファンデも見て見ます。

>>744
栄養士ではないですが、それに近い仕事をしているので素人の可愛い料理だけの妹嫁の真似はしたくないって思ってしまいますね。
でも少しわたしも改善したいと思います。さすがに子供に嫌われるのも悲しいので。

みなさんありがとうございました。

737 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 19:41:45.60 ID:u1dhIRh6.net
あと薄味なのは私が栄養やバランスを考えての結果ですが、旦那も「子供のうちから市販のおいしいものを覚えさせるな」が口癖なのでファーストフードでは味わえないであろう家の味を頑張っていたつもりです。
でもその旦那にさえも薄味について文句を言われてしまいイラついています

738 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 19:45:20.49 ID:HdqxPlcJ.net
薄味が美味しくない薄味なんだろな

739 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 19:54:59.05 ID:h/Z5hpPn.net
途中から妹嫁って謎の存在が紛れてて気になってる
実は旦那が嫁を装ってフルボッコさせたいのかな、とも思ったけど
それとも同性カップルをぼかしたくて混ざったのか、コピペを改変してるのか
義妹と弟嫁を混ぜて書いちゃうならまだしも

740 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 19:58:43.22 ID:u1dhIRh6.net
ただ義妹と弟嫁が混ざっただけだよごめんね
少し前で言い方統一しろとご指摘されたのでこっちまでおかしくなっちゃった
まぁでも関係性は少しフェイクは少し入ってると思ってくれていいです
別に怪しいカップルとかではなんでもないけどね。

741 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 19:59:56.63 ID:u1dhIRh6.net
もう〆ます。
さすがに揚げ足取るレスはもうやめて欲しいです。
ありがとうございました。

742 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 20:40:46.58 ID:V6SMQNLw.net
そういうところなんだよね
自分を否定されるのが許せないのかな
揚げ足取ってる人なんている?

743 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 21:02:37.59 ID:vItQRmDF.net
うわぁやっぱり栄養士とかそっち系か…
メシマズとか食育行き過ぎとかって本当に栄養士の人の確率高いから、今回もそうかなと思ったんだ

弟嫁は素人料理と言うけど、栄養学がわかってるというだけで自分も料理は素人じゃないの?現に美味しくないと言われてるわけだし
料理の心得がある人なら薄味(というか塩分など控えめ)にしても、色々工夫して食べて美味しいものを作るもの

それに食事の意味って栄養補給だけじゃないんだけどな
子どもや旦那が笑顔で楽しく美味しいねって言える食卓って大事だよ、子にとっては親からの愛情感じる機会のひとつでもあるんだし

744 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 21:08:28.76 ID:EYTG/tJN.net
ただのメシマズなんじゃないの

745 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 21:21:31.10 ID:1Ri7DVRA.net
市販のものより手作りものが好きな旦那がマズイって言うんだからよっぽどマズイんだよ。
義妹の料理は可愛いだけの料理じゃなくて可愛い上に美味しい料理ってことでしょ

メシマズはだいたい言い訳に栄養を出してくるけど料理上手ければ栄養価の高い美味しい料理を作るんだよ。他人の評価と自己評価がかけ離れていることを自覚した方がいい

746 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 21:21:54.22 ID:Rm+7yVx+.net
プライド高すぎる、独善的すぎる、他人の話を聞かなさすぎる


これは毒親まっしぐらですわ

747 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 21:44:48.36 ID:T1leSAu4.net
薄味ってただ薄いだけじゃ美味しくないもんねぇ
「人に合わせて工夫する」というのが出来ない感じかな

748 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 21:52:34.75 ID:qLujyzRO.net
この人に必要なのは、キャラ弁でも濃い味の料理でもなく、ただただ協調性なんじゃないだろうか

749 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:03:08.35 ID:tnmTX4S9.net
鮮度の良い新鮮な野菜ならそのままとか薄味とかで素材の味を大切にって言うのは分かるんだけど
その辺の仕入れて売ってる店の物を買ってちゃ
野菜の味も栄養も随分落ちてるしね
朝採れ野菜とかスーパーに売ってても前日の朝とかだし
下手すりゃ1週間スーパーの冷蔵庫に入ってるのを普通に店頭に出してるからねぇ

750 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:13:38.39 ID:8uIYA42n.net
栄養のプロではあるけど料理のプロではないからね
料理のプロだと自称するならなぜ素人にできることすらしないorできないのか?と言われても仕方がないよ
それこそ「素人のお姉さん(弟嫁)はできてプロのお母さんにできないってなんでなの?!」って想いが癇癪に繋がってる部分もあるだろうし

関係ないけど、栄養士管理栄養士でも栄養価計算や対象への聞き取りや飲み込み調査しかしてない人もいれば、
それらの仕事プラス現場で調理師に混じってバリバリ料理してる人もいるから一口に栄養士と言っても料理の腕はピンキリ

751 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:21:36.53 ID:PE6SSA2e.net
和の献立なら出汁を効かせて薄味に、子供が好きな洋風の献立は子供好みの味にって普通の母親ならするよね

752 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:24:08.48 ID:MTFKD2qV.net
>>740の2行目で('д`)となった
自分の非も全部誰かのせいなんだなあ

753 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:58:16.65 ID:h/Z5hpPn.net
なんでも人のせいにして、最後も人のせいにした言い訳をし、逃げるときも人のせいとか呆れを通り越して笑ってしまった
こんな人リアルにいて欲しくないし、こんな不幸な家庭も子供たちもいて欲しくないからまとめであって欲しいよ

754 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:28:25.11 ID:8CNnkG7X.net
それに近い仕事をしてても栄養士みたいな資格持ちじゃないなら素人と一緒じゃないの?
それを「素人の可愛い料理しかできない弟嫁」ってw
ようするに料理云々じゃなくて、みんながあなたより弟嫁のことをよく言うのが気にくわないだけでしょ?

755 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:49:40.15 ID:EYTG/tJN.net
ほんだしうまいよ

756 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 00:13:36.27 ID:WBXC3+sh.net
ID:u1dhIRh6ここまで何1つ人の意見聞かないで言い訳しか書かない人も珍しいな
この人の子供が反抗しなくなったらそれはID:u1dhIRh6を受け入れたんじゃなくて『学習性無力型鬱』だと思う

757 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 00:15:22.20 ID:nyBslIDj.net
全然相談になってない件

758 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 01:17:36.53 ID:Y9oNp8mN.net
>>754
まあそういうことだろうね。
今まで子育てに関して見下してた弟嫁が色々評価されているのが悔しくて唯一勝ってる気がする栄養に固執してるんだと思う。
多分だけど弟嫁はある程度栄養も考えて作ってるんだろうな。
むしろ栄養のあるものって苦かったり子供の苦手なものが多いからそれをキャラにしたりして工夫して子供が食べられるようにしてるんだと思う。

ラップに直接書くのが抵抗あるならシールや絵を描いた紙を貼るとかいくらでもやり方はあるのにあれこれ言い訳してやろうとしないのは弟嫁の真似は負けを認めたのと同じ!と思ってるからなんだろうな。
結局自分を変えることじゃなくて相手を変えることしか考えてないからこの先もずっとこのままなんだろう。

759 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 04:53:45.19 ID:CaWTP0F6.net
そりゃ弟嫁のほうが好かれるの分かるわ

760 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 07:12:55.66 ID:Vu+RuE0r.net
語りたいネタならどんなエサでもいいのかと

761 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 07:35:13.50 ID:VHR3mYc4.net
むしろ上の子が健気でいいこすぎる
弟の面倒もよく見て、メスマズの母親にも気を遣って美味しいって言ってあげて
なのに白々しいとか不信感とかって、ほんと自分が否定されたことにだけ固執してる母親なんだな
あなたが一番ワガママで癇癪起こしてるじゃないと言いたい

762 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 09:30:20.37 ID:Yssuo4qp.net
なぜ釣りだと分かってて釣られるのか

763 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:06:54.72 ID:yGUnOGEn.net
娘一歳前です
私の体重がかなり減って健康が心配です
もともときちんとご飯を食べる方ではありませんでしたが子供が三回食に進み、コーンフレークで朝昼済ますような感じになって来ました
1人にしてしばらくすると泣くので子供のと別に自分のを作ったり、食べたりするのが難しく
こんなイライラしてまでもういいや…とご飯を飛ばしてしまうことも多いです
子供のいない頃はコーンフレークでも大丈夫でしたが今、母乳をやったり抱っこしたりでちゃんとお腹は減るのにご飯が足りていません
夜は子が泣くので同じ時間に寝ていて作り置きもできません
みなさんどうやってご飯を食べていますか
量も栄養も足りてないみたいで困っています

764 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:26:32.86 ID:ZOz7coaG.net
>>763
そういう時みんなあるんじゃないかな
食べる気0が続いて育児にイライラする悪循環になる
コーンフレークでもいいじゃん、食べてることにはかわりないからさ
それ+サプリメントとかパンとかミニトマトを1つとかテーブルに置いておくといいよ

765 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:28:10.38 ID:Mq3lrBTO.net
女性用の大豆プロテインおすすめだよ
夏バテして何も食べれなくなった時に飲んでたけど飲むと活力がわいてきてついでに肌も髪も綺麗になって良かった
ミルクティー味だからお嫌いでなければ…

766 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:28:32.61 ID:d9UDH38p.net
>>763
抵抗がなければ昼は宅食や冷凍品、作り置きに頼っても良いんじゃないかな
一歳なら母乳をやめても良いと思うし
そのうち親と同じ物を食べられるようになってくるし
今を凌ぐ方法を探すと良いと思う

767 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:31:18.76 ID:AODzZPpK.net
>>763
ご主人もいるだろうから夕食は栄養考えて作ってるんだよね?
おかず多目に作って残りを次の日に回せば済むことだと思うんだけど…
ご飯もまとめ炊きして小分けにして冷凍しとけばいいじゃん
あとはパンとか冷凍パスタとかすぐ食べられる物買いだめしとけば?

768 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:33:23.93 ID:OcfkgbUW.net
>>763
おんぶしながら支度すればいいんじゃない?
それに1歳になる子なら昼寝とかしないの?昼寝の隙に食べちゃえばいいと思う

いっそ外食(離乳食持参で)でもいいし、今はコンビニやスーパーで1人用のお惣菜やサラダだってたくさんあるんだから、買ってくればいいよ
私も子にぐずられて料理面倒になった時とかお弁当屋さんに散歩がてら行って買ってきちゃうわ
冷凍食品だって野菜も魚も肉もあるんだから焼くだけ温めるだけとかでもいいから楽よ
あとは、お夕飯のおかずを多めに作って翌日の昼に回しちゃうとか、色々できると思うんだけど

769 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:39:42.12 ID:Oy0peDqi.net
子供ひっつく→母食べられない→母乳薄くなる?心の余裕なくなる→子供物足りない→子供ひっつく
の負のスパイラルになるから子供も大事だけど母も大事にしてね
私はもう作るのも無理!ってなったらコンビニでいいからたくさん買い食いしたよー
なんか家にいるのに買って食べるなんて…と旦那に変な遠慮してたけど、
自分が満たされないとやっぱりキツいよね
買ってすぐ食べられるものが世の中にはたくさんあるよー
お散歩ついでに買っておいで!

770 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:57:02.62 ID:unpBa2st.net
>>763
夜にご飯まとめて炊いて、レンチンできるおひつで保存してる
朝はご飯と夕食の残り物
昼は丼で済ましちゃうことが多いなあ
コープの流水解凍できる海鮮丼のネタが便利
大体寝てるときかご機嫌良いときに食べるけど、機嫌悪かったらハイローで近くに連れてきてるよ

771 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:04:11.51 ID:RZMpYo+p.net
ごはん食べないと体力がなくなるから子どもと一緒にことごとく寝てしまうんだよね
わたしもお腹すいても眠い方が勝つタイプだからよくわかる
そした38キロまで落ちた

コーンフレークじゃなくてフルーツグラノーラがいいよ
そしてアレルギーがなければ豆乳かけるとなおよいと産後に言われたなぁ

あとは納豆とかひじき、きんぴらとか、少しでも料理できそうな気分のときはハムエッグとか、ちょっとした副菜をごはんにのっけて食べてたな

とにかく時間が少しでもあるときになにか口に入れるようにして、泣きながら嫌でも食べてたら体重戻ってきて、子どもが4歳になったいまや10キロ以上オーバーして減らなくなってしまった泣きたい

772 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:17:01.59 ID://9zM78M.net
>>771
頑張り過ぎちゃったねw

773 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:18:10.15 ID:cLjjGyXH.net
自分も双子で食べれるときに食べるようにしたら、あっという間に気づいたら12キロ増えてた
食べれるような時間が増えてたんだよねw

今考えるととりあえず弁当買ってそれをゆっくり食べきる、みたいに量を決めれば良かった

774 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:48:44.52 ID:+IwPMIaG.net
手軽に太るには餅最強

775 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 12:56:13.77 ID:wIwcZfMH.net
生後5ヶ月です。
いつも寝るのが深夜2時になり、起きるのが昼12時です。
(途中授乳は3回してます)
これを、夜10時には寝て、朝8時に起きるようにしたいです。
少し早めに起こして、深夜1時に寝るようにもしたのですが、
そうすると2時頃起きて、
本格的に寝るのは3時になってしまいました。
アドバイス頂けると嬉しいです。

776 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 13:49:19.01 ID:eAqjuYtf.net
>>775
寝るまで何をしてるのか分からないんだけど、毎週1時間ずつ寝る時間を早めていくと良いよ
実際には寝なくてもとりあえずお布団のある部屋ですごさせる
朝はちゃんと起こすしかないかな

777 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 13:56:45.53 ID:Jo097NY2.net
>>763
うちも離乳食始まってからこっちの食欲減退してて気持ち分かります
鉄分やカルシウム入のキャンディチーズが私の神アイテムなのでオススメです
いつでも簡単に食べられるし
あと、気持ちを切り替えるためにラジオ体操してる
運動すると食事する気になるからw
気分転換の方法を探してみるのもいいかもね

778 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 14:02:43.31 ID:bQrDu1NY.net
>>775
起きてから寝るまでのタイムスケジュール書いた方がアドバイスしやすいと思う
昼寝、お風呂、お散歩、昼寝あたり

779 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 14:03:11.83 ID:bQrDu1NY.net
>>778
訂正
昼寝、お風呂、お散歩、授乳

780 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 14:19:15.05 ID:crdQzydP.net
>>775
寝かせたい時間の前にお風呂入れたら寝ないかな?
夕方とか夜にちょっと寝たりしてる事があれば
そのタイミングで寝室に連れて行って寝かせたりしたら朝まで眠らないかな?

781 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 14:50:06.38 ID:OcfkgbUW.net
お風呂後1時間くらいは体温が下がっていくから眠りにつきやすいって言うよね

782 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 15:53:00.69 ID:cSd9W3hN.net
幼稚園に来ていく服、私服は分けて買ってますか?
引っ越しをして新しい幼稚園に入りました。
新しい幼稚園は裸足で過ごす幼稚園で今日帰って来たら靴下、足が汚れてました。
今日は雨だったので外遊びはしなかったですが先生が入園前に遊んだらドロドロになるから汚れてもいい服装で来て下さい。と言っていたので服を幼稚園用、私服と分けた方がいいか迷ってます。
前の幼稚園は上履きを履いて、服がすごく汚れたら先生がさっと洗って返してくれてました。

あと幼稚園や保育園は裸足ってお子さんのママさんに聞きたいのですが、子供が帰って来たら足は洗いますか?拭くくらいですか?
靴下は洗濯機にいれる前に洗いますか?

783 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 16:12:55.93 ID:Y9oNp8mN.net
>>775
一回そうしたからってすぐリズム変わる訳じゃないから失敗しても諦めずにひたすら徹底するしかないと思う。
出来れば寝る数時間前からテレビはつけずに明かりも暗めにしてそろそろ寝るよーって雰囲気を作るようにする。
聞いてなくても絵本読むとか寝る前の音楽をかけるとか寝る前の習慣をつけるようにするとか。
5ヶ月なら意味ないと思ってしまうかもしれないけど所詮動物なので刷り込みって大事だと思う。

784 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 16:21:09.34 ID:kPWjHPO4.net
>>782
タンスにスペースがあってお金に余裕があって
分けたかったら分けたらいいし

785 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 16:26:49.48 ID:0BUrF3F7.net
>>782
幼稚園が私服ってことですか?

786 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 16:33:16.52 ID:vo9t2rex.net
保育園みたいなところだね

787 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 16:34:18.83 ID:cSd9W3hN.net
>>785
はい。私服です。
登校の時は黄色い帽子と幼稚園服(上着)を着ていきますが下は私服で登校します。

788 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 16:36:36.24 ID:vo9t2rex.net
子供が多少汚れた服を着ていても気にならないなら分けない
気になるなら私服は分ける!

789 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 16:37:22.40 ID:JvZSoEOU.net
公立だと私服なところが多いと思うよ
あってもせいぜいスモック程度

790 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 16:41:42.98 ID:cSd9W3hN.net
公立幼稚園です。
幼稚園に着て行ったら遊びにくい服は私服にしますが私服で登校してるおうちはどうしてるか気になっちゃって。

791 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 17:02:56.84 ID:JudSSe3O.net
なんか、単に今の幼稚園批判したいだけにみえる
服の話なら、靴下や足が汚れていてもどうでもいい話なのにわざわざ今回のところはやってくれませんってことを書くあたり
服なんか各家庭でそれぞれでしょうよ
余りに酷い汚れなら変えるし、足も洗う
程度にもよるけど、その程度は人それぞれ
汚れても洗い返してくれない私服幼稚園の愚痴なら該当スレへ
じっくりか?

792 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 17:17:07.05 ID:0BUrF3F7.net
まぁ、いろんな人がいるし自分で判断できない人もいるからさ…。
自分なら汚れるし一緒にするなんてキツいから分けるけどね。

793 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 17:22:11.78 ID:Oy0peDqi.net
>>775
とにかくママが朝起きる
パパを朝見送ったりしないのかな?
パパの帰りを待つより朝に合わせる方が後々楽かなと思う
赤ちゃんは寝たままでいいので寝室から明るいリビングに連れて行き、テレビやお料理作る音や支度をする音などの生活音で自然に目覚めるようにする
眠かったら大人の朝ごはんや出勤した後また寝ればいいよ
朝は明るくうるさいもの、夜は暗く静かなものってメリハリをつける
赤ちゃんが寝てるからってずっと静かにしてあげる必要はないよ
無理に寝かそうとするよりもう5ヶ月ならおもちゃとかで気を引いて夕方起こしておけば夜寝ると思う
どんな生活リズムで何を今までやってダメだったかとか書いてないからよくわからないけど一般的にはこんな感じだと思う

794 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 17:25:13.91 ID:Y9oNp8mN.net
>>782
普通幼稚園や私服関係なく足が汚れていれば洗うか拭くかするし、服や靴下が汚れていれば洗濯機に入れる前に手洗いしない?
私服と幼稚園服を分けたとしても毎回そのまま洗濯機に突っ込んでたら汚れが落としきれずにみすぼらしくなると思う。
いくら幼稚園服だとしても明らかに汚れてる服で朝から行かせるのは抵抗あるし、そうサクサク服を買い換えてもいられないし。
金銭的に問題なくて手洗いする手間の方が耐えられないってことなら買い換えたらいいけどさ。

795 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 17:56:15.03 ID:wIwcZfMH.net
たくさん返信ありがとうございます。
タイムスケジュール書いてみたけど、分かりにくくてすみません。
10時の授乳のタイミングで、買い物に出掛けるのがいいかな?
昼寝も3時間は長いですかね?
23時〜は寝ぐずりなのか、泣いて目をつぶっての繰り返しです。

12時 起床、授乳、買い物
15時 授乳、昼寝
18時 起床、授乳
20時 お風呂
21時 授乳
23時 眠そうにする、寝室へ
24時 授乳
2時 授乳、睡眠
4時、7時、10時 授乳

796 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 18:32:32.17 ID:LZLd258I.net
>>795
7時の授乳でリビングに連れて行くのはだめなの?
自分の子が5ヶ月の頃は朝寝昼寝してたからお昼寝時間はわからないけど、18時まで寝かせるのは長いと思う
遅くとも17時には起こしてたな

797 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 18:39:56.63 ID:AODzZPpK.net
>>795
とりあえず無理にでも朝早く起きたら?カーテン開けて子も起こす
午前は買い物や散歩に出掛ける
昼寝は計二〜三時間位で切り上げて夜は毎日同じ時間に風呂→布団

798 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 18:40:15.20 ID:KzExjaKS.net
すいません、出産祝いの質問ってここでしても大丈夫ですか?

799 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 18:43:55.43 ID:m34jsumL.net
>>798
なにを贈るかなら、こういうスレもあるけど
【ウレシイ】出産祝い&内祝い 何贈る? 【イマイチ】part25 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1469889244/

そうじゃないなら、ここでどうぞ

800 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 18:58:57.37 ID:DdO9Gtic.net
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV

801 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 20:02:07.56 ID:NwoD/o0y.net
>>795
推測で申し訳ないけど貴方が疲れてて朝起きれないとかはないかな?
もしそれなら頑張って朝8時前後には子供リビングに連れて行くよう生活リズム作ってあげた方がいいと思う
夜遅く寝るって行っても深夜2時はちょっと夜更かし過ぎるよ

子も貴方も睡眠時間がまとまって来たら寝る時間も調整しやすいかと思うんだけど
寝る前にミルクを多くあげるとかして、そろそろ夜間断乳目指して授乳間隔空けて行ってもいいかと思う
完母で絶対ミルクはやらないってんなら、もう貴方が起きるよう頑張るしかないねw

802 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 22:57:11.03 ID:AeSLV6iL.net
少しスレ違いかも知れませんが、病院に連れて行くべきかどうか迷っているので相談です。

生後9ヶ月の男児です。
私の腰が悪く抱っこ紐で移動が辛いのでベビーカー移動が多いのですが、ベビーカーに乗せるとテンションが上がるのかずっと
イエイウォウキョエーーーーーブォワードゥオモウエーー!
と絶叫というか発狂というか、ずっと叫びます。
歩いてるとすれ違う人には必ず振り向かれるし、スーパーのような広い場所はまだザワザワしていて大丈夫そうですが、コンビニのような狭い場所では店内中に響き渡り、店には入れません…。電車も乗れません。
乗せている間中ずっとで、やっと黙ったと思ったら寝ています。
でも起きたらまたキョエーーーーーとなります。
顔はどちらかというと楽しそうなので、ベビーカーに乗るのを嫌がっているわけではなさそうです。
なるべく乗せる時間を短く済ませようとはしているのですが、どうしても長く乗せてしまった翌日には声がカスッカスになってしまってて可哀想です。
同じような経験された方や、改善方法知ってる方はいらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願いします。

803 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:06:08.63 ID:q/GHD+jY.net
>>802
児童相談所はそういう相談も受け付けてるよ
虐待防止専門ではない

804 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:19:46.59 ID:CiU25IUU.net
サンシャイン池崎みたいな感じかな

805 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:22:57.01 ID:QlHCJ5PI.net
>>617です
報告です

今日席替えがあり、なんと意地悪男子の横の席になってしまったそうです。

泣きそうになったそうですが泣くと
『泣き虫!ボケ』と言われるので我慢したそうです
でもさすがに絶望してしまったみたいで

家庭訪問時に先生にお伝えするより先に
ママから先生に助けを求めて欲しい!とお願いされたので電話でですが先生に伝える事ができました。

ここから先は先生と相談していきたいと思います。
相談に乗ってくださった方々ありがとうございました!
私の愚痴で気を悪くされた方もごめんなさいね。ありがとうございました!

806 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:32:59.41 ID:wIwcZfMH.net
>>801
推測の通りです。
7時に起きてはいるんですが
8時に旦那が仕事に行った後、10時まで寝てます(^_^;
授乳間隔も5ヶ月にしては短いですよね。
離乳食も始まったし、ミルクも使ってみようと思います。

他の方もありがとうございました!
今のうちに、規則正しい生活リズムになるよう頑張ります。

807 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:34:48.82 ID:AeSLV6iL.net
>>803
ちょっと様子がただごとでない乳児の相談も受け付けてくれるんですね
病院を紹介してもらえたりとかもあるんでしょうか?

>>804
まさしくそうです
友人たちには池崎くんと呼ばれています…

808 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:35:25.22 ID:lIzgQhv+.net
>>805
え?結局先生には相談しなかったって事?
だったらもう娘を守らなかったあなたが悪い。

それとも先生は相談を受けた上でくっ付けとけば仲良くなると思ってるお花畑なのか
クレーマー親子にはこうしてやる!wみたいな性悪だったの?

809 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:36:47.41 ID:CiU25IUU.net
>>808
ここへの相談は金曜日
今日は月曜日
まともな親なら先生への相談は早くて今日の放課後でしょ

810 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:42:02.06 ID:fYRKgl8G.net
>>805
今こそ となりの席のますだくん を読むとき!
担任に相談は必須だけど、もしかしたらこうなのかもねーwみたいな楽天的視点の提案をしてもいいかと。

811 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:42:27.64 ID:QlHCJ5PI.net
>>808
ん?
近々家庭訪問で、じっくりお話しできる家庭訪問の時に先生に言おうとしていたんだけど

それより前に、席替えがあって娘が絶望。

先生に言うなといっていた娘が
考えを変えて先生に言ってって言ってきたんで
すぐに電話で報告したんです。

なので先生は知らなかったみたいです。

812 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:44:02.95 ID:QlHCJ5PI.net
>>810
私が子供の頃一番好きな本で
娘にも買ってあげたよw
娘も大好きw

813 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 02:37:37.30 ID:6CbbW+0q.net
相談です。
2歳と4歳持ちです。
子は夜泣きを頻繁にするタイプでこの4年間はほぼ一晩通して寝たことがありませんでした。
最近ようやくよく寝るようになったのですが、今度は私が6時間しか寝られず。
上の子妊娠前は8時間寝ないとだめなタイプでした。
6時間後に起きてもまだ少し眠いのに再眠できず。
それともこれは年のせいなのでしょうか?
しばらくすればなおりますか?

814 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 06:24:03.80 ID:jOHgWAO+.net
年寄り

815 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 06:41:38.22 ID:mbminq8O.net
再眠できなくても目を瞑っているだけで浅く寝ているのと同じ状態が保てているらしい。熟睡できなくても布団の中で頭と体を少しは休ませることができるんじゃないかな。

816 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 06:47:19.88 ID:9vMhsKAz.net
>>813
うちも4年くらい夜泣きというか夜驚症に悩まされ
今は子は寝るようになったけど
私が夜中に起きる癖がついて、3+3時間寝るという習慣になっちゃって
もう5年くらい経つけど治らない

817 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 09:16:36.71 ID:i5ZURVIS.net
>>802
笑っちゃったw
可愛いと思うんだけどそんなレベルではないんだろうか

818 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 09:20:58.34 ID:s3PspPT9.net
>>807
病院の紹介はない
児相=役所、病院=民間だから
でも困っていることの相談は受けてくれるし、否定せず話を聞いてくれる
リアルで一緒に考えてくれる人がいることは心強いんじゃないかな

819 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 09:21:49.04 ID:aYBx9f5x.net
6時間も寝られることが裏山

820 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 10:25:30.77 ID:TZ13H3a9.net
ね。6時間連続で眠れるのいいなぁ。
私も子が3歳くらいになるまでは連続で寝れるの2〜3時間くらいだった。
今、子は7歳で徐々に長くなってきて5時間くらいにはなったよ。
眠り浅くて入眠に時間がかかるタイプで元々9時間寝ないと調子悪いから、今も常に眠いよw
睡眠に慣れるのって結構時間がかかるものなのかも。

821 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 13:49:25.14 ID:GE9oaamO.net
6時間も寝られなくて辛いでちゅねー
お昼寝しておいで

822 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 14:04:10.35 ID:ENa6texu.net
>>802
奇声ブームではなく?
ベビーカーどころか家でもどこでも奇声発する時期あったけど、誰もが通る道だしと普通に出掛けてたわ
主に出掛けるの昼間だったから、主婦ばっかだしわかってると思ってた

823 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 14:45:19.96 ID:aW6Gj09j.net
相談お願いします。9ヶ月女児です。
生後1ヶ月から昼間全然寝ない子で、私以外は拒否のギャン泣き。その頃からπを頻繁に咥えさせていたら、いつの間にか添い乳しないと寝ないように。
今は寝始めだけ添い乳で昼寝もしますし、私以外でも日中は平気になりました。

相談はここからで、
3ヶ月頃から夜は1.2時間おきに泣くのが続いてて、さすがに限界で夜間断乳にふみ切ろうと思うんですが(旦那が頑張ると言ってる。口だけかも)
昼間も添い乳やめないといけませんよね?
今までπに頼りすぎてたツケがきていて、支援センターで相談しても「動くようになれば深く眠ります」しか言われず夜間断乳勧める人がいません。
ただズリバイすらしないドスコイなので動くのはかなり先だと思うんです。
1.2時間おきの細切れ睡眠も辛いですが、体勢も辛く腰痛が産後から治らないのも地味に辛いです。
夜間断乳経験ある方アドバイスもらえませんか。

824 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 15:04:35.31 ID:LG68oAau.net
>>819->>821
睡眠時間マウンティングで草生える
許容量は人それぞれなのにこの仕打ち、クソトメ予備軍だねw

825 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 15:13:42.49 ID:C8mNEYT3.net
>>823
9ヶ月で夜間断乳勧める人はあまりいないんじゃないかな…

826 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 15:28:03.15 ID:fOuYX8Ew.net
>>823
夜泣きが増えて夜間授乳の間隔が短くなってきたので、10ヶ月の時に夜間断乳した。
初日は大変だったけど、2,3日目からは全然問題なかった。夜泣きは多少あるものの1時間置きとかでもないから身体はラクになったよ。

827 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 15:40:20.46 ID:3DgrHv6u.net
>>823
>>823
夜間断乳より、まず夜泣いたらすぐに授乳をやめたほうがいいかも
まずトントン、抱き寄せて寝たり
次に抱っこ、それでもダメなら授乳っていう感じで
夜間授乳を1、2回にできないかな
あと添い乳はやめたほうがいいって聞くね
私は添い乳は片乳からも溢れ出るわ体勢がしんどくて
数回しかしたことないから添い乳についてはわからないけど
昼は添い乳はやめてみて、夜授乳のときは大変だからいいんじゃない?
うち同じ9ヶ月で小粒、つたい歩きもしてるけど
確かにハイハイが上手くなってかなり動きだしたころからよく寝るようになって夜授乳してない
何回か起きて泣くときもトントン、抱き寄せて腕枕したら寝るかな。昼寝は少ないけど
最初大変だけどがんばれ

828 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 15:55:23.03 ID:GlkIEYKG.net
友人は添い乳してたら子供の歯が虫歯だらけになって歯医者に怒られたって言ってたなあ。
寝る前にミルク足してみたら?

829 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:02:21.93 ID:xRLhO02I.net
>>828
母乳で虫歯?本当に?他に原因があるんじゃないの?

830 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:02:41.40 ID:b3ZRSt3L.net
>>828
それは多分別の理由じゃない?
添い乳は虫歯の原因の1つかもしれないけど、添い乳だけで虫歯だらけってならないよ
虫歯のある大人が食べてる箸で食べさせてたとか、そんなんもあると思う

831 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:18:20.27 ID:MbRPYWvn.net
もともと歯が弱い子もいるだろうし、いつまで添い乳寝してたかにもよるんじゃない?
0歳児で添い乳で虫歯だらけってのはないだろうけど、2歳くらいまでやってればそういう子も出てくることあると思う
寝ながら飲むと口の奥に溜まりやすいし。
そもそも母乳は栄養山盛りなんだから当然虫歯になる可能性はあるよ

832 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:30:33.39 ID:mJC/nhmw.net
虫歯菌無しで虫歯になるわけがない

833 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:59:29.78 ID:dmEbm89P.net
>>823
悩んで結局夜間断乳しなかった経験談だから参考にならなかったらごめんなさい
私の子は昼も夜も添い乳でしか飲まないし寝ない子で
姿勢はつらいし寝ぼけて親子で母乳まみれになるし
夜間断乳すべきかどうかかなり悩んだ
結局「いつでも授乳さえすれば寝る」の安心感が手放せなくて添い乳続けたよ
その後1歳1ヶ月で自然に卒乳
断乳始めるとかなり泣くし、相当の決心がないと続かないので
半年間我慢できそうなら夜間断乳より完全卒乳を目指す選択肢もあるかも

834 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:37:02.50 ID:oUl+uKLB.net
1歳1ケ月。
1歳になるから…と夜間断乳にチャレンジして成功したのだけど、
半月ほどして娘が高熱を出してお粥生活になったら、消えかけていた母乳への執着が、回復と共に復活しまくりです。
夜中もギャン泣きで母乳を欲しがり、ミルクも白湯も拒否。
母乳だけじゃ足りない(もう出が悪いので)と気づいたらミルクを飲んで、ようやく寝る。
以前はここまで執着しなかったのだけど、夜中は寝てる私のパジャマをめくり上げてブラをずらしてまですがりつくようにして、舐めまくるように
回復してきてるとはいえまだ離乳食後に痰が絡んだ咳をして食事を戻したりするからお腹空いてるはずなのに、
お茶もアクアライトも野菜ジュースや白湯も断固拒否で、唇カサカサになりかけるから母乳を与えるしか無いのですが、
なんとか他の水分を取らせる方法はないのでしょうか?

また、どのくらい回復したら夜間断乳始めれば良いんでしょうか?
歯も8本生えてきたしギリギリするから痛いし虫歯も心配
もう一度夜間断乳するのも辛そうで怖い

835 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:50:43.21 ID:s401vHoJ.net
>>834
その内容だと、こっちの方が適切かも
【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part14【オパーイケアは?】 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1475890576/

836 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:54:38.62 ID:bzmVetWt.net
※転載禁止でお願いします
4歳娘がおでこに痕が残るケガをしました。何針か縫いました。原因は四年生息子の友達の不注意です。
子供のすることだから仕方ないと思う反面、ちゃんと注意すれば起きなかった事故なので相手方にどう対応すればいいのかわかりません。
息子と友達は同い年で同じ学校なので、表面上だけでも気にしないで大丈夫と言うべきなのでしょうか?

837 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:56:45.42 ID:oUl+uKLB.net
>>835
そんなスレあるんですね。ありがとうございます。
移動します。失礼しました!

838 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:01:13.27 ID:IL74b+jz.net
>>836
事故のシチュエーションが分からないから何とも言えない…

839 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:33:25.11 ID:91M5c+K1.net
>>836
情報が少な過ぎ
フェイク入れてでももう少し状況がわからないと何とも

840 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:33:49.06 ID:IhWdhu1L.net
そもそも育児か?

841 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:39:20.64 ID:MIkrbMio.net
>>836
それはそれとして、親御さんに報告はするかなあ
というか、自分のとこの子供が加害した方なら教えて欲しいと思う

842 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:40:00.99 ID:bzmVetWt.net
835です。
フェイク多めですが、
隣に娘がいるのをわかっていながら、金属の棒を振り回し娘にあたりました。
スレ違いでしたら申し訳ありません。移動します。

843 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:12:34.34 ID:s401vHoJ.net
>>842
四年生だったら子供と言えど分別がついていい年頃なので相手の親に連絡するかな
かすり傷等でなく縫ってるし
というか、相手の親から何か言ってきそうなものだけど

844 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:29:11.32 ID:DZ7FvKdh.net
>>842
相手の子も自分で親に報告しないのかな?
縫うほどの怪我なら相手の親に報告した方がいいよ
また同じ事されても困るし

845 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:52:28.54 ID:tOHLOUz6.net
どこで事故が起きたか
自分の家ならそもそも近づけたあなたの責任
むこうが勝手に近づいて振り回したのなら向こうの責任、連絡するし出禁にする

846 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:10:32.85 ID:IL74b+jz.net
縫う程の怪我だったなら、「私の不注意だったから責めているわけではない」と前置きをした上で相手の親の耳には入れておくかな
そもそも小学生が金属の棒を振り回す情況が理解できないけど

847 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:23:02.11 ID:GB2p9mUf.net
友達とのつきあいについてです
最近新しく何人か話の合うママ友ができました
LINEも交換できて今とても嬉しいです
でもこれからの距離の詰め方?親しくなり方がよくわかりません
自分は人を誘ったり連絡して人との仲の維持するやり方がよくわからず
学校や職場など一緒に過ごす枠を離れるとたまに会えばいい方の、年賀状だけのつきあいになってしまいます
まだ小さいですが子供も一緒に遊べば楽しくなってくるだろうし、なにより自分が一緒にいて楽しいので遊んだり出かけたり仲良くしていきたいです
用事があまりなくてもたまにLINEをした方がいいんでしょうか?
支援センターでたまに顔は合わせます。
このままでは出会うママ友みんなと、LINEを交換しただけの人になってしまいそうです

848 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:26:04.97 ID:91w1Kdw0.net
>>836
でも小四の男子って注意して仲良く遊んでてもお互い怪我するのに、妹を親の目がなく遊ばせるのは、そっちの方が非常識だと思うよ

849 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:43:21.82 ID:DZ7FvKdh.net
>>848
非常識ではないと思う
誤って目に当たって失明とか大事になっても側に居た大人の責任なの?
幼稚園児ならならまだしももう四年生だし、不注意で人を傷つける事もあるって事を親から指導してもらうべき

850 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:48:24.79 ID:umz7BqkL.net
>>842
なんで娘さんがそばにいたのか状況が分からないけど、事故の事を相手親が知らないなら知らせるかな。

851 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 21:32:47.57 ID:tOHLOUz6.net
>>849
側にいたじゃなくて側にいなかった責任でしょ?娘さんの保護者として見守っていないのは過失があるんだよ
そばで見てたなら注意できたでしょ?守れたかもよ?

852 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 21:35:10.43 ID:GlkIEYKG.net
>>836
仮に自分が怪我させた方の親なら言ってほしいわ。子供は自分に都合の悪い事は親に言わないしね。
今後の遊び方についてどうしたら危険がないのか、ちょっとその子も考えなきゃいけないと思うからさ。
治療費や慰謝料は断る。

853 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 21:43:48.91 ID:F+3PzMpk.net
豚切りすいません
この春幼稚園に入園したての年中の息子が同じクラスの友達からおもちゃをもらった、とカバンの中に入っていました
仮面ライダーの食玩のソフビ人形で買えば400円位の物です
手紙とか工作品以外にもらったことが無いのでビックリしてるのですが、本人に返すように言いましたがかなり気に入ってるようで泣いて嫌がって離しません
同じものを買おうにも、もう10年以上昔の作品なので多分無いと思います
その子の保護者に会えたら一番良いのですが、私は仕事をしていてお迎えや送りの時間もバラバラで会ったことがありません
明日ちょうど家庭訪問なので、担任におもちゃをもらって来てしまったこと、返したいので保護者に伝えて欲しい事を言おうと考えてるのですが
初めての幼稚園で勝手も分からず戸惑ってます
他に何か対応あればアドバイスお願いします

854 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 21:57:10.15 ID:DZ7FvKdh.net
>>851
なんかズレてない?防ぎようがなかった場合もあるわけで、相手の子にも今後の遊びの指導が必要と言ってるんだけど

自分の子がよそのお宅で同じ事をしたら相手の親にそう言えるのかな

855 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:00:06.39 ID:rpdXCcnT.net
>>853
勝手に持ってきたり相手にあげたつもりがないならダメだけどプレゼントだとしたらいいんじゃないの?
息子も気に入ってるならお返しに同等程度の相手が喜びそうなものを贈るのもいいんじゃないのかな

856 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:01:56.71 ID:LRygn1pu.net
>>848は妹の監督責任の話をしてるのに、>>849の方がずれてないか?

857 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:02:32.68 ID:91w1Kdw0.net
>>851
自分も、その考え

でも自分に小4の男の子かいたとして友人と遊んでたら親も居ないのに4歳の妹が出てきて、遊びに混じってきてうっかり
怪我させたらもう二度とその家にはいかせられないわ。

文句言われたとか言われないとかのレベルじゃなく、本当に責任が持てないから。
何遊びをするにしろ小さすぎるよ。

858 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:10:38.51 ID:p1/yUaz5.net
>>853 先生を通して、ここに書いたことそのまま伝えたらいい。


>>855 園児どうしのやりとりで、そのまま受け取って、お礼返すとかありえん

859 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:16:09.63 ID:sBkwn8A5.net
>>853
それ本当にもらったのか早く幼稚園に連絡して確認した方がいい
勝手に取ってきた可能性も、元の持ち主の子供が誤ってあなたの子供のカバンに入れた可能性もある
あなたの目の前であげるよって遣り取りがあったならプレゼントだろうけど、帰宅してカバンの中にあって子供がもらったと言い張っているのなら疑った方がいい
10年前の作品だったらくれた子供は入らなくても親や上の兄弟の思い出の品かもしれないし
家庭訪問の前に電話してみたら?

860 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:23:52.47 ID:3Q6XZYhY.net
>>847
「明日支援センターで○○のイベントあるけど行きますか?」とか最近会ってなかったりしたら「最近会えませんねー」とか何でもいいと思うよ。
支援センターで写メ撮ったりしたら送るとか、支援センター以外のイベントがあれば誘うとか。
私も似たようなタイプで環境が変わると没交渉になりがちで相手からの誘いをつい待ってしまうことがある。
でもよほど魅力的な人間じゃない限り自分からある程度誘ったりしないと相手からはなかなか望むようなアクションは起こしてくれないよ。
ついまだ仲良くないのに馴れ馴れしいかなーとかランチは嫌かなーとか考えてしまうけど、ライン聞き合ったくらいなら悪くは思われてないと思うよ!
いつまでもダラダラ返信したりお金や相手の身の上の話を言われてもないのに聞いたりしなければ大丈夫だと思う。

861 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:40:38.70 ID:+y9AwA4P.net
>>853
そのお友達の家に10年前にライダー好きの兄弟がいなかったら
ライダーは10年前の作品でも食玩ソフビ自体は最近のって事は十分あると思うよ。
それこそ50年前の初代ウルトラマンが最近の食玩リストにも入ってるし

あとは幼稚園ぐらいだと「あげたらもう自分のものではない、もう返ってこない」と理解してなくて
深く考えずにあげちゃう事があるから
その子の親に「子供がもらったって言ってますけど本当にいいんですか?」って聞いたらいいと思う

862 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:41:00.61 ID:bcBQh3IL.net
>>847
よほどイケイケ押せ押せゴーゴータイプじゃない限り、みんなお互いそんな気持ちだと思う
>>860参考に気軽な気持ちで

863 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:44:00.73 ID:+y9AwA4P.net
>>853
あと実際に今売ってなくても
まんだらけとかその手の店に行けば
食玩ソフビは大抵腐るほどあるよ

864 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 23:42:09.71 ID:F+3PzMpk.net
ご意見ありがとうございました
同じものを買うとなると、地方でアニメショップなどが無いので通販サイトやオクなどで探してみようと思います
担任とは保育時間の都合で殆ど会うことが無いので、今日の事を連絡帳に書いておこうと思ったのですが、
鞄に入っておらずどうやら子供が連絡帳を園に忘れてきたかも知れないので手紙に経緯を書いて出席シール帳に挟んでおこうと思います
(うちの園では連絡帳に連絡事項があるときはシール帳に連絡帳を挟んで持ってくるルールなので)
その方が家庭訪問の際もスムーズかな?と思ったので

いろいろアドバイスありがとうございました

865 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 07:50:55.46 ID:+q8e4g5R.net
>>836って
息子と友人が外でバット振っていました。
4歳の娘も面倒みなさいと一緒にあそばせてました。
友人のバットが娘に当たり怪我しました

とかだったら完全835の責任なんじゃ…と、小4の頃友人の家の娘の子守を毎日させられていた自分が言ってみる

866 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 08:00:47.06 ID:xO0Am2Mr.net
>>865
だよね…

よく子供に責任転嫁できると思って呆れた。
ぶつけた子が、一人っ子とか下に兄弟がいない子は年下の面倒の仕方はわからないし、仮に責めるならお宅の息子さんは何してたのって話だ
妹を掴まえていれば、怪我しなかっただろう 息子にではなく友達に怒りが向くのはおかしい。
元凶は無責任に子守りを押し付けた835だし、小4でも分別がついたかっていうと、命を任せるほど大人ではない 中学生に子守り任せて、事故るのに小4なんてまだまだ無理。

867 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 08:05:42.71 ID:YGgw8Tgi.net
事実がわからないのによく想像だけで扱き下ろせるな

868 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 08:06:06.78 ID:FvB6z4eK.net
835は注意すればよかった、のは
友達くんが?
自分が?

友達くんが娘さんと戦いゴッコをしててそうなったなら、小4なんだから娘さんに配慮すべきとも思うけど
友達くんが1人またはお兄ちゃんとでふざけてて、たまたま娘さんが横にいたのなら
それはもう娘さんが1人で金属の棒の上に転んで怪我したくらいに考えたほうがいいと思う

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 08:08:18.05 ID:stWBwSA7.net
鉄の棒が当たって怪我しました
だけだと、相手の親に当然話していいわけじゃないって事でしょ
私なら、故意じゃなければ言わないかな

870 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 08:09:17.06 ID:gXF270hL.net
仮にもしそうなら、って話でしょ。
個人的にはおかしいと思うけど
幼稚園くらいの子を上の子に任せてるお母さんは何処にでもいるし、なくもないよね。
うちの近所も幼稚園の子放置でいつもうちの敷地に入り込んで車の死角に入ってくるから正直どうにかしてほしい。

871 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 08:17:45.00 ID:ZCZAXeNP.net
小さな子がいる家の中で鉄の棒を振り回すシチュエーションを許すのが理解できない

872 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 08:18:14.24 ID:K8NtHbnx.net
鉄の棒を振り回す遊びって何?

873 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 08:21:17.23 ID:M7k0A2sz.net
>>871
これ
起こるべくして起こった事故

874 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 09:11:21.42 ID:W+Oz5r90.net
>>871
家の中って書いてある?
鉄の棒って親の真似してゴルフクラブとかなら有り得そうと思った

875 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 09:14:03.78 ID:8jm9ekLS.net
いやいや、ゴルフクラブだとして振り回し出した瞬間に止めなかった訳だよね?
835の責任は重い

876 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 09:22:27.37 ID:lVZDuPh5.net
家の中ってどこかに書いてあったっけ?

そもそも「鉄の棒」がなんでそこにあるの?とは思う
金属バットなのかな??

877 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 10:10:12.24 ID:sqO8hmvF.net
>>847
私も似たようなタイプだー
「今日うちは支援センター行くんですけど、そちらはどうですか?会えたら良いですね〜」
みたいなLINEをもらうようになったので、私もたまにそう返してる
あとはこの間までなら「今度子供とお花見行くんだけど、もしよかったら一緒にどうですか?」みたいな誘いをしてた
私も産後に引っ越してきて親戚も友人も誰もいないから、本来あまり誘えないタイプなのだけど無理しない程度になるべく頑張ってる
気負わず行けばなんとかなると思う

878 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 10:29:34.63 ID:stWBwSA7.net
>>836に書いてある情報が少ないのよね
こんなんでどう相談しようと思ったのか

879 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 10:40:53.24 ID:75KfWr3E.net
っていうか、相手が悪いフンガー!って相談者怒ってるわけでもないのに、なんでこうも叩かれてるの?
ちゃんと注意しなければ起きなかったって相談者もわかってるし、現時点でかなり情報不足ではあるけれど、叩く要素ってそんなになくない?

880 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 10:52:48.80 ID:stWBwSA7.net
お宅のお子さんのせいでうちの子怪我しましたって言うんだよ?
どんなに相手に負担かけないように伝えても、お金包まれて菓子折り持って謝りに来られると思うんだけど

881 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 11:02:41.53 ID:Ui+IVfQ+.net
鉄の棒はフェイクなんじゃないの
情報が中途半端だからグダグダになってる

882 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 11:09:23.80 ID:75KfWr3E.net
どう対応すればいいかわからないと書いてあるのだから、
自分ならどう対応するかを書いたらいいんじゃないの?
小学生の遊んでるそばに幼稚園児をいさせた相談者が悪い!って、相談に対しての返答になってないよ
相談者が私は悪くありません!って言ってるならまだしも


そもそも怪我させたことが相手親に全く伝わってないのか状況がわからないのでなんとも言えないけど
私が相手親ならどんなに相談者側に落ち度があっても知らせて欲しいしそれこそ菓子折りだけじゃなく治療費も負担したい
金属の棒がそこにあったのも相談者が悪く、妹がそこにいるのも相談者が悪かったとしても、怪我をさせたのは我が子なんだから、やることはやりたい
これがたまたま学校帰りの道で棒が落ちてて側に1年生が歩いてましたってことも今後あるかも知れないし、
金属の棒を振り回すとこういうことが起こるんだよときちんと叱るべきところは叱りたいよ

だからちゃんと知らせて欲しい

883 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 11:21:02.24 ID:C913Tjll.net
そうだなぁ、自分だったら
その子に、今日あったことはおうちの人にちゃんと言いなさい、と言って帰す
先方から何もないようだったら
後日先方にお子さんから何か聞きましたか?と聞く

私が目を離した不注意もあるけど、事がことだし、今後も考えて
家でお子さんにはきっちりと話してほしい

と言うかな。
家の人から子供にきちんと話してほしいというのが私の希望だから
きちんとした家なら親子で頭を下げに来る
治療費云々は断る。親子で頭を下げに来た時点で、あ、ちゃんと話してくれたんだなと理解できるから。
菓子折り持ってきたらそれは礼儀として頂くけど。
たまに我が子の傷を気に留めて声掛けしてくれたらそれでもういい

多分そんな感じ

884 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 11:26:58.34 ID:C913Tjll.net
こういうの人からも聞くけど

なんですか、「誠意」が欲しいんですか?と逆切れする人
でも、わざとじゃないんだよね?ね?と何しに来たのかわからない人
じゃ両方の言い分を聞きましょうよ!と裁判みたいなことをやろうとする人
知ってるのか知らないのか完全無視の人

いろんな人がいるからこわいわ

885 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 11:29:16.16 ID:stWBwSA7.net
>>883
それでもういい

と言う割に多くを望み過ぎ

886 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 11:33:23.90 ID:75KfWr3E.net
うん、ものすごく望んでると思ってしまったw

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 11:55:35.43 ID:Ag4HNpOP.net
>>879
相談と言いながら情報が無さ過ぎるから

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 12:15:32.79 ID:75KfWr3E.net
>>887
んじゃそれを叩けばいいじゃん
なんで無関係なとこ叩いてるの?

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 12:30:50.88 ID:Ag4HNpOP.net
>>888
さぁ?
情報が少ないから好き勝手に妄想できるからじゃないの?
882とかすごいと思うわw

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 12:41:29.01 ID:+q8e4g5R.net
>>880
結局はこれをしてもらうほど相手に責任があり、自分の責任じゃないと思うかどうかじゃない
思うなら言って、思わないなら心に閉まっとけ

>>883って相手の親が最高の応対じゃ…
自分が相手の親だったら、全力で謝罪したあと、4歳児放置する親子とは全力で疎遠にする。

相手の子どもが保険加入してたら治療費全額でるかもね(棒

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 12:45:59.75 ID:QqF6u8ld.net
みんなだったらどうする?って聞きたいならフェイクいれつつもちゃんと情報書かないと誰もその状況に応じた対応を書き込んではくれないから参考にすらならないんじゃ

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 12:46:36.64 ID:b4baBf9V.net
ID:+q8e4g5Rはなんかちょっと何言ってるかわかんない

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 14:25:06.87 ID:sRO9rZfy.net
安物のハンガーラックは足元の金属の棒が外れやすいから、それかも
鉄ではないと思うけど鉄だと勘違いした可能性は高い

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 14:43:54.30 ID:zymis9C2.net
まあ本人は鉄って言ってないんだけどね
勝手に誰かが言い換えただけで

895 :882:2017/04/19(水) 16:05:57.05 ID:C913Tjll.net
>>885
www確かにww

前半分が被害者側の場合相手にのぞむこと
後ろ半分に書いた事は自分が加害側だったらやるであろう事 だ

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 16:58:10.19 ID:gdX8pk9d.net
アルミだろうが鉄だろうが大差ない

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 18:53:39.02 ID:Ag4HNpOP.net
追加情報が無いなら
この話はもう終了ってことでいいんじゃない

898 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 19:20:19.10 ID:vc/ExPV8.net
そもそも質問者はさっさと移動したしね

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:06:00.74 ID:dAIIGeIg.net
どこに?

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:59:26.49 ID:2uwDT114.net
5才息子が、いじけやすく悟ってちゃんです。
少し嫌なこと(怒られたとか、ダメと言われたとか)があると、無言で泣いて、体から力を抜いてだらんとなります。そして動かない。頻繁にため息つくだけです。
外でその状態になるとまず歩かなくなりますし、家に帰りつけたとしても 僕は外で寝ないといけないんでしょ
と言って玄関前で座り込んだりします。
家の中なら布団にもぐったり、洗面所の下にもぐったりしてます。

それから、何か要求があるときの言い方が、「あーあ、残念だったなぁ、はぁ(ため息)」や、「どうせだめだろうなぁ、はぁ」です。独り言です。何回も言ったり、ため息ついたりします。

残念だったなぁ系、は、無視してみたり、そういう時は何て言わないといけないの?と聞いたりしてます。
いじける方も、色々対応試してはみましたが、どれも結局変わりません。

こういう子供にはどういう対応をするのがベストなのでしょうか?
うじうじしすぎで、最近ちょっとイライラするようになってしまいました。

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:07:43.31 ID:vc/ExPV8.net
>>899
どこかわからんが移動しますって言ってた

902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:35:40.94 ID:qt9A6+ZA.net
>>900
「何おちこんだふりしてるの」
「かっこつけないでよ。子供がかっこつけても似合わないよ」
的な事を言ってたなあ
わりとすぐ効いた気がする

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:39:08.79 ID:WAFkHU6S.net
>>900
悟ってちゃんって初めて聞いたw 察してちゃんってことかな?
基本ネガティブモードの子ってたまにいるよね
息子のお友達にもいて大人になってからじゃなくて小さい頃からそうなんだ!とびっくりした
お母さんはさっぱりポジティブな人で、ちょっと怒られて「どうせ僕なんか…ぶちぶちぐちぐち」が始まると
「おっいじけ虫発見!」「いじけ◯◯くんモードに入りました!今日はどのくらいいじけてるのかなー」と時計みたり、あははと笑いとばしていじけモードの時はあまり母は相手をせずほっといていじいじさせてる
そのうちお友達と遊びたくなっていじけモード終了して遊びにいっちゃう
良く言えば先回りして考えられる子なんだけど、考えすぎて浸っちゃうというか気分の切り替えが苦手、時間がかかるんだなという印象
おうちには子供がこもれるミニダンボールハウス?みたいなのがあった
よくこもってるらしい

要求の仕方の対応はあまり見てないからわからないけど、「僕はきっとジュース飲ませてもらえないんだろうな…」(おそらくジュースが飲みたい)
みたいなのにはウザいって怒られてたよ
生まれもった性質はなかなか変わらないしネガティブなつぶやきは聞いてる方がダメージ受けるからしんどいよね
切り替えに時間かかる子なんだな、と諦めるのも手かもしれない

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:40:26.92 ID:stWBwSA7.net
>>900
「普通に喋って」って冷たく(低めの小さい声)言う
普通に話し始めたら、こちらも優しいトーンにもどす
グズったときに構わない、良い態度の時に構う

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 23:35:55.64 ID:gXF270hL.net
>>900
そういう時はこう言うんだよって教えてあげたら?まだ5歳なんだし。
どうせ自分の気持ちを相手に伝えるなら良い伝え方しないとね。
イライラさせる言い方はいずれやめさせないとウザがられるよ。

906 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 23:42:08.80 ID:uZHyhXpG.net
私の両親が初節句の食事会に来れないということで今日早めの初節句のお祝いをもらいました。
第一子男の子なのですが、両親がお祝いを兜や鯉のぼりを買う足しにしてねと言われました。
しかし、私と主人も兜や鯉のぼりはいらないかなと思っています。
兜も置いておく場所もないし鯉のぼりくらいは家に飾れる程度のものを買おうと思っているのですが兜や五月人形は買ったほうがいいのでしょうか?

907 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 23:43:57.58 ID:6xjLX03k.net
>>906
写真館で写真撮ってそれなりに立派な感じのを作って金額に見合うだけの物をお返ししたら?

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 23:57:24.34 ID:C913Tjll.net
>>906
うちもかぶとあんなにこだわったのに仕舞いっぱなしだわ
鯉のぼりの方が毎年出してる

つるし雛の鯉のぼり版みたいなのとか玄関に飾れるような置物買うとかは?
残金で写真屋さんでいい写真撮って、額に入れて贈るととても喜んでくれるよ。サービスで作ったキーホルダーも渡したら孫自慢しまくったらしい。

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 00:41:34.25 ID:csAbePBT.net
>>900
うちの子も小さい時はそーだった
どーしたの?話を聞いてほしいなら
話聞いてって言ってごらん?
言いたくないなら何も聞かないよ
って言って話を聞きだして
いつの間にか無くなってたな

910 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 01:43:30.13 ID:ZbEZ8U7r.net
>>906私もあんまり興味なかったんだけど、仲良しの作家さんから陶器の兜戴いたらなんとなくこの時期にだすようになったよw
極端に立派なものじゃなくても突然欲しくなるようなものに出会えるかもしれないし、今は無理にいらないんじゃない?
幼稚園とか行き出して行事をするのが楽しくなるかもしれないし、とりあえず写真でお返しして残りはとっておいたらいいよ

911 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 06:26:08.65 ID:cTPs5rqs.net
>>900
くらげ状態になって、外で動かなくなるなら、抱っこして強制排除できるならするか、いい加減にしなさいと怒るか。


残念系は、そんな言い方をするとお願いは今後は絶対聞かない。
話をしてもいないのに、どうせって言い方はよくない。
聞く方は叶えたい気持ちにはならないよ。
ため息を一つ吐くと幸せが逃げていくから、やめなさいって。 誰かに何かを頼みたい時は、素直に 何々して欲しい。って、言いなさい。と、説教かな。
お願いをするのは勇気がいるのはわかるけど、お願いする相手を遠回りな脅し行為はよくない それに気付くといいですね

912 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 06:56:26.96 ID:d3jNqrrH.net
>>900
だらんとするのはともかく、あなたか旦那さんが無意識にそういう言い方したりしてない?
意外と近しい人の真似をしてることもあるよ

913 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 06:58:16.15 ID:vIvYyZAS.net
ないない

914 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 07:40:30.89 ID:ctpMpE5v.net
>>912
テレビやスーパーで見ただけの人すら真似するのに
近しい人だけ疑うのは不毛

915 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 08:35:08.20 ID:/nqy27SF.net
まずは我が身と近親者を振り返るんもんじゃないの?
なんだかなー

916 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 08:36:26.20 ID:xYhO8Dl/.net
色々ありがとうございます。

察してちゃんでしたw恥ずかしい

>「僕はきっとジュース飲ませてもらえないんだろうな…」(おそらくジュースが飲みたい)
これ、まんまうちのこです…
そんな風な言い方しかできない子にはジュースあげないよ、何て言わないといけないかな?が基本対応でした
ちなみに、ほっとくと、結局飲めなくて泣き出すか、諦めてけろっとしてるか、どっちのパターンもあります

クラゲは、下の子もいるから抱っこも長距離は出来ないし、厳しめに叱ると余計動かなくなるので難しいです。叱りつつ、頑張って半ば引きずって歩いてます(苦笑)

ちなみに、両親が言ってるは、まず無いです
旦那も私も全然タイプが違うので
だから余計理解できないというか、イライラしちゃうんですよね

傷付きやすい子でもあるので、言葉選びが難しくはあるのですが、やっぱり、根気よく説得していくしかないですよね。
とりあえず今日は、朝保育園に行くのにため息ついていたので、ため息つくと幸せが逃げていくのと、笑う門には福来たるを説明しときました
色々参考にさせていただきます
ありがとうございます

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 08:40:18.67 ID:ura38qOb.net
大人になって出会って結婚した夫婦はお互いの幼少期を知らないからすでに矯正済みできちんとした人だったかもしれないけど、
意外と旦那さんやおじおばの小さい頃そっくりだったりするよ
真似というか遺伝てすごいなーと思う
確か日本人には悲観的に捉える(備えをしっかりするため)思考の人が遺伝的に多かったはず
ラテン系とは違うよね
自分方にいなければ義母さんに聞いてみるとか

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 09:01:01.36 ID:xYhO8Dl/.net
私の弟は、たしかに小さい時よくいじけ虫してました!
そして弟は今でもうじうじしてます
遠い所にすんでいるので弟にはほとんど子は会ってませんけど、遺伝は確かにありそうです…
弟のことは好きですが、子供のうじうじはなんとかなおしてあげたいな…

919 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 09:25:46.16 ID:eJPsqMXY.net
>>918
しめたのかな?まだOK?
うちの子もそこまで激しくないけど、「どうせダメだろうな、きっと無理なんだ…」って言い方してたよ。
私は「お母さんはどうせダメって言うと思うけどさ…」と切り出されたら「うんダメ。無理」って即答してた。
「貴方がダメって言うよねって言ったから、ダメって言ったよ。声に出した事は本当になるの。やりたい事があるならやりたいって言いなさい。欲しいものがあるなら、欲しいって言いなさい。本当になって欲しい事だけ口にしなさい」と、繰り返し繰り返し…。

7歳の今は、どうせ〜はほとんど言わない。
友達と喧嘩した時の「あいつとは遊ばない!」も、「本当に二度と遊べなくなって良いの?声にして良いのは本当になって欲しい事だけだよ」で対応出来るので、汎用性高くて個人的にはオススメの叱り方です。

察してちゃんは身内ですらイライラするし、本人の可能性も狭めてしまう気がするから、今のうちに修正出来るといいね。

920 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 12:38:13.12 ID:wBhRo6DS.net
>>916
>>「僕はきっとジュース飲ませてもらえないんだろうな…」(おそらくジュースが飲みたい)
>これ、まんまうちのこです…
>そんな風な言い方しかできない子にはジュースあげないよ、何て言わないといけないかな?が基本対応でした
>ちなみに、ほっとくと、結局飲めなくて泣き出すか、諦めてけろっとしてるか、どっちのパターンもあります

このやりとりを覚えていて、お子さんは頭の中で(ジュース欲しいけど何て言えばいいんだっけ…あぁ〜わかんないや、こういう時どうすればいいの?このままじゃまた貰えないんだろうな)って自問自答してるんじゃない?
それで「僕はきっと飲ませて貰えない」となってしまうんじゃ?

また、クラゲになってしまうのは、叱られたりして頭の中がいっぱいいっぱいの、いわばパニック状態で、身体までコントロール出来なくなっているのかも。
一度に複数のことを処理するのが苦手なタイプなのかなぁ、という気がします。
長いので分けますね。

921 :919:2017/04/20(木) 12:58:25.55 ID:wBhRo6DS.net
続きです。
それじゃどうしたらいいのかというのは、正直言って私には正解はわからないです。
うちの子がそんな感じだったんだけど、うまくいかないままもう大きくなってしまった。
(子育て失敗というほどではなく、それなりに優しい子に育ってますが)
今思えばあの時はそういう状態だったのかなぁ、という感じです。
ただ、あなたのお子さんが普段どんな風なのかわからないのでこれを言うのは気がひけるのですが、うちの子は軽い発達障害で、文章がうまく組み立てられないのも、一度に複数の事を処理できないのも、そのせいだと思われます。
うちは症状が表に出にくく診断のつくのが遅かったので、療育は受けられませんでしたが、早めにわかっていればもう少し子供自身も困らずに済んだのだろうなと思います。

あなたのお子さんが発達障害だと決めつけてる訳ではないですよ。念のため。

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 14:03:18.28 ID:vIvYyZAS.net
おせっかいな上に無駄な長文

923 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 17:23:44.36 ID:KqMCpU5C.net
>>922
おせっかいかどうかは当人が決めること
ここは相談スレなんだからあなたがおせっかいよ
すっこんどれ

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 17:31:51.54 ID:ySSTjMgx.net
相談させてください。
今1歳になる赤ちゃんがいます。
周りに赤ちゃんが遊べるところがなく、児童館も小学生からと言われ、支援センターは理由あって行けません。
大きい商業施設に行ってプレイルームに連れていくのですが片道30分かかるので毎日は行けません。。
一緒に家で遊んでスーパーの行き来、ベビーカーで散歩くらいしかしていません。
注射などで小児科とかに行くと他の赤ちゃんや子供に興味津々で近づこうとします。それを見て申し訳ないと思います。
赤ちゃんにとってもやはりママとふたりきりは良くないのでしょうか?
駄文で申し訳ないのですが、宜しくお願いします。

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 17:41:22.00 ID:13Ht9Y71.net
幼稚園に入園して初めて集団で遊んだって子はざらにいるよ。

心配なのはお母さん、あなたのほうだね。
ずっと子供と二人きり気が滅入ってしまう人はよくいる。
出掛けるのも出掛けないのも923が楽な方でいいよ。

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 17:42:47.95 ID:ySSTjMgx.net
>>925
ありがとうございます。
嫁いできて相談相手が居ず、誰にも話せなかったのでとてもスッキリしました。
これからも頑張ります!

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 17:51:12.52 ID:XCYr6S3L.net
>>924
うちも同じ感じ
月1で市がやってる乳幼児の集まりに行くのと、たまに図書館の児童コーナーに行くくらい
1歳くらいは他の子と一緒に遊ぶって難しいし、母子で楽しくすごしてればいいと思う
ただ幼稚園に入園した時にびっくりしないように、保育園の一時保育や2歳すぎたらプレ幼稚園も考えてる

928 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 17:54:01.45 ID:XCYr6S3L.net
>>926
リロってなかった
なんかスッキリしたみたいで良かったね

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 18:07:20.17 ID:ySSTjMgx.net
>>927
ありがとうございます。プレ幼稚園というのがあるんですね。無知なので助かります。
同じ感じの方がいて少し安心しました。

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 18:26:31.21 ID:0SixxTgN.net
スレチだったらすみません。

私は26歳で34歳の彼がおり、年齢的にも結婚を意識しています。ただ、結婚するとしても今から1〜2年後、子供はさらにその1〜2年後となると思います。30代半ば(彼は40近くになってから)からの子育てってどうなんでしょう。
メリット、デメリットなどあれば教えてください。

931 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 18:43:56.89 ID:W8i1hktt.net
個人の体力と旦那や周りのサポートの量と子供の性質と住んでる環境によって違うからなんともいえない
一般論でいうなら平均初婚年齢が大体30歳くらいだから30代以上で子育てし始める人はたくさんいるとしか言いようがない

932 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:10:01.09 ID:34aaMRhh.net
質問です。
現在、年中の息子を持つ母です。
幼稚園の送り迎えは徒歩で行ってますが、ママ友と呼べる友達が年少の時にできませんでした。
同じクラスのママさんとはすれ違い時に挨拶はしますが、雑談する仲までに発展しませんでした。
気づけばどこもグループが出来ていて、私だけポツンです。
年中は頑張ってママ友作りたいのですが、グループが出来ているところに、話し掛けて来たらどう思いますかね?
「ポツンが友達作りたくて焦ってる」風に見えてウザがられますかね。。

933 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:18:16.12 ID:IkRCE16s.net
>>932
高校のグループ作りじゃ無いんだから気にしすぎ
交流するのはあなたでも主題はあなたじゃなく子供なんだから基本は子供のこと前提に話せばいいんだよ
あなたがどういう人かは変人じゃ無い限りそこまで注目されないよ
基本お母さんがたも「うちら仲良し!」とかじゃなくて子供が仲がいいとか同じ歳だからとかそういう共通項で話せばいいんじゃない?
お子さんの仲良い子とかいないの?

934 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:19:40.20 ID:cPEXzbFo.net
>>932
いきなり突撃されてもお互いに困ると思う
子供は友達できてない?
先生によく遊ぶ子を教えてもらって、「いつも一緒に遊んでるみたいで〜」みたいな感じで話しかけたらどうかな

935 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:21:31.76 ID:rcZ3LLs5.net
>>932
深く考えずに話しかけてみればなんてことないと思うよ。
それで変に思うようなグループの方が変なんだからこっちからお断りよ。

でもそんなあなたにおすすめは何かの係になること。
役員とかクラス委員とか。
すぐ友達できますぜ。

936 :931:2017/04/20(木) 20:23:52.15 ID:34aaMRhh.net
>>933
大学、職場も男性が多いところだったので、女子のグループが怖くて怖くて。。

息子は割とグイグイいくタイプで、誰とでも遊んでます。これといった特定の仲良しの子はいませんが。

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:24:51.20 ID:C/owOwTX.net
>>932
クラス委員とかやると知り合い増えるよ。
クラス委員じゃなくても係の仕事に進んで立候補してみたらどうかな?

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:24:53.08 ID:MoxHsosX.net
>>932
子供どうしが仲良くないママ友は揉めるもとだし、辛いよ。
そろそろ子供が勝手に約束をし始める頃だから、それをきっかけに話しはじめたら?

939 :931:2017/04/20(木) 20:35:51.96 ID:34aaMRhh.net
>>934
上手く話しかけないと、ほんと突撃!になりそうですよね。
年中でクラス替えになってしまって、よく遊ぶ子とは離れてしまい、まだ仲良しは決まってないみたいです。
>>935
年少のときに園の行事の係をやりました。でも実際の作業のときは他学年のママさんと組まされてしまいました。
話し掛けて引かれたらと思うと、怖くてなかなかぐるぐる考えてしまいます。
>>937
年中は仲良し同士で係の立候補する雰囲気というか、先生が仲良しでクラス役員を薦める幼稚園なんです。

>>938
子供同士仲良くないのにグループ出来てるところもあるんですけど、そういうものなんですね。。子どもの交遊関係もみてもう少し様子を見た方がいいのかな。。

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:59:42.44 ID:I3Gu5Jbl.net
上に兄弟がいてなおかつアラフォーくらいの先輩ママはいないかな?
私がたまたま仲良くさせてもらった1人がちょっと年上のママで優しく色々教えてくれたよ。
先輩ママだと顔も広くてあっという間に輪にいれてくれた。
その上小学校の情報もたっくさん知ってるからもうね、この人なしじゃ生きていけないw
(ちなみに子供同士は仲はいいけど性別は別)

先輩方に悪く捉えてほしくないんだけど先輩風ってふきたい場合もあると思うんだ
役員を立候補し、面倒見がよさそうな、そして人当たりがよさそうな顔の人ってやっぱりいい人だと思う。
まず輪にはいるより先に1人にしぼって話かけたほうがいいと思うよ

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:18:56.34 ID:s4wJ5vg4.net
2人目以降のママさんとかいないかな
>>940が言うみたいに
余裕があってポツンしてても平気な人が多くて、誰とも話してなくてって人、よく見てたらいるんじゃないかな

女子のグループが怖くてっていう悪い先入観みたいなのもなくさないと、そういうのも態度に出てる場合あるよ

942 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:36:41.36 ID:C/owOwTX.net
>>939
仲良し同士じゃないとダメなのかなー?
なんだかめんどくさいね。

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/20(木) 23:21:51.85 ID:nRWnqLjd.net
子どもが仲良くなった子どもの保護者が一番話しかけやすいんじゃないかな
「うちの子と仲良くしてもらってるみたいでありがとうございます」とか
子どもの話をよく聞いて、仲良くしてるお友達がわかってからの方が良いと思う
他の人も言ってるけど、ママ友って子どもがいて成り立つ関係だからさ

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 09:43:07.77 ID:yztT3HEU.net
ポツンスレ住人になってる私からしたら、一人でママ友いないのって、そんなに焦るもんなのか?
面倒な付き合いも無いし子供と向き合えて気楽で良いのにな
挨拶とか話し掛けられたら対話はするけど友達になりたいなんて思ったことも無いな

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:03:44.30 ID:uCLFyFIK.net
PTAの役員の問題じゃないの?

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:08:05.24 ID:URg8oz9e.net
>>944
ポツン上等な人でも、お友達の家に行き来して遊んだりするのを自分の子が羨ましそうにしているのに気づいて
やっぱりママ友作り頑張ろうって気持ちに変わる事は結構あるみたいよ
自分の友達が欲しい訳じゃなくて子の為に付き合い面倒だけど頑張るって人も多いんじゃないのかね

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:34:47.31 ID:lKapAG6z.net
>>944
せっかくミサワろうとしたのにダメ親のレッテル貼られたねドンマイw

948 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:53:47.73 ID:Q4h5+rVt.net
まあ幼稚園時代までの話だよね
小学校になったら子供で勝手にグループ作るし、
幼稚園までの付き合いもクラス別になったりスポ少入ると無くなる

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 11:04:37.53 ID:jwzjVXde.net
好きでポツン上等してる人と、みんなと同じように群れたいのに群れに入れないのとは違うからなぁ

950 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 11:07:56.13 ID:c5jTur+Y.net
小学生になったら勝手に友達同士で遊びに行くからこそ、園時代に余所の家に遊びにいく時のマナーとか叩き込まないと非常識な子になっちゃう可能性も
もちろんママ友じゃない元々の友人でもいいんだけど、子持ち同士で行き来できる人は必要だなと思う

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 11:20:19.11 ID:jwzjVXde.net
>>950
なるほどなぁ〜
確かに一緒に他所宅にお邪魔して、やっちゃいけないことなどのマナーを覚えさせるのって大切もね

知ってるママさんが小学生になって家に初めて来た子が「あれ何?」ってテレビ台の上に飾ってあるものをテレビ台に乗って取ろうとしたというのを聞いたことあるけど、その子の親はポツンだったな
ポツンが悪いとは思わないけどね

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 11:50:51.79 ID:snDiC5/l.net
いるいる
寝室入ってベッドにゴロゴロしてた子いたもの

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:46:57.06 ID:pLrPgklq.net
小学校低学年なんかまだ生まれて数年なんだから
いけないことしたら教えてやれば良いじゃんよ…

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:21:03.75 ID:3h126R9K.net
私は他所の子を叱れないわ
一度注意した時にその子がそれを親に言って、
まあすんげー長文メール送ってきて周りにワーワー悪口言いふらされて大変だった

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:37:38.18 ID:2uJ/X3wG.net
>>951
ポツンでもいいやとか思っていたけど、その話しを見て焦るわ。
よそのお宅にお邪魔することなんて今のままの生活だったらゼロに近いから、よそのお宅にお邪魔した時のマナーとか、子どもが理解しやすいように躾けるのは結構大変かもなぁ…
今あなたの話しのを読まなかったら、まさに我が子がよその家でマナーできてなくて驚かれることになるとこだったかも。

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:45:53.31 ID:Q4h5+rVt.net
遊びに行く前にルールを言い聞かせておけば大丈夫な子もいるし
何十回いい聞かせても衝動が抑えられない子もいるし
そんな理由で無理してママ友作らんでもと思うけど

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:56:51.66 ID:Q4h5+rVt.net
うち(低学年)は、よその子が来ることがとても多いんだけど
1人激しい子がいるとみんな釣られてカオスになる
親の目が無ければそんなもんだよ。

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:58:55.74 ID:pLrPgklq.net
>>954
それはたまたま変なのに当たったんだね。
まあでもよその子叱るのは難しいよ。
うちは低学年の間はよく知ってるご近所の子しか遊ばなかったから
お互い信頼関係のある親同士の子じゃないと叱るまではいかないね。

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 19:00:10.56 ID:snDiC5/l.net
高学年でもうちで奇声あげた子いたわ
さすがに怒った

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 19:03:46.26 ID:pMacG/U9.net
>>954
公園とかだとよその子を叱るのに抵抗あるっても自宅に来て勝手なことされたら叱るわ。
親に文句言われても「郷に入りては郷に従え」で返す

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 19:22:37.30 ID:c5XsqZ8p.net
>>954
それでへこたれると長文キチママと同類認定されるよ
やられてもきちんと根回しすればまともなママ友からはちゃんと被害者認定される
目の前の事なかれやってるとキチママグループ入っちゃうよ

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 19:59:07.26 ID:bOO10pzI.net
親が社交的で人付き合いが多ければ自然と他人とのつきあい方や礼儀的な部分も育つと思う
近所の人、友人知人、親戚、その人たちの家族、いろんな人と会う機会があれば親の接し方を見て人付き合いのなんたるかを理解できるはず

逆に親が内向的で人付き合いがなければ他人とどう接していいのかもわからないと思う

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 20:17:59.34 ID:jH+38hgQ.net
>>955
そこまでマナーの悪い子はそもそも家でも物の上に上ったりやりたい放題してるよ。
義実家や実家に行って他人の家でのマナー教えるだけでも十分意味はあると思う。
経験はあるにこしたことないから一人で遊びに行き出す前にお友達の家にお邪魔する機会を作った方がそりゃいいけどね。

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:38:17.78 ID:4dgkQAcM.net
流れ読まずにすみませんが相談に乗って下さい
ゴールデンウィークに主人が2歳の娘を連れて会社のバーベキューに行くそうです
娘命の主人なので目を離して怪我や火傷をするといった心配はしてないのですが、生肉を焼いてるトングでそのまま皿に盛る人(主人もそう)って必ずいますよね?
そういった衛生面からの食中毒が心配です
私も一緒に行けたらいいのですが、臨月(36週になる)なので出来るだけ行きたくないのが本音です
娘が行かないのが私的にはベストなのですが、2人ともバーベキューをかなり楽しみにしているので行くなとも言えず
皆さんならどうしますか?娘の為に参加?胎児の為に不参加?
それとも衛生面は単に気にしすぎでしょうか...
バーベキュー場は家から電車を乗り継いで40分の距離にあります

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:45:08.94 ID:rz2u1l2E.net
>>964
旦那さんの力量次第だな
生肉の衛生面より熱中症対策や虫除けの方が個人的には重要だと思うのでその辺りや
まだ食べたことがないものや会社のコミュニティの中で2歳児の突飛な行動に対応できるのか等々
娘さんの普段の生活の認識がきちんとあるのなら行かせるけど
そうでないなら旦那さん1人で行ってもらったほうがいいね

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:47:15.41 ID:fzGWK4wK.net
>>964
おむつ交換とか大丈夫なのかなぁ。

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:47:42.15 ID:B9CNvKu4.net
>>964
あなたが無理して行っても迷惑だから
トング使い分けを旦那をしっかりさせたら?
あれは一度腹壊さないと改善できない人が多いが、、、

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:49:34.73 ID:2AtuAxnW.net
>>964
普段からご主人は娘さんと2人だけで出かけています?
そうじゃないなら私なら心配でなるべく行かせたくない。
生肉とか衛生面よりも会社の人と話してる間に子供がどこか行っちゃって怪我とか、もし川のそばでのバーベキューだったりしたら怖すぎる。

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:56:54.41 ID:MWZ4ngZr.net
>>964
食べ物はお弁当持たせて、それだけを食べてもらうようにしたら?
それより旦那さん、一人で会社の人と娘さん両方の相手を出来るのかな?
夫の会社のバーベキューに娘連れて家族で参加したことあるけど
旦那さん一人で3歳のお子さん連れて来てた人が時々見失ってたよ

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:58:23.45 ID:6ixQ5OJO.net
>>964
軽々しく考えないでほしいね、そういうことはさ
旦那さんって子供と一緒に飲み会できるの?
2歳ってちょっと目を離したら川に突っ込んでいくし平気で火元に行く、つるっと滑って転んだりするよ
そういうのは大丈夫だよって言うかもね
だけど会社の人いてずっと子供の事だけ見てられるのかな
それは旦那さんの評価が下がると思うよ
目上の人と話してるときに子供ぐずったらどうするの?放っておけるの?どちらにも失礼な話だよ
夫婦揃ってならいいけど旦那さんひとりなら止めたほうがいいんじゃない?
社交場にオムツとれてない子連れていくのは賛同できないわ

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 22:07:58.40 ID:X58zjgZj.net
>>970
会社のバーベキューって言っても親しい仲間内のアットホームなイベントかもしれないじゃん。

上司と話してる時に子供の面倒見てたら評価が下がるなんてそんな神経使いそうなイベントだったら旦那さんも連れて行かないんじゃないの?

まぁ親バカが過ぎて子連れに相応しくない行事に子供を連れて行く人もたまにいるけどさ。

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 22:08:12.39 ID:Dwx/fUP6.net
普通は前もって旦那と話し合っておくべきじゃないの?
自分は参加できるのかどうなのか
子供の世話と会社の人との対応を両立できるのかどうか

もう娘に行く話をしちゃって娘もその気になってるなら失態おかしても参加しなかった嫁のせいにしそうな旦那だな

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 22:13:24.62 ID:Nz/qtbHQ.net
>>964
私も衛生面よりとにかく事故が心配
うちも2歳娘いて、夫と二人で公園スーパーSCなんか半日くらいよく行ってるけど、会社や友人の集まりには二人じゃ行かせない
会社の集まりって接待入ってるし半分仕事みたいなもんじゃない?
同僚との気軽な集まりだとしても、話が盛り上がって目を離すことだって考えられる
目を離さないようにしてたら旦那さんが楽しめないし
100歩譲って大人しめな子ならホテルのパーティーとかならいいかもしれないけど、外は絶対やめたほうがいいと思う
もちろん自分がついていくのもなし

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 22:21:07.45 ID:itN7b0rI.net
私も同意見
娘命っても会社の同僚達とわいわいがやがや酒も入るところでどれだけ娘に注意してられるのか疑問。
これだけ大人の目があるから大丈夫!小学生のお姉ちゃん達が見てくれるから大丈夫!って、全員油断しそうで怖い。
単純に娘自慢で連れて行くだけだったりしないのかしら。そういう旦那多いのでね。

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 22:50:53.01 ID:uCLFyFIK.net
目の高さが火だからバーベキュー危険なんだよね
炎が見えないから触ってしまうし

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 23:11:39.67 ID:4dgkQAcM.net
>>964です
沢山のレスありがとうございます
個別にレスできずすみません
バーベキュー自体は少人数仲良しメンバー+その妻子なので気を使う場面はあまりないと思うのですが、確かに話が盛り上がって目を離すことは十分ありますね
娘自慢も大いにありそうです...
オムツも取れてないし大人しい子でもないです
やっぱり主人一人で行くのが一番ですよね...
相変わらず食中毒は怖いですし。お弁当持参という意見もありましたが、人の物を欲しがるので完全にお弁当だけというのは厳しそうです
やっぱりバーベキューはあなた一人で行ってと伝えます
さて娘には何て言って諦めてもらおうか

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/21(金) 23:30:40.89 ID:6ixQ5OJO.net
>>976
家族で行こうね、で満面の笑顔になるさ

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 01:00:01.79 ID:xKG1eUhK.net
>>976
それがいいと思う。
娘さんには普段やらないようなこと(一緒にクッキー作ろう、ピザ作ろう、プリンやフルーツゼリー作り…など)提案してみたらどうかな。あなたの負担にならない程度の。

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 02:29:34.54 ID:+PcJE45h.net
質問させてください。0歳の子供がいます。

夫の弟が後天性の知的障害者です。
子供が生まれる前は、小学生程度ですがコミュニケーションもとれますし
パニックを起こしたりもなく、特に重く受け止めていませんでした。

しかし子供に積極的に関わろうとする姿勢(抱っこしたがったり、大きくなったら○○に連れていく!等)や、
義実家と出かける場面での周りからの視線、その他いろいろあり出来たら子供と会わせたくないと思うようになってきました。

避けたいと思うのはガルガル期だからなのか?差別だろうか?この考えを夫に話してしまったら傷つくのではないだろうか?
もともと義実家と私の関係が良好ではなく、それを言い訳に付き合いを避けたいだけだと思われるのでは?
と悩んでいます。

これからも弟さんと子供の接触を続けた方がいいのでしょうか?傷つくのを覚悟で夫に話した方がいいでしょうか?
少しでもご意見いただけましたら助かります。

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 02:35:45.28 ID:sxKHyUzU.net
>>979
考えてしまうのも無理もないが立派な差別。
旦那に話したら傷つけるのは当たり前、結婚するまで弟さんの存在を知らなかったの?
知ってたんなら考えが甘すぎたね。
ガルガル期を言い訳にするなら今後一生義実家から軽蔑の目で見られることを覚悟する事だね。
付き合いを避けたいんでしょ?願ったり叶ったりじゃん、良い子でいようとしなさんな。

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 02:41:42.04 ID:+PcJE45h.net
>>980
ありがとうございます。
結婚する前から弟さんの存在は知っていました。後天性で遺伝の心配がないことで安心していましたが、それだけでは無かったですね。甘かったです。
会う前は、子供を怖がって近づかないと思うと言われていましたがまさかの反応に悩んでしまいました。

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 04:36:55.93 ID:yKqf68C9.net
「大きくなったら◯◯に連れて行く!」なんてただ言ってるだけじゃない?
実際に義弟にそんな事を言われたって、あなたが断ればいいだけの話だし

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 05:43:42.04 ID:kHewOguF.net
>>979
話がそれて申し訳ないけど後天性ってなぜ?
親の過失で怪我したとかなら姑と会わせる方が怖い気がするんだけど

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 06:14:21.17 ID:+PcJE45h.net
>>982
その話をされたときに義母が焦って「もちろん二人きりじゃなくて誰かがついててよ」と。
あ、連れていくっていうマネはさせるんだなって思ったらオモチャや人形のような扱いをされている気がしてしまいました。
義弟第一主義な義実家ですので…。

>>983
脳の病気で外科手術を受けられたそうです。

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 06:27:10.87 ID:+PcJE45h.net
単純に私と義弟との付き合いは浅く、よくわからないことが多いのも根底にあるのかと。
それこそ何か自分の思い通りにいかなかったら小学生並に手が出てしまうのではないか、小学生ではなく大人の力で、と。
これまで自分の話を聞いてくれる人しかいない環境でしたが、子供となるとそうはいかないので。

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 06:52:42.81 ID:xHt9Tp0b.net
やってみたけど立てられなかったので誰かお願いします。

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい134 [無断転載禁止]©2ch.net・

[転載禁止]
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>971の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>981の方お願いします。

前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい134[無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1490945983/

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 07:33:08.14 ID:8FGK7Qdw.net
>>979
難しい問題だね
義弟は義両親と暮らしてるのかな?
赤ちゃんと触れあうのはあなたのお子さんが初めて?
初めて赤ちゃんと触れあうとしたら、あなただけでなくご主人や義両親も相当気を付けていると思うよ
ご主人も、義弟に障害がある時点である程度の覚悟はしているとは思うけど
「接触を続けるべき?」だとストレートというか、角が立つかもしれないので「義弟と会うとき、赤ちゃんとの触れあいに慣れてないと思うけど、どんな事を気を付けたらいいかな」といった形で相談してみては?
察しが良ければ小さいうちは危険かも、とご主人自身が接触を遠慮するかもしれないし、
そうでなくとも会っているときに気を付けて過ごしてくれるのではないかな
障害の程度や、困った行動を起こしたことが過去にあったとしたら、それはどんな事だったのかを知ることができればあなた自身も対策が取れるはずだから、改めて話をする機会があったらしっかり聞くといいよ

自分語りになってしまうし、同じパターンが当てはまるかはわからないけど、私のおじに軽度の知的障害があった
おじは祖父母と暮らしていて、祖父母宅にはしょっちゅう遊びに行っていた
祖父母宅では一緒にテレビ見たりするくらいの間柄だった
当時はまったく分からなかったけど、今思うと母は色々と対策していたと思う
祖父母宅に泊まることはほとんどなかったし、おじを含めてお出かけすることもなかった
家の中に他の人がいて、どこか別の部屋でおじと二人きりになることもなかった
それくらいしか今となっては記憶がないけど相当色々と考えていたと思う
心配なのは当然だと思うよ

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 07:33:37.51 ID:+07aNTNg.net
やってみます

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 07:35:10.20 ID:+07aNTNg.net
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい135 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1492814055/

初めてだったので不備があったらごめんなさい

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 07:37:45.54 ID:5PFEuna0.net
立てられなかった。誰か頼む。

他の事情は一旦切り離し、弟さんは悪い事をするような人なんだろうか?
その辺りはご主人がよく知っていると思うから聞いてみたら良いよ。
小学生レベルで会話出来るなら、小学生は赤ちゃんに対して攻撃的なことはしない。
関わりたがるか、一切無視かどちらか。
前者だったというだけなら赤ちゃんとの関わり方を教えていってあげたら良いだけ。
久しぶりに赤ちゃんが身内に生まれるとみんな抱っこしたがったりお出かけしたがったりするもんだよ。
それは障害の有無は関係なくみんなそう。
うちも最初の子は久しぶりの赤ちゃんだったからお人形みたいなもんだったけど、赤ちゃんはみんなに可愛がられるから幸せなんじゃないかなあ…?

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 07:50:23.16 ID:WWVLLb4g.net
>>989


992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 07:53:37.60 ID:Iww0wYPd.net
育児の話題なの?
家庭板案件じゃないの?

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 08:02:33.00 ID:J7bycb3u.net
どっかのコピペ?
前にこれ見たことある。

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 08:11:15.30 ID:+07aNTNg.net
>>979
義両親が二人で出かけさせようとしてないなら心配無いと思います
子供が大きくなってからと言っているなら今の所大丈夫ではないかな
私の義弟も知的障害者ですが、子供は勝手に避けるようになりました
そうなると二人でお出かけなんてできないでしょうし、その辺りは大きくなってみないと分からないです

身内に障害者が居て周りの目線が気になるというのは慣れるしかないと思う
居ることは分かっていたんだし
ただ、義母の言い方を悪いように捕らえてしまうなら、そもそも好きじゃないのだろうから
納得できる付き合いの浅さを模索していくしかないと思います

995 :978:2017/04/22(土) 08:46:15.42 ID:+PcJE45h.net
ご助言ありがとうございます。少し安心できた気がします。

とりあえず赤ちゃんのうちは完全に避けるのではなく、嫌なことがあったら積極的に夫や義両親に言ってみたいと思います。言わずともうまく行かないなら、言ってみようかなと。
そうしていくうちに少しずつ向こうの考えや私の思いのすり合わせが出来るようになればいいかなと思います。

問題は多少大きくなり子供の意志が強く出てからですが、それまでに不安点を少しでも減らして、接触がある時は今以上に気を張っていけたらと思います。

子供ですが、小さい頃から障害者に接していると他の障害者にもなめてかかる?ようなことも心配でした。
周りに家族もいて義弟は安全だけど、外で所謂他害のあるような障害者に近づいていってしまったら困るなと。
義弟の障害は軽度なのでどの辺りで気づくかわかりません。障害のある人がいて、義弟以外はもしかしたら子供を傷つけるかもしれないと教えてしまってもいいのでしょうか?自然に気づくのを待つべきでしょうか?

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 08:52:22.65 ID:pA3wd+2c.net
鬱陶しいし楽しくないから疎遠にしたい
としか

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 08:57:54.36 ID:pA3wd+2c.net
>>995
> 外で所謂他害のあるような障害者に近づいていってしまったら困るなと。
> 義弟の障害は軽度なのでどの辺りで気づくかわかりません。障害のある人がいて、義弟以外はもしかしたら子供を傷つけるかもしれないと教えてしまってもいいのでしょうか?
その辺の判断ができないうちは常に親が一緒にいる年頃だし
(そもそも障害ある・ないも良くわかっていないから、わざわざ障害者に近づくという可能性はどの子も同じ)、
外で所謂他害のあるような障害者に近づく事ができるような年齢になる頃には
それこそ、本人に空気読めない障害でもない限りは察してその場に相応しい距離を取るようになるよ

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 09:08:18.75 ID:+b2QVFf/.net
女児だったりしたら気持ちは分からなくもないので常に親も同席しないとって思うけど
この人の場合は理由付けて疎外や排除したいだけっていうのが見え見えだもんなぁ

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 10:06:26.82 ID:sxKHyUzU.net
>>995
>子供ですが、小さい頃から障害者に接していると他の障害者にもなめてかかる?ようなことも心配でした。

なんかこの人の本心が出ちゃってるなぁ。
近いところに障害者がいたら怖がって避けるか逆に障害を持った人に理解を持って
不要にからかったりしない子になると思うんだけど

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 10:37:51.23 ID:+07aNTNg.net
>>995
軽度の障害なら、そんな事を教える必要は無いと思うよ
障害者かどうかよりも前に、他人に対しての接し方を教えた方が良い
相手が健常者でも、他人に舐めてかかる、知らない人に積極的に関わっていくのはよくないよ
軽度と重度では全然違うし、障害者の代表例として義弟を扱わない方が良い

それとは別に嫌だと思ったことを旦那さんに伝えるのは良いと思う
夫婦だしね

1001 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 10:41:12.69 ID:B44U9u7a.net
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい135 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1492814055/

総レス数 1001
395 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★