2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子育てサロン、支援センターでの人間関係 Part.2

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 07:01:55.23 ID:GuE5Y3aV.net
デビューの仕方から
えこひいきする保育士、
癒される保育士、
溜まり場にするグループ、
友達ができた、できなかった・・
悲喜こもごもの支援センター。
保育園とも幼稚園や公園とも違う、
独特の雰囲気ですよね。
語りましょう
※前スレ
子育てサロン、支援センターでの人間関係
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1303214459/

956 :名無しの心子知らず:2018/03/22(木) 23:48:19.99 ID:OApNS4s5.net
長期休みの時期は普段来てない幼稚園生やその親がたくさんいて、ちょっと行きにくくなる
うちの子みたいにまだヨチヨチしてる月齢でも、お構いなしにぶつかってきたり押されたりおもちゃ取られたり
普段からよく見かける人同士だと「すみません」「いえいえ気にしないでーお互い様よね」みたいなやりとりもあるけど
大きい子の親ってあんまりつきっきりじゃない人が多くて、ちょっとでも危ないと思ったら抱っこして自分の子をさらうしかないんだよなあ

957 :名無しの心子知らず:2018/03/23(金) 01:43:58.54 ID:tJphzL04.net
ちょっと変な人がいる。
その人の子がちょっかいを出されていて子どもは嫌がっていたんだけど、もみ合ってるうちに床に倒れて頭を強打してしまった。
激しく泣く子を見て、お母さんは爆笑。センターの職員の人に「ちょっとお母さん、笑ってる場合じゃないよ。はやくだっこしてあげて。」と言われていた。

958 :名無しの心子知らず:2018/03/23(金) 05:27:56.64 ID:WyUkuoLl.net
>>957
その状況なら、もみ合いを嫌がっている段階で引き離さない双方とも変な親だな、って思った。

959 :名無しの心子知らず:2018/03/24(土) 03:55:37.94 ID:t5SXcuVy.net
子育てサロンが昨日今年度最終開催日だった。
お世話になった先生が退職と異動で三人もいなくなってしまうので寂しい。

960 :名無しの心子知らず:2018/03/30(金) 01:33:41.67 ID:/1XgwLN9.net
警察と創価、在日マフィアによる集団ストーカーの一部始終。
(警察車両ナンバー付き)。
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくておもらししそう´・ω・`

961 :名無しの心子知らず:2018/04/09(月) 15:32:40.61 ID:d5KrpeTP.net
職員の人が、私達と違う母子とを人違いしている。
超暴れん坊の子と間違われてしまって、「まあ、ずいぶん落ち着いたわね!」と言われてしまった。もやもや

962 :名無しの心子知らず:2018/04/10(火) 11:56:53.07 ID:kdKnoky3.net
人気あるママに対する態度と問題児ママに対する態度あきらかに違う職員いる

963 :名無しの心子知らず:2018/04/14(土) 16:17:34.93 ID:TSgGCuQE.net
うちの子が他の子のおもちゃをとってしまった。そばに行って「これはお友だちが使ってたんだよ。」と話をして使っていないおもちゃで遊んでいたら、先に使っていた子が違うところに行ってしまった。
帰り際。その子の保護者が「おたくの子がおもちゃを取るから、うちの子は遊ぶのを諦めちゃったんですよ!」とキレてきた。
帰ってから私の育て方が悪かったかと泣いたが、なんかだんだん怒りがこみ上げてきた。

964 :名無しの心子知らず:2018/04/14(土) 18:15:43.41 ID:Rsp2z/w/.net
まずはおもちゃを取ってしまった相手に謝ったのかな?

965 :名無しの心子知らず:2018/04/14(土) 22:37:32.35 ID:nDxlvdFF.net
謝ってないや…。
取ってすぐに返したからいいかと

966 :名無しの心子知らず:2018/04/14(土) 22:56:01.43 ID:bKNYa02A.net
ええ〜

967 :名無しの心子知らず:2018/04/14(土) 23:18:59.84 ID:P0ffKq/r.net
そんなんで泣いたとか怒りがこみ上げたとか言われても…

968 :名無しの心子知らず:2018/04/14(土) 23:22:50.16 ID:CWfCSjPY.net
>>965
正直な人だね。好感持てるよ。次から気をつけたらいいだけだよ。

969 :名無しの心子知らず:2018/04/15(日) 05:59:52.92 ID:9qYbTqFU.net
お詫びも申し上げられずこちらが全面的に悪いですね。

970 :名無しの心子知らず:2018/04/15(日) 06:06:38.51 ID:9qYbTqFU.net
でもなんか過保護でキモいなと思ったんだ
みんなのお子さんはおもちゃをとってしまったことってあるの?

971 :名無しの心子知らず:2018/04/15(日) 08:49:36.73 ID:0wPcZZDi.net
>>970がキモいわ
取ったことあるけど真っ先に謝るよ
それから子を叱るの当たり前、というか自然にそうなるわ

972 :名無しの心子知らず:2018/04/15(日) 09:16:20.83 ID:9TkWQScE.net
>>970
このスレでおもちゃとか謝るとかで検索するだけでもわんさとでてくるよ
やられる方が多いから参考になるんじゃないかな

973 :名無しの心子知らず:2018/04/15(日) 10:15:11.07 ID:Cv2vN1J0.net
取られることに過敏なママってヒスかな?

別に良くない?と思ってしまう
わが子がおもちゃを取られて泣いても
泣き止むまで諭すだけで別に腹は立たないんだけど…

取られたあとでずっとグジグジ言うのはママだね
そのママの子が人のおもちゃ取るとこをママが見てないだけで取ってるし…

974 :名無しの心子知らず:2018/04/15(日) 11:00:00.44 ID:HIcmqVJN.net
私もキレることか?と思う しつこくやったわけでなし、放置したわけでないし よくある事だよ
でもそんな母親近づけないな だんだん周りに居なくなると思うよ

975 :名無しの心子知らず:2018/04/15(日) 14:06:12.85 ID:0hvtwfep.net
取ったこどもに対しては何も思わないけど、その場にいて謝らない親は不快だな。

976 :名無しの心子知らず:2018/04/15(日) 22:00:24.72 ID:9qYbTqFU.net
みんな色々な考えありがとう。放置は嫌だけど、おもちゃを取った取られたはあんまりピリピリしたくないな。でも、確かに色々な人がいるから一つ一つ丁寧に対処しないとね。これから気を付けるよ!

977 :名無しの心子知らず:2018/04/15(日) 22:40:36.40 ID:l0/geVh8.net
>>976
人が遊んでるもの取り上げておいて謝りもしない親って、厚かましくて非常識なんだなって改めてわかったよ!ありがとう

978 :名無しの心子知らず:2018/04/16(月) 03:50:26.82 ID:P835bPoI.net
うちの子が遊んでたおもちゃ取られた時に「うちの子、このおもちゃ好きなんですよねー」って相手の親に言われた時は、思わず「は?」って言っちゃったわ。
おもちゃを取った取られたは気にしないけど、その時の親の対応は大事だと思う。

979 :名無しの心子知らず:2018/04/16(月) 12:38:30.55 ID:xXgn6JvG.net
ハイハイするようになったから最寄りの支援センターデビューしたけど、職員さんの感じが悪すぎて足が遠のいてしまいそうだわ
うち以外に二組親子がいたけど職員同士で喋ってるだけだったし、そのあとに入ってこようとしてる親子が見ながら誰あれ?さあ?みたいな会話してたりで、そんなもんなのかと思ってたら
次にきた二組の親子がどうやら上の子がその保育園に通ってるらしく
ハイテンションでママさんに挨拶して、その子達にはずっと付きっつきりで遊んだりあやしてあげてた
あまりのあからさまな違いにビックリしたわ
ここがハズレなだけなのかなーどこもそんな感じなの?居心地悪くて苦痛だけど子は楽しそうだったし悩む

980 :名無しの心子知らず:2018/04/16(月) 12:48:06.97 ID:VTw6+IYt.net
それはハズレの部類ですな

981 :名無しの心子知らず:2018/04/16(月) 19:42:23.06 ID:pZNp86rm.net
通ってる育児支援センター、たまにスタッフの人が話しかけてきてくれるけど、決まって話題が「この前私○○したんだけど〜」なんだよね
どこそこへ出かけた、花見に行った、て言われても、乳児連れて一人で徒歩で行ける場所ってたかが知れてるから
笑顔でハァwwwヘェwwwwwくらいしか言うことなくて微妙な気持ちになる

982 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 00:58:13.03 ID:+y5PN2Zi.net
昨年度から通い詰めている支援センターが4月から保育士が変わってしまい残念。新しい保育士は机でひたすらパソコン。子供に関心がない。最後にアンパンマン体操は踊るけど、ただ踊るだけ。DVDを見ているのと変わらない。
ずっと時計を見ている保育士。今は名前も覚えてもらえず育児相談もなし。行っても親子がそれぞれ遊ぶだけになってしまい、行く意味がなくなってしまった。

983 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 01:16:36.04 ID:TxmW+3ee.net
次スレ立ててみます

984 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 01:17:34.87 ID:TxmW+3ee.net
いけました

子育てサロン、支援センターでの人間関係 Part.3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1523895421/

985 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 08:02:28.52 ID:fBE8HwnL.net
>>984
ありがとう!
車生活の地域だから何ヶ所か選択肢あるんだけど
このセンターはスタッフさんはいいけどルールが細かいとか狭いとか逆におもちゃの種類いいのにスタッフさんが…だったり一長一短で結局ジプシーみたいになってる

986 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 19:31:40.43 ID:vBVtrMaj.net
支援センター2つ行ったけど、
どちらもねんねの子か歩ける子ばかりで、うちみたいなハイハイの子が全然いない
ハイハイで足元うろうろされると歩ける子にとっては邪魔だろうし、
ねんねの子のスペースでも他の子を踏みそうで遊ばせられない
それにもう1歳3ヶ月になるからねんねスペースは気まずい・・・
居場所がなくて辛いけどハイハイだから公園でも遊ばせられないし詰んでる

987 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 19:56:01.19 ID:tEQ+vvNA.net
>>986
そのうち歩くんだし好きなところに行けばいい

988 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 20:11:33.34 ID:DUomY6rq.net
>>984
乙です

>>986
わかる、うちの近くの支援センターも案外ハイハイしづらい
家より沢山ハイハイさせたくて行ってるんだけどね
空いてる時間見計らって行くぐらいしかできない

989 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 21:17:51.66 ID:vBVtrMaj.net
>>984乙し忘れてました、スレ立てありがとう
そのうち歩くのはその通りなんだけど、歩くまでの今の時期が辛くて
984さんと同じく空いてる時間を狙って午前中に行くんだけど午後からすることがなくなって時間を持て余す

990 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 21:34:56.38 ID:WbhjWS82.net
>>984 スレたて乙です

>>986 うちも1歳2ヶ月でまだハイハイだから朝一や幼稚園終わる前の空いてる時間狙って行ってる
歩ける子を見るのも刺激になってるようなんだけど、遊んでる最中のおもちゃを持っていかれることが多いから数回持っていかれて子が悲しそうな顔をしたら切り上げてるw

991 :名無しの心子知らず:2018/04/19(木) 22:21:30.60 ID:14z2eQGo.net
5歳の子が0歳のうちの子におもちゃを次々出してくるんだけど
片すのいつも私でめんどい
親もちゃんと片付けて

992 :名無しの心子知らず:2018/04/20(金) 19:36:03.47 ID:lasmvQI9.net
>>990
支援センター話からそれちゃうけど、近くの百貨店の屋上がだだっ広い人工芝の広場になってて、
そこならハイハイしちゃってもそんなに汚れないし気に入ってる
うちも同じような状況でおもちゃ触りたくてもすぐ年上の子にとられちゃうし、
他人と意思疏通が出来るようになるまでは支援センターはお休みかなーと思ってる

支援センターって、子どもがまだねんねで家にいると煮詰まっちゃうお母さん達か、
毎日走り回る未就学児達の居場所ってイメージだね

993 :名無しの心子知らず:2018/04/21(土) 14:53:40.80 ID:ouZA7F7D.net
>>992
○急デパートかな?

私はハイハイからつかまり立ちの頃に子育てサロン行きだしたな。
確かにヒヤッとしたこともあるけど、こどもはそういうところから色々勉強するんですよ、って言われたよ。
うちは3歳近いけど、今でもおもちゃ取られちゃうことが多い。
でも小さい時は他のおもちゃ渡したりしてたけど、年齢上がると自分から違うおもちゃ探すこともするようになった。
最近は取られそうになったらパッと隠したり持ってその場を離れたりという悪知恵?もついてきたし、待っててって言えるようにもなってきてる。
そういうのは継続して通っているからかなー、と思っている。
ちょっと前の方では「おもちゃ取られても気にしない」って人もいたけど、やっぱりおもちゃ取られて悲しそうな子の顔を見るのは嫌だったしいい気持ちはしなかったから、気持ちはよく分かるわ。

994 :名無しの心子知らず:2018/04/21(土) 18:31:43.75 ID:CvfhzzfA.net
>>993
多分当たりですw

なるほど、参考になる話をありがとう
子が、というよりは自分が悲しい思いをしたくなくて支援センターは空いてる日ばかり行ってたけど、
そういう話を聞くと多少は親子で痛い目を見る経験も必要なのかなって思えてくる
2歳から保育園の予定だから、今からおもちゃの取った取られたに慣れておかないと、
平和ボケしてるうちの子は他の子に圧倒されそうだわ

995 :名無しの心子知らず:2018/04/21(土) 23:43:43.45 ID:jpdagGkE.net
長文ごめん
今日初めての所に行ったら部屋に3人の母親と子供たちが遊んでて、挨拶しても無視。まぁいいやと離れた所で遊びだしたら1人の母親があーあうちらもそのおもちゃで遊びたかったよねーとか言われて気まずかったわ…
しかも自分の子供にお前のオムツくっせぇー!!とか言ってて気分悪いし
さらに1人の子供が突然私の腕に注射器のおもちゃぶっ刺してきてイラッとして母親みたら無心で部屋の壁際をぐるぐるぐるぐる…すごい太ってるのに超ミニ白ニットワンピを下着透けた状態+裸足でおかしい人だった
さっき母親3人で話してたのかと思ったけど距離なしが2人のDQN母達に割り込んでるだけだった
他にも色々支援センター行ってきたけどこんな最悪の環境は初めてだった
小学生も利用可能だけど来てる子達がしねー!とかちんこかいー!とか騒いでる隣で赤ちゃん遊ばせるのも怖かったもう行かない

996 :名無しの心子知らず:2018/04/22(日) 01:12:19.01 ID:yEPQGE/v.net
やっと次スレが見えてきた…

997 :名無しの心子知らず:2018/04/22(日) 08:23:46.39 ID:IGaUm5UG.net
>>995
すごいメンツだったのね、スタッフ機能してないのかな?
なんか…お疲れさま…
同じ支援センターでも、日によって来る人によって雰囲気が全然違う場合もあるよ
そこしか近くに無かったら、曜日変えて行ってみるといいかも
また例の人達にバッティングしたらごめんよ

998 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 12:46:11.45 ID:1ymmDUR5.net
引越し後、初めて近所の支援センターへ行ってみたけど、常連しかいない&先生も常連とずっと話しててかなりアウェイで涙出てきた。ホルモンバランス乱れてるせいで涙もろいということにしておこう。
もうじき3歳になるし、支援センター卒業して公園か幼稚園開放メインにしようかな

999 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 12:56:41.49 ID:1ymmDUR5.net
>>998だけど、書き込んだあと思ったんだけど、初めて行く支援センターでダメなら、どこ行ってもダメよね。気楽にどこでもがんばろう。自分に合うところ見つかるといいな

1000 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 17:17:05.59 ID:2K+hh0Yr.net
>>998
たまに一見お断りなの?みたいなところあるよね。
時間帯や支援センター自体変えてみるとびっくりする位和やかなことあるし、当たり外れ大きいから気にしない方がいいよ

1001 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 19:35:49.72 ID:1ymmDUR5.net
>>1000
レスありがとう。そういえば、引越し前に通ってた支援センターは、先生や他の保護者と話すのが楽しかった。初めて来た人にとって、それが不快だったのではと申し訳なさでいっぱいになって更に泣けてきた。
悪意あってそういう振る舞いをしてたわけじゃないんだけど、きっと今日出会った人たちも同じなのかな?と思えた。
けど、落ち込むよね…。罪悪感と疎外感でうああああああああってなってるわ。どこかでいいご縁があるといいです。

1002 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 20:53:17.13 ID:s1Fna0LB.net
>>1001
職員がもっと気にかけてくれるといいんだけどね…
私も何ヶ所か行く支援センターがあって、それぞれ雰囲気違うけど一ヶ所は本当閉鎖的というかボスママが仕切ってる雰囲気があるけどそこのおもちゃが子供のお気に入りだから気にせず行くよ
グループ外の私達にとやかく言ってくるならムカつくけどそうじゃないなら挨拶だけして自由に過ごす
後から部屋に入ってきた人も同じ気持ちでグループ固まってる方よりこっちに何ヶ月ですかーとか話しかけるくること多いよ
支援センターでそこまで気になるなら公園はもっとしんどいと思う
公園ってその場であった人同士ってより事前に約束してきてる場合も多いし
子供たちもそれぞれのおもちゃで遊ぶというより一個の遊具に集まるからそれ見て私の友達は露骨にえ?って顔して絶対相手は嫌な気になってるのわかるし申し訳ない…

1003 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 21:40:28.44 ID:5Ot0lTFb.net
突然の私の友達が気になるけどとりま次スレ
子育てサロン、支援センターでの人間関係 Part.3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1523895421/

1004 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 21:40:49.97 ID:5Ot0lTFb.net
1000ならみんな穏やかに過ごせる

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
308 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★