2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart271

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 19:02:53.24 ID:IBq151K7.net
ここは実在する「ハァ?」な名前について語るスレです。
※DQN名判定スレではありません。(質問するな、質問に応じるな)
※書き込む前に必ず>>2-4を読んで下さい。

>>950を踏んだ人は次スレ立てて下さい。 以降、次スレが立つまで激しく催促のこと。
「コレなんて読む?」等のクイズ禁止。本文orメール欄に読みを書いておきましょう。

まとめサイト
DQNネーム(子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ)
http://dqname.jp/

※前スレ
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart270
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1485613822/

2 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 19:04:11.04 ID:IBq151K7.net
次の名前の話題は既出もいいところなので控えて下さい。

−主税、六花、麗(うらら)、木綿(ゆう)、「郎」の代わりに「朗」、未来(みらい・みき・みく) ・・・いずれもDQNではありません。主税、六花が読めないレベルの方は書き込まない方が無難です。
−「心太」、「海月」、「海星」、森鴎外の子の名前、KAT-TUNの田中兄弟の名前、漫画『BLEACH』由来の 「ルキア」「イチゴ」「一護」・・・飽きたのでもういいです。
−「倫」の字が入った名前を見て「不倫」を思い出す・・・あなたの品性が下劣なだけです。
−「ひな」・・・隠語で女性器の意味がありますが、じゃあ「ひな祭り」もダメなの? ということでセーフ。
−「えな」・・・「胎盤」の意味はあるが昔からある名前なのでセーフ。
−「りんたろう」・・・釣り用ミミズの商品名に採用されても昔からある名前なのでセーフ。
−「心」で「み」、「苺」で「まい」、愛で「めぐみ」、「ちか」・・・読み方自体は名乗りにあります。
−「ゆな」・・・いつも議論になりますが「価値観それぞれ」でFA。もう議論に飽きました。
−「玲於奈」・・・DQNネームだけど偉い人なので触れないで置きましょう。
−「太」を「汰」にした名前はDQNというのがこのスレでは定説。
−「精子」はDQNではありません。昔からある普通の名前です。
−「那」は単なる当て字です(音写)。もともと深い意味はないので、意味がどうこうという指摘は無意味です。
例:仏教用語の「ダーナ」(施しを与える人)→旦那
−「奈」も「那」と同じで当て字です。悪い意味はありません。
例:サンスクリット語の「ナラカ」→奈落
−「レンジ」は漢字が変でない限りDQNではありません。電子レンジより石橋蓮司を思い出して下さい。
−「和尚」(かずひさ)確かにおしょうと読めるのはわかりました。もういいです。
−一二五とか二百とか三一とか四十万とか九十三とかそれ系はもういいです。
−「和奏」(わかな)散々既出でお腹いっぱい。
−「伊織」(いおり)古くからある男性名です。

3 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 19:04:56.43 ID:IBq151K7.net
−洗礼名・クリスチャン由来の漢字名、お腹いっぱい
−外国語で○○という読みについてはお腹いっぱい。
−いろは、愛人、ルナ さんざん既出なのでもう結構です。
−「ナチ」・・・ローマ字ではNachiなので、外人はナチスのNaziやNazisと間違えません。Nachiという会社も欧州にあります。
−「永遠」で「とわ」・・・正式な読み方ではありません。
−読み不明の名前は、漢字のチョイスが明らかにDQNの場合のみOK
−特定の名前に粘着する奴、またそれをいじる奴、はっきり言ってしつこいです。

--- ご 注 意 く だ さ い ---

・有名人本人 or その子供のDQN名は、生まれたてでない限り、ほぼガイシュツ。
(一般人でも、TVや名付け本で見た場合は以前に書き込まれてないかCtrl+Fキーで検索しよう)
・大して酷い名前でもないのに持ち上げて叩くと、返って自分が叩かれるので注意。
・「〜ならまだしも」という無用な比較はしない。DQN名はDQN名。
・DQN名の本人の人格・容姿を否定しない。その親の脳が異常なだけ。
・DQN名を付けられた本人はとても気にしていることが多いので同情してあげよう。
・愛称・聞き違いかもしれないので、「(DQNネーム)」と呼んでいた…のレスはやめとこう。
・「デスノートは、主人公が大量殺人者だから実際になさそうな名前ということで
月(ライト)になったのに、子供にライトって名付ける親がいるらしいよ」
この話は何十回も既出。住人はみんな知ってるのでもう書き込まなくておk。
・ママスタ、mixi、モバゲ、チャットなど、ネット上で遭遇したDQN名はネタ・HNの可能性が高いのでほどほどに。
・災厄・魔よけで「外・他・捨」などの漢字が使われている場合もあるようですがDQNとは違うかも。
・自分が無知なだけで、普通の名前である可能性もあります。書き込む前に一度調べてみましょう。
・フルネームは禁止。
・普通の名前の、他の兄弟名まで書くのはNG。

4 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 19:11:09.78 ID:IBq151K7.net
「こんな名前付けたいんだけど、変?DQN?」などの質問は以下のスレへ。(スレ違いさんへのアドバイスもNG)

▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part255▲▽▲ [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1487859920/


付けてしまって後悔している人は以下のスレッドでどうぞ。

子供の名付けに後悔してる人 66人目 [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1486779670/

■■■子供に古風な名前をつける回part23■■■ [転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1425713664/


【古風ネーム限定】名付け評価【古風ネーム限定】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1324907626/


--- テンプレ以上 ---
DQN名付けした親が時々罵りに来ますが、華麗にスルーでよろしく。

5 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 22:38:12.16 ID:rYKHULQU.net
>>1乙です!

6 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 10:07:22.46 ID:ZAo9ZGoX.net
子供がかわいそうなんて偽善だね
子供にかわいそうな思いさせたいんだろ?

7 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 18:48:28.83 ID:CjauXcwL.net
名前が漢字記載の園で、同じ園に田中(仮)鞠井ちゃんがいて、
正直すごく苗字みたいだなと思っていたのだけど、実は鞠井じゃなくて、
鞠ヰ(まりぃ)
であることを知ってとても驚いてる。
まりーちゃんだとは知っていたので漢字表記を見て勝手に井だと思っていた…。
読み仮名は小さい ぃ みたい。
ぱっと見 井 に見えちゃうし説明しにくそうと思ってしまった。

8 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 20:19:02.97 ID:JZkNqnDb.net
最近#るあって名前わなんで決めた
んですか?って
良く聞かれるので、説明しますね
夜空に星がなくても月わ周りを照らしていて
月が出てない日もあるけれど
月がある時とない時とじゃ明るさが全然違うよね?
だから、星を周りの人と例えて月をるあに例えまし
た!
どんなに辛い時でも、まわりに誰も助けてくれる人
いなかったとしてもあなたがそこにいるだけで
他の誰かが救われる。そんな人生を送って欲しい!
って思い。
月に関わる名前にしたくて…
色んな国の言葉を検索してみた結果…
#ルアわ#ポルトガル語で#月って#意味で
月の様に周りを照らし続け
色んな世界に羽ばたく様な子になって欲しいと
言う思いで名付けました
おかげさまで照らされまくってます
#琉羽#るあ#ルア
#命名#一番最初のプレゼント
#キラキラネーム#dqnって
言われても気にしません
言いたい人わどうぞご自由に
生懸命、その子のことを思い悩んでつけた名前を
文句言う人わただのカス。クズ
そういう奴に限って自分の子供の名前わ
好きな芸能人とかの名前にするねんなー。
人の心配する前に我が子の心配してあげてね
#我ながら上出来#我ながら力作
#産まれてきてくれてありがとう
#この世で一番大好き#愛してる
#怒りすぎてごめんね
#さみしい思いさせてごめんね
#命賭けて守る#命賭けて幸せにする*
#親パ力

インスタで見つけたけど名前も由来もアホで可哀想と思ってしまった。

9 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 21:03:11.42 ID:1PmA+0cu.net
>>8
前スレから埋めてね

この子、インスタ見たら4歳でパーマかけられてるね…

10 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 23:07:02.76 ID:vhPsbdzu.net
>>8
この由来なら、太陽とか恒星じゃなきゃならんよなぁ。

11 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 23:23:09.63 ID:4gRv/WzR.net
月は照らさないだろ…
あとなんでそこまで考え()てんのに
漢字の選択が雑なんだ

12 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 23:38:33.39 ID:JZkNqnDb.net
>>9
すみません初心者です気をつけます!

そこまでみてなかったですがなんかやっぱりね。という感想ですね

13 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 23:39:58.80 ID:JZkNqnDb.net
>>10
ですよねw名前うんぬんより由来がもうw

14 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:45:32.10 ID:yrkxHAOH.net
命賭けるなんて軽率に言う奴ほど軽薄な輩だとつくづく思いました。

15 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:16:06.96 ID:KMWL+j0i.net
>>8
その字だと「るあ」じゃなくめ「るわ」だねぇ…。
色々突っ込みどころありすぎて困るわw

そして、インスタ見にいく前にどんな母親か想像して見にいってみたら想像どおりだったわwww

16 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:16:34.87 ID:5GALaJEq.net
>>8
小学生の頃の自分のノートかと錯覚するような頭悪い文章
こんなのが人の親になるのか…やばすぎる

> どんなに辛い時でも、まわりに誰も助けてくれる人
> いなかったとしてもあなたがそこにいるだけで
> 他の誰かが救われる。

他人を照らすだけで自分は救われないのか
そもそも月は発光しないんだけど

17 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:34:35.47 ID:IuoNJ+pt.net
私もルアちゃん見てみようとインスタを「#一番最初のプレゼント」タグで検索したら、もっと微妙な名前出てきて絶句中。

18 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:44:39.03 ID:2gJen2pY.net
聖衣愛せいら のことかな

19 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:59:30.16 ID:6Zrp4akx.net
聖珠羽あずは かな

20 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:02:43.84 ID:IuoNJ+pt.net
そうそう、その姉妹。
なんか写真つきで見ると「ほんとにこの名前が実在するんだ...」ってリアルで。

21 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:09:08.01 ID:6Zrp4akx.net
田中(仮)聖衣愛(68)
田中(仮)聖珠羽(65)恐ろしい

22 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 03:32:30.66 ID:RpS1sMz9.net
インスタで #命名 検索するとやばいね
新しい方からざっと見ただけだけど、まともな名前が1人もいない…
やっと◯子っていう普通の名前が出て来て安心したとこで見るのやめた

23 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:03:06.58 ID:ZAXcv5EI.net
>>8
わ でめちゃくちゃな文章にしか見えない

24 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:55:28.15 ID:1Vf7hxuU.net
#お名前ポエムってタグもなかなか…
読んでると痒くなってくる

25 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:53:43.91 ID:fQjTR5Uy.net
騎士ww
http://i.imgur.com/15ggvjK.png

26 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:31:03.34 ID:gZgoTNto.net
>>8

目が滑る文でよく理解できないな

27 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:01:51.92 ID:EAa9s0oc.net
維輝 いき  男児
煌珀 こはく 女児

意味わからん。

28 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:13:00.43 ID:vfLBf3XR.net
仁心凛 にこり
光翔 みきと
杏心 あこ
丹梨 あかり
由梅 ゆめ ←なんか新しい

なんかもう凄いなぁ色々と

29 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:13:22.08 ID:DqrJwvkY.net
こはくちゃんは素直に琥珀じゃだめなのか

30 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:05:04.29 ID:j/+2+Cp+.net
ニュースより

春花(はな)

31 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:11:20.66 ID:iJmT3GtF.net
地元の情報誌より

姫七望 ♀ ひなの

そうきたか…

32 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:36:44.71 ID:+mcRfUfR.net
広報より

惺蒼(せあ)♂

最近の名付けは赤ちゃんもいずれ大人になるんだってことを意識していないのが多いね

33 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:37:45.77 ID:fBLAg+xx.net
虹色 にじいろ君
保育園の赤ちゃんクラスにいた。
いま話題のLGBT?を思い出した。

34 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:39:12.99 ID:Ca5pdP2G.net
>>26
私は3回読み直してやっと理解できた…。

35 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 01:25:43.62 ID:Sd+J9/bX.net
>>34
読み返す気もおきないわ

36 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 01:38:54.04 ID:HaJ4QgSf.net
>>32
関西弁の「せや!せやせや!」を思い出す

37 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 04:25:57.10 ID:Yfemg5K1.net
>>8
助詞の「は」を「わ」で書いてるのをたまにネット上で目にするけど
一昔前の流行で「あ」を「ぁ」とするような底辺層の流行なのかな?

素で間違えてるとしたら、ある種の知的な障害を抱えていることになるんだけど
障害者が頑張って人の世に食らいついてると考えたらなんか微笑ましい

38 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 04:27:19.59 ID:Yfemg5K1.net
誤:一昔前の流行で「あ」を「ぁ」とするような底辺層の流行
正:一昔前にあったような、「あ」を「ぁ」とするような底辺層の流行

39 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 04:57:50.91 ID:gKc7QreQ.net
>>37
微笑ましくないよ怖いよ
障害児がどんどん子孫を増やすんだよ?

40 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 06:10:11.10 ID:VC4Vxcq/.net
インスタで子の実名顔出し平気な親は何かもう次元が違いすぎる

亮二 (りょうじ ♂)で普通だなーと思っても
由来が父の名が亮(あきら)でそのジュニアだから亮二
親を越えてほしいとの願いを込めたらしいが何だかなぁ…
その投稿についた友人と思われる人のコメントが「あたしの元カレと一緒ー!」て…

41 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 06:10:12.04 ID:Taa2fN8w.net
心花 もか
ドヤ顔で言われた時本当反応に困った…
色黒の子になりそうな名前だね!とは言えなかった

42 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 07:13:13.79 ID:obv2ESTG.net
>>8
すごい健気で可愛げのある話だと思うし、Kネーム進化発展の思考プロセスが垣間見える味わい深い文章

何故、ムーンでもルナでもなくて、ルアなのか、何故、カタカナではなく漢字なのか、何故、留亜とかではなく琉羽なのか、この辺がKネームのツボ

43 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 07:45:17.50 ID:EPllSO7v.net
蘭子
17歳の女子高生にしては古風な…と思ったら
らん だって

44 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 07:52:27.60 ID:pmBKKb8K.net
パッと見て人名と認識できるだけマシかなー…。
読みは変えられるし。

変な親の下に生まれてかわいそうだとは思うが。

45 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 08:49:32.27 ID:v0jCQVRK.net
二葉沙

読める人いる?
「たばさ」だって。
西日本の国立大学の女子学生。

46 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 08:50:25.76 ID:X4GErBOZ.net
>>40
北斗晶の子供みたい

47 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 09:05:29.29 ID:Lfb/Ojw5.net
>>45
サマンサタバサしか思い浮かばない

48 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 09:24:35.90 ID:HYxNrbU3.net
>>8
またすごいの投下されたね。
バカな人に限って、スペイン語で〜な意味ですって力説するんだ。
知り合いでも ルマ って名前を子供につけた人が、インドネシア(確か)の言葉で家という意味ですって言ってたけど、何で縁も縁もない国の言葉が出てくるのか不思議だよ。

49 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 09:41:15.35 ID:ZR2ULV3Z.net
>>45
二葉亭四迷思い出した

50 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 13:44:23.01 ID:QXrzELR4.net
月陽(るる)

51 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 13:58:43.05 ID:Lfb/Ojw5.net
>>50
月 る(な)プラス 陽 (は)る ってことですか

52 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 16:22:40.19 ID:8hx3ypYy.net
>>48
お前の人生でスペインやらインドネシアやらが関係したことがただの一回でもあったのか?!
…と膝詰めで問い詰めたいわね。

53 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 16:41:32.97 ID:R6E5rCzs.net
>>52
新婚旅行で行きました♡ハネムーンベィビィ♡だから名前もその地にあやかって♡
とか説明されてもそれはそれで困る

54 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 16:42:05.72 ID:6I0d8Dp6.net
>>40
いやそれはいいんじゃないの?
ここで上がってるのは親の字を入れたいからと名前に見えない名前をつけてるからであって

55 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:06:34.43 ID:1PJl6FSy.net
FBで「子供の高校の卒業式でした」と卒業証書の写された写真が回って来た(友達の友達らしい)。
で、名前が
『翔流』

読みは『かける』かなぁ。
飛んでほしいのか流れてほしいのかどっちなんだよ。

56 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:35:51.84 ID:pK5WiTkl.net
地域の広報

音彩 なりさ♀
愛己 あいき♂

57 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:20:17.39 ID:PrYZZmeO.net
由紀(ゆきの)ちゃん

漢字も普通だし読み方も普通なんだけど、どうみてもユキ、ユウキ、ユキノリ、ヨシノリ。
あと「ユキ+ノ」なのか「ユ+キノ」なのか気になる。(紀貫之 的な)

58 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:26:04.67 ID:oiz5fhwZ.net
紀貫之なら「(ユ+キ)ノ」だよね
なんの「ノ」なのかわからんけど

59 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:40:42.97 ID:rJV0aKM4.net
>>8
ポルトガル語とはこれまた南蛮人ネームだな
そもそもポルトガル人はルアと名付けるのかな
関口知宏がBSの番組でポルトガルを鉄道で十日間旅行して、最後に感想を述べていた
もしどこかの国に住むならばポルトガルに住んでもいい、ポルトガルはどこか大人の香りがする国だ、日本もかつては大人の香りがする国だったが最近は大人らしさが失われているようだ、
という内容だった
残念ながら、日本は、中身が子どものままの大人が自分の子どもの名前をつける国になってしまったのかもしれない

>>52
知人の子が日本人で真花 まはな ♀
意味はハワイ語であたたかい

60 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:28:18.39 ID:enIhq3/h.net
ひな祭りの子供の絵から

まろ

なお漢字は全員子供ら本人の手によりひらがやのため不明
一部の時代劇の偉い人に名前呼ばれるね
あるいは客人か

61 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:50:29.44 ID:mEBchr+G.net
姫冠 てぃあら♀

連想系キラキラネームの代表って感じ

62 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:51:37.61 ID:cMDbMpVv.net
>>58
それ、木下をキノシタとか井上をイノウエと読むのと同じで
紀"ノ"貫之の"ノ"が省略されてるわけだから
末尾にノがつくのはおかしい

63 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:54:50.53 ID:R6E5rCzs.net
>>62
紀貫之は きの つらゆき ではなく
源頼朝 みなもと の よりとも と同じで き の つらゆき なのでその指摘もおかしい

64 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:56:18.39 ID:cMDbMpVv.net
>>63
木下も木の下ですが

65 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:10:20.47 ID:enIhq3/h.net
スペインだポルトガルだは映画とかゲームあたりからじゃないの
後者なら大航海時代ものの定番のスタート地点だし

66 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:13:22.49 ID:NUQABnWt.net
愛里咲(ありさ)♀
輝紗良(きさら)♀
秦留可(はるか)♀

いずれも冬季アジア大会の出場選手

67 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:11:46.01 ID:NMX4z9sW.net
妃良 きら♂

名前の響きもだけど男に妃なんてつけてやるなよ

68 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:45:04.49 ID:PSV8BDTb.net
>>55
翔琉で「はる」くんを知ってる。

69 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:01:12.87 ID:/4LrfRU8.net
ルーズソックス女子高生世代はやっぱりアホしかいないんだね

70 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:15:44.19 ID:uA8od8D2.net
西村開世

71 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:58:34.81 ID:tDBV0MnB.net
>>60
誰かAAお願い!

72 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:59:24.98 ID:tDBV0MnB.net
>>67
良い妃を迎えられますようにってか。
もしかしたら止ん事無いどこかのご子息なのかも知れん。

73 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 00:18:27.14 ID:Px47+mCY.net
>>72
グゥレイトな解釈だ!

74 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 06:42:25.14 ID:eDKEyQkx.net
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'  今更呼び出されても
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l    迷惑でおじゃる
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ

75 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 08:18:49.60 ID:yDRpXBDS.net
字は分からないけど、近所にハルク君がいる。
あだなは「はるくん」で、最初はハルなんとか君かと思ってた。

76 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 09:14:19.67 ID:j5l9AUIK.net
親が小田急系列にお勤めなんじゃw

77 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 10:51:54.18 ID:pibErfbC.net
ツイッターから

倖羽徠(こはく)
咲菜(えみな)
心音(こと)、笑心(えみ)←双子
愛菜(ここな)
煌七(こな)
愛空(のあ)
玲凰斗(れおと)
心凰(しおん)
心華(おとは)
綺空(れおら)

78 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:53:44.19 ID:HtPAx2mD.net
咲菜(えみな)
愛菜(ここな)

それぞれ「さな」「あいな」と読み方を変えられるだけマシかもw
「咲」を「さ」と呼ぶのは嫌いだが。

79 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:06:55.79 ID:oTrkH1V8.net
咲をえみと読むのは普通

80 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:11:43.97 ID:yDRpXBDS.net
本来の読みとは違う連想読み、つまり当て字。

81 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:17:36.03 ID:oTrkH1V8.net
え・む〔ゑむ〕【笑む/▽咲む】 の意味
出典:デジタル大辞泉
[動マ五(四)]
1 にこにこする。笑い顔になる。
「細く長き眼は常に―・めるが如く」〈柳浪・黒蜥蜴〉
2 花が咲きはじめる。つぼみがほころびる。
3 果実が熟して裂け開く。
「綿の綺麗に―・んでるのを見て」〈左千夫・野菊の墓〉

82 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:59:32.24 ID:HtPAx2mD.net
普通か?読めないやつのほうが多いだろ。
馴染みのない読み方だから、正しいかもしれないが、読めなくて周りが困惑するならキラキラネームだろうな。

普段のは単なるDQNネームだが。

83 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 13:01:58.85 ID:RjHSlXZR.net
学がないと読めないのは難読名ではあるがキラキラかどうかは意見が別れるな
武井咲もこれだろ
さきじゃなくてえみ

84 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 13:13:53.24 ID:/cg4Rv0b.net
>>81
【 】の中の漢字が「常用漢字表」にないものには「 ▼ 」、その漢字が「常用漢字表」にはあるが見出しに相当する音訓が示されていないものには「 ▽ 」を漢字の右肩に付した。

まあ、日常的には使わない用法だけど、使わないから使っちゃいかんとなると文化が貧相になっちゃうからねぇ

85 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 13:18:40.20 ID:WVi5O6sk.net
さっきテレビでやってた
姉 潤音うるね ちゃん
弟 潤寧じゅんねい くん
紛らわしい

86 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 14:49:12.44 ID:9a/xxDg9.net
地方のクラブの子

楽楽(らんらん)♀ 姉
流石(るい)  ♂ 弟

87 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 15:57:05.58 ID:FExuw/aA.net
>>8
ご説明されればされるほど分からなくなる由来だった

88 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 18:02:01.75 ID:ANgR7iNf.net
>>85
お父さんの名前もすごかったね有羽でゆううだっけ?
与那国島だったから独特なのかなって思った

89 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 18:34:02.19 ID:j7+fFfz5.net
あんふぁん東北版より
聖蘭(せいら)♀・稔絆(なるき)♂ 姉弟
愛怜(あいら)♀
憂良(ゆら)♀

憂って字を使う意味が、全くわからない。

90 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:17:33.64 ID:hdGxY/MY.net
>>64
紀貫之ののは氏(うじ)ののだと思うよ
木の下ののとは別物

91 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:23:01.55 ID:PN9BVHuw.net
花奏 かなで 女

92 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:25:21.24 ID:DDpW3xyf.net
ローカル番組のめばえ
宙太(ちゅうた)
大空(そら)
青央(あお)

93 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:49:03.07 ID:jPaCpY5b.net
>>92
宙太はアリかなあと思ってしまう元コバ○ト文庫読者。

94 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:56:01.95 ID:6lJBO8Gd.net
>>92
とりあえず空が大好きなのは伝わってきた

95 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:56:29.14 ID:FlD3g4oh.net
>>86
訂正人生まっしぐらだね。
流石に「流石」を「るい」とは読めんなあ。

96 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:21:47.82 ID:DDpW3xyf.net
>>94
ちなみに6人兄妹で
宙太
大空
青央
普通の名前♀
微妙な名前♀
普通の名前♂
だったから
空縛りは三人が限界だった模様

97 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:26:23.26 ID:2lOOkMdw.net
海と大地辺りで統一しとけば天晴れだったな

98 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:43:12.05 ID:Qcr25piI.net
>>91
「華奏」で「かなで」ってのが子供の同級生にいる。
すっごい嫌な子で、親も上品ぶった底辺って感じなんだけど、子供の名前見て「あー、お察しなんだな」と思った。

99 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:15:13.26 ID:mdOJfVgA.net
>>93
仲間のネズミと白イタチを倒しに行くのね

100 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:06:50.56 ID:px+clHar.net
かなでちゃんで驚いたのは果撫ちゃんだな
撫でるという字を名前に使う人がいたとは

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200