2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ183【育児】

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/23(木) 15:46:31.98 ID:bJqrkLAq.net
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問など >>2-8あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板でどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>950の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ181【育児】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1477893266/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ182【育児】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1482831101/

850 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:08:41.86 ID:molMBqi5.net
子どもの滑舌 発音について心配です
「き」が空気が抜けるような音がします
4月で4歳になるのですが、まだ様子を見ていていいのか、発達相談すべきなのか...

851 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:07:14.80 ID:A61+ElMn.net
>>850
歯並びはどうですか?
噛み合わせが悪くてか行が言いにくいとかないですか?
小学生の話で恐縮ですが、私はそうでした

852 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:06:04.56 ID:XPDGNqXP.net
どうせおまえら倭猿は、女子供が米兵の方々にケツあな拡張工事までされてたって
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポコだから、
おれたちにばっかり差別していないで、
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

853 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:06:22.48 ID:XPDGNqXP.net
.・
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達www
                 .・
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    ^
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , 、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。

854 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 23:45:06.06 ID:24vkfhYf.net
>>847
うちなんか生後半月からミルクだったのにそれくらいの時期は寝るときや叱ったときなどに胸や乳首を触ってきて困ってたよ。
されるたびに注意してやめてもらってたらいつの間にかしなくなった。
指しゃぶりみたいな精神安定ための癖なんだろうね。
触られたら痛いものは痛いし不快なものは不快なんだからハッキリ言ってもいいと思う。
不快な気持ちを理解するのは難しいだろうから、お母さんここ触ると痛いの・・・って痛いからやめてねって方向で言い聞かせればいいんじゃないかな。
もし叩くとか痛いことを何度もしてきたら怒るでしょ?
だから痛いって言ってることを何度も繰り返してくるようなら怒ってもいいと思う。
後はブラトップつけたりちょっと時期的に暑いけどハイネック着たり服の裾をお腹に入れたりとなるべく簡単には触れないように自衛するのもいいと思う。

855 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 00:09:41.26 ID:O+iylOpa.net
>>847
これは不安っていう気持ちなんだよ
そういう時は思いっきりギューってするの。そうしたらニコニコになるんだよって教えるといいよ
否定よりも名前をつけて、解決できるように教える

856 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 00:13:40.00 ID:RRtnbeKO.net
>>847
うちは3歳終盤まで飲んでて4歳過ぎても未だに触りたがってくる
さすがに気持ち悪くて邪険にしちゃう 手を振り払ったりしちゃう 最低だ

857 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 00:39:14.68 ID:17N6sRhc.net
いきなり触られるのは好きじゃないから
触っても良い?と子供から聞いてもらえばどうかな
手を振り払ったりせずちゃんと説明してあげたら良いよ

858 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:41:14.96 ID:RRtnbeKO.net
>>857
ありがとう、手を振り払うなんてダメだと分かってるんだけど、なんかそういう段階はとっくに過ぎてしまったんだ、、
いきなり触られるとびっくりする、好きじゃない、お股みたいな感じで人のココはあまり触るべきところじゃないんだよ、
谷間らへんのここら辺なら良いよとか折衷案も出しつつ言葉を尽くして何度も言い聞かせてるつもりなんだけど、ふいにギュッと摘んできたりして嫌悪感でいっぱいになってしまう
元々日頃から転げ回って泣き叫ばれたりして手に負えないと思ってて、自分の子ながら苦手で仕方ないんだ
下に赤ちゃんがいるから多分赤ちゃん返りなんだけど、夫が出張でワンオペ中、手は二本しか無いしどうすればいいのか自分でもわからなくなってる
明日というか今日もまた喧嘩しちゃうんだろうなぁ

859 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:47:32.18 ID:UTz6wMqg.net
>>858
母親に手に負えない、苦手で仕方ないとか言われるなんてその子可哀想すぎる
最近まで母乳飲んでたような子が、赤ちゃんにおっぱい取られた挙句、苦手で仕方ないとか言われるのって不憫だよ
下の子母乳なら尚更
上のこと二人の時間を作ったり、上の子が甘えられる環境にしてみたらどうだろう

860 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 02:04:15.77 ID:RRtnbeKO.net
>>859
可哀想で不憫だよね、それもよく分かってるんだ
下の子も保育園に行きだしたから、下の子だけ預かってもらって上の子と遊びに行く日を作ろうかと思ってたところ
遊びでって事で下の子だけ預けるのは本当は保育園はダメだけど、上の子との接し方もずっと相談に乗ってもらってて訳を話せば協力してくれる園だからお願いしてみるつもりなんだ
エルゴ使う時は下の子ずっと抱っこしてたんだけど、負んぶに変えたら上の子との距離が縮んだように思えたところだったんだ、上の子を抱っこする事もできるし
ありがとう

861 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 06:39:20.06 ID:HM2ll5p3.net
親切
いつの間にかID:RRtnbeKOの相談にw
3歳終わり頃まで授乳してて4歳過ぎてまだ胸触ってくるのが嫌悪感で邪険に扱うって子が可哀想すぎる
卒乳待ちだったのかな

862 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 07:09:59.96 ID:soVbUh4j.net
お願いします
職場の人からうちの息子にお下がりを貰うのですがはっきり言って要らないです
困ってるのが、事前には聞いてくれず私の荷物置き場(うちの職場は単なるカゴでロッカーでもなく鍵などはありません)に置いていきます
不要だと伝えても「要らないなら捨てていいよ!」と笑顔で言われるだけです
男の子って服汚すからいくらあってもいいよね!みたいに言われますが、私だって働いてるわけですし…
子供の服を買う余裕はありますし、名前がマジックで書いてあるような毛玉付きの服、履き古しの黒くなった靴などで捨てる手間ばかりです
もうキツイ口調で断るしかないのかと思いますが、できれば関係を悪くしたくはないです
上手い断り方は無いでしょうか?
人数が15名程度の小さな事業所なので関係を悪くすると逃げ場もなく私が困ることになると思います

863 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 07:21:45.24 ID:HM2ll5p3.net
>>862
持ち帰らず相手のかごに置き返し、改めて不要だと伝える
親戚からお古はたくさんもらうのでいただいた分は本当に全部捨ててます、だからこれからは仕事場に持ってきていただくのも手間なのでいらないです と伝える …伝えられたら困らないか…

864 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 07:22:38.09 ID:HM2ll5p3.net
>>861

すみません本気で間違えました

865 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 08:15:38.10 ID:E63x+FOx.net
恥ずかしい

866 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 10:33:42.26 ID:WbttNyDB.net
>>851
乳歯なので歯並びは良いです
でも歯科医に相談してみます
ありがとうございます

867 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 14:42:26.40 ID:HxYvAplK.net
>>862
貰ってから断るんじゃなくて、何も貰ってない日にちょっと改まった感じで話したら?
キツイ口調じゃなくて、低姿勢で「せっかくのご厚意なのに
申し訳ありません」って

868 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 14:46:18.38 ID:lFvSohJI.net
>>862
ずーっと持って帰らずにカゴに入れっぱなしにしておくのはどうだろ

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 14:54:55.49 ID:s7CfcIvo.net
>>847です
まとめてのお返事で失礼します
同じようなお子さんがいて安心しました
寝るときなんかは触ってきたら手を握るようにはしていますがすぐまた触ろうとします
物理的には、ハイネックも冬はよく着てたんですが、手を入れられないと「あれ?ない…」と怒ったり服の首元を引っ張ったりするので困っていました
でも断乳時に買いだめた絆創膏を使って「痛いよ」と言ってみようかと思います
執着すごかったわりにあっさり断乳できて拍子抜けしてたんですが、やっぱり不安、ストレスを感じているのでしょうかね
言葉ももう少しわかるようになればじっくり言い聞かせもしてみたいと思います
皆様アドバイスどうもありがとうございました

870 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 16:26:07.14 ID:n6fbh4xx.net
育児版で良いのか、わかりませんが、、、。
私は独身なのですが、姉が4歳の甥に対して「叔母ちゃんが〇〇買ってくれるって〜」「叔母ちゃんが〇〇くれるって!」などと私自身その気がない時にも言うのが辛いです。
一緒に遊ぼうとおもちゃを持ってくると必ず言います。
あげられるものはプレゼントしますが、大人がアウトドアで遊ぶようなもの(ビーチボールとか)でも言われるとプレゼントはする気はないので「違うよ、これは叔母ちゃんのだよー」と言うのですが、その度に期待した顔が曇るのがつらいです。
姉にやめてあげて欲しいと言ったのですが、「冗談だったのに本気にしちゃって。」と解釈しているようで、意図が伝わっていないようです。
どうしたら良いのでしょうか。
アドバイスをお願いいたします。

871 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 16:35:43.51 ID:ZigY+C5C.net
媚びない人生、

豊かな人生、思い通りの願望

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

872 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 16:40:48.93 ID:dZSNjpYH.net
>>870
育児じゃなくて姉との関係性の悩みだから家庭板に行って

873 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 17:31:27.67 ID:n6fbh4xx.net
>>872
版違いましたね
ありがとうございます。

874 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 17:36:38.31 ID:g3FpDfMw.net
>>873
細かいことを言うと、ここは育児"板"
そして育児板もも家庭板も「生活版」

875 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 18:54:05.94 ID:UZhxkmaz.net
>>874
何が言いたいのかさっぱりだww
ごっちゃになってないかww

876 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:52:11.59 ID:pqGhW5Oi.net
初心者はROMってろ

877 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:57:27.06 ID:wh824Ubb.net
カテゴリに「版」つけるなんて聞いた事ない

878 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 05:22:36.23 ID:aTq7P5cH.net
市の相談の予約はとってありますが来月で、毎日、どうしようも無い不安で押しつぶされそうで…お願い致します。

一歳半の子を保育園に8時ー18時に預けて自営をしています。
最近、保育士さんに子供があまり笑わないし喋らない。と、言われ、子供に負担がかかっているのかと不安です。
私は17時前後に仕事があり、日中は空き時間がある為、食事や掃除を済ませてお迎えし、寝るまでべったり相手をするようにしています。
家ではよく笑うし常にムニャムニャとお喋りしているのですが…
保育園をやめたらいいのか、転園したらよいのか、
幼稚園にしたらよいのか…
何でも良いのでコメントを頂けたら嬉しいです。

879 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 07:40:06.93 ID:sFCTSZVE.net
>>878
辞めても金銭的に全く問題なく客先にも迷惑がかからず
将来的にお子さんを恨まない自信があるなら辞めたら良いけど
そうでないならとりあえず以下の事をお子さんの様子を見ながら段階的にやってみては?

・預けるのを9時にしてみる(多分どこの園でも可)
・預けるのを10時や11時に出来ないか担任や園長に相談してみる
・17時の仕事を別の時間に移動できないか調整してみる

880 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 08:51:28.93 ID:WHQzmpJz.net
>>878
単に不安なんじゃないのかなぁ
送迎のとき、保育園にいる他の子供とも笑顔でコミュニケーションして、
「この子たちはママと仲良し、ってことは自分も仲良しになっていいんだ」
みたいなことを教えてみるとかはどうだろう

881 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:49:33.03 ID:BQrxsmXH.net
>>878
いつから保育園に預け始めたの?
最近なのかもう何ヶ月か預けているのかでも、違うと思うんだけど。

882 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:21:26.45 ID:3dt+e2ZI.net
>>878
働き過ぎとは思わないしきちんと子供かまえるよう時間も作ってるよね。
チックのような症状もないなら様子見で良いと思うなあ。
どういう意図で言われたのかがわからないけどよく笑う時期笑わない時期あるからね。
経過観察で良いのでは?

883 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 14:34:19.56 ID:dEzj84Vl.net
むしろ保育園になんらかの原因があるのではと思ってしまう、、

884 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:47:31.96 ID:aFWwf80v.net
>>878
私は3ヶ月から保育園行ってて多分8〜18時だったんだけど
指しゃぶりがなかなか卒業出来なかったな
保育士さんに包帯巻かれたり色々辞めさせようと努力したと思うんだけど無理だった
もしかしたらこれも負担になってる兆候だったかもしれないけど
今となってはそんなことあったねって感じだよ
様子見でいいんじゃないかな〜
保育士さんも深刻な感じで言ってきたの?
ただ事実を伝えただけだけど878が重大に受け止めて妄想が膨らんでしまったとかではないのかな

885 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:51:23.03 ID:LQnGelKT.net
1歳半男児、5月に初めての旅行を予定していて、電車+バスかタクシーにするか、現地でレンタカーを借りるか検討中

車は持っておらず、抱っこでタクシーに数回乗ったことがあるだけなので、電車バスが無難かなと思いますが、荷物が多くなるのでレンタカーの身軽さも捨てがたい
この位の年齢で初めてのチャイルドシートって嫌がりますかね?
電車バスベビーカーは大好きで、現地までの往復は新幹線です
レンタカーの場合、移動時間は1時間ちょいかと思います

886 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:32:03.10 ID:u1YIYss6.net
どっちかというと公共交通機関の乗降の際に荷物が多いのが煩わしいと思うので、現地レンタカーだったらどっちでもいいかな
現地タクシーが一番楽だと思う
一歳半ならぐずるということも少なかろう。
タクシーでもレンタカーでも、乗り慣れてないなら乗り物酔いに要注意かな

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:47:07.52 ID:koKy9Yc3.net
>>885
ぐずるかはその子によると思う
私は普段車に乗らなくて
たまに乗せると号泣して抜け出そうと暴れまわる
でもベビーカー好きなら大丈夫かなぁ
レンタカーの方が楽だよね

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:49:25.93 ID:S8pYCuhp.net
>>885
旅行も初めてということだし、慣れない環境で初めてのことはしない方が無難だと思うな

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:41:44.62 ID:2d25TAcQ.net
10ヶ月持ちです
水分補給はおっぱいだけだったのですが、気温も上がり外に出ることも増えたので子の水筒?を検討しています
コップのようなもの、ストローだったりスパウトだったり
容量も色々あって迷っています
コップもストローもこれから練習を始める程度です
初めから大きいものを買うと吸えないでしょうか?
できればあまり買い換えず済ませたいです
よろしくお願いします

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:49:54.62 ID:kMkhJ3mo.net
>>889
産後グッズスレ見るといいかも
ちなみにうちはリッチェルのコップでマグストローセットを使ったら一回でストロー飲み覚えたよ
いきなりストローマグセットで2ついっぺんに買うといいよ
うちは単体で買って面倒だった

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:02:56.17 ID:KPrdOt4w.net
>>885
レンタカーのほうが楽だとは思う
泣いても一時間くらいならすぐだし
行き先わからないけど、5月は暑かったり寒かったり日射しも強いし、もし雨が降っても車なら安心
同行者に祖父母とかいて抱っこを分担できたり、連泊で中日は荷物なしとかなら電車バスも楽しいかもしれないけど…
もし電車バスなら軽量バギーがあったほうがいいかも

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:07:06.18 ID:9D/K4Vs+.net
レンタカー借りに行って、書類書いて、車チェックして〜〜
とかやるよりは、タクシーの方が楽な気はするけど、
自由度下がるし旅の内容に拠りそう

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:07:26.86 ID:8RwSGRqH.net
>889
具体的なことはグッズスレが同じくいいと思うけど

気持ちはわかるけど合う合わないは確実にあるので
買ってもメーカー違いで買いなおす覚悟で
飲む練習はお風呂でするとこぼしてもストレスないよ

ちなみにうちはリッチェルのコップでマグ→サーモスのストローマグ→コップ飲みになった
サーモス重いけどなによりこぼれないのが良い

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:50:08.15 ID:pqdEyDIe.net
1歳半の子が風邪で熱を出した時の対応です
(病院には行きました)

眠りがちなのですが生活リズムは気にせず好きなだけ寝かせた方がいいのでしょうか?

895 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:53:18.66 ID:xRn83uxX.net
>>894
好きなだけ眠らせて大丈夫だよ
体力も落ちてるし
大人だって熱が出たらいつものリズム関係なく横になるでしょ

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:01:15.29 ID:pqdEyDIe.net
>>895
素早いご返信ありがとうございます
好きなだけ眠らせることにします

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:50:14.24 ID:cvZvJ+Dd.net
>>896
水分摂取には気を配ってねー

898 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 01:59:33.10 ID:8yL6jxpD.net
支援センターで、手遊び等の催しに参加した方が良いかアドバイス下さい

センターが毎日時間になると、手遊びや絵本読み聞かせ等の催しを30分程行ってます。おもちゃは片してます
子は10ヶ月でまだ遊ぼうとします。周りの子は参加してます。うちだけずっとうろちょろして浮いてしまってます。
むりにでも参加させるか、好きなように遊ばせるか。田舎なので、遊べる場がここ位しかありません。このまま椅子に座ってられない子になってしまうんじゃないかとか色々思うと、疲れてきました。

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 02:09:26.73 ID:cEZscWfx.net
>>898
お母さんが気を使って疲れちゃったり肩身が狭く感じるなら行かなくてもいいと思う
でも気にしないでいられるなら行ってもいいと思う
どっちでも子供の人生そんなに変わらないよ、お母さんの楽な方を選べばいいよ
まだ10ヶ月でしょう、急に大人しくなってお母さんから離れなくなるようになる子もいるし
大人しい子だと思っていたのが自我に目覚めたとたん180度性格変わって鉄砲玉になったり
まだまだわからないよ

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 02:30:27.87 ID:KpjHLRVB.net
>>898
10ヶ月が大人しく座ってないからって今後に影響するとかないよw
成長段階で興味はコロコロ変わるし、たまたま回りの子はそういう集まりでジッと見てるのが好きな子なんだと思う。
特に10ヶ月なんて多少自力で好きに移動できるようになって行動範囲も広がって興味津々な時期だと思う。
うちも似たような感じの支援センターだけど途中で飽きておもちゃや遊具に向かって行ってしまう子なんて全年齢関わらずたくさんいるよ。
でも活発でずっとそういった催しに最後までいられなくていつも歩き回ったりしてたお友達も成長してこないだはずっと椅子に座れてた。
あなたがしんどいなら無理して参加する必要はないと思うけどね。

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 05:15:04.62 ID:ju1Xo2+W.net
>>898
みんなが輪になって手遊びや絵本タイムに参加してる横で自分の遊びをし続けてもいいのかって事だよね
私が通ってた支援センター(計五ヶ所くらい)
は閉館30分前くらいから片付け→手遊び絵本タイムなので、大抵その頃には私のほうが子の相手に限界を感じてるので喜んで参加してたなぁ
でも上の子は本当にすばしっこくてチャカチャカ動き回る子だったので(たぶん898子と同じタイプ)私が喜んで輪に加わって歌に参加してても子が離脱して(部屋内には居る)子をいじりながらの手遊び歌の時に相棒がいなくて手持ち無沙汰になったりしてた。
毎回数名離脱する子がいるんだよね。ネタ化してたなぁ。
絵本の面白さなどに気づきだしたら座っていられるようになるから成長の過程でそういうものだと受け流してしたいようにさせておけばいいんじゃないかな
部屋の広さや雰囲気で加わっておかないと気まずいとかがあるのかもしれないけど、、
指導員みたいな人に世間話がてら相談してみてもいいのでは。
下の子が10ヶ月なのでこんな感じかなっていうのが想像できるけど、まだうろちょろしたとしてもたどたどしくて可愛い時だよね
何も心配いらないと思うよ

902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 05:48:04.61 ID:DxG+dHHS.net
10ヶ月なら好きに遊んで当たり前だよ。
うまいことママが気をひいて手遊びに引きずりこめればいいけど、お家じゃない場所だと色々興味があって動き回りたくなるだろうし難しいよね。
個人的にはそういう赤ちゃんをニコニコ認めてくれるスタッフさんのいる所に通ってた。
そういう人のほうが読み聞かせも手遊びも子供の扱いも上手だったし、
2歳未満に「ママのお膝すわろうね〜」「皆でやりましょうね〜」を何度も注意する人は専門知識も無い普通のおばちゃんで読み聞かせもあまり上手くなかった。
こんな感じだけど幼稚園ではちゃんと先生のお話聞ける子に育ってるよ。

結論
ママが楽しければ行けばいいし、気持ちがのらなければ行かなくていいと思います。

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 09:43:03.87 ID:BdkNNrCY.net
>>898
私もうちの子だけ何で座っていられないの?!と悩んだけど「読み聞かせイベントには大人しくしていられる子だけが参加している」とアドバイスされて楽になったよ。
うちの子は興味無いみたいだからーって不参加で良いんだな〜って。

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:33:46.16 ID:Tfec93iU.net
お願い致します。前紙おむつなんですが 青色で白い星マークがたくさん模様になってて まえ って印字のあるのはなんというメーカーの紙おむつでしょうか。

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:15:09.79 ID:pAz65N0L.net
>>904
うさぎが書いてある?

906 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:46:39.39 ID:54uLVZwa.net
>>904
白地に紫色の星がたくさんなら西友のベビーパンツだけどなぁ

907 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:24:37.90 ID:5q51pZTp.net
来週始めに第二子出産の為1週間入院します。
上の子は今月から幼稚園行ってますが、その旨を幼稚園に連絡ノートや口頭で伝えた方が良いんでしょうか?
うちは専業主夫家庭なので、私が居ない所で幼稚園関係に支障は全くありません。

一般家庭で考えると、父親が入院する場合幼稚園に伝えますか?どうですか?って感じですかね。

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:45:32.81 ID:kKqGwDx7.net
>>907
支障は無さそうだけど、下の子が産まれる事は伝えた方がいいのでは?やっぱり家庭環境が変わるという事は、精神的にも何かしら変化があると思うし。

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:50:41.43 ID:KpjHLRVB.net
>>907
お迎えや連絡帳の確認などの幼稚園との接触は全部旦那さんがやってるんだよね?
それなら言わなくてもいいかなー

910 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:01:21.87 ID:IZA5Hlvt.net
>>907
>>908さんに同意
母親が1週間入院だと甘えたがりになったり下の子が産まれて幼稚園でも赤ちゃん返りの行動がでたりするかもしれない

911 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:57:48.75 ID:xEMtFIZ0.net
かなり長文です。
支離滅裂で分かりにくかったらすみません。
今年は息子の初節句です。
兜を主人の母方の祖母が買ったものが残ってるので、それを飾ることにしました。
将来主人の子供にも飾ってあげられるようにと買ったものだそうです。
その事に関しては私も賛成です。
しかし、私の両親が「本来ならうちが兜を用意する立場だったんだから、兜の代わりに五月人形を用意する」と言っていました。(ここでは女親が用意する地域です)
家が狭い事もあり断ってましたが、今日勝手に買って来てしまいました。
主人のご両親の手前、女親が何も無いでは申し訳ないからとの事です。
しかし先ほどそれを知った主人が「せっかく兜があるのに五月人形を買われたらうちの両親が気を悪くする」と怒ってしまいました
初節句は両家が我が家に集まります。
やはり五月人形を見て主人の両親は気を悪くするでしょうか?
私の気持ちとしては、勝手に買ったとはいえ、初めての男の孫で、一生懸命選んで用意してけれた気持ちが嬉しいです。だから初節句でどこかにしまっておく事はできればしたく無いです。
しかしあちらの両親が気を悪くされて初節句の席で雰囲気が悪くなるなら仕方ないのかなという気もします。
どうしたら丸く収まるのでしょうか。
頭が混乱しており、分かりにくい文章ですみません。

912 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:13:24.35 ID:nzpoiss1.net
>>911
あなたの両親は既に気分を害してるのでは?
でもそれを抑えての五月人形だと思うので、そこらへんもふまえて立ち回った方がいいと思います。
ご主人は自分親に夢中でそのことに気づいてないのだから、それとなく言っておく。
夫方両親とあなたがどの程度親しいかわかりませんが、あなたから義両親に事前に連絡を取っておく。本来は〜みたいな事は言わずに、親が舞い上がって勝手に送って来ちゃって…ご気分悪くされたら申し訳ありません等、ここは方便織り交ぜて。
兜と五月人形両方あるのだって昔の人からしたらおかしいことではないはずだけど、ご主人怒ってるので念のため。
自分の両親にも謝っておく。保管場所がないなら義実家に置いてもらうしかないけど。

913 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:20:42.90 ID:w+ZuWxiq.net
>>911
ご主人は何か勘違いしてないかな?
五月飾りは贈られた物すべて飾って良いのだよ
現代の住宅事情だと難しいけど、昔は跡取り長男が生まれると
ほうぼうの親戚たちから贈られて広間に飾ってお披露目したものだよ
上の世代の義両親さんならわかってくれないかな?

例えばうちは、昔ながらの田舎家なんだけど長男の五月飾りは
・3段の甲冑飾り(夫両親)
・庭に揚げる鯉のぼりと家紋入りのぼり(私両親)
・金太郎の武者人形×2(親戚A・B)
・鯉のぼりの吊るし飾り(親戚C)
…これだけあったよ、もう10代後半だから飾っていないけどねw

914 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:27:18.32 ID:LB6W/teL.net
みんなが子供の為とか言いつつ自分の事しか考えてないと困るね
形式はさておき、逆の立場なら子供の事を祝ってくれる気持ちがあるんだなあって嬉しくなるけど
ひょっとしてご主人は普段からあなたの両親に何か不満があるのかな

915 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:28:39.64 ID:xEMtFIZ0.net
>>912
ありがとうございます。
私の両親も「せっかく思いのこもった兜があるのだから、是非それを飾りなさい。うちはそれほど立派な兜は用意してあげられないから。だけど、せめて五月人形は用意させてくれ」との事です。なので気分を害しているわけでは無さそうです。
後出しですみませんが、五月人形は我が家にも置けるサイズのものを買ってくれましたので兜の横に飾る事ができます。
おっしゃる通り嘘も方便で「うちの親が舞い上がって…」と言ってみようと思います
今も主人と話していましたが、上の子の雛人形を私の両親が買ったのだから今度はうちの親が用意した。
それなのに人形を用意したら俺の両親の立場が無いだろう。との事でした。
しかし女の子も男の子も初節句は女親が用意する地域なので今回私の両親も強引にでも人形を用意してくれたのだと思います。
上に女の子がいる情報が後出しになってしまいました。最初の質問に入れておくべきてました。すみません。

916 :506:2017/04/13(木) 21:59:08.23 ID:RVVG3CCw.net
>>911
鯉のぼり買ってもらうようにお願いすればよかったのに。

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:44:29.62 ID:GjZLAI13.net
>>898です
沢山のアドバイスありがとうございます。まとめてのレスで失礼します

今日はセンターで自由にさせてみました。アドバイスのお陰でおおらかな気持ちでいられました。よく見ると、子なりに気になる催しは眺めているようです。つい、皆と一緒に参加してほしいと思ってしまいましたが、興味を持つ時期がくるまでは焦らず通ってみようと思います。

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:58:33.61 ID:uRwWUOFV.net
お願いします
もうすぐ3歳になる男児の靴についてです
今月終わりに下の子のお宮参り、6月に身内の結婚式、10月に七五三をやるのですが、フォーマルシューズのサイズで迷っています
今15ジャストなのですが、この場合15を買うか16を買うかどちらが良いでしょうか
15だと秋には小さいかもしれないし、16では今は歩きにくいだろうと思いますが、小さいのを無理して履かせるよりは大きい方が良いでしょうか

919 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 01:14:40.99 ID:53+IPOFr.net
そりゃ大きい方が無難だろうけど
男の子なら、真っ黒のスニーカーにする手もあるよ
スニーカーなら普段でも使えるから、その時に合うサイズで買える
ってスニーカーじゃ嫌なんだったらゴメン

920 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 01:16:50.44 ID:53+IPOFr.net
追記
1足で済ますなら大きい方を買って
大きすぎる時期には中敷き入れて対応がいいと思う

921 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 01:22:42.16 ID:uRwWUOFV.net
ありがとうございます。出来たら革靴が良かったけど、もったいないという気持ちもあったので黒スニーカーいいですね!
ワンサイズ大きい靴とジャストサイズの黒のスニーカーを買っておけば良さそうですね

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 06:43:48.92 ID:JPiDrNXp.net
エナメルでよければ西松屋とかでもあるよ

923 :907:2017/04/14(金) 10:02:52.50 ID:ot5gXz/5.net
>>908-910
ありがとうございます。
メンタル面でなるほどなぁと思ったので、連絡ノートにて幼稚園に伝えました。

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 14:14:32.44 ID:dIQ6Dh+y.net
申し訳ないほど簡単な疑問なのに調べても分からなかったので質問させて下さい
ボディ肌着+ワンピースを着せる場合ブルマは履かせるのでしょうか?ボディからおむつがちらっと見える状態で大丈夫なのでしょうか

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 15:12:50.71 ID:vjsva52p.net
>>924
家や近所のスーパーくらいならその格好でした
お出かけの時は+ブルマかレギンス

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 16:56:16.77 ID:2Y8F63l8.net
>>924
うちもちょっと散歩とかササッと買い物とかならそのままだった。
支援センターや公園、おでかけの時はブルマやアンダーパンツ履かせてたよ。
要はじっくり見えてしまう事があるかどうか、かな。

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 17:26:05.02 ID:GnM+FUUa.net
>924
うちもレギンスだけど、アンケむきじゃない?
どこだろうがオムツ見えるなんて!っていう人もいる

928 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 01:39:01.88 ID:1b2Qwxif.net
>>925-927
ありがとうございます!
使い方のイメージが掴めて大変助かりました
アンケのスレの存在を知らなかったのでスレ違いでしたらすみませんでした
次回からは活用させてもらおうと思います
皆さまありがとうございました

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 09:59:49.71 ID:qGssIRnD.net
(おかいつスレの方がいいのかな?)

40代後半の自分が子供の頃に聞いた歌の1フレーズが急に脳内再生されて
歌詞検索しても何の曲かわからずモヤモヤしてます。

「まっすぐ まっすぐ まっすぐ まっすぐ 曲がるといけないぜ」という歌詞で
歌うテンポとしては
「まっすぐ まっすぐ まっすぐ まっすぐ〜 まがるっと〜いっけ〜ないぜっ」って感じです。

なんとなく車や電車で遊んでいる、あるいは散歩(探検)、
またはお絵かきでまっすぐ線を引いたりしていたイメージです。

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:07:44.15 ID:n4IOaX/a.net
>>929
http://m.kget.jp/lyric.php?song=252073
これかな?

931 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:26:49.79 ID:qGssIRnD.net
>>930
うーん、違います。
歌詞は上記の通りでもっとテンポが早く多分2拍子だと思います

932 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:52:31.51 ID:BL16L7TD.net
【曲名】あの曲なんて曲だっけ?23曲目【質問】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1437611101/

ここの方がわかるかも

933 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:01:12.54 ID:O8jnBGH4.net
どっちも知らないけど歌詞結構似てそうでわろたw

934 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:14:36.91 ID:qGssIRnD.net
>>932
ありがとうございます、移動します

935 :927:2017/04/15(土) 15:23:08.93 ID:HT59I/eU.net
>928
遅レスだけどごめんね、そんな謝らせるつもりじゃなかったの
子供のワンピかわいいよね いっぱい楽しんでね

936 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:04:48.38 ID:Fugyiemh.net
相談お願いします。
幼稚園に入園したのですが、制服にクラスリボンをつけることになりました。
制服はクレヨンしんちゃんが来てるようなスモックで、胸ポケットにナイロン製のテープをつけます。
裏返して針でつけようとしたのですが、うまくいかず家にある木工ボンド(布もできる)でつけれたのですが、1回洗濯したら取れてしまいました。
裁縫は初心者です。洗濯しても取れない方法、何かアドバイス下さい。

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:30:05.98 ID:81vN850O.net
>>936
縫うのがダメなら木工用ボンドより「裁ほう上手」ってボンドの方がいいと思う
説明書通りきちんとアイロンしたらはがれないよ
手芸店とかでも売ってるしアマゾンでも買える

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:36:52.17 ID:Fugyiemh.net
>>937
ありがとうございます。
明日買いに行ってきます。

939 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:39:30.37 ID:aQQqMLeT.net
お願いします。
1歳1ヶ月の子ですが、外でベビーカーや抱っこ紐から解放したら、自分の興味のままに走り回ったり、地面をいじったりして声をかけても無視されます。 再度ベビーカーにのせようとすると、体を仰け反って拒否します。
こうゆう子はいつ頃から道路を手を繋いで歩けるようになるのでしょうか。また、そうなるためには声かけなどは、どのように、いつからしていったらいいでしょうか。
二人目妊娠中なので、産まれた後の移動はどうなるのか想像が出来ず質問しました。

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:03:22.13 ID:Z3cq6xC3.net
>>939
子の性格によるし、ひたすら言い聞かせしかないと思う
うちも好きに歩いてなかなか手を繋いでくれなかったけど、気づいたら繋げてた
2歳前後だったかな

うちは一人っ子なので実体験ではないけど、よく見かけたのは上の子ベビーカー下の子抱っこ紐
上の子が手繋ぎもしくはベビーカーに捕まって、下の子ベビーカーはかなり上が大人しそうか4.5歳くらいで親の言うことを聞けそうな子ばかり見かけた

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:17:39.27 ID:D7oOx4Dx.net
>>939
道路なんか幼稚園くらいからやっと、って子も多いよ
言うこと聞けないうちは危ないから道中は車移動か紐付けるか抱っこ紐から出さない事だね
下の子はベビーカーだ
下の子が乗ってると上の子が乗りたがったりもあるしね

942 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:13:44.31 ID:xLblk4xz.net
>>939
一歳四ヶ月のうちも同じ
歩けるようになったのは一歳前だけど
手を繋いで歩くのはすごく嫌がってすぐ
座り込んでしまう
危なくないところは自由に歩かせて
時々手も繋いで、を繰り返していたら
最近やっと少しは手を繋いで歩いてくれるようになってきたかな
もちろん車などがあるところは強制抱っこ
二人目妊娠中だけど、安全のため仕方ないと思ってる

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:30:40.02 ID:M5A15VWi.net
うちはマンション出てすぐのとこに二車線で交通量も事故も多い道路があるからとてもじゃないけど私1人の付き添いで一歳四ヶ月歩かせる気にならず最低付き添い2人以上で公園に連れて行ける時だ今練習してるよ
手なんか勿論繋がない…

早く繋げるようになりたい

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:46:07.37 ID:OfBzSe9t.net
怖がりで比較的勝手にうろちょろしないタイプのうちの娘でも手を繋いで5分以上歩けるようになったのは1歳8ヶ月の時だったからそんなもんだと思うよ。
それまでは移動は車か抱っこして歩かせるのは公園か遊歩道くらいにしてた。
2歳過ぎたくらいからここは車が危ないから繋ごうね、みたいに言うと自分から繋いでくれるようになった。
とにかく言い聞かせだと思う、車は危ない怖い、手を繋がないといけない、それこそ機械のように繰り返してたよ。

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 07:26:00.57 ID:x3+/7Zn8.net
同じクラスに娘と同じ名前の子がいる。クラス内でかぶってるのはその2人だけ。
先生は全員を下の名前で呼ぶんだけど娘だけフルネーム。娘に聞いたらかぶってる子が呼ばれる度にドキドキしちゃうって言う。
その子は結構活発で先生によく注意されてるみたい(呼ばれる回数が娘より多い)。
2人とも平等にフルネーム呼びにして欲しいけど、そういうお願いするのってモンペかな…とモヤモヤ


↑これってモンペなの?自分の子だけなんて私だったら言ってしまうと思う。

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 08:26:55.36 ID:ngnQu2LB.net
>>945
絡みでやって

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 10:30:56.22 ID:k5+FtjGi.net
>>939
うちも歳の差がない兄弟なんだけど移動は既に書かれてあるように上がベビーカーで下が抱っこ紐が基本だった
でも、そればっかり続けてたら上がベビーカーに固執しちゃったので自分の余裕がある時だけ下をおんぶして歩く練習はした
赤信号を渡りたがったり、立ち止まり続けたかと思えば走り出したり、かなり大変なタイプで両手を空けておく必要があったので
それでも3歳半を過ぎたらある程度は困ることはほとんどなくなった
こればっかりは個人差があるから何とも言えないけど、気長に構えてた方が精神的に楽だよ

948 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:31:29.62 ID:vd5Zr9UQ.net
939です。みなさんありがとうございます。気長に声かけしていこうと思います。
そして、さらに質問なのですが、上の子の外遊びの時はやっぱり下の子は抱っこすることが多いのでしょうか。上の子が走りだして危ない所に行こうとした時など、上の子を抱っこしなければいけない場面がありそうと思ったのですが、
そうすると下の子抱っこ紐で抱っこしてる上から抱っこする形になるのでしょうか。

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:34:37.46 ID:6XdyChUz.net
走り回るを想定して上の子の危険な時等
動ける様にしたい場合は常に下はおんぶでした

950 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:59:41.16 ID:vIgmZjVs.net
>>948
下の子はみんなおんぶだよ
公園遊びとかスーパーで見かけない?

総レス数 1000
377 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★