2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ183【育児】

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/23(木) 15:46:31.98 ID:bJqrkLAq.net
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問など >>2-8あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板でどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>950の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ181【育児】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1477893266/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ182【育児】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1482831101/

2 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/23(木) 15:57:24.01 ID:dmi0qQmc.net
これが続報かな?

・ 元園児の保護者 「パンツとウンチを袋に入れて鞄で持ち帰らせた」 と証言
   ↓
・ 民進党玉木議員 「パンツとウンチを袋にも入れず鞄で持ち帰らせた」と主張


・ 大阪府知事 「玉木議員は昨日、大阪府庁へ来てたけど、
 その件で相談や虐待通報はせず、国会やマスコミ側で訴えてるのはおかしい」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1487816104/196n

画像
http://i.imgur.com/TPHJbDL.jpg
http://i.imgur.com/FEmP3eS.jpg

3 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/23(木) 16:03:46.11 ID:2pBxuqsC.net
<関連スレ>

いずれも育児板内のスレッドですが、URLは省略してありますので検索して下さい。
実際のスレタイトルには、途中にスレ番号などが入っているものもあるため
スレタイ全部でなく、一部で検索する方が確実です。
ただし、dat落ち等により現行スレが存在しない場合もあります。

※じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい

※この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらで。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!【誘導】

※みんなどうしてる?と聞いてみたいような時は、こちらへ。
【聞きたい】アンケート@育児板【知りたい】

※以下に該当する質問・相談は各スレへどうぞ。
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】
●○●病気について統一スレ●○●
■予防接種スレッド■
母乳育児スレッド
【マンマ】離乳食【オイシー】
【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ【ベビー用品】
【産前】出産準備品・ベビー用品【妊婦】
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】

4 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/23(木) 16:04:40.40 ID:2pBxuqsC.net
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。/
 まだ生理が来てないのに妊娠しているような気が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←重要)中止して3ヶ月経っても再開しない場合は受診しましょう。
 授乳中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。
 生理の前には、まず排卵があります。再開前でも避妊には気を付けましょう。

3.産後の抜け毛、時期は?/こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3〜6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と呼ばれ
 妊娠・出産でのホルモン分泌の変化による一時的なもので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診しましょう。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。

4.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。

5 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/23(木) 16:06:47.28 ID:2pBxuqsC.net
5.薬の飲ませ方について

(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。

(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、
  ヨーグルトが定番。ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも
  薬の味を隠してくれます。市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の小さなしょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に
  塗り付け、すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
  相性の悪いものなど、様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。

6 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/23(木) 16:07:17.14 ID:2pBxuqsC.net
(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませます。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めたり、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの
  素を加える、スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。
  シロップ薬の甘い味が嫌いな子もいます。ダメなら粉薬に替えてもらっても。

6.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの
 人間関係を語る際に、以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること

7 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/23(木) 16:10:27.88 ID:2pBxuqsC.net
7.乳児の便秘について
 機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?

A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたりすると
 便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ、1週間くらい様子を見ても
 大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。

 家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局などで購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2〜3cm程度しっかり入れて刺激します。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に挿入して
  そのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20〜30ccやヤクルトをティースプーン1匙与える、
  通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしくもむ)など。

8 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/23(木) 16:11:57.26 ID:2pBxuqsC.net
8.離乳期以降の小児の便秘について
 ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?

A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で哺乳量が減ると
 離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ、ごく少量の油脂しか
 摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまうだけですし
 低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ベビーフードのプルーンをヨーグルトに混ぜて与える・
 お湯に溶いて飲ませるというものが挙がっています。
 
 食物繊維の摂取量が足りない場合は、以下の方法をどうぞ。
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらず
  どんどん加工して良し)でハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。

9 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/24(金) 13:40:05.21 ID:FQH12hPw.net
乙!

10 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:43:32.53 ID:+HsqujjO.net
今年の四月から年中の男児。
一クラス30人以上のマンモス幼稚園で、
クラス替えが毎年あります。

クラス替えがあると、やはり
友達やママ友もリセットされますか?
年少の今、特別仲の良い友達が
出来なかったので(子供も私も)
年中になったら友達が出来ると良いのですが
やはりみんな年少からの友達とずっと
付き合っていくのでしょうか?

11 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/24(金) 15:02:03.94 ID:FQH12hPw.net
マンモス幼稚園って・・・
1クラスあたりの人数じゃなくて1学年あたりのクラス数で判断しないかい?

まだ子供さんの人間関係は流動的だから、園児だけでなく小学生でも
クラスが一緒だったり離れたりすると人間関係変わるよ
中学生以上だと部活の影響の方が大きいかもね

12 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/24(金) 15:25:07.87 ID:YpCjFPiS.net
クラス替えがある場合、新たな人間関係ができるようにと
仲良し同士を別のクラスにしたりすることも多いし
心配しなくても子供の友人関係はかなりリセットされると思う
でも、特別に仲の良い子がいなくても
みんなと仲良く楽しくやってるのであれば、それで大丈夫よ
ママ友関係は年少から続く人たちもいるけどね

13 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/25(土) 12:57:22.67 ID:YVo8wDRE.net
一乙

14 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/25(土) 17:57:57.15 ID:u3GGas+E.net
>>10
いつまでも前のクラスの子(ママ友)を追いかけてると今いるクラスからハブられ
その子がいるクラスからは何あの人?な微妙な空気になったりする可能性があるから
むしろリセットするつもりでいた方がいい

15 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/25(土) 20:10:27.35 ID:SHGa+Dz2.net
この事どうお考えになられますか?
https://www.facebook.com/ichinarumono/posts/1302473633163309

16 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/25(土) 20:33:13.71 ID:ls6pFn/x.net
11ヶ月の男児がいます。
義母が頭に何かないか医者に診てもらったほうがいいと言い出して少し心配になっています。
時々義両親に預かってもらってるのですが、
・授乳後に叫ぶほどの大泣き(もっと欲しいときや眠いときによくある)
・以前に比べておとなしくあまり声を出さない(うちではよく声をあげている)
・目がトロンとしていた(眠かった?)
のようなことが気になったらしいです。↑()内は私なりの見解

義母は良い方なのですが昔から心配性らしく、旦那は相手にするなと言っていますし、私も息子のことは何も気にしていなかったのですが…
子育ての経験がある義母に医者などと言われると私も少し心配になってしまって…
上に書いたことなどでなにか病気の可能性があるのなら、どんな病気なのか教えていただきたいです。

17 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/25(土) 20:35:28.67 ID:5xjwmeIE.net
>>16
受診すべきは義母

18 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/25(土) 20:50:48.02 ID:4dLoK/Cj.net
>>16
大丈夫、義母の気にしすぎだよ
子育ての経験あるっていっても何十年も前で、都合よく美化された記憶なんだから
どうしても気になるなら一歳健診か一歳半健診で相談してみたら?

19 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/25(土) 20:56:20.00 ID:qA15kynJ.net
一応育児かな…板チだったらごめんなさい
春から入園で主食は持参タイプの給食です
固くなるので冷凍不可、炊きたての白飯を詰めるよう言われました
先日炊きたてと冷凍と同条件で詰めてみたところそんなに差は感じなかったし
普段冷凍ご飯詰めてる夫には「まあこんなもん」と言われました
米の消費が少なく毎日炊くのは難しいいんですが、やっぱり冷凍ご飯だと子供には固いでしょうか?
お弁当のご飯が固くならない炊き方や詰め方、工夫していることがあれば教えてください

20 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/25(土) 21:02:13.01 ID:pDBxZq++.net
>>19
冷凍ご飯をチンじゃなく蒸してみてはどうかな?
私にはかなり違いが出てるように感じる。ふっくらするし

21 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/25(土) 21:04:54.81 ID:HWl2DotD.net
>>16
普通過ぎて病気の要素なし
別の人も書いてるけど育児経験なんて昔のことだから赤ちゃんをイメージで見ちゃってるんじゃないのかな
真に受けないことだね

22 :16:2017/02/25(土) 21:16:53.31 ID:ls6pFn/x.net
>>17,18,21
ありがとうございます。
私もまさか…と思いつつ気になってしまったので質問しましたが、安心しました。
記憶が美化されている、というのに納得しました。
また何か言われても、「大丈夫です!」と言い切りたいと思います。

23 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/25(土) 21:43:08.24 ID:Ygy/Jy0Y.net
夜間断乳って離乳食前にしてもいいんでしょうか。正確には離乳食はお休み中ですが、そのお休みのあいだに生活リズムを整えたい...

24 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/25(土) 22:33:30.09 ID:/VshZHv4.net
>>19
食べ比べてみたとき、お子さんには食べさせた?
お子さんが食べづらくないようだったら冷凍でもいいんじゃないかな
うちの子の園も主食持参・ふりかけ類不可で、ほぼ冷凍ご飯だったけど子供は毎日完食だったよ
しかし、炊きたてってことは保温してるご飯もダメってことなのかな
なかなかハードル高いね

25 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/25(土) 23:20:42.70 ID:t805oVhs.net
>>19
米の消費が少ないって言っても晩御飯には食べること多そうだし毎朝二合くらい炊けば旦那さんとお子さんのお弁当+晩御飯くらいで消費できない?
晩御飯にお米を食べる予定じゃない日は冷凍しておいてまた使えばいいし。
冷凍ストック過多になってきたら旦那さんのお弁当は冷凍ごはんにするとか調節すればいいし。

>>23
うちはミルクだったけど離乳食始める頃には朝まで寝てたから結果的に夜間断乳してたよ。
今は冬だし脱水の心配もあまりなさそうだし、夜間断乳出来るかは赤ちゃん次第なところもあるからとりあえずやってみたら?

26 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 00:02:48.86 ID:zzhbOhrC.net
>>19
蒸す!それは思いつきませんでした
一度試してみます

>>24
食べさせてみたんですが食感より冷たいのが嫌と言われたので家でお弁当練習します
おにぎりだと平気なのになんでだろう
固くてボロボロだったり食べられなかったり、保温で黄色いご飯とかあったらしく
厳しくなってきているらしいです

>>25
いつも炊いたらすぐ冷凍してて、2合だと6包包んで1日4包しか減らないんです
冷凍でもあまり差がなかったので1日くらい冷凍でも良いかな、でもそれならいっそ全部冷凍でも…と思ったりもします
まあそこは好きにすればって感じですよねすみません

ちなみに朝炊き上げるのってみなさん夜にタイマーセットですか?
いつも研いですぐ急ぎモードで炊くんですけど、吸水や炊き方モードで冷めた時の固さも変わりますか?

27 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 00:07:52.09 ID:BkM5h1Pq.net
>>26
急ぎモードってすぐ固くなる気がする。
夜に研いでタイマーセットしてる。
水加減はわずかに多めくらいにしてるよ。

28 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 00:11:33.39 ID:jscV+6IG.net
>>26
夜、寝る前にといでからタイマーセットしているよ
炊飯器に少量モードがあったら、5合炊きでも1合からおいしく炊けると思う

29 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 00:24:41.01 ID:y2IeSD7+.net
これ観てどう思いますか?
https://youtu.be/KQsH7z_6FD4

30 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:34:19.85 ID:zzhbOhrC.net
>>27-28
夏場とか心配だったんですけどタイマーOKなんですね!
急ぎ・普通・じっくりモードがあって急ぎが一番ベッタリしないので多用してました
入園までに色々試してみますありがとうございました

31 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:27:54.91 ID:RmzlPTul.net
>>30
夏場心配なら氷入れておけばいいよ

32 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:25:52.34 ID:nvC1ZQTp.net
>>30
「洗い米」で検索してみて。
米といだあと水からあげて冷蔵庫、炊く時に水を入れるって手順だから
早炊きモードが15分くらいで炊ける炊飯器だったら朝スイッチ入れるので間に合うし、
夏場は特に良さそう。

33 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 14:44:23.98 ID:hD/D85A6.net
離乳食はじめるには授乳の間隔を一定にした方がいいの?完母だからお腹が空いたときとか眠いときとかぐずったときとか、とにかくバラバラ

34 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 16:04:40.65 ID:m8xBOYNP.net
>>33
まだ5、6ヶ月の食べ初めならそこまで気にしなくていいと思う。
子どものタイプによって、しっかりお腹空かせた方が食べる子と、逆に泣きまくって離乳食どころではない(少しだけ母乳をあげてからの方が落ち着いて食べる)子がいるから、様子を見ながら調整していけばいいかな。
少なくとも私の子ども2人は離乳食完了まで授乳間隔はてんでばらばらでした。
(ただ、徐々に欲しがることが減っていく→次第に卒乳という感じ)

35 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 19:43:19.65 ID:zzhbOhrC.net
>>31-32
ありがとうございます
なるほど氷!冷蔵庫に釜ごと入れて炊けたらいいのにw
うちのお急ぎモードは30分弱かかりますが洗い米も気になるのでやってみます!

36 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 20:53:11.53 ID:WiPx3WPm.net
同じマンションのママ友が出産し里から戻ってくるのでお祝いを持って会いに行きたいのですが、どれぐらいの金額でどんな物を贈るのが妥当なのでしょうか
上の子と同性で同じ季節の出産なのでたいがいのグッズはお下がりで事足りていると思います
また、私も数ヶ月後に出産を控えているのでおそらくお祝いの贈り合いになると考えられることから、現金や商品券等は生々しく避けた方がいいかと思うのですが、それについてはどう思われますか?

37 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 20:57:04.94 ID:aQujfWKj.net
>>36
なにもしない

38 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 21:00:52.20 ID:P9tnjYs1.net
>>36
お取り寄せ系のレトルトとか、手いっぱいのときでもすぐ夕飯の一品になるようなものは?

39 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 21:04:05.22 ID:WWH/9nVu.net
>>36
仲良しなら直接聞くのが一番かも。私も同じマンションに親しいママ友がいたから本人にきいてオムツ一袋になったけど、ついでにスタイもあげて合計2000円だった

40 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 23:44:19.06 ID:zNH3K6W0.net
8ヶ月の子がいます
質問させてください
近所に支援センターが2件ありますが、どちらも保育園内併設のもので、市のホームページには利用時間9時半〜16時と書いてありますが、活動内容やイベントカレンダーを見ると、9時半受付、10〜11時半活動とかいてあります
この場合は午前中しか支援センターの利用はできないという解釈でいいのですか?
それとも、イベントが午前中にあって午後は自由に出入りできるということですか?

41 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 23:53:34.05 ID:BFJZRNpj.net
それは電話して問い合わせてみるべき事柄では

42 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/26(日) 23:55:59.87 ID:Pflo8Q7Q.net
>>40
問い合わせ先になっている保育園、または支援センターに電話するのが一番確実。

43 :40:2017/02/27(月) 00:24:04.24 ID:bj5yCfB7.net
>>41-42
やっぱり電話したほうがいいですよね
吃音気味であまり電話がしたくなくてここで質問してしまいました
明日、かけられそうだったら電話してきいてみます
ありがとうございました

44 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 01:46:44.03 ID:LLO2MgBk.net
>>43
メールで問い合わせは?
もし支援センターにメルアドがなければ、市役所の担当にメール。市役所ならメルアドあるだろうし。

45 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 07:36:23.45 ID:d5MsOlx7.net
>>43
もちろん直接聞くのが一番だけどそれを見る限り午前中はイベント、午後は自由に遊ばせていいってものだと思う。
お昼ご飯は一旦帰らないといけない場合と持ち込んでシート敷けば食べていい場合とあるのでこれは要確認。
電話するのが苦手ならとりあえず午前中のイベントに9時半から行ってみてイベント終わりにでも初めてなんです、と言えば施設の説明してくれるんじゃないかな。

46 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 09:10:41.80 ID:MkA2K2mB.net
>>36です
レスくれた方ありがとうございます
確かに本人に聞いてみるのがよさそうですね
レトルトも検討してみます

47 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 09:21:25.61 ID:yIkpCDHG.net
10か月の子が先週インフルエンザになり、鼻水と咳がすごくて近所の大人の内科のついでにやっている感じの小児科にかかり薬をいただきました。
なのですがあまり変わらず、咳で夜中起きたりしてしんどそうです。なのでもう一度受診しようと思うのですが、市民病院の小児科か耳鼻科どちらがいいと思いますか?

48 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 10:17:06.40 ID:G5l7ybvC.net
>>47
大人の内科のついで、じゃなくてちゃんと専門でやってる小児科

49 :40:2017/02/27(月) 10:55:14.36 ID:OHCJvoUE.net
>>44-45
市のホームページをもう一度確認してみます
イベントが、折り紙やママと一緒に体操のような0歳児には難しいものなので、午前中に行くことは考えていませんでしたが、身体測定があるみたいなのでそれなら行けそうです
ありがとうございました

50 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 11:29:52.42 ID:KykquOKQ.net
>>47
インフルエンザ発症からどれくらい?
5日経過してるなら耳鼻科
まだなら小児科かな
感染る病気で耳鼻科は迷惑

51 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 11:38:46.05 ID:1CP0k26o.net
まーーーたインフルで耳鼻科は迷惑って言う無知が

52 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 13:59:23.98 ID:jsDNcoZv.net
>>47
咳してるなら迷わず小児科だよ。肺炎おこしてたらどうするの。

53 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 14:04:54.90 ID:gZ/YYn5h.net
感染する病気で耳鼻科は迷惑っていうけど、水ぼうそうの微妙なのは皮膚科に行けって言われるし、おたふくやりんごほっぺも場合によっちゃ耳鼻科だよ

54 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 14:12:49.36 ID:w/SMr+/D.net
耳鼻科に感染症はいないと思うのが間違いだわな

55 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 18:03:22.61 ID:B9cgnxPu.net
区から支払われる認可保育園への補助金は園ごとに違うものなのでしょうか?

56 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 21:11:09.66 ID:nthH9Aj+.net
4ヶ月です。抱っこ紐での散歩や移動でこれからの春の紫外線対策はどのようにしたらいいのでしょうか。
日焼け止め、抱っこ紐の日よけカバー、帽子、私が日傘をさす…他にもなにかありますか?
それとも気にしすぎでしょうか。

57 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 21:19:04.30 ID:h8BOv8s6.net
>>56
日傘さしてたよー
荷物多いと大変だし、足は出ちゃったりするけど
何もしないよりはマシかなと思ってた

58 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 21:21:33.36 ID:h8BOv8s6.net
>>56
続けてごめん
あとは長ズボンや長袖を着せたりかな

59 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 21:48:35.55 ID:RwFvSPoP.net
>>55
私も気になってる

60 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 22:17:44.63 ID:G2BNCmZT.net
GWに友人の結婚式に参列します
子はその時、1歳4ヶ月(断乳済)
式場まで車で3時間半、電車でも3時間半〜4時間かかります
子連れだと迷惑なので、私だけ出席します
式の翌日に仕事があるので日帰りです

問題は旦那が一人で子のお風呂と寝かしつけが出来ないこと
最初は私一人で電車で行くことを考えましたが、帰宅が深夜になるため子のお世話が心配
一家で車で出掛け、式の間は旦那と子で時間を潰していてもらうことも考えましたが、GWの渋滞で時間も読めませんし、最低往復7時間以上かかり、やはり帰宅が深夜になるため子の負担が心配です
双方の実家には頼れません

お風呂に入れるのは特訓して出来たとしても、寝かしつけはかなり難しいかと思います
皆さんならどうされますか?

61 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 22:20:02.23 ID:z853H8EI.net
一日ぐらい寝るのが遅くなっても問題ない

62 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 22:23:41.85 ID:ZYQUoasD.net
>>60
寝れなかったとしても1日だけなら大丈夫
どうしても気になるなら結婚式出席をとりやめるしかない

63 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 22:25:28.74 ID:zhbMF2dW.net
今の寝かしつけ方法は?
ひとり寝できるように(子のほうを)習慣づけるのは?

64 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 22:34:30.30 ID:G2BNCmZT.net
>>63
今は抱っこトントンで寝てます
布団に入ってトントンで寝かしつけも試みましたが、起き上がって遊び始めます
疲れても絶対ひとりでは寝ません

65 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 22:39:46.50 ID:J6W93DtI.net
>>64
深夜にでも帰れるなら旦那に起きないよう延々抱っこトントンしつづけてもらったら?
というかお風呂もこれから特訓って、一年ちょっと旦那は何してたの?

66 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 22:40:59.25 ID:NmTyDTzG.net
>>60
1晩ぐらい眠れなくても気にしないぐらいのつもりでいれば?
もしくはGWまでの2ヶ月間、ご主人に余裕のある日に寝かしつけを任せて徐々に慣れてもらうしか

67 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 22:42:02.11 ID:Y7MGu6f9.net
さすがにいつまでも抱っこで寝かせるわけにいかないし、これを期に布団で寝かしつけるよう頑張ってみては?

68 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 22:44:25.94 ID:uC4KNtvB.net
次の日は旦那さんは休み?
なら子供も旦那さんも寝られなくても次の日ゆっくりしたらいいと思う
旦那さんも仕事で子供も保育園ならちょっと寝不足で辛いかもだけど
まぁ旦那さんも親なんだし頑張ってもらったらいいんじゃないかな、まだ時間もあるし

69 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 22:44:39.30 ID:QS5Q5ZGD.net
でも24時間寝ない子供なんていないんだからやがてねるよ
旦那さんに大変だってわかってもらえるよいきかいだとおもうし
いきなりあなたが入院したりするかもしれないんだからお風呂とか学ぶべきだし、お互い出来ないと決めつけるのもどうかと。だって母親の私達だってはじめからできたわけじゃないもの

70 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 22:44:45.50 ID:uSgjabSs.net
>>64
それでもいつかは寝るよ。
たった1日のことだし、旦那にまかせればいいと思う。

71 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 22:46:40.88 ID:G2BNCmZT.net
>>65
お風呂は入れられるんですが、入った後の着替えやらドライヤーやらが出来ないんです
子が動き回ってじっとしてないので
平日はワンオペなので私一人でやってるんですけどね

72 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 22:47:53.04 ID:z853H8EI.net
一日ぐらいお風呂入らなくても死なないよ
絞ったタオルで拭くぐらいはできるでしょ

73 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 22:50:27.56 ID:0uHoHC9t.net
出席することにしたのは、出来る前提じゃないんだね
出来ないって言ってないで練習すれば?
無理なら欠席しかないけど

74 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 22:50:50.76 ID:G2BNCmZT.net
>>68
旦那も仕事です
私の都合のため、旦那は他人事って感じで迷惑がってまして

75 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 22:54:11.09 ID:LlOgzUjq.net
デモデモダッテ

76 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 22:58:00.36 ID:jsDNcoZv.net
>>60
帰宅は何時ころなの?10時くらいなら帰ってきてからでも大丈夫じゃない?

77 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 23:01:59.48 ID:G2BNCmZT.net
60です
みなさんアドバイスありがとうございます
全てにレスできずすみません
最初は一家で車で行こうと考えて、出席にしたのですが急に旦那がしぶりだしまして
だったら一人で行くからお世話お願いねと言うと、自信がないと言われ…
子にあまり負担をかけたくなかったのですが、一日くらい寝るのが遅くても大丈夫ですよね
心配しすぎでした

GWまでまだ日もあるので、ネントレとお風呂の特訓頑張ってみます
ありがとうございました

78 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 23:06:36.78 ID:tXHczVoy.net
1日約二回の着替え、毎日やっている私でも子供は今だに嫌がったりする。でもやらない訳にはいかないんだから、ご主人にやってもらえば良いよ。他の人もレスしてる通り、1日位ハチャメチャでも大丈夫でしょ。
それにまだ時間はたっぷりあるんだし、今から練習すれば良いのでは?

79 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 23:07:43.69 ID:tXHczVoy.net
あ、タイミング遅かったですね…すみません

80 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 23:24:51.37 ID:G2BNCmZT.net
60です
レスありがとうございます
帰宅は車でも23時過ぎ、電車だと24時過ぎです
車で渋滞にはまればもっと遅くなるかと

一日ハチャメチャでも翌日が休みならよかったんですが…キツそうですが頑張ります

81 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 23:43:28.80 ID:ro5ub1wN.net
友人の子が春から保育園なので、園で役に立ちそうな簡単なプレゼントを渡したいと思っています
今のところループタオルにしようかと思っているのですが、オススメのお店やブランドはありますか?

82 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 23:46:41.86 ID:hCBMuvk4.net
お子さんが好きなキャラのものが一番かと思うけど
好みとかは分からない?

83 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 23:47:25.81 ID:scSAI89/.net
>>81
そこらへんは園指定のサイズがあったりするからやめておいた方が

84 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 23:51:28.70 ID:ro5ub1wN.net
ありがとうございます

まだ0歳児なので、本人の好みはわかりませんが、親はキャラものよりはナチュラルなものが好きそうです

サイズが園指定だったりもあるんですね
全然知りませんでした
そうなるとタオルは辞めた方が良さそうですかね…

85 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/27(月) 23:59:06.34 ID:uC4KNtvB.net
>>84
ループタオル普段も使えるしちょっとしたプレゼントには悪くないと思うよ
タオル美術館とかの名前入れてもらえるのとか嬉しい

86 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:17:09.05 ID:qlz3V2Zd.net
>>84
サプライズにしたいの?
保育園グッズにしたいなら聞くのが一番だけど。
保育園は幼稚園に比べて指定が少ないと思うからダメ元でタオルでもいいとは思うけど。

87 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:02:18.10 ID:i6s+iQPg.net
シモ注意




親が生理のときの誤魔化し方について聞きたいです
子供は2歳10ヶ月でなんで?どうして?ブームです
多い日に湯船浸かりたくなくて子供だけ入れて私は洗い場で待機してたんだけど、なんで入らないの?攻撃に困りました
どう説明したらいいと思いますか?
また私がトイレ入ってたらほぼ必ずドア開けてくるので生理用品装着現場などを見られた場合もなんて説明したらいいのか悩んでます
下の子の妊娠出産で1年以上なかったのが最近再開したところです
出来れば湯船に入る、トイレに鍵をかける、などではなく上手な説明や誤魔化し方を教えて欲しいです

88 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:38:59.36 ID:+et33YEG.net
>>87

「今日は赤い日なんだよ」とか言ってた
「女の人は毎月こういうことがあるんだよ、でも病気じゃないからね」って
それと「みんなに言うと心配かけるから言っちゃダメだよ」と口止めしておかないと
公園とかで大声で叫ばれたりするから注意

あとは「お腹痛いんだ」と言ってお腹抱えてると心配してくれるから
わざと弱ってる様子を見せたりしてたよ

子供が小さいからといってあんまり誤魔化すんじゃなくて簡単にでも
説明する方が後々のためにいいと思う

89 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:54:02.80 ID:sXcfMDM7.net
私も「今日はお腹が痛いから入らないよ」と話してた
まあ私の場合はタンポン使用でほとんど大丈夫だったけど

あとトイレに鍵をかけないのはなぜ?
子供が男の子なのかな?
トイレに入ったら鍵をかける、と教えるのも大事だと思うけど
トイレで装着中の説明なんて何でもいいと思う
聞いてきたら拭いてたとか答えて、ほかの事に注意を向けるくらいでいいんじゃないかな

90 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:37:10.67 ID:BbC4buZa.net
鍵かけなくてもいいけど、入ってるトイレのドアを開けさせちゃダメだよ

91 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 08:42:18.80 ID:WYiDuT4B.net
地震が起きた時や万が一の時を考えて、家の中では鍵をかけないようにしてる。地震の時にトイレのドアが歪んで出られなくなった人もいたよね?
ただ、鍵が掛かってなくても電気が付いてるなら開けては駄目だよ、と教えれば良い

92 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:47:10.45 ID:hzyJph5b.net
去年2月に赤ちゃんが生まれたのですが、今課税証明をとると扶養人数に足されているでしょうか?

93 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 09:47:11.91 ID:XxlvidSv.net
>>84
ループタオルもいいけど、ハンドタオルもいいかも
エプロンにしたり、手拭き用なんかで大量に必要だったから

94 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:27:19.62 ID:38WEa6Xh.net
>>81
2つの保育園経験してるけどどちらもループタオル(毎日の手拭き)、フェイスタオル(夏のプール毎日、冬の体操で時々)は共通で必要だったのでタオルでいいと思う。
こどもはキャラものを好むんだよね、親がナチュラル派なら、シンプル目なはらぺこあおむし柄とかいいんじゃないかな?
保育園で必ず読まれる絵本だから

95 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:44:16.58 ID:J9SMBRmi.net
>>92
出生届を出しているなら当然でしょ…

96 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:01:04.83 ID:vY14oo0s.net
>>92
5月までは平成27年1月〜12月までの課税証明書しか発行されないよ
子供が産まれたのが平成28年2月なら、その子のデータが反映された課税証明書は今年の6月以降に発行可能

97 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:56:30.14 ID:hzyJph5b.net
>>96
ありがとうございます。こどもが3人になると就学援助対象になるのですが、4月5月はまだ申請は無理ということですね…助かりました、ありがとうございました。

98 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:04:13.73 ID:tlbHW9Xl.net
>>57
日傘さします。それが一番悩まなくて済みそうです。ありがとうございました

99 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:21:14.72 ID:sdXCya6F.net
>>97
そういうのは直接役所に聞いた方がいいよ

100 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 13:40:06.59 ID:JmGWqyXh.net
税務署に赤ちゃんを連れて行かないほうが良いでしょうか
今年初めて確定申告します。
初めてなので税務署で確認してから提出したいのですが、生後2ヵ月の赤ちゃんを抱っこ紐で連れて行くのは無謀ですか、待ち時間は長いでしょうか。
それとも郵便利用するのが良いでしょうか
参考までに、内容は年末調整後に夫が納めた国民年金の控除申告です
年を越えてから納めて欲しかった…

101 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 13:50:20.82 ID:W52zfr6D.net
混んでるの覚悟していかないといけないと思う…
国税局のサイトから家で書面の申告書作って出力して郵送又は提出だけしに行ったらどうかな

102 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 13:52:42.59 ID:vY14oo0s.net
>>100
控除申告のみならそんなに難しくないから、家のパソコンで申請書作成して郵送提出がいいと思う
ちなみに控除申告は1月から提出可能なので次回から医療費控除等ある場合は直接税務署に行く場合でも2月前に行くのがいいよ

103 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 13:54:16.33 ID:J9SMBRmi.net
>>100
住んでる地域の人口に左右されるから何とも…
混んでる地区だと会場チェック三時間待ち、提出だけでも30分待ち
空いてる地区や地方都市なら会場チェック90分待ち、提出だけなら5分とかだった
あくまでも自分の経験上だけど

あと持って行く日にもよるよ
期日の終わり間際は混むし、朝イチとか夕方も混む

104 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 13:55:14.19 ID:8uvm5gOn.net
>>100
行くタイミングによって混み具合は全然違うよ
早いと1時間もかからないけど、長いと5時間位かかったりする
郵送か、心配なら旦那さん一人で行ってもらうのが一番良いと思うけど、それは無理なのかな?

105 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:43:18.36 ID:sVuRYSPf.net
>>100
初めてでチェックがほしい、家でプリントアウトまで可能な環境なら
地域の市民館や集会所をまわる出張受け付け会があれば、税務署より気楽なのだが…
近くに巡回会場があるかどうか一度、自治体のHPで確認してみては?

106 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:12:24.89 ID:e05S2tfI.net
81、84です

まとめての返信で失礼します
色々なご意見が聞けて、とても参考になりました
ループタオルまたはハンドタオルで探してみようと思います
ありがとうございました!

107 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:03:50.56 ID:DDNN2kTy.net
>>100
確認してから出したいなら、3月に週末にやる日設けてないかな?
うちも新生児の頃に夫婦それぞれしなきゃいけなくて、旦那が休みの時に子どもを交代で見つつ行ったよ。

108 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:31:16.51 ID:I8v1tHjh.net
ご近所への出産挨拶のタイミングや方法に悩んでいます
1〜2人用のマンションに住んでいますが管理人に確認したところ、子供も住んで大丈夫とのことなので、子が6ヶ月くらいになるまでは今のマンションで暮らす予定です
出産の1ヶ月前から入院し、退院は出産の2週間後になる予定です
入院前に夫と一緒に挨拶に行くか、出産後に夫がひとりで行くか、それとも退院後に夫と一緒に行くか、どちらが良いと思いますか?
また、挨拶をする範囲は上下左右のお部屋だけで良いのでしょうか?防音はしっかりしてるマンションですが、夏に生まれるので窓を開けてる部屋があれば聞こえてしまうのかなと不安です

109 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 17:31:20.57 ID:9e8e0GwY.net
>>108
私は、1階角部屋なので、上と隣にだけ1000円くらいのお菓子を持って挨拶行きました。
お隣さんとは妊娠中もたまに顔を合わせていて、妊娠していることは知っていたし、楽しみにしていてくださったので、
退院した日に子どもを抱いてご挨拶行きました。
上のお宅は普段全く顔を合わせなかったのですが、お隣に合わせて退院日でした。

110 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 17:38:31.92 ID:P/7hGVRV.net
>>108
私は里帰り出産だったから、戻ってきてから旦那&子の3人で挨拶行ったよ
両隣&下の階だけ菓子折り持って行ったけど、今、上の階の騒音(子供の足音)に悩んでるから、牽制の意味で行っておけば良かったかもw

111 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:22:02.65 ID:0XsiHQAv.net
>>109>>110
ありがとう!退院後で良いんですね
夫と子の3人で挨拶に行こうと思います

112 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:39:07.83 ID:38WEa6Xh.net
出産挨拶なんてあるんだね
分譲マンションなのかな

113 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:45:38.50 ID:t8qHFid7.net
夜泣きしたりミルクやおむつで夜中も歩く音や生活音が響く可能性を考えたら、集合住宅では近隣に挨拶しておく方がいいと思う
人によっては「出産祝いをねだりに行くようなもの」という考え方もあるみたい

114 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:46:20.00 ID:JmGWqyXh.net
確定申告です
川崎市に住んでいます
アドバイス頂いて郵送に気持ちが傾いています。
出張があるかも確認してみます!
夫は面倒だからしないとの話ですが、計算したら1万ほど還付されるので私は是非やりたいのです
ありがとうございました

115 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:47:16.00 ID:0xnbVISZ.net
挨拶あるだけで全然違うよ
うちが以前壁の薄い賃貸マンション住まいだったころ出産のご挨拶頂いたときには、こちらが引っ越し直前だったこともあって寝室ずらして対処したw
今うちは戸建てだけど隣りと裏の方に挨拶行ったら、隣の方は我が家とは反対側の部屋に寝てるから全然気にしないでと言われてほっとしたし、裏の方は町内会の役員代わってくれたりしたよ

116 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:22:09.87 ID:Ee9j/Fos.net
通院のために暫くの間生後6ヶ月の子を週1ペース1回約1時間で保育園に預けなきゃならないのですが、二つ候補があって悩んでます…
Aは病院のすぐ近くにあるけど3歳児まで全員同じ部屋
Bは病院から歩いて10分ちょい離れてるけど年齢ごとに部屋分けされている

Bだと急いでもギリギリ1時間を超えてしまうかも…貧乏性なので、そこで悩んでしまいます。全年齢一緒だとどのように過ごすのかあまりイメージできないのですが、できれば避けた方がいいのでしょうか

どちらも値段は一緒で先生方の雰囲気や口コミも大差ありません。皆さんだったらどちらを選びますか?

117 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:28:27.16 ID:z/RzUEG2.net
>>116
3歳まで一緒でも個人的には何とも思わないな〜。
踏まれたり蹴られたりする心配?病気をもらっちゃうかもってことかな。

118 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:20:04.53 ID:lQKHzzdd.net
>>117
別室よりも病気をもらいやすいような気がして…でも保育園に預ける時点で変わらないんですかね?

119 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:23:39.38 ID:zVqU8jTe.net
どう過ごすのか、それぞれ直接聞いてみたらいいんじゃないの

120 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:25:26.66 ID:YtIIWpc9.net
>>114
還付申告は5年の猶予期間あるから今急いでしなくてもお金は戻ってくるよー!!詳しくは 還付申告 猶予期間 とかでぐぐってみて
2ヶ月だったらまだまだ大変だと思うから余裕が少しでも出てきてからにしたほうがいいよ!

121 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:49:14.57 ID:qlz3V2Zd.net
>>116
ちょっと方向性が違うけど地域ではファミサポとかやってないかな?
一時間だけ、とかもできるし一緒に病院に来て外を散歩しててもらうとか家で見ててもらうとかも出来るし多分保育園より割安だと思う。

122 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:49:57.73 ID:J9SMBRmi.net
>>114
わー、自分は昨年まで川崎だった!
川崎北税務署の管轄ならば赤ちゃん連れてくのは絶対止めた方が良いよ
駐車場が狭くて車が入れなくてまず大渋滞、混み混みながらもバス停あるけど駅からも歩ける微妙な距離、だが近隣に学校が多くて歩道も人だらけだよ

123 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 06:49:11.23 ID:KeAjKDYU.net
>>55
認可保育園の運営費補助金のこと?
公定価格試算でググってみるといいよ
支弁割合は国、都道府県、区で決まっていて、それに加えて都道府県と区での独自援助金もあったりする

124 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 12:53:23.15 ID:pGYkrOj8.net
>>116
たぶんベビーベッドにねかせられてるかおんぶされてるかだと思う。だから私なら近くのAにするわ。

125 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 13:01:25.12 ID:Awlrtg3r.net
>>116
私もAでいいと思うな
でも見学は申し込む前にするべきだよ

126 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 14:07:29.31 ID:rBG8WUNI.net
質問です。
全く付き合いのない娘のクラスのお母さんから、仲良くして欲しいと連日電話がありまして、不思議に思っていたのですが、どうやらうちの主人を某俳優さんと勘違いしているようです。
サインが欲しいと今日言われて、なんのこと?と聞くとあなたの旦那さん、某俳優さんでしょ?変装もしないで参観や行事にきてるからバレバレよ!と。
確かに言われれば似てるかもしれないけれど…そんな風に言われると思っていなかったので驚きました。
これは学校に相談すべきことですか?
子供は絡んでないから学校は関係ないのでしょうか…

127 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 14:19:52.19 ID:NMoOa/JB.net
えぇ!!そんな事があるんだね

128 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 14:20:28.03 ID:UZ69u+It.net
クラスで付き合いのある他のお母さんたちにゆるく相談かなぁ…

129 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 14:25:14.68 ID:mi3gM/jZ.net
放置放置
そんなこと学校に相談したところで、担任の先生はどうすればいいの?

130 :126:2017/03/01(水) 14:38:52.22 ID:rBG8WUNI.net
お恥ずかしながらママ友と言われるほど仲良くしているお母さんはいません。
元々人付き合いが苦手で、保護者会とかも終わったら談笑などせずに真っ直ぐ帰っていたのですが、それもかえって相手のお母さんの勘違いさせてしまっていたようです。(俳優の妻だから他のお母さんたちと仲良くしないんでしょ?と言われました)

連日電話の電話も、これから買い物で…とかこれからパート(してないんですが)で…とか適当にすぐ切ってしまっていたのですが、もう1ヶ月ほど続いていると思います。正確に記録していませんが、3学期始まってしばらく経ってからだったと思います。

そうですよね…先生に相談したところで先生も困りますよね…。
この先も続くようなら警察事案なんでしょうか。

131 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 14:44:30.90 ID:uxRqNtnR.net
毎日電話とか、精神的に病んでるレベルだと思う。

132 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 14:47:45.52 ID:mm9foYEA.net
母親たちが勘違いしてるならもちろん子供達も勘違いするだろうから先生に一言相談するのはいいと思う
そもそもそのママにはハッキリ違うと言ったの??それでも(名前違う、職業違うなど)納得しないということ?

133 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 14:48:29.93 ID:nlj1zJZb.net
>>130
本人に違うと言っても信じないの?
人付き合い苦手とはいえそこまで行ったら旦那さん交えて会って否定くらいしない?
創作としか思えないわ…

134 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 14:50:25.08 ID:s7dLt7ZL.net
否定しても納得してくれないってこと?

135 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 15:00:23.34 ID:UZ69u+It.net
今からでも記録して
相手の旦那さんと4者で会う(迷惑電話は止めて欲しいと伝える)とか

136 :126:2017/03/01(水) 15:04:12.34 ID:rBG8WUNI.net
否定はしました。
今日はじめて俳優さんでしょ?と言われたので、違います、普通のサラリーマンです、全くの人違いですと伝えました。
でも納得してくれていないようで、まぁそうなの、うちの夫、某俳優なの!とは言わないわよね、と言う感じでした。

娘と相手の娘さんは仲が悪くないので、今までは子供の話や学校の話しかされてこなかったので、今日初めて主人の話題を出されたので夫ともまだ話していません。

137 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 15:06:40.36 ID:UZ69u+It.net
ていうか普通に電話に出なけりゃいいのでは…

138 :126:2017/03/01(水) 15:21:11.53 ID:rBG8WUNI.net
家電話なので、出ないわけにはいかないです。
番号も出る電話機ではありません。

すみません、動転して学校に相談か?!と思いましたが、帰ってくる主人に相談するのが先ですね。
質問に答えて頂きありがとうございました。

139 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 15:21:59.36 ID:KFR015Pf.net
身バレしない?

140 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 15:26:40.87 ID:UZ69u+It.net
具体策「番号の出る電話に替えたい」で相談したら?
毎日掛けてくる人がいて困ってると
「俳優と間違えられてる云々」から入ると真意が伝わらないような

141 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:06:06.79 ID:EP2MbIWo.net
>>136
普通に写真見せてもダメなぐらい似てるの?

なんか違うとわかったらわかったで意味不明にdisられそう

142 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:09:54.22 ID:d1lCYfgu.net
>>136
ムッとしながら「本当に違うんですけど!」って言ってみたら?
あとは娘さんからお友達に否定してもらうとか
何年生?

143 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:10:08.37 ID:TMH9ANUU.net
>>136
「⚪⚪さん、某俳優に似てるって言ってくれてありがとう!
でも残念ながら赤の他人でーす」
という旦那の動画を撮って見せたらどうでしょう

144 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:11:36.48 ID:Awlrtg3r.net
動画だったら声も違うだろうし誤解とけるかもね
声まで似てたらヤバイけど

145 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:38:13.39 ID:OXb1LR5g.net
ベビーマットレスでは小さくなったので買い替えたいと思ったらジュニア用はあまり見かけない。大人用では大きいし場所とるし。どうしてますか?

146 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:40:17.35 ID:LtWsNjYx.net
>>143
変に動画あげちゃったらもっと面倒な事になりそう

147 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:08:50.17 ID:z4NYVREB.net
>>146
?その人に見せるだけだよ?

148 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:22:23.55 ID:8ZYCGF9Z.net
俳優が誰か気になる

149 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:37:18.82 ID:lstfvwYc.net
>>136
あなた、自分でなんとかしようとするとドツボにはまるタイプと見た。
誰かほかの人に間に入ってもらうほうがいいよ。
旦那さんが頼れる人なら旦那さんでもいい。

150 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:44:30.74 ID:j3zZD9To.net
独身の男性が、興味本位で妊娠にかんする質問をするのは可能ですか?

151 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:47:33.04 ID:1lC8l1IB.net
>>150
その趣旨なら、生活板で聞けば?

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ747 [無断転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1488162690/

ここはお母さんたちが多いから、嫌悪感を抱かれると思うよ

152 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:56:46.83 ID:j3zZD9To.net
ありがとうございます
退散します

153 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:33:51.09 ID:s7dLt7ZL.net
お座りについて質問させて下さい。
最近5ヶ月半の息子を寝かせて遊ぶとぐずりだすことが増えてきました。
ぐずったら私のあぐらの中に座らせた状態で遊ばせてあげるとご機嫌になり、どうも寝た状態より身体を起こしていたいようです。
ただ、腰座り前にお座りの練習をすると腰に負担がかかると聞いたことがあり少し気になっています。
練習しているつもりではないのですが、あまりこの体勢で遊ばない方がいいのでしょうか。

154 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:36:02.02 ID:BVTB7bRz.net
腰に負担かかるのと、それで満足してしまいハイハイが遅くなるとかならないとか

155 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:56:04.24 ID:2K9OdF0M.net
>>148
小学生の娘がいる俳優…誰だ?
杉浦太陽とつるのしか思い付かないけど、俳優じゃないねw

156 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:13:54.78 ID:jDK8JsO+.net
>>153
親と密着してるのが良いという可能性もあるよ。
親が仰向けで寝て、お腹の上に子供をうつ伏せで寝かせてみたら?
寝た状態で遊ぶのも楽しい!って思うかも。
あと、寝た状態より座った方が視界が開けるからそれも良いんだろうね。

157 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 00:15:47.11 ID:9v1ba59d.net
電車の乗り方について質問です。
平日の日中、1時間ほど電車に乗りたいです。始発駅から抱っこ紐で乗車します。子は6ヶ月です。
座る場合は対面か前向きか(紐はつけたまま?)、混んできた場合は立つべきか座ったままか、どちらが邪魔になりにくいでしょうか。
下らないことですが、田舎の車社会なので、電車での振る舞い方がいまいちわかりません。
よろしくお願いします。

158 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 00:49:58.57 ID:a5+Zn7Z8.net
>>157
優先席の角キープで、混雑しても立つ必要ないよ
対面で抱っこ紐したままの方が楽だと思うけど緩めてもいいと思うよ
赤ちゃんの足が隣の人を蹴らないようにだけ注意かなー
スムーズに移動できますように

159 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 00:51:42.02 ID:0A+5bLBC.net
>>157
車社会の田舎の平日の日中に質問者さんが気にするほど電車が混んでるとは思えませんが…

抱っこ紐つけられていたら座った方が良いと思います。対面抱っこが良いと思います。
立っていたらふらついてぶつけたり、最悪転倒の危険もあります。
周りにいても潰してしまいそうで怖いし、混んでいるならなおのこと座っていて欲しいです。

160 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 00:53:51.57 ID:cNY71FRZ.net
>>157
座ると赤ちゃんが泣いたりしない?
自分だったら景色が見える位置キープで立ってるかも。
ラッシュアワーとかじゃないなら立ち位置まで気にする必要ないと思うけどなあ。

161 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 01:30:23.62 ID:9v1ba59d.net
レス下さった方、ありがとうございます。
対面で紐のまま座っておくのが良さそうですね。ふらふらしてたら、確かに子も周りも危ないですね。
だっこ紐だと大抵ぐっすりですが、起きてて座ってるとぐずることもあるので、その時は一旦下車して景色見せてみることにします。
不安だったので助かりました、ありがとうございました。

162 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 07:55:47.98 ID:QlMShyNS.net
>>154
>>156
やはりあまりよくないのですね…
156さんにお勧めいただいた胸の上でうつ伏せなど、他にご機嫌で遊んでくれる体勢を探りつつ、お座りで遊ぶ時間をなるべく減らすよう気をつけてみます。
ありがとうございました。

163 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 09:51:23.56 ID:epH+Vdyo.net
年中になる男児について相談させてください。

今、まったく習い事をさせていない
のですが、まわりは体操、サッカーなど
始めています。
本人は特別やりたいこともなく、
家に帰れば自分で遊んでいます。

時計の読みやひらがなかたかなは
読めますが、書くのは名前くらいしか
書けないので、せめて年長くらいから
なにか習わせた方がいいのかとも思いますが…

習い事って小学生からでは遅いですか?
幼稚園の時、習い事をやって良かったことなど
あったら教えていただきたいです。

プールは、幼稚園で本格的にやっています。

164 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:00:39.38 ID:MN14HBoa.net
1歳3ヶ月の子が中耳炎になり、初めて点耳薬を処方されました
夜は寝ているときに試みるとして、朝が問題です
薬局ではお父さんと協力してがんばって!と言われましたが、夫は単身赴任中です
子より早く起きてさす以外、何か良い手はありますか?
よろしくお願いします

165 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:11:24.95 ID:cl4uoQDU.net
>>163
本人が興味ある時に始めるのが一番良いと思うけどな。
男の子なら空手とか良いんじゃない?
性格がマメな子なら公文とかもありかな。

うちの近所の子もそれこそ一歳過ぎから毎日習い事してるけど
小学生の今は泣いちゃって学校行けない日もあったりで習い事のせいじゃないかもだけど疲れてるように感じるわ。

166 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:31:39.05 ID:swfV/hGA.net
>>163
今小1の男児が居るけど
字を書く関連は小学校で懇切丁寧にやるし親が焦って行かなくてもいいと思う
同い年の女児はぼちぼちお手紙とか書き始めてビビるけど
男児は一部の子しか書くことに興味がない感じ

逆上がりとか縄跳びとかフラフープとか
年長になると身体能力が上がってきて上手く出来るようになってくるから
ゆるい体操教室的なのに入れると
出来ない→努力して練習→出来た!
と、成功体験が増えて
チャレンジ心が湧いていいよ
出来ない→練習→出来ない→親から叱責
これだと逆効果
やるものは何でもいいけど、親の姿勢の方が大事で
人と比べずに小さな成長を見つけて褒めてやることだと思います
成功体験の多い子は小学校でぐんと伸びます

167 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:39:36.27 ID:u1Ba/IQY.net
>>164
うちは寝てから差しても起きちゃってダメだったから先生に言ったら、抗生剤の飲み薬だけで治したよ。
寝転んでテレビ見せとくとかもダメだった?(うちはそれでもダメだったけど)

168 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 13:31:52.90 ID:N/X3iEbF.net
>>164
1歳3ヶ月ならお昼寝もするよね?その時じゃダメかな
朝にこだわらなくても決められた回数をある程度時間を置いてればOKなはず

うちも今丁度、ものもらいの点眼を凄く嫌がってて
朝と夜は寝てる隙にさしてるよ
お互い頑張ろう

169 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 16:34:52.92 ID:MN14HBoa.net
ID変わるかもしれませんが164です
レスありがとうございます

>>167
今晩初めてさします
起きているときには、テレビで気をひいてやってみます
点耳も何滴かするので、寝ていても難しそうですね
だめなら内服薬でよくなるのを待ちます

>>168
後だしですみません
保育園に預けており、平日は朝夕になってします
点眼も同じくかなり苦戦しました
最悪1日1回うまくいけばラッキーと思って挑戦してみます

170 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:33:25.38 ID:Hm1keWLx.net
病院受診の目安について教えてほしいです
8か月の子どもが授乳後と離乳食後必ずといっていいほど吐き戻します
授乳後は乳かすのようなものの時もあれば、飲んだものがすぐ出る時もあります
離乳食後は食べたものを全てではないですがかなりの量吐きます
一回でドバッと吐いたり、少量ずつを何回も何回も吐きます…
吐くときの状況としては、離乳食後にお座りで遊んでいるときやハイハイしているときです
対策としては、離乳食を規定量通り与えその後の授乳を早めに切り上げる、離乳食の量を減らししばらく時間を空けて授乳する、毎回げっぷさせる等いろいろやってますが吐かないことがないと言っていいほど吐きます

機嫌は良く体重もグラフに沿って増えてますし、吐くときも辛そうではなく本人はケロッとしています
産まれたときから吐きやすい子で離乳食開始前にやっと吐き戻しが落ち着いたと安心していたら、また頻回に吐くようになって悩んでいます

このような状況で病院受診はした方がいいのでしょうか?
もう少し様子見しようと思っていたところ、実母に病気じゃないかと言われ心配になってきました
どなたかよろしくお願いします

171 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:51:51.66 ID:on/8n3nI.net
>>170
次の健診は?

172 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:59:03.81 ID:EPKZgl81.net
>>170
便はそれなりに出てるの?

173 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:11:07.91 ID:Hm1keWLx.net
>>171
次の健診は9〜11ヶ月の間にあります
予定では5月頃にいきます
>>172
便は一日に1〜2回かなりの量でています

174 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:14:52.77 ID:0bvpQZmH.net
>>163
就学意識してお友達から遅れをとりたくないならピアノかな
弾き方と音符の読み方は学校であまり教えてくれないし
うちは下の子が新年中でこの春から教室に入る子も多いよ

175 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:47:32.53 ID:q+hVkjzj.net
マグマグに代わる持ち運び可能でこぼれない容器ってありますか?
子が1歳5ヶ月です。ストロー部分を噛みちぎってしまうようになったので代わりのものを検討しているんですが、やっぱりこのくらいの月齢だと水筒に移るべきでしょうか?
マグマグだと渡せば自分で飲んでくれてこぼれることはほとんど無かったので、家でも外出先でも重宝していたんです。コップ飲みもペットボトルも飲めますが、補助がないと厳しいです。

176 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:59:36.32 ID:HV+sT/ti.net
>>170
この書き込みをメモってかかりつけの小児科に行けば小一時間もあれば不安解消するんじゃないかな。

177 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:17:18.01 ID:ANom4sHj.net
>>170
胃が小さくて、あまり量を食べられない(規定量でも多い)だけかもしれないけど
病気の可能性もあるかもしれないし、心配なら病院へ

178 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:19:45.23 ID:zgwCggW/.net
>>175
うちはwowカップが役に立った
飲み方コツがいるからスムーズに行くかは分からんが、外出時やこぼされたくない時などは2歳と10ヶ月二人とも使えてる

179 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:30:21.63 ID:Qcr25piI.net
>>173
だったら様子見でいいんじゃないかな。
あとは、離乳食もミルク(母乳)も1回の量を心持ち減らしてみる。
お腹いっぱい過ぎて出ちゃうのかも知れないし。

180 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:31:59.06 ID:Qcr25piI.net
リロってなかった···ごめん。

181 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:56:02.45 ID:Hm1keWLx.net
>>170です
まとめてのレスで失礼します
たくさんアドバイス頂きありがとうございました!
今の時期小児科に行って病気をもらうのが心配だったんですが、やっぱり気になるので一度診てもらおうと思います

182 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:04:13.27 ID:ABJwrukv.net
>>163
ひらがなは小学校でわりと丁寧に教えてくれたよ
変に焦ることはないと思う

うちは女児だけど年中のときにピアノ習いたいと言いだして教室に入れたものの
年長になったら、楽しくない、練習イヤだ、もうやめたいと言うようになって、結局卒園と同時にやめた
その後も空手習いたい→無料体験させたらしっくりこなかったのか「やっぱりやめとく」
スイミング行きたい→全8回の短期集中コースに通い、まだ続けるか聞いたら「もういい」
で結局、何もしていない
早くから始めたほうがいいって考え方も分かるけど
本人にある程度の判断力が備わってから、興味を持てるものを探すっていうのもひとつの方法だと思うよ
ちなみに今度は習字教室行きたいと言いだして、無料体験の申し込みをしたところw

183 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:19:37.79 ID:L0Bh0wx0.net
>>181
締めてるのにごめん
それくらいの月齢だと、まだ胃の形が大人の物と違うから、食べた物が逆流しやすい
吐くというよりは溢乳という
胃の大きさ以上に、頑張って食べてるんだね きっと
お母さんの乳の出が良いと、子どもが吸わなくても乳が勢いよく出てしまって、子どもの意思に関係なく沢山飲み過ぎてしまう場合がある
特に離乳食始まったり、授乳間隔開いたのに、どんどん乳が作られちゃってる時は、その可能性が高い
離乳食をちゃんと食べられているのならば、乳を減らすのが良いと思う
飲ませる前に、ちょっと乳を絞って捨ててから咥えさせる
ゲップさせても、ハイハイしたりすると溢れちゃうんだよね

184 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:14:26.35 ID:+v+nOv+v.net
兼業、育休中なんですが、皆さんならどうするか聞きたいです。

訳あって独身時代からずっと同じ所でパート勤務しています。
仕事が評価されて、時給が上がったり役職がついたりしている中で、育休中。
4月復帰予定なんですが、社員にならないかと言う話が出ています。
・子ども0歳クラス、一人目
・同一の仕事担当者が不在、社員が業務と兼任していて、実際回っていない状態
・賞与は3回、年収は100ぐらいかわる
・社員でも時短、定時退社可能(子持ち主婦への理解あり)
・持ち家建築中、現在の年収でも問題なし
・業務内容は変わらず

この状態で、社員になるかパートのままか悩んでいます。

185 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:20:09.66 ID:EPKZgl81.net
>>184
私なら社員になる。
条件いいし、保育園も0歳児クラスは入りやすいし。

186 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:23:34.64 ID:XXIu15dj.net
>>184
同じく社員になる
挙げてる中で社員になるデメリットって特にないし
箇条書き二つ目はパートでも同じってことだよね?
あなたが何を悩んでいるのかわからず…

187 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:26:43.70 ID:8GchDtBT.net
>>184
私も迷わず社員になる
何かパートで居たい理由があるの?

188 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:29:40.36 ID:+v+nOv+v.net
184です。
子どもが0歳で保育園なので、休みがどうしても多くなってしまう分、社員にならずにパートのままの方がいいかな、と思っていました。
あと、書き漏れですが、勿論社員の方が条件はいいのですが、近距離異動(引っ越しなしで通える範囲)があったり、他支社に出張が増えたりする可能性があります。
兼任している社員の方は関西支社で、こちらは首都圏なので、日帰りにしても子どもの送迎が厳しいかな、と。

189 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:35:32.87 ID:UG3dVVp4.net
すごい書き漏れだなオイ

190 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:38:16.55 ID:XXIu15dj.net
>>188
近距離異動は私なら気にしない
出張時の送迎は夫に頼めないのかな?

191 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:39:50.34 ID:Hm1keWLx.net
>>183
詳しいアドバイスありがとうございます
そうなんです!離乳食の後はお腹パンパンなのに乳をほしがって、こちらが無理やり離すまで飲んでいます
まだ満腹中枢できてないのかなと思っていたんですが、本人の意思というより出過ぎが原因なのかもしれないです(3時間空いただけでかなり張るので…)
離乳食は毎回完食しているので、徐々に授乳の回数や時間を減らしていこうとおもいます
参考になりました!

192 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:45:07.90 ID:cUpGAJ68.net
>>175
赤ちゃん本舗のこぼれない最後まで飲めるコップ、って言うのが良かったよ。安くて簡単な作りなのにこぼれたことなかった。

193 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 01:02:01.32 ID:0cZj9MWY.net
>>175
ブルーナ 水筒 で出てくるやつ子も気に入ってて重宝してる。これなら千切れないよ

194 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 08:15:14.77 ID:KYnxpe9K.net
>>175
ペットボトルにストロー付けるやつは?
100均でも売ってるよ
ストロー短く切れば小さいペットボトルにも付けられるし、なにしろストロー使い捨てだから楽ちん

195 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 08:43:16.19 ID:TsQ8To04.net
>>188
私なら近距離異動とか出張の件の話を上司と詰めながら社員になる方向で進めるかな。
せっかくの話だし。

196 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 09:23:42.76 ID:5MU8rrxT.net
>>188です。
日帰りで片道1時間半ぐらいの出張は勤務体制問わずあるので、遠方出張だけがネックでした。
皆さんなら社員になる、とのことでしたので、主人とももう一度分担を話し合って前向きに考えようと思います。
ありがとうございました。

197 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 11:58:18.96 ID:oHYzUPyh.net
>>193
ブルーナの水筒ってストローじゃなくて、飲み口がでくるやつ?
かわいいし使いやすいなら買おうかな

198 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:19:22.15 ID:yDTrOsYa.net
間もなく2ヶ月

生まれて退院後から今まで布団に寝かせるとギャン泣きで一度もベビーベッドで寝ず、無印ビーズクッションがベッド替わりなんだけど(使用の賛否は承知の上)そろそろ動き出すようになるしいい加減布団に移行したい。

まずはベビーベッド上で背中が丸くなるように授乳クッションで背中が丸くなるように作って寝かせてそれに慣れたら布団直寝に移行が理想かなぁと思うがすんなり寝るもんかな…

同じような経験の方いらしたらいつ頃からどんな風に布団に移行できましたか?

199 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 18:18:55.24 ID:UV3scgbg.net
>>198
ちょっと違うと思うけどうちは抱っこで寝かしてベッドに置くと起きてしまう子で、昼寝は諦めて抱っこのまま寝かせてた。
夜は抱っこで寝かし付けて寝たらそーっと置く、を何度も繰り返して旦那と交代しつつ寝るまでやってた。
抱っこで寝かせる時から首の下にタオルを敷いておいて抜く腕の摩擦を感じなくさせるとか、おしゃぶりをくわえさせるとか色々試してたよ。

200 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 19:11:21.18 ID:FJfJYfeG.net
>>198
うちは布団で寝られない訳じゃないけど起きてなく子で、おくるみで包んで寝かせるようにしたらぐっすり寝るようになったよ〜
おくるみで包めなくなった7ヶ月の今はもうまったく使えない手だけど…

201 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 20:41:19.96 ID:SJeLOyYB.net
現在育児休暇中で4月から復帰。
子は2月で1歳になり完母、保育園の面談で入る時には断乳してくださいとのことで今月で断乳します。
復帰に辺り下着を授乳用から普通のものに新調したいと思っているのですが断乳すると胸のサイズが大幅に変わると聞きました。断乳してどのぐらいでサイズが変わりそのまま安定しますか?

202 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 20:43:03.68 ID:SaHdXfh5.net
人によるのでは

203 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 20:55:28.20 ID:2Ya29Sbw.net
>>201
予測で買わないで断乳して様子みて買った方がいいよ。私はナンみたいになったしGからBまでなった。でも2年くらいしたら太ったこともあってまたサイズかわったよ。

204 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:27:30.16 ID:tkGdRiqd.net
ナンわろた
同じく

205 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:35:33.50 ID:SPhRBklt.net
マグマグの代わりを質問していた者です。みなさん様々教えていただきありがとうございます。お礼がまとめてになりすみません。
どれも良さそうなものばかりで、しかもお手頃でありがたいです。家用と外出用を分けて用意するのもいいのかもしれませんね。
ペットボトル用のストローは、盲点でした。外出用にリュックに入れておくことにします。

>>193さん教えてください。ブルーナの水筒ですが、ストロー?部分は収納してもカバー等は無くて水筒のてっぺんに見えてるようですが、実際にお使いになってほこりが付いたりとか気になったりしますか?

206 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:54:51.22 ID:SJeLOyYB.net
>>203
ありがとうございます!
しばらくブラトップのタンクトップで様子見ることにします!

207 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:08:21.56 ID:htpW6CQj.net
質問ですが、1歳3ヶ月の男の子がいます。
赤ちゃんガードを階段に付けようと思うのですが、嫁が玄関にも要ると言うんです。流石に玄関はどうなのかと思うですけど、皆さんは玄関につけましたか?
転落防止とはいえ、過保護すぎて危機管理能力が身に付かない様な気がしてなりません。
子供は好奇心旺盛です。だからこそケガは付きものだと思うのですが、多少ケガしながらも安全危険など覚えて行くものじゃないのかと。
考え古いですか?今はやはり安全重視?

208 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:15:04.90 ID:2Ya29Sbw.net
>>207
釣りかと疑うぐらい馬鹿げた質問なんですけど。危機管理能力身に付くのいくつだと思う?
少なくても3歳頃までは奥さんはずっと注意してなきゃいけない。料理炊事洗濯、ふと手を離す瞬間なんていくらでもあるよ。その奥さんから必要だって言われてるなら必要なんでしょ。お金が足りないならあなたの小遣い減らしてでも買ってあげて。安全に勝るものはない。

209 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:16:15.92 ID:+8aHvhUu.net
最近のバリアフリーマンションみたいな段差のない玄関ならいらないと思うけど、一戸建てで段差があるならあってもいいんじゃない?
うちはリビング入り口につけてリビングからは一人で出られないようにしてたから玄関にはつけてないけど
というか普段日中面倒見てるお母さんが心配だっていうならつけさせてあげたら?

210 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:25:10.25 ID:FQLwAGsn.net
子供がケガして痛い目みるのは親の方だからね

211 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:28:32.08 ID:8MVmfj6f.net
>>207
男親が思う以上に女親は男の子の扱いに困ってるんだよ
とくにやんちゃな子には
一歳頃とか痛い思いをしても全く学習しない子もいる
うちは3歳過ぎてやっと痛いことを学習するようになったよ
金で買える安心安全は奥さんの心の平穏のためにも買うべきだと思う

212 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:46:00.86 ID:XWVSspFP.net
>>207
考えが古いんじゃなくて、普段子供見てないだけ。(見ている=眺めているじゃないからね)
普段子供を見ている奥さんが必要と思うなら、必要なんです。

子供に危機管理能力求めるより、対策した方がはるかに効果は高いよ

213 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:46:42.78 ID:GBSPf4DI.net
>>198
その当時は横向きに寝かせたりしてました。
大きいバスタオルをくるくるまいて背中に置いて。
あとは授乳でお腹いっぱいだと満足して横向きに置いても寝てました。
抱っこのまま腕枕で生後半年までは昼寝させてて
でも半年〜1歳までは布団に寝かせるのを繰り返すうちに30分ほど寝てくれるようになり
1歳代になると布団で昼寝してくれました。

214 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:50:27.90 ID:jrt72Q66.net
段差のないバリアフリーマンションでも靴箱から靴が全部だされるという惨事を防ぐためにベビーガードが必要なのよ

玄関は靴の散乱もだけど、勝手に出て行く事が怖くてつけてたわ。豆椅子使ってチェーン外して鍵開けて出て行くなんてバイタリティーのある子なら2歳前から出来るんだから言い聞かせた事が守れるようになるまではゲート付けておいた方がいいよ

昨日出来なかったことが今日出来るようになるのが幼児だよ

215 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:52:41.92 ID:rekcmP/g.net
>>207
私自身は多少怪我するのも経験だと思うけど、家の造りや玄関の段差によるから何とも
ただ、あくまでもうちの場合だけど、怪我も経験と割り切って育てた結果、
多少のことでは泣かない・へこたれない逞しさは身についたものの
危険を回避する能力はいまいち育たず、無鉄砲で小学生になった今でも怪我ばかりしてるよ
正直、ガードの設置と危機管理能力の育成には何の関係もない気がするので
ここは奥さんの言うとおりにしといたら?

216 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 23:10:32.44 ID:OyUTQE2t.net
>>207
それは住環境と子供の性格によると思う。
うちはその頃はフラットな玄関で転落の心配もないし勝手に出ていったり靴を出すタイプの子じゃないからつけなかった。
2歳になって一戸建てに引っ越したけど、こちらには段差がまああるもののビビりな性格なのでつけてない。
奥さんは普段お子さんの様子を見てるからつけた方がいいと実感してるんだよ。
とりあえずゲートつけてみるか、転落時に頭カチ割ることがないようにクッションになるものを敷くかしてみたら?
玄関の土間はコンクリやタイルだから逆さまに転落するとかなりの衝撃だよ。

217 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 23:34:58.49 ID:1OCfSWIH.net
>>198
夜寝る布団は授乳クッションで背中が丸くなるように、昼間の居場所(寝るときも遊ぶときも)は平らな場所で過ごしてた
3ヶ月〜4ヶ月頃には授乳クッションが狭そうになってきたから外しちゃったけど、意外と平気みたい
背中スイッチはまだ壊れてないけどね…
おひな巻きとまではいかないけど、おくるみやバスタオルで軽く巻いて寝かしつけると成功率高かったよ

218 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/03(金) 23:52:35.75 ID:0cZj9MWY.net
>>197
>>205
飲む部分を出せるようになったのが2歳過ぎ?握力によって違うと思うけど勝手に開けられないけど、ある程度になると自分で開けられるのも良かった。まぁ大抵のマグがそうだけどね
保冷能力とかは皆無だけどその分軽いのと量がちょうどいいのがメリットかな。
口に着く部分は出てるけど、埃は気になったことないなぁー自分のカバンさえ汚くなければ大丈夫だと。それより多分子供の手の方が100倍汚いと思うw

219 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/04(土) 01:17:34.45 ID:3K4P6Pu8.net
198です
>>199 >>200 >>213 >>217

ありがとうございます
とても参考になりました!
まずは抱っこや膝で寝たら布団に置いてを繰り返して少しずつ慣れさせることですよね
昼間は元々すぐ目が覚める方なので布団寝の練習に当ててみます
おくるみはきちんと巻いて寝かせたことが無かったので併せ技でやってみます!

220 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/04(土) 06:45:16.47 ID:surfNXV+.net
>>207
アホすぎワロタ

221 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:00:38.26 ID:s3nAL7Y6.net
危機管理能力がないのは旦那のほうだったっていうオチですね。
こういう人って実際子供がケガしたら、目を離した奥さんが悪いって言いだすんだよね。
結局、子供のため〜とか言いながら自分がゲートまたいだり開け閉めしたりするのが
面倒だからって理由なんだよ。

222 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:34:32.70 ID:YqGAqIv2.net
※犬猫の汚話注意
質問です






3歳の男の子のことです
ペットの老猫の嘔吐物や犬の●をみるとオエッとなるみたいで、もらってしまいます
よその家へ遊びに行ったときもチラッと見てしまうだけでダメなようで…
これは体質なのでしょうか?いずれ慣れてくるのか経験談などあれば教えていただきたいです

223 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:48:04.51 ID:1vAIcl5M.net
>>222
幼い子供が過剰に何かを汚いと意思表示するのは
通常誰かが意図的や無意識に
あれは汚いものだと刷り込ませたせいなんだけど
心当たりは無い?

224 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:31:27.20 ID:6hKF6ieQ.net
>>222
臭いに敏感なのかもよ?

225 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/04(土) 16:08:39.61 ID:YqGAqIv2.net
レスありがとうございます
>>223
私がトイレに行ってる間に猫が嘔吐し、それを子供が自分でティッシュで処理しようとしていたことがありました
私がトイレから戻ると激しく泣いていて、落ち着かせてからこれからは私を呼ぶように言ったのですが…
考えてみるとそれからオエッとなるようになりました

>>224
臭いも敏感かもしれません

226 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:33:40.03 ID:cr6kYKwz.net
もらいゲロは小学生くらいまではあるよね。
四年生くらいまではいた気がする。
苦手になってしまったのは仕方ないよ。
大人になるにつれ解消されてくとは思うけど。

227 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/04(土) 22:38:54.04 ID:LKsQy4ee.net
>>226
いやー…自分は大人になってももらい下呂未だにやるぞ…
子供の頃に遠足のバスで隣の子の車酔い下呂をお振込引越の浴びたのがトラウマ

228 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/04(土) 22:40:01.57 ID:LKsQy4ee.net
お振込引越の部分は余計です…突然出てきて自分でパニックw

229 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/04(土) 23:08:16.13 ID:1PaKkyeY.net
何のことかと思ってびっくりした

230 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 00:24:05.17 ID:Z62mvbC7.net
おでこで測る体温計をお持ちの方がいらっしゃれば、どこのメーカーのものか教えていただけませんか。

聞いたことがないメーカーのものが手頃なんですが、ピジョンのものとの差が激しすぎて、安かろう悪かろうだったら、困るので
楽天などで口コミもみましたが、こちらのお母さん方の意見も聞けたら嬉しいです

アンケートスレ向きでしたら、すみません

231 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 00:41:39.21 ID:+mBTHDeD.net
>>230
ピジョンのでも何でもおでこで測るのは誤差出まくりだからやめておいた方が無難。

232 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 01:03:04.70 ID:tHtJzo++.net
おてこで測るやつは占いレベルだよ!

233 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 01:35:50.55 ID:vT3sJOXz.net
教えてください。
一般家庭に生まれた幼稚園児がバレエを習う目的って何なんでしょうか?
こんど、姪っ子が小学校入学直前にうちにやってくることになりました。
その子は、年中の終りぐらいからバレエを習ってるそうなんです。
ちゃんとバレエの衣装を着て靴もはいてお化粧した写真が送られてきたことがあるので本当です。
その子に対し、どうやって褒めればいいのかわからないのです。ズレた褒め方をすると
義姉が激怒してたいへんな騒ぎになるので、適格なポイントをつくことが大事なんです。

さすがにプロのバレリーナになるのが目的とは思いません。
私としては、「姿勢がよくなるため」なんじゃないかと予測してるのですがどうでしょう?
運動能力向上なら体操教室があるし、筋力とかなら水泳教室があるのですから、
あえてバレエを選ぶ理由としては、背筋のピッとした美人キャラを目指してるってことなんじゃないかと思うのですが。
どうでしょうか?

234 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 01:45:39.86 ID:+mBTHDeD.net
>>233
あなた少しずれてる気がするし変に的確なポイント突こうと思わずにもういっそ誉めない方がいいよ・・・
たまたま見たバレエに憧れてやりたがった、とか知人が教室をやっててとか、お友達が習ってて自分もやりたがったとか特に何か目的あるわけでもなく始めることだってあるよ。
そりゃ姿勢良くなったらいいなとかそういう目的でやらせる人もいるだろうけどさ。
多分激怒するのはあなたがそうやって考えて変に誉めるからだと思うよ。

235 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 01:51:38.36 ID:KBJfo3Il.net
>>233
あなた少しずれてる気がするし、、以下同

236 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 01:56:43.10 ID:zKDNmxJ7.net
>>233
よその習い事の目的なんか考える必要ないでしょ
幼児なんだから頑張ってやってるだけで十分だし

237 :なんjの大王、長谷川亮太:2017/03/05(日) 02:49:58.40 ID:XOiVjo4z.net
ワイはなんjの大王、長谷川亮太やw
3月7日火曜日に2chの実況なんj板で記念日やるから皆来てくれやw
お願いしますw

238 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 07:14:06.49 ID:Z62mvbC7.net
230です

やっぱり、おでこの体温計は正確ではないんですね
保育園に通う子がじっとしてくれないので、購入を考えましたが、見送ることにします

ありがとうございました

239 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 08:35:41.39 ID:lbeeM0WU.net
防音カーペットのおすすめを教えてください
子は3歳なので転倒時のクッションより防音重視
子供部屋4.5畳に敷き詰める予定

静床ライトは予算オーバーでした

240 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 08:45:19.99 ID:gOwmuq4p.net
>>233
褒めるとして、頑張って練習してエライね〜、衣装の写真とっても可愛いかったね〜以外に何かあるんでしょうか

どうせプロになる訳じゃないだろうしバレエ習って意味あるから分からないですけど、姿勢は良くなりますもんね〜とでも言う予定なんでしょうか

241 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 08:52:48.68 ID:WiZnmGnJ.net
プロにならないと意味がないという考え方なら、ほぼ全ての習い事が無意味になっちゃうよ。
子どもの頃に全く接点がないと、美術館とかコンサートの敷居が無駄に高くなっちゃうし。

もともと楽器をやってたから、バレエは同じことを違う方法で表現するんだなと楽しかった。
運動神経がなさすぎて全くものにはならなかったけど、今でも鑑賞するのは大好きだよ。

242 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 09:36:20.79 ID:/fPgefvq.net
>>218
重ね重ねありがとうございます。飲み口もそんなに気にならないんですね。デザインも可愛いし軽そうなのがいいな〜と思ってたんです。
子がライオン好きなのでライオン買おうと思います。

243 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:31:29.04 ID:ecOgy58Y.net
1歳半の子供を連れて、明日お葬式に参列することになりました。
式後に親族で食事をする予定なのですが、どんなものが出るかは分かりませんし、
子供が割りと偏食気味なので私が簡単なお弁当を作って持参するつもりです。
野菜入り玉子焼き、いちご、オレンジ、おにぎりを予定しています。
お葬式は13時からで、朝のうちに作って冷蔵庫に入れておき、保冷剤で冷やしつつ持っていけばいいでしょうか?
自宅から車で10分ほどの距離です。
レンチンは出来ないと思うので、冷えたまま食べさせることになりますが…。

244 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:42:50.38 ID:li8+zoW3.net
>>243
朝作って保冷剤でいいと思う。自分もそうした
私はうっかりエプロン忘れちゃって米粒ついて惨事だったのでエプロンなどなど食事以外の物も忘れずにね

245 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:33:55.59 ID:RSvC0Y/h.net
牛乳を飲むと骨が強くなるよと
三歳の娘に言ったら
骨嫌だ!とぐずるようになりました
どうしたら治るでしょうか?

246 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:59:00.75 ID:KBJfo3Il.net
>>245
牛乳無理に飲まさなくてもよくない?余計に苦手になるかも。
カルシウムなら煮干しとか与えれば。
フルーチェとかで牛乳=美味しいって刷り込んで行ったほうが早そう

247 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 23:34:39.49 ID:Ylcceipq.net
>>239
アンケの方がいいね

248 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 23:44:03.81 ID:zKDNmxJ7.net
>>239はグッズスレ向きじゃない?

【ベビーを過ぎたら】幼児グッズ相談スレ [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1417606326/

249 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/05(日) 23:54:27.84 ID:+mBTHDeD.net
>>245
嘘をつくのが嫌でなければ、だけど。
骨が強くなるのは間違いだった!背が伸びるだった!と子供が好む言い方に訂正したら?

250 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:15:04.32 ID:pI7jTZZW.net
一旦飲むのやめて忘れさせた方が良いかも。
入園してから飲めなくなったら可哀想だし。

251 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 07:38:46.64 ID:C8vy7gDB.net
iOSのアプリで、家族別に分けられるカレンダーはないでしょうか?子どもたちの下校、降園時間がごっちゃになり見にくくて困っています…

252 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 07:45:56.10 ID:MI984IDr.net
うちはTime Treeというスケジュールのアプリを入れて家族ごとに色を変え管理してる。
使ったことはないけど写メ撮るだけで予定を入れてくれるやつとかも便利そう。

253 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 18:28:51.26 ID:5cwmjOhm.net
もうすぐ5ヶ月になる子、ミルク寄りの混合です
ステップアップマグを頂いたのでそろそろ使わせようかとおもうのですが、
これにミルクを入れて与えることは普通しないのですか?
ざっとググっても大体、ほうじ茶やベビー飲料などを入れているみたい…?
最近は自分で哺乳瓶を持って飲んでいるので、マグでミルクを与えても良いのかなと思うのですが、変ですか?
また、スパウトは嫌がる子が多いという話も見かけました
ミルクをマグのストローで与えるのは早いですか?

254 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 18:31:43.42 ID:gO5UOucE.net
>>253
ミルクをストロー、洗うの大変そうだわ。

255 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 18:35:56.50 ID:tEo0ZajU.net
>>253
個人的には、飲めるのであれば何で飲んでもいいと思う
>>254
なんで??

256 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 18:38:55.05 ID:iW9FlIj7.net
春に小学生になる娘にベッドを買って今日設置したのですが
北枕になってしまいました。

北枕で調べるとわりと良いことしか書いておらず。
私自身は親に北枕はダメだ!と言われて疑問に思わずに育ったため
良いことがかいてあるにもかかわらずなんとなーく嫌な感じがします
北枕で寝てる方(親でも子でも)いますか?

257 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 18:42:11.47 ID:oUnhUn69.net
まだ5ヶ月ならもうしばらく哺乳瓶でもいい気がする。
ストローマグはいちいち解体して消毒するの、哺乳瓶より面倒くさいし。
使いたくなる気持ちは分かるけど、もう少し月齢進んでからの方が、教えなくても勝手にストロー吸えるようになるから楽ですよ。

258 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 18:51:36.65 ID:Z0ApbbNt.net
>>256
うちは家族全員北枕
信念とかあるわけではなく今の賃貸が2LDKで寝室にできる部屋が一つだけ
その部屋で布団を置く場所から北枕にするしかなかった
別に北枕にしてから不調があったりはしないよ
私も親に北と西はだめだと言われて育った

259 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 18:52:10.79 ID:GI+Geaac.net
>>256
寝てるよ
うちは転勤族だから間取りによっていろんな方角へ頭向けて寝てるわ
全く気にしてない

260 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 19:01:35.70 ID:22muP+vn.net
>>256
今は違うけど、以前の家では間取りの関係で北枕だった
風水とかあまり気にしないし特におかしなことが起きたことはないよ

261 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 19:21:32.62 ID:b3noQ9kk.net
>>256
南北にベッドを設置してるということでしょ?
そこまで気にするなら、そのまま南に枕向けて寝かせればいいんじゃないの?

262 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 20:14:43.28 ID:zYNFVIax.net
>>256
昔から仏教に習い死体を安置するのが北枕なので
演技が悪いとされています。

そういうのを気にするかどうかって話ですが
知識として知っておいた方がいいとは思います

263 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 20:26:28.98 ID:u6fuMbLf.net
>>256
亡くなった人=仏様と同じ向きということで
縁起でもない、連れていかれる、と言われたり
仏様と同じ方を向いて寝るなんておこがましいという説
仏様が向く方角なのだからありがたい向きだという説もあるらしい
私はこの3つを祖父母からそれぞれ言われて育った結果、今でもなんとなく北枕に抵抗がある
風水や占いなんかだと賛否あるんだってね
なんにせよ迷信だし、どこ向いて寝ようがなにも変わらないから
あなたが間取りより気になるなら避ければいいだけだよ

264 :256:2017/03/06(月) 21:05:04.80 ID:iW9FlIj7.net
256です
頭付近に台がついてて(時計やコンセントがついてる)左には引き出しをつけてもらっちゃって(自分で変えられるけど大変ですと言われました)
南にむけると引き出しが死ぬ感じになってしまいます
枕のみむけると台がだいなしに…後、頭から落ちそうな気もします
さきほど北枕をぐぐって仏様云々を見てもあまりピンとこず
すりこみってすごいなと思った次第です
寝てらっしゃる方もいるし気にしないようにします。ありがとうございました。

265 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 21:16:02.22 ID:AiCi35pf.net
>>264
締めたあとだけど、北枕だと朝太陽が昇らない方向だから目覚めにくいとか冷える、みたいな感じで昔の人は避ける習慣だったみたいよ
逆に仏様は静かに眠れるように北枕らしい

266 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/06(月) 22:02:54.05 ID:5cwmjOhm.net
>>254
>>255
>>257
253です
ミルクを入れてはいけない訳ではないのですね
月齢が上がれば勝手に吸えるようになるというのは知りませんでした
確かに、毎回洗わなければならないというのを失念してました…(哺乳瓶は複数本あるので一日の終りに纏めて洗っています
もう少し月齢が上がって、離乳食が進んだ頃にまた考えます
ありがとうございました

267 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 09:26:35.84 ID:4K5fl6UO.net
飛行機距離に住んでいる義母がうちに泊まりにくるのですが、普段夫が1人で使っているベッドに寝てもらうのは失礼でしょうか?もちろんシーツ等は洗いますが。
来客用布団もあるのですが、敷く場所が限られており布団の場合はリビングに寝てもらう事になり…。
2泊するのでなるべく個室の部屋があった方が良いだろうと思うのですが、そうするとベッドになります。

268 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 09:28:57.90 ID:jczPT0I7.net
>>267
実の息子のベッドを使ってもらうのが失礼とかはないんじゃないかな
ただ、個室が良いかとか、布団とベッドのどっちがとかは人に寄るのでなんとも

269 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/07(火) 11:10:42.78 ID:XWSVnWXa.net
育児?

270 :267:2017/03/07(火) 11:36:00.29 ID:DwOCCSt3.net
すみません育児全く絡んでないので、スレチでした。失礼しました。
>>268
参考になりました。ありがとうございます!

271 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 13:46:28.54 ID:K/5+aNIQ.net
ラインでしっぱい。
わりと知り合ったばかりのママさんに2回同じ内容のおすすめメールを
送っていました。おすすめ内容は英語の習い事です。2通を送った期間は1か月ほど
あいていて、話の流れで「そういえば○○英語学院はおすすめよ」と、2回。

寝不足なのとちゃちゃっと送ったせいでバカみたいなことをしました。
相手からは返信ありません。

この場合、どういう対応をするべきでしょうか。

272 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 13:55:35.25 ID:Uiz8UU6X.net
>>271
板違いかと思う
素直に謝って

273 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 14:14:23.15 ID:XPY4hQ0B.net
テテオのマグカップバルーンをお持ちの方がいれば教えていただきたいです
商品の説明文に一度にたくさん出過ぎない設計になっているのでこぼれないというようなことが書いてありますが、実際いかがですか?
似たような飲み口のサーモスの真空断熱携帯マグを持っていますが、それだと2歳の子が自分で飲むと必ずこぼしてしまいます
ストローマグは持っていますが衛生面が気になるので上手に飲めそうなのであれば買ってみたいと思っています

274 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 14:54:09.61 ID:UkkkYLvu.net
>>271
わりと知り合ったばかりのママさんには何も勧めない 気に入られなかったりトラブルになられても責任取れないもん
二回送ったくらいで対応に困るレベルの相手なら尚更

275 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 15:48:03.33 ID:FVvPLWN+.net
お箸や鉛筆の持ち方がグーのままで、少しずつ正しい持ち方を教えようとしているのですがなかなかうまくいきません。
エジソン等の補助系のグッズは拒否、最近本人もいらいらしてきてしまっているようです。
何かこうしたらうまくいったよという経験談があれば教えていただけないでしょうか。

276 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 17:07:51.52 ID:BVJuZTGd.net
>>271
そういう時はすぐに「ごめんなさい、前に言ったのに忘れてました!」みたいにフォローしないと向こうはやたらしつこい人なのか間違いなのか分からなくて困惑するよ。
時間があけばあくほど間違いじゃなかったのか・・・となるので早めがいいよ。

277 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 17:14:11.20 ID:sphhs6yg.net
>>275
年齢はよ

278 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 17:19:23.21 ID:rosf6Oue.net
>>275
年齢に加えて、保育所とかに通っているかどうかも
うちの保育所では、補助箸やめてと言われたから確認が必要そう

279 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 18:12:41.02 ID:FVvPLWN+.net
>>277>>278
すみませんでした。もうすぐ4歳の保育園児です。
先生達に話してみたところ、急がずのんびり直していきましょうという雰囲気です。
給食はエジソン箸も用意してもらえますが、本人が普通の箸がいいと主張して使っているそうです。

280 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 18:23:52.93 ID:FDV6bMKi.net
箸は対面で誰かと食べる事が多いし、人のを見たり大人にも言われる事が多いからそれほど焦らなくても直ると思う。
鉛筆の持ち方はなかなか直らないね・・・

281 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 18:28:04.81 ID:HaFvkbu5.net
>>279
4歳だったら確かにまだ急がずのんびりでいいんじゃないかな。
豆みたいなのをお箸でつまんでタイムアタックや競争する玩具で遊びながら教えては?
https://www.eyeup.co.jp/product/mannerbeans_takumi.html

282 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 18:30:53.26 ID:XouzR1LP.net
>>279
お箸よりまず鉛筆だと思って、3歳のときに公文のこどもえんぴつを試してみたよ。
もしまだ使った事ないなら、よかったら試してみてください。そんなに高くもないし。
持ちやすいし書きやすくてうちの子は満足してる。
とりあえずこれで鉛筆のグー持ちは治りました。
4歳で、お箸も不格好ながらも持てる。
とはいえお箸はまだまだ難しいし、練習中です。
お箸に関しては本当に焦らずだと思う。
本人が普通の箸がいいならそれはそのままで、まず鉛筆を練習したらどうでしょう。

283 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 18:52:23.20 ID:FVvPLWN+.net
皆さんありがとうございます。
まだ急がなくていいということで、本人の様子を見ながら少しずつ教えていきます。
同じクラスの子から「どうして○ちゃんはぐーなの?」と言われるのを気にしてしまっており、親としても何とかしてあげたいと焦っていました。
おもちゃも公文のえんぴつも、今週探しに行ってみます。ありがとうございます。

284 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 18:54:24.16 ID:GgYmZ7q5.net
鉛筆、習字教室で硬筆見てくれるところだと持ち方からやってくれるよ

285 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 20:29:28.01 ID:b4m1T4ZM.net
お願いします
先日2歳になった子がいます
言葉が遅かったのもあり、いまだに赤ちゃんに話しかけるように話してしまいます
子供「黄色いお花だー」私「ほんとだ黄色いお花あったね、黄色いお花きれいだね」
子供「ワンワンいたー」私「ワンワンいたね、ちっちゃくて可愛いね、ワンワンしっぽ振ってるね」
子供「ママ見て見てー」私「わーすごいね、ママ見てるよー○○ちゃん上手だねー」のような感じです
外ではもう少し控えめにしていますが…
2歳になると普通に会話できる子も多く、お母さんたちも普通のしゃべり方をしているように見えます
ワンワンやブーブー、ねんねのような赤ちゃん言葉も含め、どれくらいから赤ちゃん扱いをやめるようにしたらいいのでしょうか
子供は「くるま」は言えるようになりましたがもうブーブーという単語は使わないほうがいいでしょうか?
皆さんはいつからお子さんを赤ちゃんから子供として声をかけていますか?

286 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 20:33:38.15 ID:R+kAyWdJ.net
2歳になりたてで二語文喋ってるなら心配せんでも自然と赤ちゃん言葉やめるんじゃ?
にゃんにゃんいた→猫かわいいね
みたいに否定せずさらっと普通の単語入れるくらいでよさそう

287 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 21:12:11.93 ID:BVJuZTGd.net
>>285
うちは比較的言葉が早い2歳8ヶ月だけど未だに状況によっては赤ちゃん言葉使ってるなぁ。
犬、車、寝る、などの普通の単語でも通じるならいいと思うけどな。
特に例に挙げてくれてるような会話で共感してあげるのは悪いことじゃないと思う。
むしろ「黄色いお花だー」に対して大人っぽく返すのってどうやるんだ?と思ってしまうな。

288 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 22:10:02.55 ID:QqH2yxZK.net
>>283
イシダって会社の、三点支持箸っていうのもいいですよ。
鉛筆の方はプニュグリップっていうのも良かったです。
どちらにせよ、焦らなくてもいいというのに同意はしますが。

289 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/08(水) 23:34:19.27 ID:DsXCnLbV.net
>>285
そんなの気にしたことなかった
うちはけっこう流暢に話せるかはこっちも普通に話してるけど、ねんねとかワンワンとか使うときもある
赤ちゃんとか子供とか意識してないなぁ

290 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 08:33:19.29 ID:Muv10hcC.net
>>285
会話読んでると全部同調しているような感じだね。たまーに「これなんてお花かな?」とか聞いて「これは○○だよ。」とかボキャブラリーを増やす会話をしてみたらどうかな?親も少しずつ変化していくと思うよ。

291 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 09:48:07.07 ID:DnFjN84l.net
1歳半の子供がテレビを押すのをどうにか止めさせたいのですが、どうすればいいでしょうか?
テレビがついていてもそうでなくても、両手で画面をドン!と押します
テレビが揺れるので、いつか倒れそうで怖いです
55インチの大きめなので、揺れる見た目が面白いのかもしれません
押すたびに「だめ!」と言って離していますが、まだ言葉が分からないためか無意味です
解決策が見つかりません
皆さんのご家庭ではどうされましたか?
というか、テレビを押すのは我が子だけなのでしょうか…

292 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 09:48:50.71 ID:Xzs/sfOj.net
ベビーサークル

293 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 09:58:48.61 ID:xMaVwk/l.net
>>291
うちはテレビの前に、緑のプラスチックの人工芝
踏むと痛いから子供がよらなくなる

294 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 10:29:39.02 ID:Q6g2PGYf.net
ハイハイについて質問です
ハイハイでは足の親指をつけないといけないというのは本当でしょうか?
上の子も下の子も足の甲だけで進んでいて、不安になりました

295 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 10:49:27.07 ID:RXJ0IFDv.net
>>294
膝から足の甲をつけるのが一般的なハイハイだよ
指を反らせて床につけるか、指は伸ばしているかって意味だよね?

>>291
上にも出てるけどベビーサークル
子供を入れるかテレビを入れるかは自由
揺らして遊びたいならビニールに空気を入れるタイプの大きい起きあがりこぼしとか、揺らして遊んでもいい物があったらそっちに気が逸れるかもよ
1歳半なら本気で「ダメ」と言えば結構通じる、すぐ忘れたりもするけどね

296 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 11:48:25.26 ID:AIENbdA5.net
>>294
少し前に他のスレで話題になっていたけど、それを読んだのかな?
違ったらごめんね。
もしそうなら、あのサイトはとてもじゃないけど信用できるものではないから、気にしなくて大丈夫よ。

297 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 12:47:29.24 ID:GHW7j7oz.net
相談お願いします。
来月上の子の幼稚園の入園式があります。(市立の2年保育)
下の子がもうすぐ2歳半なのですが、一緒に連れていくか迷ってます。

連れていかないなら一時保育に預けます。ただネットで調べてみると、写真を撮ったとき、下の子が写ってないのはかわいそう?みたいな意見もあり、悩んでます。
もし連れていくなら、下の子用のフォーマルな服装を買った方がいいのでしょうか?
入園式当日は、夫は仕事を休む予定でいます。

298 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 12:58:43.57 ID:jwGISwhK.net
>>291
我が家は人工芝は効き目無し、サークル(テレビを囲ってた)も一歳半位で突破された。
テレビは数回倒されたので、結局地震でも倒れないジェルシートを貼ったよ

299 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 13:11:09.58 ID:S2QqcKW0.net
>>297
そんなに悩むなら幼稚園に下の子連れて行って大丈夫か聞いてみたら?
私なら家族なんだし連れて行くかな
旦那さんが一緒なら、騒いだ時はどちらかが連れて出たりできるし
服は安物でもいいからフォーマルな感じのを買った方がいいと思う

300 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 13:40:36.69 ID:65u8lQOA.net
>>297
その子の大人しさによるかな
入園式って家族ぐるみのイベントって認識あなたにあるように、他の親御さんにとってもそうだから
2歳児が泣いたり騒いだりそわそわ動き回ったりしたら嫌だなと思われる事もあるかもだし

301 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 14:39:44.86 ID:rycsM463.net
>>297
式後に役員決めをする場合、下の子がいると免除になる園もあるので、連れていった方が分かりやすいかも

302 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 14:55:39.02 ID:0A9Mk3UE.net
>>297
みんな下の子連れてくると思うよ、一時保育に預けてまで置いてくるなんて変だよ。
もちろん歩き回つたり騒いだ時は席を外すとかは必須になるけど。

303 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 15:26:49.91 ID:dztLjErg.net
別に下の子がいないのを変とか可哀想とか思わない。
入園式は入園する子のためのイベントだから。
もし騒いだりして席を外すことになったら、入園式に集中できなかったという気持ちが残りそうだなと、私は思う。

年の離れたきょうだいだったら、下の子の入園式に上の子がいないことも普通にあるわけだし…
何がなんでも家族ぐるみ!という意識がないなら、好きにすればいいんじゃないかな。

304 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 16:20:03.63 ID:hs/dWbCS.net
>>297
あなた一人で行くなら下は預けた方がいいかもしれないけど旦那さんも来てくれるなら連れていったらいいと思う。
何かあっても片方が連れてすぐ出ていけるし。
上の子のイベントだし下の子が写ってないと可哀想、とかは思わないけどね。
もし連れていくならせっかくだし下の子なしでお母さんと二人、とかの写真も余裕あれば撮ってあげて欲しいな。

305 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 20:43:32.27 ID:pX6YjssQ.net
現在専業主婦
こどもを保育園か幼稚園に預けて仕事をしたいのですが、待機児童が多いところなので認可保育園は待機になります。
正社員希望としても、一から始める身としてはやはり時短勤務希望なんて絶対無理ですよね?
また、正社員は大体何時から仕事が多いのでしょうか?
病院や施設の事務などを考えています。
こどもの送り迎え上、通勤時間も考えてどうしても10時からが助かるのですが、
(こどもが別々の場所、幼稚園は8時半から)
復職でもないのに10時から勤務なんてまず無理ですよね?
また、

306 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 20:52:37.95 ID:QiKoLJoN.net
>>305
もう少し自分の中でまとめてから聞いたら?

307 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 20:53:12.54 ID:kvaX4bM7.net
>>305
自分が雇用する側ならどう思う?

小学生になるまではとにかく子供もよく病気になるからまずは短時間のパートから始めたら?
うちの辺りも待機児童多いから私立幼稚園の補助がかなり出る。っていうかほぼ保育料の負担なし。
ので子供を保育園じゃなく幼稚園に入れて、入学まではのんびり専業主婦が多いよ。
そういうのも調べてみたら?

308 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 20:59:56.00 ID:po8CuP8j.net
>>291
賃貸でなければ壁掛け推奨
少なくともテレビは押されない

309 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 21:00:56.39 ID:DD1v9CPv.net
願望を叶えるならば

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

310 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 21:04:54.64 ID:wBMG7c8l.net
>>305
あなたがいくつでこれまでどんな仕事の経験があるかわからないけど、今時事務で正社員てないよ
預ける心配の前に、正社員になれるかどうかを心配した方がいい

311 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 21:10:07.32 ID:loj7XvET.net
>>305
正社員で働いたことが無い方ですかね
復職だとしても10時出勤はフレックス制度が無いと出来ない
会社や仕事によるけど経験上、始業は早くて8時40分、遅くて9時30分だった
自分が希望する時間帯のパートの仕事から始めるのが良いと思う

312 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 21:28:40.86 ID:whQm9Y1o.net
>>293
わー、頭良い!それは他の場所にも使える手だね

313 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 21:31:04.62 ID:lZBErh3B.net
>>305
働きたい理由が金銭的なものなのか、子育てから少し離れたいのかなのかまた別にあるのかわからないけど
あとお子さんの年齢(二人以上いるんだよね?)
病院は大きいところなら8時前出勤も多いと思う
保育園に入れる条件とか点数とかを知るのに自治体に相談には行ったのかな

314 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 21:32:39.53 ID:RtVegUjT.net
>>312
人工芝は割と定番の技だけど
子によってはすぐに突破しちゃうみたいだから注意ね

315 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 22:04:35.75 ID:hs/dWbCS.net
>>305
大体病院は8時〜8時半に始業のところが多い。
10時からってところはほぼないと思う。
あと幼稚園なら帰りも15時前後になるよね?
終わりも17時〜18時のところが多い。
忙しい時間帯のパートや準社員ならピンポイントで雇ってたりするのでそういうので探してゆくゆくは正社員登用を狙う感じで行くしかないと思う。
本気で正社員で働く気なら無認可保育園の空きはどうなの?

316 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 22:06:52.30 ID:+8D1mkDJ.net
犯罪やで、これは。
たまらんわ。炎上して勃つ

http://lightube365.com/archives/1176

317 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/09(木) 23:24:42.43 ID:7rmWKbjs.net
>>305
マルチ乙

318 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 00:45:48.09 ID:dSijb3ED.net
>>285です
レスありがとうございました、まとめてのお返事で失礼します
黄色いお花だ、に対しては例えばお友達の親子は
子「ねえママ見て、黄色いお花咲いてるよ」母「うん、パンジーだよ、○ちゃんのお家にも咲いてるでしょ」くらいのレベルで会話していてすごいなと思います
1歳半健診で言葉が出ておらずたくさん相談に行き、>>285に書いたような同調、繰り返しの話しかけかたを教わりました
おかげで少しずつ言葉が出てきましたがまだまだ覚えはじめなので、本人の理解度に合わせてだんだん変えていけば良さそうですね
あまり考えすぎず、新しい言葉もたくさん教えていこうと思います
皆様ありがとうございました

319 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 01:05:07.47 ID:XaXWeTKT.net
>>305
正社員事務やってたけど、大体が妊娠前からすでに働いていて、産休育休取った人ばかりだよ
病院も早いところは8時から受付やってるし、悪いけど甘いとしか思えない
あと面接でも子どもが病気とかで預ける人がいるか聞かれると思う。いないと落とされる可能性が高いよ。
医療事務ってパート人気高いんじゃなかったっけ?経験値がよっぽど高いならあれだけど。

320 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 10:40:22.55 ID:4kVefiVv.net
1歳の息子がいます。
火曜日から主人がウイルス性胃腸炎で3日間症状がでて本日治りました。
主人がウイルス性胃腸炎となったあとそういえば息子も先週一度嘔吐したので、息子は元気ですが胃腸炎だった可能性があります(その時は食事中だったのでただの吐き戻しだと思っていました)。
4日後にママ友とママ友子と水族館に行く約束をしているのですが、こういう場合感染する可能性があるため断った方がいいのでしょうか?

321 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 12:27:03.84 ID:byNCfxuB.net
>>295
>>296
遅くなりましたがありがとうございます
スレで見たわけではなくて、ググってみたら「足の親指を使ってハイハイしないのはダメ」というのが沢山ヒットしたので不安になっていました
上の子と下の0歳児、どちらもひざ下から足の甲を床につける感じでハイハイしていますがこれで問題ないようでほっとしました
どうもありがとうございました

322 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 13:14:11.77 ID:5lmSMH+x.net
>>320
その嘔吐した日から1週間以上経っていて、それ以外の症状が何もなければ連れて行くかな。

323 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 14:04:14.43 ID:Fbgq8aly.net
>>307
私立幼稚園の補助金そんなにでるのですか?
調べたら上の子で年間6万少しでした
助かるけど専業主婦のまま通わすのは無理だ
月に2万はこえるし

324 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 14:48:27.59 ID:a5Ckl01g.net
>>323
私立幼稚園の補助金額は自治体と年収によるでしょ

325 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 17:44:34.63 ID:X3NhiB7L.net
>>320
なんで病院に聞かないの?

326 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 19:49:11.63 ID:Fbgq8aly.net
>>324
うん だからそんなに出る地域があるのかなと思って聞いた
ほぼ無料みたいな感じだったから

327 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 20:07:13.78 ID:U37GoYa7.net
自治体と年収、うちは兄弟の有無にもよる。
1人目のときは3ヶ月分、2人目のときは半年分の保育料が補助金で相殺された。

328 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 20:49:30.25 ID:57L+O9rO.net
二人目は半額、三人目は無料だ

329 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 20:51:15.28 ID:a5Ckl01g.net
>>326
だから地域だけでは語れないのよ
例えばうちの地域は1人目でも住民税非課税世帯は年間30万ぐらい貰えるけど、住民税21万いくらか以上は1円も出ないから

330 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 21:02:04.70 ID:60OxJGsx.net
自分でそういうの調べたり適切な窓口に聞いたりする知恵がないなら正社員は厳しいのでは

331 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 21:02:59.49 ID:btp9aVbR.net
今5ヶ月なのですが、夜泣きはこれから出てきますか?
今は夜暗い部屋に連れていくと自然に寝て夜中も飲んだらすぐ寝ます

332 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 21:12:56.62 ID:n8dmcfu/.net
>>331
一般的には生後半年〜1年ぐらいで始まるんだっけね
人によるとしか言えない
2歳過ぎて始まる子もいるし、しない子もいるし……

333 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 21:13:00.41 ID:LaqKH3Mg.net
>>331
夜泣きも個人差あって、出る時期もバラバラなら全くない子もいる
うちの子の場合は、夜泣きのピークは8ヶ月〜1歳だった

334 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 22:55:27.34 ID:btp9aVbR.net
>>332
>>333
ありがとうございます
出るとしたらやはりこれからなんですね…
出ない子もいるんですね

335 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/10(金) 23:17:47.02 ID:zHKEnsA/.net
>>334
うちは8ヶ月頃の一月ほどだけ夜泣きがあったけどそれ以外はなかった。
それも夜30分おきくらいに起きて泣くので寝室に行って抱っこしてゆらしたりすればそれなりにすぐ寝てくれてた。
朝方に近づくにつれ頻度が下がっていってくれたのでさほど寝不足にもならず。
狭義の夜泣きは何しても泣き止まないことだからそういう意味では夜泣きなかったことになるかも。
そういう子もいるからあまり心配しなさんな。

336 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 02:18:30.33 ID:Qre0WN43.net
夜間断乳を中止するか迷ってます
もうすぐ10ヵ月、完母、離乳食はよく食べています
夜8時就寝して朝7時起床(添い乳2〜3回)の生活だったのですが
私がぐっすり寝れずによく体調を崩してしまうので夜間断乳を始めました
今夜で1週間ほどになりますが、必ず1〜2回起きてしまいます
添い乳だと10分ほどで寝てくれるのに30分以上抱っこして寝かしつけるのが辛いです
起きる回数が若干減ってる気がしますが、これはまだ根気よく粘れば夜通し寝る子になってくれるのでしょうか?
いっそ夜間断乳は諦めて、添い乳再開していいレベルなのでしょうか?

337 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 02:36:10.37 ID:Zhf8IgZd.net
>>336
うちは完ミだったから夜間断乳早かったけど夜中1〜2回は起きてたよ。
朝まで一度も起きずに眠り続ける日なんて2歳の今でもあまりない。
もちろん今は抱っこしなくても勝手に再入眠したりトントンしたり声かけたりで寝るけど。
10ヶ月とかの時はまだまだ夜中起きてしまって抱っこしてユラユラしたり歩き回って寝かすのはよくあったし、添い乳出来ないから当たり前にやってた。
夜間断乳すればよく寝ると決まってるわけではないし自分が辛いなら楽な方を選べばいいと思うよ。

質問に答えると、根気よくやっても寝ない子は寝ない。
夜間授乳を再開すべきほど異常なレベルで起きてるとは思わない。

338 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 07:19:02.24 ID:96b1RWMO.net
>>336
夜間起きなくなってずっとグッスリになることはないかもしれない
うちも10ヶ月のとき夜間断乳して、2歳半のいまも夜中一度起きて私の布団に入ってくる
でも断乳後しばらくすれはま一度起きた後の寝つきは格段に良くなるし、覚醒するというよりは寝ぼけてモゾモゾ程度になると思うよ

しんどいなら無理しなくてもいいとは思うけど、まだ1週間だしここが正念場かなとも。抱っこで寝かすのをやめて、こちらも寝たふりしたり布団でトントンとかにシフトしてみては?最初は寝なくてキツイけど後が楽よ

339 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 10:33:59.54 ID:3MIPEJKa.net
今子供が1歳でお店にもよると思うんですがベビーカーで買い物行ったときに洋服の試着したい時ってどうすればいいのでしょうか?
自分1人と子供だと見てくれる人いないから試着なんてやっぱり無理でしょうか

340 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 10:45:29.70 ID:O/PtucqO.net
>>339
一緒に試着室入っちゃうよ
カーテンタイプだと開けられないように注意だけど

341 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 11:04:16.12 ID:fQt+l+re.net
>>339
ショッピングモールの中にある服屋さんの試着室はカートごと入れるように広いところが多いよ
店員さんもご一緒にどうぞ〜って言ってくれるし
狭い試着室の場合は、ベビーカーからおろして床に座っててもらうかな

342 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 11:18:25.31 ID:Qre0WN43.net
>>337 >>338
ありがとうございます
友人には2、3日が辛抱と言われていたので焦っていました
まだもう少し粘ってみます
ぐっすり寝てくれるようになるまで私の体がもってくれますように…

343 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 11:29:20.00 ID:vLMGVU6Z.net
虫歯スレとも微妙に違いそうなのでここに
フッ素が身体に悪いという話を聞いて調べて見たらアルツハイマーやADHDという単語が出てきて
またなんでも悪者にするトンデモ医学だなwとか思ってたらハーバードのガチ研究で真剣に読んでしまいました
まだ歯が生えてないけど予防歯科に力を入れようと思っていたのでフッ素の毒性に驚き
こういう話題に向いているスレを教えて欲しいです

一応わかりやすいニュースを貼っときます
http://biiki.ueb-a.com/?p=5992
http://news.livedoor.com/article/detail/9239106/

344 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 11:36:05.22 ID:cteUIhaC.net
11ヶ月で卵を黄身〜全卵1/3まで進みました
今の所アレルギーはありません
義母が卵ポーロを食べさせたがっているんですが、卵ポーロはもうあげても大丈夫なんでしょうか?
全卵1個食べられるようになってからあげた方が良いのでしょうか?

345 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 11:37:43.27 ID:NpOaulIh.net
ポーロってなにw ボーロでしょ
気になるなら卵黄のみ使用の卵ボーロもあるよ

346 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 11:45:14.27 ID:3MIPEJKa.net
>>340>>341
ベビーカーごと入れる所もあるんですね
子供降ろして一緒に入るのはなぜか全然思いつかなかったです‥なんとなくベビーカーに乗ってる子供連れだと試着出来ないのかと思ってたので今度やってみます!ありがとうございました

347 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 11:57:00.69 ID:PqA0vd8u.net
>>344
大丈夫だと思うけど、気になるなら自分でレシピ検索して作ってみたら?

348 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 12:50:46.42 ID:g1+/0xJC.net
>>344
大丈夫と思ったけど一応、卵ボーロ半分→1個→2個…と、平日午前中に1日ずつ増やしていったよ。もちろんアレルギーなし。
卵ボーロあげたいおばあちゃんの気持ちわかるわ。

349 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 13:49:39.24 ID:tnP+7IWL.net
>>344
うちはむしろ卵ボーロから卵はじめた
卵黄のみのボーロ一個からはじめて、数個食べたらゆで卵の卵黄、次に全卵ボーロみたいに
だからもう全卵食べてるならボーロいいんじゃない?
心配で卵黄ボーロにしたいならマンナのボーロとかスーパーでも買いやすいよ

350 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 14:05:34.23 ID:WLJtgkME.net
>>344
卵が心配だけどああいう形状のものを上げたいってのであれば、赤本で売ってるかぼちゃボーロおすすめ
卵使ってないよ

351 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/11(土) 14:29:20.86 ID:6szlCsUT.net
>>326
亀レスだけど
うちのあたりは年収500万で年間30万ほど出る。
我が家は当時600万だったから年間1万程度。
2万ちょいの保育料だったから助かる家庭も多かったと思うよ。

352 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 11:51:10.64 ID:/tHN2Djw.net
ばあちゃん世代はやたらボーロ与えたがるね
わたしも卵アレルギーを探るためにボーロ一粒から始めた
粉とかで卵が分散されてるからゆで卵のかけらをあげるより卵の含量としては少ないと思うんだよね

353 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:13:13.32 ID:fIr152vO.net
ボーロのほうがアレルギー出やすいよ

354 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:30:22.54 ID:9IFatmja.net
来週金沢に行く予定です
金沢駅周辺でベビーカー貸出をしているところはありますか?

355 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:31:13.63 ID:9IFatmja.net
連投すみません
デパートなど施設ごとの貸出ではなく、1日借りれる所だと助かります

356 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:37:43.18 ID:fIr152vO.net
http://nacchan.net/ishikawa/5277.html
ちゃんと見てないけどこれは?

357 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:39:13.40 ID:fIr152vO.net
ごめん、ちゃんと読んでみたら期間外でした

358 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:53:38.17 ID:6mBI14Uf.net
ちゃんとしたソースがみつからないけど、ボーロのほうがゆで卵よりアレルギー出やすいよ。
固ゆでのゆで卵は白身と黄身を分けて黄身だけ摂取できるけど、
卵黄ボーロは生卵の状態で白身と黄身をわけるから黄身についた白身がどうしても混ざるからとかなんとか。卵白のほうがアレルギー反応でやすいからね

359 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:07:50.51 ID:FrpQgmtX.net
ボーロの方がアレルギー出やすいってソースはこれかな
http://www.glico.co.jp/boshi/futaba/no79/con04_03.htm

360 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:36:50.23 ID:WiDNZU9I.net
でももう全卵食べててアレルギーないなら全卵ボーロいいんじゃないのかな

361 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:55:42.26 ID:AD1F+GH7.net
そりゃそうでしょ

362 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:42:32.37 ID:WiDNZU9I.net
だって元の相談の人はそれで悩んでるんでしょ?

363 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:55:40.62 ID:WCFTly6n.net
来週で3歳の息子が、先程から急に目ヤニが出てます
他に気になることと言えば、昨日から鼻水が出ていることぐらいで、熱などはありません
特に目が痒いような様子もないです
明日の朝から病院に連れて行こうと思うのですが、この場合何科に連れていくのがいいのでしょうか?
近所にはかかりつけの、小児耳鼻科・アレルギー科併設の病院と小児科があり
今のところこのどちらかかな?と思っているのですが、眼科の方がいいでしょうか

364 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 19:18:15.73 ID:ndkVmQpM.net
>>363
熱がないなら違うかもだけどアデノウイルスの可能性もある
まずはかかりつけの小児科がいいんじゃないかな

365 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 20:20:41.19 ID:WCFTly6n.net
>>364
ありがとうございます
また計ってみましたがやっぱり熱はなさそうです
ですが相変わらず目ヤニがドンドン出てきます…念のため小児科を受診してみます

366 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 21:14:40.20 ID:/tHN2Djw.net
結膜炎なら眼科だから明日になっても熱がないなら眼科がお勧めかなあ 眼科でアデノの検査もできるけど結膜炎の場合小児科では検査できないんじゃないかと思う アレルギー性か細菌性か など

367 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 22:24:48.39 ID:WCFTly6n.net
>>366
ありがとうございます

ついさっき別件で#8000に電話する事態になり、その際に目ヤニについても話をしたら
目ヤニについては眼科を受診するようにとアドバイスを受けました
熱は今もありません
明日眼科を受診します

368 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 22:35:10.65 ID:HSrQSjVl.net
小児科医に「鼻と目は繋がってるから鼻づまり起こすと鼻にたまって抜けないぶん目ヤニとして出てくることがある」って聴いたことがある
鼻水取ってあげたらまた違うかもね

369 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 22:36:53.50 ID:HSrQSjVl.net
追記、鼻水が原因ならば必要ならば鼻吸いしてもらわないとなので耳鼻科一択です
でもほかの病気かもしれないので眼科でも小児科でもいいと思います

370 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 22:40:31.82 ID:sXCpSH6b.net
「明日眼科を受診します」と書いてあろうが

371 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 22:42:37.73 ID:EMjrSYk9.net
まぁ今は鼻水取って様子見でいいんじゃない?
目ヤニ以上に鼻水詰まってたら寝にくいし

372 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 22:49:59.61 ID:WCFTly6n.net
>>368-371
みなさんありがとうございます
まとめてのレスですみません
書き方が悪かったのですが、鼻水は、これだけなら受診しなかっただろうなという程度の
軽いもので、詰まっている感じはありません
そういった点も#8000でお話した結果、眼科の受診を勧められた次第です

病院の受診科については今までも悩むことが多かったので、
今回いただいたアドバイスも今後の参考にしたいと思います
度々出てきてすみません、みなさんありがとうございました

373 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 22:58:41.74 ID:2tmfYlkZ.net
アドバイスお願いします
小一になる子に部屋を用意します
マンションの北側で寒い部屋なのですが今のところエアコンをつける予定はありません
宿題や自主学習などの僅かな時間だけ部屋を暖かくしたい場合、また、子ども一人でも安全な暖房器具のオススメはありませんか?
リビング学習にしたら、というのは今回はなしでお願いします

374 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 23:09:42.08 ID:E0M7EjD4.net
北側6畳ならハロゲンヒーターでなかなか暖かくなった@関東

375 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 23:16:35.10 ID:EMjrSYk9.net
エアコンなし部屋全体暖かくってなるとストーブorヒーターだけど危険度はあるね
思い切ってエアコン購入したら?
それか部屋全体を暖めるのは諦めて椅子付きのパーソナルコタツで足元暖かはどうだろうか?

376 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 23:18:20.20 ID:P9A1avXh.net
まあ、夏に普通に暑くなる地域なら
結局エアコン必要になっちゃうかもね

377 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 23:32:25.91 ID:2tmfYlkZ.net
エアコンは部屋で過ごす時間が長くなってから購入して子どもが巣立つまで買い替えしないで済むといいかなと思ってました
今まで使っていなかった部屋なので夏の様子によってはエアコン検討しつつ
アドバイスいただいた方法を試してみます
ありがとうございました

378 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/13(月) 01:48:13.08 ID:ecGc/JLR.net
すみません、質問良いですか。
お受験に使用した紺のワンピースとジャケットを、卒園式で着回すことは変ですか?
紺一色なのでコサージュをつけようかと思うのですが
ぐぐると白いジャケットやセットアップ、オールインワンコーデなど出てくるので
固すぎるのかと迷っています。
ちなみにワンピースはtoccaのものです。

379 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/13(月) 02:04:42.35 ID:8LyLdU1u.net
そもそも黒いスーツとかかなり見かけるから紺色大丈夫では

380 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/13(月) 02:22:51.06 ID:VtzAhLGU.net
>>378
変じゃないと思う。
派手過ぎるのは目立つけど地味目なのは目立たないからおかしく思う人もいないと思う。
気になるならジャケットだけ明るい色のものを買い足す、靴やバッグなどの小物や髪飾りや髪型で明るさを出すとかしたらいいんじゃないかな。

381 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/13(月) 07:18:39.24 ID:4eiVuRhz.net
>>378
卒はダークカラー、入は華やかにと考えれば紺一色は無難な色かと
こちらのテンプレも参照してみてね

【入学式入園式】フォーマルウェア 何着る? 7【卒業式卒園式】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1488537426/

382 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/13(月) 07:24:42.13 ID:1ur6Xiw2.net
>>378
卒園(卒業)は黒、入学が白系が多いイメージ。
堅すぎるか心配というけど、式典ならばフォーマルすぎて浮く方が、カジュアルすぎて浮くより何倍もまし。

383 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/13(月) 07:46:38.54 ID:RYqrjPg5.net
よろしくお願いします。

1歳9ヶ月の男児がいます。よく寝る子で20時30分ー6時までぐっすりなのですが、最近毎朝おむつ漏れしてズボンが濡れてしまいます。
おむつはLサイズパンツを使っており、更なるサイズアップは難しそうです。

夜も気にせず飲み物を飲ませているのですが、小さい子に対しては多少制限をかけたほうがいいのでしょうか。
もしくは他に原因がありそうでしたら教えてください。

384 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/13(月) 08:00:29.73 ID:X8zUTpfW.net
紙パンツビッグサイズ売ってるメーカーもあるんじゃないかと

385 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/13(月) 08:02:42.18 ID:tnW5e0Wa.net
>>383
今使ってるメーカーは?
メーカー買えたら解決することもあるよ
少量売りしてないから難しいかもしれないけれど
>>384さんと同じく、ビッグサイズもあるからサイズアップも可能
前に似たような質問でオヤスミマンがよかったと書いてる人もいたような

386 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/13(月) 08:41:11.68 ID:CBC43Jmi.net
>>383
原因は水分をしっかり摂ってるからだと思うけど、だからといって1歳の子に水分の制限は難しい気もする

うちもその頃オムツで朝漏れてることが多くなりました。
水分対策じゃなくオムツで対策してたよ。
オヤスミマンも良かったけど、単価がやはり高いんですよね。
普段のオムツのまま、大人が寝る前にオムツ交換してました。
だいたい23時くらい。この時点でそこそこ出てるので、これで朝漏れてることはなくなりました。
ぐっすり寝てるなら寝てる最中にオムツ替えても起きないと思うよ。

387 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/13(月) 08:48:15.93 ID:g0EUN73y.net
あとは漏れの原因確認かな
背中から伝って出てるとか、チンチンを上向きにしまってるとか、
おむつ容量にまだ余裕がありそうなのに漏れてるなら要チェックや

単純に量の問題なら、通常のおむつに追加できるナプキン状のパッド

388 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/13(月) 08:53:22.05 ID:wv5W8Xxz.net
紙オムツスレのテンプレにもあるから見てみては
もうみんなが挙げてくれてることが多いかもだけど

紙オムツどれ使ってますか? 55枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1488949189/

389 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/13(月) 09:35:50.10 ID:VtzAhLGU.net
>>383
メーカーが気になる。
うちは生まれてからずっとグーン使っててLサイズで漏れるようになったけどビッグにするには大きさの問題で早かったので、パンパースのLサイズに変えたら朝まで漏れることがグッと減った。
それ以降日中はグーン、夜はパンパースと使い分けてるよ。

390 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/13(月) 11:55:24.97 ID:RYqrjPg5.net
皆様ご回答ありがとうございます。
変な言い方をしてしまったのですが、小柄な子で10キロほどなのでビックサイズ使用はサイズ的にまだ早そうです。すみません。

チンの向き、ギャザーなどは気を付けているのでまずはメーカー変えて見ようかと思います。
今はパンパースを使っていますが、男の子用が出ているメーカーを試してみます。
アドバイス頂きありがとうございました。

391 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:29:40.33 ID:8JZBKaxe.net
子供の食べムラって、大概何才くらいまでですか?

392 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:49:46.03 ID:BURxZf5s.net
>>391
子供による。

393 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:51:46.55 ID:u/22kOO3.net
どうしたものか

394 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:52:24.89 ID:sAunlF6F.net
食べムラ、私もいまだにあるわ

395 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 00:00:28.77 ID:+G3w4+iM.net
391ですありがとうございました。

396 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 00:01:24.78 ID:525F2s7I.net
>>391
一口、ちょっとで良いから食べさせたら
嫌いなものはほとんどなくなるよ

397 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 00:07:56.19 ID:fmnsFv0S.net
>>396
それは食わず嫌いじゃなくて?
食べムラって一回の食事で量を食べたり食べなかったりだとか、一回の食事の内容の中でごはんばっかりでおかず残すとかそういうことを言ってるんだと思ってた

398 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 00:35:12.93 ID:+ChLEqkm.net
どうしたものか

399 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 08:34:07.09 ID:B4MZuPcz.net
どうした

400 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 09:23:37.78 ID:Xo8RH8VI.net
>>391
親がちゃんと躾なかったら一生

401 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 11:53:54.17 ID:T0zPz/4l.net
何この問答w

402 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 17:27:17.15 ID:ZA6TeKwu.net
4ヶ月の子がいます。
仕事の関係で、私の母に子守りをお願いしたら、私が家を出てから、ギャン泣きと泣きつかれて寝るを繰り返していたそうです。
10日程前に一時保育で保育園にお願いした時は大丈夫だったので、今回は母にお願いしたのですが・・・。
今後もお願いする事が出てきそうなのですが、子供が慣れてくれるのを待つしかないのでしょうか?

403 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 17:33:48.38 ID:wynC7mjd.net
>>402
保育園と違って、家なのにお母さんがいないからじゃない?
おばあちゃんとの慣れはあるかもね

404 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 17:54:22.84 ID:fmnsFv0S.net
>>402
10日前の一時保育が初めての一時保育だったのなら置いていかれることを学習したのかもね。
保育園に行くのに卒園までいつまでも泣いてる子はいないのと同じで慣れるしかないと思う。
保育園と違って毎日じゃないからなかなか慣れないかもだけど。

405 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:17:46.90 ID:rFO0rkms.net
保育士さんはプロだしね

406 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 21:00:33.00 ID:Z5ZtN075.net
まだ小さな子がいて寝室が2階の場合、親が1階にいたら子供が起きた時物音とかで分かりますか?
ベビーモニター?サウンドモニター?が必要でしょうか?

407 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 21:05:56.36 ID:g/ufauxt.net
>>406
「小さな子」があやふやすぎる

408 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 21:36:01.36 ID:Up41dXN5.net
●話です


1歳1ヶ月の子が昨晩から下痢気味なんですが、離乳食のメニューをどうしたらいいでしょうか?
現在つかみ食べ真っ最中で毎日下記メニューを出してますが、どこか改善した方がいいものはありますか?

朝 オートミール団子(粉ミルクと粉チーズを混ぜた団子みたいなもの)、きなこヨーグルト、バナナ1/2本、蒸しかぼちゃさつまいも
昼 トースト、BF(12ヶ月以降用のパウチのもの)、いちご1個
夜 卵ごはんお焼き(人参玉葱などの野菜、ささみやツナ入り)、バナナ1/2本

オートミール、きなこヨーグルト、いちごはやめた方がいいでしょうか?
ヨーグルトやBFは雛鳥で食べさせてますが、同時につかみ食べメニューがないと退屈して集中しません。おかゆにしようかとも思うのですが、つかみ食べできないしな…と悩んでます。

409 :408:2017/03/14(火) 21:42:59.83 ID:Up41dXN5.net
続きです
ちなみに熱はなくいたって元気なので小児科にはまだかかってません。

410 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:13:10.68 ID:k0HR1ROx.net
>>406
子の年齢や家の間取りにもよるけど
我が家の場合でよければ
うちはリビングに階段入り口があって、リビングと階段を仕切る扉がないタイプの家
2階の子供部屋の扉を少し開けておけば声が聞こえる
子は6ヶ月、寝返りはするけど寝てる間はしないのでモニターの類を導入する予定はない

411 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:29:59.57 ID:ZD5oJKg6.net
>>378です。
遅くなりましたが皆さん回答ありがとうございました。
変じゃないと言っていただけて安心しました。
ただ周りのお母さんがたに聞くと、カジュアルな格好の方も多そうなので
コサージュとアクセサリー、髪型などで少し華やかにしようと思います。
ありがとうございました。

412 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:33:07.40 ID:fYK90SoB.net
>>408
熱がないから病院に行かない、はよくないよ
大人だってお腹くだしても熱出ないよね
ここで聞いてもお子さんのお腹の具合は誰にもわからないので、明日病院へ行って、その上で離乳食どうしたらいいかを相談するのをおすすめ

413 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 23:04:23.48 ID:JJlxBeSh.net
>>406
うちはリビングと階段が扉で仕切られてるので引っ越し時点で2歳直前だったけど音だけのモニターを買った。
物音に敏感な子だったからリビングや寝室のドアを開けっぱなしにして音が聞こえるようにするのもしたくなかったし。
Amazonで3000円しなかったと思う。
細かい音も拾うし室温も表示したりするから重宝してるよ。

414 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 23:10:26.91 ID:BLLLW2vM.net
>>408
機嫌がいいなら、刺激の強いものを食べてる訳ではないから
そのまま続けていいとは思うけど
普段お腹を壊すタイプ出ないなら安心材料として
上の方がいってるように病院いってもいいですね
やわらかい手づかみなら、きな粉にヨーグルト少な目にいれてきな粉棒とか
蒸したカボチャやサツマイモ潰して
水分足して必要なら片栗粉少し、
円盤型に整形してトースターとかで軽く焼いたものとかならイケそう
いつも通りに食べるなら意識して噛ませてあげは?

415 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 00:18:43.91 ID:KaJx3mZ5.net
>>410
>>413
ご回答ありがとうございました!引越す時点で3歳と1歳の子です。
リビング階段ではないのでサウンドモニターの購入を検討してみます。助かりました

416 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 03:22:59.13 ID:irMzj+j+.net
>>408
昨晩から下痢とのことだけど、1歳過ぎにうちの子の下痢が1週間近く続いたときに(同じく熱等他の症状はなし)小児科を受診したらこのくらいの子の下痢は治るまで2週間程かかることもあると言われたよ
ビオフェルミン出してもらったけど結局10日くらい続いたかな
離乳食改善してもすぐに改善するとは限らないので参考までに

417 :408:2017/03/15(水) 10:09:47.60 ID:JIt0WYL0.net
>>408です。アドバイスありがとうございました。
昨日の夜中から下痢の頻度が増えて、今朝も朝食の途中から泣きが止まらなくなり急いで病院行ってきました。胃腸風邪らしいです。
慌ててて食事の注意点聞くのを忘れてしまったのですが、アドバイス参考にします。下痢多いと本当大変ですね…夜泣きもひどかったのでくたくたです。ありがとうございました。

418 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 12:27:52.21 ID:BfnMfU2y.net
>>417
お腹がよくなるまではおかゆとか消化にいいものがいいよ

419 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 17:51:30.01 ID:kJUGicI6.net
>>402です。
やっぱり、子供に慣れていって貰うしかないですね。
実家が少し遠く、里帰り後、母にもなかなか会う機会がなかったのですが、
今後の事も考えて、ちょこちょこ実家に帰るようにしたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。

420 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/15(水) 23:04:36.21 ID:UFFU8Iss.net
>>418
ありがとうございます。ポテトパンがゆやりんごすりおろしなど消化のいいものを食べさせたら、少しゆるさがマシになってきました。手づかみは赤ちゃんせんべいを持たせて、その間に雛鳥で何とか食べてくれました。
何度も出てきてすいません、助かりました。〆ます。

421 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 15:39:25.24 ID:FedYMuOm.net
プーメリーをジムにしてる方、床に何か敷いてますか?
今は大きめのマットレスを敷いているのですが、バスタオル等だと背中が痛いですかね?

422 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 22:14:05.69 ID:i8R8LdTT.net
>>421
ジョイントマット敷いてる
その前は大きめのフリースブランケットを二つ折りにして敷いてた
バスタオルも痛そうなら二つ折りにすれば大丈夫じゃないかなぁ

423 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 22:15:20.07 ID:josyq9ML.net
>>421
フローリングにバスタオルのみ?だと背中痛そうだね
マットレスあった方がいいんじゃない?
ハイハイ捕まり立ちするくらいの月齢になったら薄い敷物でも平気かな

424 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 22:21:56.80 ID:6wdqSXKg.net
>>421
前はジョイントマットの上にバスタオル敷いてた
今はプレイマットの上にバスタオル敷いてるよ

425 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 23:04:28.01 ID:FedYMuOm.net
>>421ですがレス下さった皆さんありがとうございました
やっぱりバスタオルのみでは薄そうですか…
二つ折りにするかこのままマットレスを使うかジョイントマットを敷こうと思います
ありがとうございました!

426 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 04:26:38.04 ID:fd3Pe5PT.net
>>408です。また出てきてすみません、今夜中の3時から私が胃痛で眠れません。
たぶん子の胃腸風邪がうつった気がするのですが、子も昨日から下痢に続き熱が出てきて明日朝小児科にかかろうと思ってました。子の熱は昨日23時半に38.8℃でした。子も私も嘔吐なしです。
明日は小児科で子も私も一緒に診てもらえばいいでしょうか?それとも内科に行くべきか…とにかく自分が胃が痛いです。三連休で明日は午後診がどこも休みなのでどうしたらいいでしょうか?

427 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 04:29:05.40 ID:fd3Pe5PT.net
書き忘れました、今日は旦那が仕事休みで家にいます。でも小児科はいつも私が連れてっていて行ったことありません

428 :426:2017/03/18(土) 05:27:52.96 ID:fd3Pe5PT.net
吐き気と便意も出てきたので朝一で自分だけ内科行きます。その後急いで小児科行ってきます。
さっき子が起きて私が抱っこしてないと泣くので今ほんとに辛い…夜中にすいませんでした

429 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 06:25:30.87 ID:mNQZSPLq.net
>>428
夜中にお疲れさま
急いで小児科って書いてあるけど、旦那さん休みだしあなたが内科に行ってる間に旦那さんがお子さん小児科に連れて行くんだよね?
初めてとか関係ないしあなたも病人なんだからゆっくりして早く治して
感染性の胃腸風邪っぽいからかかってるあなたが小児科に行くべきではないし
抱っこもあなたじゃないと泣くだろうけど旦那さん起こして変わってもらいなよ

430 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 20:26:24.04 ID:3+M9KNiY.net
うちの小児科は子供のついでに親も診察可能と明記してあるけどどうかな?
具合悪い時に病院ハシゴは辛いよね

431 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 23:55:48.59 ID:TCL+8xGU.net
10ヵ月、乾燥肌気味の女児です
arauの洗剤とリンスで洗濯していますが石鹸カスがひどいです
洗濯槽クリーナーを使っても1週間程でワカメ出現
できれば洗剤を変えたくないのですが、何かいい方法はないでしょうか?

432 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 00:23:17.91 ID:59DuED95.net
洗剤と一緒に重曹使ってたらワカメでないよ

433 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 00:25:45.06 ID:bzaujK5s.net
「arau 石鹸カス」で検索すればいろいろ出てくる

434 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 21:01:26.18 ID:MVb+KllV.net
三歳女児
最近 脇腹痛を訴えます
頻度が増えてきて、一昨日から今日まで毎日痛いと訴えるようになりました
泣くほどではありませんが、痛みに強く我慢強い子が訴えるくらいなので、心配です
脇の下の真下でヘソと同じ高さを痛がります
片腹の時もあれば、両方の時も
時間もタイミングもばらばらです
便通も通常通り、熱もありません
小児科がお休みなので様子を見ていますが、先程から痛がり始めました
連休明けまで様子見でいいのか不安です

435 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 21:16:09.71 ID:PLiOy7ZO.net
>>434
一度も受診してないのかな
夜間救急は?

436 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 21:18:42.42 ID:kiKUrNrm.net
>>434
夜間の緊急電話相談とかは?

437 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 21:21:30.22 ID:4XI3gfJf.net
>>434
#8000に聞いてみたら?

438 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 21:25:32.26 ID:vZLqJ3GH.net
盲腸とか痛みの場所が移動するからマジで一回受診したほうがいいよ

439 :434:2017/03/19(日) 22:07:26.43 ID:MVb+KllV.net
ありがとうございます
電話相談したら救急は必要無しとの事でしたが、看護師さんが「まあまあお母さん落ち着いて はいはい」となだめてくる感じで余計に不安になりました
今は眠れてるので、明朝 大きな病院の救急に行ってみます
ご迷惑にならないか気にしてる場合じゃ無いですね
ありがとうございました

440 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 23:43:01.86 ID:RBL1rN5H.net
熱ないなら違うと思うけど、念のため
私はそれで腎盂腎炎だったよ
小さい頃から少しいたんでは治っての繰り返しで気づくのが遅かった

441 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/19(日) 23:45:23.16 ID:9Ob2StEB.net
最近ドラマでトイレした後(排尿)痛くなる子ってのがあったね

442 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:33:19.67 ID:GscrJoi8.net
>>434
最近、環境が何か変わったということはない?
うちは下の子が生後半年くらいになった時に上の子が腹痛を起こすようになった。
時間も状況も痛む場所もバラバラ。
ほんとに痛がるから病気を疑って大きな病院で検査してもらった事があったけど異常なし。
今にして思うと環境の変化のせいかなと感じるけどね。
まあでも一度検査してもらうと本人も親も安心かなと思うよ。

443 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:56:33.77 ID:WlDeQsRY.net
二人目出産後の入院中、上の子はどうしましたか?

5月出産予定で上の子は5月で2歳半、保育園に通ってます。保育園は家から車で5分の距離です。同じ敷地内に実両親と家は別で住んでいます。

子どもは実両親にとてもなついています。義実家は車で30分の距離で年に数回(お正月、お盆、連休など)帰ります。子どもはなついてはいますが実両親に比べると少し緊張しているみたいです。

出産入院中、保育園の送り迎えをどうするか旦那と相談したら義実家に帰り、義両親に頼むと言いました。

旦那は朝6時半に家を出るので朝、保育園に行くのは無理、料理はできないので義実家に泊まるのが楽なのはわかります。

私の理想は旦那が出勤前に実家に預け、朝は実両親が保育園に送り、帰りは旦那が迎えに行く、入院中の食事は惣菜や外食、洗濯やお風呂、保育園の準備は入院中頑張ってしてもらう、というのはわがままでしょうか?

444 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:06:00.47 ID:eKxqSln0.net
>>443
それぞれ自分の親に頼る方が楽だもんね。

体力的、経済的な問題は両家イーブンとしたら、
現時点でマスオさん状態な夫の顔をたてる意味も含め、入院中位夫実家にお世話になるのも手かなと思う。
入院してる間なんてせいぜい5日〜一週間程度だし、退院後は圧倒的にあなたの親に世話になることも多いだろうし。

445 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:06:59.92 ID:eKxqSln0.net
保育園はその間お休みするのもありだと思う。
そこは義両親の体力次第で。

446 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:10:52.18 ID:ipz2/qUH.net
>>443
旦那がお子ちゃまだな、順調なお産なら1週間弱でしょう?
お子さんは敷地内の実家、旦那は義実家でお泊まりして過ごせばよいと思うよ

447 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:16:05.51 ID:aJgaXWAB.net
車で30分なのに会うのが年に数回という時点で443と義実家の距離感が分かるね
何か預けたくない理由があるのかな?(子供に勝手に○○する、チャイルドシートに乗せないなど)

448 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:28:50.28 ID:GqFXS1K0.net
義理の実家にお世話になって義理の両親に保育園送迎を頼むのじゃだめなの?
旦那さんに入院中のことはまかせるつもりで旦那さんのやりやすい方法がいいんじゃないかと思うけど

一行目の質問に答えるなら、うちもこれからの予定だけど実家同県、義理実家飛行機の距離だけど、夫に休みをとってもらって義母にも泊まりに来てもらって上の子をお願いするつもり
義母が無理なら夫と一時保育

449 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:57:52.47 ID:5SDuj32/.net
>>447
私もそこが気になった>帰るのが年に数回
旦那さんはもっと自分の家に帰りたいって思ってるってことはないかな?
入院中くらい旦那さんに頑張ってもらいたいっていうのもわからなくはないけど
多分退院したら今思ってるよりもずっと旦那さんにやってほしいことは増えるよ
今下手に旦那さんとこじれてしまうより、旦那さんの気持ちを尊重してもいいかも
どうしても義実家に預けたくない理由があるなら>>446の言うように上の子と旦那さんを分けるのも手だよ

450 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:12:40.64 ID:aec9Ygrh.net
来月娘の1歳のお誕生日会をレストランでします
ベビーカーの入店が出来ないのですが、娘は何にでも手を出すのが大好き
キャリフリーを持っていますがなるべく大人しくしてもらういい方法はありますか?

451 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:25:14.03 ID:AVOm5fOq.net
>>450
子供用の椅子は使わせてもらえるの?

452 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:49:17.95 ID:1aQ1SV/Z.net
誕生日の本人縛り付けて大人しくしていて欲しいって誰のお祝いだかわかんねーなw

453 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:02:08.69 ID:aec9Ygrh.net
450です
お子様チェアはおそらく無いと思います
大人用の普通の椅子か、ベンチシートかは選べるかと思います

454 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:14:36.74 ID:mFk/bt0C.net
なんかあんまり子連れ歓迎のお店じゃないっぽいね…
子供がよく来るお店ならちょっとくらいうるさくしても大丈夫だと思うけど
子供用の離乳食メニューとかはあるのかな
誰が出席するのかわからないけど、子供が食事終わって、お気に入りのおもちゃ持って行ってそれで遊ぶのも飽きるようなら大人が交代で連れ出して遊んであげるのがいいと思う

455 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:31:00.34 ID:q4N+4B3J.net
>>453
おもちゃで気を引いて、食い付かなくなったら大人が交代で外連れ出したりするしかないかなぁ。

なんでそんなとこ予約したの?

子が主役なら自宅や乳幼児歓迎のレストラン、和食で座席とか色々選択肢あると思うが

456 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:47:08.61 ID:WW2laOmb.net
前どこかで義父が食にうるさいタイプの人で子供向けの店はお眼鏡にかなうのがなかった、みたいな人もいたしそういうケースかね。
今日び居酒屋やラーメン屋でもお子さま椅子用意してるところ多いからないってよっぽど大人向けの店だよね。

457 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:51:33.44 ID:nWteoNiB.net
近場に乳幼児歓迎とうたっているお店はファミレスぐらいしかなく、人から評判を聞いてお店選びをしました
実際幼児が入店しているのを外から見かけたこともありますが、やはり今からでも再考したほうがいいのでしょうか?
ベビーフード等の持ち込みは可能なようです
以前座敷のあるファミレスに連れていきましたが、結局テーブルの上を触ろうとするので親が抱っこし続けることになり大変だったので
座敷よりはキャリフリーで椅子に座らせておくのが何かと楽なのでは?と思っています
家でするのもアパートなので難しいですし…

458 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:01:24.88 ID:1oDEyHjN.net
>>457
とりあえずベビーチェア置いてあるか聞いてみたら?
幼児が普通に入店してるような店ならだいたい置いてあるよ。
大人椅子にキャリフリーで固定するより子供も座りやすいし親も安心だよ。
大人椅子だと大きすぎたり手すりがなかったりで横に落ちたりするかもしれないし。
ハイチェアみたいなしっかり座れるものじゃない普通の椅子の小さい版みたいな子供椅子でもキャリフリーで固定したらある程度しっかり座れるよ。
後はイングリッシーナみたいな机に取り付け出来る椅子かな。

椅子に座らせたところでテーブルの物を触ってしまうのは仕方ないからなるべく手の届かないところに物をやるしかないよ。
後はおもちゃを持っていって大人が交代で抱っこしたり遊んだり外に連れ出したりするくらいじゃない?

459 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:02:03.22 ID:8DKyLAs6.net
キャリフリーで座らせておいても「触らせろ!ギャー!」にならない?
誕生日という名目での両親・義理両親の接待なら仕方ないのかもだけど
子供も457さん夫婦も楽しくはなさそうね

460 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:08:06.21 ID:ECBGooCS.net
450です
いろいろとありがとうございます

キャリフリーを使うにしても、子供椅子の方がいいとは知らなかったので聞いてみます
おもちゃを与えれば普段はごきげんなので乗り切れるとは思いますがやっぱり大変そうですね
人づてに推薦されたお店だったのですが、再考視野にいれつつ問い合わせしてみます
これで〆させてもらいます

461 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 08:48:05.11 ID:bkY0CJPq.net
>>443
旦那の好きにさせるかな私なら。理想はあくまでも理想だしね
これきっかけで義両親にもなれてもらえば自分の両親に預けられない時に楽になるし
1ヶ月入院なら自分の両親頼りたいけど経産婦だと入院期間短い場合3〜5日だよね
それくらいなら久々に旦那さんも楽したいさ。

462 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 09:48:33.52 ID:CKx2Vi9z.net
四月に3歳と2歳を入園させて、仕事復帰まで1ヶ月猶予があるのですが、みなさんなら何をしますか?
いざとなったらやりたいことが浮かばず、本気の掃除と歯医者くらいしか考えられませんでした。
趣味はお菓子作りで子どもいてもできるし、復職前でお金もあまりないし、悩みます。

463 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:02:01.76 ID:gLnrQ/ms.net
>>462
私なら仕事の勉強かなぁ
今は専業だけど、もし復帰するならブランク長くて怖い
たまに図書館行ったり、ついでにカフェ寄ったりしたい

464 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 11:40:28.81 ID:aIEI5d8U.net
>>462
保育園復職スレにwikiがあり、慣らし保育中にすべきことって欄があるからよかったら見てみて
個人的には
映画
銭湯&マッサージ
ショッピング
子連れで行けない店でゆっくりランチ
本を読む
平日に会える友人と会う
同僚から職場の状況を聞く(ためのランチ)
などを予定してる。

465 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 12:00:14.54 ID:CKx2Vi9z.net
>>463>>464
職場と図書館が近いので通勤の練習と勉強を兼ねて行ってみます!
帰りにカフェやスーパー銭湯寄って…夢が膨らみました!ありがとう!

466 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 12:15:58.95 ID:uJn/bj/9.net
電話出られる状況は確保した方がいいと思うから、
映画はまだしも、銭湯はちょっと一考願う

467 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:54:18.42 ID:aIEI5d8U.net
そうか、電話のこと忘れていた…。近くにすごくいい銭湯や格安の室内プールがあって、リフレッシュ兼ねて通いまくろうと思っていたけど厳しいね
あくまで慣らし保育は子供のためなんだもんね、わかっているけど夢をみたい

468 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 16:59:57.13 ID:jhCT4cBp.net
あんまり夢を膨らましすぎて、
慣らしがうまくいかなくて連日呼び出しっていう結果になると不安と悲しさしか残らないからほどほどに!

469 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:39:15.64 ID:2RQoxxcA.net
子供の寝床について悩んでいます
ベビーベッドを置きたいのですが、寝室は5畳ほどの洋室で夫と私の布団2枚をひくとベビーベッドを置けるスペースがありません
かと言って、私は寝相が悪いので添い寝をするのは不安です
案としては、
1 寝室の隣にあるリビングにベビーベッドを置き、私は夫と寝室で寝る(寝室のドアは開けっ放しなので泣き声は聴こえる)
2 リビングにベビーベッドを置き、私はリビングのソファーで寝る

どれが良いと思いますか?
本来なら夫、私、子と同じ寝室で寝たいのでみんなで一緒に寝室で寝れるような案(ベビーベッド以外の対策など)があればぜひ教えてください!

470 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:41:51.52 ID:sx7bc+RY.net
3人で布団しいて寝る

ベビーベッドは何か使いたい理由があるのかな?

471 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:45:21.59 ID:EOqh7kaY.net
>>469
どうしてもベビーベッドでなくてもいいならベッドインベッドなどを検討してみては?
私も添い寝怖かったから気持ちわかるけど、そのうちこっちが負けるほど子どもの方が寝相悪くなる
添い寝不安、と思う時期なんて一瞬だよ

472 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:46:29.14 ID:K9PE22AE.net
>>469
私なら1かなぁ。

>>470
寝相悪いから添い寝不安ってあるじゃん。

473 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:46:42.96 ID:61xf+C0w.net
寝室にベビーベッド・469の布団、リビングで旦那が布団で寝る

474 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:24:17.34 ID:xux09DYC.net
>>469
私も473と同じ意見w
添い寝は、私も寝相めちゃくちゃ悪かったけど本能なのか添い寝するようになってから全然動かなくなったよ
あと、子より低い位置(子の足の位置に自分の頭が来るくらい)で寝ると安心

475 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:03:14.01 ID:2RQoxxcA.net
>>469です
ベッドインベッドは良さそうですね!ありがとうございます
>子より低い位置(子の足の位置に自分の頭が来るくらい)で寝ると安心
なるほど。やってみます。レス助かります

476 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:20:58.77 ID:ax0kMd5o.net
布団は敷くもの

477 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:23:53.40 ID:1oDEyHjN.net
>>469
私は>>473案かなー
旦那さんが遅く帰ってきてゴソゴソしたりテレビ見たりするのにリビングに寝かせてると気を遣うと思う。
うちの子は新生児の時から物音に敏感でヒタヒタの足音で起きたりしてたから。
夜泣かれたりしても襖一つ隔ててたら少しはマシだと思うし。
同室に寝ることにこだわるなら夜泣きが気になるまでは襖開けて同室っぽくすればいい。
ソファで寝るのは体休まらないしやめた方がいいと思う。

478 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:26:53.10 ID:Q+iik2YF.net
>>469
子供をリビングで寝かせると、親も一緒のタイミングで寝ないといけなくならない?
20時くらいまでには寝かしつけた方が良いから、寝室に子+母、リビングに父が良いと思うわ

479 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:26:58.35 ID:xHtRVm8J.net
>>476
布団をひくって方言かしら
一般的には敷くだよね

480 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:41:30.18 ID:y27KV/eN.net
横からだけど
こちらの方言(遠州弁)で、布団しいといて、って言うから方言かも

481 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:42:35.78 ID:Tdx28dW7.net
>>480
志村それ普通

482 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 22:01:21.42 ID:1oDEyHjN.net
>>479
関西だけどひく、って言うなぁ。
どこまでの地域とは言えないけど方言だと思う。

483 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 00:08:33.50 ID:8azUqTyh.net
半月後に9か月児と新幹線に乗車することになりましたが、
移動は5時間あり、狭い在来線も使うので早めるにも遅らせるにも難しく、往復とも食事時間をここでとりたく思います(実家に一泊です)

規定量はほぼ食べますが、食事中に口の中や顔をいじってドロドロにしてしまうタイプです
普段は防水シートとカリブに座らせていますが、まわりも私も触られドロドロになります
行きは夫もいるのですが、帰りは私一人が抱えていくことになりそうです
乗車前(後)・乗車中、どちらが食事を与えやすいでしょうか?(新横浜と名古屋構内であげるか車内か)
ストローはまだ使えず、いきなりストローは甘噛みして振り回すおもちゃでしかありませんが持っていくべきでしょうか?

乗車は新横浜〜名古屋間ですが、おすすめの場所・方法・食事アイテムなどありましたら教えてください
あるいは、いまからでも練習できることがらがありましたら教えてください
よろしくお願いします

484 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 00:16:10.55 ID:4f3VTtac.net
>>483
名古屋高島屋まで行く余裕はありそうかな?
べビールームが綺麗で使いやすくてオススメ
ベビーカールーム内のフードコーナーに電子レンジや子供用チェアまであるよ
ぐぐれば写真出てくるよ

485 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 00:17:59.35 ID:4f3VTtac.net
>>484
ベビーカールーム…ごめんベビールーム

486 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 00:27:05.64 ID:7d4huoDH.net
>>483
9カ月ということは三回食にしてまださほど日が経ってないってことだよね?
それなら朝晩にしっかり離乳食食べさせて昼は赤ちゃんせんべいなどのおやつ系の物を車内で与えて後はミルクや母乳でお腹を満たしてあげる。
とりあえず残り半月あれば使えるようになるかもしれないしストロー練習は続ける。
もし使えなかったら振り回して惨事になるかもしれないから持っていかない。
ミルク母乳以外の水分をどうしても取らせたいなら哺乳瓶を一つ水用に用意しておくかな。

487 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 02:51:12.65 ID:fWteGzb5.net
今日の検診からお腹エコーになったんだけど、赤ちゃんが動いてる様には見えなくて不安。
でも先生は順調ですねー。って言うんだけど、エコーで動いてるの確認するのって難しい?

488 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 03:04:03.51 ID:C/5KxKNj.net
>>487
ちょうど寝てたんじゃない?心臓動いてて体大きくなってれば医者は順調って言うと思う

489 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 03:06:59.33 ID:gIfxN0d/.net
さすがにずっと動いてたら疲れるでしょ・・・

490 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 03:11:22.91 ID:fWteGzb5.net
>>488
>>489
ありがとうございます!
脂肪が多いからか見慣れてないからか人の形にも見えず心臓の動きとか分からなくて…
でも言われてみれば納得しました!

491 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 07:04:18.65 ID:8azUqTyh.net
>>483です
>>484
高島屋、調べてみます
チェアもあるのはありがたい情報です
ありがとうございます

>>486
後出しになってしまって申し訳ないのですが、今日の時点ではまだ3回食は始めていなくて、
帰省もあるのでそれが終わってからにしようかと思っていたのですが
いまからでも3回を始めて、おやつにも慣れさせたほうがいいのでしょうかね(おやつもまだ与えていません)
ストローと哺乳瓶の件は参考にいたします ありがとうございます

492 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 08:42:35.05 ID:1ZuiNq1x.net
1歳半の子供のテレビへの執着を和らげる方法はありませんか?
最近引っ越しをして、その荷造りや荷解きの最中に「構って構って」と来るので
テレビ(録画していたEテレ番組)を見せて気を引いている期間がありました。
そのせいか、今ではすぐにテレビを指差したりリモコンを持ってきたりして催促します。
食事中も見たいと騒ぎ、ハイチェアの上に立って催促します。
もう本当に起きている間はずっとテレビを見たがります。
どうすれば少しはテレビへの興味が無くなるのでしょうか?
リモコンを隠すとテレビ画面を叩いて揺らして危ないです。
家の間取り的にテレビや食卓の位置は変えられません。

493 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 09:00:59.78 ID:O8Om7ZiB.net
テレビを一時的に置くのやめる

494 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 09:09:17.86 ID:8azUqTyh.net
>>492
テレビorリモコンが壊れちゃった演技してみては?

495 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 09:31:38.51 ID:YMvNISm6.net
テレビを捨てる

496 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 09:35:06.44 ID:vwC7Uj/R.net
一プログラム見たらやめる。
ビデオにしない。Eテレのオンタイムのみならエンドレスってことにはならないしね。

終わりにする時、親の一方的な終わり方ではなく、子供に理解できるような儀式をする。
食べ終わった時のごちそうさま!みたいな何か。
リモコンも隠すのではなく、ばいばいね。またね。と言いながらしまう(これは絶対手の届かない領域に)とか。

それでもだめならテレビはしばらくは親も諦めるつもりで。
ガンガンやるようなら、大きなテープでがっちりバツでくくるとかしてテレビさん痛い痛いだよって言って、しばらくお休み。
親が根負けしないよう、がんばれ。

497 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 09:40:06.96 ID:S8PyAfko.net
昼間は外に遊びに行っちゃうのが一番手っ取り早いけどそうもいかない時もあるよね。
時間を決めてそれ以外はテレビさん疲れたからおねんね、ってことにしてました。
テレビの存在感をなくすためにも、お布団と言って布をかけちゃうといいです。

498 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 09:40:07.62 ID:7d4huoDH.net
>>491
三回食始めてないならそれこそ朝と夜を離乳食にして昼間の移動中は離乳食をあげないようにしたらいいだけでは?
普段のリズムがあるんだろうけど移動の間にベタベタになってまであげなくていいと思うよ。

499 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 09:42:38.72 ID:qQe081DX.net
>>492
テレビを見たがる子には、見終わったらテレビにカバーというか布をかぶせて「テレビさんねんねだからお布団かけるよ、お休み」みたいに言うといいって聞いた
昼間はできるだけ外出して、外で遊んでテレビのことを忘れさせるのがいいと思う

500 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 09:43:43.07 ID:qQe081DX.net
>>497
かぶった…ごめん

501 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 10:07:00.61 ID:YMvNISm6.net
>>497 >>499
こんな感じでw
http://www.kanazawa-museum.jp/minzoku/teachers/img/03living/pic_l_12monocro-tv_1.jpg

502 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 12:44:19.83 ID:8azUqTyh.net
>>498
朝と夜に食事ということが思いついていませんでした
普段でさえ笑えないくらい汚れてしまうので、食事が避けられるなら帰省も少しは気が楽になります
ありがとうございます!

503 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 13:29:09.55 ID:BEq2EhIz.net
バイターストップを0才の頭に垂らしてしまい髪がガピガピになってしまったのですが除光液で落としていいものでしょうか?

504 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 13:39:15.20 ID:7zhWOeYC.net
>>503
どれくらいついたのかわからないけど除光液は強すぎるからやめた方がいい
頭皮につくかもしれないし
毎日お風呂で洗って何日か経てば自然に落ちるでしょ
どうしても使いたいならノンアセトンのオイルタイプとか極力爪に優しいと言われているものを探してみては
もちろん使うなら自己責任で

505 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 13:42:18.25 ID:P5RLUS4V.net
>>503
アマゾンのレビューで油に溶けるって書いてたから
オリーブオイルとかで拭きとってみては?
除光液は絶対ダメ

506 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 13:46:50.10 ID:BEq2EhIz.net
10分ほど前です
除光液やめときます、お風呂前にオリーブオイルためしてみるね!ありがとうございました。

507 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 13:53:26.76 ID:O6Ww8Hod.net
、りや、

508 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 14:50:56.30 ID:WfCvxgue.net
りゃ

509 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 19:11:40.15 ID:FPC9FHip.net
小学1年男児です。月曜日に野球ボールが目に当たったと言い、それから視力低下が起きています。
個人医院の眼科に行きましたが、網膜剥離などは起こしておらず原因不明。お母さんが気になるなら総合病院へ…と言われ紹介状を書いてもらいました。
しかし、総合病院へも予約は1ヶ月先になると言われました。
お医者さんは緊急性を感じていないようですが、これは様子見してても良いのでしょうか…。
予約外で超時間待ちを覚悟して精密検査を急いだ方がいいですか?
同じような体験をした方はいますか?

510 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 19:50:02.76 ID:EzcVRBJ1.net
>>509
どの程度なのか、一過性の視力低下なのか、誰にもわからないよ
あなたが息子さんのためにどうしたいかじゃない?
ここで、もし1ヶ月待ちなよって意見が多数だったら待つの?それでいいの?

511 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 20:30:21.11 ID:lwaVqJIZ.net
>>509
どの程度か分からないけど
心配なら、予約はしておいて違う眼科にも行ってみる
くらいしかできないんじゃないかなぁ

512 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 20:59:14.79 ID:pNFh62Q9.net
>>509
私なら総合病院行く前にもう1件他の眼科に行く
なんともないといいね

513 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 21:43:25.60 ID:YMvNISm6.net
>>509
>予約外で超時間待ちを覚悟

病院に直接行けば一ヶ月は待たない(その日に見てもらえる)でしょう?
下の子が居る・貴女が妊婦などで待つのが大変なのかな?
御主人やジジババの協力を得てでも早く検査してもらったら?

514 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 21:55:04.42 ID:hke4Zzto.net
>>509
地方などで行ける総合病院が一つしかないとかなの?
大学病院や総合病院への紹介を科はバラバラで何度かもらってるけど、どこも1ヶ月待たなかったよ
紹介状ってもらう時に紹介先を決めなきゃだけど、複数の病院から予約が一番取れやすいとこを自分で問い合わせて先生にお願いもできた
眼科もコンタクトや花粉症がメインのとこから手術やってるとこもある
心配ならより専門性の高い眼科を探して行くなり、行ける範囲の総合や大学病院の紹介状有りの予約待ちを問い合わせるべきだよ

515 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 22:47:23.59 ID:WfCvxgue.net
目だからねぇ 悠長に構えてる場合じゃないと思うけど、、

516 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 03:55:46.08 ID:3vuIobqN.net
>>509
一時的って数時間程度なら分かるけどもう2日も低下したままなら怖くない?
総合病院が一つしかないならどれだけ待ったってその日の内には診てもらえるんだし私なら当日診療で診てもらいに行く。
朝イチにとりあえず行けば場合によっては隙間に入れてもらえて意外と早く診てもらえる可能性もあるし、状況次第では大体の時間を聞いて一時外出も出来るからずっと夕方まで待ちっぱなしってことはないと思う。
目は何かあったら取り返しがつかないし早く診てもらって欲しいな。

517 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 09:35:42.07 ID:ZTwd3PfZ.net
>>509
同じ人探ししてどうするの。気楽なこと言われたら病院行かないの?
何時間も待っても診てもらえるなら病院行くよ
紹介状の所じゃなくて飛び込みでもその日には診てもらえるんだから

518 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 10:05:14.28 ID:E/jCSnI1.net
>>509
総合病院って予約してても三、四時間待ちなんてザラだよ。でも気になることがあるんだもん、行くしかない。
私なら即行く。
もしかして目じゃなくて原因は頭なのかもしれないし。怖い。

519 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 19:03:25.29 ID:6essvhsZ.net
私なら迷わず早く行く
誰が何言おうが行く
目は大事


お大事にね

520 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 19:54:15.86 ID:B2ZjXvhk.net
レスいっぱいついてるけど結局どうしたんだろうか‥

521 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 20:00:12.84 ID:LaJUJr+u.net
10ヶ月息子が今朝からアデノウィルスに。
熱など長引くと聞きましたが目の腫れ(目ヤニ等)はどのくらいでおさまってきますか?
熱と一緒なのかな。病院行った時はたいしたことなかったのに夕方から
片目殴られたかのような腫れになっちゃって目ヤニもすごいです。

522 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 12:53:07.55 ID:DYGjwVEg.net
みなさん児童手当どうしてますか?
うちは今まで子供口座に貯めてたけど、正直少し苦しくなってきて…

523 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 12:57:23.27 ID:LZnU+ldK.net
>>522
アンケート?

524 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 12:58:29.89 ID:DYGjwVEg.net
>>523
スレチでしたら失礼しました

525 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 13:01:20.41 ID:/+QsV34I.net
児童手当なんてあってないようなものだから、こどもの口座に移してるよ
いつなくなるかわからない手当だしね

526 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 13:08:00.01 ID:fKxggyKM.net
子供口座に貯めといて幼稚園月謝に消えたわ

527 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 15:23:47.02 ID:EoMrkPKm.net
キッズスペースって、まだ子供が小さくて一人で遊ばせておくのが不安な時は親も入っていいのですか?
色んな場所に行ったけど外から見てる親さんが多くて
(ある程度大きいお子さんだからかもですが)
入ったらダメなのかと不安になりました
場所にもよると思いますが、注意書きなどが特にない場合、暗黙の了解的なルールがあるのでしょうか

528 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 15:30:23.07 ID:mLNZpztp.net
>>527
まだハイハイな子とかは、親が一緒に入って横で見ながら
というのをよく見ますよ
他の子の邪魔をする事が無ければ大丈夫だと思います
(寝るとか、おもちゃを積極的に集めるとか)

529 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 15:51:21.43 ID:hnjP6sxf.net
>>527
走り回る子がいるときなんかは余計にガードしてないと危ないし

530 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 15:57:55.18 ID:Mmn2Zara.net
完母もしくは母乳寄り混合の方は自宅にどのくらい粉ミルクのストックがありますか?
現在三ヶ月でほぼ完母で育てています
ミルクは私の手が離せなくて泣き止まないときの保険用で週1回か2回程度
自宅にはスティックタイプが数本と未開封300グラムの缶があります
ただ義両親から頻繁に粉ミルクの買い置きはあるのか?と聞かれたり粉ミルク特売のチラシを見せられたりします
義母は缶ミで粉ミルクを箱買いしていたのと万が一震災にあったとき等のためだと思いますが
ほとんど使わない粉ミルクをいくつもストックしておくのも勿体無い気がします
やはりある程度ストックしておいたほうがいいですか?

531 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 16:28:15.18 ID:rQZah2NQ.net
>>530
母乳寄りならストックいらないと思う
ある日突然飲まなくなるとかあるよ
ストックしても小さい缶1ことかスティックタイプ一箱とかで充分
震災の時も母乳でるなら母乳でいいと思う
使い捨て哺乳瓶とか用意するなら別だけど

532 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 16:45:04.93 ID:hWA0yx71.net
完母で、震災経験したけど、ストック0で何も困らなかったよ。中には母乳止まっちゃう人とかいるのかもしれないけど。
心配なら一缶常にストックしとけば充分じゃないかな?
余談だけど、ミルクより離乳食の方が手に入れ辛くて、ストックしてない人は困ってたよ。

533 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 16:48:27.93 ID:RafzmThr.net
>>530
産まれる前に大きい二缶セット買っておいたら結局完母になって全然使わなかった。
たまに飲ませることもあったけど開けてから1ヶ月で使えって書いてあるし使いきれず駄目にしてしまった。開けてなかったのは今離乳食に使ってるけど消費しきれる気がしないので置いておくなら小さい缶で充分だとおもいます

534 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 16:54:01.79 ID:VYXsib9G.net
自分が元気ならいいんだけど、大怪我したりして子を預ける羽目になった時のために
スティックとかキューブで3日分くらいあったらいいと思う

535 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 17:42:24.94 ID:tWVoTxB2.net
大きい缶だと開けちゃうと使えないからね、うちもスティックタイプを常備してる(預けるときと離乳食に使う)
むしろ、余ってる大きい缶をどうしようかって感じ

536 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 19:19:42.26 ID:Mmn2Zara.net
ありがとうございます
完母で育てられるならそこまでストック必要なさそうですね
300gの缶すら一ヶ月で使い切れないのに大缶は勿体無いですし
ストックはスティック1箱程度にしておきます
義両親は万が一震災があったらと不安みたいですが母乳の十分出るので問題なさそうです

537 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 21:47:30.93 ID:EoMrkPKm.net
>>528
>>529
ありがとうございます
大丈夫なんですね!
まだハイハイくらいで複数人で遊べるような感じではないので、しばらくつきそおうと思います

538 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:45:45.54 ID:JQlyFopi.net
ちょっと相談させてください。
もうすぐ一歳の男の子がおります。
おうちだと機嫌良く遊びよく笑い、よく食べるのですが、
とにかく外出先ではすぐにグズるというか、抱っこ紐以外だとすぐ泣いちゃうので困っています。

スーパーなどにある、こどもを乗せられるカートも泣く、トイレ個室の赤ちゃんをスポッと入れられるガード(何て言う名前なのかわかりませんが)も、入れたらトイレに響くくらいの泣き。トイレを諦めそそくさと出てきました…orz

ベビーカーも嫌いで、乗せるとすぐ泣き出し暴れます。そろそろ外食とかしたいな…と思っていても、子供用チェアに乗せたら泣きまくり拒否。(家での離乳食椅子では暴れません)

なので、いまだに外食はフードコートで旦那と交互にあやしながら食べるくらいしかできていません。せめてファミレスくらいはいけるようになりたいのですが…。

私自身があまり外出しないしコミュ症気味で、赤ちゃん連れてのお出かけは、市の教室とか病院とか普通のお散歩くらいだったので、慣れる機会がなかったせいなのかなあ…と悩んでます。

やはり、泣かせてでも慣らしていくしかないのでしょうか。同じようなお子さんお持ちの方などいらっしゃいましたら、何かアドバイスや工夫していることなどご教授お願いします。

お店でステーキ食べたいよう。

539 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:54:24.00 ID:DYGjwVEg.net
>>538
うちの子もそれくらいの時は同じ場面でよく泣いてたけど、いつからだろう…1歳すぎくらいからかな?徐々に大丈夫になったよ。慣れとかの問題じゃない気がする

540 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:24:13.57 ID:clAx54ip.net
>>538
泣かせてでも慣らしていくっていうよりは親がどう対処するか慣れていくって感じかなぁ
おもちゃや絵本持参で大人しくなるかもしれないし
でももうすぐ一歳くらいならそういうのも通用しないくらい混乱する事もあったかもなー場所見知りみたいな正常な反応なのでは

541 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:24:41.69 ID:LvU7NR3l.net
>>538
トイレもファミレスも抱っこ紐に入れたまま。
トイレはスカートだと腰ベルトをあまりずらさなくていいから楽。
ファミレスは椅子席にして、利き手を前にするように斜めに座ると楽。

542 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:58:50.30 ID:L+55O+nS.net
外食する時は旦那と交代で子供見てた。
そんなのもすぐ慣れるし数ヶ月もすれば泣かなくなる。一過性のものだよ。
ベビーカーなんか乗らなかったから旦那がずっと抱っこしてたわ。

543 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 01:02:35.65 ID:Eu7S3+kq.net
うわっ・・・夫の年収低すぎ・・・?
「これからは主婦が稼ぐ時代へ」
https://peraichi.com/landing_pages/view/moraharadanna

544 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 04:48:37.80 ID:5hFTdOw8.net
うちも買い物カートに乗せたら泣いたから、空のカート押しながら片手で抱っこして買い物してたなぁ
周りの人、どうして乗せないんだろう?って思ってるだろうなって考えながらw
結局ずーっと抱っこ星人だった

545 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 06:16:35.49 ID:rj5/w1zo.net
おんぶ嫌がらなきゃラーメンとか行けるけどね、ステーキとか時間かかるものはどうだろう…

3歳次男、1ヶ月前からバイターストップと本人の頑張りで指シャブリをやめた
寝付く時も指シャブリせず寝られるようになったものの夜中モゾモゾした時に指シャブリしてしまう
無意識なのでとうにもならないけどこのまま夜間の指シャブリもフェードアウトしていくものなのかな?
経験者いたら教えてください

546 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 07:28:22.20 ID:r5Vbbca7.net
>>545
うちも3歳のとき寝てる間だけするようになってたけどいつの間にかしなくなってたよ

547 :583:2017/03/25(土) 12:21:18.02 ID:d8kUBdv9.net
みなさんレスありがとう
ベビーカーイヤイヤで抱っこ星人な子も結構いるんだね

確かに、子供を慣らすってよりは親が対処に慣れるのが大事だよね。
当たり前のことを忘れていたよ…。そのうち落ち着くとのレスもあって、ホッとした。

最近子供連れての外出に腰がひけてたけど、うまく立ち回れるよう頑張ります。ありがとう。

548 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 14:48:00.89 ID:jzddCXLe.net
>>538
ファミレスで泣くと分かっているのに慣らせようと来店されるのは迷惑です
ファミレスは教育の場ではありません
ステーキ食べたいなら赤ちゃんは他に預けて行ってください

>抱っこ紐以外だとすぐ泣いちゃうので困っています。
まだ0歳なら抱っこ星人で構わないと思いますよ
いつも甘えて母親べったりの子の方が
熟した木の実がぽとりと落ちるように
突然アッサリ離れて行くようです

549 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 14:58:55.27 ID:SRda05AT.net
>>548
程度の問題じゃない?
ちょっとくらいなら赤ちゃんが泣くのは仕方ないかなと思うよ。
ずっと泣いてるなら外行って夫婦で順番にあやせば良いだけだしさ。
まあ、ゆっくりは食べられないからあまりおいしくも感じないだろうね。

550 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 15:24:45.61 ID:tv4sZQTm.net
うちも家族でレストラン行っても交代抱っこで食べるのは一人って時期しばらく続いたな〜
注文も始めから時間差で、食事きたらきたでかきこんで。
うるさくしてもオッケーなお祭り屋台とかじゃ泣かないくせになー

さっきファミレスですごく泣いてる子がいた。
でも赤ちゃんの泣き声よりもゲラゲラ盛り上がってる高校生女子グループの方がよっぽどうるさかったわ。

551 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 15:27:04.42 ID:tHt5sS3y.net
先日、私と私の息子(新小2)と娘(新年長)と、ママ友Aさんとその息子(新小2)とその娘(新小4)とママ友Bさんとその息子(新小2)で一緒に遊園地に行きました。

途中で一緒にランチを食べたのですが、私の娘以外は全員食べ終わっても、私の娘だけが一人、ずっと食べ続けていました。娘が一番幼いし、しかも女児なのでどうしても遅くなってしまうのです。同い年の子と比較しても遅食な方だとは思いますが。

すると、息子が「○○(娘)、速く食べなよ。○○だって、遊べる時間が長くなった方がいいでしょ?」と娘に説得しました。

すると私が、「いいじゃないの、○○(娘)が食べるのが遅いのは今に始まったことじゃないんだから、待っていなさい。あんただって、もっと小さい時は、もっと食べるの遅かったよ。」と言い、

「○○(娘)にはママが付いてて、僕と○○くん(Aさん息子)と○○くん(Bさん息子)と○○くんのお姉ちゃん(Aさん娘)と一緒に遊んで、○○くんのママ(Aさん)と○○くんのママ(Bさん)が付いてきてくれればいいじゃん。」と息子が言っても、

「いいから待ってなさい。お絵かきやしりとりしてたら、時間なんてすぐに経つわよ。」と言って応じませんでした。

すると息子は、お絵かきやしりとりなんて遊園地でなくてもできる遊びで時間を潰すのが我慢できなかったのでしょう、娘に「速く食えよ、バカっ!」と怒鳴って、娘の足を踏んだり蹴ったりし、娘が大泣きしてしまって結局、お開きにせざるを得なくなってしまいました。

552 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 15:29:19.42 ID:Frz5Ihv6.net
めでたしめでたし

553 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 15:33:58.75 ID:tHt5sS3y.net
しかし息子は普段、娘が食べるのが遅くてもじっと待っていられるのです。

それは普段、お出かけせずに食べ終わったらそれぞれ別行動をすれば良い時だけの時のみならず、私と私の主人と息子と娘で遊園地などに行って同じ状況になっても我慢できる子なんです。

それなのに、ママ友とお友達が居るとそういうことをしてしまうのは、多分「お友達と遊べる時間が減ってしまうのがイヤ」なのと、

「妹が食べるのが遅いせいで、お友達から見ても遊べる時間が減ってるという迷惑行為に制裁を加えるのは、お友達から見ても正しくてかっこいい行為だ」と思ってるからだと思います。主人が怖いからとか、そういうことではないと思います。

しかし普段我慢していい子で居られるのに、他人が居ると悪いことをしてしまうのはなんとも肩身が狭いです…。

どうすればいいんでしょうか。

息子が提案した通りにしていれば良かったんでしょうか。

もちろん、息子には「遊園地切り上げたのも、泣かせたお兄ちゃんのせいだからね。」と叱っているのですが…。

554 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 15:35:38.34 ID:pgYOew8X.net
こんなお母さんいやだなぁ
Aさん、Bさんも迷惑してただろうね

555 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 15:35:42.46 ID:9lg9w1Vm.net
「○○(娘)が食べるのが遅いのは今に始まったことじゃないんだから」
これを本人の前で、しかも人前で言うのは無いわー釣りだと思うけど無いわー

556 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 15:38:27.80 ID:NivBxASn.net
>>553
読みにくいし長い…
息子さんの言い分ももっともだと思ってしまうけどなぁ…娘さんが食べる間他の子も待ってたのなら自分だったら申し訳なく思うので他のママに託して先に遊ばせるかなぁ

557 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 15:41:36.10 ID:9lg9w1Vm.net
ただでさえ食べるのがゆっくりな子なら、団体行動するときなら食べる量を調整するものじゃないの?
息子だけでなく他の二組もの親子を待たせてでも娘に完食させようとするのって、どうよ

558 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 15:42:44.84 ID:pgYOew8X.net
>>553
>>もちろん、息子には「遊園地切り上げたのも、泣かせたお兄ちゃんのせいだからね。」と叱っているのですが…。
あなたは息子を搾取子、娘を愛玩子にしそうだね。毒親にならないように気を付けてね

559 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 15:49:39.36 ID:NivBxASn.net
釣りだよね

560 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 15:52:00.74 ID:tHt5sS3y.net
えっ!? 私のやったことって非常識なんですか…?

息子が娘を焦らせて、足を踏んだり蹴ったりしたことは全く悪くないんです
か!? 正義の行為なんですか!?

561 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 15:53:07.60 ID:yeqIvgZw.net
次の相談者さんどうぞー

562 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 15:53:19.03 ID:2z5UGG0j.net
あー釣りだねこりゃ
かわいそうな息子はいなかったってことだ
豊作で良かったねえ

563 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 15:56:13.38 ID:Frz5Ihv6.net
いかにも想像した物語書いてますよ感出すぎだよw

564 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 16:29:54.73 ID:cf3plffF.net
>>560
普段から妹優先でストレス溜まってるんじゃない?
友達の所もそんな感じで、母親は長男は可愛くないと公言してるわ

565 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 17:14:55.61 ID:uye9Jwvx.net
>>560
これで釣り決定だね

566 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 17:16:24.40 ID:iMAXNcpa.net
お友だち家族を待たせていることに、なんの言及もない件

567 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 17:47:22.12 ID:hpCNPRqe.net
>>562
かわいそうな息子娘はいるけど
ママ友AB親子がいないんだよ

568 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 17:54:03.26 ID:tHt5sS3y.net
でも、自分よりちっちゃい子も含め色んな子が居るから待ったり我慢したりしないといけないこともある、と幼い頃から人間関係を学ぶことはとても素晴らしいことだと思うのですが。

息子のお友達で、娘に速く食べるように言うのを加担したり、おばちゃん(私)○○ちゃん(娘)のこと見ててよ、と言う子はおらず、みんな「ちっちゃい子だもんね。」と文句ひとつ言わず、嫌な顔ひとつせず待っててくれました。

どうして息子だけがこう、幼稚で自己中心的なんでしょうか。

一応Aさんが、「○○くん(息子)が言うように、○○くん(息子)も預かって見ててあげようか? ○○ちゃん(娘)食べ終わったら、合流しなよ! 居場所はメールで伝えるから!」と言ってくれたのですが、悪いので断りました。

遠慮したというより、私達ママ目線からは、正直朝からずっと遊び続けて&子供の世話をして見守り続けていたわけで、

それをすぐにまたしなきゃいけないよりは、娘が食べるのが遅いのをいいことにレストランで座って休んでのんびりしてたいのが本音なわけで、

それを切り上げさせようとする息子の方が、ママ達目線から言えばとんだKYです。

Aさんだって、内心「一応親切ぶって形式上息子さんの面倒見ようかって言っといたけど、そうしなくて済んでのんびりしていられる時間が増えてやったあ〜♪」と内心思ったに違いありません。

よそのお子さんには我慢を身に付けさせ&人間関係の勉強をさせ、ママ友には疲れた時に休める時間を提供した。私のやったことはただ、それだけなんです。

息子だって、幼いとはいえ遊びたいとか同い年のお友達の気持ちだけでなく、自分やお友達のお母さんの気持ちも汲み取ってくれてもいいのではないでしょうか。

そして、妹に対して寛容になるべきではないでしょうか。娘が食べるのが遅いことは、何ら悪いことではないのですから。

569 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 17:55:11.16 ID:wFt9DAVU.net
一行明けウザいよ

570 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 17:57:37.56 ID:DSrmtlS5.net
>>568
読みにくすぎる長文だし自己中なのはあなただよさっさと巣におかえり

571 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 17:58:37.16 ID:kHPU+J9q.net
>>568
息子がが妹に寛容になるのを期待するより、あなたの性格なんとかしたほうがいい

572 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 18:01:39.33 ID:OW+xoEUY.net
>>568
未就学児持ちはあなただけだから、他の二組の親子は休みたいとは思ってないんじゃないかな

573 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 18:04:51.44 ID:+qerswJE.net
もう明らかに釣りじゃん
レスしなくていいよ

574 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 18:16:25.93 ID:P/1pyAg+.net
>>568
幼稚で自己中なあなたに似たんでしょうね
KYなのも本当あなたにそっくりです
全てはあなたの育て方が悪かったからそうなったんですよ

575 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 18:26:00.02 ID:5hFTdOw8.net
息子さんは空気読んで早く食べるよう促したんじゃない?
友達の立場では言えないだろうし

576 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 18:27:37.79 ID:c0fz+m1/.net
みんな親切だな読んでるのか

577 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 18:29:17.79 ID:2z5UGG0j.net
>>567
だね
ABも娘息子もいないことを願うw

578 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 18:59:48.89 ID:jzddCXLe.net
>>575
賛成
新年長さんは一時保育に預けて参加したらどうかな?

579 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 19:34:44.05 ID:YwM/UcLy.net
>>576
親切スレだからねぇ

他のママ達は来たからにはとことん遊び尽くしたい!タイプかもしれないのに、とんだ迷惑親子だね

580 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 20:00:53.73 ID:FWAutBWK.net
釣りじゃないならAB親子に入園料半額返してあげてほしい

581 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 20:07:29.71 ID:fD0+rL+A.net
全額でいいよ

582 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 20:20:59.30 ID:tv4sZQTm.net
春休みですねぇ

実在するならもう両友達には誘われないと思うから息子くんもいい子に戻るよ。オッケーオッケー

583 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 20:37:37.44 ID:7LJFujzg.net
ab「お開き?やだー。2家族で何事も無かったかの如く遊んでから帰ったに決まってるじゃないですかー。」

584 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 08:21:01.28 ID:fxknfoI4.net
釣りの人って文章が独特なのなんで?

585 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 08:26:57.44 ID:+C70SGhs.net
釣りっていうかこの人多分ABのどちらかで実際にあったことを叩いて欲しいだけだよね

586 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 08:27:12.43 ID:Mpsh6Enn.net
次の方どうぞ

587 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 08:38:14.19 ID:YXrkiYe7.net
すみません、横から失礼します
2歳の子供の鼻水がなかなか良くならず、一度耳鼻科も受診しましたがこの程度なら様子を見ましょうと言われました
日中こまめに取るとさらさらした鼻水で、夜少し溜まったものを朝取ると乾燥して黄色になっています、鼻通りを良くするものを塗ったりしていますがいまいちです

最近の寒暖差なども関係あるのでしょうか?耳鼻科を変えて再度受診するべきか悩んでいます。

588 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 08:59:06.53 ID:BJtOwT2x.net
>>587
花粉の可能性は

589 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 09:22:52.62 ID:fxknfoI4.net
>>587
中耳炎になったらややこしいしこまめに吸引してもらいに行ってみては
寒暖差や花粉のせいだとしても鼻水が出ること自体はどうしようもないと思うけど、鼻水をサラサラにして出やすくなる薬、アレルギー薬を処方してもらえるかも

590 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 10:11:41.51 ID:ZQS2/nct.net
>>587
不安なら病院を変えたら?

591 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 10:15:26.99 ID:YXrkiYe7.net
>>588
>>589
お二人ともありがとうございます
食べ物とハウスダスト関連のアレルギー検査はしたことがあるのですが花粉は調べてもらってないのでアレルギー専門のところに再度行ってみます

592 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 11:54:21.81 ID:Ct+We9jU.net
男の子(5歳、2歳)二人いるんですが、日曜なのでどこか連れて行った方が良いですか?
遊び方がわかりません。

593 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:02:03.36 ID:/YPsOde/.net
今まで5年間どうしてたの?むしろそれが不思議だわ。
親戚の子を預かってるとかだったらごめん。

594 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:08:13.83 ID:Ct+We9jU.net
今までも適当に行きたいところがあれば連れて行ってたんですが、
今日はまったくやる気がおきなくて、
皆さんだったら、子供優先しますか?家事を優先しますか?

595 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:11:53.45 ID:KKSMpjwN.net
この時期に日曜日だから〜って事は兼業で普段保育園なのかな
疲れてるんだよ、テレビでも見せて昼寝してから考えたら

596 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:19:21.77 ID:ZQS2/nct.net
>>594
家でゴロゴロでも良いんじゃない

597 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:20:50.68 ID:Ct+We9jU.net
ありがとうございます。ゆっくりしようと思います。

598 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:10:13.80 ID:+Dz0tGFI.net
いや、天気いいから公園に行きなよ

599 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:15:34.90 ID:WjeDjXMc.net
>>598
相談者のご近所さんですか?うちは小雨が降ってます

600 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 21:57:46.65 ID:gK7tUiUC.net
一歳八ヶ月の息子。
特に鬼ごっこで遊んでると笑顔で興奮しながら走る時よく手をグーにして前に出しながら腕全体、力を入れます。
とにかく楽しい時、笑いながら腕に力を入れること多いのですが普通にある仕草なのでしょうか?

601 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/26(日) 23:22:27.05 ID:KT65erKb.net
>>600
見てないからなんとも言えないけど
多分楽しくて小躍りしたい気持ちなんだろうけど、まだそこまで身体的にできないからできる動きで興奮を表現してるだけじゃないかな

602 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 00:03:57.43 ID:qfVzVX8f.net
アンパンマンを想像した。

603 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 08:21:46.67 ID:RR1b2lIW.net
>>600
座ってる時や、止まってる時もそうなのかな?
動いてる時なら、体のバランス取るために腕に力入っちゃってるのかなと思う

604 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 09:09:23.69 ID:y6+mMVAR.net
集中してると独特な動きする子は多いよ
アミューズメントパークではたらいているんだけどレールなしのゴーカートで口を開けっ放しだったり舌を出して運転する子が多いなあ
笑って運転してるわけじゃなく本人は真剣なんだけどね
5歳くらいまでの子供がよくやってる

605 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 10:15:11.92 ID:a9cXMOq4.net
ツルピカハゲ丸だっけ?舌出してる人いたよね

606 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 13:36:39.15 ID:WeQXSOeN.net
2次元の話をされましても・・・

607 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 16:34:57.37 ID:RR1b2lIW.net
>>604
口開けっ放しになるのは顎の筋肉がまだ発達してなくて
他のことに集中してると顎に力入らなくなるからなんだって
あまり噛まないでご飯食べたり、固いものやガム食べないと大人になっても集中すると口開けっ放しになっちゃう人いるよ

608 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 18:23:09.68 ID:9N8ihksl.net
私立中に通っている子が同級生のいる地元の公立中の卒業式を見に行くのって非常識?
制服を着ていくわけでもなく、親と一緒に後ろのほうの席に座って静かに見るのもアウト?

609 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 18:37:45.38 ID:0cisFxIq.net
それは学校に聞くべきかと
卒業生の父兄ではないんだし

610 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 18:42:14.37 ID:S7XV+Plb.net
>>608
本人が卒業生と同級生ってことは中3の年齢なんだし私服着てたら高校生の父兄と区別つかないと思うけどね。
卒業式に高校生の父兄が参加することは多くはないだろうから目立つか目立たないかを言えば目立つだろうけど。
後はその学校の体育館や講堂が狭いとかで参加人数が限られてるとか、卒業生の家族ではないなら部外者になるし式典には参加できないとか各学校の決まりがあるかもしれないから確認が必要だと思う。

611 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 19:55:50.98 ID:vPG1cF1P.net
>>608
なんで行きたいの?あと目的の同級生は来るの知ってるの?

612 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 19:56:46.27 ID:qfVzVX8f.net
>>608
なんのためにいくの?
運動会や文化祭じゃあるまいし、全員がきちんとした服装で出るような行事に物見遊山感覚で行くのなら私は非常識に感じる。
兄弟が出席してるわけでもなく、その学校には他の小学校出身の子もいるんでしょ?
校門で待つくらいがスマートなんじゃないかな。

613 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:35:29.80 ID:uZGgqHK6.net
>>608
何?とは思う
うちの方は後ろの方でも席は事前に申し込みしないとない。

614 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:47:57.57 ID:2bhPpDcP.net
お友達?への花束もって校門、でいいんじゃない
式見て意味あるのかな?話せないし

615 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:50:56.03 ID:P6FVJqM/.net
中学三年間、それなりに交流があったならまだしも、ほとんどなくていきなり卒業式にいるとか、なんていうか、うまく言えないけど気持ち悪い

616 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:56:01.17 ID:sU46RhlU.net
>>608
一回入学してて、途中事情で転校したとかなら受け入れてくれるかもしれないけど……。
そうじゃないなら何?と私もちょっと気持ち悪く感じる。

617 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:09:50.36 ID:CqcI4mGc.net
ID変わってるけど>>608です

・家族ぐるみで仲良くしている同級生がいる
・地元中学は1学年120人くらいの少人数校で、親子共に知り合いや友人が多い
・地域公開日の参観や学校祭などには同級生の母に誘われて時々行ってる(親のみ)

同級生の親から「来年、見に来れば?」と誘われたので、どんなものかなと思って
PTAの役員をやっている知り合いもいるので、一応校長先生に確認してもらってね〜と伝えてある
行くかどうかははっきり決めてないけど、周囲の大半が「問題ないのでは?」と言うなか、
強硬に「おかしい!」と言い張る人にずっと絡まれているので質問してみました

どうもありがとう

618 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:13:39.04 ID:CqcI4mGc.net
あ、ちなみに公立中学の卒業式当日はうちの子の学校は毎年休校日に設定されてる
自分としてはどうしてもというわけではなく、学校の判断次第と思っております

(締めます)

619 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:13:40.33 ID:0cisFxIq.net
「おかしい」という人が正常

620 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:14:25.39 ID:Fp/BYiEr.net
まともな思考なら行かない

621 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:15:48.26 ID:SXWGf56p.net
式典と学校公開を同列に考える馬鹿発見

622 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:17:15.04 ID:bizBIhfb.net
何のために見に来るの?興味本位にしか思えないんだけど
気持ち悪い思考回路ね?

623 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:17:53.66 ID:wfU5aaV9.net
部外者でしょうが

624 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:19:27.38 ID:P6FVJqM/.net
同級生の卒業を祝う、っておかしいわ
自分だって卒業の歳なのに
何様かと思ってしまう

625 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:35:50.35 ID:qfVzVX8f.net
自分でも書いてるけど学校公開は地域公開の意味があるからね。
式典と意図は全く違うし、家族ぐるみだからなんだって話。
でも、意を唱える人を絡むと表現してる時点でね。
別にいいんじゃない?って言う人は来ようが来まいが痛くもかゆくもないし、何の責任もないからね。
でも関係ない生徒、その親、学校関係者からしたら気持ち悪いって気づいて。

626 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:41:21.08 ID:uZGgqHK6.net
学校の判断以前に反対意見があるなら自分なら行かないけどな
絡まれてる相手にイラついてるんだろうけど部外者の事で判断とか、最近の学校は大変だね
自分で判断しやがれ

627 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:44:26.10 ID:vBuMgSMC.net
仮に親族だとしても仲のイイ従兄弟や親戚の卒業式は行かない
友達レベルなら尚更行かない

628 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:54:15.42 ID:OjzMBN6x.net
本人締めてるんだからもういいのでは

629 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:44:39.76 ID:a9cXMOq4.net
見にくれば?と誘った人が非常識
校長に確認しといてね〜と言われたPTA役員が大迷惑
聞かれた校長も大迷惑
問題ないのでは?と言う周囲の大半は心の中では非常識だと思ってる

630 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:56:12.47 ID:vfNaDrHc.net
仲による
子供同士が仲良かったら別に気にならんな
自分の子の卒業式ならって想像してみたけど、仲良しの子なら来てくれて嬉しいんじゃないかな
子供同士も微妙な仲ならなんで来たんだろって思うけど、非常識とかそこまで考えないわ、他人の子供はどうでもいいし

631 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 01:19:15.72 ID:TcM59696.net
嬉しいか?
中3だよ、もうそんなにこどもこどもしてないよ
卒業式来てくれてありがとう!になるかなあ
どっちかっていうと、あいつなんでいるの何しに来たのってヒソヒソされる絵面が浮かぶ

632 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 01:28:07.40 ID:T8qu6dpj.net
完全に部外者なのにね
中学の卒業式といえばみんな泣いたり抱き合ったりする雰囲気でしょ
行っても疎外感味わうだけで本人も来なきゃよかったって思うのでは
次から次へと写真撮らされたりするかもしれないし

633 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 01:31:37.18 ID:T8qu6dpj.net
ってか普通に部外者NGでは?
その子が良いならばその辺のキモオタや成人式で暴れる系のヤンチャ君でも誰でも見学してもいいってのか??

634 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 03:20:27.25 ID:CMUouw+r.net
仲良しの子ならって言ってる
仲良くないならそもそも微妙すぎ

635 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 08:14:03.81 ID:0K76DfIn.net
学年全体では仲良くしてなかった子もいるでしょ。
そういう人達からしたら何しに来たんだろってなるわ。

636 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 10:23:01.59 ID:yAFhcEHE.net
式典に来ても話もできないし、下手すれば気づかないから意味ないような
関係ない式に長々と出席するのも苦痛だし
それなら式典後に会ってお互い卒業を祝った方がいいと思う

637 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 11:30:24.97 ID:7xNXhnYl.net
>>628

638 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 14:58:19.27 ID:InYaUL6y.net
>>637
締めてるけど、どう見てもワタシおかしくない!と行く気満々だから皆なんとかして止めたいんじゃないの

639 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 15:33:35.62 ID:T8qu6dpj.net
そうだね、人の意見聞き入れない感じするし納得もしてない感じだから、皆モヤってひとこと言いたくなってしまうんだと思う

640 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 15:41:00.79 ID:AbArb13m.net
幼稚園の卒園証書って取っておきますか?
作品とかも段ボールいっぱいに…
処分したいんだけど
写真撮って捨ててます?

641 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 15:49:47.42 ID:9r0apgTu.net
卒園証書はとっておくよ、親が勝手に処分していいものだと自分は思わないから
将来子供が自分で不要だと思って捨てるのはかまわないけどね
作品は写真撮ってある程度期間が経って子供がおkしたものから捨ててる

642 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 16:02:42.15 ID:AbArb13m.net
>>641
なるほど…ありがとう
段ボール一箱分…いつ片付くかしらー

643 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 16:24:50.00 ID:fcUQMSgP.net
>>640
物凄い人気園で、卒園児の子は優先入園可
でもなければ後で使うことは無いけどね

644 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 19:04:49.89 ID:9l9Kxv42.net
>>640
自分の話でごめん、私の幼稚園の頃のアルバムや卒園証書は引越しの時に紛失されてるんだけど(捨てられたのかも)
ないと思うと寂しく感じることはあるよ。確かに使わないものではあるけど
なので子供の判断によるかな。でも卒園証書くらいはそこまで場所取らないし取っておいたら?

645 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 20:45:50.14 ID:1sjQxH9N.net
おまえら倭人モンキーは、沖縄で女子供が米兵の方々にケツマソコ拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから
おれたちの事ばっかり差別してないで
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

646 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/28(火) 20:46:06.59 ID:1sjQxH9N.net
. .
今やお前らが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~'''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね

647 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 05:33:51.23 ID:C21JivmM.net
出産祝いにもらったベビーグッズについて相談です。
第一子妊娠中にお祝い金代わりに一緒にベビーグッズを選びたいと義母から申し出があり、チャイルドシート、ベビーベッド、布団を買ってもらいました。
今年義弟が結婚することになり、早ければ来年?再来年?あたりに子どもが生まれるかもしれません。
義弟には蓄えがあまりなく、節約のためなら使えるものは積極的に貰うというタイプなので、ベビーグッズを譲って欲しいと言われる可能性が高そうです。
お祝い金代わりとは言え、一般的に義実家に貰ったものは義実家側の身内に譲るべきでしょうか。
まだ言われたわけではないのですが、買いに行った時に義母から「義弟や義妹の時に回せばいいし〜」というような発言があったことをふと思い出したので気になって…

648 :647:2017/03/29(水) 05:44:56.78 ID:C21JivmM.net
ベビーグッズだから育児板かなと思って書き込みをしてみたものの、読み返してたら家庭板な気がしてきた…
すみません、スレ違いだったら移動しますので誘導お願いします。

649 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 06:01:04.59 ID:BdrF1ONF.net
>>647
大丈夫スレ違いじゃないよ
えっと義弟は子供できてもないんだよね?
まだまだそんな心配しなくて大丈夫。
ベビーベッドはそんな長く使えるものじゃないし子が一歳くらいになればつかまり立ちとかして危なくなるから自然と使わなくなるし譲れば良いと思う。
チャイルドシートはヘビー用のじゃなければ長く使えるからそれは自分で買ってもらった方が良いね。
ベビー布団もうちはそんな長く使わなかったな。一歳頃から大人の布団で一緒に寝てるし必要なら譲ればいいと思う。
でも蓄えない義弟さんなら足らないもの義母さんが買ってくれるんじゃないかな

650 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 06:56:39.33 ID:JDowYOM/.net
あなたの願望を叶えたい時にきっと必要になる。

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

651 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 08:02:48.95 ID:1sROf5HF.net
>>647
2人目以降も考えてて義弟と使用期間が被る事になるなら断り方も考えておいたほうがいいかも?

652 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 09:00:43.51 ID:sog3bOhz.net
>>647
同じパターンでうちは使わなくなったA型ベビーカーだけ譲った。
使わないものだけ譲ればいいんじゃない?
特にベビーベッドなんてすぐに使わなくなるし置いておいても邪魔だし。

653 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 09:42:32.49 ID:HOr9y+Kg.net
質問させてください
8月に1歳3ヶ月になる娘がいます
ユニクロでの買い物を送料無料にするために夏用の肌着を買っておこうと思ってるのですが、ただのキャミソールとボディタイプのキャミソールはどちらが有用でしょうか
今はボディ肌着を愛用しているのですが、1歳を過ぎるとボディは煩わしくなるものでしょうか

654 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 10:13:09.30 ID:7qmDyV8L.net
>>653
こればかりは親の好みだからねぇ。
うちはお腹が出るのが嫌で2歳9ヶ月の今でもキャミボディ着せてる。
でも大体2歳前くらいにはみんな普通のキャミや肌着に移行してるイメージだな。
トイトレの時期に合わせて移行してる人が多いからまだあと一年くらいはボディも使えるんじゃないかな。
うちはボディをやめるとオムツに手を突っ込むことがあるらしくそれも防止したい考え。

655 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 11:48:01.93 ID:obEgFyr+.net
>>653
私もボディが好きで2歳すぎたけど今年もボディ買い足すつもり
お腹でないしスカートレギンスTシャツとか重ね着するときウエストでもたつくのも嫌なので
でもやっぱり周りはもうボディ着せてない
スナップが面倒とか保育園とかトイトレでやめる人が多いのかな
うちはトイトレ中は家では脇腹でボディのスナップ止めるよ

656 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 12:40:21.89 ID:NkkFJYly.net
>>653
ボディ肌着卒業は、トイレトレーニングし出してからでいいと思うから、あと一年はボディでいいんじゃないかな?
普通のキャミソールは、まだ抱っこの時期はお腹が出やすいから気になるんだよね
夏とはいえ冷房が効いてるところでは冷えたりするから

657 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 12:40:27.83 ID:D9/+bfMn.net
>>653
1歳4ヶ月で保育園に入れたとき、ボディは不可(着替え・オムツ替えしにくいから)と言われて
慌てて普通のを買い足したよ
保育園や一時保育に預ける予定があるなら、普通のがあったほうが良いかも
というかこの際両方買ってみたら?

658 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 13:40:55.86 ID:mnDmnaF8.net
>>653
2歳3ヶ月の娘は保育園ではキャミや半袖シャツだけど、家ではボディ着せてる
お腹がぽっこりしてるから
、セパレートの下着だと、冬でもよくボトムスがずり下がってお腹出てるのでw
トイトレもしてるけど、ボディは肩で止められるから、自分はむしろ楽な気がする
1歳ならまだボディ着ててもおかしくないけど、好みかな

659 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 13:47:52.99 ID:rbPLDaWD.net
>>653
夏で1歳ならボディでいいと思う
他の人が書いてくれたようにトイレトレ始めるとかじゃなきゃ、やっぱり抱っこだ寝相だでお腹出ちゃうし。

あとおむつ期間中だとただのキャミだと自分で突っ込んじゃって服から肌着からおしっこ染みて全取っ替えもやる可能性もある

660 :647:2017/03/29(水) 16:45:41.00 ID:kQKQzOWI.net
スレ違いじゃなくてよかった…
第二子のことも考えているので、角の立たない断り文句を考えておこうと思います。
回答いただいた方、ありがとうございました。

661 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 19:25:10.65 ID:HOr9y+Kg.net
>>653です
予想に反して長くボディを着せている方が多く、大変参考になりました
また保育園のことも盲点でした
たくさんの方の意見が聞けてとってもありがたかったです
ありがとうございました!

662 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:17:08.49 ID:1b/K/ywZ.net
生後2ヵ月でお宮参りと親族の食事会があるのですが、
同じ日にスタジオアリスなどの写真撮影を行うのは子に負担がかかりすぎますか?
お宮参り〜撮影修了までで5時間くらいかと思います。

663 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:24:33.72 ID:QPSu8dYZ.net
おまえら倭人モンキーは、沖縄で女子供が米兵の方々にけつ穴拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポコだから
おれたちの事ばっかり差別していないで、
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

664 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:24:51.36 ID:QPSu8dYZ.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね

665 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:26:45.84 ID:3PB1/aqU.net
>>662
負担か負担でないかといえば負担だとは思いますが、うちは2ヶ月の頃お宮参り後撮影で食事会は無しにしました。ケープ使って車移動中に授乳したりしていました。
そういったスタジオで働いていたことがありますが、お宮参り後だと疲れて撮影時にぐずったり寝たりして後日撮影になるパターンもたびたびありました。
機嫌によって撮影が長引くことも考えられるのでお店を予約するならその後の写真選びや、子供一人の撮影は後日にする事も考えてみるといいかもです

666 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:29:59.07 ID:3PB1/aqU.net
>>665
2ヶ月でなく1ヶ月の頃お宮参りでした…長文のうえ間違って申し訳ない

667 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:31:46.22 ID:sZJr7lbe.net
>>662
移動時間は?
みんなが頻繁に集まれるなら別の日がいいとは思うけど親族が遠方で、揃うのが大変なら1日くらい大丈夫だとは思う
もう真冬でもないし
うちも2ヶ月で撮影〜お宮参りしたけどほとんど子供は寝てたのでスムーズに終わった
もしぐずって撮影中泣いちゃって授乳はさんだりすると時間かかって大変かもしれない

668 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:46:08.23 ID:1sROf5HF.net
2ヶ月くらいだと環境の違いとかよくわからずに逆に大丈夫かもしれないね

669 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 21:09:36.58 ID:pJLG2BJE.net
>>662
うち、初アリスはお店入って出てくるまで4時間くらいかかったよ。

670 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 22:03:56.88 ID:aYUDj9rE.net
>>662
子に負担よりも母親に負担がかかると思うよ。体力戻ってる?
赤ちゃんは移動されるだけだし1日ぐらい大丈夫だと思う。多少ぐずるけど。
神経すり減らして親族に愛想笑いできる状態かな?疲れてもよく眠れるわけじゃないからとれないよ。写真撮影は後日でもいいと思うけどな。

671 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 22:20:03.04 ID:7qmDyV8L.net
>>662
うちはお宮参りを3ヶ月の時のお食い初めと一緒にしたけど、お宮参りとお食い初めと食事会を一日でやって写真は別の日にアリスに私達両親と子だけで行ったよ。
アリスに何人で行くつもりか分からないけど食事会する全員で行くと大所帯過ぎてちょっと迷惑になるかも。
店舗によっては待ち合いスペースが小さいところもあるし余計時間かかったりするしね。
写真だけ落ち着いて別日にしたらいいと思うよ。
写真に全員入るつもりとかならゴメン。

672 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 23:00:59.86 ID:1b/K/ywZ.net
662です
義母だけ遠方なので同日にと思ったのですが、別日の方が良さそうですね。
寝ちゃったり、愚図ったりは可能性高そうです。
待合室の事やかかった時間など想定してない事もあったので事前に知れて良かったです!
ありがとうございました

673 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 23:27:25.05 ID:QPSu8dYZ.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 .、
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i   | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね

674 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 23:28:41.52 ID:QPSu8dYZ.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 .、
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   :|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   /     \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね

675 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 04:08:07.52 ID:TAui97ux.net
>>672
まさしく同じコースでグッタリ経験したw
両家両親含めて写真を撮りたかったので、全員の休みが合う日曜日にお宮参り(1h)→ご飯(2h)→アリス(3h)というコースを実行。
ご飯食べてる間はお店の方が用意してくれた布団でスヤスヤ寝ていて、写真撮影時にはスッキリご機嫌!のはずだった。
が、キャンペーンをやっていたらしく、お店は保育園児〜小学生の子でごった返してた。
予約の時間前に行ったけど、衣装を選んで着替えて、それから30分以上待たされて。ようやく順番が来て1枚撮影が終わっても衣装替えやら背景替えになると他の人と交互に撮るから、前の人がスムーズに終わらないとまた長いこと待たされる。
機嫌良くて笑ってたのに待たされたせいでグズグズしだして、写真を撮る頃には泣き出してしまって。
何やってもダメで結局集合写真だけ無理矢理撮って(泣き疲れて寝てたw)、親子三人のと子ども一人の写真は平日夕方の空いてる時間を教えてもらって撮り直した。
すごい疲れてガッカリで落ち込んでたんだけど、母に「泣いてる写真もいい思い出だよ。後々笑い話?話のネタ?になるじゃない。新生児の泣き顔の写真って案外自分では撮らないよ。」って言われて、それもそうだなって思って。
めちゃ大きな口開けて全力で泣いてる写真が手元にありますw

676 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 04:14:26.64 ID:TAui97ux.net
すっごい長くなってスマソ
アリスの店員さんいはく、土日と平日では予約の受付数が全然違うらしく、可能であれば平日か土日の1番目(10:00〜)がオススメだそうですよ。
電話で相談してみるといいかも。

677 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 10:13:52.94 ID:QYm9oRco.net
いま入園入学卒業卒園写真のシーズンだからちょっと混んでるかもねー。大きい子だからそんなにぐずって撮影伸びて待たされるとかはないと思うけど

678 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 17:30:26.99 ID:H24v4D63.net
一歳四ヶ月男児がおり、私は二人目妊娠初期です。
最近イヤイヤが増してオムツも服も嫌がって、着せても脱ぐか脱がせるまでギャン泣きが永遠続きます。
何回トライしてもだめで、一日中糞尿垂れ流しで先程布団に行ったと思った瞬間にもやられました。
オムツも服も着ないからさすがに外出もできないし、私もイライラして悪循環してしまってます。
こんな感じを経験した方いらっしゃいませんか?
どう対処していいかもうわからず、頭パーンしちゃってます…

679 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 18:05:10.32 ID:8hiFiZ3V.net
>>678
乙。うちも1歳4ヶ月男児、私は妊娠中期に入ったところ。毎日クタクタだよね。
そこまでひどくないけど、状況が似てるから気持ち分かるわ。
日に日に自己主張が強くなってて、思い通りにいかないと、「てっ!!」って怒る。壁に頭打ち付ける。そして自分で撫でてるw
オムツ替えはゴロンするのが嫌って時があるみたいで、立ったままだったらさせてくれる時がある。おもちゃで一緒に遊びながらとか抱っこ〜ギュッギュッギュッ〜で機嫌とりながらゴロンさせるとか。
おむつで顔を隠していないいないばぁ〜してみたり、変顔してみたり、こちょこちょしてみたり、歌を歌ってみたり…みんながやってるような事しかしてないけど、数打ちゃ当たる作戦でいろいろやってみてなんとか…って感じ。
私が自分の服の首のところからバァ〜って顔を出して、○○くんもやってみて〜みたいな。
テレビで気を引くとテレビ台やテーブルのところに行く事が多いから、つかまらせて後ろからズボンや靴下を履かせちゃう。
うちの子はEテレの教育番組(おかあさんといっしょ)とかCM(ランラップのクマやドコモの黄色い鳥、楽天パンダが大好き)にすごく食いつくから、それを利用してるよ。
もうやってる事ばかりかもしれないけど、少しでも参考になれば…

680 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 18:19:13.36 ID:H24v4D63.net
>>679
ありがとうございます。月齢から妊娠まで同じ状況なのですごい共感できたとともに、自分が関わり薄くなっていたことにも気づきました。
着ないならいい!となってしまって、子と向き合ってなかったせいの愛情不足もあるのかなと痛感しました。
自分の体調が悪いからを理由にだらけてました、笑顔で関わってみようと思います

681 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 19:44:16.46 ID:tGYKaDHM.net
相談です。
義姉が亡くなったため兄が実家に戻り生後9ヶ月の子を実家で育てることになりました
実家は祖父、両親、私が暮らしており兄が激務なため専業主婦の母と在宅で仕事をしている私がメインで面倒を見ることになりそうです

母親との愛着形成が大切なこの時期に母親と死別してしまうと情緒不安定な子になってしまったりするでしょうか?
また母か私のどちらかを母親役とし甘えられる環境を作った方が良いのか、特に役割は決めず気づいた人が適度に面倒を見れば良いのか。
どちらの方が赤ちゃんのためになるでしょうか?
幸い人見知りもせず私にも母にもなついてくれています

682 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 19:54:43.41 ID:Hy4B0Bf6.net
>>681
こちらでどうぞ

683 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 19:54:48.34 ID:Hy4B0Bf6.net
>>681
こちらでどうぞ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい133 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1487651702/

684 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 19:56:05.19 ID:RIa96mWl.net
>>681
そういうことはまず、兄を含む家族で相談。他に助けが必要なら、保健センターに電話すれば保健師さんや子供担当の人たちが相談に乗ってくれるよ。実際に家に来てくれたり、さまざまなサービスも紹介してくれる。
ここで実際に姪御さんを見ていない他人があれこれ言えることじゃないし、今後のためにも家庭の外の人と繋がりを作るのはとても重要だと思う。

そして兄にも「激務だから」とか言い訳させないで、転職して時間を作り、自分の娘を一番に面倒見るのは自分だ、ぐらいの気概を持たせないと。
でないとそれこそ愛情形成に問題が生じるかもよ。

685 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 19:58:15.91 ID:LTeFsM/1.net
>>684
愛情形成じゃなくて愛着形成

686 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 21:05:54.62 ID:b6vgdXxa.net
>>681
それは父であるお兄さんが考えることだよ
日頃のお世話はあなたもするだろうけど、お兄さんの子だもの
あなたやお母さんにべったりになりすぎると、お兄さんが再婚考えた時にしづらくなったりすることも考えられるよ
お兄さんが育児放棄気味にならない程度に、サポートしたらいいんじゃないかな

687 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:46:29.39 ID:LT/lYmQ5.net
>>681
愛着形成は特定の保育者であれば大丈夫
あなたでも母親でも子供の発育に問題はないよ
メインの保育者を誰にするかは家族でよく話してください
母親役(叱る)父親役(心の拠り所)もあればなおよし
私は母親と祖父の三人暮らしだったけどとても幸せでしたよ
大変な時だと思いますが良い着地点が見つかりますように

688 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 08:14:46.49 ID:z37XqVyQ.net
歌のだいすけお兄さんはいつまで出ますか?

689 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 08:17:30.14 ID:jOMGnsDh.net
>>688
明日までです

690 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 08:23:28.14 ID:z37XqVyQ.net
>>689
ありがとう(涙

691 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 08:24:47.58 ID:rENsoag4.net
>>681
あなたが母親役になったら一人暮らし始めたり結婚して家を出たりするときに揉めると思うよ
愛着形成するのは実の親であるあなたのお兄さんでしょ

692 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 09:11:32.63 ID:PC7jAKEa.net
幼児の鼻の掃除についてです
汚い話ですみませんが、鼻の中にカスがよくついてます
ピンセットでとれるほどでもない粉っぽい小さいものです
ウエットティッシュを鼻につめてぐるりと拭ってもとりきれません
普通にしてたら見えませんが抱っこや寝てるときに下から見たら見えます
見えないとこはいいかなとも思うんですが、よくママ友に鼻くそあるよ取りなよと言われるので困っています
いい方法があったら教えてください

693 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 09:16:48.86 ID:ml38bqIh.net
>>692
取っても取れないんだーと言う

694 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 09:21:31.68 ID:yXF+JKBg.net
>>692
そのママ友が変だと思うけど複数の人に言われるの?
明らかに垂れてたら言うけど、多少鼻の外にカピってついてても取れなんて言わないけどな。まして鼻の中なんて。
鼻が多くて取りきれないんだ〜とか、耳鼻科で無理に取るなって言われて〜とか適当にやりすごすのがいいよ

695 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 09:22:13.62 ID:UyRGp/Po.net
>>692
湿った綿棒とかもだめ?

696 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 09:29:53.44 ID:szIZXNok.net
普通にしてたら見えないものが、なんで「よく」ママ友から言われるのか疑問
ママ友が粗探ししてるなら、一番いい方法はその人と距離を置くことなんじゃないかなあ

697 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 09:35:35.86 ID:j1JTHdSI.net
抱っこや寝ているときに見えるんでしょ?
ママ友の前で抱っこぐらいするでしょうよ

698 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 09:41:53.86 ID:7i8q2fz3.net
ママ友は一度見つけてしまったから、気になるんだと思う
色々やったけど取れないんだ〜とはっきり言ったほうがいいよ
曖昧にしてると言われ続ける

699 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 10:02:13.17 ID:PC7jAKEa.net
皆さんありがとうございます
ママ友とはしょっちゅう会うわけじゃないのでそれはいいのですが私も気になるようになって取ってあげたいと思って…女の子だしほかにそんな子も見ないし
ちなみに義母にも言われたことがあります
綿棒はベビー用の細いのはありますが逆に危なそうですよね、太い綿棒があったら買ってやってみます

700 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 10:24:31.64 ID:iucIw49Q.net
義実家がリフォーム中で義実家すぐ近くのうちにトメが工事をする朝〜夕に来ています。
昼ご飯を小学生の息子とトメと3人で食べているのですが、うちは食事が終わってからお茶を
入れるのですが、トメが3人分を初めに入れます。
トメの食べているのを見ていると噛まずにお茶で流し込んでるような感じです。
私は親に、「唾液+デンプンで糖になるからよく噛んで食べること、だから食事中は飲んじゃダメ」
と躾けられうちでも食後までは出さず、息子もうちでは飲まずに食事をしていたのですが
学校では飲んでいたようで、トメが要れるとそれを飲みながら食事をしてます。
トメに自分の分だけ入れるようにと言うべきでしょうか?

701 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 10:29:03.54 ID:BO57bbBT.net
>>700
今だけなら何も言わないなぁ、私なら

702 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 10:45:23.47 ID:1T1bAKub.net
>>700
今流し込まずにちゃんと噛んで飲み込んだ後で飲んでるなら問題ないんじゃない?
私は口の中に他の物の味がある状態で別の物を食べるのが嫌だったりする時があるから、口直しの意味でお茶なり水なりはほしいなあ。
学校やその他の場面でも食事時には飲み物がある方が普通じゃないかと思うので、飲み物があっても流し込まないようにした方がよいかと。

703 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 10:45:58.90 ID:adGnPEYo.net
>>700
お茶が飲める状況でもよく噛んで食べるようにお子さんに教えたら?
飲食店では最初に水が出てくるし、大人になって飲み会とか行くようになったら結局飲みながら食べるんだから、そういう状況に対応できるようにしておいても損はないのでは

704 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 11:04:35.72 ID:duITmooz.net
>>700
学校は多様な家庭の子が来るからね。
もし日本文化を大切に育てたいと思うなら食事でお茶を飲むのは×だから
家庭で今までせっかく守れて来てたんだから食事中にはトメだけの分を
入れる様に言いなよ。

食事でお茶を飲むのはマナー違反?知られざる和食の文化とは
http://kamome-times.com/archives/6903.html

705 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 12:12:35.86 ID:GlPBebjx.net
>>699
かぴかぴかさかさなら取りづらいとおもうから、綿棒にヴァセリンとって鼻のなかに塗りつけてしばらくして綿棒でぬぐうとよいかも
自分が自分の鼻によくやるんだけどね花粉対策にもまぁ気休めていどにきくし

706 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 12:28:25.44 ID:daSp/g1c.net
>>692
お風呂でふやけたら簡単に取れると思う
湯船の中やお風呂上がりにティッシュで
ふやけてたら端っこが少しティッシュについただけでずるっとまとめて取れやすいよ

707 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 13:03:33.51 ID:drCNt3Jo.net
>>699
温かい蒸しタオルで拭うのはどうかな。
あと見た目汚いけど洗面所でぬるま湯で鼻かむのも鼻の中が傷つかないよ。

鼻くそたくさん出る子は鼻炎とか花粉症とかなんだと思うよ。従兄弟も鼻炎だったけどそんな感じだった。
人に言われたらとってもあるんですよー鼻炎なんですかねぇ程度で、その場は軽く拭いて終わりにしとく。

鼻くそ程度でとどまらず、今後鼻垂れるようになったり鼻ほじるようになったら一度耳鼻科へ。

708 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 14:09:19.76 ID:QnnUF9/d.net
食事中にお茶やお水を飲まない家庭もあるんだね

709 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 14:45:47.27 ID:ml38bqIh.net
消化を悪くすると言われてるよね

710 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 15:48:19.19 ID:bkTYwJg1.net
マナーだって行ってる人いるけど懐石はお酒を楽しみながら食べる物だから水やお茶を飲まないってとこからきてる後付けマナーだから普段の食事では全く関係ない
ちゃんと噛むことだけを教えてあげたら良いと思う

711 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 15:55:43.07 ID:BO57bbBT.net
マナー云々は置いておいて、姑さんは歯が悪いとかの事情があってお茶と一緒に食べてるかもしれない
せっかく三人分お茶煎れてくれてるんだから、何も言わずありがたくもらっていいんじゃないかなぁ
短い間でしょ?
他に嫌なことがあるとかでなければ、波風立てずにいるのがいいと思うんだよな

712 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 16:08:49.83 ID:u4IO7xS3.net
>>700
学校では一緒に出てて、かつトメに出されて飲んだなら普段から食事中にお茶か水欲しかったのかもよ
よく噛んでても唾液の量は人によるし

713 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 19:14:30.99 ID:b13a7st1.net
2歳半の子供がいて来年幼稚園入園したらパートしたいなと考えてるのですが夏休みや冬休みの長期休みの間ってパートの人はどうしてるんでしょうか?
どこか他に預けてまで働くつもりはないのですが仕事はその間まるまる休めないですよね

714 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 19:29:44.90 ID:0LulJF25.net
幼少から運動が好きですり傷なんかは当たり前みたいに活発にしてた娘が
膝や手についた傷跡を「これって消えないの?」と聞いてきた。
4月から中学生でちょっとそういうのを気にするようになったのかとアットノンを買ってきたけど
この手の傷消しを使ったことのある人の感想があれば効果のほどを教えてください。

715 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 19:44:38.41 ID:UyRGp/Po.net
>>713
週4で働いてたのを長期休みは旦那が休みの週2にするとか
長期休みはまるっと休みます〜じゃパート見つからないと思う

716 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 19:51:49.44 ID:hY6WR9ii.net
>>713
どうしても長期休みの時に休みたいなら短期派遣や短期バイトはどう?何日、何ヶ月と決まってるのも多いよね

717 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 20:02:39.58 ID:lkffM2Y9.net
>>713
保育園並に預かり保育が充実していて夏休みでも夏期保育やってる所もあるよ
うちの子の幼稚園はお盆休みの5日以外は夏休みでも預けられる
パートで働いてる人もいるけどフルタイムも結構いる
ただし給食と送迎バスはお休みになるからお弁当持参で送迎しなきゃいけなくなるけどね

718 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 20:09:16.32 ID:GBFey/AK.net
>>713
昼はパートで夜は学生バイトが働いてる所は学生の長期休み期間中はパートはまるまる休みで学生のみが働くって所もあるよ
あと小中学校の給食のおばさんも長期休み中はまるまる休みか1日大掃除の仕事がある程度

719 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 20:24:37.98 ID:qg3PRG9h.net
妻が子供を連れて実家に帰省したとき、夫はあとでお礼の電話などを入れるものでしょうか?
子供は1歳で、年に二、三回実家に帰って親にご飯を作ってもらったり子供の面倒を見てもらったりしています。
里帰り出産のときはお金を渡して旦那も挨拶に来たのですが、普段のただの帰省のときは旦那がお礼を言うことは特になかったので、皆さんどうなのかなぁとふと思いました。(手土産は持参していきます)
ちなみに、義実家に子供を預かってもらったときには私も必ずお礼を言ってます。

720 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 20:26:45.16 ID:LQby1MUE.net
ファストフードやファミレスだと子持ち主婦は長期休み一緒に休める所多いよね
私は入りたいのに長期休みはシフト入れてもらえないんだって愚痴ってる人もよくいる

721 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 21:10:35.69 ID:BDRVBs4X.net
>>681
まだいるかな?
うちの旦那の姪(高校生)がほぼ同じ状況です
旦那の兄が奥さんと死別して実家で両親と一緒に子どもを育ててました
旦那の兄には弟である旦那しかきょうだいがいなかったから、必然的に旦那の母が母親代わりだった
中学生の頃は反抗期もあって色々難しいこともあったけど、素直で純粋ですごくいい子になってるよ
みんなが愛情をもって育てたらそれでいいと思う

ただ、あなたが母親代わりになることはお勧めしない
あなたの年齢なんかがわからないけど、あなたが結婚、妊娠時したときのフォローが大変になるかもしれない
出会って数年の、一緒に暮らしてもいない私に赤ちゃんができたとき、
当時小学校6年生だった姪が結構な赤ちゃん返りしてたので

722 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 21:11:22.46 ID:BDRVBs4X.net
ひい!リロってなかったらめちゃくちゃ亀レスになってしまった
ごめんなさい!!

723 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 21:14:59.56 ID:MCrUJ05K.net
>>719
うちはお礼は言うけど特にお土産的なものな渡してない
そのかわりイベントの時には(クリスマス、誕生日など)プレゼント渡してる
ほんとはお金包むべきなんだろうけど余裕が無くて無理だなー

724 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 21:22:20.52 ID:b13a7st1.net
>>713です
幼稚園で休み中も預かってくれる所もあるんですね知らなかったです
入園を考えてるいくつかの幼稚園も調べてみます
短期や子供を持つ方が多そうなパートも含めいろいろ考えてみたいと思います
勉強になりました!ありがとうございました

725 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 21:26:47.70 ID:frUgzB/C.net
>>713
娘が通ってた幼稚園は春夏冬期保育期があって
8時から17時まで、望めば給食もありでした。
金額もまぁまぁするのかな、ちょっと忘れてしまった。
ただお盆と年末年始は預けられないけどね
園によって働きやすい園と(イベントが少なく、預かり保育が充実している)
働きにくい園(イベント多数・役員になったら仕事が多い・預かり保育が充実していない)
があるから、出来れば先輩ママを見つけて聞きたい所だね
プレにはいって先生から情報得るでもいいし
娘の友達のお兄ちゃんが通ってた園は18時まで預かってくれてその後バス送迎までしてくれるって言ってた。

726 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 21:26:58.51 ID:M+BNUemW.net
>>719
アンケート向けじゃないかな

727 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 21:56:39.14 ID:DegUDpwL.net
>>714
できてすぐの浅い傷跡は比較的消えやすい。ケロイドみたいに盛り上がってたり深い傷跡は消えない。…って当たり前ですね。
全く同じ傷跡を2つ作ってアットノンの有無で比較することはできませんので、「親がこれだけ気を使ってくれてる」「これで消えなきゃ諦めよう」的な感じで使うのがいいかと。

どうしても気になるようなら、美容皮膚科で相談してみてはいかがでしょう。

728 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 22:29:15.75 ID:dY5HvJZu.net
>>714
アットノン使ったことないけど私が高校生の時に作った火傷のあとは1年くらいは消えなかった
まだ幼いし肌のターンオーバーで綺麗になると思うからビタミンしっかりとって保湿したらいいんじゃないかな?
あとは気にしすぎるとここもあそこもとなるので「忘れた頃に治るもんよ〜」と紛らわせてあげたほうがいいかも

729 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 22:30:55.24 ID:tYfP4AdF.net
>>719
いれないわ
妻が手土産渡すときに夫がよろしく言ってたわ〜って言えば良い
うちはむしろ私が実家でのんびりすることに、「夫さんをほったらかして大丈夫なの」と気にしてる
でも本音は孫しか見えてなくて、娘はおまけ、夫なんかどうでもいいって感じ
でもこれは母娘の関係によると思う

730 :719:2017/03/31(金) 23:13:04.67 ID:qg3PRG9h.net
>>723,726,729
ありがとうございます。
ひとまずお礼するのが常識、というわけではなさそうなので安心しました。
旦那に「うちの親にお礼言え」というのもなんだか気が引けてしまうので…。
また気になるようならアンケートスレに行こうと思います。

731 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 10:41:48.84 ID:qgeiXOyf.net
皆さんは義母に誕生日プレゼントや母の日のプレゼントを贈りますか?
夫はしてこなかったみたいですが、義母は良トメで私は日頃からお世話になっているので何か贈りたいなと思っています
でも、結婚1年目であげたら毎年あげないと不愉快だろうし、私の誕生日に気を遣わせてしまう事にもなり兼ねないのでどうしたら良いのかなと悩んでいます
ちなみに、義母の誕生日と母の日が数週間しか離れていないので纏めて渡すのもありかな?と考えています

732 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 10:47:02.79 ID:sta9nwAB.net
旦那名義で送ってる

733 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 10:53:08.87 ID:RLyAYYPP.net
>>731
向こうの家があまり誕生日に執着ないタイプらしいので毎年母の日父の日だけ夫名義で3000円くらいのささやかな贈り物してる。
夫名義だけど私がしてるのは分かってるらしくお礼は私に来るけどw
父の日はお酒、母の日は果物や梅干しや明太子みたいにそれぞれの好きなものを贈ってる。

734 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 10:58:44.13 ID:Niospt+S.net
旦那名義で送ってるけど義両親はちゃんと私が手配してるって気づいてるよ
楽天でランク上位の中から色だけ自分の趣味で送るだけ

もし旦那が手配してるってもし思われてても、まーいーやってレベルの手間
今なら18色から選べて2000円のカーネーションあったからそれにした

母の日父の日は悩みたくないので花と決めてる
誕生日は果物とかチョコとか食べ物
クリスマスや歳暮とか他はしない

735 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 11:26:00.51 ID:C2zOEMk+.net
>>731
主人に義母の好みを聞いていくつかリストを作り、その中から主人に選んでもらってそれを主人名義で送ってる
子が生まれてからは主人と私と子供からって感じで

てかこれ育児の相談じゃないからスレチだね

736 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 11:27:10.89 ID:6Bsh9YyW.net
それこそ金額1000〜3000程度でも構わないから細く長く続けたらいいと思う
夫は姉を亡くした一人っ子なので父の日母の日は必ず忘れないようにしてる
3000円の年もあれば10000円の年も前あり
誕生日は品物はたまに忘れたりスルーするけど、夫から電話は必ずさせてる

737 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 11:58:33.55 ID:dvf0N+jT.net
>>731
逆に結婚1年目だからこそ何かは贈った方がいいと思うよ。何でもいいんじゃない?ケーキ作ったりお寿司とってみんなで食べたり。

738 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 12:16:20.24 ID:StdBt7at.net
育児絡めろよスレチ

739 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 12:32:59.09 ID:IqE/NJTo.net
スレチというか板違いだよー

740 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 12:38:32.22 ID:vSDirUC7.net
股下がキツくなってきたボディースーツタイプの肌着があります
保育園の予備にしていたので、全然使用していません

股下のホックを外したまま着せるか、腰辺りでカットして普通の肌着として使用するか、など活用を考えているのですが、貧乏くさいですか?(さすがに保育園には着せていきませんが)

アンケスレ向きでしたらすみません

741 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 12:51:40.94 ID:fL25AiUq.net
ホックが当たって痛いとイヤだから、そこだけ切ってほつれないようにどうにかしたらいいんじゃない?

742 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 12:58:37.78 ID:Z6+bLQ6Z.net
>>727>>728
ありがとうございます。
いわゆる「効果は個人差があります」って事だと思いますが
自分が傷が残りやすいタイプなので気になりました。
娘も気にはしてますが中学になっても運動系の部活に入るみたいですし
新しい傷も増えるでしょうね、顔など目立つところにつかない事を祈りつつ応援します。

743 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 13:19:39.62 ID:PA1tDp4/.net
>>740
もし裁縫が苦手なら切るより「プラスナップ 外し方」で検索してスナップ取るだけが楽だよ

744 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:35:05.61 ID:vSDirUC7.net
>>741 >>743
そのままにしておくと、ホックが当たることまで考えていませんでした
ホック外して、家の中で着せるようにしてみます
ありがとうございます

745 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 22:07:17.87 ID:XRC2i2Nn.net
うわっ・・・夫の年収低すぎ・・・?
「これからは主婦が稼ぐ時代へ」
https://peraichi.com/landing_pages/view/moraharadanna

746 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:11:44.23 ID:G3W+0u5n.net
今度友達と赤ちゃんが遊びに来るんですが、うちはリビングがフローリングで畳の部屋もないです
フローリングに長座布団とかじゃ嫌ですよね?
何かいい方法はありますか?寝返りとかはまだみたいです

747 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:13:43.57 ID:+QIfLMMy.net
>>746
長座布団にバスタオルで十分

748 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 01:40:05.09 ID:mVm7yiHq.net
>>746
私だったら気遣って用意してくれてるだけでとてもありがたく思うな。
とりあえず冷たくなくて、寝かせられれば何でも。
上に掛けられるタオルケットみたいなのがあると喜ばれるかも。
あと、寝返りできない赤ちゃんならフカフカすぎると息できなくなったりが怖いから、長座布団で充分だと思う。

749 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 08:54:47.88 ID:nbtoDA1t.net
犯罪やで、これは。
たまらんわ。炎上して勃つ

http://lightube365.com/archives/1176

750 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 10:07:15.38 ID:MUkxU39t.net
>746
寝返りまだなら、長座布団にバスタオルで十分に一票だけど
上にかけるのも清潔なブランケットかバスタオルでいいよ

気になるなら「赤ちゃん寝かせておくのこんな感じでいいかな?」って写メ送ってみたら?

751 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 10:11:48.14 ID:et3CeFBJ.net
>>746
優しいね
私は初めて赤子連れて行くときは自分で簡単な昼寝ぶとん持っていったよ
長座布団用意するだけでも親切だと思う

752 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 10:31:06.21 ID:BCBJad9a.net
>>746
寝かせる場所気遣ってくれるなんて優しいね
私が訪問する側なら、ずっと抱っこでも気にならないわ…
私も長座布団にバスタオルでじゅうぶんだと思うよ
うちの子もよくそんな感じでお昼寝してる

753 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 11:18:32.73 ID:Vr6QG7ur.net
>>746
長座布団とバスタオル写メって、お友達にこれでいいか聞いてみたらいいと思う
準備してくれてると知らなかったら自分で持ってくるつもりかもよ
足りないものがあればそれだけ持ってきてもらえばいいし

754 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 13:49:22.34 ID:G3W+0u5n.net
>>746です
レスありがとうございます
長座布団にきれいなバスタオル敷いて、ガーゼのハーフケットがあるのでそれを掛けてあげたいと思います
友達にもこんなのでも大丈夫かな?と聞いてみたいと思います
助かりました、どうもありがとうございました

755 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 23:14:10.66 ID:IYUatBvv.net
幼稚園児の服の用意を教えてください。
2歳入園の男児ですが、幼稚園での服装は、6-9月のみ園規定の半袖半ズボンで
あとの9か月間は私服です。
だいたいどれぐらいズボンを用意するものでしょうか。
とりあえず春ものの長ズボンは5本ありますが、もっとあったほうがいいのかな…。

756 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 23:52:25.03 ID:58pd8NFP.net
>>755
園に置く着替えの量でもかわると思うけど十分じゃない?5月すぎたら長ズボンはくかな?丈短いズボンはかないの?9月までに成長するかもしれないし、七分丈のサイズ大きいのを買い足す感じの方が良くないかな

757 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 23:56:43.84 ID:QyVUOeZ0.net
>>755
遊び重視園かお勉強園で違うんじゃない?
外遊びガッツリから汚れまくる

758 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 05:06:31.76 ID:8nwnfOUF.net
>>755
幼稚園に置いておくストック数+洗濯物が乾かなかったり洗濯できなかった時の事を考えて3日分くらいかな。
外遊びが多い園なら更に2枚くらい。

759 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:39:24.82 ID:UG0sZA9j.net
>>755
オムツは取れてる?
トイトレ中ならもう少し買い足した方がいいと思う
私服園でも園に着替えストック必要な園とそうじゃない園があるからそれでも違うよね
うちの子もズボンだけ私服園だけど5月半ば位からはもうショートパンツとかだよ

760 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 12:10:54.98 ID:hB06vtv0.net
5ヶ月男児です。
少し前から、ご機嫌にしている時にキャーとかヒャー、アァー!と甲高い悲鳴のような音を出すようになりました
音量もすごいです
子にイライラすることはなく、成長過程の一端だろうしやめさせる必要もないとは思うのですが
私自身、元々甲高い音や騒音が苦手なため耳が痛いし、しまいには頭もガンガンして吐き気がしてきます
現在は耳栓をしていますが、やらないよりはマシ程度であまり変わりません
子供の世話をするのに耳栓をしている、という現状もあまり良くないのかなと思ったり…
我慢するしかないでしょうか

761 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:48:08.54 ID:Nz9tLAOi.net
1歳3ヵ月女児です

2日間39.5℃前後の高熱がでて今朝下がりました
それから今まで見たことがないくらい不機嫌で、たまに遊びますがほとんどギャン泣きしながら反り返って怒っています
また普段のお昼寝は寝かしつけにも困らないのですが、今日は抱っこでうとうとしても少ししたら泣き出したり、寝たのを確認して布団に寝かせたら激怒したりして手がつけられません

突発を疑いましたが2つぷつっとあるだけ(おむつの種類変えたからかな?)なので違いますよね
高熱の後ってこんなに不機嫌になりますか?
昨日も一昨日も愚図らずよく寝ていたので、抱きぐせがついたとも考えにくいです

762 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:06:03.33 ID:6KjpCQAA.net
>>761
病院には連れて行きましたか?

763 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:19:57.44 ID:Nz9tLAOi.net
>>762
今朝行きましたが、2日しか熱がないので突発ではなく夏風邪でしょうと診断されました
便も出ているし…もう1度病院へ行くべきなんでしょうか

764 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:24:13.10 ID:bF0TQ7RR.net
>>763
鼻水、咳などは?
食欲は?下痢嘔吐はある?
いつも元気なときとその辺りの様子が違ったり、お母さんがなにかおかしいと思うなら遠慮なく病院へ行っていいと思う。
病気を貰うリスクもあるけどね。
私なら今日様子見て明日も同じなら連れて行く。

765 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:35:52.46 ID:Xxkzu5Ew.net
ぐずれるほど回復したのかも

766 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:52:11.86 ID:8YV4SHMP.net
そうそう、ぐずるのも体力つかうからね。
熱下がったのなら少なくても3日は覚悟しといた方がいいよ。耳さわったりしてたら迷わず耳鼻科へ連れていこう。もしかしたらインフルだったかもしれないけど、もう検査はできないだろうし。とりあえず自宅療養しかないよ。

767 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 16:11:20.52 ID:LqDbWv0/.net
治りかけの時ってぐずるよね
辛いけどがんばれ

768 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 16:19:08.64 ID:2Rb67PgV.net
診断されたって事だけど突発っぽいなぁと思う 目を凝らさなきゃわからないくらいの発疹だったし熱も一晩くらいだった事あるけど突発って診断された事ある
突発もウィルスが色々だからとは言われたけどね

769 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 16:22:37.33 ID:WI2CD4WR.net
大人だって病み上がりはだるいもん。
他に心配な症状がなければもうちょっと辛抱。

770 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:42:51.43 ID:G5Az4Tec.net
>>760
耳栓は全然気にせずしてて大丈夫
声が出ることが楽しかったり、声を出す練習なんだよね
そのうちしなくなるから、それまで耳栓でも、イヤホンで好きな音楽でも聞くでもして何とか凌げるといいね

771 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:51:29.00 ID:VozWGEA3.net
>>760
我慢するしかないと思う、耳栓はしてもいいだろうけど
というかそのぐらいの子に辞めさせるってのが不可能でしょ
言ってわかる訳でもないし口を塞ぐわけにもいかないし

772 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 18:12:34.59 ID:SInpoqms.net
>>760
耳栓が効果ないようなら、イヤーマフがおすすめ
元々騒音が苦手なのなら値は張るけどノイズキャンセリングヘッドホンもいいかも

773 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:16:15.03 ID:YTGAo0pu.net
おまえら倭人モンキーは、女子供が米兵の方々にケツ穴の拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから、
おれたちの事だけ差別してないで
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

774 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:16:32.37 ID:YTGAo0pu.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 .、
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | . | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね

775 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:16:51.87 ID:YTGAo0pu.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 .、
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } .    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね

776 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:17:07.63 ID:YTGAo0pu.net
、、 .
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 .、
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね

777 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:17:31.07 ID:YTGAo0pu.net
おまえら倭人モンキーは、女子供が米兵の方々にケツ穴の拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから、
おれたちの事だけ差別してないで、
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

778 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:17:52.26 ID:YTGAo0pu.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 .、
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。

779 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:35:46.65 ID:+w8DpGuR.net
>>760
近隣は誰もいないの?

780 :761:2017/04/03(月) 22:58:01.95 ID:Nz9tLAOi.net
皆様ありがとうございます
いろいろな意見を出してくれて助かります!
ぐずれるほど回復、納得です
今のところ機嫌が悪い程度ですが、注意深く観察してみます

781 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 11:55:09.00 ID:b13UsjPd.net
>>770-772,779
遅くなりましたが760です
四六時中そういう状態という訳でもないので我慢します
イヤーマフ良さそうですね、耳の穴が小さいので耳栓入れるのが毎回大変で…これも調べてみます
ありがとうございました

782 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:21:19.97 ID:GTFoOH0F.net
小学生、新2年生の母です
みなさん新学年になる時連絡帳は新調しますか?
1年生で使用していたものが半分以上残っていて、もったいないけど普通はどうなんだろうと思って悩んでます。

783 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:24:10.18 ID:LTHwNSpl.net
>>782
新調してる
自分が小学生だったときに新調してたから特に迷いもせず
自分も新しいノートに名前書くのわくわくしたし、気分も新しくなっていいかなーと

784 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:34:57.55 ID:AhpsWD4E.net
>>782
どっちでも親子の好みや考え方で好きにしていいと思うけど
うちは残ってれば使い続けてたよ
考えてみたら連絡帳は6年間で2冊しか使わず卒業したなあ

785 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:44:36.94 ID:JtMa5EHm.net
>>782
連絡帳、子供が明日の予定書くのにも使わせる先生もいれば、親との連絡だけって先生もいるよね。
うちは基本半分以上残ってるならそのまま使う。
プライベートいろいろ書いてあって、前ページはあんまり見せたくないなぁと思ったらバインダークリップ(かわいいの)でとめちゃう。
担任変わるのならホチキスでがっつりとめたり、買い換える。

786 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:31:20.51 ID:GTFoOH0F.net
>>783>>784>>785
ありがとうございます!
どちらでもおかしくなさそうで安心しました。

787 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 23:55:46.53 ID:KpD4wFwX.net
保育士と保護者って、対等な関係と言えますか?
保育士が上?保護者が上?

788 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 07:23:01.50 ID:bEW0XBo6.net
>>787
協力しあう関係。
保育士は色んな子を見てるから経験は豊富。
ただし子は親にしか見せない姿もある。

789 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 07:51:35.85 ID:fZber2dz.net
>>787
基本は対等だけど敬語は使う、788の言う通り協力しあう関係だと思う
でも心の中では崇め奉ってるし、心身健康でいてほしい。そうじゃないと良い保育ができないと思うから

790 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 07:57:45.69 ID:6UEnQQgo.net
一緒に子育て共有できる感じがして有り難かったなぁ
立場の上下とかは考えなかった
お互いを敬ってたよ

791 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 09:41:49.10 ID:WlVDk7h7.net
保育士と親の間の上下関係ってなんだろ
育児の方針が違ったらどちらを優先するか、とかを想定しているのかな?

792 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 13:03:43.43 ID:Stw+i1nN.net
上下なんて考えた事ないな
お世話になりっぱなしで頭があがらない、感謝の気持ちしかない

793 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 15:02:32.11 ID:fz9WuzJR.net
スレチだったらすみません。
子どもが生まれてから子どもの写真をLINEの画像に設定したり、
仲の良い友人に送ったりしましたか?
本当に信頼できる人には写真を送ってもいいかなとは思うんですが
子どもが生まれたっていうのを人伝に聞いただけの大して仲良くない人に
「写真見せて」と言われたら何と断ったらいいのか…
私の気にし過ぎだとは思うんですが、
私も旦那もお互いの両親も子どもの写真は待ち受けにするくらいで
あまり他人に見せたくないんです。
「可愛くないから他人に見せたくないの?」って既婚子持ちの友人に言われ
可愛いからこそ、自分の知らないところで子どもの写真が
色々な人の目に入るのが嫌だとは伝えたんですが。
皆さんは友人に子どもの写真を送ったりしましたか?

794 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 15:38:26.99 ID:8unQ816n.net
嫌な人もいるだろうからあった時に見せるだけにとどめるとか
自分は見せてってメールライン来たら当たり障りのない写真を送るけど
個人的にはアンケートスレ向きのネタだと思います

795 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 15:48:55.27 ID:sEUjNiNr.net
>>793
写真見せてと言われたときの断り文句を教えてほしいならここで、子供の写真を友人に送るかどうかが聞きたいならアンケートかな?
私はLINEのアイコン子供にしてる
でも同じように知人レベルの人にまで見せるのは抵抗があるので、遠くからとか後ろ姿とか顔がはっきり見えない写真を使ってる
友人に見せてと言われたら、とっておきの可愛い写真を見せてるw
見せてと言われたら、前もって決めておいた1つの写真だけ見せてやり過ごすとか?

796 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 15:55:51.86 ID:IcVCqo//.net
>>793
私もあまり親しくない人には見せたくないから、ラインの画像には設定しないよ
元々仲良くて子連れで会ったりして向こうからも写真送ってくるような関係で、○ちゃん大きくなった?写真見せてーって言われたら送るけど
かわし方だと最近あんまり写真撮ってなくて、撮れたら送るね、とか
背景がメインで子の顔がほとんど見えないのを送って「どこどこに行ったときだよ、楽しそうでしょ」とか
まだ小さい赤ちゃんなら横向きの寝顔とか

797 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:33:29.04 ID:GXq/kDGE.net
おまえら倭人モンキーは、沖縄で女子供が米兵の方々にケツ穴拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから、
おれたちにだって差別してないで
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

798 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:33:45.53 ID:GXq/kDGE.net
おまえら倭人モンキーは、沖縄で女子供が米兵の方々にケツ穴拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから、
おれたちにだって差別してないで
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

799 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:33:53.66 ID:Cj3qwMBS.net
>>793
特に仲の良い人や産前に仕事で世話になった人には送ったよ。
つわりとかで迷惑もかけてたし。
ラインのプロフィール画像にも設定してる。
写真見せてと言われたらその場にいるなら見せて、ラインとかでそう言われたならまた会ったときに見せるねーみたいにサラッとはぐらかしたら?

800 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:34:06.21 ID:GXq/kDGE.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ     │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。

801 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:34:22.45 ID:GXq/kDGE.net
おまえら倭人モンキーは、沖縄で女子供が米兵の方々にケツ穴の拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから、
おれたちにだって差別してないで
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

802 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:34:38.24 ID:GXq/kDGE.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。

803 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:35:06.45 ID:GXq/kDGE.net
おまえら倭人モンキーは、沖縄で女子供が米兵の方々にケツ穴拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから
おれたちにだって差別してないで
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

804 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:35:18.22 ID:GXq/kDGE.net
おまえら倭人モンキーは、沖縄で女子供が米兵の方々にケツ穴拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから、
おれたちにだって差別してないで
学校用地くらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

805 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:41:56.84 ID:YmLhvjPF.net
>>787
どーゆー意図の質問なの?
協力し合う対等な立場だと思うけど。
義母がベテラン保育士だけど、昔と違って保育士側が保護者にすごく気を遣って対応してるって言ってた。
そんな事で?贔屓しろって事?って内容ですごいモンペが怒鳴り込んできたりするって。

806 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:59:09.16 ID:WlVDk7h7.net
> 「可愛くないから他人に見せたくないの?」って既婚子持ちの友人に言われ

こんなこと言う奴は友人として今後付き合っていこうとは思わない

807 :793:2017/04/05(水) 18:13:53.33 ID:fz9WuzJR.net
アンケートスレ向きにもかかわらずレスくれた方々、ありがとうございます。
皆さん色々工夫されてるんですね。
しつこく「写真を送って!」と言ってくる知人が何人かいるんですが
遠くから撮ったあまり顔がはっきりと見えない写真を送って
徐々に距離を置いていこうと思います。
ハッキリと「あなたには見せたくない」と言ってしまおうかと思いましたが
穏便に済ませた方が後々面倒なことにはなりませんよね。
皆さんありがとうございました。

808 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 09:08:44.02 ID:VJbsoMSY.net
前に、高校時代の友人に子どもの写真撮らせて!って言われて、返事する前に撮られてしまって、高校の同級生みんなに子の写真が回ってることがあった
勝手に見せられてめちゃくちゃ不快だった

809 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 09:43:18.17 ID:SBB5j/u4.net
そんなに仲良くないのに写真見せてってしつこくされたら、ネタとして回されるのかなーと疑ってしまうわ

810 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 19:51:26.24 ID:56rlV4RU.net
11ヶ月の子ですが、興味あるものを取りあげたら泣いて暴れたり怒ったりするのは当たり前ですか?
そうならないよう今から躾などができるのでしょうか?
入園式では近くに座った方のバッグやお子さんなどに興味を持ち
ダメだよと距離を離したら泣いて暴れるを繰り返し大変すぎて途中退場しました…
でもほかの0歳児の子は大人しくだかれてる子がほとんどで
皆さんどうしてるんだろうと疑問に思いました
この月齢でも言い聞かせができるものですか?

811 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 20:03:34.94 ID:D/0UjC02.net
>>810
そんなものだよ。
それくらいの時期は個人差が激しくてポケーっとしてる子もいれば言い方を悪くすれば我が強い子もいる。
言ってある程度押さえられる子いれば何してもダメって子もいるし落ち着く時期も人それぞれだよ。
もちろん言い聞かせるのは無駄なことじゃないからやるべきだと思うし、ある程度親が回りに目を光らせて赤ちゃんが興味のあるものに気付く前に離したり背けたり違うものに興味をそらしたりする工夫も大事だと思う。
今はまだ慣れてないからうまくいかないだろうけどそのうち親のセンサーも強化されていくから未然に防げるようになるよ。
まぁ子供のセンサーも強くなるんだけどね・・・

812 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 22:05:06.56 ID:56rlV4RU.net
>>811
ありがとうございます
個人差だと思ってやり過ごすしかなさそうですね
とりあえず仕方が無いことだとわかってちょっと安心しました
育てかたが悪い(躾ができてない)のかなと心配だったので…
周囲の方にご迷惑をかけないよう気をつけつつセンサー磨きます!

813 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 08:29:06.95 ID:B3m8/yVo.net
より強力な興味グッズを築きあげることが出来たなら、
特定のイベントはそれを与える、みたいなことが出来る場合もある

しょうがない、新作トミカ出すからこれで遊んでいてくれ、みたいな
なお、うれしすぎて奇声

814 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:13:31.02 ID:IO/hYpCW.net
11ヶ月で躾もなにも…
脳の発達として我慢ということを知るのが1歳半だから
言い聞かせるのも大事だけどそれまでは効くはずほとんどないんだよ

躾とかえらそーなこと言ってる以前に親の勉強足りないわ、とか言われるよ

815 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:22:44.40 ID:fui87cd4.net
我慢出来るほど前頭葉が発達するのは
一般的に3〜4歳くらいからと言われてるよ

816 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:24:10.08 ID:NUc3dFaR.net
逆に11ヶ月で躾されてたら虐待かと思ってしまうわ

817 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:30:12.17 ID:buNOT6MD.net
大人しく抱っこされてる子も、より興味を引くものへ誘導されてるだけだよね

818 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:36:28.05 ID:2xtATbb9.net
5ヶ月女児、九州住みです。今は半袖ボディに長袖カバーオールで一日過ごしてます。
日当たりがいい時は23度を越えることもあり、暑そうです。ですが今のところそこまで汗っかきというほどではいうほどではなさそうです。
今後はなにを着せていったらいいのか…春や初夏に買い足せばいいものはなんでしょうか。
とりあえず七分袖や半袖のロンパースや買おうと思っているのですが、これは肌着?一枚で着せるものでしょうか
調べれば調べるほどわからなくなってきました…
首は座ってて寝返りはできますが、お座りはまだできません

819 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:50:00.78 ID:zhljSRgs.net
>>818
わたしは楊柳の生地の袖無し短肌着が重宝した!
Tシャツの生地だと暑い、袖が付いてても暑い訳で

820 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:50:42.81 ID:+8UOBR9j.net
>>818
冬生まれかな?↓分かりやすいから参考になると思うよ〜
http://akachan-kisekata.com/huyuumare.html

821 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:51:35.62 ID:w5xWzOtq.net
http://i.imgur.com/HmDH997.jpg

822 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:52:30.68 ID:fui87cd4.net
>>818
うちは以下の格好が多かった
・ノースリーブのボディ肌着+ショートオール
・半袖のボディ+半ズボン(出掛けるときだけ+半袖のTシャツ)

ちなみに真夏は家では半袖のボディ1枚でした

823 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:52:32.29 ID:zhljSRgs.net
ごめんコレは真夏の話でした

部屋着なら半袖ロンパース買っておけば良いんじゃない?
また梅雨とかで寒くなったら肌着としても使えるし

824 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:53:16.64 ID:zhljSRgs.net
819=823です

825 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 13:00:47.85 ID:2xtATbb9.net
ショートオールとロンパースは違うものなのかどうなのか…サイトによって呼び名がいろいろ変わるのでわかりにくいですね
ロンパースは肌着にもなるのかな…とりあえず七分袖はやめて半袖買うことにします。もう少し暑くなってきたら半袖ボディを増やそうかな。
ありがとうございました

826 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 13:34:29.71 ID:qbaCogq9.net
ロンパースは、つなぎの服全般だよ

827 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 17:12:40.93 ID:h4IFxou5.net
4か月になる子供がいる父です。
妻は肌が弱く毎日夜になると体が弱くなり寝かしつけはできません。
幸い私は寝かしつけの時間には帰ることができます。

週末丸一日子供の相手をするのは私で妻は掃除などを行います。
どうやら我が子の場合一日のうち一番大変なのは寝かしつけだと気づきました。
ミルクもお昼寝もオムツ(紙布併用)も大した手間ではありません。
夜の寝かしつけだけ私は大変です

寝かしつけのストレス軽減する方法はないでしょうか・・
妻は肌がつらくて泣きながら「立ってダッコしてよ」と言いますが・・
立ってダッコも長時間は腕がしんどいのです・・
今はまだ大丈夫ですが私が限界になるまえに何か良い軽減策を考えておきたいです。

828 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 17:39:57.86 ID:F9HfeIue.net
>>827
毎日お疲れさまです。
肌が弱いってのと夜になると体が弱くなるって意味がよく分かんないんだけど、
(もしかして肌が弱くて夜はかゆくなる?)とにかく大変そうですね。

立って抱っこが辛いときは、バランスボールがお勧めです。
赤ちゃんを抱っこしてバランスボールでバインバインしていると、わりとすぐにスヤァ…っと寝てくれました。
親もバランスボールに慣れてなかったり、ウトウトしちゃって後ろに転ばないように
その場から動かずバインバインできる、専用の輪っかもあります。
(輪っかの上にボールを置く。売り物のスイカみたいな感じ)
結構メジャーな寝かしつけなので、検索したらやり方とか出てくるかと。
揺さぶられっ子症候群にはお気をつけて。
産後の運動にも良いみたいなので、奥様と共有できますよ。

ハイローチェアやバウンサーは無いですか?
これらは寝返りが始まると無意味になっちゃいますが、今のうちなら少しは役立つかも。
5、6ヶ月くらいになるとなんとなく寝かしつけが楽になることもありますよ。
その後ハイハイや歩きだしたらまた大変になりますが、どこのお子さんも同じ寝かしつけが通用するのは、そう長くありません。

寝かしつけの本もたくさん出てるので、見てみてください。
まだ4ヶ月なら本の内容を今すぐ試せるわけじゃないと思いますが、後々役立つこともあるので。

829 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 17:40:42.32 ID:cLfI7AY4.net
>>827
抱っこで寝かしつけしてるとこれから子供が重くなるとさらに辛くなるよ
布団に寝かせて胸のあたりを心音に合わせるようにトントンで寝かせるように変えてみれば?

奥さんも自分で寝かしつけられないのに立って抱っこをしろというのもどうなんだろう
抱っこで寝かしつけをしないジーナ式の本とかよんでみるといいかもね

830 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 17:49:15.58 ID:h4IFxou5.net
>>828
>>829
情報ありがとうございます。
バランスボール買ってみます。
妻には妻の言い分があると思うのですが言い方気を付けないと
妻を傷つけるといいますか、
誤解されがちなのですが妻がすぐ切れるとか怒りっぽいのではなく良い妻です
男の私が言い方を女性に合わせないと怖いんだと思います。

精進します。

831 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 17:51:50.26 ID:IO/hYpCW.net
>827
毎日お疲れ様
私もバランスボールと、抱っこひもつけての寝かしつけおすすめだよ

ストレス軽減ならまずアイテムよりも現状変化だと思う

どちらかの親は近くに住んでないの?
貴方の親がいるなら週1でも父子だけで帰って寝かしつけ頼んで休む
奥さんの親がいるなら母子だけでも以下同じ

あと、週末って日曜日だけ休みなの?
土曜日も休みなら家事するのもやめてもらって、昼まで寝てもらうなりして週1でも寝かしつけやってもらったら?

奥さんの病状がどれほどなのかわからないけど、夜は子供の寝かしつけもできないってお医者さんに言われてるのかな?
なんで子供作ったの?っていうぐらい貴方が倒れたら共倒れしそうな家庭じゃない?

832 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 20:15:22.63 ID:E1/5YZCM.net
>>827
長時間だっこすることで密着する部分があれるから?ってことかな?
ミルクだったらお腹いっぱいにしてたまには奥さんと交代でねんねのままトントン、メリーとかで寝かせられないだろうか。
車で寝かせてもいいし。

833 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 20:19:11.09 ID:LzRGDh4e.net
・・
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きだなwww、買ってやってるのが俺達www
                 ・
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ^
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .^   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね

834 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 20:19:32.83 ID:LzRGDh4e.net
どうせおまえら倭猿は、沖縄で女子供が米兵の方々にケツ穴拡張工事までされてても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから、
おれたちにばかり差別していないで
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が

835 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 20:21:31.10 ID:COlCfFLM.net
授乳ケープのオススメを教えて下さい。
1ヵ月半ですが、飲ませるのも吸うのも下手で授乳口からちょっとだけ出して素早くあげることが難しいです。
お宮参りの際に車の中や駅ビルの授乳室の中での使用を想定しています。
子の顔が見えるようにワイヤー入りが良さそうですが、エプロンタイプだと服をガツッと捲れなさそうなのでポンチョタイプが良いのか迷います。
練習する時間は2週間ほどあります。

836 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 21:30:54.12 ID:A6gKTeku.net
>>835
オススメがあるわけではないんだけど……
私はポンチョタイプを使ってたんだけど、子供が暑がって嫌がることが多かった
これからの季節は子供は汗だくになると思う
もしポンチョタイプにするなら出来る限り薄手の物がいいよ
透けたら困るから色は濃い目とかでさ

837 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 21:41:25.40 ID:sozy/wQt.net
>>827
ネントレやってみたら?
ジーナ式とトレイシー式があるよ

838 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 21:50:56.46 ID:FJ05Ytbp.net
>>835
授乳室や車で使うならエプロンタイプでがっつりめくって脇腹見えても気にならない気がする。なんなら授乳室だとケープ使わない人の方が多いんじゃないかなー。

839 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 21:56:11.37 ID:K3wmVET4.net
エプロンタイプ使ってる
子が暴れるとめくれるのでかなり後ろの方まで布が無いと意味ないなーと思いました
うちのが暴れん坊なのかも

840 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 22:30:15.54 ID:5db10MB3.net
>>835
私はポンチョタイプの授乳ケープ使ってたけどすぐに使わなくなったよ
お互い暑いし、邪魔そうに暴れるし
母乳が勢いよく出てむせた子が口を離しちゃって、ケープのなかが母乳だらけになったり
早々に嫌になって、車にカーテン付けた
紫外線も気になってたし、一石二鳥でよかったよ
授乳室は個室も多いしケープは必要ない気がする

841 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 23:13:29.72 ID:pJTUiyQR.net
>>835
お出かけ時にはエイデン&アネイとかの大判おくるみを持ち歩いて、ケープ代わりに使ってる
肌寒いときとか紫外線対策とかにブランケットにもなるし、スリング代わりに使えば手は離せないけど素抱っこより楽に抱けるし

842 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 23:45:44.71 ID:/zSWgdRA.net
>>827
4ヶ月だと早い子だとパパ見知りを始めるので寝かし付け自体が出来なくなるかもしれません。
奥さんは普段どのように寝かし付けてるのでしょうか?
今だに抱っこでやってるのなら、体重も重くなってきてるでしょうし片手を握って胸元トントンで寝れるように練習した方がいいと思います。
お肌で夜が弱くなるのがよくわかりませんが、奥さんの体調とメンタルをまず何とかすべきかもしれませんね。
泣きながら「抱っこして寝かし付けて」というのが少々ひっかかります。

843 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 08:56:28.43 ID:AmAbcJlM.net
ここまで面倒見てくれるお父さんにパパ見知り?とかあるのかなぁ
小さい頃の育児で一番大変で辛いのが寝かしつけだよね
授乳しながら寝かせるのができないのは本当に辛い
だんだん、立って抱っこして満足してたのが歩き回らないと泣くようになったりして
なんとか楽な姿勢で誤魔化せるようにかるといいんだけど

日中仕事して夜は寝かし付け、休みの日は丸一日育児とか倒れてしまいそう
お父さん自体が楽になる方法があるといいね

844 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 09:53:33.61 ID:g3hp3t24.net
知り合いのお父さんは毎日寝かしつけ担当してたのに、急にパパ見知りが始まって大変だと言っていたよ。奥さんも今まで任せていた寝かしつけに苦戦してたみたい
逆に平日ワンオペのうちはパパ見知りなかったから、その子次第なのかもしれない

お父さんがいつ体調崩すかもわからないし、いざというときお母さんが寝かしつけできるよう少しずつ慣らしていったほうがいいかと
お肌についてはよくわからないんからなんとも言えなくてごめん
月並みだけど休めるときに休んでください

845 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 09:58:53.95 ID:g3hp3t24.net
書き忘れ
抱っこ以外の楽な方法で寝る練習するの私も賛成
最初何日かはギャン泣きされるかもしれないけど、赤ちゃん賢いからちゃんと慣れてくれるよ
もちろん練習はお母さんともよく話し合ってね

846 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 11:02:13.28 ID:yorsPB9c.net
うちも旦那が平日18時帰宅で風呂やミルクはもちろん、
寝かしつけ夜中の対応も交代でこれぞイクメン!とばかりしてくれたけどやっぱりパパ見知りはあったよ
疲れ切ったところにそれじゃこの人の心が折れないか心配だよ

奥さんがどうしてもしんどいなら
土日でもシッターサービス頼めない?

847 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:16:20.24 ID:+E1SmCyV.net
相談の途中ですみません
1歳後半に断乳した娘が、2歳になった今も私の服の中に手を入れて触ってきます
叱ったあとや寝るときには毎回で、抱っこしてるときにふざけて手を入れてきたりもします
私もあまりいい気分ではないのでやめて欲しいのですが、やめてねと言ってもすねて泣くだけだし、強く叱ってやめさせるのも何か違うかなと…
同じような経験をした方、うまくやめさせる方法がありましたら教えてください

848 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:40:28.28 ID:I8PQLZMs.net
>>847
娘が1歳2ヶ月で断乳、2歳過ぎても同じようにさわってました
うちは徐々にさわっていい時間帯を減らしていきましたよ
「もう2歳だし、お外ではやめようね」
みたいにまずは家の中だけにして、そのうちお風呂と寝る時だけだよとしてさわる時を限定
さわりたがる時は手をにぎにぎしたり、ほっぺや耳ならさわっていいよと別の場所に誘導しました
2歳4ヶ月の今も、ごくたまに寝かしつけの時や起きぬけにさわることはありますが、ほとんどなくなりました

849 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:07:33.13 ID:sz5eB2MN.net
835です。
まとめてレスすいません。
ポンチョは暑いんですね。使用するのがこれからなので、エプロンタイプを購入することにします。
授乳室使用ならあまり必要ないのも参考になりました!
でもπをくわえさせるのにバタバタしてるのが恥ずかしいのでケープは使いたいと想います。
エイデンのおくるみは持っているので、その練習もしてみます。
ありがとうございました。

850 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:08:41.86 ID:molMBqi5.net
子どもの滑舌 発音について心配です
「き」が空気が抜けるような音がします
4月で4歳になるのですが、まだ様子を見ていていいのか、発達相談すべきなのか...

851 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:07:14.80 ID:A61+ElMn.net
>>850
歯並びはどうですか?
噛み合わせが悪くてか行が言いにくいとかないですか?
小学生の話で恐縮ですが、私はそうでした

852 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:06:04.56 ID:XPDGNqXP.net
どうせおまえら倭猿は、女子供が米兵の方々にケツあな拡張工事までされてたって
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポコだから、
おれたちにばっかり差別していないで、
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

853 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:06:22.48 ID:XPDGNqXP.net
.・
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達www
                 .・
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    ^
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , 、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。

854 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/08(土) 23:45:06.06 ID:24vkfhYf.net
>>847
うちなんか生後半月からミルクだったのにそれくらいの時期は寝るときや叱ったときなどに胸や乳首を触ってきて困ってたよ。
されるたびに注意してやめてもらってたらいつの間にかしなくなった。
指しゃぶりみたいな精神安定ための癖なんだろうね。
触られたら痛いものは痛いし不快なものは不快なんだからハッキリ言ってもいいと思う。
不快な気持ちを理解するのは難しいだろうから、お母さんここ触ると痛いの・・・って痛いからやめてねって方向で言い聞かせればいいんじゃないかな。
もし叩くとか痛いことを何度もしてきたら怒るでしょ?
だから痛いって言ってることを何度も繰り返してくるようなら怒ってもいいと思う。
後はブラトップつけたりちょっと時期的に暑いけどハイネック着たり服の裾をお腹に入れたりとなるべく簡単には触れないように自衛するのもいいと思う。

855 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 00:09:41.26 ID:O+iylOpa.net
>>847
これは不安っていう気持ちなんだよ
そういう時は思いっきりギューってするの。そうしたらニコニコになるんだよって教えるといいよ
否定よりも名前をつけて、解決できるように教える

856 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 00:13:40.00 ID:RRtnbeKO.net
>>847
うちは3歳終盤まで飲んでて4歳過ぎても未だに触りたがってくる
さすがに気持ち悪くて邪険にしちゃう 手を振り払ったりしちゃう 最低だ

857 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 00:39:14.68 ID:17N6sRhc.net
いきなり触られるのは好きじゃないから
触っても良い?と子供から聞いてもらえばどうかな
手を振り払ったりせずちゃんと説明してあげたら良いよ

858 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:41:14.96 ID:RRtnbeKO.net
>>857
ありがとう、手を振り払うなんてダメだと分かってるんだけど、なんかそういう段階はとっくに過ぎてしまったんだ、、
いきなり触られるとびっくりする、好きじゃない、お股みたいな感じで人のココはあまり触るべきところじゃないんだよ、
谷間らへんのここら辺なら良いよとか折衷案も出しつつ言葉を尽くして何度も言い聞かせてるつもりなんだけど、ふいにギュッと摘んできたりして嫌悪感でいっぱいになってしまう
元々日頃から転げ回って泣き叫ばれたりして手に負えないと思ってて、自分の子ながら苦手で仕方ないんだ
下に赤ちゃんがいるから多分赤ちゃん返りなんだけど、夫が出張でワンオペ中、手は二本しか無いしどうすればいいのか自分でもわからなくなってる
明日というか今日もまた喧嘩しちゃうんだろうなぁ

859 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:47:32.18 ID:UTz6wMqg.net
>>858
母親に手に負えない、苦手で仕方ないとか言われるなんてその子可哀想すぎる
最近まで母乳飲んでたような子が、赤ちゃんにおっぱい取られた挙句、苦手で仕方ないとか言われるのって不憫だよ
下の子母乳なら尚更
上のこと二人の時間を作ったり、上の子が甘えられる環境にしてみたらどうだろう

860 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 02:04:15.77 ID:RRtnbeKO.net
>>859
可哀想で不憫だよね、それもよく分かってるんだ
下の子も保育園に行きだしたから、下の子だけ預かってもらって上の子と遊びに行く日を作ろうかと思ってたところ
遊びでって事で下の子だけ預けるのは本当は保育園はダメだけど、上の子との接し方もずっと相談に乗ってもらってて訳を話せば協力してくれる園だからお願いしてみるつもりなんだ
エルゴ使う時は下の子ずっと抱っこしてたんだけど、負んぶに変えたら上の子との距離が縮んだように思えたところだったんだ、上の子を抱っこする事もできるし
ありがとう

861 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 06:39:20.06 ID:HM2ll5p3.net
親切
いつの間にかID:RRtnbeKOの相談にw
3歳終わり頃まで授乳してて4歳過ぎてまだ胸触ってくるのが嫌悪感で邪険に扱うって子が可哀想すぎる
卒乳待ちだったのかな

862 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 07:09:59.96 ID:soVbUh4j.net
お願いします
職場の人からうちの息子にお下がりを貰うのですがはっきり言って要らないです
困ってるのが、事前には聞いてくれず私の荷物置き場(うちの職場は単なるカゴでロッカーでもなく鍵などはありません)に置いていきます
不要だと伝えても「要らないなら捨てていいよ!」と笑顔で言われるだけです
男の子って服汚すからいくらあってもいいよね!みたいに言われますが、私だって働いてるわけですし…
子供の服を買う余裕はありますし、名前がマジックで書いてあるような毛玉付きの服、履き古しの黒くなった靴などで捨てる手間ばかりです
もうキツイ口調で断るしかないのかと思いますが、できれば関係を悪くしたくはないです
上手い断り方は無いでしょうか?
人数が15名程度の小さな事業所なので関係を悪くすると逃げ場もなく私が困ることになると思います

863 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 07:21:45.24 ID:HM2ll5p3.net
>>862
持ち帰らず相手のかごに置き返し、改めて不要だと伝える
親戚からお古はたくさんもらうのでいただいた分は本当に全部捨ててます、だからこれからは仕事場に持ってきていただくのも手間なのでいらないです と伝える …伝えられたら困らないか…

864 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 07:22:38.09 ID:HM2ll5p3.net
>>861

すみません本気で間違えました

865 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 08:15:38.10 ID:E63x+FOx.net
恥ずかしい

866 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 10:33:42.26 ID:WbttNyDB.net
>>851
乳歯なので歯並びは良いです
でも歯科医に相談してみます
ありがとうございます

867 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 14:42:26.40 ID:HxYvAplK.net
>>862
貰ってから断るんじゃなくて、何も貰ってない日にちょっと改まった感じで話したら?
キツイ口調じゃなくて、低姿勢で「せっかくのご厚意なのに
申し訳ありません」って

868 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 14:46:18.38 ID:lFvSohJI.net
>>862
ずーっと持って帰らずにカゴに入れっぱなしにしておくのはどうだろ

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 14:54:55.49 ID:s7CfcIvo.net
>>847です
まとめてのお返事で失礼します
同じようなお子さんがいて安心しました
寝るときなんかは触ってきたら手を握るようにはしていますがすぐまた触ろうとします
物理的には、ハイネックも冬はよく着てたんですが、手を入れられないと「あれ?ない…」と怒ったり服の首元を引っ張ったりするので困っていました
でも断乳時に買いだめた絆創膏を使って「痛いよ」と言ってみようかと思います
執着すごかったわりにあっさり断乳できて拍子抜けしてたんですが、やっぱり不安、ストレスを感じているのでしょうかね
言葉ももう少しわかるようになればじっくり言い聞かせもしてみたいと思います
皆様アドバイスどうもありがとうございました

870 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 16:26:07.14 ID:n6fbh4xx.net
育児版で良いのか、わかりませんが、、、。
私は独身なのですが、姉が4歳の甥に対して「叔母ちゃんが〇〇買ってくれるって〜」「叔母ちゃんが〇〇くれるって!」などと私自身その気がない時にも言うのが辛いです。
一緒に遊ぼうとおもちゃを持ってくると必ず言います。
あげられるものはプレゼントしますが、大人がアウトドアで遊ぶようなもの(ビーチボールとか)でも言われるとプレゼントはする気はないので「違うよ、これは叔母ちゃんのだよー」と言うのですが、その度に期待した顔が曇るのがつらいです。
姉にやめてあげて欲しいと言ったのですが、「冗談だったのに本気にしちゃって。」と解釈しているようで、意図が伝わっていないようです。
どうしたら良いのでしょうか。
アドバイスをお願いいたします。

871 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 16:35:43.51 ID:ZigY+C5C.net
媚びない人生、

豊かな人生、思い通りの願望

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

872 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 16:40:48.93 ID:dZSNjpYH.net
>>870
育児じゃなくて姉との関係性の悩みだから家庭板に行って

873 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 17:31:27.67 ID:n6fbh4xx.net
>>872
版違いましたね
ありがとうございます。

874 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 17:36:38.31 ID:g3FpDfMw.net
>>873
細かいことを言うと、ここは育児"板"
そして育児板もも家庭板も「生活版」

875 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 18:54:05.94 ID:UZhxkmaz.net
>>874
何が言いたいのかさっぱりだww
ごっちゃになってないかww

876 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:52:11.59 ID:pqGhW5Oi.net
初心者はROMってろ

877 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:57:27.06 ID:wh824Ubb.net
カテゴリに「版」つけるなんて聞いた事ない

878 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 05:22:36.23 ID:aTq7P5cH.net
市の相談の予約はとってありますが来月で、毎日、どうしようも無い不安で押しつぶされそうで…お願い致します。

一歳半の子を保育園に8時ー18時に預けて自営をしています。
最近、保育士さんに子供があまり笑わないし喋らない。と、言われ、子供に負担がかかっているのかと不安です。
私は17時前後に仕事があり、日中は空き時間がある為、食事や掃除を済ませてお迎えし、寝るまでべったり相手をするようにしています。
家ではよく笑うし常にムニャムニャとお喋りしているのですが…
保育園をやめたらいいのか、転園したらよいのか、
幼稚園にしたらよいのか…
何でも良いのでコメントを頂けたら嬉しいです。

879 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 07:40:06.93 ID:sFCTSZVE.net
>>878
辞めても金銭的に全く問題なく客先にも迷惑がかからず
将来的にお子さんを恨まない自信があるなら辞めたら良いけど
そうでないならとりあえず以下の事をお子さんの様子を見ながら段階的にやってみては?

・預けるのを9時にしてみる(多分どこの園でも可)
・預けるのを10時や11時に出来ないか担任や園長に相談してみる
・17時の仕事を別の時間に移動できないか調整してみる

880 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 08:51:28.93 ID:WHQzmpJz.net
>>878
単に不安なんじゃないのかなぁ
送迎のとき、保育園にいる他の子供とも笑顔でコミュニケーションして、
「この子たちはママと仲良し、ってことは自分も仲良しになっていいんだ」
みたいなことを教えてみるとかはどうだろう

881 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:49:33.03 ID:BQrxsmXH.net
>>878
いつから保育園に預け始めたの?
最近なのかもう何ヶ月か預けているのかでも、違うと思うんだけど。

882 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:21:26.45 ID:3dt+e2ZI.net
>>878
働き過ぎとは思わないしきちんと子供かまえるよう時間も作ってるよね。
チックのような症状もないなら様子見で良いと思うなあ。
どういう意図で言われたのかがわからないけどよく笑う時期笑わない時期あるからね。
経過観察で良いのでは?

883 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 14:34:19.56 ID:dEzj84Vl.net
むしろ保育園になんらかの原因があるのではと思ってしまう、、

884 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:47:31.96 ID:aFWwf80v.net
>>878
私は3ヶ月から保育園行ってて多分8〜18時だったんだけど
指しゃぶりがなかなか卒業出来なかったな
保育士さんに包帯巻かれたり色々辞めさせようと努力したと思うんだけど無理だった
もしかしたらこれも負担になってる兆候だったかもしれないけど
今となってはそんなことあったねって感じだよ
様子見でいいんじゃないかな〜
保育士さんも深刻な感じで言ってきたの?
ただ事実を伝えただけだけど878が重大に受け止めて妄想が膨らんでしまったとかではないのかな

885 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:51:23.03 ID:LQnGelKT.net
1歳半男児、5月に初めての旅行を予定していて、電車+バスかタクシーにするか、現地でレンタカーを借りるか検討中

車は持っておらず、抱っこでタクシーに数回乗ったことがあるだけなので、電車バスが無難かなと思いますが、荷物が多くなるのでレンタカーの身軽さも捨てがたい
この位の年齢で初めてのチャイルドシートって嫌がりますかね?
電車バスベビーカーは大好きで、現地までの往復は新幹線です
レンタカーの場合、移動時間は1時間ちょいかと思います

886 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:32:03.10 ID:u1YIYss6.net
どっちかというと公共交通機関の乗降の際に荷物が多いのが煩わしいと思うので、現地レンタカーだったらどっちでもいいかな
現地タクシーが一番楽だと思う
一歳半ならぐずるということも少なかろう。
タクシーでもレンタカーでも、乗り慣れてないなら乗り物酔いに要注意かな

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:47:07.52 ID:koKy9Yc3.net
>>885
ぐずるかはその子によると思う
私は普段車に乗らなくて
たまに乗せると号泣して抜け出そうと暴れまわる
でもベビーカー好きなら大丈夫かなぁ
レンタカーの方が楽だよね

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:49:25.93 ID:S8pYCuhp.net
>>885
旅行も初めてということだし、慣れない環境で初めてのことはしない方が無難だと思うな

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:41:44.62 ID:2d25TAcQ.net
10ヶ月持ちです
水分補給はおっぱいだけだったのですが、気温も上がり外に出ることも増えたので子の水筒?を検討しています
コップのようなもの、ストローだったりスパウトだったり
容量も色々あって迷っています
コップもストローもこれから練習を始める程度です
初めから大きいものを買うと吸えないでしょうか?
できればあまり買い換えず済ませたいです
よろしくお願いします

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:49:54.62 ID:kMkhJ3mo.net
>>889
産後グッズスレ見るといいかも
ちなみにうちはリッチェルのコップでマグストローセットを使ったら一回でストロー飲み覚えたよ
いきなりストローマグセットで2ついっぺんに買うといいよ
うちは単体で買って面倒だった

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:02:56.17 ID:KPrdOt4w.net
>>885
レンタカーのほうが楽だとは思う
泣いても一時間くらいならすぐだし
行き先わからないけど、5月は暑かったり寒かったり日射しも強いし、もし雨が降っても車なら安心
同行者に祖父母とかいて抱っこを分担できたり、連泊で中日は荷物なしとかなら電車バスも楽しいかもしれないけど…
もし電車バスなら軽量バギーがあったほうがいいかも

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:07:06.18 ID:9D/K4Vs+.net
レンタカー借りに行って、書類書いて、車チェックして〜〜
とかやるよりは、タクシーの方が楽な気はするけど、
自由度下がるし旅の内容に拠りそう

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:07:26.86 ID:8RwSGRqH.net
>889
具体的なことはグッズスレが同じくいいと思うけど

気持ちはわかるけど合う合わないは確実にあるので
買ってもメーカー違いで買いなおす覚悟で
飲む練習はお風呂でするとこぼしてもストレスないよ

ちなみにうちはリッチェルのコップでマグ→サーモスのストローマグ→コップ飲みになった
サーモス重いけどなによりこぼれないのが良い

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:50:08.15 ID:pqdEyDIe.net
1歳半の子が風邪で熱を出した時の対応です
(病院には行きました)

眠りがちなのですが生活リズムは気にせず好きなだけ寝かせた方がいいのでしょうか?

895 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:53:18.66 ID:xRn83uxX.net
>>894
好きなだけ眠らせて大丈夫だよ
体力も落ちてるし
大人だって熱が出たらいつものリズム関係なく横になるでしょ

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:01:15.29 ID:pqdEyDIe.net
>>895
素早いご返信ありがとうございます
好きなだけ眠らせることにします

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:50:14.24 ID:cvZvJ+Dd.net
>>896
水分摂取には気を配ってねー

898 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 01:59:33.10 ID:8yL6jxpD.net
支援センターで、手遊び等の催しに参加した方が良いかアドバイス下さい

センターが毎日時間になると、手遊びや絵本読み聞かせ等の催しを30分程行ってます。おもちゃは片してます
子は10ヶ月でまだ遊ぼうとします。周りの子は参加してます。うちだけずっとうろちょろして浮いてしまってます。
むりにでも参加させるか、好きなように遊ばせるか。田舎なので、遊べる場がここ位しかありません。このまま椅子に座ってられない子になってしまうんじゃないかとか色々思うと、疲れてきました。

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 02:09:26.73 ID:cEZscWfx.net
>>898
お母さんが気を使って疲れちゃったり肩身が狭く感じるなら行かなくてもいいと思う
でも気にしないでいられるなら行ってもいいと思う
どっちでも子供の人生そんなに変わらないよ、お母さんの楽な方を選べばいいよ
まだ10ヶ月でしょう、急に大人しくなってお母さんから離れなくなるようになる子もいるし
大人しい子だと思っていたのが自我に目覚めたとたん180度性格変わって鉄砲玉になったり
まだまだわからないよ

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 02:30:27.87 ID:KpjHLRVB.net
>>898
10ヶ月が大人しく座ってないからって今後に影響するとかないよw
成長段階で興味はコロコロ変わるし、たまたま回りの子はそういう集まりでジッと見てるのが好きな子なんだと思う。
特に10ヶ月なんて多少自力で好きに移動できるようになって行動範囲も広がって興味津々な時期だと思う。
うちも似たような感じの支援センターだけど途中で飽きておもちゃや遊具に向かって行ってしまう子なんて全年齢関わらずたくさんいるよ。
でも活発でずっとそういった催しに最後までいられなくていつも歩き回ったりしてたお友達も成長してこないだはずっと椅子に座れてた。
あなたがしんどいなら無理して参加する必要はないと思うけどね。

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 05:15:04.62 ID:ju1Xo2+W.net
>>898
みんなが輪になって手遊びや絵本タイムに参加してる横で自分の遊びをし続けてもいいのかって事だよね
私が通ってた支援センター(計五ヶ所くらい)
は閉館30分前くらいから片付け→手遊び絵本タイムなので、大抵その頃には私のほうが子の相手に限界を感じてるので喜んで参加してたなぁ
でも上の子は本当にすばしっこくてチャカチャカ動き回る子だったので(たぶん898子と同じタイプ)私が喜んで輪に加わって歌に参加してても子が離脱して(部屋内には居る)子をいじりながらの手遊び歌の時に相棒がいなくて手持ち無沙汰になったりしてた。
毎回数名離脱する子がいるんだよね。ネタ化してたなぁ。
絵本の面白さなどに気づきだしたら座っていられるようになるから成長の過程でそういうものだと受け流してしたいようにさせておけばいいんじゃないかな
部屋の広さや雰囲気で加わっておかないと気まずいとかがあるのかもしれないけど、、
指導員みたいな人に世間話がてら相談してみてもいいのでは。
下の子が10ヶ月なのでこんな感じかなっていうのが想像できるけど、まだうろちょろしたとしてもたどたどしくて可愛い時だよね
何も心配いらないと思うよ

902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 05:48:04.61 ID:DxG+dHHS.net
10ヶ月なら好きに遊んで当たり前だよ。
うまいことママが気をひいて手遊びに引きずりこめればいいけど、お家じゃない場所だと色々興味があって動き回りたくなるだろうし難しいよね。
個人的にはそういう赤ちゃんをニコニコ認めてくれるスタッフさんのいる所に通ってた。
そういう人のほうが読み聞かせも手遊びも子供の扱いも上手だったし、
2歳未満に「ママのお膝すわろうね〜」「皆でやりましょうね〜」を何度も注意する人は専門知識も無い普通のおばちゃんで読み聞かせもあまり上手くなかった。
こんな感じだけど幼稚園ではちゃんと先生のお話聞ける子に育ってるよ。

結論
ママが楽しければ行けばいいし、気持ちがのらなければ行かなくていいと思います。

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 09:43:03.87 ID:BdkNNrCY.net
>>898
私もうちの子だけ何で座っていられないの?!と悩んだけど「読み聞かせイベントには大人しくしていられる子だけが参加している」とアドバイスされて楽になったよ。
うちの子は興味無いみたいだからーって不参加で良いんだな〜って。

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:33:46.16 ID:Tfec93iU.net
お願い致します。前紙おむつなんですが 青色で白い星マークがたくさん模様になってて まえ って印字のあるのはなんというメーカーの紙おむつでしょうか。

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:15:09.79 ID:pAz65N0L.net
>>904
うさぎが書いてある?

906 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:46:39.39 ID:54uLVZwa.net
>>904
白地に紫色の星がたくさんなら西友のベビーパンツだけどなぁ

907 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:24:37.90 ID:5q51pZTp.net
来週始めに第二子出産の為1週間入院します。
上の子は今月から幼稚園行ってますが、その旨を幼稚園に連絡ノートや口頭で伝えた方が良いんでしょうか?
うちは専業主夫家庭なので、私が居ない所で幼稚園関係に支障は全くありません。

一般家庭で考えると、父親が入院する場合幼稚園に伝えますか?どうですか?って感じですかね。

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:45:32.81 ID:kKqGwDx7.net
>>907
支障は無さそうだけど、下の子が産まれる事は伝えた方がいいのでは?やっぱり家庭環境が変わるという事は、精神的にも何かしら変化があると思うし。

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:50:41.43 ID:KpjHLRVB.net
>>907
お迎えや連絡帳の確認などの幼稚園との接触は全部旦那さんがやってるんだよね?
それなら言わなくてもいいかなー

910 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:01:21.87 ID:IZA5Hlvt.net
>>907
>>908さんに同意
母親が1週間入院だと甘えたがりになったり下の子が産まれて幼稚園でも赤ちゃん返りの行動がでたりするかもしれない

911 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:57:48.75 ID:xEMtFIZ0.net
かなり長文です。
支離滅裂で分かりにくかったらすみません。
今年は息子の初節句です。
兜を主人の母方の祖母が買ったものが残ってるので、それを飾ることにしました。
将来主人の子供にも飾ってあげられるようにと買ったものだそうです。
その事に関しては私も賛成です。
しかし、私の両親が「本来ならうちが兜を用意する立場だったんだから、兜の代わりに五月人形を用意する」と言っていました。(ここでは女親が用意する地域です)
家が狭い事もあり断ってましたが、今日勝手に買って来てしまいました。
主人のご両親の手前、女親が何も無いでは申し訳ないからとの事です。
しかし先ほどそれを知った主人が「せっかく兜があるのに五月人形を買われたらうちの両親が気を悪くする」と怒ってしまいました
初節句は両家が我が家に集まります。
やはり五月人形を見て主人の両親は気を悪くするでしょうか?
私の気持ちとしては、勝手に買ったとはいえ、初めての男の孫で、一生懸命選んで用意してけれた気持ちが嬉しいです。だから初節句でどこかにしまっておく事はできればしたく無いです。
しかしあちらの両親が気を悪くされて初節句の席で雰囲気が悪くなるなら仕方ないのかなという気もします。
どうしたら丸く収まるのでしょうか。
頭が混乱しており、分かりにくい文章ですみません。

912 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:13:24.35 ID:nzpoiss1.net
>>911
あなたの両親は既に気分を害してるのでは?
でもそれを抑えての五月人形だと思うので、そこらへんもふまえて立ち回った方がいいと思います。
ご主人は自分親に夢中でそのことに気づいてないのだから、それとなく言っておく。
夫方両親とあなたがどの程度親しいかわかりませんが、あなたから義両親に事前に連絡を取っておく。本来は〜みたいな事は言わずに、親が舞い上がって勝手に送って来ちゃって…ご気分悪くされたら申し訳ありません等、ここは方便織り交ぜて。
兜と五月人形両方あるのだって昔の人からしたらおかしいことではないはずだけど、ご主人怒ってるので念のため。
自分の両親にも謝っておく。保管場所がないなら義実家に置いてもらうしかないけど。

913 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:20:42.90 ID:w+ZuWxiq.net
>>911
ご主人は何か勘違いしてないかな?
五月飾りは贈られた物すべて飾って良いのだよ
現代の住宅事情だと難しいけど、昔は跡取り長男が生まれると
ほうぼうの親戚たちから贈られて広間に飾ってお披露目したものだよ
上の世代の義両親さんならわかってくれないかな?

例えばうちは、昔ながらの田舎家なんだけど長男の五月飾りは
・3段の甲冑飾り(夫両親)
・庭に揚げる鯉のぼりと家紋入りのぼり(私両親)
・金太郎の武者人形×2(親戚A・B)
・鯉のぼりの吊るし飾り(親戚C)
…これだけあったよ、もう10代後半だから飾っていないけどねw

914 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:27:18.32 ID:LB6W/teL.net
みんなが子供の為とか言いつつ自分の事しか考えてないと困るね
形式はさておき、逆の立場なら子供の事を祝ってくれる気持ちがあるんだなあって嬉しくなるけど
ひょっとしてご主人は普段からあなたの両親に何か不満があるのかな

915 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:28:39.64 ID:xEMtFIZ0.net
>>912
ありがとうございます。
私の両親も「せっかく思いのこもった兜があるのだから、是非それを飾りなさい。うちはそれほど立派な兜は用意してあげられないから。だけど、せめて五月人形は用意させてくれ」との事です。なので気分を害しているわけでは無さそうです。
後出しですみませんが、五月人形は我が家にも置けるサイズのものを買ってくれましたので兜の横に飾る事ができます。
おっしゃる通り嘘も方便で「うちの親が舞い上がって…」と言ってみようと思います
今も主人と話していましたが、上の子の雛人形を私の両親が買ったのだから今度はうちの親が用意した。
それなのに人形を用意したら俺の両親の立場が無いだろう。との事でした。
しかし女の子も男の子も初節句は女親が用意する地域なので今回私の両親も強引にでも人形を用意してくれたのだと思います。
上に女の子がいる情報が後出しになってしまいました。最初の質問に入れておくべきてました。すみません。

916 :506:2017/04/13(木) 21:59:08.23 ID:RVVG3CCw.net
>>911
鯉のぼり買ってもらうようにお願いすればよかったのに。

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:44:29.62 ID:GjZLAI13.net
>>898です
沢山のアドバイスありがとうございます。まとめてのレスで失礼します

今日はセンターで自由にさせてみました。アドバイスのお陰でおおらかな気持ちでいられました。よく見ると、子なりに気になる催しは眺めているようです。つい、皆と一緒に参加してほしいと思ってしまいましたが、興味を持つ時期がくるまでは焦らず通ってみようと思います。

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:58:33.61 ID:uRwWUOFV.net
お願いします
もうすぐ3歳になる男児の靴についてです
今月終わりに下の子のお宮参り、6月に身内の結婚式、10月に七五三をやるのですが、フォーマルシューズのサイズで迷っています
今15ジャストなのですが、この場合15を買うか16を買うかどちらが良いでしょうか
15だと秋には小さいかもしれないし、16では今は歩きにくいだろうと思いますが、小さいのを無理して履かせるよりは大きい方が良いでしょうか

919 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 01:14:40.99 ID:53+IPOFr.net
そりゃ大きい方が無難だろうけど
男の子なら、真っ黒のスニーカーにする手もあるよ
スニーカーなら普段でも使えるから、その時に合うサイズで買える
ってスニーカーじゃ嫌なんだったらゴメン

920 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 01:16:50.44 ID:53+IPOFr.net
追記
1足で済ますなら大きい方を買って
大きすぎる時期には中敷き入れて対応がいいと思う

921 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 01:22:42.16 ID:uRwWUOFV.net
ありがとうございます。出来たら革靴が良かったけど、もったいないという気持ちもあったので黒スニーカーいいですね!
ワンサイズ大きい靴とジャストサイズの黒のスニーカーを買っておけば良さそうですね

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 06:43:48.92 ID:JPiDrNXp.net
エナメルでよければ西松屋とかでもあるよ

923 :907:2017/04/14(金) 10:02:52.50 ID:ot5gXz/5.net
>>908-910
ありがとうございます。
メンタル面でなるほどなぁと思ったので、連絡ノートにて幼稚園に伝えました。

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 14:14:32.44 ID:dIQ6Dh+y.net
申し訳ないほど簡単な疑問なのに調べても分からなかったので質問させて下さい
ボディ肌着+ワンピースを着せる場合ブルマは履かせるのでしょうか?ボディからおむつがちらっと見える状態で大丈夫なのでしょうか

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 15:12:50.71 ID:vjsva52p.net
>>924
家や近所のスーパーくらいならその格好でした
お出かけの時は+ブルマかレギンス

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 16:56:16.77 ID:2Y8F63l8.net
>>924
うちもちょっと散歩とかササッと買い物とかならそのままだった。
支援センターや公園、おでかけの時はブルマやアンダーパンツ履かせてたよ。
要はじっくり見えてしまう事があるかどうか、かな。

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 17:26:05.02 ID:GnM+FUUa.net
>924
うちもレギンスだけど、アンケむきじゃない?
どこだろうがオムツ見えるなんて!っていう人もいる

928 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 01:39:01.88 ID:1b2Qwxif.net
>>925-927
ありがとうございます!
使い方のイメージが掴めて大変助かりました
アンケのスレの存在を知らなかったのでスレ違いでしたらすみませんでした
次回からは活用させてもらおうと思います
皆さまありがとうございました

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 09:59:49.71 ID:qGssIRnD.net
(おかいつスレの方がいいのかな?)

40代後半の自分が子供の頃に聞いた歌の1フレーズが急に脳内再生されて
歌詞検索しても何の曲かわからずモヤモヤしてます。

「まっすぐ まっすぐ まっすぐ まっすぐ 曲がるといけないぜ」という歌詞で
歌うテンポとしては
「まっすぐ まっすぐ まっすぐ まっすぐ〜 まがるっと〜いっけ〜ないぜっ」って感じです。

なんとなく車や電車で遊んでいる、あるいは散歩(探検)、
またはお絵かきでまっすぐ線を引いたりしていたイメージです。

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:07:44.15 ID:n4IOaX/a.net
>>929
http://m.kget.jp/lyric.php?song=252073
これかな?

931 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:26:49.79 ID:qGssIRnD.net
>>930
うーん、違います。
歌詞は上記の通りでもっとテンポが早く多分2拍子だと思います

932 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:52:31.51 ID:BL16L7TD.net
【曲名】あの曲なんて曲だっけ?23曲目【質問】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1437611101/

ここの方がわかるかも

933 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:01:12.54 ID:O8jnBGH4.net
どっちも知らないけど歌詞結構似てそうでわろたw

934 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:14:36.91 ID:qGssIRnD.net
>>932
ありがとうございます、移動します

935 :927:2017/04/15(土) 15:23:08.93 ID:HT59I/eU.net
>928
遅レスだけどごめんね、そんな謝らせるつもりじゃなかったの
子供のワンピかわいいよね いっぱい楽しんでね

936 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:04:48.38 ID:Fugyiemh.net
相談お願いします。
幼稚園に入園したのですが、制服にクラスリボンをつけることになりました。
制服はクレヨンしんちゃんが来てるようなスモックで、胸ポケットにナイロン製のテープをつけます。
裏返して針でつけようとしたのですが、うまくいかず家にある木工ボンド(布もできる)でつけれたのですが、1回洗濯したら取れてしまいました。
裁縫は初心者です。洗濯しても取れない方法、何かアドバイス下さい。

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:30:05.98 ID:81vN850O.net
>>936
縫うのがダメなら木工用ボンドより「裁ほう上手」ってボンドの方がいいと思う
説明書通りきちんとアイロンしたらはがれないよ
手芸店とかでも売ってるしアマゾンでも買える

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:36:52.17 ID:Fugyiemh.net
>>937
ありがとうございます。
明日買いに行ってきます。

939 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:39:30.37 ID:aQQqMLeT.net
お願いします。
1歳1ヶ月の子ですが、外でベビーカーや抱っこ紐から解放したら、自分の興味のままに走り回ったり、地面をいじったりして声をかけても無視されます。 再度ベビーカーにのせようとすると、体を仰け反って拒否します。
こうゆう子はいつ頃から道路を手を繋いで歩けるようになるのでしょうか。また、そうなるためには声かけなどは、どのように、いつからしていったらいいでしょうか。
二人目妊娠中なので、産まれた後の移動はどうなるのか想像が出来ず質問しました。

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:03:22.13 ID:Z3cq6xC3.net
>>939
子の性格によるし、ひたすら言い聞かせしかないと思う
うちも好きに歩いてなかなか手を繋いでくれなかったけど、気づいたら繋げてた
2歳前後だったかな

うちは一人っ子なので実体験ではないけど、よく見かけたのは上の子ベビーカー下の子抱っこ紐
上の子が手繋ぎもしくはベビーカーに捕まって、下の子ベビーカーはかなり上が大人しそうか4.5歳くらいで親の言うことを聞けそうな子ばかり見かけた

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:17:39.27 ID:D7oOx4Dx.net
>>939
道路なんか幼稚園くらいからやっと、って子も多いよ
言うこと聞けないうちは危ないから道中は車移動か紐付けるか抱っこ紐から出さない事だね
下の子はベビーカーだ
下の子が乗ってると上の子が乗りたがったりもあるしね

942 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:13:44.31 ID:xLblk4xz.net
>>939
一歳四ヶ月のうちも同じ
歩けるようになったのは一歳前だけど
手を繋いで歩くのはすごく嫌がってすぐ
座り込んでしまう
危なくないところは自由に歩かせて
時々手も繋いで、を繰り返していたら
最近やっと少しは手を繋いで歩いてくれるようになってきたかな
もちろん車などがあるところは強制抱っこ
二人目妊娠中だけど、安全のため仕方ないと思ってる

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:30:40.02 ID:M5A15VWi.net
うちはマンション出てすぐのとこに二車線で交通量も事故も多い道路があるからとてもじゃないけど私1人の付き添いで一歳四ヶ月歩かせる気にならず最低付き添い2人以上で公園に連れて行ける時だ今練習してるよ
手なんか勿論繋がない…

早く繋げるようになりたい

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:46:07.37 ID:OfBzSe9t.net
怖がりで比較的勝手にうろちょろしないタイプのうちの娘でも手を繋いで5分以上歩けるようになったのは1歳8ヶ月の時だったからそんなもんだと思うよ。
それまでは移動は車か抱っこして歩かせるのは公園か遊歩道くらいにしてた。
2歳過ぎたくらいからここは車が危ないから繋ごうね、みたいに言うと自分から繋いでくれるようになった。
とにかく言い聞かせだと思う、車は危ない怖い、手を繋がないといけない、それこそ機械のように繰り返してたよ。

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 07:26:00.57 ID:x3+/7Zn8.net
同じクラスに娘と同じ名前の子がいる。クラス内でかぶってるのはその2人だけ。
先生は全員を下の名前で呼ぶんだけど娘だけフルネーム。娘に聞いたらかぶってる子が呼ばれる度にドキドキしちゃうって言う。
その子は結構活発で先生によく注意されてるみたい(呼ばれる回数が娘より多い)。
2人とも平等にフルネーム呼びにして欲しいけど、そういうお願いするのってモンペかな…とモヤモヤ


↑これってモンペなの?自分の子だけなんて私だったら言ってしまうと思う。

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 08:26:55.36 ID:ngnQu2LB.net
>>945
絡みでやって

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 10:30:56.22 ID:k5+FtjGi.net
>>939
うちも歳の差がない兄弟なんだけど移動は既に書かれてあるように上がベビーカーで下が抱っこ紐が基本だった
でも、そればっかり続けてたら上がベビーカーに固執しちゃったので自分の余裕がある時だけ下をおんぶして歩く練習はした
赤信号を渡りたがったり、立ち止まり続けたかと思えば走り出したり、かなり大変なタイプで両手を空けておく必要があったので
それでも3歳半を過ぎたらある程度は困ることはほとんどなくなった
こればっかりは個人差があるから何とも言えないけど、気長に構えてた方が精神的に楽だよ

948 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:31:29.62 ID:vd5Zr9UQ.net
939です。みなさんありがとうございます。気長に声かけしていこうと思います。
そして、さらに質問なのですが、上の子の外遊びの時はやっぱり下の子は抱っこすることが多いのでしょうか。上の子が走りだして危ない所に行こうとした時など、上の子を抱っこしなければいけない場面がありそうと思ったのですが、
そうすると下の子抱っこ紐で抱っこしてる上から抱っこする形になるのでしょうか。

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:34:37.46 ID:6XdyChUz.net
走り回るを想定して上の子の危険な時等
動ける様にしたい場合は常に下はおんぶでした

950 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:59:41.16 ID:vIgmZjVs.net
>>948
下の子はみんなおんぶだよ
公園遊びとかスーパーで見かけない?

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 15:14:49.37 ID:ozwL2sU6.net
>>948
下の子は基本おんぶだけど、イレギュラーで抱っこしてた時に更に上の子を抱っこする時は小脇に抱える感じにすれば短い時間ならイケる
4歳差 下の子は11ヶ月
あと上が従ってくれるなら短時間になるが上をおんぶもいける

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 18:25:55.35 ID:OfBzSe9t.net
>>950
おんぶできる月齢になるまでの間のことを言ってるんじゃないかな。

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 18:48:43.28 ID:nIB0+Pl8.net
下の子は抱っこ紐
上の子はハーネス

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 19:24:40.16 ID:24fv/jRA.net
>>948
おんぶができるようになる前は下の子抱っこひもで前抱っこしかないよね、公園でもよく見るよ
でも上の子まだ小さいなら公園は危ないから支援センターとか室内のほうがいいんじゃないかな
1歳じゃ滑り台付き添わなきゃいけないし、ブランコに突進したり公園の外出て車道出たりするかもしれないし危ないよ
おんぶできるくらい下の子大きくなったら公園行けばいいよ

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 19:39:26.68 ID:rxNh7ljA.net
子ども用の包丁、どのメーカーのものを使われていますか?
年齢も教えていただけるとありがたいです。

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 02:20:14.96 ID:lIB13nI1.net
子供が熱出して三日目の朝に下がったのですが、夜にはまた熱が上がってしまいました。
発熱一日目に受診しており薬はもらっています。
食欲はあり機嫌は良いのですが再診するとしたら四日目がいいのでしょうか。

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 02:45:02.10 ID:Y9oNp8mN.net
>>956
金曜に発熱して受診、日曜朝に解熱したものの夜にまた上がった、月曜に受診すべき?ってこと?
私ならってだけだけど、高熱の程度にもよるけど元の熱とさほど変わらず機嫌もよく食事も摂れてるなら薬飲み切るまで様子見てみるかな。
受診して薬もらったときの薬の効能にない症状が出てきたら飲み切る前でも受診する。

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 03:11:59.13 ID:lIB13nI1.net
>>957
仰る通り金曜発熱で月曜再診すべきかの内容です。
1歳ですが39℃前後の熱がある以外はいつも通りで、症状も鼻水程度で特に変わりないので迷っていました。
ひとまず朝一の受診は見送って、もう少しだけ様子を見て決めたいと思います。
レスありがとうございます。

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 07:14:38.75 ID:zUy0y/mR.net
10ヶ月、先月から歩き出した子がたくさん転びます
数歩歩いてポンと前にころんだり尻もちついたりしょっちゅうします
うちはあまりハイハイをせずたっち、あんよになりました
ハイハイが少ないとよく転んで危ないときいたことがありますが、
ハイハイをしっかりしてからだとこんなに転ばないのでしょうか?

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 07:25:18.89 ID:Sf6ZxsH0.net
>>959
歩き始めは転ぶものじゃないかな
歩き始めが遅めだった子はいきなりスタスタ歩くこともあるみたいだけどね
ハイハイが少ないと云々も実際どうかはわからないけど、もっと上手に歩けるようになっても転びやすいってことでは?
気になるなら歩き出してからもトンネル遊びとかでハイハイさせると体幹にいいらしいからさせてみてもいいと思うよ

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 09:28:48.97 ID:lIzgQhv+.net
>>959
あなたはいきなり自転車に乗れたのか?

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 09:38:42.85 ID:q9ndOWBt.net
>>959
子供は頭でっかいし転ぶのは仕様

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 09:51:31.94 ID:UVvW3r9u.net
転ぶ感覚を確かめてるのかなと思ったけど

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:04:27.37 ID:d9vpk7vK.net
>>959
うちはハイハイ期間長かったけどそんなもんだったよ
歩く度に転ぶくらいの勢いだった
20歩くらい歩けるようになると転ぶ頻度もぐっと下がるけど、それまでは転びまくり
多分みんなそうなんじゃないかな

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:04:12.07 ID:T4gPZryi.net
転んだとき怪我しないように、って足元をフカフカにして
余計歩きにくくさせてないかだけは確認しておきたい

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:29:31.66 ID:x05cslyD.net
>>955
メーカーわかんないけど最近赤ホンで買ったやつは刃がギザギザしてて本気で何も切れず子供用だとしても使い物にならないからオススメしない
ウインナー切るにしても余計に力が要るのでうちの子供(5歳)には逆に難しく

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:46:15.56 ID:lIzgQhv+.net
>>955
自分の子供の年齢は書かないのかw
親がちゃんとついてて教えるなら普通に果物ナイフや大人の包丁の小ぶりなやつでもいいと思う

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 13:10:39.04 ID:nG4e9kJm.net
5分300円で、愚痴やその他、
お話し何でもお聞きします。

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/taidepool
よろしくお願いします。

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 14:09:01.22 ID:C6sVe+B6.net
スレ立て行ってみますねー

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 14:24:18.42 ID:J5FdxCJ0.net
義姉が先日二人目を産みました。
義実家は共働きと介護があり里帰りはしないそうです。私は専業主婦(子供は2歳♂)で同じマンションに住んでいるのでサポートできたらいいなと思うのですが、どんなことしたら助けてあげられるでしょうか。
私のときは主人の祖母が朝ごはんを作ってくれていて、すごく助かったので家事面かなぁと思うのですが 2歳児つれて家事の手伝いに突撃するのも迷惑かけそうですし、ご飯おすそわけ・・?お弁当作って配達・・?
これも気を使わせてしまいますかね?

産後して貰ったことで嬉しいことがあった方、参考に教えてくれませんか!

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 14:33:57.52 ID:vCQ/Utni.net
>>970
里帰りしない人ならネットスーパーや食事の宅配をしてるだろうから、本人に手伝えることありませんか?と直接聞いた方が早いと思う
ただ、手伝うときはあなたの子供を連れての長居だけは避けた方が良さそう

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 14:36:58.65 ID:GThbJ6+B.net
>>969乙ありがとう

>>970
まずお義姉さんご本人に聞いてみるのが一番だと思う。

自分ならやっぱり食事作りが一番負担に思うので食事をお裾分けしてもらえるのが嬉しい
自宅の分と一緒に作るだけなら970さんも負担が少ないだろうし

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 14:38:51.51 ID:C6sVe+B6.net
次スレ立ちましたよー

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ184【育児】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1492406003/

スレ立てが>>950の人になってたけど
最近はそこまで進行早くなくて、新スレ立ってから移動するまでに時間がかかることあったし
980超えてもdat落ちしない仕様になったみたいで焦る必要もなくなったし、ってことで
980がスレ立てに変えてみました
ダメだったらまた次で戻してください

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 14:41:26.82 ID:hRCb6J6f.net
>>970
二人目なら覚悟も事前準備もできているだろうから本人に聞くのがいいと思うけど。
義姉旦那が何でもしてくれる人ならお手伝いも不要かもしれないし。

私の場合だと日持ちする食物を持ってきてくれるのが嬉しいな。
2歳児持ちなら、玄関で受け渡しておしまい。

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 15:09:04.85 ID:27WEvkbY.net
>>970
義姉の1人目が何歳かにもよるけど子供も食べられて3日間くらい冷蔵庫保存できるものだと嬉しいかな。
義母さんが週に一回くらいおかずお裾分けしてくれたんだけど、うちの子は和食好きだからきんぴらごぼう、ひじき、肉じゃがとか。授乳やらお世話やら寝不足で夕食作りが地味に面倒だったから子供が早めに夕食食べたがった時にサッと出せて有りがたかった

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 15:10:14.72 ID:UVvW3r9u.net
>>970
いろんな人が上の子の遊び相手してくれたのは助かったな

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 15:10:25.21 ID:27WEvkbY.net
>>973
乙です!ありがとう!

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 15:29:22.74 ID:6pca8pIM.net
>>970
義姉に何か手伝うことあるか聞く
上の子か、下の子預かる とか
上の子が何歳か分からないけど赤ちゃん返りしたり、下の子に嫉妬するようだと大変だろうからね
2歳児連れて家に行くのは、逆に迷惑になりそう

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 15:37:31.74 ID:ZOz7coaG.net
旦那に任せた方がいいかもね
年上だしすっぴん髪ボサボサかもしれないからおじゃまするのは気が引けるわ
私ならパンとか飲み物、惣菜を旦那経由で渡す
あなたがなにもしなくても減点にはならないけど、したのに減点されたらたまったもんじゃないから旦那に丸投げだわ

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 16:22:44.14 ID:Y9oNp8mN.net
>>970
親族だし普段から遊んだりする仲なら上の子を預かって遊ばせてくれたりするといいかもね。
でもいくら親族でも預けるのはごめん嫌だとか人の手作りは苦手とかあるかもしれないし、本人に聞くのが一番だと思う。

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:56:54.58 ID:h/93ESvT.net
>>970
旦那さんに任せるのが良いと思う

私も産後疲れてる時に人に会うのは気が進まない。義妹が来るんだったらほっといて欲しいと思うタイプ。他人だし気を遣うわ。
以前、私の友人が子連れで来た時は、申し訳ないけど風邪うつされたらどうしようって産後特有のガルガルしてしまった。友人子が走り回ってたからか余計にね。
実兄1人が来るならぼちぼち歓迎。ペットボトルの飲み物とスーパーの惣菜おいてって欲しいw

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 10:13:02.40 ID:g8/FWMBD.net
>>970
私なら上の子の遊び相手、預かるのが助かるかなぁ
まだ未就園児なら970家で預かるとか、義姉親子とも仲が良ければおじゃまして2歳の子と一緒に遊ばせるとか
園児や新一年生とかなら送迎とか、降園下校後預かってたまに夕食やお風呂まで面倒見るとか
義姉さんとの関係性によって変わってくるよね
年も近くて気のおけない友達みたいな感じなのか、そこまででもないのか

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:21:03.63 ID:8bMAv+LG.net
母乳ならいくらでも飲ませてもいいというのは本当ですか?
冷凍した搾乳が1リットルほどあります
そろそろ保存期間が心配になってきたので明日全部飲ませても大丈夫でしょうか?
直母と合わせて2リットルくらいになりそうです

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:21:28.08 ID:Bk0mfdpc.net
子どもが増えると市民税所得割額は変わりますか?あともう少し減ると下の階層に行けるので気になっています。

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:22:03.93 ID:mJC/nhmw.net
>>983
せめて子どもが何ヵ月かぐらい書こうよ

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:27:40.93 ID:8bMAv+LG.net
>>985
すみません6ヶ月です

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:30:51.07 ID:C8mNEYT3.net
冷凍の飲ませたぶん直母を減らせばいいんじゃないの…?

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:32:02.41 ID:8bMAv+LG.net
>>985
今思ったんですが月齢によって違いはあるのでしょうか?
ミルクではなく母乳なんですが

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:34:07.45 ID:YSDL/Gtu.net
冷凍分は捨ててしまったら?

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:37:16.56 ID:SQWFVzIv.net
うん、直母で足りてるなら別に飲ませる必要ないよね

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:42:43.32 ID:8bMAv+LG.net
>>987
そうするの母乳が減りそうで

>>989
そうしようと思ったのですが友人が母乳ならいくらでも飲ませていいと言ってて本当なのか質問してみました
やはり捨てることにします
ありがとうございました

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:43:47.67 ID:waBAicYf.net
>>983
あなたのお子さんの胃袋はゴミ箱じゃないよ
要らないなら捨てなさい

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:01:51.04 ID:P3euRkqU.net
母乳ならいくらでも、てのはよく聞く話だけどどんな仕組みなんだろう
搾乳ガンガン飲ませても吐いたりしないのかな

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:11:45.68 ID:/XC7UKRa.net
いくらでもって「子供が飲みたいだけ」であって押し込んでいいって話じゃないよ。あなた「水ならいくらでも飲んでいいわよ」って言われても飲める量には限界あるでしょ

直母で足りてるなら搾乳ストックする必要すらないんじゃない

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:26:18.97 ID:/eBPvo2m.net
一歳10か月になる娘が何か気にくわないことがあると誰にでも叩くようになりました。まぁまぁ痛いです。最初は説明してだめって言うけどやめる気配がなく、ひつこく叩いてきます。
笑いはしてないので楽しんでる様子(ふざけている)はないのですが…
もうすぐ第二子が産まれることが関係しているのでしょうか?口で説明してもなかなか理解してもらえず困っています。どう注意すればよいのでしょうか?

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:27:59.67 ID:gR4i+obB.net
>>995
怒るんじゃなく叱らないの?
説明しても聞かない子に説明し続けても無意味だと思う

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:34:43.46 ID:umz7BqkL.net
>>984
16才以上にならないと扶養控除されないよ。

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:46:37.92 ID:Q1HOTxQu.net
解決してるからアンカはつけないけど
母乳は「赤ちゃんが欲しがるだけ」あげてもよいだけでいくらでもあげてもいいわけじゃないし
母乳は赤ちゃんに合わせて成分が変わるから冷凍をストックし過ぎるのもよくない

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 21:11:42.39 ID:4YHnq+ss.net
>>995
なかなか理解してないようで頭では理解してるんじゃないかな
でも手が出ちゃう
本人もコントロールできなくて苦しいのかも
赤ちゃん返り的に気を引きたくてそうなってるのであれば、叩かれて大騒ぎすると気を引けると思って余計やっちゃうかもしれないから
真顔でやめて、だめ、ひとことでいいと、育児のセミナーでは習ったけど
なかなかそれで収まらないんだけどさ、実際うちも。

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 21:44:18.23 ID:umz7BqkL.net
1000

総レス数 1000
377 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★