2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BMI25以上の人限定・妊娠出産スレ11

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:45:35.87 ID:J51Nzd76.net
BMI値25以上で、現在妊娠中の女性よ集まれ!
疑問・質問・不安・体験談・デブ妊婦用マタニティーウェア情報などを語ってください。
デブで妊娠・出産された方や、お医者様からのアドバイスもお待ちしております。

元スレでは、「痩せてから妊娠汁!」とアドバイス多数。
デブで妊娠希望の人は、赤ちゃんの為にも自分の為にも、まずは痩せましょう。
ここは、デブで妊娠し、デブでも無事に出産できるよう努力する為のスレです。

*2chはデブ嫌いが多いです。
sage推奨、煽り荒らしはスルーでお願いします。

BMIの出し方
BMI=体重(kg)÷(身長m×身長m)

BMI判定サイト(直リンしていません)
ttp://www.pref.hokkaido.jp/hfukusi/hf-kchnh/h_check/bmichek.htm

前スレ
BMI25以上の人限定・妊娠出産スレ10
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1444658088/

237 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 05:17:46.51 ID:YNBv1w4C.net
>>236
ニッセンは事業縮小してるよね
マルイにはあるかもよ?

238 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/12(日) 19:18:11.17 ID:PqF9obM4.net
産院の出産セットにdaccoの産褥ショーツが入ってて、すごく伸びるしフィットしてよかった
一番大きいLLサイズで、通常時W96の4L尻もすんなり入った
西松屋やニッセンのも買ったけど、ダルダルだったり足ぐりが全然良くなくて
最初のdaccoを脱いだあとは普通の生理ショーツで済ませちゃった

239 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 10:41:32.32 ID:DNjlcR3+.net
BMI25〜26の人は臨月のときに腹囲はいくらまで大きくなりましたか?
私は妊娠前の腹囲が75くらいで25wの今は90cmまで大きくなりました。子供は少し小さくて650g、羊水量も普通、私の体重は5kg増です
臨月になったら余裕で100cmを越えるんじゃないかと不安になっています

240 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 12:45:24.43 ID:0Ei3seWZ.net
>>239
余裕で越えるよ

241 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 12:55:58.39 ID:2B3Jwq7h.net
BMI28
つわり以降胃が小さくなったのか以前より食べなくなった上につわりの時期に吐きまくった高カロリーものも食べる気が起きないせいか、体重も増えずヒップや太もも周りが5センチほど落ちた
デブだから体重管理的にはそれでいいのかもしれないけど、胎児が本やネットで出てくる重さよりだいぶ軽い気がするんだよなあ…医師からは何も言われないから許容範囲内なんだろうけど

242 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 14:06:39.47 ID:8fmMAmfE.net
>>240
やっぱりそうだよね…

>>241
胎児発育曲線の中にいるなら問題ないと聞くよ

243 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 19:11:51.89 ID:rH5tqbFe.net
>>241
小さめなりに着々と増えていれば問題ないって言われたよ
2週遅れなら2週遅れのままキープしてる感じなら大丈夫
じわじわ遅れが大きくなっていくと、胎児発育不全やらで入院になったりするね

244 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:20:39.82 ID:2B3Jwq7h.net
>>242
>>243
ありがとう。毎回確実に増えてはいるみたいだから、それなら大丈夫そうです。よかった

245 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/16(木) 19:50:57.05 ID:WUboEEVP.net
>>239
ふと気になってBMI28だった1人目の母子手帳見てみた
私はお腹が大きくならず胎児も小さかったせいか40wでも95センチだった
今回は元の体重が増えてるけど、今のところ腹囲の増え方は変わらない感じ

246 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:39:15.14 ID:5yvf6ZwN.net
マタニティグッズ、店舗で買うならどこがいいんだろう
ネットだとたくさんあるけどやっぱり実物みたいなーとなる
赤ちゃん本舗とか西松屋は都内でも車で行くようなところが多くてなあ

247 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 11:12:09.07 ID:GzpdRpHy.net
私はBMI28、170センチだけど、店舗だと大きいサイズのがあんまりないからネットで買うしかなかったよー
たまにLLがあってもスキニー素材で足がパツンパツンだったw
普段ニッセンやセシールで3Lだから諦めてネットで買ってる

248 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 11:19:42.59 ID:ZF2EjswV.net
Lサイズが入るなら色んなところで売ってるよ
私はボトムを無印とアカチャンホンポで揃えた
トップスは普段よりワンサイズ大きいものを1シーズンだけのつもりでUNIQLOで購入
アカチャンホンポでもLサイズまでしか見ないからLL以上なら通販しかないかも

249 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 11:21:32.88 ID:ZF2EjswV.net
無印もてんぽによっては取り扱いないから大きいところで
私は上野と有楽町、アカチャンホンポは五反田に行ったよ 山手線に出やすければ参考に

250 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 11:27:43.22 ID:5yvf6ZwN.net
>>247-249
早速ありがとう
Lだとちょっときつそうだしやっぱりネット通販かな
普通の服でゆとりのある服をマタニティに代用してもいいよね
五反田ちょっと遠いけど検討してみます!

251 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 12:50:10.00 ID:ec33VlJl.net
BMI25の26w入院中
皆は血圧ってどうですか?
今朝から少し頭痛があって血圧も高め、食事があっさり食になった
数キロ痩せて落ち着いたと思ったのになぁ

252 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 18:45:12.58 ID:GzpdRpHy.net
相変わらず低血圧のままなんで何も指導なしです
塩分を気を付けても、上がるらしいから大変ですよね

253 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 18:48:28.99 ID:6d4Cv7s6.net
BMI28
切迫で安静にしつつつわりで飲食が偏ったりままならなかった時だけ下が70近くまで上がった
安静解除とつわりからの回復で普段通りの50台半ばまで下がってそのまま維持
血圧の上昇って色んな要因があるから気をつけようにもなかなか難しいよね

254 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/18(土) 19:52:42.36 ID:8oQ/b+t7.net
体格の割に血圧は普通だったけど臨月でガンガン上がっていったよ
薬飲みつつ、むくみもひどくてお産では上が200になった

255 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 14:47:55.10 ID:nI7LdaJy.net
17wでBMI32、妊娠前からなんとか−3kgで来たけどお腹は出てくるしこれ以上体重が減らない…
病院ではもう1kg減らしましょうといわれたけど腰が痛くて運動もままならない
腹帯つけたら少しは腰痛良くなるかなあと思うけどつけたらなおさら動きにくいよね

256 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:29:47.74 ID:DVoREbn7.net
動きづらいけど、動かないよりはいいんじゃないかな?
あんまり無理せずに運動頑張ってくださいね
どんどんお腹出てくるから、3キロぐらいじゃ追い付かないぐらいになってびっくりしますよw
私はBMI28の23wだけど急にお腹が出だしてびっくりしてます

257 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:45:35.11 ID:xqwKMOXI.net
27wBMI26
3週間で+3キロ…引っ越しで忙しくて外食続き間食だらけだったのが反映された
当初の計画だとあと1キロしか増やせない
しかも前回の妊娠時の同じような週数の時と同じ体重
次の健診までに何とかしないとな…
甘い物食べるの控えよう

258 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:54:13.00 ID:xqwKMOXI.net
>>251
前回妊娠時は毎回上が130以上で家でも計るように言われてた
家では120前後だったから白衣性高血圧だったのかな
受付の人が怖くて嫌いだったのも関係してるかもしれない
最高147まで行ったけど、入院や処方は無しで予定日超過で出産
今回は違う病院に通院
前回の事があるからまた家でも計ってるけど、家でも病院でも120未満

体重の増加も関係してるから気を付けないといけないよね

259 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:51:00.52 ID:TfFSjU7Y.net
>>257
私も4キロしか太っちゃいけないのに1ヶ月で3キロ太って怒られたよーorz
甘いものもだけど、結局食べ過ぎが原因だったから腹6分か5分ぐらいじゃないと現状維持出来ないわ

260 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 08:35:27.70 ID:rUZ73A84.net
164cm80kgからつわりでドンドン減っていま68kgなんだけど、病院側には何も言われなくてビビってます。
まだデブだから体重はとにかく増やすなと言われてるんだけど、赤ちゃん大丈夫なんだろうか…デブには栄養蓄えられてるから関係ないのかな…

261 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 09:39:27.08 ID:anDdkiNA.net
>>260
悔しいけど、おデブには蓄えられた栄養があるから
まだ大丈夫なのよ
体調気をつけてね!

262 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 12:20:01.25 ID:rUZ73A84.net
>>261
やっぱりそうだよね、デブには栄養が蓄えられてるんだよね!
ありがとう!!

263 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 13:22:21.56 ID:xTX9z10y.net
>>262
つわりで大変だろうけど頑張って!

264 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 13:44:16.96 ID:zUHDdTAW.net
>>260
つわりで痩せまくりなら初期かな?
なら大丈夫だよ
でも体力は落ちてるだろうし、風邪とか気を付けてね

265 :260:2017/03/23(木) 17:38:52.68 ID:rUZ73A84.net
>>260です
みなさん優しい言葉ありがとう、もうすぐ妊娠5ヶ月です。
頑張ります!!

266 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 23:05:01.60 ID:LyvZWxhC.net
つわりは辛いだろうけど痩せたのは羨ましい
私はつわりほとんどなかったから全く痩せてない…

267 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 08:12:09.21 ID:LtRuCOru.net
>>266
私も悪阻は全くなかったから痩せなかったよ
悪阻の代わりに湿疹と鼻炎、喘息のコンボが出てつらいけど

268 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 04:03:30.04 ID:5oRKFH4u.net
つわりで激やせしても、つわり終わったら爆食い期絶対あるから大丈夫。

269 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 12:49:07.30 ID:df1WIl+R.net
>>268
大丈夫じゃないwww

270 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 15:26:57.82 ID:bK3peZGl.net
BMI29から食べつわりで31になった
無痛分娩予定だからいきなり無痛は無理と言われないか不安
食事制限頑張らなきゃだけど21Wから平常時でお腹がすごく大きくなってきてびっくりしてる

271 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 15:27:18.38 ID:e//rAjx4.net
つわりなくたって爆食い期あった
謎の食欲との戦い辛かった

272 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 16:23:33.55 ID:ZhB0iUFJ.net
それ食べつわりなんじゃ…

273 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 17:57:31.60 ID:OtKvkzLg.net
1人目妊娠中は体重増えなかったのに、産後実家でのうのうとしてたら増えたよ
自宅戻ってさらに増えてトータル8キロくらい増
流石にヤバイと思ってそれから気をつけるようにしたけど、増えた分はなかなか減らない…

274 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:43:22.11 ID:1+LICy8I.net
>>270
硬膜外麻酔って背中の脂肪が厚いとカテーテルいれるのが困難だから、BMI30超えると拒否されるのがほとんどだよ。
私も食べ悪阻だからキツイのはわかるけど、0カロリーのゼリー食べたり、スルメを少しだけ水と一緒に食べたり気をつけた方が良いよ。

275 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:59:10.22 ID:Y5gR1zp7.net
●ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり


きゃりーぱみゅぱみゅのファンクラブでリーダー格の男が女子中学生とのわいせつな行為 森川和城(もりかわ・かずき)
2017年3月17日
http://i.imgur.com/1rjCFI6.jpg


2017/2/26
群馬 中学校臨時教員 19歳の女性にわいせつ行為 利根郡内の中学校の教諭、沼田市石墨町の小池史敏(39)
http://i.imgur.com/AA0Cih0.jpg

http://i.imgur.com/b2Kahlr.png
http://i.imgur.com/MzYht4d.png


2017/2/28 勤務先で児童の着替え盗撮も・・・準強姦の長野県伊那市伊那小学校の教諭、神谷林実(かみや・しげみ)
準強姦教諭に懲役5年求刑(長野県)
http://i.imgur.com/ShISTzR.jpg
女性乱暴の教諭 懲役5年求刑 2017年2月28日 
http://i.imgur.com/HVaLfVE.jpg

http://i.imgur.com/TqWmbZh.jpg
http://i.imgur.com/QPOvrTY.jpg


2017年2月28日
千葉県庁の千葉県防災政策課の副主査、稲田将(いなだ・しょう)(31)が女子高校生にみだらな行為・逮捕
2017/02/23
千葉の暮らし 震災から6年、改めて身の回りの防災を見直そう
お話を聞いたのは千葉県防災危機管理部防災政策課 政策班地震・津波チーム副主査 稲田将さん
http://i.imgur.com/vRMx6H8.jpg
http://i.imgur.com/TEOcmCz.jpg
県職員高校生にみだらな行為か 2017年02月28日
http://i.imgur.com/81gbQY2.jpg
女子高校生とみだらな行為した疑い、千葉県職員の男逮捕 2017年02月28日
http://i.imgur.com/a3h5Bw0.jpg


●メガネはメガネ障害者です

276 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:36:27.44 ID:oUrRDoTX.net
>>270
BMI28で嫌がられたことあるから、お医者さんに聞いてダイエットして少しでも脂肪落とした方がいいよー
別件で硬膜外麻酔したんだけど、刺しづらいと無理な場合もあるって言われたよ
手術後に麻酔を常時いれて痛み緩和する為にカテーテル入れてたんだけど即外れたから、ヤバイかもよ

277 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:12:42.55 ID:18z0twPN.net
海外だと無痛分娩にBMI関係ないけど何でだろうね
あと帝王切開って硬膜外だよね?
太ってると帝王切開はどうなるんだろう

278 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:31:46.24 ID:KIMHFDNs.net
>>277
うちの叔母は肥満だったせいか、帝王切開で麻酔の効きが悪くて激痛で叫んだって言ってたわ

279 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:34:45.13 ID:Vw0iLNrj.net
18wでBMI32だけど今のところ無痛できないとは言われてない
むしろ先生から無痛お勧めされたような感じだった
もっとダイエット頑張らなきゃ、無痛できなくなったらかなり高いのにこの病院選んだ意味がなくなってしまう…

280 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 16:02:02.23 ID:VrfwdICv.net
妊娠前BMI31で硬膜外、予定帝王切開普通にできました
硬膜外入れるとき5分くらいギチギチに屈曲するのが大変です
切開は三段腹よりもっと下の毛の生え際あたりなので大丈夫でした
寝てると真一文字の切開痕が立つと腹肉が乗ってグニャッとなるので綺麗ではないです

281 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:42:23.28 ID:t4dqkKVD.net
妊娠前BMI25だから自分は大丈夫だと思ってるけど、病院からの麻酔の案内をみたBMI30越えの旦那が自分は何かあったら部分麻酔出来ないんだ…て落ち込んでる

282 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 00:31:14.22 ID:YbnS0S5Z.net
>>281
部分麻酔とかは出来るよー
ただ効きがいいか悪いかは分からないけど

妊娠前じゃなくて、妊娠中にBMIがどこまでいくかが問題だから、妊娠前を書いても意味無くないかな?

283 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/30(木) 04:00:27.76 ID:R/gBnfKd.net
>>279
いいな、BMI30だけど一つ目はお断りされて
もう一つは様子見だよ
というか週末にわかる。地方だからもうそこしかないし・・・

284 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/31(金) 11:43:52.31 ID:hlMkJtuv.net
半年前の会社の検診で165センチ70キロでヤバいと思ってたのに
今日病院ではかったら75キロだった…
食欲増えたし、まだ初期なのにお腹がヤバいと思ってたらここまでとは
医師には何も言われなかったけど、ダイエットしよう

285 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:20:36.35 ID:eqVNHok7.net
BMI31だけど無痛分娩は全然大丈夫って言われた
病院によってまちまちだね

286 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/01(土) 23:50:53.59 ID:NBNXN0MA.net
無痛の件数が多いと慣れててどんな人もOKなのかなー
どこの病気も無痛取り入れてほしいよね

287 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:39:26.28 ID:f4TLAXAR.net
体力作りと体重増加防止に運動したいのに
ちょっと歩くだけでお腹や尾てい骨が痛くなる
家事しててもイタタってなって動けなくなるから辛い
食事制限だけじゃ気休めにもならない
目に見える成果を出したいよ

288 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 03:32:24.57 ID:YbZb5h6u.net
妊娠中に体重を減らすなんて無理じゃない?
体重を増やさないように横ばいでいるようにすれば充分だと思うな

289 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 05:46:35.59 ID:JlERHPkv.net
>>288
太めの人は、健康的な食事になるようにすると
だいぶ違うよ
極端に減るのはダメだけど
そんな私も太めですけどね

290 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 08:33:44.84 ID:JLXW+1bm.net
飲まなくなったのと食事に気を遣うようになって4キロ痩せたけど、医師からはあと1キロ痩せた体重で出産までキープしろと言われてる
19wでこれからどんどんお腹出てくるだろうに恐ろしい…

291 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 13:59:43.61 ID:bmBE3z/V.net
>>288
今まで蓄えた余分な脂肪が、ちゃんとした食事をすると減るんだよ
如何に無駄食いしてたかよくわかるのw
横ばいでも赤ちゃん分は減ってるってことだから偉いんだけど、それ以上にヤバイですw

292 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 14:08:55.02 ID:0GN18PFt.net
とにかく、一汁三菜、おやつは何でもいいけど1個、1枚のルールで1人目出産でデブだけどあまり体重変わらず出産できた

293 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 22:51:25.95 ID:YkIkjvfX.net
18w BMI30
ロンスカしか履いてない。
上に合わせるものが限られるから他のボトムス欲しいけどサイズがなかなかなくて困る

294 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/02(日) 23:00:45.33 ID:bmBE3z/V.net
ユニクロから3年ぐらい前にでてた、アンクルパンツがウエストゴムだから普段82センチのジーンズはいてる私でもはけたよー
そのシリーズはずっと出てるからもしもユニクロに行く機会あったら試着してみて
ただウエストの位置が悪いからずり落ちるし足首寒いw

295 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 12:53:45.49 ID:Uolk6deS.net
皆さん腹囲はどれくらいでしたか??
10wで90近くでびっくりしてる。。。

296 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 13:39:08.21 ID:zqj84C2v.net
BMI28、25wで100だよ
腹囲はおへそでいいんだよね?
病院じゃ測らないから今びっくりしたw

297 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 21:38:35.36 ID:FUWY4Xmi.net
BMI31、27wで90センチだったよ

298 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/03(月) 21:39:09.29 ID:FUWY4Xmi.net
ちなみに病院で測った記録ね

299 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 02:20:15.07 ID:AecW9PG8.net
後期に入ってからむくみがひどくなった。足首から足の指まで浮腫んでる
足のマッサージをするとお腹が圧迫されて辛いので足首を回すくらいしか出来てない…

300 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/04(火) 05:11:30.39 ID:i923d/+D.net
検診までに体重管理を頑張って一息ついても、
体重管理を頑張るほど次回の検診がつらくなる・・・

301 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:03:49.64 ID:kgQNBtQi.net
37w
体重も息苦しさもピーク…もう産まれてほしい

302 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:24:06.54 ID:5aBpz9Fo.net
検診の時にしか測ってない…
今35週だけど体重管理完璧ねって褒められた
胃もたれであんまり食べられないのがちょうど良かったのか

303 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 14:31:17.19 ID:s3tj3aei.net
2週間で3キロも太ったよ…
夜から炭水化物の量を減らしてみる

304 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 16:39:08.35 ID:tmnY6XbD.net
とにかく、具沢山の味噌汁を最初に食べるだけで白米抑えられる!

305 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 17:49:30.44 ID:6qqa6jyf.net
BMI33で20w
なんとか妊娠前-3kgをキープしてるけどもうこれ以上減らないよー
夜は炭水化物抜き、昼も手作り弁当に変えて必死に維持してるけど疲れた

306 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 19:36:51.54 ID:oxv6FhmP.net
汁物でお腹を満たすと後からどかんと反動くるよー
だから固くて歯応えあるものを噛みまくって、満腹中枢を騙すしかない
お粥やスープで誤魔化したんだけど、反動酷すぎて駄目だったw
消化よすぎてお腹減るし、水分とりすぎて浮腫むorz

307 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/07(金) 08:25:13.79 ID:H7MYrsyd.net
お茶碗に少なめご飯と豆腐を入れて食べてる
多少のご飯のつぶつぶ感があると満足感がある

308 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:03:34.36 ID:7G3MFZMw.net
7カ月に入ってから空腹感やばい

309 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 10:36:19.17 ID:LrjPEmqR.net
セミオープンのクリニックで体重管理が厳しくてダイエットしてたんだけど、今日久しぶりに大学病院に行ったらそんに減らさなくていいと言われた。
それでもBMIは高いし、どうせまたクリニック行ったらガミガミ言われるんだよね。
どうすりゃいいんだよ

310 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:19:01.22 ID:2xQEMhW3.net
妊娠前BMI25で双子だから体重増加は8キロくらいかなあと思って主治医に聞いたら「双子だし目安は15キロ位」て言われてびっくりした……
ちなみに周産期母子医療センターのある公立の総合病院
勿論そんなに増えないように頑張ろうと思うけど、病院によって言われることが違いすぎるね

311 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:32:55.34 ID:bVrsLb4d.net
私もBMI25スタートで、5kg増くらいに抑えるように頑張りますって言ったら
10kgは増やさなきゃダメ!って言われてえっ?てなった

312 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:47:59.19 ID:kxpVoj6y.net
やっぱり病院によって違うんだね
通ってるクリニックは1kgたりとも増やすな、なんなら1kg減らせくらいの指導なんだけど
大学病院では20w過ぎたしどんどん増えるから、極端に太らなければ構いませんって言われてむしろ減ったことを心配された…
最終的に産むのは大学病院なんだけどまだまだクリニックにお世話になるし難しい

313 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:52:43.09 ID:v7dQ3Ekp.net
母親が太らないでも赤ちゃんが大きくなるなら良いけど、そうでなかったら太らないと赤ちゃんが低体重で障害でてしまうから経過をみて管理しましょうって言われたよ

314 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:47:55.71 ID:hr+IyBzr.net
痩せ〜普通の人は増えないのはヤバいんだろうけど、デブは数キロなんて誤差の範囲内だから、赤ちゃんが低体重になることもあんまりなさそうだけどね
まだ胎児は1キロないのに母は4キロ太ってヤバイですよw

315 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:43:24.35 ID:4yOvqdaW.net
1人目の時は1キロくらいしか増えなくて産まれた子は低体重児だったよ
2人目29w推定1000グラムだけどまだ体重は増えてない
母体の体重増加って胎児にどのくらい影響するんだろう

316 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 03:45:46.51 ID:JVVPebSt.net
引用だけど、これによると8kg増は普通みたいだね。あまり増えないと胎児発育不全、低体重児にもなり兼ねない
胎児の重さ→約3kg
胎盤の重さ→約0.5kg
羊水の重さ→約0.5kg
妊娠によって増加する子宮・乳房・血液などの重さ→約4kg

317 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 03:50:33.72 ID:oNi7xtfW.net
bmi27でプラマイゼロで産んだけど3000ちょいだった

318 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 06:01:40.29 ID:JkQIUhv+.net
結局は胎盤機能の問題な気がする。母体の体質みたいなものかね

319 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 06:52:40.83 ID:OS9IqsUi.net
>>315だけど、旦那と義兄弟も小さめだったそうで、多分遺伝なんだろうと思う
私自身は3000オーバーだったはずだけど、顔も旦那似だし旦那側の遺伝子が濃いのかな?w

320 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 13:51:57.97 ID:EzsEHIgU.net
低体重の方って検診で胎児の体重少ないと要注意受けたりしないの?
毎回胎児の体重言われるよね?

321 :319:2017/04/14(金) 16:12:18.79 ID:iFSljoMA.net
確か臨月になってから小さめだね、と言われ始めたと思った
予定日になって胎児が推定2300で小さめだから41wなる前に誘発しようか、と言われた
実際は40w1dで陣痛来て次の日に産まれたからしなかったけど
低体重って言っても実際は2200gちょっとで病的ではなかったので注意まではされなかったのかと

322 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/14(金) 19:57:56.29 ID:EzsEHIgU.net
そうなんだー
普通体型の知り合いは、低体重で要注意受けてたから病院によるのかもねー

323 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 18:39:18.95 ID:IeivnVqm.net
1人目の時に、胎児の体重がなかなか増えなくて先生に「あなたの体重が増えても赤ちゃんの体重が増えるわけではないから」って、言われたわ
逆子帝王切開で37w5dで2400gだった

324 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:14:03.86 ID:J4wghgL7.net
この間母親学級に行ったんだけど、皆お腹がザ妊婦って感じで私はデブwってのを自覚させられたよ
一応妊婦らしい曲線はあるんだけど、週数がほぼ一緒の方とは全然違っててデブはデブなんだなーとorz

325 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:38:37.55 ID:0vEIgO7V.net
>>324
細身〜普通体型の妊婦さんってthe妊婦!って感じでビックリしてしまうのは私だけ?
手足細くてお腹だけそんなに出るの!?みたいな

今7ヶ月後半だけど、周りから妊娠した?って聞かれたことが一度もない
普段からふんわりした服しか着てないし、ウエストゴムのパンツやスカートもそのまま履けてる
赤ちゃんは脂肪の中に上手くスペースを設けて育ってくれているのだろうか...

326 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:52:19.95 ID:J4wghgL7.net
>>325
妊娠を伝えた人には大きくなったねーと言われるんだけど、知らない人からしたらただのデブだもんね
7ヶ月ですが同じようにゴムのパンツ履けてます
胎児は週数通りの大きさだから窮屈なりに大きくなってくれてて有り難いわ

327 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:27:36.00 ID:toEe07Y1.net
基本BMI24〜25を行ったり来たり。
この度2人目を妊娠したのだけど食べづわりになってしまったみたい。前回は吐きづわりで初期にドカンと体重落ちたからプラマイ3キロ増で、産後は妊娠前より痩せた。
今回さらに痩せるかも?と淡い期待を持っていたのに、なんてこった。まだ7wなのに、このままどんどん増えてしまいそうだー!

328 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:04:45.19 ID:cmxIhiHY.net
今のクリニック体重管理の指導の人(栄養士?)とあわなくて辛い
タメ口で言い方もキツイ
もし同じ病院に
妊婦のメンタルカウンセリングあったらお金払ってでもいく

329 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/17(月) 13:27:54.93 ID:uTPXtRtM.net
>>328
キツく言わないと言うこと聞かない人多いのかもねー
でも指導受けるぐらいことになってるなら仕方ないんじゃないかなー?
私も大分怒られたから今気を付けてるよー

330 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 11:14:09.31 ID:FMUsthxi.net
食事内容を毎日記録して、一万歩の散歩
でも増える。なぜ???

331 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 13:25:43.23 ID:MZZ5C2/H.net
>>330
胎児子宮胎盤が大きくなって血液量が増すからじゃない?

332 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 13:35:35.18 ID:bDsqHVab.net
>>330
腹八分でも太るらしいから、腹五分にしないといけないって聞いたよ
ホント最低限も食べれないw

333 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:40:55.42 ID:GHSPC6f+.net
ワンプレートに乗る量だけ食べるようにすれば大丈夫

334 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 09:36:18.02 ID:fmLleNdr.net
1人目BMI21で妊娠してBMI29で出産
今回2人目妊娠判明時BMI26つわりで3キロ減ったまま今27週
1人目の時はつわりあけてから食べまくって今と同じ週数ですでに6キロ太ってた
そして8ヶ月からの増加が凄まじかったw
今回は気持ち悪いの無くなったと思ったら胃もたれが凄くてあんまり食べれなくて体重は増えてないけど
ここに来て甘い物がめちゃくちゃ食べたくなってる
米や他の物を食べてもコレジャナイらしい・・・
もう体が底から甘さを求めてるわ
やっぱ8ヶ月からが怖いなー

335 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 10:08:14.22 ID:gHYBwiUl.net
>>334
8ヶ月目から怖いくらいに太るよねw
私も今はそんな感じでどうすれば良いのやら…マタニティスイミングでもやってれば変わったのかなぁ

336 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/19(水) 19:31:05.11 ID:bQRgfIzA.net
8ヶ月後半に突入したけど体重増えてないよ
味覚が変わったのか間食しなくなったからかも

337 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/22(土) 06:31:04.19 ID:JdbRO5Q5.net
頸管短めだから運動もできないし健診がガクブル

総レス数 1003
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200