2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ105【禁止】

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 23:26:34.88 ID:Jufqe1Xi.net
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

※前スレ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ104【禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1477459985/


※テンプレは>>2-3あたりにあるはずです。

2 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 23:27:27.38 ID:Jufqe1Xi.net
Q:お迎え時「お帰りなさい」と言われたが何て返せばいい?
A:ここで多かったのは
「こんばんは」「ありがとうございました」「お疲れ様です」等です。

Q:入園式では何を着て行けばいい?
A:一般的には幼稚園ほどフォーマルではないところがほとんどです。
ここで多かったのはちょっとだけ綺麗めなスタイルです。
スーツでもジーンズでも園によりますのでどれも間違いではありません。
もし聞けたら兄弟児のいるお母さんや先生に聞いてみる事をおすすめします。

Q:送り迎えに派手な私服やラフスタイル、スッピンのお母さんがいるけど仕事してるの?
A:自営業やアパレル勤務、フレックスなど、9時〜17時の会社勤め以外にも職種や業務形態は多様です。
全ての方がスーツ出勤とは限りませんので他人の服装をチェックするのはやめておきましょう。

Q:短時間のパート・内職程度でも預けられるの?
A:完全に地域差です。専業でも入れられる地域もあります。

Q:親が休みでも預けてる人って何なの?買い物してから迎えってアリなの?
A:園によりOKの所もあります。

Q:挨拶返してくれない親がいるんだけど…
A:色んな人がいます。ほっとけ。こちらは挨拶しておけば損はない。
ムカつくならこちらも挨拶しないのも自由。
子供の見本となる様に大きな声で挨拶しましょう。って考え方もある

3 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 23:28:02.43 ID:Jufqe1Xi.net
Q:持ち物について
・用意する着替えの量
・ロンパースなどの繋ぎ肌着の着用が可能か
・布団や水着等は購入かレンタルかまたは不要か
・おむつは紙か布か、購入かレンタルか
・名前はどこに書くのか

以上に関しては全て
園、または先生、兄弟児のいるお母さん等に早めに聞きましょう。
園によって対応は様々です。
ここで聞いて10人が必要と答えてもあなたの園では不要な事があります。

4 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 23:28:17.96 ID:Jufqe1Xi.net
「  園  に  よ  る  !  」
        &
「  園  で  聞  け  ! 」

5 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 13:01:40.29 ID:HBAdpJI3.net
保守いるのかしら?

6 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 13:34:07.45 ID:lUUG161k.net
昨日お迎え行ったら、ちょうどクラス別保育から集団保育へ教室を移動するタイミングだった。
0歳クラスのヨチヨチとハイハイ集団が民族大移動状態で移動してるの。
かわいい〜とホノボノしてたらうちの娘、私に気が付いてバイバ〜イって手を振りながら
他の子と一緒に集団保育へ行こうとしてた。
引き止めたら、「何で一緒に行きたいのに!」って顔されてしまった。
まぁ、楽しんでるみたいだから良いんだけどさ。

7 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 13:46:41.25 ID:fcRuOvy+.net
昨日迎えに行ったら、右のほっぺにくっきり歯型付いてて思わず笑ってしまったわ
大変な世界で生きている2歳児

8 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 14:05:56.50 ID:oHtT4S6S.net
>>7
うちはその歯形が手の甲だったけど、1ヶ月も残ってたことがあってゾッとしたわ
いまは2歳クラスの3歳だからさすがにそういうことはなくなったけど
でもいまだに噛む子は噛むか...

9 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 14:28:52.87 ID:zfx02f04.net
食べるマスクとか乳酸菌タブレット?みたいのって効くのかな?
ヤクルトも飲ませてるけどムラっ気があって飲まない時もあって面倒くさい。ヨーグルトも然り。
去年の今頃はノロ、先週は胃腸風邪にやられたから少しでも効くなら…と思ってる。

10 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 15:45:53.15 ID:qZuVtHQp.net
>>7
あるある

11 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 17:00:02.67 ID:5K4usy5T.net
胃腸炎話






今日お迎え行ったら、すごく人数が少なかった。

胃腸炎が、流行ってるらしくて、無理してきた子がやっぱり吐いて(もしくは下痢して)どんどん帰ってったんだって。

先生からはおうちですこしでも吐いたりお腹が緩かったら、なるべくおうちで様子を見てくださいって言われたよ。

胃腸炎恐るべし。

12 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 17:17:35.00 ID:3kObPn0b.net
入園のときに、半袖肌着でなく半袖Tシャツだと暑くなって上脱がせてもそのまま遊べるのでよいですと聞いてたので
普通の半袖Tシャツと長袖Tシャツを1枚ずつ着替えに入れてる
が、時々長袖の上に半袖を着せられて帰ってくる。さまぁ〜ず三村みたいな格好
そういう着方を想定してないので色や柄の組み合わせが超ダサいことになってて可愛いw

13 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 17:17:58.52 ID:3kObPn0b.net
ごめん間違えて消した、いちおつです

14 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 17:52:51.33 ID:EbHdN6Nk.net
>>1
おつです
>>13で初いちおつってなんだかなー

15 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 20:09:07.40 ID:8zI3iJZR.net
いちおつ
年少に噛まれた年中。3?4歳?でも噛むんだね。保守派の子供だからびっくりしただろうな。

16 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 20:45:21.23 ID:EeGLJa/w.net
>>1
今日から個人面談始まった
お迎えの時間に合わせて設定してくれてるから本当に助かる
が、早番の先生は残業になるし、土曜日希望の人もいるから、面談期間中は先生たちの労働時間長くなって大変だなー
クリスマス会の準備もしてるだろうし、ほんと、先生たちには頭が下がるわ

17 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 21:11:07.77 ID:I5mRKvJD.net
この1ヶ月で個人面談、保育参観、音楽会、クリスマス会と立て続けだから先生、本当に大変だろうなぁ。
しかも胃腸炎が大流行してて、バタバタと先生も倒れてるし。。

18 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 23:07:17.52 ID:Uc4MvgmI.net
胃腸炎=胃腸風邪=だいたいノロかロタ
いちいち検査しないだけ。集団感染とか症状が重いときはやるみたいだけど

19 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 23:59:03.31 ID:I5mRKvJD.net
>>18
そう言えば、ウチのかかりつけは
この季節のウイルス性胃腸炎は
全部ノロって言っていいって言ってたわ

20 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 00:21:37.52 ID:6bvPbV3w.net
胃腸炎で3日苦しんだけど、医者にはノロはもっとひどいって言われてしまった

21 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 07:24:33.75 ID:CnQkufU+.net
おととい吐きまくってた胃腸炎の3歳児なんだけど、昨日はもう吐かずに落ち着いたと思ってたけど、身体がだるいのかずっと「気持ち悪い」ってグズグズ言ってる。
今朝はさらにしんどそう。
胃腸炎ってそんな長引くっけ?
病院行っても意味ないしなぁ。

22 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 08:41:37.71 ID:tuUMQ79o.net
>>21
溶連菌のときそんな感じだったから病院行った方がいいんじゃない
溶連菌だと薬飲み続けないとなおらないし

23 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 09:09:16.09 ID:CnQkufU+.net
>>22
溶連菌調べたけど症状は全然違うんだよね。
ちなみに溶連菌だと病院で検査すればすぐわかるのかな?

24 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 09:28:53.01 ID:GXNE+oZT.net
>>23
溶連菌は10分とかで検査結果出るよ
私が大人になってからなったことあるけど気持ち悪いとかはなかったな
喉痛くて高熱が続く感じでほかの不快症状はなかった
子どもだと症状違うのかな?

25 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 09:30:32.37 ID:HUZKNPMo.net
元気に帰宅・夕飯・風呂・就寝済ませたのに、夜中に発熱39度。

ところがどっこいどっこい、今朝は36度前半でめっちゃ元気。
その他症状特になし。
はて、なんだったんだろ…。
土曜出勤の日じゃなくて助かったけど

26 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 10:19:20.00 ID:tuUMQ79o.net
>>23
溶連菌の症状で嘔吐、全身のだるさってあるんだよ
レアだけど

27 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 10:22:05.82 ID:tuUMQ79o.net
ちなみに全身のだるさが勝るのか喉の痛みは訴えなかった
1件目の医者では胃腸炎の診断、おかしいから2件目で溶連菌の診断

28 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 10:38:13.43 ID:CnQkufU+.net
>>26
そうなんだ。熱もないからもう少し様子見てあんまりだるそうならセカンドオピニオンしてみます。

29 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 11:05:14.63 ID:BqO7ebso.net
>>25
うちの場合そういうのは知恵熱って言ってるw
なんか新しいこと出来るようになると熱出す。

30 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 12:31:01.61 ID:/paxjVga.net
1歳クラスの発表会に行ってきた。
お弁当の具になって踊る演目だったんだけど、えらい可愛くて鼻血出るかと思った。
ごきげんで楽しそうにやっててよかった。
15人の衣装手作りする先生方の裁縫スキルすごすぎ。

31 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 12:41:15.30 ID:Zjt4KXLx.net
胃腸炎話です







ここで胃腸炎の話が出たものの、保育園で嘔吐下痢で休んでいる子の話は聞かなかったので
うちの地域ではまだ大丈夫だと呑気に思っていたら、今朝10時頃子供が突然嘔吐!
3〜4時間は絶食した方がいいと聞いたから昼を食べさせないで今は寝ているんだけどどうなるのやら…
ただ前に胃腸炎になった時は1時間に嘔吐を繰り返したんだけど、今回は1回のみ
今思えば朝食の食べが悪かったし、お腹も若干緩い感じだったからたぶん胃腸炎っぽいんだけど
こんな1回で済むことってあるのかな?軽く済むならそれはそれでありがたいけど、いつもと違う展開で戸惑う

32 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 12:54:53.33 ID:Qiy8RWdT.net
>>30
なにその可愛い演目
うちは来週だ。上手くできるかなー、それ以前に熱出しませんように

>>31レス先汚



うち先日(多分)胃腸炎になった時そんな感じだったよ。夜中に1度だけ吐いて起きてからは元気に朝食食べて発熱もなし
その後数日下痢してたから多分そうだったんだろうなって感じ

33 :566:2016/12/03(土) 13:04:26.95 ID:ME/hOBbR.net
>>29
うちはバージョンアップといってるw

34 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 14:29:13.03 ID:j9uT8JAa.net
こんな時期なのになぜか私がはやり目になってしまった。
初めての事だし今まで周りでもなった人がいなかったからあまり詳しく知らなかったけど、けっこう感染力強くて仕事休まなきゃいけないんだね。
冬場は暇な職場だからなんとか大丈夫だろうけど、後で上司に連絡してまた受診する火曜までは少なくても休ませてもらうようにする。
保育園は普通に行かせていいのかな。ちょうど胃腸炎が流行ってるしそれなら一緒に休ませた方がいいか悩む。

35 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 14:54:53.30 ID:S8TqOZl0.net
この間、私もやり目になったけど職場に未就学時の親が多いから自宅勤務にさせてもらった
子供がかかると出席停止、病児保育とかもダメ。
2週間どこにも預けられずマジで積むので移さないように気をつけてね
保育園は登園させてもいいけど、他の園児たちに移る可能性もあるから先生に報告したほうがいいよ
うちの園で流行ったきっかけは、最初にはやり目になった母親が申告なしで2週間送迎を続けていたからだった(ほんとは玄関で荷物と子供だけ受け渡しで出禁)

会社員なら休まなければならないという規則はなくて、あくまで職場判断。来いと言われたら行かないといけない

36 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 15:57:16.31 ID:/xzZNcwD.net
>>34
園にもよるんじゃない?
うちの園は登園禁止のものに感染してたら園内立ち入り禁止だから送迎ができなくなるから他に送迎できる人がいないと休ませるしかなくなる

37 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 16:00:38.79 ID:/xzZNcwD.net
>>36だけどだからが続いて文が変だったわ、ごめん

38 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 16:24:45.72 ID:j9uT8JAa.net
>>34です。
>>35さん、>>36さんレスありがとうございます!
今日は自分が休みだけど保育園はやってることを忘れてて、早々に電話したら園長先生が電話口に代わってくれていろいろ相談の結果やはり一緒に休ませた方が無難との判断になりました。
仕事場は今日休みなのでもう少ししたら上司の携帯に連絡してみるけど、あんまりこういう病気で休む人っていなさそうだから上司も戸惑うだろうなぁ。

39 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 21:55:36.55 ID:ANBoWl1W.net
下話注意







今日クリスマスの集いでご機嫌だったのが、夕方からお腹痛い!と言い出した二歳児。
食べ物命の子が夕食を食べずでその後白っぽい下痢風便。
熱はなく寝たけどこれ前兆かな…熱とか嘔吐くるのかな、不安過ぎる。

40 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 22:14:04.41 ID:/paxjVga.net
レス先汚注意


>>39
2日間食欲不振からの白っぽい軟便1回で嘔吐なしで済んだよ。検査はしてないけど、ロタの予防接種してたからそのおかげかと思ってる。

41 :39:2016/12/03(土) 23:37:59.79 ID:ANBoWl1W.net
>>40

そういうパターンもあるのね。
とりあえず今のところ嘔吐なく大丈夫そうだ。
すっかり忘れてたけど、ロタの予防接種受けてた!
このまま何もないことを祈る…。

42 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 00:19:37.97 ID:PK1+sIWT.net
発表会だった
0歳児はまずステージで並んで座ること、1歳児は座って手遊び、2歳児は立って歌うなど
当たり前だけど、できることが増えて、来年はこんなことができるのかーとか面白いね
皆温かく見守る優しい時間でとても癒された

43 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 02:12:49.46 ID:Z3W1nSkF.net
子が通ってる保育園が若干マクロビ寄りだ。肉、玉子、乳製品はほぼ出ない。さすがに0歳児クラスには出ないけど、ごはんは玄米だったり五分つき米。彩りなんて関係なく、見た目はほぼ茶色。おやつもお菓子なんて出てこない…。
なんだろう園長マクロビ信者なのかな

44 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 07:01:41.41 ID:TC0JZCUw.net
>>43
マクロビというかビーガンじゃないかな。
乳製品が無いのは困るね。思想としてはアリだけど子供に押し付けるのは嫌だな。
市役所にクレーム入れた方が良くない?認可外なら方針としてアリだと思うけど認可だとしたら問題だと思うよ。

45 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 07:14:40.39 ID:3OXweXQE.net
玄米は消化悪いから小さい子には良くないんじゃなかったっけ

46 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 07:52:46.14 ID:Wb27iKZY.net
栄養士とか監修してないのかね
なんか貧血になりそうだし、カルシウムとかも足りなそう
玄米も消化にはよくないし、保育園でそんなに高級な米使えないだろうから残留農薬とか逆にすごそうだよね

47 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:55:27.86 ID:h+ixDXiL.net
>>43
幼児にその食事内容はたんぱく質足りなさすぎでヤバいんじゃない?
代わりに魚がふんだんに出るとか?
私も役所に相談案件だと思う

48 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 11:13:44.84 ID:O2at/fGw.net
玄米って怖いよ。長時間浸水させて発芽させて炊くなどという適切な方法をとらないと
とんでもない健康被害を被ることになりかねない

49 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 11:56:43.56 ID:b+KTO/1K.net
保育園から帰ってくる汚れ物に自分のパンツが入ってた…
洗濯済で女性の先生しかいないけど
恥ずかしいわ先生にも申し訳ないわ泣ける…

50 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 13:06:23.03 ID:Og7cGm6P.net
園で乳製品取らせてないから家庭では積極的に取らせて下さいね、とか、そういう指導がないと栄養偏りそうだよね

51 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 14:05:42.83 ID:RadxTYSp.net
>>49
子供が履いて行っちゃったの?

52 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 14:05:50.47 ID:VLKoJtiJ.net
>>49
ごめん笑ってしまった…元気出して…

53 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 14:13:31.49 ID:zmjYlAtX.net
>>49
ロッカーに入れておく替えの服の間に、挟まってたとか?笑

54 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 14:16:32.60 ID:Eu4OQZR0.net
>>49
うちも笑い事じゃなくてこわい
持ち主不明で貼り紙されたりよそのお宅たらい回しされたりしたら・・gkbr

55 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 15:52:45.11 ID:IXFMKvCu.net
>>49
このスレか忘れたけど前にも似たような書き込みみたことあるw

56 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 15:53:15.05 ID:5G2FzrJD.net
うちもパンツ混入してたことあるわ
洗濯たたむ時に、保育園用タオルに挟まってたみたいで…

57 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:38:38.12 ID:flYko2U8.net
>>32
遅くなってしまったけどありがとう
昨日はあれから微熱が出たんだけど嘔吐もなくお腹も少しゆるめ程度で、今日は熱もなく元気
食欲がいまいちだからやっぱり胃腸炎だと思うけど…軽く済むこともあるんだね

今日の夜と明日の朝の様子にもよるけど、なんとなく登園できそうな感じでよかった
まだ呑気に構えてて全然対策してなかったから、これを気に色々用意しようと思ったよ

58 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 18:26:28.11 ID:JiStREts.net
胃腸炎話




月曜から軽い咳、鼻症状出てたけど、元気だし様子見てたら、今ちょっと吐いた。
胃液がほとんどだったけど、胃腸炎かな。
またインフル予防接種打てないなー

59 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 18:48:16.51 ID:SKLJh4km.net
動画サイトにに保育園行事の映像をあげないでください、とお達しがあった。
そんな人いるんだ、と思って試しにつべで園名検索したら、本当にあがってたわ。

60 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 20:08:26.19 ID:i4RRskzF.net
>>49です
同じことした人もいるみたいで少し気が楽になったよ…
子はまだおむつだから着替えに紛れたんだと思うけど
みなさんも気をつけて!

61 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 22:09:02.06 ID:8OO/XBGi.net
2歳児なんだけど、最近よく「おかあさん、トイレにもいない。おかあさん、お風呂にもいない」とか言ってるんだけどなんだろうか…。
普段はママ呼びだし、すごい台詞っぽく言ってるから保育園で読んでる絵本かなにかだと思うんだけど検索してもでてこない。
突然言われるとなんか怖い。

62 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 22:28:30.09 ID:uHrmi67G.net
先週土曜からRSウイルスにかかって1週間丸々休み。
金曜に病院から登園してもいいって言われたけどまだくしゃみ多いし鼻水ダラダラ。
あの子からうつったんだなーって言うのがわかってるし、中途半端に登園させたら今度はうちの子が誰かにうつすかもと考えると登園させられないな。
家にこもるの辛いわ…

63 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 22:32:08.15 ID:Og7cGm6P.net
>>61
ぐぐったら、「あかたろうの123の456」っていう絵本が出てきたよ

64 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 22:54:48.85 ID:vejgWf4+.net
絵本でよかったね

65 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 23:02:54.02 ID:8OO/XBGi.net
>>63
うおー!これっぽい。
ググってもやり方が悪かったのかでてこなかったから嬉しい。
内容も全然ネガティブな感じじゃなさそうでよかった。
家でも購入してみようかな。
最近鬼チューブみておにさんおにさん言ってたのはこの本のからだったのかなー。

保育園で色々教えてもらってるみたいで手遊びとか歌とか披露してくれるけど、母がわからず毎回ググってしまう。

66 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 23:13:21.58 ID:JISx8/+U.net
保育園で習ったであろう手遊び歌ググるのわかるw
うちも「ビーン、シャーッ!」とか言い出して全然わからなかったけど、ビームシュワッチだった
ちなみにかたづけマンっいう歌で、歌うだけで片づけてくれるようになって大変便利
一過性だろうけどね……

67 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 23:28:36.55 ID:kzwFk61S.net
あかたろうのシリーズ、どれも可愛いし面白いよー。
おすすめだわ。

うちの1歳半が「き、き、きのこ」を覚えて帰ってきた。
夕飯のキノコをみて「きっきっしょっしょ」って言うからなんだろうとずっと考えてたんだよね。
ふと思いついて歌ってみたらノリノリで踊ってくれたわ。

保育園でインフルもらってきて一家全滅してたけど、明日からようやく登園許可おりた。長かった…

68 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 23:56:28.08 ID:Wk/gzdVq.net
うちは子どもがとんとんとんとんバイチンダーって延々と言ってて何が言いたいのかわかんなくてググったw
そしてバイキンマンだってわかったと同時にヒゲじいさんしか知らなかった私は衝撃を受けたわw

69 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:29:05.87 ID:MpbLZ0w4.net
いわしのひらき!いわしのひらき!いわしのひらきに塩ふってパッパ!ズズチャチャ♪ズズチャチャ♪ホッ 
以下、にしん、さんま、などと続くやつを夕食に魚出すと歌い出す2歳クラスの3歳

70 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:26:38.28 ID:92KAo+jY.net
>>69
それ、うちもやってたw
ズンズンチャッチャッのところが面白くて私も一緒にやってたんだけど、子供が替え歌でなんでも開きにしてて、だんだんグロい感じになってたわ...

71 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 09:08:55.64 ID:4xqhzOFJ.net
おかあさーん、靴下、左右違う柄でしたよー
とりあえず、履かせましたけどー


あぁぁ、靴下の柄すら見分けつかなくなっているのか、私は。

72 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 13:19:37.31 ID:wVR9IrnU.net
よこだけど、きききのこ、絵本なのか!
今度見てみよう。

以下、汚話注意



週末、二歳児が下痢で、今朝突然嘔吐。
熱はないけどこれはノロかロタか?!と小児科行くと検便、ノロでもロタでもないと。
検便したんだし、信じて良いのよね…。

食べれるようになったら保育園行ってもよいよ、と言われたものの、何かの菌をばらまきそうでとても怖い。
病児にしようかと医者に言ったら他の病気もらうからやめとけ、と。

73 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 13:22:05.17 ID:7FfpfV+l.net
年中娘が2日連続で「年長組のA君にチューされた」と報告してきた。
堂々とチュー、ではなくて呼び出されて物陰でほっぺにチューされた、と。
娘本人は、A君の事を別に好きという訳ではないし、他の男の子にからかわれるからちょっと嫌、らしい。
実際、今朝送って行ったら年長男子に
「A君ねー、娘ちゃんにチューするよー」
って言われた。
嫌だったらやめてって言いなさいね、って言ってはおいたけど、即先生に相談した方がいいんだろうか。

74 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 13:36:05.92 ID:aMoEnNX1.net
本人にそう言ったならいいんじゃないかな

6歳児が5歳児のほっぺにちゅーするだけで
さすがに先生に相談は…

75 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 14:08:27.74 ID:5gZ4YiFl.net
>>74
えっ 嫌だと思ってるのに2日連続で
されてるんだよね?
私だったら「うちの子、嫌だと言えないみたいなんです」と相談する

76 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 14:23:09.81 ID:aMoEnNX1.net
えっ?
まずは本人にちゃんと嫌だと言わせるべきじゃない?

それは問題だ!先生に言え!
ってレスが欲しいの?

77 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 14:43:26.57 ID:WA/zkmIe.net
いやこれは先生にちゃんと言ってほしい
うちは男子親だけど、自分の子どもが年下の女子にそんなことしているなんて分かったらきつく言い聞かせるわ…
年中なら記憶に残るよ
私、年中のときに保育園のリトミックの先生から体触られたの未だに忘れられないもの
お母さんの方で早めに対処してあげてほしい
隠れてするとか、相手の男の子、分かってやってるよね

78 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 15:36:21.15 ID:w2XUUAzX.net
先生にも言うけど
年中以上ならまず自分でイヤと言えるようになるよう指導する

79 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 15:40:26.51 ID:bs/moN3i.net
大人にされたのと、子供同士のチューは全然違うと思うけど…
物陰に呼ばれてもついて行かなければいいんだし
某育児マンガでも物陰で抱き合ったりしてたから、幼児あるあるなんじゃないかなー

80 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 16:15:13.75 ID:99mdpDlR.net
>>73
即、じゃなくて
やめてと言われてもされるなら、だね

まずは「嫌なら嫌!とはっきり言う」ことを
娘さんに実行させるべき

その教育をきっちりしないで即第三者が介入すると
今後も同じような問題が発生するよ
どんな学校へ行っても変な子は絶対いるから
自己防衛はさせないと

81 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:27:55.07 ID:5MxqeWLv.net
>>1


【悲報】「保育園落ちた日本死ね」と書き込んだ母親、年収1000万円の上級マダムだった

[無断転載禁止]©2ch.net・
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480923773/

82 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:49:05.92 ID:7FfpfV+l.net
>>73です。
先ほど迎えに行って帰ってきた所です。
土日の休みを挟んでどうなるかと思い、娘に聞いたら、されなかったそうです。
年長クラスの他の男の子(B君)が「もうしてこないからね」と言ってきた、と。
年長男子の中でもしっかりしてる子達が注意してくれたみたいです。
一応念押しとして、嫌なら嫌だとちゃんと言うよう言っておきました。

83 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:44:18.25 ID:QdcnmlPi.net
お迎え行ったらお友達を噛んでしまったらしく、先生と話しながら泣いてた
もうすぐ四歳だし、今までそんなことしたことなかったから動揺してすみませんと分かりましたしか言えなかったー
甘噛で相手の子が泣いたり後が残ったりはしなかったみたいだけど、何て返したらよかったんだろう

84 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:50:52.60 ID:wOluij/8.net
>>83
どうして噛んだの?

噛まれたら痛いから次からは○○って言おうね
かなぁ

85 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:54:54.79 ID:TbzIaFsD.net
保育士さんには謝るしかない気がする
あとはその時の状況を確認するくらいかなぁ

86 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:11:35.95 ID:AqyHLYir.net
時にはそんなこともあるんでないの
家でも注意します、またそのようなことがあれば教えてくださいって言うかな
本人が泣いてたんなら何か心理的な理由があったのかもよ、3歳には説明できないだろうけど

87 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:33:37.64 ID:QdcnmlPi.net
寝かしつけの時にじっくり話してみたら、お友達にお腹をポンポンされたのが嫌だったみたい
先生も状況が分からなかったみたいで、本人も泣くだけでモヤモヤしてたんだけどスッキリした
とりあえず次はないに越したことはないけど、
参考にさせてもらいます

88 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 22:32:59.82 ID:V2okPnKT.net
胃腸炎話








嘔吐でお迎え要請来た0歳
機嫌はいいし●は普通だし、ゲップ下手でしょっちゅう吐く子だからいつものだろうと余裕こいて汚れ物は消毒せず普通に洗濯したらさっきまた大量に嘔吐…
とりあえず今更ながら消毒したけど初動がまずかったから家族に感染するだろうな…上の子もめっちゃベタベタしてたし
まぁ年末年始とかにやられるよりは今のうちの方がマシか。なるようになれだわ

89 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 23:56:21.41 ID:eq+fDsTI.net
>>88
ノロとかは耐性付く訳じゃないから、何回でもなるよ

90 :88:2016/12/06(火) 08:37:44.83 ID:UQu/vTYM.net
>>89
色んな型があるから運が悪いとひと冬に3回とか胃腸炎やる子もいるみたいだよね。
うちは今までひと冬に一回しかやった事ないけどおたふく風邪とかと違って一回やれば安心ってもんでもないからね〜…
今年はノロわれることなく冬を越えたぜ!って喜んでたら春になってからロタにやられたこともあるし

昨日吐いた0歳、夜は一度も吐かず下痢もなく朝を迎えて今授乳中。このまま落ち着くといいな。あとは今夜あたりから兄弟と私達両親がどうなるかだ…

91 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 08:42:47.99 ID:P9DAdvcJ.net
検尿、成功したー、ヨカッタ。
もう、オムツの子の検尿はドキドキだからやめてほしいわ。
せめて予備日もきちんと確保してほしい。
いきなり昨日、予定表にも書かれてなくて「明日10時までです!」って言われると
『寝坊したらどうしよう…失敗したらどうしよう…』と不安になって
ゆっくり休めなかったわー。

92 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 09:02:23.92 ID:7fL2quV+.net
胃腸炎話




昨日、夕方、保育園で軟便出て「元気だし、大丈夫ですよー」なんて先生に言われてたけど、夕食後(珍しく)トイレで軟便、夜中寝ててもおむつに軟便出ちゃった2歳。
今朝、起きて(珍しく)「トイレ行くー」言って、完全に下痢。
はい、アウトー!だよねー。

しかし、普段トイレ行きたがらないのにな。
いや、助かるけど。

93 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 17:26:33.80 ID:LGxn+RJi.net
息子の胃腸炎が治ってやっと元気になってきたんだけど、昨日からなんか私がダルい。
ちょっと気持ち悪い気がする‥。
吐き気ってほどじゃないんだけど、やたらとゲップでるし、なんか嫌な予感。
ただの看病疲れならいいんだけど。

94 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:50:32.41 ID:L6Zld+ED.net
果物を好んで食べなくて半ば諦めてたんだけど、保育園でみかんを好きになってくれた
薄皮剥いて小さく割ってスプーンに乗せたら食べました!と報告を頂いて嬉しかったけど
お手数おかけして本当に申し訳ないわ…

95 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:57:30.14 ID:VLOq4VWL.net
目が赤いのではやり目かとドキドキだったけど
眼科で検査してもらって移るやつで無いとの診断に一安心
はやり目だと、たしか登園禁止だよね

96 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 10:27:12.62 ID:t+8tNi/G.net
1歳クラスの2歳
保育園では保育室内靴下禁止だから脱がすの面倒でいっつも素足で登園してる
だけど今日は寒かったらしく保育園の玄関におろした瞬間固まった
保育園の廊下も冷たかったみたいでちょっと進んでプルプル、ちょっと進んでプルプルしてて遅いこと遅いこと
0.1歳クラスの保育室だけは床暖&暖房ついてるんだけど保育室入った瞬間ワーって走って行ってわかりやすかったw
明日からは保育室入るまで靴下履かせてあげよう

97 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 10:58:26.73 ID:j1nc0uWF.net
>>95
風邪でも目は赤くなるよ

98 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 11:41:53.91 ID:3OtjVq7o.net
おんぶも怖いね…。だっこの方が転けたときには庇えるけど違法だし。
どっちにしろ自転車は気を付けないと。

超危険!おんぶ自転車、衝撃の実験結果 「無いと困る…」悩む保護者 -
http://withnews.jp/article/f0161207002qq000000000000000W04z10701qq000014367A

 「想像をこえる衝撃だ」。
子どもの事故予防に取り組む小児科医や研究者のグループが、
赤ちゃんをおんぶした状態で自転車ごと倒れた時に
赤ちゃんが頭にどれだけのけがを負うかを調べる実験をしました。
結果は、骨折するとされる衝撃の基準値の最大約17倍という“超危険”判定。
一方、様々な理由で「おんぶ自転車」に頼らざるを得ない保護者もいます。
どう安全を確保すればいいのでしょうか。

99 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:08:37.40 ID:ecUeM4St.net
>>96
クラスも裸足保育も全く一緒でウチのことかと思ったw
ウチは先月から靴下履かせて行かせてるんだけど、冷たい床でヒィーって震えてた。
不器用で靴下を脱ぐのも履くのも苦手で、それの練習と習慣付けの為でもあるけども、冷たい床に目を丸くして驚いてたのは、申し訳ないけど笑ったよ。

100 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 14:03:09.63 ID:RgS69r9G.net
>>96
冷たくて震えた本人には申し訳ないけど、プルプルしてる姿を想像したらかわいくて和んだw

101 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 16:20:05.12 ID:uylL4RM1.net
>>95
うちも昨日の夕方急に目が痛いって言い出して、みるみる目が赤くなってって焦ったわ
急いで眼科に連れてったら結膜炎だった(非感染性)
登園禁止になったらどうしようと同じくドキドキしたよ

102 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 19:13:39.72 ID:pWjlRW5W.net
>>101
お互い移らないので良かったねえ
目だけで、元気一杯の男児と1週間もひきこもらないといけないなんて、地獄だわ・・・
しかも仕事休めない師走の忙しい時だし

103 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 19:53:53.52 ID:xSnw1Rgu.net
1歳男児
最近入った若い先生がお気に入りらしい
朝教室入ると先生に向かってものすごい笑顔で一直線に走り、抱きつき、先生の膝にスリスリしたり、ペタペタ触ったり…
帰りも他の先生には手を振るだけなのに、その先生にはわざわざ近くに行ってバイバイしてるw
しかし本命は担任らしく、その先生曰く、担任がいると自分の所には全然来てくれない、と…
将来が不安だわww

104 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 09:44:30.95 ID:+D7xr3ts.net
ついにうちの園でも3歳クラスで胃腸風邪(ノロ、ロタ、アデノ?)の発令された…
9時より前は子のいる1歳児部屋で合同保育だからいつノロわれるかいまからガグブル…

105 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 11:31:11.71 ID:KbONDFbP.net
2歳クラス女子
女子特有のグループ意識みたいなのが既に出てきてる子が多くて、自由人のうちの子はうまく入れてないみたい
今日も登園して「おはよう」とお友達に声をかけたら、「私は◯ちゃんと遊ぶから×ちゃんとは遊ばないもんねー」と、
3人に言われてしまい、さすがにしょんぼりしてたし、私も悲しくなった
保育園楽しめてるのかなー
不安だけど、見守るしかないんだろうな

106 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 11:57:12.77 ID:kX+ZM0ei.net
>>105
うちは年少クラスなんだけど、そういうグループまだないわ
保育参加も行ったけど、女子も男子も混ざって皆で遊んでる感じ
グループってめんどくさいよね…
でもそういう経験を通してたくましくはなってくと思うし、いじめに発展しない限りは見守るしかないよね

107 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 13:14:38.76 ID:ljtQxpps.net
うちも仲良い子とそうでない子がいるけど、女子10人くらいいるから自然とグループわけされて落ち着いてるらしい。
のんびりマイペースな娘のまわりはのんびりマイペース女児が集まってのんびりおままごととかしてるそうな。

好きな友達とあわないとつらいねえ。

108 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 14:14:15.28 ID:s2GIZrDB.net
発表会だった
0歳クラスの可愛さに癒され年長さんのしっかりぶりに驚き楽しかったわー
風邪治って出られてよかった
発表会だから普段と少しは違うのかもしれないけど、それにしても先生方はすごいなと改めて思った
私が同じ感じで1歳児複数人お世話したら何日か寝込みそうだわ…

109 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 14:27:02.90 ID:DLaD/iPo.net
>>105
女子ってそうだよね
めんどくさいね
頑張れ

110 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 14:41:28.63 ID:N7jMOsaa.net
>>105
うちもどちらかというと自由人。
好きな友達もいるみたいだけど。

こないだ105の子とおなじように仲間外れされてたけど、
別の日にその仲間がお休みのときはちゃんと?「娘ちゃーん」と寄ってきている女の子がいて、
女って…。て思ったわ。

111 :105:2016/12/08(木) 16:01:52.26 ID:KbONDFbP.net
自分の小中時代のトラウマがよみがえって辛かったけど、我慢して見守るわ
うちの子はまだ特定の友達が好きっていうより、したい遊びをしてる子のところに行くって感じ
だから、あんまり気にしてなかったんだけど、二人組で手を繋いで〜とかの時に誰にいけばいいか分からなくて、
迷ってるうちに一人ぼっちになって…ってことが多いみたい
2歳でこんなことで悩むとは思わなかった
そして、家でパパに「男の子は話しかけんといて‼」とか「今、女の子チームで話してるから」とか言うようになって、何かやだなぁ

112 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 16:12:29.12 ID:fyzK38mx.net
なるほど〜、うちは男児だから年中の今も遊びたい所に行ってそこにいる子と遊ぶって感じだけど、女の子は小さい頃から色々複雑なのね…大変だなぁ

113 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 16:52:59.99 ID:mlpxp7JT.net
昨日二歳クラスで2人だった胃腸炎が1日で9人にまで増えてた
しかも2クラスあるうちの1クラスだけで9人 で、ビックリして変な声出たわ
玄関前の掲示板に貼り出されるのを見た保護者のほとんどが えー…って言ってたわ
幸いうちの子のクラスは胃腸炎が出てない方なんだけど、こっちにくるのも時間の問題かなー
明日1日休ませて、土日挟めばだいぶ落ち着いてるかなー
下の子がいるから上の子がかかるともれなく移って地獄絵図になるのが目に浮かぶ

114 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 17:55:05.84 ID:GEXOoBL6.net
うちも2歳クラス女児。
春夏生まれの子が多くて、そのグループは女子会ばりにおしゃべりしてるらしい。
のんびりな大人しめの子グループも何人かいるけど、冬生まれでどちらかというと活発なうちの子はグループには入ってないみたい。
次の4月に気の合う子が入ってきてくれるといいなあ。

115 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 18:42:43.65 ID:4ta52f/y.net
年少クラスの保育参観だった。
制作→園庭遊び→朝の会→散歩→給食と、先生たち全く休む暇なし!座る暇なし!
(朝の会の歌の時に電子ピアノに座るくらい)
おまけに散歩先の公園では木の上に残った蝉の抜け殻を取るために
軽く15キロは超える子供達を高い高いで抱っこする…
20歳位若い先生だけど、か弱い女子にしか見えないのに
頭の下がる思いだった。
(そして私も子供達が寄って来て一緒に高い高いさせられた)

116 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 19:29:59.66 ID:zsNBsFep.net
来年年少、習い事がない園なので降園後などに何か習い事をさせたいと考えてるんですが、いいなと思ったものが平日15時半〜からという時間
15時に迎えに行くのは迷惑ですよね?
昼寝がある年齢だとまだ寝てる子も居るし、昼寝なくてもオヤツの時間だから、それなら昼食後すぐに迎えに行った方がいいかな?
仕事の関係で昼食前は難しいです

117 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 19:54:34.93 ID:UtQdEXFu.net
質問なんですが、今日保育園に帰ってからお風呂入れる時に肘の当たりに結構大きめの擦り傷がありました
多分外遊びの時にこけて擦りむいて長袖だから先生も気付かなかったのかな?って感じで想像つくものではあるけど、これって保育園側に言うべきものなんでしょうか?
今まで傷ができて説明無しだったことは無く、今日もお友達とおもちゃの取り合いしておもちゃで殴られておでこが赤くなったって説明はされました
怪我するのは仕方ないですし、説明が無かったことに対しても気付かなかったんだろうな程度の気持ちなので、変に保育園側に謝らせるかたちになってしまうのではないかと悩んでます
皆さんならどうされますか?

118 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 20:06:19.68 ID:aSITKdsf.net
>>117
いつも説明してくれるようだから、気づかなかったんだと思って何も言わない
着替えとかで差し支えあるなら、すり傷ありますって連絡帳に書くかな
いつケガしたとかは触れないでおく

119 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 20:12:33.27 ID:Zz7ibEMi.net
>>116
現在年少で15時半から習い事行っています
道のりが30分強かかるため、いつも14:50お迎えです
基本的に15時頃に昼寝から起き出す時間割らしいので、うちの子はちょっと早めに身仕度していただいてますが、迷惑なほど中途半端な時間ではないから大丈夫かな?と思っています

120 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 20:12:41.87 ID:+o6DV7lY.net
>>116
そのまま園に聞いたら?

121 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 21:39:09.63 ID:7+Fs74QO.net
来週2歳児クラスで2歳9ヶ月の息子の個人懇談があるんだけど、こういうのってどんな事を聞けばいいんだろう?色々聞きたい事はあるんだけど、質問攻めもちょっとしにくいし。

122 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 21:48:39.57 ID:fyzK38mx.net
>>121
大体先生がうまくリードしてくれるから大丈夫だよ
「何か気になっている事とかありますか?」みたいな感じで話を振ってくれるだろうから、そうしたら聞きたい事を聞けばいいと思う
忘れそうだったり上手く話す自信がないならメモに箇条書きして持って行くとか

123 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 21:57:29.57 ID:7+Fs74QO.net
>>122
そっか!ありがとう。
先生は5人いて、息子担当の先生と担任の先生が対応してくれるみたいなんだけど、聞きたい事がありすぎてテンパりそうでw
2ヶ月の子も連れて行く事になるのもあってバタバタしそうだからメモして行くよ。

124 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 23:52:51.77 ID:UtQdEXFu.net
>>118
ありがとうございます
着替えに差し支えもなさそうなので特に触れないでおこうと思います!

125 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 01:13:19.85 ID:RfL1wyqL.net
連絡帳ってどこまで書いていいのかな?エピソードや連絡事項などって書いてあるけど、連絡事項ほぼないし家でこんなことした、とかおもしろエピソード書いてるんだけどたまに書きすぎかな?とも思う
みんなどんなこと書いてるのかみてみたい

126 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 07:13:06.74 ID:sizX3ote.net
>>125
1歳半過ぎの1歳児クラス
今朝は
寝言でペポペポ言ってました。兄姉の影響で夢にまでアッポーペンが出てきたようです。
と書いたわw

127 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 07:18:06.34 ID:vBQkn4Yj.net
だいたい白紙だわ…

128 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 07:21:27.81 ID:JUTN4Vnb.net
>>125
育児日記だと思って書いてるよ

129 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 08:54:33.48 ID:zH0dg2Ys.net
私も結構書きすぎかもってくらい書いてるけど、それで先生達が我が子や我が家に親近感持ってくれるはずとポジってる
私自身が手紙や文章を書くのが好きだからあまり苦にならないし帰ってきてから先生のお返事を読むのも楽しみ
でもたまに旦那に頼むと「元気です」で終わりだわ

130 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 08:55:08.36 ID:tanjX0l1.net
保育園に感染症の様子を聞きつつ欠席の連絡を入れたら、感染症で欠席の園児は変わらないけど、
それ以外に症状はないけど大事を取って欠席の園児が増えてますとの事だった
うちも下の子がいるからなるべく移りたくなくて欠席するんだけど、土日の間にちょっとは落ち着けばいいけど…

131 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 09:11:17.46 ID:kX6ptthR.net
習い事の講師していたときに連絡帳にたくさん家庭のことが書いてあると助かったから私はもりもり書いている
習い事のときももりもり書いてたけど
でも、全然書いてなくてもそれはそれで全然コメント書かない講師とマッチしていたから人それぞれではあると思う

132 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 09:25:37.85 ID:E4TFyi1N.net
今朝起きたら、目が充血しててお休み
はやり目ではなさそうだし、休んでる間に胃腸炎が落ち着くといいな
でもうちの子って流行に疎いのか、流行が落ち着いてからかかったりするんだよね

133 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 09:41:40.94 ID:Ybnaj22q.net
今日はママも疲れてるから家に帰りたいな〜って時には全然お迎え要請かからず
今日はいそがしいんだぞ〜仕事ノッてるな〜って時には絶対お迎え要請かかるよね。

134 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 10:47:00.68 ID:lKi9yZcn.net
うさぎ組で胃腸炎3人出てた…クラス離れてるから大丈夫かなーでもここで言われてるより全然流行ってほど流行を感じない
とはいえこれから胃腸炎もインフルも本番だよね
せめて発表会まではどっちもかからず耐えてほしいよー

135 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 10:47:45.85 ID:lKi9yZcn.net
ごめんダラダラ書いたらうさぎ組とか書いちゃったwww
3歳クラスですはいw

136 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 11:26:58.17 ID:FzL4K60R.net
>>134
うさぎ組ワロタwww

都内だけど、うちの園もまだ胃腸炎もインフルエンザもいないや
これからだろうなー冬怖い
育休中だからいつでも看病は大丈夫だけど、下の子いるし自分が伝染ったらやばい

137 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 11:52:05.86 ID:WRIGIw/g.net
うちのうさぎ組は0才クラスだわw
発表会でうさみみ帽子かぶっててカワユスだった

保育園でのインフル流行はひと段落したのか、ここ数日は掲示板見ても人数は増えてない
しかし時間差で小学校で流行り出したらしく、学級閉鎖のお知らせが掲示されてた
上の子が来年度就学だけど、学級閉鎖怖いわ

138 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 12:47:44.45 ID:yGQ731pc.net
うちはウサギは1歳クラスで、下がひよこ、上はゾウとかライオンとか。
動物がクラス名だと、ウサギはほとんどありそうだよね

139 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 12:53:28.49 ID:nBfh7rng.net
うちはうさぎ組ない
パンダとリスが年少以下で上はライオン、コアラ、ゾウ、キリンだ
意外とクラス名って適当なのねw

140 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 12:57:16.25 ID:oo18zdmi.net
うち、0歳はカメ組だわ
確かにハイハイってカメみたいだもんねーと納得した

141 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 13:03:37.73 ID:tSpshsdP.net
昨日4人だったインフルが今朝6人に増えてた
着実に増えてるなぁ…
胃腸炎は1人
今月はクリスマス会もあるし、元気に通ってくれるといいなぁ

142 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 13:15:38.21 ID:Ybnaj22q.net
そういえばうちの園、
ゼロ歳クラス:カメ組、1歳クラス:ひよこ組、2歳クラス:うさぎ組、みたいになってて
3歳児クラス4歳児クラスは
ゾウ組のタンポポグループ(3歳のこと)
ゾウ組のひまわりグループ(4歳のこと)ってなるの、なんでだろう。
人数的に3,4歳児が少ないとかそういうわけでもないのに。

143 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 13:30:16.70 ID:WRIGIw/g.net
うちの園は3〜5才をまとめて縦割り保育で、イチゴ、バナナ、メロンの3組。
年齢ごとの活動の時は、3才ぴんくさん、4才きいろさん、と分けて5才はなぜからいおんさんw
何か特別感を出したかったんだろうかw
バナナらいおんさんの誰々、とか最初は混乱した。

144 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 13:36:40.04 ID:nuxsMHfo.net
クラス名の動物が大きさ順だから(0歳がリスで年長がゾウ)
>>139みたいな適当な順だと混乱するわ。

145 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 13:52:03.75 ID:K5Ks059z.net
うちは0から順にひよこ、あひる、りす、たんぽぽ、さくら、ひまわり。

先週から胃腸炎流行ってて、入院してる子がいる。うちも、日曜に吐いて月曜はお休み。
幸い1回のみで軽く済んだけど、受診したら看護師さんに病棟の大部屋が同じ保育園の胃腸炎の子で満室になってると聞いて、ガクブルした

146 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 14:25:28.92 ID:4BsqojGD.net
動物の名前かわいいなー。うちの園は虫の名前、0歳児クラスはありんこ組。歳を重ねるごとに虫がサイズアップ。てんとうむし、みつばち、ちょうちょ、とんぼ、カブトムシ。
とんぼのコレジャナイ感がすごい。

147 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 15:23:33.91 ID:aHLVRg3B.net
うちは花の名前
つぼみ、ばら、もも、たんぽぽ、ゆり、すみれ

148 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 16:20:29.28 ID:jXQHObP6.net
>>143に近いけど、イチゴ、レモン、スイカだわ。
赤、黄、緑と色でで区別をしたりしてるみたい。帽子とか。

149 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 16:29:53.89 ID:SMbO86+v.net
転園先の候補だった園のクラス名が
0から順に
あわ、ひえ、あずき、だいず、むぎ、こめ
だったのは衝撃的だったわw

150 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 16:34:39.53 ID:KAtNtDib.net
六穀w

151 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 16:40:16.36 ID:Psc4BzI0.net
>>149
どろんこグループはみんなそれだよね。

152 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 16:51:10.35 ID:TdcL8Pcw.net
>>147
もも、たんぽぽ、ゆり、すみれが同じだ

153 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 16:53:01.70 ID:lKi9yZcn.net
>>146
個人のマークがトンボのうちの息子に謝れw

154 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 17:28:15.40 ID:JUTN4Vnb.net
うちの園はたんぽぽ、さくら、すみれ、ちゅーりっぷ、ゆり、ひまわり

近隣の園2箇所も似たような感じらしく、これらの園とかけもちしているお母さんたちはけっこう混乱してる。

155 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 17:51:03.10 ID:FzL4K60R.net
うちも>>154さんに似てるんだけど、すみれとかゆりってよく使われるんだね
渋い花をチョイスするわーと思ってたんだけどね
たんぽぽとかチューリップとかはなんかわかるんだけどw子供に似合うというか⋯
穀物はすごいなw

156 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 17:58:14.34 ID:1ZbRzakb.net
雑穀ワロタw
うちの園は、もみじ、ゆり、ふじ、さくら、きく

157 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:26:23.21 ID:IzPZqaF0.net
うちは赤ちゃん組(0歳)小さい子組(1歳)大きい子組(2歳)

158 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:40:04.60 ID:FBKdin+4.net
うちは
ひよこ、ペンギン、かもめ、つばめ、にわとり、ハクチョウ

159 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:40:20.54 ID:2hBZXmiQ.net
うちの地域の認可はみんな赤白帽のような色つき帽子があって、クラスの名前と色が一致させてあるんだけど
(ひよこ組=黄色の帽子みたいな感じで)
昆虫とか雑穀とか色が難しいクラス名があるってことはそういう帽子やクラスカラーもないんだよね
なんだか妙に地域性を感じてしまったわ

160 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:06:56.54 ID:C28Z0cUj.net
>>159
上の子の園は帽子の色と組名が対応してた。紫色が藤で、渋いのを選んだなと思ってたなあ。

けど同じ地域の下の子の園はカラー帽子は使ってるけど色は関係なくて、
きらら、きらきら、ぴかぴか、すいせい、オーロラ、たいようだよ。
きららときらきらがどっちだったかわからなくなるのが悩み。

161 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:50:23.33 ID:9OiKCUUW.net
2歳がふたば、3歳がみつば、4歳がよつば。
分かりやすいけどちょっと雑?

隣にある同法人の幼稚園は、年少が動物、年中が植物ひらがな、年長が植物漢字なんだけど、満3歳クラスはつくしんぼ、さくらんぼ、あかとんぼ、たけとんぼ、あめんぼ。
何故そうなったw

162 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 20:03:17.83 ID:lHGFRy/S.net
帽子の色は年少ピンク、年中黄色、年長青でそれ以下の子がオレンジなんだけどオレンジを見た時にはビックリしたなー
でも、ちょっと見慣れない色の方が可愛くみえるw

163 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 20:25:20.01 ID:ZRxTQGhe.net
0歳から、うめ、もも、すみれ、ひまわり、ふじ、さくら
うめとふじの昭和感ハンパない

164 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 20:31:50.74 ID:sEsYbmGL.net
本日保育園で呼び出しだったんだけどちょっと意見が聞きたい。今2歳手前の子なんだけど
呼び出しの経緯は
昼に顔が真っ青だったので熱を測る→37.3度(平熱は36.9度ぐらいでちょっと高めぐらい)
あくびがでていてだるそう、普段はおやつ食べなかった
16時、熱が37.9度に上がったので呼び出し、ちなみに園では胃腸炎が流行中。
熱以外の症状は鼻水少し出てるかもしれないってぐらい。(泣くと透明のやつが出る程度)
そのまま病院に直行してみてもらい、もし胃腸炎だった時用に吐き止めと整腸剤をもらった。
いつもより元気はないままだけど帰って熱を計ったら37度まで下がっていた。

長くなってしまったが、父不在で私しか対応できる人がいないので胃腸炎を厳重警戒してる。
保育園の着替え類はハイターも入れて2度洗い、白いタオル類はハイター多めに入れてつけおき中。
食欲もなさそうなので夕食もスキップし牛乳に整腸剤を溶かして飲ませ、そのまま寝かしつけた。

胃腸炎一式は布団の横に、布団の上にはペットシーツ敷いてる。ほかに何かできることはあるかな?

165 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 20:32:06.26 ID:E4TFyi1N.net
園庭で遊んでいるところに迎えに行くと帽子の色で子を探すんだけど、ある日見当たらないことがあった
4色ある帽子はどれも裏返すと黄色になって、なんか裏返すのが流行ってて一と先生が笑ってた
我が子も違うクラスに変身してたわ

166 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 20:34:22.14 ID:ZRxTQGhe.net
吐き止めは飲まないで全部出しちゃう方がいいんじゃなかったっけ

167 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 20:34:40.77 ID:sEsYbmGL.net
164です。
負担はおやつ食べなかった→普段はよく食べるのにおやつ食べなかった
胃腸炎一式→胃腸炎対策用具一式

てんぱってて誤字多くてすいません

168 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 20:40:02.06 ID:sEsYbmGL.net
>>166
吐き止めはまだ使ってないけど(吐いてはいないので)
吐いてもやっぱり使わないほうがいいのかな??

169 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 20:44:37.36 ID:8bH9/tPh.net
>>163
全体的に女の子の名前になりそう
もも組のももちゃんとかさくら組のさくらちゃんとかいるんだろうな

170 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 20:50:39.76 ID:I8O7dkXv.net
10回とかあまりにも吐くようなら吐き気止め座薬使ってもいいんじゃないかな。
あとは下から出す感じになるし長引く可能性はあると思うけど…
あと牛乳はあまり良くないと思う。
処理が楽になるし2回目とかから桶に吐けるようなら桶用意しとくといいかもね。
洗面器とかに袋→新聞紙やキッチンペーパー敷いとく
ハイター希釈したスプレー、あと使い捨てマスク、手袋、布団や口とか拭き取り用のタオルや布(サイズアウトした肌着とか)、キッチンペーパー、敷く用のバスタオル、汚れたものを捨てる用にビニール袋沢山とかかな?
テンパるの分かる。がんばって!

171 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 20:58:11.53 ID:hUfMQOj4.net
胃腸炎疑いあるなら牛乳はやめとこう

172 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 21:01:48.20 ID:QxMOQhls.net
今日娘の仲良しのお友達と帰るタイミングが一緒になったんだけど、お友達が急に泣き出したんだよね。
娘は何もしてないって言い張ってたけど、お友達は泣いて話さないから一応向こうのお母さんに謝った。
家に帰ってから改めて娘に何かしたのか聞いたら、手を繋ごうとしたらお友達が手を引っ込めた際に自分で手を捻ってしまい泣き出したらしい。
この場合娘になんて言ってあげればいいんだろう。
もしかしたら嘘をついているかもしれないけど、決めつけるのもよくないし。
向こうのお母さんにも次にあった時は改めて謝った方がいいのかな。

173 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 21:04:58.29 ID:1ZbRzakb.net
うちのかかりつけも、胃腸炎の時は乳製品を控える様に指導されるよ

174 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 21:13:06.11 ID:1PAXZsdO.net
吐いたら臭いしね、牛乳。

175 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 21:26:46.67 ID:ajC63Oy5.net
クラス名って様々で面白いね。
うちは1回転園したのでふたつの園を知っているんだけど、どちらも横文字だわw
ひとつは「ピーチ、オレンジ、グレープ」など果物で、もうひとつは「キャタピラー、バタフライ、ビートル」など虫w

176 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 21:30:39.46 ID:2mPTWXCF.net
うちは
つぼみ、すみれ、たんぽぽ、ゆり、ばら、ふじ
だんだんと背丈が高くなっていく感じ。
満開の藤の素晴らしさのように、子どもたちが伸びていけば良いな〜と思いながらも卒園した上の子はまだまだだ…

177 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 21:34:53.05 ID:sEsYbmGL.net
皆さんありがとう。牛乳駄目だったのか。。好きだからつい飲ませてしまった!
バケツも捨てずにとっておいたパツパツの服もあるからあとは大丈夫かな・・・
嘔吐下痢ありませんように・・・

178 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 21:46:52.97 ID:IJI1z/hY.net
>>177
嘔吐下痢の後に一時的に乳糖不耐になる事があみたい。
うちもしばらくは乳製品控えるように言われて、ヨーグルトぐらいしか食べたがらなかったから食べさせるものに困ったよ

179 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 23:53:59.96 ID:AlGkzTkn.net
下の子が入れるかもしれない保育園に、名前と同じクラス名があったんだけど地味に困らないかな。
例えば、さくらって名前のさくら組の子が、さくらさーんって呼ばれてどっち?って本人も周りも困惑みたいな。

180 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 00:04:50.50 ID:HO3VN+fz.net
>>179
さくら、すみれ、ゆり、もも、あたりはみんな困ることになるよ
こどもは保育園ならちゃん付けじゃないかな

181 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 00:09:29.07 ID:Mfy4AiOa.net
>>179
まあそのへんは困らないように運用してくれるんじゃないかな。

友達の子どもはさくら保育園(仮)のさくら(仮)ちゃんだよw

182 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 00:09:29.67 ID:3MyooJP4.net
>>179
お子さんがバカなら困るんじゃないかな

183 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 00:10:57.25 ID:33jNyBmd.net
うちの園は小さい方からおひさま、ほし、つき、にじ、うみ、そらぐみだわ
帽子の色とクラス名は関係なく、学年上がっても同じ色を持ち上がっていく

184 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 00:17:35.97 ID:OGomQRSh.net
>>183
うちの園と同じw
そして系列園は野菜シリーズ。
そらまめ、かぶ、にんじん、とからしい。

185 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 00:35:46.18 ID:IViYdIg8.net
0〜1歳クラスの2歳
2月にあるお遊戯会の練習が始まったらしい
このクラスは発表会の順番も1番だし、演目終了次第帰ってもいいので助かる

186 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 08:17:56.64 ID:f/d9I6HP.net
ウチはぽこぽこ、すくすく、きらきら、のびのび、わくわく、ぐんぐん
系列グループみんな同じ。
動物か花とかだとおもってたから、自分の子のクラス以外何歳クラスなのかよく分からない。

187 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 08:19:16.69 ID:PzaccdUG.net
クラスの名前もうやめませんか

188 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 08:34:55.82 ID:V5N763Ky.net
>>187
別の話題振ればその内流れ変わるわよ

189 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 08:37:28.57 ID:ETBOITCY.net
>>172
娘ちゃんには教えてくれてありがとうって言えばいいんじゃないかなー
相手のお母さんには自分だったらもう一度謝るかな。
重々しくじゃなくてさらっと、でも相手を心配するような感じで

190 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 14:07:21.49 ID:bSiTCG6V.net
冬期保育のお知らせがこの時期きて、24〜4日はなるべく自宅保育を促される。仕事が30までなので仕方ないんだけど促されるのが憂鬱。こういうの他の園でもあるのかな
認可なのだけど

191 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 15:45:28.71 ID:er7Q7jfz.net
えー24から休みのとこなんて限られるような
休園しない所は交代で休まないといけないから幅広く取ってるのかな?
うちの市内はほとんどが29〜1/3まで休園だ

192 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 16:26:22.61 ID:4wlAQ/mS.net
下の子育休とか求職中の人に向けての告知かもね
シフトとは言え、朝7時〜夜8時まで、休日は日祝だけって保育士さんはほんと激務だわ…

193 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 16:45:02.33 ID:2JufODAX.net
きちんとしてる園なら余裕ある人数で無理なく回してるんだろうけど、そうでなければ大変だよね

194 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:31:38.73 ID:OQNXZc9e.net
うちは、31〜3日までお休みで29日、30日、4日が協力保育。
19時までの歯科クリ勤務で、いつも延長組でギリギリ
園の忘年会と送別会がある日は1時間早く保育終了なんだけど、当日朝いきなり言われるから辛い。
今年こそは早めに確認しようと忘れてしまった。

うちの近所のさくらんぼ系認可は8月1日から8月20日、12月24日から1月5日まで(29から3日まで休み)協力保育で時間短縮で朝は8時から9時までと16時から17時半までは延長かかるってきいて、フルタイムには無理な園とされてる

195 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 19:39:36.20 ID:UD8o1Sbu.net
何年か前から、30日までは別料金で仕事がどうしてもある人だけ少ない枠で保育してもらえるようになった。
でも、併設してる学童は28日まで。
どっちみち休まないといけないわ…

196 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 20:39:25.91 ID:BXPXIOxO.net
第2子を妊娠したかもしれない
前は里帰りしたけど保育園(認可)休ませて里帰り出産した人いますか?
別の保育園(ナーサリー)に通わせてる友達は「休むなら保育園を止めて」と遠回しに言われたみたいで心配です

197 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 20:42:32.69 ID:t0H5xA6E.net
都内の園だけど、担任の保育士さんが「まだ年末の休み決まってないから、帰省する飛行機が取れない」って言ってて、心底申し訳なく思った
うちの園は、直前(前日)になるまで保育希望受け付けてるから、前日にならないと保育人数が決まらないんだと思う
そりゃ保育士も辞めるよなと感じたわ…
もちろん園によるけど

198 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 21:18:57.48 ID:a9+3VoGw.net
>>196
二人目のとき、飛行機距離の里帰りしました。当時上の子1歳クラスの2歳


経験から言うと、
臨月〜1ヶ月健診までガッツリ月単位で休むような遠距離の里帰りができるのは未満児、または満3歳未満までだと思う。
それ以上だと戻ったときのブランクが不安、そして休んで実家にいる期間を持て余すかな。私は無認可の一時保育をハシゴしましたが、1歳クラスだったからできたかも。
それとは別に産後に2週間ばかり実家に帰る、とかなら結構いるよ

休める期間は認可の場合、自治体によって違
うので要確認
里帰り先で保育園行けるかどうかも自治体によるのでそれも確認。
私の居住自治体は2ヶ月まででしたが、予定日超過でギリギリになってしまい危うかったです。

いま3人目の育休中だけど、今回は上の子が年長なので里帰りは初めから念頭にありませんでした。

199 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 21:27:08.07 ID:fWLBHU+Z.net
追記

里帰り先では住民票ないと認可利用不可だったので
無認可の一時保育を利用しました。

200 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 21:46:23.93 ID:F12AdKMJ.net
>>196
年齢と制度次第じゃない?
うちは年中年長で出産ラッシュあったけど、10人ほどいて里帰りは1人のみ。
あと、2ヶ月休むと退園。

201 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:36:12.09 ID:eOtdDhdd.net
>>189
娘に何か言わなきゃいけないかと思ったけど教えてくれてありがとうってだけでいいんだね。
お友達のお母さんにも次にあった時やんわり謝っておきます。
レスありがとうございました。

202 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:45:40.32 ID:u9vTPd+S.net
ずっと胃腸炎とかマイコプラズマとか色々と続いて体調崩してた3歳児なんだけど、ようやく明日から登園できそう。
でも園で何か流行ってるなら行かせるのが怖い。
胃腸炎もマイコプラズマも家族全員に移って、ここ1ヶ月最悪な事になっていたから、もうこれ以上何か持って帰ってこられたらと思うと‥‥
朝、園に電話して今なにか園内で流行ってるか聞いてみて、それから登園するか決めてもいいかなぁ。

203 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:12:46.33 ID:T+KPo90g.net
仕事休めるならいいんじゃね

204 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:08:33.69 ID:Gaplljjc.net
>>202
移るの怖いで預けなくて済むって事は、保育園行かなくて良いってことだよね…みんなそのリスクがあるの分かってても、仕事があるから預けてるわけで。
育休中とか自宅で何とかできるなら休めばいいんじゃないのかな。
幼稚園とかはもう冬休みだし。
ここから2月終わるまでは感染症が流行ってないなんて事無いよ。
ロタ大流行だったうちの園は、とうとうインフルも罹患表に書かれだしたわ…予防接種してると症状軽くて気が付かなくて、熱下がったからと連れてくる人も増えるからこれからもっと流行るんだろうな〜

205 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:38:58.12 ID:u9vTPd+S.net
>>204
もちろんそれはわかってるけど、1ヶ月も休んでたから病みあがりでまた何か貰ってくるのが怖すぎるから、流行ってるならもう少し元気になってからの方がいいかなと。
今は私に移ったマイコプラズマが長引いて仕事に行けないので、また違う何かに感染したらこじらせてさらに休むようになってしまうからさ。

幼稚園ってもう冬休みなんだ?早いね。
冬休みって長いんだね!

206 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:40:40.98 ID:ZeEWZk/s.net
>>205
北の方は早いだろうね〜
九州だけど幼稚園は22が終園式で冬休みは約2週間

207 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:38:14.93 ID:fw48RLJr.net
流行る少し前から潜伏期間の子がいるから、流行ってる間だけ休ませても結局そんなに意味ないよ〜
ノロロタだって菌排出は治ってから1ヶ月は続く
体調万全で抵抗力が回復するまで休ませるのは意味あると思うけど

208 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 22:16:25.21 ID:gwV60vuJ.net
>>202
うちも去年ひどい目にあったから絶対に休めない時期はあらかじめ保育園に病気の流行具合を聞いてから
ベビーシッターかファミサポさんをお願いしてる。
一家全滅とか入院になるぐらいなら出費は多いけどそのほうがましだったから。

209 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 07:21:09.21 ID:M/uToQ+b.net
>>208
そうですね。一家全滅すると本当にヤバい。
うちは86歳になる祖母がいるのでマイコプラズマを移した時は本当にやばかった。
その後のノロウイルスで完全に地獄絵図。
出費は痛いけどファミサポやシッターもいいですね。

210 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 08:59:36.01 ID:ioDPFU/A.net
ただいま地獄図かも。
私は肺炎なりかけ治療中でも仕事も忙しい。
旦那肺炎安静中。
子供は溶連菌のようやく抗生剤終わったら
嘔吐…
かあちゃんももうしんどい。

211 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 09:12:06.29 ID:M/uToQ+b.net
>>210
それは悲惨ですね。誰かが治りかけるころ子供が新しいの持ってくるという悪夢のループ。

今、保育園ではウイルス性胃腸炎が大流行で、先生達にも見事に移ってるらしい。
一気に皆んながかかれば一気に落ち着くのにジワジワと赤ちゃんクラスから年長クラスまで順番に感染していってるらしい。
1人治ったと思ったら1人が嘔吐‥の繰り返しらしく、そりゃ先生も移るよな。
うちはやっと治ったとこだけど、違うウイルスならまたかかる可能性があるから怖すぎる。
1つの保育園内ならたいがい同じウイルスだろうけど‥‥わからないよね‥‥。

212 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 17:46:12.12 ID:shJUKWdI.net
朝は平熱でお昼に39度の発熱でお迎え。
園ではインフル出てないけど、地域ではそれなりに出てるし、インフルかな。
先週も胃腸炎で高熱で二日休んだばかりだから、子もかわいそうだし、職場には申し訳ないし…しんどい。

213 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 18:15:11.78 ID:nm3mVUCR.net
中耳炎になって耳が痛いのかすごく機嫌が悪い
熱はないんだけど明日保育園休ませるべきかな

214 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 18:27:16.54 ID:Y7wZMRZX.net
>>213
耳が痛いなら保育園どころじゃないと思うけど
耳鼻科では何も言われなかった?

215 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 18:49:22.59 ID:nm3mVUCR.net
>>214
レスありがとう
保育園のことは特に何も言われなくて、滲出性中耳炎だから痛みもほぼないだろうとのことで痛み止めも処方されなかったんだ
昨日は耳を触る程度だったのに、今日は耳を押さえてよく泣いてる
明日もう一日休んで様子見ようかな

216 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 20:41:51.90 ID:FA8c5ufU.net
>>198
>>200
返信ありがとうございます
子は2歳です
帝王切開だったので産後けっこう辛くて実家に甘えたい気持ちありました
二人目里帰り少ないのかな

217 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 20:57:12.93 ID:aTOO4t4+.net
かーちゃん風邪気味で夕食後薬飲んでうっかり座ったままうとうと
ハッと気がついたら息子@保育園年長がこたつで寝てたorz
今日はそのままお布団へ運んで寝かせたよ…

12月になってからお昼寝が週2回になったし今日は週末の発表会の練習もあったしチビも疲れたのだろうなあ
かーちゃんも仕事疲れたが今から食器片付けようorz

218 :210:2016/12/12(月) 21:37:56.39 ID:1oJfoZ9Y.net
>>211レスありがとうです。



汚話











子供あれからまた吐いて下痢きた。
白いから多分ロタかな。
ワクチン効果か元気過ぎてる。
いつも通りの姿と変わらない。
ワクチン凄すぎ。
もしも吐いたときの対策だけしとこ。

肺炎の旦那に移ったらヤバそうだな。

219 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 21:38:49.78 ID:bwFZqGeC.net
耳痛そうだったら、深夜でもERへ。
大人でも悶絶するくらい中耳炎は痛いから。

220 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 01:08:37.18 ID:xV2fiIg+.net
>>215
うちの子もよく中耳炎になるんだけど、冷やしたり頭を高くすると痛みは軽減するようだよ。

221 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 01:10:08.29 ID:xV2fiIg+.net
中耳炎でERはさすがにないわ。

222 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 01:16:36.17 ID:53Mja8GE.net
滲出性なら急性と違って激しい痛みはないよ
鼻と耳との通りが悪くて違和感や不快感があったりすることはあるけど

鼻から耳に空気を通す治療したなら、あれ衝撃強くて慣れないとしばらく痛いから炎症というよりそれで痛いのかも
精神的にも結構なショック受けるし

223 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 07:54:16.57 ID:vjYzBaaf.net
4歳児クラス
先々週風邪、先週嘔吐で保育園を数日休ませたんだけど
それからパパがいいママがいい保育園行きたくないと毎朝泣く
昨日は夕方さみしいとシクシクと泣いてたらしい

ご飯食べたり遊びに行ったりするには働かなきゃ行けないことを説明して
美味しい夕ご飯と帰ってから遊ぶことを約束して泣き止んだけど
今日も泣くんだろうな
まさに保育園児見守るだわ

224 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 08:41:48.03 ID:ex6L6X5p.net
うちもたった今送ってきたがママがいいよー!と泣いてた。ずっと体調悪くて休んでたから、休み明けは泣くよね。

225 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 09:12:45.22 ID:MiV9L5sF.net
ちょっと質問していい?
0歳児クラスの一人目なんだけど、同じ0歳児クラスの親でも上の子がいるママ達は既にもう仲良くてママ友みたいになってるのが見受けられるのね
お迎えの時とか、お楽しみ会とかで仲よさそうで。
仕事してて送りも迎えもバタバタで他のママと仲良くなるほど話す時間やタイミングなんか見つけられそうにないんだけど
子供が大きくなると保育園でも他のママ達との交流が増えて来るの?
不思議に思ってるんだよね

226 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 09:20:35.55 ID:jLXX83Eg.net
>>216
上の子は夫に任せて保育園を継続しつつ二人目帝王切開で里帰りしたよ
帝王切開で産後5日目退院の病院だったので、やむを得ず的な感じ
でも結局5日しか居なかったので、産後10日目に自宅に帰ったw

自宅に帰った理由は、上の子が母不在にそろそろ限界だったからかな…。
産前入院入れて2週間弱、夫が頑張ってくれたので保育園は休んでない

227 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 09:30:06.93 ID:L+laU1Eo.net
>>225
うちは一歳で転園したけど、四月ごろはゼロから持ち上がりとか上の子も通ってるお母さんたち仲良かった雰囲気したけど、イベント一巡した夏明けにはみんなそれなりに会話してるかな

228 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 09:35:20.98 ID:ANBoRe5S.net
>>225
私の場合だとお迎えの時間が一緒で顔合わせるお母さん方とはいつの間にか自然と話しが出来るようになったよ。
0歳一人だとまだ子供だけピックアップして帰る感じだろうけど2歳過ぎて子供がグズグズするとどうしても園での滞在時間も増えるしそうすると自然とその場にいるお迎えのお母さんと話す雰囲気になったりする。
近所の公園で同じ園の子と会ってそこで話したりって事もある。

あと、保護者会なんかがある園だとそこで一緒に作業して話し出来るようになったりもするだろうしね。

229 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 10:02:58.00 ID:bwJBvnAU.net
>>228
うちの園はクラス懇談会があるんだけど、それで割と打ち解ける感じかなー
イベントは夫婦や家族参加多いからあまり絡まないし全く送り迎えがかぶらないお母さんはイベントでしか見ないから懇談会の存在が大きい
最初に自己紹介と何か育児の悩みとか我が子について自由にコメントして下さい〜って言われて、その後にトイトレだとか好き嫌いだとか言葉遣いとかについて家庭ではどうしてるかを話し合うみたいな流れ
やっぱり同じ年の子供がいるから育児の悩みもみんな大体同じで親近感わくしだいぶ打ち解けるよ
参加するまでは面倒くせーって思ってたけど今は毎年都合つけて極力参加してる。一番上の子が年長の時は上の子がいるお母さんから小学校や学童情報聞けて助かった

230 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 10:09:06.20 ID:Izvp/BKV.net
上の子いると育休の期間は短時間保育になって
送迎時間が重なるから、自然と仲良くなるし
時間もあるから送った後にお茶したり、支援センター行ったり

あとは習い事が一緒になったりすると仲良くなるかな

231 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 10:14:34.75 ID:TeNsfFSM.net
習い事あるね。あと病院で偶然顔を合わせたりとか。

我が家は公園に隣接しているので祭りや盆踊りなどイベントの時などに
クラスの子や親が寄ってくれたりするわ

232 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 12:09:38.15 ID:1FzVeezE.net
うちの保育園は住宅地の中にあって、そこの町内の人たちがかなり多いんだけどやっぱり仲良さそう
ご近所さんで元々交流もあるんだろうなーって感じ
隣の町から通う私は、同じクラスで子の仲良しのお母さんとか、
よく同じ時間にお迎えが被るお母さんとちょっと話すぐらいかな
学区も違うからそのうち交流なくなるかなと思うと、踏み込みづらいけど気楽でもある

233 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 12:20:23.94 ID:NS4XApzC.net
うちは2歳頃から子供同士が仲良くなって、遠足や参観行事で一緒に行動したがるので親同士も交流が生まれたよ

234 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 12:36:56.31 ID:jIHdJzy2.net
0歳クラスのうちはみんな必死で送迎時に顔合わせたお母さんと挨拶程度
少しずつ顔や名前覚えて、1歳クラス以降は送迎時のぐずぐずで多少会話が増え、週末近所の公園や神社やイベントでたまたま顔を合わせて話したりかかりつけ薬局で会ったり
2歳クラスの今はたまたま駅で交差点の向こうにいた程度でも子供たちがお互い見つけて挨拶する!となるので挨拶したり
地域イベントでクラスのお友達に会うと子供同士で楽しそうに遊ぶし親もラクなのでw積極的に参加してる印象

235 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 12:42:08.30 ID:MiV9L5sF.net
225です
そっか、大きくなるにつれて交流が始まったりするんだね
保護者会とかで集まりがあるとこもあるのね
初めての子でママ友もいなくて、羨ましい半分、でも気を使わなきゃならなそうで面倒くさそうなのも半分で見てたよ
今の0歳児クラスは第二子、第三子が多いからそりゃ親同士既に仲良くなってるわなー
答えてくれてありがとう

236 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 16:45:23.03 ID:F6gIejAK.net
昨日お昼に39度の発熱でお迎え、今朝は解熱していたけど念のため病院いってきた。持病ありで念のため検査したけどインフルではなくてホッとした。
子も元気だし、明日行けるかなーって思っていたら、今38度…
病児保育出来てほしいわ

237 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 17:15:51.22 ID:CY2MiiWL.net
うわ大雨
朝送っていってくれた夫に今聞いたらベビーカーのカバーも抱っこ紐も持って行ってないらしい
朝は曇りだったもんね…タクシー呼ぼう

238 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 17:20:26.29 ID:QwmKxaab.net
汚話注意




金曜に熱で呼び出し、週末から下が大変で今朝も出勤できずお休み。
洗濯大変な時に乾燥機ないから雨なの地味につらい。

239 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 17:35:03.75 ID:AOtUdArt.net
>>238
ボーナス出だしドラム式買おう!

240 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 19:59:52.48 ID:pDNL+clg.net
二人目の産休中で1月10日計画分娩予定なんだけど
協力保育っていうの?お仕事休みの人はお休みしてください
の期間が12/23〜1/9まで…。
12/29〜1/3までは保育園休みだし、夫もいるからいいけど
全部お休みしなくちゃいけないのかな…
2歳児の相手一人でずっとするのしんどいけど
そんなものなのかな…

241 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 20:25:06.92 ID:7cHBo/G2.net
私も産休中はそんな感じだった
小学校の長期休みは一緒に休めって感じ
(夏休みはお盆の週)

保育園行ってない人はずっと上の子と一緒にいるのだから
恵まれてると思えば少し気が楽になるかもw

健診含む通院なら堂々と預けられるし、
ちょっと会社に顔出しに行くのもありだし
本当にしんどいなら相談してみるといいと思う

242 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 20:28:11.18 ID:0F3MYH4C.net
>>240
専業の人は全部自分でやってるからね
うちの園は本当に仕事休めない家庭しか預けない
預ける身だから心苦しくなってしまう

243 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 20:30:45.07 ID:ey6Cc/Nb.net
産休育休ならそんなもんかも
とはいえ、休みを要請されているのはは26〜28と4〜6の6日間で、
おそらくその中に健診が2回入るから残りは4日
2日登園して2日休んだらどうだろう

244 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 21:26:19.16 ID:JspVOsDn.net
>>240
育休はともかく産休は産まれちゃうかもしれないし、体調次第では預けてもいい気がするなあ。

245 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 22:56:26.06 ID:pDNL+clg.net
確かに健診の時は預かってもらえるだろうから
2日行って2日休みにします
確かに専業の人はずっと一緒だろうし…
でも産まれちゃうかも、と考えると特に後半は心配だ…
体調と保育園と相談かな…

246 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:21:48.87 ID:xDtdzYpB.net
うーん、産後なら迷わず預けるけど生まれる前は悩むね。
体調悪いのなら、切迫で自宅安静ってことにして預けるかな。

247 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 03:33:08.77 ID:OOflztJa.net
1/10に2人目が生まれた時の産休中の年末年始休暇期間、1月4日まで希望保育だったけど年末時点で身体がもうきつくて4日は旦那も両親も仕事で不在予定だった

もし何かあったら上の2歳児の世話出来ないと思って1日だけ保育お願いした事あったよ
ただその時は先生の人数の調整が〜とか他の産休の方は預けてませんよ〜とチクリと言われた

でもしんどかった事情説明して預かって貰ってもいいと思うわ

248 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 09:59:27.53 ID:jSrosd/K.net
また朝から子供を急かして怒ってしまったー

寝坊して自分が急ぐのは何とかなるけど
子供を急がせるのに最終的に怒ってしまう。


寝坊する自分が悪いのに、怒ってしまって後悔だけど
もう何回も繰り返してる。
家から近い保育園とか幼稚園を眺めながら
ここに通ってたらなぁなんて思うけど
自分で選んだ道なのに情けない…
そして、そこに通っていても同じことで怒っているであろう自分が大嫌いだ。

249 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 10:38:57.92 ID:lo1MUHQy.net
>>247
それはさすがにチクリと言われても仕方ない

250 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 11:07:40.05 ID:Nl390CCF.net
>>245
先に園と、一人なので何かあったら大変だし
なるべく預けたい旨相談かな
早ければ先生の調整もきくだろうし

247がチクリと言われたのは
年末に頼んだから調整が難しかったんじゃないか

251 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 11:27:50.46 ID:JP4nQJnF.net
12月23日〜1月9日というと長く感じるけど
平日は6日、健診抜いたら4日だからねえ
2日登園2日休むあたりでほどよいんじゃないかな

252 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 12:12:16.48 ID:aJLVd0Hu.net
>>225
下の子の育休中に他の保護者さんとよく話すようになった
お迎え時間も早いし、話す余裕があったから

253 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 14:18:41.07 ID:/3bbiY/0.net
偏食1歳
家ではつい食べそうなものしか作らないからメニューがマンネリになりがちだったんだけど
保育園で、家では見向きもしないものを完食しましたと聞いて反省
保育園様々だわ

254 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 17:18:04.40 ID:EOWeT0pE.net
>>253
周りの子につられて頑張ったりするみたいよ。
環境のおかげもあるからあまり気にしなくても。

255 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 19:07:10.75 ID:q/iqmhN9.net
>>253
お友達と一緒なら食べれるのかもね。うちもそうだわ。助かるよね。

子供の風邪もらってしまったかも。喉痛い。
今年保育園デビューした1歳児だけど、最近週後半になると
熱出して休む。
いつになったら丈夫になるのやら。

あー自分のちょっとした体調不良で休めない無駄のが辛い。
もう有給数日しか残ってないよ。

256 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 20:14:23.72 ID:wY3pqaoG.net
発表会の写真の注文が始まったんだけど、写真が貼ってある部屋が開いている時間が朝8時半〜夕方5時半まで
フルタイムで働いているからそんな時間に行けないよどうすりゃいいんだ
せめてネットでも注文できるようにしてほしいわ

257 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 20:23:29.79 ID:dqDN+3pZ.net
>>253
保育園の献立で家では食べない葉物や野菜も食べてるようで先生からも完食してますよーと聞いて頑張ってるんだなーと思ってたけど
この間の保育参観で陰から給食見てたら息子だけお友達の5分の1以下のホンのひとかけらだけ、それもなるべく白っぽいところを盛られてて笑った
2歳児クラスだから完食優先ということみたいだけど「お野菜全部食べてるよー!」ってえらそうに言ってたのはそういうことかいwって

258 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 23:15:25.00 ID:t7GxwvHh.net
子がお腹痛いと言いながら寝てしまった
寝られるくらいだから軽いのか
つい先日まで保育園で胃腸炎流行ってたし
なんかドキドキして寝られない

259 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 00:45:18.36 ID:FbhbG0hs.net
>>256
先生に言ったら部屋入れてもらえない?
子の制作物とか飾ってる部屋がそんな感じだけど、
お願いしたら快く入れて貰えるよ。

260 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 06:29:18.11 ID:BBQik/Sd.net
>>256
土曜も仕事?
土曜休みなら見たいから行きますって伝えれば見られるんじゃないかな

お迎えギリギリだから土曜にシーツ替えに行くこともあるよー

261 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 07:39:30.01 ID:jUZwIGOq.net
>>257
うちも同じだったよー!
申し訳程度にちょこんと盛られてて、それも含めて全部食べないとお代わりできないシステムらしく、
毎日お野菜も頑張って食べてます!って褒められて得意げだった。
って

262 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 09:30:29.52 ID:9ARWcY+u.net
>>257
先生達ってほんとに子供ひとりひとりの精一杯を見極めてホメて、自信つけさせてくれるの上手だよね。
たったひとかけらでも、本人の意識の中での「食べられない」のと「残さず食べてる」の差はきっと大違いなんだろうね
ありがたい

263 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 11:54:41.53 ID:Tq76qMhN.net
上の子の認可園で嘔吐下痢が大流行のなか、下の子の認可外慣らし保育開始
初登園の今朝は、初オムツ洗濯からの初洗濯機水漏れで壮絶だった
慣らしの2時間ゆったり予定が、バタバタでリカバリしてるうちにお迎えに

でも嘔吐じゃなくて良かった…。
そして慣らし保育のため朝から外回りの仕事入れてなくて良かった…。
こうして兼業母レベルがアップしていくんだろうと思っておこう。

264 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 12:07:06.02 ID:lWNmmBXI.net
この流れすごくわかる!
本人が食べられたんだって思えることって大事だよね
義母が何でもかんでも山盛り入れて、食べられなかったら残してね〜のスタイルだから、頑張ってお腹いっぱいまで食べても残してしまうのがかわいそう
食べたければおかわりするってやり方に変えて欲しいのに何度言っても「残しても気にしなくていいから〜」って
保育園の先生見習ってほしい

265 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 12:23:52.65 ID:ugLPrPUf.net
保育園行って30分で38度熱出てお迎えになった
朝体温計って行く時熱ないのになんで保育園行ったら出るんだろうか…
しかし土曜日発表会なのに大丈夫かな
そしてお迎え行ったら年長クラスが舞台で合奏してて結構な完成度だった
うちの子1歳クラスで、基本ちょろちょろしてるから多分本番目立ちますよwとか言われてるのに数年であんなことできるようになるのかーって思ったら楽しみだな

266 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 12:32:00.99 ID:WlVCcBL8.net
>>264
あー私その義母の感覚ついやっちゃいたくなる。
頭ではわかってるんだけど、「これは好きなものだから」「これは栄養あるから」とついちょっとずつ多く盛ってしまって、「なんか多いな…食べられなかったら残してもいいよ」になりがち。ダメだよね、ほんと辞める。この流れで反省した。

267 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 12:42:14.06 ID:f46R37km.net
私もだ。足りないのが不安でつい。
でも確かに自分が子どもの頃嫌だったわ…思い出させてくれてありがとう

出来たら行き帰り用と別で外遊び用の上着を用意して下さいと通知がきた
送ってくれてる夫曰く、他の子の外遊び用は結構薄いのが多かったらしい
自分が寒いからつい子もモコモコにしちゃうんだよな…どのぐらいが適当か全然わからないわ

268 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 12:55:47.26 ID:iGwhd9Bx.net
外遊びの時は昼間で基本暖かいはずだから、ダウンベストにしてる。
送り迎えの時はモコモコ。

269 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 13:18:13.74 ID:D/Hvr6Oy.net
>>267
うちはウィンドブレーカーに薄めのフリース裏地がついてるやつにした。
真冬にこれじゃ薄いかなと思ったけど、先生にはこれくらいで大丈夫と言われたわ。

270 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 13:22:56.61 ID:sOjB6yMk.net
うちは娘は中綿入りのジャンパー
ダウンより薄くて、ウィンドブレーカーより厚いからこれでちょうど良さそう
息子は本人希望でスタジャン

271 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 13:27:28.19 ID:AJ0GFoXO.net
うちも気持ち厚め生地のスタジャン

272 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 13:41:13.53 ID:Qq5HXe8x.net
うちは二歳四歳ふたりとも普通のウインドブレーカー。
先生はこのくらいで良いと言ってくださったけど、クラス1薄いのが気になってる、

273 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 13:41:20.45 ID:mUaYebyu.net
今日は餅つきかぁ。
朝から園長先生が蒸し器持ってウロウロしてる姿見てほっこり。

274 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 14:06:27.21 ID:wmWT54uS.net
>>272
前の園は薄着推奨だったから真冬でもウィンドブレーカーだったけど転園したら皆ダウンで
薄着=子供の体にいいことと思ってた自分は園の活動時にダウン着せるのに抵抗あったんだけど
子供に聞いたら「前のは寒かったから暖かい上着になって嬉しい」と言われてしまったよ
一度子供に聞いてみては?

275 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 14:55:49.67 ID:6bGbZunq.net
発表会終わった。ホッとしたー!
みんなは録画するときに自分の子供だけ撮る派?
自分の子供だけ撮っていたら、子供に全体的にも撮ってくれと言われてビデオで子供スマホで全体で疲れた
ニ画面でとれるビデオなんだけど、なんか邪魔なんだよなー

276 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:15:34.95 ID:fhJTqii2.net
>>275
うちは我が子が出る分だけ。
去年は全部撮ってみたものの、子供たちも見るのは自分と兄弟姉妹が出てるのしか見てなかったから。

277 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:41:21.61 ID:aUuZIcAF.net
そういう事ではなく、舞台全体を撮るか子供と近くの2〜3人が入るだけのアップで撮影するかってことでは
うちは1歳クラスは発表会がないから寂しいな

278 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:50:20.98 ID:KcqiTo2l.net
何年かして子供が見返すときにはお友だちの様子を見たくなるみたいなので全体も少し撮るようにした

279 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 16:34:50.30 ID:NStGbhGL.net
全体やお友達のは園で売ってくれるDVDので十分だからうちので撮るのは我が子のみだよ

280 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 16:46:29.26 ID:Qq5HXe8x.net
>>274
そっか、子どもたちに聞けばいいんだよね。
ありがと、聞いてみる!

281 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 21:02:10.34 ID:QAwd7XHU.net
>>275
引きで全体を写したり、子ども中心に2、3人を写したりいろいろだよ
と言うか時々全体を撮らないと子どもたちだけじゃ自由すぎて何やってる場面かわからないw
ダンスの振り付けとかたまに引きで先生も写したりする

282 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 21:04:18.44 ID:5n2G//2M.net
>>275
未満児のうちは子供だけ

年中年長にもなると、全体も撮らないとなんのことやらさっぱりわからなくなる

283 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 21:25:35.81 ID:RubmmtPy.net
週末クリスマス会なんだけど10:00〜12:45まで。 
下の子の0歳児クラスはプログラムの一番はじめに発表だからすぐ終わるんだけど、兄の2歳児クラスの出番は7/10くらい。出番が終わればどちらも帰宅オーケー。
会場周辺に飲食できる場所はないので、やっぱ9時のオヤツをボリュームたっぷりにして、兄の出番が終わり次第みんなで帰宅がいいかな。
通わせ初めて3年目なんだけど、未だ行事を最後まで見れたことがない

284 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 22:31:25.76 ID:vWX4qSiT.net
変な時間だね
9時からやればいいのに
空腹と眠気でグダりそう
いつもより少し遅めに起きて朝食がっつりにしとくかなうちなら

285 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 00:29:27.23 ID:dO5cmdaJ.net
1歳クラス2歳児。
今日脈絡なく私の頭を手で押さえて「ごめんなさい」と言いながら頭を下げさせようとした。
家でそんなことしたことないから保育園で覚えたとしか思えないんだけど、先生が子どもの頭を押さえて頭下げさせてるってこと?こうやってごめんなさいするんだよって??
私の感覚だと、どんな理由があっても手で押さえて頭下げさせるってありえないんだけど。
明日聞いてみるけど、普段とても信頼してる先生方なだけに不安やらイライラやら落ち着かない。

286 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 00:39:33.32 ID:y8ZvYUAA.net
>>285
なんかいちいち大袈裟な人だね

287 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 00:45:03.74 ID:7EmT0/HL.net
モンペ臭ハンパないな…こわいわ。

288 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 00:48:55.38 ID:m1Ou0szh.net
こりゃ先生も大変だね、心から同情するわ

289 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 00:53:19.24 ID:sqaNgoAR.net
先生かわいそう

290 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 01:04:55.76 ID:lQfaD9rc.net
そのごめんなさいを一日に何十回も
やってたとかなら心配になるけど

誰の真似してるのか不明な状況で、
一体どんな聞き方をするつもりなんだろう

291 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 01:14:40.14 ID:dO5cmdaJ.net
私が大げさなだけなのか。
一応、家での行動と「お友達とのトラブルなど、何かそのような場面はただましたか?」みたいな聞き方をしようかなと思ってる。
別に友達とのちょっとした諍いはあって当然だから、トラブルがあってもそれ自体は別にいいんだ。ただ聞き方としてそうしようかなと思ってる。
でも、ここの人は子どもが何か謝るような場面があったら子どもの頭を押さえて下げさせるの?1歳クラスの子でも?自分がされたらすごく嫌だけどな。

292 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 01:20:34.72 ID:uBny+nIX.net
ただましたって何?

293 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 01:22:21.20 ID:HnYZLAA1.net
いやいや、そこまで気にするなら保育園に預けるべきじゃないよ
友達がやってるのかもしれないのに
2歳なら兄や姉の真似してやってる子だっているよ
何故先生がまず疑われ?るのか…怖い

294 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 01:24:52.09 ID:vTjCSsgV.net
>>291
何しても何言っても謝らなかったらやるかもしれんね

295 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 01:33:58.82 ID:xEMi5eRB.net
先生に聞く前に本当に尋ねるべきレベルの事か良く考えた方がいいよ
何でも難癖つけたり、細かく聞いてると要注意人物として見られるよ
そういう情報園内で全部共有してるから、親の印象は子供にも少なからず影響出るよ

296 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 01:34:36.28 ID:dO5cmdaJ.net
ただました→ありました ですね、すみません。
そうだよね、いろんな可能性があるもんね。
なんかびっくりして大げさに反応しちゃったみたいだ。自分が気にしすぎだってことはわかった。過敏になったまま先生に失礼なこと言わなくて良かった。すみませんでした。

297 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 01:34:43.64 ID:M0ETHYLM.net
人がやってみせてもポカーンみたいな子だと
頭下げさせて教えることもあるだろうぐらいの感覚だな
お辞儀系はしょうがないんじゃない

298 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 01:38:13.35 ID:HojX2+3M.net
えっと、
お友達とのトラブルがあって園でそういうことをさせましたか?
って聞くってこと?

ないわー。ないない。

それって、
私は今まで叩いたことないのに最近子供が叩いてくる、先生に叩かれてるに違いない、と言ってることは同じなんだけどおかしいと思わないのかな?

299 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 03:23:58.82 ID:74sr8GmR.net
水野メガネブス 黒髪ショート ダサダサw

300 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 05:23:34.67 ID:i7cNnecA.net
火曜水曜と37.5℃前後の熱があり、木曜は病児保育(正確には病後児保育)に預けた
熱は全くなかったから明日は普通に登園できるな〜と思っていたらさっき子どもがひどい咳してて起こされた
昨日まで咳出てなかったんだけど…昨日病児保育でもらってきたか
何となく体も温かいし今日も病児保育かな…
念のために休ませたのに逆に風邪もらってくるとはorz
家から一番近いところが病児も病後児も全部まとめて一部屋で見てるところだから仕方ないとは言え予定外の利用はつらい(アレルギー持ちだから弁当持参)

301 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 07:24:21.79 ID:oJbj7Is8.net
病児に預けるなら別のもらってくるのは想定してるもんでしょ
辛いのは子供だよ

302 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 07:37:52.64 ID:TU+ghqbJ.net
さすがに自分勝手だよ、それは

303 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 07:54:01.65 ID:WZTOwyiC.net
>>300
念のため休ませたって、ちょっw
保育園は休んでるけどそれ子供としては休んでない。

304 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 07:54:55.65 ID:92/5BDZ7.net
>>300
大変だね。
病後の判断はほんと迷うわ。
登園してぶり返したり、休んだらバッチリ元気だったり、判断間違えた時の責任は全部自分だから。

305 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 07:57:37.80 ID:92/5BDZ7.net
病後児保育かわいそうと言われても仕事休めない場合もあるでしょうに、このスレでまで非難すべきかね?

306 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 08:10:43.92 ID:OylEO1D2.net
今回は誰も病児保育に預けること自体を可哀相とは言ってないと思う

307 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 08:19:56.63 ID:UiRFIobj.net
なんか怖い…
もともと体調不良だったなら、もらった(=人のせいと言ってるように見える)とかだけでなく、どのようにも転ぶ可能性があるんじゃないかな。
しかもまだ熱あるかもわからない状態なんでしょ?
なんだかせっかちさんが多いねこのスレ。

308 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 08:30:58.54 ID:AU3r/sWg.net
病児保育は保育園利用者の多数派ではないからね。
親が働かなくてはいけない子には人権はないのかといえばそうではないでしょ?休みたいのに休めない子はかわいそう。

309 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 08:34:25.90 ID:HhQN6l68.net
事情はあれど、病児に預けて「念のため休ませた」という認識
子の心配より弁当作りメンドクセってのはちょっと

310 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 08:44:04.92 ID:jxTAoQBh.net
汚話注意





保育園のまえでおっさんが吐いてた。水分だけだから見た目「誰かがペットボトルの水、盛大にこぼした?」な感じなおかげで、下手すりゃ処理しないし、誰かが踏む。
二日酔いだと思うけどどんなバイオテロだよ。びっくりしすぎて何も言えなかった。
ちょうど先生と用務員さん出てきたからすぐ対応してもらって、誰も踏んだりとかなかったけど、あー思い出しただけでイライラする。今園で流行りものがないだけに、ホント許せん。あのおっさん。

311 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 08:45:02.79 ID:nWkFWlWS.net
いつもの園は登園したからには普通に外遊びもさせます、昼寝もいつも通りです。食事や体力的な配慮がいるなら休ませてね
という方針だから、昼寝多め室内遊びの病後時に行く時は肉体的な負担は少ないはず。気疲れはするだろうけど。
でも病後児使い始めた時は泣き続けて逆に消耗して親子ともつらかったなあ…

312 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 08:53:30.72 ID:jxTAoQBh.net
310です。
気が立って誰かに聞いてもらいたくて書いたけど、これはmスレ違いですね。
ごめんなさい。

313 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 09:15:49.12 ID:sqaNgoAR.net
>>312
保育園の前での話だし、別にスレ違いではないと思うよ

314 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 09:25:51.74 ID:VJeqbjsg.net
>>310
先生達が消毒処理したのかな?
おっさんとシーズンを考慮すると二日酔いの可能性があるけど、本当この時期バイオテロ多くて嫌になるよね。
でも出かけた先のスーパーとかで発症したら自分なら超パニックになりそうだな…
ついにうちの園にも胃腸炎が出たけど、もう罹ったら運がなかったと思って腹をくくるしかない。
この時期はいつも、いつ仕事に行けなくなるか分からないから山積みの仕事片付けるのに毎日必死だ…
明日はないかもしれないと思って生きてる人がいつも一生懸命なのがよく分かる。

315 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 09:44:22.40 ID:Ht9IqLBG.net
>>310
子供が『水たまりー♪』とか言いながら液ゲロの上でバシャバシャ遊ぶ可能性・・・

316 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 11:02:26.34 ID:Hf0+a6UK.net
昨日から慣らし保育スターとしたけど2時間って短い。
往復時間も入れるとあっという間で仕事にならないわ…。
とりあえず元気に馴染んでくれますように!

317 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 11:19:52.45 ID:Aq7zBNXY.net
今朝園の玄関入ったら、2階からおじさんの怒鳴り声が聞こえてきた…
子供を叱ってたのか、何かクレームつけてたのか…
子供の靴脱がせてる間に怒鳴ってたと思われるお父さんが降りてきたからドキドキしたわ

318 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 12:32:58.10 ID:tvRGynyz.net
>>315
そういうレスするときも改行してくれ

319 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 13:10:23.11 ID:fwOLExww.net
昨日は1歳クラス全員出席だった
みんな元気で何よりだわ…

予防接種に行くためにおやつの時間に迎えにいった
前は私の姿を見た瞬間おやつほっぽりだして泣きながら寄ってきちゃってたのに
しっかりおかわりまで完食してからニコニコ来てくれて成長を感じた

320 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 21:19:46.55 ID:bSJt7zoa.net
10月に胃腸炎流行って以来落ち着いてたのに、また嘔吐する子が出始めたらしい
秋のは軽いやつだったけど、この時期のはノロ系だよねえ…何とかあと2週間、うつらずに持ちこたえてほしい

321 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 21:37:57.40 ID:q+XQZJAL.net
幼稚園から転園してきた男児がとにかく粗暴で自分の子が心配。
思い通りにいかないと殴る蹴るが日常で、お迎えに来たよそのお母さん方にもやたら絡んでくる挙句に容赦無く暴力を振るう。
子供達も嫌がってるし保護者も相当困惑してるんだけど、誰彼構わずお構い無しに抱きついて、拒絶されると暴れるループ。
先生も常に目を光らせていつも側にくっつくようにしてるのに、一瞬の隙をつくのがほんと上手い(褒めているわけではない)
転園の事情はよく知らないけど、お察しで退園させられちゃったのかなぁとゲスな勘ぐりを入れてしまう。
公立園だと割といろんな事情の子供の受け皿になるから仕方ないのかな。
自分が子供の時も保育園で知恵遅れの子に持ち物ズタボロにされたりしたけど泣き寝入りしたのを思い出した。

322 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 22:09:12.73 ID:Q88cZr89.net
>>321
まだ慣れてなくて荒れてるのかもよ。
ある程度の歳になってからの転園は大変だわ。

323 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 22:18:58.01 ID:RCMFb8ew.net
水野メガネブス 黒髪ショート ダサダサwはやく転勤になれ〜

324 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 22:39:16.35 ID:GBgguo0M.net
>>321
あなた嫌な人だね

325 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 22:48:26.09 ID:LHCItUlQ.net
>>308
それ言われたら病児預けにくい…
しかしそうでもしなきゃ流石にクビになるわ
親に頼れる人は本当色んな面で良いよね

326 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 23:30:57.46 ID:f2jJ5hlt.net
明日は子も私もすごく楽しみにしていた保育園のクリスマス会なのに、お風呂後から子が3回嘔吐…
お遊戯もすごく頑張って練習してて、すごくすごく楽しみにしてたのに…よりによって前日なんてついてなさすぎて物凄くへこんでる
今年の4月から入園した保育園で、来年からは幼稚園転園だから最初で最後のクリスマス会だったのに…

327 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 23:45:57.84 ID:/tBqMXWe.net
>>325
病児を利用していないイコールジジババ頼みってのはさすがに僻みすぎ

328 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 23:50:39.28 ID:JyxiJBDX.net
>>326
以上児さんなのかな?練習頑張ってたの見ると、本番行けないのは心が痛むよね。
うちも明日園のクリスマス会だけど、発熱で夕方電話きた。帰宅後は元気で夕飯食べて37度ちょいくらいまで下がったから、明日行くか朝決めることにした。
初めてのクリスマス会で親は楽しみにしてたけど、1歳だしつらい思いをさせてまで行くものでもないよね。

329 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 00:00:52.64 ID:RqKdlLjN.net
>>327
横だけど
病児使ってないイコールジジババ頼みじゃないと
休めなくて無理な職種はあるんじゃないかと。
自分の所もそう。新規採用する際にはジジババ頼れる人しか雇わないって上がはっきり言っちゃうくらい。
復帰した月に3日休んだら(夫も同じくらい休んでもらった)
管理職に呼び出しされて「育児に専念したら?」って言われた

330 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 00:11:14.85 ID:uRNkiOq2.net
こどもが体調悪くてまた仕事休まなきゃ…ってSNSで愚痴ってる人が
一度も近所の病後児保育使ったことないって言ってて衝撃受けたの思い出した

331 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 00:16:57.39 ID:MK4FnmT2.net
病児使ったことないというか、存在しないけど、里なしだよ
いろんな家庭があって皆それぞれ苦労してるでいいじゃない

332 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 00:27:56.55 ID:yMf/+WK+.net
>>331
うちも同じ。仮に病児を利用できたとしても我が家は子供が3人いるので
園2ヶ所ハシゴに長子が学校とかどう考えても無理だ

333 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 06:00:04.04 ID:2osiQY5t.net
>>321
知恵遅れなんていう単語をサラリと使えるような親の子供も受け入れてくれる公立園ね

334 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 07:32:18.93 ID:IH9DrqS3.net
>>329
えー…すごいな、色んな職場があるんだね

発表会の写真、業者さんが撮ってくれた分の販売があったんだけど何かいまいち…
枚数多く見えるけど紙芝居撮っただけとか、誰か買うの?みたいのが多々
運動会はいい写真たくさん撮ってくれてたのになぁ

335 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 08:11:00.65 ID:UrHvH/OW.net
>>329
うへー。年明けに法改正があるとかで教育受けたけど、うちの会社でそんなん言う上司がいたら問題になるわ。。

336 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 08:37:32.72 ID:3LZ9M/u6.net
マンガ喫茶の無料アイスは植物油で作った偽アイスです。食べると体と脳が壊れます。


ラクトアイスは油でカサ増ししたアイスに似た不健康食品
ラクトアイスの原材料名 糖類(砂糖、水あめ、ぶどう糖果糖液糖) 
http://tenkabutu01.com/rakutoaisu

市販のアイスは危険!特にラクトアイスはトランス脂肪酸や添加物に注意!
http://amccrh.com/2683.html

■ファーストフードはやはり好ましくない
「HFCS使用の甘いドリンクのセットは健康に好ましくありません。HFCSは『異性化糖』『ブドウ糖果糖液糖』とも呼ばれています。HFCSが使われたドリンクは
病気のリスクを上昇させるという調査結果もあります。」(森永氏)
「異性化糖」「ブドウ糖果糖液糖」は原材料を分解していることから、遺伝子組み換え等の表示義務はない。
「ファーストフードやコンビニの加工食品の油脂は、酸化している危険性が大きく、摂取すると体内で活性酸素が発生しやすくなります。ファーストフードの
摂りすぎには注意が必要です。」(森永氏)
http://agora-web.jp/archives/2022820.html

337 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 10:27:25.45 ID:5V9/nbJm.net
>>330
え、何かおかしいの?
世間一般的には愚痴るくらいなら病児使って仕事行くのが普通なのか。

338 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 10:40:34.59 ID:yMf/+WK+.net
>>337
世間一般論ではなく、人それぞれの価値観では。

339 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 11:15:40.65 ID:NCm9t3Wx.net
病児使わずに休む人もいたけど毎月毎月何日か休むから長期休暇を言い渡されて実質クビになった
それでは困るので親は遠方なので病児使うしかない
病児がなければ仕事できない

340 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 11:36:38.75 ID:2YRcQal/.net
待機児童ワーストの地域なのに病児保育園が少なすぎて1度も予約取れたことがない…
毎回私が休んでで、子供は安心だろうけど私は心に嵐が吹き荒れる

341 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 13:21:56.94 ID:Fb+CbmU8.net
この時期病児や病後児預けるともれなく別のウィルスもらってきて
全然治らないってのも見過ごせないw

342 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 14:00:08.13 ID:F0bgT/lO.net
病児は現状維持(良くはならない)前提で使ってるなー。
うちの子は弱いほうだから風邪が長引くだけだ。

来月休めないから予防のために平日2週間ほどファミサポ申し込もうと電話したら
保育園行ってるなら保育園に預ければ?そんなに風邪うつるの?
看護師いるから大丈夫でしょ?面識のない人に預けるほうが子供の負担になるのでは?
みたいなことを言われた。わかってないなー

343 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 14:13:00.79 ID:YvLvCYdK.net
ファミサポだってこの時期人員確保するの大変だろうしもっとやむを得ない理由の利用者に回したいんでないの

344 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 14:41:39.47 ID:F0bgT/lO.net
>>343
人いないならそう言ってくれればよかったんだけどね。
保育園行ってるんだからいいでしょみたいな頭ごなしなこと言われたからがっくりきた。

345 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 16:55:46.90 ID:r5K7kr6n.net
インフルきたー
来週のクリスマス会行けないの可哀想だなー…
双子で、園に確認したら発症してないほうは登園させていいって言われたけど、送迎時には罹患してる方連れて行けないし、これから発症する可能性と高いし、二人とも休ませるしかないよなー

346 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 17:45:09.93 ID:JIE6tAEH.net
うちの地域、病児1つしかない
2時間遅れで出社して1時間半前倒しで迎えに行かないといけない
だから使った事ない

347 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 19:27:52.00 ID:Ht0FV9xk.net
>>346
似てる。
しかも病後児保育 しかない・・・病児は緊急 ファミサポ。

348 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 19:55:28.09 ID:oX+v3cV0.net
ファミサポで病後児みてくれるのいいなあ
病児病後児はみてもらえないわ
病後児保育は自治体で4名しか枠がないので、登録だけはしてる感じ

349 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 22:18:50.48 ID:KxQlUIqk.net
今日入園して初めての発表会だった!
前々日に熱出してお迎えになって出られるか不安だったけど何とか間に合ってよかったー
この時期って病気流行るけど行事色々あってヒヤヒヤもんだね
1歳クラスで入園してまだ2.3ヵ月だけど家にいた時には想像つかないくらい成長してしっかり踊ったりしてて感動した
保育園って凄いなぁ子どもの適応能力の高さって凄いなぁと思ったわ

350 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 22:58:12.74 ID:WD1witbq.net
3歳のお誕生日カード(写真、先生と保護者からのお祝いメッセージ、身長体重、手形が入っている)をもらったんだけど体重が92kgで身長13cmで噴いた
先生お疲れかしら

351 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 23:29:55.32 ID:CVb88MzR.net
>>350
www この時期は先生もお疲れだよね

第一子1歳高熱3日目で41℃越えでもインフルは陰性、ただの風邪ですねと。こんな風邪もあるのか。クラスで流行ってる訳でもなかったしなんか怖い

352 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 23:34:52.31 ID:yMf/+WK+.net
>>351
突発の可能性は?

353 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 23:48:29.64 ID:CVb88MzR.net
>>352
あ、突発なのかな。多分4日くらいで下がると言われたしまだ突発やってなかったからそうなのかも。ありがとう、ちょっと安心した。

354 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 02:37:08.77 ID:OnDdKjrv.net
うちの自治体は病児病後児合わせて枠2名だ…
木曜夕方に上の子3歳が発熱
パートとはいえ今月はもう何日も休んでるから、初めて病児保育に電話したらあと1人預かり可とのことで予約した
金曜の朝弁当も作って準備してたけど、下の子1歳も発熱してて
病児はキャンセル、また仕事休むことになった
保育園1年目の冬だし、仕方ないと思うしかないよな

355 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 08:16:14.69 ID:Sv1dcS6v.net
休めるんだから休めば

お金払ってまで職場に気を遣うとか
良くも悪くも日本人的だね

356 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 08:59:10.08 ID:2iFDrXOe.net
気遣いは必要と思うけどな
ここは日本だし周りも日本人だし
1日2日ならまだしも何日も休んでるようだし

357 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 09:02:06.87 ID:qGQX1sPq.net
保育園通ってるなら、同じ時間帯でファミサポ使用は非常識だと思う。
本当にファミサポ使いたい人が使えなくなる。
予防という個人的な理由ならシッター使ってくださいと思うわ。
公的機関を自分勝手に使うのはおかしいと思う。

358 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 09:13:16.75 ID:FxmBCQEJ.net
病児も病後児保育もない田舎民の私涙目。

2人目妊娠中で有給をできるだけ消化中だから2歳児の風邪とか急なお休みにも対応できてるけど、お腹の赤ちゃんを意識してか若干赤ちゃん返りしてるのと少しのイヤイヤが重なってつらい。
何でもない日でも「今日は保育園お休み?」とか「保育園休みたい」とか言ってくるのが精神的にくるわ…

359 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 09:24:05.04 ID:oHc+BL1a.net
ファミサポって半分ボランティアみたいなもんだし
突然ガッツリ日中長時間拘束を半月もってなると
やってくれる人員がいないのではと思った

360 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 10:13:46.81 ID:AlNXXKUk.net
>>357
ファミサポは互助会なのにね
シッターみたいに使うのはワガママっていうか乞食みたい

361 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 10:20:12.14 ID:IIQQZrnA.net
0歳児クラスの1歳5ヶ月
木曜日から38℃前後の熱がさがらない
咳、鼻水など風邪の症状なし
一時期40℃まであがり念のため昨日小児科に連れて行ったらおそらく突発性発疹、そろそろ熱も下がるだろう、と言われたけどまだ37.5℃を切らないし発疹もポツポツある?と思ったけどよくわからない
元気一杯だし、明日は熱あったら近居の義父母が見てくれる予定だけど普段から一度熱が出るとなかなかさがらないことが多いから何か問題ないか不安になるわ

362 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 10:49:40.52 ID:ENO8BSY0.net
>>361
もう37度台まで下がってるなら心配ないんじゃない?
突発はブツブツ出ない事もあるよ。てかプツっと一つ二つ出るだけだったり見つけらんなかったり。

うちの子は謎の高熱三日間ての今までに3回やったんだけど(今3歳10ヶ月)調べたら突発って一度だけじゃない子もいるらしいね。
3回とも解熱後のグズリが半端なかった。

363 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:51:40.30 ID:kJhZLwtS.net
>>361
うちは5日も熱が続いて、突発と風邪が併発って言われたよ。
そんなこともあるらしい。
熱引いたら発疹出てきた。

364 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:17:24.48 ID:60GkCBER.net
うちは保育園通ってるけど母子家庭親なしで困ってるから時々ファミサポ利用させてもらってるよ
ほんとに困ってる人しか使っちゃだめってどのレベルなの?
そもそもやるかやらないかはサポさんが決めるんじゃない?

365 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:31:26.44 ID:G1pZsfsS.net
困った時に使うのはいいんじゃないの?病気にさせたくないから予防のために2週間利用しようってのは違うと思う

366 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:42:46.43 ID:2Vau/B6F.net
うん、まだ風邪引いてない段階で2週まるっとファミサポは非常識。
金払ってシッター雇うか遠くても実家預けれって感じ。
でも、病後などで数日保育園に預けられない場合などで使うなら良いと思う。
それはシングルでもそうじゃなくても同じだと思う。
…と言いつつ、今までファミサポ使ったこと無いんだけど。
今度第二子が産まれるので、産休入ったら登録してこようと思ってる。一ヶ月検診まで、上の子の送迎を頼みたい。

367 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:11:53.70 ID:ANr/9lYZ.net
>>364
元レスの>>342をよく読め
遠回しに、ファミサポはボランティアですよ、安価なシッターではありませんよ、病気予防のために長期間子供を預けたいなら、プロのシッターさんを頼んだらどうですか?と言われているのさ

368 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:12:33.78 ID:60GkCBER.net
じゃあうちも予防目的でも使ってるから非常識になるね。
0歳の時から預けてるけど次々とはやり病をもらってきて
持病のある私にも移って入院など休みまくって職場の風当たりもきつく職を失ったらほんとに困るので
いつまた病気になるかと精神的にも参って
去年の2月には何人かのサポさんに平日一か月近く面倒見てもらった。
困ってるかどうかは主観の問題もあるしうちみたいな例もあるので私は頼んでいいと思う

369 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:14:25.34 ID:ANr/9lYZ.net
>>366
ちょいスレチだけど、マッチングに時間がかかることがあるから
産休といわず早めに登録した方がいいよ

370 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:31:33.04 ID:2Vau/B6F.net
>>369
そうなんですね。
引き継ぎなどでなかなか平日に休みが取れなくて、どうせ産休に入るからと思っていたけど、休み調整した方が良さそうですね。
教えてくれてありがとう。

急性胃腸炎の蔓延で、楽しみにしていた生活発表会が中止になってしまった。
仕方ないことだけど、家で一生懸命踊ったりセリフの練習したりしてたからすごく残念だ。

371 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:40:23.27 ID:zgRVFb7c.net
>>368
そういう人がいっぱい頼むとあなたは頼めなかったと思うよ

372 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:55:36.82 ID:ANr/9lYZ.net
ファミサポはあくまでボランティア、
相手の良心によって成り立つものだということを忘れてはいけないと思うな

373 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:06:33.06 ID:FO3QTJG4.net
1ヶ月以上ぶりにミキハウスのズボン戻ってきた!丈夫だし重宝してたからよかった〜

写真のズボンを探していますって張り紙してあるんだけど、なんでないのに写真あるんだろうな。不思議

374 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:18:47.52 ID:4ZBTL3O/.net
普通にネットで拾った画像じゃないの?
本人が履いてる写真もなかったから、検索して画像拾ったとか

375 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:36:25.66 ID:HvWQjS5i.net
金曜夜発熱して土曜小児科受診、インフル確定
土曜夜には解熱してすっかり元気
昨日小児科行ってなかったら明日普通に登園させてたわ…
きっとこんな感じインフルと気づかず登園してる子もいるんだろうなぁ

376 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:22:07.91 ID:PQGR8h83.net
保育園なら、解熱して落ち着いてインフル陰性だったら、登園させるよね。実は陽性 だったかも というパターンはありそう。

377 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:51:13.65 ID:XRl0wfvm.net
>>321
うちの知的の子(他害はなく週3午前登園)は健常のお子さんに水筒壊されたけど相手の親から
「ごめんなさいね〜。」の一言のみだったの思い出した。
何千円もするし、こちらがやったとしたら必ず弁償するのに事を荒立てたくないから
「いいえ、こちらこそいつもご迷惑かけてスミマセン。」
と逆に誤ったりもしたわ。
知的に遅れのある子も発達に遅れのある子も、その後の成長によっては健常のお子さんと関わるのが保育園時代のみになる事もあるし
うちの子にとっては親子共々とっても楽しくてキラキラした思い出が多いから知恵遅れという表現で括られるのは悲しいわ。

年少でちょっと‥‥という子でも年中途中から落ち着いてくる子も多いのよ。
健常の子はイイ意味で伸び代があるから。
先生には常に見守り必須でとお願いしたらお互いの為にも良いのかもね。

378 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 05:52:37.65 ID:dwuLfG99.net
スルー検定ですか?

379 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 07:19:47.52 ID:ti4V2gEY.net
体温計を、私が学生の頃から使ってる10年ものから新品に買い替えたら快適すぎて震える
毎朝のストレスがかなり解消された…もっと早く買えばよかった

380 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 10:04:02.81 ID:FefNewzE.net
ほんっとうに時間がないとき、おでこ等をさわって「…36.3℃!」でノート記載しちゃう
でも登園してからの測定値の誤差は0.2℃以内だから、まあいいかって思ってる

381 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 10:20:19.76 ID:RbNvF8o2.net
外遊び用の上着はフード禁止で、入園案内や月ごとのお便りなどで何度も何度もフード禁止のことを告知されてるんだけど
必ず数人はフード付きを持ってきていて、知ってて無視なのかあれだけ告知されてても気付かないのか疑問だったんだけど
今朝コート掛けの前で「フードのある上着はダメなんだって」と言ってる子供に「えー?うそー?他にも持ってきてる子いるからいいんだよ」
と答えているお母さんがいて、決まり事を守らない(守れない)人というのはこういうものなのかーと思ったわ

382 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 10:34:16.94 ID:mu91wAd3.net
うちも車での送迎は禁止だし、近所から苦情入ってるからやめてという貼り紙出てるのに、晴れの日も雨の日もブレずに堂々と路駐してるやついるわ

ルール守らない人ってどういう育ちかたしてるのかなと疑問だわ
四月に転園することを切に願うわ
あいつの車がパンクさせられようと、切符切られようとどうでもいいが、憤慨したご近所さんが園を攻撃するとかエスカレートするリスク考えないのかしら
会社員として恥ずかしい

383 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 10:42:26.36 ID:iS8AVJvt.net
>>382
うちの園にもいるよ、車送迎禁止なのに堂々と路駐する人。
路駐禁止の張り紙を園が作ってアチコチ貼ってるのに、張り紙の前に止めたりね。どういう神経してるのか疑う。
普通の人は、どうしても車使いたいときは近くのコインパーキングに止めてるのに。
そして、路駐してる車に限ってでかいミニバンで、自転車での出入りの邪魔すらしてくる。
一部のバカのせいで近隣住民から苦情が来てるみたいで、これがエスカレートして園が存続できなかったらどうすんの?って感じ。
ルール守らない人にはペナルティあっても良いと思うわ。

384 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 10:58:46.84 ID:UdJd+jUt.net
>>379
同じく先日買い替えてから快適!
壊れたら…と思いつつ10年以上経ってた
体温計って長持ちするもんだねw

都内、駐車場無し、保育園の前に駐車禁止と言われているのに時々停めてる人がいるわ
朝夕は通行量多い狭い道で、1台路駐してると片側通れなくなるし、ガードレールの無い歩道に寄せるから子供と歩けなくて本当に困る…
>>383
そういうのに限ってでかい車なの、同じだわ
運転席に残ってる人に「通れないんですけど」の視線を向けても動かさずに無視でムカッとくる

385 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 12:16:09.28 ID:EELXViP1.net
近隣の会社に貸し出してる駐車場が保育園の隣にあるんだけど、保育園の駐車場が満車の時その隣の駐車場の空いてるところに停めてお迎え行ってる親がいる。勝手に他の会社の駐車場にとめてトラブルになったらどうするんだろう。保育園に言うべきかな

386 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 12:24:08.40 ID:Sr2Lz7Q1.net
うちなんて都内でも珍しく駐車場あり(隣の施設のを借りていて15台は停めれる)なのにもかかわらず、遠回りな裏門じゃなく正門から入りたいのか路駐する車がいるよ。
一通にした方がいいんじゃ?って位に狭い道なのに。
これだけ保育園の揉め事がニュースになってるのに、なんで気が回らないんだかな…
あと、自転車に傘固定するやつ付けてくる人がいるんだけど、敷地内に入っても畳まない。
狭い駐輪スペースが無駄に取られる上に、子供を降ろそうとするとの目の高さで本当に迷惑。
仕事も気が利かないんだろうなと思ってしまうわ。

387 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 13:14:25.66 ID:hPDo3Kbw.net
そもそも自転車は傘禁止だしね

388 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 15:34:29.47 ID:W6qgJt1w.net
傘固定具使うのは合法よ

389 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 16:54:17.43 ID:JRzbT949.net
え?

390 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 17:12:32.95 ID:nlFkYCZN.net
ああ地域によって条例が違うんだっけか

391 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 17:53:17.93 ID:JRzbT949.net
装着そのものが違反にはならなくても、装着して傘を開いた状態は、道交法で歩道の通行が一部認められる『普通自転車(幅60cm,車長190cm以内)』に該当しなくなりますので、危険回避のためであっても一切歩道を通ることはできません

傘を開かないかずっと車道なら違反じゃないけどずぶ濡れだね

392 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 18:28:40.05 ID:W6qgJt1w.net
東京都では以下のとおりなので、自転車はばが60cmなら傘径が90cm以下で適法になるよ

393 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 18:29:37.50 ID:W6qgJt1w.net
積載物大きさ制限超過違反となりま す。積載物の長さ及び幅の限度は、 それぞれの積載装置の長さ又は幅 に
0.3メートルを加えた長さ及び 幅を超えないこと、高さの限度は、2 メートルからその積載をする場所の 高さを減じたものを超えないことと定 められています。

394 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 18:31:15.77 ID:W6qgJt1w.net
東京都警視庁のPDFからコピーしたから表示と改行がおかしくてゴメン

395 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 18:49:16.87 ID:W6qgJt1w.net
あーゴメン積載装置自体の幅か、そりゃどんな傘でも無理だわw
警視庁の資料には傘を積載した絵までちゃんと描いてあるのに、酷い文章だな
ワザとボカして分かりにくくしているようにしか思えん

396 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 20:08:55.45 ID:4MOBF2+9.net
豚切りします

完全に親のせいなんだけど、3歳男児がワガママな子に育ってしまったような気がする
特に朝。限られた時間の中で、いちいちイヤイヤギャーとなるのが面倒で、白飯出した後に、パン食べたいと言われたら、家にあれば出すし、着替えを出来るところまで自分でしなさいと言うけど、手伝ってよー!となって渋々手伝う、等々
本当は、出されたものを食べなさい、嫌なら食べないでと言いたいところなんだけど、ギャー!となると、毎日の暮らしが前に進まなくて、登園の時間もあるし、つい楽な方を選択してしまう
子供のイヤイヤに屈しているような気がして、毎日ため息出るわ。どうやって折り合いつけたらいいんだろう

397 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 20:54:27.46 ID:OXZDSrx1.net
年長の子どもが目を殴られて(?)帰ってきた。
痛がるし充血してるしで眼科に行ったら
傷がついてて全治2週間とのこと。
問題はそのことについて会社に電話なかったし、
さらに迎えに行ったときも先生は誰も伝えてくれなかったこと。
ちょっと転んだとかじゃなくて、目を怪我してるなら少なくとも連絡欲しいというのは、
過剰な要求だろうか?
幸いギリギリ間に合ったけど少し遅れてたら医者の受付時間終わってたし。

398 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 20:59:28.60 ID:JRzbT949.net
えーないわ!
園長に時間取ってもらって注意する。
お子さんお大事に。

399 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 21:06:50.31 ID:MIbBQuo/.net
>>397
過剰じゃないよ
目はなにかあったら取り返しがつかないから…転んで擦りむいたのとは訳がちがうよね
私ならきちんと話すかな
お子さん、お大事にね

400 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 21:25:49.36 ID:5jU1jrn8.net
>>397
目で報告がないのはあり得ないよ
しかも全治二週間レベルで
普通にぶつけただけでも報告あるけど、普段から報告少ない園なの?
絶対言うべき

401 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 21:30:06.05 ID:vbEcV7iM.net
年長なら、殴った子の名前分かるだろうし、そこは隠しても先生に問い合わせはすべき。

402 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 21:30:34.08 ID:x9oDHoRT.net
帰り間際の出来事で先生は気付かずという事ならしょうがないと思うかもしれない
保育時間内で先生が確実に見てた時間なら報告ないのはありえない

403 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 21:34:26.61 ID:BQcyIpa8.net
>>396
朝ご飯は最初から選ばせるのは無理なのかな?

404 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 22:04:19.32 ID:GfvgXNV3.net
年中年長だと担任の先生が一人のところが多いから先生が見てない時に何かあったりすることはよくあるんだよね…
先生が他の子や他の仕事に気を取られてる間に教室の片隅でケンカや小競り合いが起きたりするのはままある
まあ気付いた子が「せんせー!」って教えに行ったりお迎えに来た保護者の人が仲裁に入ったりで誰も見てないってことはあまりないと思うけど
目を殴られる、しかも全治二週間ってのはよっぽどだから改めて先生に聞いてみた方がいい
うちの園では軽い怪我や体調の変化でも先生がうっかり伝え忘れたら後から携帯に電話が来るよ

405 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 22:06:29.56 ID:OXZDSrx1.net
やっぱりあり得ないですよね。
わかってよかったです。明日伝えに行きます。

帰り際の出来事ではなく昼過ぎの出来事で、殴った相手もわかってるし、
本人が言うには、
先生は殴った子を叱った。その後痛いと伝えたが気をつけてねとだけ言われた。
らしい。
気をつけてね、が意味不明なので、子どもが自分に都合のいいように言ってる可能性も
0ではないとは思うんだけど、でも、やっぱり眼だしなぁ。

普段はちょっとしたけがでも伝えてくれる方だと思うんだけど、
年長になってからそういうケースが減ってきてあんまり聞かなくなった気もしてる。
さらに、今日は担任が休みで別の先生が入ってたと言うのもあるとは思うけど、
その先生と帰り際すれ違ってるんだよね。せめてその時にでも言ってくれれば。

406 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 22:14:38.03 ID:5jU1jrn8.net
>>405
先生もその現場仲裁してるのに、その対応かぁ…
どっちにしろ報告なしはあり得ないですね
目に何かあったらどうすんだろ

407 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 22:50:44.41 ID:HTh5VL+k.net
>>397
似たようなことがあったよ。
お友だちの振り回していた紙の棒が目にあたったと、帰宅後に子供から直接聞いた。園からの伝言はなし。
翌日保育園に電話で経緯を簡単に話してから、眼科行って検査。
幸い、白目に少し傷があったけど大事なし。

通院中に担任と園長には話が伝わっていて、園に行ったら平謝りされました。
結局、現場にいた先生が申し送りをうっかりしていて、私や担任に伝わってなかったみたい。その先生からも平謝りされました。
普段は連絡共有しっかりしてる園だから、ほんとにたまたまなんだけど。
目は焦るよね…。お子さんがよくなりますように。
ちゃんと怪我したことを伝えられたお子さんを、たくさんほめてあげてください。

408 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 22:59:45.83 ID:O1Pveyiv.net
いやー目は何かあったら一生問題を抱えることになるから、先生も気づいてるなら報告欲しいわ。
ほんと、小さい時の噛んだ噛まれたとか、転んで擦りむいちゃいましたとかとは全く別問題だと思う。

何はともあれ眼科に無事に行けたようで一安心。

409 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 01:06:26.11 ID:4Aq2myDG.net
そういう謝られる場面で何て返答したらいいか微妙に悩む
こけて擦りむいた程度のケガなら、日常茶飯事ですから〜って笑って済ませるけど
目の周りに切り傷つけてた時とアレルギーの子に誤ってダメな食品与えられた時は言葉に詰まった
家で見てても防げないケガはあるしうっかりミスもあるから、ちゃんと報告もあって謝罪してくれてる以上あまり責められもしないなぁと…

410 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 07:42:42.48 ID:M0CEXw+X.net
>>409
それがお前らのやり方かっ!!
って言うしか

411 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 08:24:15.66 ID:Skr8uNfM.net
>>409
起こったことは仕方ないですが二度とこういうことがないようお願いします、とかかなぁ
何かあったら仕方ないとは思えないから大事に至らない前提だけど

412 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 08:37:29.99 ID:7KwxjIyx.net
報告と謝罪があったんだから
それ以上何か言うというのは無いわ

ただでさえ過酷なのに追い詰めると辞めちゃうよ

413 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 08:40:09.63 ID:rKLcJVCZ.net
病院に行くタイミングと言うか時間帯について質問なのですが
普段土日以外8時〜18時まで預けてます
かかりつけの小児科(園医でもある)が9時〜5時半までなので仕事に行く前や仕事が終わってから病院に行くのが難しくどうするのがベストなのか悩んでます
現在2歳で少し前から軽く咳は出ていたのですが登園させてました
昨日のお昼から酷くなったみたいで、咳で起きてしまってお昼寝ができなかったと保育園の先生に言われ
夜も咳で熟睡できず、何度も起きて大泣きしていて喉も痛そうで
病院行ったほうが良さそうだなと思ったので今日は仕事休んで病院に行くことにしました
けど毎回病院行くために休むわけにもいかないし
明らかな発熱があるなら休ませるのですが皆さんならどうしますか?どうされてますか?

414 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 08:48:22.68 ID:AE9XDZBg.net
>>413
半休は取れない?

415 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 08:49:29.38 ID:7KwxjIyx.net
病院に連れて行くから休みます
と言います

「毎回」って、毎週病院に連れて行くとかじゃないでしょ

416 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 08:54:34.41 ID:eSuFwDS/.net
>>413
半休か、時間休で朝イチか夕方に行きます。
丸一日は休まないかな。

417 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 09:12:09.49 ID:gaPXSfb5.net
>>413
うちは病院行ってからの登園は禁止だから、休ませるほどじゃないけど病院連れて行きたいって時は、会社早退してる
それすらも許されない会社ならちょっとどうかと思うわ

418 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 09:20:25.09 ID:QwGNX20x.net
>>417
え、病院行ってからだとだめなの!?
判断しかねるときなんかは保育園に「病院行ってから判断します」→かかりつけから「これなら登園しても平気じゃない?」と言われて登園したりしてるから、病院後の登園はダメだと困るわ

419 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 09:22:39.24 ID:AE9XDZBg.net
>>418
うちの園もダメだよ。
10時まで登園できない場合は休んで下さいと言われているから
病院行ってから登園だと10時過ぎてしまう

420 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 09:50:14.13 ID:bOVLdfVi.net
通ってる園は連絡さえすれば遅れても良いけど
散歩とかで担任の先生がいない中遅れてくる子がいると
その子のために別の先生がつかなきゃいけなくなるから
病院とか関係なく遅刻はダメみたいな園はあるよね

421 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 09:53:41.53 ID:TwclSrJY.net
>>418
困るとか知らんわ
>>418の園はいいんだからいいじゃん

422 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 10:01:40.55 ID:lgs/TT1r.net
他所の子が通ってる保育園のルールがどうであろうと困らないよね

423 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 10:41:13.93 ID:ucm4BxE4.net
うちの園は先日胃腸炎が大流行したときに連絡網できた連絡が
夜中に嘔吐したら朝に熱がなくても必ず受診してから登園してと

それで初めて、受診してから行ってもいいんだと知った3年目…。
今まで早退して夕方診察か、休ませてたわ

424 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 10:57:41.22 ID:JF6OtiL8.net
なんか、凄い世間離れした人だね。
自分が具合悪くなったりして時間休や半休取ったこと無いのかな?
取れない会社なら、丸一日休むしかないと思うのだが。

425 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 11:10:03.24 ID:wXVXRtRy.net
自分が小学生の時とかも、病院行って遅刻して登校とかあったから、迷う理由がなかったなぁ。
基本は時短だから17時半頃お迎え、その後に通院ってのがほとんどだけど、子供の体調次第では午前に病院。

426 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 12:37:05.18 ID:EEN4zPIi.net
うちも9時過ぎたら休ませてください、の園
だから、病院は前日夜行くか、8時50分から開いてる病院があるから早めに並んで一番で受診してダッシュするか
めちゃくちゃ不便だわ

427 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 13:21:55.90 ID:YHuHk6ki.net
8時半に開くなら分かるけど50分でダッシュはないでしょう

428 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 14:12:02.52 ID:nX5gV2hQ.net
9:00過ぎるのがダメなのに8:50から受診って間に合うの?

429 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 14:37:02.73 ID:bl0WjWpE.net
山形のあおぞら保育園はそんなに素晴らしいのか?

430 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 14:57:15.89 ID:rKLcJVCZ.net
皆さんありがとうございます>>413です
半休は取れず特に午前中は厳しく午後なら比較的帰りやすいので早目に仕事あがって行くのがよさそうですね
うちの保育園も9時過ぎるようなら休ませてって方針なのでどうするのが最善なのかなと悩んでました
寝苦しいなら保育園でお昼寝もできないだろうし、だったら休ませて午前中に病院の方がいいかなと思って今回休ませたのですが
次からは早退の方向で行こうと思います
皆さんの意見聞けてよかったです
ありがとうございました

431 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 15:23:46.09 ID:EEN4zPIi.net
>>428
登園許可もらうだけだからギリギリ間に合うよ
50分オープンだけど、大体48分ぐらいには先生診てくれて、55分に会計まで終了、自転車マッハで漕いで何とか滑り込み

432 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:02:01.34 ID:AE9XDZBg.net
>>430
まーでもさ、咳で寝られないって明らかに体調悪いから休ませて正解だと思うよ。

433 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:31:05.82 ID:VIDj3DL0.net
お昼寝できない夜も寝られないは熱なくてもかなりよくない状態
悪化して肺炎なりかねないし休んで正解に同意

434 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:58:43.46 ID:9UsQT+Mw.net
>>430
風邪は放置してると大体発熱するから、風邪が少し長引いてるなと感じたら土曜日に病院に行く&早退して病院に行く。

うちは子どもの風邪が鼻水→タン混じりの咳が数日続いたら病院に行くって感じ。
どんな風邪をひきやすいかは子どもの体質によるから、こればっかりはちゃんと見るしかないけどね。

435 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 20:24:47.02 ID:sBbe8eBk.net
4月から0歳入園してて今1歳半
9月入ってから今まで毎週のように熱出してて、そろそろ職場の休みも空気もしんどくなってきた
今は流行りの夏風邪で熱はもちろん、目ヤニも凄いしいつもより鼻も詰まってつらそうだ

夏休み前まではほとんど熱が出なくて会社も休んだことが無い分、一部の人からは
「仕事が忙しくなってきた途端頻繁に休むようになるなんてわざとか?」
だなんて言われてるわ
でも体調崩して1番つらいのは子供なんだよなー

436 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 20:55:21.28 ID:Qv+/fJxO.net
>>396
でも保育園ではそんなワガママ通用しない中でがんばってるんだろうから、それはそれでいいんじゃないの。
子どもにとって甘えは心の栄養らしいよ。

437 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 21:08:38.13 ID:ENiiKGmi.net
>>435
アデノかな?仕方ないけどしょっちゅう休むのつらいよね
熱が38度前半だと子供はいつも通り元気だったりするから休む事に変な罪悪感があったりするし
出勤できる時にしっかり働いて人間関係もしっかりして、そういう人じゃないよってわかってもらえるといいね

438 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 21:18:04.57 ID:bupbZz0O.net
【はたらく自動車】消防車(しょうぼうしゃ)☆2台続けて出発(出動)!
https://youtu.be/D5OZTLCn6q8

439 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 21:18:42.11 ID:WV0p4F4W.net
<元保育士わいせつ>女児20人が被害か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161214-00000001-khks-soci

>「勤務当初からわいせつ行為をし、2〜5歳の女児に週3日の頻度で
>繰り返していた。被害者は20人に上り、動画の撮影もしていた」と述べた。
>さらに「園児は自分が何をされているかよく分かっていない様子で、
>ばれそうになったことは一度もなかった」

440 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 21:50:14.15 ID:Jc+N3sJf.net
>>435
うちも今年入園で、9月が特にひどかった
ほぼ毎週末発熱からの休み、月末にヘルパンギーナにかかり、私にうつり、さらに休んだ
直接は言われなかったけど、陰で要らないよね!と言われていたらしい
10月になってからは熱を出さなくなって、逆に怖い
一年目は仕方ないよ
鼻が詰まると目やにがでるらしいから、鼻水吸引してあげるといいかもね

441 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:13:26.33 ID:Hs/f/oy1.net
具合悪いのに早退で午前預けてから病院とかテロ過ぎてやめて欲しい
もし感染症で周りに迷惑かけるとか気にならないもの?
周りが同じ事して自分の子がうつされても許せるの?
具合悪かったら毎回病院行ってよ、素人判断はやめてね

442 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:29:10.18 ID:BgWeahfv.net
>>441
感染源なんて特定できないからね
許せるも何もないわ

443 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:08:35.97 ID:AQF/6mb0.net
鼻水とかじゃないのかな。
朝、鼻水が昨日より濃い時とか早退で病院つれてってる。
熱痙攣持ちだから、検温で7度7分くらいで速攻電話来て、早退して病院行くんだけど、大体熱は下がってしまって、既に処方された鼻風邪の薬のみで大丈夫ってことが多い。
どうせ飲み終わってもまだ鼻水止まらないんだから、その先の分も薬だしてくれないかなと。
言わないけどさ。

444 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:32:56.09 ID:8f0QSbhN.net
また39度もある…
先週ずっと体調崩してて今日が一週間ぶりの保育園だったのに

445 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:39:30.45 ID:ke/NeVMc.net
嘔吐下痢のあとってどのくらいで登園してますか?

昨日朝に二回嘔吐して、その後回復して今日も休んだんだけど
25日から帰省のため、登園と仕事は残り明日と明後日のみ。
明後日は行くとして、明日どうしようか…
園に聞いたら明日登園OKとのことだったけど
まだゆっくり休ませるか迷う。

446 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:25:30.38 ID:6RDsUziQ.net
ごめんなさいググってきたけど明日登園させるのは一般的に早いみたいだね。
明日もゆっくりしよう。

447 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 02:43:25.61 ID:UjgEr9eO.net
>>445
うちの園は、通常食が食べられて固形が出てから。

上の子年中、迎えに行ったら気分が悪いとかで横になってた
嘔吐下痢はなく、熱もそんなにないけど帰宅後もgdgdで食欲もなく
いつもは年少弟とテレビだオモチャだやってるのが、ソファで横になってた
早めに寝かしたけど、明日は休んで様子見かなあ。明後日はクリスマス会だから頑張って治してほしい

448 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 08:59:10.72 ID:RiKORo2a.net
下の子の慣らしもある程度終わって、今日から朝イチで別々園の同時送迎
慣れてなくて要領も悪く、朝から魂抜けたけど仕事のピークも今日
何とか今日に間に合って良かったわ…
子が頑張ってくれてるから、私も頑張ろう。

449 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 09:36:44.96 ID:c0eeHO1b.net
アデノ、ノロ、インフル流行ってるね
同じ育休中のママ友は感染怖いから、明日登園したら年内は休ませるって言ってた
うちは休ませても家でのんびりなんてしてくれず他の所で病気もらうだけだし、乳児がいるから外出したくないしで登園させるつもりだけど、
先生からは「お前のとこも休めよ」オーラを感じる…
幸い上の子はめちゃくちゃ丈夫で、ピンピンしてるから助かる

450 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 10:21:48.53 ID:qP387U9p.net
うちも育休中で明日が年内最後。
次の登園まで2週間もあるよ。何しようかリストアップしてるけど赤ちゃんとの外出はまだ厳しいしなぁ。
近所の田んぼでも走り回らせるか…

451 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:08:41.49 ID:WE7dvaFJ.net
今日は入園して初めてのクリスマス会
お洒落OKということで、スカートはいてる女の子がちらほらいて可愛かったな〜
朝から和んだ

452 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:26:41.04 ID:ONfEocGQ.net
うちは先週クリスマス会でなぜと思っていたら、今週はお掃除週間でこどもたちがおもちゃやら遊具の大掃除をするらしい
もう年末だねー

453 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:04:30.73 ID:5YnH5u4P.net
江東区の保育園の件、怖いね

454 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:40:04.17 ID:6z0uxPJ1.net
園内に不審者いたら流石に先生たちも分かるよね
内部犯なら怖すぎるよ

455 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 20:59:23.03 ID:Nm7xYnea.net
塩素消毒してたの忘れちゃったのかと思ったわ
それはそれで困るけど

456 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 21:41:50.63 ID:jxAD+tSA.net
いきなり質問失礼
私たち新設園で初めての卒園なんだけど
一同で記念品を贈呈するとしたらいくら位でどんなものがいいんだろう?
卒園経験のある方教えてくださいませ

457 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 21:48:02.00 ID:qnCM4vAQ.net
>>456
卒園児じゃないけど、去年新設のうちの園は卒園一同から時計が寄贈されていたわ。

458 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:27:43.68 ID:+PicRv0P.net
贈り物関連で便乗させてください。
転勤で退園することになったのですが、お礼のお手紙の他に、なにか贈り物もしたくて
迷ってます。担任の先生以外にもいろいろお世話になってる方がいると思うので
行きわたるようある程度小分けにできるものを考えているのですが、何がいいでしょうか?
食べ物は避けたほうがいいでしょうか?
アイディアもらえると嬉しいです

459 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:46:33.98 ID:rh9c/we7.net
>>456
前の園では保護者用の椅子とか寄贈されてたりしたな。
新設ならまだ足りないものがあるかもしれないし、それとなく主任的な先生に相談した方が良くない?

>>458
園によっては食べ物など受け取れない所もあるとか。
今年に出た絵本とかでもいいかなと思う。

460 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:53:02.28 ID:MT3HMPgC.net
>>456
スリッパいいよー来客用。
個数で予算調整できるし、足りなければ次年度に申し送り。
おおくてもそれはそれ。消耗品だしね。

461 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:17:16.00 ID:cxXfrDlZ.net
>>458
時々出る話題だけど、認可園で特に公立だとモノはNGってところが多いみたい
認証無認可だと好きにしたら〜って感じ

462 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:58:48.23 ID:Rpz/lfAt.net
明日クリスマス会と今年最後なのに雨だ
ちょっと体調悪い下の子もいるし歩きキツイ
まだならしの延長みたいなもんだし休むかと思ったけど参加させてあげたいし悩むわ
雨のなか布団の持ち帰りも憂鬱

昨日から笑顔で行けるようになってきたのに年末年始20日間くらい休みだなんて不安だな

463 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 06:14:59.27 ID:MvoLxpSM.net
保育園で塩素飲ませちゃった事件
うちの保育園は毎週土曜に預けると必ず塩素の臭いがする
園児が少ない土曜にやってるんだろうけど漠然と不安
でもまさかそんなミスしないよね?
そもそもそんなに消毒って必要なんだろうか…

464 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 06:21:30.57 ID:AZscRGwE.net
必要だと思うよ。

毎日、薄めた塩素を漬けた雑巾で床とか拭いてるって言ってた。
ときにおもちゃも。

465 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 06:28:54.37 ID:BIAH1bT8.net
ノロが保育園で大流行。
園長が保護者に責められてた。
子供のための予防策だから、消毒してくれてありがとうだと思うよ。

466 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 07:03:00.61 ID:CM0/FdgD.net
>>463
保育園に限らず、飲食店でも時々聞くミスだよね。
保温ポット内を漂白して、前のシフトの人が引き継がずそのまま帰っちゃって気づかず客に出しちゃったとか。

ハイター系の液剤自体に色を付ければ防止になるんだけどね、漂白成分的に難しいのかな。

467 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 07:19:13.56 ID:cxXfrDlZ.net
>>463
うちの園は毎日やってる。今はノロが流行しているからありがたいと思うよ
0歳クラスではオモチャもミルトンで消毒しているし

468 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 08:59:37.76 ID:VYJz+ORG.net
慣らし保育で4時間5時間と延ばしていきましょうの5時間だったはずの昨日
今朝預けに行ったら、4時間と聞いてるから早く迎えに来てと言われた…

最初から若干苦手空気の年配の保育士さんだし、苦手意識ついちゃいそう
こんな月齢から預けるなんての感じもりもりで敵対視されてる空気
自営で産休すらまともにとれないから、認可外だけど高いとこにしたのに

469 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:00:28.59 ID:DuADUTkP.net
塩素消毒要るよ!ノロこわいよ!
うちの保育園はハセッパー水ミスト飛ばしてる
それでもノロの子は多少出るが、少なくともうちは去年も今年もノロかかってない

470 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:27:13.35 ID:lT8BAR+Y.net
クリスマス会、七夕会が祖父母参観で親は参加できない
うちは実家は遠方だし義親は片親で隣県住まいだけど足が悪いから来れない
子供的にはどう思ってるんだろ

471 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:28:52.90 ID:uomGcGT0.net
>>468
うちも自営ではないけど似たような感じで産休のみ育休なしだから2ヵ月から預けてるよ
こんな小さいうちから預けてーって空気出されるの辛いよね。私も首も据わらないフニャフニャな赤子連れて来てすいませんって思ってた
でも小さいとそれだけで可愛いからきっと慣れたら可愛がって貰えるよ。うちの子も先生達に泣き声すら可愛くて癒し〜って言われてた
産後間もなくて大変だけど体大事にしながら無理しない程度に頑張ってね

472 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:55:30.35 ID:CsPYG8rw.net
>>470
うちも似たような感じだけど、小さい頃はわからないし
年中の現在は「うちのジジは飛行機乗らないと来られないんだからしょうがないよねー」って感じになっている
子供なりにちゃんとわかってるよ

473 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 14:22:09.64 ID:PpUJlIQl.net
>>470
敬老会なら分かるけど、なんでその2つが祖父母のみなんだろうね
平日開催だから(父母は仕事だからという園の配慮)だとしたら仕事で来られない祖父母も割と多そう

474 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 16:14:52.78 ID:Ej7gG1iH.net
えー、祖父母が参観できない場合は父母でも可とかにしてくれればいいのに…と思ってしまったわ。

475 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 16:31:04.56 ID:OQZNUylf.net
それ許可しちゃったら他の子が「うちもおかーさんがいい!」ってなっちゃうじゃん

476 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 17:22:32.09 ID:jpQVlQfe.net
自営じゃないけど2ヶ月から預け出したとき、5歳児持ちの保育士さんが「きゃー首すわってない!かわいい!ふやふや!懐かしい!むしろ抱っこさせてくれてありがとうございます!!」って言ってくれ凄く安心したなあ
園が産休明けで受け入れるって言ってんだから嫌な顔すんなって自治体にちくってもいいと思う。

477 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 17:26:40.05 ID:zLov/XiD.net
うちは敬老会のとき祖父母参加できないとこは子どもが可哀想だから休んでくれって感じのことフワッとさせて言われたわ

478 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:19:56.55 ID:Qa80FSsz.net
>>477
幼稚園じゃあるまいし、そんな事で休めるわけ無いだろってなんで思わないんだろうか…
だったら祖父母がいない子はもっと可愛そうな子なのかね?
だからこう言うイベント事をやらない所が増えてきてるんだろうね

479 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:06:06.16 ID:afLuhVpL.net
昨日の夜、寝かしつけで、はらぺこあおむし読もうとしたら、「うたのあおむしがいい!よまないで!うた、うた、うたがいいのぉおぉ〜」と言って、眠いのもあってギャン泣き
。子供に歌教えて?と言っても、「わかんないの!」だし
なんとか寝かせた後、ググったら歌はすぐわかったけど、WiFi環境なくて動画が満足に見れず
保育園で歌習ったんだろうな。絵本は隠しておくが、今日もせがまれたらどうしよう

480 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:08:44.14 ID:afLuhVpL.net
あと、適当に歌ったら、ちがうー!!と激怒されるし。トホホ。

481 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:47:46.14 ID:/U102CKG.net
うちの保育園は祖父母参観が以前はあったけど、祖父母が来れない家庭からのクレーム?で無くなったらしい
祖父母参観の代わりに近くの老人ホームや近くの公民館でお年寄りとの交流会がある
うちは祖父母が参加出来ないからありがたいっちゃありがたいんだけど、無くすことで不満に思う人もいるだろうなーって思う

482 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:52:01.20 ID:34ZB82IO.net
むしろ幼子を持つ親であおむしの歌知らない人がいることが驚きだわ
げっつようび〜げっつようび〜のやつだよね?

483 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:55:47.75 ID:aXKTgadn.net
そんな歌シラネ

484 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 21:01:14.33 ID:Wz9tMvWR.net
子が突然歌ってて、あの絵本の歌あるんだって驚いたな

485 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 21:11:33.69 ID:7y1v2HlI.net
>>482
何歳?子供の頃テレビで流れてたとか?

486 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 21:13:17.48 ID:v7hvNqfQ.net
>>482
普通にいると思うよ
みんな知ってると思ってるところに驚いたわ

487 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 21:17:36.41 ID:oGjjExnN.net
みんなの園は保育士さん達はマスクしてる?
上の子の園は保育士さん達全員してて、下の子の園はしてない。
感染症流行ってるから先生達にマスクして欲しいと連絡帳に書いたらモンペ扱いされた。
私の感覚がおかしいのか。

488 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 21:49:59.84 ID:Rs8yade8.net
>>487
してないよ
マスクしてたら表情読みにくくなりそうだなー

489 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 21:52:28.42 ID:NiStI7Xo.net
>>487
未満児の先生は皆してる。以上児の先生はしてたりしてなかったりだなー
先生が子供から病気貰う事は多いだろうけど、先生が子供に病気うつすことはあんまりなさそうだし、わざわざ保護者からマスクしてって言うのは確かにモンペかもとは思う…
どうしても気になるなら我が子にマスクさせれば済む話だけど、下の子ってことはまだマスクできないくらい小さいのかな

490 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:09:46.35 ID:zKrSGhZb.net
>>487
逆に、よっぽどじゃないと
マスクは禁止の園もあるし
マスクを嫌がる親もいる

子どもに表情を見せないのは
よくないからとか何とかで

まあ園と保育士が判断することだね
親が「マスクして(しないで)」と言うのは行き過ぎかな

個人的には、保育士も園児も触れ合いまくるのに
マスクひとつでどちらも予防効果があるとは思えない

491 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:15:03.61 ID:pgNwg6aT.net
今日かかりつけの内科行ったら、先生マスクしてなかったよ!
元気なおばあちゃん先生で、小児科婦人科やってて頼りにしてるけど、衝撃だった。でもべつにマスクなくても平気なんだなーって思ったよ。

だから保育園の先生がマスクしてなくてもそんなに気にならないかな。マスクよりうがい手洗いを徹底してくれれば。

492 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:17:00.38 ID:pgNwg6aT.net
あとはらぺこあおむしの歌があることは知ってるけど(保育園で歌ってると連絡帳で読んだ)、歌自体は知らない。
誰でも知ってるようなメジャーな曲じゃないよね?

493 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:17:20.99 ID:lT8BAR+Y.net
>>472
いまは2才クラスなんだけど年中ってそんなに大人な考えができるんだね
>>473
うちの園は運動会以外は全て平日開催だ
地域柄同居や近居が多くて、祖父母向けイベントが他にもいくつかある
送迎で仲良くなった祖父母さんとLINE交換して動画送ってもらおうかな

494 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:36:31.65 ID:CsPYG8rw.net
>>493
年中はものわかりがいいけど、どこで何を覚えてくるかわからないから怖いよ。
家では仮面ライダーとウルトラマンオーブしか見ていないくせに
ピコ太郎は完コピ、この前はいきなり
「いまね、プーチンだいとうりょうがきてるんだよ〜」と言い出してまいったわww
先生も大変だろうな…

495 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:43:22.66 ID:KK6/J/11.net
うちも何故か保育園で安部総理大臣覚えてきて、選挙ポスターに載ってるスーツ着た人は全員安部総理大臣

496 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 00:08:54.53 ID:yc8DLvUe.net
ほんとにどこで覚えてくるんだろうねw
うちもピコ太郎は完璧、たまにパーフェクトヒューマンのダンスの真似もしてる。
刑事物のドラマを見てたときに、「これなんのテレビ?」と聞かれて「悪いやつを捕まえるんだよ」と説明したら、
数日後に「ママは犯人を捕まえるテレビ好きなんだよね」と言われてビックリした。
犯人なんて言葉をどこで仕入れてきたのやら。

497 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 08:07:21.37 ID:Y7qmvKzl.net
>>165です。
義弟は去年のクリスマスは、子供にもプレゼントくれたり、私にも紅茶のセットくれたりしたんですが、ねだるプレゼントの金額の差が半端ない。

498 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 08:20:58.12 ID:jdsvcS63.net
誤爆?

499 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 09:45:35.62 ID:LljgIPbu.net
担任の1人が姿を見せなくなって2か月近く。理由を他の先生に聞いても、答えられないとかそろそろ来るとしか言わない。保育が回ってるようであれば不平は言うまいと思っていたけど、もやもや。子は ◯◯先生って誰?と存在を忘れてる様子。

500 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 09:46:57.70 ID:2Z+hO042.net
保育が回ってるようならなんの問題もなくない?

501 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 10:17:15.17 ID:tVQiEFuX.net
>>499
前にも似たような話題あったけど、そこはスルーが大人の対応だと思う

502 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 10:22:50.21 ID:it3vCMnH.net
辞めたの隠してるならともかく、戻ってくる前提なんだからスルーして待ってなよ
親御さんの介護とか婦人科系の入院とか、他人が安易に言えない理由かもしれないんだから

503 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 10:39:31.69 ID:LljgIPbu.net
499です。朝からレスポンスありがとうございます。スルーが大人の対応とのこと 胸に刻みます

504 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 10:47:32.69 ID:kHJMgKsR.net
仕事関係の相手とか友達にもそんな感じにはぐらかされることを何度も何度も何度も聞いてたのかしら
まぁ大人になると誰も教えてくれないけどね

505 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 11:00:41.05 ID:tILupJSD.net
友達の嘔吐物がウチの子にかかって服とかも結構汚れたってことが先週あって
先生から相手の親が直接謝りたいって言ってるから連絡先教えていいですかって言われたんだけど
私はあんまり気にしてないからそんなわざわざいいですーって断ったんだけどそれでよかったのかモヤってる
どうするのが正解だったんだろう
ちなみに相手の親のことは知らないし汚れなんて洗ったらとれるから本当に気にしてないし忙しいのにいつ電話かかってくるのかなーなんて言えばいいかなーって気にするのが面倒だった…
でも夫に話したら、それ断ったら相手は私が怒ってると思うんじゃない?と言われて…モヤモヤ

506 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 12:03:14.42 ID:wv2a35zz.net
それでいいんじゃないの

断ったら怒ってると思われるってのは
考えすぎ

507 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 12:21:32.85 ID:PDFVv7I7.net
向こうは直接謝らないと失礼かもしれないとか、弁償が必要かもと思って聞いたんだろうから、気にしてないから大丈夫って先生から伝えてもらえればそれでよさそうだよね

自分が逆の立場だったら同じことするべきなのかな
服廃棄の可能性もあるもんね

508 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 12:49:20.25 ID:ah+6spG1.net
まあ、ある程度は覚悟して通わせてるし、怒ったりはしないよね…
自分の子が当事者になる事だってあるし、わざとやった訳じゃないんだしさ。
お子さんの体調が心配かもしれないけど、大丈夫かな?

509 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 13:49:33.15 ID:tILupJSD.net
>>505です、みなさんありがとう

ふっきれました!

510 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 14:05:05.67 ID:dagaHm0W.net
先生たちからクリスマスプレゼントもらって感動した。自分たちからのと同じく明日まで開けるのとっとくんだ。

511 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 19:55:14.04 ID:tSqXhyXX.net
うちもプレゼントもらってきた。
2歳児クラスでパズル。
お迎え行ったらサンタさん来てくれた!とすごく喜んでたしありがたいわー

512 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 21:31:20.15 ID:h1IQO36a.net
うちではお昼寝の時間にサンタさんが来て、みんなで使うようにとクラスにオモチャをプレゼントしてくれたらしい。
写真が貼ってあって微笑ましかった。

513 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 21:54:10.34 ID:tx0xS7CS.net
うちもプレゼント貰ってきた!
4月入園で初めてのクリスマスだったからまさか貰えるとは思ってなくて親まで嬉しくなっちゃった
お米粘土とやさいくだものカードで子供がすごいハマって遊んでる

514 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:23:31.18 ID:S9KsINpY.net
1歳児クラスの2歳5ヶ月。
半年位前に初めて同じクラスの女の子に噛まれて腕が腫れたんだけど、その子に3日前にまた噛まれた。
今度は指。
先生には平謝りされた。向こうの母親からもメールが来た。
子供に罪はない・・・と思いたいけどなかなかモヤモヤが晴れないな。

515 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:23:52.15 ID:McbEac2+.net
うちの2歳児は頬っぺを噛まれてきた。
腕はこれまでに3回噛まれていて、今回で4回目。
特にモヤモヤしてないのは、男児だからかな。

頬っぺはまだ跡が残ってて、痛かったろうな、可哀想とは思うけど。

516 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:42:43.03 ID:941PoQe6.net
>>514
そう?
自分の子がしてしまったとしても?

517 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:06:32.90 ID:gexWogji.net
こんな時期に流行りのアデノウィルスにかかりクリスマス会に行けなかった年少
プレゼントは置いておいてくれてるだろうけど、まだそんなにわかってないから
なんで保育園にプレゼントが…?って謎に思いそうw

518 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:14:54.20 ID:BAxEsogN.net
>>516
自分の子がしてしまったら、親御さんには平謝りだしメールで謝罪なんて思いつかなかったな。
半年前に噛まれた時とほぼほぼ同じ文面(仲良くしたくて、でもうまくいかないみたいですみません)だし。
仲良くしたい子に噛むとかあるのかな。

相手のお子さんは嫌だとか言葉できちんと言える子なので、まさか噛むとは・・・半年前から何も変わってないのか・・・という気持ちもあり、モヤモヤしてる。

519 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:48:51.79 ID:ybuKFYOR.net
>>514
半年で2回なら良いじゃないのと思ってしまうわ
うちなんてこの半年、毎月どこかしら噛まれて帰ってきてるわ(一歳児クラス二歳成り立て)
この前も噛まれたから試しに「誰にこれやられたの?」って聞いたら初めて「○○にがぶってされたの〜」と答えて、あー毎回あの子かなーとは思ったけど、もやもやはないな
というか、園も誰に噛まれたとか言うんだね
うちの園では言われない
敢えてこっちも聞かないけど
噛んだ方にも頻回でなければ報告しないらしいし
二歳児なんて噛んだ噛まれた気にしてられない年齢じゃないのかな

520 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/25(日) 01:09:43.22 ID:QTOwCkAe.net
>>518
メールじゃなくて、直接会って謝罪してほしいってこと?
家知らないと難しくない?保育園もさすがに住所は教えないよね?
自分なら、送迎で会うならそのときもちろん謝罪するけど、自宅まで行くのは考えなかった…。

521 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/25(日) 01:12:14.60 ID:lqfJIvJO.net
>>518
うちも毎月くらい噛まれてたよ
ひと月くらい跡が残ってるのにさらに噛まれるとかもあったし
仲良くしたいというか、おもちゃの取り合いとかそんな原因が多かったかな
1歳クラスなんてそんなもんかと

522 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/25(日) 01:12:49.15 ID:kF5MmmsK.net
嫌だって言ってるのにさらに何かされてのガブリって可能性はないのだろうか
まあ相手の親に平謝りされるまでモヤモヤは続くんだろうね
どんまい

523 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:15:42.49 ID:c3oLLnHx.net
>>518
噛まれるのはよくあることよ。
耐性つけて乗り越えて。
うちなんて噛まれて「○○ちゃんに噛まれた」って言ったから知ってるけど、向こうは誰を噛んだかなんて聞いてないから、会ったときも謝罪すらないよ。知らないわけから当然だけど。

3回目4回目になったらブチ切れるの?

524 :514 518:2016/12/25(日) 07:29:09.76 ID:BAxEsogN.net
皆さんありがとうございます。

直接謝るまでは期待していないよ。
平謝りってのも自分だったらそうするってだけで相手の親にそこまで望んではいないけど、せめて電話では・・・って思ってしまうのよ。
メールは確かに手軽だけど、相手の声色である程度分かる事もあると思うから。

先生から状況を聞いたけど、どちらの場合も言葉なくいきなり噛んだという事だったから防げなくてすみませんと言われた。

噛み癖がある子らしいので、気をつけて先生達には見て欲しかったなと正直思う。
後出しに思われたら申し訳ないけど、0歳児クラスの時から誰を噛んだりしていて親が呼ばれていた位だったので。

まだこの年齢だと噛むのはあるあるだよね。
気にしないように頑張って乗り越えるよ。
ありがとう。

525 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:15:25.91 ID:oLo/4mAa.net
先生が気を付けてみててくれたからこそ、半年間噛まれずに済んでたんじゃないの…

526 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/25(日) 09:16:50.85 ID:fTSAcuR1.net
うちの保育園はどの子が噛んだは絶対に言われない。
保育園でのことは保育園の責任として先生が謝罪してくれる。
頬を噛まれて跡がなかなか消えなかったけど、2歳の娘も相手の子の名前を言わなかった。
先生がお友達との良い関係性を育んでくれているからだと思う。

527 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/25(日) 09:18:46.19 ID:1HDNFxdG.net
モンペ臭

528 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/25(日) 09:48:57.32 ID:FJy5ulxM.net
保育園の対応がおかしいよね。0歳クラスでよく噛むからって親を呼び出すとか…年少さんにもなって噛むなら問題だけどさ

529 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/25(日) 09:58:21.48 ID:lqfJIvJO.net
そうだよね
1歳児の保育園での行動なんて、まだ家での親の躾でどうにかなるものでもないし
呼び出して何をしてるのか単純に疑問

530 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/25(日) 10:19:04.25 ID:kF5MmmsK.net
>>525
ホントそう思うわ

531 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/25(日) 10:47:38.94 ID:pagz8jpg.net
その年齢で噛む引っかかれるはまぁ仕方ないよ…自分の言葉でうまく表現できないからの行動が殆どだろうし。
もやもやも分かるけど、気持ちに折り合いつけていかなきゃやってけないよ。

上の子は小学生になったけど、顔に5センチも引っかき傷つけられて帰ってきた。
前にも手の甲にえぐる様に怪我させられた子と一緒らしいけど、もう小学校だと全く何も言ってこないよ、先生も把握してるそうなのに。
今後も(小学生になったとしても)この手の事って無くならない。
諦めるわけじゃないけど、色んな子がいて関わって集団生活してるから、自分の気持ちをすっきりさせる為に相手に何かを求めても無理だと思う。

532 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/25(日) 12:53:24.17 ID:hvby1nx4.net
年末の家のあれこれからの逃避で保育園用おむつの名前書きしてた
家で使うおむつには名前を書かず外袋に「名前なし」って書いてるんだけど、
名前なしって書いたあとおむつ数枚に子の名前書いたつもりが「なまえなし」って書いてたorz
大掃除やら年賀状やらから逃げるなってことか…二歳児いて大掃除とか年賀状とか無理ーー

533 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/25(日) 13:10:41.05 ID:tk79HpWT.net
なまえなしwww

534 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:08:01.31 ID:NU98sCQX.net
おむつは名前ハンコがいいよ〜
少なくともなまえなしと書くことはない…ごめんじわじわくるw

535 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:36:48.32 ID:IICKQGfv.net
上の子がインフルで頼れる人間もいないから、私はもうこのまま年末休みに入るしかないんだけど、看病であまり相手もしてやれないから下はがっつり保育園にいかすつもりが、嫌だなーばっか言われて悩む。
休ませてもいいけど、お姉ちゃん大好きですぐくっつきにいくし、ただでさえうつりやすいタイプだから離せるなら離したいんだよなー。
幸い仲良い子はみんなギリギリまで行かせるみたいだしなんとか頑張ってほしいわ。
何故か未だに年少時の先生にばかりなついてるから、担任に私まで最近好かれてないのかもと思ってくる。

536 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:55:02.95 ID:hvby1nx4.net
>>533-534
笑って頂けて幸いですw
名前はんこのご提案もありがとう、正月休みに入手に向けて動いてみます

537 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:51:44.67 ID:CUolrz68.net
先週私が胃腸炎で二日間会社を休んだ
幸い子にはうつらなかったのに私が回復した途端、子がまさかの手足口病
熱は下がって機嫌もよくなってきたけど、発疹が激しすぎてこの見た目じゃ絶対登園できない…
手足口病ってこんな発疹出るのかー30日まで仕事なのにどうすりゃいいんだー
そして自分のために休みとったの勿体無さすぎた

538 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/26(月) 08:33:10.98 ID:Vllg4vtf.net
でも胃腸炎で職場に来るなんてテロみたいなもんだから休んで正解だと思うよ
できれば休みたくないけどこればっかりはしょうがない

539 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/26(月) 09:30:26.97 ID:0patxNML.net
連休明けは保育園行く前グズられて辛い
保育園行くって気付いた瞬間から大泣きして朝ご飯投げられ飲み物こぼされ
仰け反って泣く子を車に押し込んでチャイルドシートとめるのに格闘して保育室まで抱えて行ったらしがみついて離れてくれなくて朝から壮絶だわ

540 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/26(月) 09:41:24.31 ID:6OQP8J15.net
>>539分かるわ
うちもう3歳で来年年少だから、そこまでは抵抗しないけど休み明けは毎回朝から大泣きして抱っこー抱っこーいってる。
行ったら行ったでニコニコして戦いごっこしてるんだけど…
今から正月明けが鬱だわ。

541 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:37:08.31 ID:pFPzYLNu.net
うちも三歳半だけど玄関に座り込んでシクシク泣いてるのを置いて出てきたわ……
先生がいたらなだめて連れてってもらうけど、忙しそうだったしこちらも遅刻寸前だったから声だけかけて出てきてしまった。
朝の送り時にお母さんがいつまでも残ってると子供もいつまでもグズグズするって分かってるけど、やはり後ろ髪引かれる思い。

542 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/26(月) 22:18:01.90 ID:AAfefaqj.net
1歳児クラスなんだけど、同じクラスの男の子のが私につきまとってきて対処に困る。
タイツが好きみたいなんだけど、毎日足に絡みついてきて時々なめられて正直気持ち悪い。私がお迎えに行くと、必ず先生が1人ついてその子を制止しないといけなくて申し訳ないし。なんなんだろう、あの子。

543 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/26(月) 23:14:08.40 ID:ErEqkMe5.net
うちの主人もタイツ好きで困る
スベスベの手触りがいいんだそうな

その子もきっとそうなんだろうね

544 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/26(月) 23:22:05.22 ID:M6moL2il.net
>>543
はいてるの?

545 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 00:32:35.19 ID:6CQ7/EE6.net
お迎え後に園庭で子供が遊んでるの見守って立ってたら色オニしてる子たちが色を求めて私に群がってきて面白かった
うちの子は2才クラスなんだけど年長児6人くらいに囲まれちゃって緊張したw

546 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 00:43:35.86 ID:Td9GD1k2.net
>>542
タイツはかなきゃいいじゃん

547 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 05:54:53.42 ID:Shr0cR3n.net
男性用のタイツとかレギンス、普通に売ってるからおかしくないけどね

548 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 08:02:20.54 ID:oGY06T5n.net
>>546
会社の制服がスカートなのかもよ。

549 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 09:04:30.55 ID:ERbT6IEC.net
それが嫌で対処したいって思うならお迎えの時だけ何でもいいからズボン履いていったら?

550 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 10:39:01.43 ID:/BeMiBnC.net
いちいち1人の不快な子供のために、仕事でスカートでストッキングが原則かもしれないのにめんどくさいわなー。ましてや朝早い出勤の人なら尚更。
うちの息子も私が制服出勤でストッキングかタイツ原則だからすぐ触る。ママのはいいけどよその人には絶対やめろと言い聞かせてはいる。
もう年長になるから聞き分けれるし他人には固まる甘えれないタイプだから一切やらないと信じてるけど、幼いと興味が勝つんだろうな。でも嫌なもんは嫌だしやめてってきつく言っちゃっていいんじゃないかなー。
明日で保育も仕事も納め日。仕事めっちゃ溜まってるのに上の子が熱下がらなくて昨日今日と休んでる。
明日こそ仕事いきたいなあ。保育園の息子は前半に熱出しただけだからこのまま何事もなく年越ししたい。
でも休み入ってる子も多いのか人少ないわー。

551 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 12:24:53.31 ID:YBHZZXDf.net
542です。タイツやめたいんだけど、今妊娠9ヶ月でマタニティ用の制服にタイツだからマタニティ用のパンツをわざわざ持って行って履き替えるのも面倒で。自分の子はタイツとか関心を示さないので変わった子なのかな?と思っていたけど、そういう子もいるよね。
先生に迷惑もかけるし、ジャージでも上から履こうかな。

552 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 12:26:09.66 ID:LC1ZVMeT.net
流れ豚切り

うちの園は少人数なので、小学校にスムーズに馴染めるように年長になったら系列園と月1で交流イベントがあるんだけど、
今日は新宿まで行って演劇鑑賞だってさ。
年長20人を新宿まで電車で1時間掛けて連れてくとか考えただけで死ねる。しかも乗り換えありだし。
何人の先生で引率するのかは知らないけどいろんな所に連れて行ってもらえてありがたい。

子連れで新宿なんて自分の子供だけでも億劫なのにw

553 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 12:28:28.62 ID:HsUDatbP.net
>>551
長めのレッグウォーマーを履いてって教室に入る前に思いっきり上に伸ばすのはどうだろうか
触られるのはまだしも舐められるのはつらい…

554 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 12:30:04.02 ID:F3komPhS.net
9ヶ月なら年末年始の休みと連休明けたら産休でしょ

555 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 13:44:20.57 ID:oGY06T5n.net
舐められるのはイヤだわ…どんまい…

556 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 16:50:14.25 ID:rugBxixD.net
ちょっと冷静になれないので相談。

転勤で来年から転園するんだけど、園長と面談したら土曜の保育は給食が出ないからお弁当持参するよう言われた。
案内書には土曜も平日と変わらない保育と書かれてると言ったら、土曜の保育はうちの子だけらしい。
ひとりの子のために給食を作る人を出勤させられないと言われた。
今までの園は、ひとりでも給食出てたから次の園みたいな対応は普通なの?
園長は他のお母さんや子供の悪口を面談のときに言ってきたり、子育てについて上から目線で嫌な感じ。
こういう場合は大人しくお弁当持参でいくのがいいのかな。
市の担当者に相談したら保育園に言ってくれるだろうけど、確実に私が言ったってことがバレるから言いにくい。

557 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 16:58:34.28 ID:KUeQYSL9.net
>>556
普通かどうかというより、保育園の給食業者さんとの契約じゃないの?
給食業者へ土曜日分作ってもらうために支払う金額と、子供一人あたりの保育料が釣り合わないってことだよね。

認可は自治体から決まった額の保育料をもらうしかないから、基本的にお金が足りないと聞くし、仕方ないとは思う。
現状土曜保育利用者がいるかどうかは毎年変わるだろうし。

ちなみにうちは認可外だけど、土曜日の給食はやってないよ。
前にいた認可は土曜日の給食があった。園によって変わる事だと思う。

558 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 17:03:30.23 ID:a8ioWe7A.net
>>556
転勤だと、自治体も変わる?
前に住んでいた市は、どこの保育園も土曜日は給食なかった。
今住んでる市は土曜日も給食ある。
それについては、園の問題ではないかも。

559 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 18:19:40.48 ID:ERbT6IEC.net
>>556
もうその園に転園するのは決定なの?
給食の件だけでなく他のことでも園長に不信感を抱くならできるなら他の園にした方がいいよ
私が保育園探しした時4つの園を見て回ったんだけど、そのうち1つの園の園長に凄く不信感を抱いて候補から外した
それで今の園に入ったけど、その候補から外した園から転園の人多かったよ
引っ越してきてすぐ保育園決めないといけなかったから何の情報もなく全然保育園事情知らなかったんだけど、その園は地元じゃ不評の園だったらしい
年中空きがあって入れるんだけど、空きがあるのにはそれなりの理由があるんだなーと思ったよ
保育園選べない地域ならごめん

560 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 18:22:51.16 ID:ozn+ayvM.net
案内書には「土曜も平日と変わらない保育」って書いてあったから、モヤモヤしてるんじゃない?
最初から土曜はお弁当って書いてあったら、そっかーで終わったのにね。
でもまぁ、ひとりのために作るのは大変だよね。

うちの園は、近所のお店からお弁当とってくれてる。
もちろん、別でお金払いますが。

561 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 18:33:13.91 ID:IcbKilq/.net
仕事中保育してもらってるだけでありがたいって思うのは甘いのかね…
今年チビの背中に傷が出来てたのが数回あったんだけど、まぁ喧嘩くらいあるよね〜って軽く捉えてたら、
この前旦那がお迎え行った時に「いつ改善されるんだ回数数えてんだぞ(今年4回あったらしい)背中攻撃するなんて陰険な奴いるんだから注意しろちゃんと見てろ」
とか文句言ったみたい。えぇぇ…

562 :556:2016/12/27(火) 18:46:29.75 ID:mT5zcGDA.net
みんなレスありがとう。
事前に見学は行ってて案内や説明してくれたのは保育士さんで、土曜も給食あり、平日と同じです。って言われてたんだ。
案内書に土曜日はお弁当持参って書いてるなら仕方ないんだけどね。
園の雰囲気や保育士さんは普通だった。
園長とは面談のときはじめて会って、そういう態度だったからもやもやした。
中の人同士で悪口言うのは仕方ないと思うけど、利用者にそれを言うのは良くないよね。
激戦区だから転園は難しいと思うけど転園申請はしてみるよ。

もうひとつ質問。
お弁当は手作りじゃなくていいのかな。
子は離乳食完了期に入った所。
和光堂とかのお弁当セットが便利そうだからポチろうかと思ってる。

563 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 19:04:39.13 ID:sL0t86gp.net
>>562
BFを食べるかどうかは子によるので、試してみたら&園によると思う

564 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 19:12:16.48 ID:IcbKilq/.net
他にも色々言ったらしくて園から謝罪電話きたよ。
あーモンペ一直線だこれ…良い園なのに…

565 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 19:18:20.04 ID:AOXn9wAc.net
>>561
ごめん、人様の旦那だけど
かなりドン引き・・・

566 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 19:40:57.87 ID:bbDOUVtd.net
>>561
あなたも自分の子供のことチビって呼んでるのにドン引き
お似合いのご夫婦だわね

567 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 19:52:57.64 ID:m1YmlL+D.net
ご主人の言い方は悪いかもしれないけど、背中に傷って…
しかも4回は多いと思う。
私もどういう状況か確認して、改善できることがあればお願いすると思う。

568 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 20:30:33.52 ID:NubNiyP+.net
モンペ一直線というか…、まずは夫婦で話し合ってちゃんとアンドを取るべきでは?
いつも預かってもらってることを感謝するのは大前提としても、子どもの安全もかかってるのだから気を付けてほしいことを大人の表現で伝えるのはダメではないと思う。でも思ったまま感情的に伝えるのはダメだと思う。
ちゃんと旦那を操縦しないと。

569 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 20:37:44.36 ID:u5/fwZre.net
どのくらいの傷が4回会ったのかにもよるけど、回数数えてんだぞって、なかなか出てこない言い回しだよ。
完全にクレーマー気質…旦那さん怖すぎる。

570 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 20:39:10.53 ID:7hofMeIh.net
>>561
旦那さんの職業は893ですか?

571 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 21:04:17.24 ID:AOXn9wAc.net
先生にちゃんと見てて欲しいと
お願いするのは普通の事なんだけど
なんせ言い方って物があると思うわ。
男性からそんな風に上から言われて、先生怖かったんじゃ無いかな。。可哀想に。

572 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 22:05:52.25 ID:bfME2JK9.net
その先生、やめちゃうかもね

573 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 22:39:33.02 ID:SeabTnRc.net
>>569
同意。冷静に「最近よく背中に傷が付いているので気を付けて見ていて貰えますか?」って言い方なら良かったんだろうけどねぇ…
てか傷付いた時に都度説明や謝罪はあったのかな?それがないなら園の方にも問題あると思う

574 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 23:10:11.65 ID:sL0t86gp.net
男親で園や学校に意見するような人って
だいたい>>561のような感じになる人が多いからあんまり驚かないなあ
うちの園にもいたよ(過去形だけど)

575 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 23:24:03.99 ID:2Y+FhLm/.net
うちの年少、顔にかなり深い引っ掻き傷作ってきたー
絆創膏の上からも血が滲んでる感じ
久しぶりの怪我にびびったわ
かなり仲良しの子がいるんだけど、仲良しだからこそ衝突もするようで
もうこればっかりは仕方ないね
保育園では全然痛くないし!って強がってたのに、家に入るなり痛かったァーと号泣
知らない間に、外と内で顔変えられるようになってるなぁ…

576 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 00:38:23.33 ID:/4GM2qtv.net
>>561
この父親を叩いてるやつばかりなのは
やっぱ女だからか?

子どもとはいえ、いや子どもだからこそ
後ろから引っ掻くなんて
相当卑劣でヤバいやつってのが分からないのは
ろくに喧嘩したことない女だから仕方ないのか

ドーグで刺したり殴ったりするタイプだぞ、それ

自分の子どもが刺されたり頭陥没してからじゃ遅いぞ

577 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 03:33:39.05 ID:jkJejelQ.net
年齢が分からないからなんとも言えないけど、服で隠れてるであろう背中にキズが4回もできてて説明もなかったら、キレる気持ちも分からんでもない
そりゃ言い方ってもんがあるけどさ

578 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 03:36:36.05 ID:BjpGP6E8.net
確かに背中に傷ってなかなか出来たことないなーどうやってできたんだ?
旦那さんが言う通りよほど陰険な子がいるんだろうか…

579 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 03:47:56.46 ID:vqRFV0XH.net
0歳や1歳だったら陰険も何もない、ただの言いがかりだと思うけどな〜
何歳の子なんだろ…

580 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 06:26:36.59 ID:2JlysJy4.net
傷に対して「ちょっと多すぎませんか?」程度なら誰も叩いてないでしょ。
旦那の言い方がヤクザっぽいから集中砲火あびてるんだと思う。

581 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:07:16.80 ID:3bNzTcOc.net
実際に>>561のような言葉で言ったの?
2ちゃん用にちょっとオーバー気味に書いたわけでなくて?

582 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:43:05.61 ID:bcCEzTEz.net
うん、言い方がひどいよね
うちの園は1歳クラスだけど、外に出かけた日はお昼ごはん前に体洗っているみたいだからそういうときは全裸になるので背中をやられることもあるかもしれないと思った…

583 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 08:53:07.24 ID:lmjI2szo.net
【社会】わが子の最期、知りたい…認可外保育、埋もれる真相
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478405900/

保育施設での子どもの死亡事故。何が起きたのかを知りたい――。
認可外の施設が情報を隠しがちになるのは、補償制度が不十分なことが一因として、
遺族が制度の改善を求めている。当初は原因不明の病死、
乳幼児突然死症候群(SIDS)と判断されても、
その後に施設の過失や虐待が判明したケースもある。
http://www.asahi.com/articles/ASJC574PWJC5UTIL01N.html

584 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 09:33:51.42 ID:LTSS0gnL.net
昨日感染症の掲示板に職員がA型インフルエンザになりましたって書いてあった
うちの園では初のインフルなんだけど、今日朝子ども送りに行ったら主任、副主任、年長の担任と年長クラスのお母さん1人が年長の部屋の前にいて
「だから早くどの先生がインフルになったのか教えてよ!なかなか教えてくれないから仕事遅刻するじゃない!」
ってなんかぶっ飛んだこと大声で叫んでた
子ども預けたあとまた年長クラスの前通ったら先生達が頭下げて謝ってたんだけど
集団生活なんだからそれが職員であれ子どもであれ誰がーとか言っても仕方ないと思うんだけどな
この辺幼稚園も3年のところしかなくて年長クラスってことは集団生活初めての年ってことでもないだろうに毎年インフル第一号の犯人探しやってんのかなー
朝忙しい時にモンペの相手しないといけない先生達に同情するわ

585 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 09:42:48.20 ID:qT11sgNQ.net
>>582
やることもね

586 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 09:56:52.95 ID:LKiV6wTP.net
明日から冬休み。
やっと辛い寒い朝の送迎から解放される!

587 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 12:08:29.55 ID:YwFm/4g7.net
最終日にお迎え連絡きた。

588 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 12:35:51.65 ID:RyVMPTN6.net
>>587
早めに休んでってことよ。今年もお疲れ。

589 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 12:57:04.83 ID:3PyzqvrE.net
下の子が治ったとおもったら上の子が発熱今月は半分も仕事でれてないや

590 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 13:36:38.75 ID:21EVN9xm.net
>>587
うちも最終日にノロわれたっぽい。掛かり付けの病院が午前中までなので
仕方ないから様子見しつつ昼からの診察待ち。最後までよく頑張ったなと。

591 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 14:19:14.95 ID:S/Y5Oax0.net
>>584
年の瀬に暇な母親だね。発症したのがその先生ってだけで
誰が感染源なのかは特定できないし、ただの風邪だと思ってたら
実はインフル、本人自覚ないけどインフルだったとかざらなのにね。
そういう無知さで子供が腫物扱いされたりするのも考えて無さそうだし、
自分がインフルになったら園のせいにして訴えそう。

592 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 14:46:56.27 ID:MunaUxEo.net
>>584
モンペ恐ろしや…
教えてもらってどうするんだろう、なんでインフルになるの!とか言うのかな…
子どもかわいそう

593 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 14:53:23.67 ID:Qt/YfXm2.net
>>561
すごい旦那さんだ…。子供さんの面倒一人でみたことあるのかな。一瞬目を離した隙にすぐ怪我してるような子を保育士さんは何人みてると思ってるんだろう。
背中狙うのが陰険というのも子供がわざと狙っている訳なかろうに。うちの旦那がそんなこと言おうもんなら恥ずかしくてどんな顔して保育士さんに会えばいいのか分からんわ。

594 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 14:57:52.50 ID:Qt/YfXm2.net
>>582
全然本題と関係なくて申し訳ないんだけど、体を洗うってお風呂に入れてくれるの!?着替えやらタオルやら大変そうだ。夏のプール時だけでうんざりだったのに。

595 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 15:01:16.31 ID:Qt/YfXm2.net
>>576
あなたは男性なの?1歳や2歳の子供と接したことはある?おもちゃとったとらないで追いかけて後ろから掴んだりした時に爪で引っ掻いて怪我する事もあるとか想像つかない?卑劣だとかドーグ使うとか発想が子持ちとは思えない。

596 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 16:25:43.40 ID:tTYy4JQg.net
腕とかでなく服で覆われてる背中に傷が何度もできるのは
さすがにやや乱暴な子がいるのかなとは思うわ
1歳2歳の低年齢とも確定してないしね

597 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 16:58:25.86 ID:0kiXb4RP.net
>>594
582じゃないけど、うちの保育園も、暑い季節限定だけど汗かいたあとはシャワーあるよ。低年齢から年長まで。
着替えは元々常に一組以上置いてるけど、そういえばタオルはどうしてるんだろう…園に洗濯機あるから園のつかってるのかな…?

598 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 17:17:53.42 ID:TvulzXtk.net
かかりつけの小児科が今日までで明日から休みになる
昨晩熱が出てなかなか鼻水が治らないから、こりゃ今日小児科に絶対行かねば!と思って朝から会社遅刻して病院連れてったよ
今年最後の診察日だから多くて長時間待ち覚悟してたけど、意外や意外空いてた!
さくさくと診察終わって鼻水も吸ってもらって、年末年始帰省するならってことで、薬も多めに出してくれたしなんだか安心した〜
ごめ、チラ裏か

599 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 17:30:03.28 ID:YITrowM+.net
保育園関係なくてわろた

600 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 22:13:26.19 ID:/4GM2qtv.net
>>595
「男性なの?」って、レスをどう見ても男だし
「発想が子持ちとは思えない」って
むしろDQNの方が子沢山じゃない?

601 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 22:34:54.27 ID:lUsQ9Va5.net
うちの子は背中痒いと掻いちゃってそれが傷になってるわ

602 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 22:51:42.51 ID:3s0M2n9+.net
>>601
あーそれありえる話だな、
さっきのクレーマー父ちゃんの子も
自分で掻いたってオチだったら
気まずいわね

603 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 22:57:39.05 ID:wnNzw0wi.net
うちも服のタグがダメで、切りとらずに着せてしまったり、服の縫い目と相性が合わない服だと掻いちゃってる。
1歳クラスの2歳だけど、この歳でも意外と腕が長くて肩甲骨まで引っ掻き傷あったりする。
背中ってどのへんのことなんだろう?真ん中あたりなら上から手を突っ込むか、腰から捲らないと無理だよなーと思ってた。

604 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/28(水) 23:00:46.05 ID:b0RjYdBG.net
保育園のお知らせ掲示物に日付が入ってないのが気になる
言いたいけど言えない

605 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/29(木) 00:15:21.19 ID:1pY7PmOp.net
>>597
暑い季節はあるよ。この時期にも外遊びしたらあるのかと。

606 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/29(木) 06:15:35.29 ID:RCTEDEyU.net
昨日が保育園年内最後の日
お迎えの時にすれ違った年中位の男児に『よいおとしをー』と言われて
何てしっかりしてる子なんだ!と思ったら園児皆で練習してたらしい
2歳児クラスの娘も先生や友達に『よいおとしを!』と言いまくってて
年末の激務で疲れた心が癒されたよ

607 :561:2016/12/29(木) 06:26:52.71 ID:axY8ubrG.net
纏めて失礼。
子供は2歳クラス。
場所は脇腹近くや真ん中やらまちまち。ケンカした時のケガの説明は腕や顔の時はあるけど、背中の時はないかな。お風呂の時に親が気付いて、次の日聞く(連絡帳に書く)感じ。その都度、気付かなくてすみません、遊んでるだけだとと謝罪と説明は貰ってる。
子供に「この傷どうしたの?」と聞いたら「○○君がガリってしたの」と答えてたので、やった子はこの子かなという見当は付いてる。その親に直接文句言った事はない。うちの子もやり返してるかもだし。
下がいて力加減わかってるからか、ケンカするとうちの子の方が傷が多いようだとは言われた事あって、先生方はよく見ててくれてると思う。
旦那曰く、実際先生に言った時はもう少しソフトな感じ?にしたらしい。上に書いたのは私が説明された時の表現。結構長い時間怒ってたから短く纏めた。
旦那は身内にオーバーに言う傾向があるから、この表現で伝えたわけではないと思う。注意するの事態は肯定派も結構いるのね。柔らかく言ったと信じたい。
ちなみに次の日園に行ったら朝も夕も会う先生皆にすみませんと言われ。謝り返したけど針の筵だった。
チビの記載、不快に思った方すみません。

608 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/29(木) 06:27:17.08 ID:u1llINiw.net
>>594
そんなガッツリやらないけどね
それ用のタオルは着替えのボックスに入れておくよう支持がある
この季節でもそれ用のタオルが汚れた物入れに入れて返されるからやってると思う

609 :561:2016/12/29(木) 06:35:45.83 ID:axY8ubrG.net
あーあと旦那は子供1人でみてくれます。
今日も私がまだ仕事だから、休み入った旦那が一日見てくれます。2人で動物園行こうかなとか言ってた。子煩悩な方だと思う。

610 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/29(木) 06:38:47.60 ID:Ih3iNvHt.net
>>609
下の子いるんじゃないの?
下の子はどうするの?

611 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/29(木) 12:49:44.76 ID:IEESaiza.net
>>610
×2人で→○2人連れて
だった。ごめん。

612 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/29(木) 21:13:37.88 ID:L/QODLy5.net
>>358
すごい遅レスだけど、保育園休みたいとかうちの甘やかし放題の一人っ子も言うから、
妊娠していることで子に負担をかけてるのではと心痛めているのであれば気にしなくても良いと思うよ。

613 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/29(木) 22:23:55.09 ID:gfNl8D7j.net
胃腸炎てまだ流行ってる?

614 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/29(木) 22:43:15.24 ID:PyJ0VLE+.net
>>613
10年ぶりの大流行って昨日ニュースになってたよ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161228-00000002-resemom-life

615 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/29(木) 23:16:11.19 ID:pW/Z5iCd.net
>>613
正月って危険だよ
数年前、仕事始めの4日に登園した上の子のクラス全員が保護者と先生もろともノロわれたってのがあった
そのクラスだけだったので、園がどうとかではない

最初は、誰が持ち込んだんだよ!って思ったけど、
我が家も正月に◯ソボーノとか初売りとか行ってたからうちが持ち込んだのかもしれないと思い直した
しかし正月休みに全く家から出ずに引きこもるのも難しいと思うのよね
とりあえず手洗いうがいかな

616 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/29(木) 23:50:46.27 ID:0f4Czo+8.net
>>615
ひえー!
うちの会社、28日か4日が休めて今年は28日にしたけど、4日にしとけばよかったかな…
でも1日くらいじゃ変わらないか

617 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 03:33:33.27 ID:x2ujy8za.net
連休は人混みに遊びに行くとこがほとんどだろうしね
うちの園は風邪引きぐらいしかいないけど職場に嘔吐下痢で休む人チラホラ出てるし園以外でも気を付けなきゃバイオテロしてまう…

618 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 06:14:26.74 ID:MPiBY1/s.net
>>615
まさに正月休み◯ソボーノ行きたいねって話してたw
やめておこう…予防はうがい手洗いが1番なのかな?
一応ノロに効くっていう消毒買っておくかな

619 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 06:31:24.03 ID:9z4EWYY8.net
>>618
◯ソボーノがダメって話じゃないよ
ただ、混むからどうしてもリスクはあるよね


寒い時期だし、年末年始の大人は買い物中心になりがちだから、どうしてもそっち系(SCのキッズコーナー、◯ドキド、◯キッズ愛ランドとか)が避けられない
いまは都会田舎関係なくどこに行ってもこういう施設あるし

620 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 06:32:11.32 ID:9z4EWYY8.net
ああ、ID変わったけど>>615です

621 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:54:49.44 ID:a94MoB4v.net
今日保育園最終日(希望保育)だったのに朝熱あった
どうしようもないし仕方ないんだけど、希望保育お願いしといて休むって
そのために出勤になった先生もいるかもしれないって思ったら凄く申し訳ないな
持って帰るはずだった荷物取りに行かないとだ

全国的にかは知らないけど今周りで流行ってるインフルはあんまり熱が出ないらしく
うちの子も37.7とかでそんなに熱高くないんだけどその話聞いたらインフルかもしれないと思えてきた
元々帰る実家も無くて人混み嫌いだから正月出かける予定もないしいいんだけどさw

622 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 10:12:31.70 ID:znmY4fKU.net
うち夏にアソボーノで胃腸炎もらったわ。夏休み中だから保育園原因ではない。

623 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 10:33:46.59 ID:sSnZoHzV.net
昨年呪われて一家全滅したけど、今年は子だけで済んだよ。
家に帰って直ぐにシャワーと洗濯した。
寝る時もマスク、手洗いうがいをいつも以上に頻繁にしてた。

624 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 13:07:10.95 ID:rrSHnQph.net
うちも今年は子供だけがノロとインフルになったけど家族の誰にも移らなかった(4人家族)奇跡だ。

625 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 13:56:54.29 ID:qBVhOcN2.net
胃腸炎ってノロだけじゃないよね?
うちも胃腸炎になったけど軽かったし子供だけで済んだからノロじゃない別のかなと思って

626 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 14:03:09.78 ID:2Rpv10V7.net
この時期の小さな子供の集団感染はほぼノロだって小児科が言ってた。
あとはロタかアデノ?だったと思うけど‥

627 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 14:20:23.25 ID:Qdf2nHc3.net
ノロだけでもいくつか種類があるんだよね。流行る型は年によって違うみたいだけど、変異もしやすいし
うちも子供達が今月の初めにかかったけど軽かったし親にはうつらなかった
恐らく旅先で貰ったからこっちで違う型のノロが流行ったらそっちも貰うかも…と戦々恐々だわ。運が悪いとひと冬に数回胃腸炎やる子もいるしね

628 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 14:25:41.58 ID:qBVhOcN2.net
そうなんだね
今年は軽めのノロが流行ってる感じなのかな

629 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 14:52:29.55 ID:rdEEAFLQ.net
年内最後のお迎え時は、あちこちで「よいお年をー」と聞こえてたけど
「よいお年をお過ごしくださいやよー」と子供に教えてた保護者がいて
個人的に気になっちゃってモヤってしまった

省略形が一般的だから、フルバージョンは間違ってる人も結構いるのかな

630 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 15:26:05.86 ID:xtO8yVKy.net
そんな事いちいちモヤモヤするとか気持ち悪い。

631 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 15:28:11.97 ID:rrSHnQph.net
ひと冬に数回‥マジか。
インフルだって運が悪い人は2回なったりしてるしね。
うちは流行り物は一通りやったけど、まだまだ油断できねぇな。

632 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 15:47:44.30 ID:nuoHoGLY.net
娘が今冬2回目のノロ罹患中。
今回のは症状が重い、、正月休みに重なったのが救いかもと思ってるわ

633 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 16:38:56.65 ID:RLzPpLnN.net
>>630
間違った日本語を子供に教えるって、モヤモヤしない?

634 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 16:48:59.80 ID:QK9fb999.net
うちは10月に盛大にノロわれて(子→私の順で)、11月も風邪が子→私の順でもらってしまい、クリスマスにまた子→私の順で胃腸炎になった。
10月のより軽くて、10月のノロとは違った感じだった。
子供は体重キープできてるのに、自分だけ10月から6kg痩せてしまい、職場の人が優しくて泣ける。もともといい人達ばかりなんだけど。
体重減って体力無くなってるまま、また感染して…の負のループに陥ってどうしようもなかった。
今年度復帰したてのわりに、お迎えや急な欠勤がなくてありがてえと思っていたが、冬の流行には負けた。

635 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 20:00:53.32 ID:AhdXzAwI.net
>>629
「“よいお年をお過ごし下さい‘’だよ〜」の聞き間違いなのでは…

636 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 20:02:07.40 ID:DrqrBqoM.net
>>635
あなたも間違って覚えてる気がする

「良い新年を迎えられますように」って意味だよ

637 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 20:12:10.96 ID:AhdXzAwI.net
あ、そういう意味で「間違って教えてるからモヤモヤしてる」のか。
それなら>>630に同意だわw
「ご苦労様〜」とかにイチイチ苛々するタイプかな…

638 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 20:15:25.51 ID:NiBPB6N1.net
>>637
素直に私も間違えてるバカでした、て言いなよ、かっこわるい

639 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 20:31:13.99 ID:nOFE9ISZ.net
>>637
ドンマイ

640 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 20:38:07.55 ID:Jl2AAX9L.net
>>638
自分も間違ってたくせにw

641 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 20:42:48.78 ID:wu7R98ts.net
モヤる方も指摘する方もこまけーなどうでも良くね?

642 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 21:06:06.47 ID:1AESYnAY.net
まあ自分が正しい言葉使ってりゃそれでいいし、間違って覚えてた事に気づいたんなら次から正しく使えばいい話。

年明けの保育園やだ〜攻撃が今から怖い……皆さんどうやって乗り越えてるの?
泣きながらしがみつかれるとどうしようもなく、先生たちは忙しくて、部屋の中に入らないとこちらに見向きもしてもらえない。
声だけかけてさっさと出ていった方がいいのだろうか

643 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 21:18:39.55 ID:rl//KQSA.net
お過ごしくださいとお迎えくださいじゃだいぶ意味が違うわな

644 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/30(金) 21:20:28.26 ID:Qdf2nHc3.net
>>642
大体わちゃわちゃしてると先生が気付いて来てくれるけど、先生が気付かない時はこっちから先生の近くに行って
「ほら先生いたよー!おはようございますー!(ひっぺがして先生の側に置く)すみませーんお願いしまーす!」って去る
ダラダラしてると余計にグズるしこっちも疲れるし時間もロスるから華麗に去るのが一番

645 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/31(土) 07:02:22.57 ID:n7x7VSwX.net
>>642
何歳? 
まだまだ抱き抱えられるだろうから、マグロを横抱きして強引に先生に引き渡せばいいのでは。
とにかく親自身が「憂鬱〜」な顔してないこと。イヤイヤや泣くのは気にせず笑顔全開で当然のように預ける。

646 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/31(土) 17:21:36.28 ID:otK721JZ.net
皆さん園に年賀状って出した?
うち去年貰ったから今年出したんだけど、こちらからはわざわざ出さないものかな、他の人が出してなかったら恥ずかしいなぁと今更思ってきた…

647 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/31(土) 18:00:28.60 ID:qwl0M/Tp.net
>>646
乳児の頃は出してなかったけど、年少からは出したがるので出してるよ
下の子も真似して出してる

中身は意味不明ww

648 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/31(土) 20:15:12.55 ID:ai0503KH.net
保育園だから親の付き合いとかないと思ってたけど
自分以外の子達が週末に遊んだりお泊まり会をしていると知りショックを受ける子。
謝恩会の打ち合わせでうち以外の親が親しくしてるってのはなんとなくわかってたけど
子供たちの人間関係まで影響あるのか…
ちなみに年長です。

649 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/31(土) 21:29:03.03 ID:Tim/ugZW.net
>>648
むしろ親同士が特に親しく交流していないからこそ、週末遊んだりお泊まり会に誘われるのは無理があるわ
園児の年齢では親同伴が基本なんだから

650 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/31(土) 22:43:21.97 ID:Wz/+elSA.net
家が近いとか同じマンションとかで親同士が仲良いと、一緒に遊んだりする機会は自然と多くなるだろうね。
うちは役員やってた時は子供も連れて集まるからみんな仲良しみたいな雰囲気を味わえたけど、任期が終わったら普通にぼっちですわ

651 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:00:53.43 ID:6tnEvc/R.net
お泊まりとかできるとかって、兼業なのに家が綺麗で、時間にも余裕があるってことなのかな?
同じクラスの親子とたまに帰宅時間が一緒になって、子供同士で○○ちゃん家に遊びに行きたーい!とか言ってても、
○○ちゃんがお片づけしたら呼べるよ!とかその子の親がやんわり止めてるし、うちも同じように回答してるな。

子供にそういう経験させてあげたいけど、現実兼業で家の掃除も完璧じゃないし、習い事とか幼児クラスになると始めるし、
平日余裕がある幼稚園じゃないと起きないと、お泊まりとかできないなぁと思ってたけど、みんなしてるのかな?

652 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:50:08.36 ID:rZ1gaG7Q.net
何より、泊まりに来る子に対しての責任がある事を考えると難しいよ…
気楽にお泊りできる人達は、あまりそういう事考えないのかもしれないけど。
小学生になったからって上の子のお泊り解禁したけど、ものすごく疲れて終わった…

653 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/01(日) 21:09:46.48 ID:++39ePoA.net
うち保育園年長だけど0歳から一緒の子お泊まりしてますよ。
この時期だと土曜の夜に公園で遊ぶ→夕方から家族で鍋パーティ→子供だけ置いてお泊まり→昼くらいに公園で再合流の流れ。

年中くらいから休日に遊ぶようになって、夜中に何かあっても迎えにこれる環境、躾レベルが同じってところが必須だけど…

654 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:17:04.48 ID:D+l4mEnl.net
お互いに無責任なことしてるんだね

655 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:31:38.55 ID:5dW+ibEY.net
夜に公園で遊ぶような躾レベルが同じ人ってそんなにいないなぁ

656 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:44:06.38 ID:YubaEYOL.net
うちも長女が年長になってお泊まりしてるわ。
徒歩圏内の仲良しの女の子だけだけど。

プランは同じような感じで、
土曜日の夜にお友達のママ&子どもと外食→我が家にみんなで来て友達ママとバイバイ→子ども2人で寝る→翌朝一緒に朝ご飯食べた後に公園で友達ママのお迎え
みたいな。
そんな無責任と言われるとは思わなかったわ。

657 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:52:49.31 ID:MhtAddhh.net
土曜の昼の間違いかな?

658 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:59:30.81 ID:HT2Tufyp.net
夕方から鍋パーティーって言ってるから昼に公園の間違いだろうね。

でも0歳からお泊まりしてるって、0歳なんて友達の感覚すら怪しいのに一人で置いてきて何が楽しいんだろうか。
それとも0歳の頃は母子で泊まってたとか?
何にしろそんな躾レベルの友達なんてまわりにいないな。

659 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/01(日) 23:01:08.20 ID:HT2Tufyp.net
ごめん、0歳から一緒に遊んでる子とお泊まりってことね。
0歳から泊まってるのかと思ったわ。

660 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/01(日) 23:01:14.15 ID:HQTyZ9eq.net
0歳から保育園で一緒の子とお泊まりしてるってことでしょ

661 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/01(日) 23:01:35.48 ID:0cfOPUWs.net
0歳から同じクラス(親友レベルの友達)って意味かと思った

662 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/01(日) 23:03:13.95 ID:2E+jlHEq.net
>>658
0才から一緒、と書いてあるから付き合いは0才からで、泊りだしたのはおっきくなってからじゃない?

663 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/01(日) 23:04:16.62 ID:2E+jlHEq.net
ごめん、なんかすごくかぶった…

664 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/01(日) 23:17:08.04 ID:HT2Tufyp.net
うん、勘違いしてごめんって書いたよ…

665 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 07:03:15.49 ID:72NxK35y.net
私自身、保育園でゼロから一緒の友達の家にお泊りしてたわ
お風呂入ったときにお風呂の椅子を割っちゃって(笑すごいどうしょうもない理由で…)、私のお尻が挟まって大泣き→親召喚、ということがあり、今も会うと両家ともに笑われる…
向こうのお母さんは「とんでもないことをしちゃったわ!」と真っ青になったらしいけどうちの母は話を聞いてあまりの間抜けさに笑いをこらえるのが大変だったって言ってた…
命に別状はないわけだし、両家ともにその程度のことと笑い飛ばせないとお泊りなんてできないよね、この流れ見てハッとしたわ

666 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 08:42:05.69 ID:AeGlHE8c.net
日記はチラシの裏へどうぞ

667 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 09:32:06.90 ID:eyP8eZ3g.net
親同士がどれだけ信頼し合ってるか、なんだろうけどさ。
年長持ちだけど未だに他所様の未就学児を一晩預かるなんて到底考えられないし、逆も出来ないや…。

668 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 14:23:46.37 ID:Kxrd1Qin.net
>>653>>656の流れでお泊まりだとお風呂は泊まった家で入れてもらうの?
諸々考えたら子供同士もだけどまず親同士が仲良くないと無理そうだね

669 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 16:38:28.06 ID:hUcABbet.net
長男の為に色々童謡やこどものうたのCDをiPodにいれていたんだけど、長男は殆ど歌ったりせずに園児終了。
冬休みに次男に聞かせてみたら、こっちが教えてない歌まで一緒に次々と歌ってる。
こんなに保育園でお歌の時間に色々やってたのか〜!と今更びっくり。
長男…なぜ歌わなかったのだ…
次男は自分の気持ちも歌で歌うくらいなので、連絡帳でもどんな歌を歌ってるか聞いて家でも歌ってみたいなと思ったよ。
そして長男は、今頃になってオレそれ歌える〜と一緒に歌ってくれる。
舌っ足らずな小さい頃に聞きたかった…

670 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 16:48:49.83 ID:i9qtW+WX.net
>>668
653です。いろいろ言葉不足ですいません。
ご指摘の通り0歳からのお友達で
自宅に初めてお泊まりしたのは年長の夏の保育園のお泊まり会の後からです。
お風呂も家で年長児2人で入って、寝るときも2人で子供部屋に寝ています。

家族で一緒に旅行に行ったりもしているので、責任感というのはあまりないかもしれません。こういうのは本当に家庭それぞれですね。

671 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 16:59:46.52 ID:RjuWcdfr.net
そういうのって元々親同士が地元一緒で友達同士だとか、他の兄弟も年齢近いとかで以前から家族ぐるみとかで遊んでるとかでしょ
自分自身は経験ないし、子供達もそういうお泊まりとかしたことないけど
周りのそうやって泊まりあったり旅行行ったりしている友達は昔からいたから
そんな特別めずらしいことではないでしょ

672 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 17:34:36.29 ID:69nYFy/o.net
寝小便しなければ年長でも泊まりにきてもいいな
しかし相手の親を受け入れる掃除体制がなってない

673 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 22:15:25.56 ID:G1INk0t4.net
うちの子は二人とも家が大好きすぎて、上の子なんか割と会ってる私の実家ですら1人でお泊まりさせてみたら自分のうちに帰りたいってストレスで吐くから夜中に迎えに行った記憶がある。
だから、よそでのお泊まりデビューはかなり遅くて小4だよ。
私か旦那さえいたら、どこでも大丈夫なんだけど二人ともいないとパニックで嘔吐してしまう。
下の子も同じ感じで、どれだけ楽しく遊んで優しくされても帰ると言うしまだ4歳だから全然無理。
子供のペースとかもあるし、お泊まりってハードル高いよ。
普通に昼間遊べたら充分だわ。

674 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 22:19:41.93 ID:rivJbWOj.net
お泊りと言えば、皆さんの保育園はお泊り保育はない感じ?
うちの園は年中で園にお泊り、年長でバスに乗ってやや遠方に2泊3日のお泊りがある
お泊りで吐いちゃうとそういうのは不参加になるよね…
色々見学行ったけど、お泊り保育がある園は少なめだったから珍しいのかな

675 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 22:24:09.37 ID:wahPD+s3.net
小学生で親と離れての泊まりで吐くほどパニックになるって個人差超えて病的でしょ

676 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 22:30:35.61 ID:GdV378hu.net
>>674
うちは年長の海の日近辺にあるよ。
今2歳児クラスで運動会はずっと泣いてたし、先生にも環境の変化に弱いと言われたけど
それまでに強くなるかなぁ。

677 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 22:39:20.53 ID:CHsgEXvK.net
>>675
だよね
小学生なら林間学校とかもあるだろうし、家が大好きすぎて...とか言ってるレベルじゃない

678 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 22:39:37.14 ID:eyP8eZ3g.net
小学生が吐いたとは一言もないけど

679 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 22:46:40.47 ID:wahPD+s3.net
吐くほどのパニックが未就学児で収まってるのに泊まりデビューを小4まで引っ張ると考える方が読解力おかしいよ

680 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/02(月) 22:53:33.28 ID:YnGzqIeg.net
良い年越しをお過ごしください、と混同したんだね

681 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 00:25:20.52 ID:9GyMFNGP.net
パニックで嘔吐してしまうと書いてるんだから今も続いてると読み取るのが普通では?
もう治ってるならパニックで嘔吐してしまっていたと書くよね

682 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 00:43:56.30 ID:3V5JEfuk.net
私立の保育園以外はお泊まりは必須じゃない所が多いと思う
幼稚園でも参加は希望者だろうし、心配なら参加させなければ済む話よ

683 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 12:03:51.09 ID:yLvBZvej.net
吐かなくても本人が嫌ならお泊まりなんか無理にさせることない

684 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 13:33:24.04 ID:gNFlRBab.net
お泊り保育のある保育園羨ましい
年中年長で同じ都内に日帰りバス遠足するぐらいだわ
幼稚園だとお泊り保育当たり前だし未就学児のうちに泊りの経験させたいから、未就学児が参加できるサマーキャンプの類をリサーチ中

685 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:40:12.43 ID:Xn43qhjf.net
>>684
ルネサンスってスポーツクラブ近くにあったら夏休みにやってるよ。
子供参加させたけど良かったよ。

私は、子供が友達の家に泊まりにいくのは例え何歳でも抵抗があって、
でも泊まれる親戚はいないので、外泊経験に良かった。

686 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:20:55.98 ID:XVMEhNW3.net
年末に保育園の最終日まで預けてて、迎えに行った時に園長先生に挨拶したら、
年明けも初日から預けるの?まだ小さいのにかわいそうに!と言われた。何て返して良いか分からなかったわ
2歳の子は楽しく通園してるから良いんだけど、先生方にかわいそうに思われてるのかと思うと鬱。明日行きたく無いよー

687 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:55:18.74 ID:HhNUnJa+.net
>>686
お疲れ様、美味しいもの食べて元気出して
園長の延長コードで検索して(おもしろくなかったらごめん)

園長といえども可哀想ババアは可哀想ババアなので
何言われてもそうですね〜そのとおりですね〜で流していい

688 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:41:37.33 ID:1Okrr0QB.net
私も最終日までの初日からだわ。
内心そういう風に思われてるのかな。
希望保育?とやらも無いし堂々としすぎたかしら。
謙虚に、すみません…って一言添えると良いのかな。

689 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 18:00:40.63 ID:HUIis+A0.net
明日からだー!
親子ともに生活リズムボロボロだから、連休まで大変なことになるかも…と思いつつ、
どこにもいかない寝正月でリラックスしまくりで本当に楽しかった!
(子供は風邪とはいえ、家にずっといるのはかわいそうだったかも。)

690 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 18:43:09.08 ID:XVMEhNW3.net
>>687
ありがとう、何だか気が楽になった
園長先生にはいつもチクチク言われてて毎回へこんでたんだけど、そうか可哀想ババアだったんだ

691 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 21:01:03.17 ID:S5zaBKTO.net
>>690
私自身が保育士だけど、保育関係者って可哀想ババア多いよ(若くても可哀想姉さんもいる)
その園長くらいにはっきりとは言わなくても保護者にえっ!?って思うこと言うのがいる
勘違いしてるんだよそう言う手合いは。聞き流していいよ
そもそも保育園は働いてる親のための施設なんだから仕事で年末ギリギリ・年始すぐ預けていいんだよ
お疲れ様と敬意を払いこそすれ可哀想なんて言う方がおかしい

692 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 21:54:55.01 ID:XxNoKrj7.net
>>691
保育士で堂々と勘違いやめなよ
保育園は働く親のための施設じゃなくて、保育に欠ける子供のための施設だよ

693 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 21:58:39.29 ID:yPZOEN6C.net
大半は就労のために預けてるでしょ

694 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 22:09:15.02 ID:da2x8zmJ.net
流れぶたぎり

31日、掃除終わってから年中息子に、「昨日今日パパとママはなんでお掃除してたか知ってる?」と聞いたら、「知ってるよ、年神様に綺麗って思ってもらうためでしょ」って言われて、お、おぅってなった。
新しい年の前に大掃除しなきゃいけないんだよーくらいのことを言いたかったのに。
なんか保育園でそういう絵本よく読んでくれるみたいで、こないだもてるてる坊主作ったときも起源とか急に語りだしたりした。
ありがたいような、でも親はそこまで詳しく知らないから困るようなだ。
読んでる本教えてもらって、こっそり予習しとくしかないかなー

695 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 22:17:05.56 ID:Vndj+nmB.net
>>692
それ、改正されたから。

保育に欠けるから、保育を必要になったから上書きよろしく

696 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 22:17:42.57 ID:atsEMAX8.net
>>692
勘違いはしてませんよ
ほとんどが就労目的で預けられてますからね
あなたみたいに精神病の人はうちにはいませんからwww

697 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 22:22:49.43 ID:LpVpOx1x.net
先天性の障害で預けてるけど、>>696みたいな保育士怖すぎる

698 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 22:30:53.12 ID:1Okrr0QB.net
保育士さんって他のクラスの預ける事情も全家庭把握してるの?
してるような言い方だよね?
私も病気で預けてるから肩身狭い。

699 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 22:34:03.82 ID:YJoPi3D4.net
>>697はお子さんの障害
>>698は母自身の病気
でいいかな

700 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 22:39:12.59 ID:1Okrr0QB.net
>>699
ごめん、うん、私は自分の病気。

701 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 22:43:56.73 ID:LpVpOx1x.net
>>699
いや、母自身の障害

702 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 23:02:48.43 ID:YJoPi3D4.net
>>700-701
いや、こっちこそごめん
どっちでもなんでもいいよね
自治体が許可したんだから堂々としてれば

703 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/03(火) 23:39:49.21 ID:XYZfQBXT.net
山梨に嫁いだ高校の同級生が、「うちの県は第2子保育料無料なの〜」と言っててビックリした。
ググったら去年ニュースになってたのね。
年収制限あるみたいだけど、すげー羨ましいから他県にも広まって欲しい…。

704 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 00:17:49.72 ID:bsVqPNrM.net
>>703
羨ましいとは思うけど、結局は税金だからね…

705 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 00:39:54.03 ID:ZYXRV57T.net
>>699

706 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 07:12:57.11 ID:FajB5ars.net
>>698
してないと役所は言うけど、実際そこまで知ってると思う

707 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 08:40:46.78 ID:Ob8gHsCn.net
>>703
年収制限あるならやらなくていいや。
貧乏だと保育園入りやすい上にただでさえやすいのに年収逆転しそう。

708 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:24:31.31 ID:GMy4uSDI.net
育休中で休ませても良いのに今日から行かせたわ、年末もがっつり登園
クラスのお友達半分もいなかった

709 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:55:07.88 ID:ylILeJGu.net
今日から保育園!子も元気に行ってくれた!!
年末年始6日間は楽しかったけど普段とは違う疲れ方だったわー

しかしすぐ週末に連休があるのね…。
頑張ろう

710 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 11:45:29.05 ID:IeV+tt6/.net
>>708
そんな事わざわざ書かなくても良くない?

明日から仕事だけど、3連休中に長男の誕生日があるからクリスマスからのお祝い事がまだまだ終わらない感じ。
全部終わった〜!日常だ〜!って子供たちも私も気持ちが切り替わるのはそれが終わってからになりそう。
つまり、明日と明後日は下の子は保育園に連れて行ったら号泣コース…

711 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 11:46:09.72 ID:AbCTA0p2.net
‪親二人ともインフルで子供が症状なしってどうすればいいの…預けて良いのかな?‬
‪親の気持ちとしては子には移らないように預けたいけど、園側は迷惑な話よねぇ。
遠いけど祖父母召喚して数日預かって貰うのがベストかしら。

712 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 11:50:58.08 ID:5axiHNOJ.net
>>711
?国のや園の登園基準に照らし合わせるとどうなの?

713 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 12:52:20.47 ID:jepr1MkU.net
>>711
うちの園では、送迎の家族がインフルの時は園の門扉のところで受け渡しで預かりオッケーでささたよ。
園によるだと思いますので、園に問い合わせてみたら?

714 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 13:29:53.68 ID:bXsiWkiq.net
マメなタイプではないんだけど、思い立って職員室を覗いて年始の挨拶をしたら(現在の担任の先生にはもちろん挨拶した)、園長先生やら主任の先生やら上の子がゼロ歳のときに担任だった先生がみんなにっこり挨拶を返してくれてなんだか嬉しかったー!
改めて大好きな保育園だなぁ。

715 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 15:41:29.26 ID:MDnx56ba.net
>>711
園の方針にもよるけど、以上児ならマスクして登園、未満児なら家で って感じかね。
祖父母が預かってくれるならそれが良さそう。

716 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 16:57:34.38 ID:gh7xrIES.net
うちの園は裏口での引き渡しになるけど、なるべく連れてこないで…って言ってたな

717 :711:2017/01/04(水) 17:08:08.30 ID:VTQVYouV.net
色々意見ありがとう!
とりあえず今日は門扉の前でのお迎えになりました。
相談したら明日以降も登園出来たのかな?
でも園に行くのも案外辛いので、今週は休ませて、夫婦で交互に面倒みることにしました。
祖父母案ですが、夫との話し合いで、預けたら子供連れてどっか行きそう=逆に風邪引かせるのでは?
との心配が出た為、なしになりました。

皆様も身体大事になさってね。

718 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/04(水) 17:16:52.82 ID:NuL2IHRN.net
保育園にお迎えにいったら園児たちが言えてるか言えてないか怪しいくらいの感じで「明けましておめでとうございます」ってみんなで言ってくれて可愛かった

719 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 09:32:59.76 ID:YVk9jxJ3.net
もうすぐ2歳
お正月明けだからか今朝は大変だった…
すっきり起きたのに寝室から出たがらず私を呼び、ほっといたら来るかと思ってたらヒートアップする一方
電気つけても自分で消し、ねんねするー!!!と激おこ
食べ物や伝家の宝刀トーマスでも釣れず、子のご機嫌回復待ちするしかなかった
遅刻しなくてよかった…

720 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 09:47:31.87 ID:NHl83/H5.net
>>719
私は昨日からだったんだけど、遅刻してしもうた…
今朝も大暴れで参った。

721 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 09:55:19.84 ID:Bq3Rp1WP.net
そういう遅刻って職場で何と説明するの
子どもガー??
体調不良とかは仕方ないけど、機嫌が悪くて準備が間に合わないとかは、社会人として理由には出来ないよね
それ見越して早め行動しとけって話になるし
嫌味じゃなくて、いつ自分もそうなるか分からないから、参考に聞いておきたい

722 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 09:58:21.41 ID:cpWMRxJN.net
うちは昨日からで昨日は旦那休みだったから旦那に連れていってもらって、特に泣くこともなく行けたんだけど
今日私が連れて行こうとしたら起こした段階で大泣きされたよ
遅刻ギリギリだったわ
正月明け恐ろしい

723 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 10:04:49.64 ID:474NWza4.net
ぐずっても何しても仕事に遅刻できないから熱とか無ければ無理やり着替えさせて抱えて連れて行くわ
園が家から徒歩5分圏内だからこそできることだとは思うけど
朝ごはんも食べそうになかったら連れてく間菓子パンだけ齧らせたり
一応今朝は機嫌悪くて朝食あまり食べてませんと伝えて引き渡している

入園から2年経ち保育園大好きになった子は昨日が年明け初登園だったけど大喜びで保育園行ってくれた
むしろ年末年始の休みの間毎朝「今日は保育園は?」と聞かれて大変だったわ

724 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 10:40:29.92 ID:mbB4x+b0.net
>>721
うちはメール一本、私用で遅れます(もしくは時間年休)と投げればOK
かなりゆるい
私はまだないけど、女性男性問わず理由があって遅れても、その詳細をメールに書かなくていいよ

725 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:40:07.06 ID:T2DPq4K2.net
>>721
うちも長々と理由を言ったりはしないよ
所詮言い訳だし、何が理由でも遅刻は遅刻だし

726 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:53:54.87 ID:gV0gDFfS.net
小規模園に通わせてる人いる?
0歳クラスに10月から通わせてて、来年4月1歳クラスで転園希望してると進級アンケートに記載したら園長に小言言われた。
慣れたばかりなのにかわいそうとか親の都合だとか。
そんなんわかってて転園希望してるんだよ。

3歳からの受け皿がなく加点もない小規模園だから、1歳4月を狙って転園希望出してるのに何でそんなこと言われるんだろう。
0歳4月入園ですら落ちて待機してやっと決まったのが小規模の激戦区なのに。

今まで2歳で卒園して皆行き先が決まってる。早とちりするなとか言うけど、2015年生まれってただでさえ人数多いし受け入れ人数も少ないのにさ。

むかむかする私が悪いのか。
職場でも園でも肩身狭いわ。

727 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:05:44.02 ID:UNmYu/df.net
>>726
>>687をそっくりそのまま送るよ

728 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:51:15.53 ID:JCeFxsX5.net
可哀想言いたいだけだからね
そういう人は何に対しても言うもんよ
当事者の方が余程色々考えて結論出してるはず
キニスンナーだよ

729 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:36:12.29 ID:XWEsVMwc.net
>>726
むしろ転園をアンケートに書かなきゃいけないのがビックリ。
もし落ちてもその園にいるとしたら、ずっとその事を言われそうで怖いわ。
うちの方ではそんな事書くって聞いたことないな〜転園したけど別に園長に話もしなかった、決まってから言ったよ。
当然向こうも分かってる時期なんだけど。

730 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:20:58.97 ID:G+hNEsv0.net
>>726
私は去年認可外(職場の保育所)通わせてたから、認可転園に加点してもらうために書類書いてもらったけど、気軽に書いてくれたけど
小規模はまた違うのかな
転園できるなら小さければ小さいほうがいいよ
徐々に分かってくるから
1歳の転園でもうちの人見知り男子は二ヶ月くらい大泣きだった

731 :726:2017/01/05(木) 19:15:57.87 ID:poLW+qa3.net
進級アンケートがない地域もあるんだね。
うちの住んでる所は市から配布されるから認可も小規模も全員あるんだ。
園じゃなくて市に直接提出させてくれたらいいのに。

園長には歩きだすのが遅いとかおむつは一歳半で取れないととか色々言われてるから早く転園したいわ。

732 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 21:10:25.67 ID:pfBJyLN/.net
>>726
うちとほとんど状況同じだ
うちは4ヶ月で11月から認可外小規模園に入園、来春0歳四月で大きい園への転園を考えている
認可外に入園自体で加点はないけど、長い間待機しているという状況での考慮要素の様なものはあるらしい

726さんと違うのはそこは認可も認可外もやっているので、園長に「うちを第一希望にしてほしい。慣れた頃に変わるのがかわいそう!」としつこく言われてる
言われる事以外は今の園に不満はないけど、3歳で物心付いた時に出来れば転園したくないので、早めに長くお世話になる所に変わりたいんだよね

733 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 21:19:40.25 ID:XWEsVMwc.net
うちは3歳で年少の年齢に小規模園からマンモス園に転園。
今まで無かったスモックとかおそろいのカバンに、お兄さんになるからなんだよね!とニコニコで新しい園に行ってくれた…
世間も幼稚園になる時期で自分もそうだと思ったらしい。
単純で助かる。

734 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 21:31:16.14 ID:IxtMdLI9.net
>>726
うちは認可の小規模に4月から通ってる2歳児クラス。
一応待機児童ゼロと言われてる地方都市で加点ありだけど、年少の空き枠がなさすぎて待機児童でそうみたい。
見学すらできなかった園もあった。

私立は年少からの枠を増やさない園が多くて(その分未満児を増やしてたりする)入る隙間がない。
1歳から転園で入れるならその方がいいと思う。
2歳児クラスになるともうお友だちという感覚になってくるし、まだわからない月齢のうちに次に行った方が良さそうかなと思う。

どっちにしろいつかは絶対転園しなきゃいけないんだし、慣れてるのに〜云々は気にしない!

735 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 21:35:17.34 ID:D5bopeEA.net
年中娘、同じクラスの医者の息子から結婚しよーねとプロポーズキター!
でもこの家を出たくないからヤダと断ったらしい

前に、結婚したらその人と一緒に住むんだよと教えて号泣された。可愛い。

736 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 22:56:24.44 ID:sQPpsofd.net
今日迎えに行った時に教室の棚見たら、見たことない子の名前が貼ってあった
へー新しい子が入ったのね
と思ってたけど、よく考えたら棚の数は同じ…
その代わり仲良くしてくれてる様子が日記によく書かれてた子の名前がなくなってた
0歳児だからお互いの事なんか認識してないし覚えてないだろうけど、なんか悲しかったわ

737 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 10:38:58.46 ID:zb6HDkN3.net
これを見てから先生がSNSをしているかどうかチェックするようになりました。怖いです。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=267698510008909&set=a.103673886411373.7602.100003062869831&type=3&theater

738 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:26:43.46 ID:kU1v0cJf.net
給食の時に園指定サイズの小さなハンカチタオルを持たせてたんだけど「最近掴み食べが盛んになってきたのでもう少し大きめのものにして下さい、薄くて構わないので」と言われた
ふきんでもいいのかな?

739 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:31:54.77 ID:Xn9LxFQT.net
入園した時から食後用の手拭きタオルは100均の布巾使ってる
薄いからすぐ乾くしヨレたら気軽に捨てられるし便利だよー

740 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:38:24.01 ID:B0lySxXm.net
インフルエンザの予防接種の受けた日いつですかって同じ先生に聞かれて答えるの4回目なんだけどまた連絡帳に書いてある…
先生も都度その場でメモに控えてるのに一体何なんだ
前も伝えましたって言ってもいいかなぁ

741 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:49:47.03 ID:kU1v0cJf.net
>>739
ありがとう!週末100均行ってくる

742 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:04:51.42 ID:oJxoJZ/v.net
>>740
もしかして四つ子なのでは?

743 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:04:21.84 ID:3ogRMu6b.net
それなんか面白いと思って書いてる?

744 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:07:56.86 ID:w4PkmeT4.net
1歳クラスの2歳で10月から入園したんだけど、クラスだよりに毎回うちの子が載ってる(日常の写真や発表会とかの写真で他の子も一緒に載ってる)
同じクラスのお母さんに
「〇〇君いっつもお便りに載ってるよねー、前回なんて2枚載ってたし。
イケメンだし愛想いいから先生たちのお気に入りなのかなー」
「うちの子は人見知りでおとなしいから先生に好かれてないのかなー4月から入ってるけど3回しか載ったことないよー
あとから入ってきた〇〇君の方がいっぱい載ってるよー」
って言われた
何て言っていいかわからなくてアハハーって流したけどそれを私に言ってどうしたいんだろ
変にモメたくないんだけど私も私で毎月お便り楽しみにしてるから載せないでくださいとか言いたくない
と言うかそのお母さんが先生に平等に載せてくださいって言えばいいと思うんだけどなモンペ臭いけど
私がお便り作ってるんじゃないんだから私に言われても困るわ

745 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 20:51:47.33 ID:t9NTm97Y.net
>>744
たぶん何をして欲しい化なんて求めてないよ。
井戸端会議の雑談の一種。
「うちの子、先生のカメラにはが大好きで写りたがりなんですサーセン」みたいに流しちゃえばいいんじゃない?
図太く気にしない心も大事だよ。

746 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 20:52:30.31 ID:t9NTm97Y.net
>>745だけど誤字脱字酷すぎる…すみません…

747 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 22:38:00.09 ID:oaBLjOTS.net
>744
うちは子がお便りに全然写真が載らないんだけど
ほんとに何の気なしに雑談としてよく写ってる子のお母さんに似たようなことを言ってしまったわ
言われたほうはいろいろ考えてしまっていたのね…今後は気をつけよう…

748 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 22:45:16.15 ID:1fhfQJr9.net
イケメンで愛想いい事を書きたかったのは伝わってきた

749 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 23:44:59.50 ID:eE6db9BH.net
もうすぐ2歳の娘、迎えに行くと自転車に乗ってくれなくて格闘してる
イヤー!って拒否って全力でお尻を浮かしてくる
手鏡とか手袋を渡して気をそらしながらだと座ってくれたんだけど、最近それも効かなくなってきた…

朝は全くそんなことないから、もっと遊びたかったとかなのかなーと思ったけど、お迎えで入室したら率先して通園バッグと自分の靴をもってくるんだよなー

自転車で送迎してる方、乗りたがらない子とはどう付き合いましたか??

750 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 23:52:04.83 ID:dh1uB5Sz.net
>>749
自転車が好きじゃないのかな。冬は防寒してても寒いし。
あとはお尻が冷たいから嫌なのかも?
シートクッションとか、お尻の当たるところにふかふかのタオル敷いたりしたらどうだろう。
やってたらごめん。

うちも自転車乗りたがらない時期があったけど、徒歩30分で自転車でしか行けなかったので、泣かれても無理やりシートベルトしめて出発してたよ。

751 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/06(金) 23:54:28.40 ID:dh1uB5Sz.net
朝はそんなことないって書いてあったわ、ごめん
お迎えでママが来て嬉しいってのと、自転車に乗って帰らなくちゃいけないってのはまた別かもしれないね。

752 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 00:00:57.91 ID:zqUFoqir.net
雑談の一瞬なのかー。逆に私が深く考えすぎだったのかな
顔見知り程度で全然喋ったことないお母さんだったから、いきなり何この人って思ってしまった
ちなみにうちの息子は髪の毛のはえた千と千尋の坊みたいな感じで別にイケメンじゃないし
愛想もいい方じゃないよ慣れない人の前だと基本仏頂面だから
だから余計何この人って思って嫌味に捉えてしまったわ

753 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 00:07:44.89 ID:cn9QJLcd.net
うちも帰りはものすごく嫌がってたので帰り道ずっとおやつ食べさせてたな
自転車って無理矢理乗せてる状況ってこわいよね

754 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 00:25:58.77 ID:ChkoK4MD.net
私がインフルになり、昨日から登園予定が子供は実家に避難しているため行ってない。昨日はインフルになってと電話したけど今日電話し忘れてた…察してくれるだろうけどしまったなあ。
かなり回復して来週には行けるんだけど、実家であまりに楽しい生活してるから母の存在もほぼ忘れてるしすごい泣きそうで憂鬱…もう今年で終わりなんだから頑張ってほしいなあ。
もう年長か。あっという間だなあ。
年長のクラスメンバーに恵まれるといいな。

755 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 00:32:33.94 ID:YibYmQDu.net
>>749
2歳なりたて男児持ちだけど、嫌がっても泣いても抱えて乗せて、なんやかんや話しかけて気をそらしながらベルトして、
「出発進行ーーー!」って掛け声かけて出発してる。
号泣してても走り出すと案外「電車!」「タクシー!」とか機嫌なおったりするからあんまり気にしてないかなー。
出発するまでビタンビタン暴れるから、めんどくさいのはやまやまだけど…

756 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 00:35:05.10 ID:t72TvROZ.net
保育園の送迎行くの大好き。
以前は職場が近くて、毎日俺が送りに行ってたけど、転勤してからは時間の都合で休みのときしか行けなくなった。
それでも、子供は喜んでくれるし、他の子たちも「○○ちゃんのパパばいばーい」ってみんな笑顔で言ってくれて嬉しい。
帰りの車の中で、4歳と2歳の娘が「あのね、あのね」って園での出来事を頑張って教えてくれるのも嬉しい。

757 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 00:53:25.18 ID:YDwOXNl0.net
>>749
もうスグ2歳男児だけど同じ
お迎えの時に自転車まったく乗ってくれず大泣きで暴れる
無理やり乗せようとすると全力で暴れて
自転車が何度も倒れそうになるから
(電動で重いのに)もうどうしていいか・・・
自転車イヤイヤが収まるまでは、時間かかってもベビーカーにしようか悩み中

758 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 01:14:13.58 ID:renATqu1.net
>>749
うちも2歳で全く一緒。
朝はすんなり乗ってくれるのに…。
でも最近、「見てみて!お月様いるよ!自転車乗ってるとついて来るんだよー。」って言って乗せて、一応暴れつつ見てると、本当について来るのが楽しいらしく喜んでる。ビルで見えなくなったら、「あ、かくれんぼしちゃった!どこにいるかなー」って言ったり…

帰りに自転車乗ってくれないんです。って先生に話したら、家に帰ったら夕飯の準備とかでママが忙しくて構ってくれないのを分かってるから愚図るのかも?と教えてくれた。
なるほどと思ったよ。結構そういう子多いらしいら、
家に着いたら一緒にアンパンマン体操したり、ちょっと遊んでる。

759 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 01:41:28.06 ID:cag9Y9fH.net
>>758
え…えらい

私は鞄にいつも小さな個包装の金平糖を忍ばせおいて
さっと渡して機嫌とってしまうよ…


幸い、おやつを大事に持ってキープするのが好きな子なので
手に握るだけで暫くは満足してくれるから助かってるけど
行きの場合そのまま保育園に持っていきたがり苦労している。

760 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 05:54:57.86 ID:GRKH00HY.net
この流れに震える
うちはベビーカー完全拒否、なんとか乗せてベルトつけても暴れて脱出できてしまうから自転車購入を考えてた
昨日は普段通らないルートで帰ったらおとなしかった
うちももうすぐ2歳だ。時期もあるのかな。

761 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 06:08:37.63 ID:75B9KdNo.net
>>756
分かる。見てるとあんまり子ども達と交流する父親って少ないので、
話しかけたり色々受け答えしてると仲良くなるし顔も覚えてくれるしね。
うちのは年長と年少なので、特に上の子の方は
色々お話してくれる。自分も異動してしまったので
保育園に迎えに行く時間が取れなくて、ちょっと残念。

762 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 06:54:02.08 ID:q5TWWdoS.net
>>759
お子さんいくつ?取っておけるなんて偉いなぁ。

長男4歳、次男2歳、三男0歳
保育園でも手作りおやつが基本なんだけど、さらに園長が「虫歯になるからア系お菓子はあげないで」と口酸っぱくして言うのにウンザリしてる。
我が家はアメグミチョコ系を夫婦とも食べないから、子にあげる習慣はないけど、先日他のお母さんが怒られてるの見ちゃったわ。
どうやら年中の子が家で食べたことを話したらしい。
常習化して歯がボロボロならわかるけど、その子は初めて食べて嬉しそうに報告しただけみたいだし、そんなことまで口出されたくない。

763 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 13:26:01.74 ID:lFNtADT4.net
>>762
厳しいね
保育園同士で虫歯の発生率で競い合ってるのかな?
小学校だとそういうのあるとチラッと聞いたけど
最近は虫歯の子供自体すごく減ってるよね

764 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 14:04:41.43 ID:r1gm64tF.net
>>762
2歳です。

食べるのも好きだけど、何故かキープしていたい様で
さっと食べちゃって欲しい場面でもキープされるから困る面もあります。

765 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 15:41:50.43 ID:YmvcVBxa.net
自転車で暴れられると大変だよね
うちはもう3才半になるのに結構な頻度で朝絶叫&大暴れ
体大きい方だから全力で押さえつけるのも厳しくなってきた
無理矢理ベルトしても体捩って抜け出して仰け反って座席から落ちそうになるし怖い

766 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 23:11:21.00 ID:mJXu9UxA.net
自転車導入考えてる間も無く2歳男児もちだけど、この流れ…
みんな苦労してるんだね…大きくなってきてベビーカーにそろそろ違和感感じ始めてるのと、自転車距離のショッピングモールとか行けて便利ーって思ってたけど、素直に乗ってくれるばかりではないんだね。

767 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 23:22:50.26 ID:JzntF0DX.net
>>762
ア系お菓子って何ですか?

768 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/08(日) 23:51:05.71 ID:vWffh3kU.net
>>767
すみません、アメ系お菓子でした…

769 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/09(月) 04:12:12.69 ID:DVIiHnWv.net
おもちゃのハンドルとかを付けると、割とおとなしく乗ってくれてた。運転してくれないと曲がれないよ!と言うと、その気になる。

770 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 08:22:55.13 ID:51XlUkDU.net
今日から小学校始まる〜!
上の子が敷地内の学童で、冬休みは一緒に登園してたから別れ際に下の子2歳児がさみしいの〜と泣く泣く…どんだけ好きなんだ。
今日は一緒じゃないから泣かないといいなぁ…連休の後だから無理かもしれないけど。
既に「ほくえん、行かないょ〜」とプラレールに夢中…

771 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 08:59:37.74 ID:5Xl9ylNi.net
久しぶりの登園。でも朝ちょっと熱っぽかった…計ったら平熱だったけど。
なんともないといいんだけど。自分も子供も今年は病んでばかりで仕事いけてなさすぎてこれ以上休むとクビが危ういからどうにかせめて今週は切り抜けたいなー。
ノロ感染がまだ園内落ち着いてないみたいだし日々ガクブル…。

772 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 11:19:16.33 ID:Xa5rDbyk.net
胃腸炎は正月休みで少し落ち着いてまた流行りだすよね
年末大流行してたけどまた流行り出したら今度こそ罹るかもな。
今年もラクトフェリン効いてくれー

773 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 11:41:08.71 ID:u9OKhHML.net
保育園で、前から紙おむつの減りが早いなと思っていたけど、
年末年始で洋服のチェックしたら、何着か減ってた…
年度の途中入園で、他の保護者とあんまり面識ないから狙われたのかなぁ
担任にやんわりと伝えたけど、間違って持って帰ったって保護者さんはいませんでした〜って感じだったし
しっかり事務室に言いに行くべきだよね、今日行くかな
あー気が滅入る
愚痴ってごめんなさい

774 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 11:51:24.74 ID:f/+8aV14.net
>>773
故意に盗まれてるかもってこと?
記名ありのもの持ってく人いるのかな…
5年通ってるけど、間違えて持ち帰られてる以外にそんなことなかったから、もし本当にそうならゾッとするね

775 :773:2017/01/10(火) 12:00:43.21 ID:u9OKhHML.net
>>774
ごめん、わかりにくかったね
おむつの減りが早いのは気づいてたけど、先生に間違って使ってないですか?程度にしか言ってなかった
確証もなかったし

今回、年末年始で全部の洋服を持って帰って来たら、5着ほど服がなかったんだよ
疑いたくなかったけど、間違えて持って帰るにしては多いし、盗難を疑った方がいいよね…って感じ

私も5年通った前の保育園では、そんな事一度もなかったし、まさかと思ってたんだよ

776 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 14:23:45.36 ID:oKvGAStk.net
>>775
例えばだけど、保護者は子ども用のロッカーに着替え等を入れておく、そこから先生が教室の中用のかご等に移す(もちろん目的はひたすら利便性や効率をあげるため)みたいな運用をしている保育園があるので、
まるっと同じじゃなくても似たような運用してたりしないのかは確認できてるかな?
いきなり足りないので取られました、じゃなくて、その辺の確認からしてみてはどう?もう確認済みならごめん。
保育士の先生はわりとその辺の説明とか細かくはしてくれないのでしばらくしてからそういうことなんですか!みたいなのがある。年度途中の入園ならなおさらだと思う。

777 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:35:04.18 ID:EB+wwYVw.net
5着は多いね〜無くなった洋服はハッカとかミキハウスとか売れそうなブランド物?

778 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:41:00.90 ID:gN80cOtm.net
散々既出だけど保育園に置く用の服はもし無くなっても後悔しない服にしてる。お下がりとか安い服とか
ただユニクロ西松屋あたりはかぶりまくって先生や子供たちも混乱するから避けてる
でも安い服でもいきなり5着も消えてたらさすがに気になるよね…

779 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:50:25.31 ID:TxJFSJLA.net
好きだからほとんどミキハウス着せてるけど、ストックはスタイ以外あんまり使うことないから安くてちょっとヨレたの置いてる
でも少人数園だしそれぞれの子供で服の好みはっきり分かれてて、先生も分かりやすくてありがたいと言っていたw

780 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:55:50.22 ID:OVnQ74qA.net
皆さんレスありがとう。
リアルじゃ誰にも言えないからすごい嬉しい。

>>776さんの言うように、引き出しの他の一時置き場もあるんだ。
そこも含めて足りないんだよ。

洋服は上の子のお下がりがほとんどで、汚してもいい服ばっかりではあるんだ。
服は惜しくないんだけど、おそらくウチだけなのがモヤモヤしてさ。
嫌われてるのかな、とか、他の保護者の顔をまだ覚えてないから、どこかで無視したりしちゃったのかな、とか考えちゃう。

781 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 19:01:32.90 ID:OVnQ74qA.net
すみません、>>780>>773です。
転園前は小規模園だったんだけど、今度の保育園はすごく大きい園で、勝手が違って戸惑ってるよ。
引っ越さなきゃよかったなぁ。

あー、グチってごめんなさい!
先生にやんわりと伝えたので、あんまりクヨクヨ考えないようにするわ。
皆さんありがとう!

782 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 19:02:14.01 ID:Xg7atneW.net
安くてカブりにくい、って点でオールドネイビー良かったのになぁ
撤退ほんと痛い

783 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 19:19:37.57 ID:TxJFSJLA.net
そういえばうちも靴を新調したばかりの頃、行方不明になったな
保育参観で見たことない靴を履いてて聞いたら、持ってきてないと思われてたみたいで逆に物凄いびっくりされた

結局、違う学年の所に入ってて名前も中のタグにしか書いてなかったから気づかれなかったみたいだ
良くヨチヨチのクラスの子が箱から色んな靴をポイポイ出しちゃってて、お母さんが焦って戻してるのを見るからそんな感じで場所移動してたのかな
それから大きく名前書くようになったけど、服はそうはいかないよね
ただの園の手違いとかで見つかるといいね

784 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:11:43.13 ID:bGOokhMR.net
うちも帰ってきてないのあるなー。
タンス内の整理するんでお預かりしてるの全てお返ししますって返されたけど、色々と足りない。
普段から違う子の服や靴が紛れてたり、オムツして帰ったりで、連絡ノートに書いても返信はないので諦めてる。

785 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:22:29.69 ID:TsD8HBkE.net
>>780
いやいや、「万が一」に嫌っている親がいるとしても
大人が子供の服勝手に取っていい理由にならないから!

何かの間違いでひょっこり出てくるといいね
なくなったもの覚えてるなら、一覧表にして掲示してもらうとか?
うちの保育園では、行方不明の物があったとき掲示板に
イラストつきでお知らせがあったりするので

786 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:27:49.35 ID:UQ8+h9yh.net
前にもここで、似たような服だったからしばらく違う子のだって気づかなかったっていう話題あったし、紛れた先の家で気づかれてない可能性もあるかも
見つかるといいね

787 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:45:43.91 ID:LtSjMJjP.net
>>783
3〜5行目の意味がわからないんだけど、見たことない靴って誰の靴のこと?

788 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:00:09.97 ID:GuZv0ksR.net
>>787
>>保育参観で(783が)見たbアとない靴を(783の子どもが)履いてて(保育士さんにこの靴は何か)聞いたら、(783が靴を)持ってきてないと思われてたみたいで逆に物凄いびっくりされた

789 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:01:42.14 ID:W0C1Okog.net
>>787
園の靴ってことじゃない?

790 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:31:26.48 ID:LNAVavdg.net
>>788
解説ありがとうその通りです
無駄に長くなりそうだったから端折ってたら意味不明になってしまったよ

791 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:50:33.09 ID:x2p9vGOX.net
うちも出てこないズボンがあるわ…
一枚だから故意ではないと思うけど返してもらえないのはモヤモヤするな

792 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:56:37.15 ID:LtSjMJjP.net
>>790
>>789
>>788
なるほど、説明ありがとう!

793 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:58:56.90 ID:OVnQ74qA.net
ウチもトレーニングパンツが何枚か行方不明だわ
あれ地味に高いからモヤモヤする

794 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 22:18:25.91 ID:Rv91/y/p.net
しかしいくらマンモス園とはいえ5着は多いよね。
自分ならクラスに泥母が居るのでは…と警戒しちゃうわ。
失くなるくらいなら…と諦めて、名前を超デカデカと書くかな。
あとは置き服を最低限にして、毎日持ち帰りのチェックを徹底&無ければ報告するくらいしか自衛方法はないか。

795 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 22:22:33.46 ID:8TT5o70B.net
みんな凄いね
私、全然把握してないからなくなってても気付かない自信あるわw

796 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 22:23:56.44 ID:mxVWZWZR.net
この流れがよくわからないんだけど大体の保育園って一人ずつ荷物置き場みたいなのに親が出し入れする感じなの?

797 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 22:47:58.08 ID:UdQ7zVFC.net
うちの通ってる園は、一人ひとつカゴに名札がついてて棚にずらーって並んでしまってあるよ。

798 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 22:53:57.93 ID:uUb5LEFT.net
>>796
うちの園は教室内に縦型の個人ロッカーがあって、引き出しもついてるからその中に3日分の服をストックしておく仕組みだよ。
2歳児クラス以上は自分で服を出し入れしてるから、子供自身が間違えて出してる可能性はあるかも。
その場合は洗うときに気がつくと思うんだけどね。

799 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 22:55:02.78 ID:8OYS/kD+.net
>>796
むしろそうじゃない園はどうしてるのか聞きたい
見学だけの園も含めてだいたいそんな感じのところが多いように思う

800 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 22:59:18.62 ID:a6EFCape.net
>>34
すみません声に出して笑いましたほんと

801 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:56:18.08 ID:sD/Io6X+.net
うちは玄関で荷物と共に子を引き渡す楽ちん園で
教室なんて行事の時しか入らないからどの服置いてるか忘れてしまう。
着替えた服が1枚戻ってきたら翌日1枚カバンに入れておくシステム。

802 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:13:32.20 ID:QYajim67.net
肌着、トップス、ボトムスそれぞれ3枚を巾着袋に入れて月曜日に園に預ける。土曜日のお迎えで戻ってくるので減ってる物を加えたり、季節によって入れ替えて月曜日に持って行く。
週の途中で無くなると先生が「着替え用のズボン無くなりました」とか声をかけてくれるので、翌日カバンに2枚くらい突っ込んで行く。
そう言えば、12月に入ってから「すみませんでした」と短パンが戻ってきたなぁ。戻ってきただけヨシだね。

803 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:37:50.33 ID:J0ugwyBg.net
>>799
うちの園は着替えを1セット。布おむつカバー(トレパンやパンツ) を基本2つ(1つは日中使う)。低年齢児は主に帰りに使う用の紙オムツを2枚。これらを鞄に入れて掛けておく。替えが足りなくなったら貸し出し。

804 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 05:57:04.57 ID:xElpdVA/.net
1歳クラスだけど、うちはズボンが一着無いな〜と思ってたら、トイレで汚したからと使用済みオムツと一緒に入れられていたらしく、確認しないで捨ててた事があるわ。
外で汚して水洗いしてくれた服はビニール袋に入れて着替えの袋に入れててくれていたから、汚物と服が一緒に入ってるとは思わなかった。
オムツなんて帰ったら即ゴミ箱だよ…

805 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:35:59.14 ID:Kf6oN2u1.net
>>799
うちはその日の着替えの他に予備2セットを通園バッグに入れて、そのバッグは毎日持ち帰る
おむつも同様に通園バッグに予備を入れるけど、おむつの減り方から考えると、園にいくらかストックしておいてそこから使ってるっぽい
うちも玄関引き渡しの園だから詳しくはわからない

806 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:56:51.90 ID:jmWGvqxn.net
今通ってる認可園は、4月の新入さんだけ玄関受け渡し
それ以外は個別の籠に親がセッティングだわ
でも前の認可園と今下の子が通ってる認可併設認可外は、
併設されてる認可も含めて玄関受け渡し

下の子が3ヶ月で先月から保育園に通い始めたけど
保育園ではミルクを全然飲んでくれないみたい…
今8時間預けで毎回10〜40×3回くらいで帰ってくる
帰ってきたら160飲むんだけど、一日の総量が減ってる
もう1ヶ月経つけど、飲んでくれるようになるんだろか…

807 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:02:51.11 ID:dh2YXq8X.net
799だけど玄関で受け渡しなのいいなあ!
帰りはまだいいけど朝、園に入ってからやること結構あって時間がもったいない・・

808 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:43:55.72 ID:5S7a9kQh.net
上の子が10ヶ月の時に行ってた保育園、8時間預けて8枚オムツ無くなってた時あったな。1時間に一回オムツチェックがあって出てたら帰る方針だったみたい。1週間で1袋無くなって、さすがにもう少し間隔あけてくださいって頼んじゃった。

809 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:19:16.19 ID:6x4udiYe.net
多過ぎだとは思うけど、それだけ見てくれるっていいなぁ。
うちは2回。被れてるから小まめに〜と伝えても変化なし。
迎えに行くとしょっちゅう●したまま。

810 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:24:10.83 ID:mTbnSpYW.net
>>809
それは酷すぎ
破れてるって何?

811 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:24:50.67 ID:HxG5g/Op.net
>>796です
うちは玄関受け渡しで毎日持ち帰りなんだけど置いておくところがほとんどなんだね
想像できました、ありがとう

>>896
哺乳瓶は自宅のと同じ物?
うちもそんな感じで園では飲まなくて、哺乳瓶の乳首変えてみたりして一ヶ月ぐらいでまぁ先生への慣れも出てきたのかやっと飲んでくれるようになった
離乳食まだだし、飲んでくれるといいね

812 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:25:15.64 ID:mTbnSpYW.net
>>810
自己レス
「被れてる」か、見間違えたごめん

813 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:50:58.11 ID:23fQdNzq.net
うちは慣らし保育のとき2時間でオムツ8枚とか消費されてて驚愕した思い出
その後もペースは落ち着いたもののしばらく1日平均8枚だった
それが最近になって1日平均3枚に。
何があったのかわからないけどすごく助かる

814 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 18:33:16.55 ID:WYsfQbjg.net
>>812
まあ、漢字が違ったからね

かぶれる【気触れる】
らしい!!
やべぇなコレ

815 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 18:35:15.49 ID:6x4udiYe.net
»812
びっくりしたw
10ヶ月から預けて、今1歳半だけどずっとこんな感じ。多くて●して3回。
近くの区立だと最低4枚らしく、多く替えて下さいは言っていいものなのか様子見中。

816 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 18:37:25.45 ID:6x4udiYe.net
そうだね、被れるだと帽子とかだね。
ごめんね。

817 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:23:10.42 ID:mTbnSpYW.net
>>814
かぶれるってそんな字なんだw
なんとなく字の見間違えに気づいて意味が通じたから読み流してた
教えてくれてありがとう

818 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 20:10:18.68 ID:675kBf6i.net
うちの子もオムツかぶれしやすいタイプらしく、皮膚科で薬もらって、
それをお願いするのと同時にオムツチェックの回数をあげてもらった。
パンパース使ってると大丈夫なんだけど、保育園のマミーなんちゃらだとダメっぽいとは言えず…
真っ赤とかではなく、ポツポツ程度だから子供に我慢してもらってるけど、早くトイレトレ始めてくれたらいいのかな。
持込NGの場合、こういうこともあるということで。

819 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 20:19:50.54 ID:QFd/HSwu.net
>>818
かぶれやすい子なのにマミポなのはちょっとかわいそうだなあ
持ち込み禁止ってあるんだね

820 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:22:50.92 ID:glqjONiZ.net
純粋に疑問なんだけどオムツ持ち込み不可ってなんでなんだろうね
園にとってデメリットしかない気がするけど

もうすぐ2歳でまだベビーカー通園だけど帰りのイヤイヤがきつくなってきたので自転車購入を検討中
暴れたら自転車のほうが危ないだろうし高い買い物だから迷う…

821 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:30:34.58 ID:6pk+quBI.net
年末から保育園でシラミ感染拡大中。子供のクラスが一番多くて、今のところ感染していないけれど、念のため毎日帽子、シーツ、パジャマ持ち帰りで熱湯消毒が面倒くさい。早く治まって欲しいよ。

822 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 22:00:19.02 ID:qv0A7qFN.net
>>820
あそこの子はグーンなんですってヒソヒソうちはパンパースざまあすみたいなのを避けるためじゃないかな

823 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 22:56:21.46 ID:u6RnN5YF.net
>>820
逆で自転車のイヤイヤが激しすぎて
自転車が倒れそうで怖い
先日も園の前で三十分以上格闘して
こっちが泣きそうになった

ここ数日、ベビーカー登園・・
時間かかるけど、仕方ない

824 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 23:07:06.79 ID:aeqHi/SE.net
>>822
そんなオムツ自慢されたら笑うw

825 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/11(水) 23:24:33.14 ID:6RVTpvFF.net
>>822
保育園用は西友パンツの我が家、低みの見物w

826 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 01:50:02.00 ID:yJhMXy/W.net
オムツって震災の時に選べなくて、お尻がえらいことになった息子は
普段パンパースだった。そんなうちの子も、もうすぐ保育園卒業だよ。
下の子は兄ちゃん居なくても、保育園で元気にしてれば良いんだが。

827 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 08:37:19.85 ID:ooACokOb.net
おむつのブランドなんて高いも安いもないでしょ
共働きしてて気にするような差額じゃないよね?

合ったものを買うだけ
うちはパンパースで無問題だから使ってる

アンパンマンのやつが喜ぶと思うけど
漏れたりかぶれたりしたら嫌だから換えないわ

828 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 09:01:47.36 ID:2Ta52WtY.net
昨日たまたま早く帰れた夫と一緒に迎えに行ったんだけど、未満児クラスの子達が、なんだこの知らないおじさんとワラワラ夫の周りに集まってきて、カオスだったw
身動き取れなくなってる夫をじーっと真顔で見上げる子達、可愛かったな〜

829 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 09:07:20.74 ID:mqyZYEsE.net
保育園側のメリットとしてはオムツの名前確認して履かせる手前が無くなることと他の子のオムツ使ってしまったとか他の子のに混ざってたとかのトラブルを防ぐくらいのもんかな?

830 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 12:21:35.63 ID:IXxDRyBU.net
>>828
自分は泣かれたわ
みんなからしたら知らないおじさんだから…

831 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 12:48:41.15 ID:YS3cOCtU.net
今まで保育園帰宅後、ご飯→お風呂だったのを、寒いのと病気心配なので、
お風呂→ご飯に変えたいと思ってます。
帰宅時間の関係から20:15くらいになってしまうのですが、2歳9ヶ月には遅すぎでしょうか?
延長のおやつを18:30頃、ビスケット数枚程度食べてはいるようですが、やっぱりお腹すきますかね…

832 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:03:17.18 ID:Ys7TRyYi.net
お風呂は帰宅したらすぐに入れるの?

風呂→ご飯で湯冷めしないかな?

夏なら帰宅してすぐシャワーありだけど、
この時期はどうだろ。
東北の我が家は無理だ、先にお風呂は。

833 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:22:44.22 ID:zyB3a+tq.net
満腹で湯船に浸かるのは身体に負担なのでうちも三歳からお風呂ごはんの順にしてます。
1歳台は空腹で泣いてしまってたけど三歳近いなら大丈夫だと思う

834 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:24:20.42 ID:wWMP201b.net
旦那さんはその時間いる?
だとしたら片方がお風呂、片方が食事の準備ですごくスムーズに進むよ
空腹は一旦牛乳とかチーズとか海苔とかでごまかす

835 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:28:30.04 ID:j/eZMYBb.net
うちはご飯→お風呂だなぁ
下が1歳だからってのもあるけど、自分で食べたい手を出すなタイプなので、口も手も足も凄いことになるから、それらを後で洗いたい
髪の毛につけることもあるし
上の4歳くらいになれば、逆でもいけるかなぁ
でもたまに服にこぼすからな…

寒いのが心配なら、部屋を温かくしとけば大丈夫だと思う
病気も帰ってきてすぐ手洗いうがいだけではダメ?

836 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:45:26.16 ID:BE6PTatv.net
寒い地域だけど、うちも病気対策に先にお風呂先に入ってる。
あと夕ご飯先にするとあまり間を空けずにお風呂入らなきゃいけないので…
時間は18時帰宅でご飯作ってる間に軽く何かつまんでお風呂入って、その後すぐご飯。
1人でやるから夕ご飯食べ出すのが20時くらいかな…
今3歳半で2歳すぎからそんな感じで、保育園で昼寝してると寝るのがどうしても22時くらいになるから可能だけど、寝るのが早い子だとどうかな?
最近はないけど空腹でどうしてもぐずってお風呂嫌がる時はお風呂でパックのジュースとかパピコ食べさせたりしてたw

837 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 14:24:18.38 ID:jc100w1r.net
>>831
夕ご飯が20:15なら問題ないんじゃない?そういう家もあると思う。
帰宅が20:15でそこから風呂→夕食ならさすがに遅すぎると思うな。

838 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 16:34:18.84 ID:ldNtBdUF.net
うちの園の恒例行事、保育体験をしてきた。
母親がいるのって新鮮なせいか、子供たちにモテモテで、
散歩の時に誰が私と手を繋ぐかで子供たちが揉める始末。
あげくに我が子がヤキモチ妬いて泣き出して大変だった。
こんなにモテたの生まれて初めてかもw
疲れたけどまたやりたいなー。
そして先生には改めて頭が下がるわ。

839 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 16:48:42.75 ID:zmZND36C.net
>>831
個人的にはそんな遅い時間のご飯はなしだと思ってる。

18時から19時にはごはん。(うちは18時)
21時にはお布団。

前後ラグはあるとはいえ、
この時間は個人的に絶対死守してる。
そう思わないと一度だらけるとズルズルいってしまう。

840 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:00:34.29 ID:o06LwhRH.net
>>839
>>831はだらけるとか、そう言う問題じゃないのでは?

841 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:02:50.85 ID:BE6PTatv.net
>>839
人それぞれって言葉知ってる?

842 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:04:28.85 ID:GV9lgQco.net
帰宅遅いなら仕方ないよね。

843 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:27:32.94 ID:lQnrnoBP.net
世間知らずがいるね

844 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:31:56.86 ID:7dPlV8jN.net
かばうわけではないけど>>839は自分の決意を述べただけで>>831のことをあれこれ言いたいわけではないのでは…

831だって意見を聞きたくて書き込んだんだろうし。
そうでなければ、それこそ個人差なんだからやってみればとしか言えないんだしさ。

845 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:35:29.06 ID:eyTC6D/I.net
別にどっちでもいいと思うけど寒いのと病気心配っていうのがよくわからない
誰かがお風呂溜めて待っててくれるならすぐ温まれるけど結局お湯張ってる時間があるしそれほど差はないんじゃ?
やってみて良きようにすれば

846 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:53:52.98 ID:U0RKRS44.net
感染症の予防には手洗いうがい着替えをした方がいいっていうよね。服にも細菌やウイルス付いてることあるからって。
その流れで、お風呂なんじゃないの。

847 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:16:39.78 ID:3XVx6yGF.net
帰宅してすぐ風呂とか無理 お湯沸いてないじゃん
もしかしてタイマー付きの金持ちさんですか?ww
エアコンは帰宅時間に合わせてタイマーしてるから暖かくなってるけどw

848 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:51:09.11 ID:ls10qk5E.net
>>847
普通にお風呂はタイマーついてる
別に金持ちじゃないけど

849 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:53:00.36 ID:2NJcUSHF.net
賃貸だけど築浅だからかお風呂の予約あるよw
ゼロから溜めても湯船小さいからそんなに時間かからないけど

1歳クラスだった昨シーズンはごはん先にすると延々おかわりだのなんので終わらず、お風呂がズルズル遅くなってこっちの気力も尽きるのでお風呂先にしてた
今シーズンは下が生まれて全部やってもらいたがり世話がやけるので、悩みつつごはんが先になってるな
まだ下をベビーバスに入れてるから可能だけど一緒に入れるようになったらお風呂が先かなー

850 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:14:07.83 ID:lgb9FBAo.net
湯張りの予約はないけど、帰ってすぐボタン押せば荷物片付けて着替え用意してる間に溜まるから別にそこは何とも思わなかった
うちも先にお風呂にしてるよ
ご飯に納豆出すとまた汚れるのが難点かな…

851 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:44:43.07 ID:+oPgfnUS.net
0歳児クラスなんだけど、担任が滅多にいない
今週は休みで一回も来てない、なんのための担任なのかわからなくなる

852 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:48:40.81 ID:+oPgfnUS.net
と書き込んで担任も子どもいるし冬だから風邪もらったりしてるのかもな、と心落ち着いた
スレ汚しすちませんでした

853 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/12(木) 23:42:04.07 ID:vUeCf84J.net
>>851
つわりで辛いとか、精神的に病んでるとか?
保育士さんで子供が欲しい場合は補充しやすい低年齢クラスの担任になるよね。

854 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 04:32:24.68 ID:ahDSL0Ct.net
お風呂10分でたまるから予約なくても困ることないわ

855 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 06:51:38.97 ID:sgDXi+c7.net
もっと帰りが早いならともかく8時過ぎるんじゃ先にご飯にしてあげないと
お腹空かせちゃって可哀想

856 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 11:50:46.60 ID:2ozNcHak.net
一歳四ヶ月の子の保育園行事の弁当を作るんだけど
卵焼き、ハンバーグ、煮浸し、おにぎり2つ、みかんで大丈夫かな。
はじめて用意するメシマズな自分だから手の込んだ物は作れない。
行事だから必ず手作りでと手紙に書かれてるので市販物は不可。
アドバイス下さい。

857 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 11:58:33.11 ID:Nwetrzeg.net
>>856
大丈夫だと思うけど、煮浸しは汁が出るから気を付けてー
簡単なものなら彩りでミニトマト半分に切って入れるとか、野菜(ブロッコリーとか)ただ蒸したの、空間埋めるのに役立つよ

858 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:05:03.50 ID:SIGC4bZ2.net
>>856
ミニカップにスパゲッティとか、マッシュポテトにチーズ乗せて焼いてグラタン風とかどうかな

859 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:19:11.05 ID:ekOwsMTp.net
>>856
私も煮浸しの汁が気になるな。

うちは弁当には必ず枝豆入れる。
子供達大好きだし、可愛いピックに豆を4つくらい刺して入れると見栄えもするよ。

860 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:30:25.37 ID:ETEncPSw.net
>>831です、ありがとうございました
いろいろ言葉足らずですみません、20:15は夕食の予定時間です。
寒いのは、お風呂は元々シャワー派なんですが、帰宅後服を脱いで部屋着に着替える間や夕食を作る間が寒いので
服脱いだらそのままお湯を浴びて温まって、ホカホカの状態で部屋着に着替えたい、という気持ちでした。
病気心配というのは他の方が書いてくださった通りです。

20:15夕食はあり得ないほど遅い訳ではないみたいで、安心しました。
でも、夕食中にお湯を張って後からゆっくりお風呂に浸かるのもいいですね!
育休中くらいしか浸かって入ったことなくて、すっかり忘れてたので、早速今日試してみます。
どうもありがとうございました。

861 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:32:10.50 ID:FghTgW1y.net
>>859
横ですが、ピックって何歳頃から使っていましたか?
856さんと同じく一歳児もちだけど、怖くてお弁当にはまだ使ったことがありません

862 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:38:26.22 ID:Nwetrzeg.net
>>860
いやー、帰宅後お風呂はともかく帰宅後シャワーは逆効果だと思う
すぐ冷えるし、風邪引くよ
後半に書いてる、夕飯の間にお湯ためて、ご飯後お風呂が良いと思う

863 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 13:03:58.38 ID:KTWrEeZw.net
ピック、うちの園は禁止されてないけど可愛いの使うと欲しがる子いたりするよね
帰ってきてからお弁当箱洗う時にピックが無かったから聞いたら「欲しがる子がいたからあげた」って…
「そんなの欲しがる子いるんだ?」ってビックリしてたら「ちゃんと洗ったよ」って言われたけど、そういう問題じゃなくて…持ち帰った子のお母さんもビックリしただろうな

864 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 13:04:19.30 ID:V5ZoEIWq.net
ちくわの穴にスティックチーズ入れたのと、
茹でたスティック人参入れるのおすすめ。
ピックは親が見てないなら2歳でもまだ不安だと思います。

865 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 13:11:02.49 ID:jtAQroAL.net
最近フォークみたいな短いピック見つけて使ってる
ほとんど飾りみたいなもんだけど子供は喜ぶよ
3歳だけど細長いのはまだ不安…

866 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 13:16:49.66 ID:deKEPkZM.net
ちくわとかチーズって要冷蔵じゃない?
お弁当に入れるには傷むのが心配とおもったけど常温オッケーの品もあるのかな

867 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 13:24:29.70 ID:ekOwsMTp.net
>>861
うちの園はお弁当必須の行事が親も参加するイベントしかないので0歳児クラスの頃から普通に使ってました。
確かに子供だけだと不安ですよね。

868 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 14:23:50.84 ID:k0fiR2MG.net
>>856
野菜が少ないから煮浸しを選んだのかな?
うちは一口大の野菜とハンバーグをコンソメで煮てお弁当箱に入れてる。大根、人参、さつま芋、ブロッコリーなど。勿論、水分はなるべくきってる。
あとはホウレン草の卵とじとネジネジマカロニ茹でて野菜と一緒にケチャップで炒めた物。
おにぎりは一口大を何個か入れてる。
毎週日曜日の休日保育はほぼこのメニューでお弁当持たせてる。@1歳9ヶ月。

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 14:38:12.33 ID:PP8jKBky.net
>>863
2歳で初めての遠足の時、空のお弁当箱に入れてないはずのアルミホイルが入ってた
友達のおにぎり包んでたのがかわいいからもらってきたと言ってたw

870 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 14:53:37.05 ID:eLqK644b.net
汁が出るものはアルミカップに餃子の皮入れてトースターで焼いたカップ作るとカップごと食べられるよー

871 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 15:22:41.87 ID:nCFLHC7Z.net
3歳になってから、ピック入れ始めたよ。
一度も使ったことなかったけど、買い物した時に欲しがったから買ってあげたのを使用した。
友達に聞いたのか先生に注意されたのか分からないけど、帰宅したお弁当箱の中にピック入ってたな。

ちくわもチーズもお弁当の定番だから、要冷蔵とか考えたことなかった。
基本的に素手で触らないようにお弁当詰めしてたから、問題なかったけど、たまたまかな。

872 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 15:24:20.77 ID:+ht//ev8.net
>>870
横だけど凄く良いこと聞いた
子供が野菜は煮物しか食べなくて、汁をキッチンペーパーで拭き取った野菜を入れていたので今度からこれを試してみる!
ついでに旦那や自分の弁当にも使えそうだ

873 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/13(金) 17:26:45.77 ID:h4RO60iQ.net
水分吸い取るタイプの紙カップもあるよ

>>856
うちも1歳、外での弁当は落としてくる率が高いからフォークや手づかみで食べやすい形状の汁気のないおかずにしてる
上でも出てるミニトマトやブロッコリーで隙間埋めおすすめ

874 :861:2017/01/13(金) 20:18:45.88 ID:CqSdTpND.net
>>867
ありがとうございました
自分で持ちたがる子なので、親と一緒でも不安でした

ほかの方の書き込みを読んで、ピックはもう少し先にしようと思います
可愛いのがいろいろあるから早く使いたいな

875 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/14(土) 05:33:18.74 ID:Uad1MmOC.net
>>694
日本の良きしきたり経験は
保育園さまさまだよねー。
園内の飾り、日が変わると新しくなってて先生すこまいと感心させられる。

特に昔ながらの遊び関係は
今年のカレンダーのせいもあり、
帰省組はきっとじじばばとご馳走や初詣
挨拶回りなんかで終わっちゃっただろうし。

幼稚園でもやるのだろうけど
保育園って生活の場なんだと実感するよ。
私の子は凧揚げやったそう。
上げられるような場所は遠くまで行かないとないのだが
大きい敷地を持つ企業が近隣の保育園に
芝生広場を提供していてそこでやったとのこと。
社員の福利厚生なので一般人は入れないんだよね。

876 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/14(土) 07:52:09.45 ID:SC8f0swH.net
土日の寒波に備えて昨日夜コインランドリー行ってきたんだけど、アイロンシートの名前は剥がれてアウターのファスナーが壊れてしまった…。名前貼り付けるの地味に大変だしショックー

877 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/14(土) 08:46:04.73 ID:gCaL1Zoh.net
私はうっかりビニールコーティングされてる保育園用エプロンをコインランドリーの乾燥機にかけてカッピカピにしてしまったよ…

878 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:06:26.91 ID:5w9S57Nm.net
愚痴。
子は年長なんだけど、今年のクラス委員さんがやたらはりきり集団なのか、担任の先生に感謝の動画作りたいから写真何枚か用意してとか、
メッセージボード作ってとか、それを持って撮った写真を数枚を提出してとか、その他にもあれやこれやと盛りだくさんすぎて、
なんか準備の手間にゲンナリ。
どれか1つに絞ってくれればいいのに。

879 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:58:59.22 ID:22C9ZQ4Z.net
>>878
んー年長ならそのくらいは仕方ないような。
もちろん園にもよるんだけど、
うちの上の子のときも年長の1年は親が関わるイベント盛り沢山で
先生へのメッセージカードもビデオも、将来の夢を書いたボードを持って写真とれってのとか、
卒園アルバム以外の卒園文集もあったし。
でもまあ、確かに大変だよね。

880 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:08:37.80 ID:x8BKchKl.net
うちなんか、卒園アルバムが親の手作りだよ
市販のアルバム配られて、これに園の思い出の写真を貼ってメッセージ書いて下さいって
写真プリントするのも自腹だよ
こういうの得意なママはカラフルにマステや色紙使って作ってるけど私は苦手でorz
オンリーワンの卒園アルバムになりますよって言われても絶対に見返したくないアルバムになりそう

881 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:30:43.96 ID:ej+voZcF.net
>>880
それなら個人的に家で勝手に作ればいいだけの気がするね
それとも作ったアルバム提出して何かやるのかな?

882 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:33:49.84 ID:HuxT8U4U.net
>>880
表紙が子供の作品で、中の数ページが集合写真と保育園の定形コメントで残りは自分でやってねな感じのうちも一緒よ。
卒園して数年経つけど、何もしないでしまってあるわ。
子供の保育園での写真は入園の時に大量に入るアルバム買って、園で購入したのを受け取るとすぐ入れて〜ってやってたから、改めてデコってまでやる気が湧かない…
多分下の子のもやらない自信が今からある。

883 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/15(日) 15:07:54.59 ID:8q8uDsMa.net
>>875
子の保育園も凧揚げやったみたい。
凧と言っても本当の凧じゃなくてスーパーの袋にサインペンで絵を描かせて紐をくっつけて・・・って感じの。
袋だから風がいい感じに入って凧があがったみたい。
そんなに広くない園庭だからそういう凧の方がいいのかも。
子供も凄く楽しそうにやっていたようだよ。

884 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:50:05.96 ID:bfYfyV7+.net
4歳の娘がここ半年で保育園を嫌がるようになった。
私が育休でずっと家にいると気づいたことが発端で「お母さんとバイバイしたくない!だから保育園いや!」と言う。
保育園では楽しく遊んでいるし、お迎えに行ったら「まだ○○したかったのに」と帰りたがらない。
毎朝毎朝説得するのが辛い。
3歳までなら退園させるけど、もう年少さんだし。
登園拒否な子いますか?

885 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:39:16.04 ID:tdmxaPgE.net
>>884
2歳だけど同じ。下の子5ヶ月、ここ1週間くらい急に嫌がるようになってしまって。
行くメリットは大きいと思うし、行くのやめて下の子と同時にまた慣らし保育ってのも辛い。おやつ食べたらお迎えだし、預けてしまえば園では楽しくしているみたい。
でも朝イヤイヤされると、そこまでして行かせなくていいか…みたいな迷いが出るよね。
金曜日は心折れて休ませたけど、休ませるべきだったのかモヤモヤしてしまった。
今日は今までで一番イヤイヤしたけど、先生が「連れてきていただいてありがとうございます。ママ大変だけど大丈夫だからね。」と言ってくれて、ササッと預けてきた。

886 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:02:59.93 ID:QNxP/yzH.net
>>884
うちの年少も同じ。服を着替えたら決心するのか言わなくなる。
道すがら霜柱踏んだり楽しくおしゃべりしたりして気を紛らわせながら向かってるよ
同学年で下の子育休中の子達も口を揃えて登園拒否してるからこんなもんかなと思ってる

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:30:25.02 ID:KygeLAa4.net
役に立つかは分からないけど
我が家で行き渋りがあった育休中は2〜3週間に一回休む日を決めて事前告知
カレンダーに丸つけて、終わった日にバツつけて
あと◯日でスペシャルデー!と盛り上がりながら
その日の予定を考えるっていうのを始めたら
行き渋りがアッサリ収まったよ

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:39:31.40 ID:7qOYrt7c.net
うちももうすぐ年長になる今も嫌がるなあ。
どちらかといやお調子者でみんなに遊ぼうって言ってもらえるタイプなんだけど、本人なりに気を使ってるのか疲れるしたまには1人で遊びたいから行きたくないと幼少時代友達いなかった私からしたら贅沢極まりないこと言う。
こっちは仕事があるから熱でもない限り、強制的にでも置いてくしかないから置いてくけど、嫌がられるとほんと朝から辛いよね。
あと一年どうにかたまにはニコニコで行ってもらいたいなー。冬は病気ばっかで休んでばっかだけど。

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:39:35.23 ID:XZpk3cc9.net
胃腸炎第2波がきた。インフルもはやってるし恐いな

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:56:02.84 ID:SsVqySrh.net
うちはインフルエンザで年中の上の子のクラスが撃沈
20人中5人だって、今日の出席者…

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:42:26.07 ID:eudHA6tz.net
うちも同じクラスからインフル出たって掲示板に張り出されててガクブルしてる。
このスレか忘れたけど、マヌカハニーが病気予防に効果あるってレスあって子に1日何回か舐めさせてるけど、胃腸炎インフル予防できるといいな。
自分も舐めてるけど喉の痛みとか口内炎には即効性ある気がする。

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:00:17.45 ID:bfYfyV7+.net
884です。
ありがとう、嫌がる子も意外といるんだと思って申し訳ないけど安心してしまった。
○日にスペシャルデー!ってのは、出産前にやってたんだー。確かにあの頃は精神的に落ち着いていたような気がする。
スペシャルデー作戦か、もしくは本人が嫌がったら休ませるか、どちらにせよ4月から復帰だし、子供の成長をゆっくり見られるのは今だけなので、どうにかしようと思う。

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:21:38.57 ID:ZhL3hwzR.net
>>891
マヌカハニー、2歳児に去年12月からなめさせてるけど、ここ1ヶ月半風邪引いてないよ。
それまでは隔週で鼻水出してたのに、それもほとんどない。
自分もついでになめてるけど、毎年この時期喉風邪にやられるのに、喉痛くなってない。

ただ、最近Amazonでも値上がりしちゃって高いんだよね...

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:38:16.68 ID:eudHA6tz.net
>>893うちもちょうど2歳で去年の末からなめさせてたところだった!
たしかに風邪や熱はいまのとこはないけど高いよね。
でも後味薬っぽいけど漢方よりも食べてくれるし、休んで給料減るよりは安いと思ってこないだイオンのポイント5倍の日にまとめて買ったw

895 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 00:07:13.19 ID:eWz6xaGj.net
マヌカハニーはスプーンですくって、そのまま食べるだけ?

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 00:31:06.13 ID:BmbjyQn9.net
うちも11月からマヌカハニーなめさせてたら、それから風邪引かなくなった。
それまで子→親→親が治る頃にまた子の順で風邪引いてたからまいってた。
虫歯予防にもなるみたいだし続けてる。
純度高いのはお値段も高いよね。

でも今日お口痛い〜って手を突っ込んでオェッてしてたから喉痛くなったのたかな。
歯磨きは普通にできたから虫歯ではないだろうし。
鼻水咳の症状ないから病院行けないしどうにか回復してほしい。

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 00:51:20.03 ID:+TEHu/ba.net
マヌカハニーどの位の純度のやつ買ってますか?
現在親子共々、絶賛風邪っぴき中・・
+10じゃやっぱり効かないかぁ

898 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:47:24.84 ID:ten+95HQ.net
マヌカハニー良さそうなんでネットで買ってみた!
まだ届いてないけど、結構クセがあるらしいが子供はそのまま食べてくれるのかな。
何か良い食べさせ方あったら知りたい。

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 15:04:35.27 ID:toNH2eZG.net
>>898
我が家のもうすぐ3歳娘は、ティースプーンにすくって渡すだけで普通になめてくれるよ。
初めて食べさせる前に、大人が目の前で「おいしーい!」と大げさに美味しそうになめてみせたりしてみてはどうかな?

ちなみにこの冬、一瞬マヌカハニーを切らした時期があったんだけど、その時だけ子と私が風邪をひいた。
偶然なのかどうかは分からないけど、それ以来切らさないように毎日なめてる。

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 15:21:24.99 ID:VCrKZwxM.net
家は私以外ダメだったわ、マヌカハニー
後味が癖があるけど、一人で食べきるのキツイ

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 16:22:02.10 ID:tpm/8Dkf.net
癖についてはメーカーにもよると思う。
マヌカハニー5種類くらい試したけど有名な?メーカーのやつは癖がすごくて食べるのキツかった
ネットでレビュー見て美味しそうなのを買ったら全然違ってビックリ。
去年今年と冬の間のみマヌカハニーたまに舐めさせてるのと、併用してラクトフェリンタブレットかヨーグルトを毎日食べさせてるけど、ノロやインフルエンザにまだ罹ってない。
年間通してヤクルト400も1日1本飲ませてるからどれが効果あるか分からないけどw
保育園3年目3歳半で去年1年間で熱出したの2回だけだった

902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 16:55:33.45 ID:zlATuTdP.net
そのままだと舐めないので牛乳に溶かしてる
風邪の頻度も長引くことも減った
でも万能薬じゃないから気休め程度に考えてる

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 17:12:20.52 ID:wltsrbU9.net
自分が喉痛くなってきたからマヌカハニーぽちってみた!
効果あるといいな

子どもに食べさせてる方は何歳からあげてますか?普通の蜂蜜もあげたことないから迷う
来月2歳だから年齢的にはもう大丈夫かとも思うんだけど

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 19:35:57.05 ID:Tl+qS4GC.net
1歳クラス男児
活発なのでよくケガしてくるんだけど、ちょっとのケガでも毎回報告してくれるので、逆に申し訳なくなる
ここを切って〜とか血が出て〜って言われても、お迎えの時点では「え?どこですか? 」って程度のことも多く…
このくらい気にしないでください〜って毎回言ってるけど、このくらいでも文句言う親もいるんだろうなー
ほんと先生たちも大変だなぁ…

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 19:59:21.60 ID:Yj6OtPz0.net
>>904
文句どころか「顔の傷ならすぐ病院に連れて行け」とか「訴訟おこす」とか脅迫する例もあるみたいだよ

906 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/17(火) 23:57:44.03 ID:7N3KuwBJ.net
気休めだけど、殺菌効果があるらしいユーカリのアロマオイルやってる。お湯張ったカップにオイル数滴垂らすだけ。気分転換にブレンドもする。一応、子どもに害のないの選んでる。マヌカハニーも気になってとうとうこの間ポチったわ。

907 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:10:38.02 ID:V0dfMqtv.net
マヌカハニーって体に悪くはないだろうけど
こういう絶賛の流れ見るとどうしても胡散臭く感じてしまうわ
水素水とか首から下げる二酸化塩素の空間除菌とかトルマリンゴみたいな

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:19:20.61 ID:pEN5B4fA.net
マヌカハニー知らんかったから調べてみたけど、フトモモ目フトモモ科で吹いてしまった

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:36:20.55 ID:zr8rQrhW.net
>>907
えっ、蜂蜜にそもそも殺菌だか抗菌作用があるのは有名な話じゃない?
水素水と同じに見えるっていうのは…
私はマヌカハニー食べても効果感じなかったから食べてないけど

910 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:39:09.00 ID:yl5MyNHg.net
じゃうちは蜂蜜で良いかな

911 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:58:36.37 ID:7ucAu5MS.net
ノリカ水と同列に語るのはさすがに失礼w

912 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:00:39.34 ID:17vsKBkb.net
>>907

http://i.imgur.com/PAhN5kW.png

913 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:06:34.16 ID:nLNaI8Jg.net
プラシーボ効果でも効いてくれるなら食べるわw

914 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:08:41.80 ID:t5KFBfDJ.net
>>907
それじゃプロポリスや梅肉エキスは?どっちも食べ難いけど身体にいいらしいよw

915 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:16:48.21 ID:wKONyU2P.net
下の子妊娠中であまり薬飲みたくないし、2歳の子と一緒にマヌカハニーなめてるよ。
普通の蜂蜜を習慣づけてなめてたことはないから、比較はできないけど、今シーズン発熱で休んでないし調子はよさげ。
プラシーボと言われても、乗れるものにはとりあえず乗っかっとくw

916 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:02:01.76 ID:ReNddHWd.net
マヌカハニーは試してみたら絶賛されるのわかると思う。
ドル高だから今ちょっと値上がりしてるよね
金属のスプーンだと科学反応を起こしてよくないと聞き木べらですくって食べてる

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 12:22:47.87 ID:gK6hEhL8.net
マヌカハニーはティーツリーの花の蜂蜜だよー
ティーツリーなら聞いたことある人多いのでは?
うちは子供は味を嫌がって舐めてくれなかったけど私は毎日舐めてる、超おいしい
あと今年はR1ヨーグルトも飲んでる

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 12:37:21.97 ID:54uTAlPG.net
マヌカハニー、買ったけど子供は味が苦手みたいで舐めてくれない。癖が少ないって聞いたやつにしたんだけどね
私もあまり得意な味じゃないからつい舐めるのをサボってしまう

919 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 12:38:56.05 ID:pEN5B4fA.net
>>917
ティーツリーオイルのティーツリーとは別物らしいけどね

920 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 12:44:33.62 ID:EEES7UhH.net
テレビで女優がヨーグルトにマヌカハニーを入れて食べてますって言ってて、専門家が調べたら乳酸菌が半分くらい死滅してたって言ってた。
それくらい殺菌力があるってことなのかな。
ただ女優が食べてるのは高いやつだろうけど。

うちはハチミツたべたーいって自分から言ってくるから続けてる。

921 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 12:57:17.83 ID:/I06PHg5.net
乳酸菌死ぬのか…確かに抗菌効果ならそうだよね
R1やヤクルトとダブルとかは無意味か

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:16:19.73 ID:SBCeOQHR.net
乳酸菌とマヌカハニーは効果が反対なのよね
回り回ってどっちも食べないのがいいのかもw

923 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:51:01.40 ID:5qq31MR2.net
乳酸菌て死んでても食べる効果あるって何かで読んだような…生きて腸に届くみたいなのは効きそうに思えるからキャッチコピーになるだけで

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:56:25.87 ID:KNJAmYWn.net
乳酸菌食品のパッケージに『殺菌済』と表示されてて話題になったよねw
菌は死んでても生成物が残ってるから効果あるんだっけ

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 14:41:42.31 ID:vyDdcX6g.net
朝に乳酸菌
夜にマヌカにしてる

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 15:03:23.47 ID:jltLjcEC.net
現在二人目妊娠中13w
2歳クラスの3歳娘が先週から保育園に着くとママ行かないでーって泣くようになった
クラスまで一緒にいって支度して教室でバイバイなんだけど、支度が終わると教室から逃げるようにもなった…
最初はお正月休みが長かったからそのせいかと思ったんだけど、もしかしてこれは赤ちゃん返りなのかな?
娘には12wのときにお腹に赤ちゃんいるんだよ〜って話をしたんだけど早かったのかな…
先生たちも朝の引渡しの時、どうしたのかしらね〜?なんて言ってるんだけど
まだ妊娠を伝えてないし気付かれてないからわざわざ今言うのも早いかなって思ったり…
パートだから休もうと思えば休めるんだけど少しは働いて家計の足しにしたいし、なにより引渡しちゃえば楽しそうに遊んでるみたいだからどうしたらいいのか…

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 15:09:48.02 ID:+NtiLJNe.net
>>926
園の先生には伝えておいた方が良いよー
単なる知り合いとかにならまだ早い時期だけど、お母さんが妊娠するとお子さんみたいに不安定になる子多いから、
先生も知ってた方が対応しやすいと思う

928 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 15:15:27.67 ID:JUW7c3hR.net
乳酸菌はそれ自体が何かいい活動するんじゃなくて、腸にいる他の菌のエサなんじゃなかったっけ?だから死んでてもいいという。

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 15:53:50.60 ID:7TIUMB+A.net
>>926
まだ安定期じゃないけど…って言って、先生にもフォロー依頼した方が良さそう。
私はもう後期だけど、悪阻で辛い初期に先生にお昼寝短くしてもらったり(夜早く寝られるように)、
日中のよく分からないグズりとかにも、普通より手厚くフォローしてもらったと思う。
体調不良とかのグズりと違って、不安定からくるグズりって分かってると先生も安心して対応できると思うし。

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 16:07:06.85 ID:hHghbwSE.net
園の担任に伝えた方が良いに同意
私も相談したいことがあって3ヶ月あたりで言っちゃったんだけど、担任の先生には、知っていた方が色々フォローできるので、言ってもらえてよかったと言われたよ
やっぱり理由が分からないグズりより、分かってた方が的確に対処できるみたい
もちろん、クラス担任以外には秘密にしてもらえた
うちも早めに上の子に伝えてしまって少し赤ちゃん返りがあったので、園でフォローしてもらえたのは本当に助かった

931 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:27:18.45 ID:Z1FGh0jO.net
一歳児のインフルは親に移るの避けられないよね。
なんかやりようあったなー?って今震えながら考えてるけと
インフル辛い

932 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:54:18.85 ID:8t8s/c77.net
ちょうど今日ツイッターで「親子の歯ブラシ並べてるとインフルエンザ移ることが多い」みたいなの見たよ
別に置いてたのならごめん

お大事に…

933 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 18:36:53.18 ID:ln8sPpF2.net
>>927>>929>>930
ID変わってるけど>>926です

やっぱり伝えた方がいいんですね
明日伝えてみようと思います!

934 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 18:37:55.47 ID:ZUc5CYZw.net
>>924
職場にメーカーさんが来て説明受けたけど、死んだ乳酸菌が腸内の乳酸菌の餌になるから良いんだそうですよ。

職場にDHCのマヌカハニータブレットが入った。
舐めて食べれてあまり癖も感じない。
DHCって所がイマイチなのと含有量がどれくらいなのかが良くわからないけど、お試しで買ってみた。
子供も嫌がらないから冬の間だけ食べさせてみる。

935 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:39:05.06 ID:7ucAu5MS.net
朝から2人目が高熱で休ませたんだけど、インフルA型…。
旦那は単身赴任中で看る人は私しかいないから、元気だけど上の子と3人で寝るしかない。
どーやっても上の子に感染するよねorz
あとは自分に来ないことを祈るばかり…。
幸い仕事は忙しくない時期なので休めるものの、登園禁止期間ってこんなに長いんだね。
発症から5日は禁止とか、これだけ休んだら会社によっては積んじゃう。

936 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:47:51.59 ID:kXy7qwqw.net
2歳クラス、もうすぐ3歳の子が昨日あたりから左腕内側〜脇腹のあたりにプツッと水イボっぽいのが何個かできた。
おそらく保育園からなんだろうけど、こんな時期にうつるもんなのかな?夏場なら分かるんだけど。

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:59:55.05 ID:MD8hwf9/.net
>>935
詰む、ね

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 20:46:38.76 ID:4df+lqwz.net
>>935
年末に双子の片割れがインフルかかったけど、他の家族には誰にもうつらず終わったよー
普段から病気はうつしあいでどーせ今回もうつるだろうと、インフル罹患中も特に隔離とかしてなかったけど、大丈夫だった
そういうこともあるから諦めないで!!
大変だろうけどがんばれ〜

939 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 21:13:26.66 ID:X9zk4uSg.net
>>935
インフルじゃ仕方ないよ〜
うちも年長の一番上がインフルにかかったけど一人で寝かせるわけにいかないから
結局全員(630)同じ部屋で寝た

うちはやっと明日から登園だわ

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 21:59:40.03 ID:aM6AOV3B.net
3歳息子と1歳娘。
今日お迎えに行ったら、娘のクラスの子が玄関で吐いちゃったらしく大泣きしてた。
市内でノロ流行ってるって聞いたから不安…
ちゃんと対処出来るようにしとかないとな。

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 22:27:34.21 ID:mLYbcxXf.net
うちは去年インフルAが猛威を奮った時期は無事に過ごして、やったぜ乗り切った!って思ってたら4月に二人目がインフルBになった
最初隔離したけど寂しがって結局兄弟で遊んだり一緒に寝たりしてたから一家全滅覚悟したけど何故か誰にもうつらず無事だった
誰も予防接種もしてなかったのにそんなこともあるんだね
ただ4年前インフルAで一家全滅したこともある

942 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:32:38.38 ID:BwMgCQn/.net
数人の会社で社員が1人インフルにやられて
死ぬほど忙しい
まだ仕事中

仕事絶対休めないから
子どもが今インフルになったら大変だわ…
せめて今月いっぱいは何事もなく保育園に行けますように

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:45:14.88 ID:ZDlDjcDZ.net
>>935私も先週上の子がなってそのあと自分もなったんだけど、ワクチン打ってたのにひどかったから気をつけてね。
そして今うちは下の子が3日熱が下がらず挙句気管支炎でずっと休んでる…。
会社は優しい人が多くて理解してくれるんだけど、私が辛い。
休みすぎで。マヌカハニー買ってみようかなあ。
ヤクルト飲ませてるからか胃腸系は全くならないけどインフルは毎年なるし、やたら下の子は熱ばっか出すしすぐ咳になる。
上の子は成長したからか丈夫なのになあ。
来週は全部出れるかな…。

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 09:11:44.95 ID:6ncaTj/z.net
うちの園でもインフル流行り出した様子。
小児科の先生が、今流行ってるのは香港A型で残念ながらワクチンの効果があまりない型だと言っていた。
そんな中、お迎えに行くと上着も着ずに園庭で遊んでる我が子。
私もマヌカハニーポチろうかという気になって来た。

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 10:15:00.65 ID:mf0/0HNE.net
>>935です。
みんなありがとう。
上の子は突発すらやってなくて、40℃なんて数字見たこと無いからビビってしまった。
小児科で自分が妊婦だと申告したら予防でリレンザ出して貰えたので吸引してる。
感染しないことを祈って看病します。

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:41:09.93 ID:LpvMDBg6.net
入園した時から冬はほぼ休んでる。気管支炎に何回もなるし1週間は治らないから行けない。仕事ももちろん休んでる。
インフルや胃腸風邪はならないのに、小さい風邪をこじらせひどくなるタイプ。
だから息子も冬になると友達とちょっと距離ができたりするから、病気のあと必ず行きたくなくて涙ぐむ。
もうこのループいつまで続くんだろ。
効くというものいろいろ試したけど変わらないわ。

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/19(木) 22:11:21.97 ID:dP456l6u.net
>>946
扁桃腺大きいとかない?

948 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 11:25:09.04 ID:djn/bWd9.net
うちもA型流行ってるよ。ワクチン効かないやつなんだ、残念だね
隣のクラスは半分来てないけど娘の方は一人だけらしいからまだ大丈夫だろうか
なぜか高熱は出なくて念のため検査したらインフルでしたって子が多いらしい
大して症状が重くないのに5日休まないといけないのは大変だろうな…軽く済むのにこしたことはないだろうけど

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 11:42:19.62 ID:YR9+QDs7.net
下の子を保育園に連れて行ったら、20人のクラスに出席8人…みんな風邪らしいです。
調子が悪いと言ってる長男を病院に連れて行ったら、下の子と同じクラスの女の子も待合室に。
加湿もマヌカハニーもクレベリンもやってたけど、長男には効かなかったよ〜インフルA型出ました。
保育園時代はかからなかったのに、小学生になったら即拾ってきたわ…下の子には移りませんようにと祈ってる。
今のところ罹患表には未満児にはインフル出てないみたいなので、うちの子が1号にはなりたくないな〜

950 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 11:46:47.70 ID:YR9+QDs7.net
>>948
うちが熱が高くなくて咳だけ酷い風邪症状でインフル判定でした。
下の子が長男大好きすぎて、一緒にいると寝ていられないので保育園に連れて行ったんだけど、休ませれば良かったのかな…と思ってます。
今日だけでもゆっくり休ませたかったんですよね。

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 11:48:19.34 ID:YR9+QDs7.net
>>946
私が子供の頃そんな感じだった。
水泳始めたら治ったんだよね。気管支が鍛えられるのかな?
でも、働いてると習い事も大変だよね

952 :sage:2017/01/20(金) 12:45:05.35 ID:Jy//sZ1T.net
少人数保育園に預けてるんだけど(各年齢1クラスのみで10人)
お友達への当たりがきついのが気になってます
うちの子だけじゃなくてみんなきつい。
先生曰く、少人数で在園期間ずーっと一緒だからお友達より兄弟色が強くなって
喧嘩も激しいとかあるらしい
転園も考えたけどカリキュラムとかはすごく教育熱心でいい保育園だと思う

すごく限定的な人間関係で、このままでいいのか悩む・・

少人数の保育園に預けてる方、似たような感じありますか?

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 12:58:27.36 ID:ZfRarvpO.net
>>952
うちはもっと小さくて、幼児は1学年5〜8人程度の認証。
小さいうちは先生の目が届いて良かったんだけど、小学校を考えると大きな保育園へ転園しようか迷って結局そのままに。
幼児クラスでまとまって行動してるから、早生まれのうちの子は、あまり年齢関係なく遊べるのはいいかなと納得してる。

心配してる件だけど、個人的には人間関係の濃密さはあまり感じてないかな。
強いて言えば上に兄弟がいる子が多くて、そういう子はやっぱり普段から喧嘩っ早い気はする。

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 13:01:21.70 ID:Xvd4jt2C.net
>>952
同じ規模の園に預けてるけど、小規模園だと思ってなかった。
小規模って、1クラス5人とかをいうのでは?
うちの園は一年に2人くらい入れ替わるし(転園とか引っ越しとかで)、人数が原因じゃないと思うけどなぁ。

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 13:03:08.24 ID:Xvd4jt2C.net
ごめん「少人数」園だったね。
でも少人数だとも思わないな、確かにマンモス園と比べると雲泥の差だけど、今の少子化なご時世からすると普通の規模かと思う。

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 13:18:34.06 ID:L/zf0UXK.net
わが子を褒められて“いえいえ”と謙遜。子どもに及ぼす悪影
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170114-00000005-rnijugo-life&pos=4

41歳高校教諭、教え子にみだらな行為で逮捕…携帯電話で撮影 別件の事件での警察の捜査でその動画がたまたま見つかる
http://www.nikkansports.com/general/news/1767428.html

朝日新聞アエラの竹下郁子記者「生活保護の不正受給は全体のわずか3%です」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170117-00050059-yom-soci

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 16:45:45.04 ID:cnjJTabP.net
うち全体で15人しかいないけど別に当たりがきついとか思ったこともないなー
10人って普通の人数だと思うし
何をもってきついと表現してるのかもわからないけどさ

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 16:53:49.28 ID:V9Q0KEGw.net
>>952
うちもそのくらいで、各学年1クラス10人、0歳から年長まで合わせて60人くらいだけど、当たりが強いってどういう?
すぐ喧嘩になるとか言い方が喧嘩腰とか?

特別当たりが強い子に影響されて、とかあるかもしれないけど、転園を考えるほどという状況が良くわからないからなんとも言えない。

うちの年少も0歳からいてあまりメンツが変わってないけど、普通に仲良いし喧嘩もするみたいだけど当たりが強いとは思ったことないなー

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 18:32:04.69 ID:ftWt6GPj.net
>>952
自分の子がお友達に対してきつく振る舞うのが心配なの?それともお友達が自分の子に対してきつく振る舞うのが嫌なの?

年齢も分からないから状況にあったレスじゃないかもしれないけど、本人はどう思ってるんだろう?
本人が嫌だと言ってるなら転園も検討に入れるかもしれないけど、そうは言ってもいろんな人がいる訳だからみんながみんな好きな人にはならないだろうし
きつい人とはどう付き合っていくか、どう距離をおいていくかとかの練習になるのかなーとも思ったり
いじめられてると言うのなら話は別だけどね

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 20:17:07.90 ID:Jy//sZ1T.net
携帯でI.D.変わってます952です
色々なご意見ありがとうございます

キツイ、は先生の意見でもあります
(幼稚園から来た)
時間も長く同じメンツで3、4年いると
どうしても友達としての喧嘩より
兄弟喧嘩のようなキツさがあるし
我も強く感じるとのこと(遠慮がない)
うちの子は年中の女児ですが
先生からはまだ弱い方と言われてますが・・
もっと強く(きつく)なられても困るなぁと思っていて
先生に相談しても
「この環境ならそうなる」みたいに言われたのもあって心配になりました

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 21:00:11.31 ID:rW9H7CoE.net
保育園から小学校までずっと1クラスのくそ田舎だけど別にそんな話聞かないなあ

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 21:13:12.42 ID:bOKCUR7S.net
ついに給食を完食したらしい
入園当初は一口食べるか食べないかで本当に栄養失調とかなるんじゃないかと心配だったし
先生方に、家でももっと頑張って下さいと言われて途方に暮れてたけどついに…感無量だ
嬉しいなぁ

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 21:21:26.24 ID:GqszdF4p.net
>>960
園の雰囲気もあるのかもね
嫌な人は無認可になっても他の園にいれるから、結局残るのは同じような雰囲気の子供と親だけとか…

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 21:25:58.73 ID:07luABVE.net
>>960
その先生がその保育園を良く思ってないだけな気がする
そのくらいの人数で保育してる園なんてゴロゴロあるけど、みんな一律にキツいわけではないし

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 21:42:39.11 ID:/O+e4qsC.net
>>960
私もその先生が幼稚園の先生から保育園の保育士に仕事が変わって、幼稚園の頃と比べて保育園や仕事に対して思うことがあるんじゃないかなと思う。

昔保育士をしていたけど、幼稚園の子と比べたらそりゃ違うよ。それは保育園の子と幼稚園の子の子どもの性格やタイプが違うとかではなくて、単純に短時間しか過ごさない幼稚園と、長時間生活の場の保育園じゃ子どもの見せる姿も違うから。
そりゃ喧嘩もするだろうし、保育園では子どももより自然な、家での姿に近くなると思う。

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/20(金) 21:59:14.20 ID:Jy//sZ1T.net
960です

あと一年ちょっとで小学校で、
幼稚園児との差を勝手に心配しちゃったのかもしれません。自分がコミュ障人生だったので子供も失敗しないかと不安になってしまいました。
お友達との関わりを保育園だけにするのではなく習い事や近所のお友達などいろいろ広げていく努力もして行きたいと思います。保育園任せにしない、というか・・

そして962さんおめでとうございます。
うちも保育園も絶食時期からの体重減少に悩んだ経験があるので、
完食した時の安心感、達成感?わかるような気がします。保育園にも子供にもありがとう、よく頑張った!な気持ちでした。

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 00:38:07.41 ID:ORm/Mt4K.net
職場に子供が保育園も幼稚園も経験して、その子自身が幼稚園の方がいいって言ってるという話を聞いたことがある。
やっぱり、1日の保育時間の長さと、子によっては0歳から一緒に過ごしているから、が圧倒的な理由になるのだろうけど、人の距離が近いんだそうだ。
それをその子は嫌だって言ってる、と。(その子が年長くらいの時に聞いた話)
向き不向きはそれぞれあるだろうけど、兄弟みたいに育つなんていいと思うけどな、うちは一人っ子だし、兄弟がこの先できるか分からないしね。
子供自身に色々聞いてみるといいと思うわ。
うまく説明できなくても、何か感じていることはあるんじゃないの?

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 10:58:46.38 ID:Z5tGiuy6.net
3歳息子
ようやく最近、保育園の様子や友達の話をするようになってきた
その中で、「○君は叩くんだよ」と言う話が出てきたんですが、そう言われた場合、担任の先生に伝えますか?それとも静観しますか?
息子には、今度やられたら叩くのはいけないことだし嫌だと友達に伝えて、先生にも言いなさいと言ったけど
3歳児なのでそこまでうまく対応できないよね
別に怪我をしたと言うほどのことでもないし、お互い様なところもあるし、静観で良いのかな

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 11:14:25.76 ID:07t8vVvS.net
>>968
うちの3歳も1歳クラスの時からよく噛まれたりしてて、先生は誰が噛んだとか言わない園だったけど噛まれた箇所とか様子を把握しててくれたから静観してた
2歳半くらいから「○○くんにガブされた」とか教えてくれるようになり、ちゃんと「やめて」と言うことと、やめてくれなければ先生に助けてもらうように教えてうまくやってるみたい
叩かれるとかはしょっちゅうみたいだけど程度がわからないし怪我がないなら静観かな
3歳ならどうしても嫌なことは親なり先生なりに訴えてくるだろうし、切羽詰まった様子なら先生に相談もアリなんじゃない?

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 11:36:16.92 ID:F8pZYQiq.net
>>968
とりあえず静観でいいと思う
多分先生は知ってる
息子さんが言わなくても、お喋り上手な女の子が言ってたりする
まあ気になるならなんかのついでに言ってみたら?
最近色々話してくれるようになったんですーからの雑談の流れでとか

うちの子も3歳、やっぱり叩かれるので同じように言っておいた
そしたら、ちゃんとやめてと言い、しっかり反撃、涙目で先生に言いつけるまでやってのけた、らしい

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:58:31.22 ID:Qsk8atkf.net
子供の発表会だった
子供は2歳児だから未満児クラスしか見てないんだけど
0歳児→舞台上でもみんなマイペース、観客の笑いを誘う(癒し)
1歳児→いつもと違う雰囲気にほぼ全員が大泣きでカオス、でも頑張ろうとする姿はかわいい
2歳児→全体的に落ち着いていて歌をしっかり歌う、かなりの安定感
という感じで子供の1年間の成長って凄いなーと実感した
そしてうちの子も1歳児の去年は大泣きだったのを思い出して今年のやりきった姿にちょっとウルっとしてしまったw

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 14:39:46.31 ID:S7aQrYZc.net
>>971
おー、良かったね
うちも2歳児なんだけど、うちの子以外は泣かずに演技してたのに、うちの子だけ半泣きで先生に抱っこされて目立ってたよ
しかも5月産まれでクラスで一番年上なのに
来年には何とかなると信じて良いのか、来年もダメなんだろうか

本人に聞くと、踊るのが嫌い!と言うんだけど、どうしたら良いのだろう
隠れて見る保育参観でも、わ〜おとアンパンマン体操の時間、1人だけ難しい顔で棒立ちで小指一本動かさなかった…

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 15:01:16.89 ID:tUZLmpFL.net
隠れて見る保育参観てやってるところけっこうあるのかな?
うちの園ではないのですが、ちょうど今無記名のアンケートを配られてて、行事などの要望や意見ていうのもあったから、そういうのがあったらいいなぁと書こうか迷ってた。

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 15:24:40.10 ID:VS+D1/7t.net
1歳児クラスって
ほとんどが2歳すぎてるクラスだよね

ほぼ全員泣く…?

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 15:30:17.31 ID:bYpYx4lp.net
今は2歳児クラスになった去年の1歳児クラスは
見事に全員泣いてたよ。
連鎖反応のようにどんどん泣き始めてた。
今年は凄いクオリティの高い劇が出来てて成長もそうだし、4月に段階から準備進めてきたという先生方の努力に感動した

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 15:32:29.13 ID:0/6yLd4a.net
まあそう言うこともあるんじゃないw
微笑ましいけど、ほぼ全員だと先生たち大変そう

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 15:33:37.30 ID:4Bp4kkgy.net
うちの一歳児クラスも発表会でほぼ全員泣いてたな。
13人中2人だけが踊りに集中しなかなかの完成度で踊っていた。

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 15:35:16.83 ID:zHL8DGgL.net
2歳児クラスでさえ、秋の運動会の入場行進で半分くらい泣いてたよw
普段は大丈夫でも、雰囲気違うと泣いちゃうよね
親が見えるところにいたら特に

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 15:40:47.35 ID:4HhvdVLB.net
結構月齢偏ってたりすることもあるしね

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 16:01:38.01 ID:2ztw6OEz.net
発表会で思い出した
うちの保育園11月に発表会あったんだけど2月にも発表会があるらしい
11月は音楽発表会で、2月も音楽発表会w
昔は片方劇だったんだけどうちの子が何でこの役なの的なモンペのせいらしい
別に自分の子どもが木の役とかでも可愛いじゃんねw

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 16:32:53.51 ID:/HQa7kKc.net
秋の運動会の1歳クラスお遊戯はほぼ全員泣いてたなw
秋だったから2歳超えてるのは半分くらいだったけど、カオスで可愛かった

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 16:33:57.43 ID:NNJP5L+A.net
>>980
次スレよろ

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 16:34:53.33 ID:HDnl0p55.net
うちの1歳クラスは秋の運動会半数が二歳だったけど、泣いてるのほぼゼロだったなー
ゼロクラスも殆ど泣かずに終わってて、子供の姿よりむしろ先生たちの泣かせないスキルにどよめいたわ

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 17:06:20.96 ID:2ztw6OEz.net
初めてのスレ立てで不備があったらすみません
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1484985746/l50/?v=pc

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 17:39:11.10 ID:opPUaVWS.net
>>984
乙です
一歳クラスが泣くのはあるあるだよね
まず間違いなく毎年1番泣く

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 17:53:34.32 ID:xJDEVM1Z.net
>>984
乙です

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:14:33.15 ID:TLkspZQp.net
>>984
乙!

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:42:10.66 ID:s0VieXIP.net
>>984

うちの2歳クラスは3月生まれの一番小さい子が毎回一番テクニカルに踊りこなしてて面白可愛くて笑ってしまう
泣いてるのはいつも5歳の子だけだし色々だなぁと思う

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:04:34.01 ID:IHa8WpYj.net
>>984
乙です!

1歳児クラスで2歳半のうちの子は練習ではノリノリだったらしいけど
当日、園に到着した瞬間にいつもと違う雰囲気を察して泣き始めたな…ステージに立った時は泣いてはなかったけど、ずっとしかめっ面で棒立ち。
ブンバボンにもし出られたとしても、壁際にずっと立ってる子になるんだろうな…と想像してしまった。

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 03:02:46.58 ID:CeeBFDDc.net
ここ2週間鼻水が酷いんだけど、園の担任に受診してほしいと繰り返し言われて土曜に受診してきた
結果何でもなくて風邪ですかね、鼻水流れやすくするお薬出しますで終わった
そうなるのがわかりきっているから様子を見ていたのに受診の圧力かけてくるのが地味にストレス

インフルなら高熱になるし受診を渋ったりしないよ…
0歳抱っこしながら2歳のイヤイヤ宥めながら病院行くのしんどかった

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 04:09:54.33 ID:oiwkYbad.net
咳ゲホゲホやりながらマスクしない同僚がいたら嫌でしょ
集団生活なんだから人に移さないとか早めに治るようにするとか最低限の努力はしてよ

あなたの子がたまたま熱出なかっただけで他の子に移った時は発熱して休まないといけないかもしれない
それにし身体が弱ってたらインフルやらノロやらにもかかりやすくなるよ

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 04:11:10.22 ID:qqBXlze3.net
そういう時は下の子おんぶで背負って行ったほうが楽だよね
おんぶ拒否な子ならどんまいだけど
下の子にうつってなかったらいいね

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 06:47:15.21 ID:m/HLokE5.net
>>990
えー、鼻水ひどいの二週間も放置してたの?
先生だって鼻噛ませるの手間だし、子供も鼻水で鼻の下カピカピにならない?
鼻水出てると中耳炎にもなりやすいし
あと、送迎のときに鼻水の子供が寄ってきてコートに鼻水付けられることもあるから本気でさっさと病院行ってほしいわ
自分勝手な親だなあ

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 07:02:48.72 ID:09SdzMJw.net
いくら何でもネタだよ、きっと。鼻水酷かったら寝るとき苦しいし。

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 07:23:05.29 ID:S91r1gVR.net
受診したり薬飲ませたり、色々対策しても鼻水出るのはわかるけど、何もしないで放置2週間は正気を疑うわ

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 07:51:44.83 ID:QMHtjxNV.net
>>990ってそんなに叩くこと?

咳してたら別だけど
鼻水だけで元気なら病院に行かないって
そんなにおかしなことかな

鼻水なんか年中垂らしてるよ

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 08:17:09.75 ID:KbeHZ2Gm.net
>>984

未満児でも発表会ある園いいなー
うちの園こども園だからかなんなのか知らないが、
未満児は遠足もお留守番だし発表会的な行事もなくてさみしい…

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 08:44:55.05 ID:FFMcQkDv.net
>>996
“鼻水が酷い‘’って書き方だし、2週間その状態だったようだし、その間担任から繰り返し言われたら自分なら受診する。
その上「ほら、ただの鼻風邪だったでしょ。だから行かなかったんだよ」の態度だから叩かれてる。

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 08:49:48.38 ID:4VikcF9Y.net
>>990 鼻水酷いなら耳鼻科通って鼻水吸ってもらうとか、
病院0歳児連れてキツイなら、電動鼻吸器買うとか、
うちは鼻水から絶対後鼻漏で咳になるし
他の人も言ってるけど放置は甚だ迷惑。

>>996
2、3日ならともかく2週間も酷いのに
他の子に移す心配は全くしないの?
自分の子だって、長引いてるわ〜中耳炎大丈夫かな?とかの
心配しないって、のんきすぎると思うけど?

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/22(日) 08:52:25.86 ID:ic3v+lv/.net
鼻水ちょっともたらしたら受診するおかあさんもいるし

私はすぐ薬だされるのが嫌だから程度を見たいっていうのはある

でも3日過ぎて良くならない、悪化傾向だったらすぐ受診だなー

ただの鼻風邪だろう、は親の感想、感覚であって
他の人が指摘してるように
かませなきゃいけない先生は大変だし
感染させるリスク、他の子の洋服に付いたり
「親」なら許せることも他人からは迷惑極まりないこうなんだと思う
鼻風邪くらい、っていうのは「子供なんだから」っていって躾しないのと似てる気がする


あ、>>984スレ立て乙です

総レス数 1000
330 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★