2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭26

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 05:30:12.19 ID:zQkx5MiQ.net
「夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭」の方語り合いましょう。
住居費や居住地、子供の数や年齢、さらに親の援助の有無等で
同じ年収帯でも経済状態は大きく異なります。
余所の家計は参考にしつつも、ライフスタイルはあくまで「人それぞれ」であることを
念頭において仲良く語りあいましょう。

次スレ>>980さんお願いします。

世帯ベースで語りたい方はこちら
世帯年収600〜800万家庭の育児事情17
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1442674912/

前スレ
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭24
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1469928547/
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭25
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1473304531/

2 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 08:04:23.45 ID:RnGhkJpc.net
1乙華麗

3 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 08:26:31.06 ID:q00iCoCn.net
1乙です!

4 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 08:53:15.79 ID:HIMBl1WV.net
いちおつです

5 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 17:52:45.31 ID:qN84GFah.net
いちおつ

6 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/08(火) 19:20:31.24 ID:lZkKRt9A.net
いちおつです!

7 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 12:59:19.02 ID:9CDCzeJB.net
冬のボーナスなくなった
余程景気良くならない限り多分これからずっとボーナスなし
夏冬合わせて6ヶ月あったのにゼロだよ
もう下のスレだ
住宅ローンもあるし子供2人いるしどれだけ生活水準下げればいいんだろう

8 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/09(水) 13:36:48.49 ID:dHKKkjur.net
>7
それはキツイね…参考までにご主人は何業界の方ですか?

9 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:04:45.12 ID:DEHVvGpj.net
1乙
トランプショックが家計に及ばないかドキドキで眠れない

10 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:15:58.05 ID:wOXKBNRv.net
うち夫800私非課税ギリギリ子供二人
地方だし家も小さいし持ち物は安物でいいから学費や保険、貯蓄など入れても生活が苦しくないから夫に感謝
毎日好きな物を食べれて気に入った服を着れて(安物だけど)家族が健康で嬉しい

11 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:43:49.04 ID:DEHVvGpj.net
>>10
分かる

12 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:12:36.51 ID:0AXv1fgd.net
うちも首都圏だけど都内とは全然違うから余裕あるし上の人の気持ちわかる
ここ結構余裕ない、カツカツって人が多いから言いにくいけど。
駅徒歩10分持ち家で都心まで電車で15分だし車なしで生活できるから不便も感じてない
好きなもの我慢しなくていいってすごく幸せなことだよね

13 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:32:27.94 ID:DEHVvGpj.net
>>12
同じく

14 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 13:18:04.11 ID:ZwLzVDQV.net
>>12
都心まで電車15分の駅徒歩10分てすごく土地高いと思うんだけど
羨ましいし、同じスレなのにえらいわ

15 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 13:28:08.74 ID:SRh/+KCi.net
浦安かな?

16 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 13:32:58.77 ID:+yoX6kI5.net
都心って千代田区+中央区+港区でしょう
ということは副都心(新宿・渋谷・池袋)辺りにお住まいなのかしら
もう少し離れても板橋や目黒、経堂辺りになるけど、この辺りに徒歩10分の家を建てられるって凄いわ…

17 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 13:49:06.98 ID:SL/UQ56F.net
>>16
>>12に首都圏だけど都内ではないと書いてある

18 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 14:02:10.05 ID:+yoX6kI5.net
>>17
あ、本当だ
都内とは全然違うからと書かれていたわ
余談だけど加護ちゃんのお宅が板橋なんだけど、あっという間に完済してそうw

19 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 14:34:11.90 ID:g2a/vaSe.net
前にも都心まで15分の駅徒歩10分の戸建ての人が居たけどその人は八潮だったよ
確かに秋葉原まで17分、秋葉原も一応千代田区だけど、秋葉原を都心とは言わないだろとは思った

20 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 14:36:10.31 ID:wOXKBNRv.net
こちらは車ないと不便な土地なので2台持ってます
我が家は子供二人が私立県外に進学しても大丈夫なように計算しています
私のパート代合わせて900ですが、こちらでは安定していて良いねと言われる金額です
夫の800て私一人じゃ絶対叩き出せない金額だし、凄いと思います

21 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 14:47:57.81 ID:SL/UQ56F.net
>>19
八潮か〜でもまあ価格的にはそのくらいが現実的ではあるよね
でも八潮で車なしだと結構不便そう

22 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:21:23.69 ID:g2a/vaSe.net
>>21
そっか八潮で車無しは確かに不便だわ
せっかく三郷が近いのにIKEAやコストコに車で行けないんじゃね
しかも秋葉原でも15分じゃ着かないから別の所かも

23 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:45:43.80 ID:TT+5Gew/.net
夫が仕事で悩んでるようだ
力になってあげたいけど、「会社辞めたい」と言われたらどうしよう
ドラマなんかでは「辞めたいなら辞めちゃえば?」なんて言う良妻がよく登場するけど、
いざ自分の立場になるとそんなことなかなか言えないなぁ…
多分、「少し休んだら」くらいが精一杯
もっと私に稼げる能力や資格があったら良かったのに

24 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:05:09.12 ID:xLGacp+W.net
>>23
うちも辞めたいって言ってる。
アラフォーだし、今更転職されても困る。

本人は農業をして暮らしたいと言うけど、そんなに楽じゃないし。(趣味はガーデニング)
新卒で入って20年近く働いてるから、転職したい気持ちも分かるけど…。
と、言いながら私は5年ごとくらいにパート先変えてるw

25 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:28:18.54 ID:0AXv1fgd.net
>>12だけど浦安です
家は分譲建売だからそんなに高くなかった
液状化とか地盤が心配だったけど、ベイエリアではないので地盤調査したら問題なかったよ

都心まで電車で30分圏内で家を探して神奈川から引っ越したから、どんな土地か心配だったけどとても住みやすくて子育てしやすい街だったよ

26 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 17:09:45.60 ID:ut8WyQzu.net
>>23
出来れば辞めないで欲しいけど、働いているのは旦那さんだから最終的には旦那さんの考え次第だよね
こちらが家族を養える程稼げないのなら、辞めないで頑張れるように、とりあえずは、家でゆっくりくつろげるようにサポートしてあげるしかないのかな
私は、辞めるにしても相談は上司以外には一番最初に私にして欲しい

27 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 17:15:11.23 ID:SpkDA1fy.net
住んでる場所探ったりなんか怖いよこのスレ
どこに住んでてもいいじゃないどうでも

28 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 17:22:49.67 ID:ut8WyQzu.net
>>25
都内まですぐ行けて生活しやすいのはいいですね
浦安は車はなくても不便ではないですか?
毎日車使う身としては、都心ですら車なくて大丈夫かと余計な心配しちゃう
普段の買い物だけでもかさばる物とか重いものあるし、旅行は好きな所を自由に回れないし
もちろん、車持たない家庭は沢山あるから、皆さん慣れてて平気なのでしょうけれど

29 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:13:11.53 ID:xLGacp+W.net
>>28
地方だけど、定年後は車なしの生活を想定してる。
車の維持費、本体代などを考えるとタクシーを使ったり、レンタカーを使う方が得だと考えてる。

通勤通学で使うんじゃなかったら、無くてもどうにかなるのでは?と思ってる。
そりゃ、あった方が便利だとは思うけどね。

30 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:18:46.91 ID:ut8WyQzu.net
なるほど、金銭面でお得かもね
うちは近所のコンビニ行くのも車出しちゃうから便利優先しちゃう気がする
あと孫連れて歩きたい(徒歩ではない)妄想もしちゃう
でも、今問題になってる高齢者事故を考えたら、最初から「定年まで」とか「○○歳まで」とか期限を決めて心に刻み付けておくべきなのかもなあ
「いずれ」なんて言ってると判断能力ないくせに自分を過信してる老人になっちゃうもんね

31 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:44:58.02 ID:DEHVvGpj.net
都内だけど車2台だよ
主人車通勤、私が子の送り迎えとかでもう1台
私が還暦の頃には自動運転が普及してそうだから、老後も車ありで予算組んでるよ

32 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:54:21.29 ID:TT+5Gew/.net
>>24>>26
レスありがとう
うちも新卒からずっと勤めてるアラフォー
転職しても絶対今より年収は悪くなるだろうな
家も旦那の勤務先に近いって理由でこの場所を選んだし

せめて家でだけでもリフレッシュしてもらえるように、居心地のいい家作りを心がけたいと思います

33 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:58:24.13 ID:0AXv1fgd.net
>>28
うちの場合はアマゾンとネットスーパーをフル活用してます。
幼児がいるのでオムツや日用品はほぼアマゾン、お米お酒調味料はネットスーパー

車は持ってたけど引越しを機に処分しました
レジャーには使わなかったし、私もあまり乗らなくてなくなった後も全く不便を感じてないな
駅、スーパー、24時間救急医療センターなどが徒歩10分圏内なのでママチャリで全てどうにかなってます
年数回タクシー使うくらい

34 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:00:31.96 ID:PSMjoMwC.net
浦安はマンションのが高いよね

35 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:17:25.18 ID:ut8WyQzu.net
>>31
おぉ、自動運転
本当に安全なら頼もしいね!

36 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:20:12.59 ID:ut8WyQzu.net
>>32
皆で楽しく安心で暮らせるといいね
頑張って

37 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:23:40.55 ID:ut8WyQzu.net
>>33
やっぱりネットスーパーて都市部じゃ使いこなされているんだね
うちアマゾンとか趣味の物だけどんどん送られてくる

38 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:25:01.17 ID:xLGacp+W.net
自動運転の車とか、軽でも300万くらいしそうな気がする。
それなら、タクシーを使うかな。

車にお金かけるなら子ども達にかけてやりたい。

車一人一台必須地域の田舎だけど、普段は通勤にしか私は使ってないから、少なくとも一台に減らすだろうな。

39 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 21:20:30.39 ID:rDaDlJ+L.net
そうね、車持つとしてもきっと老後は夫婦一台で充分だね
お金の使い道、考え方は人それぞれだねー
私は夫定年後は子供が成人してるからあんまり子供にお金かけるつもりないかな
結婚資金とか住宅資金とかは出してあげるつもりない
節目節目のお祝いとかはもちろんしたいし、孫をチヤホヤしたいけどね
孫欲しいなー
でも孫持てないことも予想しとかなきゃ…
もっとも夫の考えは聞いてないから分からないけど
意外にあれこれしてあげるのかも知れないね
どんな老後を迎えるんだろ楽しみだー

40 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:49:37.59 ID:AzdNwVpi.net
親って色々してくれました?
うちは私が高卒だから学費はそんなにかかってないし、結婚するときに20万、子供が産まれたときに10万もらったくらいで、
逆に10代のときに親の借金に30万出したり誕生日や母の日に数万渡したり、数十万する海外旅行に何度も連れて行ったりで親が出してくれたお金ってあんまりなくて。
でも周りは結婚式親持ちが多いし、普通は結婚資金に数百万とか出すものなのかな?
子供2人いるから貯めておかないと‥。

41 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:00:01.98 ID:F0Qm4hpZ.net
>>40
よそはよそ うちはうち
どこまでするかは自分の感覚で決めればいいんじゃない?
普通とか周りとか気にしてたらキリがないよ

42 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:18:02.05 ID:SjcLrxxE.net
地方なのでスレタイ金額でも割とゆったり生活できていたけど、旦那が出向という形で都内に単身赴任になり生活費が2重になってカツカツしてきた…虚しい

43 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:31:16.05 ID:hO9/cEiR.net
私は金銭的には学校出して貰うまでお世話になった感じです
後で聞いたら学費は祖父の年金だったみたいで、じいちゃんごめんね
免許や最初の車(中古)は自分で買いました
結婚式は私の分は私が出しました
夫側は夫両親が出したみたいです
家を買った時は、夫両親からお祝いを戴きました
大人になっての結婚式や家などは自分で貯めればいいと思うので、実家に対してはなんとも思いませんでした
周りに結婚資金や住宅資金を親に出して貰えなくて怒ってる人がいて、どう考えても同調出来なかったです
出してあげるあげないは親の自由なのに
私は子供達の免許や就職前の最初の車は、独立前だから、出してあげたいと思っています
私の実家は、孫のあれこれは、出来る範囲でしてくれてます

44 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:32:43.88 ID:hTvh4A1G.net
子どもにどれだけかけるかより、私達は自分の老後で子どもに迷惑をかけないのを心配した方がいいかも。

45 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:35:23.28 ID:l7oyYJDl.net
>>40
その家によって経済状況も違うしできる範囲で夫婦で相談して決めればいいんじゃない
うちは大きな援助はしてもらってないけど、両実家とも節目節目をとても大切にしてくれていつもお祝いをしてくれる。
お金ではなく、例えば節句には毎年お花とお菓子のお重を贈ってくれたり。
うちも子供2人だからこの年収でそんな沢山援助はしてあげられないけど、節目節目には色々してあげたい

援助だけの話ではないけど、自分がしてもらって幸せを感じたことを、子供達にも同じようにしてあげたいなと思う

あと成人時には特にいい物を贈ってあげたいと思ってて19歳満期で50万かけてあるよ
学資保険とは別で養老かなんかだったかな
50万ポンと出すのは大変だけど月々数千円なら楽チンなもんだよ

46 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:40:37.32 ID:hO9/cEiR.net
>>42
単身赴任手当て出ていても都内だと生活費高そうだね
うちは何度か単身赴任したけど、手当てがまずまず出たから、持ち出し分はそんなにキツくなかったです
ただ、手元に残る手当てじゃないのに、翌年の住民税がぐんと上がったのが悔しかったです
あと保育料に影響したのも残念!

47 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:14:42.64 ID:zDshi/h8.net
自分の親を薄情だとか言うつもりは全然ないけど、
周りで「家建てる時に親の援助でン千万出してもらった」なんて話聞くと素直に羨ましいなーいいなーとは思う
家を親に買ってもらったなんてレベルだと、年収ここより下でも生活全然余裕じゃない?

48 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:48:21.19 ID:HB0fY52a.net
親の援助ってホント大きい。
友達は親から100坪の土地を相続してて、親も近くに住んでるから、幼稚園のお迎えや、放課後預かって貰ってる。
学童へ預けなくても良いし、幼稚園も公立だから出費も少ない。

うちは、学童が月に一万円と、保育園代が4万弱。

ご主人は転職を繰り返してて、給料が安いみたいだけど、車や旅行の話を聞いてると明らかに我が家より生活ぶりは上だよ。

49 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:50:01.35 ID:UUFISv06.net
学生結婚だったから双方の親に100万ずつもらって
小さい式挙げたけどそれ以外の援助はないなあ
子供に五月人形やランドセルくらい
祖父が資産家で結婚時に300万くれてびびったけど…

遺産は何億もあるらしいけど、ないものと思って
普通に住宅ローン払ってつつましく暮らしてる
親の代で使い果たされるかもしれないしね

50 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:54:29.52 ID:HB0fY52a.net
うちも祖父は>>49ほどじゃ無いけど、そこそこあったらしい。
でも、うちの両親はdqnぽくて、資産どころが将来生保を心配するレベルw

援助は期待してないけど、せめて自分の生活は自分たちでどうにかして欲しい。

51 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:11:38.53 ID:0qXcdD4C.net
夫この年収で、妻がたまにパートしてる場合って
旦那の確定申告だけでいいんだよね?
自分のパート代は年収にしておよそ30万弱だから、何にも考えてなかったわ
ふるさと納税やら医療費控除やらあるから、旦那の名前での確定申告が必要だとはわかってたんだけど、、

52 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:36:29.75 ID:hO9/cEiR.net
>>51
一ヶ所からの給料だけなら会社で年末調整すれば終わりだよ

53 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:42:59.79 ID:HB0fY52a.net
>>51
あなたで確定申告しても年収30万なら税金を何も払ってないから、戻ってくる物がないでしょ。
だから、旦那さんで確定申告しないと意味がないよ。

54 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:50:03.85 ID:ZLY8HdO8.net
>>10
>>20
地方の育児世代(30代くらい?)で、年収800ってどんな会社?

県庁じゃ絶対無理だし、大手私鉄も30代で800は届かない。
電力も今は賃金カットしてるし。

トヨタ本社とか、マスコミの準キー局なんかにお勤めなのかしら??

55 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/12(土) 00:06:34.62 ID:x8H1sUtl.net
アラフォーくらいなんじゃないの?
それなら大卒なら届くところも少なくないし
地銀とかもあるしメーカーでも工場や研究所は地方だったりするし

56 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/12(土) 03:38:33.80 ID:RqM3JhJe.net
まさしく大阪のテレビ関係で年収800あるよ
局勤の友人夫はもっとある

57 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/12(土) 05:17:47.34 ID:BkcPzivo.net
製薬会社の営業だと
地方の子育て世代でも800万あるよ
ただし転勤族だけど…

58 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/12(土) 05:35:08.12 ID:ikZ325hT.net
地方って言っても本当の意味でド田舎なのか東名阪以外だと政令指定都市でも地方って言ったりするし
後者だとそんなに珍しくもないのでは?
アラサーだと中々いないと思うけど

59 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/12(土) 07:20:24.65 ID:aZ/b6o3+.net
うちはアラサーの頃、750万あったよ。
50万人くらいの地方で、化学系の中小企業。
ただし、30代以降は昇級がほぼ無いので、定年までここw

子育て世代って言っても、晩婚だと50歳近い人もいるし、色々だよね。

60 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/12(土) 07:49:28.28 ID:9v79ZNan.net
>>54
私自身も若くないですが、夫は私より一回り上です
地域的には58のおっしゃる感じです
もしかして、ここのお子さんはチビッ子ばかりかしら
うちの子供は中高生です、ごめんなさい
夫35くらいの時には600万くらいだったと思います
その時も私は非課税ギリギリでした、700万でも気楽に生活出来ました

61 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/12(土) 15:40:45.56 ID:XsgC7gg1.net
ゼネコンなんかの転勤族なら30代でも800位あるよね

62 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/12(土) 16:43:43.48 ID:eyNuN6nh.net
うちも地方の中規模市?でダンナ37歳で800、私100で幸せなはずなんだけど
バカコマで貯金があんまりできない
ダンナが激務なので、少ない休みには家族でパーッと使ってしまう

63 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:47:22.05 ID:2zBxxINV.net
>>62
金遣いといえば、
共働きの友人(複数)から、
「共働きなら、旦那の収入だけで生活して、
妻の稼ぎと、二人のボーナスは全額貯金するのがデフォ」と言われた。

うちは片働きなのに、ボーナスも遣って生活してるよorz

64 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 06:13:06.33 ID:bXPrPDRv.net
>>63
そんなのご主人の稼ぎや子どもによるんじゃない?
年収300万の人と年収1,000万の人でも違うし、子どもが乳児一人と中高生4人でも違うよ。

他にも住居費や親の援助などでも違うし。
ご主人のボーナスに手を付けずに生活出来たら理想かもしれないけど、無理な物は無理。
よそはよそ、うちはうち。

65 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 17:44:41.46 ID:FJED58+H.net
気をつけないと収入に比例して支出も増えるんだなぁとつくづく思うよ。

66 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 17:58:23.15 ID:9QK6D7om.net
おまいらの、年間のカニ費は何円くらい?

今年は無性にカニが食べたくなって、結構遣ってる。
11月 お取り寄せ 2万円
12月 カニバスツアー 5万円
1月 おせちカニお取り寄せ 3万円
2月 カニと温泉の旅行プラン(義実家の分も) 20万円

で、既に30万円くらい申し込んでる!

67 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 18:30:35.81 ID:KEckNaVo.net
カニ嫌いだから

68 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 18:37:00.23 ID:YUE08XDF.net
>>66
かに本家にランチで豪遊、1.5万を検討中
乳児いるけどカニ食べたい

69 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 19:22:46.19 ID:u7TgOV7T.net
うちは海鮮よりも果物にお金かかってるわ

70 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 19:25:03.47 ID:hA/WGOX9.net
2980円出せば美味しいカニ食べれる
食べたい時にパッと買って食べるよ

71 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 19:31:47.14 ID:PEI8fHPU.net
前にお土産で頂いた生きてるズワイガニがめちゃくちゃ美味しかったなあ
冷凍技術が発達してるとはいえここまで違うか!と衝撃だった
また食べたい
カニツアー行きたいけど年末年始に冷凍ポーションか地元の漁港で取れるマイナーなカニぐらいかな

72 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 19:34:44.42 ID:bXPrPDRv.net
我が家も基本かに好きなんだけど、下の子の甲殻アレルギーが分かってからはあまり食べてない。

川がにだったら、近所に住んでる義父が毎日釣ってきてて、
上の子はかに味噌の美味しさを知ってしまっている。

73 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 19:59:46.21 ID:i1PTjrbQ.net
カニいいなぁ!食べたいけど貧乏性すぎて1000円超えるものはお金だし渋ってしまうし、外食するにしても場所見知り乳児がいるから今年はカニ食べないかも…カニ味噌好きなのに…
あ、カニカマならよく食べるよw

銀座の高級なお寿司屋さんで値段見ないで好きなネタを好きなだけ食べてみたいんじゃー!

74 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 20:28:34.09 ID:9QK6D7om.net
>>67-73
うちは遣いすぎなのか・・・

75 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 20:57:45.67 ID:vc5UnVqp.net
>>66
ふるさと納税でやってんの?

76 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 21:26:03.65 ID:9QK6D7om.net
>>75
いや、>>66は純粋に旅行会社等への支出額です。

ふるさと納税の枠は、肉に使ってます。

77 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 02:34:09.37 ID:BL4lFp4e.net
>>76
いいんでない?好きなら。その分どっか削ればいいじゃん。
ちなみに我が家は年間ゼロ円ですね。嫌いなわけじゃないけど、取り寄せたりしてまで食べたいとは思わず、旦那は仕事で年2-3買い食べるからそれでよしとしてる。

78 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 10:46:22.30 ID:S0gGfujl.net
義実家分出した温泉旅行までカニ費に入れるのはやりすぎじゃない?w
カニはお取り寄せすることあるけど1万円までだなあ。
2万出せば相当立派だろうなあ。

うちも、果物代はけっこうかかってるかも。果物狩りの旅費を入れれば10万くらい?わかんないけど

79 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 13:35:10.90 ID:VjLToo+t.net
カニ費って何ぞw
カニなんて食べる習慣ないからゼロやわw

80 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 00:01:41.68 ID:ZnoPAi81.net
>>66
あんまり食べすぎるとアレルギーなって一生食べられんようになるで

81 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 13:18:11.07 ID:6k0bia6o.net
うちもカニより肉とか果物だな。

82 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 17:33:55.80 ID:xOLd+DFx.net
さて冬のボーナス入ったら何美味いもの買おうかな。奥様方なにかご褒美買います?

83 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 17:40:44.90 ID:S6wVZvVU.net
うちは冬のボーナスは少ないから、学資保険、住宅ローン、春の固定資産税、自動車税、車検代などでほとんど残らない。

あとは、一万円ほどの外食と日帰り旅行くらい出来たら良いな。

84 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 19:09:23.52 ID:sZ2BeAXw.net
>>82
マヌカハニー福袋買う。

85 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 20:19:56.36 ID:fedXuxHD.net
>>84
横から申し訳ないがマヌカハニーの福袋ってどこで買えるの?
この前かりんの蜂蜜漬けで2000mlほど消費してしまい、蜂蜜の福袋とか興味が湧いてしまって。
中国産は蜂蜜とは呼べない代物だし、ハンガリーやブルガリアのブレンドを買うことが多いけど、少量でいいからいい蜂蜜欲しい

86 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 20:44:52.98 ID:sZ2BeAXw.net
>>85
成城石井で買ったよ、来年出るかわからないけどお得だったからまた欲しいんだ

87 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:04:21.01 ID:fedXuxHD.net
>>86
ありがとう!
成城石井ならチャリで行けるから見てみるー!

88 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:54:49.99 ID:DVcDXOHN.net
>>83
うちは、逆に月給が安くて、
ボーナス比率が高い会社だから、毎月の赤字を補填するよ!

夏ボ3ヶ月、冬ボ5ヶ月あるけど、
ボーナスなんて、いつ削られるか分からんから不安定だよー

89 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 20:11:55.86 ID:d9PlhRVV.net
うちもそこそこボーナス比率高い(夏3.5、冬2カ月)から、イレギュラーな事があると月々赤字になる。

月々の貯金は私のパート代くらいしか出来てない。
夫の給料からは夏のボーナスの半分くらいしか貯金出来てない。

90 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:19:22.46 ID:v7xmhVsQ.net
うちは旦那が今育児休暇中だからボーナスなしだわ。
ボーナス比率高い(7ヶ月)だからキツイ。

91 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 06:51:38.87 ID:aE2k3pUG.net
ボーナス比率高い人多いね
うちは200%で、しかも9月3月だからセールともずれてて使う気にもなれないからいつも丸々貯金だ

92 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 11:32:21.26 ID:0zyyM2jM.net
で、年間みんな貯金いくら出来てるの?

93 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 11:43:54.85 ID:RP/5pfwy.net
300万くらいかな
うちローン無いし

94 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 11:50:32.50 ID:0zyyM2jM.net
300万??(大汗)
すっすごいね(大汗)

95 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 12:58:15.40 ID:DiXPMl1e.net
300万!?すごいね!!
うちはボーナス丸々だから100万くらい
私もパートすればもう100万くらい貯金できるんだろうな…

96 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 13:14:00.32 ID:2w64kEp9.net
うちも300くらい。
ボーナス夏100+冬100に月々の給料から年間100。
私が働いてたときはそこに私の給料手取り300がプラスだった。
2人め出産とかでそんな生活は長くは続かなかったけど、子無しの共働きだと残業も可能だし何十年とこんな生活なわけだから面白いようにお金貯まるんだろうなとそのとき思った。

97 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 13:18:35.75 ID:XkgYObuL.net
150くらい貯金できてるけど1500万ローンがあるから貯金できたという気にはならない
貯金できてる、というのはみんなローン完済した上で?

98 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 13:28:36.43 ID:Tgmpdhs/.net
300万貯金出来てる人って、やっぱり親の援助があるのかな?
それとも子どもがまだ小さいだけ?

うちは年に100万くらいが精一杯。

99 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 13:37:03.78 ID:UQ2dLptI.net
戸建て買ったばっか
ローン残り3000万

年100万も貯金できてない

子が幼稚園上がったら働こう
2人目は諦めモード

100 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 13:58:04.26 ID:aE2k3pUG.net
そもそも一回のボーナスの手取りが100とかないわ
夏冬合わせてなんとか100万、月々5万で年間150万貯蓄だわ

101 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 15:34:03.12 ID:OhQScGy+.net
>>96
小梨2馬力はものすごくお金貯まったよね。
全く苦労せず1年で500万とか貯まったしね。
やっぱりDINKSの時って貯め時だった。

ちなみに今は
夏冬ボーナスあわせて150万円
毎月4万円×12ヶ月で48万円
合計200万円これで貯金は精一杯。

家は賃貸11万、会社からの手当なしです。
転勤すれば家賃補助がでるようになるから、
年間300万円も夢じゃないかも。

102 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 20:36:21.37 ID:IqE/loob.net
DINKSは、もっと税金を負担すべきだと思うわ。

子供を産んだら1000万かかるなら、
DINKSもそれ相当額を税金として負担すべき。

それをやって初めて、子供を持つか持たないかが
経済的な理由で決まることがなくなる。
(欲しいか欲しくないかで決まるようになる。)

103 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 20:39:19.61 ID:A+ha9UGu.net
>>102
それ賛成だわ。

産んだら税金も安くなるから、少子化対策にもなりそう。

104 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:13:16.73 ID:xTfS0U7P.net
300とかすごいなー。うち今は年100万行けばいい方だ。確かに共働きのときは面白い様に溜まってた。子が一人の時も余裕あったが、幼稚園代と2人目産まれて車買い替えたローンで今まで貯蓄できた分が目減りした感じ。

105 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:19:57.08 ID:XkgYObuL.net
毎月手取り35万ほどで20万生活費として貰ってる
今回ボーナスが手取り150万でて、毎月の給料と合わせて現金185万が夫の通帳に振り込まれたことになるんだけど
そこから100万はローンの返済用通帳に振り込まれ、私には生活費としていつもの倍の40万渡して貰った
夫の手元には自由に使えるお金が45万か…と思うと二歳育てながら妊娠中で働けないのもあってものすごく情けなくなってきた
そもそも夫が稼いだお金!とか、月40万も渡して貰えて幸せ、とか思って気持ちを落ち着かせてるけど、皆さんのところはボーナスはどう振り分けましたか?

106 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:43:33.72 ID:F+zzdRBq.net
うちは年1回の200万ボーナスでもろもろ引かれて150万の手取りで旦那50万の私に100万かな
3割は俺の取り分だと旦那が勝手に決めてた
そのボーナスは家のことに使わなくて全部自由に私に使えと言ってくれるが個人的なことには一切と手をつけずに全て貯金行き

107 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 22:08:23.54 ID:nqx4ni5G.net
1年に100万×2回のボーナスですが
夫は30万手元に残し
私に70万渡してくれるのでほぼ貯金に回してます

108 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 22:09:09.16 ID:mVJVUopz.net
>>106
年間貯蓄はボーナス含めてないってことだよね

みんなボーナス凄いな
うちは給与の手取りが40万くらいでボーナスは少ないから金額聞いてるだけだと羨やま!と思うけど、年収にしたらそんな差はないんだよね
今回は業績良くてボーナス還元率も高いらしくちょっと期待してるから楽しみだな

109 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 22:23:55.57 ID:A+ha9UGu.net
うちは夏冬合わせて年にボーナスは150万くらい。
私が家計を管理してるんだけど、夫に渡すのはボーナスからだと6万くらい。
何だか自分が鬼嫁に思えてきたw

110 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 23:02:02.93 ID:x2MtRNNW.net
>>109
うちも家計管理すべて私でボーナス時に夫に渡るお金は1円もないよ
常に毎月の小遣い3万のみ

111 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 23:16:43.79 ID:hCXGqRCq.net
ここって手取りじゃなくて額面年収だよね?
みんな書いている額、大杉じゃないか。

112 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 23:28:07.95 ID:gag9PfMq.net
うちの夫はボーナスの端数が月の小遣いとは別の取り分になる
大体1回70万程だけど74万なら4万とか…運が良ければ9万だけど、運が悪いと1万になるw
0の場合は10万だけど今までなった事がない

113 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 23:36:06.29 ID:RP/5pfwy.net
>>110
うちもそうだ
昼食代込みで3万円
物欲なし、スマホで無料ゲーム出来れば良いらしい
スマホゲームの普及が経済の活性化を妨げてるのではと思ってしまう

114 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 23:36:09.43 ID:4HocsfFe.net
うちは家計管理は全部私でボーナスは夏冬のライブとかフェス1回プレゼントしてる。大体諸費用込み各1万辺り。

115 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 23:49:26.17 ID:SpGSJUhG.net
収入/月:44(ボーナスなし)
 手取り 41
 児童手当 3(1.5x2)
支出/月 32
 生活費 20
 ローン 10
貯金/月:14

これが理想なんだが、生活費20で抑えるのが難しい
冠婚葬祭や旅行やイベントの度にも出費がかさむ

子供二人(1歳と0歳)が幼稚園に通い始めるとさらに出費増
そら将来不安で消費も冷え込むわ

116 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 23:55:10.30 ID:MGeSYnu1.net
>>115
44万の手取りが41万って3万しか引かれてないの?

117 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 23:57:58.70 ID:lJTfRNpn.net
うちはここ上限でボーナス年末のみの手取りで100万前後だけど、夫10%で私5%がお小遣いで残りは貯金にしてる。月のお小遣いも同じ比率
私がバカコマなのでお金の管理は夫がしてるんだけど、アプリで全口座の情報共有してるから不透明なお金もないし楽してるw

小遣いとは別に食品消耗品洋服雑貨などの購入費として6万貰ってるけどかなりきつい
足りなくてお小遣いから出すことも多々。夫、私、子(3歳)で米は実家からもらえる
私がバカコマだからなのか額が少ないのかがわからないー

118 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 00:00:20.95 ID:S4dJjnwb.net
固定資産税のことを忘れてた
まだ払ってない金額わかんないけど
毎年10万くらい取られるのだろうか

月平均1万はきついな

119 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 00:04:50.05 ID:S4dJjnwb.net
>>116
書き方が悪くて誤解を招いてしまった
収入/月の44は手取り41+児童手当3の合計です
額面は50です

120 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 00:05:22.86 ID:n74oj7CE.net
>>118
うちはローン減税で固定資産税より多い金額が戻って来てる

121 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 00:20:54.24 ID:S4dJjnwb.net
>>117
>食品消耗品洋服雑貨などの購入費として6万
結構厳しい金額だと思うけどな
子供の服ってすぐに汚れるしサイズも毎年合わなくなるから案外出費がかさむ

122 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 03:53:41.68 ID:xAQr+DVy.net
>>118
最初の数年はそれくらいだろうけど、減税が終わると10万じゃ足りないと思うよ。

123 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 07:37:59.72 ID:YbSOaIIh.net
>>122
うちは減税が終わったら一括でローン払うのがデフォ

124 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 07:39:07.95 ID:tdqf/ygE.net
今月の給料で800万になってしまった
来月の給料もらったらスレが変わるな

125 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 08:32:03.10 ID:csDeLMjS.net
おめでとう!

126 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 08:32:26.26 ID:KG4cLDVJ.net
>>123
ローン減税じゃないよ。
固定資産税の方の減税の話。

127 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:43:41.07 ID:NQ74IyV7.net
いいないいな
うちも肖りたい

128 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 12:29:09.24 ID:Udwt1RrA.net
しょうたい899万までこのスレかとオモテタ

129 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/18(金) 12:29:46.07 ID:Udwt1RrA.net
しょうたい ってなんだろ
年収って書きたかった

130 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 08:58:03.35 ID:M1O9Te/P.net
実家一軒家だけど高層マンションに住みたい

千葉とか茨城あたりなら3000万くらいで素敵なマンションに住めますか?

131 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 09:38:07.36 ID:5zP8YHkR.net
茨城だけど、とても無理です
新築マンション3000万は格安ランク
5000万は出さないと素敵って感じにはならないと思う
茨城は、そもそも東京と違って
凄く立地のいいところにしかマンションが建たないのでそうなる。
都内は凄く辺鄙な場所にもマンションが建つけど。

132 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 10:27:30.25 ID:FCO89iy2.net
千葉も浦安船橋市川で3000万は無理だなぁ
マンションの利点って駅近なところだと思うけど、稀に大型マンションで駅まで徒歩45分(実質車)とかの広告見るけど、そういうのなら3000万台でも見つかるかも

133 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 10:44:11.64 ID:M1O9Te/P.net
>>131
5000万とか無理だわ……

134 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 11:39:16.41 ID:bprW/jAk.net
>>130
自分は田舎だから一軒家で満足だが
都会だと治安が不安だからセキュリティのいいマンションもありかな

神奈川の西の方、新宿まで一時間のとこなら3000万で大型マンションあるよ

135 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 17:14:04.02 ID:vL+xhaNs.net
>>130
土浦以北なら行ける気がするけど。水戸とか、その額で変える気がする。その以北に行くと確実に買える。けど都内には通えない。

136 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 17:56:26.36 ID:NdnkBFaX.net
土浦以北に高層マンションは存在しないのでは…。

137 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 18:24:47.13 ID:M1O9Te/P.net
>>135
つくばでも無理なのか

138 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 19:26:15.61 ID:bxICQfZe.net
10階くらいから高層マンションらしいから、それくらいなら地方でもあるよ。

西日本住みだから、関東はよく分からないけど。

139 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 22:05:28.82 ID:JShiGcZ5.net
関西住み子供は男女一人ずつ
将来的に旦那が単身赴任になりそうなんだけど今から家を買うなら一戸建てかマンションどちらがいいんだろう?
旦那は一戸建てがいいみたいだけど、やっぱり一戸建てで妻と子だけだと防犯面で危ないかな?

140 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 22:14:35.47 ID:bxICQfZe.net
>>139
長期間単身赴任になりそうなのかな?

男女だと私なら戸建が良いと思う。
マンションなら広めの部屋じゃないとキツいよね。
中部屋だとそれぞれの部屋の独立性が低くならない?
角部屋で広めの部屋ってなるとこの年収帯だとキツくない?

うちの地域は転勤族で来て、そのまま戸建を買って住み着く人が多いんだど、次の転勤が決まって単身赴任をしてる家族も多いよ。

141 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 22:22:02.72 ID:lb1sTrZx.net
子供が2人いる時点でマンションは選ばない。
それしか買えないなら仕方ないけど。
うちの近所はマンションの方が女の子は狙われやすいって言われてる。

142 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 23:21:41.30 ID:Vqgvy42C.net
>>141
どんなマンションだそれ
一軒家よりセキュリティざるなマンションって
それアパートじゃないの

143 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 00:21:41.14 ID:IZKKBGqZ.net
>>140
一度単身赴任したら4〜5年は戻れないみたいです
今は幼児の子供が小学生に上がる頃には単身赴任開始かなと思うのですが3LDKのマンションじゃ厳しいでしょうか…

>>141
子供2人でマンションが無しなのは騒音的な意味ででしょうか?
マンション内で連れ去られた女の子のニュース、一戸建てで干してる洗濯物を見て狙われた女の子のニュース、どちらも印象深くて悩みます

144 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 00:49:23.34 ID:DKZusbOt.net
一軒家とマンションなら、マンションの方が売れやすい

得る前提なら、新築は勝った瞬間に価値が下がるから
一軒家・マンション問わず買うなら中古が良い

単身赴任が確定してるなら、ひとまず賃貸でもいいのでは

145 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 02:34:45.20 ID:PbSqoc7F.net
小学生くらいになって、それぞれ個室を与えるようになるとやっぱりそこそこの広さは必要だよね。

そうなると、家賃も高いし、地域によっては広い物件自体少なかったりする。
中古も理想的な物件を見つけるのは難しい。

小学生くらいまでは転勤に一緒に付いて行っても良いんじゃないかな?

146 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 06:57:43.06 ID:hhFS81Nb.net
日差しがたっぷり入って虫も入ってこない
だからマンションにすみたい
4階以上

147 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 07:36:43.19 ID:WgNS3Qk1.net
マンションも同じ住民が犯人だった事件あったしいくら外部からのセキリュティがしっかりしてても内部犯だとどうしようもないしねえ
だからと言ってある程度民度を選別できる価格帯のマンションは買えないしこればかりは運だよね

148 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 09:56:48.82 ID:DKZusbOt.net
>>147
>民度を選別できる価格帯のマンション
これは一軒家も同じと思うな
最近やたら格安の一戸建てが増えてるけど
2000万前後の一戸建てには、やはりそういうレベルの人が住んでる
分譲地に住むなら価格帯を下げすぎない方がいい

149 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 10:13:03.81 ID:92ksnZ0u.net
勝どきの高層マンションってやすいの?

150 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 11:39:58.70 ID:/Je7KgbE.net
>>148
2000万前後の戸建てなんてあるの?!
うちの辺りは5000万前後が基本で3階建分譲が3500〜4000万前後だよ
3000万切る物件なんて中古マンションでもない

151 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 12:06:55.77 ID:DKZusbOt.net
>>150
当然だけど都内にはないよ
神奈川西部だと駅から徒歩20分、土地35坪くらいでも2500万以下の物件はよく見かける

通勤なら新宿まで一時間と許容範囲?
遊ぶなら箱根や伊豆も近く圏央道使って北上もしやすい

神奈川西部オススメです

152 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 12:28:55.26 ID:PbSqoc7F.net
民度もアレだけど、安い戸建はすぐに浸水だったり何かしら自然災害が起きやすい土地の場合があるよ。

153 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 13:33:32.87 ID:92ksnZ0u.net
旦那が30才でここの真ん中くらいで住宅補助毎月6万くらいあるから5000万くらいのマンションも買えるとか言ってたけどどうなの?
子供一人で親の補助とかもない

ここ見てたら家5000万とか無理だと思ったのだけど。旦那は子供の教育費とか考えてない

154 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 13:40:12.81 ID:paTx/JDv.net
>>153
マンション買う時に、確か5000万くらいまではローン審査通るって言われた気がする
だから買えると思うんだけど、余裕はないだろうね
うちも親の補助とかもないし子供2人いるし、住宅にかけるお金は極力抑えたよ

155 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 13:42:59.38 ID:92ksnZ0u.net
>>154
子供生まれたばかりでまだ子供にお金がかかってないから余裕なくなる感覚が分からない
余裕がなくなるって例えばどんなかんじですか?

156 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 13:54:47.97 ID:5UdD8RnG.net
子供1人で物件を3000万以下に抑えたらまあ普通に暮らせる感じかな。
ローンが通るからと鵜呑みにして巨額ローン抱えるとかバカだよ。
年間家賃÷年収が0.3超えるときついらしいけどうちは0.25くらいで
子供2人で1人私立幼稚園通いしたら生活はなかなか貯金が出来ず圧迫されてた。
今は旦那の年収が上がって自分も扶養内で働いてるから0.1くらいでだいぶ余裕ある。

157 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 13:59:53.99 ID:KXFHqT7/.net
ローンは年収の5倍以内が基本じゃない?
どれだけ頭金出すかによるけど、多分ローン5000万ってかなり辛いと思うよ

158 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 14:14:36.99 ID:DKZusbOt.net
>>153
30で年収700万なら大企業勤めで今後も昇給していくはず
恐らく貯金もあるでしょう
住宅補助6万が家のローンにも適用できるなら
ローン35年とすると住宅補助だけで2500万出る計算
5000万なんて余裕すぎる

159 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 14:25:51.08 ID:92ksnZ0u.net
>>158
ありがとうございます
住宅ローン適用するらしいです。
余裕なのですね、少し希望が持てました。趣味とかないし金かからない主婦ですが理想のマンションは4000〜5000万くらいかかりそうなので…実際購入するのは5年後くらいですが。

160 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 14:35:59.05 ID:DKZusbOt.net
>>159
旦那の会社の将来性がわからないので
鵜呑みにはしないでね

自分がいた会社では景気が悪くなった結果
リストラはもちろんのこと、
役職者の住宅手当が0になったりと
色々ありました

161 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 15:31:17.68 ID:92ksnZ0u.net
>>160
ありがとうございます。確かにリストラとかは怖いですね
家が大好きなのでそれなりにいいマンションに住みたいです。駅からは遠くてもいいかな。近くに安いスーパーがあれば

162 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 15:55:09.57 ID:PbSqoc7F.net
子どもが一人っ子確定なのか、車はどうするのかにもよるよ。
あと、昇級見込みはどうなのか。

子どもは年に100万はかかると思ってた方が良いよ。
食費、習い事、学校や幼稚園の費用、将来への貯金など。

ちなみに我が家は27歳(当時年収450万)で1700万のローンでマンションを買った。32歳で年収700万になって以後横ばい。
現在40歳でローン残高1,000万。

積立貯金、保険貧乏なのもあるけど、決して余裕な生活じゃないよ。
修繕費もあがるし、駐車場代や固定資産税などローン以外も入れると住居費に月平均10万かかってるよ。

163 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 17:55:35.82 ID:5UdD8RnG.net
>>158
補助と名のつくものはいつ打ち切られるか分からないよ
補助分は無いものとして考えた方が良い

164 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 18:19:03.20 ID:28YF1Ve/.net
補助込みでこの年収なんだろうけど、補助とボーナスは最悪なくなるかもしれないから、それなしで毎月どれくらい返済できるのか考えたほうがいいよ

子供にかかる費用もこの辺だと最低でも
幼稚園3万、習い事2つで1.5万、学資保険2万で毎月6.5万、2人なら月13万はかかるよ
小学校上がる頃には習い事も費用が上がり、食費や被服費もあがるよ

165 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 18:39:49.46 ID:92ksnZ0u.net
補助なしボーナスなしで計算ですか。勉強になります。5000万はとても無理ですね

166 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 19:12:26.96 ID:kefyfPGV.net
ちょっと便乗して悪いけど学資保険って月2万ってあるけど、みんなそれくらい?それ以外に子ども用の貯金ってしてますか?

167 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 19:26:26.89 ID:28YF1Ve/.net
>>166
うちは月2.3万で18歳満期500万
他に児童手当は手付かず子供名義口座に貯金
お年玉やお祝金なども子供口座行き

168 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 19:26:33.66 ID:PbSqoc7F.net
我が家は子ども二人で学資保険は1.5万ずつ。
貯金は上の子が月2万、下の子は月1.5万。

上の子の方が金額が多いのは、夫にもしもの時の保証が手厚くて、満期で受け取れる金額は少ないから。
下の子の学資保険はその逆だから。

169 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 20:17:39.75 ID:jy5kC/G/.net
学資は入らなかったけど2人の子供それぞれ18歳で600万貯まる予定。
それ以外はお年玉とかかな。
うちは女児2人だから家建てる時は少し出してあげたい。と思って今パートに出てる。

170 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 20:33:04.30 ID:kefyfPGV.net
ありがとう!
子が産まれるけど妥当なラインがわからなくて。だいたい思ってた通りで良かった

171 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 20:53:53.90 ID:JB3h2Lfq.net
学資保険は月5万円を12歳まではらう。
1歳で契約したから約660万円。

172 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 20:55:17.79 ID:JB3h2Lfq.net
それとは別に子どものための貯金は月に2万円。

173 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:29:58.20 ID:wbGJvU9H.net
夫が現在年収800万、ヘッドハンティングで900万の打診あり。今も激務、多分転職しても激務。同じ激務なら転職して欲しいと思う私は鬼嫁…すまん。

174 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 04:37:18.90 ID:Yqhk0Ocs.net
>>173
新しい所は人間関係はどうなんだろう?
パワハラなどがある激務と、和気あいあいとした激務じゃ、精神的に全然違うと思うけど。

うちも昔、大手からのヘッドハンティングの打診があった。中小企業だからここくらいで頭打ちなんだけど、大手へ行けば1,000万は保証されてた。
でも、そこは人間関係が悪くて鬱になる人も多い職場だから断ってたよ。

お金より健康の方が大事かな。

175 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 04:38:39.71 ID:JGr+sUMj.net
>>173
800万→900万は税金面や自治体によっては各種助成の打切りとかで入るお金増えた感薄い増収帯だからよく考えて。
転職先の方が給料に伸び代あるようだったら迷うことないけど。

176 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 06:15:37.60 ID:2sbBZk5z.net
>>174
>>175
現在は斜陽産業で、転職先はまだまだ伸び代のある業界だったので将来性と収入増しか考えてませんでした。
確かにその他懸念事項ありですね。
よく調べてみます。
気づかせてくれてありがとうございます。

177 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 12:35:10.81 ID:zQES5+8E.net
夫700万、妻育休中です(産前は500万)
現在退職について悩んでおり退職すればスレ該当のため書き込みします

産前は営業だったため、残業50〜60時間+ボーナス、インセンティブで500になんとか到達してました
復職後は小学校入学まで時短となり、営業を外れるため200万を切ります
時短終了とともに産前と同じ働き方を求められるため小1の壁で退職は必至かと思います
保育料が月8万近くかかることと、そうしても将来的に退職になる可能性が高いため復帰するメリットがあまり見出せず迷ってます
スレを読んでますと贅沢しなければ生活を楽しめている家庭が多いのかなと思えますが実際どうでしょう

178 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 12:59:27.38 ID:jHK6ASuZ.net
>>177
全く同じ感じで現在育休中、切れたときに退職するかもしれないのでこのスレを見てる者です。
私は二人目も育休を取りたかったので一人目のときは復帰したけど、その条件で次の子を考えないのであれば私なら退職するかな。
一人目のときも私の収入は貯蓄に回して旦那の給料だけでやっていたけど、年3回は国内旅行、2年ごとに海外旅行(両方とも格安だけど)に行ってたし固定費を下げてるからか全然カツカツではなかったよ。
一旦退職して失業保険もらいつつ職業訓練校に通って小学校上がる頃に別の職種につくのもいいかもね。

179 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 13:25:35.73 ID:00Ht6U5t.net
一人目は正社員で復帰した人が、二人目三人目を出産後退職や扶養内になる人が回りだと多い。

私は一人目出産後ずっと扶養内なんだけど、やっぱり一人と二人じゃ違うのかな。

180 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 16:17:53.81 ID:jz00lrMp.net
私も産前と同じ働き方を求められる職場、かつ旦那激務で親も頼れずだったので一人目出産前に退職しました。カツカツではなかったけど小学校入学前のほうが保育手厚いし働けば良かったかなとちょっとだけ後悔してる。でも働いてたら2人目は産めなかったと思うけどね。

181 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:34:47.98 ID:qaamnXdY.net
>>178
>一人目のときも私の収入は貯蓄に回して旦那の給料だけでやっていたけど、
>年3回は国内旅行、2年ごとに海外旅行(両方とも格安だけど)に行ってたし
>固定費を下げてるからか全然カツカツではなかったよ。

すごいね。
年間数百万も貯金してたのか。
共働き最強だなあ。

182 :177:2016/11/22(火) 23:26:38.02 ID:v3RDUc4i.net
>>178、180
同じような働き方されてたんですね
まだ1人目を産んだばかりですができれば2人と考えているので悩みます
老後までは賃貸のつもりで、車なしで居住できる地域なので固定費はかなり下げられる予定ではあるのですが…

自分が必要があれば退職復職できるような資格職であればこんなにモヤモヤせずに済んだのだろうな…

183 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 16:39:20.95 ID:FrG1Np4E.net
辞めたら該当するのでとかなんでもありだね
辞めてから書きこんだらいいのに

184 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:52:32.17 ID:MTNuCf0I.net
該当スレがわからなくなってきた。
ちょっと前に児童手当も収入に入れてるレスがあったから、ん?それならギリッギリ一つ上のスレかな?と思って覗いたら、お客に出す時の茶器のブランドとか家庭訪問でお抹茶たてるとか異次元の話題で盛り上がっててそっ閉じだった。

185 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:57:51.48 ID:FcDolUne.net
細かい事はいいんじゃないかな
年収同じでも子供の数で生活レベルは変わるだろうし

186 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:01:50.03 ID:VbIbEo2+.net
>>184
児童手当も入れるなら、もっと大きいジジババの援助も入れないとおかしいよww

純粋に夫の年収が600~800で妻が扶養内ならここで良いんじゃないかな?
つまり、夫600万妻専業主婦の人も居れば、夫800万妻100万って人もいる。
同じスレでも1.5倍の差があるわけだ。

187 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 19:12:59.98 ID:qQChkRpS.net
それにしても、
夫800+妻100を稼ごうが、
夫と妻で450ずつ稼ごうが、
自由なはず(各家庭の判断が尊重されるべき)なのに、
450*2の共働きばかり優遇されるよな。

今でも450*2のほうが税金と社保の負担が少ないのに、
配偶者控除や年金3号が廃止されたら、ますます差が開く。

夫がバリバリ働いて、それを支える妻というのも
選択肢としてあって良いと思うんだが。

188 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 19:31:32.22 ID:FcDolUne.net
>>187
ほんとそれな
結婚してる場合は、夫婦の平均額を基準にして税額とか各自治体の手当を決めてほしいわ

そうすれば未婚者も今以上に結婚しようと思うんじゃないかな

189 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 20:18:05.24 ID:Yk7E/eqf.net
お金持ちの友人家に行って思ったんだけどさ、お金持ちの人の家ってものすごくあったかいよね
そしてみなさん薄着。

190 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:20:08.80 ID:ZrUCPU7E.net
そもそも子供の人数配慮してほしいわ

191 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:41:59.17 ID:h2QUKguf.net
>>190
子供の人数は配慮してるでしょ
扶養者控除と児童手当と医療費助成と幼稚園の費用の手当など
自治体によるけど色々助かってるよ

ただ、子供の面倒みるために仕事できなくなるってのを避けたいよね
保育園と幼稚園を増やしたり、ベビーシッターを普及させたりといった必要性は感じる

192 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:55:18.04 ID:LUXSByfa.net
今年の冬はボーナス例年の1.5倍と聞いてウッキウキですわ

193 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/24(木) 23:56:37.71 ID:mIExc/Bm.net
うちは少ないかも…って聞いてハラハラしてるよ

194 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 09:05:39.98 ID:7DUl/ILH.net
今月は手取り45万あった
10万は貯蓄にまわせそう
でもクリスマスやら年末帰省やら出費が重なる月だー

195 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 09:54:36.03 ID:h1d8M5EP.net
>>191
親の世代は補助が何もなかったらしいから、それと比べたらだいぶ助かってるよね。
実家は貧乏だったから子どもが風邪ひいても極力病院には行かせなかったらしい。

196 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:15:23.06 ID:S49Do3ZO.net
ボーナスは12月なんだけどそれとは別で旦那の評価で
来年から5年間日本円で50万が毎年1月に貰えるらしい
でも1つ上のスレになるのは一年後だしまだこのスレ

197 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 11:02:24.67 ID:yOqjOLYt.net
今年は旦那の頑張りが評価されて1コ上のスレ行けそうだ。が、単身赴任で旦那の分の生活費も毎月ウン万かかってるから全然ゆとりを感じられなくてなんか虚しい…

198 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 13:34:26.98 ID:zp5VEqOL.net
>>197
スレチ。

199 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:16:08.45 ID:n7j2PGz9.net
>>192>>194>>196>>197
景気の良い話ばかりだね。

うちは、主人勤務の会社の長期経営計画が策定されて、
人件費カットが確定した。
40歳で770万で、来年だけ瞬間風速的に805万くらいになるけど、
2018年からボーナスのカットが始まり、2019年からは手当等も削られる。

2019年に700万になって、その後に650万くらいで落ち着くらしい。
もちろん昇給は停止。
定年までこのスレ確定だな・・・。それ以上、下がらないことを祈る。

パートを増やすしかないか。

200 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 20:49:26.18 ID:lSbcQoxy.net
旦那が単身赴任になって、二重生活。
幸い、手当はでるけれどその分税金も増えて辛い・・・
その分パートを増やしたいけれど、子供が児童会を嫌がるし。
子供が大きくなるまで節約の日々だ orz

201 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 07:50:11.93 ID:MIi7lOUN.net
みなさんの旦那さんは携帯ゲームとかしてますか?
うちの旦那たまにやってるのですが本当にやめてほしい
課金してないからまだいいけど

202 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 08:20:05.97 ID:LMfXlW/v.net
>>201
お金使ってないならほっといてやれよ
旦那さんも、妻が2chしてて恥ずかしいと思ってるだろうよ

203 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 08:24:33.77 ID:SmlCKa2M.net
>>201
そこまで嫌がる理由は何?

204 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 08:58:28.05 ID:CckOjaLr.net
>>201
意識高い系奥様なの?
なんでも自分の思い通りにはならないよ
課金してないならいいと思うよ

205 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 09:26:52.46 ID:+wvmjcKc.net
>>201
うちはスマホでゲームして課金もしてるよ
課金内容と金額は全て把握してるけど

子供といるときにはしないとか、家族で過ごす時間にはやらないとかルール決めればいいんじゃない?
てか「たまに」かよ
たまになら何が嫌なの?

206 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 09:29:26.00 ID:2Jo/BrZK.net
>>201
無課金なら趣味の範囲だと許せるけど
ずっとスマホ触ってるのは嫌かなぁ

207 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 09:43:34.04 ID:+rG/6P30.net
>>201
課金してないのに何が問題なのかわからないな
ちなみにうちの旦那は家で暇な時ずっとやってるけど、家事育児はしっかりやってくれるし私は気にしてない
スマホゲームなんて恥ずかしい…ってだけなら旦那さん可哀想だな

208 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 09:45:41.62 ID:oX4L2GiB.net
>>201
たまにならいいよ
うちは家にいてお風呂(子供と一緒に入ってる)時間以外はほぼずっとゲーム
そんなにしているのに、自分の時間がないとかもっとしたいんだからこれ以上は何もできないと言われた

209 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 09:55:38.50 ID:8hfAR2d4.net
>>208
まるでゲーム中毒だね。

子供用のスマホ制限アプリを入れたくなるよね。

210 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:33:21.86 ID:GHvLxYYc.net
家の中だったらわたしがゲーム好きで子供を寝かせたらポケモンどう森スプラトゥーンとやり続けるのでなんとも思わない

外ずっとスマホ触ってる、となると嫌かな

211 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 12:07:44.84 ID:U+DiwMXg.net
子供が寝た後ならいいけど、子供が見てる前でやられるのは嫌かな
子供もそうういのが普通だという思考になっちゃうし

212 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 12:35:50.64 ID:QHVBxGAi.net
うちも無課金の範囲内で好きにしてもらってるけど歩きスマホするのは本当に止めて欲しい
ただでさえチョロチョロする幼児2人連れて買い物してるのにスマホスマホ。私が注意したらじゃあ子供連れて帰るからお前が一人で買い物して帰ってこいよと逆ギレ
最近ポケGOのおかげでスーパーとか色んな場所に歩きスマホ禁止の張り紙が出てるから、ほらここにも書いてるよって前より注意しやすくなって助かる。もっと張り紙増えろ

213 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:35:40.56 ID:MIi7lOUN.net
FFの新作がCMやる度に欲しいって言うから、一日1時間ならいいよってOKしちゃった
これで仕事頑張ってくれるならいいや。
でもFFって難しくて調べたりしなくちゃだからやっぱりOKしたこと後悔中

214 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:41:45.55 ID:8hfAR2d4.net
>>213
一日一時間でしかも、たまになら許してあげれば?
あまりアレコレ制限するとご主人もストレスたまるよ。

215 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:48:24.69 ID:ZB8eL7Yv.net
>>213
時間制限する理由ってなに?
子供なら勉強時間の確保が目的だけど
大人の場合は時間制限する必要ある?
家事の手伝いとか子育てとかやって欲しいなら
それを引き合いに出せばいいと思うんだが

216 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:52:49.60 ID:MIi7lOUN.net
>>214
ありがとうございます
>>215
1時間でやめてくれるってはじめから分かっていれば私がイライラしないですむので

217 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 16:39:51.83 ID:2Jo/BrZK.net
>>216
よく分かんないけどスマホでソシャゲをたまにやるのすら嫌!据え置き機のゲームはもっと嫌!って事?

その時間を家事育児に回して欲しいとかじゃないならゲームやってる間、その部屋離れて自分も好きなことやったらいいじゃん
自分にだって1時間ぐらい自由時間あるでしょ
ていうか育児どこ?

218 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 16:45:13.51 ID:8hfAR2d4.net
もしかしたら、まだ子どもが小さくて寝る暇もないくらい育児で忙しいのに、ご主人はスマホでゲームするくらい時間的余裕があるとか?

私も産後間もなくフラフラになりながら家事育児をこなしてたから、それなら気持ちも分かるかな。

219 :177:2016/11/27(日) 17:09:54.26 ID:6OnAH2Qo.net
夫のゲームと世帯年収になんの関係が…?

日常的に贅沢できない年収帯と思ってるから、服やおもちゃを買うのにいちいち躊躇ってしまう
産前はウィンドーショッピングで迷うことそのものが楽しかったけどこれからはスパッと買う習慣を付けていかないといけないだろうなぁ
とりあえず年始の子供服の福袋が楽しみw

220 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 17:12:45.13 ID:6OnAH2Qo.net
あ、名前欄に数字入ってるけど>177さんではないです

221 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 17:15:52.18 ID:ZbUv5eeV.net
贅沢できない年収だと思ってて服買うのにとまどうけど今後はスパッと買うようにしようとか福袋買おうとかなんとなく矛盾してるような…

贅沢できないからこそ吟味必要だし博打もの買ってる場合じゃなくない?後者は福袋に対するただの価値観の違いかもしれないけど

222 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 17:25:49.27 ID:MIi7lOUN.net
すみません最近子供が産まれて生後4ヶ月で、そのせいでゲームでイライラしてしまうのかもしれません

旦那にも自由時間は必要ってことは分かってるのですが

223 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 17:28:55.96 ID:8hfAR2d4.net
最近は福袋でも中身が分かる物もあるしね。
ただ、他の子どもとかぶる事も多いけどw

それでも福袋が5,000円超えると迷ってしまう。普段着がしまむらレベルだから。
まだ子どもも一人で小さい時は一万円の福袋でも気に入れば買ってたのにな。
年収も今より100万多かったし。

224 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 17:42:13.43 ID:4cIPPsaJ.net
去年はスレなかばだったけど、出張残業が減って、年末ボーナスの大半が3月に変更になった。
そのせいで今年はスレ下限近く。
子は幼稚園行き始めて年間50万支出が増え、結果今年の貯金が限りなく0に近いorz
来年は半年以上出張が続くらしく、スレ後半までのびるみたいだけど下の双子がイヤイヤ期に入る。
ストレス発散の子供服大量買いが目に浮かぶ。
そうでなくても性別の関係で毎シーズン3人分の服を揃えるのは途方もない出費orz

225 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 17:52:40.75 ID:+wvmjcKc.net
>>224
うちは幼稚園が制服だから赤子時代より被服費はかなり減ったんだけど
むしろ小学生から私服だから被服費が跳ね上がりそう
来年入学入園が重なってるから今からセレモニー服の電卓叩いてて泣きそう
出産前のスーツ類は体型変わって全滅

226 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 17:56:00.58 ID:K7paQ8/U.net
>>221
言葉足らずでごめん、矛盾してるのは自分でも気付いてるw
子の次シーズンの服のような、いずれ買う必要があるものを1枚ずつ吟味した上でその日は買わずに時間を置いて結局買う、みたいな悪癖があるから黙って福袋1個買おうと思ってw
オシャレ着とかでなく西松屋の肌着レベルで比較検討とかやってしまうんだ

227 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 18:17:45.43 ID:lKmv5NKK.net
>>222
あなたもにちゃんやる暇はあるじゃない変なの

228 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 22:21:40.04 ID:jYuncqfk.net
>>222
多分産後うつだから病院へお早めに

229 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 22:32:07.94 ID:YhMgmnbT.net
>>201
スマホの課金でない、専用ゲーム機+ソフトだけなら、まだ安い趣味だと思うけどね。

うちは4人でマリオカートしたり、3DS4台で合奏したりしてる。
スマホはいらない、ガラケーだけ。

230 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 12:07:37.58 ID:j63kzRPb.net
1時間ぐらい趣味に充てたっていいじゃない
旦那のおかげで生きていけてるのに

231 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 12:48:32.31 ID:sDDO3wHn.net
正直ゲームは1時間!が通用するのはマリオだのなんだの小学生男子の好きなゲームで
大人がしたいモンハン系、FF系、テイルズ系の探索とかやり込みがやりがいのゲームなんかはとてもとても1日1時間でなんとかなるもんじゃないと思ってるから大人に1日1時間てすごく酷に感じるわ

232 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:57:44.77 ID:yhvHclyq.net
>>231
それな
FF1時間だけなんてほぼ何も出来ないんじゃない?
ゲームは悪って人とゲームが趣味の人は共同生活できないよね

スマホもたまに、新作買うのもちゃんと聞いてからにしてくれてめちゃくちゃ優しいじゃん…

233 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:07:03.41 ID:s7bZ1yB2.net
>>232
それはいえてる
うちは夫婦ともにゲーマーだから、家では何時間もずーっと二人でゲームしてる
お互い配偶者が違ってたらこんな楽しい生活出来てなかったねって話してる
だからゲーム1時間に制限されてるとか聞くと、なんか他人事ながら切ないわ…

234 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:13:43.12 ID:SIHeq2WO.net
>>233
ゲームしてる間、子どもはどうしてるの?
ほったらかし?それとも子どももゲーム?

235 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:57:05.70 ID:OpzjlDrU.net
ゲームは子どもの年齢によるんじゃないの?
うちは産後半年でまだ夜間授乳もあって風呂上がりのスキンケアも子どもの保湿剤をシャッと顔にかけて終了。朝は上の子の幼稚園の送りでバタバタだし自分の時間なんて全くないのに傍らでゲームやられたらイラッとする。
>>201は子どもまだ4ヶ月だし一時間でもゲーム許しただけ偉いと思った。

236 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:14:45.24 ID:DHKmeMb1.net
うちは私も旦那も両方ゲームやるから、やることさえ終わればゲームしてても全然構わないけどなぁ。子供用のDSもVitaもあるし。
でも確かに子供の年齢にもよるね。まだ赤ちゃんでてんやわんやの時期に1人だけのんびりやられたらなんか腹立つだろうなと思う。
我が家は冬になると、休みの前の日の夜はお菓子を用意してみんなでゲームする時もある。FFやドラクエみたいに誰かがやってるのをみんなで見てたりとか、マリオカートをみんなでやったりとか。
ゲームやらない人から見たら有り得ないんだろうなぁ。

237 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:25:26.47 ID:s7bZ1yB2.net
>>234
子どもも一緒にゲームしてるよ
我が家も家族みんなでゲームして盛り上がる
実家もそんな感じで、金曜日の夜とかはみんなで夜中までゲームして遊んでて楽しかった思い出がある
ちなみに私はもう退職したけど、好きが高じて夫婦ともにゲームメーカー勤務だった

238 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 16:05:20.23 ID:44Dlii9k.net
被服費は、株やってるなら千趣会やイオンの優待を狙ったらどうだろう
子供服はセールのときに来年の分を買うとか

239 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 16:48:53.03 ID:ZLaEwlv7.net
うちは旦那が一切やらないけど私がゲーマー
幼稚園の子を送った後や寝た後にやってる
土日は旦那も子もいるからゲーム出来なくて
平日が待ち遠しい日々

小学校に上がったら子とマイクラやるんだ

240 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 16:59:40.56 ID:BHvsXefD.net
夫婦でゲーマーだからプレステとか全部2台ずつある
別々の部屋で同じゲームやってたりしてその辺りは独身の頃と変わってないなぁ
FFの発売日後は旦那の職場は交代で土日含め1週間有休とる予定らしい

今年のクリスマスはサンタが超奮発してくれるみたいで自分が一番楽しみにしてる
アップライトと電子ピアノあるけどアップライト処分してグランド買ってくれるって
今まで自分しか弾いてなかったけど上の子がピアノやりたいって言ってるから買い替え
嬉しすぎて旦那が神様に見える

241 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 17:00:46.44 ID:lJV3qExM.net
うちは子供の頃ボードゲームを実家でみんなでよくやったのがあって(人生ゲームやドンジャラ)今も実家行くとドミニオンや麻雀やる

早く子供達とカタンやドミニオンやりたいな
DSもWiiもプレステもやるんだけど、家族でやるならボードゲームの方が断然楽しい
>>239
5歳とマイクラしてるよ
土日のみ1時間限定だけど、牛や羊飼育して野菜育てたり楽しそう

242 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 17:10:23.36 ID:QXIvC8DJ.net
俺も子供とゲームやりたいな
マリオとか一緒にやってお父さんすごいって言われるんだ

243 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 17:30:18.83 ID:511ScfhB.net
>>240
年収はこのスレなんですよね?

244 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 17:36:36.97 ID:SIHeq2WO.net
>>240
サンタさん凄いね。
スレ間違えたかと思ったw

グランドを買えるのも凄いけど、置ける場所があるのが羨ましい。
我が家がグランドを置いたら、ピアノの上で食事して、ピアノの下に布団敷いて寝ないと駄目だわw

245 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 17:38:30.67 ID:SIHeq2WO.net
>>243
多分まだ若くて、ここは通過点の人じゃないかな?

それかジジババや副業など盛大な後出しがあるとかw

246 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 17:53:05.25 ID:BHvsXefD.net
年収はここ上限年齢も若いと思う
ジジババ援助は無し

247 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 17:59:01.63 ID:511ScfhB.net
>>246
ソムリエかw

248 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:10:21.09 ID:We50cVjF.net
うちも子供と一緒にマイクラしてるよ
年少の下の子も家を作ったりして楽しんでる
家族みんなで少しずつ街を作ってるから、私も楽しいw

249 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:20:07.60 ID:lJV3qExM.net
グランドピアノってどれくらいするのか見てきたらヤマハのコンパクトタイプでも100万超えだった
しかもアップライト並みのお手頃価格とか書いてあって、アップライトでもそんなにするんだね
年収750車所有してない我が家でも悩むなぁ

250 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:32:13.11 ID:SIHeq2WO.net
グランドの素晴らしさも分かる。
ただ、習い事なんて趣味がほとんどだから、どれだけ心の潤いにお金をかけられるかだね。

日々の生活には困窮しなくても、趣味に際限なく使える年収でもないから迷うよね。

251 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:03:06.32 ID:hTXMIqNj.net
調律とかにどのくらいお金かかるのか分からないけど、
少なくとも車ほどの維持費はかからないだろうから買おうと思えば買えるのかな
でも車は必需品だから買うって家庭がほとんどだろうけど、趣味だと思うと確かに躊躇するね
アップライトや電子ピアノあるなら余計に
旦那さんは子供のためというより奥さんへの日頃の感謝の気持ちというのが大きいんだろうね

252 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:39:20.43 ID:QXIvC8DJ.net
グランドピアノはすごいな
ピアノ自体もさることながら、覚悟がすごいよ
部屋はグランドピアノ専用で防音もする必要があるし
移動できないから将来的に引っ越しも難しい
その覚悟たるや凄まじいものだよ
自分にもそれだけ覚悟して臨めるだけの趣味があればなぁと羨ましく思います

253 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 21:11:59.05 ID:r0lmMk85.net
この間、報ステでユニリーバに勤めてるお父さんの家族が紹介されてて、その家にグランドピアノがあった
子供はバイオリンの練習してた
世の中にはいるんだよね、楽器好きな家族
素敵な趣味だと思った

254 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 21:38:56.52 ID:lJV3qExM.net
もともとアップライト置いてあるお部屋だし防音や補強はしてあるんじゃないかな

私も子供になにか楽器習わせたくなってきたわ

255 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:21:20.67 ID:sDDO3wHn.net
超奮発とか嬉しすぎてって言ってるし、そこまでじゃないのでは?

256 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:26:40.62 ID:BflJjexH.net
子供がピアノやりたいって言っただけで、グランドピアノ自宅に置くってすごい
お金のかけ方は人それぞれだなぁ

257 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:38:37.76 ID:FmvwbX1i.net
>>242
さぁ今から無限1UPの練習だw
子供はちょっとしたことでも驚いてくれるから楽しい。

258 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 00:54:44.04 ID:0raP1Kqu.net
グランドは旦那のお小遣いと独身時代の貯金から出してくれるみたい
防音は家建てた時に一応防音にしてある
もともと自分が習ってたのはフルート、三味線、琴でピアノは完全独学だったから今更だけど本腰入れて習いたい
カタログ眺めてると興奮しすぎて眠れない
まるで産後ハイだわ

259 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:03:15.67 ID:Giiyfb/z.net
その程度で買うの…?
レンタルで済ませてみては?

260 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:08:26.94 ID:0raP1Kqu.net
>>259
アップライトと電子は使ってるからアップライト処分して買い換えるだけだしグランドは買うよ
どっちにしろ今のアップライトが親のお下がりで修理するとしても部品製造されてないんだ
アップライトにまた買い換えるよりどうせ買うならそこそこのグランド買えって言ってくれたから甘えることにするw

261 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:15:50.55 ID:g/EcYh18.net
習い事のラインナップ的にいいとこのお嬢さんっぽいので親の遺産も期待できそう
裏山
たまたま今の年収帯がここってだけでなんか色々と自分とは違いそうだ

262 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 04:43:02.49 ID:8jj+BaIt.net
>>260
おめでとー!
我が家は、主人の家のグランドピアノが余ってるからあげると言われたが置く場所がなく、なのにリビングにおけるじゃないかと言ってくる義親にうんざり。
置いたらまじで食事スペースもコタツ机サイズになるし、寝室行くのにピアノの下を通過しなきゃ行けないレベルなのに。
ピアノいらねー、てか、ピアノ押し付けるならピアノをおける家を作る金をくれ。と思ってしまう。
多分、年末にこの話をつめてくる。グランドピアノなんていらないと突っぱねたら、冷たい嫁だと思われるんだろうな、鬱。

263 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 05:28:47.55 ID:G7OJJdLL.net
ピアノ入門レベルならとりあえずデシピで様子見るかな。
中級レベルまで続きそうならグランドを検討するかも。

他にお金のかかる習い事を始めるかもしれないし、その時のために貯金しとくかな。
スポーツの選手コースなんて凄いお金かかるし。

264 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 05:56:34.95 ID:jCAAfRA5.net
https://www.youtube.com/watch?v=cBU3t_yiDQg


NEW!!
10月25日のライブを限定公開!!! これはYOUTUBEで検索しても見つけられません!!!
3:50:30〜 Kyoka + Ueno Masaaki
https://www.youtube.com/watch?v=QSvAdGKjNVI


27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush
https://www.youtube.com/watch?v=jyLyrilD-8k&;list=PLgxIbrxtXGMJWik3XXt00fJVVsLG_qwEe&index=4

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray
43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

265 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 09:46:57.05 ID:yfd8ERLr.net
>>262
(´・ω・`)つ竹本ピアノ

266 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 10:40:06.56 ID:cmJkppes.net
子供生まれて家も買うことになって急に不安になり、今までザルだった家計を見直すことにした。

とりあえず食費が35000+週末外食お弁当が15000位なのが削れそうなので、クレカ払いとまちまちだったのを週5000円別財布にしてみようと思うんだけど、こんな感じで続くかな。
クレカだとポイント貯まるんだけど使える店と使えない店があって結局どのくらいか把握できないんだよね…

267 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 13:33:44.13 ID:kLn+eNoz.net
>>266
クレカと現金とどちらが多いか分からないけど、少ない方だけ携帯のメモにでも入力するとか。

または、普段は現金払いならクレカで払ったらその日のうちに財布から使った分だけ抜く。

あと、食料品と日用品って一緒に買うことも多いから、食費と雑費込みの方が管理しやすいも。

我が家はレシートを全て取っておいて項目別にエクセルに入力してる。
自販機など領収書がない物はメモしといて後から入力してる。

268 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 15:14:23.53 ID:MxAXMDLA.net
>>266
うちはほぼ全部クレカだな
アプリで3日以内に利用履歴上がってくるので、今月いくら使ったとか大体把握
クレカ使えないお店は百均と一部の外食くらいなので、お財布に1万円入れてそれが無くなったらその月は現金で買い物しない
他に医療費は1万円をお薬手帳に入れてる
普段はクレカ使えるところしか行かないから、逆に全然お金使わなくなった
クレカの引き落とし分は前もって3ヶ月分通帳に入ってるから、引き落とされないこともないし
全部一括払いね

269 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 16:41:59.74 ID:tQGV4hUk.net
>>131
つくばの新築マンション見たけど3000万台で素敵なマンションあるんだけど(今スーモで見ただけ)

5000万台のマンションなんて逆に高くて見つからないよ?どこ?

270 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 21:51:52.89 ID:9TvINYgj.net
ニュース板のスレにあったけど、
資産1億って結構いるんだね。

この年収帯でも、
夫の給料からボーナス分として150万と、
妻のパート代100万で年間250万貯金したら、
30年間で7500万になるね。で、退職金を合わせて1億いくかも??

271 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:05:42.82 ID:Hq4syqjc.net
子どもが小学生までは貯め時で、中学高校でトントン、大学で支出が上回るから、なかなかコンスタントに貯めることってできないよね。
子どもがいなければ夫婦で資産1億なんて簡単にいくんだろうけど。。

272 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:13:09.56 ID:MChNkSJI.net
自慢になるけど金融資産1億が越えている。
10年小梨共働きで貯めつつ、投資で増やした。

今は旦那の転勤で会社辞めたけど、社宅に
入れているので毎年300万貯金して、慎ましく
生活している。
怖いのはお金を失うことより、価値観が狂うこと。

273 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:15:10.91 ID:mqjiZxPZ.net
>>269
あれくらいで素敵なマンションと思うなら、それでいいと思うよ。

富裕層向けのマンションは、たまにしか売りに出ないから不動産屋に出たら連絡してもらうようにしておかないとなかなか出会えないと思う。

274 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:35:54.91 ID:MxAXMDLA.net
>>273
茨城の富裕層って山とか田んぼとか駅前の土地とか持ってて、自宅は広い瓦屋根の2階建と若夫婦のための一軒家と車庫と納屋がどどーんとあるイメージ

275 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:47:44.68 ID:Hq4syqjc.net
>>272
すごいね!
私ならパーっと使っちゃいそうだわ。
去年まで働いてたからその感覚で欲しいもの買ってしまってたことに気づいたよ。
慎ましくかぁ、、頑張らないと。

276 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:51:55.92 ID:LYqQ81rl.net
相続財産含めても1億にはならんだろうな

277 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 23:31:50.40 ID:MxAXMDLA.net
>>272
自力はすごいな
うちは相続で金融資産1億5千万と都内にマンション3棟あるけど、価値観がおかしくなるとやばいね
同じ時期に相続した親戚がもう一文無しだってさ
自分の稼いだ分で、身の丈暮らしが一番いい

278 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 23:40:28.73 ID:nTqcYcxq.net
こんなとこで、人から受け継いだ資産自慢してるとか頭が涌いてるとしか思えない(苦笑)

279 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 23:43:45.79 ID:MChNkSJI.net
>>275
ありがよう。本当は1億円超えたときに、
高級時計買う約束していたけど、何か
欲しいけど欲しくなくなくなったんだ。
自分自身で

280 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 23:46:54.98 ID:MxAXMDLA.net
>>278
受け継がないと国庫に入っちゃうからな
匿名だし良いじゃない、税金で相当取られてるんだし

281 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/29(火) 23:47:35.98 ID:MChNkSJI.net
>>275
途中で書き込みしてしまった。
自分自身で欲望にのまれてしまうのが怖くなっている。

>>277
ありがとう。
生活水準さえ保っていれば、何時でもやり直せるけど
そこが壊れてしまうと立ち直れないかなと思っている。

282 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 00:10:02.98 ID:g6t3DGPs.net
でもまぁこのスレだけどこのスレじゃないよねw
素直に羨ましいわ

283 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 00:16:05.89 ID:wzGv5eTH.net
当面の目標が一千万の我が家からしたら目が飛び出しそうな額!
いるんだねぇ〜お金持ってても贅沢せずに暮らせる人って

私なんてお金ないのに物欲あって困る
冬のコフレが続々と出てウキウキしちゃってる
でも目の保養だけにして買うのは一つだけにしなきゃ

284 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 03:28:28.95 ID:6jJJ0ODz.net
うちは20代半ばで出産したから貯め時がなかった。
僅かな貯金も家の頭金に入れたし、田舎で貯まった頃には車の買い換えがある。
1,500万ほどのローンも10年経った今もまだ完済出来てないし、これから教育費もかかるし、繰り上げは難しいだろうな。

子どもが独立する50代が貯め時だと思ってる。
それでも資産一億なんてとても無理w

285 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 08:40:25.42 ID:2QCHx8PK.net
>>284
うちと同じだ。ローン残高1500万の所も
下が大学を卒業する(予定)22才の時に旦那が50才だから、そこから老後資金貯めなきゃいけない
全く自信がないなー…まだ下の子4才だけどw

286 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 08:41:40.80 ID:2QCHx8PK.net
残高1500万じゃなくてローンが1500万ですね
全然違いました

287 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 09:31:06.20 ID:TUzoHQ8s.net
若い人が結構居るね
若いというのが財産だよー!!
しかし普通預金の利息酷いね
家計とは別に自分の口座に少し入ってるんだけど、去年半年で110円くらいはついてたのに今年は6円しかなくてビックリしてこの前国債メインでローリスクの投資信託を購入したよ
どうせ寝かせておくなら利息が年間でも10円ちょっとにしかならないよりは3万位でもプラスになった方がいいかなと思ってさ
家計の貯金は個人年金を一括で
貯金無くなっちゃったわ

288 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 12:27:56.67 ID:NH7F3dGd.net
>>269
うん、私もつくばの新築マンション見てて、3000万円台で買えるじゃんとか思ってた。私はあれで十分満足だ。

289 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 14:32:51.39 ID:lkuZRkKj.net
>>288
茨城で5000万のマンション知りたい

290 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 18:16:24.36 ID:ZgTvO4s1.net
>>268
>>267
レスありがとうございます。
だらなのでエクセルで管理なんて尊敬する…!日用品と食費一緒に考えるのは思いつかなかった。確かにドラッグストアで食料買ってた。
やっぱりクレカ払いのほうがカード履歴で分かりやすいかも。食費用に新しい財布ウキウキ買いに行ってる時点でダメだと気づいた。
資産1億なんて夢のまた夢だわ

291 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 20:44:29.61 ID:SXt+ooKo.net
正社員共働きだと、結構簡単に1億到達するんだよな・・・。
旦那さんの給料だけで生活して、妻の分+旦那のボーナスは貯金みたいな感じで。

そういう家庭にもっと税金を負担してほしいわ。

292 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/30(水) 21:46:06.55 ID:Xb1vZU32.net
なんで税金増やす方向にしか考えないのか
1馬力世帯の税金減らせばいい

世帯年収を2で割って税率を決めるべきだよ

293 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 07:15:11.24 ID:yKG4ljAR.net
共働きに税金増やすのはさすがにお門違いでしょう。
子ども産んで必死に働いて税金まで増やされたらかわいそすぎ。

294 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 07:17:18.18 ID:qKYHPLCv.net
つくばに住んでます
駅前100平米で4800万くらいだったよ

295 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 07:38:35.69 ID:qZhlAS3n.net
共働きかどうかより、世帯年収で税金決めたら一緒じゃないの??

296 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 07:43:16.25 ID:H/F8Ia9/.net
正社員夫婦は子育ての1番大事な時期を保育園にほぼ丸投げで6歳まで税金使いまくりの分税金あげてもいいんじゃない
そのくせ保育園高ーいとか言ってて馬鹿かと思ってるけどリアルじゃ言えないわ

297 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 08:07:08.09 ID:RP5OlIRi.net
マンションに住みたいけど基本トイレ1つだよぬ。
トイレ2つ部屋は4つみたいなとこだったら住みたい。
ジムやプールが付いてたら文句なし。

298 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 08:15:35.62 ID:tkxb5jw1.net
そもそも稼いでる人から税金ぶんどれ、みたいなコジキ根性が嫌だわ
国民全員が自分が稼いだ分相当の身の丈にあった生活すれば良いんだよ
貧乏が嫌なら寝る間を惜しんで働けばいいだけ
働くのが嫌なら貧乏我慢するしかない

299 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 08:39:20.35 ID:yKG4ljAR.net
>>296
認可保育園を高いなんて言ってる人あんまりいなくない?
入れないならよくきくけど。
無認可は税金投入されてないから高いけどね。

300 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 08:51:18.07 ID:Zgv9z4QY.net
認可保育園でも高いって言ってるのよく見るよ

301 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 08:54:24.98 ID:3OVMgyeH.net
>>298
寝る前惜しんで働いても貧乏なところからは取れないし
腐るほどお金あるだろうって人はパナマっちゃうし難しいね

>>299
リアルで結構いるよ
めちゃくちゃ税金投入されてるの知らないんだろうねーおめでたいよね

302 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 11:09:32.79 ID:sLJYM2Hy.net
認可保育園の保育料高いって愚痴と見せかけた自慢なんじゃないの?

303 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 15:24:37.03 ID:yKG4ljAR.net
去年まで認可に預けてたけど、安いって話にはなったことあるけど、高いって言ってる人はいなかったなぁ。
保育園激戦区で無認可から転園する人が多い地域だからかもだけど。

304 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 15:44:26.89 ID:qZhlAS3n.net
公立幼稚園は月謝7,000円。
一方、保育園は公立でも大体の家庭が27,000円。(4、5歳児)

ただ、保育園は給食もあるし時間も長いから妥当な金額だとは思う。

放課後に一時間しか利用してない学童なんて一万円もかかってるし。何を基準に高いと思うかじゃないかな?
個人的には愚痴るくらい良いと思うけどね。

305 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 16:50:48.31 ID:s+I+2Zqe.net
それなら別に高くないね
うち概算で5万かかるから、保育園預けてパートに出るのは諦めたよ

306 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 16:55:05.21 ID:TUXZPaFA.net
認可でも高いって言ってる人は3歳以下の子がいる人が多い印象
住んでる市でもかなり違うみたいだし
引っ越して3万近く増えたって人もいたよ(引越し前後どっちも認可)
保育園と縁がないからよく知らないけど

307 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 18:21:17.32 ID:mreXaR++.net
うちの市は公立幼稚園がないから皆私立園で35000〜50000円くらい月にかかってる
だから保育園が特別高いって感覚はないけど、私立園は園児の取り合いで内容が充実してるところに集まるからカリキュラムや園外保育が充実してる

308 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 18:40:01.93 ID:OtQky+Li.net
>>307
うん?
あなたの子は保育園に通ってるの?
そうじゃなきゃただズレてる自分語りだよね?

309 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 19:02:03.75 ID:qZhlAS3n.net
>>308
横だけど、幼稚園でも保育園と同じくらいかかるから、保育園だけが高いって訳じゃないよ。と言いたかったのかも。

310 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 19:09:23.43 ID:YI6fpONa.net
うちの市でこの年収で2人預けたら月60000だな
エリア内の保育園が幼稚園並に優秀だしそうでなくとも金額的にはむしろ安いと思うけど、正社員には当分ならないからパートでこれだとほとんどもってかれる

311 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 19:17:16.18 ID:qZhlAS3n.net
>>310
二人とも3未だとそれくらいかかるだろうね。
3上だと私立幼稚園と変わらないくらいの値段にならない?

312 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 19:19:54.22 ID:YI6fpONa.net
>>311
1人3上1人3下の計算だよ
確かに3上は私立幼稚園と変わらない
幼稚園だと補助でるからそれ考えたら幼稚園のほうが安いのかな、でも保育時間違うしね

313 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 19:43:29.75 ID:kMFPR8ml.net
>>308
え、横だけどどうしたら保育園に行ってる斜め読みになるのか教えて欲しいんだが

314 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 19:43:55.05 ID:kMFPR8ml.net
あら、保育園だったのね失礼しました

315 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 19:44:22.02 ID:kMFPR8ml.net
やっぱり違うわ!

316 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 19:46:32.50 ID:2rP9IBzu.net
>>315
文盲かよ

317 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 20:19:17.79 ID:G3soLvNZ.net
>>295
今は配偶者控除や年金3号があるのに、それでもなお、
片働き800万世帯の負担>共働き800万世帯(400×2馬力)の負担。
片働きの負担が大きすぎる。

>>298
税金の根本的な考えは担税力(応能負担)。
稼いでて、扶養家族が少ない人から取るのは基本。

318 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/01(木) 21:15:32.66 ID:nbqRu2X4.net
>272
いいなぁ一億円かー
宝くじを想像しちゃうけど、頑張って貯めた人もいるんだな

一億あったら子供4人くらいほしいわ

319 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 04:06:27.49 ID:1apRRBjo.net
>>294
つくばでそれは高すぎだ
失礼だけど、もったいないと思ってしまった

今日はボーナスだ!
まあ、ちょっと減るらしいけど…
貯金できますように

320 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 07:10:33.29 ID:Kygakfza.net
最初に質問した人が、茨城や千葉なら
高層マンションや素敵なマンションに3000万で住めますか?って書いてあったから
平凡なマンションの話じゃないと思って
5000万〜だと書いたんだけど…

実際、この年収スレの私達には、ごく普通の3000万台のマンションがぴったりだと思うよ。

321 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 08:24:56.12 ID:u+JXan3k.net
もしリッチなマンションが買えたとしても、生活レベルが違う地域に住むと何かと惨めな気持ちになることもあるよ。
きちんと自分は自分って思えて我慢出来る人なら良いだろうけど、背伸びしてたら苦しい。

中学受験とかもそうだけど、回りに流されやすい人は、この年収だとしんどいよね。

322 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 09:19:22.17 ID:4w75Nw6q.net
つくばで諸費用や引越し費用諸々込みで5000万も出すなんて、両実家もつくばで職場もつくばでなければ買わないよね

323 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 09:22:39.99 ID:lVCsWIc0.net
ニュー速+で中間層の低所得化みたいなスレがあって、年収500万なら子供2人でも余裕だろうみたいに書かれててびっくりした
それより年収多いけど決して余裕と言いきれるほどではないわ…

324 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 09:28:11.77 ID:dxORsTU7.net
>>323
うわ、それは現実を知らないかど田舎住みで都内や近郊の住宅費を知らないかだね
うちだって服はほとんどユニクロなのに1人でカツカツだわ

325 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 09:30:33.16 ID:dxORsTU7.net
と言っても年間100は貯蓄してるけど、これは住宅ローンの返済にあてたり、将来的な子供の教育費だし
今過ごすだけなら子供が2人でも可能だけどそれは習い事も学校も選ぶのは諦めないといけないという前提になってしまう

326 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 09:36:54.20 ID:lVCsWIc0.net
>>325
うち、服は私と旦那はだいたいG.U.だわw

贅沢したらすぐお金なくなるし、貯めておかないと将来困るのは自分達だしって年収だよね
子供2人だけど教育資金貯蓄貧乏だと思う…

327 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 09:45:44.98 ID:woa2S1Qw.net
ねんかん

328 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 09:47:56.68 ID:dxORsTU7.net
>>326
GUは良いのもあるけど生地が酷いのも混じってるからきちんと現物を見て選ばないといけないのがね
うちもユニクロは限定価格オンリーよ
そうなんだよね、教育費がすごくかかる
公立小中学校の勉強だけじゃとてもじゃないけど足りないしね
せめて学校の制度をもう少しなんとかしてレベルを上げるか、オランダなんかの欧米諸国みたいにまだ理解出来てないと思ったら気兼ねなく自分から留年を選んだり熟練度別を選択出来るような制度にして欲しい

329 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 09:59:27.64 ID:u+JXan3k.net
教育格差が凄いよね。

うちは田舎で9割近くの子が公立中学校へ行くから、うちも公立中学校へ行かせたけど、私達の時代より緩くてビックリした。
授業時間も少ないし、内容も少ない。
そりゃ中学受験したくなるよなって思った。

そう言えば、一人目は公立で二人目は私立に行かせる家庭も何件か知ってる。
一人目私立だと二人目は中学受験させてるし。

330 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 10:06:25.11 ID:ZLvncQT7.net
私立幼稚園に通わせてる皆さん補助金って出てます?自治体から出る補助金、一年でたった1万程度で泣ける…勝手に10万くらい返ってくると思ってたよ

331 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:10:33.01 ID:6/Y/78G+.net
>>330
1年で8000円
そして来年からスレが上がるので、0円に…

332 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:18:47.28 ID:u+JXan3k.net
>>330
私立幼稚園と保育園と悩んで結局保育園に入れたんだけど、私立幼稚園だとうちは六千円くらいしか貰えないみたいだったよ。

二人目からは手厚くて18万、三人目は30万だった。
ただし一人目が小学校三年生までじゃないと行けないから、年の差がある兄弟は意味が無い。

333 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:36:01.37 ID:faYrDhe6.net
>>330
うちもそんなもんだよー
年間保育料50万くらいかかってるのに
子供が幼児のうちは貯め時っていうけど、小学校入ったほうが楽になりそう

334 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:37:12.71 ID:4AJHPtse.net
うちは一人っ子だけど年10万くらい返ってくる。
上に兄弟がいたり複数在園だともっと多くて、払った金額より返ってくる金額が多い人もいるらしい。

335 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 13:33:15.40 ID:aawhaBVy.net
>>165
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
親戚もみんな解約した。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)

336 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 14:01:28.95 ID:u+JXan3k.net
誤爆?

337 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 20:09:49.07 ID:35SGgBFN.net
>>333
幼稚園は公立が極端に少ないからね
私立幼稚園より公立小学校の方が絶対安いよ

近所の私立幼稚園は月々約3万円なんだけど
入園料8万、制服など諸々4万で、初年度は50万だよ
制服なんていらないっつーの

338 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 20:15:04.90 ID:ZLvncQT7.net
>>330です
皆様レスありがとう。どこの自治体もこの年収帯だと似たような感じなんだね。入園後明らかに貯金ができてないよ。習い事もさせたいし下の子いるし切詰めるとこは切詰めないとなー。

339 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 20:15:34.11 ID:u+JXan3k.net
小学校へ入ったら習い事が増えたり食費が増えたり、遊びに行っても入場料などが増えたりで意外に貯まらないよ。
月に一万円ほどしか変わらないと思う。

小学校も学年費や給食費、学童保育とかかるしね。

旦那の手取りが一万円増えてもそんなに生活が変わらないから、それと同じだよ。

340 :218:2016/12/02(金) 20:59:28.31 ID:mRGdqhty.net
>>330
年間30万円払って、6万円補助がある。
第一子です。

341 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 21:29:48.79 ID:oNRxQZYn.net
小学校は、給食費と教材費等の引き落としで
月に8000円くらいかかる。

給食費は滞納問題もあるから、
児童手当の相当額を、直接給食費に充ててくれたら良いのに。

342 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/02(金) 21:44:22.55 ID:stXficfu.net
私立幼稚園色々高すぎて辛いよ…周りもお金持ちママばかりだし

343 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 08:18:30.24 ID:MUTiJngd.net
うちの園も裕福そうなママ多い、年末年始ハワイのご家庭も多いみたいだし

344 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 09:24:02.52 ID:6Rq7jZHY.net
この年収帯だとよそはよそ、うちはうちと割り切らないとやっていけないよね
学期に一度ランチ会があるけど3学期のは2000円超のちょっといいお店に
行くのが恒例になってるからいつも欠席してる

あと年長の1年だけしか通ってない子がいて、前はほかの幼稚園にいたのかと
思ってお母さんに聞いたら「お金ないから!」って言ってた
いっそ清々しい

345 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 09:53:23.99 ID:ieyRqBvT.net
>>344
ここの年収って2000円のランチも行けないような年収???
普段何に使ってるの?
年に300万位貯金してるのかな?

346 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 10:16:03.69 ID:MUTiJngd.net
>>344
よそはよそうちはうち大切ですね
本当お金持ちに合わせてたら苦しくなるんでママ友付き合いも浅くでいいかな

347 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 10:28:45.07 ID:Dwg5XM1E.net
年に1回の2000円のランチくらいなら行くけどなぁ
わざわざお金出して面倒なランチ会行きたくないって気持ちはよく分かるけど、
その後の円滑なコミュニケーションとか有用な情報が得られるかもと思ったら我慢して行く
子供が同じ小学校入るママもいるかもしれないし

348 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 10:39:45.60 ID:+QAwdB+b.net
2000円ランチが高いと思う人とはそもそも価値観が違う
上の方も言ってるように同じ学区のママや今の小学校や中学の情報、習い事の先生の評判など有益になるもの結構あるよ

教育費は大学進学時に500万あればいいやと思ってるし、老後資金は年100万貯蓄しとけば不安はないと思ってる
今の生活を豊かに生きることを大切にしてるから決めた蓄えさえしてればお金は使う

349 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 11:12:49.10 ID:6Rq7jZHY.net
なんか変なこと言ったみたいでごめん
仲のいい人との2000円だったら行ってもいいんだけど
ただの幼稚園のクラスメイトだったら行きたくないと思っちゃう
仰る通り、価値観の違い
でも自分一人の昼食で2000円ってやっぱり本当は高いと思う

貯金はしてるよ
毎月手取りの半分を積み立て、ボーナスは帰省費用以外全部貯金してる
社宅住まいでマイホームも買う予定ないし車も手放したからそのくらいは貯めておかないと

350 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 11:31:49.40 ID:K7jaQ20+.net
>>349
手取りの半分貯筋って凄いね。
我が家は私のパート代しか貯金出来てないわ。
旦那の手取りだけだと毎月カツカツ。
ボーナスも固定資産、自動車、年払いの保険、ローンのボーナス払い、大物家電、旅行などで半分くらいは消えちゃう。

351 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 17:52:08.54 ID:JThSNYs3.net
>>349
年収の半分以上貯めてるのに、
年に一回のランチまでケチるとは思い切ったね!

もちろん価値観の違いは良いけど、
>>349の内容を聞いた後じゃ、
>この年収帯だとよそはよそ、うちはうちと割り切らないとやっていけないよね

は自慢に聞こえてしまう・・・。

352 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 18:09:58.20 ID:8ZwOVG/R.net
>>351
横だけど、学期ごとって書いてあるよ。
1学期と2学期は参加してるみたいよ。

353 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 20:45:53.81 ID:DVl7moYA.net
ママ友不要スレもたまに見るから、ランチ会行きたくないの分かる。あまり普段交流ない人とだと、口下手で緊張するから何食べてんのかわからなくなるんだよね。
自分も親しい人とのランチや家族とのお金に回したかった。
下の子の幼稚園は近所の公民館で数百円の参加費で茶話会するだけだから気楽。
小学校に上がったら楽になりますよ。

354 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 21:42:19.16 ID:9cSpcv6O.net
私はママ達とのお茶会好きだわー
夫と息子達はオサレイタリアンやオサレ自然派カフェでオーガニックケーキ(笑)とか好きじゃないから行く機会ないし

周りがみんなお金持ちで余裕あるせいか優しくて気楽な集まり
子は小学生だけど月1回は開催してるな
子供の教育トークとかためになるよ

355 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/03(土) 23:44:09.27 ID:ZZqQ9wQm.net
食べ物の好き嫌いがあるので、ランチ会は行かない
残すと周りの人やお店に申し訳ない…

356 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 07:56:40.84 ID:KeCiMT6N.net
>>352
そうだけど、2000円レベルのランチは年一回でしょ

357 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 11:46:26.38 ID:iN6GYA7q.net
>>356
そうなんだよね。

>毎月手取りの半分を積み立て、ボーナスは帰省費用以外全部貯金してる
社宅住まいでマイホームも買う予定ないし車も手放したからそのくらいは貯めておかないと

年間数百万を貯めてるのに、
年に一回の2000円ランチを高いという理由で欠席するのは凄いね。
他の学期のランチと数百円か1000円くらいしか違わないと思うけど・・・

358 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 12:00:11.27 ID:kA+LL7A2.net
すごい貯金してるね

359 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 12:47:27.27 ID:nOsFF8St.net
>>357
年一2000円のランチをケチれるから、年数百万も貯められるんじゃない?
そういう細かい出費を積み重ねてると数百万とか無理だと思う
実際我が家では数百万の貯金は無理

360 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 13:17:51.84 ID:lw+DXpZh.net
高いというより根本的に行きたくないという理由のほうが大きいんじゃないのかしら

361 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 14:17:00.86 ID:RTsVJpqo.net
私は週一で1500〜2000円のランチしてるから感覚が違うわ
逆に1000円以下のランチを外食するなんてもったいないと思う
自分で作るには手間がかかる、美味しくて優雅な時間を過ごすための外食だからこそお金を出す価値があるって考えだからな

子供関係の集まりなら金額関係なく行くよ

362 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 14:19:31.42 ID:QGf2j8yU.net
何だかアリとキリギリスを思い出す流れだな。

363 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 14:25:11.63 ID:RTsVJpqo.net
>>362
意味がわからない
計画的に貯蓄した上でお金を使うことは悪いことでもなんでもない
蓄えをせずに使えるだけ使ってるならただの阿呆

364 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 16:31:47.86 ID:VSHQgR99.net
>>361
すごいね、本当にこのスレ?

365 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:18:59.87 ID:TWJza32z.net
このスレ住民の月の外食費って、いくらくらいなんだろう?

366 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:23:33.49 ID:k862wBBx.net
夫600妻専業と夫800妻100だと大きく変わりそう
ちなみにうちは後者だけど外食はあまりしない
子供が産まれる前まではよく外食してたな

367 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:39:29.20 ID:QGf2j8yU.net
うちは誰かの誕生日とか、結婚記念日とか、ボーナスとかのイベント時しかほぼ外食しないけど、大体1回7,000円くらい。

家族構成(我が家は夫婦+中学生+小学生)にもよるし、マクドやホカ弁まで外食とするかにもよるよね。

368 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:45:34.34 ID:OPoEH7bP.net
>>361
私は月一くらいだけど、わかるわ。
1000円以下のランチなら家で作ったほうが満足度高い。

369 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:55:25.54 ID:6xsWiLck.net
うちは週1でピザーラLサイズ3000円頼むけど贅沢かしら?

370 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:59:06.06 ID:QGf2j8yU.net
それこそ価値観の違いと言うか何にどれだけ使うか、それとも貯金するかの違いじゃない?

371 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 18:34:02.96 ID:fp1ddaAM.net
>>366
うちは前者だからこのスレにいて結構格差を感じているよ
困窮はしていないけど、子が乳児だから外食はしてないな
割と慎ましく生活しているんじゃないかと思う
ちなみに年100万の貯金中
今は子と一緒にいるのが楽しすぎるけど、2人目がいつか産まれて、下の子が幼稚園に行きだしたら扶養内で在宅の仕事しようと思う

372 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 23:05:01.27 ID:Hy9ggXrs.net
正直、お金が足りない
バカコマではないはずなのに
美容院も2年行ってないや

373 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 00:45:01.54 ID:01qNE/jt.net
二年も?!お子さんが多いのかな

374 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 08:24:26.55 ID:BQwB99PT.net
美容院って、お金というか、心や時間にも少し余裕がないと行けないよね…
バタバタした毎日だとついつい後回し。

375 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 08:25:38.50 ID:axIrA9ED.net
元美容師だから美容院に金かけたくない
いつもプリンを安く染めてもらうくらい

376 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 08:59:39.68 ID:/2KVz1aq.net
なんか全然感覚違うね
私はカットカラー3ヶ月もあけるの無理だわ
まだ若いし綺麗でいたい

377 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 09:05:51.19 ID:wWxelTIX.net
>>375
元同僚や仕事仲間から格安でやってもらうことはできないの?
業界に無知だから的外れなこと言ってたらごめんだけど

2年行かなくても保てるのが羨ましい
白髪が目立つようになって2ヶ月に一度はカラーしないとみすぼらしいし、冬場は乾燥が激しくてトリートメントしてもらわないとパサパサして老けて見える
もう35だしそこそこ手入れしないと一気に老けてしまいそうで怖い

378 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 09:09:14.01 ID:i2aDRf9o.net
出産で美容院の頻度落ちて転勤して良い美容院みつからなくてここ1年行ってない
元々美容院の会話とか苦手だから新規開拓つらい
転勤族だと病院や美容院難民になるわ

379 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 09:29:44.30 ID:znru80Sp.net
ズボラでロングヘアの手入れなんかできないのでショート1択
そのため美容院だけは2〜3か月に一回は行ってる
洗うの楽だし乾かすのも早いし朝は寝癖だけ直せばいいし、
フォーマルな場でも特にセッティング必要ないし、もうショート以外無理

380 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 09:54:55.58 ID:i2aDRf9o.net
そうなのか
ズボラがゆえのロングだ
手入れもしてないし
ドライヤーもしないし
朝弱いから短くして寝癖直すの大変だ

娘の髪も前髪切るの大変だから頑張って伸ばし中

381 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 13:33:37.94 ID:4JzOt8hF.net
私はずっとセミロングだけど、一番楽な気がする。
トリートメントとドライヤーくらいはするけど、朝は一つに結んで終わり。
楽ちんすぎるw

お洒落しても仕事先でどうせ帽子被るから、テンションも上がらない。

382 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 15:01:15.53 ID:e7sJ73aY.net
シャンプーをちょっといいものを使うようになって
少し若返った気分w
髪にツヤがないと染めてもカットしても汚らしく見えるからね

383 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:41:38.99 ID:axIrA9ED.net
最近株やってるけど1日5000円程度には稼げるのでパートとかばかばかしくなる
まあそのうち負けるかもだけどね

384 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:47:22.47 ID:8l7GWLvt.net
>>383
税金とか詳しくないんだけど、一日5,000円×365日だと扶養は出ないの?

385 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:48:35.26 ID:axIrA9ED.net
>>384
最近はじめたんだよ旦那名義だよ

386 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:49:55.58 ID:g/GCBM7d.net
365日も市場開いてないしなぁ

387 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 19:01:33.46 ID:hIfne4MG.net
>>385
元手いくら?

388 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 19:06:51.44 ID:RseKkSQK.net
詳しくはわからないけど、主婦が株してたくさん利益出ても扶養になりながらできる方法があるみたいなのをどこかで読んだことある気がする
扱う口座によるんだっけか?

389 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 19:10:32.14 ID:o9Ot/SeK.net
うーん、今の上げ相場だと負ける方が難しいからなぁ

390 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 19:22:46.13 ID:axIrA9ED.net
>>387
300万

391 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 19:31:14.92 ID:7sfOkny5.net
>>383
コツコツ5000円稼いでも
1日に何十万も負けると、確実に儲かるパート労働ってなんて尊いんだろうと感じるよw

392 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 19:33:22.59 ID:5vEKfNpG.net
>>383
最近って、いつの話?
トランプ相場(11月)以降なら、儲けてて当たり前だけど、
今年トータルで平均5000円/日 儲けてるなら相当すごい。

393 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 19:41:57.54 ID:axIrA9ED.net
>>392
そうなんだ。半年前から
ごめん毎日5000は言い過ぎた

394 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:11:24.03 ID:cjw9GXhY.net
わたしもズボラだからロング。
美容院1年以上行ってないけど毛先とか枝毛自分でちょこちょこ切って、白髪も今はなし、カラーもしないからプリンもなしだと特に気にならん
ズボラなりに、たまに外出る時はちょっと巻いて、つや出しスプレーかけたりはしてる

ただやっぱりたまには人に頭洗われたいわ…バタバタだから2日にいっぺんしか洗う時間ないw

395 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:28:43.19 ID:gzUiSrmw.net
>>393
元手300万で1日5千儲けなら年間120万で年利40パーや。10何年かで億いきまっせ

396 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:46:04.69 ID:i2aDRf9o.net
株やるのすら面倒だ

397 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 22:13:09.32 ID:jsVkRKks.net
綺麗にできてる人は凄いわ
髪もバサバサでなんかもう本当BBAだわw
私より年上の人の方がよっぽど若々しい

398 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 22:19:21.72 ID:APNsKAyf.net
サロン用のトリートメント剤(具体的にはラメラメ)をフリマアプリで8000円でライン買いして週一回適当にやってる
中身がどのくらいの期間腐らずもつのかわからないけど一年そんな調子で使っててもまだ半量くらいはあまってるくらいコスパ?いいし、それだけでかなりサラサラ
髪が傷んでないだけでなんとなくきちんと感出る気がするしオススメするよ

399 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 22:35:48.11 ID:wWxelTIX.net
美容院はさ、身なり綺麗にするためは勿論だけど、リフレッシュや癒しもあるから定期的に行きたいんだよね
半年に一度くらいだけどヘッドスパとマッサージをやってもらうのがとても気持ちいい

400 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/05(月) 23:39:13.70 ID:H+7qYUyA.net
>>399
最近さすがに年取って本当に可愛くなくなった
明るい美容院で自分の老いた姿を見るのが拷問以外の何物でも無くなり、リフレッシュどころか疲弊して帰ってくる…

401 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 06:13:09.54 ID:kkyUIOZV.net
ババアばっかりだなw

402 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 06:36:30.06 ID:79J0R09n.net
髪の手入れをするために仕方なく美容院行くけど
数時間拘束され、美容師と雑談するのが苦痛

403 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 08:02:33.13 ID:/TIf2WLF.net
もともと美容院苦手だからカットは年に1回だわw
ヘッドスパは旦那とやり合って済ませてる

業務用のトリートメント買ってたまにやってたけど
でもジュレームって700円ぐらいのシャンプーコンディショナーが私の髪に合っていてしばらくこれでいい

404 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 09:19:40.65 ID:lxuQ+8dH.net
美容院苦手な人が多いんだね
私は大好きだーお金さえあれば毎月行きたい
シャンプーしてもらうのも好きだし、珈琲飲みながら普段見ない雑誌めくるのも好きだ

前スレかなんかで化粧品の話題になった時も思ったけど、みんな美容関係にはお金使ってない感じだよね
まぁお金かけられる年収帯じゃないのは確かだけど、化粧品買うのが楽しみの一つな自分はここの人たちより確実に美容費かかってるなって印象だった

405 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 11:14:14.93 ID:X3AmUtf+.net
私も美容院好きだわ
普段はメリットのリンスインシャンプー愛用だけどね

406 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 11:57:14.68 ID:yZ3o4Mhn.net
私も美容院は2ヶ月に1回いってるわ
安いのだけど服もけっこう買っちゃうし、基礎化粧品も月5000円ぐらいはかけてる
かわりに旅行とかはあんまり興味なくて年1近場ぐらいしかいかない、子供がまだ2歳なせいもあるけど

407 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:54:22.64 ID:XKaM2ZLa.net
初節句スレだと年収ばらけるからこちらで質問したいです。
娘の初節句なんですが、みなさんは大体どのくらいの価格帯のものを用意しましたか?
見て見たもののピンキリだし、見れば見るほど迷ってしまってあっという間にリミット迎えそうで、参考に聞かせて貰いたいです。

408 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:05:06.12 ID:wklZOMkI.net
雛人形?

409 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:32:50.96 ID:uSMyit0e.net
>>407
木目込みのお雛様で、14万円くらいのものを購入したよ
人形の着物や台座、小物をある程度選べてこの価格だったので満足してるし、小さめで飾りやすいところも気に入ってる
もう少し娘が大きくなったら一緒に飾りができるかなと思うので今から楽しみ

410 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:55:48.92 ID:X3AmUtf+.net
五月人形は夫のお下がりを予定
将来娘ができたら私の雛人形をry
お互いに同姓の兄弟いないから、あっさり貰ってこれそう

411 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 14:01:10.72 ID:X3AmUtf+.net
一番言いたい事が抜けてたけど、要するに買う余裕が無いw

412 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 14:32:16.57 ID:ayQ4oulK.net
雛人形は普通お嫁さんの実家から贈られるんじゃないの?
だから、我が家の年収より実家の年収が反映される。

娘達も大きくなると出すの面倒だし、仕舞うのはもっと面倒。
シンプルなのが場所も取らなくて良いよ。
一年のうちほとんどはクローゼットの大部分をしめてる。
いっそ実家へ送り返したいw

413 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 14:36:35.93 ID:JViI4DBV.net
>>404
同じ世帯年収800万でも、夫のみ800、夫700+妻100、夫のみ400+妻400(他スレだけど)だったら後者にいくほど美容や化粧にお金掛けてるイメージだな

>>407
うちは男の子だから5万くらいの兜買ったけど、女の子だったら10万円が予算かな
兜は親がお金出してくれると言ってたけど安かったから8万円×2(実家・義実家)お祝い金くれた
だいたい親が買ってくれたりお祝い金貰える家がが多いと思うけど、そういうの一切なしなら雛人形10万円はキツイかも…

414 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 14:43:36.53 ID:tp62nDz7.net
私は自分が子どもの頃に祖母から送られた雛人形を持ってくる予定
なんと7段でお値段60万円
ズボラでガサツな私は出すのもめんどくさいし、うっかり壊しそうで触るのも怖い
自分で買うなら絶対2.3段の簡易なものにする

415 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 15:01:07.01 ID:x2AggRQ6.net
長女は、社割で安くなって12万くらいの3人官女までいるやつを買った。
次女は、元値で11万くらい3人官女までいるやつを買った。
長女はオーソドックスなやつ、次女は木目込みにした。
両祖父母から5万円ずつ出して貰って残りは自分達で。

416 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 15:50:46.33 ID:Bqick5Q3.net
>>415
二つとも飾れる環境が羨ましい。
うちも姉妹で、次女が生まれた時に実家が贈ろうか?と言われたけど置き場もないし断った。
本当は一人に一つなんだけどね。

あと、羽子板も贈られて来てて、これも邪魔だけど、とても言えない。

417 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 15:53:56.33 ID:lxuQ+8dH.net
雛人形10万兜6万って感じだったな
私自身の雛人形がはやり祖母からの贈り物で100万もするやつだから、あまり立派なのは買わずに立ち雛にした
タンスの上にのるサイズ、兜に至っては30センチ四方あれば置けるサイズ

>>413
うちは夫700ちょいだけど、月1万お小遣いをもらっていてそれを貯めておいて化粧品やら買ってる
夫は消耗品だから家計から出していいって言うけど、化粧水1.5万とかクリーム5万とか怖くて言えないw

以前無印やオルビスなんかも試して安くできるならしようと思ったけど、やっばり満足できなくてストレス溜まりお小遣いをお願いしてみたら許可が下りたのでデパコスに戻った

418 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 15:57:25.36 ID:Bqick5Q3.net
>>417
その値段のコスメだと月一万じゃ足りないのでは?
それとも量をケチったり、化粧はしないのかな?

419 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 16:06:11.53 ID:lxuQ+8dH.net
>>418
コフレ利用したりあとは並行輸入品買ったり、年1海外旅行の際空港で買ったりしてる
毎回定価で買うには流石に無理があるわ

420 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 16:14:02.82 ID:AeXO290k.net
うちもおなじくらいの収入だけど(むしろうちのがおおい)、年一海外旅行?!クリーム五万?!
と何かと衝撃だったわ
何にお金かけるかはほんまそれぞれだね

421 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 16:14:15.34 ID:jIkCoeSl.net
>>404
すごい
美容院がリラックス出来る場所って意識を持ったことなかったからなんか目から鱗
いつも緊張というかソワソワしたまま終わるわ
何度も行ってるお気に入りの美容院でもそうだな

バイト代が全部小遣いだった高校時代が一番化粧品にお金使ってたな
学生時代も今よりは使ってた
結婚してからは不真面目な専業主婦だからお金使いにくくて年間2万くらい?
最近はサンプル集めて試すのが趣味
子供生まれてからもっぱら安いbbばっかだったけどボーナスで1万くらいベースメイク買いたい

お雛様は狭い賃貸なので飾るスペースなくて小さい木目込一段

422 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 16:26:30.58 ID:lxuQ+8dH.net
>>420
うちは車ないし住居費も頭金頑張ったのもあってローン月7万だから多少財布の紐が緩いのは確か。
切り詰めれば貯金も年200万くらいできるのかもしれないけど、旅行好きだし年100〜150万しかしてない

来年は非課税100万プラスで世帯年収800近くなるけど今以上消費しないよう肝に命じておくわ

423 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 16:45:22.51 ID:Bqick5Q3.net
>>422
住居費も収入も同じくらいだけど、車必須地域だし、子どもが大きいから生活レベルが全然違う。

海外なんてとても行けない(金額的にも日にち的にも)

思えば、化粧は若いときが一番良いのを使ってたな。
子どももあまりお金が掛からないから余裕もあった。

本当は若いときよりアラフォーの今、お金をかけるべきだろうけどw

424 :407:2016/12/06(火) 18:17:28.92 ID:XKaM2ZLa.net
皆さんありがとうございました。

自分のお下がりも含めて、コンパクトなものも10万程度で探してみようと思います。
しかし自分のは7段で置く場所なんかないんだよな…

425 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 18:21:56.74 ID:u9AHxAFC.net
独身時代は化粧も楽しかったな
今は面倒になってしまったw

426 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 18:53:09.07 ID:D7ARZAW6.net
>>424
コンパクトなのが良いよね
上の娘の時は段飾りを買ってくれたんだけど出すのもしまうのも大変で
下の娘の時はガラスケース入りのをリクエストしたわ
埃が付かないし出し入れも楽々、何よりスペース取らない

427 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 18:57:15.15 ID:D7ARZAW6.net
うん、昔はお化粧楽しかった
新商品が出るとすぐお店にチェックしに行ってた
鏡の中で自分の顔が変わって行くのも楽しかったよ

今はファンデと口紅程度、アイメイクは面倒で全くしなくなった
化粧直しも無し、朝一回塗ったら夜までそのままw

428 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 19:25:26.26 ID:qi3nI34E.net
化粧めんどい。ファンデを塗る前に下地を指で伸ばすのが嫌、BBクリームを塗るのも手が汚れるのが嫌で
クッションファンデは仕上がりがイマイチだった。パフで塗るやつでベースメイクはコレ塗っとけばOKみたいな商品ないかな

429 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 19:26:27.83 ID:3pNPI3Lq.net
いつもすっぴん日焼け止めのみ
冠婚葬祭、式典のみメイク
お金かからない
その代わりうちの園児が塾と習い事5つ、通信教育4つしている
本人めちゃくちゃエンジョイしてる
こないだディスカバリーchかなんか観てて感化されたらしく、将来はアメリカに行って科学者になるそう…
お金がいくらかかるのだろうか

430 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 19:56:29.95 ID:Bqick5Q3.net
>>428
普段もし薄化粧orスッピンなら、これは?
https://www.orbis.co.jp/small/1700008/

手も汚れないし、下地も不要。

431 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 20:24:46.01 ID:L+8oZIvE.net
女を捨てたような奴ばかりだなw

432 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 20:26:04.87 ID:qRKltN21.net
私もBBクリーム塗って眉毛描いて色つきリップ塗るくらいだなぁ
アイメイクは普段はしない
色素沈着も気になるし
ネイルもしてないし、冬は無駄毛処理すら怠る
書いてて気付いたけど、お金のせいじゃなくてダラになっただけだこれ

433 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 20:34:39.43 ID:x2AggRQ6.net
>>416
子供の物が多いし場所がないよね。
うちも「飾る」というより「置けました!」って感じだよ。
少し玩具とか減って来た頃には、びしっと飾りたい。

434 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 20:55:10.34 ID:vHqa4ro6.net
化粧は好きだから毎日フルメイク
化粧しないと自分はいつまでも布団にいそうだ

435 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 21:01:47.81 ID:hMArKv+P.net
たしかにお金の問題じゃないね
なんというか、旦那以外の異性に興味のない今、元々ダラの私は頑張る意味を見出せない
人並みの容姿を保てればそれで良し

436 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 21:08:08.71 ID:fDKE7myI.net
>>430
ありがとう。キュレルとかは探したオルビスは盲点だったわ
結構評価いいね、帰省先にオルビスショップがあるから見てくる!

437 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 21:56:29.46 ID:r5BLX4RW.net
>>413
>同じ世帯年収800万でも、夫のみ800、夫700+妻100、夫のみ400+妻400
>(他スレだけど)だったら後者にいくほど美容や化粧に
>お金掛けてるイメージだな

妻が働いているとメイクが必須だから?
それとも、夫800より夫婦400+400のほうが手取りが多いから??

400+400のほうが税で優遇されているのに、
なぜかマスコミでは専業主婦(&パート主婦)が優遇されている
として批判される謎・・・

438 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 21:57:42.35 ID:Q+nkCuvm.net
だらスレ住人でもある私も化粧滅多にしない
派手顏だからフルメイクするとおかまっぽくなるし
二馬力で年収が倍の時もしてなかったし
年収がここの半分でもしなかったであろう

持ってるのは一応デパコスばかりだけど
5年後くらいに全廃棄の未来が見えるわ

439 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:52:28.49 ID:jIkCoeSl.net
>>437
働いてるからでも手取りが多いからでもなく自分で稼いでるから金を使うことに引け目を感じにくいからだと思うよ

440 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:35:23.54 ID:YzIv0Eb5.net
働く場所にもよるけど勤めの行き帰りにデパートや駅ビル、ドラッグストアに寄りやすいと興味惹かれるし買っちゃうんじゃないかな
私は家と幼稚園の往復だから何の誘惑もないわ…SCの化粧品売り場やドラッグストアは子連れじゃ見ようなんて気にならないし

441 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:59:22.66 ID:JViI4DBV.net
>>437
>>413だけど、>>439が当てはまると思ってそう書いた
美容化粧に興味ありまくりor全く興味ないだと自分の年収関係ないんだろうけど、普通レベルの興味だと自分の稼ぎをもとに金額考えるかなと(旦那が高収入だと話は別)
同じくらいの年収の同僚の金銭感覚も影響するだろうし

442 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 00:07:39.31 ID:VgwmLiwf.net
私も化粧品とか何年ももつ。使わないからね
メイクも全然しないなー。日焼け止めさえ塗るの面倒くさい

443 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 00:11:58.85 ID:yxkNhUKD.net
>>441
うん、そうかなって思ったw
ファッション関係とか化粧品とかピンからキリまで値段あるもんだと高いもの欲しいって言いにくいね
パートでも始めたらもうちょっと買っちゃう気がするw
髪染めたりパーマかけたりもそのうちしたいけど維持費もかかるからしたいってなんとなく言いにくいなー

444 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 00:17:22.04 ID:yma+U8gH.net
夫の年収は下限で子どもは1歳。夫の希望と私の体が弱いのもあり専業。
しみったれてる毎日に時々すごく精神的に疲れるけど夫には言えない。共働きでお金の心配しないでいい家が羨ましい。子どものおもちゃや絵本くらい気にせず買ってあげたいのにな。

狭い部屋でせこせこ暮らす代わり映えのない毎日でも、母親と一緒のほうが子どもにとってはいいよと誰か背中押してほしい〜。

445 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 07:12:25.55 ID:2vFOpdUb.net
>>443
カラーやパーマ、今までやってた人が継続的にやる分には必要経費なんだけど、今まで(ここ数年)やってない人だと贅沢品って感じになっちゃうよね
白髪染めが必要とか産後で髪のボリュームがって理由ならハードル下がるかも
該当しないなら、「カラーやパーマやってると服が安くてもそれなりに見えるんだって〜」とか、
別に旦那がダメとか高いとか言ってるわけじゃなくても言い訳してしまいそう、私なら。

446 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 08:37:55.71 ID:jYNHvDeT.net
>444
そんなに悩まないで、今子供と過ごせる幸せを大事にしてください。
仕事して、お金があっても、子供と過ごす時間は手に入れることができないから…
家も子が1歳の頃はこのスレ下の方で専業だった。
今は6歳でまだ専業だけど、このスレ上限まで上がって、生活も前より随分楽だと感じるよ。
これまでは子供のために生きてきたから、これからは自分のために時間を使うよ。

447 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 09:53:17.86 ID:Oepsmj5f.net
>>446
別だけど、すごく心救われた。ありがとう。

>>444
私も最近持病再発で育休から戻るのをやめた下限で、狭い家でせこせこ生活してるし妊娠出産でバタバタで今年はどこにも出かけてなかったから『しみったれた〜』ってのはもの凄くよくわかるよ…
しみったれたからこそ、今年は沢山貯金が出来たと思う事にしてる。(笑)

448 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:44:32.31 ID:7CVFvkrg.net
私も10年間専業だった
上10歳、下5歳でパートに出たけど、やっぱり下の子は淋しがるし、
勉強見てあげるのも疲れて手抜き
教育費もかかるし、たまには美味しいものも買ってあげたくて働いてるけど
今すごく専業に戻りたい

449 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 15:13:24.83 ID:0++NGh0f.net
>444
うちも年収と子の年齢ほぼ同じだよー
気持ちはわかる
でも不自由はしてないんだよね
ご飯食べられて清潔な環境で暮らせて、ハンクラが趣味だから色々と安く作れて楽しいし、夫とは喧嘩もないし、子は可愛いし
掃除がマイブームだから小さい家の方が手が行き届いて綺麗を保てる

日々は慎ましく暮らして、いつかは一回だけでいいからハワイ旅行に子を連れて行きたいわ

450 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 16:09:13.78 ID:YEL8h0/f.net
何でこんなに生活が苦しいのだろうか
うちより下の年収の人はどうやって暮らしているのだろうか

451 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 16:28:06.49 ID:YOVcU2Jl.net
うちはここの下限に近いけどそんなに苦しいと思った事無いな
都心部住まいで住宅費もけっこうかかってるんだけど
服はハイブランドは買えないけどちょこちょこ買って、雑貨なんかも結構買っちゃうし
逆に上限の方で苦しい人は何に使っているんだろうか
外食が多いとか?

452 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 16:30:44.60 ID:1k5V4NSF.net
>>451
そりゃ子どもの年齢や人数、将来への不安度で変わるでしょ。
不安な人は恐らくここの倍、収入があっても足りないって思ってそう。

453 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 16:40:48.29 ID:22cZNhWh.net
うちもここの下限くらい 車2台持ち 週1、2回くらい外食してるけどそんなに苦しくはないかな
服もハイブランドではないけどそれなりのもの着てるし 家族でレジャーも結構行ってる方だと思う
貯金が年間100万ぐらいと積立の保険が月5万 子供の習い事も3つ出来てる 住居費は月10万ぐらい
派手な贅沢はできないけど そんなに不満もないよ

454 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 16:41:56.97 ID:sUWe8prt.net
>>451
都内の都心部に住んでるの?

455 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 16:49:14.53 ID:yxkNhUKD.net
>>445
そうそう夫が渋るわけじゃないし普通に嫌な顔せずやらせてくれるとは思うけどなんせ不良主婦だからなおさら良いにくいんだな
たぶん家事とか完璧にこなしてたらここまで引け目感じないと思うw

456 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 16:51:00.98 ID:YOVcU2Jl.net
>>454
都内じゃない都心部ってどこなんだw
賃貸だと家賃は20万〜するから無理だけど、中古マンションを買ってリノベーションして住んでるよ
その代わり車は無くて遠出する時はレンタカー

457 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 16:54:01.80 ID:1k5V4NSF.net
>>453
子どもがもう一人増えると色々と合わせて月5万で年60万。
保険を月3万増やすと年36万。
ほら、もう年間貯蓄の100万は消えちゃうでしょ。

そう言うちょっとしたことで変わるのよ。

458 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 16:56:22.05 ID:1k5V4NSF.net
>>454
都心部とは書いてるけど豪邸とは書いてない。

459 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 16:57:05.91 ID:22cZNhWh.net
>>457
そう言われればそうだね
うちは病気の関係で子供増やせられないから 丁度良かったんだね

460 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 17:02:48.08 ID:sUWe8prt.net
>>456
いや下限近くで住める想像ができなかったからw
すごいね

461 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 17:03:24.57 ID:plU2Iapv.net
保険は本当にかける人はたくさんかけるからその辺で大分変わりそうね

462 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 17:05:27.28 ID:MDhwhCvu.net
>>453
ここ下限、車一台土日は完全に外食か中食
服もそんなに買わないしレジャーもあんまりいかないし住居費も5万弱
そんなに苦しいとは感じない代わりに貯金出来てないし保険も掛け捨て5千円くらい、園児ひとりで習い事はなし

どこでこんなに差が付いてしまうんだ…?
外食なのかな

463 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 17:26:47.12 ID:qr77mI02.net
>>462
外食だろうね。このまま行くと10年後は食費が凄いことになるよ。

464 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 17:54:19.32 ID:OYSGCfeD.net
うちこのスレ真ん中、子供2人家賃9万車1台外食月2万

年間100万貯金、学資月2万保険2人で2万ぐらいかな

余裕はないがカツカツでもない、そんな感じだわ
もっと貯金した方がいいだろうけどできる限り豊かに暮らしたいからこれでいいわ
私のパート代で光熱費払ってあとへそくりです

465 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 17:54:48.39 ID:Oepsmj5f.net
うちは下限ですが乳児1人でお出かけや外食ほぼなし、車はなしで月1カーシェア、都内住まいで今年は保険込みですが年間貯蓄3.5割超えそうです。

贅沢はせずに過ごして、やっと1年が終わってほっとした気持ち…。
やっぱり外食と、車、酒煙草の嗜好品、旅行とかの行楽費って大きい
あと買い替えとかの大型費。積み立て大事だし、無知だった今までが恥ずかしい

466 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 18:37:24.56 ID:w8EypAya.net
>>323
亀で悪いけど、家賃安いところに住んで子供の教育にもお金かけなければ余裕じゃないかな
習い事は水泳1つだけとか

467 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 18:48:55.50 ID:OvKZzmhG.net
>>464
うちと似てる
700万で子供2人住宅ローン月8万、車なしで年間貯蓄100万から150万

貯金も大切だけど今できることも大切にしたい
うちも海外旅行好きだし、気持ちにゆとりができる程度に豊かに生きたい
お金が貯まったても今の生活に満足できなかったり虚しくなるような生き方はしたくない

住宅ローンは放って置いても60歳で完済するし65まで働いて老後は3千万と退職金があれば贅沢せず暮らしいてけると思ってる

468 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 19:39:56.40 ID:SBQ54Bx+.net
>>453
遣り繰りが凄すぎるので、
良かったらアバウトで良いから支出内訳を教えてほしい。

下限ってことは600万として、手取りが480万弱。
そこから、貯金と積立で160万ってことは33.3%も貯めてる!

469 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 21:13:40.99 ID:IeWh5uHv.net
まだ子供が低学年と幼稚園児で、教育費やら習い事にお金かからないけど、3分の1が私立中受験する地域だからこの先が不安
私も私立出身だし、行かせたくなってしまいそうで怖い

470 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 21:18:01.80 ID:w8EypAya.net
自慢できることじゃないけどもし子供が中受できそうな学力ならうちの親から援助いただくしかないわ、親から申し出来てるし
この年収帯はもちろん一個上でも援助なしで中受なんか無理じゃないかな

471 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 21:29:12.60 ID:x9yVUu4M.net
ここだと微妙だけど、一個上なら中受でもいけるんじゃないの?
兄弟が二人三人いて全員だと厳しいけど一人なら

472 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 21:29:38.30 ID:NdMF3ZPh.net
>>469
私立へ行かせられるなら行かせた方が良いよ。

うちは8~9割が公立へ行く地域で、私の地元だとほぼ全員が公立へ進学してたから、何も迷わず公立へ行かせた。

そしたら、ゆとりの影響か、私達の時代と比べて緩すぎてビックリしてる。
一週間の授業数も4時間くらい少ないし、内容も簡単。
こりゃ将来受験で苦労するなって思ったよ。私立とは、高校生と小学生くらい内容が違う。
塾必須って言われてる意味が分かったよ。

473 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 21:43:36.69 ID:w8EypAya.net
>>471
嫁が扶養内前提だよね行けるかな?すると旦那この年収帯でも自分がもう少し働けばスレ卒業にはなるけどいけるってことか

>>472
私立(中高一貫)のなにがいいって高校受験がないから公立の子が高校受験している間に先進むんだよね
そりゃ勝てないよ

474 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 21:53:19.12 ID:PKbSC0jy.net
公立の中高一貫てどうなんだろう?
私立ほど良い先生や環境ではなさそうだよね
受験ないのだけがメリットかな?

475 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 21:53:45.30 ID:yma+U8gH.net
>>446>>447>>449
遅くなりましたが444です。ただの愚痴投稿に返信ありがとうございます。
他の方の意見もありがたかったです。

俗物なのでつい裕福な家庭が羨ましくなりますが、上を見たらきりがないですよね。今できること、しないといけないことをきちんとすることから始めようと思います。

476 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 22:20:36.88 ID:8ISw6sNy.net
>>474
首都圏の公立中高一貫は倍率すごいよ
並みの私立中より難しい

477 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 22:44:29.63 ID:TCdiF5Cl.net
>>474
いわゆる不良が居なくて、教育熱心な家庭の子どもが多いだけでも行く価値があるんじゃない?
特に流されやすい子は行く価値があると思う。

ただ、それようの対策が必要だから、公立と言えどもそれなりにお金はかかるらしい。

478 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/07(水) 22:59:24.02 ID:x9yVUu4M.net
>>473
年間100万を教育費としてかけられるならいけるんじゃないかな
私は私立いってたけどうち含め普通のサラリーマン家庭たくさんいたから、格差とかはそんな心配じゃない
幼稚舎あるようなところは知らんけど

まあ親援助もらえるならもらってもいいと思うけどねwうらやましいわw

479 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 02:42:10.61 ID:UDn4KIhM.net
コートと鞄だけは違うけど、他はファストファッションばかりになってしまった
これで良いのかw

480 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 03:29:56.48 ID:veD5epXW.net
コートも鞄もファストファッションだわ
でもあまり服に興味ないからこれで充分に間に合ってる

481 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 03:42:35.53 ID:n6whZGiL.net
私は、くたびれたブランド品<小綺麗なファストファッション
だと思ってるから、気にしない。

482 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 06:39:38.19 ID:0qRtNzQa.net
ものによるかな。ボトムスは安かろうが高かろうが膝が出たり色抜けするからファストファッションでこまめに買い替えてる。小さい子居ると屈んだり膝ついたり汚れるし。

483 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 07:46:54.54 ID:83EumrAL.net
>>482
同意
ボトムスは2年くらいで買い替えてる
セーターやカーディガン、コートは良いものは型崩れもなく色褪せもなく長い時間使えてる
バーバリーは高校生の時に買ってもらったカーディガン2着まだ着てるほど

上半身は同じ体型なのに下半身が残念なことなっててボトムスは良いものもファストファッションも産前のものは全滅した

484 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 08:17:25.11 ID:HZNmOpJq.net
ユニクロでもあからさまなアウターを選ばなければ案外気付かれないしね
この前も限定価格で1990円だったスカートをはいていたら、そんなにきちんとしてどこか出かけて来たの?って言われたし、そもそもハイブランドを着て行きたいという場所に行く事もあまり無いし、時代のためか歳をとったせいなのか昔みたいな物欲が全然無くなったし

485 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 08:26:28.66 ID:OPzNQ55L.net
皆様こどもふくは

486 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 08:31:52.68 ID:OPzNQ55L.net
ぶ、ミスった。皆様子供服はブランド派?プチプラ派?うちはきょうだいで性別違うしお下がりする相手もいないからバースデイや西松屋のプチプラで着倒してます。同性ならブランドも有りなんだろうけど…子供服って布地少ないくせに良いお値段しますよねw

487 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 08:37:06.73 ID:BQWT02Rm.net
入学式用にラルフローレンのブレザーから靴下まで一式揃えたら結構なお値段になったよ

488 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 08:55:42.19 ID:vyB1EzqT.net
お受験と入園服はネットで親子共中古を買ったわ
どうせ1度しか着ないし同じような人多いのか
未使用並に綺麗な子供服が大量
サエグサやラルフ、親は安いセットの紺スーツw
入園式は私のジャケットだけいいの買った

普段は子はUNIQLOかGAPかザラたまに西松
園は女児でもスカート禁止だからシンプルで安いやつ
コートだけは安いと寒いから中古で組曲とラルフ

489 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 09:05:24.21 ID:6shcNDLF.net
無理に中古でラルフローレン着せんでも

490 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 09:38:19.24 ID:c7/8MAuk.net
入学式はヤフオクでメゾピアノのジャケット3000円、ジルの靴おさがり、ジルのカチューシャ2500円、1000円のチュールスカートだった
普段はバースディとちゃんと名前わかんないけどSundayだかsunnyなんちゃらとかいうナチュラル系の安めのところw

491 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 09:38:26.10 ID:UGAR7BMl.net
でもそういう人多いかも
お店で買うならユニクロかGAPが多いな
一昔前はミキハウス系列とかよく見たけど最近見ない気がする

492 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 09:52:13.60 ID:Ich82Sjn.net
人それぞれじゃない?

私は子供が男の子でやんちゃ真っ盛りだから普段着なら断然プチプラ
でも入園式みたいな子供にも親にも特別な日には中古でもいいからそれなりに良いものを着せてあげたいかな

493 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 10:46:32.31 ID:nZcqVzYp.net
3歳娘の服はアクシーズファムとかシャーリーテンプル
息子達6ヶ月でH&Mが多い
男の子の服って難しい

494 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 11:17:58.53 ID:geT7H+5g.net
うちはプチバトーとGAPだな
インナーはユニクロが多い

うちも下が3歳男児だけど、上の子のお下がりも含め本人の希望もありトップスは女児のばかり着てるw
好きな色はピンク赤黄色、車や電車も好きだけど動物やぬいぐるみの方が好きだから選ばせると女児ものばかり持ってくる

495 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 11:37:09.42 ID:q6Xkp5OL.net
娘さんいる人はおしゃれが楽しめて浦山。
それこそシャーリーテンプルとか着せてみたかった!
うちは小学生男子なので…UNIQLO、ZARA、adidas…
親に似ず、服が着こなせるタイプの体形でまだ良かったw

496 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 11:40:56.52 ID:EXkQ76hD.net
4歳女児は産まれてからずっとフリマのものばかり、下の子0歳は親戚のお下がり。
上の子はそろそろ一緒に買い物にいって自分の好きな服を買ってあげたいのだけど、上下ピンクとか選んでパー子みたくなるので悩み中。

497 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 11:46:20.20 ID:/sU3xOTg.net
親の服は埼玉のソウルファッション、しまむら
子供(男児4才)は西松屋が多い
たまにショッピングセンター行く時はムージョンジョンとかちょっといい子供服も買うけど、
それは祖母という名のスポンサーがいるから
買う時は大体ワンサイズ大きめ買ってる

498 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 12:03:26.97 ID:BQWT02Rm.net
うちはブランシェスのが多いな

499 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 12:56:57.41 ID:03oB+Gvc.net
周り見ても子供服に全然お金かけてなくて驚く。綿100で気に入った服しか着せたくなくて、古着はあまり買わずショップやネットで買ってる。高くても一着2000円くらいまでだから贅沢してるつもりはあんまりなかったけど、それでも若干浮いてる感ある。

500 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 13:29:50.83 ID:JP8B+sCw.net
子供服ってすぐサイズアウトするからね
洋服にお金かけるなら、その分レジャーに回して思い出作りにしたほうがいいかなというのが我が家の価値観

501 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 14:40:32.77 ID:6qjqrE02.net
親は所帯じみた格好で(ファスト、リサイクルどんとこい)、生活もみみっちくて激安スーパーで見切り品購入なんでしょっちゅうなのに
両祖母が羽振り良くて娘にしょっちゅうデパートでブランド服買ってきてくれるんだけど
正直、トッカです!アナスイです!とぱっと見でわかる奴は着せて一緒に歩くのちょっと恥ずかしい
現状も親はクタクタぺたぺたの数年前のコートなのに娘だけアナスイミニのフワフワゴージャスポンチョだよ…

502 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 14:54:02.37 ID:q6Xkp5OL.net
ファストファッションは着るけど、リサイクルは着ないな。
さすがにこの年収帯で新品も買わないって…
イベントで1回しか着ないものってならわかるけど。

西松屋とかも、1歳ごろまで何度か買ったことあるけど、
数回洗濯したら首とか伸びてみすぼらしくなるし、
ちょっとしたロゴがもうダサくて、可愛い時期なのに写真撮っても
服がイケてなくて気になっちゃって無理だった。

503 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 15:03:06.45 ID:HZNmOpJq.net
私も安い服だと変なロゴが嫌で最近はもっぱら無地ばかりだわ
昨日も無地のトレーナー、半袖、長袖Tシャツを子どもに買った

504 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 15:09:57.02 ID:Vs+qstkE.net
うちはトップス以外はユニクロ
トップスは何故か義母や実母から送られてくる
あとハンクラ好きだからちょこちょこ作ってる
幼稚園に入るまでは安物やお下がりでいいかなー
制服の幼稚園がいいけど近場にないのが悩み

505 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 15:22:42.53 ID:YhJ+W/Hs.net
フリマの相場やどんな商品が出てるかは分からないけど今やゾゾタウンのタイムセールでそこそこのブランドの新品が数百円で買えるからなぁ
福袋でもアウター込で1着あたり千円前後で買える
まぁフリマは宝探し的な楽しさがあるのかな

506 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 15:25:22.52 ID:Zb+b9dyC.net
うちは親が私の来ていた子供服を沢山とっておいてくれていたので半分は自分が子供の時に着ていたやつ
あとはパジャマや肌着はユニクロや西松屋
それ以外はセールで大きめのサイズ買っておいたり
幼稚園行ったらもうちょっと普段着買わないと

507 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 15:26:10.71 ID:F18ht1BA.net
ここ上限
子供服にかけるお金無いし、しまむらか西松屋だけ
義母がおしゃれ好き過ぎて、ジャンクストアやグラグラやヒスミニ買ってくるんだけどコーディネートが難し過ぎてあかん…
昨日なんてジャケットだけピコ太郎だったし
私30代前半なんだけど、育児ストレスやお金が無いことなどで全てが面倒くさくなってしまむらのミセスコーナーで買った服ばかり着てたら義母に怒られた
しかも近所の70歳のコーデと丸被りしてたし
独身の頃は巻き髪ネイルにデパブラ系のオシャレ女だったのでギャップがすごいそうです
自分の年収500万を全て自由に使えてた頃とは同じになんて出来ませんよ

508 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 16:07:21.55 ID:83EumrAL.net
衝撃の内容ばかりだ
子供服ならまだわかるけど、大人の服の話しだよね
私もユニクロ無印も買うけど、セールやアウトレットで好きなブランド買ってるな
夫の私服もポールスミスやディーゼルが多いし

服にこだわりがあるわけではないけど、あまりヨレヨレなのは恥ずかしい

509 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 16:20:04.55 ID:Zb+b9dyC.net
>>508
子供服の話もしてるよ
服大量に持ってるとたまにしか着ないからそんなにヨレたりしないしサイズ変わってないから中学生の時から着てる服とかもあるよw
子ども生まれてから年に数着しか服買ってない

510 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 16:28:45.80 ID:83EumrAL.net
>>509
うん、子供服の話しが続いてる中で大人の服の話が出てきてそれが衝撃だったの

うちも被服費としては年間家族分で10万程、それ程かけてる方じゃないけどみんなはもっとかかってないのかと思った
しまむらや西松屋で買ったことないから定価どの程度なのか知らないけど

511 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 16:39:54.36 ID:/sU3xOTg.net
しまむらはユニクロと同程度かそれ以下くらいの価格帯
いい服を着ていく機会も場所もないというか…
近所のスーパーと幼稚園の送り迎えくらいでブランド服着る必要を感じない
部屋着に毛がはえたくらいのファストファッションで十分だわ

512 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 16:48:50.49 ID:n6whZGiL.net
ブランドもピンキリだし、しまむらもユニクロもそんなに変わらないよ。

私は定番の物(カーディガンとかシャツとか)は5,000円くらいなら出せるけど、流行り物(スカンツとか、パンツ系)は3,000円くらいしか出せない。
流行り物って体型的に着られても、形が流行遅れになってデザイン的に着られなくなるんだよね。

普段は仕事柄ジャージなので、お洒落するとしても土日くらいしかない。
そうなると安物も傷む暇がない。

でも、毎日付ける下着はワコールレベルのを着けるようにしてる。
装着感もそうだけど、長持ちするから結果お得って気が付いたから。

513 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 16:50:53.73 ID:Zb+b9dyC.net
>>510
安価付いてないからそこまでわからなかったよ


>>511
そうそうそうなんだよね
おしゃれして出掛ける機会がそもそも滅多になくなった
幼稚園のお迎えで小綺麗にしすぎてると嫌み言ってくる母親もいるらしいしね

514 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 16:53:20.00 ID:R6d5Tn7t.net
>>506=>>509は親子(祖母と母)揃って物持ちがいいねー、そして高い服持ってそう

なんか小さいプライドなんだけど、そこまで貧乏ではないから子の西松屋と自分のしまむらだけは着たくないって避けて通ってる
でも西松屋はお下がりで大量に貰ったものの中で1着だけ可愛くて穿きやすいズボンがあったから食わず嫌いはよくないと1回行ってみたけど
大量の雑魚の服の中から可愛いの探すのは無理だった…(言葉が悪くてごめん)
センスがいい&顔やスタイルがいい母なら西松屋やしまむらでも素敵だと思うからそういう人は得してると思う

515 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 16:59:20.59 ID:zj7X3L8I.net
ポテトチップス旦那がよく食べるから、私がグチグチ言うようになったら、今日ついにポテトチップス買った事を内緒にされた。

ポテトチップス買った事私知ってるのに噓つかれたショック

516 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 17:01:16.69 ID:n6whZGiL.net
>>514
ここより下のスレでも、シャツ一着10,000円のを着てるって人もいるし、そこは自由じゃないかな?

ちなみに子どもの肌着は何処で買うの?
地方だからか、しまむらやイオン以外で子どもの肌着を買ったことがなくて、そこ以外だと何処でどれ位するのか気になる。

517 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 17:05:15.89 ID:douDmwRd.net
住んでる地域性もあるかもね
この辺は10分電車乗れば都心だし、共働き家庭も結構あってお母さんたち小綺麗にしてる
うちは専業だけど、なんとなく足並み揃えるとそれなりの格好になる
園の送迎時もピアスやネックレスみんなしてたりネイルも派手ではないけど指先綺麗にしてたりする
リュック背負ってるママいないしスニーカーよりもパンプスはいてるママの方が多い

518 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 17:08:29.70 ID:c7/8MAuk.net
西松屋としまむらは宝探しする場所だよ
これは!ってものを見付けられたら買うw
バースデイはパジャマと100センチ以下の服がかわいいよね

519 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 17:22:49.79 ID:HZNmOpJq.net
>>517
え、うちも都心部でバス通園が無いから毎日送迎の幼稚園だったけどリュックも居たしパンプスよりスニーカーの方が多かったわ
だって今はコンサバ系でもスニーカー流行ってるし、本革なんかの大人リュックも人気だし
そして夏はヘレンカミンスキーの帽子率が異様に高い
でもこういうのは幼稚園のカラーにもよるよね

西松屋は細身のうちの子でも変にウエストがきつかったり生地が固くて足が曲げにくかったり毛玉が出来やすいかったりで安物買いの銭失いになる率が高いから買わなくなったわ

520 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 17:25:50.13 ID:HZNmOpJq.net
送信後に気付いたけど在宅ワーク以外は皆専業主婦の幼稚園だったからカジュアル多めだったんだな

521 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 17:38:31.24 ID:PGgS+I6G.net
>>515
ちょっと笑ってしまったw


うちは夫や義母と子供服の趣味合わなくて困る
夫は女の子なんだからピンク!フリル!みたいな価値観で私からするとクソださいの選ぶからやんわり断るの大変
ダサいってはっきり言ったら拗ねそうだし
…ピンクやフリルの女の子らしい服でも可愛いのって沢山あるけどその中でも特別芋っぽくてダサいデザインを好むんだよねなぜか
夫自身は別にダサいわけじゃないのになー

522 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 18:57:20.32 ID:tA0JbcoV.net
服代を節約してる人多いね。

手取り年収の3割を貯金してる人も結構いるね。

すごね

523 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 19:30:04.75 ID:EXkQ76hD.net
>>505
うちの近所に高級住宅街があって(うちは違う)そこでやってるフリマだと数回しか着てないジンボリーが100円とかだから止められないんだよね。
ただ、子ども服はサイズアウトで出されるからキレイなんだけど、親のものは時代遅れのものしか出てないからMagaseekの80%OFFとかで買ってる。

>>521
すごいわかる。
私としては紺とかグレーとか着せたいのに、旦那はピンクのフリフリのワンピとか着せたがる。
顔に合わないしやめてほしい。

524 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 19:51:43.28 ID:DJ/ZZWOt.net
>>523
乞食みたい…

525 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 20:05:41.83 ID:/sU3xOTg.net
私は良い服を安く手に入れてる>>523さんは賢い人だと思う

526 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 20:09:12.00 ID:DJ/ZZWOt.net
>>525
近所の金持ちの子供が数回しか着ないでフリマに出したものを、見られる場所に住んでるのに嬉々として自分の子供に着せるなんて恥ずかしくて出来ないよ
スネ夫の要らなくなったシャツをのび太が数百円出してニコニコ着てるイメージ
あら、あれ着てくださってるのねオホホホ!スネちゃまにはお安い服ですのよオホホホ!って笑われてそう…

527 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 20:25:14.86 ID:/sU3xOTg.net
>>526
金持ちを誤解してると思う
「いい服なのに数回しか着てなくて勿体ないから誰かに役立てて欲しい」って思ってフリマ出すんだから、
着てもらったら素直に嬉しいと思うけど
金持ち喧嘩せずって言うだけあって、心にゆとりあるいい人が多いよ

528 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 20:26:20.57 ID:CubB0pHh.net
ああ、近所とか微妙だな
確かにちょっと乞食っぽい

本当のお金持ちはおおらかな人が多いから、自分が売りに出した服を着てる子がいてもなんとも思わないだろうけど、相手が分かったと自分が知ったら顔から火が出そう

529 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 20:32:21.99 ID:6qjqrE02.net
フリマリサイクルをなんらかの思いがあって黙って利用しないならともかく、こじき見たいとバカにしたり声高々にリサイクルなんて!というのはみっともない年収スレだと思う
数千万スレならともかく

530 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 20:37:58.52 ID:n6whZGiL.net
乞食呼ばわりする人は、知り合いからのお下がりも貰わないのかな?

別に「その服良いですね。そろそろ小さそうだし、来年はそれ下さい」って言ってる訳じゃないし、私は気にしないけどな。

531 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 20:45:56.78 ID:vyB1EzqT.net
一貫校の幼稚園で数千万のお宅もあるけど
そういう人はやっぱりいいもの子に着せてるわ
その人は西松さえ知らなかったけど特にバカにせず
普通に勿体無いからって子供服も中古に売ってる

うちは私もプチプラばかりだな
入園式のスカートもしまむらだったし…
サンローランやシャネルの服も持ってるけどね
親が買ってくれたやつだけど

532 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 21:07:27.32 ID:83EumrAL.net
私は友人でもお下がり嫌だ
ラルフやバーバリー、ユニクロレベルまでピンキリで頂いたけど、全部家帰って処分
古本平気だし、潔癖だから嫌だって言う理由ではなく、自分の子供には自分で選んだ服を着せたいだけ

乞食とまでは言わないけど、ご近所だと分かってる範囲のフリマは私も恥ずかしくて無理だ
ママ友や知人がそこで買ってたら表立っては何も言わないけど内心ドン引き

533 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 21:26:46.14 ID:EXkQ76hD.net
フリマ嫌いな人多いのかな?
うちは私も旦那も奨学金返済で苦労したから子どもには習い事や大学の費用はかけてあげたくて着るものは節約してるんだ。
未就学児の子どもの服なんて親の自己満だからそこは安く済ませて小学校にあがったら自分で選ばせるよ。
ちなみにママ友もフリマでよく買ってるから別に恥ずかしくないw

>>532
処分するならもらわなきゃいいのに。
私は逆に新品だろうがお下がりだろうが人からもらったものは大事にするけどな。

534 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 21:32:19.55 ID:fSVApHi1.net
>>532
むちゃくちゃ服にこだわりあるやんw

535 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 21:36:11.57 ID:IlQW63SK.net
フリマとかお古とか、絶対嫌だ
自分の親も自分には新品しか着せたことなかったらしいし
人が一度家に持ち帰って着たものは自分にも子供にも無理

536 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 21:37:47.98 ID:n6whZGiL.net
衣服は考え方の違いだよね。
うちは姉妹だから次女には長女のお下がりを着させてるけど、趣味が似てるのか喜んで着てるよ。

でも、自分で選ばせたいって考えの人は姉妹でも抵抗あるだろうしね。

537 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 21:41:10.42 ID:83EumrAL.net
>>534
ごめん、こだわりっていうのはここのブランドしか買わないとか、流行ものを着たいっていうのがないって意味

>>533
最初は断るんだけど、何度も「綺麗なものもあるし要らなかったら処分していいから!」って言われると断り続けるのも角が立つし、ありがとうって言って黙って頂く方が穏便に済むんだよ

538 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 21:57:50.90 ID:At0iqw1j.net
うん。それは思った
処分するくらいならもらわなきゃいいのに
そしたら他に着てくれる人に回せただろうに。
どうせ着なかったら処分してとか言われた。とかなんとか言うんだろうけど

539 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 21:58:26.51 ID:At0iqw1j.net
すみません。リロってなかった

540 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 22:41:52.78 ID:R6d5Tn7t.net
ダンボールでどーんと貰うお下がりって趣味が合わなかったりヨレヨレだったりで着られないものが多いけど、10着のうち1〜3着はいいのがあって活用させてもらってる
中には自分が新品で買ったのより気に入ってるのもある
古着ok(だよね?)でブランドこだわりない人が全部捨てるってよっぽど着せたい服にこだわりがあるんだね

541 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 22:46:29.27 ID:5tPnzDxU.net
前も年収系スレかどこかで古着の話題が出て荒れてた気がする

古着嫌いな人は本当に嫌いだよね

542 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 22:56:56.67 ID:/0naZEg+.net
古着NGでブランドにこだわりない
だと思うよ

543 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/08(木) 22:57:56.34 ID:cS7P2usl.net
誰が着たのかなんとなく把握できる古着ならOKで、誰が来たかわからない古着はダメって人もいるよね

544 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 01:02:44.17 ID:IR7ucz5H.net
>>543
それ私だなあ
基本新品か下の子は上の子のお下がりだけど
もしいただくとして自分の友達からのお下がりは大丈夫
親の知り合い(会ったことない)やハードオフとかの古着はダメだ
多分生活環境が見えるか見えないかの違いなんだと思う

545 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 07:39:43.82 ID:M3S/SKAR.net
>>543
同じく。甥姪や友達のこどもが着た分には平気だけど、他人のは抵抗感。古着のブランド品より西松屋とかの新品がいい。一回しかイベント服ならやすく済ませようかと思うけど普段は避けたい

546 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 08:15:59.84 ID:AJLYK5Bo.net
私はブランドものの古着はオーケーだけど、新品でも西松屋とかの安物ペラ服は抵抗ある…

547 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 08:29:21.65 ID:jIDKOct5.net
私下の子だけど、姉のお下がり嫌だったー
姉は新しい服買ってもらって自慢されるし、嫌な思い出が多い

我が子にも姉の子のお下がりもらったけどほとんど着てない
自分の好みの服の方が我が子に似合って可愛い気がするから

548 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 08:39:26.91 ID:MyJDj/Hk.net
>>546
同じく
ブランド物とか新品に近くて作りもしっかりして長く着れそうな古着なら赤の他人のものでもOK

西松屋、H&M、guとか買ってもすぐダメになるからゴミを増やしてる気がして買わなくなってしまった
最近買ってないけど質はマシになったのだろうか?

549 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 08:42:24.25 ID:wyPhK4fd.net
私は着心地とデザインが気に入れば何でも大丈夫。
逆にそれらが気に入らなければ、新品でも着ない。
だから、貰ってもそのまま古着屋へ持って行ったり、ヤフオクへ出すことがある。

550 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 08:46:57.52 ID:ysV65L22.net
>>548
西松屋はお着替え用に買うことがある。
幼稚園くらいになると女の子だしほとんど汚すことはないんだけど、たまに着替える事もある。
車の中や幼稚園に置いといて着ないままサイズアウトすることもあるけど、安いし惜しくない。

551 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 08:52:10.01 ID:RryTAxQK.net
>>548
GUはユニクロの品質がすごく良い物に思えるくらい質はイマイチ
パンツもアウターも使われている布がバリバリしてたり
若い子が流行り物をプチプラで買えるというのを楽しむお店としてはとてもいいと思う

552 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 09:13:08.08 ID:pKhxYfyC.net
実家(貧乏)の母は「あなたにはお古なんか着せたことなかった」と自慢げに語るけど、
正直服なんてどうでもいいからお金出して欲しい場面がたくさんあった…
一番やって欲しかったのは歯の矯正
私も旦那も歯並び悪いからきっと子供も矯正必要になってくると思って今からそのお金貯めてるわ

553 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 09:21:25.20 ID:XTb8Ypru.net
515だけどやっぱり噓つかれたのが辛い

妻の女の感を甘く見るな

554 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 09:27:18.13 ID:V8o2kCwr.net
>>550
うちも同じくお着替えは西松だ
おっとり早生まれ年少女児で活発に遊ばないし
お漏らしもないから着替えは滅多に使わない
しかもうちの園は年少は上下に下着の上下合わせて
各3着ずつ置いておかなきゃいけないので
西松も綺麗なままサイズアウト確定だわ…

555 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 09:29:53.59 ID:513XeyEy.net
>>553
グチグチ言ったっていうのが良くなかったんじゃない?
ポテチ美味しいけどカロリー高いし食べすぎると体に良くないよーくらいで止めておけば嘘つかれたりしなかったかもね

うちは子供達がポテチ凄く好きだから揚げない自家製ポテチ作る
人参や蓮根チップスも一緒に作って大人用はブラックペッパーやスパイス多めのおつまみにする
スライサーで薄くしてレンジでチンするだけだから簡単だよ
ご主人に作ってみては?

556 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 09:37:47.54 ID:MyJDj/Hk.net
確かに子供の予備服として西松屋は良いかも

557 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 09:44:14.32 ID:CIBID0tk.net
>>552
同じく。
子どもの頃歯並びでからかわれて泣いて訴えたのに何もしてくれなかった。
結局30過ぎた今矯正してるよ。
大人の歯はなかなか動かずもう5年も装置つけてる。
うちの親も小さい頃の写真みて「ほら、かわいい服着せてあげてるでしょ〜」「お兄ちゃんのお古は一度も着せなかったわよ〜」って言うけど、そんなんどうでもいいから他に金かけてくれてればと思う。

558 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 10:10:38.12 ID:QR5IFxcY.net
自分も就職してから歯列矯正したけど、>>557>>552は教育費も満足に出してもらえなかったのかな?
私は大学まで出してもらって留学もさせてもらったし、孫にもお金使ってもらってるから、矯正のことなんて今まで全く思い出しもしなかった

559 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 10:15:47.04 ID:SR1y6mro.net
実家に100万近くする知育教材(私にとかわれたもの)が未だに埃かぶって綺麗な状態で置かれていて、そんなものにお金かけるなら他にかけてくれよ!とは思ったw

560 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 10:43:39.65 ID:9pPyBJ9L.net
もらった服をそのまま売るとか凄えな 乞食丸出し

561 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 10:45:59.52 ID:9eBKTgV4.net
うちは私が小さい頃喘息で医療費たくさんかけてもらって申し訳なかった
と思ったけど内心、両親ヘビースモーカーで猫飼ってて汚屋敷だったから、もしかしたらそれら全部改善してたら私も喘息で苦しむことなく医療費もかかることがなかったんじゃないかと思ってる

これだけだとやや毒親っぽいので一応フォローしておくと、体調面と衛生面以外は特に不自由していなかったし、ここの年収世帯で兄弟3人、奨学金をとらずに私立大まで出させてくれたことにはとても感謝してる
あと、反面教師で私がやや潔癖症になったので部屋はいつも綺麗で幸せということもよかったと思う
ただすごく里帰り出産を勧められたけど絶対やらん。2人目できてもやらん

私も親を見習って子には社会に出たときに奨学金背負わせることのないように貯金したいなー

562 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 11:15:33.19 ID:wA7PkxY8.net
>>559
時代的に紳助のやつ?
あれものすごく良いよ!
我が子のために中古で探して5万も出して全セット買ったわ

563 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 15:43:30.43 ID:9YBrVUYU.net
奥様方、ボーナスのうちどのくらい旦那さんのお小遣いとして渡しますか?手取りの1割プラス、スーツ・靴等仕事に必要な衣類代5万渡してますがもっとくれと言われ困惑してます。子供2人いるし出来る限り貯めたいけど旦那のモチベーション上がるなら…と毎回葛藤します。

564 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 16:07:14.47 ID:OwOj+DGV.net
もっとくれはいいけど何に使いたいのか聞いてみたら?

565 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 16:17:50.50 ID:513XeyEy.net
>>563
靴や服は被服費として一緒に買いに行くかレシートもらって返金
ボーナスからお小遣いはうちはないよ

年間貯蓄や普段のお小遣いにもよると思う
現在200万300万貯金してるならもう少し緩めても?と思うけど100万前後なら要相談

モチベも大切だけどトータルで考えて多いな、と思うようなら家計簿2人で見て相談かな

566 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 17:32:08.49 ID:aOuARe78.net
うちはボーナス夏の方が多いから、夏4万、冬2万。
あと試験に合格すると試験の難易度別に3~20万貰えるんだけど、それは半額渡してる。

567 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 17:32:40.36 ID:Sfht8orf.net
今日支給だった手取り約80万
>>563の計算だと13万プラスαを旦那に渡すのか…我が家ではそれは出来ないな
仕事に必要な衣類その他はサイズ把握して私がネットで安いの探して買うことが多いわ

568 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 17:40:29.49 ID:kXkSYdJo.net
>>563
うちもお小遣いはボーナスも手取りの1割。
服飾費とかはその都度家計から精算。

569 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:00:36.98 ID:1dEWYsCE.net
うちは夏冬共にボーナスから5万、残りは貯金と帰省費用(両実家共に飛行機の距離)にしてる
服はオールシーズン買ったりしないから必要なときに家計費から出す感じかな

570 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:50:32.44 ID:XTb8Ypru.net
旦那が武田修宏みたいに天然で辛い。
なんつーか救いようがない天然。私も馬鹿なのに。経済の話とか世界情勢とか教えてくれる旦那さんが羨ましい

家事とか文句言わず稼いでくれるのは心からありがたいけど

571 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:42:17.32 ID:eQfsiZIX.net
冬ボ 4ヶ月分ゲット!

夏と合わせて7ヶ月分なんだけど、
このスレにいるということは、基本給(月給)が低いわけで・・・

毎月の赤字を補填します(涙)
こづかいは夫婦1万ずつです。

572 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 20:01:09.23 ID:KMI3LK7F.net
>>571
ナカーマ
ボーナスで貯金して月の不足分補って終わるwww

573 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 20:11:48.05 ID:zzV38XFP.net
冬ボ170万だった
でも月給が高くないからまた一個上のスレには行けなさそうだわ

574 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 20:19:46.07 ID:iIOv1K2L.net
>>573
うちもボーナスが年収の3割占めてるかのような家だわ
毎月辛いよね

575 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 20:21:29.53 ID:RryTAxQK.net
みんなすごいな
うちは夏の方が多いんだけど冬は1ヶ月分しかないわ
だからローン控除が戻って来るのが楽しみ
全部貯金するけど

576 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 20:50:23.56 ID:frDhGK+e.net
ボーナス手取りが大台にあと1万届かなかった
期待してたのに残念
来夏は超えたらいいな
とりあえず半分は貯金
あとは旦那のスーツやら鞄やら一式買い換えることになったのと、半年分の被服費やら年末年始の色々やら、旅行代
旦那は全くお金使わない人だから小遣いは無い
ちなみに普段の小遣いも無い

577 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 21:00:50.95 ID:q0NvTaUX.net
>>576
じゃ、ご主人は財布も持ってないの?
もしかして事前申告制かな?
何処までを小遣いにするかだけど、散髪代、昼食代、忘年会などの飲み代、コーヒー代などはサラリーマンならいる人が多いと思うけど。

それとも家計管理をご主人がしてるのかな?

578 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 21:13:53.34 ID:513XeyEy.net
>>577
横だけどうちの夫はセルフバリカンで散髪屋要らず、昼食は基本会社が取ってくれる仕出し弁当300円、無料自販機有り、飲み会月一会社持ちで昼込み月3万渡してるけど、貯金箱が諭吉だらけだよ

579 :sage:2016/12/09(金) 21:34:01.91 ID:frDhGK+e.net
>>577
いや、さすがに財布は持ってるw
出張が多いからその時や飲み会時にお金渡して、余ったら返してもらう
その残りの小銭くらいしか普段は財布に入ってない
散髪は行く時に渡す、昼食は給与天引、コーヒーとかは会社でタダで飲める
旦那が使うお金は、たまに子どもと公園とかショッピングモールに行ってジュース飲ませたりアイス食べさしたりするくらいで月に1000円も使ってない

お金も使わないし、興味が無いみたい
自分がいくら稼いでるかも興味無いし
そんなんだから家計管理もノータッチ
貯金額とかも知らないと思う

逆にボーナス時に小遣い10万とか貰うご主人は何に使うのかが興味ある

580 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 21:37:28.89 ID:YADj8yk3.net
>>579
うちの旦那はテレビやらAV機器やパソコンとか最新スマホとかを買ってる
私はお下がりを貰えるw

581 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 21:49:30.10 ID:rbgBeaAI.net
うちは管理職になってからいわゆる付き合いが増えた。ゴルフとか、飲みが増えた。
飲み代は出ることもあるけど、代行代が出ないことがあって痛い。

582 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/09(金) 21:49:54.51 ID:RryTAxQK.net
私も自販機無料の会社だったけど毎朝スタバでコーヒーを買ってから出社してたわ
あの頃の私に説教したい
でも自販機のカップのコーヒーって美味しくないんだよね
今だったら絶対水筒持ち歩くのにな

583 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:01:41.56 ID:jFJ8NGwy.net
スタバのコーヒー懐かしい。
今は年一くらいしか行かないな。
旦那が家計管理してるからあまり気にならないけど、お小遣いは3万くらい使ってるらしい。だいたいが昼食代とかコーヒー代で消えてるみたいだけど。
飲み会やゴルフは別で出てるって事は、5万くらい使ってるのかな。

584 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:26:48.68 ID:va62aXqA.net
高級ソープ嬢の間で語られる最新事情

・安倍晋三
・ビートたけし
・清原和博
・山下智久(ジャニーズ)
・錦戸亮(ジャニーズ)
・EXILE
・唐沢寿明
・高見盛
・渡部陽一(戦場カメラマン)
・トミー・リー・ジョーンズ
・YOSHIKI
http://i.imgur.com/5DEJuVx.jpg

585 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 09:53:46.36 ID:Sk+fhMcQ.net
共働きのときは旦那の小遣いは飲み代別で毎月5万渡してたけど、今思えば渡し過ぎだったな。今は私退職して子が二人になり2万に減額。私の小遣いも3万→8000円。独身時代と共働き時の小遣いから貯めた貯金をへそくりにしてるんだけど、それが無かったら結構辛い。

586 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 10:00:47.39 ID:L2AIevSM.net
共働きのときも専業の今も旦那の小遣いは2万。
そこから社食代、バイクのガソリン代を出してるけど月末にはいつも余ったからって1万返してくる。
正直もっと使って欲しい。じゃないとこちらも買い辛いw
ちなみにうちの親はここの年収帯だったけど、父の小遣いはずっと7万だったそう。
そこ2万で頑張ってくれてれば20年で1200万貯まってたわけで家のローンも私の進学費用も出せたんじゃ?と思ってしまう。(未だにローン返済してる)

587 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 10:08:05.35 ID:MSYHQwOC.net
主婦って何にお小遣い使うの?
洋服とか?フライパンとかはもちろんお小遣いに入らないよね?

自分の物ってなんだろう。私はお小遣いなんてないよ

588 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 10:10:06.61 ID:ppNL9xJm.net
なんか可愛そうだねあなた

589 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 10:27:53.24 ID:mZg5BHT+.net
服とかコスメとか本とか、お友達とのランチに当ててる。家計の被服費とか食費に混ぜないやり方が私には向いてるし、お小遣いある方が満足感ある。むしろ無い人凄い。

590 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 10:50:31.74 ID:Q1xFaiUi.net
小遣いとするか、家計から衣服、食費などとして出すかの違いじゃない?

私は小遣いは美容院とか、化粧品代とか、ランチ代に充ててるけど、
小遣いない人もも美容院へも行くし、化粧品も買ってると思うから。

591 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 10:54:38.17 ID:gb6uGeCT.net
うちはスイーツアイスお菓子類はスーパーで買うやつなんかも私の小遣いから
夫は出せば食べるけど自分から手を付けることがないのでほとんど私用
買いすぎて食べ過ぎて太るのを防止するためにもそうしてる
普段の食費と別にしたらお菓子に月一万近くもかけてるのが分かった…そりゃ太るわ
あとは服飾、美容、娯楽、週末の外食費もお互いの小遣いから出す感じ
夫も服や散髪代や飲み会は小遣いから出してる、昼食代は別
毎週末どこかしら外食いくけどお互いお酒飲まないからそんなにかからない
余った分はそれぞれへそくりにしてる

592 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 11:10:46.73 ID:4vnTjleO.net
明日は私の誕生日なんでホテルのランチに家族で行って その後買い物で何か買ってくれるらしい
総額結構するだろうけど旦那のボーナス小遣いはほぼ毎年ここに使われてる気がする

593 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 11:20:55.31 ID:rF+VJk2K.net
>>592
あら奥様、私も明日誕生よw

594 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 11:30:06.55 ID:XdglH/Vg.net
うちは旦那の小遣い4万
お昼は給料天引きの仕出し弁当が出てるし、多すぎる気がする
お酒とタバコ代になってるんだろうなぁ…

595 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 12:14:49.78 ID:CkzYXDOn.net
あら、私は今日よw 夫は仕事でいないけど。

596 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 12:56:45.11 ID:+WSxfQco.net
私は昨日だったわよ。

597 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 12:57:05.67 ID:+WSxfQco.net
>>595
おめでとう

598 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 13:01:44.43 ID:mZg5BHT+.net
みんなオメデト!

599 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 15:13:42.24 ID:ySCoUOVO.net
年収がここ上限になってから旦那が節約に非協力的になってきた
自分の中でそこそこ稼いでる感が出てきたみたいだ
確かに頑張ってるし本当に感謝してるけど、今までの生活レベル保たなきゃ余裕なんてないよ
3人目出産のお祝い(ちょっとまとまった額)を義両親が申し出てくれた時に勝手に「困ってないからw」なんて固辞しようとするし
困ってるわ!まあ結局もらったけど

600 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 15:35:50.83 ID:SlPckVL+.net
どうしたこのスレwww
一つ上のスレと間違えてしまう内容
みんな余裕あるんだね
うちは首都圏在住、ここ上限だけど全く余裕なし
旦那も私も小遣いなし
ここ半年は誰も散髪なんて高級なもの行けてないよ
バリカンとセルフカットしか無理だ

601 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 15:41:04.54 ID:7hmH2QOA.net
>>600
うちも全然余裕が無いわ・・・

今年の家計簿の決算をしてるけど、
被服費が10万。
夫のスーツも安いの(2万ちょい)で我慢してもらったけど、
ワイシャツやネクタイや革靴も必要だし、
親子3人の肌着類にもお金がかかる。

上のほうのレスで全然服代がいらないって書いてた人は
すごいな。

602 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 15:51:30.28 ID:acsV4t8o.net
>>601
全然余裕ないっていうのは、貯金してて余裕がないの?
それとも全然貯金できないほど余裕がない?

余裕ないって言う人が、「蓄えに回してるから余裕がない」のか、本当に使い切ってしまって余裕がないのかどっちなのか気になってる

603 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 15:59:55.33 ID:SGfZQofV.net
1か月前誕生日だったけどケーキだけだったわ

私も小遣いないけどあっても使い道はお菓子と
ゲームと化粧品くらいだ
化粧滅多にしないから月平均2000円くらいだし
ゲームもスマホじゃなくPS4だから8000円のソフト
2か月かかってクリアする感じ

604 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 16:15:05.87 ID:7hmH2QOA.net
>>602
決算を晒します

税込み収入:夫680+妻100=780
手取り収入:夫500+妻100=600

住宅費:150
毎月の生活費:250(食費、日用品、教育費、掛け捨て保険、小遣いなど)
大型費:50(家電、被服、冠婚葬祭など)
旅行費:30(帰省、家族旅行)
貯金:120

貯蓄率:120÷600=0.2(2割)
前レスで貯蓄率3割超えの人が続出してたけど、
これ以上削るのは難しい・・・

605 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 16:39:35.72 ID:CDAJbJoS.net
うちの夫はたぶん月5万くらい使ってるわ
被服費(仕事用)、ゴルフ代、時々の趣味代、飲み会代、私が弁当作れなかったときの昼食代、会社での飲み物代かな
ゴルフや飲み会が高いなと思うけど、仕事のうちみたいなところあるからなぁ…

夫管理で私が雑費と生活費もらってるんだけど生活費があまったら出費多そうな月に回すかへそくってるわ
ボーナスは全額貯金だから最低でも120万くらいは貯金できてるはず
私の趣味はお金かからないから小遣い使ったとしても被服費くらいかな…ほとんど買わないけど、誕生日にはここぞとばかりにこれ買ってと指定してる
ちなみに誕生日は忘れられてモヤモヤしたくないので、カレンダーに花丸したり口頭で誕生日のアピールしてるw

606 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 16:48:59.11 ID:Q1xFaiUi.net
>>601
服代がいらないって人は、親に買って貰ってる(援助)か、家計簿を付けて無くて買ったのを忘れてるか、新婚で独身の服で頑張れてるか、だと思う。

普通に生活してたら衣服費、年に10万くらいはかかるよ。

607 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 16:49:07.11 ID:+TJraEAO.net
誕生日やクリスマスはお互い枕を買ったり仕事のカバンやパジャマやコートを買ったりで必要な物をちょっとグレードアップして新調してる感じだなあ
それより互いの両親の父の日母の日誕生日クリスマスを全部やってて、5000円ずつくらいなんだけどそれが地味にしんどい
今子供は2歳だからまだスルーしてるけどもう少し大きくなったらここに敬老の日なんかも入るんだろうか…

608 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 16:57:39.29 ID:NDkD4Ued.net
>>599
うちもそう!年収は上がってるけど子も増えたし成長したりで出ていく物も増えてるんだから貰えるお祝いは受け取ってほしいw

609 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:04:43.72 ID:NDkD4Ued.net
>>607
エライね!うちは新婚当初から父の日母の日のみだよ。敬老の日は子供が書いた手紙や絵で済ませてる。上げたところで返って来ないしw

610 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:09:02.65 ID:r7sWmJdU.net
このスレで5万とか使い過ぎでしょう

611 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:12:58.17 ID:L2AIevSM.net
うちなんて父の日母の日それぞれ現金2万あげて、皆でご飯食べに行くからそこで1万かかるよ。
実母の誕生日だけ更に2万渡してるし、年に2回皆でいく旅行もうちらが出してるから(今年は沖縄5日間)親孝行に結構出費してる。
貯金ないみたいだからこれから介護とかでお金かかるのか〜と思うと怖い。

612 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:13:03.64 ID:Q1xFaiUi.net
うちは父の日、母の日、お年玉(お年賀)だ。
昔は義両親のみ誕生日もあげてたんだけど、一緒にあげてた義理兄夫婦が離婚して自然消滅した。

父の日、母の日の分は、私達家族それぞれの誕生日に御祝いをくれるし、お年玉も子ども達にお年玉とクリスマスプレゼントをくれるから結局ぺーされる感じ。

613 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:17:20.70 ID:Q1xFaiUi.net
>>611
両家の両親+家族って事?
大人6人で沖縄5日間って100万超えるんじゃないの?

しかも、年に2回?
親孝行しすぎじゃない?

614 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:20:51.13 ID:hLZNmdjh.net
>>611
そんなに自分の親に貢いでご主人何も言わないの?
つうか更に介護で金かけようとしてるとか完全な搾取子にしか見えないんだけど大丈夫?

615 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:25:56.97 ID:8RAODMRU.net
>>611
それおかしいよ
皆って義実家と実家の両親?

616 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:34:54.24 ID:L2AIevSM.net
おかしいのかな?
自分でもお金かけ過ぎだなと思うんだけど、育ててもらったわけだから何かしないと罪悪感があって。
旦那の両親は既に他界してて旦那が 「生きてるうちに親孝行した方がいい」って言ってくれるから甘えてるけど、やりすぎもよくないよね。
かといってどれくらいするのが普通かよくわからん。

>>614
親にお金なかったら子どもが出すしかないしね。。

617 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:53:12.22 ID:Q1xFaiUi.net
>>616
親孝行は金だけじゃないよ。
最低限、子どもに「自分が出して貰った教育費」くらいは残しとかないと駄目だと思う。

618 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:56:47.68 ID:acsV4t8o.net
>>604
詳しくありがとう
全く貯金できなくもないけど、ちょっと贅沢したり好きなもの買ったりするには辛い感じなんだね

うちも父の日母の日のみ
祖父母が健在なのでそちらには敬老の日の贈り物
なんだかんだお金使うよね
去年今年と還暦が続いて食事代などで10万ほどかかったから今年は貯金少なめだ

619 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 18:00:17.39 ID:L2AIevSM.net
>>617
兄は理系私大出ててお金かかってるけど、自分は高卒だから出してもらった教育費はそんなにないけど、子どもの分は学資保険も入ってるし大学出るくらいは貯めるつもりだよ。

620 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 18:02:50.63 ID:JuO7PRWA.net
うちは実家の両親は誕生日等にプレゼントを贈るお金を孫のために貯めてやってくれと言われているので、申し訳ないがおめでとうの電話だけしている
これだけで随分助かる
変わりに義両親は誕生日、父の日、母の日!敬老、バレンタインとプレゼントをしないといけなくて地味に辛い
おまけに義弟がまだ結婚してなくてバレンタインあげたり…
旦那が出張で出掛けると実家(私から見たら義実家)に、5000円ちかくのお土産を買ってくる
付き合いって難しいよね

621 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 18:27:14.25 ID:NDkD4Ued.net
うちの親も自分達にお金かけるならその分孫に使ってくれというタイプだ。代わりに実家の掃除とか労働で返してます。義実家は金掛かった分自分らに返せタイプなので地味にストレス。旦那の奨学金まだたっぷりあるし勘弁して欲しいのが本音。

622 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 18:34:04.61 ID:hLZNmdjh.net
うちも義実家が貧乏だからいつか援助と言われるかもだけど言われるまでは黙ってる。
自分の老後の時の方が年金少ないんだし援助とか考えられんわ。

623 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 18:42:44.61 ID:1c+dAxLV.net
うちも遺産は大してないんたから孫のために貯めといてあげてって言われる

624 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 19:35:59.63 ID:rF+VJk2K.net
>>619
お兄さんは親孝行的なことは何をしてるの?
お兄さんのためにあなたは高卒な訳でしょ?

完全なる搾取子ですありがとうございました

625 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 19:44:31.83 ID:acsV4t8o.net
>>619
親孝行はとてもいいことだよ
でも今後、教育費も自分たちの老後資金も、そしてご両親の介護費用などもかかるようなら、節約しないといけないからって年一の贈り物くらいにしたら?
親子関係が良好なら普通に納得してくれると思うよ

626 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 19:52:33.59 ID:Q1xFaiUi.net
>>619
貯めるつもりって事は、まだ貯まってないんだよね?
こどもが大きくなるとなかなか貯められないよ。

あと、介護も施設に入ることになると、一人10万20万とかいるよ。
旅行に毎年100万もかけてて大丈夫?

627 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 20:25:04.05 ID:L2AIevSM.net
兄は何もしてないし、食事代すら親に出してもらってる始末だよ。
半年前に私が退職したから旅行は年1にすることにするよ。

>>626
今子どもが0歳、4歳なんだけど、みんな大学いかせるくらい既に貯めてるもんなのかな?

628 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 20:26:30.52 ID:24PbRqZ7.net
>>563
ボーナス手取額の一割とその季節の衣料や靴鞄を一緒に買いに行く
普段のお小遣いは3万です

自分も一割までは行かないけどテキトーに抜いてるし服も買いまくりw
いくら抜いてるとか買ってるかは全く聞かれないので良心の範囲でやってます

やっぱり自分もある程度の見返りがないと仕事へのモチは下がるんじゃないかなと思ってる

629 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 20:37:16.96 ID:Q1xFaiUi.net
>>627
いや、そう言う事じゃなくて、子どもが小さいうちが貯め時なのに、そんなに旅行に掛けてて教育費貯められるの?って事だよ。

630 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 20:39:27.29 ID:vV47W4k9.net
>>627
人様の家にアレコレ言うのはよくないけど旅行も連れてくことなくない?
てかそんな余裕ないと思うよ
罪悪感に縛られすぎてないかな

うちは4歳の時点で教育資金は100万ほどでした
今は中学ですが制服代だけでも10万近くかかりました

631 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 20:51:41.83 ID:acsV4t8o.net
>>627
子供2人なら500万ずつで1000万進学費用かかるでしょ
すでに500万満期の学資保険かけててやりくりできてるならそれはオケとして、
自分たちの老後に定年時2000万は最低でも貯めておきたい
それとは別に両親の介護費用も出さなきゃいけなくなるかもしれないんだよね?
沢山貯金できるのなんて義務教育までだよ
それまでに上記の額を貯めておかないといけないんだよ

親孝行に回しすぎて、子供たちが小学生以降、満足にレジャーや旅行に連れていけないと辛いよ
幼児の頃は沢山連れていってあげたのよって言われても子供は憶えてないしね

632 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 22:19:12.66 ID:+3lxtRgl.net
うちなんて実家は裕福でもなんでもなかったけど、年金で結構もらってるみたいだから今の私達より余裕ありそうだわ
家のローンも無いしね
それを母が知ってからは「そっちも大変なのにいいわよ」と結構出してくれるようになってくれてありがたい
旅行代を出してあげるなんて考えられないというか無理すぎる

633 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/10(土) 23:56:54.76 ID:6SRWysri.net
向こうに旅費を全額出してもらってる旅行なのに「一緒に行ってやってる」「孫を同行させてやってる」の2点で若干親孝行してるかな、くらいに思ってた自分を恥じる流れだわ…

634 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 00:13:11.50 ID:f4Mm+i5w.net
>>633
羨ましい
でもそれくらいの気持ちで良いんじゃない

うちは年一で義理親の分の旅行代こっちもちで親孝行旅行してるけど疲れるよ。

義理家に気を遣いつつ聞かん坊の1歳児を連れてゆっくり楽しめない旅行は自分にとってなんも楽しくないw
旦那は自分の家族の中でノンビリしちゃって自分だけてんてこ舞いだし。
子供が成長するまでは苦行だ

にしても親に旅行代+小遣いとか凄いな

635 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 00:15:37.57 ID:lxCIMvQ7.net
沖縄旅行の>>611>>586で、父親はここの年収で小遣い7万でまだ家のローンが残ってて娘夫婦に旅行費用出して貰ってるってネタじゃなきゃ相当やばいよね
親なら旅行費用はせめて本人分だけは出すだろうし、お金がない親なら誘われても断るのが普通
娘本人がバリバリ稼いでるとか娘の旦那が社長とかなら出してもらうのもありと思うけど、このスレだからね…

しかし旦那さんいい人だなぁ
自分がその立場なら自分と同じ年収だった義親をそこまで面倒見てニコニコしてられないわ

636 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 00:38:28.68 ID:+KpxfwNh.net
>>635
自分だったら嫌だな絶対。
今はまだ切迫してないからあまり気にならないかもだけど、全然気にならないということはないよね。
この年収でお金あると思われたら困るからお金ばら撒くのはやめたほうが良さそう。
そもそも教育資金500万なんかギリギリ最低限の金額でしかないじゃん。

637 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 00:54:37.83 ID:ZC7TR2ce.net
搾取子の自覚なさすぎてかわいそう…

638 :名無しの心子知らず:2016/12/11(日) 01:24:17.14 ID:nitrcUh5O
ネットで買い物や申し込みをするならキャッシュバックがあるお得な方法があるので利用しないと損します。
詳しくはこちらで確認してみてください。
http://kaimonodeotoku.seesaa.net/article/443032895.html

639 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 02:06:02.98 ID:gWYfYM5m.net
さすがに釣りだろ

640 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 05:58:06.53 ID:OEnBDI9d.net
経済に詳しい旦那とか羨ましい。
うちの旦那スポーツ推薦とかで大企業いってここだから営業だしお馬鹿さんで私も馬鹿だから辛い。会社には早慶とか多いみたいだし。成績はいいとか自分で言ってたけど。経済に詳しい旦那さん羨ましい

641 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:02:28.71 ID:ENCnY9Mq.net
>>640
スポーツできる人って勉強はしてないからできないだけで頭は良い気がするよ
体育会系だから営業向いてそうだし
子どもにも遺伝するだろうしいいじゃないか

642 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:23:00.36 ID:uFin3/n1.net
沖縄5日間は貢ぎすぎだよね。
近場の温泉で一泊くらいで良いんじゃないのかな?
子どもも小さいと覚えてないし、楽しめない。

うちの子(3歳)なんて北海道へ行って「何が楽しかった?」って聞いたら「飛行機!」って答えてたしw

そもそも旅行代を出す前に住宅ローンでしょ。

643 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:48:04.35 ID:QmAo0Ilr.net
>>633
うちもそんな感じ。
今度沖縄旅行行き、旦那の休み的に通常の三連休に1日出すくらいが限度で(有給2連休とか無理)、義親はベストシーズンに行きたいと言っているから日にちは限られ、旅費が超高い。
こちらははなから出す気なし。家族4人でとなると、40万くらい飛びそうだもん。ちゃんと子供連れて参加しただけで親孝行だろー。

644 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 08:08:43.78 ID:OEnBDI9d.net
日経新聞読む〜とか言って登録したくせに全く読まないで口だけ
全然休まないで真面目に働いてて私より数万倍も偉いんだけどね

645 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 08:50:19.46 ID:DT58XAkn.net
ポテチの人でしょ
嘘つかれて辛いとか、旦那がバカで辛いとか年収関係ないわ

646 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:13:28.38 ID:LUeCiMud.net
沖縄5日間はともかく、
近県に1泊くらいなら、両親の分も出すよ。

うちは毎年恒例のカニ旅行で、
4万×5人(夫婦、子、両親)=20万を使ってる。

両親が共働きで退職金や年金をガッツリ貰ってる家は違うんだろうか・・・

647 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:57:49.53 ID:DT58XAkn.net
>>646
親孝行だー
うちはまだ働いてるのもあるし実母1人でうちの年収と同じくらいなので甘えて援助してもらってる
両親が旅行好きなのもあって海外国内子供達を連れ回してくれる
ついでにあなた達(私と夫)もついてくる?って言われるからお願いしますと言って付いて行ってるw
再雇用もしてもらうらしくあと7年くらいは甘えてその間に必死に貯金頑張る
リタイアしたらこちらが出せるくらいには貯めときたいな
退職金も年金もガッツリもらえるみたいだし羨ましい

648 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 20:52:17.90 ID:z7RTbKsz.net
沖縄5日間のものですw
沖縄はLCC使ったので全員で25万とかだったし、よく行く旅行は楽天セール狙って一泊1人5000円を2泊とかのセコい旅行なんです。
貯蓄に関してはずっと共働きで私の給料は全部貯金してたのでそこそこできてはいるけど、子どもたちの教育費に老後の資金、マイホーム、親の介護と考えたら出来る限り貯めなきゃですね。
ここ見てると結構親が裕福な人が多くて正直羨ましい。

649 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:05:35.71 ID:2y0muElE.net
6歳の時母親に捨てられ、18の時に父の家から追い出されて
実家というものがないワイがこのスレをそっ閉じ

親の金パワーがある人って人生楽そうでいいわ
いや、育児中に金なんてもらわなくても、
大学まで出して独り立ちできるように育ててもらえただけで恵まれすぎw

650 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:38:55.62 ID:Gx2bUlm9.net
>>648
>子どもたちの教育費に老後の資金、マイホーム、親の介護と考えたら出来る限り貯めなきゃですね

そう思ってるなら来年からでも旅行をやめて貯金にした方がいいんじゃない?
子供の義務なのはわかってるけど、親が裕福じゃないからこそ目先の旅行より近い将来の介護費用を貯めてくれてる方が親孝行な気もするなぁ

651 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:41:11.58 ID:Z0aLKB/Z.net
関係ないけどSuicaのオートチャージって利用している方いますか?
知らぬ間に使いすぎないか不安なのですがやっぱり便利ですか?

652 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:46:23.09 ID:iTUdMcZW.net
>>649
俺もそう思うよ。
自分はこのスレよりうえの自営だが、子供には金を資産としてではなく教育で引き継がせる。
相続税なんて100%でいいんだよ。
でなきゃ所得の再分配が行われない。

653 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 22:06:20.94 ID:9cIfMzR0.net
>>648
ネタじゃないなら、親の面倒はあなたとお兄さんの2人で分担するように話しなよ
搾取子のままこれからも生き続けていくつもりなの?馬鹿なの?

654 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 22:16:56.81 ID:ZC7TR2ce.net
釣りじゃないのかw
本人と旦那がそれでいいならいいんじゃない?
老人ホームの入居金も月々の費用も親の住宅ローンも払ってあげたらいいじゃん
親孝行な娘さんですね

655 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 22:54:32.59 ID:z7RTbKsz.net
>>649
ほんとにそう思う。

>>653
もちろん親に何かあったら兄と分担しますよ。
ちなみに旅行は今回は沖縄だったけど、普段は格安旅行だからね。

656 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/11(日) 23:23:34.17 ID:4Tro2tBP.net
後出し乙

沖縄兄がどのくらいの収入あるのか知らんけど
ご飯代出してもらってるような男がいざお金を出し合おうとなった時に素直に出すと思えない

657 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 02:24:14.90 ID:10tFIITB.net
>>651
働いてたときはオートチャージやってた
駅ナカでよく惣菜買ってたのもあり、月2万くらい使ってたからオートチャージが楽だったけど、
今は家計簿付けてるし(オートだといつお金がチャージされたか見逃す)、月3000円くらいしか使わないからやってない
Suica持ってると電車の待ち時間に冬は必ず紅茶花伝のホットを買ってしまう…

658 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 03:05:52.76 ID:/0HnV+jC.net
>>651
うちはEdyだけどオートチャージしてる。
アプリで何に使ったかも把握出来る。
我が家はいくらチャージしたかではなく、何に使ったかで管理してる。

クレカでも使いすぎて破産する人もいるけど、大多数の人は便利に使いこなしてる。
それと同じじゃないかな?

659 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 07:26:10.88 ID:U2jtfE+T.net
うちの夫はタバコやギャンブルはしないけど好きなものには躊躇せずにお金使うよ
義父が真面目で定年後の計画、楽しみをたくさん考えて節約してたのに定年2ヶ月前に急死。
人生何があるか分からないね
だから小遣いなど大抵のことは夫の好きにさせてる

660 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 07:37:18.07 ID:O4EDu5d6.net
>>659
お金を使わないと人生楽しめないってのは不幸だと思うけどな

661 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 07:48:09.24 ID:U2jtfE+T.net
分かりにくい書き方だったかもしれないけど、趣味はおカネ掛かるものと
掛からないものがあるけど、お金掛かる方だけ諦めることはないという意味です
結局各家庭それぞれでしょうけど、色々逆算して年間貯金いくら目標だから
今月使えるのはあといくらまで、とかはユルい我が家には無理なので

662 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 08:00:13.50 ID:6pY2PoYW.net
躊躇せずバンバン買っても年間200万以上貯金できてればいいんじゃない
不意に死んでしまうことだってあるし、100歳まで生きるかもしれない
生死のことなんて誰にもわからないんだから、いつ死ぬかわからないから好きに使っていいなんて思考にはならないわ
夫が死んでも自分や子供の人生は続くんだから

お金をかける趣味も否定はしないけど年収や身の丈に合ったものでなければいつか破綻するよ

663 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 08:18:19.63 ID:cB2z0QOC.net
でもお金を使わない趣味にすれば、って言う人は本当の趣味を持ってないだけだと思うよ
大人になってから何か趣味を探そう、って人はお金のかからない趣味を探せばいいだろうけど
生まれながらに絵を描くのが好き、とか音楽が好きっていう芸術家肌な人もいるし

664 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 08:26:20.23 ID:zwD8zupA.net
破綻するほど使い込むような趣味はダメだけど貯金だけの人生は嫌だよね。夫婦仲もギスギスしそう。

665 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 09:12:26.27 ID:tJbGPm0H.net
>>659の旦那は小遣いの範囲で好きに使ってるだけでしょ?
ここは極端に受け取る人多すぎじゃね?

666 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 09:37:26.30 ID:6pY2PoYW.net
>>663
私音大卒、夫美術系専門卒のデザイナーだけど、お金のかけ方は本当それぞれだよ
同窓で業界で働いてる人も、私みたいに育児中の人もいるけどみんな家庭を持つとそれなりに妥協したり我慢してる
私もスコア一冊買うのも悩むしね

>>645
手取りの1割程度のお小遣いを好きなことに使うのはみんな普通のことでしょ
それを好きなことには躊躇せずお金を使うって言い方はしないんじゃないかなと思った

667 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 14:42:12.01 ID:1Wuirb0o.net
昨日ディズニー行ったら、うち以外はみんな余裕のお金持ちな気がして泣きそうになった
中国人やインド人はもちろんだけど、普通の日本人まで生活レベルが違いそうな人ばかり
持ち物から靴まで高いもので揃えて、子供3人連れて、お土産たくさん買ってる人ばかり
世の中ほんとに貧富の差がひどいな

668 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 14:58:20.05 ID:0MWfkChQ.net
そういう人たちしか目に入ってないだけでは

669 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 15:03:36.49 ID:w+kHTLgM.net
うちも貧乏を感じる。
昨日ママ友たちが、中学受験の話とか、塾の話とかしてた。
まだ小1なんだけど、塾を辞めてやっぱり家庭教師の方が良いのか?とか。

子ども2、3人抱えて、そんなの無理だ。
上の子は公立中学校行ってて、進研ゼミしかしてない。
下の子もそれで良いと思うなんて、とても言えない雰囲気だったわ。


中学受験させて指定校推薦でそこそこの私立大学へ行かせるのが親子共に楽で良いよってアドバイスされたけど、無理だ。
しかも、皆さん働いてないか、働いてても扶養内。
絶対このスレじゃないんだろうな。

670 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 15:11:54.61 ID:1Wuirb0o.net
>>668
いや、自分でもそう思って待ち時間の間に周りを観察してみたんだけど、やっぱりほとんどお金持ちに見えた
食堂でも3組続けてカードが色付き、黒のアメックスも居たよ
ディズニーはもう貧民は行ってはいけない香りがしていた…

671 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 15:19:25.17 ID:lDtY3Cw7.net
数年に一度のたまにしか行けないディズニーで思いっきり遊んだからってそんな目で見られてたとは…

672 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 15:25:32.28 ID:7WtZDH7t.net
>>670
そんな他人のこと気にしてたら生き辛くない?
他人のカードの色なんてどうでもいいわ

673 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 15:47:49.37 ID:NS3htWZV.net
アメックスってお金さえ払えばカードに色つかなかったっけ?

674 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 15:55:06.50 ID:0MWfkChQ.net
例え楽天カード所持者でもディズニーでは楽しんだもの勝ちだよ
アジア系個人観光客はリッチな人が当然多いだろうし

675 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 16:00:11.11 ID:ppH+e9S1.net
卑屈すぎてドン引き
そう思うだけならまだしもそれをわざわざこのスレに書くのもイヤラシイな
リアルにいたら絶対かかわりたくないタイプだね
他人を巻き込むな>667

676 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 16:09:32.84 ID:/0HnV+jC.net
私は持ち物見ても高いか安いかよく分からない。
ブランドのロゴを見ても本物か偽物かも分からない。
ある意味幸せだわw

地方在住なんで、ディズニーなんて数年に1回だから、お土産はたくさん買うよ。
でも、それはいわゆるお上りさんだから。

関東に住んでる人は普段着でお土産もあまり買わないイメージだけど、どうなんだろう。

677 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 16:10:46.94 ID:VaUiry4H.net
日帰りで行ける距離だった時はあんまりお土産も買わなかったけど、
飛行機の距離に転勤になって夢の国は旅行扱いになってからはインパ後そこそこお金使うようになったわ

>>667は心が貧しいと楽しく生きれない典型みたいな人だね

678 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 16:18:39.11 ID:46vgGRcn.net
>>667お金のかけ方は人それぞれだからね。生活レベル上げて全然貯金に回せてない層かもしれないし。
そんなに叩くほどでもないと思うけど、気にしすぎは体によくないよ。

679 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 16:22:19.97 ID:6pY2PoYW.net
市バス一本でディズニ行ける距離で年1行くか行かないかだけど、お土産は子供の希望のもの1つずつしか買わないな

ぬいぐるみやお土産カゴに沢山入れて買い込んでる人見ると、遠くから来たのかな、お土産待ってる人沢山いるんだねって微笑ましくなる

てかあんなに幸せ気分になれる夢の国でそんなにネガティブになれるのも稀だと思う

680 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 17:32:34.68 ID:/xDS/PBq.net
年に一度会社の組合の補助で安く行けるから毎年それで行ってる
周り見ても若い子いっぱいだし金持ちばっかだなーとは思ったことないな
日本のディズニーの話なんだよね?

681 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 17:40:54.28 ID:5/ubDxVO.net
私は地方住まいだけど、周りは数年に一度ディズニー行くためにコツコツ節約してパークでドーンと使う人が多いよ。お上りするためのよそ行き服の人も居るだろうし気にすんな♪

682 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 17:43:18.61 ID:isOpa04n.net
まぁ数年に一度しか行けないようなところならそれなりにお洒落して行くよね
お土産もたくさん買うし
近所で何度も行けますってところなら普段着で行っちゃう
まぁ子供生まれてからディズニー行ったことないから今どんなんか分からないけど

683 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 17:45:08.41 ID:oUWP15Ir.net
ディズニー、可愛い格好の人はガン見するけどその他は全く気にならないな。
人のカード、お土産はの量はとか、気になるのとか驚いた。

684 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 17:47:23.41 ID:/0HnV+jC.net
地方だから年賀状の家族写真はディズニーで撮ってるの多いよ。
当然、勝負服でおしゃれしてるよ、みんな。
地方にとってディズニーは沖縄旅行くらい相当する。下手すれば海外並かもw

685 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 17:48:32.33 ID:zwD8zupA.net
でもこの年収って辛くない?
上弦ならまだしも下弦なら妻も専業だし贅沢できないよね。
進学資金は貯めてませんとか車はローン組んでますとか
家は社宅とかじゃなきゃなかなか散財して楽しむのは勇気がいるよ。

686 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 18:21:05.35 ID:f7x7ZNRi.net
>>685
どこにお金使うかはそれぞれだけど今のうちしか子供と旅行なんて行けないから、散財ってより親の思い出としての財産作るために行ってるわ

貯まったお金でどこに行けるか目星つけてみんなで行先決めるのも楽しいよ

687 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 18:21:15.28 ID:5/ubDxVO.net
裕福とは言えないけど貧乏、って気はしないかなぁ。地域にもよると思うけどね。うち田舎だからそこまでいかないけど、都会だと家賃とか高いししんどそう。

688 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 18:30:34.08 ID:/0HnV+jC.net
貧乏をどのレベルにするかだよね。
確かにこのスレで給料日前だからって、財布に数百円しかないって人はいないだろうから、貧乏じゃないのかな?

ただ、衣食住には困らないけど、中学受験だ、塾だとバンバン子どもにお金をかけられる収入でもないよね。

ま、妻が扶養内って時点で、困窮はしてないってことなのかな?

689 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 18:59:35.92 ID:isOpa04n.net
子供の6人に1人が貧困らしいよ
子供を6人無作為に選んだら上から3番目か4番目くらいにはいるんじゃない?

690 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 19:05:27.93 ID:31nhFkHE.net
>>689
一応このスレだと平均収入より上らしいから6人なら2番目運悪いと3番目だろうな
裕福だとは思わないけどディズニーで泣きそうな思いして帰って来るレベルではないよ
そんな人の話聞いてるだけでうんざり

691 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 19:11:13.95 ID:aXU1t1M5.net
>>669
>中学受験させて指定校推薦でそこそこの私立大学へ行かせるのが

そこそこの私立なら普通に大学受験すれば良くない?
たとえ難関私立でも、高1から2〜3教科に絞れば、いけるでしょ!

692 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 19:17:21.26 ID:10tFIITB.net
なんとなくのイメージだけど、子どもに掛けられるお金が
ここ上限・地方→3番目/10人中
ここ上限・都市部→4番目
ここ下限・地方→4番目
ここ下限・都会→5〜6番目
って感じする

693 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 19:19:56.67 ID:10tFIITB.net
↑ここ下限・都市部→5〜6番目 です
都会(都心)だと上限で5〜6番目、下限だと7〜8番目とかなんだろうか…?

694 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 19:23:53.62 ID:/0HnV+jC.net
>>691
えー。高1からすでに受験を絞っちゃうの?
そして、難関私立大学だと塾は必須だよね。
そのお金も考えてると、やっぱり教育格差だと思うよ。

695 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 19:54:07.68 ID:Mfzgdd4e.net
>>667
ディズニー行ってうちは貧民泣きそうとか、旦那に失礼すぎない?
ていうかそう思うならすぐにでも色付きカードのためにフルタイムで働けばいいじゃん
見えるものだけで人をはかるなんて卑しすぎる

696 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 20:03:40.42 ID:bLBj80MA.net
アメックスとかじゃないけど、その辺のクレカならゴールドまでは簡単になれると思うけど

697 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 20:14:21.92 ID:tJbGPm0H.net
>>690
ホントうんざり。
そんなに周りが金持ちにみえるなら働けばいいのに。

698 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 20:27:50.19 ID:Mfzgdd4e.net
>>696
文盲すぎない?大丈夫?

699 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 20:52:22.19 ID:e1MJnzlE.net
医療費無料に所得制限がある都市。今年から幼稚園に行き出して、もしかして無料じゃない人もいるからこの話題タブーかと思ったら皆普通に話してて拍子抜け
同じように補助金の話もタブーかと思いきや書類出した?受け取った?って普通に話している
私の周りにはズバ抜けた高所得者もいなければ低所得者もいなくて、専業主婦だから大体みんなこのスレ付近なのかなと思う。ごくごく平均の年収帯だなと実感してる

700 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 20:55:17.33 ID:FbB1/yxI.net
幼稚園の送迎にカイエンやらレクサスやらアウディが並んでるの見ると私のキューブでお迎えがちょっと恥ずかしいわ

701 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 20:58:44.60 ID:TLRSZCY+.net
というかこのスレだとまず23区内には住めないです、仮に住んでも人間らしい生活はできない
必然的にこのスレには田舎者しかいません

702 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 21:00:30.18 ID:Jkqmiclj.net
大阪に引っ越してきたからうちは行くとしたらUSJにいくかな
3.4回行ったら元とれるらしいので子が幼稚園くらいになったらフリーパス買っていきたい
ディズニーは行くとしたらディズニーのホテル泊まってみたいなー…高いんだろうな…
あとは両実家が遠方だから帰省が旅行みたいなものだと思いたい…

703 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 21:45:10.68 ID:NS3htWZV.net
USJ、できた当初は大人向けだなあとディズニーに比べてがっかりしてたけどだんだんものすごく子供向けになってきたよね
マリオもできるみたいだし楽しみ

704 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 21:55:58.27 ID:an2N+5qe.net
久々に服でも買うかと意気込んでショッピングモールに行っても、
結局子供の物と内祝いくらいしか買わなず
あんまり節約してるつもりはないんだけど、物欲が少ないんだろうね

そんなこんなで年収600で子供2人いるけどローン10万でも毎月貯金10万できてる


でも仕事が暇になると使っちゃいそう

705 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 22:03:10.13 ID:z4wDNTJF.net
>>701
都区内、都心隣接区ですよ
でも子供は1人
通塾して中学は私立も考えてる
そうなったら自分も扶養内でパートしようかと

706 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 22:18:27.68 ID:W9F4b7lM.net
新築の賃貸に住みたいから必然的に23区内は難しい(値段的に)

707 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/12(月) 22:19:23.36 ID:1kOFkA3P.net
23区内でも北東部や西部の端なら大丈夫だけどね。まぁ山手線内は無理だけどさ

708 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 00:26:34.78 ID:dEsGK+93.net
>>657
>>658
なるほどありがとうございます
普段の買い物もほとんどクレジットカードなので明細さえ分かれば家計簿付けも楽そうですね
検討してみます

709 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 03:00:36.39 ID:nwFOjjHP.net
>>670
カードの色つきに関して言えば、
この年収orそれ以下でも職種によっては年会費0のゴールドとかあったりするから
結構持ってるよ。ゴールドあると海外保険とかラウンジただとか特典多いから。
だから別に金持ちってわけじゃない。

>>689
確か子持ち世帯の世帯平均年収が700万くらいだったはず。
子どもの年齢が上がると当然年収もあがる(自分の年齢が上がるので)と考えれば、
3番(の前方)くらいって感じじゃないかな

710 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 06:53:01.92 ID:eCNlufBG.net
>>699
医療費無料じゃなかった時期もあったけど
そんな時はだまってニコニコしていたよ
わざわざ、うちないんだよねーとか言わない。
近所の小児科行くときは、同じ幼稚園の人いませんようにってなんとなく思ってたw
補助金は、どんな年収でも最低額(3万くらい)は貰えた

711 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 08:22:47.68 ID:j7e2IgsA.net
夫600私100で今年は結局150万しか貯金できなかった。
200はしたかったな。
夫昇級したのになぜか去年よりボーナス少なくなってたし!

712 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 08:30:01.04 ID:5ve5Qu0U.net
幼稚園の助成が園で直接受けとるシステムで保護者全員参加の行事の時に渡してた
結構「もうもらった〜?」とか「混むから先に手続きしちゃおうよ!」とかママ友に声掛ける人いたから対象外の人はちょっとドキドキしてたかも

713 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 09:22:04.59 ID:z+knELwa.net
うちの園は助成金は銀行振り込み式
申し込みに関しても、園長が気を利かせて
「年収制限が結構拡大してるので、出るかどうか分からない方も一応出してみて下さい。ダメだったら手続きの段階で弾かれるだけなので」
と言ってくれる
ありがたや

小児科でインフルの予防接種以外でお金払ってる人、まだ見たことないなぁ

714 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 09:46:06.28 ID:Kutlh2GW.net
先日専業主婦の私宛にUFJからプラチナカードの入会案内がきたよ
多分今使ってる楽天カードの引き落としがUFJの口座だからだと思うけど、そう考えると年収関係なく年会費を払えば色付きカードは持てそうな気がする

715 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 10:24:13.17 ID:lBxtzTU8.net
色ついたカードにステータス感じるなら>>667が年会費払ったらいいだけの話よね

716 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 10:26:30.37 ID:pU6aISMN.net
666は悪魔の数字

717 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 11:00:45.06 ID:v/Nrt+k6.net
懐かしい、オーメンだw

718 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 11:21:59.65 ID:j9OEIIr6.net
>>707
その辺りならこのスレ以下もうじゃうじゃいるよ。それで子供3人とかも普通。
実家ド近所で援助ありの人も多いけどさ。

719 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 12:04:43.11 ID:z7YFCxoT.net
今時色付きカードにステイタスを求める感覚に驚く

720 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 13:11:56.03 ID:ZnxovmxC.net
そう、年会費ビジネスなんだから、必要なら申し込めばいいだけ。
必ずしも必要ないけど、一定以上の利用で無料になるし、メリットがあるから持ってるよ。

721 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 13:25:34.49 ID:k6SIEL1g.net
だよね、年会費払えばいいだけの話

>>667みたいに人の持ち物見て勝手にうだうだ言う奴は軽蔑するわ
子供はそんな大人にならないようまともな躾してやりなよ

722 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 14:10:32.46 ID:v/Nrt+k6.net
皆、オーメンを虐めないで!

723 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 14:22:50.31 ID:/JEBi+2N.net
独身の時は楽天ゴールドカード愛用してたわ
海外旅行好きにはコスパ最強だと思うけど、ただ国内で出すのはちょっと恥ずかしいw

724 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 20:29:05.15 ID:e6ythRIZ.net
>>667みたいに人の持ち物見て勝手にうだうだ言う奴は軽蔑するわ

カネについて、うだうだ言うためのスレなのに、
叩かれまくる666が、ちょっとかわいそう・・・

725 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 20:33:02.75 ID:z+knELwa.net
せっかくディズニーまで来てんのに、細かいこと気にして楽しめないのは勿体ないよ
だったらそのお金で焼肉屋でも行って豪遊してきたら良かったんじゃないの?って思っちゃう

726 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 20:52:47.17 ID:O7HFwWk2.net
まだオーメン叩いてんのかw

色付きカードに無知でネガティブ体質でお金持たずにディズニー行ったオーメン可哀想になってきたわ
まぁ近くにいたらそっと離れるタイプなのは確かだけど。

727 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 22:05:43.04 ID:knVf+gkX.net
数日後にディズニーランド行くところだ。
裕福でないけど楽しんでくる。

728 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 22:47:24.05 ID:3fX1rucN.net
うちも数ヶ月後にはおのぼりさんして行く予定。子供達の食べたいもの食べさせて、欲しいおみやげの1つくらい買ってやりたいなーとせっせと倹約してますぜ

729 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 23:40:32.62 ID:O7HFwWk2.net
うちは来年のゴールデンウィークにフロリダのディズニー取ってある
貯金始めて3年、計画2年越し
みんな子供達のためだー

730 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/13(火) 23:49:17.75 ID:lBWOewih.net
ハワイのディズニーは私の思ってるディズニーじゃなかった

731 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:15:51.21 ID:UdEiB9es.net
>>729
いくら貯めた??
私結婚10周年で行こうと計画してて一応家族3人で今のところ100万は貯めてあるんだけど、まぁまだ結婚3周年なんだけどね。

732 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 03:45:55.98 ID:YtZmItWX.net
このスレでフロリダとか笑えるw
老後の資金に貯めといた方がいいよ

733 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 07:22:25.02 ID:3BPKMiBA.net
>>731
4人家族8日間、ホテル飛行機パークチケットとダイニングプランで100万で済んだよ
全て個人手配でホテルはオフィシャルのデラッスク、バリュークラスならもっと安く済むと思う
現地で使えるお金は30万用意する予定
それこそフロリダまで行ってお土産や食事我慢するのはもったいないからさ

ディズニー貯金は月1万に夏冬ボーナス時10万で3年で100万貯まった感じ
まだ子供も大きくないしそんなに無理せず貯まったよ

734 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 07:32:04.95 ID:eXnXVSqr.net
>>729
フロリダむかし行ったなあ
10年も前だから違うかもしれないけど日本のディズニーのパスケース何個か持ってくと便利だった
ピンバッジコレクターさんがキャラのパスケースと交換してくれたり他のお客さんと話の種になったり
ホテルから各パークまでバスも沢山走ってるし公式のキャラホテルではドリンクも最初に飲み放題のコップ買えばタダだから意外とお金かからなかったな
ホテルにプールもあったしランドリーもあったし
洗剤とスポンジ持ってくのオススメ、あと交流用の折り紙ねw

735 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 07:37:05.03 ID:WP0Q6W+Q.net
旅行計画立てたいなー!子供が病気でキャンセルっていうこと想定して出掛ける予定近場ばっかり。車で行ける範囲で日帰り。

736 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 07:43:34.08 ID:tVjC6Bhj.net
年収や勤務先だけじゃ判断できないよね
たとえ年収600万円、子供3人とかでも親の遺産で預金2億円あり、なんて人もいるし
うちは遺産と無縁、文字通りカツカツだけど。

737 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 07:52:31.39 ID:3BPKMiBA.net
>>734
パスケースかぁーマジックバンドだからいらないかなぁと思ったら、ピンバッチと交換!!
現地での交換結構メジャーみたいですね
いいこと聞けた、TDRの限定ピンバッチとかと一緒に持って行ってみます
折り紙や扇子も持って行く予定
ありがとう!!

>>735
子供が小学生くらいになると大分身体も強くなるよ
長距離飛行機乗る前に、国内線で耳抜きができるかとか、酔わないかとか体調面のチェックはしたな

738 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 09:04:49.84 ID:oLVpgOEX.net
ディズニーって行きたいものなんだね。
男の子っていうのもあってか、特に興味を示さないし、
親も並ぶのとか中国人とか疲れるしって感じで…
まぁ好きな人は好きだよね

739 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 09:19:01.94 ID:Vhp2vRx0.net
>>738
うちも男児だからかネズミ国は行きたがらない、むしろ並ばないといけないから行くのを嫌がるけど健保で安く行けるからとりあえず年1回は行ってるわ
家族三人分のチケットとご飯、軽食、近いから交通費を入れても全部で1.5万で済む
それにしても唯一食いつく男児向けのカートとロケットが無くなってしまうのが残念

740 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 09:19:32.28 ID:/4mhcr++.net
チャイナはどこでも傍若無人だからね〜
うちもTDRで息子が2歳の時に昼のパレード見てたら後からきたチャイナグループが息子を押しのけて前に入ってきたよ
旦那が即座に押し戻して注意してたけど奴らはそのことに不満気な表情してたな

741 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 09:22:04.02 ID:0JhZXSux.net
旦那が渋滞とか長蛇の列とかでイライラし始める人だから、人が多い所には行けないわ
私は全然平気だけど、イライラして言動荒くなる旦那と段々喧嘩みたいになってせっかくの外出が台無しになる
じゃあ子供と二人で行っちゃおうかな、と思うと「俺が働いてる時に二人だけズルい」ってなる
凄くめんどくさい
もっと子供と思い出たくさん作ってあげたいのに

742 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 13:30:08.25 ID:AqR5xzc0.net
>>737
日本と同じくコレクターさんにはお気に入りキャラがいるから日本のディズニーでしか手に入らないキャラもののパスケースとかは人気があるみたい
まあ今はネットでも手に入るから昔ほどではないのかもしれないけど荷物にならない程度の物ならつけていくといいかも!

743 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 13:56:09.69 ID:k2UYwStQ.net
>>740
あるある!
こっちが言葉分からないと思って、注意すると悪口言いまくってくる
頭きたから中国語で悪口言い返してやったわ
二外で中国語4年やっといて唯一役立った瞬間だった

744 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 17:02:27.21 ID:cxA5mtnb.net
話題ぶち切っちゃうけどゴメン。
うちも子供にお金がかかるようになってきて、義実家との付き合い費がキツイ。ウトメの結婚記念日5年置きに5万とか、還暦で旅行プレゼント!とか、正直勘弁してほしい。毎度共働き子無しのコトメが言い出すんだけど、勝手に決めないで…

745 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 17:08:44.25 ID:KdSEo5jZ.net
>>744
分かるわ。
うちも義理兄夫婦が小梨共働きだった時は一緒に御祝いをしようって誘われて金銭的にも精神的にも辛かった。

3年前の古希の御祝いは「後からお金出すから一緒にしといて」って言われて未だに半額くれないし。

746 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 17:18:27.88 ID:YIv3tAtW.net
>>744
>>745
嫁同士スレでお願いします

747 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 19:14:46.22 ID:W1kHal69.net
>>744
「うちは子どもと一緒に作ったプレゼント渡すから〜」とか言って別々を提案したほうがいいんじゃない?

うちは義実家がマンション買ったお祝いに200万くれることになったんだけど、その話になるまでの前振りが「こんな立派なマンション高いでしょ?嫁子さん働いてないのにお金大丈夫なの?」だった
息子の収入が少なくて〜じゃないんだ…(少なくはないけど)
なんかイラっときたから「子どもが小さいときくらい働かなくても大丈夫なくらい私は貯蓄ありますから!」と返した

748 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 19:34:14.37 ID:KdSEo5jZ.net
うちはトメがマンション=仮住まいって考えで「あなたたちもいつかは戸建を」って言われる。

今の立地が気に入ってるんだけど、回りは商業やマンションしかない。
500mほど離れた所に昔、建売の平屋が出てたけど、4,500万だった。

共働きで見るからに金持ちそうな家族は、10年ほどでみんな引っ越して行ったけど、この年収でマンションのローン払いながら、戸建へ買い替えるなんて無理だ。
老後資金か教育費用にしわ寄せが行く。

749 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 21:06:55.02 ID:fgp5+GL4.net
うちも男児だけどディズニー好きだよ
個人差じゃないかな
女児でも家でお絵かきのが楽しいって子もいるだろうし
そろそろこのスレは卒業だけど下限の頃から生活は全く変わらない
たぶん一つ上になっても変わらないだろうな
マンション買うのはこれからの予定
治安はお金で買うものと思っているだけに悩むわ

750 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 21:13:19.72 ID:7wnOCF6U.net
>>744
コトメに従わなきゃ良いじゃん。
良い顔してたら、いつまでも同じ目に遭うよ。

まあ、旦那さんもプレゼントしたいんなら仕方ないけど。

751 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/14(水) 23:01:00.28 ID:EU25Rwqc.net
>>744
うちは義両親にも義弟夫婦にもハッキリ言ってるよ
我が家は教育費が嵩んでお金が無いので、大した金額を今は出せません申し訳ありません
って言って御祝いも簡素なもので済ませてもらってる、義弟夫婦は小梨だから高価なものあげてるみたいだけど
実両親なんてその分を子供にかけてやれって御祝いは何一つ受け取らない

752 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 07:50:52.13 ID:PcDdBeJ+.net
普段義実家からどんな待遇を受けてるかにもよるよね。
うちは月1日帰りで遊び&食事に行くけど費用は向こうが全て出してくれる。
買い物行けば子供や夫のみならず私にまで洋服などなど買ってくれるから何らかの形でお返ししたいといつも考えてるけどチャンスがなくて困ってる。
私はうちがお金出して義両親と旅行に行きたいと思ってるけど夫が面倒くさがりなので義両親になかなか話てくれなくてそれも実現しないし。
義両親発の旅行には年2回くらい行くけど費用は向こう持ちだしせめて義母の還暦祝いはなんとか盛大とは言わなくても義母が喜ぶようなことしてあげたいな。

753 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 07:54:02.91 ID:64qBEoV7.net
盛大にしてやれよ

754 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 07:56:07.08 ID:r7gWWvJZ.net
このスレで盛大にできるわけ無いじゃん

755 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 08:08:22.34 ID:MXSFmy5T.net
お祝いの1回ぐらい盛大にやりたいならやれるだろう

756 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 09:07:13.55 ID:WK7PxfPy.net
たまには旅行に連れて行きたいけどタイミングが合わず行けてないってあるんだからその分の予算でやればいいじゃん

757 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 09:49:18.02 ID:RS6kvJse.net
食事会でプレゼントが花束なら、義両親+自分夫婦+子ども合わせて6人でも10万あれば十分やれるでしょう

と思ったけど、遠方だと交通費だけで10万いくんだよなー

758 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 13:17:33.66 ID:fvFx6EwX.net
今年は貯蓄が30万しか増えなかった…ローン借り換えの手数料やら車検やらで大きめの支出が重なったからだけど焦るわ。共働きで年間300万とか貯蓄出来てた時代が嘘みたいだ。来年は下の子も幼稚園行くし働きたいな。

759 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 14:03:45.68 ID:NvRC3c+g.net
働きたくないけど稼ぎが欲しいw

760 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 14:12:05.37 ID:1LprKiEw.net
分かる〜w
ぶっちゃけ働きたくないわ。
でも、このスレ上限の我が家は23区内で子供3人、働かないとやっていけないんだよね。
来週、パートの面接受けに行く予定。

761 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 14:53:05.28 ID:iGXl/Zdf.net
可能ならハンクラとか漫画とかでお金稼ぎたいと考えてるゆとり第一世代です

762 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:07:31.08 ID:noU3H5kQ.net
旦那がここの上限で、自分がパートで100万くらいが一番お得な気がするけどどうなんだろうか

763 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:20:35.64 ID:fvFx6EwX.net
フルだと収入は増えるけどその分支出も増えるから、お金貯めるならパートの方がいいって職場の奥様方が口を揃えて言ってたな。でも退職金や年金を考えたらどうなんだろう。
私は家庭に負担が掛らない程度に働きたいタイプだからゆるく働きたいな。変なとこで完璧主義だから共働きのときかなりしんどかったし…

764 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:36:05.49 ID:ZP0CbyQd.net
私は年金は期待してない。

1回扶養内になっちゃうと再就職しても特別な資格が無い限り年収200万にしかならない。
よくて300万くらいだろうし、でも地方で300万稼ごうと思ったら、祖父母や夫の協力なしにはきついし、ご飯をきちんと作って、ある程度綺麗な状態で家を保つのも苦しい。

そもそも退職金なんて中途入社のおばちゃんが貰える額なんてしれてる。

私は末っ子が中高生まではこのスレだな。
その頃には年齢的に正社員なんて無理だろうけど、それでも私は良いと思ってる。
今の子どもとの時間はプライスレスだから。

765 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 18:45:40.71 ID:aDy2o72N.net
姉が共働きで夫婦でバンバン稼いでるけど、やっぱりその分高いくるま

766 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 18:51:35.87 ID:aDy2o72N.net
スミマセン…高い車買ったり子供服も高いの買ったり休日毎に外食したりしてるから、稼げば貯まるってわけじゃないのかなって思ってる。まぁ姉が浪費するタイプなだけで貯める人は貯めるんだろうけどね。
私も子の成長を間近で見れる方を選んだわ。

767 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 19:16:22.95 ID:vDF3lNLH.net
>>758
共働きで300万貯金すごね

でも、正社員という貴重なポストを
1世帯で2つも占めている正社員共働きの家は
もっと税金、社保を負担してほしいわ

同じ世帯年収なら、専業・パート世帯のほうが
税負担が大きいんだよ

せめて一緒にしてくれたら、「中立的」なのに、
逆に専業・パート世帯の負担を更に増やそうとしている!

768 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 19:55:45.81 ID:iGXl/Zdf.net
>>767
ちょっと前もこの流れあったけど、税金減らして欲しいと思うだけならわかるけど共働き世帯の税金の負担を増やして欲しいって考えは違うんじゃないかな?

769 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 21:45:30.50 ID:vDF3lNLH.net
>>768
そりゃそうだけど、
老朽化したインフラ修繕や、増えゆく社会保障費の財源が必要だと
言われてるからさ。

正社員共働きの世帯が、奥さんの収入を全部貯金して、
毎年数百万のお金が増えていくとか聞くと、もうちょい負担してよ と思う。

770 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 22:06:36.01 ID:7TM9FRyW.net
私もずっと子ども預けながら共働きで働いてて年間400万とか貯めてたけど、めちゃくちゃ大変だし犠牲にしたものもあったから税金増やしてっていうのはちょっとなぁと思う。
じゃぁ、働けばいいのにと思う。
それに頑張って働いて年間数百万貯めても、親が金持ちで遺産が入ってくるっていう家には敵わないし。

771 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 22:20:39.37 ID:1J0pFTfm.net
旦那額面700に少し届かないくらい。
私は今在宅の仕事をしていて、先方都合で3〜7万と仕事の比率に応じて収入に波がある。
ただ、恐らく増やしてくれと強く希望すれば毎月5〜6万くらいまでは仕事回してくれそう。そうなるとそう簡単には辞めれない。
娘を保育園に預けて再度フルタイムの仕事を探すか、パート扶養内でぼちぼちするか、現状維持かすごい悩む。
うちもせめて3桁は貯金したい…

772 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 22:28:39.47 ID:5lm2CtZu.net
そうだよね、いくら税金面で有利でもフルタイム共働きで子育ては大変だからやりたくない…
そういう人達は尊敬するよ

うちは子供1人だし落ちついたら扶養内パートくらいでのんびり生きたい

773 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 23:01:20.12 ID:ZUkMJLAW.net
共働きに税負担増やせってすごいこと言うね
働いたことない人なんだろうか
フルタイムで働くのも扶養内なのも専業なのも自由に選択できることなのに
今乳児いて専業だけどそんなこと思ったこともないや

774 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 23:03:34.93 ID:MXSFmy5T.net
税増やせより保育実費でよくない?

775 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/15(木) 23:10:29.73 ID:4O5Zmuii.net
もうすぐお正月で、旦那実家に行くんだけど
旦那の姉一家、数年前子供ふたりが社会人になって
お年玉払うだけで貰えない立場になったとたん来なくなったわw

うちはまだ子供のいない頃から姉一家の子供たちにお年玉上げていて
これからやっとその分を回収できる〜と密かに喜んでたのに
その手があったか、やられたwとしか思えないわ 我ながらいじましいけど

776 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 00:13:17.70 ID:bwvN04Fb.net
毎年集まってて行けなくなった場合は前もってお年玉を祖父祖母に預けておくのが普通だと思うから
そんな露骨なことされたらちょっと見る目が変わる
よその家の親戚ルールではどうなのかはわからないけど

777 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 00:18:12.91 ID:OU9UOECb.net
>>773
800+100=900 の世帯より、450+450=900のほうが
税負担が軽い 
→世帯収入が同じなら、公平に税負担すべき

800+800=1600 の世帯 
→担税力があるんだから、税負担すべき(応能負担は税金の基本)

>働いたことない人なんだろうか
貴方よりは税金詳しいと思いますよ。

778 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 00:36:50.29 ID:tIPWaJNO.net
>>776
それが普通
成人組は逃げ得したつもりだろうけどね

779 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 06:50:45.90 ID:9jXOmPUV.net
>>777
いやそう意味じゃ無いでしょ
子持ち共働きするには、それだけ大変だってこと
うちも小1の壁で疲れて、このスレに来たから、わかるよ。
子持ち共働きだった頃は1分刻みでスケジュール立ててたけど
扶養内パートになってからは15分刻みのスケジュールになった

780 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 07:27:41.19 ID:yaD1kiAo.net
自宅で絵画教室を開きたい
自宅で稼ぎたい

781 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 08:00:25.03 ID:tUn3/gEX.net
>>777
そんな当たり前のこと誰でもわかるよ
そうじゃなくて働き方は自分で選択してるわけだからそれを共働きに税負担を増やせっていうのはおかしい
だったら扶養内からフルタイムになれば更に収入を増やすことが出来るじゃない
その家庭ごとに預け先がなかったり事情はあって扶養内かもしれないけど
共働き世帯は2馬力でフルタイム働いて、時間を犠牲にしてその収入を得てる
配偶者控除もあって、3号や時間にも余裕のあったりと扶養内にはちゃんと旨味あるじゃない
共働きだから税負担増やしたりしたら働く人減るよ

782 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 08:28:23.25 ID:b91A1r8C.net
>>777
なんかすごく世間知らずだし頭悪そう
社会に出て正社員で働いたことないんだろうね
こういう人がいるから専業ってだけで叩かれるんだよな・・・

783 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 08:31:40.51 ID:hRVGThgE.net
共働きの負担増の話は妻非課税スレで話す内容じゃないんで他でやってください

784 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 08:41:06.11 ID:8Lj41tt+.net
引越しを機にやめたけど子ども1歳と3歳の時に別々の保育先に預けて働いてたからしんどさよく分かる
時短でも小さい子の世話、仕事、ハウスキーピング全部担当したら相当ハード
犠牲にするものが違うから税金で不平等って発想はなかった
まあ誰でも専業か兼業か選択できるように保育関係のインフラ整備しっかりしてもらって、話はそれからだって感じだよね

785 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 08:41:26.93 ID:8Lj41tt+.net
リロードしてなかったゴメン…

786 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 08:58:26.72 ID:VJqWn0Us.net
>>776>>778
>775ですが私も今までそうしてきたしそれが普通だと思ってた>祖父母に預けておく

しかも私たちと会わないように日をずらして旦那実家には来てるらしいのよね
義母が口滑らせてわかったw
もう姉一家は子供も社会人だし今までと都合が変わってるんだろうな、と
気のせいだと思うようにしてたけれど、やっぱりワザとよね

787 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 09:02:23.05 ID:ZO2VLDDq.net
>>784
同感。専業兼業も向き不向きある訳だし、選択出来る余地が欲しいよ。
話変えますが、奥様方、年末年始は何か贅沢しますか?我が家は今年貯蓄も進まなかったし、年末にすき焼きするくらいかなぁ。おせちは買うと高いし子供達そんなに食べないから自作頑張って節約するわ。親戚の子に配るお年玉がイタイなぁw

788 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 09:53:08.96 ID:W7/ogfyE.net
クリスマスプレゼントを家族と贈りあう

すごく高価なものを買えるわけじゃないけど、一緒に選びに行って、もっといいものにしなよとか言って貰えると嬉しい
あとは実家帰省中に地元友人と年一回のホテルランチ

789 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 10:06:52.48 ID:VJqWn0Us.net
子供の誕生日がお正月なので、家族でふぐ食べに行く
旦那にブランドバッグ買ってもらう  くらいかな
どちらも年に一度の贅沢

790 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 10:19:20.80 ID:TWcHWoOb.net
クリスマスでお金使ってるから特に贅沢はしない
年明けのセールで必要な洋服類買うくらい
気に入ってるブランドの服や靴しか買わないから強いて言えばそれが贅沢かな

791 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 11:11:05.78 ID:4sxwLhs4.net
クリスマスは特に興味なくて何もしないし、お正月だけ実家回るくらいだから贅沢はほとんどしないかも。
お互いの誕生日もしないし、子供の誕生日のお祝いくらい…。
欲しいものはその時に別にないし、あるとしたら1回分の誕生日プレゼントとかクリスマスプレゼントで済むような価格帯のものでもないから、今はいらないやっていう考えになってしまって、結局貰わない

792 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 11:59:02.89 ID:3JKf2GE/.net
>>764
最後の一行、夫が2000万くらい稼いでくる妻が言うセリフだよね

793 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 12:10:04.92 ID:cFmlC0v+.net
クリスマスは鴨肉ステーキメインのご飯作って、正月はおせち作って義実家に持ってくくらいで食関係以外の贅沢はないかも
ボーナスは念願の空気清浄機を買う予定だけどどれがいいか決めかねてて選ぶのに難航してるから来年になりそう

鴨肉買っちゃったのにケンタッキーを食べたい今日この頃…

794 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 13:27:50.26 ID:8Lj41tt+.net
>>786
兄弟で子供の年齢ズレるとそういうこともあるんだね
うちは兄の長子以外いとこ皆歳が近いから親同士でお年玉談合して高額は渡さないルールが自然とできてる
少額だから欠席した家族はスルー

年末の贅沢はちょっといいお酒を飲む、だったんだけど今年は授乳しててダメだ
何か美味しいもの取り寄せようかな

795 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 13:42:16.30 ID:CZXoqIVE.net
>>792
あなたは何でスレタイなの?
育休中とかの盛大な後出し?

796 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 14:37:53.93 ID:eaD2BQSw.net
お誕生日とクリスマスプレゼント合わせて旦那にドクターエア買って貰う約束した!
いつもありがとう!これでまた色々がんばるぞ!

797 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 14:38:22.71 ID:eaD2BQSw.net
↑すみません、誤爆しました…

798 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 14:50:19.16 ID:4sxwLhs4.net
微笑ましいwww

799 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 20:30:23.76 ID:iDaIDbKo.net
旦那800万で自分が100がホントちょうどいいと思うな
家事も回るし子どもの面倒も見れるしそこそこのんびり趣味もできる
今は交通費込みで700だからもう一段階アップしてほしい

800 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 20:53:23.66 ID:3nMI0Hlp.net
>>799
増税のターゲットにされる、まさに的!

801 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 21:17:51.99 ID:iiDukevR.net
たしかに税金取られるんだろうけど、働かないでいるより収入増えるわけだし。わたしもそのくらいがちょうどいいなぁ、税金払って心地よい暮らしを得ていると思えばさ。
共働きのときまだ子無しだったけどそれでもしんどかったもん。家庭が犠牲になってたし。

802 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 21:30:39.91 ID:GmNGrdSw.net
自分が100って、どんな仕事してますか?
家庭を犠牲にしないとなるとなるべく近所になるし、選択肢狭まるなあと

803 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 21:33:56.47 ID:VJqWn0Us.net
私も小梨でフルタイム共働きしてた頃はしんどかったな
帰って来ると疲れてもう晩御飯なんて作る気力なかったし
洗濯などの家事は休日にしかする気にならなかった
これに育児が加わったらもう絶対ムリと思ってた
小さい子供育てながら働いてる人ってすごいと思うわ

804 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 21:35:52.71 ID:cFmlC0v+.net
兼業は夫婦で家事、育児の分担しないと妻にばかり負担かかりそうだなあ
私がフルタイムで働いても夫は休日も上げ膳下げ膳で何にもしないだろうことが安易に想像できるから、やっぱフルタイムで働きたくないやと思ってしまう
扶養内パートがちょうどいい
どちらも時間に縛られると辛そうだわ

805 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 21:40:54.33 ID:GmNGrdSw.net
小梨で働いてた時は、家電に頼ってたし掃除も適当でいいし、食事は買って帰ったり、たまに待ち合わせて外食もあって独身の延長みたいだったわ
子供いるとそうはいかないから子持ちフルタイムはほんとうに尊敬する
うまいこと手を抜いてるのよーって言うけど、要領が良いのは頭が良いってことだからな

806 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 21:46:51.81 ID:W/mNMgUT.net
下の子が中学になった頃に正社員に復帰できたらなーとも思ってたけどその38ぐらいだしもう無理
適当にパートで生きていく

小梨の頃はご飯も適当、きちんとした掃除は土日、洗濯まとめ洗いで住んでたけどもう無理だし

807 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 21:48:32.11 ID:qyNrgIGj.net
>>804
容易に想像してくださいw

808 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 21:58:04.53 ID:tIPWaJNO.net
小梨で共働きの時は松屋かすき家でしか平日の夕飯は食べなかったな…
20代女で年収500あったけど今の方がいい

809 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 21:59:22.99 ID:cFmlC0v+.net
>>807
あら恥ずかしいw
容易が正しかったのね、教えてくれてありがとう!今知れてよかった

810 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 22:24:05.03 ID:cCoTsHmn.net
やっぱりこのスレの旦那しか捕まえられない女はバカだな

811 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 22:38:18.89 ID:OppZ212R.net
素直な馬鹿は可愛いよ

812 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 22:55:50.21 ID:VJqWn0Us.net
そうなんだよね、小梨だったらフルタイムで働いて忙しくても
昼間誰もいない部屋は光熱費かからないし
そんなに汚れるワケじゃないから掃除手抜き
疲れた日の夕飯は外食でって出来てたのよね、自分の稼ぎもあるしさ

でも子供産まれたらそうはいかないので
旦那の稼ぎだけで生活できない場合は嫌でも働かないといけない
とりあえず1馬力でも食べて行ける事に感謝してる

813 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 23:11:28.34 ID:1142o4X1.net
旦那がメインで稼いでて、あなたありがとう!って思えてる今がお互いに1番幸せかな、我が家の場合は。
共働きのときは私も働いてるのになんで家事の大部分を私がやらなきゃいけないの?ってすごくギスギスしてた。
共働き世帯の様な贅沢は出来ないけど並の暮らしは出来てるしさ。

814 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/16(金) 23:50:50.60 ID:YHaQLtpu.net
フルタイムにしたとしてもわたしの家事子育ての比率は絶対に変わらないし
そんな生活冗談じゃないわ

815 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 07:45:33.53 ID:J1XcUyRY.net
家事やってくれても満足のいく出来じゃないんだよね
それで喧嘩したりお互いストレスためるのもしんどいわ

816 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 07:54:57.79 ID:N/WmIjrj.net
家事や育児なんて、そもそも二人の役目なのに、手伝いという立場から抜け出せない夫。
夫に家事をお願いしたら「やってあげてる」感が抜けない。

これで共働きになったら、私のストレスが半端ないわ。
私は家事育児。夫は仕事って役割を割り切る方が楽で良い。

817 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 08:00:14.87 ID:RjJfG7AX.net
働くなんて無理

節約の方が向いてる。てか自分に驚くほど物欲ない。金のかからない女です

818 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 08:05:16.35 ID:qy6e+OTY.net
うちも旦那がやってくれても所詮はお手伝いレベルだから
無理しない程度に働くぐらいじゃなきゃやってらんない

819 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 08:39:32.13 ID:2rXTDJsJ.net
我が家もまさにこの流れだわ
家事育児に支障が出ない程度のパートで100万夫800万が理想
お日様出てれば布団干して、毎日家のこと綺麗にして、夕方からのんびり夕食の支度できる今が大切だ

夫はとても協力的だし頼めばなんでもやってくれるけど、手伝いだから笑って感謝できるレベル
毎日の生活の一部になったら絶対ストレス溜まって喧嘩しそう

820 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 11:18:18.00 ID:RjJfG7AX.net
旦那の源泉徴収去年650万だったわ。ショック750だと思ってた
あと住宅手当って含まれてるんだね。それもショック
まぁゆるーく生きてるから1000万になったところで生活変わらなそうだけど

821 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 13:36:13.01 ID:VqkxVhgf.net
子の為にも今は家優先でいたい。うちは母もバリバリ働いていたけど、子供の頃寂しかった記憶があるもん。ジジババ同居で面倒見てもらってたし保育園も楽しかったけど、やっぱり母と居たかった。母は子供達の為にと頑張ってたんだろうけどさ。
自分が子供育ててると不思議と昔の記憶がよみがえってきて、お金ではなくもっと手を掛けてもらえてたら…とか思ってしまう自分がいる。だからフルタイムは選択してない。

822 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 13:53:56.46 ID:KE/9MPut.net
今月末で退職してこのスレになります
若干の後悔と不安があったけど、この流れ見て安心した!
毎日ちゃんと掃除洗濯して、キレイな部屋で夫を迎えよう
なかなか出来ない赤ちゃんもきてくれるかな
まだ育児してないけど将来のイメトレですごく参考になるのでこれからもROMらせてもらいます

823 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 14:40:34.25 ID:faEUCqvZ.net
>>821
自分も同じだな
でもあの時代と今は比べられないし、今ほど子供に手をかけてあげようという風潮でも無かっだし仕方のない部分もあるよね
鬱陶しいがられない程度に私がしてもらいたかった事を子供にして、自分の心も癒そうっと

824 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 16:19:44.08 ID:jxqqDhoj.net
アンケートでーす♪
(すべて任意ですw)


【夫 学歴 職業 年収】
【妻 学歴 職業 年収】
【ご夫婦の年齢○代 前半 後半】
【貯金】
【お住まい地域 首都圏 地方など】
【住環境 戸建 分譲マンション 賃貸 社宅 広さ 購入額 ローン年数月額 】

【子供の年齢】
【子供の学歴 成績 途中経過】
【学習法 塾、家庭教師 母親指導 】
【夫、妻、子供 今までの反省点、アドバイス等 こうすれば良かった】
【ちょっとした自慢】
【家族 将来の目標】
【失敗談】
【ママ友の数】
【好きな芸能人】
【趣味 夫、妻、子供】
【スポーツ 夫、妻 子供】
【最近腹が立ったこと】
【最近、嬉しかったこと】
【夜の夫婦生活】
【旦那にひとこと】
【旦那の良いとこ、悪いとこ】
【愚痴 】
【病気自慢 】
【生まれ変わったら何になりたい?】
【将来の目標 夢】

825 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 17:01:59.86 ID:N/WmIjrj.net
>>824
アンケートスレでやってくれ。

826 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 17:21:30.88 ID:PZDy0RPe.net
項目多すぎw

827 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 17:47:37.95 ID:tIEKGiW4.net
なんかお金に対して、「のほほん」としてる人多いね。

共働き家庭は、配偶者控除や年金3号は不公平だの、
保育所増やせ日本シネなど、政治やマスコミを動かしているのに、
こっちのスレは、「生活ができてるから、それで良いや」って人が多い。

その「生活ができている」状態を、どんどん切り崩されようとしてるのに!!

ほんとに専業・パート世帯が優遇されているなら別だけど、
それはマスコミによるミスリードで、ほんとは
同じ年収なら専業・パート世帯のほうが負担多いのにね・・・

828 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 17:49:56.76 ID:RjJfG7AX.net
>>827
まだ子供が産まれたばかりで賃貸なので、生活がギリギリになる感覚が分からないのです

829 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 17:56:14.93 ID:N/WmIjrj.net
>>827
じゃ、なぜあなたはスレタイなの?

830 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 18:32:46.91 ID:7yoKVo5B.net
たぶん高望みさえしなければ最低限のことが余裕持ってできる年収帯なんだよね

831 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 18:42:12.58 ID:w/WWsKMU.net
>>827
だからって共働きに税負担増やせとは言えないわな。配偶者控除とか無くすなら先に保育事業や子育て支援を整備して働けるようにしてよとは思うけどさ。

832 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 18:48:01.90 ID:2rXTDJsJ.net
>>827
のほほんっていうか、共働きより税金多いのもこれからまた負担が増えようとしてるのも知ってるけど、
それよりも家庭育児が優先なんだよね、子供が小さいうちは

政治やマスコミ動かす運動より家族が健康で幸せな方が身近に起きてることだからそちらが大切
法学部出てて知識とノウハウがあるなら別だけどただの主婦だから。

とりあえず年100万以上貯蓄できて、美味しいもの欲しいものが満足に手に入る生活ができてる以上、子供たちや夫の笑顔や健康を犠牲にしてまで正規で働く選択肢はない

833 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 19:44:17.10 ID:faEUCqvZ.net
時短パートでも時間に応じて社員と同じような報酬、子供が具合悪くなった時に早退出来るような環境になれば働けるのにね
先進国では専業主婦はあまり居ないとか言う前に同じような環境にしてくれよと

834 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 19:47:19.76 ID:r7I0N81I.net
私も働いて収入増やすことより、今は子供とのんびりした時間を過ごすほうが大事
年に数回家族旅行できて欲しい物も不満ない程度に買えて
母親と父親がいつもニコニコしていられる今の生活で満足してる

上の子の同級生は母親もずっとフルタイムで仕事してる人なんだけど
「うちの母親はいつも時間に追われてイライラしてる、口うるさくてキリキリしてて怖い
父親としょっちゅうケンカしてる」
などとグチこぼすの聞いてると、
下の子がある程度大きくなったら働こうかなと思ってたのも考えちゃう

835 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 19:52:42.43 ID:Uy7NGtGk.net
子供の世話は自分でしたいから働くのは子供が学校に行っている間だけ
宿題も見てあげたいし、ご飯もちゃんと作りたい

近所に教員夫婦がいらして、まだ小さいお子さんが精神的に弱って奥さんが退職されると聞いてやっぱりできるだけ子供との時間優先にしたいと思ったし
今の日本の環境だとこれが私の精一杯なんでほっといて欲しいわw

836 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 19:58:36.54 ID:L2XkV3l6.net
みんな偉すぎる
私は下の子が小さいのもあるけどとにかく働きたくない
働いてプラス家事育児無理ー
スポーツしたいから仕事無理ー
としか考えてないわw

837 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 21:20:08.38 ID:br2R9gjk.net
小梨の時ですらフルタイムはキツかったのに。

私の周りでは「仕事してないとダメで〜」と産後もフルタイムの人ばかりで私は異端だった
人それぞれで良いと思うのに専業pgrな雰囲気の職場で辛かった

838 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/17(土) 21:56:02.47 ID:sJR2P81p.net
うちは旦那の帰宅が早くても22時かつ頻繁に休出あり、両実家も頼れる距離に無い、前職は残業当たり前な風土だったからプラス子育てなんて無理と思って産前に辞めた。
子ども達が成長したらもう少し増やそうとは思うけど、ムリにフルを狙わないで負担にならない程度に働ければいいかなと。

839 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 00:19:09.00 ID:aOt+FnN1.net
>>835
無理して仕事続けた教員夫婦の子供ね
旦那校長・妻教頭だった家の子供は、姉がニート・弟は期間工
旦那校長から教育長・妻校長だった家の子供は、姉がニート・息子1がパチンコ屋の店長・息子2がニート
旦那教頭、妻教頭だった家の子供は、風俗店店員
こういうの間近で見てるから、そこの家は奥さん辞めて正解だわ

840 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 01:03:20.02 ID:4rDeGyJ9.net
だらスレ住人でもあるので働きたくない
大卒すぐ結婚したから職歴も就職活動もした事ない
姉も親も祖母も専業主婦で働いた事ないし
とにかく周りに兼業がいないから選択肢にもないや

841 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 01:06:37.98 ID:ALiPXS9w.net
>>835
>>839
うちの近くにも夫婦教員家庭が数軒あるんだけど、娘と同い年の子がうちの子ちゃんはいいね、いつも日曜お出かけして
私愛されてないからいつも公文とピアノばっかり
って言っててたまげたわ
あとは高校生ぐらいの子がいるお家はその子が家の前でバイクふかしてお察しなお友達呼ぶようになっててもうね…

私はこの経験から絶対に子供との時間を最優先にすると決めてパートしてるんで
他人に働き方をとやかく言われる筋合いは無い

842 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 05:59:50.89 ID:VEf6WCst.net
年寄りっ子は三文安とはよく言ったもので
ジジババに育てられた子が大成することってあまりない気がする
子供が帰宅する時間にうちにいておかえりっていってあげて
1日の話を聞きながらおやつ食べて宿題見たりしたいわ

843 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:18:52.68 ID:OHXEe1Cp.net
>>841
ほんと、ごもっともなんだけど、
今、政府やマスコミはここのスレを標的にして
税金や社保の負担を増やそうとしている。

新聞なんて、仕事してない女性は無価値みたいな
書き方になってきたしね。

政治運動をするまでは行かなくとも、
このスレの人は、少なくとも危機意識は共有しておくほうが良いと思う。

844 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:27:52.92 ID:aUSppOf7.net
>>843
情報に疎くて申し訳ないけど具体的に税金上げるとかって話出てるの?
1つ上のスレだと配偶者控除受けられなくなるボーダーになるみたいだけど、夫の年収が600〜800で何か制限出そうなら知っておきたい

845 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:28:58.33 ID:97KMJRsv.net
>仕事してない女性は無価値

最近CSで今さら渡鬼見てるんだけどw(今までちゃんと見た事なかった)
専業主婦やって家の中だけウロウロして一生過ごすなんて考えただけでぞっとするわ!
と言うセリフのオンパレードなのね
段々イラついて来た

外にさえ出て働いてればエライって考えには賛成しかねるからさ
経験上、女が外に出るとお互い既婚者でも平気で言い寄って来る男が
ワラワラいるから家庭崩壊の元にもなるし

846 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:00:13.58 ID:ryyeJBLq.net
>>845
そりゃそんなもん見てる時間に価値があるとは思えないから無価値人間と思われても仕方ないよ

847 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:04:29.82 ID:ClFeqo/W.net
女性が輝く社会とか、働くママは素晴らしい!みたいは風潮で確かに心折れそうになるときはある。
でも我が子を自分の手で育てることを否定される覚えはないわ。家事育児なんてまともにしたことが無いおっさんの考えた男社会基準の「平等」なんて知らん。
専業=ダラみたいな図式を植え付けるのは辞めてほしいわね。っていい加減スレチだねゴメンナサイ。

848 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:18:05.05 ID:qVXGV60w.net
>>847
いや分かるよ
なんか社会主義的な考えの世の中になってきてるから

849 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:23:45.21 ID:S2+IDU4o.net
家事してても生計立てることは出来ないから、お金稼いでくる人が優位に立ちたい気持ちになるんだと思うよ。仕方ない。
で、私は実際今2ちゃん見て子とダラダラしてるからダラと言われても言い返せないわw

850 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:29:39.94 ID:cI9wD9CS.net
家にいて家事してても1円の労働にもならないから日本のGDP上昇にはならない
ところが専業主婦二人がお互いの家事を交換して、それに同額の賃金を払うとGDPの上昇になる
日本政府がやりたいのはそういうこと

851 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:31:34.08 ID:UAb6Ur3H.net
お隣が共働きで朝7時頃2歳にならない子を保育園へ送って、18時過ぎに子供と帰ってくる生活してる

同時期の分譲地なのに、掃除されてないから落ち葉だらけで家周りも常に汚れてるしどんどん荒んでいく
ここでしか言わないけど、正直あんな生活じゃなくて良かったとしか思えないわ

平日日当たり良い部屋でのんびり珈琲飲みながら好きなことできて幸せ

852 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:52:14.61 ID:NGxlBmy2.net
>>851
何か分かるわ。
うちも新興住宅地なんだけど、草ボウボウな家と、お庭が綺麗に手入れされてる家とある。

草ボウボウは大体昼間家に居ないから多分共働きだと思う。

853 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 14:35:52.90 ID:YO+mC73A.net
>>850
お金払うなら家事も育児もやらない家庭ばかりになりそうだね

854 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 14:51:53.52 ID:uVg1ijFU.net
自分で育てなかった子にどんな影響出てどんな大人になるか、思い知るのは数十年後かな
国が豊かになるのは表面的なことで、豊かな人間は育たないよ

855 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 15:15:27.05 ID:ALiPXS9w.net
>>843
そうなったらより節約するまでだわ
このスレだもの、危機感は既に常にあるよ

自分で産んだ子をある程度まで自分で育てる事のどこに問題があるのかしら?
むしろ未満児の保育園にかかる行政分の費用浮かせたんだから感謝して欲しいぐらいなんだけど

856 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 15:26:38.05 ID:X8FD6tnB.net
この話題このスレに関係ある?

857 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 15:47:21.78 ID:BB82rLp8.net
>>850
見かけのGDPが上がるだけだよね
子持ち兼業の政治家がいないから、変な風になるのかね
女性も無理しなきゃ政治できなさそうだし

858 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 16:12:36.88 ID:lEfnSbyD.net
そもそもああいう所に出て行って女性の社会進出とか声高に訴える人達が女性の代表みたいに思われたくないよね。
子供といるとノイローゼになりそうだから働いてるみたいな人もいる訳だし、個人で向き不向きであるんだから働くことだけが正義みたいな空気はおかしい。

859 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 17:28:16.65 ID:JG/ujvHi.net
このスレ住人ではないけれど、このスレの方々の意見が聞きたいのでかきこみさせてください。
地方在住の夫婦ともに30歳。子供は1歳と年中です。
旦那年収700で、斜陽産業の業界だけど、昇給は結構見込めます。
私は10時4時の時短中の正社員で年収300〜400です。時短は下の子が小3まで取れて、子供の病気用事は有休とりやすいです。昇給あり、人間関係も不満ないです。フルタイム時代年収500くらいでした。
育休がとても楽しかったので、仕事辞めたいなー、子供とすごしたいなーといつも思います。小学生になったら勉強とかもしっかりみてあげたいです。
でも、今の仕事捨てるのももったいないかなとも思います。あと家事は今のとこ得意じゃないです。

皆様的には、やっぱりそれでも仕事やめる価値のある生活だな、と思いますか?
それとも、それなら仕事続けた方が…と思いますか?

860 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 17:43:47.01 ID:NGxlBmy2.net
>>859
ご主人の年収はここかもしれないけど、現時点で働いてるわけだし、お子さんが小学校入るときには昇級してるみたいだし、どっちにしろスレチでは?

私なら下の子が3年生まで時短で働いてそれから、フルになるか扶養内で働くか考えるかな。

861 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 17:55:46.75 ID:oBEOpgVc.net
>>859

仕事は専門職とか資格持ちですか?
もし一度辞めてしまったら二度と同じ条件では働けないとかなら育休後復帰でも良いとおもう。職場の条件良さそうだし。
復帰してみてやっぱりどうしても子育て優先したくなったらその時考えてみては?

私は資格持ちで(給料は大したことないけど)いつでも同じ条件の仕事が出来るから仕事には未練が無く今しか出来ない子育て優先で専業になりました。
体力も無いし小梨の時でさえ仕事と家事の両立もキツかったのでw
毎日可愛い子供とノンビリ幸せです。
保育士の友人曰く、うちの子は情緒が安定している、お母さんとのんびり楽しく生活しているからだね、と言われたのでこの生活で良かったと思ってます。
旦那さんこの年収帯なら余程贅沢しなければ生活は大丈夫だと思います。

862 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:56:23.21 ID:Aa2HYRN+.net
そんなに恵まれた職場なかなかないし辞めるのは勿体無い気がする。わりと大きくなるまで時短出来るみたいだし、幼稚園なりしょうか

863 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:01:24.78 ID:Aa2HYRN+.net
すみません。小学校なり通いだせば、働いてても辞めても子と関わる時間はそう変わらないような…とも思う。
あくまでももし私なら、だけどね。前職辞めた理由は一応時短制度はあったけど2年だけだったし、時短中でも残業して当然みたいなとこだったからさ。

864 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:16:18.78 ID:rce/rxd5.net
>>859
かなり条件が良いなと感じるよ。
下手な扶養内パートだと代わりを自分で頼まないと休みが取れないとかあるからね。
四時で帰れるなら帰宅後十分子供との時間が取れるし辞める必要を感じない。
下の子が3年生まではそのまま続けて、四年生になるときにどうするのか考えたら良いと思う。

865 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:38:51.86 ID:NGxlBmy2.net
>>859
専業になったら、下のお子さんは保育園辞めないといけないよね?
扶養内になったとしても、同じくらい働いて収入は今の半分以下だけど、後悔しない?

866 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:48:33.22 ID:JG/ujvHi.net
上の子が小学生になる2年後はまだこの旦那このスレと思います、が、確かに現在スレチですよね…すみません。働いてる人からは、辞めるなばっかりの意見に偏りそうで、このスレの人の意見が聞きたくて。

復帰はして、なお迷っている状態です。
資格ありうらやましいです。

やっぱり、このスレでも辞めない意見が多いんですね。うちの庭も草ボーボーだし、専業主婦に憧れてましたが、恵まれてる職場に感謝しながら、がんばってしがみつきたいと思います。
スレチなのに、優しく答えてくださって、ありがとうございました。
ROM専に戻ります

867 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 21:17:21.45 ID:1ss9LyOr.net
9時〜3時の職場が増えればいいのにね

868 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 21:36:04.73 ID:F6QN57fC.net
>>866
気持ちは分かるけどそんなの子供が小学生になれば虚しいだけだよ。働きたくなると思う。
子供が小学生までは庭いじりも家事も優雅な気持ちがして楽しかったけどね。
専業主婦だったけど子供が小学生になったら世間から取り残されてる気がして
最近パートに出はじめたけどまあ慣れない事で苦労もあるよ。

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 22:17:14.14 ID:nfCcd7sf.net
わかる、今まで家にいるのが大好きで、働く気なんて全く無かったけど、子が小学校入ったら
なんだか取り残されてる気分になって、パート始めたよ
っていっても週3〜4の9時〜13時だから、家事もできるし子供との時間も持てる、今の生活がとても気に入ってるわ

870 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 22:28:09.65 ID:+S3ApoNK.net
ということは子が小学生になったら趣味に費やす余裕ができるかな
今は心の余裕がないわ

871 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 22:47:02.41 ID:R1xyAhXB.net
私も働いていたいかなぁ
と言ってもパートでいいんだけどね。子どもだっていつまでもベタベタくっついてくるわけじゃないし
少しでも自分のお金ある方がいいな

872 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 22:49:17.11 ID:xoQ6zHlQ.net
今専業でここ、パートすれば一個上だから両方見てるんだけど、ここの方が満たされてるように見えるのは何故

873 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:00:53.23 ID:ucDATC3u.net
足るを知る

874 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:14:51.03 ID:/N/HOEOc.net
フルタイムに復帰を夢想して1000万〜妻課税を見るとなんか世界が違った

875 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:08:36.70 ID:FLxDom8A.net
>>870
そうなの
子が二人とも小学校に上がってしばらくしたら時間にも気持ちにも余裕ができるの
今までしたくても出来なかった事ができるようになって更に楽しくなった
そのしたい事っていうのが人によって習い事や趣味だったり仕事だったりという違いがあるだろうけどね

876 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:16:48.23 ID:9NgBGS8W.net
少しわかるな
うちも来年下が入園で保育時間が長い園だから自分の時間が増える
やっとやりたいことができるようになるなって今から少しずつ準備してて、ひとまず試験受けたり資格とったりしてるところ

私は子供が小学校高学年くらいでパートに出ようと思ってるから、それまで趣味ややりたかったことをやるつもり

877 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 06:31:01.58 ID:O51P8erK.net
来年から子供が小学校へ上がるから働きたいな 友達作るの下手だし 子供の送迎とかでママ友に会うことも激減するだろうし 社会とのつながりが無くなってしまう
夫は自営だから私はほとんどやってないぐらいの仕事で青色専従者給与を年間100万くらいで出して税金対策してるから ちょっと時間潰し程度のパートだと家計的に意味ないよと言われて躊躇してる

878 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 08:33:32.96 ID:onQjCNa0.net
来年から下の子が入園する、上の子も小学校にあがる。
入りたては精神的に不安定になりそうだから家にいて、半年くらい様子見てから週3〜4くらいのパートに出たいな。住んでる地域の小1の壁がどんな感じか分からないけどさ。たまにハローワークのページ見たりしてイメトレしてるw

879 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 10:39:31.64 ID:rSYCrML7.net
>>872
亀だけど1つ上のスレの方が税金などで差し引かれる部分が多すぎるからでは?
自治体にもよるけど医療費助成や児童手当の所得制限が引っ掛かるのは上のスレがほとんどだし
高校の授業料免除も上の世帯の半ばから無効だよね
収入がもうちょっと多いと諦めがつくだろうけど実質ここ上限と変わらないとなるとイライラするのもわかる

880 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 10:46:56.84 ID:EX5zmW7R.net
平均以上の収入で余裕もあるから税金取られてイラつくことはないけど
私立中だとか高額な家だとか身の丈に合わない生活を望んでるなと感じるよ。
つい望みたくなるのかもだけど。
海外旅行や食事などのたまの贅沢なら懐は痛くないが長期に渡りお金をかける部分についてはやり過ぎると余裕なくなるのが上のスレって感じ。

881 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 12:06:33.00 ID:cHbTMcYz.net
自分も子が幼稚園もしくは小学生になったら在宅の仕事かパートしようかと思ったけど、パートの場合だと子が家にいる夏休みはどうしてるんだろう?
低学年の子を1人で留守番ってわけにもいかないし…夫に預けられる土日にパート?

882 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 12:14:38.24 ID:FLxDom8A.net
私も夏休み冬休みなど長期の休みがネックになってて。
近くに子供をみてくれる身内もいないし。
そういう人は夏休みなど長い休みは学童保育で乗り切ってる人が多いんじゃないの。
給食の補助員とか学校関係の仕事だと子供と休みが一緒だから都合いいのよね。

883 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 13:20:00.46 ID:wVByZKiq.net
幼稚園でも長期休みに預り保育やってるところもあるけど、幼稚園都合で預かりなしって日も多いし、
時間で保育料取られるので下手するとパート代とトントンにる

884 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 13:35:22.09 ID:3k/FnTPT.net
>>881
うちのあたりは低学年なら学童ある。
けど、子供が行きたがらないんだよなー…。1人で遊ぶのが上手な子というか。
うちは来年三年生だし留守番できる感じならさせちゃうかも。

885 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 17:50:57.07 ID:g2h72Mwo.net
>>880
そうだね
旦那がこのスレなら嫁がそれなりに働きはじめるか親援助ないと私立はないな

886 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/19(月) 23:57:58.98 ID:ewG6FWjo.net
英語教室へ行かせろと義親&旦那がうるさい。
今でさえ、週3で習い事させていて子供自身いっぱいいっぱいなのに。
そりゃあ行かないより行ったほうがいいに決まってるけど。
(子供2人小学校低学年です。)

旦那も子供のころに英語教室へいっていたらしく、その流れなんだろうな。
でも、英語しゃべれないしヒヤリングも全然だし>旦那
何より子供がやるきないのに、行かせる意味あるのかが問題。
送迎するのも私がしないといけないし(徒歩20分)

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 02:34:01.71 ID:RCvm4zn+.net
>>886
英語は緩く習うくらいなら、大人になってから本格的に勉強したほうがよっぽど身に付く。

娘が幼稚園で英語のカリキュラムがあって、小学校でも1年生から英語の授業がある地域だったけど、中学生の今は何ら生かされてないわ。
ヤマハの英語教室へ行ってた人も同じ事言ってたよ。

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 04:10:24.90 ID:T9aLHuJI.net
>>886
ディズニー映画みたいな子供でも楽しめるDVD(英/日吹き替え)を英語と日本語交互に見せてるだけで十分じゃない?
これだけでもやってることはスピードラーニングとなんら変わらないし、何より安い

それに英語教室いく?って言われるよりも、英語だけどアナ雪見る?って言われた方が子供の食い付き方も違うだろうしねww

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 06:15:38.44 ID:26i0TP/W.net
>>886
英語楽しみながら学ぶのは良いけどこの年収帯じゃ無理だと思う

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 07:18:55.35 ID:E2+gczNa.net
言い出しっぺの義両親が援助してくれればねぇ…てか子供本人にやる気がないならむりやりやらされても可哀想だよね。
うちは将来の学費の方がだいじだから習い事は1人1つにしてる。自治体主催の

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 07:18:58.51 ID:Ig9uk0cw.net
外国人の家庭教師とか、ネットで探せば安く見つかるけどね、1時間二千円とかで
日本人が英語がだめなのは、しゃべれない以前に外人にビビってる事だよ
そういう点では外人がやってる店に行くとかでも十分だよ

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 07:22:38.17 ID:E2+gczNa.net
すみません>>890のつづき。
自治体主催のスポーツ教室とか1回あたりワンコインの教室をプラスすることもあるけどね。

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 08:29:05.97 ID:HQUY1zER.net
うちの方は英語教室も月2〜3000円くらいからあるので習わせてる人も多いけど
中学生の上の子の友達で習ってた子達、そんなに英語が出来るわけじゃないのが不思議だ
小学校時代は学校でチラッとやる英語以外やってなかったうちの子や別の友達の方がテストの点は高い

習い事は地域によって金額違うみたいだよね
うちの方は小学生なら2,3種類は習ってるのが普通だしそれで1万掛からない家庭の方が多いと思う

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 08:51:50.02 ID:lKUpTjKs.net
英語に関しては川崎ムネリン精神で行くのがいいんだろうな
英語とイチロー愛に関しては本当ムネリン尊敬するわ

895 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 09:05:56.27 ID:kOPQ9po/.net
そもそもネイティブみたいに喋ることは飽くまで理想であって習得するのは日本の環境ではハードル高すぎる
欧米相手のビジネス以外では各国それぞれのブロークンイングリッシュで十分渡り合ってるし、必要なのは英語を使う動機の方だと思う
子どものうちは外国人に限らず自分の普段使ってるコミュニケーション方法が通じない相手への慣れの方が大事なんじゃないかな

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 09:28:41.64 ID:5VF2f6LU.net
出川の度胸を見習いたい

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 09:29:01.91 ID:RocGOlMr.net
中学英語で高得点を望むだけなら幼児期からの英会話教室は必要ないと思う、やること全然違うし

898 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 09:30:41.16 ID:u2Q43A3r.net
慣れじゃないよ、性格だよ
白人コンプあったら無理だよ
出川にはないと思う

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 09:31:01.21 ID:oXmbyJSL.net
学校のテストで高得点取りたいだけなら英会話教室いらないよね

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 10:00:48.06 ID:u2Q43A3r.net
ただ楽天みたいな会社が今後増えてったら必須だなあとは思うね
どうなるんだろうね
素人考えだと、マーケット考えたら中国語やっとけば重宝される気もするわ
中国人と渡り合えるタフなハートとセットでw

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 10:01:20.29 ID:/aLRYXu9.net
英語習わせてるけど週1程度では本格的に身につける事なんて無理だと思うわ
日本人講師だから外国人慣れとかもできないし発音も習ってない子よりはましかな程度だけど発表会とかもあって
他の人が見ている前で英語を話すということに抵抗感がなくやれるようになったのはよかったかなと思う

902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 10:12:26.97 ID:x1WiDEIw.net
英語使えないレベルの中国人とは付き合いたくないな

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 10:15:32.03 ID:RMYdVHdU.net
週1でいいならプレキソ英語で良いように感じるw結構面白いよ。
小1息子が見ているけど、会話は覚えてはいない…けれど、耳慣れするためにはいいのかなと思う。

私もたいした大学じゃないけど英語専攻してて、やはり毎日やっても流ちょうな会話なんてできなかった。
経済学部でESSに入部して独学で習得した子のほうがすごかった。

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 11:03:06.31 ID:An27zU74.net
幼稚園での英語の時間は外国人講師だったし
小学校でも英語は外国人が来て教えてた
今時はほとんど外人講師が来てる所が多いでしょ
子供達に外人コンプなんてほとんどなさそうな気がするけど

うちの子は英語が大好きと言ってたけど、中学で文法を
習い始めてからはキライな科目になったそう

どこかの中学では、出川のはじめてのおつかい
教材として生徒に見せてるとこもあるって聞いたわw
下手でも何でも、とにかくコミュニケーション取りたいって姿勢が大事よね

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 11:32:33.64 ID:dNr+u5VE.net
前にlang8ってSNSやってたんだけど、そこでは自分の勉強してる言語圏の人が日記を添削してくれるってシステムで、例えば英語で日記を書いたら英語圏の人が添削してくれて交流できたよ
こっちが添削することもあるし、英語だけじゃなく中国語や韓国、イタリア、フランス、スペイン色んな国とも交流できる
仲良くなればスカイプで話したりもできるから無料でやれることはたくさんあるかも
お子さんがやるなら念のため親が監督すればいいし、子供がいる外国の主婦っぽい人もいたよ
日本で大きな地震が起こった時は地震の数時間後にたくさんの大丈夫?日本頑張れメッセージが来てすごく嬉しかったし、やっぱ人間とのやりとりはいいなと思った
もっと交流したいって思いがあれば自然と勉強にやる気がでるかも
ひとつの選択肢ということで

906 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 13:22:08.00 ID:RMYdVHdU.net
出川教材いいかも!
>>905さんのSNSもいいな。私がやってみたいわ。

プレキソなんだけど、外国人が何を言っているのかというのは、息子でも「なんとなく」は
わかるみたい。
それはもちろん身振り手振りがあるから。
逆にアニメ(寿司の子供がいろいろなことをする)のほうが動きが少なくて、なんていったのか、
ヒアリングが苦手な私もわかり辛いことがある。

私は受験英語はわりと得意だったのだけど、中学の時に教科書を丸写ししたり、重要な構文を
10回以上かくという塾に通っていてwそこで鍛えられたと思う。
英会話教室は、学校教育においては今はあまり意味がないけど、今後指導要綱が変わったり、仕事を
する面ではよいのかなと思う。

907 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 13:39:01.26 ID:C6wXoEQo.net
>>905
自分語りいらないです

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 15:20:09.56 ID:z51oun45.net
親が日本語話者なのに、あんまり早く英語やらせても結果セミリンガルになったりするから気をつけないといかん
ソースは30年近く日本語圏における英語習得を研究してたうちの大学の教授

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/20(火) 17:00:19.66 ID:tsm942pU.net
>>905
そういう風に交流出来るのはいいね
子供がやるならまずネチケット(死語?)やネットの危険性を理解させないとだな

910 :885:2016/12/20(火) 17:05:26.59 ID:II3ULGjJ.net
やっぱり英語教室だけでは学校のテストで高得点は難しそうですね・・
問い合わせすると、2人で15000円ほどかかるそうです。
他にも習い事しているのでかなりの出費になりそう。
義親は、いつも口を出すだけでお金はくれませんし
将来の学費のためにしっかり貯金したいです
沢山のレス、ありがとうございました!

911 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:52:25.25 ID:WZ59Q2V8.net
英会話と学校のテストは別物だよね。

日系企業でも部長以上はTOEIC800以上とかの企業もあるから、出世させたいなら習わせた方がいいと思う。

912 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:06:31.19 ID:O0u6TEj1.net
>>911
トイックは攻略法があるから、幼児〜小学生で英会話習わせても意味ないよ

913 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:01:51.60 ID:NWmoCM3+.net
TOEIC用の勉強は大学在籍中に半年あれば900は行くからやらんくていいよ
英、中会話やればいいやん

914 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:35:10.49 ID:UyB9o+/l.net
実兄が外資系の企業勤めてるけど、「メールでのやりとりは完璧だけど会話のほうは全然ダメ」と言ってた
同僚には留学経験者が沢山いるけど、会話もペラペラだって
やっぱり現地に行くのが一番なんだろうね

915 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:43:12.57 ID:R++E8Wgn.net
テストで高い得点取りたいのか、英会話ペラペラになりたいのか
目的によって習わせ方が違ってくるね
テスト目的なら幼児の英語教室は全然役に立たないと思う

916 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:50:01.21 ID:yl8G0Jm+.net
>914
これだよね
しかも外国人の恋人つくるとメキメキ上達するらしいね

イギリス人と結婚した同級生が赤ちゃんをSNSにのせてたけど本当天使だったわ
ハーフで可愛いうえ、バイリンガルになるのかしら

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:14:02.94 ID:JT1m8vhU.net
>>916
毛唐と子を作るとか

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 20:33:23.14 ID:T0kD3F1P.net
おまいらの(旦那さんの)会社は
TOEICを受けさせられるの?

うちは、せっかく860取ったけど、
海外転勤を避けるために、以前の700台のスコアを報告するらしい。

919 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:55:14.42 ID:E3sQ4FvO.net
>>885
やっぱこの年収帯で私立中は無謀だろうか。子は1人。中学受験塾に行かせ始めたばかりだけど、塾代も高い。
旦那が私立に行かせたいのと我が家はお金の管理は旦那(ケチ)がしてるので大丈夫かと思ってるんだけど。
私も働かないと…。

920 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:59:45.76 ID:guIX1hiP.net
>>919
うちもここで一人っ子だけど中学受験をする予定だよ
私もパートしないとな
でも出来れば大学は国公立でお願いしたい

921 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:33:04.16 ID:+s6RwJyu.net
どっちにしろ公立中学へ行ったって塾や部活でお金が掛かるからそこまで変わらないと思うよ
運動部はやれユニフォームだ遠征費だってお金吸い取られるし吹奏楽部とか十何万もする楽器買えとか言われるし
公立なら塾は必須状態なのに部活があるとろくに行けなかったりヘトヘトで集中出来ないとかもある
中受多い地域で一人っ子ならここでも充分可能だと思う

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:25:17.31 ID:zToSaxyy.net
私立中行ったって、塾行くでしょ。私立中生ご用達塾とかもあるじゃん。
部活動だって、私立でもあるし。
やっぱり、公立中へ行くのにかかる教育費にプラスして私立中の学費と交通費を
考えておかないと、この年収だと恐ろしいよ。
成績下がっても余裕なくて塾行かせられないってなったら、子供が可哀想。
高校受験がない分、中だるみしちゃうわけだし。
エスカレーターで大学まで行くならいらないかもね。

923 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:56:10.12 ID:wlqkKMxx.net
>>922と同じこと書こうとしてた
なんで、私立だと塾や部活の費用をなしで考えるんだろうって
成績悪くなれば塾の必要も出てくるし、私立だから部活ないなんてこともない

公立中と同じようにかかってプラス私立の授業料と交通費だよね

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 13:38:07.02 ID:gp8mU8A8.net
私の回りだと私立は面倒見が良いから塾なしって話もきく。
でも、公立でも行ってない子はいるし、私立でも行ってる子はいると思う。

ずば抜けて頭が良くて自分で効率的に勉強出来る子以外は、塾へ行かないとこのご時世厳しいよね。

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 13:45:12.68 ID:rVV6bMg1.net
自分も旦那もその兄弟も塾に行ったことないから、塾に行くのが当たり前って感覚が分からない
進研ゼミくらいはやってたけど
今の学校って昔と違って塾行ってる前提なカリキュラムなの?

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 13:57:47.03 ID:3JsJ/jrx.net
>>925
うちは言われたことないけど、成績があまり良くない子は個人懇談で「お母さん、どうにかして下さい」って言われるらしい。

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 14:34:38.78 ID:wlqkKMxx.net
>>925
私も夫も塾に行ったことがない
でも子供達は必要があれば行かせなきゃなって思ってるよ
学校の勉強についていけなかったり、本人が行きたいって言ったら行かせる

928 :sage:2016/12/22(木) 16:01:23.93 ID:VNvi47vr.net
>>925
自分が通った小学校は、年度末に教科書の3割終わってないか超速で飛ばしてたよ
実家もこのスレか景気次第で一個上位だったけど、塾いって中受させてもらった
時代というより学校や地域によるのでは?

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 16:05:40.62 ID:SXIFdBWM.net
>>919
私は高校まで地方公立からの早慶
旦那、帰国子女からの国公立
中受のことなんて大学の友達に聞いたことしかない
でも子供には良い環境で思春期を過ごして欲しくて、中受してもらおうと準備中
この年収だと正直、一人っ子でもキツイので…
私が産後から勉強して就職できる資格取ったよ
子が幼稚園に入ったら、時短パートで働く
実両親が定年したらフルタイム
私が働いた分を塾代や授業料に充てる
主人の年収700だと暮らすのには何不自由しないけど、学費までは出せない

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 16:08:14.34 ID:SXIFdBWM.net
>>929
訂正
今700じゃなくて、800だった
産後すぐは700だった
800だと、貯蓄していても家の修繕や車の買い替えで手一杯

931 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 16:39:44.72 ID:if6vkYZ6.net
>>887
これ

あとは義務教育の英語をきちんとこなして将来英語を使う環境に少々身を置けば
あっと言う間に話せる
週一、一時間英語を浴びてもお遊びで終わる
英語はツールでしかないから、英語が話せるかどうかより
その話す中身が大事よ…

932 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 17:23:56.38 ID:VGnxnRpK.net
>>919です。
>>921の賛成>>922>>923のやめとけ意見、どちらも思っていた事で悩む所です。私立行くなら塾いらずで大学受験に勉強を進めてくれる学校じゃないと、高額はたいて行かせる価値はないですよね。
中受は珍しくなく地域で、大手個別塾がいくつもあります。私が中受させる気にになったのは歩いて行ける所に大学進学率の高い中高一貫校があるからなんですけど、偏差値2〜5上げないと厳しい。

933 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 17:36:06.05 ID:wlqkKMxx.net
>>932
>>923だけど、やめとけとは言ってないよ
私立だと塾費用や部活費用がかからないって書き込みがあったから、それは違うんじゃ?と思っただけ

私立のメリットが大きいのは確かだし、お金出せるなら私立の方がいいと思うよ
でもそれなりにお金かかることも確かだしひとりっ子だから余裕ってことはないんじゃないかな

934 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 17:54:55.33 ID:ex/m5Onx.net
私立は世間知らずの温室育ちになりそう
リアルDONと知り合うのも小中のうちだけだし、社会勉強には良いと思うけど
良質な友人関係は高校以降で築けるだろうし

935 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 17:56:16.92 ID:VGnxnRpK.net
>>933
そうか、やめとけばって言われてる訳じゃなかったんですよね。今お金の事に不安があるからそう言われてるように思ってしまいました。すみません。
確かに余裕はなくなりますね。

同じ塾に行かせてる周りは共働き(両親共に多分正社員?!)が多い気が。
FPにお願いして私立行ってokか診てもらった方がいい気がします。

936 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:09:53.08 ID:wlqkKMxx.net
>>934
いやーリアルDQNなんて社会に出ればある一定数どこにでもいるよね
それこそ勉強や青春に勤しむ時期に関わらなくてよくない?
小中なんて他人に流されやすい時期にこそ変な人間と付き合って欲しくないけどな

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:12:47.64 ID:SOtYVsuM.net
>>934
人生においてリアルDQNと知り合う必要ないけどね。

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:13:40.39 ID:cB9D0bvW.net
>>929
横ですが。どんな資格取りましたか?
私も働きに出ようかと思ってて

939 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:39:15.63 ID:VqWtoKE1.net
>>936
同意。
特に中学生は精神的にも多感で周りの影響を受けやすいから、いい環境に入れられるなら入れた方がいい。

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:05:12.43 ID:Yu1DDUEE.net
明らかに学級崩壊起こしそうな子でも、公立は入学を拒否できないけど、私立は人を選べるのは大きいね。
まさに環境を買う。

私立に行けるかどうかはサラリーマンだと親の年収より祖父母の援助の有無が大きいよね。
知り合いで住民税非課税世帯なのに私立中学行ってる人が居るよ。
学費は祖母の援助だってさ。
子どもも5人居るけど、車もうちより良いのを乗ってる。

あと、金銭的な援助はなくても子どものお迎えなどを頼めるだけでも、二人でバリバリ稼ぐことも出来るし。

やっぱり頼れる人が居るのは大きい。

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:45:28.21 ID:f7xdqj9g.net
私と姉が私立で中高一貫教育だったけど、我が子は本人が望まない限り公立でいいと思ってる。
いや本人が望んでも、少なくとも中高一貫には行かせない。高校受験ないと締まらないし。

まぁ勉強に関しては学校や本人それぞれだからアレだけど。環境的には、確かに荒れた生徒はいなかったけど、
皆それなりにお金のある家庭で生まれ育った分プライドが高くて女子の水面下でのイジメや無視はえげつないものがあった。
カースト制度も親の職業が顕著に現れたりして覆ることは滅多になかったし。

942 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 21:12:11.43 ID:TbQc23aa.net
わかるわー女子高ならではの人間関係
けど、いい感じの居場所みつけたら、すごく長く濃く友情が続くんだよね
価値観や育った環境が同じだから、今も何となく皆同じような結婚出産して、昔のノリのまま仲良しでいられてる

ただ、本当にぬるま湯に浸かったような中高6年間だった
校風や偏差値にもよるんだろうけど、必死こいて勉強しなくてもソコソコの私立指定校推薦とれるし、向学心は育たず虚栄心が育っていった

子供にはもう少し切磋琢磨する環境で成長して欲しいよ、特にうちは男子だし、社会に出てから苦労する前に揉まれて欲しい

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 21:31:40.20 ID:iTEjQ/Km.net
この年収帯であれもこれもは無理だろ
全てはお前らの旦那の稼ぎが悪いせいだよ

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 21:37:11.11 ID:CEAXLicd.net
旦那は頑張ってくれてる
自分が稼げる資格や待遇良い会社に就職できなかったのが申し訳ないわ
同じくらい稼げたら世帯年収1500万も夢じゃなかったのになぁって思っちゃう

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 21:38:43.14 ID:nMHagY5R.net
この年収帯が一番破産するってのがよく分かる流れですな

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 21:43:10.23 ID:Qn7B9feN.net
この年収で私立は実家から援助があるか
もしくはいつでも妻が働けるような資格持ちかどちらかでは?

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 21:56:57.78 ID:3WS9AoqY.net
>>938
簿記1級と税理士の簿財

948 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:19:01.73 ID:yAC6VfVs.net
>>947
横ですが。私も気になっていましたが、その資格は私では無理だ。すごいですね、羨ましい。

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:42:01.28 ID:SXIFdBWM.net
>>938
あら、別の方も資格取ってた
私は司法書士受かりました
産後から何年で取ったかは身バレするので言えないけど
育休でも産休でもなく収入がない期間だったからとても不安だったけど、勉強して良かった

950 :937:2016/12/23(金) 00:03:30.88 ID:sN+3wNga.net
>>949
すごいですね。私は結婚してからやっとの思いで簿記3級取ったので、眩しいかぎりですw使える資格うらやましいです

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 00:16:38.24 ID:iiIUmY6U.net
司法書士凄いなぁ
フルタイムならこのスレくらい稼げちゃうんじゃないかな
私なんて2年かけて保育士資格取ったけど、
どこもかしこも給料安くてこれならスーパーレジ打ちと変わらないなぁと求人情報見てはちょっと空しい気分になる

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 00:20:55.57 ID:moBm2GWR.net
資格うんぬんより公務員に転職でよくね?

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 00:34:37.41 ID:TRNajXJj.net
>>952
ヒント:年齢制限

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 04:14:36.23 ID:72rarTQK.net
>>951
同じく保育士。
パートだと人手不足でそこそこわがままを聞いて貰えてり、時給もまあまあだけど、正規職員は悲惨だよね。

昇級もほとんどないから高卒パートより下手したら給料が安くなる。

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 09:53:18.65 ID:MU1ens1n.net
私も資格じゃないけど妊娠退職してから勉強した
パソコン用の漫画ソフト買って覚えて
建物自動車自然物やパースの勉強してひたすら描いてた。
どこでも通用するような在宅背景アシになれたら
時給1500は貰えるから
今は時給1200円だけど、乳児いて在宅月5万は嬉しい。
幼稚園に行きだしたら掛け持ちで仕事増やしたい。

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 11:12:21.40 ID:X9J3C4nz.net
>>955
すごい!
私は昔CADオペレーター的な感じで設計図を描いていたけれど今から勉強し直すくらいならゆるゆるなパートかパソコンで製本や画像加工をする程度のパートでいいやと思っていたけど1から勉強する気力がすごい
他の資格を取った方々もすごすぎる

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 11:13:09.44 ID:X9J3C4nz.net
>>955
もともと美大か何かの出身なのかな?

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 11:30:33.14 ID:uUwnH/3P.net
>>954
私は栄養士だったけど似たような給料。
この時期だとノロとか一年中衛生やアレルギー対応でピリピリしてるのに時給換算したら田舎のパートレベルだ
求人だけは沢山あるけど…

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 12:03:19.30 ID:UnBaoyNN.net
みんな偉いなぁ
私は自分が好きだからって理由でアロマテラピーアドバイザーとハンドセラピスト取ったけど、これで仕事にはならないだろうな

下の子が小学校高学年になるまでまったり自宅でクラフトサロンするくらい

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 12:05:47.11 ID:mgfBYZTR.net
さっきパートの面接に行ってきた。
23区内でファミレス時給1100円〜ってやつ。
3〜4時間しか働けないし、休みの融通もきくし、雇ってくれないかな。

資格を持っていても、条件が合わないと宝の持ち腐れだなんだよね。

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 12:14:17.33 ID:lp2h4ZyV.net
そう言う意味では、時給が安かろうが
栄養士や保育士、歯科衛生士とかは時間の融通がききやすく募集も安定していて
パートで戻るには強い資格だね

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 13:48:55.97 ID:pGsbt/uD.net
昔は世帯年収1200万ほどだったけど、夫婦共々朝から深夜まで、夜勤ありの休日出勤、転勤ありだったので、泣く泣くやめた。いまは親の支援が多いから余裕ある生活だけど、共働きならもっとお金あるんだろうなぁと思うと惜しい。

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 16:29:59.24 ID:MU1ens1n.net
>>957
デザイン系の専門学校だったよ
会社もそうだけど、扱うのは写真が多かった。
今でも人間の絵はあんまり上手くないw
背景にモブ描いてって言われるとすごく困る

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 19:39:00.41 ID:s2U8JrFe.net
>>961
薬剤師とか歯医者とか医者もいいぞ

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 19:41:29.29 ID:lp2h4ZyV.net
>>964
コスパ的な意味で、そこまでいったらパートじゃもったいない感じがする
○○技師までだな

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 19:49:16.95 ID:s2U8JrFe.net
>>965
そうか?
普通の人より2年多く大学いくだけだぞ
国立なら学費も6年で300万だしコスパ最高じゃね?

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 20:13:32.09 ID:JjkaUbxx.net
医者で共働きでうまくいってるひとはあまり知らないな、、だいたい離婚する

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 20:27:21.36 ID:n8RXILep.net
医学部、国立だと6年で300万で済むの?!
ぐぐってくる

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 20:36:59.80 ID:E2ZQOAxS.net
国立ならどの学部も東大だろうが駅弁だろうが学費一緒やろ
私立卒のアホか?

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 20:37:54.36 ID:E2ZQOAxS.net
>>967
だよね。
医者とOLがいいよね

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 20:41:58.22 ID:k8vY/6LO.net
国立医ってセンター9割とらないといけなかったよね
これに行けるだけの学力あるならなんでもできそうだね
もちろん医者でもいいわけだけれど

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 20:42:54.39 ID:E2ZQOAxS.net
国立薬歯ならたったの8割でええんやで!

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 21:03:15.74 ID:wzBKzPwH.net
>971
逆にセンター9割超えてるけど、このスレやで

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 21:06:40.77 ID:NEDpN6Z2.net
医師免許取得してからいいなよ。

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/23(金) 21:38:58.76 ID:lc2RMyTA.net
>>973
センターとれても年収はとれないってか!w

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 00:06:30.93 ID:MhRXw5Bo.net
>>973
わしもやで
センター9割、東大落ちの早慶
旦那のおかげでこのスレに居られる主婦と言う名のニートやで…

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 00:23:50.28 ID:EYlVE/77.net
>>976
主婦の事をニートだと思ってるんだ?
自分は高学歴で特別なのと思っているのが透けて見える発言だね

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 00:49:15.05 ID:k3lYsQn+.net
>>977
文盲さん?

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 01:18:03.14 ID:2KPtiP9H.net
偏差値40以下くらいの本当ずっと落ちこぼれ、何の資格もスキルもないけど、
たまたま環境に恵まれていたいう理由だけで在宅時給2千円以上の仕事出来てることに感謝しよう。。

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 01:37:30.62 ID:swocSweQ.net
>>977
>>977
自分も主婦と言う名のニートだからわかるけど他の主婦を下げてるわけじゃなく自分自身が夫の働きに見合う家事してない自覚あるから卑下してるだけだと思うよ

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 05:04:19.98 ID:MhRXw5Bo.net
>>977
いや、何か勘違いしてないか
高学歴の割に収入0で世間様から見てみっともないというのを自ら晒け出してるだけ…

どうでもいい相談なんだけど、7人子供いる旦那の親戚にお年玉どうしたらいいかな
お正月に本家に挨拶行くと必ず居るんだけど
幼児〜高校生までいて、高校生3千円中学生2千円小学生と幼児千円にしてるんだけど
義母にもっと出したら?って言われてる
甥か姪、せめていとこくらいの関係ならもっと出すかもしれないが7人ただの親戚なんだよね
うちの幼児1人には千円お年玉くれる、てかそこの家は年齢に関わらずみんな千円らしい
うちも家計キツいし不公平感も半端なくてこれ以上出したくないんだけど、私はケチでしょうか

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 05:56:54.44 ID:EYlVE/77.net
>>980
だってこの人いつもいつも自分は早稲田卒なんだけど今はただの〜といい加減うんざりだわ

>>981
次スレお願いします

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 06:19:26.86 ID:UcnrfFEM.net
うちは中学生5000円小学生3000円幼児1000円

姪甥、親戚(旦那の従兄弟の子)、あと挨拶にくる職人さんの子(自営なので)
全員で13〜15人くらいで、お年玉に5万くらいかかる
正月恐ろしい

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 06:34:44.29 ID:MhRXw5Bo.net
>>982
誰と勘違い?
>>983
5万円とは恐ろしい…
今まだ親戚の子が少ないから、7人で悩んでるけど15人に増えたらと考えて鳥肌たった

次スレ立てました
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭27
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1482528617/

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:10:22.22 ID:rZvJL6Tv.net
>>984
乙。

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:44:29.48 ID:c8m3jLYY.net
お年玉は幼児1000 小2まで2000 小6まで3000 中学5000 高校8000であげてる

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 10:38:33.24 ID:eHLbGNww.net
そもそも早慶と書く人は早稲田出身か、偽装の人しか居ない。東大出身者がわざわざ国立卒と書かないのと一緒。

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 10:44:02.25 ID:Rmj2xl/i.net
>>980
いや、普通にわかる。大学、院まででてそれなりに働いたから、今は主婦と言う名のニートしてる気分。旦那の稼ぎや働きに見合ってないから申し訳なくなる。

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 11:13:53.75 ID:rntjf710.net
私も主婦ニート。
性格的にも完璧主義なところがあるし、今は全然見合った家事仕事はできてないと思うから、だったらいっそ復職したいとさえ思う…。
パートくらいがバランスいいんだろうけど。

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 11:14:58.57 ID:rntjf710.net
>>984
スレ立て乙です、ありがとう

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 11:15:55.42 ID:c8ZwoLDr.net
>>987
私立は推薦やら少科目入試やらがあるし、
そもそも大人数なので、トップとボトムの差が大きいと思う。
でも、上位層に凄い奴もいるから、資格合格者や社長輩出人数は多い。

東大の学生を、仮に100〜90の層とすると、
早慶は95〜75。旧帝大は90〜85くらいに感じる。

個人的にはそんなもんですが、どうですか?

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 11:19:52.06 ID:wM7FkL65.net
>>984
乙です

お年玉は親戚との付き合いによるけど高校生3000円はやっぱり少ない印象かな…
ただ相手が年齢に関わらず全員1000円なら同等でもいい気がする
ちなみにうちは相談して未就学児500円、小学生は学年×1000円、中高生1万円固定だわ
あげる子供がうち含め全員で6人しかいないからだけど

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 11:24:17.03 ID:YGGK/kaf.net
私は女で良かった幸せだなとしか思わない
大学出させてもらって留学もさせてもらったけど、はっきり言ってなにも活かせてない

でも周りは育児頑張ってて偉いわね
旦那さん1人で食べていけるなんて幸せねって言ってくれるし、誰ひとり責めない

これが男だったらいくら奥さんが1000万稼いでたって働いてなきゃどんな目で見られるかわかったもんじゃないし、家事育児はできたって子供は産めないんだよなと思うと、自分は女で楽な道選んでるなぁと思うわ

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 11:27:18.71 ID:xRsTU0M+.net
>>991
トップとかボトムとか関係無く研究内容を就職する時にどう活かせるか、どういった職業に就きたいかじゃないの?

それなりの成績残して研究をしっかりしてたら大学推薦の企業推薦枠で就職もできる。面接は当然普通にあるけど、Canon、トヨタ、パナソニック主人の友達はみなそこそこの企業で働いてるよ。

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 11:32:55.36 ID:Z7uS7rn4.net
去年より少し年収上がってた
またこのスレだけど嬉しい

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:18:13.73 ID:EZ4AGuE6.net
>>993
何か分かる。

私も大学行ったけど、コミュ障だし仕事をバリバリこなせないし、そもそも独身時代の職種だとこの年収は一升無理。
旦那に感謝だし、日本女性で良かったと思う。

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:42:52.15 ID:Z8htjv1E.net
>>991
東大とその他にはもっと壁があるような…

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:06:48.11 ID:Z7uS7rn4.net
私は働いてない事に情けないような気持ちがあったけど、今は稼いでくれる旦那に感謝して元気でいてもらえるようにしてるよ
自分では同じきゅうり

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:08:18.96 ID:Z7uS7rn4.net
途中送信してしまった
人生では同じ給料貰うのは不可能だから旦那に感謝しないとと思う

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:34:23.95 ID:zoeu9uKz.net
>>976
東大落ちとかいう情報いらんわ。

1001 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:37:39.07 ID:C1mIG7GE.net
突っかかってる奴らは学歴コンプ持ちなの?

総レス数 1001
320 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★