2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎  ファイト兼業ママ  ◎part65

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:25:58.06 ID:iRUdC+qO.net
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ
(年収別の育児スレなど)

※前スレ
◎ファイト兼業ママ  ◎part64 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net・
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1473623767/

◎兼業ママの不満・愚痴スレ part6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1473294505/

※次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

2 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:42:38.71 ID:DteSYyta.net
>>1乙!

3 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:53:32.20 ID:Z6BfBT6P.net
>>1乙でした!

4 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:59:36.60 ID:sdAm5J7r.net
冬の電チャリ、お子さんの服装どうされてますか?
都内で15分ほどの通園で、2歳児を前乗せしています
子どもごと座席をカバーするビニールハウスみたいなものを使われているかどうかもお聞きできたら嬉しいです

5 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:59:39.07 ID:MJrbc0ak.net
一乙
ルンバとマキタあったら普通の掃除機洋梨になっちゃう?
ちなマンション

6 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:06:28.00 ID:srYvgo1V.net
>>1おつ

前スレで出た家族手当、私自身が大企業勤めだけど一切ない。でも有給はたくさん貰えて気軽に使えるから、月1は自分のリフレッシュに使ってる。転職前のブラック中小企業勤めだったらこうは行かなかったからありがたい。

扶養の話。子供が生まれる前に、夫婦どちらの扶養に入れるのかがわからなくて、会社の総務に相談したら、原則年収の高い方に入れると言われた。
その時は旦那の方が年収が高かったから、子供は旦那の扶養に入ったんだけど、旦那の報酬が変わって、暫くは私の方が年収が高くなりそう。
私の健保の方が少しだけ福利厚生が充実してるから、年収が高くなるうちは私の扶養に移したい。でも第二子授かったら年収差はまた戻るし、面倒くさがりのダラだからそのまま過ごしてしまいそう。
皆さんのお子さんは夫婦どちらの扶養に入っていますか?

7 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:11:20.29 ID:UPZ7yMUJ.net
前スレの人たち、妻の収入のチェック機能がないとはいえ、規程に違反して手当を貰い続けるのは横領じゃないのか?ラッキーとばかりに草生やして語るとかどうなの

8 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:16:07.81 ID:sdAm5J7r.net
>>6
健康保険と扶養控除は別の話だよ。
健康保険は収入が高い方に入れるけど、扶養についてはどちらでも選択可。
ちなみにうちは健康保険は収入の高い主人、扶養は私。

9 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:21:21.56 ID:j/tzKsIu.net
>>1 乙です

>>5
マンションなら普通のはいらなくなると思う。
うちは1階にマキタ、2階に普通の掃除機。
普通の掃除機1台の上げ下げを思うと掃除自体が億劫すぎたのでこのスタイルで落ち着いた。
平日にルンバもどき。
マキタは車内の掃除にも使ってる

10 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:27:27.12 ID:ANKdlMwq.net
>>4
うちはこれ使ってる。
ttp://www.ogk.co.jp/products/individual/child/goods/うしろ子供のせ用ブランケット(bkr-001)/
顔は寒いけど、手袋しなくて済む。

11 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:27:49.08 ID:YkCC5cEP.net
健保組合によるけど、子供を被扶養者にする場合源泉徴収票の提出が必要になったりするよ。
健保もあまり被扶養者増やしたくないから結構厳しくなってるよ。
因みにうちは健保も税法上の扶養も旦那。
育休と育休明けは住民税対策で自分にした。

12 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:30:25.42 ID:ANKdlMwq.net
うしろ子供のせ用ブランケット(BKR-001)です。
前用もあるよ。
前の時はリトルキティーズのレインカバーつけてたこともある。

13 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:43:04.39 ID:jIoBt+II.net
>>4
ビニールの雨よけカバーはいいですよ。ブランケットで包んでももちろん
よいんだけど、カバーだと顔が寒風直撃受けるのも和らぐし。
今はキディのが人気だけど、他の四角っぽい普通のでも十分役立ちます。
うちは、透明なリアカバーがそれほど商品出ていなかった頃は、四角っぽい
バギーの雨よけカバーを使いまわしていたこともあります。

14 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:45:46.53 ID:LBOGJcs7.net
>>7
いやだから規定にも違反してないんだって
要は「審査の時に認可した場合、その後も収入の増減に関わらず継続する」という規定なんだよ

15 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:47:11.13 ID:q06ghcvb.net
うちは私の方が多少収入多くて健保関係の福利厚生も多いんだけど、私の両親に
「夫くんが会社で何か言われたらかわいそうだから、子供は夫くんの健保に保険に入れなさい」
と言われて夫の方に入れた

実際に出産後すぐ夫が「総務の人から早く出せって言われた」と健保の申請用紙もらってきたし
温厚な人だけど、そこで「私の方に入れるから」って言ったら嫌な気分になるかもと言いづらかった

16 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:48:52.58 ID:5o8mnFL3.net
>>4
OGKの後ろ乗せ用レインカバー RCR-002 を愛用している。
丈夫で弾力性のあるワイヤーが入っているからヘッドレストがないチャイルドシートに設置しても形状を保てるし、折りたたみ式の虫取り網の要領でサッと畳めて専用袋に入れて持ち運びもできるから便利。慣れれば1分かからずに設置も格納もできる。
うちは雨でも自転車送迎だから季節関係なく使ってるけど、冬は風防と防寒を兼ねて付けっ放し。

17 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:49:48.85 ID:sdAm5J7r.net
>>12>>13
ありがとうございます。
厚着させても顔や手がて冷たいかもと思っていたので、雨よけカバーを買うことにします。
2月などの本格的に寒い時期に入ったらブランケットも合わせて使おうと思います。

18 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:51:29.67 ID:yl1tDPeS.net
うちもそんな感じだな
まあ手当は普通は管理職になったら打ち切りだし、夫の会社は大抵40ぐらいでみんな管理職になるから、せいぜい15年ぐらいの期間と言うのもあると思う
ほぼ全社員の配偶者に出てるだろうし、管理職手当の数十万と差が付きすぎると色々問題も出てくるから

19 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:57:09.48 ID:5o8mnFL3.net
>>17
ごめん書き忘れたけど、シリーズで前乗せ用もある
型番はRCF-002

20 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:57:12.68 ID:sdAm5J7r.net
>>16
型番までありがとうございます!
成長曲線下めの2歳なので前乗せのOGKのRCE-001が気になっているのですが、同じメーカーなので参考になります。

21 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:59:07.71 ID:sdAm5J7r.net
間違えましたRCF-001でした。002もあるんですね。
検索して比べてみます。

22 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/01(土) 23:00:00.76 ID:M+F/fXZS.net
>>6
うち私の方が年収高いから健保も扶養も私の方に入ってる。
男が入れるっていったら特に証明いらないらしいのに私が入れるといったら旦那の源泉徴収を要求された。
なんかいやな感じはしたけど100万単位で差がついてるのでさすがに追加で何か言われたりはしなかった。

23 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:08:25.33 ID:Np1uhg5D.net
我が家は旦那零細企業、私大企業で私の方が年収は上だった。
なので健保も扶養も私にしてたんだけど、次子が生まれて育休に入ったら、扶養はダメって言われたよ。
制度上、育休→給与ナシ→扶養はできない、って。
で扶養だけ旦那に変更しようとしたら、旦那会社に健保と扶養は同じにしてくれと言われて、結局まとめて変更した。
私側では毎年旦那の所得証明が必要で、それも旦那会社の事務方に面倒がられていたし、育休明けてもそのままにしてた。
その後旦那の年収が上がって私が下がって、ほぼ同じになったんでもうこのまま行くわ。

24 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:21:34.31 ID:7AwklUA/.net
面倒だよね。
児童手当も所得の多いほうだけど
一時的な逆転は容認で、いろいろ面倒だった覚えが。

25 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:51:34.77 ID:tstAJRcO.net
うちの旦那の会社はこどもの健保の扶養毎年私の収入証明求めてくるよ。私の収入夫の1/5だし、超えるわけないじゃん、と思うんだけど。
おっとな会社の保険はすごく充実してるからいっそ扶養内で働いたほうがいいのかもと思うときもあるよ。

26 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:52:25.24 ID:FMUy+KvC.net
>>23
年末調整とか確定申告は、本人の申告どおりすべきなのにね
無収入の人だって制度上は子を扶養にとれるんだから、育休中だからダメなんて担当者がおかしい
「社会通念上」を優先したのかしらね

27 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:59:51.07 ID:bqceXTNu.net
うちは一人目は自分の扶養に入れて
二人目出産と旦那の転職&収入増がほぼ同時期だったから
そこで二人とも旦那の扶養にした

28 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:36:16.68 ID:r2a+jvV8.net
うちの会社は、社宅は配偶者より収入が多くないと申請できない決まり
私の方が多いので申請したら、ダンナの源泉徴収票持って来いと言われた
男性社員でそんなの出させられた人を聞いたことがなかったから「なんで女だけ」って本社に文句言ったら

問題になって、改めて全員出させられることになった男性同僚が「前はこんなことなかったのにブツブツ」って言ってた
奥さんの方が年収多いのに追い出されなかっただけマシと思ってほしい

29 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:08:45.40 ID:zZ+bIIyc.net
>>24
自治体によるんだろうけど、うち夫婦で年収が僅差で、ほとんど毎年高い方が変わるから毎年変更届けだせって言われるよ。
昨年は夫だったけど今年は現段階からみて確実に私。
払い込む口座が変わるだけなのに意味あるのやら…

30 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:17:39.84 ID:s3b2BVDd.net
>>28
かっこええ

31 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:31:27.08 ID:BcoIlNeS.net
>>28
gj

32 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 11:53:45.52 ID:wOj9o243.net
>>15もそうだけど、夫が妻より年収が低いと恥ずかしい、顔が立たないみたいな感覚は早くなくなって欲しい
男も女も息苦しいだけだと思うなー
男性より女性が年収低いのが当然、確認しなくて良い、逆なら確認するって変な話だし。

33 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 12:16:43.80 ID:7AwklUA/.net
昨日初めて小学校の運動会行ったけど
保育園時代に比べて父親参加率低い気がした
専業家庭中心に、パパは仕事で、ってうちが
結構いてびっくり

二人分稼ぐのは大変なんかな
そこも含めて分業なのか

34 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 12:20:02.29 ID:tS2YMULJ.net
>>33
仕事じゃないかもよ。中には仕事さえしていれば、その他ノータッチでも許されると思ってる男性も一定数まだいる。
こっちは仕事も家事も育児もしてるのになぁと思った。

35 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 12:27:26.28 ID:uTIZMeTZ.net
いや世の中には土日働いて世の中を回してくれてる仕事が山のようにあって、
そういうおうちは共働きではなかなか回らないから保育園には少ないだけだと思う。

36 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 12:49:01.03 ID:s3b2BVDd.net
>>35
これは納得

37 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 14:03:53.57 ID:g+kmvJgo.net
納得した。
が、子供の運動会とか学芸会とか、年1回のイベントくらい普通に休める社会になってほしい。

38 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 14:08:10.77 ID:CFshnDI6.net
出産祝や進学祝に二桁万くれる夫の会社は毎年私の源泉よこせー嫁のが高いなら祝い金はやらんぞーと言ってくる
新婚当時はどっこいどっこいだったのに育休、時短でもう勝ち目はないのでちくしょーと思いながら、お金はありがたく頂戴してる

39 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 14:31:24.15 ID:2GI8ZB/j.net
いい所に勤めてるなあ
うちなんて夫の会社、扶養手当も無いし住宅手当も無いわ
ちなみに、年間休日も96日しかない無い
恐怖のブラック

40 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 14:39:12.41 ID:YHWAwcPb.net
夫は基本土日祝祭日出勤だけど、休めないわけではない。
でも式が重なる4月と3月と運動会の10月はお休みの争奪戦。
運動会は休めなかったから代休の日を休みにして子供たち見ててもらうことにした。私はもちろん出勤。

いつもは平日子供いなくて夕方まで寝てるらしいから、たまには一日子供見て土日の苦労を思い知れって思うわ。
意地悪な考えでごめんなさい。

41 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 14:44:54.36 ID:yRSihz08.net
>>32
でも実際日本で妻の方が収入多い共働き家庭なんてかなりのマイノリティだからねえ

この前読んだ記事でアメリカは妻の方が収入多い世帯が4割超えたと知った
色々問題のある国だけど、わずか数十年前は日本と大して変わらない男性社会だったのに、いざ変わるべきとなった時は劇的に変わる国でそこだけは心底羨ましい
まあ保育園に2人通わせたら月2000ドルと聞いて目玉ドコーだったが

42 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 15:07:44.71 ID:YKEpxXyo.net
>>41
女の力も凄いよね
日本は男の下につくのが美徳、男を立てるのが美徳って考えが変わらない限り無理だろうな…

43 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 15:07:53.59 ID:PjCgnpnM.net
七五三の写真撮ってきたら五万超えた〜
お参りは訪問着レンタルして着付けしてもらうんだ
諭吉に羽生えて飛んでいくけど兼業だから気が楽だわ

44 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 18:12:37.94 ID:7AwklUA/.net
うちはホテルのパックにした。
最初はホテル高いなーと思ったけど、2回休日取られることとか考えたら
高くもないなと。
写真撮影に祖父母も立ち会えていい。

どちらにしても、どんぶりな感じは
兼業ならではかもしれないね。

45 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:33:22.19 ID:EoqguOoY.net
>>43
うち7万…

46 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:23:17.01 ID:1RQIZ5Kv.net
七五三で、5万7万使ったお二人は、何歳のおこさんですか??
うち女の子で、4月産まれなんだけど2歳でやるか3歳でやるか未定で…。
親戚達は7歳や5歳の七五三は食事会までやるみたいなんだけど、3歳の方は家族のみでやってるみたい。
3歳も7歳も金額は変わらないのかな?

47 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:46:22.00 ID:N1pKDj7/.net
>>46
横だけど、写真スタジオの値段は年齢関係なく、でき上がるアルバムのページ数や写真立てとかのアイテム数とかで決まりますよ。
うちも5万円くらい使いました。
電子データがワンショット毎に5000円とか凄い世界だと思いました。

48 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:53:15.24 ID:7AwklUA/.net
7歳のほうが着付けやヘアメイクがちゃんとしてるだろうから
その程度の差だよね

49 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:54:48.85 ID:SAGG9g7c.net
>>46
横だけど、うちも5月生まれなのでいつやるか悩みました。結局3歳の誕生日に合わせて前撮り、この秋お参り予定。言葉も通じて聞き分けもよく、オシャレにも目覚めた頃でお姫様みたい!と着物とドレス2着の長い撮影も張り切ってくれた。満3歳でやるのを勧めます!

50 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:59:21.56 ID:8o/VGWKr.net
1歳の誕生日なのに、スタジオ○リオで年賀状込み4万使ってしまったよ。来年はわーおの衣装も着せたいし。
七五三はどうなってしまうんだろう。

51 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:59:21.64 ID:ERwrlZDP.net
そろそろ兼業ドコー

52 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:01:00.96 ID:qDSTKCLN.net
この前某チェーン店で七五三の写真撮った。6万くらい。
アルバムで6ショット、祖父母×2への写真プレゼントあり、おまけ写真立て、おまけカレンダー、待受、データ、あともう一つおまけあり。
値段だけ見ると高いけど、色々付いてきたし、うちは兄弟で撮ったからまぁ仕方ないかな…

明日からまた仕事しんどいけど、三連休まで頑張る。ちゃんと食材の買出しできなかったのが心残り。平日の買出ししんどい。

53 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:05:09.75 ID:RyFn3nUd.net
職場の2児持ち男性が、昇進したので専業奥さんへ日頃の感謝でプレゼント送りたいとのこと。
何がいいだろうかと聞いてきたので
「子供を預かってあげて一日一人にしてあげる」と本音を言ったら
それじゃない感を出されてしまったw
ケーキとか花とかの答えを求めてたらしい
でもほんとにそう思うんだけどなー

54 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:13:43.64 ID:IJs01lns.net
ほんそれ

55 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:16:34.29 ID:g+kmvJgo.net
>>53
なんて素敵な旦那さん。
1日預かって1人で遊ぶが第一希望だろうね、奥さん的には。
もしくは子供を実家とかシッターか誰かに預けて2人で食事かな。

七五三、伊勢丹新宿の写真室で撮ったら10万コースになったよ…
でもその場で写真選べるし、カメラマンが子供の気をひくのが上手くてお金出す価値があるんだよね。
子供の洋服は親に買ってもらったから助かってるけど。

56 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:21:30.86 ID:IyIygqrf.net
1日じゃなくて3日くらいあげて欲しい

57 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:45:27.36 ID:E7RRjuvu.net
3歳の時に地元写真館、7歳の時めんどくさくてアリス使って値段は変わらなかったけど
アリスは撮影も数コマ機械的に撮るだけ、着付けやなんか事務的な感じで嫌だったわ。

3歳の時は11月にやって混んでたけど
7歳の時は忙しくて七五三できなくて春に撮影したのにこんな差があるなんて思わなかった。

58 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:50:43.27 ID:ERwrlZDP.net
だから兼業どこだよ

59 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:21:58.71 ID:0l2XUQ7M.net
兼業だからゆっくり写真屋を選べないので高くてもいいからとりあえず時間を作って行事をこなすっていう話ですよ

60 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:25:43.00 ID:u87DGEyO.net
まあ始めはそうだったろうけどね

KIRINの年収シミュレーターなるものを見つけた。自分の家事を年収換算してくれるんだけど330万だった
弁当も作らないし、主婦的には低い方なんだろうな

61 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:48:50.36 ID:LPoZYEU9.net
うおお、580万で驚いた
子供と遊ぶのと、掃除と夕食作りが高給だった
真面目かつ几帳面な専業主婦なら2000万とかいきそう

62 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 00:05:52.41 ID:aIOpLW/F.net
保育園から遂に遠足のお知らせがきた・・
いつも朝本当に最低限の家事しかせず朝7時過ぎ出勤なのに(自分の弁当なら前日に詰めてチン)
まだまだ離乳食から移行期の一歳のお弁当。薄味は冷めたらまずいだろうし、何入れよう・・
毎日お弁当の保育園とか幼稚園に通わせている親御さん尊敬する。

63 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 00:34:28.80 ID:Acls2iYk.net
>>60
やってみたけど面白いね
600万超えてびっくりした
弁当毎日作ってるし料理関係がだいぶ高かった

64 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 00:41:22.14 ID:pzM8yjYZ.net
そりゃあそうだよ<子供と遊ぶが高給

欧米のシッターはどうか知らないけど日本でベビーシッターお願いしたら
家庭教師ほどではないけれど時間あたり2000円くらいかかるじゃない?

65 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 04:39:39.24 ID:XCXAiQa9.net
>>62
0〜1歳の時に弁当が必要な無認可に通わせてたけど、「(月齢) 弁当」とかでぐぐると
クックパッドとかにたくさん例が挙がっててよく参考にしてたよ。

66 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 06:06:32.86 ID:i7TBwMVc.net
冷凍できる野菜たっぷりメニューのおすすめありますか?
炭水化物好きで野菜嫌い(形が見える場合は人参と玉葱は食べられる)のこどもの食事で困ってます。
保育園では野菜は一口程度やむなく食べている状態らしく、ほぼ炭水化物で生き延びている状態です。
今は餃子、ミートソース、ハンバーグで野菜を摂っていますが、帰宅後すぐに食べられるメニューを増やしたいです。

67 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 07:09:38.78 ID:aIOpLW/F.net
>>65
なるほど、月齢か!
教えてもらうと簡単なんだけど、「保育園 弁当」で検索してウエーっとなって視野狭まってた
ありがとう!

68 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 07:27:12.26 ID:WAuTg36G.net
>>66
兼業ドコー

69 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:05:53.17 ID:mKR4s2GA.net
>>66
お好み焼きオススメ
キャベツだけじゃなくて人参とかピーマンなんかも刻んで入れれば子供は気づかず食べるよ
まとめて焼いて冷凍しとけばいいし

70 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:09:56.95 ID:BjVwxAhB.net
>>68
帰宅後すぐ食べられる のとこじゃない?

71 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:16:01.13 ID:tBWrOid+.net
>>62 離乳食期のお弁当は本人も綺麗さとかわかってないし
何より食中毒が一番怖いので凝ったことしないほうがいいかも。
私だったらパンにジャム挟んで小さく切るとか冷凍唐揚げチンして触らずそのまま入れるかな。
1日だけのことだろうし栄養も添加物も気にしない。

72 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:16:47.04 ID:7/7gMHPx.net
>>66
定番のホットケーキとかは?

73 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:16:59.29 ID:+pcKSF6x.net
>>66
うちも炭水化物スキーで野菜に苦労してる
つくね、ミートボール、白身魚をすり潰してはんぺんいれたお魚つみれ風あたりがみじん切り野菜を入れやすく、冷凍も可
つくねにレンコンとか歯ごたえ野菜も評判良かった
冷凍してあれば、みそ汁やスープに入れたり適当に中華風のあんかけにしたり、ちょっと平らにして焼いて照り焼きにしたり
我が家もこれならピーマンもセロリも食べてくれます

74 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 09:10:00.10 ID:flip+x9p.net
>>66
うちは常にコロッケは大量作りおきしてる。ジャガイモと玉葱の他にニンジンでもほうれん草でもなんでも入れちゃえる。衣付けた状態で冷凍しておいて、サッと揚げて食べるとサクサクで美味しいし冷凍とは思わないよ。

75 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 09:10:48.04 ID:srI/OejR.net
>>62
果物や野菜入りのホットケーキなら作って置いて冷凍して当日朝チンでいいし、具を挟むだけのサンドイッチもオススメ
おかずはミートボール、ウィンナー、プチトマト、ブロッコリーが定番かな

76 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 09:17:26.14 ID:srI/OejR.net
>>66
カボチャスープはどうかな?
一口大に切って皮取って大量に茹でて茹で汁ごとミキサー等でドロドロにして製氷皿で冷凍
スープ皿に数個入れてレンチンして牛乳で薄めればすぐに冷めて食卓に出せる
もしポタージュ系が大丈夫ならほうれん草やブロッコリー、人参なんかの茹で野菜とクリームコーンに塩胡椒で同様に作っておけば色々バリエーションできるよ

77 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 12:52:28.56 ID:VE9Ue7en.net
コーンスープもオススメ。普通のコンソメスープ作ってコーンクリーム缶突っ込んで牛乳をちょっと入れるだけ。
野菜の具を軽く潰しておけば、うちはよく食べる。余りは冷凍して、朝に少しずつチンして食べさせてる。

78 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:07:52.78 ID:DPwMWBJ5.net
みなさん実家の助けはどれぐらいありますか?
甘えていいよと言ってくれる両親、義両親がいて、お願いできることはたくさんお願いしていましたが、子も大きくなってきてだんだん世話するのも体力的に大変になってきたように感じます
どこまで甘えていいのか、遠慮するべきところがどの辺なのか、みんな息子を可愛がってくれるので普段の様子からはなかなか判断できず、頼ってしまいます
仕事があるけど保育園がない日曜日は丸一日預けたり
両親も年をとるので心配になってきました…

79 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:21:10.48 ID:MBdTXjXZ.net
うちは実家が飛行機距離だし、自分が人の手を借りるのがめんどくさいタイプだから、里帰りも援助も一切受けていないので何の参考にならないなw
でも実際に頼れる状態で実家の人もそれを望むなら、負担になり過ぎない範囲で甘えて良いと思う。子にも両親にも良い刺激になるだろうし。
ただ、ほどほどの範囲は家庭状況によっても違うから、お互いの程よい距離感を探りながら加減するしかないんじゃないかな。

80 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:50:44.79 ID:oUdcAr9U.net
1歳のお弁当便乗
なりたてなのでまだ軟飯なんだけど、スープジャーに具沢山味噌汁とご飯入れてじゃ微妙かな…?
毎週土曜日が仕事で金曜夜と土曜朝はお弁当作るだけでクタクタ。ご飯が食べられるまでの限定だけど。

81 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:14:50.44 ID:zW/wyWaj.net
>>78
父は他界し母は認知症で要介護。義実家は両親とも他界。旦那は出張多。

82 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:16:21.66 ID:zW/wyWaj.net
途中でごめん。私の職場がコアタイム制みたいなものなので辛うじて
なんとかなってる。けど休日は実家のケアでほぼ潰れる。

83 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:17:46.40 ID:+ECD+nzK.net
1歳児とうとう熱でちゃったー。
登園の時間は寒いだろうと上着を着せていて、昼間は薄い素材の長袖を入れていたんだけど、先生にまだ半袖じゃないと暑くて風邪ひきますよーとの事。
若いつもりでいたけど、私が寒くて厚着してるのは歳のせいか…。

84 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:29:11.50 ID:YwzaCE7P.net
>>80
食べさせてもらう前提ならもう少し保育士さんが取り扱いやすいものにしては
おかずはBFじゃいかんの

85 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:44:34.61 ID:2o6GUdDR.net
>>78
手がかからなくなったあとは、
今度は義父母に恩返しというか
孫に会いたい気持ちを汲んで
子供たちと外食できるように手配したり
体力的に無理しない範囲で
一緒に楽しめることを提案している。

私も子供たちも義父母大好きだから
という前提なんだけど。

86 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:47:09.30 ID:02KT8nLN.net
ああ、ごめん読み違えてた。
今手のかかる状態でどこまでお世話になってたかだね。

うちは熱が出たときとか登園禁止期間に
子供たちを預かってもらってたり
出張のとき来てもらって泊まり込んで
送迎とかご飯をお願いしていたかな。

87 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:50:59.48 ID:xQATR7nX.net
>>78
うちは二世帯住宅で義両親と同居中。
子供預けたりできるかな、と期待していたが、実際はほとんどないわ。

私が仕事復帰する少し前に近所に住む義姉に子供が産まれて、そっちが優先されてるなー。
まあ、実の娘の子のほうが可愛い気持ちはわかるから仕方ないと諦めてるw

88 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:13:53.79 ID:qQz+etqn.net
>>78
うちは幼稚園だから夏休み等長期休みは近距離義母に丸投げ
最初は色々遠慮していたが、いいよと言ってくれてるうちはガンガン頼ることにしたわ

89 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:15:19.09 ID:j94Dfhgu.net
うちは子を見てもらわない代わりに介護も一切しない予定。

90 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:05:41.20 ID:7IPkMDIR.net
>>78
生きる張り合いというかボケ防止になるから、頼れるだけ頼ればいいんじゃない。
とはいえ丸一日あずけるなら食事は用意していくとか、感謝を言葉で伝えるとか、たまにはお惣菜やケーキを買ってくるなどの気配りは大事。

91 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:22:27.62 ID:0HS3Dv3u.net
>>78
無理なら無理って言ってね、って言っておけばいいんじゃない?あとお礼もして。
うちは両実家の両親が協力してくれる。
ただ、常に元気なうちだけだって言われてる。
いつか面倒見られなくなる日が来るかもしれないからその時は自分でなんとかしろって。
もちろんなんとかするってかせざるを得ないけどね。

92 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:23:58.34 ID:g5hGJHYB.net
おばあちゃんいてくれなかったら仕事続けるの無理だわー
今もまた熱出てきたし…
今月運動会と参観日で休むからそんなに休めないし…
あと休むと仕事遅れるから仕事も行きたいし

93 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:05:55.29 ID:mzV3ZnF/.net
三人目妊娠中
出産予定は3月
育休を一年にしようか二年にしようか迷ってる
仕事事態はマミトラ上等だし、人員の補充もしてもらえるから気兼ねはない
問題は給付金が切れてからの半年をやりくりできるか…
旦那は家計は任せてあるから、なんとかなるなら好きにしていいよと言っている
旦那一馬力でもギリギリなんとかなるくらい
悩ましい…

94 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:18:21.61 ID:g5hGJHYB.net
二年一択

95 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:23:00.20 ID:XCXAiQa9.net
いざという時に切り崩せるまとまった貯金があるんなら2年でいいんじゃないかな
ほとんど貯めてないなら産休手当くらいは手をつけないでとっておいたほうがいいと思う

96 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:25:22.03 ID:FkDZStXS.net
保育園の送迎を毎日しているおばあちゃん見ると余裕なくて怒鳴っている人もいたり。
子育て終えて介護や孫育てはごめんだから誰にも頼らずガンガン稼いでお金貯めなくては

97 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:31:34.30 ID:NzG5hr5L.net
そうね
自分が世話になってないからそう思うのかもしれないけど、老後に孫の世話はしたくないわ。
この若さですら自分で育てていてしんどいのに。

98 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:32:22.15 ID:lux0HQ69.net
給付金延長するんだよね?
2歳から保育園入れるかどうかの方が怪しいんでは?

99 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:39:32.71 ID:gh6OBR0c.net
今のうちにがっつり働いて稼いでおけばいいじゃない
12月のボーナスは保険料とられないからかなりの額もらえるよw

100 :93:2016/10/03(月) 23:00:08.35 ID:mzV3ZnF/.net
保育園は認可は入れるかどうかギリギリ
認可外なら余裕
12月のボーナスね!
半年分なら今から貯めてもなんとかなりそう
二年取りたくなってきたw

101 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:20:08.19 ID:KPuiRe2E.net
うちは上の子の保育園退園回避のため8週以外の選択肢ないわ…
せめて半年とりたいなと思うのは贅沢なんだろうな

102 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:30:11.64 ID:pzM8yjYZ.net
>>101
上の子強制退園だと大変だよね。
正直8週での復帰は母体も大変だと思う。くれぐれも無理の無いようにね。

103 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:12:56.93 ID:4K2r/1rQ.net
2年って選択肢があるのかー、羨ましい!
うちは1年、保育園なければ1.5年の最低限の休みだ。

私もマミートラック悪くないと思ってるから、私なら2年だな。
慣らしが大変かもだけど、歩き始めの我が子とお散歩行くのとか楽しそう。

104 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:41:18.57 ID:TFiDtBRP.net
今1人目で送迎時間ギリギリ。
そろそろ2人目を…と考えてるけど、もし保育園が2人とも違ったらどうしよう。実際園にそういうママさんいて大変そうなのよね。
時短使っても無理なら毎日延長かなぁ。財布に厳しいな。いっそ家に近いところに転職するかな。職種的にどこで働いてもそんなに変わらないし。
産休・育休(1年予定、最初の子は1年半だった)で2回も穴開けたのにさらに転職とか白い目で見られそう。今の職場ではもう中堅扱いだしなー。うーん。
まだお腹にいるわけでもないけど色々考えちゃう。

105 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:12:47.99 ID:hV1aV8q8.net
ある程度時短が浸透している職場でそんなに仕事バリバリ志向じゃない人…の中で制度的にはまだ先まで取れたけど時短を短縮またはフルに戻した人いる?
いつどんなきっかけだったか参考までに聞いてみたい

今復職5ヶ月、二時間時短でまあまあ回ってる
このまま期限ギリギリ(小3)まで取って突然フルに戻るのも能力体力が不安過ぎる
でも今労働時間を一時間伸ばすと夫の帰宅前は子(1歳児)の夕食だけで燃え尽きそう
多少収入が増えてもその分、体力温存とストレス解消にお金使いそうだし…悩ましくてよくわからなくなってきた

106 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 05:57:38.87 ID:kSBbNruf.net
>>93
3月生まれでMax2年の育休なら、認可外に3月以前に入れるかどうかじゃない?
うちも3月生まれで4月入園、そこから慣らしで実質5月からしか仕事できなかったよ。

認可外でいつでも大丈夫なら2年がいいよ!

107 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 06:48:11.44 ID:M1y+Arf9.net
3人目、私も夫も欲しいという気持ちはありつつも
妊娠中の体がしんどいのと私の仕事が次は戻っても同じ席はないかもというので
子供二人いれば御の字という方に傾きつつあったけど妊娠したような気がする
早速子供の名前考えてる頭と会社どうしようで行ったり来たりでろくに寝れなかった
しかも今週上司の面談で妊娠してたとしたらあの面談意味あったのか状態になりそう
とりあえず理由は濁して面談を来週にしてもらうしかないか

108 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:21:08.03 ID:2dgMNCQf.net
>>102
ありがとう
全国どこでも育休は退園だと思ってたら、所沢市の一件でそうでないと知った
育休退園のある自治体って少数派だった
最長三年まで育休とれる職場なのになぁ

>>104
結構よく聞く話
私の周りにも数名いるよ
どちらかを転園願いを出し続けて、空いたら移動するつもりで待ってるって
いま上の子が通っている園は生後三ヶ月からなので、私もそうなる予定

109 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:56:09.02 ID:P2oeZ5Pf.net
復帰して3日目
さっそく子が発熱して休むことに
まだ1歳だしよくあることだとわかってても、いざ自分が休むことになると職場の人に申し訳ない…
はやく元気になってー!

110 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:12:49.35 ID:6ijkZTGB.net
>>107
おめでとうー!私も3人目欲しいのに躊躇してるから素直に羨ましい。
しかし初期に舞い上がって仕事を全部半年くらいで引き継げるように各所に根回ししてしまったあげくの流産経験者でもあるので
今週の面談は何もないこと前提で普通にやったほうがいいとも思う。

111 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:13:47.48 ID:9Itiy/B8.net
全然首都圏じゃないけど育休退園、二人違う園はよくあるよ
うちもこないだまで二ヶ所で大変だった
今思い出すとよくやってたわと思う、二度とごめんですわ

112 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:21:08.62 ID:x8pfbvVy.net
早く元気になりますように。


復帰してから1年半。
最初の1年は有給40日&病児保育30日強ととことん保育園を休みまくった我が子も月に1度も休まなくなってきた。
あの時の妻・母・社員という3つの役割の配分をどうしたらいいのかすごく悩んでた時期がもう懐かしく感じてくる。
今はもうどうにでもなーれーの精神…

113 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:23:30.02 ID:O9g8DcyZ.net
>>107
検査薬やった?
取り越し苦労も疲れるから、取り敢えず検査薬はやった方がいいんじゃないかな。

114 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:00:03.02 ID:tgZdAuhu.net
>>105
まだ1歳ならいきなり小3なんて極端に先のこと考えても想像もつかないと思うよw
その時その時の子供の成長と自分の体力と金銭的余裕の兼ね合いで決めたらいいじゃない

時短解除の一番の理由は貯蓄増やしたかったこと
あと意図せず仕事上の責任と量が増えたこと
子供も年少になると少し楽になったし時短を一時間に
小学校は送りが不要、学童が18時半までになったからフルに戻した

115 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 10:04:21.43 ID:jJRdJvb/.net
同じく復帰時期悩んでる@育休中
8月末に3人目出産して今1ヶ月。
上の子が来年小学1年になるので小1の壁って言葉もあるし上の子が2年になる4月までお休みもらおうと思ってたけどそうすると1年のうちは学童に入れない。
二番目は継続して保育園に居られる。

正直、上の子は少し対人関係に難ありで保育園から一緒に小学校に上がる子が学童に入る中、学童行かない子達と馴染めるのか不安。
更に2年になって後から入ることになる学童に馴染めるかも不安。

むしろ子供のためには来年の4月に復帰した方が学童っていう環境がずっと続くから良いのかな。

小学校が同じ幼稚園/保育園出身の子を一年の時は同じクラスにするって噂を聞いてるから余計不安だ。

116 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:18:40.43 ID:nEFlWpJa.net
>>111
我が家も全然首都圏じゃないよ
調べてみたけれど、復帰予定でも育休中強制退園させられる自治体は全国で10箇所程度
全部それほど都会ではない
どちらかというと東京都とかの首都圏の方が復帰前提なら退園しなくてもいいという制度になってる

>>115
私なら学童に入れる方を選ぶかな
小1の壁は小2になったら消えてなくなるわけじゃないし
環境をできるだけ変えたくないので、一年生から学童に行ってほしいのはよくわかる
あと、クラス編成の噂はあまり気にしない方がいいですよ
大体デマです

117 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:00:57.53 ID:X4M2Py0P.net
環境を変えたくないという話に便乗して相談です
保育園が自宅から近いところ、小学校は実家の手助けが必要になるので実家の学区にある学校に通わせる予定ですが、保育園のある地域から遠くてたぶん学年で一人きり
この性格よりとしか言えないだろうし年長さんになるぐらいまでに活発な子になってるかな?と思ってこの予定でしたが、
保育園時代から実家のそばに転園しておいた方が子のストレスは小さいでしょうか?
入りたい園に入れるという前提です

118 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:03:31.89 ID:3ghNVwnm.net
>>115
クラス編成の方針は学校によりまちまちでは?うちの子の学校はそちらの噂と
真逆で、同じ園からの子はクラス数分に分割されました。うちは出身数人の
マイナー園だったから、同じ園の友達がクラスに誰もいなかったよ。
学童で再会できて喜んでたわ。
クラス編成について特に配慮して欲しい事などがあれば入学前に申し入れなども
出来るけれど配慮内容によると思う。

119 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:23:55.90 ID:nQpWtgDc.net
>>115
クラス編成については就学時期が近づくと保育所と小学校側との引き継ぎがあると聞いた。うちの自治体だけかもしれないけど。その時に不安を伝えてもらえるよう保育士に言ってはどうだろう。
うちの子は双子なんだけど、小学校のクラスをどうするかは希望を聞いてくれるらしい。少人数保育所で二人離れたこと無いけど、男女双子だから離した方がいいかなと悩む。

120 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:44:02.98 ID:e8YWd6Pv.net
うちの保育園は学年15人、3分の1は私立小へ行く、激選区なので電車や自転車で遠方から通っている人多数なので、
ほぼ全員バラバラの小学校へ進学する。
周りの保育園も学年20人以下だし、保育園組は似たような感じだろうから気にしない。気にしないというかどうにも出来ない。
同じ園の子が小学校に居ないってそんなにマズイのかな。

しかし、この話は兼業関係ない気がする。
まぁ専業だったら小学校近くの幼稚園を選んで入れるから、こんな心配要らないんだけどさ

121 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:01:52.81 ID:viQQAzgD.net
入学した時に知ってる人ゼロの問題は性格もだけど性別にもよると思う
女の子の方が周りが知り合い友達同士で既にグループになってたら自分から入りにくいイメージ

でも子供はすぐに友達できるよ
親の方が知り合いがいないと大変な事が多いんじゃないかな〜兼業だと特に
だから親がそこそこ社交的なら心配いらないと思う

122 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:05:28.34 ID:KnBBwg4K.net
>>115
うちは二人目だけど、同じ月齢だ!

三人目を上の子の小1の壁にかぶせようと思ってたけど、学童入れないのか…
ライフプランを考え直そう。

123 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:28:19.00 ID:xG960QgW.net
>>105
今年の4月に2時間時短で復帰、9月に1時間時短にしたよ。
労働時間増やしたのは単純にお金のため。月々の給与と、時短分ボーナスも減らされるから、伸ばせるギリギリまで。
でも保育園は延長使わないでお迎え行ける時間だから、帰宅後は子を早く寝かすために頑張って、寝かしつけしたあとに自分のこと家のことしてる。
子の体力ついてきたらご飯は一緒に食べたいなーとは思う。
だんだん子に手がかからなくなるだろうし、小学校まで時間あるんだからゆっくり考えたらいいんじゃないかな。

124 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:36:03.13 ID:6BbNEYkS.net
>>117
いま何歳

125 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 14:45:29.30 ID:jJRdJvb/.net
115です。
クラス編成は噂というか実績としてここ数年、うちの保育園からうちの小学校に入学する子は全員同じクラスになっていると聞きました。
ただ、学校側がそうすると明言している訳ではないのでそれが今年も続くかはわからないです。

保育園のお友達と同じクラスになると、きっとはじめはその子たちとグループになるだろうけど放課後学童で一緒に遊べないので学童組と距離ができてしまいそう。
うちの子がすぐに誰とでも仲良くできる子ならそこで新しく別のお友達が作れるのでしょうがうちの子には結構ハードル高いなと。

小1の壁が小2になって消えるわけではないってのはその通りですよね。
やはり来年4月復帰かな。

126 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 15:48:54.10 ID:X4M2Py0P.net
>>124
今2歳児クラスで今度の春に3歳児クラスです
園の方針で、3歳児クラスからはクラス編成がガラッと変わる予定で、どうせ今の園にいても雰囲気がずいぶん変わっちゃうんだし、いっそのことそこで転園?と考えています

127 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:01:46.04 ID:9Itiy/B8.net
>>116
強制退園かどうかってどうやって調べたの?
うちの自治体、市のHPにもそんなこと載ってなかった
でも実際そうだし事前に調べられないと意味ないよね

128 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:12:42.79 ID:Cm9NNWws.net
>>119
横だし関係ないのだけれど、保育園や幼稚園ならともなく、小学校で双子同じクラスってできるの?
私のときは事前に調査があって、兄弟や親戚は絶対違うクラスになってたよ。

129 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:15:20.33 ID:B/n1GiVb.net
>>128
実例ありますよ。うちの子のクラスメイトに双子くんいました(23区内公立)。

130 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:31:43.54 ID:nQpWtgDc.net
>>128
>>119です。出来ます。保育士から言われました。なのでどうしたいか、小学校との引き継ぎの日までには決めておいて下さいと言われました。
参観日や家庭訪問もあるし、私自身が小学校に慣れるまでは同じクラスが楽かなぁと思ったり。
ありがたいことに、小学3年生までは時短が使えるように変わったから小1の壁は若干低くなったかも。

131 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:34:13.75 ID:GiyhU93S.net
>>126
横だけど、私なら年少で転園するかな
ただ都会か田舎で大分ちがう気がするよ
私は待機ほぼゼロの田舎だから、学区の保育園に入れるように市役所から要請がある
だから保育園→小学校は持ち上がりが多いし、田舎で幼稚園も少ないから知り合いゼロで入学する子は少ない
実際に私がそんな地域性の中で、誰も知り合いがいない小学校に入学したんだけど
保育園や幼稚園の同じ子で固まってたから当初は結構辛かった

幼ければ幼いほど輪が出来てなくて環境に馴染みやすいと思う
友達の子は年長で転園したら馴染むのに大変だったみたい
でも子の性格にもよるし、喉仏すぎれば〜って感じだからなんとかなるとは思うけどね

132 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:48:28.82 ID:2dgMNCQf.net
喉仏ってw

133 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:12:21.78 ID:dd0PDLDp.net
www

134 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 22:22:52.64 ID:gShsk6pT.net
うぉぉぉ
明日私休みなので、子と何して遊ぼうかなー台風だしなーとか思いながらお迎えに行ったら
運動会のリハーサルなのでお母さん休みでもできたら登園させて下さいって言われた
夕方まででも普通に預かってくれそうな感じだった…給食食べた頃に迎えにいくことにしたけど
降って湧いた半日休みに興奮してテンションがおかしいw
何しようかなー!

135 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 22:27:46.93 ID:8FAMKEDJ.net
天気のいい日が続かなさすぎて体調的にも保育園の送迎的にも心底疲れてきた

136 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 22:44:39.12 ID:W3PKJNHu.net
いつも自転車なんだけど、今日は諸事情で使えず、2歳2ヶ月と歩いて帰ってきた。
園から家まで30分かかった。2人目妊娠したら30分歩けるかなぁ…
バスと電車乗り継ぐと遠回り過ぎて45分かかるんだよね。

1歳半から時短辞めちゃって18時お迎えは遅すぎるのかな。段々陽が早く暮れて気が滅入ってきた

137 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 23:00:00.89 ID:WK9ypmUE.net
愚痴です。
私の代替の期間契約の人があまりに仕事ができなかったらしく、私が復帰して笑っちゃうくらい喜ばれたんだけど、今年いっぱいの契約の間、私の下に付くことになった。
指示のしかたとかまずかったりしてなかったかとか考えて業務のやり方見直したりしたけど、本当に仕事をやる気がないのかできないのか、全部お膳立てしてあげないとダメな上にミスだらけで仕事を任せられない。
あと2ヶ月も定時で帰れないのかと思うと気が重い。

138 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 23:08:42.21 ID:769665c0.net
今週末幼稚園運動会だー
いつも土曜は金曜までの疲れでグダグダなのに運動会弁当を作らねば
楽しみだけど想像するだけで疲れる

139 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/04(火) 23:57:50.16 ID:7YaGgfGt.net
>>89
孫の面倒を見る見ないは介護とは関係なくね?って思った。
遺産相続放棄とかネグレクトされてたとかならまだわかるけど。

140 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 00:05:23.48 ID:v2JvtDqp.net
窓がガタガタ言い出した
明日は社外研修なんだよなー
中止にならないものか

141 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 05:43:35.96 ID:t3+lYJAL.net
>>139
子供が複数いる場合、「孫を見てもらった子供が介護を中心で担う」はわりと一般的だと思う

142 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 07:40:59.36 ID:PFefjMEz.net
孫の世話してもらったり、住宅資金援助してもらったから・・・ってのはあるよね
お世話になった分はこっちもそれなりのことしないとっていうか

143 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 07:50:43.76 ID:06Yx0wdG.net
必ずしも介護があるとは限らないけどね

144 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 07:53:01.56 ID:A2zybgBD.net
>>137
復帰早々なのに帰れないの?定時外にも対応あるなら来年も帰れないような。
私は配下のおっさんがいない間遊んでしまうのは割り切って時短で帰ってる。遠くて保育園間に合わないからだけど。

145 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 07:56:48.09 ID:VwdMUlDX.net
えーと、スレの趣旨とはずれるけど、親に育ててもらったんだから、親が助けを必要としてる時は助けなきゃいけないんだよ
孫なんて関係ない
孫の世話以前に、自分が世話になったことを感謝しなきゃ
介護が必要になればそれ相応の対応は義務

146 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 07:57:23.06 ID:w3Ev5dGV.net
>>142
ギブ&テイクだよね、要は。

147 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 07:58:31.73 ID:VwdMUlDX.net
妻の親に育児を頼る家庭も少なくない時代、世話になった妻側の親の介護しかしません、ではダメだよ
夫の親は夫を育てた
妻の親は妻を育てた
どちらの親も必要なら介護すべき

148 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 07:59:49.41 ID:VwdMUlDX.net
>>146
すでに親に育ててもらった恩があるでしょ

149 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 08:02:56.37 ID:UAIgeAzS.net
自分が介護する側の時はその心構えでいたいね。なかなか難しいけど…
でも子供にはそう思ってほしくないなぁと思う。
私が育てたくて育てたんだから恩なんて感じなくていいよといいたい。

150 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 08:04:58.76 ID:06Yx0wdG.net
実際、介護が必要になった親を見放すなんてなかなかできないんじゃないの?普通は
余程の毒親で今まで散々だったならともかく

151 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 08:22:32.20 ID:/vbbjHgQ.net
あら、台風たいしたことない@福岡
大体通常運行だわ
ガッカリのようなほっとしたような

152 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 08:53:57.31 ID:mAH2G0l+.net
うちは姉が親と近居で、子供の世話から家事から共働きのサポートを全面やってもらってるから、
介護になったら姉夫婦が全面的にやるという約束をしてる。
こっちも金銭的負担はするつもりだけど、介護で退職が必要なら当然退職するのは姉。
こっちはまったく何の手伝いもなく共働きしてるんだから現段階では不公平極まりないし当然だと思ってる。
結果的に介護が必要なくてもだからどうということもないけど、子供が風邪だろうが残業だろうが気軽に預けて働いてる姉と
何かあったら会社に謝り倒したり子供に無理させたりしてる我が家と将来的に公平に負担がかかってくるなんて親子の情以前にお断りだわ。
旦那は兄弟ともに近居で世話になってるから旦那の親の介護は分担するかも。

153 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 09:02:46.33 ID:l1B3DZ70.net
親は自分の意思で子供産んだんだから育てるのは当然
独り立ちするまで面倒をみる
逆に子にはその義務はない
でも、独り立ち後に義務もないのにサポートしてくれている実親の面倒は見るかな
夫の親は一切サポートない(して欲しくもないが)ので、一切見ないつもり
ちょっと預かりたいとか幼稚園お迎え行きたいとか、いいとこ取りしようとする義母が大嫌い

154 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 09:08:53.27 ID:7tcxs0gs.net
>>152
どうしても兄弟姉妹間でそういうのはあるよね。
うちの姉は(専業主婦だけど)、子供が未満児の頃は年に数ヶ月は実家に泊まってた。
小学生の今も長期休みは必ず親子で実家に居て、うちはたまの休みでも定員オーバーで帰れない。
交通費とかの金銭的補助もかなり受けている。
我が家は里帰り出産のみ。

でも恐らく姉は、上の人みたいに「そんなの関係ない」と思ってるんだろうね。

うちも勿論出来る限りやる。
でも平等を主張されたら嫌な気持ちにはなると思う。
とは言え負担をトコトン避けるタイプの人だから、結局何もやらないだろうという予想はついている…。
その予想を基に既に他の姉と、介護のことを話し合ってる。

155 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 09:15:22.30 ID:TmipDJa8.net
144さんが居ない時に遊んでしまう配下のおっさん、ワロタw

156 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 09:39:50.79 ID:mAH2G0l+.net
>>154
特に姉妹だと親も子供が介護をすること前提で孫の世話をしている感じがある。
旦那は男兄弟のみなんだけど、義両親はどうせ息子なんて世話しないから私たちの老後は私たちで準備している、
孫の世話は負担のない範囲でできるときにやらせてもらうからという姿勢。
私の親は、今は娘と孫に尽くすけど、私たちが倒れた時は世話をかけてごめんねと今から全面的に頼る気満々。
周り見ててもそういう感じで、うちは姉妹だから姉妹間で交渉もできたけど、これ娘1人の家庭では重いのでは…。

157 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 09:53:25.77 ID:l1B3DZ70.net
老後の世話って結構きれい事じゃ済まない事が多いから、やっぱり実親がいいよね
姉妹なら交渉できるだろうけど、男は女兄弟がいたら当然のようにそっちに任せちゃう感じ
娘もわかってるからこそ、育児のサポートは実親を頼り、老後の世話をする
息子しかいない親は悔しいだろうけれどね

158 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 09:58:06.75 ID:MbXRJOSi.net
>>156
うちは全く逆だし個々の家庭の考え方じゃない?
実際介護が必要になった時子育て手伝ってもらってないから介護しませんと言えるものかな。

長男嫁の私におぶさる気満々の義母が介護が必要になるだろう頃まだ私現役なんだよなあ。
子育てもある意味外注して仕事してるのに介護のために仕事辞めたくない

159 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 10:28:48.01 ID:NXuWzdo7.net
>>154
私と同じ思いしてる人を見つけたわ。
私の実姉もそういう人間。
自分は親に助けてもらって当然、妹より優遇されて当然、でも介護負担するのは姉妹平等だもんっ♪★ミ
介護云々について親はどう思ってるのか知らんが、墓は姉に任せる気でいるので、
今のうちから予防線張っておこうという魂胆ゆえに、さりげなく何気なく姉びいき。
定員オーバーで実家私が行けなくなった時だって、先に約束していたのは私の方だったのにさ。
実家から私は車で10分、姉は車で1時間の距離に住んでるので「あんた(私)はまたいつでも来られるじゃない♪」って反故にされること数回。
介護が必要になったら近居を理由に私に任せようとしてくるだろうけど、こっちは仕事を理由に逃げまくってやる。
贔屓された恨みは絶対に忘れない。

160 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 10:30:12.37 ID:/vbbjHgQ.net
兼業…

161 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 10:32:47.94 ID:jNnFCm57.net
孫育て手伝ってもらってないから介護しません、と他の兄弟にまかせる人はもちろん相続放棄もするのよね?
「孫育てしてないから介護しない」でチャラになって相続は当然の権利?

162 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 10:42:50.47 ID:NXuWzdo7.net
>>161
法的には介護負担と遺産相続分配はまったくの別だよ。
遺言書に明記されてない限り、片方のきょうだいが100%介護負担していても、遺産相続は法定相続分で平等に分配されるよ。

163 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 10:47:51.52 ID:EdSxKlTT.net
いい加減介護スレに行ってくれ

164 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 10:48:38.91 ID:06Yx0wdG.net
あらまー図々しいw

165 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 10:50:01.12 ID:skRguANT.net
うちも、実家は姉が、義実家は義妹が、家事育児を親に頼って共働きの生活回してる。だから介護は当然、世話になってるほうがメインでやるものだと思ってるよ。
うちもお金は出すよ。お金は出すけど手は出さない。相続は介護したほうがもらえばいい。
親に頼らず共働きやってきたのに、親のことで仕事をやめるはめになったりは絶対したくない。

166 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 10:50:28.56 ID:l1B3DZ70.net
>>161
うん
義親の介護はしないので墓などの相続も放棄
財産はほぼない

167 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 11:23:49.46 ID:NXuWzdo7.net
>>164
私に言ってる?
だとしても、法律でそう定められてるだけだから。

168 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 11:26:10.42 ID:wcVvg7JV.net
>>165
全く同じ
お金なら出せるし休日には訪ねていくつもりだけど平日の介護は無理

169 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 11:33:20.24 ID:lp1WhFgE.net
>>167
法的には介護と育児も無関係だよ。
流石に姉妹だねよく似てる

170 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 11:39:07.24 ID:TB23ADlt.net
まあせめてお金はちゃんと援助できるように皆さんお仕事がんばって

171 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 11:47:26.98 ID:NXuWzdo7.net
>>169
レス番まちがえてませんか?

172 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 12:28:07.96 ID:MwkB5pUp.net
うちは夫や兄夫婦はわざわざ夫実家の敷地内に引っ越してきて3歳まで保育園行かせず義母が面倒見た。
介護は全面的に義理兄夫婦にお願いするつもりだよ。
もし義理兄夫婦がしないとしても施設の手続きとかお見舞いくらいしかしないと思う。
あ、自分の親に対しても同じだけど。

遺産は親の遺言書に従うよ。

173 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 12:53:12.84 ID:l1B3DZ70.net
>>172
夫もやったんならちゃんと介護させなよ…

174 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 12:55:56.87 ID:CBbt7EN2.net
まあ金しか出さないというと冷たいように聞こえるかもしれないけど、実家で祖母の介護を経験した身としては金の有る無しは大きい。
結局、子育ても介護も老後も金があれば解決する部分が多いということを見せつけられると、仕事は辞めちゃいけないなと強く思う。

175 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 12:57:15.49 ID:3vnaqfqk.net
>>173
夫の兄夫婦と書こうとしたんじゃないかな。

176 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:28:07.51 ID:M51OUGX6.net
兼業共働きなら遺産当てにしなくても、身の丈にあった持ち家と学費くらいなら余裕だしね

177 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:07:36.75 ID:oM3ryvBU.net
あー身体がもたないー
ほぼ毎日栄養ドリンク飲んで乗り切ってる感じ

体力勝負の毎日ですが、食べ物でも行動でもいいので皆さんの毎日を乗り切る元気の源教えてくださいませ
広告ですっぽんサプリとか出てきて気になってるw

178 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:27:12.46 ID:p8U+4HXM.net
>>177
栄養ドリンク売り場にある瓶のキレー○レモン
クエン酸?のおかげか疲れ取れる気がしてよく飲んでるわ

179 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 20:21:20.49 ID:NzYUhdGP.net
>>178
常用しないとダメかな?

180 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 20:28:54.67 ID:u28KRNA8.net
クエン酸なら梅干しとかもいいのだろうか…豚肉やお酢も疲労回復にはオススメよ。

181 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 20:34:45.85 ID:PFefjMEz.net
少し前に似た人がいたけど、妊娠したかも・・・でも遅れ具合が微妙すぎてまだはっきりとは・・・
って状態だった今日、上司に来年の仕事のこと相談されて君もそろそろ中堅だから後輩仕切ってねと言われた
どうしようどうしようって重苦しい気分で帰宅したら生理通らしき鈍痛がきてほっとしてる自分がいる
お金もらってるから責任発生するのは当然だけど、めでたいことも(たぶん違うけど)喜べないのは切ない

182 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 20:56:04.36 ID:UzplPGdf.net
>>181
喜べる時期になるまでちゃんとキッチリ避妊しようね。

183 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:00:07.25 ID:G+2mSvaw.net
>>181
体温測れば??

184 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:07:34.78 ID:rNR5QyDG.net
仕事している以上喜べる時期などこないでしょ
妊娠や子育ては仕事にプラスになる面もあるけど、休業は仕事においてはどう考えてもマイナス
そこは割り切るしかない

185 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:17:06.33 ID:5SDyNnwa.net
>>184
んなこたーない
仕事のことを考えても喜べる状況になるまではやっぱり避妊すべきだろうね

186 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:17:41.17 ID:2KYOtPQi.net
ほんとそう
敢えて言うなら早ければ早いほどいいと思うわ…

187 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:19:16.45 ID:p8U+4HXM.net
>>179
効くのは飲んだ後くらいかなw
味が好きでね

料理で酢を使ったり、梅干しもいいよね
あとは何より子供と一緒に朝まで寝てしまうのが効くな〜

188 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:19:57.08 ID:vdsAK7u7.net
授かれるうちに授かるほうがいいよ。
2人目無理かもしれない高齢だから思う。

189 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:30:42.80 ID:t3+lYJAL.net
今妊娠したらクビになるとでもいうのでない限り早い方がいいよ。
妊娠出産に関しては女の身体の老化スピードは想像を絶するし、30代の厄年2回の時期に徹底的に身体を崩して持ち直す頃には高齢で授かりにくい、というのもよくある話。
1人目は元気な妊婦で安産でも、加齢と仕事と1人目子育ての負担で2人目は切迫や妊娠高血圧・糖尿病なんかで倒れた知り合いは数知れず。

190 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:36:32.82 ID:Sr1DVvKe.net
仕事している以上、悩まず産める時なんて永久に来ないよwこれから8ヶ月後に1年間仕事なさそうだわ〜って、どんな仕事。

何時だって迷惑かけるのは明白なんだから、割り切って喜ぶしかないよね

191 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:38:22.65 ID:u28KRNA8.net
仕事の代わりはいくらでもあるけど、子供は授かりもので期間限定だもんねー。社長業とか妊娠出産で生活できないくらい貧しいんじゃない限りは、妊活優先でいいと思うわー。

192 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:40:36.10 ID:p2ODoISV.net
まぁ悩んだり喜べないくらいならしっかり避妊した方がいいだろうね。赤ちゃんがかわいそうだし。

193 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:14:10.38 ID:5m7aCk8h.net
でき婚年子で突然数年も休みましたが未だ会社に居座ってますが何か?
そろそろ三人目いこうかな←なぜかそのことは会社には伝えた

194 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:14:31.02 ID:Ej1FpeE7.net
残業が多い仕事をしてる兼業ママさんはいますか?どうやって家事、育児を両立させているのか教えてください

やはりそういう人は仕事が出来る人に限られるのかな?と思い始めています。自分の能力ではそろそろ限界で、かと言って派遣社員になると給料も下がるし、仕事を辞めるべきかどうか迷っています

195 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:27:58.23 ID:G+2mSvaw.net
>>194
アウトソーシングに頼れるところは頼るに決まっているでしょう。

196 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:31:38.36 ID:lIUyJM41.net
転職したけど半年で欲しくなってきちゃった。とほほ。若くないので焦る。

197 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:00:52.61 ID:PFefjMEz.net
>>181だけど、ちょうど部署で管理職以外では一番年長になって新人指導も任され、
普通に考えたら、後輩が育つまで少なくとも3年ほどは喜べる時期は来ないです

でも待ってたらアラフォーになり、高齢出産はまだしも産めずに終わるかもしれない
完璧に引き継ぎすれば何とかなるかもしれない、私が妊娠したら誰か頼れる人が異動してくるかも・・・
で、思い切って運を天に任せようと思ったんだけど、いざとなったらやはり前途多難だった

198 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:23:53.68 ID:u28KRNA8.net
今後産めなくても後悔しないなら妊活を先送りにしてもいいけど、後悔しそうなら妊活したほうがいいんじゃない?いなくなったら残った人が何とかするよ。管理職じゃないんだから人事のこと考えなくていいんじゃないかな。

199 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 00:00:29.53 ID:VuU31tRn.net
ほんとそう。
みんな欲しいタイミングで子供授かった人ばかりなのかな?
二人目不妊も多いよ。
私は二人とも治療してたけど
仕事の都合つけるのは大変だけど
費用は賄いやすいので兼業でよかった。
一人目授かるのに時間かかったから
二人目はすぐにでも、と思いつつ結果2年半働いて産休予定。

200 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 00:16:35.62 ID:bSuyN0Q8.net
マジでこれ>>189
1回目よりつわりは楽だったけど、切迫で仕事にどかーんと穴あけてしまった
やっぱり子がいるとだっこねだられて無理しがちだし、「ギャー!お迎えに遅れる!でも仕事終わらん!」で
妊婦のくせに小走りとかしょっちゅうやってたせいかも
年はとって経産婦で子育て中で兼業で…って切迫はなりやすいよね

兼業をやめる気がない以上、本当に欲しいときが産み時だよ
卵巣は打ち止めがあるし、そうじゃなくても子宮内膜症とか子宮筋腫とかは進行して
卵子の質とかホルモン量とかは劣化するからねぇ

201 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 06:05:10.73 ID:7LG7cwwU.net
私もこれ>>189
1人目は元気で安産。2回目の妊娠は流産してしまい、その後から仕事が忙しくなかなか出来ないから治療開始。
運良く治療開始からすぐに出来たけど、つわり酷くて毎日吐く、切迫で休む&勤務時間制限ありで産休にはいった。
妊娠後期もずっと体調不良だったし。

202 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 07:24:15.59 ID:IZrsJpNl.net
皆様お疲れ様です。>>194さんに少し便乗しますが、皆さんはお子さんの勉強とかどれくらい見てあげられてますか?日々の生活にいっぱいいっぱいでちょっと難易度高い折り紙すら完成させてやれないって両立出来てないですよね...
子供には最後までやり遂げる人になってほしいけど悪影響な環境になっていると思います。
夫は忙しくてほぼ家居ないので年収下がっても子供に時間つくるか迷ってます。でも世帯年収低いので学費稼がないといけないし、控除無くなるのにこれからパートにするのは勿体無いですよね...

203 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 07:41:18.99 ID:d6bRIy3t.net
>>202
子供の年齢と帰宅時間の情報が欲しいところ

204 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 08:25:37.73 ID:1DzPFulx.net
>>203
子供は6歳と1歳、帰宅時間は18時過ぎくらいです
ご飯つくって食べさせてお風呂入ると21:30くらいで、その頃夫帰宅で少し戯れて寝るって感じです

205 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 08:39:36.39 ID:erOKagUC.net
>>204
18時帰宅でそんなに時間がないのはもうちょっと要領よくできる方法を考えてみるのもいいのでは?
夕飯作るのに毎晩時間取りすぎなら、作り置きや朝早めに起きて下ごしらえするとかで30分くらいなら優に稼げると思うし
夫帰宅後21時半なら夫が家事をかなり肩代わりできると思う。
寝かしつけとは言わないまでも皿洗ったりしてもらってる?

206 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 08:43:54.29 ID:VEZ6v8Au.net
>>204
夫帰宅が21時半頃って、わりと早いほうじゃない?
夕飯の片付けはお願いするとか。

207 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 08:54:35.41 ID:bCuO6TI0.net
夫帰宅21:30て早い方なのか…
17:00帰宅でもバタバタだわ…

208 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 09:20:18.93 ID:1DzPFulx.net
>>205
>>206
レスありがとうございます。
夫はほぼ家事してませんね..6:00に家出るのでご飯食べてお風呂入って寝るくらいです。土曜祝日も出勤する事が多いので疲れてるかと思うと頼みづらい感じです。
下の子の相手したりしながらで確かに夕食の支度は二時間くらいかかってます...休日にもっと作り置きする様にしてみます!ありがとうございます!

209 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 09:25:16.95 ID:bEMgJa2+.net
>>204
18時帰宅でそれはちょっと要領悪いかなあ
家電作り置きの活用はどのくらい?
帰宅時間同じくらいで上4歳下1歳
夕食作り30分食べるの30分お風呂30分でタイムロス含めて20時過ぎには終わる
1歳は21時に寝る
4歳はその後一時間ほど遊んだり22時に寝るから家事はその後
って言っても三種の神器は揃っているので細かい掃除と洗濯物畳みと手洗いだけだ
日によっては皿洗いながらとか洗濯物畳みながら上の相手することもあるよ

210 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 10:12:11.41 ID:nDtLF08N.net
まあでも子供の性質によるところもあるかも。地雷持ちの子が相手だと
なかなかこちらの予定通りにはいかないのよ。

211 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 10:19:38.81 ID:laGZWsHI.net
「家事を子供のいない時間にやる」というのが特に子供の小さいうちは一番の時短だと感じる。
早朝だと30分でできることが夜の子供がまとわりつく時間だと1時間2時間かかるなんてことはざらにある。

212 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 10:40:54.35 ID:gpWb7VVg.net
最近せっかく晴れてて外に洗濯物干しても、仕事帰りお迎え後に帰宅した時にはもう湿ってる…
せっかくの晴れも有効に使えなくて悔しい
夜に干して部屋干ししておき、起きてすぐ外に出す、出勤までの数時間だけ太陽に当てて取り込むというのはどうかなと思ったんですが、このような流れの方いますか?
数時間だけでも外に出すの意味あるかな?

213 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 11:11:28.13 ID:laGZWsHI.net
住んでいる地域も方位も部屋の湿度も違う2ちゃんの人に聞いて何か参考にするより、とりあえずやってみればいいことのような気がするけど。
ベランダが東向きの人と西向きの人で正反対のレスが来そう。

214 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 11:39:41.73 ID:FFWXUvkP.net
>>213
わろたw 確かに意見は真逆だろうね

そういえば、今住んでいる所は西向きなんだけど、今度東向きの家に引っ越すことになった
今まで昼過ぎからゆっくり洗濯してたけど、朝からやらなきゃなー

215 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 12:26:05.73 ID:1DzPFulx.net
>>209レスありがとうございます!
今の三種の神器って洗濯機冷蔵庫掃除機でいいんですかね...?それだったら揃ってます。車ないので休日は自転車で買い物と上の習い事と平日やらない所の掃除とかやってると気力無くなってしまってたんですが、平日の時短の為に作り置きしようかと思います。
あと献立考えながら作ったりしてて確かに要領悪いと思います。食事支度30分目指します。

買い物がしんどいので生協とか試したけど高くてやめました...米とか飲料はネットスーパーとかアマゾンで買ってますが肉や魚は普段からちょいちょい買う感じですか?一週間献立考えてまとめ買いした方が早そうですが皆さんそうやってるんでしょうか?

216 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 12:29:41.00 ID:OSmIdxDy.net
>>215
>今の三種の神器って洗濯機冷蔵庫掃除機でいいんですかね

…おいおい

217 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 12:31:28.70 ID:l+PE+scy.net
昭和の方かな。釣りかな。

218 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 12:34:53.26 ID:1DzPFulx.net
>>217
すいません、釣りじゃ無いです。感覚は昭和と言われますが

219 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 12:37:44.10 ID:cvOvH9cI.net
ルンバ食洗機乾燥機だよね…?

220 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 12:39:37.32 ID:cvOvH9cI.net
仕事辞めて時間作ろうと思うほど悩んでるなら高くても生協再開したら良いと思うな。
二箇所生協使って週2回頼んでるから日々の買い物は行かないよ

221 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 12:45:08.51 ID:a4GT/x6S.net
カレーシチューを週に1回挟めば次の日は料理楽よ〜

222 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 12:47:23.43 ID:Fbcr1dV5.net
肉とかはまとめ買いして、切って味付けして冷凍しとくだけでも時短になると思うよ。料理を作りおきすると長持ちしないけど、下ごしらえだけなら冷凍保存いけるでしょ。
うちは常に唐揚げ用としょうが焼き用の肉を冷凍してる。あとはスライサーあればサラダもすぐできる。
あと、ネットスーパーと平日買い物(自転車移動)の時間換算だけで生協より高くついてそう。

223 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 12:52:41.34 ID:1DzPFulx.net
>>220
ありがとうございます。神器はどれも無いです。部屋干しに除湿機は有りますが...
時短と節約と育児と欲張り過ぎて破綻してました...もう一度生協も考えてみます。ありがとうございます。

224 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 12:54:40.84 ID:M8xw2/WQ.net
4月からフルタイムで仕事復帰。保育園に迎えに行って、子供にご飯食べさせてお風呂いれて寝かしつけ。
そこから旦那も帰ってきて大人のご飯作って食べて片付けたら、どんなに頑張っても10時過ぎてしまう。 体力も持たない。 とうとう8月末に体調崩してから、副鼻腔炎、高熱、カンジタ、扁桃腺に口内炎、全身の湿疹、リンパの腫れが次々に…。
仕事続けるのもきついけど、経済的理由から辞められない。
あーあ、体力ほしい。

225 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 13:12:26.67 ID:lKcC4y/4.net
>>223
下の子はまだ1歳だもんね、無駄に時間がかかるのはわかる。
イヤイヤ期に入るともっと時間がかかるし大変になると思う...
(兄弟喧嘩とか走り回ったり暴れたり)
でも3歳になれば、自分の要領の悪さもカバーできるくらいぐっと楽になるはず。
お互い無理せず頑張りましょう。

226 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 13:40:22.37 ID:RCAv/TzV.net
>>224
夫のごはん作りは必須?なるべく子供と寝ちゃえるといいね。

227 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 13:55:05.03 ID:l+PE+scy.net
うちは夕食は夫に、前の夜に作っといてもらう
私は帰ってきたら、チンして子どもと食べて、風呂に入れたら子と寝ちゃう。

228 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:46:42.66 ID:zAGcA0KT.net
>>223
室内干し用の除湿機は浴室乾燥機に準ずるかも。

229 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:36:09.38 ID:QmsfnQLv.net
>>211
それをやりたいけど、保育園は自分の通勤と退勤経路で送り迎えと決まってるからねー
やっぱり、子供が起きる前と寝た後か

230 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:54:02.48 ID:wjmpwfu9.net
>>229
もちろんそれしかないと思う

231 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:07:24.46 ID:AAwIXpOk.net
みんなえらーい
私この時間には帰ってきて旦那も19時くらいには帰ってくるけどダラダラしてるから夕飯も惣菜だし
寝るのは22時くらいだわー
家でくらいダラダラさせてほしいわー

232 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:11:00.86 ID:msr/JPqn.net
ダラダラし出すとキリがないのよね、、、
気持ちいいけど、抜け出せなくなる

233 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:20:02.35 ID:Xi0g/00N.net
無理しない。完璧ママ目指さない。
自分の心身の調子保つためなら、家事犠牲にしたっていいとおもってる。モノと人極力頼りたいわ。

234 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:24:01.16 ID:AAwIXpOk.net
仕事時短だけどめっちゃ集中してかなり消耗するから家でもテキパキやってたらマジ倒れるしね
去年は頑張りすぎて数日寝込んで動けなくなるというのを2回もやってしまったので
今年は家では特にゆる〜くやらせて頂いてるとかはあるよ
部屋汚くても氏なないし、ごはん買ってきたものでも元気に生きてるし
ただ洗濯物は眠い目をこすりながら2日に一回はやってます…

235 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:33:14.35 ID:Ul1HAxhq.net
洗濯はドラム式洗濯機様が毎日やってる。乾燥絶対ダメなもの出すだけのお仕事だ。
こないだ壊れてテンパったわ。

236 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:56:04.09 ID:RausBHZw.net
時短と手抜きは違うものねー。私も家ではダラなので家事は手抜き上等。死なないレベルをキープ。
仕事は時短、めっちゃ集中力いるし疲れる。たまに延長保育で残業するとき、気楽に感じるくらい。

うちのエリアの生協、ネット限定の商品たまにめっちゃ安いやつあるよ。コロッケ5つで100円とか。
ネット限定は届くのが2週間後だから、届いた時には忘れてるけど、冷凍だからまた忘れた頃に使ってる。
帰宅後、冷凍庫ゴソゴソしながら献立できちゃうときもある。

237 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:14:19.37 ID:GyoLOcqS.net
今日は残業OK!って日でも、ついついいつものペースで片付けてしまい、定時過ぎにはヘロヘロになってるという…

238 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:35:01.15 ID:Y1PDXjsU.net
>>234
これこれ。私はフルタイムだったけど、産休前は残業当たり前だから定時の17時でもキツイ。夕方まわりは落ち着いて仕事してる中、私だけパソコンガチャガチャして忙しくしてる。
終わらせなきゃ!って追われる感じと、集中力で消耗はんぱない。
家事もやってたら、とうとう高熱だして立つことも厳しいくらい動けなくなった。
それでもうちの旦那は私の家事には不満らしいし手伝ってくれない…

239 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:24:27.87 ID:laGZWsHI.net
そりゃ旦那の稼ぎで外注しかない

240 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:32:40.66 ID:kbRlYEPO.net
集中するとほんと消耗するよね…
お茶も飲めずトイレにも立つのを忘れるくらい集中して仕事すると、時短でもグッタリ。
もうすぐフルに戻すんだけど、2時間延びると少しは楽になるのか、それともさらにグッタリか。

241 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:34:49.46 ID:ZRxeGrZx.net
>>240
わかるけど、水分とっておトイレは行ったほうがよいよー

242 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:01:56.99 ID:yL1ZBhmb.net
>>240
三歳と二歳男児持ちフルタイム。18時のお迎えはヘロヘロ。帰宅後、座ったら動けなくなるから、寝るまで座るのは食事のときのみ。
というものの、座った瞬間からお茶飲みたいとかトイレ行きたいとか交互に用があるからでもあるんだけどね…なんで痩せないかな…

243 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:27:31.75 ID:msr/JPqn.net
>>240
フルに戻って半年。
フルでフル以上?の仕事与えられるから
楽にはならんかった。
そして半年経って、4時を回るとバクバクするのが
やっとなくなったよ。
17時半にはバクバクするんだが、、、
寿命縮まってないといいな。

244 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:29:48.26 ID:msr/JPqn.net
それにしても
定時にあがってお迎えに行って
何が疲れるんだ、って周りの視線が痛いわ。
いつも風邪引いてるからなー。私。

小梨にはわからんだろうな。。

245 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:40:14.00 ID:oHheuLvV.net
そんなん疲れるに決まってる。
独身の時だって遊べば疲れるし。
年取れば息吸うだけで疲れるんだよーだ。

246 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:45:37.26 ID:pAz+FCm1.net
>>244
小梨っつか、人間経験してないことはなかなかわからんよ
私も若くて独身の頃は「どうして結婚した人は飲み会にあまり来なくなるのかなあ」って思ってたし、
結婚したら今度は「子持ちの人ってなんであんなに時間がないって言うのかなああ」と思ってた
もう少し年をとったら今度は「介護したことのない人には・・・」みたいな会話になりそうだけど

247 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:47:08.80 ID:msr/JPqn.net
そうだね
人生何事も経験だ
がんばろう

248 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:55:43.37 ID:5YBw/W6t.net
旦那が一週間出張
普段旦那がかなり戦力になってるので、ワンオペ慣れなくてヘロヘロ
今日はラーメンにしちゃった…あと一日頑張ろう

249 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:57:37.58 ID:yBEJkEta.net
うちも旦那17:00帰宅で大きな戦力だから、出張とか当直とかされるとかなりのダメージがあるわ…
夫婦で16:00帰宅とかなら良いのになあ

250 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:11:51.24 ID:pAz+FCm1.net
夫婦で16:00帰宅とかもう人生変わるレベルで劇的に楽になるね
今は夫が朝早く夜遅いから、保育園の送り迎えがすべて私で時短もしてないしとてもしんどい

251 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:20:43.01 ID:HacYNLgD.net
旦那さんの帰宅が早い家は子供3人いるor希望してる人が周りに数組いて、
普段も楽なんだろうなぁと思ってたけどやっぱり楽なんだね〜
羨ましい!

最近やっと子供がTVを見てくれるようになって録画を流す30分は邪魔されずに料理を作れるようになった
昼寝中にゆっくり作れてた育休中を思い出すわ

252 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:23:19.67 ID:pPZ8/Ad+.net
うちも夜勤あり時短なし
連絡帳の夕飯欄でどこが夜勤だったかすぐわかるw

ガスだから早いのに、米炊く暇すらない時ある…
炊飯器買おうかな
でも、朝から米といで夕方まで浸水だと腐りそうかな…
(朝はパンかシリアル)

253 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:27:44.73 ID:msr/JPqn.net
ほんと、1分でも貴重だよね
うちは無洗米いのちなのに、
それを、伝えてある義母から
フツーの米が送られてくるのがストレス

夫婦で定時に上がるとか、そんなのが
羨ましがられない社会になってほしいわ
何のための就業時間だってよ

254 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:31:48.29 ID:FjGlmXAl.net
冷蔵庫に入れておいてはいかがだろうか?

キャリアカウンセリングに行きたい。
仕事でいろいろあって、マジに「明日はどっちだ」
もやもやしてるから、ちょっと整理したいんだ
でも行くとしたら仕事が終わったあとだし、旦那の帰宅が遅いから子供を預けられないし…で、なかなか行けなくて、消化不良おこしてる

255 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:48:02.39 ID:rAp+xszP.net
産前は炊飯器使ってて朝研いで冷蔵庫→帰ってから炊いてた。
今は子が寝てから圧力鍋で2日分炊いて冷蔵してる
圧力鍋だと浸水時間いらないから良いわ。2日目でも美味しいし。

256 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:52:21.41 ID:yBEJkEta.net
>>251
いや、決して楽な訳では無いよ…
今週も新幹線で日帰り出張2回、未満児2人持ち、親頼れずでボロボロっすわ

257 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:53:09.30 ID:QXB/nObi.net
>>252
うちは時々、朝研いで、帰宅時間に予約しとくけど、お腹壊したことはないよ。
一応、夏場は冷蔵庫から出した冷たいお水で浸水させといた。

明後日の運動会、どうしても仕事でジジババに協力してもらうことに。
なのに!部屋が!汚い!
今から掃除だ…。

258 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 00:21:35.01 ID:BtPzdaRO.net
>>252です。

ありがとう。
でも帰宅後冷蔵庫出しからだと、結局ガス炊きするほうが早いか・・。
(鍋だから直火で最初少し温めとけば5分程度で浸水するし、加熱も15分くらい)
あるいは、自分の胃腸を信じるか・・私自身はきっと大丈夫だと思う

ちょっとずれるけど、無洗米ができる家庭用精米機あるよ
ぬかが出るし、夏場に兼業で管理できるか考えると微妙だと思うんだけど、
田舎からもらう米とぐのが面倒で、結構真剣に購入考えた事がある
兼業してなかったら絶対スルーしていた家電だわ

259 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 02:10:04.09 ID:BY3lmf14.net
家庭用精米機・・・響きだけで無理と思った、スマソ

うちも実家の母がお米たくさんもらったからあげると言ってきたので
うちは無洗米しか使わないからって断ったら「あんた、そんなものぐさしてるの!」とか
「子供がお米はとぐものだってことも知らずに育つわよ」って注意された
旦那の実家はお母さんがパートしてて無洗米の袋を見かけたので注意されずにすみそうだ

260 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 02:47:21.05 ID:n76msYCw.net
母の実家がお米作ってるからうちも貰ってるけど、母がコイン精米所(田舎にはそういうのがある)で無洗米にして、3合ずつ袋詰めして送って貰ってる
冷蔵庫に仕舞いやすいし計らなくていいから時短になってる

261 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 02:48:40.80 ID:F+MVBCsM.net
まとめて炊いて冷凍しとくのは駄目?
うち専らこれだ
ついでにおかずは前日夜、寝かしつけの後ほぼ作って冷蔵庫…
もうちょっと子が大きくなったらやり方変えないとなぁ。作りたて食べさせてあげたい…

262 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 04:52:53.85 ID:i2LAyjyf.net
炊飯器はタイマーがあるからいいよね。
使ったことないけど。
朝研いで夕方まで浸水する場合は、水を減らして氷を入れて置くといいって聞いたことがある。

私も一度に5合炊いて冷凍してる。
最近の高い炊飯器は、長時間保温しても美味しく食べられるらしい。
知人は炊いてから2日間保温したままと言っていた。
高いの買ったけど、保温使ったことない。
子が大きくなったら、また鍋で炊きたい。

263 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 05:49:13.50 ID:6VpqT+hE.net
うち夜といでタイマーセット→朝ごはん後は保温切って夕方まで放置→夜はレンチンで一年間回してるけど、悪くなったことないわ。
東北だからかな。
冬場なら南の方でもこれでいけないかな。

264 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 06:06:40.76 ID:sawzGMV6.net
朝炊いておひつで冷蔵庫保管もおすすめだけどね。
今のおひつは本当に優秀で、適度に湿り気を保ちながら保存されて夜に電子レンジにおひつごと入れて温めると普通に美味しい。

265 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 06:10:50.69 ID:fc6d7AQU.net
朝にお米といで氷入れる→タイマーで夕方炊く、をやってるよ。夏場も大丈夫だった。
保温も丸一日ぐらいはやってるけど、子供もお腹壊してないよ。ただ、だんだん乾燥していって、風味は落ちてる感じ。

266 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 07:11:04.27 ID:KrJ7GiwC.net
夜研いでタイマー、朝弁当に使って残りは保温
味は落ちるけど真夏でも悪くはならない

267 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 08:53:43.91 ID:4BgnUlf0.net
真空炊きだから浸水いらないけど炊くのに小一時間w
お迎え前に一時帰宅して米セットしてからお迎え
道草して30分かかるから帰って夕食の支度しているうちに炊ける

ところで電動お掃除ブラシ、電動シューズブラシなるものの存在を知った
風呂掃除と靴洗いが地味にストレスだったからすごく欲しくなったけど、音と振動がすごいとレビューがあって躊躇している…

268 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 09:18:45.24 ID:uWYRZH9W.net
近所のチェーン店のクリーニングが上履きのクリーニングを始めたのでこの前頼んでみたけどすごく綺麗になってよかった
一足400円で金曜の夜だせば日曜の夕方には出来るので楽したい時に使えそう

269 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 10:33:17.00 ID:bsbtPTx8.net
無洗米をものぐさと言われるのは心外だー
今時は普通精米だって一回くらいしか研がなくていいから昔のつもりでやると研ぎすぎで米が砕けるって料理教室で聞いたよ

270 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 10:37:09.62 ID:3oATWyCI.net
なんとなく、パ十とかツャープの復権には兼業母の声を聞けばいいんじゃないかなと思った。

無洗米を別入れした水とともに規定の時間に炊いておいてくれる炊飯器とか
朝具材を入れておいたら、煮ておいてくれるだけじゃなく冷やしてキープしておいてくれるクッカーとか
レシピ配信と冷蔵庫の中身把握してくれて、そのご3日間分位をまとめて検索して
一番やすいネットスーパーに勝手に注文してくれるIoTとか
家にある服登録しておくと、乾燥かけちゃいけない物だけペッペ分けてくれる洗濯機とか

何でもかんでもバカの一つ覚えプラズマクラス夕ーつき○○なんかより、余程欲しいと思うけど

271 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 11:25:11.99 ID:bty9dW5+.net
>>270
いいね、その炊飯器くらいならすぐにでも
実用化できそうな気がする

自動風呂洗い機能付きバスタブとかもあるらしいし
時短家電開発の余地はありそうだよね

272 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 12:14:02.82 ID:OXqu3B4S.net
取り敢えず、ドラム式をもっと綺麗に使えるようにして欲しいな。
分解クリーニングを公式でやって欲しい。

そろそろうちの洗濯機が買い替えどきなんだけど、賃貸の規程でガス乾燥機置けない、毎日私の制服と子供の保育園グッズある。となるとやっぱりまたドラム式かなぁ。

新しいドラム式洗濯機と新しい除湿機だと、きっと除湿機の方が電気代安いよね?
洗濯干す6畳の部屋があるとして、除湿機置いたら冬でも夜20時から朝7時までには乾くものですか?

273 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 13:16:56.89 ID:oWZvELQe.net
>>272
除湿機だけじゃ難しいと思う。

うちも乾燥機検討中だけど、洗濯機の上がデッドスペースになるのが困るわー。
いま棚置いて洗剤とか汚れ物カゴとか置いてるのに。

274 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 13:44:27.90 ID:WstRfmhP.net
スキル(お手伝い)売買サービス きなこ

https://skill-kinako.com/

自分の得意なことで収入を得たい。
忙しい時に代わりに買い物に行ってほしい。
苦手な家具の組立てを代わりにしてほしい。
そんな希望や悩みを解決するサービスです。
売買手数料無料ですのでお気軽にお試しください◎

275 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 14:32:24.11 ID:A9hG5FQ7.net
>>272
ドラム式洗濯機との比較じゃないけど、浴室乾燥と除湿機の比較ならば。

一晩運転の浴室乾燥をやめて、2-3千円くらい月々安くなった。使ってるのはだいたい、19-5時くらい。
浴室乾燥を2時間くらい除湿機と併用して、バスタオル3枚以外は概ね乾いてるかな。量は、夫婦と保育園児2人(未満児いるのでタオルやらエプロンやら)。浴室の物干し竿パンパン。

狭い部屋の方が乾きやすいかも。
我が家は買って良かったわ。浴室乾燥がショボくて・・・築浅新築マンションなのに。

276 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:08:23.01 ID:bsbtPTx8.net
浴室乾燥はガス代高いし、シャンプーや洗顔料が分離してたから使うのやめた。いちいち取り出すのもめんどうだし
ドラム式が欲しいんだけどなー子供が入ったら危ない!とか縦型より汚れ落ちない!とか信じ切ってる夫や母親に反対されてるんだよなぁ
今の縦型6キロだしせめて容量増やしたいなー

277 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:35:22.43 ID:4UfZNq/+.net
>>276
今年パナソニックのドラム買ったけど、もう事故に対応して子供が入っても内側から開くようになってるって言ってたよ

278 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:36:17.35 ID:TgoTM//6.net
>>276 浴室乾燥機は部屋干しと乾く時間あまり変わらないのに
ランニングコストが高いよね。

最近6年前の方からドラム式買い替えたけど
劇的に改善されててびっくりした。
おまけに電気代も大幅ダウン。

あと、冬場はエアコンに引っ掛けるタイプのハンガー?使ってるけど
すぐ乾く上に加湿器がわりになっていいよ。見た目悪いけど。

279 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 16:01:29.95 ID:4LYCdEHl.net
>>272です。
皆さん比較ありがとうございます。
6畳の部屋は物置きにしてるからエアコン無いし家具が無くて広く感じるから除湿機だけじゃ冬場は難しそうですね…。
浴室は乾燥機能ではなく換気システムなので、やはり次もドラム式を検討します…。
新しいドラム式洗濯機は高くてもメンテナンス間隔あくと良いんだけどなぁ!

ありがとうございました!

280 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 16:01:32.59 ID:Q+arrRnS.net
>>272です。
皆さん比較ありがとうございます。
6畳の部屋は物置きにしてるからエアコン無いし家具が無くて広く感じるから除湿機だけじゃ冬場は難しそうですね…。
浴室は乾燥機能ではなく換気システムなので、やはり次もドラム式を検討します…。
新しいドラム式洗濯機は高くてもメンテナンス間隔あくと良いんだけどなぁ!

ありがとうございました!

281 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 16:02:00.33 ID:Q+arrRnS.net
連投ごめんなさい!2回押しちゃった。

282 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 16:32:15.48 ID:HCGTcui1.net
ランニングコスト云々より本体価格がなぁ
縦型より10万は高いよね
うちも浴室乾燥機からドラム型に移行したけど、大して電気代下がらなかった(500円ほど?)
利用頻度にもよるんだろうけどね
元取るのに10年以上かかるw
次は縦型に戻したい
たとえランニングコストが月2千円下がっても、元取るまで5年近くかかるし、費用対効果が薄い
洗濯機高くても干す手間省きたい、とかの希望でないなら買わないほうがと思う

283 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 16:40:55.15 ID:NSi5hyb6.net
生理中なのもあり、気分が落ちてたんだけど
オフィス内からオリンピックのパレードを見ることが出来て憂鬱が吹き飛んだ
あの人達の苦労に比べたら私なんか大したことないよな、頑張ろうと思えた
…だけど、見れて満足しちゃってその後の仕事が長かった〜!
明日から三連休だしこのモチベ維持できる気がしないわw

284 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 17:17:31.28 ID:IDAjK2iP.net
>>284ご近所さんかな?
たまにこういうイベントがあると刺激になるよね

連休ありがたや
いい加減片付かない子供のおもちゃとかの収納をどうにかしなければ

285 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 17:17:49.84 ID:IDAjK2iP.net
>>283だった

286 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 17:29:38.66 ID:1C+qWH0L.net
>>282
ドラム式のメリットなんてそもそも干す手間がいらず洗濯物入れたら乾燥まで終わってるというのが全てじゃないの
干す手間が気にならないのにドラム式買っちゃったの?そりゃ無駄な買い物しちゃったねとしか

287 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:06:16.39 ID:MlZsMAAN.net
除湿機も色々あって、ランニングこすとこ安いものもあるし
浴室乾燥並にかかるのもあるよ。
コスト安い方は音が相当うるさい、気温が低いと乾燥しない。
高い方は音は静かめで冬場でも大丈夫だけど夏場はめちゃくちゃ部屋が暑くなる。
除湿機もドラムも持っているけど、兼業的にはドラムが一番かと思うよー

288 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:07:25.44 ID:MlZsMAAN.net
ランニングこすとこって何だよ、、、
スマソ

289 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:24:25.18 ID:0e/+YiLe.net
>>286
ランニングコストがいいから、という意見に対する意見では?
ランニングコストだけで見るのではなく、省ける手間も考えたほうがいいよって話だと思ったけど…
あんまりカリカリしないでココアでも つ旦

290 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:40:07.95 ID:9p6SEKVh.net
うちも今買い替え検討中
今は浴室乾燥してる
干す手間なくなるのは魅力的だけど10万差はでかい・・

291 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:50:43.37 ID:x66Btb6f.net
干すのが大嫌いだったから、ドラム式は神…。
寒い冬にベランダでるのも、部屋中に洗濯物がはためくこともなくなったわ。
買った当初は、外干しと乾燥と半々かな、とか思ってたけど、楽すぎてばんばん回してる。
タオルがフカフカになるのも気持ちいい。
干すの嫌いな方なら絶対ドラム式オススメ。元は取れるとおもう。

292 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:52:20.06 ID:5TvjU5iG.net
うちは一番遅く帰ってくる夫を「食洗機と洗濯乾燥機の洗剤スイッチ入れ係」にした。どんなに飲んで帰ってきてもそれくらい出来るよね!?て。
寝落ちしてもいいやーて気楽に寝かしつけ出来るようになったのと、朝起きて昨日からの持ち越し洗濯物や食器を見なくて済むようになったのが、精神衛生上とてもよろしいです。

293 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:52:33.42 ID:brM26VUn.net
我が家も壊れてはないけど買い替えを検討中。ただ、洗濯機置き場が狭くてドラム式が入るのか微妙。入ってもプチドラムくらいかなと思う。

実家の縦型洗濯機も乾燥機能あって十分活用できてるみたいだからどうしようか悩み中。うーん…

294 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 19:58:56.04 ID:tUMgrYud.net
>>293
電気屋に頼んだら入るかどうか家まで無料で調べに来てくれるよ。
大手電機屋はどこでもやってると思う。

295 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 20:34:52.43 ID:ysONwGYD.net
先々月ドラム導入したけど本当、干す手間と部屋中干しまくって湿気臭い部屋にならない所で元取れたと思ってる
スイッチ1つで朝ふかふか〜
でバンバン洗濯済みカゴに入れておしまい!
唯一ドラムで失敗なのは柔軟剤のランドリンとファーファボーテがアンモニア臭?機械臭くなるところかな
他柔軟剤と洗剤に変えたら平気だったけど、相性もあるみたい

296 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 20:56:09.96 ID:kUkvX94q.net
縦型+乾燥機がいいよ。
脱水し終わったら、乾燥機にかけたくないものだけ自分で干して、子供の保育園服とか靴下とかポイポイ乾燥機へ。
うちは乾燥機かけないものは洗濯ネットに入れて更に分かりやすくしてる。
100均の洗濯ネットいろいろ買ってるけど、本当に助かってる。

297 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:03:51.92 ID:t1Wx56q3.net
家電のモデルチェンジって10月が多いから9月が一番安く買えない?10月でも旧モデルが残ってれば安いのかもしれないけど。

春にドラム式壊れた時は泣きそうだったけどたまたま春モデルチェンジの旧式が10万円で買えてラッキーだった。

298 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:04:12.82 ID:b63r1P1W.net
乾燥機、電気でもあった方がマシ?

毎日冷凍食品だと体の調子悪くなったりするの?

299 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:08:09.96 ID:GVC5+Vvx.net
洗濯機話に便乗して…
シャープの超音波ウォッシャーを使っている方いますか? 保育園児の染みだらけの服を、簡単にきれいにできるなら購入したい。値段が高めなので即買いは躊躇中。

300 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:29:25.91 ID:8B9JBDa5.net
乾燥機付きドラム式、縦型、電気乾燥機、ガス乾燥機とつかったけど、縦型+電気でかなり満足だったよ。ドラム式より早く乾くし大容量。スイッチ一つで乾燥までとはいかないけどね。
ドラム式は掃除とか大変だし生乾きのときもあるから早く縦型に買い換えたい。

301 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:45:42.97 ID:engPPEmN.net
電気乾燥機があるのか!!!!
教えてくれてありがとう!
チラッと調べたら4万くらいでも買えるのか…。
毛布やらは大型コインランドリーまで連れて行ってもらって一気にやっちゃうから、乾燥までやりたいのは子供の保育園グッズと私の制服だけだし…。
我が家は先程書いた通り、ドラム式限界なんだけど、次買っても寿命前に引っ越しをするから、高いのに引っ越しに弱いと聞くドラム式を買うのを躊躇っていて聞いてみたんだよね…。

ドラム式は楽だから、電気乾燥機もしっかり調べて、どちらか決める!

302 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:54:17.53 ID:uvg/jHvC.net
月2千円なら喜んで払う。
今の縦型に7年目安とシールが貼ってあるからそれを理由にドラム式にする予定だけど
あと2年ある。辛い。

303 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:54:43.80 ID:Uzrdy1Mb.net
>>297
価格ドットコムとか見てると分かるけど、一番の人気機種は最初に生産を打ち切ってモデルチェンジまでは不人気機種を売るので
人気機種は6-7月が底値なのよね。
もちろん不人気機種の底値はもっと遅くて安いとは思う。

304 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:55:49.53 ID:0VU1vy59.net
家電の流れぶった切りですみません。
近くに民間学童がないところにお住まい(学童の選択肢がない)の方、
学童には事前に見学に行かれましたか?
年長児がいてそろそろ来年以降の学童の申し込み時期なのですが、
まだ一度も見学に行ったこともなく不安がないと言えば嘘になります。
保育園はいくつか見学に行って決めたのに、学童は何も考えなくていいのかと。

一方で仮に学童に不満を感じたとしても、学校併設以外に選択肢もなく、
見に行くだけ悩みを増やすだけで無駄なような気もして。

305 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:56:58.32 ID:yrqrP8k2.net
うちも電気だけど良いよー
大容量でドラム式よりも高温になるから、シワもちゃんと伸びる
シーツ2枚とタオルケット2枚とかでも、一度で乾くよ!

306 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:14:29.70 ID:b63r1P1W.net
あと2年くらいで引っ越すけど今更電気の乾燥機買ってもいいかしら…
本体とラックで結構値段するよね?でも月割で考えると…
でもあと三人目の子供が産まれる予定だからあった方が絶対いい?
引っ越しはガス乾燥機設置出来るところにしたいよ…

307 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:24:37.30 ID:Q1n5NleA.net
304 人に、しかも2chで聞いてないで、行けばいいじゃん

308 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:07:41.24 ID:RynAdhZA.net
>>300
まるっと同意
この間、日立の乾燥機6キロ買ったけどマジで神だよ
なんで早く買わなかったんだレベル
洗濯干さなくていいってすごいストレスフリー

309 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:21:56.71 ID:U4P3hIBh.net
乾燥機一気に欲しくなったわw
電気もガス乾燥機も使ったことある方、電気でも十分ですか?

310 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:22:13.13 ID:reaGhdZv.net
二連続出張でさっき帰宅。
さすがに疲労の溜まり具合が危険水域に達してるのを感じている。
帰路は閃輝暗点が出て、頭痛と眩暈と吐き気と貧血で倒れそうだった(最近2回目…)。
独身だったら仕事に命かけられたけど、まだまだ子供たちの為に元気なかーちゃんで居なければ。

うちも縦型洗濯機と電気乾燥機だ。
ドラム式から買い換えたけど、かなり良い感じです。

311 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:30:21.54 ID:9vmoKBdp.net
>>309
ガスはとにかく早く乾く
電気はガスより時間がかかるけど、仕上がりは遜色がない
衣類乾燥機は、高温で皺が伸びやすい
(ドラム式は高温にすると洗濯機能部分が壊れるので、衣類乾燥機ほど高温にできない)
空間が大きいので生地が傷みにくい
縦型でたくさんの量をジャブジャブ洗える

のがメリットかなぁ

312 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:50:14.04 ID:OBTKbH8F.net
あと、乾燥機回しながら洗濯機も回せるから、連続でやる時は1時間以上の時短になる
容量的にも、寝具をよく洗う人には神レベルの組み合わせだと思う

デメリットはやっぱり移し替え
寝落ちしちゃうタイプの人は、帰ったらすぐ回す→風呂の前に移し替え推奨

313 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:18:44.95 ID:5X0eR5aj.net
電気代凄そうだけどそうでもないの?

314 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:27:51.70 ID:JDDLPU41.net
うちは脱衣所でコロナの除湿機をかけて、カモメファンっていう電気代の安い扇風機を最強で回してる。
今の季節なら、結構多い洗濯物も4〜6時間でカラカラに乾くよ。電気代安いし、洗面所の湿気もとれるし、私は除湿機大好きだわ〜。

315 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:32:04.67 ID:vCFDSFZv.net
>>313
ドラム式で何回も回すよりは安いんでは

316 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:38:41.40 ID:1Ozxc6YC.net
>>314
除湿機に溜まった水を捨てることが快感…ドラム持ちだから、ほとんど乾燥までやってしまうんだけどね。

317 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 06:04:17.98 ID:SFiejT2S.net
参考になる

318 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 06:09:44.90 ID:SFiejT2S.net
途中で書き込んでしまった
うちは縦型+洗濯室(2畳)に除湿機扇風機換気扇で乾かしてる。狭い部屋なせいかちゃんと乾く。
でも洗濯機何回もまわす日は干す場所なくて困るから乾燥機検討中。
シャツ類とかはハンガーにかけて干してそのまま収納…が楽でいいんだけど、乾燥機つかうと畳む手間が逆にかかるような。その辺どうですか?
それともハンガー使わないようなシーツやタオル類だけ乾燥機とか?
書いてて気づいたけど自分は干すより畳むが苦痛なようだ…

319 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:28:14.57 ID:C4XyhWWV.net
シャツはハンガーにかけて乾燥。
他は乾燥機へ。
8キロくらいの洗濯物からシャツを引くと、
5キロ乾燥機でちょうどいい量になる。
うちは乾太。

土曜の朝、出かける前に畳みまで終わると
最高にエラい自分を感じる。
掃除はもちろんルンバだ。

320 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:46:26.56 ID:MVg7GCWK.net
>>318
縦型+電気乾燥機、ドラム式、ドラム式+ガス乾燥機と渡り歩いている300です。
うちは洗濯後にタオル、スエットなどのみ乾燥機、あとはハンガーで室内干ししてます。シャツってカッターシャツとかですよね?
そういうものは手干しして、そのまま収納の方が効率いいし痛まないです。場所を確保できる、雨でも乾く、ってことで2日くらい洗濯サボってもなんとかなるのがいいところ。

321 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:46:49.14 ID:MVg7GCWK.net
>>306
2年後に引っ越しなら十分使えると思います。家を買うなら、最初に導入しなくてもガス乾燥機用の穴だけでも開けとくといいですよ。

322 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:58:00.33 ID:KTnzztp7.net
タオルがすぐに臭くなるんだけど、ドラム式な解消されるのかな。
乾燥できる、できないで分けて二回洗濯するのが面倒か。
今は、縦型に浴室乾燥。

323 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 08:17:49.86 ID:6H/om1Ya.net
洗濯だけで乾燥までやらないものは疲れてたら一日置きにしてる。
タオル類はすぐ洗いたいので毎日ドラムで乾燥までやるけど
親子3人だと衣類はたいしてかさばらないし、2日に一度で平気だわ。
運動会時期で毎日体操服、なんて時は痛み気にせず乾燥までやることもある。

もう8年使っているルンバ、バッテリー2個目がどうも逝ったようだ。
旦那が気軽に「ずいぶん使ってるし、新しいの買おうよ」と言ってきてムカっとするw
気軽に買える値段じゃないんだよー!
まだ互換品の廉価バッテリーでいけるはず、がんばれルンバじいさん。

324 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 08:22:21.41 ID:XCKFa80O.net
うちも縦型+ガス乾燥機。
設置が大変そうだったので、家を建てるときに穴あけてもらいました。
冬場だけ使うつもりが、干す手間がないのが楽すぎて年中まわしてる。

325 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:13:03.19 ID:MVg7GCWK.net
>>322
ドラム式なら解決されそうだけどねぇ。タオルは家を出るときに乾燥まで、手干し系は在宅時に回せばどうかな。
あと、洗剤を変えるとか…。うちはアリエールジェルボール使ってる。

326 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:56:43.75 ID:Kzzsionw.net
縦型+乾燥機だと高さ的にはどれくらいになる?
子供の服が縮むのが嫌で、基本外干しか部屋干しか浴室乾燥にしてるため、
ドラム式なのにスイッチ一回では済まなくて、乾燥になる前に選り分けてる状態。
どうせ分けるなら縦型+乾燥機にしたいんだけど、2つだとかなり高さが必要になるよね?

327 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:07:49.13 ID:+doSWURX.net
高さはラックで調節するから、縦型洗濯機の高さによるよ。
例えば洗濯機の蓋が折れて開かないタイプ(日立)だとかなりの高さが必要になる、と言うか実質使えないと思う。
乾燥機の高さ自体は容量ではほぼ変わらない(高い場所から落として乾かすから)。

うちは日立のコレとパナソニックの縦型9キロ。
http://s.kakaku.com/item/K0000832343/
日立にした理由は最近リニューアルされたから。
他の製品は10年近く前のまま止まってる。

328 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:09:29.18 ID:WAHAIFem.net
火山灰飛んでくること考慮して乾燥機導入決定したわ、本日私の中で

329 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 11:10:41.16 ID:LxmWb+Ku.net
私も乾燥機買うわ。教えてくれた方ありがとう!

330 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:14:34.69 ID:WAmeG+aB.net
乾燥機欲しくなった!
電気の方は日立が多いのかな?

夏は外に干したまま出勤してたけど、今すでに帰宅時真っ暗だから、外干し躊躇してる。
浴室乾燥機使ってるけどぱりっと乾燥してる感じがなくて雨の日以外は使ってない。
冬のボーナス待ちきれないなー

331 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:21:42.59 ID:44sKoL8Q.net
「殺したがる(死刑賛成派の)バカどもと戦って」 瀬戸内寂聴さんの発言に犯罪被害者ら反発 日弁連シンポで死刑制度批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161007-00000502-san-soci

【京都】住宅に侵入し窃盗するも、現場に学生証を落とし関西学院大生逮捕
http://www.news24.jp/articles/2016/10/08/07343126.html

バスの通路をふさぐ“迷惑おばさん”動画が話題に バス会社の対応は
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161006-00000111-it_nlab-life

332 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:40:35.85 ID:gdw/Subl.net
私も!
でも今は時短勤務で給料もボーナスも少ないから、時短解除したら乾燥機付ける!
時短が3年生まで取れるんだけど、学童が18時まで。時短解除後、どんなに頑張っても18時半にしかお迎えに行けない。
だいたいの学童が3年生までと聞きますが、4年生以降はどんな感じで過ごしてますか?学童から一人で帰るには17時までに学童を出ないといけない。子どもの性格にもよるけど、1時間くらいならお留守番出来るかな。

333 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:34:50.93 ID:fQJezza0.net
タオル類は乾燥機まで有り難いけど
衣類は痛むし縮むし…結局干すはめになる

334 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:36:46.14 ID:swvw0Klg.net
>>332 うちのとこは4年から学童なくなるけど、放課後の預かりが18時まである。
私は引っ越して18時に帰れるようにした。何かあった時に後悔するからお留守番はさせてない。

4年からなら毎日塾と習い事入れたらいいんじゃないかな?

335 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:49:36.11 ID:dV5wdqTy.net
>>304
民間がなく学区の学童しかない地域です。
選択肢はないけど何も知らずに申し込むのも心配だったので事前に親子で見学に行きましたよ。
同じ保育園・学区で一年早く入った人に連絡先を教えてもらって評判を聞いたり。
保育園ほど丁寧な説明会はないと思うので、自分で見て気になる点は聞いておくのがおすすめ。

336 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:18:53.44 ID:tG0uCwjO.net
家電流れだけど、今更ながらに食洗機ビルトインにしておけばよかった。実家では、ほぼ使っていなかったんだけど、母親は専業主婦。
ビルトインじゃない食洗機使ってる人いたら感想聞かせてください。

337 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:52:36.80 ID:hawE8rQC.net
早速電気屋で衣類乾燥機見てきた!
日立がランキング上位だけど見た目が一番ダサい気がするw
洗濯係の旦那がサボりまくるから結局私がやってて辛いし。
ずっと迷ってたけどこの機会に導入しますわ!

338 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:06:23.94 ID:riYhWrmT.net
>>336
パナ据え置きの大きい方使ってるけど、もう無い生活は考えられないよ。
置く場所がなくて、シンクを1/4くらい潰す形で置くことにしたけど、無理してでも設置して良かったと思うほど。
朝軽く食べた後の食器と、夕飯に使った食器、包丁、まな板くらいなら入る。フライパンとか調理器具までは無理だけど。
回すのは日に1〜2回で、特に電気代が上がることもない。オススメだよ。

339 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:57:32.59 ID:Kzzsionw.net
>>327
>高さはラックで調節するから、縦型洗濯機の高さによる

洗濯機の蓋の開き方、大事なんですねー
ありがとうございます。
足すと175センチくらいか…窓をふさいじゃかな、と思いつつ、ボーナスまで検討します

340 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:08:51.72 ID:x5J37B+v.net
>>318
私も干すより畳むのが苦痛。
2階の南向き8畳の部屋に除湿機置いてハンガーで干してる。
タオルだけは縦型で乾燥までしてる。
浴室乾燥はあるけど使ってない。

341 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:03:28.46 ID:tW2ikTXI.net
>>336
工事で後付けでもビルトインできるよ

342 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:36:49.09 ID:VyJspKsb.net
毎日夜干して仕事帰ってきて畳むので乾燥機欲しい!
けど高さ…?と思ったら、通常は洗濯機の上に設置するんですね。
うちも狭いしそうしたいけど洗濯機の上に窓がある…

343 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:54:53.93 ID:vH6yITXv.net
うちは乾燥機床置きです。ガスのだけど。

344 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 22:17:27.82 ID:+doSWURX.net
海外では床置きが普通っぽいね

345 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 22:35:07.97 ID:swvw0Klg.net
>>336 うちは今は廃盤のホシザキ特急すすぎ利用中。引越しの時の取り付けだけで10万近くかかってるし(2回引越し)、修理もしたから本体の何倍もお金かかってるけどないと生きていけない。

346 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 22:53:54.17 ID:tG0uCwjO.net
>>336です。
ビルトインを設置も考えたんだけど、食器おきの場所に食洗機置けば今と使い勝手が変わらないという安直な考え。子どもが2歳だから食洗機に包丁も入れておけば安心かなとかとか。
やっぱりすごく便利そう。そして休みだってのに、今も夕食の洗い物がシンクにそのまま。めんどくさー。ヨドバシ.comで頼めば連休中に届くよな…。みなさまアドバイスありがとう。どちらのタイプも非常に便利とよくわかりました!

347 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:09:36.34 ID:zbhZR4Oq.net
すごい初歩的なことだけど、食洗機に入れる前の食器、こびりついたソースや
小さな食べカスやご飯粒など、全部拭い取ってから入れるので合ってます?
うちも導入検討中なので、お使いの方教えて下さい。

348 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:44:31.47 ID:OQzGEdFj.net
>>347
パナ据付使用中
粘度のある煮汁やソースは水でざっと流す、煮汁のふち?乾きかけて水で流れないくらいのやつは気にせず投入
茶碗のご飯粒は、食べ残しがなければそのまま投入(縁についた粒のかけら程度なら気にしない)
こんな感じなので、投入時に蛇口の水でざっと流してガンガン入れてる。
私はもう食洗機なしでは自炊しないわってくらい世話になってるけど、たまに食洗機は臭いが残るとか(私は気にならない)、前処理が面倒だから手洗いしたほうが云々とか言ってる人もいるし、人それぞれかな。

349 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:48:39.89 ID:zbhZR4Oq.net
>>348
早速ありがとうございました!

350 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:08:54.65 ID:lvY2mM/j.net
うちも子供がいなかった頃は食洗機全然使ってなかった
たかが10分ごときを時短する必要性も感じなかったし、やっぱり手洗いの方が好きだったから

でも今は、子供に纏わり付かれながらのその10分がストレスをMAXレベルまで押し上げるんだよねぇ

351 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:11:02.56 ID:6OkhMDu1.net
>>34 私はお水も勿体無いしソース類はわざわざ下洗いしてないよ。固形物は後で処理が面倒なので捨ててから。
食事終わったら残飯?をゴミ箱に捨てつつシンクに同じ形のお皿ごとに積んでいって、
テーブル拭くのに台ふきんとか洗うのをお皿の上でやると汚れが乾かないのでいいよ。

でその後食洗機にセットしてスポンジとかゴミ受けの網?とかも一緒に投入して洗ってる。

352 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:11:02.73 ID:6OkhMDu1.net
>>34 私はお水も勿体無いしソース類はわざわざ下洗いしてないよ。固形物は後で処理が面倒なので捨ててから。
食事終わったら残飯?をゴミ箱に捨てつつシンクに同じ形のお皿ごとに積んでいって、
テーブル拭くのに台ふきんとか洗うのをお皿の上でやると汚れが乾かないのでいいよ。

でその後食洗機にセットしてスポンジとかゴミ受けの網?とかも一緒に投入して洗ってる。

353 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:15:35.32 ID:ejZySm6/.net
ほんと衛生観念は人それぞれだから、聞いてもあまり意味無いかもね

354 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:17:55.21 ID:bVdur7nq.net
今朝実家に子を預けて出勤する時「もうどこにもいかないで」と言わせてしまった…
これまでは実家大好きで楽しそうだったから安心してたけど
だんだん言えるようになってきたってだけで本当は小さい頃からずっと思ってたのかな?と思うと、なんのために働いてんのかわかんなくなる
せめて土日休みの仕事に変えたいな

355 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:38:48.54 ID:hWgBefCl.net
ソースや固形物はある程度拭き取って、取説に従って定期的に清掃しといた方がいいよ。
適当だった我が家は、ある朝、食洗機回して身支度して、そろそろ出るかなという時間、台所からバシャーバシャーと音が…?
見に行くと、食洗機からバシャーバシャー水が!
食洗機の排水部分に汚れがこびりついて詰まってしまっていました。

356 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:58:08.05 ID:FL+gvYyj.net
>>354
それは自分の中の可哀想ババアが大暴れするね…
うちも最近、出勤時にママァァァとギャン泣きされて辛い
大好きな仕事でプライド持ってやってます!とかじゃなく、本当にお金のためだけに働いてるから余計
なんにもならないレスでごめん

357 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:20:31.65 ID:2A+b2g4/.net
食洗機は肉の油やソースはわりと平気、ただし魚の臭いはこもる。
特に鮭の油は本気で臭い、鮭好きな我が家だけどそのまま入れたら他の食器全てが帰宅時の弁当箱の臭いた。
米はよく落としたつもりでもどこかから落ちてクズとり網に残ってるw

>354
家に居る間にたくさんお話ししてたくさん愛情注げばそれもわかってくれるようになるよ。
大きくなるにつれ、ただ放置されているのではないことはちゃんと理解してくれるようになる。
朝晩会話もないほど忙しいなら考えものだけど。

358 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:57:33.58 ID:WMEUpK+j.net
>>318
亀だけど、除湿器かけるときは換気扇止めた方がいいよ。
外の湿気を取り込んじゃうから

359 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:03:13.28 ID:1Vs0Lqhn.net
>>356
それって、子供のこと愛してて面倒見てるのが伝わってるからじゃないかな

うちは私があまり育児向きじゃなくて、子供好きな主人にまかせがちだったんだけど
私の時はそんなことないのに主人が出かける時は泣いて追いかけるし、言葉もママより「パパ」が先だった
だから出かけると子供が泣いちゃうって人は親子関係が上手く築けてる証拠だから自信持っていいと思うよ
うちはそれでいいのかって話は置いておいて・・・

360 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:42:22.04 ID:l806Q+X5.net
>>359
何歳かな?
もしかして保育園行ってないの?
正直言って、1-2歳になったらすでにじじばば育児は子供には厳しいと思う。
たまにならいいけど。
子供は子供同士遊ぶのが一番納得する。

361 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:49:53.23 ID:j2BCa3RD.net
>>360
359の書き込みのどこからジジババが湧いたの?
父母の役割が逆転しているということくらいしか私には読み取れないんだけど。

362 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:59:23.76 ID:6OrCFjBt.net
>>361
354と間違えたんじゃない?

363 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:07:35.92 ID:lx9APAld.net
354と間違えてる上に、保育園に行ってないわけではなく日曜で保育園が休みだから実家に預けて仕事に行ってるんだと思う
だから土日休みの仕事に変えたいと言ってる

364 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 20:31:01.71 ID:l806Q+X5.net
休日保育のあるところとかさがしたら? 
って意味で書いたんだ。
無認可だとあるし。
そういったものがない地域だったらすまん。
しかもレス番号間違うなんてすまん。

365 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 21:14:32.45 ID:Po9QDlqg.net
平日は帰宅しても家事手一杯で放置気味な私
お母さんじゃなきゃダメという感じでもないが、休日にゴロゴロしてるとすっごい笑顔で飛びついてくる
普段関わり無さすぎてレアポケモンくらいの位置付けなんだろうか

366 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 22:19:52.58 ID:jgntyANs.net
夫が育児ストレス爆発でどうしたらいいかわからない。さっきは泣きわめく我が子を布団に投げて「さっさと寝ろ!」だし…
家事はほぼわたしがやって、少しでも負担を減らそうとしてるんだけど、なかなか…

367 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 22:20:47.48 ID:VlCsOQjK.net
育児と家事の分担を逆にするとか。

368 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 22:37:19.07 ID:lvY2mM/j.net
育児には育児のストレスが、家事には家事のストレスがあるんだよね…
どっちかのみだけでは辛い

369 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 22:37:45.84 ID:hAXxUziL.net
繰り上げに繰り上げて自分の奨学金700万返し終わった!これからは子供の学費を貯める!
たくさん稼いで子供には借金を背負わせないようにしたい。働かねば。

370 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 22:51:01.71 ID:jgntyANs.net
>>366です
夫は子供のためにと何でも全力投球で、だからこそ自分で自分の首絞めてる感じで…もうちょっといい意味で手抜きすればいいのに。
>>367>>368さんありがとう
聞いてもらえて楽になったよ

371 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 23:00:08.84 ID:IrlSCei2.net
>>369
おおすごい。お疲れ様でした。
うちも夫の奨学金があと十年あるよ…

372 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 00:27:14.54 ID:x4cWaV4D.net
>>369
おめ!
私もいっぱいあるけど、繰り上げするなら利子の付いてるローンが先だからさっぱり減らないorz

373 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:28:26.90 ID:Bv21rhRA.net
いいなあ、繰り上げ。うちはのんびりいこうという話になってる。
貯まったら返してしまいたい気持ちもあるけど、そもそも低所得だからゆっくりしか貯められないのであせってもいいことないよな、と言い聞かせてる。
しかしわたしの給与が貯金のメイン収入っていうね……。
子供の学費もちゃんとやらないとだ。貯めよう、頑張ろう

374 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 03:27:12.17 ID:KqFB3wZC.net
ご両親の体力にもよるけど、頼れる実家が近くにあるなら、週一くらい平気だと思うけどね。
日曜も保育やってるところにわざわざ変えるとなると、なぜそこまでして実家をさけるのか?となりそう。

375 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 04:28:52.78 ID:QxARrOC7.net
>>354です
たくさんのお返事ありがとうございます
平日の朝晩は、これでもかってぐらいに愛情を注いでるつもりだし昼間会えない分とても愛しく感じるし大切にしてます
だから余計に寂しい思いをさせてるんだとわかってつらかった
日曜まで他の保育園を…というのはちょっと…
実家は今のところとても喜んで預かってくれているし
お金のために働くしかないけど、いつかパートに変えられたらなぁとか土日休めたらなぁと夢見てます
ルンバと食洗機導入してもっと子と遊ぼうかな!

376 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:30:27.99 ID:x4cWaV4D.net
夫婦で土日休みじゃないの?

377 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:26:36.72 ID:EBXej78E.net
>>376
そうだから実家に預けてるんじゃない?
そんな家たくさんあると思うけど。

378 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:44:35.74 ID:lx6jmRqz.net
>>376
夫婦ともに平日が休みです
接客に関連してる業務だから仕方ないけど
ちなみに祝日も仕事です…
実家がなければ産めなかったし仕事も続けられなかったから感謝の日々です

379 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 12:32:52.28 ID:Pi08i33X.net
いい求人見つけてしまって転職めっちゃ迷ってる
でも子供3人目も迷ってる
子供産んでから転職か転職してから妊娠かどっちがいいんだっけ?
今まで他人事だと思ってたからちゃんと読んでなかったわ

380 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:04:11.91 ID:+h2c5wG8.net
いい求人も子どもも一期一会

381 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:46:35.59 ID:TMNy8cTs.net
求人なんて早い者勝ちな上に採用してもらえなきゃただの皮算用なんだからそりゃ求人でしょ

382 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:56:29.51 ID:XKcpTF/b.net
このスレ見て欲しくなったルンバついにこうたったー
予想以上にゴミ取れるし、買ってよかったー

383 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:31:20.20 ID:lx6jmRqz.net
>>382
私も購入検討中です
よかった人の話聞きたい
背中を押してください!

384 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:39:44.23 ID:zV6p42VW.net
>>382

私もまさに検討中です。
ルンバ、どのシリーズ買ったか知りたいです。
あとどれくらいの広さの場所に使ってますか?

385 :名無しの心子知らず:2016/10/10(月) 15:29:40.52 ID:NgHNhPuoa
うちはドラム式洗濯機買ったった!
雨を気にしないでいられそうなのが嬉しい
ロボット掃除機も気になるけど、ルンバと国内メーカーのって、大きな差があるんだろうか?

386 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:36:03.86 ID:xojjgG9M.net
今までは風邪ひいてもすぐ治ったのに、子供から移る風邪はなんでこうも治らないんだろう…風邪と育児と仕事と家事は心折れそう。
家事なんて最低限しかないけどさ。

387 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:45:22.90 ID:XKcpTF/b.net
382です
我が家は3LDKの一般的な広さのマンションで、和室とキッチンはゲートで仕切ってあるので使っていません
上位機種は高すぎて手が出なかったので、価格.comやアマゾンのレビューを参考に880を買いました

子供が落としたパンくず、髪の毛、うっすら積もった埃なんかの目に見えるゴミがなくなるので、平日掃除機掛けられないジレンマから解放されました!
もっと早く買えばよかった!

388 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:08:33.52 ID:aRAmN+qC.net
880より960がオススメ

389 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:30:00.25 ID:qEg5HSQH.net
>>388
そりゃ800シリーズより960がオススメだろうけど、値段が倍以上違うよね
うちは870を4万弱で買った
1部屋しかできないけど、出かける時リビング、帰宅したら他の部屋ってやればいいかなと

390 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:03:47.51 ID:yQrUWmoO.net
家出る時にスタートさせる!と割り切るとスケジュール機能とか不要だよね。
うちは購入当時の中位機種を買ったけど、それで十分満足してる。
段差なしマンションで、その日にルンバを働かせたくない(=床が片付いてない)部屋のドアを閉めて、そこ以外をやらせてる。

391 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:35:55.51 ID:myovutFg.net
ずっと前からルンバほしいけど、床が散らかりすぎてるので意味ない気がして買えない
ルンバ持ちの皆さん、床は片付いてらっしゃいますか?
うちは可視床率が平均50%くらいです

392 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:40:11.67 ID:dtNQrv7P.net
>>391
ルンバ持ちの知人は「うちはルンバくんのために床には物はおいていないけど
垂直方向はすごいよ」と言っていたわ。

393 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:18:48.58 ID:myovutFg.net
なるほど
縦積み系なんですね…その手があったか

394 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:24:00.85 ID:9G78Hows.net
ルンバかけるために床が片付くからいいよ!
子供もルンバするよーの一言で片付けてくれるようになったしね
赤ちゃんの頃は怖がってたり帰宅したら玄関で行き倒れてたり色々あったけど
うちのルンバ(5才)はペットみたいなものです

395 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:25:10.81 ID:6qTgOEZG.net
ルンバに吸われちゃうから片付けなさい
便利な言葉だわ。

396 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:36:38.56 ID:lCFmfwSW.net
今、家を建ててるんだけど、ビルトインの食洗機付けた
都市ガスじゃないから乾太くん諦めていたけど、このスレで電気の乾燥機も知ったしありがたい
もちろんルンバも買う!
二階建てになるから掃除や家事のイメージがわかなくて不安だけど、なんとか三種の神器で乗り越えたい

しかし、兼業母しながら家を建てるってきついわ
もっとこだわりたいけど、日々に疲れててなあなあになっていく…引っ越しのことも考えると頭が痛い

397 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:48:07.92 ID:6drqQhBP.net
>>391
家もルンバ買ってからきれいな部屋になったよw
ルンバを発動させる時は椅子をテーブルの上にのっけるくらい

398 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:48:23.57 ID:pymxySb0.net
ぐあぁーーー!
この時間から子供発熱…
そして、自分も発熱してる。
明日休み決定だよなぁ。
朝に休む連絡するの気が重い…

399 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:23:36.97 ID:QnmLaYLY.net
電動靴洗いブラシ、楽天のたまったポイント全部突っこんでタダでゲットした。
もっとはやく買えばよかったー。すごい楽!
毎週末の子供の上履き洗いが憂鬱だったんだけどこれはいいわ。

400 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:34:15.65 ID:dtNQrv7P.net
>>398
急に冷え込んだからかな。お子さんは何歳だろう?親子ともお大事にね。

401 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:48:13.73 ID:HtTiyJ2v.net
>>399
そんなのあるのー!欲しい。
手洗いと全然違う?

402 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:55:33.83 ID:QnmLaYLY.net
>>401
とにかくラク。今までゴシゴシ力入れてブラシかけてたのが、軽く当てるだけでヴィィィ〜〜ンと洗ってくれるんだから。
例えていうなら「電動歯ブラシのデカい版」って感じ。

403 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:06:49.11 ID:9G78Hows.net
それ買うわ、これなら旦那もやってくれそう

404 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:09:35.55 ID:32A8wBox.net
うちはお試しに買った一番安いルンバ
でも掃除は人間が工夫すれば問題ないし、何より適度におバカな所がわりと可愛い
二階建てなら安いの2つでもいい気がする

405 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:59:08.46 ID:dtNQrv7P.net
電動ブラシは子供も面白がって自ら洗ったりするのが収穫でした。

406 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:32:17.77 ID:HtTiyJ2v.net
>>402
ありがとう!
お値段調べて検討します!

407 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 08:42:03.00 ID:jIrnzJ78.net
うちも子供の鼻水が朝からたれてきた。
そりゃこんだけ寒くなったら体調も崩すよね。
私もなんだかお腹冷えて痛いしインフルの予防注射を受ける予定がずれていく…。

408 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 10:15:50.16 ID:CDePf1ZA.net
急に冷え込んだからか体調崩しているお子さん多いね
連休明けから会社に電話するのは気が重いよね
うちの子は連休中から咳、鼻水、発熱のコンボでさっき病院行ったらRSだったよ
小児科の先生曰く流行っているみたいだし、早くも秋冬の感染症シーズンに突入した感じだわ
私も旦那も含めてインフルも早く打たねば…

409 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 12:20:30.18 ID:h35woZd9.net
うちは微熱続きで咳あり、鼻水なし。
ちょっと続くから受診してみたら、マイコかもという診断。
そういえば保育園の別の学年で出てたわ。
熱がなければ登園可能なのはありがたい。

410 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 17:29:03.54 ID:SxWpcrUb.net
上着着て行きなさいと何度言っても、みんなが着てないから嫌と頑なな年中男児。鼻すするようになってきた。もう半袖半パンで行くのはやめてー、冬服衣替え早よ!
職場の人たちも、風邪気味やったり季節で鬱っぽくなってたり家族の看病だったり、いつ休むかお互いにヒヤヒヤもんだ。大人も季節の変わり目はしんどいね。自分自身も体調管理、仕事の進捗管理、気をつけなくちゃね。

411 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 17:48:03.36 ID:BgDV7EnO.net
うちは子供は風の子方針で半袖で行かせてたけど今日ついに長袖がいいと言われたわw
まあ西日本だから大して寒くはないけど

412 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 18:40:23.81 ID:mIxLRpTE.net
子供の酷い風邪で暫く休んでいて、よし!明日は行けるぞ!治った!と思ったら私感染。
なんだこの風邪は…なんか下の歯全部痛い…。眉間も痛いわ。
こりゃ子供も機嫌悪いわけだわ。
みなさん本当に気をつけて、早め早めの予防しましょう。
若い時は無頓着だったけど、蜂蜜のお湯割りに生姜を入れて飲んだり、焼いたネギ食べたり、大根おろし食べたり、葛根湯飲んだり。
とにかく風邪予防していこうと思う。

413 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 18:58:11.11 ID:RJloN88f.net
>>412 顔が痛くなるのは副鼻腔炎も疑って。

414 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 19:55:42.41 ID:b8AheeZN.net
うん、耳鼻科案件かも。
お大事に。

415 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 20:06:09.51 ID:BaqW/2xA.net
私も目の周りが痛い+歯も痛い+緑色の鼻水で耳鼻科行ったら副鼻腔炎だったよ
このスレの人、自分も含めて副鼻腔炎率高い気がする

416 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 20:14:55.62 ID:uITD48nK.net
寒いよー寒いよーって思ってたら、こたつ出てた!出勤前に旦那が出していってくれたみたい。あーたまには良いことしてくれるなぁ。嬉しいよ〜

417 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 20:20:06.38 ID:mIxLRpTE.net
>>412です。
皆さんありがとう。
副鼻腔炎、このスレで見たけれど下の歯が痛くなっても疑いありなのか。
眉間が痛くて疑ったけど下の歯って鼻と関係ない…ただの頭痛と肩凝りのやつかしら…と思っていたの。
鼻も出るし、明日は午前休取ったから耳鼻科行ってみます。
ありがとうございます。
皆さんも風邪に気をつけてね。

418 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 20:46:00.72 ID:Nc0R1Zrn.net
子供産んでから副鼻腔炎になることが増えたよー。
寝起きに鼻が詰まってて、緑の鼻水がずっと続いて不快な気分が長引くとたいてい副鼻腔炎の判定される。
私は頭が重くて不快な気分なんだけど、歯が痛くもなるとは驚いた。
気をつけなくては。

419 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 21:24:50.31 ID:pGqBnVu7.net
あなたが寝かしつけた方が早く寝るんだよね〜、と言ったら寝かしつけに行ってくれた!嬉しい!
嘘だけど!ありがとう単純な旦那よ!
さ、食器洗って洗濯して明日の保育園の用意しよ〜

420 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 21:32:12.82 ID:FZnJgkaK.net
>>417
ジャンプして着地の時に歯が痛むのは副鼻腔炎の可能性大

421 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 21:46:51.05 ID:BgDV7EnO.net
歯が痛いと思って歯医者に行くと、
歯は何ともないから耳鼻科に行けと言われるのはあるあるだよ

422 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 22:58:35.69 ID:5NqBtZNM.net
うちはルンバは高くて無理だったので、ツカモトエイム13000円弱。4年目になるけど、充分頑張ってくれています。

423 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 23:08:37.02 ID:mIxLRpTE.net
>>420>>421
自転車で少し買い物行った時に段差のガッタンで下の歯に異常に響いたのはそれなのね…。
耳鼻科には歩いて行こう。
ありがとう。
子供産むまで鼻が出たら時間関係なくすぐかんでたし、すぐ受診できたり、受診しなくても気合いで過ごせていたのだけど、子供産んで復帰して半年、疲れもとれていないなぁ。
気合いなんて普段の生活で使い果たしてるんだわ。
今度は長引かせずにすぐ気付いて耳鼻科行く!
本当不快だわこれ!

424 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 23:09:07.93 ID:RF88mlKU.net
うちも鼻水 タレタレだ
ここでよく出る電動鼻水とり、メンテナンスは簡単ですか?
今は保育園行く前にシュポシュポして、スポイト式鼻水とりはざっと洗ってたまにレンチンだけど、朝の時間ロス五分以上になるときびしいかも…

425 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 23:14:50.30 ID:BgDV7EnO.net
電動鼻吸い機(ちゃんと据え置きのやつ)は保育園児持ち母の三種の神器と言っても過言ではないと思いまっせ!
詳しくは専スレで、まだあるかしら

426 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 23:16:34.88 ID:iUHU3Rsj.net
皆さん、アイロンがけってどうしてますか?
うちには1歳児がいて、なかなかできません。
寝付きの悪い子で寝るのは毎晩10時近く、
寝かしつけの後は洗濯物をたたんだり台所を片付けたりで力尽きて、アイロンを出す余裕もない。
朝はいつもギリギリ。
休みの日に旦那に子を見てもらってる間にまとめてやってるけど、
けっこう時間かかるので、時短でささっとできればいいのにといつも思う。
ちなみにかけるものは主に自分の仕事着で、
旦那のワイシャツはクリーニングに出してます。

427 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 23:27:17.56 ID:8jAUURfT.net
産後アイロンかけたことないわ…問答無用でクリーニング
自分の仕事着は、アイロン不要の素材しか着なくなった

428 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 23:38:39.71 ID:KHe/i9ow.net
結婚してからアイロンがけしたことない
自分の服はアイロン不要なもの、旦那は形状記憶?みたいなシャツを買ってきて着てる

429 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 00:16:46.75 ID:OaJY4EET.net
実家がハンガーにかけるような形のスチーマー使ってて楽らしい
仕上がりがどの程度か知らないけど。
夫には自分でアイロンかけさせてるわ…
形状記憶に替えていくことを勧めたが嫌がられたので自己責任

430 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 00:22:50.27 ID:qyvlojKU.net
我が家は自分のものは自分でルール>アイロン
私は主にアイロン不要なシャツ買って、たまに朝着る前にチャチャッとかける程度
旦那は毎朝その日に着ていくものをかけてる
前は1週間分とかまとめてしてたけど、結構な時間が掛かるのが地味にストレスで、それなら毎朝3-5分程度で済ませる方が私たちには向いてた
あと、長袖のシャツ類は袖まんじゅう使ってるけど慣れるとすごくラクだよ

431 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 00:25:02.55 ID:/A2Y94vo.net
>>426
旦那が週に一度は出張か接待なのでそういう日に子供が寝た後自分の夕食を適当にしてアイロンがけに充ててる。
たまにそういう日がない週は、1日起きに1日2枚くらいずつかけてるよ。一度にやると時間とられるけど2枚くらいなら隙間の時間で何とかなるかも。

432 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 00:34:19.73 ID:vEMsz43W.net
>>425
検索したら出てきたよ、ありがとう
2ch、本当になんでもあるのね

433 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 05:21:31.57 ID:7+tIMENS.net
アイロンかけると、なぜか前よりしわがつくwので、アイロン不用か必要ならクリーニングだわ。子供のハンカチぐらいしかアイロン使ってない。

434 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 06:14:14.50 ID:LcpWo2HA.net
昨日上司と話した時に「海外派遣について、今後の2年くらいのキャリアプランと家庭をどうするか考えておいて」と言われた。
もうすぐ2人目の産休に入るので仕事も減ってて、ここ最近モチベーション下がりまくりだったので、仕事も勉強やる気でた!
…が、年単位の海外派遣なんて枠がちょっとしかないので、行けたらラッキーくらいで希望出してたから子供どうするとか考えて無かった。
産休に入ったらちゃんと考えよう。。

435 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 07:01:36.72 ID:C4ZXb5eL.net
知り合いは単身で海外に2年行った。
ご主人が毎日お弁当もごはんも作ってたらしい。
素晴らしい。

436 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 07:07:30.16 ID:yV+c5/zu.net
>>429に出て来るいわゆるスチーマー、ネットでも賛否がかなり割れてるので購入を迷ってるけど、いいというレビューは絶賛なので気になる。

>>434
旦那さんはどうされますか?辞めてついてきます?
うち旦那が外資で英語必須だから勉強したいってグズグズいいながらまったくやらないから、
私が海外派遣希望出して旦那を連れていった方が家庭全体のために良い気がして来た。
旦那は海外が本拠地で異動も手挙げ式だから、私が出向先の希望をすり合わせたら旦那も社内異動だけで済むはずと思ってるんだけど
女性の海外赴任に夫がついてくるパターン社内でもあんまり聞いたことない(だいたい旦那が逆単身赴任)なのよね…。

437 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 07:09:56.82 ID:yV+c5/zu.net
あ、「逆単身赴任」というのは妻子が渡米・渡欧して旦那だけ日本に残されるという意味です。
一般的な用語じゃないかなごめん

438 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 08:20:47.72 ID:LcpWo2HA.net
>>436
夫婦とも海外勤務できる環境は羨ましいです。
旦那は地方公務員なのでやめて付いてくるか、残るかの2択だけど、旦那自身は残って日本で子供2人を育てたいらしい(ずっとそう言っている)。
とりあえず、育児スキル的には問題ないけど、3歳女児が母なしは無理だと思うよ…とやんわり伝えた。
昇進後だったら4年駐在の可能性もあるし、仕事やめてもらってもいいかな、とも思ったり。

まだどんな形で行けるかは分からないし、時間はあるのでゆっくり考えるよ ー

439 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 09:24:10.80 ID:+x/zLZcS.net
3歳女児なら無理というのが意味不明
男児ならいいのか
13歳ならいいのか
3歳女児を残して母親が死んだら詰むのか

440 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 09:26:41.21 ID:ZqFnSyEB.net
>>438
自分が海外を諦めるという選択肢は無いの?

441 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 10:00:46.01 ID:zjjp/Q3z.net
>>438
小さい子がいてそこまでのエネルギーを仕事に注げるの羨ましい
自分はまだまだ小さい子と離れて暮らすなんて考えられないなぁ
そこまでしてしたいと思える仕事に出会ってない

442 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 10:02:34.98 ID:UEKcIsNJ.net
>>438
4年駐在なら、2年間それぞれ日本と海外で育てたら?
兄弟は離さない方がいいと思うしね。
とはいってもあまり現実的でないな。

母親がいなくても子は育つよ。
ちゃんと見守ってくれて、愛してくれる大人がいればさ。

443 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 10:04:07.50 ID:/mTinYC7.net
>>438
年単位で娘と離れて暮らす選択はおすすめしないなぁ
父親の海外単身赴任が多い家庭で育ったけど、連絡マメな父でも一時帰国のときはやっぱりこのおじさん誰?な気分になった(家族はおかえりムードを演出してたので空気を読んでそれには乗っかった)
母親と仲が良く何でも話せたからいいけど、逆だったらいろいろキツかっただろうなぁ。
片親な家庭と比較するのは意味ない
もともと母親がいないのと、いるのに離れるのでは全然違うし

444 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 10:45:19.43 ID:zFJnwqpo.net
毎月の出張や、毎年ある海外出張すら根回し根回しで大変すぎる…
あー、親がもっと近ければ…

445 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 10:47:58.30 ID:ZqFnSyEB.net
>>442
たしかに母親がいなくても子は育つけど、寂しさは埋められないよ。
私の職場にいるお局さんが3歳から15歳までの時に、同じような理由で海外で母親とはなれて暮らしてたんだけど、
今でも母親のこと「お母さん」と呼ばずに「花子さん(仮名)」って呼んでるよ。実の親子なのに。
ちなみにお局さん今58歳。こんな大人になっても小さい時ほっとかれたって傷は癒えてないんだなって驚いたもの。

446 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 11:06:19.83 ID:2h+ZU/yI.net
うちも専業主婦の母を○子さんだよw
3人姉妹だけど、姉妹同士も○子さん
単に慣習なんだよね
海外暮らししてた事のある家族が居る家には多いよ

447 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 11:29:49.66 ID:+x/zLZcS.net
>>445
職場で母親の話をするのに、「母」と言わない時点で、傷とかそういう話ではない気がするのだけど

448 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 11:38:35.61 ID:PSsxTUt/.net
>>438が子供置いて行けって言ってるのは旦那だけど、旦那に仕事やめてもらってもいいかな、で締めてるのに、
そっちには微塵も触れず親子生き別れ前提で湧いてくる可哀想婆はいったい…

449 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 11:59:45.49 ID:lkk9g6wd.net
安定した仕事の旦那を辞めさせられる選択肢があるってすごいね。
あと仕事は子供の未来のためと割り切ってる私からしたら、そんなに打ち込める仕事があるって羨ましい。
何の仕事なんだろう?

450 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 12:29:54.63 ID:9pYxRR7R.net
同じ兼業母でも、別世界の話すぎてw
でも子供が二人いてさらに海外赴任まであるとなると、両親どちらかが自分のキャリアより子供を優先する覚悟がないと難しいかなーと思う。
一般的にはそれは母親になることが多いけど、父親にその覚悟があるといいね。

451 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 12:48:20.72 ID:Bi/jbJhf.net
>>449
より安定した職業の妻を辞めさせて転勤とか海外赴任なんていくらでもあったわけで
どっちが合理的かで決められるようになってきたってことじゃないかね

うちも私に転勤話が出たら、ダンナが仕事を辞めることになっている
仕事にかける情熱wはそんなに差がないと思うけど

452 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 13:14:56.11 ID:lRWM42dm.net
凄いなぁ、煽りでも何でもなくただただ眩しいわ
一応兼業だけど仕事への情熱なんて皆無だからなぁwお金の心配がなかったら速攻辞めると思う

運動会と健診で元々休み取ってたとこにプラスして子が発熱
奇しくも5連休になってしまった
看病三昧で休んだ気は全くしないのにそろそろ出勤しないとまずい…解せぬ…

453 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:05:44.07 ID:Pe39r1te.net
>>429
軽めのシワ伸ばしには楽に使えるけれど、アイロンの代わりにはならないです。

454 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:05:44.49 ID:5jPsOwQN.net
私も、あおりとかじゃなく、男前すぎてまぶしい
夫が病気にでもなったりして、私が稼ぎ頭になって家族を養うことになったら精神的にもたなそう
世のお父さんたちは偉いなと思う

455 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:10:43.26 ID:ZqFnSyEB.net
>>446-447
本人が言ってたんだよ。「小さかった私を捨てた母のことは母と思ったことはない」って。
あと本人がそのお母さんあてに電話してるのが聞こえちゃった時、「花子さん」って母親に呼びかけていたんだよ。
まぁとにかく、外野が私をカワイソウババ呼ばわりするのも結構だけれど、なにが一番大切なのかもう一度よーーーーく考えた方がいいよ>>438は。

456 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:23:51.84 ID:tqI/j8uC.net
>>455
あなたも外野じゃん…

457 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:28:28.93 ID:L2776Wu6.net
私も安定した職の旦那に仕事を捨てさせて自分が経済的大黒柱になるなんて考えたくないw
昔はサラリーマンなんてと父親のことも思ってたけど、一家4人の生活学費を背負うってすごいわ…と最近よく思う

458 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:39:19.76 ID:HBOUch89.net
仕事なんていつでも辞めたいと思ってる自分には
眩しい話題だわ
海外赴任があって旦那が辞める選択肢もあるなんて
どんな職種なんだろう?

459 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:57:41.80 ID:24FMZUnu.net
>>454,457を見て「仕事さえしていればいい父親」は「どんなに辛くても仕事するしかない父親」と表裏一体だという言葉を思い出した
実際それで潰れる働き盛りの既婚男性も多いんだよね
夫が家庭にノータッチで育児の責任を一人で背負うプレッシャーで潰れそうな母親と構造は同じだな
仕事も家事も育児も基本は楽しいけど誰かとシェアしないと一人で背負うのは辛いわ

460 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 16:07:40.11 ID:qhdwYVqN.net
>>458
大企業で男女平等に雇用されて昇進して、出産でもそれほどキャリアに傷が付いてなかったらわりとある話なんじゃない?
うちは私の方が年収が高いし将来的にも上がる見込みがあるから、もし子供や親に何かあったりしてどちらか辞めざるを得ないなら辞めるのは旦那になる。
それまで昇進とか会社における将来像とか言われてもぼーっとしてたけど、家庭を背負うと仕事も前に出てやっていかないといけないプレッシャーを感じる。
隙があれば辞めて専業になる気満々で出張も昇進も断りまくり、上司を不機嫌にしても気にもしない同期はこっちから見ると眩しい。
しかも育児も家事もあるのはこっちも一緒だし…旦那は世間平均よりはやる方ではあるけど。

461 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 16:39:15.82 ID:6CyHbY2W.net
出遅れたけどアイロン話。
アイロン、結婚してから私はほとんどしてないです。夫が自分の物にかけるのみ。
前は普通のコードレスアイロンとズボンプレッサー?だったのが、通販生活で買ったスチームアイロン(ツインバード製)使いはじめてからそればかり使ってるみたい。
使ってる様子を見てると1分くらいであたたまるようで、電源を入れて他の洗濯物をハンガーから外して畳んで洗濯カゴに取り入れ、シャツとズボンだけハンガーのままアイロン掛けてます。
使い勝手いいみたいですよ。
ハンカチは全てタオルハンカチに替えたのでハンカチに使えるかはわかりません。

462 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 16:54:01.09 ID:ZqFnSyEB.net
>>456
なにか言い返さないと死んじゃうタイプなのね。
私が言った「外野」とはわたしのことを可哀想婆と呼んだ人のことよ。
あなたは読解力が無いのか、屁理屈こきこき婆なのかどっちかなのね。
そして「ひとこと言い返さないと死んじゃうのはオマエだろwww」というレスまでがセットになるっと。

ああ言えば上祐w

463 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 16:57:14.88 ID:g2omGLnV.net
公務員って海外赴任する配偶者がいる場合は配偶者同行休業が3年あるから辞めなくても休業できるのでは?自治体によってはないのかな?この制度を使う人は見たことないけど。

464 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 18:10:27.05 ID:ySjvhttA.net
電動靴洗いが届いたわよ、週末が楽しみ☆

465 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 18:24:18.15 ID:VvzbFXhL.net
うーん、そんなに荒れる話題でもないはずだったのにねぇ
まあ、余計な情報が多すぎてボヤけてしまった感はある
海外赴任について聞かれた、子供が小さいうちは一緒にいてあげたいので受けられない、というだけなのに、
3歳女児だから〜だの夫は地方公務員で〜だの書くもんだから、女児自慢か!?とか公務員自慢か!?みたいな感じになってしまったのかなー

466 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 18:34:40.52 ID:zFJnwqpo.net
>>462が1人で荒らしてるだけのような…

467 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 18:58:50.18 ID:tFc9cZNQ.net
子供が可哀想だなぁとは思ってしまった。
自分は古臭い人間なもんで。
これからの女性はどんどん活躍して海外派遣が当たり前の世の中になるのかな。

468 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 19:03:36.87 ID:yV+c5/zu.net
別に夫が一緒に行くなら子供は可哀想ではないのでは?と思うけど。
これからの時代は妻が行くときは夫が帯同するのがもっと当たり前になってくる………といいなあ。
私は>>436だけど私も頑張って社内の先陣を切るか。

469 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 19:04:36.91 ID:Bi/jbJhf.net
男が単身赴任でもOKで、「母親」だとこうも反対派が出るとは
それだと、父親からも母親からも引き離されて保育園預けられる子は可哀想だね
下手すりゃ朝7時から夜18時まで、起きてる時間の大半だもの
もちろん保育園なんて行かせて無いよねえ

と思うんだけど

470 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 19:16:35.63 ID:GVhmrlA9.net
大袈裟な

471 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 19:17:03.42 ID:Ci2CFVtz.net
じゃあ小学校行って昼間会えないのもかわいそうなの?w
ほんとこういう事言う人は極論が好きだねー

472 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 19:23:34.87 ID:GVhmrlA9.net
親と一緒にいることが本人の為になってるのか?
最近そう思うわ

473 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 19:59:00.53 ID:tFc9cZNQ.net
国内ならまだしも海外って言うのがね。

474 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 20:04:46.01 ID:jmkn38jD.net
>>473 国内か海外かより会える回数によると思う
海外赴任してても月一で本部招集あり、その日は帰宅できるみたいな仕事してる人が身近にいるもんで

475 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 20:13:45.46 ID:S48ZrXKE.net
みんなスケールが大きいな
一泊出張すら悩んで断った自分て何だったんだろうと思えてきた。次回の出張は行こうっと。

476 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 20:17:40.40 ID:9pYxRR7R.net
>>474
まあでも、3才とかの子供が何年間も月1回しか親に会えないのはかわいそうと思ってしまうなぁ。
父親母親どちらでもね。

477 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 20:19:35.76 ID:0ymWI2pQ.net
私の友人は子どもと実母連れて海外勤務してるよ。旦那さんは留守番。
旦那さんが海外勤務になったから、社内の公募留学でそこの街の大学院にMBA取りに行った強者の先輩が居るわ。子は現地の保育園?に行かせると言ってた。
海外で仕事しながらも、工夫してる人はいっぱいいるから、子が可哀想と簡単に諦めないで欲しいなぁ
連れて行けば、それもまた子の経験になるし

うちは夫が資格職で全国再就職可能だから、辞令が出たら夫が付いて行こう〜と結婚前から話してる

478 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 20:55:22.59 ID:m0JtqKod.net
可哀想婆ばっかりだな
普段は可哀想婆を鬱陶しがるのにその線引きはどこなのか

479 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:09:58.64 ID:LBuL/URu.net
みんな凄いんだね。
私は生活の為に働いてるし、上場企業だけど底辺の社員だからパートよりは稼げるのと社会的な信用の為に続けてる。
旦那も若いからまだまだ収入は足りないし。
時期がきたら私は辞めるつもり。

この間会社の健康診断だったのだけど、年齢的にまだ検査が少ない枠なんだよね。
子供産んだし、自分でそろそろ人間ドック受けようかな〜。
皆さん会社の健康診断の他に人間ドック的なものはやってます?
何歳くらいから定期的にやってるのかな。

480 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:21:44.67 ID:7lMb3AwX.net
30過ぎたら乳がん子宮頸がんとバリウムは追加してもらえる。自費で追加すべき項目あるのかしら

481 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:28:18.03 ID:Lkk9a7R/.net
子供産んだ時、痩せすぎて家族に心配されオプションで人間ドックした。BMI16切るし、風邪もひきやすかった。20代だったのに。
私は本当少ない稼ぎなんだけどそれでも死亡保険入ったほうがいいのか悩み中。転職したい。

482 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:31:35.97 ID:wt/fo90S.net
余裕があるなら、脳ドックの追加とかは?

483 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:33:48.51 ID:Ci2CFVtz.net
死亡の掛け捨てなんて安いんだから悩まず入っておけばいいよ。
職場によっては団体で安い保険あるし、なければネット保険でもなんでもいい。
保険貧乏は困るけど死亡保障すらないのは兼業母としては不安すぎる。

484 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:58:41.27 ID:PCJKcy2f.net
稼ぎの少ない母でも、子供のお迎えと家事をやってたら、ものすごく家計の中で重要な存在ということになるので、掛け捨てでもなんでも死亡保険は絶対入るべき

485 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 22:02:32.47 ID:hnlM9AkC.net
流れ戻してしまうかもだけど、
ご主人が転勤ありの方はいつまで帯同予定ですか?
自分のキャリアプランにご主人の仕事が障害になる場合、なにを優先しますか?

3歳児と妊娠中。
夫の転勤で地方(東京から飛行機距離)で転職したけど、仕事と能力のミスマッチと支店長が変わったことによる職場環境の悪化で、真剣に転職を考えてる。
前の会社でお世話になった上司がもうすぐ定年で、戻るなら今だよ、と言われてる…
元の出世コースには戻れないけど、今のワープアより給与も福利厚生もはるかに良い。なにより仕事内容が魅力的。

実家義実家とも首都圏なので、介護と子供の進学を考えるといずれ東京に戻りたい。両家とも孫育てには協力的で、頼っても良いと言われてる。
夫が東京勤務になるのは可能性がゼロではない、程度。
夫と離れたくはないし、子供も両親揃った環境の方が良いのかと思う。でも自分が今後働いていくことを考えると、単身赴任してもらう方が良いのかな、と。
毎日悩みすぎて吐きそう。

486 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 23:05:00.67 ID:/oKd1twE.net
>>485
夫単身赴任の私が通りますよっと。
状況よく似てる。
単身赴任で粘れるところまで粘る予定。
そりゃ家族一緒の方がいいに決まってるけど、ダブルインカムには代え難い。
あくまでうちの場合ね。

487 :485:2016/10/12(水) 23:07:29.47 ID:/oKd1twE.net
>>485
あ、似てるのは、私が首都圏で夫が飛行機の距離なのと、実家が首都圏で協力得られる点。
つまり、484さんが転職したあとの状況に似てる。

488 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 23:15:11.53 ID:/oKd1twE.net
>>479
私も上場企業の末端社員だから、海外赴任とか眩しいわ。
でも仕事は続けられるだけ続けたい。
一番はお金のためだけど、子供の手が離れたときに何もない人間になるのが怖い。

489 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 23:22:34.82 ID:ah0fAP+2.net
>>469は、例えていうなら「日帰り」と「連泊」の区別もできないバカってことでFA?w

490 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 23:26:23.30 ID:9tcRmhj7.net
>>479
自治体でガン検診安くやってくれるので土曜診療の病院選んで頑張って行ってる

>>481
むしろあっさり逝っちゃうより入院や通院が長引く方が大変だと思う
長引くと収入減るわ医療費かかるわ通院や入院中の家事外注やら時間外保育やら諸経費が相当かかるよー

491 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 23:36:57.60 ID:3YdUTxsm.net
結婚式のカタログギフトでヨーグルトメーカーに惹かれてるけど、考えたら作る時間ないか。
フルタイムで使ってる人いる?

492 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 23:39:05.22 ID:aWODp4yf.net
>>485
うちと似てるよ
でも私は再就職した今の仕事も凄くやり甲斐があって、寧ろここから離れ難くて悩んでる
資格職だからどこに行っても仕事はあるし、都内の前の職場にも戻っておいでと言われてるけど、ここで落ち着きたい気持ちが強い

でも転勤族スレ見てると、やっぱり小さい頃から親が単身赴任してた人は「誰このおじさん」になるって人が多くて、さすがに中学生までは…と思ってる
週末帰って来る度に、家の中に他人がいるようで落ち着かなかったとか見ちゃうとね…夫不憫すぎるし

今は転勤になっても何とかなる、次ももっと良い仕事見つけたるぐらいの気持ちでいるよ
とにかく毎日勉強して力を落とさないようにはしてる

493 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 23:40:18.34 ID:aWODp4yf.net
>>491
使ってるよ
5日に1回ぐらいかな
仕込みに掛かる時間は10分ぐらい

494 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 23:54:34.66 ID:3H93U1M7.net
>>491
使ってるよ。
子どもの免疫力アップを期待してR1ヨーグルトを量産。毎朝食べさせてる。
うちのは完成まで7時間かかるから夜セットして
次の日の朝完成したのを冷蔵庫に入れてるけど
特に手間に感じたことはないな。
よくヨーグルト食べるならオススメ。

495 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/12(水) 23:58:16.40 ID:S48ZrXKE.net
R1ヨーグルトって手作りできるのか!
これ絶対健康にいいんだろうな〜って思いつつ、けっこうお高いので
スーパーで指くわえて見てた

496 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 00:11:31.41 ID:IcyP/Jh+.net
遅くなりましたがアイロンがけについて質問した者です。
皆さん返信ありがとうございます。
もともとほとんどアイロンを使わないのですが、
復帰してから買った服がシワになりやすいのばかりで、しかたなくかけてました。
これから寒くなるから、ニットを重ね着してごまかせるかなと期待。

スチームアイロンにも惹かれてますが、水漏れするのもあるみたいですね。
慎重に検討してみます。

497 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 00:29:03.38 ID:SSSY9uI4.net
R1高いけど飲み始めてから胃腸虚弱の夫が調子いいので続けてる
ヨーグルトメーカーで量産するのすごい惹かれるけど手作り品はどうも嫌みたい。薬もゾロは嫌がる人だからなぁ。気持ちの問題なんだろなー

498 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 00:38:36.26 ID:5kaD1z9T.net
>>491
朝ドタバタご飯の準備しながら仕掛けて夜冷蔵庫にしまう。
実質の作業時間でいうと3分位かなぁ?
夜仕掛けると朝終わってなかったり、忘れたりでしまえなかったりするから
でも夜も時々しまうの忘れて固くなる

>>495
砂糖30g+牛乳1L+スプーン1杯
43度x12〜13hrs

499 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 01:53:41.32 ID:GzIgvK0U.net
奥さんが年単位で海外に赴任してる間旦那さんが息子さんを育ててた家庭を知ってる。
子どもがまだ小さいうちは奥さんが息子さんを連れて海外、帰国して家族で暮らし、また海外に行くというときは子どもの環境を変えたくないから(学校とか友達とか)奥さんが単身で。
旦那さんも奥さんも、家事能力に差はあれどワンオペで回していく気合があったからできたときいてる。
そのままそのうち子どもが遠方の学校に進学したから家族がまともに一緒に住んだのは長くて6年?5年?だったそうだけど、とても仲が良くて素敵な家族だったなぁ。

500 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 05:08:21.93 ID:4FSiXAFd.net
R1は評判いいみたいで箱買いしている人をよく見る

501 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 05:14:14.30 ID:0Bj5dknm.net
最近保険見直したけど、保険入る前に会社の保障調べると良いよ
正社員なら本人死亡、入院、手術の際にお金が出るところもあると思う
なので、入る必要がない人もいるし、
仕事辞めた後も払い続けられる程度の本当に少額の掛け捨て保険で良い
私は調べてる時に、あと×年働けば企業年金が出ると分かってやる気出たw
正社員が享受できる恩恵は意外と多いので兼業頑張る

502 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 06:13:38.89 ID:qk5DFFWo.net
分かる、うちの会社も保険に詳しい人ほど、うちの会社の保証があれば不自由ないと言う。
しかし男性は定年まで務めること前提だろうけど女はわからないし、実際辞めたり転職してから保険に入ろうとしたら、
高齢になると掛け金が高いどころかそもそも健康にひっかかりがあると入れなかったりして怖い。
私も今の保険は30歳で入ったけど、30代で健康診断の数値で何度も引っかかったりしたあげく軽い手術もして、
もう今の状態だと簡単には保険に入れなさそうに思う。

503 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 08:37:36.62 ID:2g9dLVe5.net
アイロン蒸し返して、お弁当包みってアイロンかけてる?
自分のはそんなのかけない一択なんだけど、子供のをどうするか迷う
時間ありゃかけるけどさ

504 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 08:53:45.79 ID:hfgFBPm9.net
>>491
使ってるよー。1リットルの成分無調整牛乳にR11個突っ込んで、一晩メーカーにかける。
ヨーグルトメーカーでR1は量産出来るけど、精度は落ちるらしいわ。当たり前だけど。
去年旦那と子ども達が予防接種してたのにインフルにかかって大変だったから、今年は早め早めにR1!

505 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 08:58:43.62 ID:QatmnDiR.net
>>503
かけたことない。
ドラム式で乾いたのを畳むときにこころもち綺麗に畳むようにするくらい。

506 :名無しの心子知らず:2016/10/13(木) 09:14:58.45 ID:orouF3zE+
>>497
ゾロw
懐かしい言葉聞いたな。同業者かしら

R1、インフルにもいいって話題になったよね
うちも冬場飲ませたり食べさせたりしてたせいか、わりと流行物に強いので、ヨーグルトメーカーで作れるならいいなあ

507 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 09:35:33.09 ID:wlTo8AHs.net
>>503
ポリエステルのだとアイロンいらず
綿はシワがつくからちょっと恥ずかしい

508 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 10:04:35.11 ID:tYBFkbmW.net
r1を宅配で頼んでたけどノロにかかりにくいと聞いて去年はラクトフェリンに変えた。
今年はヨーグルティア買ったから量産r1でいく!因みに量産するときはドリンクタイプと牛乳ドバーが混ぜやすくていいよ。

509 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 11:20:17.67 ID:ijN5GP9v.net
ラクトフェリン、自作にはかなり向いてるよー
プルプルに仕上がる

510 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 12:24:01.16 ID:bOcqkC+x.net
ヨーグルトメーカーで作ったその1LほどのR1ヨーグルトは何日くらいで食べ切ると良いの?
子がしょっちゅう風邪引くので食べさせたいけど親が好きじゃない…
少量でも作れるのかな。

511 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 12:39:21.38 ID:wu7es9zO.net
健康志向じゃなくてただの趣味でイージーヨーというヨーグルトよく作ってた。
ギリシャヨーグルト好きには神。
二週間もつんだけど美味しすぎてすぐなくなる。そして太る、、、

もうすぐ職場の健康診断だけど去年から8キロ太ったよ!
なにかの病気かな?w

512 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 12:42:30.52 ID:Y22/rb5a.net
>>510
1週間以内と書いてあったよ。家族4人で食べてる我が家は3日で無くなるw

513 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 12:59:29.54 ID:MrnGzi1j.net
この流れまずいわ、ぽちりたくなる

514 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 12:59:32.95 ID:bOcqkC+x.net
>>512
ありがとう!
一週間ならなんとか消費出来そう。
買うことに決めた。

515 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 13:02:47.51 ID:wlTo8AHs.net
>>514
500mlで作ったほうがいいんじゃない?

516 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 13:14:12.21 ID:AI08BcRh.net
ちょっとヨーグルトメーカー調べてくるw

517 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 14:01:41.72 ID:VdCikjgB.net
>>503 お弁当包み使わなきゃいけないのかな?うちは巾着使ってる

518 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 14:19:55.25 ID:tYBFkbmW.net
>>509
いいこときいた!次はラクトフェリンでやってみる
>>510
家も一週間以内だよ。子供三人だからすぐなくなる。

519 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 14:49:43.18 ID:a/8fJifM.net
ヨーグルトメーカー欲しくなる流れだねwww
ラクトフェリンはノロに良いなら今からラクトフェリン始めたい所だねぇ。
旦那飲食だしノロは去年全員かかって地獄絵図だったし。

520 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 16:16:12.16 ID:QRCc7tLA.net
ノロ対策に良いのか!ヨーグルトメーカー欲しくなった!

健康つながりで、働くママさん風邪などの病気予防対策どうしてますか?
子供産む前は風邪なんてほとんどひかなかったのに、産後頻繁に鼻喉にくる酷い風邪を引くようになってしまった…
先月は月の半分風邪薬を飲んでたし、子供→大人と子供がかかれば家族全滅が毎回のパターンです。
他の家庭はどうしているのか聞きたいです。

521 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 16:36:42.98 ID:+G952/d0.net
よく寝ること、以上

522 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 16:38:18.18 ID:5kaD1z9T.net
>>520
うちは夫が子供が風邪引く→うつった夫が酷い風邪で倒れるのパターンだった

取りあえず毎朝ジェネリックRー1を食べて、葛根湯とヘパリーゼは常備して、疲れた、調子悪いときはすぐ飲んで無理しない。
鼻系の風邪引くと即座に鼻うがいと鼻吸器で吸引。
痩せしろじゃないけど、ある程度脂肪は大切。
ヤバそうならできる限り休む
で、3日倒れる→半日〜1日休暇で済むようになった

母は脂肪たっぷりのせいか、あんまり悪化しない
今度子供がもう一人生まれるから、鼻水吸引器の先のパーツだけ買い足すつもり

523 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 17:53:05.16 ID:5aklsx+Y.net
私もあんまり悪化しないな…脂肪か…そうか
ちょっとでも風邪かとおもったら葛根湯飲んで寝ると治る。
悪化するのはいつも夫でしかもひんぱんに風邪引くからどーにかしたいな

524 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 18:48:56.75 ID:wu7es9zO.net
・部屋の湿度大事、乾燥大敵
・毎朝夕のうがい、鼻うがい
・仕事や学校の服は帰ってきたらすぐ着替える
・寒さを我慢しない、風呂場も暖房活用
・コタツで寝ない

525 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 18:56:58.48 ID:vprXq8bN.net
タイムリーな話。今日、あまりにも具合悪かったから、勢いで仕事休んでしまったわ。
育休復帰後、初めて自分の用事で有給取った気がする。
家に1日1人きりなんて貴重な時間だったけど、布団で唸ってたらあっという間にお迎えの時間だった…
夫が早く帰ってきてくれたから、全部任せてこれからもう一度寝るよ…

526 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 19:14:58.15 ID:dGB43jlR.net
睡眠と運動って本当に大事。
子供の寝かしつけ後に、ちょっとテレビ見たりする自分だけの自由時間、なんてものも犠牲にして寝る。
ただでさえ朝から疲れてるのに5階まで階段を上る。基本エレベーターは使わない。
これで案外、体力がつく。風邪はもらうけど治りが早い。でも、よく考えると小学生みたいな生活してるな、と自分で思う…

あと、前の人が書いてたけど、案外脂肪も役立つよね、冬場はww

527 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:11:23.99 ID:gB7kceJE.net
私は4月復帰してから寝かしつけ後に毎日家事して、ハイになっていたのか自分の時間も作ってみたりしてたら半年経った今移った風邪で副鼻腔炎になるわ身体が動かないわでグダグダ。
前借りした元気で動いていたんだな…と。
本当一気にきてる。
今回の体調不良で、産前のお年頃の時より痩せてしまったので何とか太ろうと思うよ。
痩せると本当に疲れが抜けないしフラフラする。
昔と違ってみすぼらしく見えるしwww

528 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:42:55.72 ID:hlAnGpEA.net
断乳してから太って気にしてたけど鎧だと思ったら少し元気出た。ありがとう

病後の我が子の寝顔見ながら明日保育園行かせようか延々悩んでる
勢いで仕事辞めそうになるわ…辞めないけど
子が病気のときは本当に専業の方が羨ましくなる

529 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:53:37.84 ID:Or5qc3+Y.net
ヨーグルトメーカーの容器の消毒ってどうやっていますか?
ポチりたいけど、衛生観念が低い私が扱える代物なのか不安で。
ラクトフェリンで作りたいので牛乳パックごと作るのは不向きかと思って。

530 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:08:01.86 ID:2t0ilvmK.net
>>529
うちのはヨーグルティアだけど、消毒法が書いてあるよ
蓋をして匙をさして、ほんの少しの水を入れて90秒チンする
すると水が沸騰して水蒸気が容器内に行き渡って全体が消毒される

因みにお腹壊したことは無い

531 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:18:43.65 ID:tYBFkbmW.net
>>529
私が使ってるヨーグルティアは、容器に付属のマドラーと水を入れてレンチン
ヨーグルティアの説明書に↑の方法でやれって書いてあった
レンチン後はお湯になった水を捨てて、牛乳とドリンクタイプをドバーで混ぜるだけ。作る前に牛乳もパックのままレンチンして少し温めてる。

532 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:21:25.81 ID:tYBFkbmW.net
専スレもあるよ
自家製ヨーグルト 23©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1464347954/

533 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:30:21.71 ID:dHnTHL25.net
>>528
お疲れさま。
凄くつらい気持ちはわかるけど、羨ましいって単語って、そういうことに使っちゃだめよ。
余りにも思いやりに掛けてるよ・・・
思わないように心掛けないと、2chで書いてるくらいだと口にも出るよ。
実際子供の病気や障害で専業にならざるを得ない人がすごく多いんだよ。
介護とかさ。
私も長年そうだっただけでなく、その最中に旦那が鬱になったりもして経済的にも
困窮したこともあったから、働かないといけないのに働けないこともあるんだよ。

534 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:40:18.40 ID:/m20T6BX.net
>>533
あなたちょっと頭おかしいと思うわ

535 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:49:38.21 ID:7aQs43aH.net
>>533
大人ならば、2chで書いてても口に出さずにいられると思います。
あなたの過去は大変だったんでしょうが>>528には関係ないし、
労わる体で批判するあなたこそ思いやりに欠けると思うけど。
2chじゃなく小町にでも行ったら?

536 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:57:05.26 ID:RJcGItBi.net
うぜーーーーー他でやれーーーーーー

537 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:05:14.86 ID:RayHN4qC.net
>>533
そういうことを言ってるのでは無いと思って読んでいたけど

538 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:08:59.54 ID:m6JUOybp.net
>>536に禿胴囲

539 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:15:10.52 ID:ZvV0eGs5.net
>>533
病んでる感がすごいです…

540 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:20:54.24 ID:2p1vLLIX.net
家族全員でビオフェルミン飲んでる
上の子小1だけど
今のところみんな胃腸炎は未経験だ

541 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:43:13.12 ID:Z4CRWvtn.net
314 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:31:41.50 ID:t3kyomz50
>>313
たぶん今でも「ひろゆき」が2ch管理人のトップだと思います。
ひろゆきって裁判で負けても金を払わないし、前に「もう2ch管理人はしてない」って嘘をついたし、嫌な奴ですよね。


315 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:44:54.08
>>314
ひろゆきって脱税、裁判で負けても金を支払わない、広告に本番裏ビデオを使う、2ch管理人を辞めたと嘘をつく、、、などの悪業をしてきた人だよ
これだけの悪人なのにニコニコ動画などで討論をして、アホ顔でアホなことばかり言ってる
ひろゆきの部下の2ch管理人なんてバカしかいないに決まってるわ


317 :774円/60分:2016/08/25(木) 00:08:24.83 ID:KK9v+JQH0
>>315
ひろゆきって文化人きどりだけど、してきた事をみればひろゆきなんて屑じゃん
顔も奇形だし
youtubeのひろゆきの動画に論破とか云ってんの、全部ひろゆきの子分が書き込んでるんじゃないかな
それか自民のネット工作部隊に自分を応援させてるとかw

542 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:49:18.83 ID:G5PHh34M.net
寒くなってきたから子供服出してたんだけど、凄い偏りでワロタ(パンツは厚手ばかりでシャツは薄手ばかり)
なかなか店舗に買いに行く暇ないから、夜中に在庫確認せず、気ばかり焦って通販ポチったんだな…
かわいい格好させてやりたいけど、ついシンプルなのばかりになってしまう

543 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 00:27:19.71 ID:xE1gXQmS.net
保育園が日当たりよくて暖かくなりがちだから、半袖+長袖シャツにするか
薄手長袖にするか悩む
日中ほとんど外でないから日中の温度変化に疎い

544 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 00:37:06.59 ID:hxexAkSP.net
>>543
園でちょうど良いのか私も分からない
ビルの中と古い園舎って絶対体感温度違うよね
長袖着せてったけど入れておいた半袖で帰ってきた

545 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 01:51:44.24 ID:cTZn09bX.net
何着せていいか悩むね。あんまり潤沢に用意しても保育園の棚に入りきらないし、そもそも子供が選ばないし。
半袖と薄長袖、トレーナー、上着を上手く組み合わせられない。寒くなったらこれとこれって言っても「うーん、わかんない」って大丈夫かい。
専業時代に比べてやっぱり子供の選択をゆっくり待ってあげられないから、ハイこれ着て、これ持ってってなってしまう。

546 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 02:02:33.97 ID:6eePO4hr.net
>>533の気持ちはわからないでもない。

私も同じく子どもの難病で仕事をやめた口だから。
病気の時にそばに居られる専業羨ましいというのならば、やめて専業になればいいじゃん。って子どもが入退院を繰り返した頃は思ったかも。しかし、完全なる妬みだ。

今はそんなこと思わないよ。
単純にこの側にいたいという親心なんだと普通に理解してるから。

547 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 06:15:07.98 ID:AcckNGxl.net
>>546
>単純にこ(子?)の側にいたいという親心なんだと普通に理解してるから。

横だけど、綺麗な言葉だなと思った。
朝からありがとう。

548 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 07:32:16.33 ID:ROSlvRm1.net
そばにいたいというより、もう限界!倒れる!私死ぬんじゃないか?!ていう疲労感で
専業になりたいとは何度も思った。子のそばに…とか美しい感情ではないかも
もう瀕死みたいな。旦那薄給で私が大黒柱だから絶対に辞められないのだけど

549 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 07:36:34.62 ID:UqfubeAR.net
>>530-532
ありがとうございました。
ヨーグルトティア、ポチります。

子供5歳が毎晩、夜になると微熱で朝は平熱。
昨日小児科行って風邪の薬もらった。
疲れてるだろうから園を休ませたいけど今朝も平熱なので行ってもらう。
土日はゆっくりしよう!

550 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 07:36:43.49 ID:fkKM2MOA.net
仕事好きだしやり甲斐もあるから専業になりたいと思った事はないけど、瀕死わかる…
最近は本当に体調が悪い
午後になると貧血(頭痛、眩暈、気分の悪さ、耳の痺れ)の症状がしょっちゅう出る
取り敢えず鉄剤を飲み始めたけど、内科案件なのかこれは

551 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 07:47:32.92 ID:RDnMcYiT.net
うん、一度診てもらったほうがいいね
しばらく休んでくださいと言われたら
またそれはそれで微妙ですが

私は円形脱毛症が治らない
ストレス源から離れて、と言われたけど
仕事辞めるわけにもいかないし
そもそもストレス源が複数あって、対処できてない
一番いいのは家事外注なのかな

552 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 08:13:59.76 ID:LbIQmTT6.net
家事外注オススメ
旦那単身、両実家遠方でどうにもこうにもならなかったときに数ヶ月依頼した
確かに自分の給料考えたら高すぎたけど、潰れて仕事やめた時の生涯年収考えるとまぁ良いかと思った
手に職がないから辞めたらもう正社員での再就職は厳しいかなと思うし
育児、仕事、家事での優先順位が自分の場合は家事が低かったからなんだけど

553 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 08:25:24.63 ID:qB/r1Y4u.net
>>549
咳は出てない?
うちは夕方から微熱、朝平熱だけど高め、たまに咳あり、鼻水無しが4日くらい続いて、小児科行ったらマイコプラズマだったわ。

554 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 09:39:19.14 ID:jIBzKdLw.net
>>551
脱毛自体がストレスになるし大変だよね。
辞めたつもりで多少お金かかっても、外注できるとこだけでも外注しちゃおう。
時間のゆとりあるほうが夫や子に優しくできる気がするわ。

555 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 10:39:52.44 ID:Gn+ZbxRf.net
家事外注したいけど、家の中のちょっとしたものとかパクられそうとか思っちゃう。
別にたいしたもの置いてないんだけど。
自分がなくしたとしても、もしかして....と邪推して無駄に嫌な気分になるのも嫌だ。

556 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 10:43:57.87 ID:TZML+Wna.net
フリーなんだけど、最近とにかく仕事運が悪いというか、
自分には合わない、モチベーションの上がらない依頼が多くて、
達成感も無くただただ自信喪失になるばかり。
つい最近も、三日三晩(FB入れたらそれ以上)ほぼ不眠不休で仕上げた仕事に対して、
ダメ出しされた挙げ句、信じられないほど安い報酬を提示されて、完全に打ちのめされた。
その間、家事育児はおざなり。余りの疲労感に家族にも当たってしまって自己嫌悪…。
何のために仕事してるんだろう、と思ったわ。

昨晩、ふと過去の納品物を見返してたら「あの頃は輝いてたし、感謝されてたなぁ」と
しみじみ思ってしまった。
あの頃の自分カムバック!!

557 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 10:52:01.10 ID:lQCTSNgo.net
夫の転職が不安
もともと夫が大黒柱だし私は薄給
二人目がお腹にいるタイミングでの転職で、しかも全くの異業種にチャレンジ中
こんなとき余裕のある優しい妻なら、黙って応援できるんだろうけど…
つわりで体が思うように動かないイライラもあるし子の世話と仕事で精一杯、家事もできないし夫に優しい言葉もかけられない
ここで大黒柱で働いてるという方やバリバリ働いてる方の話を見てると自分のキャパの狭さすごく情けない
せめて転職については優しい言葉かけてあげるべきだったな…

558 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 12:10:12.02 ID:Nrc8/fuw.net
>>555
うちも同じ考えで、防犯上の理由から、やむなく車で30分の距離の実母にたまに掃除を依頼してる。
お礼は母の希望で外食した時のご飯代とかで。
掃除が得意かつ私のダメっぷりを理解してるから任せられるんだけど、未だに母に頼ってて自分の残念さに泣ける。

559 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 12:41:58.80 ID:1ThW+Vr1.net
>>558
自分も親頼みだから、残念って言われると心苦しい。
うちは単身赴任だから、手が足りなくて、頼らざるを得ないんだけど。
でももともと実家とはそりがあわなくて、子どもが生まれるまであまり行き来がなかったから、
本当は頼らずに済ませられた方が安心なんだけど。
外注も検討しようかな。

560 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 12:54:22.73 ID:eYlKDd8e.net
うちは外注お願いする時に、親に同席お願いしてる。。

ダスキンに掃除に来て貰う日に立ち会ってもらったり、子が病気の時に実家に子を連れて行って、そこにシッターさんを呼んだり。
テレビ見てるだけで良いから家に居てくれない?だとお願いしやすい。

561 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 13:50:46.75 ID:folJWAuO.net
>>560
それいいね。
老人にやらせるのは気が咎めるし。

562 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 17:04:20.39 ID:X3c+bbfm.net
>>476
> >>474
> まあでも、3才とかの子供が何年間も月1回しか親に会えないのはかわいそうと思ってしまうなぁ。
> 父親母親どちらでもね。


皇室や王室はたいへんだなー、そう考えると。

563 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 17:12:04.34 ID:UqfubeAR.net
>>553
ありがとうございます。
咳は出ていますが「頑固で激しい咳」ではなくコンコン、今日くらいから痰がからんでいます。
熱の上下がまだ続くなら月曜日も小児科に行こうと思います。

564 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 17:13:57.04 ID:UqfubeAR.net
551さんも咳はたまにだったんですね、似たような症状ですね…

565 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 18:33:29.62 ID:OI6WSHVz.net
隔週金曜夕方に水回りの掃除メインで外注しています。
自分と子どもは、在宅でご飯食べたり、ドリルやったりのんびりしているうちに水回りがさっぱり。

566 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 18:36:51.39 ID:3F/7ILhp.net
私はバスルームのエプロン下と浴室乾燥機、台所の換気扇を年に2回お願いしてる。トイレと洗面所も一回綺麗にしたいなー。
月1の在宅勤務時に来て貰ってる。仕事してる間に綺麗さっぱり

567 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 18:37:22.84 ID:ghQB4E5v.net
>>563
うちにも似たような症状が1人・・・。マイコプラズマかどうかはわからない。
頼むから下にうつるな!

568 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:17:34.88 ID:qEBb11qO.net
>>565
>>566
それいいですね!
うちも休日に来てもらおうかな。
水まわりが一番しんどい。
隔週で念入りに掃除してもらえると、普段の掃除も楽そう。

569 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:22:44.28 ID:4Y16aUtf.net
来年から実家の母の日のプレゼントは業者の換気扇掃除にしようかな
今まで食品だったけど、こっちのほうが嬉しいよね

570 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:31:12.16 ID:5QJHZif4.net
二人目妊娠が分かって、来週上司に報告するんだけど、めちゃくちゃ言いづらい…

571 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 20:05:28.62 ID:2ASX7zt2.net
>>570
言い出しにくいタイミングなのかな?
私は2人きりの部署で上司に言ったら良い顔されなかったよ。でも増員待ってたら年の差どんどん開くし開き直った

572 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 21:01:56.04 ID:NIudJU0M.net
私は料理大好き、ほかの家事もしっかりやるのが楽しい。
もはや趣味。漂白剤で風呂場洗うの楽しすぎる。
事務や営業のような仕事しててなんのやり甲斐もないんだけど
さっさと今のところ退職して家政婦のおばちゃんやったほうが向いてる気がする・・・

573 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 21:07:10.29 ID:Mi6cktPX.net
料理好きだけど、片付けや整理整頓や掃除が嫌いすぎる。洗濯も畳むのと仕舞うのとアイロンかけが大嫌いだー。仕事の事務仕事は好きだけど、家の書類関係整理等はなぜ捗らないのだろう…。

574 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 21:21:23.66 ID:cW5p9vb6.net
>>572
是非ともうちに来てほしい!

575 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 21:52:03.34 ID:+Xvio5bc.net
>>572
うちにも来て!!

576 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 21:56:01.24 ID:2E2DjmX3.net
>>553
オリンピックの年ってマイコ流行るって聞いてたけど周りでかかってる子ほんと多いよ
お大事にね

577 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 22:02:20.08 ID:9nyyXgBI.net
>>562
そう考えなくても大変そうw

578 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 22:47:34.08 ID:7KyD5xWw.net
仕事は仕事の時間にやるから出来るけど、仕事終わった後の自由だー!っていう気分で家事やりたくなかった。
初めての子の育休から復帰したら、仕事の時間がなんだか自由な気分で帰ってからは今この家事やらないと詰む!!って気分で意外と回せてる。

しかし、半年経った今疲れも出てきてサボる事を覚えてしまったわ。

579 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/14(金) 23:27:57.63 ID:dt37dWCI.net
>>563
マイコは、咳があって鼻水無しが特徴的だとかかりつけの先生はおっしゃってました。

580 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/15(土) 01:29:57.22 ID:1cS7fQcx.net
>>573
あなわた…
今日もテーブルの上に積んであったいろんな書類を引き出しにぶっこんで見えなくしたところ

581 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/15(土) 01:54:41.30 ID:oAxDQpwv.net
>>571
私も、上司二人に自分という部署です。
そうですよね、待ってたらいつになるかわからなかったし…
言ったらスッキリするかな。がんばります!

582 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/15(土) 06:39:49.96 ID:JwMaKEvU.net
家事外注、調べてみたら結構いいお値段するのね。
3時間で1万5千とか。
家狭いし、トイレと風呂併せて1時間5千円くらいなら隔週で頼みたいところなんだけどな〜。

583 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/15(土) 06:45:24.68 ID:Zz/R0kzb.net
>>582
シルバー人材センターとかは?
うちの方では生協でもファミサポみたいはシステムで家事頼めるやつあるけど他の地域はどうなのかなー

584 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/15(土) 08:31:34.72 ID:IV87WHRY.net
体調が何となく優れない。たまに頭痛が酷くて動けなかったりして不安になるから人間ドックや脳ドックにかかりたい。
でも時間が取れない。
普通の病院なら何とかなっても、予約が数週間〜1ヶ月待ちで、激務不定休の旦那の予定を調整して、仕事も休む手筈を整えて、となるとそこまでする気力がない。

585 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/15(土) 08:46:12.08 ID:oS6hgOft.net
>>582
今使ってるとこは2時間7千円+税+交通費で週一来てもらって月3万ちょっと
水周りをメインにやってもらってる
でも、いつも来てもらってる人が先月お休みで1ヶ月違う人が来てくれてたんだけど、腕が違いすぎてびっくり(いつもの人の方が腕がいい)
家事の延長みたいな仕事なのにここまで違うのかとびっくりしたよ

586 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/15(土) 10:23:56.79 ID:MjOkuGg4.net
>>583
ファミサポと生協は無理みたいだけどシルバー人材センターは出来そう。
1時間千円くらい。
これなら隔週どころか毎週頼めそう。
風呂だけじゃなく水回り全般大丈夫そうだし。
休日は掃除でほぼ1日潰れるから助かる!
教えてくれてありがとう。
>>585
人によってそんなに腕の違いがあるんだね。
月3万は大きいからハズレの人にあたると嫌だなぁ。

587 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:04:36.38 ID:Wy+F2yAl.net
>>579
鼻水は少しあるけど、やはり昨晩も38℃の熱で今朝は平熱…。
明日様子見て、月曜日にまた病院に行こうと思います。
マイコプラズマならここに報告に来ますね。

588 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/15(土) 14:34:43.50 ID:aXDsmuVU.net
シルバーの人も年金減らされ傾向だし
小遣い稼ぎにいいだろうね
もっと一般的になるといいなー

589 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/15(土) 15:16:32.98 ID:BGaTTmD1.net
>>581
私も二人目のこと上司に言わないといけない。しかも育休明けから1年たってないからもっと悪い
アラフォーで急に不妊の不安にかられて、そしたらすぐにできて、こんなにすぐできるならもっと後でよかった
でも延ばしたらできなかったかもと自分に無理やり言い聞かせてるところ…

590 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/15(土) 15:45:51.17 ID:fqFmuPEV.net
私なんて育休中に次の子だったよ
1人目なかなかできなかった(5年)から、早めにと思ったらなんと1回で…ほんとこればっかりはわからん
でも今となっては一気に休めてよかったよ

591 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/15(土) 16:02:49.47 ID:99egZiZN.net
>>589
一人目産んで、もう少し仕事してからと控えてたけど
いざ作ろうと思ってもなかなか出来なくてそろそろ1年経つ
私が通りますよっと。

子供はやっぱ授かりものだわ。

592 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/15(土) 16:42:37.58 ID:9ZZI+qzm.net
>>591
横だけど、全く同じだわ
本当に子供は授かり物だよね

周りの兼業母見てると、やっぱり二人目の妊娠期間中の方が切迫になる人が多い
妊娠中の方々はとにかく肩身が狭かろうとできるかぎり無理しないで大事にね!

593 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/15(土) 21:26:38.66 ID:77ohsGfa.net
うちは3人目欲しいけどなかなかタイミングが合わなくて
毎日仕事家事育児でそれどころではなく一年くらい経ってしまった

594 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/15(土) 22:37:52.11 ID:CemXbAjF.net
産休入るタイミング、妊娠中の仕事、何月産まれじゃないと保育園入れないとか、考えることありすぎて、2人目難しすぎ。
しかし、解禁してもすぐにできるわけじゃなし…
自治体の保育園、兄弟加点が低いから認可外加点稼がないと入れないんだよなー早生まれだと退職コースだなーとか

595 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 05:59:10.07 ID:tPBG/7ay.net
良くも悪くも、計画通りになんて行かないんだから。
会社のことは会社がなんとかするもんだと割り切っちゃっていいと思う。
家庭のことはある程度考えとかないといけないけとね。

596 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 06:31:49.66 ID:/n9iNWdV.net
本当に授かりものだなと思う
理想のタイミングは2ヶ月間しかなくて、バカだけどそこに賭けたけどそんなうまくいくはずなく…
結局すごく焦った
子供が欲しいんだから何月生まれでもいいし保育園入れなくてもいい!という気持ちになってやっと出来て安心、仕事はなんとかなったし保育園も入れそう、年の差ももう仕方ないと思える
本当に計画通りいかないけど、生むが易しじゃないけど授かったもん勝ちみたいなところある気がする
まわりも嫌々でも協力してくれるし

597 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 07:44:14.27 ID:DqTl3gR9.net
>>594
そうそれ
そのタイミングを計って、よし今月〜再来月までに妊娠すればうまくいく、と計画したのに、その間に妊娠できなかった
さらにそうこうしてたら後輩が妊娠して、別の後輩も結婚し妊娠希望と言い出し、もう二人目とか言ってられない状況に
同時期に一人目を産んだ友人達が二人目三人目と言ってて少し焦ったりもする
年齢も年齢になってきた

598 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 08:20:28.45 ID:Q6WuCuuE.net
うちは秋生まれがいいなーと思いつつそんなすぐ出来んよねと思って早めに解禁したら即出来て6月生まれになるっぽい
職場に1人の専門職だから心拍確認ができたら報告しなければ…

599 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 08:31:29.03 ID:jupLHTRm.net
>>597
3ヶ月の間に狙って作るとかはさすがに無理でしょ

600 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 08:49:24.18 ID:CjyhUo0x.net
>>599
うちは一人目二人目も狙ったら一発だから狙うとか全然余裕だけど?
できにくい人にはわからないかもね

601 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 09:12:15.42 ID:lPEfSOWo.net
不妊じゃなくてよかったね
一人目または二人目
または両方不妊って周りでもかなり多いよ
私は治療してた身として本当にできるだけで奇跡だから
内心妊娠が最優先だったよ
それでも8年働いて第一子出産
復帰後2年弱働いて第二子出産予定

602 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 09:18:06.64 ID:GqWR4nWM.net
>>600
羨ましい。
こんな人もそりゃいるわな。
うちは不妊治療のすえやっと一人だし、
二人目ほしくてもお金も年齢もだめでとほほだよ。
けど授かっただけよかったんだろうけどさ。
ほんと授かりもの
子は宝ですよね。

603 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 09:41:53.50 ID:dfEfOSKf.net
>>267
電動靴洗い買いました
週末に使ったのでレビュー
本当に電動歯ブラシの大きいやつって感じ
想像以上にパワフル、そして音がデカい
洗面所で結構水滴が飛び散る
でも靴底も中敷もあっという間にきれいになった
靴洗いしても腰が痛くならなくて感動
ただすごいパワー過ぎてなんとなく靴は痛みそう

604 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 09:42:54.66 ID:I/9y8G2M.net
シルバー人材使ってるよ
1時間1080円。前にお願いしていた人は元プロですごいスキルだった。うちの事情で一度止めてから再依頼したら今の人はまったり。
この値段だし自分がやらないだけでもありがたいので満足してる
毎週頼みたいけど私が在宅できないから月1。

605 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 09:43:47.97 ID:lz8Nr9e/.net
みんな複数産もうというだけで偉いわ!
子供は可愛いけどつわりはしんどいし、仕事も好きだし趣味も大事だしっていうのでバリバリの選択一人っ子だ

606 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 09:47:25.47 ID:CjyhUo0x.net
不妊で出来た待望の子供なら本当に大切に出来そうだよね
うちはあれよあれよとできてしまうから、子供?別に?すぐ出来てしまって面倒…という気持ちもないこともない

607 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 09:49:23.11 ID:CjyhUo0x.net
電動靴洗い機、なんか違った使い方出来そうだね(18禁)

608 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 09:58:11.21 ID:cW8ubffn.net
一人目が数年なかなかできなかったから、二人目を早めに作ろうとしたらまさかの一発で妊娠。
年子で連続して育休とることになった。
妊娠とストレスが密接な関係が有ると思った。

609 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 10:27:04.17 ID:yqPcASQ0.net
実際のところ、家に保育園児がいておなかに二人目がいて仕事がフルタイムで
これからつわりが始まったら私死ぬんじゃないかみたいな危機感がある
もう外注しまくりしかないよね…シルバー人材センターに電話してみよう

610 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 10:42:55.45 ID:YPseWMUA.net
出産後しばらくはできやすい体になっているから
二人目は簡単だっただけでは

611 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 10:47:09.84 ID:jupLHTRm.net
シルバーはそもそも老人に頼むのが頼みにくそう

612 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 10:50:59.48 ID:tmS/XB/0.net
>>608
200%同じ状況だった
でも悩む暇が無かったのと、家で2人目1歳になるまでのんびり(でもないけど)出来たのは今思えば良かった
歳が近いと同じもので遊べるのも大きいわ

613 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 10:51:18.20 ID:cWi/Twu6.net
産後1年は最も妊娠しやすい体になってるって聞いたことがある
だから一人目なかなかだった人で4月生まれの上の子がいる人は、下に3月生まれ同学年でできてしまわないようにって医師からの話があるとか
友達も一回で出来て思わぬ年子で苦労してる

614 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 10:55:13.17 ID:YdBBiivq.net
みんな偉いな
自分は周りが子供子供うるさくて敵わなかった
住んでいる地域としては高齢な方だったし、夫婦とも不規則な勤務で身体弱かったから
「どうせ授からないだろう」と思いこんで、「治療したけどダメでした」ってポーズとるために病院のこととか調べてたらあっさり妊娠してしまった
産後のことについては何のビジョンも想定してなかったし、諦めたことはたくさんあったし、給料安いし毎日辛いよ

615 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 11:02:33.86 ID:eMVz5thY.net
夫が休みの日は遠出したいタイプ
未就学児たちだし、何時間も車に乗って珍しい所に行くより近場の公園で思いっきり遊んだ方が楽しいんじゃないかと思ってしまう
私自身が今仕事でモヤモヤ抱えてて、ストレスは睡眠か読書という引きこもりで解消するタイプだから余計に疲れる
父親としては最高とは思うからノリについていけない自分が情けない

616 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 11:10:51.29 ID:LCZ/Y7hY.net
シルバー人材は、クオリティ的にはやはりプロとは違うし、キャラの濃い人もいるからそういうのが無理な人は厳しいかもしれないけど、定期的に掃除や洗濯物畳み、食材下ごしらえをしてもらえるというのは本当ありがたい
お土産を渡したり、ローカル話したり、ご近所付き合い的な雰囲気も少しある

617 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 11:17:35.68 ID:Yb6ARZVa.net
これは泥棒のツラである。国民の血税をだまし盗った山尾志桜里容疑者のツラである。

山尾の両手に手錠をかけて厳しく取り調べするべきである。

山尾志桜里容疑者(詐欺)のツラ
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/001127/
https://twitter.com/shioriyamao

山尾志桜里容疑者による数々の詐欺行為の証拠
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/

ランキング 最新ニュース 交通渋滞 道路渋滞 東大 子供 息子 娘
ライブドア 美人 かわいい 選挙 演説 ガソリンプリカ 詐欺 泥棒
検索ワード 民進党 政調会長 秋 旬 Twitter ブログ ハロウィン
師走 年末 紅白歌合戦 豊洲 北朝鮮 ミサイル 地震 台風 天気

618 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 12:07:45.69 ID:x2rBHikP.net
私は子ども達が双子で、妊娠中から産後復帰してからもかなりキツかったけど、産休育休が1回で済んで、尚且つ男女を産んだのは、今となってみたらありがたい話だ。
でも教育費や、衣服、医療費なんでも恐ろしくかかる。だから仕事やめられない。昇給昇進も望めないから、あとは資格手当で上げるしかない。今から資格試験行ってくるよ!受かったら報奨金と資格手当出るよ!

619 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 12:41:52.52 ID:lMVSj63t.net
双子親お疲れさま

620 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 12:47:16.91 ID:c7+YuxAH.net
>>605
仲間
両両親飛行機の距離で頼れるのがダンナだけの中、産むまでツワリながらこの子育てながら働くなんて無理

この間なんて、3人子持ちの人(実親隣の駅)から意気地なしとまで言われた
酒の席でも、冗談でもムカついた
なんとかなるよーって言われても、また切迫になりでもしたら、ホントなんとかならないからほっておいて下さい

621 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 13:26:11.37 ID:+0OTW+Hb.net
1人目の時初期から産むまでほぼ入院で仕事も辞めた
2人目も同じだったらどうにもならないから産まない
意気地なしなんて言われたらさー、カッとなって間違い起こしちゃいそうだわ

622 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 14:17:44.95 ID:TJBEiWmM.net
三人目欲しいけど、会社では二人が基本かなぁ。
保育園には三人兄弟いるけどね。
やはり三人いるとキツいのかな。

623 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 15:41:13.69 ID:W0s/D2oD.net
時短が長く取れてうらやましい
一人は違う意味で大変だわ

624 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 16:09:08.66 ID:i+MS4es+.net
うちはもう小3なのに、先週から発熱と咳でまるまる4日休んでしまった。
三連休後、まさかの9連休!

明日行けるのかな、
マイコプラズマとは診断されなかったけど、
一応、それ用の薬を貰えたから
そろそろ治る頃だと思う。

625 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 17:01:42.15 ID:1M+1KH5l.net
意気地なしって、すごい。その単語を人に向かって言ったことがないわ。

この4月から入園した1歳児。ほぼ週イチで発熱休みが普通だったのに、2週間続けて行けて、しかも昨日は運動会。
そしたら今日いきなり発熱、クループ咳。休日病院行ってきた。
抜けられない仕事は終わったし、明日はゆっくりしてあげよう。月曜休みは気まずいけど。

626 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 17:13:09.83 ID:Mbl+lbty.net
羊気取りか?>意気地無し

627 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 17:30:24.65 ID:yqPcASQ0.net
ストレス性の病気になった
仕事は忙しく、コントロールきかない2歳児に帰りが遅い夫
みんなこんなもんだと思ってがんばってきたけど私にはどうも無理だったみたい

628 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 18:28:13.59 ID:PWBpVLSU.net
>>627
詳細は分からないけど、私も同じだったよ。
祖父母が他界したのと性格に合わない部署への異動、子供のイヤイヤ期、その他いろいろ重なって病んだ。
比較的近距離の実母にいろいろ頼って復活したけど、旦那さん以外で頼れる人いるかな?
お大事に。

629 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 19:13:46.62 ID:6AffFZiE.net
季節は秋だけど、自転車で保育園に行き、乳児と幼児を預けて再び自転車で駅に行き電車に乗る生活だと、いつまで経ってもジャケット不要・・・

630 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 19:39:31.19 ID:WX5iRcpm.net
>>627
私も同様に病んで、上の子の小1の壁を理由にして辞めてしまった。
私は転職して正解だったけど、別の方法として
人を上手に頼ったり外注したり、休職してみたりして、会社にしがみつくのもアリかもしれない。

631 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 21:14:08.60 ID:czHl1WFJ.net
>>629
自転車では軽装で電車に乗る時ジャケット手持ち。汗が引いたら着てる。

632 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 21:16:27.96 ID:Hs5NBtZ2.net
>>627
おつかれ。頑張ってるんだね。
私は4月からフルタイム復帰して病みそうだよ
子ども2歳、旦那は自営業で不定期に居ない、実義親ともに遠方。
精神的に余裕がなくて、まともに頭が働かず仕事もミスしまくり…
来年度は時短にしたいと思案中
フルタイムで入れた保育園、時短にしても退園にはならないよね

633 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 21:20:23.04 ID:tmS/XB/0.net
>>632
うちは1ヶ月前通告で時短←→フルに何度でも切り替えられるけど、そういうのは無理なの?
保育園はまず退園にはならないよ

634 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 21:33:36.78 ID:MwWfj60h.net
来月の誕生日プレゼントはなにがいいかときかれたので、「休日、1日私の役(育児家事9割)を替わって」といった。
モノを贈りたがっていたけどなんとなく承諾してくれた。うれしー!!!1人でネカフェやマッサージ出かけちゃうぞ〜。

635 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 21:58:06.87 ID:YYDTkMpM.net
先週自分が熱出して休んだ。咳は残るけど熱も下がったし出勤したら、上司にかなり怒られた。
咳が残ってるのに出勤されたら迷惑だからと。
子供も下の子が1歳でまだまだ熱出すし、有給がもう無いから出勤したのに
まだまだ咳酷いけど明日も出勤したら駄目なのかなー、熱無いのにどうしよう。今年はもう欠勤になるだろうなー

636 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 22:15:40.09 ID:j8tWOHTd.net
昔からやってみたかった土鍋でご飯を炊くというのを今日休みだから思いついてやってみた。時間と火加減を気にしないといけない手間がかかっているがとんでもなく美味しかったなぁ。
10万近くする高級炊飯器とかならこの味が出せるのかな

637 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 22:16:26.57 ID:tqWEc5Br.net
>>635
休んだ事を怒られたと思ったら…
上司が言うんだから咳のあるうちは堂々と休んで作りおきおかずでもせっせと作っておけばいいのにーと思ってしまった。

638 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 22:25:10.77 ID:26SyXCgK.net
>>637
それはそうだけどさ、有休もうないって言ってるじゃない。欠勤でただ次の給料減るだけなら別にいいけど、査定に響く会社なら不本意な異動させられたり、最悪リストラ候補にもなるんだから。

639 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 22:30:51.73 ID:+Id0cqeE.net
明日から兼業の仲間入りなんだけど…、子供が風邪引いたりしたら休まないといけないのだけど入社したばかりの人間に有給なんて半年後までないからその時はどうしたらいいのかちょっと悩んでる。預け先がないから最悪一人でお留守番させるしかないのかなぁ…。

640 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 22:32:46.69 ID:lPEfSOWo.net
いやいやそこは欠勤じゃないですかね。
入社の時に子供がいて休むこともあるという話はしたのでは。

641 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 22:41:22.79 ID:0QpJDWN3.net
家事の要領が悪すぎるので、
中山あいこの「家事が楽になるシンプルな暮らし」という本を読んでみた。
いくつか参考になりそうなのはあったけど、
基本的に意識高いマメな人のやり方なので、
ダラな自分にはハードルが高過ぎた。
手作りおやつとか布おむつとか、
著者は1歳児のいるフルタイム兼業なのに、どうしてそこまでできるんだろう。
自分のできなさっぷりに余計落ち込んだ。

642 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 22:44:32.70 ID:b7B8X65X.net
>>636
そのご予算なら、炊飯機能付きガスコンロと炊飯鍋という組み合わせもおすすめ

643 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 22:51:18.34 ID:eMVz5thY.net
人事評価のある会社に入って3年
去年までは慣れてないのもあって目標設定を当たり前の事ばかりにして余裕でクリアしてた
今年はちょっと難しめに設定したら、中間評価でその数字にわずかに達してないからその事業丸々バツになると言われた
同じ課の人は他の課の事情で中止になったイベントに関連した項目も「書いたのに実行してないから」バツ…
上司が評価方法を曲解してるのもあってモヤモヤする

644 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:03:00.85 ID:LmQ0ogZl.net
プロセスを評価してくれないと伸びないよね
子育てと同じだわ

645 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:03:38.94 ID:2bjLgiMP.net
>>639
旦那さんも就職したてなの?半年以上働いてるなら有給あるはずだよ

646 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:08:45.22 ID:dfEfOSKf.net
>>633 そんな会社はレアですので黙って下さい

647 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:15:51.73 ID:9FMYZY4i.net
>>639
未満時2人持ちの時に転職したよ
年間欠勤10回、遅刻早退20回とかね、もう笑うしかない状態
病児保育無かったら全部欠勤だったわ
でも特に不利な扱いは受けてないよ
会社に1人の専門職なのもあるけど、大事にしてもらってる

648 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:17:01.02 ID:vqmt5xhU.net
>>646
うちも時短切替は自由
そんなにレアか?

649 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:24:45.51 ID:+Id0cqeE.net
>>645
スレチだったらごめんね。
母子家庭なんだ。


>>647
それは大変でしたね。
会社一人の専門職なのが大切にされてる強みだよね。
こちら契約社員だからそれはなさそうな気がする…

650 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:27:34.82 ID:dzJ4XlwC.net
転職で悩んでいます。長くてすみません。

残業時間が長い業種なので、正社員としては復帰できずパート復帰して一年。
時短制度つくってくれない&この先ずっと時給上がらない以外は不満はないのですが
送迎+隣の隣の市までの通勤でくたびれたので、
少し楽になるならとダメ元で市内の会社を受けてみたら受かりました。


現在の会社

・パートなのに時間かけて遠くまで通うのは効率が悪い
・幅広い仕事ができ将来的なスキルにも繋がる
・通勤時間が長い分、好きな音楽聴いたり1人のドライブでリフレッシュにもなっている
・人が良すぎるし実績も認めてもらえていて仕事がやりやすい

新しい会社

・かかりつけ医・病児保育が激近。
・今より稼げる(50円高&近いので今より勤務時間増やせる)
・今迄のキャリアとスキルを全開に活かせる
・仕事の幅が狭い
・環境に慣れるまでストレスが増えて
家庭に疲れとイライラを持ち込んでしまうのでは


トータルで考えたら近い方が良いよなぁと思いますが…
何を一番に考えるか、だとは思うのですが
ご意見いただけたら幸いです…。
初めての転職で慎重になりすぎてます。

子は2歳児1人、2人目はまだです。

651 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:00:32.44 ID:2rf19Xyu.net
>>636
圧力鍋でも美味しいよー浸水要らずで炊き始めてから30分後には食べられる。加圧後は5分。
圧力鍋持ってるなら一度試してみるのオススメ。
炊飯器は捨てた。

652 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 02:20:23.40 ID:k7SsL3XT.net
>>650
パートさんだったら、ひたすら生活の効率重視かなぁと思って転職を推そうと思ったけど、
現会社の対人関係が良いんだったら、そのままそこに居続けるのも悪くないかなと。
結局働く時には人間関係が一番重要になってくると思うからね(転職者の大半は人間関係を第一の理由にしてるらしいし)。

新しい環境を望むなら、旦那さんか両親とかの協力を得られるなら、初期のストレスは何とかなりそう。

653 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 04:41:00.03 ID:5AvS0m6o.net
>>650
今の通勤時間はどれくらい?

654 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 06:04:04.31 ID:WnLWbXZU.net
>>642
>>651
レスありがとう。圧力鍋も持っているからやってみる。ちょうど炊飯器の内釜がはげてきてて、内釜だけ注文するにも本体ごと変えた方がいいんじゃないかと思えるくらいの値段だから保留してる。慣れてきたら鍋で炊くのもありかもしれない

655 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 06:26:24.15 ID:tGbhgb+D.net
鍋で米炊くのって憧れるけどダラな自分には無理だ

656 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 07:20:12.08 ID:erzNF4H7.net
>>655
分かる
だけど、そう言うと「意外と楽だよ!」とか「自分もそうだったけど美味しくて戻れない!」とか言われちゃうw

657 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 07:54:08.03 ID:/PobRS8K.net
ハリオの10分加熱の土鍋は楽だと思ったけど、忙しいときコンロ1つ塞がるのも、加熱したあとの蓄熱すごくて鍋敷きが焦げ焦げになってコンロで蒸らさないといけないし、結局炊飯器新調したわ。
炊飯器楽チンでいいわー

658 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 07:58:19.52 ID:H6QAjvgE.net
違う方向のダラな私は炊飯器が無理だ。
本体に溜まる水や吹きこぼれ、蓋の掃除を見てみぬふりして、カビがはえる。
置いてある場所もコンセントいちいち外して拭いたりできなくてドロドロ。
鍋だと水につけておけば洗うの自体はあっという間だから苦にならないw

659 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:01:03.58 ID:NKAcgFl3.net
>>648
少なくとも自分の回りではレア。
地方の県庁所在地の市なんだけどね・・

660 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:32:45.38 ID:63Q9fZUx.net
サトウのごはん愛用、もう毎日炊く生活には戻れない。休日だけ無洗米を炊飯器で炊く。
夜は家で食事するのが私と幼児だけだし、朝はパンで昼はそれぞれ給食や社食なので、お米あまり消費しないのよね。

661 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:35:33.64 ID:yot0z7MQ.net
>>658 私もダラだから炊飯器無理。時間かかるのと洗うのがめんどくさい。
美味しいかどうかはわからないけどクリステルで3日に1回炊いてる。吸水時間いらないので早い。

662 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:36:59.17 ID:mZ/HVMTC.net
うちも時短切り替えできるけど、
それを知ったのが時短初めて6年目w

663 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 09:02:14.30 ID:Q/13c8VE.net
うちも切り替えできる
でも一度延ばすと、短くするのは精神的難易度が高い

664 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 09:29:48.70 ID:71YvqsaN.net
土鍋ねぇ
炊飯時間は短いというけれど、吸水時間もいれるとすぐに炊けないよね。
炊飯器だと炊き忘れてても、吸水飛ばして早炊きで20分ちょいで食べれるからなぁ。
そして、少し前の流れでヨーグルトメーカーを買おうとサイトをのぞくも
冬にガラス製容器発売って…
ガラスのほうが衛生面で良さそうってこと?
気になるけど、買わずじまいが多い。

665 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 10:42:34.60 ID:r4MOgaoR.net
土鍋炊飯も圧力鍋炊飯も炊くこと自体は楽かもしれないけど、洗うの面倒くさそう
炊飯器の方がするっと汚れ落ちるし…

666 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 11:50:15.10 ID:YS416hc5.net
フツーのテフロン鍋で炊いてるよー。取手の取れるティファールの偽物で。朝米研いで、鍋に入れて水入れて冷蔵庫に。帰って来て冷蔵庫から出して点火。15分で炊き上がり。
テフロン加工だから洗うのも楽だよ。

667 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 12:50:49.31 ID:Nmua/Kgp.net
一日中、保温に、しておくダラだから炊飯器が好きです。

668 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 14:14:13.97 ID:e2XzhEi8.net
>>636
炊飯専用の土鍋ならば途中で火加減の調節はいらないですよ
10〜15分で美味しく炊けます
火を切るタイミングがあるので完全に目は離せないけれど
慣れたら音でもわかるからちょっと目を離してても大丈夫
ただし、土鍋を洗うのが重い

669 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 14:46:01.76 ID:gxqYnSlO.net
夫と私、客観的に見てどちらが大変か判断してほしいです
復帰して2年弱で何度もぶつかりながらやり方を模索してきましたが、会話もなく日々に追われて自分ばかりがツライとお互いが感じています


10時〜22時(車で40分の会社)
家族で一番遅く起きて、自分の支度と子の支度をして出勤前に送って行く
帰宅後一人で夕食、自由時間を過ごして深夜好きな時間に寝る
休みは週2回平日のため疲れていれば子は保育園、たまった皿洗いが終わればあとはフリー
夕飯は夫の実家に3人で行く
夜の子の世話は主に夫

私(妻)
10時〜18時(車で10分の会社)
朝、夜、自分の弁当を作り、子に朝食をとらせ、洗濯と軽く片付けをして出勤
仕事終わりにお迎えに行き、そこからこを寝かせるまで子と2人きり
子と一緒に寝落ち
休みは週1.5回
休みの日はほいか

670 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 14:49:34.26 ID:gxqYnSlO.net
すみません途中で書き込んでしまいました

休みの日は保育園か自宅
実家が近いので夕食を作るのは多くても週4日程度で済んでるのが救いですが、
細かい家事(トイレ掃除や洗濯たたみゴミ集め)など分担するほどでもないことは自分がやるのでツライです
勤務時間に差があるのでこれまで頑張ってきましたが、客観的に見て私は楽な方でしょうか…
実母曰く、あんなにやってくれる旦那さんはいないとのことで、私のわがままなのかなと
家庭でそれぞれだとは思いますがご意見聞かせてください
ここでもっとやれ!と言われたらやる気が出るかもしれないし
ちなみに三種の神器はなにもありません…

671 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:06:10.27 ID:9EL93rl/.net
10時18時の車で10分の距離ってだけで楽に見えるわ
何度もぶつかるくらいならさっさと3種の神器買っちゃいなよ。

672 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:14:45.20 ID:M/xhSq/8.net
通勤時間だけで往復二時間取られる都内勤務としては
往復20分とかうらやましいとしかいえない

とりあえず乾燥機つき洗濯機と、食洗機いれれば楽になるよ
あとは、お弁当作りも負担ならやめちゃえばいいと思う

673 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:20:58.09 ID:FtuHlppa.net
どちらも大変と感じているのなら、どちらが大変かで押し付けあうんじゃなくて、他の手を抜く方法考えるべきじゃないかな
三種の神器もだし、自分のお弁当毎日作るのはやめて毎日コンビニで買うとか、家事外注するとか

674 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:23:47.97 ID:gxqYnSlO.net
通勤に関しては楽になるように引っ越しもしてるので仰る通り近いし楽です
やはり三種の神器が一番早いですよね
喧嘩するぐらいなら買った方がいいか…
妊娠中なので余計にイライラしたり体が思うように動かず、それなのに夜更かしして好き放題おかし食べ散らかしたりする夫を見ると爆発してしまいます

給料の面では圧倒的に夫が頑張ってくれているので強く言うと罪悪感もあるし
せっかくなので食洗機を導入してみようかな
洗濯は日当たり良い部屋に越してきてから干すのは楽しいので乾燥機は見送ります

まだ何かご指摘あればお願いします

675 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:32:59.33 ID:F9u5AMyX.net
素朴な疑問だけど家族3人で過ごす日はないの?

676 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:33:33.26 ID:qX+wGFZS.net
余裕の問題というよりも、夫婦のリスペクトとか信頼関係の問題な気もする。
旦那がどんなに家事をやってくれたとしても、ロボットが家事をやってくれたとしても、
旦那が実家を利用したり、夜更かししたりしてる限り、その不公平感にムカついちゃうかもしれないよ

実は私自身がそのタイプなので、たまに嫉妬で夫に絡んで、あとで反省してる…

677 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:34:50.90 ID:yj0yAjCX.net
>>674
わかるよ。
うちの旦那も夜更かししておかし食べ散らかしてゲームしながらテレビ見る人だからね。
こっちは明日の体力のために見たいテレビも見ずに早く寝るための努力をしているのに、相手はそんな努力もせずに疲れたとか言う。
せめて体力回復の努力してから言えやゴルァ!夜ダラダラするならその体力でもう一個くらいアレもコレも出来てない家事できるだろうがー!って思っちゃうんだよね。
私にもあったわー。うちの場合はやらなきゃいけない家事の基準が旦那と違いすぎるのが原因だったよ。
旦那が最低限必要だと思っている家事のところに自分の基準持って行ったら楽になったよ。

ただ、これは私の根本がダラだから出来た乗り越え方でシャキ奥には辛いだろうな。

678 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:44:10.94 ID:7fH+/Z60.net
>>674さんの通勤が楽になるように引越してくれるとかいい旦那様じゃん
こんなにやってくれてるのに爆発するとか旦那さんがかわいそうに思える
妊娠中はホルモンのせいでイライラするのもわかるけど旦那さんにぶつけないで発散できるといいね

679 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:46:03.83 ID:yRo9WH5z.net
>>669
そこまで実家に頼って大丈夫?
今の時点で双方「おれ(私)のがツラい」なんてのたまってて、実家に頼れなくなったら離婚コース確定じゃない?

680 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:49:39.82 ID:C72CPR96.net
夫の時は「子の支度」なのに自分の時は「子に朝食をとらせ」とか具体的だし「家族で一番遅く起きてきて」とか「深夜好きな時間に〜」とかを見ると旦那さんを責めて欲しいんだろうなって思うけど、そんだけ恵まれた環境で旦那さんのサポートまであって羨ましいわ。

朝だって5時とか6時とかじゃないんでしょ?

681 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:51:33.76 ID:ahxGEFXE.net
夕食は両実家に頼れて、子は1人で、休みは保育園
客観的に見たらそりゃあ楽勝レベルだよ
子と寝落ちの10時出社で身体がキツイなら、働くの辞めた方がいいかもと思うぐらい

でも実際はそうじゃなくて、精神的にキツイんだよね?
その理由は夫の能動性、主体性、責任感の無さ、だらしなさ
それを逐一目にしなきゃいけないから腹立つんでしょ

それはもう人に聞いても仕方ないわ
諦めるか、コテンパンにするか、二択よ

682 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:51:47.95 ID:gxqYnSlO.net
>>675
月に1回あるかないかですね
仕事が暇な時期はお互い休みを調整できますが繁忙期はムリなのでこんな感じです

>>676
夫婦のリスペクト…
耳が痛いです、まさにお互い足りてないし押し付け合ってます

>>677
うちも同じで夫の方が低いレベルで満足できるタイプなので余計に口出ししたくなるしあれもこれも出来てない…!といつも不満が残ります
ついうたた寝してお風呂入れなかったからって朝に入ったりするし
それならその分早く起きてくれと思っちゃう
しわ寄せはあとで家を出る私に来るので…

>>678
夫も今回の引っ越しで便利になったのでその辺はみんなハッピーです
でも「こんなにやってくれてるのに」と思う気持ちが欠けてました、まずは感謝の気持ちを持ちます

683 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:54:27.51 ID:USrmaBiE.net
奥さんの方は兼業ママ的には超普通じゃない?
旦那さんも結構やってくれてる方だと思うわ

684 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:58:48.12 ID:gxqYnSlO.net
>>679
頼れなくなることは想定してないので二人目妊娠してますが確かに危ないですよね
むしろそうなったら危機感も出て協力できるのかも
少し前にお互い仕事が超絶忙しくなった時期は、逆にハイになってお互い頑張ろう!とか毎日励まし合えたので。

>>680
>>681
旦那のサポートは共働きでは当然という認識だったのでそこから改善が必要ですね
睡眠はゆっくりとれてます、明日があると思うと夜更かし怖くて

そうです、旦那の主体性のなさが特に嫌なんです
頼めばイレギュラーなこともやってくれるけど返事はないしノロノロだし
でもやってくれるだけありがたいですよね

喧嘩になるのは嫌なので、諦めと感謝の気持ちですよね

685 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:01:04.86 ID:lUk0bDmr.net
女はやって当然、男はやったら天晴れみたいな考え方は好きじゃない
でも、かなりの収入格差と労働時間4時間の差はさすがに大きいと思うわ…

もちろん配偶者には規律正しい生活出来る人が望ましいけど、結婚した時にそこには眼をつぶったんだよね
もし今から開眼して相手を変えるなら、それ相応の労力は伴うよ

686 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:30:07.41 ID:35hyOxwH.net
ちゃんとやらなきゃ!でも夫はやってくれない!わたしばっかり!ってなるのって、子供が小さいときあるあるなのか、共働きはじめて間もない人あるあるなのかね。
夫婦関係や親子関係に悪影響与えてまでやらなきゃいけない家事なんてないと思うけどね。

687 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:43:19.07 ID:YG9jwiNQ.net
>>658
私も。炊飯器の掃除ってめんどい。
もう炊飯器は捨てた。
って義理の母に言ったら、前に使ってたという炊飯器が送られてきたよ…中古でも綺麗なんだけど、一升炊きでデカイし2、3合じゃ美味しくない
早く子どもに新米食べさせたいな〜

688 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:45:04.13 ID:dR2tlimN.net
収入や就業時間が同じくらいなら、旦那さんももっとやれと思うけど
そこにかなりの差があるのなら、ある程度すくない方の負担が多くなるのは普通じゃないのかな

689 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:48:34.03 ID:FLA95PDM.net
今月から兼業始めたら、入園準備やら送り迎えしてバタバタの生活、新しい仕事で昨日私が40度の熱出してしまった
娘は元気に保育園通ってるのに、自分の体調不良で仕事休むことになるとは情けない
風邪なんかほとんどひかない人間だったのに、どうにか生活の負担軽くしないと今後やっていけないわ……

690 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:49:28.41 ID:gxqYnSlO.net
本当にたくさんのご意見アドバイスありがとうございます
全て身にしみるし自分が甘かったんだと実感してます
実母に言われるよりも痛感するというか…

疑問なんですが
夫が帰宅するまでの間、私は子の世話と家事をしています
自分の時間は特にありません
で疲れて寝落ち
夫は仕事は長いけど帰ったら寝てもいいけど寝ずに自分の時間
仕事と家のことでは重さが違うのはわかりますが、私も休むことなくせっせと動いているには変わりないので働いてるようなもんだよ!と思ってしまうんですが
皆さんそこは勤務時間が短い方が家のことはやって当たり前、会社での仕事より価値がないことのように考えますか?

691 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:54:25.67 ID:A7Vg+hTa.net
最近買って良かったもの。
家電板で聞いた内蓋取って洗えて、御飯と同時調理できるタイガーの炊飯器tacookと、だらスレで見た、ドライヤー時短になる100均のミトン型タオル。
兼業でバタバタしてるから、2ちゃんでの情報ありがたすぎるわ。

692 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:58:25.80 ID:A7Vg+hTa.net
>>690
うちも自分が4時半起きで子供と寝てて、旦那は夜に自分時間だから気持ちわかるわ。
ただ、睡眠より自分時間とるために夜更かしする選択肢はあるのに、あえて寝てるのは自分だから、旦那羨ましいけど文句言うのはやつあたりかもなーって思ってる。
今期は夜にたまに子供と寝ないでドラマでも見るつもり。

693 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:00:39.55 ID:MayeiNLB.net
>>690
あなたは何時に子と寝て何時に起きるの?
旦那さんが寝る時間はわからないとして何時に起きるの?

694 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:07:43.10 ID:gxqYnSlO.net
>>692
>>693
言われて気づきました…
確かに言いがかりもいいところでした
まぁ好きで睡眠削って「疲れてるからムリ」発言は許せないけど

22時半までには寝ます、起きるのは6時ぐらい
睡眠は人よりゆっくりとってる自覚あります
甘えるな、寝すぎ、と言われると思いますが体質的に睡眠削ることは考えられないので

あと夜一人で家事してると虚しくなるので朝の方がやる気も出るしと思って洗濯とかは朝やってます

ここでよく子供寝かしつけたあとの家事捗るって方がいるけど、私は外も暗いし静かだし夫もいないし寂しい気持ちになってしまいます

695 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:12:23.64 ID:RZNXokj0.net
>>690
仕事と家事の違いはあってもお互い働いてるっていうので平等
夜更かしするかどうかは個人の自由
ずるいと思うなら自分も寝落ちせずにドラマとか見たらいいのでは?
正直、タイムスケジュールでいうとかなり楽そうなので何が辛いのかよく分からない

696 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:16:27.27 ID:o38WYPIU.net
一人で家事が虚しいとか寂しいとか良い大人が何を言ってるのか
実家も頼りまくりだし何だか子供っぽい人だな
そんなことより家族全員の時間が少ないことのほうがはるかに問題だと思うけどそこは全然気にしてないのね

697 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:16:34.66 ID:r7yGTaaT.net
>>690
うちもだいたい同じ感じだけど、旦那が帰宅したときに
私が寝落ちしてたら起こしてもらってるよ
寝落ちしてしまってるのは旦那のせいでもなんでもないから
自分の時間が無い!とかは思わないな…。実際寝てるんだし…

698 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:17:54.50 ID:sG8DPken.net
>>667
わたしもこれー普通に数日保温してる

699 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:19:22.08 ID:A7Vg+hTa.net
寝るのも贅沢だから、楽しく寝ればいいと思う。
産前が激務だったから、いま沢山寝れて良い面もあるわ。

700 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:20:53.71 ID:H2pq0ZzM.net
なんか旦那の方が奥さんを叩いて欲しくて書いてる文章みたい

701 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:21:27.23 ID:ZSf+NYEe.net
確かに。無駄に早寝早起きになる分、産前より顔が若返った気がする、気がするだけかもだけど

702 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:25:37.83 ID:FtuHlppa.net
うちも旦那は好きなことしてて私にはその時間なかったりもするから、気持ちはわかるよ。
もちろん家のことが価値がないものとは思わない。
ただ私の場合は、毎日残業残業で長時間働いてた独身時代の方が、早く帰ってきて自分の時間なく家事育児する今よりストレスたまってたし、キツかったな。
まぁこれは人によると思うけど。
だから、旦那は残業多いときは大変だなー、って思うから、ゆっくり息抜きして、頑張って働いて欲しい。
それに、女だから育児家事負担多い分、旦那には大黒柱っていう精神的負担もあると思うし、車の運転だったり、重いものもったりは旦那の役割だし。
こっちが自分が自分が!って最大限主張すると、相手も負けないように張り合ってくると思うから、相手を思いやった態度で接すると、時間はかかるかもだけど段々相手も思いやってくれるようになると思うな。
もちろん逆に調子にのってしまう人もいるだろうけど、今の家事負担を見るに692の旦那さんは大丈夫な気がする。

そのためには減らせるものは減らして、少しでも自分の気持ちに余裕を作るといいと思う。

703 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:32:20.80 ID:ZERQNtMK.net
ごはん長時間保温する人はやっぱりよい炊飯器使ってるのかな
炊飯器が古いからか保温すると不味い
冬ボーナス出たら買い換えるんだ!

704 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:37:59.07 ID:H9nS7wg4.net
労働時間や通勤時間もだけど自分の実家に近くに住んでるなら多少の不公平は仕方ないとおもうけど。
ハッピーって思ってくれるご主人ならそこは感謝しとけばいいんじゃないか。

ていうか10時出社、通勤10分なのに6時から起きなくて夜時間がないって言われてもなあ。

705 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:38:07.30 ID:xsbEg4O0.net
似たようなもんだな。
ウチも旦那帰宅が遅くて、後は夜ふかしして楽しんでる感じ。で、子どもは未就学児2人で実家遠方で頼れず。そして、ウチの旦那は家のことしない。
イライラする気持ち良くわかる。何で私だけ!てのも良くわかる。それが伝わるからか、私が「今日は何もしない。ダラダラする」と宣言するとちゃんと聞いてくれる。その時だけは子ども達の面倒見て、下手なりにご飯も作ってくれる。
ギブアンドテイクが出来なかったらツラいよね。

資格試験合格だー!資格手当出るよ!報奨金も出るよ!焼肉食べに行こうっかな、イタリアンかな。勉強は若いうちにしとこうね。おばちゃん疲れたよー!

706 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:39:15.35 ID:lUk0bDmr.net
>>690
価値があるとかないとかじゃなく、誰かがやるしかない
ならどっちがやる?時間のある方、効率の良い方、だよね?
夫が時短とっても全然構わないんだよ
でも、それなら生涯に渡り妻側はその分の収入を得る必要がある
でもそれは難しいケースが多いよね
妊娠出産で評価は止まるし、子供と顔を合わせられない日が続くかもしれない

私は夫と同じ位の年収だけど、子供と居たいから時短とってるよ
その分は多めに家事育児担うのは仕方ないと思ってる
子供は未満児2人、親無し、6時起き、7時出勤、17時半帰宅、24時半就寝
勉強は欠かしたくないから、夜は寝かしつけ後に家事をやりながらオンライン英会話と自分の専門の勉強もしてる

大変だけど、自分の人生はこれで良いと思ってる
夫も疲れてるだろうけど、彼は彼なりに人生の人生に満足していればそれで良いかな

707 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:44:16.91 ID:eAMhkEPc.net
6時頃起きて出勤が10時前、18時過ぎに帰ってきて寝るのが22時半、合計8時間くらいあるわけでしょ
それだけ時間あって一体何が大変なのか分からない

708 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:45:00.91 ID:GyjUvQqx.net
お弁当、毎日って考えると大変だから、我が家は毎週金曜をノーお弁当デーにした。
んで、週初めの月曜日はウインナーとだし巻き卵焼き固定で弁当箱2/3埋めるの。残りは適当。
ルーチン組むと楽だし、金曜は好きに食べる!と思うと頑張れる。
妊娠中ってただでさえ不安定になるし、なんの制約もない旦那見てムカつく事もあるけど、手抜きのマイ設定作って頑張ろうね。

709 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:45:02.23 ID:gxqYnSlO.net
寝落ちという言葉は適切じゃなかったですね、夜更かししたいという気持ちはないです

たしかに恵まれた環境であることはこのスレや里なしスレがあることでよくわかってるつもりですが、精神的にツライのは家族の時間がないとか夫婦の会話や思いやりがないとか感謝が足りない…とかそういうことに関係してるのかな

もし夫が私のふりして書いていたとしたらもっと散々書かれていそう…それでもそんな風に感じるということは私相当甘いですね

気持ち入れ替えて頑張ります
つわりでしんどいこともあり最近マイナス思考になっていましたが、もっと夫を大切にします

初めてこんなにさらけ出して相談してみましたが勇気出してよかったです
アドバイスくださった方ありがとうございました!

710 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:45:04.08 ID:F36HQjKo.net
わかるよー
こっちは寝かしつけ終わるまでがその日の業務、夫は寝かしつけ始まったらリビングで自由時間開始。
なんかずるいよね。
私は寝落ちしたら旦那に起こしてもらってるよ。で、一緒に晩酌してる。

711 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:57:10.40 ID:C72CPR96.net
678だけど別に家事は女性だけがやるものとは思ってないよ。うちもかなり旦那にサポートしてもらってるし。仕事より家事の方が価値がないとも思わない。
でも貴方の職場が近くなるように引っ越ししてくれたりサポートしてくれてるんでしょ?22時まで仕事して40分も運転するのって結構大変だと思うよ。

10時始業、通勤10分、言えばやってくれる旦那、週の半分は食事外注、休みは子供不在、長時間睡眠、頼れる実家
なんていう恵まれた条件で自分の時間作れないなら諸々のやり方を見直した方がいいと思う。

712 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:58:43.08 ID:NEzX7Ubu.net
うちは子供1歳経済的に兼業。
旦那は朝は普通よりは遅めでまちまち、午後出の事もあり。帰宅は必ず終電。休みは週1。通勤往復40分。
私は朝は7時に出社、19時お迎え。通勤往復2時間。
休みが取りにくい為、私は平日2日休み。子は週3休み。
旦那は日曜休み、連休は無し。
だから家族揃う事はほぼ無し。

旦那は朝7時に子と起きて朝ごはん、荷物持ってゴミ出しと送り、一回帰って時間になったら出勤。
夜はやる事無し。

私は保育園準備して起きない旦那叩き起こして出勤。
他の家事はダラだし夜に軽くやる。
ドラム式洗濯機と無洗米とクイックルは神。

旦那は生ゴミ忘れるから全部集めるまでやる。
それでも旦那は寝坊する。知るたびに子供はお腹を空かせていただろうに、とか寝室の扉が開いたら事故になる…と言い聞かせ。
私が送るのは早朝保育は旦那の勤務時間上ダメだと断られていて、旦那にやってもらうしかないのだけど…。

きちんとした生活出来ないの感じるとストレス溜まるよね。
機械のメンテナンスも自分だし。
でも旦那と代われない。週1休みなんて出来ない。
疲れても日曜休みだから子供と一緒。
そんなの無理。
だから、不満もチャラに出来るのかなwww
チャラに〜とか上から目線だけどww

713 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 18:06:44.23 ID:NEzX7Ubu.net
うち女の子だし、早く喋ってパパっ子になれば娘可愛さに色々考えてくれるかなーなんて甘い期待で頑張ってるwww
男の子なら、男の子の遊びをパパとやってもらって〜とか。

期待し過ぎは良くないけど、変わらない環境も成長しない人間もいないから。
どんどん変わっていくし。
それを楽しみに頑張ろう〜。

兼業も贅沢だよ、仕事で自分の成長も感じれるのに、子供の成長も、環境の変化もワクワクする事だらけだよね。
疲れてるとそんなの気付かない事もあるんだけどさ。

714 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 18:36:54.61 ID:7fH+/Z60.net
>>709さん、言葉や考え方の幼さからするに20代前半とかの若いママさんなのかな
反抗期の子供がなんで私だけってワガママ言ってるように見える
今は自分が自分がって視野が狭くなっちゃってるからみんなのアドバイスがきつく感じるかもしれないけど
旦那さんに素直に感謝できるようになれば喧嘩もなくなるんじゃないかな

うちは若いうちに両親亡くしてるし、夫の親は病気で私が看病しながら仕事してるから707さん羨ましいよ

715 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 18:46:56.62 ID:KVKCK/ao.net
>>709
復帰して2年弱なら子は3才過ぎてるのかな?
どんどん手もかからなくなって来てるだろうし、休みの日子だけ保育園とか寂しがらないの?自分も寂しくならない?
何で子供作ったのか不思議
結局旦那が早く帰ってこないのが不満みたいだけど、子無しの時も細かい家事については一緒では?
これから産休・育休に入るならまた状況は変わるし、専業になったらなったで文句言いそうだし…
自分の事ばかりで子供の事について一言もないのもどうなのかな…
兼業続けるなら小学、中学上がったらもっと大変になるから夫婦で話し合った方がいいよ
いつまでもジジババに頼れると考えない方がいい

716 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 18:48:14.93 ID:k7SsL3XT.net
私もちょっと幼いなと思った。
というより25で結婚した当時、夜1人で寂しいって旦那に泣きついたのを思い出した。
何歳だろう??

子供ができた今、そんな余裕もなく夜はドタバタ、朝も当然ドタバタだけど、夫婦間のコミュニケーションは大事だよ。
なんだか旦那さんとあまりコミュニケーションとれてなさそうな印象だから、いい解決法があるのいいね。

717 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 18:49:40.50 ID:oLprcZin.net
兼業の楽しみはある程度お金が自由になることが大きいと思うんだ。
夫婦の事とかでイライラする時は少し物欲を満足させたらいいよ。
金額の大小はまあ家庭それぞれで・・・
私も昨日旦那のダメっぷりに爆発したクチですが、今ティラミスわらびもち食べたから数日は頑張れる。

718 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 18:56:13.32 ID:0Y9TImdt.net
若いママに私も一票。
家事分担とかいろいろ言ってるけど、だんなさんと一緒の時間を過ごせない寂しさみたいのが見え隠れしてると思う。
こどもを親に預けて2人でデートでも行ってはいかがか。

719 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 19:10:23.79 ID:+Fbg0SKI.net
子の熱で休んだ。調子悪いと私のお腹に頭を乗せて寝るので動けない。なので、家事もほとんどせずに復帰してからなかなか見られなかった洋ドラマの新シーズンを少し消化した。
今日は39度まで出たし、明日も休み確実。もちろん、子どもも辛いし休みたくはないから早く良くなってほしい。
有休足りなくなるわ絶体。

720 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 19:11:10.72 ID:+Fbg0SKI.net
絶対。

721 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 19:19:09.42 ID:H+ZrylA5.net
もういないかもしれないけど、うちも殆ど同じ悩み抱えていた。
指摘されているように24歳出産、悩んでた時は25〜26歳くらい

結論、うちでは家族3人同じ時間に起きるようにして解決したよ。
旦那の夜更かしもやや改善されたし、ちゃんとコミニュケーションとれるようになった。

722 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 20:16:26.14 ID:eJQPz0Zn.net
子供達の体調不良が続いたりしてて、休みづらかったけど、旦那と休みを合わせて平日デートして来た。親は遠距離なので、完全に2人で過ごすことは皆無だったので、とても楽しく感じられた。
これからも協力して頑張ろうと話し合えたのも良かった。
こういうことがあるとモチベーション上がる。

723 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 20:25:20.39 ID:pRJKeFRx.net
生協からネットスーパーにのりかえたら、便利すぎる。
1週間前に献立考えて注文するのは地味に辛かった。

724 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 20:26:30.13 ID:tUy7TKPD.net
>>717
スレチだけど、セブンのだよね。あれ美味しいw

両家実家遠くて頼れない身からすると平日夕飯作ってもらえるとかそれだけで裏山案件ですわ

725 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 20:39:31.89 ID:wUq8zcCj.net
次の付与まで3ヶ月残して、有給残り1日になっちゃったよ
病気の時は側にいたいし、行事も出たいし習い事も見たいし、ご飯もちゃんと作ってやりたいし、もっと子供と関わりたい
兼業で外注や親頼みしないで自分でやりたいってのは贅沢なんだろな
宝くじあたんないかなー

726 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 22:03:29.54 ID:9VTnrEM8.net
子は学童、私フルタイム
近所の専業ママ(子は来年入学)は、学童に入れるために自営ママ友に頼んで就業証明書作ってもらうらしい
週5でフルタイムって書いてもらえば学童入れるよねぇ?大丈夫だよねぇ?だって@学童待機ありの都下エリア
少しでも早く帰って子供の顔見たいから、頑張って仕事してるのがばかみたい

727 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 22:16:56.29 ID:H6QAjvgE.net
それは学童に通報案件なのでは?

728 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 22:18:43.67 ID:U8sLVuQ9.net
>>726
チクっちゃえ

729 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 22:41:23.81 ID:3q88WM33.net
私の母は専業だったけど、食事はほぼ店屋物だったし、洗濯物を出せば無くされるし、当然汚屋敷だったから、家事はできるだけ自分の力でやろうって決めてる
ただどうしても洗濯・食事に比べて掃除が疎かになるな
あと、上の方で夫婦間のコミュニケーションの話が出てたけど、うちは鉄板かも知れないが交換日記モドキをしてる
私が用意できないときの離乳食の作り方とか、お互いの予定や申し送り、今後の育児方針の話やお金のことがメインだけど

730 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 22:55:34.89 ID:sG8DPken.net
うちはうちはが始まりましたよー

731 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 22:58:36.17 ID:PHpG2hzD.net
ええーそんなブーメランあるw

732 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:11:09.60 ID:0aVy8uzO.net
>>725
私いつ書き込んだっけと思ったw
でもよく考えたらうちは次の付与まで半年あるわ…ワロス…
せめて休日はめいっぱい遊びたいけど溜まってる家事やら通院やらであっという間に過ぎちゃうんだよね
宝くじ当たってほしいよね

733 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:11:38.28 ID:wIX0/Lx7.net
今月から夫が激務部署に異動になり、
家事育児の負担がぐぐっと増してストレス。

仕事でもミスしてしまい、
こんなんが続くんなら
仕事やめたい気分。

でもせっかく正社員なんだし、
やめて転職しても今の給料ほどはもらえないよなーと
思い止まってる。

うちは義実家の近くに住んでるけど、
それも地味にストレス。

ストレス解消に、
昼はアボカドバーガーにした。美味だった。

734 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:27:11.18 ID:a8jGsMhZ.net
経済的な理由でフルタイムで働いてる。でも体も気力も持たなくて、休みの日はほぼ外食。お金のために働いてるのに、これじゃぁ貯まるわけないよな…。はぁ…

735 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:48:24.21 ID:sO9pd6Ay.net
たまに専業が保育園に入れる話きくけど、裕福だなぁと思う。
自治体によるけど、月数万でしょ。
幼稚園ならその半分で入れる。

736 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 05:21:28.35 ID:5o1AO1fW.net
幼児クラスになれば大差ないでしょ

てか預かってくれる時間考えたら
保育園が高いということはないと思う

737 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 05:34:10.34 ID:2LvJvj+s.net
体が動かないー
もっと寝てたいー
でも起きなきゃー

738 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 06:30:12.42 ID:63UArWWq.net
>>709です
たくさんのご意見ありがとうございます
ご指摘の通り夫婦ともに26歳です
23で結婚してからあっと言う間にここまで来て、夫婦二人の時間は少なかったです
たしかに昨日の書き込み自分で読み返しても幼いと思えます、みなさん20代の方はいないのかもっと精神的にしっかりしてるのかわかりませんが
たくさんのコメントの中で夫婦の会話とか子供との時間のことが多かったので改善できるようにしてみます

そういえば妊娠前は休みの前の日なんかは夫の寝る時間に合わせて2人で晩酌したり録画ドラマ見たりしていたし、週一程度は濃い時間がもてていたのに
妊娠してから私が早寝徹底していて関係が悪化した、ということにも気付けました

子供との時間ですが、
子と2人きりの時間は家事をしないというマイルールがあり、一人で遊ばせて家事したり自分のことをするのが嫌なので、帰宅後はべったりです
朝は夫もいて大人が2人の状態なのである程度夫に任せて私が家事や自分の支度をしています
もう2歳半をすぎて一人遊びも楽しんでやってくれるので本人は気にしていないかもしれないけど、一人遊びもそばで見ていたいし混ざって遊んだりしてしまいます
たまにお手伝いしてもらいながら洗濯たたんだりお昼ご飯作ったり

家事育児の理想が高い割に、自分でできない範囲は夫に押し付けるっていうのは結婚当初から言われていて反省してるところです
理想を夫のレベルまで下げたら解決したという方もいたし、私も少し自分ルールを消して子がいてもやれることはやり夫の負担も減るように努力します

一つの話題でこんなに長くなってしまいすみません
アドバイスありがとうございました

739 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 06:33:05.38 ID:B/LIevKL.net
私自身が親専業でコネ使って1歳から保育園行ってたんだけど
形だけ払ってもらうみたいなことで保育料ずっと2千円だったってよ
私的契約枠だとコネの種類や園の方針よって激高か激安の両極なんじゃないかな

740 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 06:40:03.11 ID:63UArWWq.net
あと休みの日に子だけ保育園寂しいというのは、全部の日が保育園なわけではなく週に1回は自宅にいます
夫も連休が取れた時や自分でもどこか遊びに連れて行こうという元気のある日は子も休んでお出かけします

またこれから産育休入るし専業になるので家事の負担など増えて当然とは覚悟してます

741 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 06:59:02.74 ID:86S7EHGM.net
あー会社にマイナンバー提出だって。
通知カードとやらが家の中のどこにあるかわからない。探す時間がもったいない。

742 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 07:21:30.16 ID:yJ2fiTQK.net
マイナンバー入りの住民票出してくれるよ。取りに行くのも面倒だけど。

743 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 07:47:49.24 ID:ZxozUeq6.net
私は年金手帳を会社に提出してるのかどうなのかがわからなくてずっと不安
もう何年も家の中で見つからない…

744 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 07:55:09.29 ID:y8nUUABs.net
年金手帳も再発行してもらったほうが早いよ
探し続けるのと精神的な不安はストレス

若い頃に遊んだり自分の時間を満喫したのは
無駄ではないんだな
毎日しんどいけど
あれしたいこれしたいはそんなにない

745 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 08:16:01.34 ID:gdTluL7H.net
ふるさと納税もやらなきゃ
ボーナス確定したら肉頼もう

746 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 08:23:03.84 ID:j6e9xHw/.net
>>743
会社に聞いてみたら?
うちは入社時から会社に預けてるから管理不要だ。
マイナンバーは育休中に書留で送ったな。

747 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 08:45:11.52 ID:ZxozUeq6.net
>>744
>>746
ありがとう、会社にまず聞いてみてなければ即再発行に行くよ
就職時提出はしたはずなんだけど、そのまま預かられてる人とそうでない人がいて、自分がどっちなのかわからないんだ
ずっと不安なのもきついので、そろそろちゃんとする

748 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 09:12:52.42 ID:M214euW7.net
前日の夜、水とお米セットして翌日の夕方タイマーで炊く。
ここ見て水の痛みに気付かされたわ。やめよう。今まで何も無くて良かった。

749 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 10:49:38.88 ID:q+Oy93IE.net
何もなかったなら大丈夫じゃない?
これから寒くなるし。

750 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 11:34:48.03 ID:M214euW7.net
ペットいるから夏は日中エアコン付けてたんだけど、じゃあいっかw

751 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 14:00:05.29 ID:MILGsgW/.net
氷いれとくといいよ

752 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 16:11:14.91 ID:XZ83jG9e.net
>>723
私も育休中から生協やってるけど、1週間後を考えて注文するの面倒になってきた
もうやめようかな

753 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 16:40:14.66 ID:a5sNVhOR.net
一週間分考えて注文したりはしてないわ。
野菜セットと果物セット、牛乳や卵など一週間にこれだけは必ず使うというものや、子供のお弁当やいざというとき用に冷食のストック頼んだりしてる。
たまに買い物しなくていい日が発生するし、毎日の買い物も重くなくて済むから楽チン。

754 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 16:47:11.45 ID:eiXkUasF.net
ネットスーパーって受け取らないとダメだよね?
それが意外と使いづらい

755 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 16:51:56.78 ID:+WCNqwpV.net
炊飯器タイマーセットが不安なら、洗い米はどう?
料理研究家の土井善晴さんが書いてたのを見た。

お米を洗ってざるにあげる
→30分〜1時間置いて吸水させる
→炊く
なんだけど、吸水させた後はポリ袋に入れて冷蔵庫保存ok。

しっかり吸水してるからご飯おいしい。
洗い米を早炊きモードで炊いて大丈夫らしいよ。

756 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 16:53:22.71 ID:/g0uokon.net
>>754
登録しとけばいい置いといて貰えるとこもあるよ〜
うちはヨシケイだから更に楽してる

757 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:33:54.18 ID:Cnn6LbH9.net
仕事でミスったって書き込みよく見るけど、みんなどうやってメンタル回復してるんだろう?
自分も大きなミスやらかしてすごく落ち込んでいて胃に穴が空きそうだし他のことに手がつかない…
メンタル弱々なんだよなあ

758 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:36:50.39 ID:WETCHu2E.net
>>748
冬場は余裕でしょ。
夏は空調つけてなかったから冷蔵庫から早炊きだけど。

759 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:50:13.24 ID:/g0uokon.net
>>757
時間
明日は今日より、明後日は明日よりダメージ減ってるよ
大丈夫

760 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:50:54.61 ID:RJ4/C48b.net
あーあ、会社出るのが遅くなってしまって、お迎え間に合わない。
タクシーしかないけど、駅前にタクシー居ないから呼び出さないといけないんだよなー
2500円をケチっても仕方ないから呼ぶけど。
駅からも家からも遠い保育園て辛い

761 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 18:32:05.75 ID:apINTfDh.net
>>755 横からごめん、すいすいパスタみたい!こんどやってみる。あれも生パスタみたいになって好き。

762 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 18:38:36.30 ID:yXCO3BCk.net
>>741
マイナンバー載せ住民票でもOKかは会社によって違うから、確認した方がいいよ。
ちなみに通知カード再交付申請して自宅に届くまでには1ヶ月弱かかるから、
どうしても通知カードって事なら早めに手続きしてね。
それと。住民票は郵送でも請求できるよ。

763 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 18:42:30.13 ID:2tGVTXmJ.net
番号書くだけなんじゃないの?通知カードのコピーいるのか…去年やったから忘れたなぁ。

764 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 18:47:07.20 ID:64M6aBjn.net
まだ子どもは保育園なんだけど、通勤片道1時間半は小学校に上がるとシンドイかな
場合によっては引っ越しも視野に入れているんだけど、住環境的に今のところから動きたくない…
引っ越すとなると23区内の特に家賃の高い地域でないとわざわざ引っ越す通勤時間的メリットが無いのも難点
通勤時間長い人の経験談聞きたいです

765 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 18:47:12.29 ID:Ci6xtn4/.net
>>757
仕事の憂さは仕事で晴らすと思っている
次出勤してから挽回したらいいさ。
帰ったらもう、悩みこまな〜い、家族とリラックスしてねー

766 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 19:40:31.87 ID:5VPVCADU.net
>>757
そんなもん会社出た途端に忘れとるわ!
子供迎えに行ったらもうすっかり忘れるw

767 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 19:40:32.01 ID:bCRiC2OM.net
>>757
私も豆腐メンタル
酒飲んで旦那に弱音はいて励ましてもらう

ミスすることもあるさ
人間だもの

768 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 19:56:41.02 ID:hj7zlZCX.net
>>757
もう自分はだめ人間なんだ…死んだ方がいい…まで堕ちてから上がる
同じ過ちだけは繰り返さないように、仕事用のノートに日付とミスを赤字で書く

769 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 20:02:27.79 ID:EBKzwrYT.net
1歳クラスの子ども1人あり
年内にもうひとり妊娠して育休中にもう少し広くて住環境的にも良い地域に引っ越したい
0歳3歳の4月同時入所って無謀かなあ
引っ越しのタイミングって難しい

770 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 20:15:56.39 ID:t+i9Nqqj.net
>>764
子供が学校で具合悪くなって迎えに行く時や行事の時にきついと思う
授業参観などの行事は午後一のことが多いんだけど、職場が近ければ午後半休で間に合う
片道1時間半だと全休取るしかないんじゃないかな

あと子供が具合悪くなって早退の電話がきた時に他の支店にいたので、学校まで1時間くらいかかりますって言ったら
先生にそんなにかかるんですか?みたいなリアクションをされた
公立だと肩身狭いかも

771 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 20:18:49.70 ID:g2RH0XN2.net
>>770
そんなこと言われるのか・・・。
都内勤務なら、ドアドア通勤1時間はおかしくないだろうに。

772 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 20:21:09.48 ID:rdnAyaFb.net
>>764
うちもおおよそ同じだけど、都内もしくはその近郊で90分の通勤時間ってことだよね?
よっぽどじゃないと満員電車にひっかかると思うんだけど、90分の満員電車、座れないと結構辛いよ。
若ければ違うかもだけど、子供の成長とともに親も年をとっていくから、吊革戦争とか毎日はやっぱりしんどい。
うちは不測の時に実家にサポートしてもらうために私100分、夫40分だけど、何かしら利点がないとオススメしない。
結局毎日その時間×2を無駄にすることになるから、習い事させてあげたいとか、早く帰ってご飯をとか悩むことになる。

773 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 20:23:51.92 ID:KUbTECc5.net
既に片道1時間半を通勤はしてるんだから満員電車が辛いなんていうことを聞きたいんじゃないでしょうさ…

774 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 20:29:15.49 ID:yNCph0ev.net
>>764
何時に帰って来られるかによると思うよ。
母親は朝早く出て帰宅は18時半、学童が19時まで、父親は朝8時に子供と同時に家を出る
とかなら母親の体力が続けば子供の生活的にはそれほど無理がない。
朝の保育園送りが無くなる分は楽になって、子供に宿題をさせる時間がハードルになる感じですかね。

今90分通勤してるなら通勤そのものの大変さはご承知かと思うけど、
90分→60分になっただけでもだいぶ楽ですよ。
ただ60分になったら吊革が確保できなくなって辛い日があるw

775 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 20:31:47.98 ID:yNCph0ev.net
>>770
それはたまたま遠い場所にいたから驚かれただけじゃないですかね。
私、一時間半かかりますと言ったら「そうですよね」と言われただけでしたよ。
都内市部在住、都心勤務なので普通。
逆(都心在住・郊外勤務)なら珍しいかもしれない。

776 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 20:32:42.42 ID:lPKvfmlp.net
1歳を保育園に入れて働き始めて初めての公休。構ってあげたくてダラ母なりにがんばった自己満足だけど。
予防接種→公園の遊具で何度も遊ぶ→手作りお菓子→有料遊び施設で遊ぶ→お昼→昼寝→発達外来→手作りお菓子→美容室でキッズカット→夕食(ライスコロッケ等の手間がかかるメニュー)→ひたすらイチャイチャ→寝かしつけた後に家事
ついでに新しいオモチャも買ってあげた。
子供に気持ち、伝わってるかなぁ…空回りかも。

777 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 21:32:48.49 ID:ElR1TZU+.net
>>764
小学校は昼間の警報で容赦なく閉まる
台風のたびに呼び出しに怯えることに
そんな時に必ず代わりに迎えに行ってくれる人を確保出来るのなら遠くても可能かもしれない
でも学童なくなってからの高学年に子供だけでの留守番の時間が長くなるとか色々障害もあるしお薦めしない
結局兼業は保育園時代が一番楽なんだよね

778 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 21:39:23.49 ID:uQVSx4Ig.net
うちの会社は子が12歳まで時短、18歳まで子供休暇使えるから、不可能ではないと思う
でもなんかあと10年以上もそんな生活かって思うと、はー…

779 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 21:52:20.44 ID:Jnt4bZxW.net
>>768
ミスノート、朝ミーティングで晒せだから余計やんなる。

780 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 22:01:40.96 ID:hj7zlZCX.net
>>779
ミスノートなんてあるんだ?!デスノートよりいやだわ…
私のは教わったことや日記代わりの自分専用ノートなんだ
家に会社の愚痴や凹みを持ち込まない、寝たら元気になれる旦那を嫌みじゃなく尊敬してるわ

781 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 22:10:50.90 ID:t+i9Nqqj.net
>>777
それもあるね
台風や大雨で「5時間の予定でしたが3時間目終わり次第下校させます」で連絡メールから1時間後に下校とか毎年ある
そういう日は学童もない
近隣に預かってくれる身内やママ友いないなら一年生から鍵持たせないと危険

782 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 22:12:51.56 ID:fOLG8Hkc.net
>>776
1歳代?の予防接種後って、少し安静にしてなくていいの?凄くアクティブでちょっと驚いた。

783 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 22:18:21.08 ID:PZYd2noz.net
>>757
私も豆腐メンタルで、小梨のときは酒飲んでウジウジするぐらいしか解消法なかったけど
今は会社出たらお迎え〜寝かしつけまでバタバタだからいつの間にか忘れてることが多くて
子に助けてもらってるなーと思ってるよ
今が底だよ、ミスしない人なんていないし大丈夫大丈夫

784 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 23:20:09.90 ID:hcUE8BaW.net
>>781 え!一時間後?!
小学校無慈悲すぎる

785 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/18(火) 23:32:08.25 ID:7C2quFGQ.net
>>747
もう解決してたら申し訳ないけど、
手帳再交付は会社を通してできるので、会社では預かってないよって言われたら、じゃあ再交付の手続きをってお願いしちゃえばいいと思うよ!

786 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 02:00:53.85 ID:getgywXx.net
>>784
うち認定児童園だから幼稚園と保育園の連絡一緒にくるんだけど、幼稚園もなかなか容赦ない
本当に家に誰かいることが前提
小梨の時は管轄が違うんだよね?くらいの認識だったけど、これが小一の壁ってやつかと実感した

787 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 02:36:20.82 ID:UjF57Wct.net
台風や大雨で子供が帰宅する場合、低学年でも一人で留守番させるの?
一時保育なんて使えないし、ファミサポも急だから難しいよね?
シッターとか?

788 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 02:41:22.90 ID:getgywXx.net
>>665
亀だけど、専用の炊飯鍋はテフロンよ
軽いし、細々したパーツないし、ざざっと丸洗いできる
浸水なしで大丈夫
中で米洗ってテフロン剥がれても、内釜より安いと思うと気が楽
ちなみに私も炊飯器の外側とか水受け洗うの嫌い…
子供産まれるまでは電気ポットすらなかった
復帰した今は家電精査して買う暇無いから、台所は常にスカスカ…

789 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 02:51:18.52 ID:pD+BK45G.net
>>764 です
やっぱり小学校ならではの難点は出てくるものですね
緊急呼び出しや警報での早下校は気付けなかったので教えてもらえて良かったです
小学校に上がってから親が大変だから転校、というのは可哀想かなと思うのでしっかり検討しておきます

790 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 04:12:43.05 ID:bw6Nx2AJ.net
うちはその場合でも学童で預かってくれるわ
よく確認したほうがいいよ

学童終了後が心配だ
四年生って、どのくらいしっかりするもんだろ

791 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 05:06:50.78 ID:XPq9Ugb4.net
>>741のマイナンバーです。見つからなかったらここで教えてもらった住民票でと思ってたけど、家の中の「大事そうな郵便物」を山積みにしたエリアから発掘された。皆さんありがとう。
再発行は1ヶ月かかるとのことで詳しく調べたら、まず警察に紛失届が必要とかでもう有給の余裕ないわ、と思ってた。
こういう日々のギリギリ感が嫌だ。と思いつつ疲れて体が動かない事が多い。

792 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 05:50:35.94 ID:yqBb5+1E.net
>>791
よかったね
正式な取り扱いだと、マイナンバーを書いた書類提出するときに通知カード提示しないといけないから、一応会社に持っていった方がいいと思うよ

793 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 06:17:46.64 ID:1mu/k0JW.net
>>790
公立で警報出ていても学童開くの!?
民間学童なら預かってくれるけど
なんて良い学校なんだ…

>>787
学校からは代わりに迎えに行ってくれる人の連絡先を予め書かされてるよ
お迎え&預かってくれる専業のママ友が必須
もしくは民間学童

794 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 06:26:41.54 ID:ck+mG4vB.net
上の方で咳は残るけど熱は無くて出社したら怒られたと書いたんだけど、あの後出社したらやっぱり咳出てるのに非常識扱いされ子供が発熱してなんだかんだで一週間休んでます。私の有給終わった。

795 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 06:27:48.21 ID:m3+OqFcn.net
うちの公立の学校併設の学童も警報出たり、休校になっても学童預かってくれるよ。休校の場合は、親の送り必須だけどね。
ただし、インフルエンザ等の学級閉鎖場合は該当クラスの生徒は預かってもらえない。

796 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 06:34:38.81 ID:2Gg7SJ/H.net
>>783
これすごいわかる。
確かに。

けど会社出たらそんなものすぐ忘れる!って人は何事も切り替えが上手で色んなところでいい傾向だよね。
私はミスだけでなく、電車乗りながら「あ!あそこはああしようか?」とか考えてしまう。
もちろんミスも帰宅しても寝ても夢でも見る。かといって仕事できるわけでもない。
昔から切り替え下手で嫌になる。

797 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:16:22.65 ID:u3Mw+XA6.net
>>794
咳止めはもらってないの?

798 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:16:48.70 ID:NVAyOEqB.net
>>777
学校が朝の時点で閉校でなければ、うちは学童は開いてくれるよ。

799 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:43:12.14 ID:5HwaLBdr.net
>>798
大雨暴風警報出ていても?
うちの地域は県下全部学童閉鎖だよ

800 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:53:44.44 ID:EuE/cEqR.net
うちのとこはお弁当作って送迎すれば預かってくれる。ありがたい。

801 :知遅れのドスケベ息子にわめかせる悪質陰険母親:2016/10/19(水) 08:55:12.76 ID:l7by+Zmp.net
郊外は残念がチョづいて嫌がらせ行為で発情
すと−かーうじゃうじゃ ストーキングで自慰行為 
頭が腐った精神異常者 は 死ぬまで一生基地外 ストーカー死ね

小物やのレジ係ゆとり男痴漢
 何とかして上からストーカー相手をたしなめたい で 関わろうとする基地外粘着ドスケベユトリ
 ない防犯タグ探す >> 時間を取る(一緒に少しでも長くいたい) 購入物を客前で素手でべたべた触りまくる ってキショイ不快(糞武装のゴキブリニンゲンならではの嫌がらせ)
責任者ばんごう01番 低身長 沖縄から嫌がらせで移住系? 異常人口増加の ぶらウンかよ きっしょ

ストーカー住民
ストーカー目的で引っ越してきた 同かい はっきんぐ か ねっとではきんぐからでんてつか
 深夜にすぎ水道全開開閉 騒音 住民は痴漢痴女のストーカーだらけ

車の ドア 閉め「ばったん!」 騒音 うるさいしつこい
覗けないフラストレーション加算でしつこい陰険粘着ドスケベの嫌がらせ
 建築業者 何年も粘着ストーカーの 車出入り会社

きもおたDQN痴漢が 車バイクでストーカー相手近辺を徘徊
 轟音猛スピードで来たことを亜ぴって興奮 満足 

ストーキング行為を堂々と 恥じない うれしょんしまくり犬以下
郊外は残念知遅れが ふつうぶって 赤の他人に異常執着で つきまとう

ミーハー爆弾 複雑ぶって しつこく付きまとう ゴム屑ゴキブリ人間
http://image.rakuten.co.jp/byjboutique/cabinet/jade09/15504-1.jpg
でんぱで反日同士の合図
ストーカー相手と 相見える実働ストーカー犯は めんへらちおくれろぼっとゴキブリ人間 そこ(底)らのぱんぴ
つまにすとーかーせんどうそんぐうたわせるきちがい 知遅れ残念扇動して ストーカー犯を いどウ 刺せる

http://img07.shop-pro.jp/PA01030/633/product/49758793.jpg?20121005214653 <<プラ※モデルではない

802 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 09:49:57.63 ID:AH27yORF.net
>>793
レスありがとう
専業のママ友作れればいいなぁ。
民間学童も調べてみよう。
>>796
わかりすぎる〜。
昔は豆腐メンタルじゃなかったんだけど、小難しい激務部署に異動とともに考えてしまう癖がついてしまった。
帰宅後電気もつけず号泣してて、帰宅した旦那に驚かれたこともある。  
いつかメンタル病みそう...。
本当この性格嫌だ。

803 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 10:28:28.49 ID:NLCq7bMG.net
仕事のミスや愚痴、溜め込まない方が良いよね。小梨の時に比べたら、同僚との時間や、仕事後発散する場所が減ってるのかも。こども見ながら考えてしまったり寝ながら考える、あるある。
私の場合夫に聞いてもらって、大丈夫、気にすんなよ!って言ってもらうと切り替えられる…気がする。書いてて、愚痴を言える、返してくれる人が夫しかいないのかとしみじみ思った。

804 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 11:22:03.72 ID:/S3EB2yF.net
最近転職したばかり。
ワンマン社長っぽいけど、女性に優しく産休育休ラッシュ&代替要員も
ちゃんと採用するので人員不足になることもない。
残業もなしになるよう業務采配がなされてるので正直楽だとは思う。
が、雇用契約書がなかったり、求人情報と勤務時間が違ったり、
面接時に言われてた休みと曜日が違ったり、
給料に含まれる見込み残業時間が知らされなかったり
(そもそも残業がないので関係ないけど)
通勤経路も面接時に話して了承をもらってたのに覆されたり
いい加減すぎる面があってちょっとうんざりしてきてる。
でも、残業がないなんて魅力的だし、私は子育て落ち着いてるけどまだまだ行事はあるし
子が病気の時は休まないといけない(ほとんどないけど)。
働きやすそうな会社だし、社長も社員も、誰も悪気はないのはわかるんだけど、
会社としてきっちりしていないといけない基本があまりにもずさんで
何を優先して働けばいいのかわかんなくなった。
今までは逆で、きっちりしてるけど激務が多かったので、
私のスペックならこのくらいが限界、どっちかを取る時がきたのか?とも思ってる。

805 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 11:48:50.67 ID:aV+bo8Be.net
郷に入れば郷に従うか、気になる部分を自分で率先して改革するかどちらかかなぁ
私は面倒事が嫌いなので前者を選んだけど、一緒に採用された同僚(男性)は後者を選んで激務コース、今は役職付いてるわ
産前は手伝ったりしてたけど定時上がりの今はもうむりぽ、低見の見物だw

806 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 11:55:24.26 ID:nrROOE1g.net
>>799
警報が出そうな日だったらそれこそ学校は朝から休校になる。前日に予め
決まることもある。
その場合は学童クラブは当日8時半から受け入れてくれる。
うちの近所の場合はむしろ民間学童の方が、幼稚園母体なので閉まっちゃうw

807 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 12:15:03.60 ID:/S3EB2yF.net
>>805
従う決心をつけたいけど、こういうことに一番ストレスを感じる性格を呪うw
こういう会社で、採用担当に、休みの件と、通勤経路の件だけでも、
こういうことは面接時に知らせてほしかったって伝えるのはありかなあ。
今後に生かしてほしいって。
ひんしゅく買うのかなあ。
改革は、過去にしてやはり激務スパイラルに陥ったので子持ちの今もうそんな気力も体力もないw

808 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 18:03:49.86 ID:Jdq6c66X.net
>>806
幼稚園母体の民間学童は
やっぱりどうしても幼稚園チックだよね
うちの近所のも、お盆とかやってない

809 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 18:51:49.42 ID:gGhiigc5.net
>>803
愚痴スレあるっしょ

810 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:19:10.34 ID:erJ9oZFt.net
>>809
いや、たかが2ちゃんを主力にオススメできんやろw

>>803
私は夫すら微妙
「そうなんだぁ、うんうん、わかるー、その上司最悪だよね〜」
という中身のない全面肯定しかしてこない夫だから、なんか微妙。
女子すぎて嫌

811 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:20:24.54 ID:erJ9oZFt.net
>>810
ちなみに、耳と目はスポーツニュースに半分いってる感じ。
あまり仲良くない友達と話してるみたいで微妙

812 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:07:21.46 ID:7ygs9yCf.net
うちの夫は、解決法を考えて提案してくれるんだけど、私の職場の事情を知らないから、夫の言うとおりにやって大失敗したことがある。
従う私が一番バカなんだけど、うんうん聞いてもらえるだけでいいわ。

813 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:00:13.83 ID:pPzzxA8x.net
うんうん聞いて欲しいなぁ。
うちの旦那は愚痴ると「勘弁してくれ」って言うわ…。はぁー

814 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:07:26.71 ID:pGaNoiuz.net
愚痴は言うのも聞くのも好きじゃないな…
毎日聞かされ続けた時は頭おかしくなりそうだった

815 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/19(水) 23:07:11.46 ID:EuE/cEqR.net
私もグチ聞くのだめ。あと自分が悩んでる時にウンウン言われるのもダメ、解決方法アドバイスくれる旦那さん羨ましい。

816 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:54:54.25 ID:Oy50B2tT.net
>>815
わたしも解決法旦那のほうがいい

隣の芝生はうんたら、ってやつだな

817 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 06:49:14.71 ID:Sw87xAka.net
みんな面倒くさいな。
他人の愚痴は聞くのも見るのもイヤ。愚痴は愚痴スレでどうぞ。

818 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 07:29:56.77 ID:E5ZdSKWu.net
業種全然違うから会社の愚痴は言わないな。
一日中パソコンの前にから動かない旦那と、一日中営業トークかましてる私じゃ話が合うわけないのよねー

819 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 08:04:09.36 ID:L7KjDvzi.net
うちは逆で、夫と同じ会社だから、愚痴はお互いわかるわかるってけっこう言い合って発散してるとこあるわ
その点は楽

820 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 08:38:08.98 ID:Vs2RSt1L.net
個人的に旦那の愚痴というか弱音が好き。
いつもは頼もしいからこそ、自分にしか見せない部分だと思うとヨシヨシしたくなる。
いつもは3歳児娘のマシンガントークで邪魔されるから寝かしつけ後のゴールデンタイムにダラダラ旦那とおしゃべりしたいのに妊娠してからこっち寝落ち率が高くて、どうしてこんなに眠いの。

821 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 08:46:28.78 ID:W/UX+uwI.net
豚切りスマソ
残業や泊まり出張なんかで夕食作り置きする時って何を用意してる?
旦那は目玉焼き程度は作れるから朝はお任せするんだけど雑で手際が悪いので、基本的に夕食は朝作って冷蔵庫インして温めるだけにしてる
子供は4歳と1歳半
煮物系と牛豚肉が嫌いなので、大抵チキンカレーにサラダか、ハンバーグ(挽き肉はいいらしい)に味噌汁のワンパターン
今はせいぜい月1・2回だからいいけど、これから増えるのでもう少しバリエーションを増やしたい…

822 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 08:53:49.37 ID:alNGtStT.net
弁当買ってもらう!

823 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 09:03:16.23 ID:8nSgrrsD.net
>>819
うちも夫婦同じ職場。そういうところはいいよね。誰々がー、みたいな話も通じるから愚痴や相談はお互いかなり本格的にしてる。
私は聞いてくれるだけよりガンガンアドバイスしてほしいし、相談されるとこちらもがっつりアドバイスしてしまうよ。女性から愚痴を聞くときは気をつけなきゃ…

824 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 09:04:05.69 ID:26/sJLkV.net
>>821
焼きそば
シチュー

825 :名無しの心子知らず:2016/10/20(木) 09:22:34.24 ID:oE48d9dGZ
>>821
つくねのピーマン詰めとかしいたけ詰め、大葉で挟んだやつなんかどう?
あとは、にんじんなんかだと炒め物でも作りおきおいしく食べられるよ

826 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 09:12:43.53 ID:8nSgrrsD.net
>>821
野菜肉団子スープ便利だよ。お子さんの好みに合わせて洋風(コンソメ)和風(しょう油)中華風(鶏ガラスープの元)で味変えてあげるといいと思う。
野菜、肉、汁物がとれるし何種類も暖めなくていいからチンも楽。

827 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 09:23:38.31 ID:Q5t35/NU.net
>>821
からあげは大丈夫?
揚げてから粗熱とってジップロックで冷凍。
食べる時はお皿に出してラップせずにレンジでチン。さらにトースターで焼くと揚げたてによみがえるよ。
あと挽き肉OKならそぼろはどう?
これも大量に作って冷凍OKだし、旦那さんにスクランブルエッグ作ってもらえばあっというまに二色丼ができるよ。

828 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 09:33:42.05 ID:EZqAWv7m.net
>>821
炊き込みご飯
鶏肉と野菜たくさん、きのこ類ぶちこんで炊くだけ
大量に作って普段から冷凍してるよー
副菜はとにかくゴマ和え
何でも合うよ

829 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 11:25:11.42 ID:8FWktQ7H.net
ストレスMAXで酒飲んだらつい飲み過ぎて二日酔い。
若いときは翌日ケロリだったけど、年のせいかボーっとしてて、危うく子供轢かれそうになった。
朝から落ち込んで何も頭に入らない。
休日の前の日以外は酒を飲むのはやめよう。

830 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 12:27:38.28 ID:BE8+W/n9.net
>>829
深酒すると10時間経っても酒気帯び取られるよ
子供轢きかけたって笑えない
そういう人は免許返上してほしい

831 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 12:28:11.06 ID:E5ZdSKWu.net
少しやってくれる旦那さんなら、野菜をカットして冷蔵庫入れておいて、「うちのご飯」みたいなレトルト調理が便利。
野菜や肉、豆腐は別に用意だけど、苦手な物ぬけるから豚牛アウトならお弁当買うより便利だと思う。

832 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 12:31:16.42 ID:c4JkDgLI.net
>>830
よく読めー
>>829は運転してない

833 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 12:32:17.05 ID:x12qmFXU.net
子が発熱で休み。今は熱も下がってすごく元気。休みもったいなくて色々買い出しに行きたくなる〜。我慢我慢

834 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 12:33:22.67 ID:JRlqYQLH.net
とりあえず、827はよく読み直そう…

835 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 12:37:38.53 ID:16+RlQjO.net
>>821
キャベツ、玉ねぎ、ベーコン、ソーセージ、トマト缶にコンソメ加えてミネストローネ
圧力鍋で作ると火にかけるのは五分で済む
パスタやマカロニ、豆の水煮入れてもいいし、次の日はカレールー入れたらカレーに変身

836 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 12:47:07.48 ID:WnQU6orJ.net
うちの職場の新人もよく、文章斜め読みして勘違いして鼻息荒くしてる
しかも勘違い指摘しても絶対謝らない
最近は昼休憩のとき積極的に話しかけて、どういう育てられ方したかリサーチしてる

837 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 13:02:37.33 ID:ZvhZ9FDk.net
これからの季節は具沢山の豚汁だな。
魚でも焼けばサイコーだ。
あ、豚ダメか。でも
鶏でもいいよね。

838 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 13:59:38.34 ID:7Jde9ec1.net
>821
冬場は鍋の素買ってきて鍋にしちゃえば?今は洋風のもあるし。鶏団子もスーパーで入れるだけのあるし、ご主人に野菜くらいは切ってもらうとか。具材は各自お好みの買えばみんな満足できそう。

839 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 15:04:19.95 ID:2uxchDbr.net
鍋やりたいけど白菜高くてね…。

840 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 15:32:44.28 ID:p0BWPriq.net
野菜の高騰も来月中旬までってニュースやってたよ。しかし痛いよね…子供の分は買いだめしといた生協の冷凍カット野菜でしのいでる。

841 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 16:00:41.76 ID:Jd0vAj/u.net
週末は産直や道の駅にドライブがてら野菜を買いに行くのが楽しみ
白菜一玉300円、大根1本100円、キャベツ一玉100円だったよ
ほうれん草は生協の冷凍が便利で切らさないようにしてる
寒くなってきたからおでん、豚汁、鍋が恋しい
兼業には助かるメニューばかりw

842 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 16:24:44.70 ID:PnYVZIeH.net
819です
アイデア色々ありがとうございました
鍋はまだ下の子供が触って危険だけど来年くらいにはできるかなー
とにかく手際が悪いシングルタスクの夫なので子供に騒がれながら調理は絶対無理、温めレンチンが限界w
炊き込み御飯やスープ系を試してみます

843 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:01:37.71 ID:TH/mMiKz.net
学校によるのでしょうが、小学生をお持ちの方に質問です。お子さんにキッズ携帯持たせてますか?持たせてる場合、学校には持って行ってますか?

来年小学生なのですが、電車通学になる予定です。子供が学校の校門を通ると登録したアドレスにメールが来ます。でも、私が心配なのは通学の時で。しばらくは登下校は付き添いますが、ある程度経つと自分で行ってもらわないといけません。
同じような方がココは多いと思いますので、教えてください。

844 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:10:55.74 ID:Bz85CZS4.net
小学生電車通学とか都会はすげーな

845 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:14:32.76 ID:ZMBOFErp.net
>>843
心配なんだったら他人がどう言おうが心配でしょ
学校がOKなんだったらもたせたらいいんじゃないかな

846 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:20:33.94 ID:3UIw+Xc1.net
>>843
あのさ、どの辺が兼業???

847 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:23:07.43 ID:C6KxM84/.net
>>836
それいいね!w
分かったらぜひ教えて欲しいわw

848 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:27:01.69 ID:qWO5xJGS.net
>>843 うちはもたせてるよ。防犯ブザーつけるとこにつけてカバーつけてる。
学校地いる間は着信音ならないように設定してます。
校門くぐるとメールくるやつはしょっちゅう誤作動してあんまり頼りにならない。

849 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:41:25.48 ID:GqENLCuG.net
>>843
居場所を把握したいだけなら
「子供 GPS」でググるとGPSだけの製品も出てくるよ
みまもりGPSとかtrackRとか
電話を使わせるのが心配とか、学校に禁止されてる場合にはおすすめ

850 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:17:17.26 ID:wvE3asTe.net
該当スレが見つからずここで質問していいかな?
来月育休から復帰なんだけど、今まで事務所勤務だったのが客先常駐になりました
それに伴ってきれい目私服だったのがスーツに変更になります
スーツ勤務の方は何着持ちですか?
また、ブラウスとカットソーってどちらが楽ですか?
汗かきなので5着くらい買うべきか3着くらいでまわすかよくわからなくなってきた

851 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:22:01.89 ID:0INNUfzf.net
時短終了でバテバテになってる私を見かねて、
実父がお迎えをやると言ってくれた。
でもね、もう後期高齢者だし、近居でもなく往復2時間だ。

もちろん断ったけど、親って何てありがたいのだろうと
ジンと来た。

頑張ろう。

852 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:37:17.69 ID:ooppxz+U.net
うちは、育休復帰後てんやわんやしてるのを見たトメ(50代)がお迎えしようかと言い出した
孫と会いたいだけのくせに
迎えに行った後家に上がりこまれるのも困るし、何のメリットもない
当然断った
断るのも一苦労
義親ってなんて迷惑なんだろうと、ぐったりした
頑張ろう

853 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:45:02.98 ID:HJjVMUVA.net
>>840
レタス、428円やった…
肉より高いよ

キャベツ、小さいやつの半カットで、やっとこ100円。
豆苗は売り切れ。みんな考えることおなじやわな。
仕事してスーパー行ったら割引どころか夕方は値上げしてるし、優しくないわー

854 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:47:39.49 ID:1Wwjtip4.net
>>850 ジャケット着用じゃなくて本当にスーツじゃないとダメ?
私はプレゼンとか用に2着とあとは会社にジャケット置いてる。

インナーはカットソーは年齢的にそのまま着るときついのでブラウスとかシャツのが多い。

855 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:56:57.13 ID:2dekajRp.net
>>852
実親は有り難がられるのに、義理親になるとここまで言われるのか…と思うと、姑ってなんて可哀想な立場なんだろうと

856 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:06:58.60 ID:9nKyp9+B.net
>>850
毎日スーツだけど普通に1着だよ
あ、予備は持ってるけど、稼働してるのは1着だけ。
週末にクリーニング

857 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:18:46.56 ID:oh3JwFkf.net
>>851
>>852
続けて読んでわらってしまった。子供が男の子しかいなかったら孫を可愛がることは難しいね。

858 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:25:07.56 ID:YEzjgGa4.net
>>791
余談もいいとこだけど、通知カードなら家庭内で紛失したってわかっている場合だったら紛失届は不要だよ。
うちの自治体だけかもしれないけど。
マイナンバー事務処理要員で8月まで役所で臨職やってたので、そのような人によくお会いしたよ。

859 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:27:09.89 ID:w6mdDdeG.net
>>857
ウチは旦那が「俺の両親使って楽するな」って人だから、ほとんど会わす事はないな。「たまには俺の両親にも子どもを会わせろ」と言うようになった。旦那は男兄弟だけで、近距離はウチだけなのにね。
お陰様で子どもは病気知らずだし、時短取れて休みにも寛容な職場だから義両親の助けが無くても困ってない。
もうすぐ小学生だけど、4月1日から入学式までは遠方の私の両親に来てもらうんだー。

860 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:44:22.93 ID:/ErDkXtG.net
うちの義両親は共働きで多大なる周りのヘルプの上でこどもを成長させたらしい(本人談)けど、
元都内住みなのにまったく土地勘がなくて、都内駅前の我が家にも義母1人じゃ来れないから、ヘルプを頼めないわ。
スマホも使えないらしくGPSもダメだし、助けてあげたい!って言ってくれるだけで羨ましい。

861 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:36:28.89 ID:EuCH5+Wy.net
今朝38.9だった熱が37.7まで下がってきた。
明日は保育園行けるかなあ…。

862 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:40:07.43 ID:CLtohxtT.net
うちは初孫フィーバーの頃は「小学生になったら学童のお迎え毎日行ってあげる、パートの帰りの通り道だし」
とおっしゃっていた義母。今年4人目の孫が生まれ、うち一人は出戻り同居。
お迎えは一度も来たことありませんよ、ええ!
「毎日帰りどうしてるの」と夏頃聞かれたので、お金で人を雇っていますと言ったら苦笑いされたわ。

863 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:46:22.81 ID:VuMl+TPr.net
>>850
もしがっちがちのスーツじゃなくても良ければジャージー素材のジャケットをオススメする。
子供に結構汚されるから洗濯しやすくて重宝してる。
4連勤+1勤の週5勤務で2着で回してたけど、もう1着買い足したところ。

864 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:11:00.01 ID:l7ksbC3w.net
>>863
横からで申し訳ないけど、ジャージー素材のジャケットってどのあたりのブランドか聞いてもよい?

都下のデスクワーク中心の非営業職だけど、アラフォーでそろそろあまりゆるい格好もしてられなくてスーツぽい服を探しているけど、どのブランドあたりを探せばいいのか分からない

865 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:30:50.38 ID:HJjVMUVA.net
>>861
明日は休んであげてよ。

866 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:33:54.84 ID:wvE3asTe.net
>>850です
皆さんありがとうございました
洋服と同じ感じで考えてたけど1着とかでいいんですね
幸い夏場にはまた戻れそうなのであまり厚くない記事のスーツ1着とジャケットを買い足しておきます
上司的にはガッチガチのスーツ希望みたいだったけど雰囲気みて出来るだけ崩していきたいなー

田舎だからスーツといえば青山しかないけど明日いってみます
ありがとうございました

867 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:36:24.21 ID:wcf65egS.net
服の流れいいね。
私は事務職だけど制服がない所で、周りの人はきれいめ系の服着てる。
どこのブランドだろう?
1着数万とかの店に行けばいいのだろうか?

868 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:38:47.35 ID:VuMl+TPr.net
>>864
私は偉そうに勧めておいて実はユニクロだけど、ジャージー、ジャケット、レディースで、検索すると色々出てきますよ

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:59:25.98 ID:Mgv8FTQV.net
>>864
私もユニクロ愛用してる。ヘタリやすいので、ワンシーズン〜1年で買い替え予定。

870 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:01:12.11 ID:eDdGDboW.net
私もユニクロ気に入って着てる
薄くて、カーディガン感覚で着れて、洗濯楽だし助かってる。

871 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:04:19.51 ID:eDdGDboW.net
リロらずに書き込んだらユニクロ愛用者がw

872 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:05:51.68 ID:ESM9+tTL.net
丸井のラクチンシリーズもいいよ〜

873 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:07:11.40 ID:qV6KO5Id.net
>>864
少し高めでも大事に長く着たいということでしたら、私はニューヨーカーとか
大手系列ですとリフレクトあたりのジャケットやセットアップ好きですよ。
近年は手洗い可も普通になってきていますし。汗かきなので,もし毎日スーツの
職なら週に3セット必要だなと思っています。

874 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:14:20.14 ID:l7ksbC3w.net
>>868
ユニクロか!ニットなんかは愛用しているけどジャケットは盲点だった
今度見てみます、ありがとう!

875 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:16:32.53 ID:l7ksbC3w.net
>>873
とろとろレスしてたらこちらにもレスいただいていた
デパブラ系も見てみます!
そういえば以前は23区アンタイトルあたり好きだったけどアラフォーでもまだ大丈夫だろうか

876 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/21(金) 04:14:55.92 ID:utu15wHr.net
今週は一週間フルで出勤できそうだと思ったら、こんな時間に上の子が熱出した。明日休まなきゃ。
先週金曜は下の子が熱出して休んでるし、子供も疲れが出るのかな。
先月仕事復帰してもうすぐ丸一ヶ月だけど、まだ一度も一週間休みなく過ごせたことがない。
育休中は二人ともこんなに体調崩すことなかったのになぁ。
部署も育休前と変わったから業務内容も覚えることだらけですごく焦る
仕方ないことなのはわかっているけど、常に誰かに迷惑かけてる感じが結構ツラい。
色々考えてたら眠れなくなっちゃった。

877 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:24:48.08 ID:bwYVaXkj.net
服もだけど、きっちりお化粧して保育園に送っていけるお母さんはすごいなと思う
車の中で最低限のことをするのが精一杯・・

878 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:47:57.50 ID:eQtIbr8Q.net
>>877
車って選択肢がすでに羨ましい
電動自転車で送ってそのままラッシュにもまれて、そのまま出勤
家できちんとしないとその後身を正す時間などない

879 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:01:41.67 ID:mCunNW+o.net
こう寒暖差があると大人でも体調崩すよね
県内でもうインフル学級閉鎖出てて、戦々恐々としてる…
去年までは専業だったから打ってなかったけど今年は予防接種しよう

880 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:04:16.62 ID:Edt8Cp9l.net
>>876
まだ1ヶ月ならそんなもんだよ
子供が丈夫になってから取り返したらいいさ

881 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:18:17.94 ID:cyattOYM.net
>>876
業務内容変わるのつらいよね。
効率よく仕事しないと終わらないのにまだマスターしてなくてきつく、お迎えあるし、遅れが残業で取り戻せないから迷惑かけまくる。

882 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:41:58.95 ID:/ZZYIRPp.net
>>867
その価格帯なら間違いないけどきついよね
私はオリヒカで買ってるよ。一万円で上下揃うし、よくセールもしてる

883 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/21(金) 12:29:34.36 ID:OGR3lC6r.net
復帰から半年経ったけど、1歳児がいまだに朝、保育園に連れて行くと泣いてしまう。
特に人が少ない土曜日は、担任がいないと2時間泣きやまないと他の先生から聞いた。
仕事の内容的に土曜日の出勤ははずせなくて(その代わり平日休みで、自分の休日は保育園も休ませてる)、
旦那も土日に仕事の時が多いから、どうしても預けざるを得ない。
しかし2時間も泣きっぱなしと聞いて、自分の中のかわいそう婆がざわざわしてる。

884 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/21(金) 16:22:35.71 ID:fwAHBs5x.net
>>883
流石にもうすぐ慣れるさ。
ちょうど一番ママ大好きな時期で大変だね。

885 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/21(金) 16:25:27.53 ID:eQtIbr8Q.net
>>883
土曜日は4歳のうちのも嫌がるよ。
なんか雰囲気違うから嫌みたい。
一歳だもん。お母さんと一緒がいいにきまってるよね。
それだけちゃんと育児が成功してる証拠だよー

886 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/21(金) 16:45:22.53 ID:UJp2m6QG.net
まさか鳥取が揺れるとは!

こちら東海大地震くるくる詐欺で気持ち緩んでるからこわいなー
仕事中に来たら本当に困るよね悩むよね

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/21(金) 16:50:58.08 ID:csqfyJP0.net
仕事中に地震でびっくりした
関西だから鳥取ほど揺れてないんだけど、それでもかなり揺れた
子供は保育園だけど多分物心ついて初めての地震だから
怯えてないか不安
仕事なんて放っておいて迎えに行きたいけど行けなくてつらい

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:38:36.61 ID:F+NaTOET.net
>>887
同じく関西。
下の子は昼寝だから気がついてないだろうけど、
上は昼寝なしだから怖かったかなと思って迎えに行ったら、
先生もこどもも気がつかなかったね〜って…

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:43:22.39 ID:bQVERBZz.net
>>850
上下揃いのスーツは春夏3冬3.インナーは夏以外は基本ブラウスで10〜20位、夏はスリードッツなどの少し厚手のカットソー10位で回しています。スーツ以外にジャケット単品3.スカートやパンツは私服と連動。

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:57:29.33 ID:fOt/OMri.net
今まで賃貸だったけど家を買うことにした
夫に比べたらローンの負担は半分だけど、専業になるという選択肢を完全に捨て去ったという漠然とした不安がある

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:10:28.86 ID:PEvLEFrS.net
明日は子の運動会だけどまだ残業中で家に帰れない
朝8時集合だし、これから明日の用意して、朝弁当作って親子競技出たら倒れそうだ

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 01:10:03.18 ID:I8RhzNGN.net
>>891
時間二度見したよ!
さすがにもう帰宅していると思いたいけど、無理せずね。

うちのあたりは地域性なのか、みんながっつり時短をとっていて、お迎えがみんな早い。
だから18時半にはもうちらほらしか子どもがいなくて、なんとなく残業しづらい。遅くなってもいいんだけど、子どもが減ってしんとした部屋で待たせるのがつらくて。
シフトで平日休みの日(預けてOK)に16時頃迎えに行くと、お迎えラッシュ始まってて最初びっくりしたんだよなぁ。
みんな時短とってるんだなぁ……。フレックスもありか。

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 03:17:52.84 ID:KD1AANl7.net
来月から育休復帰なんだけど、育休中に変わった上司が、子育て世代を肩たたきしまくっていると聞いて戦々恐々としている。
子育て世代が働きやすいの売りにした求人出してたし、そこが良くて入った職場だったのになあ。
どうしてこうなった。復帰が憂鬱。

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 03:48:55.81 ID:9GEK1Mjt.net
明日つか今日運動会だー
トラブルあって起こされてこの時間
朝お弁当作って親子競技でて
終わったら出社予定

さすがにこの時間から寝ると朝起きれない気がする……

895 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 04:03:33.54 ID:JWiL0ffM.net
私も起こされてこんな時間だ。
そういえば姑が、夜勤明けお弁当作って寝ないで遠足行ったのよ〜!とか言ってたな。迷惑だよそういう苦労話

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 06:05:36.06 ID:A8dBfyRj.net
「寝ちゃいそうだから」とか言わずに少しでも横になってー!
運動会の最中に気分が悪くなったら大変よ!

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 06:16:37.33 ID:ezm4YS8e.net
でも 寝ちゃいそうだから、は分かる
昼間クラクラしてくるんだよね
気をつけてね

898 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 07:17:35.64 ID:PUuEbPZh.net
>>892
16時は育休の人のラッシュなんじゃないかな、さすがに時短でも16時ジャスト迎えは難しい。
うちは育休のひとは9時預け16時あがり。
年長は昼寝あるし、この時間で昼寝がっつりされて返されたら親も辛いやろなとおもう。

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:26:18.73 ID:DM846uvA.net
育休のときに最初16時に迎えに行ったら、年中の上の子に、こんな時間は帰る時間ではない、
1日の流れというものがあると延々と怒られてw、先生とも相談してそのあと17時前迎えになった。

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:29:12.71 ID:ZLQqypz9.net
ごねれば保育時間延長出来たりもするのねw

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:38:08.28 ID:DM846uvA.net
いやそもそもうちの園は育休は16時半〜17時の間迎えのルールなんだよね。
私は早く迎えに行きたかったんだけど、16時から16時半は帰りの会とか今日習ったことのまとめとか色々あるから
途中で流れを中断されるのは保育園としても望ましくないって言われた。

902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:43:40.40 ID:gIfLPT/e.net
幼児になると帰りの会とか理解しだすからね。

うちの会社には9時〜3時の勤務時間の人がいるけど、子が認証なら、多分家帰って家事してからの迎えなんだろうなぁ。
1時間分の給料を諦めれば家が片付くし、子にも早く会えるし良いことづくめなんだけど、安い給料を諦められない。

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:34:38.58 ID:It2ioR+5.net
うちの市は延長無しだと16時までだよ
だから時短の人も普通はその時間までに来る
でも時短でも結局残業になって時間過ぎるから延長料金払ってもう一時間預けてましたわ
まあ一時間延長で月500円だから残業した方が儲かるとも言えるんだけど

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:47:00.62 ID:MgojkgUt.net
うちの自治体も育休中は原則16時までなんだけど、対応は園によるらしく
私立認可のうちの園は延長保育になる18時までに迎えに来られれば
別に今まで通り17時台でも構わない模様。
16時までにすれば保育料は安くなりますけどね〜って感じだった。

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:10:05.57 ID:qen6Ug1o.net
皆さん、妻の実家が車で15分のところにあり、専業主婦の50代の実母がいて、いつでも預かるよ、お迎え行くよ、と言っている場合、どれくらい頼りたいものですか?

906 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:36:40.62 ID:2EWI8HZe.net
関係が良好ならそりゃあもう毎日でも頼りたい
お迎え行ってご飯作って待ってて貰いたい気分
うちは親に頼った事がほぼ無いから余計にそんな妄想が捗る
でもそれがむちゃくちゃ大変なことだと知ってるから、実際家が近くても有り得ないけどね

会社には親が孫の送迎+夕食+風呂まで済ませて、送り届けてくれるって人もいるし、まあ色々だよ

907 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:51:03.31 ID:9SySKuLW.net
子供は何歳なんだろ。
同居の人なら毎日お迎え頼むだろうけど、別居ならたとえ近距離でも頼りっきりにしない方が後々楽だよ。
生活ペースの違いってのは思ってたより疲れる。
風邪や台風等緊急で休まなければいけない時や、仕事が遅くなる時に頼む程度がお互い幸せかと。

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 12:12:21.53 ID:5o2s3s+g.net
どれくらい頼りたいものですか?
て質問だと実母に頼っている誰かを叩きたいがためのレスに見えるけどどうなんすかね

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 12:18:52.91 ID:qen6Ug1o.net
変な書き方をしてごめんなさい。
車で15分のところにフルタイム共働きの娘がおり、1歳児を育てています。
いつも、預かるよ手伝うよと伝えているのですが、なかなか頼ってもらえないので、一般的にはどの程度サポートしてあげるものなのかを知りたかったんです。
保育園送迎、夕食、風呂あたりしてあげられそうですね、具体的に提案してみます。
ありがとうございました。

910 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 12:23:43.97 ID:z3CvoLEA.net
本当に頼りたくないかもしれないのに、こえー

911 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 12:32:25.00 ID:9SySKuLW.net
お母さん側からの話か!
1歳児ならお母さんにみてもらうより保育園の方がいいと考える人もきっと多い。
面倒みるといっても、
子供の自宅→お母さんとはいえ、自分の居ない間に部屋に上がられるのは嫌。掃除も面倒。
お母さん宅→着替えやオムツ等を保育園とは別にまた用意は大変、気も使う。
共通事項→自分の親世代の子育てより保育園のほうが信頼できる、特に小さい子だと事故も心配。

休みの日に会う頻度(子供の方から自主的に来る頻度)はどんなもんですか?
そもそもそれが少ないなら、距離を置きたいのだと思いますよ。

912 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 12:47:29.35 ID:IVEMq5Io.net
車で2分の実家頼りまくりだけど、私なら車で15分て微妙に遠くて頼みづらいかも。
でもなんで頼らないのかは娘さんに聞くしかないと思う。

913 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 13:00:26.86 ID:e/j/Dk3N.net
なんでもないときは保育園で、風邪や日曜など保育園に預けられないでも夫婦ともに仕事、というときに頼りたいかなぁ。
あとは美容院や病院など。
日常的に頼ってると育児疲れしてしまわないか、いざというときに頼れなくならないか、などが心配かな。

914 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 13:07:09.95 ID:DLhkzn9U.net
私自身が母親が働いていて2ヵ月〜3歳まで祖母に預けられていたからか
1歳の育休明けに実母(車15分)が「3歳までは私が預かる!」と言ってきたけど、丁重にお断りしたわ
育休中は実家でよくダラダラしてたから子供は私の両親に慣れてはいたけど
アラ還に未満児を8時間、200日以上世話させるのは共倒れが怖くて無理だった

ただ田舎だからか、未満児のうちは保育園でなく、祖父母にお願いしているという人もそれなりにいる
私は病気の時や残業や出張、飲み会で遅くなる時に頼らせてもらって本当に助かっているよ

915 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 13:15:32.55 ID:qen6Ug1o.net
いろんな体験談やお考えを聞けて大変ありがたいです。
娘の夫の親(こちらは娘宅から車30分)が少しうるさくて、よく頼れだの連れてこいだの言ってきているそうです。
真面目な娘はそれを気にして、こちらを頼ったら向こうにも同じだけ頼らなきゃならない(姑に預けたくない)、とこちらのサポートまで受けられない状況です。
実家に連れて行く回数もできるだけ平等にと言い、我が家にもなかなか連れてきにくい様子…
けれどここを見て、やはり妻側の親に頼る人が多いということがわかったので、それを伝えつつできることから手伝っていけるようにしますね。

916 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 13:44:00.39 ID:joNQw8or.net
娘さんがそうやって両家のバランス保とうと考えて努力してるなら、余計な口出しはしないのがベストだと思います

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 13:44:52.28 ID:9SySKuLW.net
過干渉な親ほど厄介なものはないよー
妻側の親に頼ることが多いなんて誰も書いていない。
脳内変換する親怖い。
旦那から見ればあなたも義母、預けたくないと思われているかもしれないよ?
夫婦と子供でひとつの世帯であることを忘れてない?あなたの子供と孫だけじゃないんだよ。

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 13:49:23.07 ID:TG2ZRuyJ.net
親子関係良好だと仮定して、うちも近距離だけど夫婦でなんとかなるなら預けるのはむしろ面倒だと思う

ご飯おやつ着替えオモチャ絵本など、保育園預けるのと同じくらいの準備が必要
(発達度合いや他のご飯とのバランスとかあるから)
家上がってもらうならますます片付けとか増えるし、安全面の心配もあるし

919 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 13:57:56.06 ID:ZkqiVWUt.net
園によりどう呼ぶかの違いもあると思うんだけど、16時以降の保育を延長と
呼ぶなんざ保育園じゃないね。

920 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 14:11:54.46 ID:UV9hTy0V.net
うちの自治体は16時半までが短時間、18時までが標準時間、それ以降が延長という名だわ。
16時にお迎えだったら別に時短に限らずパートも多いよね。

実母と関係は良好だけど毎日お迎えとかは頼まないなー
病気の時来てくれるだけで良いや。
たまに予告付きでおかず届けてくれてもありがたい。

921 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 14:12:43.12 ID:wT+sa+5A.net
うちは実家の母がドアドア一時間の距離なのに毎日迎えに来てくれてる…
義実家は他県
私が定時で帰るとお迎えが18時近くになるので(延長は19時)
早めにお迎えしたいらしくて、天気が悪くて今日はいいよと言っても来てくれる
先に子どもと帰宅して洗濯物を取り込んでくれていたりするのはありがたい
多分こんなに甘えてるのはうちくらいだろうな

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 14:35:40.13 ID:s4DrkFZz.net
何よりありがたいのは、声をかけた時に応えてくれる人、かけない時に黙っててくれる人。
旦那だろうが実母だろうが義母1だろうが2だろうがそれは変わらない。
うちは旦那が使えなく、実家遠方のため一番助けてもらってるのは義母2。

923 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 14:38:34.16 ID:RfyEcitH.net
>>922
義母1と2の違いは何?

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 15:14:20.94 ID:zVDZUeAh.net
我が家は実家車5分くらい、義理の実家車で20分くらいの距離だから土曜と子の風邪は実家にお世話になってる。
義理の実家は子のお風呂までは無理だからごくたまーに我が家で義母が見てくれたり。
この距離だし、中々風邪ひかない子だから週1程度の触れ合いとして、かな。
私が休日に仕事だから中々合わせられないしお互い丁度良い。

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 15:18:01.14 ID:rzYJa+rt.net
幼稚園にいれて復職するけど、お迎えが間に合わないから、電車で一時間の距離の実母にお願いするって人がいた。
暇なおばあちゃんにはちょうどいい、なんて言ってたけど、破綻しそう…

旦那のほうが定年が早いので、30年後には専業主夫を手に入れられると思うとワクワクしてきた。

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 15:24:09.42 ID:IfOqyqs3.net
>>925
50代なら有りかもね
通勤1時間で仕事してる人も存在する年齢だし

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 15:39:00.29 ID:ezm4YS8e.net
母の友人は60代後半だけど
娘の子育てを助けるため都内にアパート借りてたな
週末自宅(千葉)に帰ってくる生活を2年

いろんな形があるね

928 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 16:30:04.47 ID:gIfLPT/e.net
基本的には母親世代の体力を過信しない方がいいんじゃないかとは思う。
40〜50代前半とかなら多少無理がきくかもしれないけど、やっぱり60代とかになると日常的にはしんどそうな印象。
たまに頼る、親からすると足りないくらいが可愛がってもらえるベストなんじゃないかと思った。

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 16:39:38.83 ID:qen6Ug1o.net
色んなご意見ありがとうございます。
具体的なところとしては、日常的な保育園のお迎え、病気の時の預かり、夕食のおかずを届ける、お迎え後の洗濯物の取り込み、子供の入浴、といった感じでしょうか。
さっそく打診してみます。
普段娘が働いていて、サポートもできないとなると全く娘や孫に会う機会がなく寂しく思っていました。
具体的にサポート内容を提示してみれば良さそうですね。
私自身は体力には自信があり、週3〜4回の運動もかかしません。山登りもします。
娘の出産にあわせてパートを辞めたのに、何も手伝えず、やきもきしていました。

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 16:43:44.14 ID:8lriwp9s.net
自分のペースでやりたいから親は頼ってないな。

娘さんの性格にもよるけど、手伝う手伝うと迫ってくる実母もちょっと重たいですね。

931 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 16:52:20.97 ID:49DeuS5L.net
朝9:00から皮膚科→一時間待ち
10:30過ぎに眼科→検査で一時間半
そのあと度数が変わったレンズを注文しに眼鏡屋
先週から風邪気味で今朝も微熱と咳
帰りに風邪薬買おうと思ってたけど力尽きてスガキヤ食べてそのまま帰宅
子供3人連れて病院通いしんどいや
来週は歯医者orz

932 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 16:54:12.97 ID:4jnQ28L5.net
曜日決めたら楽かなぁ。第二第四金曜日はおばあちゃんの日とか。
それに合わせて残業できる。

933 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 16:57:10.77 ID:ezm4YS8e.net
親によると、仲間内で結構孫育ての話題するみたいだからね
それでなくとも、娘が働いてりゃ
手伝わなきゃって感じなんでしょう

うちもドアドア1時間だけど
子供が小学生になったらお願いせざるを得なくなった
てか、子供がみんなと下校したいからと
電話で直接交渉しているわ
週1くらいだけど、ありがたくお願いしてる

934 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 17:28:59.20 ID:TSbVwXlB.net
娘の出産に合わせてパート辞めたっで所が怖いw
うちの実母もうざい(悪い人じゃ無いけど絶え間なく話しかけてきてウンザリ)からこんなこと企ててたらぞっとするわ

935 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 17:41:09.57 ID:IVEMq5Io.net
うちも母がパート辞めてくれたわ。すっごい感謝してるけど人によるんだね。

936 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 17:45:19.81 ID:s4DrkFZz.net
>>923
別人。1は旦那の生みの親、2は継母。

血筋にあぐらかいちゃだめよね。

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 17:46:19.38 ID:xR2MmwFY.net
この人あれでしょ
家庭板で娘が孫にあわせてくれないと暴れてた人
変わってないねぇ
たぶん娘さんは、どんなことしても了承してくれないと思うよ

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 17:50:02.99 ID:MPoVxqTe.net
多分過干渉過ぎて距離を置かれてるんじゃ無い?話し合いでパート辞めたとか、お願いされて辞めたんじゃないのよね。さ、パート辞めたわよ!あなたの為なのよ!みたいな。
私は実家は遠方で、義実家が近距離だけど、急な残業の時はお願いしたらすぐにお迎えに行ってくれる。預かりたい時は「孫ちゃんと遊びたいんだけど…。どうかしら?」と言ってくれる。
程良い距離ってありがたい。

939 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 17:54:26.58 ID:TG2ZRuyJ.net
読めば読むほど、娘の為というより、手伝いたい自分に酔ってる気がしてきた…

老後やたら暇で体力ある専業おばあちゃんよりは、まだヘロヘロになりながらも育児しながら働いてたおばあちゃんのほうが実状わかってくれそう

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 17:55:01.66 ID:DM846uvA.net
旦那と分担して夫婦仲睦まじく共働き子育てやってるんだとしたら
実母が乗り込んで来るなんて心底余計なお世話だけどなw

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 17:55:46.92 ID:wT+sa+5A.net
>>937
わからなすぎるw
そんな有名な人だったの?

942 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 18:15:28.60 ID:ezm4YS8e.net
自分が祖母になったら、うまく協力できるかなー
その前に大病しないようにだな

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 18:28:35.31 ID:hqlI4OMG.net
母が丁度早期退職決定後に、私が妊娠して産んだからラッキーだったけど、うちは息子2人なので気楽に思っておけばいいか。
子供が受験なんだが、説明会だの願書の出願だの結構休みが必要。
うちの親も仕事休むか遅刻して、合格発表見に行ってくれたな。
親には頭上がらない。

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 18:36:07.53 ID:It2ioR+5.net
うちは二人目出産後は里帰りしなかったので実母と義母が毎日交代で来てくれてたよ
今は幼稚園だから夏休みとかは一ヶ月以上近距離義母に丸投げ
習い事にも連れてってくれるし60代だけど頼りになります

旦那と同級生だから定年も同じ年なのかー
そんなことまで考えたことなかったなー

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 18:47:58.22 ID:xR2MmwFY.net
>>941
まぁ、家庭板の某スレではね
あまりに出没しすぎて、ウザすぎて相手にされなくなった
まさかこっちに来てるとはね
今やってみたけど、娘 孫 会わせてくれない、でググればまとめで出てくる

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 19:08:37.02 ID:joNQw8or.net
人の話聞かない・都合のいいレスしか目に入らないお母さんだね…
娘さんににもこんな感じだから敬遠されてるんだろうなあ

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:24:07.64 ID:qtPqHLnc.net
専業主婦の義祖母に未だ毎日夕食を作ってもらいながら大手で部長やってる義母、「定年後は引越して孫ちゃんの面倒みたい」と言ってくれてるけど
オムツ外しも箸の使い方もぜーんぶ保育園任せだった、幼稚園の時は子供もみんなでニュース23を見てから寝てたとか、時代が違うのかもしれないけど夫の育て方が雑すぎて任せるの嫌すぎる
手料理はパスタか野菜炒めしかみたことないし…

948 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:33:16.99 ID:uQXM9dEG.net
同期は実母が通いで家事を全部やってくれて、保育園の迎えから寝かしつけが終わった後に帰宅、
休みの日も基本実母が平日に作り置いてくれた料理と外食でしのいでる感じ。
娘2人だから娘が大きくなったら逆に自分が親としてそれだけのことをしてあげるの?って聞いたら
私育児も家事もできないから、家事は実母から娘にきっちり教え込んでもらって高校の弁当は自分で作れるくらいにしてもらって、
娘の産後は両方のサポートは無理だから平等にどちらも手伝わない、代わりに65まで働いて孫の学費でも稼ぐと言い切ってて
逆にそこまで割り切ってると清々しい感じがするw

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:21:54.95 ID:7uDv992l.net
みんな運動してる?
私は仕事柄おばあちゃんと会話するけど、やっぱり綺麗で元気な人はジムとか行っていて、若い時に運動しなかったからこの歳でジムに通わなきゃ寝たきりよ。なんて言われる。
運動なんて全然してないし、する時間も気力も無いのだけど…。

最近は脚が浮腫んで痛くても、子の寝かしつけと共に寝ちゃって翌朝浮腫で痛い…みたいなダラな生活。
マッサージより睡眠!な身体になっていてマズイな…と思い始めた。
日曜の朝一でもヨガとか習ってみようかな。

950 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:24:08.50 ID:ObenO/+6.net
実親が手伝ってくれると、実の親子だから遠慮ない分、結構大変みたいだよ。
実親も年で頑固で少しでも気にくわないことがあると拗ねて手伝ってくれなくなったりするらしい。普段頼り切ってる分、そういう時は大変らしい。
義姉の愚痴を聞いてると楽ことも、苦労する部分もあるみたい。

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:33:48.78 ID:OEKGOiA0.net
>>949
最近子がNHKの体操を気に入って朝イチにやりたがり、そして付き合わされている
座りっぱなしの仕事だから身体カチコチだわ。

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:12:38.68 ID:x4Tc9WZr.net
運動全然してなくて、夫に運動しろしろ言われるけど、時間がない。
夫は自由に早く出勤したり残業したり飲み会だったり、土日も好きな時間にジョギングしたりしてる。
運動しろと言うならわたしにその時間をくれー。
仕方ないから乗換駅まで自転車で行ったりしてるけど、通勤前に汗かくのいやだから涼しいとき限定。。

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:13:43.79 ID:81tfwn7t.net
>>949
おおタイムリーな話題。
昨夜、昔買ったWii uのフィットネス(ヨガとかスポーツ)を押入から出してきたところ。
休日にちまちまやろうかなー。

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:46:53.10 ID:H2hhQGO5.net
子供10kgを担いで1週間分の買い出しをするのは、運動と見なしていいですか?w

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:17:28.93 ID:p4ADWhKD.net
>>949
食事は片手で食べられるプロテインバーやおにぎりなどにして、
昼休みになるやスニーカーに履き替えて、ずっと歩いてるよ。
雨の日は置き長靴とカッパで歩く。
事務職で座りっぱなしだから、肉体的にはバランス良いと思う。
習慣にすれば、週5日運動時間が確保できる。夏場は大変だけど。

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:16:09.21 ID:Ppi7ms4J.net
先月から水泳はじめたらストレス解消にいいわ
水の感触と水中の無音に凄くいやされる
15mしか泳げなかったんだけど動画で勉強して100位泳げるようになった

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:12:14.84 ID:uwS0Lo6y.net
昼休み外に出られる職場裏山

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:14:33.18 ID:KYEU5qQC.net
育休明けの体力の無さは異常だったよねwもう少し子供が大きくなったら朝一にでも運動復活したいな。一緒に出来るのが理想だけど。
なんかで事務イスにバランスボール採用してる社の写真見た事あるよw

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:37:04.89 ID:fDrhC5c6.net
ちょっと前から職場のみんなで3時頃にラジオ体操やってるんだけど、真剣にやると結構疲れるね
集中力が落ちる時間帯に気分を切り替えてミスを減らそうという目的でやってるらしいけど、肩こりにもいい気がする
最初は「ラジオ体操なんてwww」って感じだったおじ様方も今では「やらないと体がなまる」とか言ってて面白い

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:58:27.11 ID:MOALKNV+.net
朝のラジオ体操の時間にテレビの前にいられたらやってる。ラジオ体操の前に準備運動の時間もあってそれも含めると息上がるし、肩はバキバキいう。

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:04:11.29 ID:cPgdllOP.net
大手は大抵、朝一ラジオ体操があると思ってたんだけど実態はどうなんだろうか?
うちは自由参加だけど、夫のとこは強制参加っぽい。

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:38:02.22 ID:mJFhK1mU.net
ラジオ体操毎朝やってるよー
ラジオ体操第三もあるんだぜ・・・

運動する時間は自宅なら取ろうと思えば取れるけど、自宅で続けるのは至難の技なんだよなー
結婚前はバス地下鉄乗り継ぎで降りてからも結構歩いて、時間のあるときは何駅も歩いた。
今住んでいる所はバスも電車も全くない田舎なので全部車。自宅は平家。
階段登ることすらないよw
もー本当に動いていない。たまに自宅で子供とダンス動画みて踊るけど豚の舞だよ。

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:44:42.87 ID:odgHcfLF.net
乗り換えあり会社も駅から遠い通勤だからか平日は1日平均歩数が1万歩を切ることがないんだけど、
これが体力をつけることに繋がってるのかは実感ない。

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:03:10.29 ID:cy0kBl9D.net
運動目的以外に、業務外で一緒に何かすることで、集団への意識を持たせるみたいな効果を狙ってるのかな、ラジオ体操

昨日の夜からの流れを見てたけど、予想外のレベルで親に頼ってる人はいるんだね
うちはどうにもならないときに2、3時間見てもらうだけで精一杯だな
結婚時から色々ケチつけられた(長女なのに嫁に行った、妊娠中に夜のシフトで働いていた、未満児なのに仕事復帰した)せいか
あんまり私自身が親を信頼してないんだよね

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:37:20.33 ID:IZfrHmr6.net
製造業は工場があるから、安全衛生管理のためにラジオ体操をやってるところが多いと思う。

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:49:16.76 ID:9CzzJ8Om.net
毎朝6時30分頃からやってるnhkの体操してるw

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:54:09.74 ID:bFVAivsl.net
自転車通勤だけど電動だし、4階のオフィスまで階段で上がればいいんだろうけど
夜まで体力温存したいからいつもエレベーターにしてしまう
もともと体力なさすぎて体力つけられない
子どもが大きくなったらヨガ行きたい

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:28:03.27 ID:lCoPTap/.net
>>949だけど、ラジオ体操とかしてる人もいるんだね…。
子は1歳、育休明け半年なんだけど、体力落ちてるし、関節が凝り固まってラジオ体操の腰から腕振り回すやつでグギギ…ってなるwww
やばいな…。
凝り固まってるから柔らかくする事から始めよう。絶対今日からやる!

電動自転車→電車→乗り換え→駅の目の前が職場だから全然歩いてなくて、育休中の自転車乗ってない頃より衰えて怖いwww

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 20:11:17.00 ID:9FykihoG.net
でも駅はエスカレーター使ったとしてもそれなりに歩くし、
仕事で倉庫に物取りに行ったり
郵便出しに行ったり、何しろ狭い我が家と違って歩数が多いから
なんだかんだで動いてる

働かなかったら、自制心のない私は
それこそ豚まっしぐらだな

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 21:56:22.68 ID:LKrRVlEy.net
Eテレの体操は録画して夜やったりしてる。
朝6時半は子の支度で修羅場ってるのでorz

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 22:52:44.28 ID:z9wRrg4Y.net
>>955
昼休みにウォーキングでそこら一周のことりっぷして会社に戻り午後の仕事に
入るという解釈で合ってますか?

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 23:39:30.60 ID:I8/m5Llb.net
>>955
これいいかも、うちの職場ちょっと離れたところに大きい公園あるからそこ目標に行こうかな。気分転換にもなるし。
1歳3歳ほぼワンオペで育ててると朝とか帰宅後に運動の時間とるとかが厳しかったりするから悩んでた。

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 00:05:42.12 ID:NHStLDOS.net
なんてタイムリー。
友達にいいよ!って言われて、金曜の夜、市営のプールに行ってきた。ただ泳ぐだけ、プログラムに参加しなくても、かなりすっきり!
運動ってストレス解消になるんだね。
美容院くらいの時間夫に子どもを見ていてもらえれば余裕だし、思い切って行ってみてよかった。
休日は混んでるらしいから、夫と交代で平日夜に行ける限り行くつもり。

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 00:29:04.21 ID:2diXbfzn.net
昼休みに歩くのすごいと思うけど、おにぎりやプロテインバーでは身体が持たないわ…
でも前半30分外に出てみようかなぁ。気分転換になるよね。

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 02:44:26.54 ID:TEEd/TKI.net
この時間に38度の発熱。6歳だけど季節の変わり目に必ず熱が出る。いつになったらもっと丈夫になるのかなぁ。

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 05:53:33.15 ID:4k5JTmYD.net
小一の子はあんまり熱でないな。体質かな?ただ昨シーズンはインフルAもBも罹った。
下の子夜中に熱出して40度超えてた。週始め休みたくないけど、仕方ない

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 06:37:40.07 ID:a9VNOBQG.net
遠足の弁当作り終わった。寝不足で吐きそう

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 06:45:59.83 ID:QmZTzzRy.net
旦那の給料がそこそこあるから実は専業でもいけないことはないけど余裕を持つために働いてるくらいの気分で、
だから大変なことは積極的にお金で解決したり贅沢もしちゃえって思ってたけど、
子供が2人に増えて習い事とか始めたり、今お金を貯めてる速度やこの先にいるお金がだんだん具体的になってきたら
あれ?今の稼ぎでも全然余裕ない?実は私が働かないとそもそも足りてなかった??ってなってきた。
介護保険の徴収が40歳で始まると稼ぎが同じでも手取りが減るとか今頃知った。

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 07:39:25.92 ID:iNSGdqQ3.net
私は子供の週1スイミングの時に自分も一時間泳いでる。
市営プールだから500円で入場券買えば自由コースを使える。
真横で子供見られるしスッキリするしこれからも続けたい。

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 07:39:28.26 ID:6BiLouUf.net
>>978
お、我が家と同じ感じかも。
主人が自分は高給取り寄りだと思ってるところが更に痛く、小学校受験とか検討してて笑った。
いやいや、2人で働いてるから成り立ってるんです!って思った…

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 07:44:27.92 ID:qnCHM6yU.net
>>975
保育士さんが、うちの娘大学生なのに今でも季節の変わり目には熱出すのよって言ってた。
泣きそうになったわ。我が家も6歳。

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 08:05:38.69 ID:VUJ9Qb8u.net
>>978
うちも同じ。旦那の稼ぎだけでも余裕と思って仕事辞めなくて良かった。

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 08:35:35.25 ID:8iCTH1oq.net
>>980
うちも同じだ〜!
高級取りと思ってるらしく、中受で都立が無理だったら私立を考えてると言い出して、笑った。

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 08:37:25.94 ID:8iCTH1oq.net
次スレたてましたよ
◎  ファイト兼業ママ  ◎part66 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1477265772/

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 08:42:52.88 ID:bDBSiZmr.net
>>984
スレありがとうございます。

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 09:05:10.76 ID:CtkNKafC.net
高給取りじゃ無いけど、都内だと治安の乱れが心配だから自分たちの分を削ってでも私立に入れたい気持ちはわかる。
都立だとベストだけどね!

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 09:20:37.03 ID:uwtVaq5b.net
>>984
スレ立て乙です。
皆さん、子供のインフルエンザ1回目は今月?来月?
うちはこの前3月にかかったので免疫が続くよう遅めに始めるか悩んでます

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 09:33:37.66 ID:RCvKY2ai.net
スレ立て乙です
子供を国立の附属小に入れたいなーと思うものの、受験対策はもちろんのこと、入学後も親の出番が多そうで悩む
聞くと専業主婦が多いみたいだし、バス通学になるし、我が家には無理かなあ

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 09:41:33.68 ID:/JfoALKL.net
みんなの保育園って自分が体調不良で休みの時も預かってもらえるのかな?

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 10:07:18.21 ID:o9C1evTh.net
>>989
うちはOK。内容問わず、通常保育をやってる日なら時間は短めになるけど預けていいことになってる。
そういうの、年度始めの説明会で教えてくれたらしいんだけど、中途で入園したから聞くまでしらなかった。

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 11:09:28.16 ID:2GgvmaiG.net
>980
夫1人じゃなくても夫婦2人でお金がまかなえるなら、別に小学校受験だろうが検討したって良いんじゃないの?
旦那さんが世帯収入を正確に把握してないならアレだけど…

>>989
うちの園も親が休暇でも9時16時までなら預けて良いルールだよ。
保育園スレでもよく話題に出るけど、親が休みなら絶対預からない園も多いみたいだね

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 11:36:43.07 ID:PE5ydBaI.net
うちも親が休みでも預かりOK
こども園なので4、5歳はむしろ親が休みでも子は登園させる方がいいって言われてる

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 12:13:47.58 ID:JcCI9SxO.net
>>988
地方によって違うから情報収集してみたら?
うちの地域は200%無理だった

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 12:36:06.07 ID:xlkTnOB6.net
保育園の同級生で国立受験して通ってる子がいるよ。入学後3週間は親が送りだってさ。通勤1時間とかのお母さんだから大変だったみたい。

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 12:53:48.41 ID:33nsBn4e.net
>>984
スレ立て乙

子が今年初の寒冷アレルギーで呼び出し。
今の園は防寒不可で対策も特にできず、冬を越せる気がしない。

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 12:58:21.60 ID:8nZsBL9r.net
>>978
うわ、同じ人いてなんだか嬉しい。結構贅沢しなければやっていけるしーとか思っていた。
子が産まれて保育園から小学生に上がる頃くらいから徐々にかかるお金、介護保険もそうだし40歳になる前に医療保険やら終身保険やら見直して、具体的に目の当たりにするようになってこれじゃ仕事辞めれないとヒシヒシと感じている

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 13:06:29.46 ID:9t/QvKSF.net
>>984さん
スレ立て乙です
後輩指導がうまくいかなくて週明けからストレス

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 13:15:12.48 ID:KtdXwiik.net
職場から司法書士とってくれない?と言われた。未就学児抱えた40歳できる気がしない。会社から何か補助が出るわけでもないのに。
頭脳明晰な若者に振ってくれー!

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 13:16:42.67 ID:9t/QvKSF.net
>>998さんが期待されているのでは?
とは言いつつ、状況的にキツイよね。。

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 13:19:41.27 ID:CtkNKafC.net
でも長年勤めて基本給も若者より高いのに資格も無いなら、下が資格取ったら居づらいよ。

1001 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 13:20:32.31 ID:Vh/qJNxp.net
>>998
会社負担で取れるなんて裏山。
資格は身を助けるというし、背中押したい。

1002 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 13:36:59.03 ID:KtdXwiik.net
埋めがてら。>>998です。去年とある法律系の資格を独学で取ったの。だからイケると思われたのかも?
会社から何か補助が出るとか、資格手当が出る訳ではないけど、万が一リストラとかの時は役に立つかなぁ。
だけど、未就学児が2人いての勉強は旦那に負担がかかり過ぎて申し訳無かった。頑張るだけ頑張ってみるか、そもそも勉強しないかで悩む。

1003 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 14:07:40.04 ID:CtkNKafC.net
手当が付くなら勉強します(笑) くらいの返事はするかな〜
メリット無いならやらないわ。

総レス数 1003
338 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★