2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい127

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/25(木) 02:34:22.25 ID:o+W+T5Oh.net
[転載禁止]
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。

前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい126[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1469593865/

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:05:14.52 ID:3g7PGtUP.net
>>948
もう一回沸かしたらいいやん、電気ケトルでどれ程の時間の差があるのよ…

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:17:01.70 ID:64+WlpDb.net
>>950
応用にも使える
ミルク100cc調乳したいときは粉をいれて、
70度以上のお湯50cc入れる→混ぜて20秒置く→冷蔵庫に入れた湯ざましor赤ちゃん用の水を50cc入れる→(゚Д゚)ウマー

50ccはいま適当に書いたので量は自分で試してみてください

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:17:49.91 ID:5Outlw+k.net
>>948
一回煮沸するとカルキが抜けるから、腐りやすくなる。浄水器通したら余計に…
捨てて新しいお水を沸かしてあげて

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:22:50.88 ID:64+WlpDb.net
そうか、新生児だったら湯ざましで冷ますのは少量からやったほうがいいかな
あと1日以内で使い切るとか。

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:51:13.71 ID:/GADjSJr.net
>>954
冷ますのはいつも氷水に哺乳瓶いれてます。その時間泣いた赤ちゃんを待たすのが大変ですが。。

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:52:42.83 ID:/GADjSJr.net
>>953
お水も入れ直しですか。。だいたい6時間くらい入れっぱなしの水使ってました

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/20(火) 17:07:48.23 ID:VX9mzlWc.net
>>948
こっちで聞いた方がいいかも。
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ152 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1473563356/

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 17:17:50.66 ID:HzerWsF7.net
今、店員が30名の小さな無認可保育園に3歳児を預けてます。
この園は2年ほど世話になっていて、出来ればこのままこの園に通い続けたいのですが、周りから「認可に移れるなら早く認可にした方がいい」と言われいて迷っています。
卒園するまで今の園に通うと、卒園児時には恐らく同級生はいません。
年が上になるにつれて、みんな認可に移っていきます。
今いる最年長も、4歳児1人です。
4歳児クラスから認可に入りやすくなるようで、それを機に園を移るという感じです。
他の3歳児のお母さん方も「今の園に不満はないけど、小学校入学に備えて友達を作らせたいから、認可に行く」という思いらしく。
同じ小学校に入る子同士で予め交流させといたほうが、小学校入学で躓かなくて済む、と言われていて、それを聞くと悩んでしまいます。
ウチの子は人見知りなので、確かに小学校入園で友達が1人もいないとつまずく可能性が高いです。

でも、上の方のように認可に移っても、認可で上手く行かなくなるかも…と思ってしまいます。
みなさんなら、どうしますか?

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 17:20:20.01 ID:+eJoabeX.net
>>958
同級生が全くいない、その規模の園で5歳まで過ごして、小学校入学はハード過ぎると思う
私なら絶対転園するなぁ

というか、店員って。せめて職員さんでは…

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 17:21:11.09 ID:+eJoabeX.net
>>959
自己レス、ぼーっとしてて間違えた、店員じゃなく定員のことだよね

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 17:22:51.39 ID:9W1Rykb8.net
>>959
職員を店員と書いたのではなく定員を入力ミスしただけでは

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 17:23:19.67 ID:9W1Rykb8.net
ダブったので穴掘って埋まってきます

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 17:32:11.17 ID:TDs/Y+Z9.net
このままその園に通いたいっていうのは、認可に移った時に人見知りによって上手く馴染めない
ことを心配してるのかな?
だったら、このままずっと今いる園に通うわけではなくていずれ小学校に入るんだから
早めに認可に移って、慣れさせておいたほうがいいんじゃない?

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 17:39:21.23 ID:TS99g9XY.net
>>958
例えば認可に移ったらその認可園には同じ小学校に通う子はたくさんいるの?

同じ小学校に行く子が数人しか居ないんなら、小学校で別のクラスになる可能性の方が高いのでわざわざ転園させたくないかな

小学校入園の時は、色んな幼稚園や保育園から子供が集まるから、ほとんどの子がはじめまして状態だからまだ人見知りでもハードルは低いような気がする…

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 17:41:19.01 ID:64aMWVzZ.net
同世代での集団生活をまともに経験してない状態での小学校入学はハードモードだと思う

966 :958:2016/09/21(水) 17:50:47.19 ID:HzerWsF7.net
店員じゃなくて定員ですね。誤字すみません!

定員が少なくて集団行動慣れないまま小学校に上がるのも…というのは、ごもっともですね…
このまま今の園に通いたい、というのは、子供が楽しそうに毎日通っていることと、単に私が働くにあたって、認可より融通が利くから、というのがあります。
少しぐらいなら遅れても延長切られませんし、熱が出ても元気そうなら電話報告だけで済みます。
考えると、私ばかりが今の園を望んでる気になってきました…

認可に移っても上手くやれるのか?という不安もありますが、保育園から小学校に上がる子たちって住んでる地域だと、ほぼほぼ認可出身らしいんです。
都内ほど保育園激戦区ではないので、4歳からなら希望の園に入れるらしく、大体が小学校の学区と合わせてみなさん保育園に入れるらしいです。
なので、保育園で出来た友達とそのまま同じ小学校に上がることが出来れば、小学校生活が少しでも楽になるかな?と思ってました。

やはり、認可に移って集団行動に慣れさせたほうがいいですよね。

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 18:04:45.65 ID:0B1e49QD.net
費用的なものは考えないの?
認可の方が安いよね?

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 18:10:20.10 ID:z6SmP1GX.net
>>966
同年代での集団行動経験なしで小学校上がるなんてどんだけハードモードよ…
友達ができるかできないかだけじゃなくて、先生の指導が通るかとか授業中きちんと座ってられるかとかみんなの前で発表できるかとかそういうのも気にならない?
どうしても認可に入れないとかならしょうがないけど、同じ地域の他の子達がこぞって保育園か幼稚園に行くなら行かせた方がいいよ
よっぽど966の教育方針がしっかり考えられて育てると言うなら別だけど、一般的な日本人として育てたいなら移らせてあげなよ

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 18:36:13.32 ID:u20uuhiy.net
>>966
こどものためもあるけど、例え同じクラスになれなくても、その小学校に知ってる保護者がいるってだけで、あなたの気持ちの負担も軽くなるよ

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 18:55:02.65 ID:LRE0wqqA.net
自分の子供の性格によるのでは?
うちのこは初めて会った子でもすぐに楽しそうに遊んでるから小学校で全員初めましてでも大丈夫なきがする。
子供って以外とそういうの平気じゃないかなぁ。

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 19:02:30.35 ID:u923VjUk.net
友だちが出来るか出来ないかだけ話してる人ってお子さん小さいのかしら
集団生活出来ないと友だち作る以前の問題よ

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 19:06:08.81 ID:MjUSHWml.net
小学校でできるようになるよきっとwww

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 19:07:04.31 ID:Hk/YO0rg.net
4,5歳クラス時に同級生が誰もいないのはハードモードだよね
島暮らしとかで全体の人数少ないけど他学年も皆知り合いって環境ならともかく、そうじゃないなら幼稚園も保育園も行かずに小学校上がるのとほぼ変わらない環境ってことになる

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:18:02.01 ID:dzxi67QQ.net
うちの弟、卒園時に年長(弟含めて)2人、年中は0人の無認可保育所で
園児みんなのお兄さんみたいな環境で保育園に通ってた。
私が出た認可保育園がいまいち環境よくなくて、弟の保育園はいいところだったので
あえて転園しなかったとのこと。

で、昔母に聞いたことあるけど、弟はそれで特に問題なかった。
ただこれは入った小学校が学年5クラスあって、どこの幼稚園保育園出た子も
入学時には「知らないお友達が結構いる」っていう状態だったからかも、と。

あと先に書いておくけど、私と弟は8歳離れているので兄弟いることも
弟の集団生活経験にはプラスになってないと思う。
まあこのあたりは子の性格によるところは大きいよね。

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:26:54.30 ID:95ZyA1CG.net
一回、息子さんつれて認可園の見学にいってみたら?

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:36:45.28 ID:xWvPo7na.net
うちの3歳男児は産まれた時から場所見知り人見知りが激しかったから
1歳で保育園入れる時、幸い認可園である程度選ぶ余地があったので
住んでる所からは車送迎必須だけど、大人数に馴れさせるため一番大規模な園にした。
今2歳児クラスだけで30人以上いる。
随分たくましくなったよ、新しいクラスに馴れるのも毎年早くなっていく。
そしてやはり同じ小学校に行く子がいた方がいいと思ってるから
そのうち園のある地域に引っ越す予定。

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:48:16.82 ID://6PtS4P.net
5歳6歳となると同年代と思い切り遊びたいしね。
小さい子相手だと遠慮や手加減しないと遊べないから可哀想だよ。
上の人も言うように見学に連れて行ったらいいよ。

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:49:33.60 ID:BQmIdcOU.net
今って越境で違う自治体の幼稚園通わせる人も多いし、同じ小学校に行く子がいないというのはこの際どうにでもなると思う
でも同世代での集団生活ができないのは後々心配じゃない?年相応のコミュニケーションを学ぶ機会が減っちゃうよ
これから5歳6歳になっても周りは3歳以下の子ばかりってことでしょ?

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:59:07.95 ID:HHalpZzi.net
そう簡単に越境なんてできないよ。

980 :958:2016/09/21(水) 21:17:58.41 ID:HzerWsF7.net
みなさんありがとうございます。

認可に通う方が安上がりです…
認可=少しの熱でも呼び出される、ってイメージなので、熱が出ても呼び出されない今の園が融通が利くから便利と思ってました。
子供も楽しそうだし…と。

あと、認可への申し込みは一応毎年してましたが、毎年落ちてました。
ただ、市役所の人も「4歳児クラスなら確実ですよ」と言ってたので、次なら認可に入れるなぁ、とお母さん方と話してたところです。
兄弟もいないし、やはり集団保育に慣れるという意味で、認可に移ろうと思います!
とても参考になりました。
ありがとうこざいました!

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:59:54.72 ID:m5WOoMiN.net
>>980
熱については、自治体で決まりがあるのか、各園で決まっているのかはわからないけど、
うちが通っていた認可は37度5だったか7までは様子見、それ以上でもぐったりしていなければ様子見。38度過ぎると呼び出し。くらいだったよ。
よく、迎えの時に、今日は37度7→38度→37度5分でした。でも鼻水もなく、元気でした。家でも様子見てください。みたいな伝言だけで終わっていた。
その辺も聞いてみたらどうかな?

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:48:18.25 ID:xWvPo7na.net
>>980
うちの認可も38℃以上だと電話かかってくるけど、元気そうなら1時間くらい様子見てくれて
やっぱり下がらないから迎えに来てくださいとか、あまり厳しい方ではない。
見学した時にお迎え基準確認したけど
入ってみたら結構臨機応変に対応してくれてた。
実際通ってる人からも話が聞けるといいよね。
そして4歳児クラスになるなら更に身体も丈夫になるような気もする。

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/22(木) 06:41:45.69 ID:kA7403Ad.net
保育園はわからんけど幼稚園は越境ざらだよ@都内の神奈川寄り民

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/22(木) 07:26:34.42 ID:MjAPWNCH.net
幼稚園は越境もくそもないやん
公立小を越境するのは難しいって話では?

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/22(木) 08:31:06.98 ID:YBgO5UwC.net
>>980
スレ立ててねー

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/22(木) 09:57:26.83 ID:GQ4/2WI/.net
親の都合だけってことだったわけだよね

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/22(木) 17:26:46.72 ID:6EqMhL+7.net
>>980いないしスレ立て行ってみるね

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/22(木) 17:28:37.01 ID:Fb8dyzj9.net
>>980は自分勝手な親だからスレ立てもしないんだね。

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/22(木) 17:29:35.30 ID:6EqMhL+7.net
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい128 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1474532937/

立ちましたー

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/22(木) 17:37:13.08 ID:T/2DGGhV.net
おつ

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/22(木) 20:29:28.30 ID:JeBEmYFI.net
>>989
乙乙です

980は相談するだけしておいていなくなるのか
立てる気ないなら980踏まなきゃいいのにね

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:39:20.85 ID:z1h50wn8.net
>>989


993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:20:17.88 ID:FoovLYAB.net
>>989 乙です

ワンオペ育児について相談させてください
来月に夫が旅行することになり、その間の育児に不安があります
期間は2泊3日、子は6ヵ月です
不安なのはお風呂と私のメンタル
実家、義実家は今回頼れそうにありません

お風呂は一緒に入ると私がだっこを止めた途端大泣きで自分の体が洗えず、
別々に入るパターンでも寝静まったタイミングを見計らったのですがシャワーの音が聞こえたのか大泣き、と手こずってしまいました
何か良い方法はありますか?

私のメンタルに関しては、
こちらは妊娠中から外出も減らし、旅行なんて行きたくても行けないのにと妬ましい気持ちと、
1人で子と乗り切らなければというプレッシャー、話し相手がいない寂しさです
どうにか気持ちを切替えて、子と二人っきりの贅沢な時間!と思いたいのですがイライラが大きくどうしたらいいのか分かりません。
皆さんはこんなときどうされてますか?

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:28:53.45 ID:6EqMhL+7.net
>>993
メンタル部分は話し合わないの?

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:29:55.69 ID:T/2DGGhV.net
>>993
1人しか子供いないんだよね?
お風呂のドアのとこで寝かせて、ドア開けっ放しで泣かせとけばいいよ
抱けないものは抱けないんだから仕方ない

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:36:50.56 ID:FoovLYAB.net
>>994
じつは、子無しのときから私が1人で寂しいというのを良く言って喧嘩をしています
今回は旦那もたまには遊びたいだろうとしぶしぶOKを出したので、話し合うと結局引き留めてしまいそうなのでしたくないです

>>995
子は1人です。
泣かせといていいんですか?
泣いたらすぐあやさなきゃと思っていたのですが、少しくらい待たせてもいいものなのですね
割り切って作業すれば行けそうな気がしてきました!

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:42:10.29 ID:6EqMhL+7.net
>>996
そっか、偉いね
じゃあ内心「は〜あんたは寛大な嫁を貰ってありがたいねぇ〜」って思っておくw
心持ち1つでだいぶ違うから

お風呂の間くらい泣かせて大丈夫だよ
気になって、泣いてないのに泣いてる幻聴聞こえてきたりするけどw

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:42:47.80 ID:T/2DGGhV.net
>>996
速攻で頭洗って体洗えば大丈夫
手伝ってくれる旦那さんがお風呂の時間いない家だってあるんだから、二、三日手伝ってくれないくらい何ともないよ
メンタル面は話し合うしかないわ

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:44:03.25 ID:qi5pkiIj.net
安全さえ確保してれば泣かせておいても良いんだよ。うちは脱衣所でバウンサーに乗せて泣いてもらった。頑張りすぎないでー

一人でコンビニもままならない時期に旅行なんて涙が出るほど羨ましいよね。ご主人が帰ってきたらあなたも自由時間を貰いなよ。

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:06:10.29 ID:RsAhgQQj.net
>>997
泣いてる幻聴w
それ、お風呂でなくともあるあるですね!
気持ちはイライラしたら、そんな感じで抑えてみます

>>998
とりあえず脱衣所にハイロー持って行って練習してみます!
そうですよね、普段からワンオペの人もいるんだし怖がってる場合じゃないですね

>>999
涙出るほど羨ましいです!
子のため私の為にセーブした生活は向こうも同じと思ってるのですが…まだまだ私も大人になりきれません
自由時間交渉してみよかな

みなさんありがとうございます
1000ならみんなの悩みが解消される!

総レス数 1000
428 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★