2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毒親持ちゆえに悩む子育て 【相談吐き出しスレ】

1 :さしの まによ:2016/08/14(日) 16:24:22.82 ID:cVT8icdq.net
毒親に育てられた人達の人には言えない悩みを語るスレです。相談事、吐き出したい事、内容問いません。
ただ学問的なご説明(境界性とは..云々)はご遠慮ください。みなさん頭では理解されている方が多いと思いますので。
吐き出された方(独り語りOK)への批判的なレスもなしでお願いします。
すこしでも気持が楽になれたら幸甚です。

780 :名無しの心子知らず:2018/04/11(水) 09:42:41.16 ID:wL1ukDp4.net
>>761
あなわた
うちも娘なんだけど、幼稚園の制服姿なんてもうメルちゃんみたいだし、ドレスきたらまさに姫だし、かわいくて鼻血でそうってぐらいニヤニヤしてしまう。
けど、私自身は母にそういう風に言われたことが全然ない。父親は娘にメロメロとかいうけど、離婚であってないし今はたかってくるから逃げてるし、親バカのように愛されたことがない。
娘にデレデレしつつ、私はこんな風にかわいいなあデレデレってされない人生だったんだなーと切なくなる。

そのせいかわかんないけど、10代の頃も好き好きかわいいと惚れてくれる人が苦手で、あんまり人間に興味がない夫に私が惹かれて押して付き合った。
夫は幸い娘にはあなた誰ってぐらいデレデレで子煩悩だけど、夫は私に異性的な愛しさは当初からないみたい(私が好き好きいうから好きなだけ)だし、夫婦関係はなんとなく歪だと思う。
専業主婦になったせいか、子どもの頃のように支配されてる感覚で親子関係を再現してしまってるような気もする。
夫に惹かれたのは関心薄い=支配してこないと感じたからじゃないかと。

そして娘に少し嫉妬してる。なんでちっちゃな私は父親にすら愛されなかったんだろう。
夫は変わった人だったんだよっていうけど、昇華できないモヤモヤがある。子ども産むまでは親に甘えられなかった人生のおかげで自立心が芽生えたんだし!とドヤってたけど、娘産んでから心の傷口がぱっくり開いて出血してる。

781 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 00:37:09.81 ID:fR/XPrea.net
怒鳴らないとか、返事をするとか、威圧感出さないとか気を付けようと思ってもすぐに忘れてしまう
上の子が下の子に私がしたり言ったりしてるのと同じような事してるとハッとするんだけどその時だけ

よその子達の成長とか、楽しそうにしてる姿では涙が出るけど、自分の子供達の成長で泣いた事がなくて
かわいいかわいいと思って育ててるつもりだけど、もしかすると子供達に関心がないのかもしれないと怖くなる
ちゃんとしたいい母親になりたい

782 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 12:30:43.01 ID:jHbStImo.net
春は新しい出会いがたくさんあって、今日会った人はあんまりよく思ってくれてなかったな、とか、今までの友達も新しい友達と居た方が楽しそうだなとか、ヒソヒソ陰口言われてるんだろうなとか、ほんと妄想激しい
毒親関係の本も読んで、自己肯定感が低いのは自分のせいじゃないって言い聞かせてても、闇に落ちたような気分になる
春なのにさー、全然明るくない

783 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 13:05:47.20 ID:tAtO8mHG.net
>>780
全く一緒の状況で驚きすぎる…。幼少期や10代の頃、夫の選び方まで全部同じ。

私は母性が薄いみたいで最低限しか出来ないし、ずーっと死にたい願望があって子が出来たら変わるかなと思ったけど何も変わらない。

今も全然死にたい。子が出来る前の方が気持ち安定してたし夫にも愛情あったけど今はもう何も湧かない。

早く成人して欲しい、こんなに可愛いのに愛し下手な自分にも嫌気さす。

784 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 13:54:14.36 ID:5YWMNXNX.net
もう毒親になってるわ
疲れた

785 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 14:05:33.07 ID:UXMobxdo.net
私の子供も同じように私を毒として見るのかな、悲しいなぁ

786 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 16:10:51.34 ID:kKVO7YNG.net
イタズラした時の叱り方が分からない
どういう時にどういう対応したら良いんだろう
隠してたコンセント引っ張り出して触ってたりまとめてた袋出して遊んでた時とか
手加減してるとはいえついペシッと頭や手を叩いてしまう

787 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 17:51:36.45 ID:eeCw8zFI.net
10歳の時に母親が家出→離婚、親権監護権は父親に
だからなのか分からないけど娘を自分が育てる必要もなければ過剰に守る必要もないと思ってる
都合のいいことに不倫相手には困ってないから
嫌になったら出て行こうとも

788 :名無しの心子知らず:2018/04/12(木) 17:53:41.47 ID:eeCw8zFI.net
別に毒の連鎖を断ち切ろうとも思わなくなった

789 :名無しの心子知らず:2018/04/13(金) 10:07:33.61 ID:md8FIdxR.net
子供を産んで育ててて、いかに親や環境の呪いをかけられていたか気が付いた
私の呪いは「お前の存在は駄目と思え、自分を好きとか笑える、調子づくな出しゃばるな、
役に立たないなら駄目で最悪な人間」
0歳からそういう環境で育ってそう思い込んでしまった
とにかく何してもからかわれて笑われた
昔は自分の力が足りないんだと思ってた、頭がよくなろうとか気が利くようにとか役に立とう立とうとしていた、
でも何をしたらOKと言ってくれるわけでもなく否定され過ぎてどうしたらいいかわからなくなって
人と接することがこわくなり今思えば幼稚園はいる頃には友達一つ作れなかった
からかわれて笑われて、私はずっと普通の人にわかることができない常識が分からないおかしな人間だと思ってた
今やっと、思えばあれは単なる虐めや八つ当たりだったんだ、というところまでわかった

今子供が幼稚園に入り色んな人と交流する機会が出てきたけど、やっぱり怖いんだわ
皆の前で自分をOKだよっていうのがエネルギー使うというか勇気がいる
自分が何気なくやることが「人としてちょっと」みたいな人格否定がされるんじゃないかと思うと動けない
人の目が怖い

790 :名無しの心子知らず:2018/04/13(金) 10:20:56.52 ID:o/JcRTUm.net
親の呪いで思い出したので、吐き出し失礼

幼少期、毒にクシャミの回数まで因縁をつけられていた
1回出たら普通の噂、2回続けて出たら悪口の噂とかそういうの
どういうわけか、私は2回クシャミが出ることが多くて
そのたびに「アンタ悪口言われてるよwww」とか、いちいち言われていた
アラフォーの今でも、クシャミが2回出ただけで 誰かが悪口を…と、ちょっと嫌な気分になる

こういう嫌な思い出リストをまとめて、毒につきつけてやろうかという衝動が定期的に起きる

791 :名無しの心子知らず:2018/04/13(金) 10:59:35.55 ID:vZubANUC.net
毒親ってそういうのをツッコミやコミニケーションだと思ってるよね。
いちいちしつこいし嫌な気持ちになるからやめてって毒親に文句いっても、あんたは神経質!そのくらいで目くじらたててたら孤独になる!ほんとのこと言っただけだし嫌なら聞き流せばいいでしょ!
このくらいの軽口なんて挨拶のようなもん!みんながあんたをお姫様扱いしろってこと?って、人格否定にまで及ぶ。

毒親もだけど、地元が田舎でヤンキーカースト上位だから、地元も実家も大嫌いで逃げたくて勉強して、背伸びして、
ほとんどが院にいくようないい大学いったら、みんなすごく人を尊重してくれて驚いた。
相手が嫌なことはいわない、しない。踏み込みすぎない。相手の感性を否定しない。(ただし理論派なので専門分野についてはツッコミ厳しいけど、人格は尊重)
私もあなたもオールオッケー。人生で初めて恐怖がない場所を味わったなあ。
いまはまた地方でヤンキーカースト上位でつらいけど、、、

毒親育ちで、毒要素に慣れるどころか、毒要素ある人間が受け付けなくなってる。打たれ弱い。子育てしてると毒親みたいなママと交流することがあってきつい。

792 :名無しの心子知らず:2018/04/13(金) 12:14:53.51 ID:oyj8KtMW.net
2人目妊娠中。1人目の時も予防接種のこと聞いて「んー多分受けたはずだけど〜」と言葉を濁してた。
今回は沖縄で麻疹が流行中とのことだから母子手帳見せてと言ったら、
「んーどっかにあるはずだけど」としか言わない。

これまでも愛情を感じなかったけど、やっぱり愛情なんかなかったんだよな。

793 :名無しの心子知らず:2018/04/13(金) 12:53:43.74 ID:+S7g+UVM.net
>>792
いやいや、それはさすがに愛情云々より普通に忘れてるんじゃない?20年くらい前の事でしょ?

794 :名無しの心子知らず:2018/04/13(金) 18:01:05.92 ID:oyj8KtMW.net
>>793
自分が妊娠した時に母子手帳を見せてもらったとか貰ったと聞くから、私もそうされたかったのかな。
母子手帳を紛失されたかもというのが、なんか許せなかった。

795 :名無しの心子知らず:2018/04/13(金) 18:18:16.13 ID:o/iz94A9.net
私も二人目妊娠中だけど妊娠中だからなのもあるのかなと思った
うちは妊娠前から絶縁してるからそんな会話皆無だけど同じ事言われたら何で無くすの!?何で覚えてないの!?てなると思う
ただでさえ毒育ちだと他の人が普通にされた事をしてもらってない事は気になるのに
そこへ更に妊娠中の自分にとってこんなに大事な母子手帳を何で!?って私なら思いそう
そしてうちも忘れたわそんなもん!とか急に言われてもすぐに出せない!うるさい!と言うのが目に浮かぶ

796 :名無しの心子知らず:2018/04/13(金) 18:50:27.99 ID:+S7g+UVM.net
>>794
まあ、引っ越しとかで紛失する時もあるし仕方ない事もあるよ…
昔は近所の子が病気になったらわざわざ貰いに行ってたくらいだし、予防接種大事!の概念は今ほど浸透してなかったはず
ちなみに私も全く同じ経験してるけど、そこは仕方ないかで自分を納得させたよ

797 :名無しの心子知らず:2018/04/13(金) 21:18:50.50 ID:XmM+iaR7.net
予防接種受けてようが免疫力下がってる可能性があるんだからって
うちのかかりつけは抗体検査必須だったわ

798 :名無しの心子知らず:2018/04/16(月) 12:38:18.32 ID:4NCXpQCg.net
うちは残ってたけれど怪我やら病気やらオンパレードで小児科医にマークされてたらしく無理やり書き込めと言われていたみたい(毒の書き込みの後に小児科の印がある)
ありえない月齢で転落やら脱水状態とか体弱いとか散々言ってたけどむしろよく死ななかったねとしか
私の大変さわかると思うよって渡してきたけどあんなんよくも渡せたよな
なくしてくれたほうがよかった

799 :名無しの心子知らず:2018/04/16(月) 13:58:49.80 ID:zfHPeBwP.net
>>798
まじか!怖っ
生きててよかったよ

800 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 00:09:24.34 ID:rgPfxyTi.net
私の妹がね、元京都で舞妓さんをしてたんだけど、理由が口から減らしw15で高校もすぐに辞めされられて修行に出された
私はのほほんとバイトと学校と彼氏と楽しくしてたけど、妹は地獄の日々だったみたいでね
まあ私も結局追い出されて一人暮らししてたけどさ

京都の、特に伝統の世界に身を置く人間はプライドが高く遠回しの嫌味や他人への濡れ衣は当たり前で陰湿さ半端ないそう
15の子供がそんなところに一人ポンと出されて一生懸命修行してやっと一人前の舞妓になって、テレビにもいっぱい出て小遣いも結構もらって
でも舞妓になって一年で家出同然でやめて帰ってきた、耐えられなくて…
結婚してそろそろ10年、歳はもうすぐ40だけど子供は産みたくないそうよ
ループしたら可哀想だからって
それほど毒のクソ母は子供の人生クラッシャー、ロクな死に方しないだろうね
一切面倒みないから勝手に野垂れ死んでくれ

801 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 06:05:01.75 ID:WOvpWcqE.net
毒って
新生児→子育てがんばるぞ!大切にするからね^ ^
育児につまづく→毒化?

最近出産した友人宅に行ったらミルク飲ませ中は片手でスマホゲームしたり赤ちゃん起きててもTV見てるしギャン泣きしたら顔見てオッさんwみたいって爆笑してたけどこれも毒親になる予兆?気が短くて叩くような子では決してないが。

802 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 07:36:36.66 ID:+2vAZecs.net
>>801
wikiでもいいから調べてみて

803 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 07:56:09.20 ID:s1+YERLR.net
>>801
毒親の定義をまず調べよう
そして他人の育児のほんの一部を切り取って毒親扱いはちょっと無いよ

804 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 09:01:44.53 ID:25iXYw8C.net
予期せぬケガとか危険なことがあると、どうしてそんなことするの?〇〇しちゃいけないっていつも言ってるでしょ!と怒鳴っちゃう
しかもすごくイライラしてしまう
この間も顔をぶつけた子供に、大丈夫?より前に怒鳴ってしまったし、イライラして大丈夫?というのも嫌になってしまった
子供にどうしてそんなに怒るの?って聞かれてしまった
なんでだろう分からない

805 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 14:18:02.57 ID:fN2HkmNn.net
>>804
私も同じ。特に急いでる時や手が離せない時に、子供が転んだりするとカッとなって、「何やってんの!」と大きな声が出てしまう。私自身、母親から「大丈夫?」や「痛かったね」なんて声をかけられた記憶がない。
転んだりケガしようものなら、「馬鹿が」「私の言う事聞かないからだ」と何処だろうと誰の前だろうと怒鳴られた。子供はすごく可愛い、愛してるのにそういうとっさの時の対応に自分の中の毒が噴き出して子供をひどく傷つけてしまう。
そして痛くて怖かった子供を目の前にしてカッとなってしまう自分に自己嫌悪の繰り返し。常に何かに迷っていて、あるはずもない正解を探してる感じでしんどい。長々ごめん。

806 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 14:58:07.15 ID:FEGTQKBE.net
>>805
うちの毒も同じだった
小さいながらに他所のお母さんに「大丈夫?」って言葉をかけられたのが嬉しかったし、子供はきっと「大丈夫」って絶対に自分を肯定してくれる安全地帯みたいた場所が必要なんだよね
親から愛情をかけてもらった子っていうのはこの安全地帯がしっかりしてるから芯が強いしブレない

だから自分もなるべく子供にはヘマした時は「大丈夫」って言ってあげなきゃって頭ではわかってるんだけど、余裕ない時は「もう!何やってんの」ってつい言ってしまってたよ
でも後から子供に謝るようにしてたかな
大人の自分ですらヘマするんだしと思うと子供に言えないわーと反省したり

人間だから自分がされた子育てしかお手本がないのは毒親持ちには辛いけど、自分が毒親からされて嫌だっ事はしない、して欲しかった事はするってスタンスでいいし>>805も自己嫌悪に落ちいらなくてもいいんだよ
それだけ悩んでるって事は毒じゃない
毒は子育てについて悩みもしない
うちの毒母がそうだったけど、思うような子育て出来ない=子供が悪いだからね
自分に非があるなんて思わないどころか全て他人のせい

807 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 14:59:40.51 ID:+2vAZecs.net
人に起きた良いことは私のおかげ、尊敬しろ、感謝しろ
自分に起きた悪いことは人のせい、お前が悪い、私は被害者だ
毒の思考ってこんな感じだよね

808 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 15:05:13.22 ID:FEGTQKBE.net
うちも自分の子育てが正解かどうかなんて子供が大人になってみないとわかんないけど、唯一私と毒との関係の違いは娘が高校生になっても学校や友達の事を話してくれる事
自分が物心ついた時には毒には学校の事や友達の事は話さなかったから(言っても否定されるか知らないと逃げるので言って無駄という思考回路ができてた)

うちの毒みたいに子供との問題が起きた時に逃げずにちゃんと向き合えば、子供はちゃんと見てるから大丈夫だよ

809 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 15:07:55.10 ID:FEGTQKBE.net
>>807
>人に起きた良いことは私のおかげ、尊敬しろ、感謝しろ
>自分に起きた悪いことは人のせい、お前が悪い、私は被害者だ
>毒の思考ってこんな感じだよね

810 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 15:11:37.41 ID:FEGTQKBE.net
間違えて送信してしまってすみません
>>807
>人に起きた良いことは私のおかげ、尊敬しろ、感謝しろ

これは本当に当てはまる
私高校3年間お弁当は自分で作ってたんだけど(愛玩子の妹は弁当あり)、それで料理は得意になったら
「私のおかげで料理できるようになって良かったじゃない」って…よく言えるわと開いた口が塞がらなかったわ
元々お菓子作ってたり料理は得意だっただけで、毒のおかげでもなんでもないのにね

811 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 19:09:26.12 ID:mmthAsu+.net
>>806
>>805です、ありがとう。
そう見本となる親はいないのに、自分の中に毒の影を見つけるとどうしようもない気持ちになってしまう。
だけど子供には同じ思いは絶対させたくないし、幸せに笑顔溢れる人生を送って欲しいと思ってる。
>>806の愛情を受け取って、娘さんはきっと安心して心から信頼してるんだね。素敵だな。私も子供とそうなれるように頑張るよ。本当にありがとう。

812 :名無しの心子知らず:2018/04/17(火) 21:01:45.68 ID:jRKAInc/.net
今住んでる地域は治安が良い
ヤンキーが少ないし子供はみんなきれいな服を着てるし死んだ目をした中高生も見かけない
地元とは大違い
基本自意識がボロ雑巾なので、優しいママさんが対等に丁寧に接してくれるとめっちゃビビる
こんないい環境なら子供もすくすく育ちそうだ
あとは私の毒さえ抜ければなあ…幸せになってもいいと心から信じられるようになれれば…

813 :名無しの心子知らず:2018/04/18(水) 16:27:27.59 ID:l9Hb5e4z.net
吐き出し

私の足には、やけどの跡がある
物心ついた時にはもうついてた
母に聞くと、
「あなたがはいはいしてて、アイロンのコードに自分の足をひっかけて、
アイロンが落ちてきて出来たやけどだ」
「あなたが悪かったのよ」 と

小さい時はそうなんだー、と信じてた

自分が子供産んで気がついた
やけどの跡は足の内側 ちょうど、足底部と甲の中間地帯

ここにやけどの跡が出来るってのは、
仰向けに寝た状態でアイロン押し付けないと出来るわけない
他の場所には一切出来てないので、狙いすまさないと無理だと思う

やけどの跡はかなりひどく残ってて、
きっとアイロン押し付けてしばらく放置してたんじゃないかなとも思う

やけどの跡は今はかなり薄れてきた
我が子には絶対何があっても自分も他の誰からも傷はつけさせないぞと思ってる

なのに結構お外で転んで可愛いお膝に擦り傷作ってくるんだよね

814 :名無しの心子知らず:2018/04/19(木) 16:16:49.39 ID:h4iYGHbI.net
ハイハイしてコード引っ掛けて落ちたアイロンに
ハイハイキックしたら該当場所にあたって火傷しそう

815 :名無しの心子知らず:2018/04/19(木) 19:35:41.46 ID:SpFiOogN.net
ハイハイ中は思わぬ所を怪我したりするから悪意やわざとじゃなく
本当にたまたま高温のアイロンがその位置に落ちたかもしれないけど
ただあなたが悪かったのよ、は無いわ
赤ちゃんは何がどうなったら倒れるとか分からないんだから怪我しないようちゃんと見てない親が悪い
ハイハイしてる近くでアイロンかけるなんて考えられない
あなたは何も悪くないよ
跡がかなり酷く残ってるなら普通自分がちゃんと見てなかったせいで、と言ったり責めるよね
うちは男児だけど男の子にそんな火傷跡が残っても何年経ってもずっと申し訳ないと思うし女の子なら尚更そう思う

816 :名無しの心子知らず:2018/04/20(金) 07:29:16.45 ID:YF1SdIzW.net
私が結婚してからしばらく丸くなってた毒母が子が生まれてしばらくして最近また毒発揮してる
電話越しに喧嘩口調で怒鳴り父親の言うこと毒フィルターで私を悪くいってたように変換して言う(父親に電話変わるとそんな風にいってない)
GW帰省予定だったけどこの調子じゃ休まらなそうだし子にも悪影響でそうでキャンセルした

817 :名無しの心子知らず:2018/04/20(金) 09:06:08.17 ID:eKNDb1Sr.net
私の母親の毒っぷりを見て、元を辿れば祖母(母方)が原因なのかもしれないと最近思うようになった。
祖母は虐待されていたらしい。ただ母に連鎖させることはなかったけど、逆に極度の過干渉になって80を超えた今でも母に口出しして共依存みたいになっている。

818 :名無しの心子知らず:2018/04/20(金) 15:28:36.71 ID:c8PoybSM.net
>>817
うちもだよ。祖母は一人目の夫との間に子供がいたけど、その祖父が戦死して母親は二人目の夫との子供。
そのせいか、小さい頃から嫌われて育ったと自分で言っていたが、
今は結局祖母の介護をして悪口を言いながらも祖母の家に住んでる。

819 :名無しの心子知らず:2018/04/20(金) 20:10:37.98 ID:k1Wiy48L.net
やっぱり自分は子育て向いてないな
毒親の子はやっぱり毒親になってしまうという固定観念が消えない

820 :名無しの心子知らず:2018/04/22(日) 00:35:17.64 ID:zsUJ3+wS.net
>>800
あー、やっぱしんどいんだ 聞いたことあるよ 地方の飲食店(自営)の娘さんが舞妓さんの見習いに来て、
辛いから帰りたいって泣いて実家に帰ったんだけど、(軽く新幹線の距離)お父さんに
「お前の食い扶持はないから京都に帰ってくれ」と追い返されてきたって
そこからどうなったか知らないけど、実際は家庭環境やあれの複雑な子が多い 元ヤンも凄く多いよ

821 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 01:41:44.28 ID:j117DWXV.net
母の日とか考えた奴、マジブン殴りたいわ

子供産んで、数年は私も丸くなって母の日に何かしらあげてたけど、毒は自分の気に入らない物は文句かゴミの日に新品を出してた(パジャマとかだけど)

それが判明してから10年くらい母の日はスルーしてたが、今年子供が入学で実家からお祝いもらったから建前上送ろうかと思ってるが過去の事がありあげても文句しか言わねーと思うと選べれないし、もうだるくなってきわ

父の日は送りたいし文句も言わず喜んでるからいいけど、マジで考えたくもない

822 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 08:26:31.23 ID:Nez/t3up.net
>>821
現金をあげれば黙るよ
うざいけど

823 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 08:57:56.37 ID:EH3UhNHd.net
うちもそうだな。母の日の贈り物、気に入らないとお菓子が良かったとかあれが良かったと言ってくる。

824 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 22:26:05.36 ID:r1vtBxVX.net
うちは去年、母の日に贈り物(毎年してるけど、もちろんお礼なし)してるけど、お礼どころか後日になって、感謝のメールがないってブチ切れてたよ。「先祖を大切にできないなんて、残念ながら大人になりましたわなぁ」だってさ。

825 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 22:28:06.08 ID:r1vtBxVX.net
残念ながら大人になりましたわなぁ→残念な大人になりましたわなぁ
の打ち間違いです。

826 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 23:00:21.29 ID:V5CW1fce.net
みなさんは、自分の親が毒だといつ気がつきましたか?

私は恥ずかしいながら、子供が不適応を起こして一年半後、自分が40歳半ばでした。
もっと早くに親が毒だと認めてしまいたかったです。

827 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 23:27:46.49 ID:fctzj+4O.net
>>826
私は大学時代です
社会学部だったので機能不全家族や共依存に関する本を読んだり、毒になる親を読んだ時に実感
あとは、2chで親のことを相談すると何人かから毒親だと言われたり、他人の毒親に関する相談内容がうちと似ていたりしたのでそれで

828 :名無しの心子知らず:2018/04/23(月) 23:43:14.17 ID:SdWEGzhH.net
私は30過ぎてから
当時付き合ってた彼氏にやんわり指摘された
なんだかおかしくない?変じゃない?って
働き始めて数年経ってもう新人じゃないのに困ったことばかりで、親に相談しても事態は悪化するばかり
どうしてなんだろう、と悩んでた時期だったから少しずつ気付きだした
自分が子供に常識を教えられるのか自信が無い

829 :名無しの心子知らず:2018/04/24(火) 11:06:25.61 ID:Uc5hvn17.net
私は22歳の結婚して当時の旦那に言われて
最初は愛玩がかわいそうな目にあってると思い込んでてもっと愛玩に優しくしてあげなよと毒に言ってたけど
旦那から、言い方は愛玩の方がキツメだけど愛玩には何でも与えてるし凄く溺愛してる
あんたには言い方は優しめかもしれないけど良いようにされてるだけ
あんなの親がする事じゃない、衣食住だけ与えてりゃ親じゃない、あんたは虐待されてるよと言われたから

旦那はそんなに毒とは会ってなかったのによく気付いたなと思うけど旦那と毒が性格そっくりだった

830 :名無しの心子知らず:2018/04/24(火) 11:22:09.78 ID:lsjxawhQ.net
ちょ、旦那さんは毒ではないよね?最後のオチが怖いわ

うちは高校生だな
地もとの裕福家庭のお子さんがくる進学校に進学したんだけど、進学校にくる家庭って家庭がしっかりしてるし(うちは本人無自覚のネグレクト)同級生が「お母さんがさぁ〜」と言うのを聞いて
「あれ?うちの母親皆んなのとこの親と違う?」となり結婚して子供産んで毒のおかしな行動を2ちゃんで相談し始めたら毒の行動に当てはまりまくりだったからだな

831 :名無しの心子知らず:2018/04/24(火) 11:27:14.18 ID:lsjxawhQ.net
妹も高校生になり、愛玩対象が自分から三女に移って気づいたらしい
大人になってから妹と毒について話したりして確信

当時はここ見せてやりたいとか思ったけど、本物の毒は自分の事とも思わないだろうからと諦めついた
毒ってなんであぁも被害者意識強くて悲劇のヒロインぶりたがるんだろね
被害者意識強い人って自分は一切悪くないって思考だからなれるんだもん

おかげで毒と同じ頭おかしい系の人はすぐ見破れるようになってママ友関係ではトラブル知らずかなぁ
ただ毒はうちの毒みたいに外面だけいい場合があるから深く付き合わないとわからないとこもあるけど少し話すと被害者意識が見え隠れするからね

832 :名無しの心子知らず:2018/04/24(火) 12:13:24.44 ID:Uc5hvn17.net
>>830
旦那はかなりのモラハラだったと毒親について調べてる途中で分かったんだ
今はその旦那とも離婚して毒とも絶縁してようやく誰かの奴隷や家政婦じゃない人間らしい生活が送れてるよ

833 :名無しの心子知らず:2018/04/24(火) 12:31:53.04 ID:lsjxawhQ.net
>>832
そっかぁ、幸せを実感できてるならそれでいいと思う

毒親持ちだとやっぱモラハラ旦那を掴んじゃうのかな?
かく言う私もそうだったのよ、だからかなりビックリしてる
私も今は離婚して毒とも最低限の接触だけで子供との幸せな生活に日々感謝してるよ

元旦那は結婚するまでは本当に素を見せず、結婚してからモラハラになった
妻=自分の所有物って潜在的に思ってるんだと思う
所有物って感覚が毒とモラハラ旦那との共通点かな

834 :名無しの心子知らず:2018/04/24(火) 12:47:25.91 ID:Y47rBCk6.net
私は小学校5年の時に気付いた!
私と妹の為に離婚すると言ったくせに別れたらすぐ男作って水商売始めて家に帰らず家事も一切しなくなって
私の部活の遠征にも一切来ないし学校の集金のお金下さいって言ったら金食い虫!ってなじられるし…
おばあちゃんが生きてた中3まではなんとか年金でご飯食べられたけど
どこかのスレにも書いたけど高校で家追い出されてからは一人暮らし、授業料は奨学金で家賃は父からの養育費で食費などはバイト代でなんとか生きてきた、という感じ

今でも女の孫は可愛いけど男は可愛くないとかめちゃくちゃw
年に数回連絡あるけどこちらからは一切しない
頭おかしいBBAに絡むとろくな事ない

第二子出産の時は本当に大変だったなー誰一人手伝ってくれないから病んだ

835 :名無しの心子知らず:2018/04/24(火) 13:57:26.05 ID:ECPY0TdC.net
母親と同じような感じで息子に朝から怒鳴った
将来仕返しされてもしょうがないと思うようになった

836 :名無しの心子知らず:2018/04/24(火) 20:12:06.61 ID:+h5Vz0uy.net
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画。
(車両ナンバーつき)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

837 :名無しの心子知らず:2018/04/24(火) 23:45:49.03 ID:n20xQhg3.net
>>821
いわれてみればそう 恵方巻とかバレンタインチョコと一緒で企業の商売に踊らされてるよね
くだらないわ心底>母の日
うちもプレゼント、ネチネチなにやっても文句揚げ足取り全開だったんだけど、いわれないように
先回りしてよく考えて文句のつけようのない物を送れるようになった、「高価な」物ね、
そのうちバカバカしくなって一切やめたわ プレゼントなんて、高価か現金かじゃなくて 大切なのは
気持ちでしょ、本来 バカにはわかんないんだよ そうやって死ぬまで値段だけで値踏みしてろ

838 :名無しの心子知らず:2018/04/25(水) 09:17:31.17 ID:DaWgLA5C.net
母の日か
中学生くらいの頃、母の日完全に忘れてて
「母の日忘れてた、ごめんね」と言ったら
怒られてお金突きつけられながら
「これで何か買ってきなさい!」と怒鳴られた記憶
これでは感謝しようがないよ

839 :名無しの心子知らず:2018/04/25(水) 10:20:44.08 ID:zQYXSr2m.net
母の日は私も嫌な思い出しかない
感謝しろと強要され、物をあげたらありがとうも言えない
不満な時はあからさまに嫌な顔してプレゼントぐちゃぐちゃにしてゴミ箱に捨ててあるし
プレゼント気に入られるとなんでもない日にもずっとそれ強請ってくるし
疲れたんでもう何もやらない事にした
お前は親に感謝もないのかと小言言われてた方がずっとマシ
感謝したくないです

840 :名無しの心子知らず:2018/04/25(水) 11:24:14.17 ID:BHsa/OEz.net
長文愚痴吐き捨て注意
子供が羨ましい
私は愛想笑いをしてとにかく他人の意見に合わせなさいと言われ続けて
学校で嫌なことがあってもあんたに愛想がないから・あんたみたいなのが自分の意見を言ってしゃしゃり出るからじゃない?と必ず言われていた
親と出掛ける時も、親の知り合いや親戚には愛想笑いをして相手の大人とちゃんと会話をしないと
「恥をかかされた」と家で食事抜きが待ってた
で、ヘラヘラした自己肯定感ゼロの人間の出来上がり

勤めに出ても必ずいじめパワハラセクハラに遭うのでまたパートを辞めてしまった
子供は私に似て物静かな性格だけど私とは真逆に育てられて
学級代表立候補・英検にチャレンジ・委員会活動の学年リーダーに抜擢・次のテストは友人とどちらが上かと張り切ってる
「今日こんなことがあって、俺はこう思ったんだよ」って子供がよく話すんだけど意識しなくても「あんたが悪いから」なんてどう考えてもふつう開口一番出てこないよ

841 :名無しの心子知らず:2018/04/25(水) 13:12:13.01 ID:S4ZpTzO7.net
>>837
>>821だけど、感謝の気持ちって押し付けるもんじゃなくて湧き上がってくるもんなのにね
しかもうちの毒、頭も悪くて自分1人で映画も行けないし友達もいない(近所の知り合いはいる)からランチも妹達が誘ってあげた回数しかないから店や美味しいもの知らないし偏食
出自が田舎のビンボー人だから一目でわかるような「高価」なものしか知らないしあげる価値ないなぁー
と書いてたら今年もやっぱりスルーするわwアホらしくなってきたわ

昔実家に寄ったときに毒が「手ぶらできやがって、お前らは母親にお菓子の1つくらいもってこれないのか」と嫌味言ってきたけど、
お前も一度も娘にスイーツの1つも買ってきた事ないやろ!他所のご家庭は娘が帰ってくるってわかったらその娘の好物を用意しておく家庭もあるんだよ!

842 :名無しの心子知らず:2018/04/25(水) 23:42:54.39 ID:XQPlLK4n.net
うちなんか、仮病使ってサボるもん 「自分はパニック障害だから外出できない、
病人に気をつかいなさいよ!」
大人になってわかったけど、パニック障害の人って車で高速で5時間かけて1週間温泉旅行とか
行けないし、発作が起きたら傍目にもすごいくらいの苦しみようで病気ってすぐわかる
あんな毎日毎日大酒かっくらって夜中に無差別電話攻撃してクダまくようなバカはいないよ

法事も、親戚の慶弔事、娘の入院、旦那の入院、家の用事、なにもかも私が代わりにやってきた
このままじゃ女中で生涯終わると思って家出たよ

843 :名無しの心子知らず:2018/04/26(木) 00:12:03.39 ID:L1MEp8ai.net
>>842
うちの毒は親戚や他人には猫かぶって「良い長男の嫁」を演じたいもんだから慶弔事は出しゃばる出しゃばるw
私が病気して手術した時は「道がわからない」という馬鹿な理由で(実家から車で30分以内でつく)父親と一度しか見舞いにこなかったわ

一週間世話してくれた叔母が「娘の入院なのに」とビックリしてたけど、この件で叔母にもうちの家庭がおかしいのは毒のせいというのがわかって逆に化けの皮が剥がれてちょっとスッキリ
それまで叔母は親の言う事を聞かない子供達(私や兄弟)が親不孝と思ってたらしいわ

毒親を知らない人達からすると毒から逃れた子供って親不孝ってレッテル貼られるから、世の中にもっと毒親の認識が流布して欲しい

844 :名無しの心子知らず:2018/04/26(木) 05:32:52.57 ID:Kt+PROgr.net
誰にも話したことがないので吐き出し
10歳くらいの頃ぜんそくを発症して、しばらく息苦しい生活してたけど「みんなこうなのかな」とか思っていて先生にも親にも言わずにしばらく経って
だんだんヒューヒューと大きい音が鳴るくらいにまでなってしまった。かなり息苦しくて寝られない程で、横になると息苦しさが増すから正座してゆっくり鼻呼吸してた
もう無理、死にそうってなって、やっと親に「息ができない、苦しい」と父に言ったら
「息できてるじゃん」と一言。なにも言い返せなくて我慢してた。冗談だと思ったのかな
父と寝室一緒で、しまいには「その音どうにかならないの?」と言われ、気管支が狭まるからヒューヒュー鳴るのを、必死でグッとこらえ静かに鼻呼吸してた…
病院に全く連れて行ってくれず何ヶ月もたって、ぜんそくではなくおたふく風邪か何かで病院へ連れて行かれた時に、ぜんそく発覚
親が先生に「どうしてこんなにひどくなるまで放っておいたんですか!」と怒られてたのを覚えてる
で、その場で即入院になった。そのまま2ヶ月入院した
その頃母の不倫?(詳しくは知らない)が原因で家庭内かなり荒れてたから、父は私にあたってたのか?自分の事でいっぱいいっぱいだったのか今でも謎
入院生活が終わって学校に戻るも、うまく元どおりに馴染めず不登校になり、母にはよく引っ叩かれたり壁に叩きつけられたりしてた。超がつくほどヒステリックで、包丁持ってこられた事もある。「学校行かないならあんたを殺して私も死ぬ!!」って。
その事を父に話しても 嘘だ〜wと笑われ、信じてもらえず。
今は実家に旦那が入って一緒に暮らしてて、娘を可愛がってくれているけど、正直早く出て行きたい
長文失礼しました。

845 :名無しの心子知らず:2018/04/26(木) 13:23:53.44 ID:wcrfFhws.net
なんかごめん、すごいネグレクトだね
普通の親は、子供の咳にそこまで鈍感じゃないよ
私は娘が夜苦しそうにしていて起きちゃうのを見てもう2回目ぐらいにすぐ病院行かずにいられなかった
苦しそうにしている他者、ましてや子供を素通りする神経の持ち主とどうして今も同居できるのかわからない
ちゃんとそれが異常な人間性として捉えられないと、無意識に娘にやってしまう可能性を捨てきれない
いわゆる連鎖ってやつ

846 :名無しの心子知らず:2018/04/26(木) 17:52:09.39 ID:Kt+PROgr.net
自分がされて嫌だったことは子供に絶対したくないから連鎖なんてならないよう気をつけているつもり
私の親の場合は私の言った事を全然信じてくれなかったからな…あの時は悲しかったなぁ。「嘘だろw」と笑われてつらかったわ
子供の言うことにはきちんと耳を傾けてあげようと思う
早く家出て距離置きたい…

847 :名無しの心子知らず:2018/04/26(木) 21:52:43.98 ID:QYWj6fSJ.net
家族でご飯を食べてたら隣の席にいた母親が未就学児の子どもに暴言を吐いてて気分が悪くなった
てめー!静かにしろっつったろ!?ごめんなさい、いい子になりますと言えよ!何泣いてんだよバカ!!と大声で叫んでた
ああいう人が毒親になるのか、あの女の子は私と似た道を歩むのかなと悲しい気持ちになった
女の子は静かにしてたのに母親の気に触ることをしてしまったんだろうね
少し経ってから見たら母親は子供に甘い声で優しく話し掛けてて自分の親に似ていて更に気持ち悪くなった

848 :名無しの心子知らず:2018/04/26(木) 23:05:45.85 ID:efzFsSmC.net
>>844
それ気管支炎っつうより喘息でしょ?マジ喘息は命にかかわるからシャレにならない
私も入院までとはいわないけどかなり咳喘息でストレスで一気に悪化するよ
ムカつくわその親 かわいそうに

849 :名無しの心子知らず:2018/04/26(木) 23:28:37.23 ID:efzFsSmC.net
>>845 どうして今も同居できるのかわからない

すごくわかるけど、人それぞれ事情もあるからさ
仕方ないこともあるんじゃないかな 

850 :名無しの心子知らず:2018/04/27(金) 11:28:59.98 ID:svK0PGto.net
読んでてすごい気の毒になったわ…喘息持ちじゃないのに苦しくなった。毒って連鎖するよ、離れられるなら絶対離れた方がいいのに。きっとすごく優しい人なんだろうな。わたしだったら即家でちゃうわ

851 :名無しの心子知らず:2018/04/27(金) 12:01:46.48 ID:AoDplfrG.net
結構自分に自信がついてきたのに顔合わせたとたんに自信をなくしてしまう

852 :名無しの心子知らず:2018/04/27(金) 13:44:23.66 ID:Z0qLotou.net
散々な事されたけど良くされた記憶もやっぱり残ってて
その分絶縁した今の自分がすごく酷いことをしているみたいで定期的にしんどくなる
でも会って話したりするとぶり返してもっと酷い目に遭うのがわかってるからできない
子供のことも人づてに知ってるみたいだけど向こうからの接触はないし
孫梅攻撃してたくせに面倒は見ないし預からないからアテにするなとも言われた
自分はジジババに散々預けて仕事の合間に不倫して親戚中に絶縁されてるのに…
もう謝って貰えるまでなにもしたくないけどそんな低姿勢でいられる人じゃない事もわかってる
今まではずっとこっちが折れてなあなあにしてきたけどもう嫌だ
せっかく離れたのに葛藤が続いてて苦しいいつこの泥沼思考から抜け出せるんだろ

853 :名無しの心子知らず:2018/04/27(金) 23:24:33.78 ID:yzc4PZme.net
>>852 アテにするな
似てる似てる、それがもう極端に敵視されてるくらいの遮断ぶりだった
結婚して家出た奴は敵、みたいな
もう少ししたらそういうの吹っ切れるよ 
最低限の常識的な親子づきあいとか、優しさとか思いやりとか交流
期待できない相手なんだな、って本当に悟った時にそうなる

854 :名無しの心子知らず:2018/04/28(土) 14:36:55.86 ID:L4RS9iUs.net
>>852
逆に私はそういう時、子供のいない所や聞こえない場所で声を出して毒に対する思いを言ってる
「あいつのせいでなんで私がこんな思いをしなきゃいけないんだ〜!クソが!!早くタヒね!!!」とかw
毒のせいで自分がこうなってるのは事実だし、うちも早く孫産めとか散々勝手な事言われたからせめて私の頭の中ではサンドバッグになって役に立てと貶しまくってる
孫は会わせてないしこれからも会わせたくない
貶され続けて人生を毒にめちゃくちゃにされたし、心の底から謝る事なんてしないだろうから

855 :名無しの心子知らず:2018/04/28(土) 18:42:28.68 ID:rKKCAXBD.net
親が毒なのは諦めてるけど、最近小梨の実姉も毒だなと思い出してきた。
産後に2人から色々責められたり、私が母親に連絡すると姉から「お母さんに電話しないで」と言われる。
私は子供がいて忙しいから用件を伝えるだけなので長話はしていないし、
いつまでも子離れ親離れが出来ていない2人を見ると気持ち悪くなる。

856 :名無しの心子知らず:2018/04/30(月) 18:03:26.74 ID:eT5RqXxM.net
医者に行ったら即入院2週間じゃなくて2ヶ月の症状
子供の訴えを信じてくれないなんてそんな甘いレベルか?
本人軽く流そうとしてるのに、赤の他人の私が怒りで震えちゃうのは毒親育ちだからかなあ
もう遅レスだからつぶやくだけにしておく

857 :名無しの心子知らず:2018/05/06(日) 13:13:49.53 ID:7HxlRpZJ.net
お食い初めや七五三が恐怖
義理の両親も毒
凸電とかしてくる

858 :名無しの心子知らず:2018/05/06(日) 13:58:43.81 ID:C9S4eFc4.net
>>857
着信拒否登録するとすっきりするよ!
鳴ったことにも気づかないから罪悪感もない
家凸されたらすみやかにインターホンの電源OFF
これ繰り返したら電話も凸もなくなったよ
、、、手紙がたまに来るけど

859 :名無しの心子知らず:2018/05/06(日) 17:44:03.14 ID:Ev53pFU2.net
吐き出したい

高校三年の娘に愛情が持てない
中学一年位から

私の親から愛情、優しさ心配りなと微塵もなかった(と私は思い込んでいる)から、私も娘に愛情を示せない

態度か悪すぎ、諸々出来なさすぎ、もあり可愛く思えない

申し訳ないけど、下の子は文句なし可愛い
だから、毒親のせいとは言い切れないのかな?私の至らなさのせいかな、と毎日悩み苦しい

乱文すみません。

860 :名無しの心子知らず:2018/05/06(日) 19:56:34.47 ID:hGRBP8kF.net
いつまでも親のせいにはできないよ
上の子憎し下の子可愛がりはすでに自分が毒では

861 :名無しの心子知らず:2018/05/06(日) 21:08:45.55 ID:Ev53pFU2.net
>>860
そうですね。
親のせいとは言い切れない(スレタイとは違ってしまうけど)のは、分かります。

私にも兄弟がいるけれど、親からの差別を感じます。愛されていない、私の求めていた優しさ思い遣りが親から欲しかったと今頃になり痛切に感じる。

だから、長女に対して湧かない優しい感情を絞り出すには、どうしたらよいか…と思い悩みます。

862 :名無しの心子知らず:2018/05/06(日) 21:29:11.64 ID:Auq5tPZP.net
別にいいんじゃない?
暴力暴言吐いたりしてるわけじゃないんでしょ?
親も人間なんだし子供もそれくらい大きくなって自立してくると好き嫌いは出てくると思う
毒親関係なく世の中には親が嫌い、苦手、子供と合わない、苦手って人沢山いると思う
親としての責任を果たしてたら誰も文句言えないよ
もう娘さんもそれだけ大きくなってるんだしお疲れ様だよ

863 :名無しの心子知らず:2018/05/06(日) 22:04:30.08 ID:5n1PuML0.net
>>858
横だけど、それくらい徹底してやれば良いね 見習おう

864 :名無しの心子知らず:2018/05/06(日) 22:17:22.49 ID:MQE2S7AP.net
>>862
ありがとう。

子供から文句(暴言)ばかりだから、私に自信がないの。

私は親から暴力暴言を受けてきて、親は働かない。借金。暴力は中学位でなくなったけど、お金がないこと、働くことを強要されるのが嫌だった。でも当時は、そうしないと食べられないから頑張ろう!と思って、嫌だという感情は持ってなかったと思う。
それより、勉強して(勉強できた)仕事に就けて、人並み以上に稼げるようになった自分が凄いと思ってた。そこに、優しさとか誰かのためとかはなく、見返してやるって感じの努力。
加えて、借金は兄名義(成人してた、私は未成年だった)で公的方法で二人で弁済開始、完済。名義が兄だから、兄のお陰になっている。そりゃ負担額も兄が多かったけれど。

そんなのもあり、長女がだらだらしてる甘えてる、のが許せない。今でもそれが抜けない。
尚、差別はいけないのは承知だけれど、次女は努力家。だから優しい気持ち、労りたくなる気持ちが持てます。

親として、どんな状況であれ子供達に愛情をもてるようなりたいと思ってしまいます。
ちょっと前までこんなことに気がつかなかった
自分が怖く嫌です。
完璧な人はいないというけど、私はひどいものです。

865 :名無しの心子知らず:2018/05/07(月) 09:33:33.26 ID:dg42reuK.net
>>864
過去の自分と長女を重ねてしまってるのかな
自分は一人っ子だけど毒母に私は祖父母に虐待されて厳しくされてたから甘えるなってさんざ言われてて、祖父母にされたこと口に出して私に八つ当たりされても困るってうんざりしてたな
まず今起きている長女の甘えと過去に自分がされたことは無関係と自分の中で切り分けるといいかもね
うちの毒は開き直り続けて今もヒステリー撒き散らしてるから自覚しただけすごいと思うわ

866 :名無しの心子知らず:2018/05/07(月) 10:21:52.87 ID:Gp6c6n0/.net
実家の法事でやむを得ず帰省した。
毒攻撃を避けるために隙を作らず一人にならないようにしてたので
気が抜けなくていつもと違う疲れが出た。
あちらも思うような攻撃が出来なくてストレス貯めたようだ。

867 :名無しの心子知らず:2018/05/07(月) 15:42:45.58 ID:iJ0BmOHL.net
小さい頃母親と彼氏にネグレクトと暴力で虐待されて、その人と再婚してそこの実家に住んで母親はいびられてそれでまた私を虐待して
再婚相手と子供がうまれてからはお前は居候だから意見するな意思を持つなと殴られながら育った。
こんな育ちで精神が正常に育つわけないんだけど、なんとか紆余曲折ありながら自分で自分を受け止めて色々考えて頑張ってきて、情緒も安定したかなと思ったら
子供うまれてから子育て辛すぎてまたメンタルやられてきた。育てられた記憶がないからどうしたらいいか全くわからない。
しかも子供がかなり手のかかるタイプでもう辛すぎるし母親にまだ縛られてる。どこに相談したらいいんだ。死にたいまで考えるようになってメンタルが不安定。長文すみません

868 :名無しの心子知らず:2018/05/07(月) 17:07:22.47 ID:WQcL3Hhr.net
>>867
行政の相談窓口とかどうかな?
保健師さんとかに相談してみたら

869 :名無しの心子知らず:2018/05/07(月) 18:30:02.34 ID:iJ0BmOHL.net
>>868
ありがとう
行政の電話相談に電話してみようかな。子供が食事中大暴れ大泣きで私が泣いてしまったよ。頑張ろう

870 :名無しの心子知らず:2018/05/07(月) 19:00:28.21 ID:5eoqvhZD.net
>>869
私は子が赤ちゃんの頃に保健師さんに相談したことあるけど、お勧めよ
明確な答えがパッと貰えたり全てが電話一本で解決するわけでは決してないけど、凄く救われた
話を聞いて受け止めてもらい、どうしたらいいかなーって一緒に考えて貰えただけで癒されたよ
人に受け止めて貰う経験ってあまりなかったから余計に響いたのかも
育児がよく分からなくて自信がないこととか率直に言っても大丈夫だし、誰かに意見を求めるのは大事

871 :名無しの心子知らず:2018/05/07(月) 20:31:44.86 ID:iMXTQUeI.net
>>865
ありがとう。
嬉しいです。自分と長女を重ねて見てしまうのは、本当にそうなんだろうと思っています。
無意識なんでしょうね、別として考えるのは難しいと感じます。
過去の事は気がついたから整理して前向きに…の段階。とても苦しく、辛いですが、ここに書きながら変わっていきたいです。楽になりたい。ありがとう。

872 :名無しの心子知らず:2018/05/07(月) 20:35:26.11 ID:iMXTQUeI.net
>>867
お疲れさまです。辛いね。863です。
私は自分が863に書いた通り、ちょっと感覚がおかしい(?)と気がついて『自分が生きてるのが辛い、子育てが辛い』と感じたのが、4年位で前です。
保健所、電話相談(虐待、電話相談でググる)、児童相談所、様々電話で話しました。それで、親との関係が健全でないことと子育ての不具合を自覚しました。
同時に、今も苦しいけど皆さんから言われるのは『気がついたことが凄い』って。864さんも言って下さりました。
私も健康的な子育てなんて知らない。『家庭は安全な場所だ』と聞いて衝撃を受けた。

子供を優しく育て(育て直し)て、子供から優しさが返ってくると癒される、愛情がわくって言われたことがある。
私は、もう子供が高校生だから取り返しが効くのか不安で仕方ないの。
866さんが、まだお子さんが小さいなら尚更早く、是非、見栄を張らずにそのままを話すと良いと思う。電話相談、オススメです。

873 :名無しの心子知らず:2018/05/07(月) 21:04:58.62 ID:TWSPy20V.net
過干渉毒親、孫に会わせてもらえなくて寂しいらしいんだけどほんとに無理。
前に会わせたら、つかまり立ちを始めた0歳児に「立つから転ぶんでしょ!?」って注意してて、なんかもうどうしようもない闇の深さを感じた。

874 :名無しの心子知らず:2018/05/07(月) 21:07:11.62 ID:TWSPy20V.net
このスレ見つけてよかった。
母の日が近くて、今日はしんどくて涙が出てしまった。みんな悩みながら子育てしてるんだなぁと知って勇気づけられた、ありがとう。

875 :名無しの心子知らず:2018/05/07(月) 21:27:53.85 ID:iJ0BmOHL.net
>>>870
>>>872こんな事現実ではなかなか誰にも話せないから、誰かに聞いてもらうっていう頭がなかったです。明日にでも電話してみようと思います。
上の方も書いてるけど私も本当に救われましたありがとうございます。

876 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 21:53:28.59 ID:FXhFrHFr.net
うちの毒親疑いに昨日お土産買って帰ったら
今日開封もせず捨てられてた
処理が必要な野菜だったから面倒だったのかもしれないけど
こっちは旬のもので食べるかなと思って渡したんだよ
いらないなら言えよ お前の孫に食べさせたよ
捨てるなら絶対見えないところに捨てろよアホか
あげなきゃあげないで文句言うくせに貰っても粗末にするとか腹立つ

877 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 08:12:32.85 ID:PllOWAhC.net
>>876
毒親ってお土産とかプレゼントに最低限の礼儀とかマナーがないよね

878 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 08:23:42.06 ID:PllOWAhC.net
絶縁しようかすごく悩んでる
毒親に、子育てに悪気はなかったのにそこまで怒ることか!みたいに言われたんだけど
自分の子ども見ると、いやいやこんな子どもに対して長きに渡ってあんな育て方おかしいだろってフツフツと怒りが湧いてくる
孫が出来て手のひら返ししてきてるけど、本当に許せなくて距離の取り方がわからない
福祉教育関係の仕事についてしまって、おそらく父はアスペルガー、母は診断済み統合失調症だから、知識が先んじて悪気はなかったんだと思ってしまう部分が邪魔をしてる
親もしんどかったんだ、っていうのを知るかって割り切れたらいいのに、娘からせっかく優しくなった祖父母取り上げるのかとか思ったり
醜い吐き出しごめんね

879 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 08:54:46.05 ID:9cHfTdiI.net
>>877
ないね。
プレゼントしたものを「誰からもらったか忘れたけど使わないからあげる」と
言われたことがある。
そのくせ渡さないとネチネチ。
母の日が憂鬱だ。

880 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 16:23:17.72 ID:XWy43lXw.net
>>878
毒な祖父母はいなくていいと思うけど必要なのかな

総レス数 1004
478 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200