2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毒親持ちゆえに悩む子育て 【相談吐き出しスレ】

421 :名無しの心子知らず:2018/02/08(木) 08:55:37.17 ID:5rhhPrM9.net
産後って自分が一番ヘルプいるのに物理的にもメンタル的にもその状況はきつすぎる、、、
とはいってもインフルになった上の子と旦那さんに悪気もなければ罪もないしね。
産後ケアとインフル看病で大人の手が2人分いる状況なのに、義母の自己陶酔メールは追い討ちだわ。

調べ済みならごめんだけど、せめて産褥シッターとかマザーリングとかのサービス近くにあったらいいのだけど。規約にもよるけど、沐浴や軽い家事をしてもらったりできるよ。

毒親育ちで劣等感やら惨めさから必死に這い上がってきたつもりだけど、結婚して子ども産むとまた「育ち」という壁にぶち当たる。
親の健康上問題なければ、遠方でも産後や緊急時は飛行機新幹線できてくれるレベルの関係性にある。
うちは一人っ子で、2人子どもがいる両実家遠方の友人から、うちは共働きでもやってってるし、専業主婦のあなたなら余裕で2人目いけるっていわれるけど、遠方でも産後は双方両親が交代できてくれてるから言えるんだよwと黒い気持ちになってしまう。

頼れる先があって当たり前の子育て環境と、大きい溝がある。

総レス数 1004
478 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200