2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【乳児から】1歳児を語ろう!Part158【幼児へ 】

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:09:43.04 ID:0rNa3OIe.net
前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう!Part157【幼児へ 】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1454928224/

■過去スレ検索:にくちゃんねる 跡地
http://makimo.to:8000/
■参考サイト・よくある質問>>2-7あたり

※次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

2 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:10:41.03 ID:0rNa3OIe.net
■参考サイト

このスレで質問する前に、まずは検索してみましょう。
それだけで解決するケースも多いです。
緊急性のある質問は、ここよりも然るべき機関や専門家へ。

Google
http://www.google.co.jp/
※検索サイト 携帯からでも検索可能

こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/
※病気や怪我についてはここでチェック

So Da Tsu com 妊娠・育児大百科
http://www.sodatsu.c...m/article/index.html
※発育・発達やお世話に関して月齢別に網羅

3 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:11:15.95 ID:0rNa3OIe.net
■よくある質問

このスレで多い質問と、よく挙がった回答をまとめてあります。
【 】は専用スレ名です。最新スレのありかは各自で検索してください。

(1)物を投げます。
 1歳児の仕様ですが、ボール以外は投げないように、物や人に当てないように
 粘り強く言い聞かせてください。
(2)親を噛みます。
 1歳児の仕様ですが、友達を噛むようになっては困りますので、噛まれたら
 しっかり目を見て低音で「ダメ」と叱るなどして言い聞かせます。
 親が悲鳴を上げたりすると、遊んでくれていると勘違いして喜ぶことも多し。
(3) 頭を床や壁にゴンゴン打ち付けます。
 1歳児の仕様です。尖った物にはカバーをする・床にコルクマットを引くなどして
 怪我の無いように見守りましょう。
(4)帽子をかぶってくれません。
 鏡を見せて、とにかく褒めます。帽子関連の歌や映像で気分をのせるのも有効です。
 親も一緒にかぶるのを忘れずに。店で本人にお気に入りを選ばせるのも一つの手。
(5)手をつないでくれません。
 事故にあってからでは遅いので、何としても手をつなぐようにさせます。
 歩き始めは両手でバランスを取っていて難しいため、外で歩かせるのは公園などの
 安全な場所のみにし、歩行が安定したら少しずつ練習しましょう。
 大人の親指を子どもに握らせて、大人の人差し指・中指で子どもの手首をつかむと
 簡単にふりほどくことはできなくなります。
 どうしても手をつながない子は、ベビーカーやハーネス(迷子紐)等を利用して。
(6)外で歩いてくれません
・戸外に慣れていない
・靴に慣れていない
・抱っこされるのが楽だと知っている
・慎重な性格
など理由はいろいろです。少しずつ外や靴に慣れさせてみて。
 【子供の靴の選び方】も参考にどうぞ

4 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:11:47.86 ID:0rNa3OIe.net
(7)手づかみ食べしません/スプーンで食べられません。
 親が食べさせる→自分の手で食べる→自分でスプーンで食べる→自分で箸で……
 手づかみやスプーンは、本人なりの時期が来れば、やりたがるようになる場合が
 多いです。中には手づかみが嫌いな子もいて、親が食べさせる期間が長くなりますが
 その後スプーンを使うようになれば無問題でしょう。
 母子手帳によれば、2歳でスプーン食べができる状態であれば良いようなので
 じっくり待ちましょう。スプーン食べと手づかみを併用するのは無問題。
(8)お菓子はいつから? 刺身はいつから? お茶やジュースは何を飲ませる?
 各家庭の方針や食生活はマチマチです。【幼児食】スレも参考にどうぞ。
 生もの(刺身)は、2歳から説・3歳から説・8歳から説 などがあります。
(9)○か月ですがまだ歩きません。
 つかまり立ち・伝い歩きが出来ているならまずは1歳半健診まで見守ってみて。
 つかまり立ちしないなら、1歳健診(大抵は自費)を受けるなど、専門家に相談を。
(10)歯が生えません。生える順番が変です。歯磨きはどうすればよいでしょうか。
 生えない場合、1歳半健診まで待って。生える順番に正解はないので気にせずに。
 磨くのを嫌がる場合は、親が一緒にやったり、歯磨きの歌・映像・絵本などで気分をのせて。
仕上げ磨きを1日1回しっかりと、どうしてもダメなら押さえ付けてでも。
 歯磨き粉は必要なし。【虫歯】スレも参考に。

5 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:13:38.91 ID:0rNa3OIe.net
(11)その他、発達に不安があります。(言葉が遅いかもしれない、など)
 詳しいテンプレなどがある専用スレへどうぞ。心配ならば専門家に相談を。

【1歳半】言葉「だけ」が遅い子6【以上 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1449057961/
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ57【LD/ADHD】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452917247/
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-2[転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net・
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1454754583/

(12)1歳の誕生日祝いの方法は?
 一升餅(背負って歩かせる・背負って転ばせる・踏ませるetc.)
 職業占い(筆やそろばん等・職業名を書いた紙等を子に選ばせる)など
 行事の風習には、地域や家によって大きな違いがあるので、必要があれば
 双方の実家の意見を聞き参考にした上で、各家庭流でどうぞ。
 ケーキは、親が食べる・パンや蒸しパンやホットケーキ・ベビーフードのプリン・
 それらにヨーグルトや果物等を飾り付け など、子の離乳食の進み具合と相談して。
(13) 1歳前後に急にパイへの執着が激しくなり四六時中パイを欲しがり、クレクレと騒ぐようになってしまいました。
 仕様です。

6 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:14:06.91 ID:0rNa3OIe.net
(14)子が発熱、家庭での適切な対処法は?
■医者がくれた発熱時の対応マニュアル
・38度以上の熱が出た場合、薄着(タンクトップやランニング1枚)が基本。脇や首に風が当たるのが鉄則(長袖やハイネックは絶対ダメ)
・38.5度以上でぐったりしているときは、脇や首など脈の当たる場所を冷やす
・38.5度以上でも、元気なときは薄着だけで十分。無理に冷やさなくても良いが、温めて「汗をかかせて熱を下げる」のは絶対にダメ。子供は簡単に脱水になるから
・解熱剤は38.5度以上でぐったりしているときにのみ使用、1回使ったら6時間以上空ける。解熱剤で何度も熱を上げ下げすると痙攣のリスクが上がる
・発熱時手足がすごく冷たくなることがあるが、靴下・手袋の使用はダメ。マッサージならOK
・高熱のときは寝るときの厚着・全身に掛ける布団はダメ。37度台まで下がったらいつもの服装・布団でOK

■参考レス
468 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2014/11/14(金) 20:20:14.29 ID:WyCuAI6+
熱の上がり始めは
顔や首が熱くても、手や足が冷たい、汗も少ないから
そのときは暖める。大人で言うゾクゾクしている感じ。
熱が上がりきってしまったら、手や足も
暖かくなるよ。汗もかいてくるから、そしたら薄着にして冷やしてあげる。
この繰り返しだよ。
服を着せたり脱がせたりは大変だから、
薄着にしてブランケットなどて調整するのがいいと思います。

イオン水の作り方

水 1リットル
砂糖 40g (大さじ、4 と1/2)
食塩 3g (小さじ1/2)
レモンを少し絞る

脱水が心配な時に、家で作ってあげてと小児科で教わって来ました。

7 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:14:51.74 ID:0rNa3OIe.net
【ベビーを過ぎたら】幼児グッズ相談スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1417606326/

【ノロ等の消毒の際の希釈液の作り方】

嘔吐物や便がついたものやトイレ用
→ハイターをペットボトルのフタに2杯=10 ml、500ミリペットボトルで希釈
これで0.1%=1000 ppm
思いっきり殺菌したいとき用

手で直接触れるところや台所、床など用
→ハイターを同じくペットボトルのフタに2杯、2Lペットボトルで希釈
これで0.025%=250 ppm
げろげろががっつり付いてなければ、衣類はこの位の濃度で十分

液体ミルトンを使うなら、ペットボトルのフタで10杯=50 ml
ミルトンのキャップなら2杯
タブレットミルトンなら2個

(15)回遊魚系ってなに?
回遊魚系は動かないと死ぬが如く活発に動き続ける子どものこと。(このスレのみで使われるスレ方言です。他板では使わないように気をつけてください)

※一歳半健診は試験ではありません※

8 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:15:37.91 ID:0rNa3OIe.net
テンプレ以上です。

9 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:09:58.55 ID:RFfo0O6i.net
スレ立て乙です

10 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 07:56:03.31 ID:wwaPTf9i.net
1乙です。
旦那の祖母の妹のご主人が亡くなったらしく、明日私も息子もお葬式に参列することになった。
過去に一度会っただけで正直名前も顔も思い出せない上に、1歳10ヶ月のかなり暴れん坊の息子がいて大変なことが予想できて、失礼だけど行くのが憂鬱。
息子が大人しくしていられないから私と息子は家でいた方が周りの迷惑にならないのではないかと行ったけど、義母にも普通は参列すべきと言われた。
お葬式にお子さんを連れて行った方どのような感じでしたか?食事とかどうされましたか?子供の服装もきちんとした服を買いましたか?

11 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 08:04:21.41 ID:VWdZ4Z5m.net
>>1乙です
>>10
ちょっと違うかもしれないけど先月同じ月齢男児を連れて法事に参加しました
服装は黒っぽい服で食事は私の料理を分けました
心配なら騒ぎ出したら外に出るということを心がけたらどうでしょうか

12 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 08:12:17.14 ID:la9sGr/0.net
>>10
1歳6ヶ月ですが、過去に3回近い身内のお葬式に参列しています。
子どもの服は、男児なので黒いパンツ、白靴下、白ポロシャツ、秋以降は黒カーディガンです。
料理は取り分けしたり、できない内容の時はパンやおにぎりをバッグに入れて行ったのでそれを食べたりです。
参列時は、親族席の一番後ろの端の席に座り騒いだら退席しています。

13 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 08:16:52.11 ID:dLbanYTb.net
>>10
うちも同月齢で義祖母のお葬式に参列したけど退屈でぐずぐず言うからほとんど駐車場で小石拾いしてたな
親族控え室みたいなのがあったのでおやつ食べたりもした
食事は親から食べられるものだけ取り分け
パンかおにぎり持参の方が安心かな
服装は黒っぽいものならいいと思う

義母さんが参列した方がいいと思っているのなら参列しておいた方が後々のためにいいと思う
大変だけど頑張って!

14 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 08:18:17.75 ID:eKAAL5zL.net
>>10
比較的親い関係だし参列するのはおかしくないし、もし騒いだりしても仕方ないことだと思うよ。
特に義実家関係の葬儀なら義実家の意向が一番大事だし言う通りにした方がいい。
葬儀中の座席も義実家に聞いて可能なら端にしてもらうとか後ろの方にしてもらうようにしたらいいと思う。

食事は葬式の食事は大抵和食系が多くおにぎりやお寿司や煮物、果物とかが多いから取り分けで何とかなると思うよ。
もし食べられない物ばかりだった時のためにBFやパン買っておいてもいいと思うけど。
葬儀後の会食はお子さま御膳みたいのが大抵あるしそれを聞いて注文してもらう。

服装は完全にフォーマルじゃなくても黒系のカジュアル過ぎない服を用意した方がいいと思う。
今日明日の話だろうし時間がないなら手持ちの暗めの服でいいと思うけど、その辺は義実家に聞いた方が確実だよ。

最近は家でせずに葬儀施設で行うことが多いから、そうなると女手はあまり必要にならないからまだ気楽だと思う。
産後間もない訳でもないし旦那さんや義父にお子さん預けて手伝うことになるかもだけど、その辺も義母に指示もらって動いた方がいいよ。
冠婚葬祭の失敗は後々色々言われることが多いから何でもかんでも聞きまくるくらいが一番だよ。
宗教感や親戚付き合いの決まりや常識があるから、よかれと思って行動したことが良くないって事が多いからね。

15 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 08:24:22.08 ID:lSVBWVkL.net
>>1乙です!

>>10
服は襟付き服+黒カーディガン+黒ズボンにしたよ。
襟付き服は保育園の入園式用に買ってあったものをそのまま使って、黒カーディガンは買い足した。
ほぼ同じ月齢の従兄弟達は英字ロゴ入り黒トレーナーとかだったけど、小さい子だからか暗めの服なら特に周りも気にしてない風だったな(うちの場合)。
食べ物は大人の取り分けにしたよ。
煮物とかおひたしとかおにぎりとか取り分けしやすいものが多かった印象。
一応保険としてアンパンマンのスティックパンは鞄に忍ばせていた。
騒いだら外に出られるように端の席に座らせてもらってました。

16 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 08:51:16.00 ID:xKVyQdOG.net
>>10
自分は経験ないが、旦那いとこが子供連れてきてたけど、派手じゃない普通の格好だったよ。
マナー本も見たが、あれば白黒の服がいいらしいが、無理に着せる必要もないみたい。

17 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 09:24:19.46 ID:lUdNLNFf.net
>>10です
みなさんレスありがとうございます。
最後にお葬式に参列したのが高校生の時で恥ずかしながらどうしたら良いのか分からなかったのでとても参考になりました。
息子のカーディガン買いに行ってきます。
端の後ろの方の席に座らせてもらうようにして、非常食のパンやおにぎりも持って行こうと思います。
助かりました!ありがとうございました!

18 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 09:44:54.72 ID:IMuQ7Bzh.net
たまに最寄りの児童館に行くんだけど、そこのスタッフさんに「たまにしか来ないわよね」と言われた。
いつも何してる?とか聞かれるんだが児童館にあまり行かない皆さんもそう聞かれる?

そういえば基本的に家でも楽しく遊んでくれるのであまりそういう場所で遊ばせてないなと。
夏は小学生が沢山きて場所なくて行かないし、冬は感染が怖くて行かないし。
その時期は帰省もあるから余計な病気かからせたくないのもあって。
そろそろ2歳が見えてきて遊びの見直ししないといけないのかなと思い始めた。
家では起きてる時は全力で遊んであげてるんだけど、それも密室育児って言うのかなぁ。

19 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 10:06:28.06 ID:L5uTbzI+.net
>>18
そんなこと聞かれたことないし
行ける時しか行かないからそんなこと言われたら行かなくなっちゃうかも…
家で遊んでくれるならそれでいいと思うー

20 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 11:24:35.65 ID:qm9lReH0.net
あれ?ママ久しぶり〜?とは言われるな
事実だからそうですとしか言えないけどw

21 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 11:33:23.37 ID:tNtyyJu3.net
葬式は故人のために行く行事ではないのよ

22 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 11:47:56.00 ID:Y0S1IxWT.net
1歳4ヶ月。
初めての発語、わんわんでもまんまでもなく、「おいしー!」だわ
テレビに料理が映るとおいしー!って言う。
さすが大食漢。頼む、ご飯の時も言ってくれ。

23 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 12:27:54.09 ID:gK385VB8.net
0ヶ月
6畳の和室にフロアマット敷いて、ゲートで部屋ごと囲って普段は主にその部屋で遊ばせてるんだけど
義母がその状態を「閉じ込めてる」って表現する
まぁ確かに出られないけど普段は一緒に中で遊んでるからそういう意識はなかった…
皆さん普段は子ども家中動ける状態なんですか?

24 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 12:39:30.48 ID:ZMTHaYAL.net
>>23
リビングだけです
触って欲しくないもの、登って欲しくない場所等々他に行かれちゃ困る
義母のことは気にせず子の安全を優先してください

25 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 12:47:45.67 ID:LZvxUuSC.net
>>23
ベビーサークルの中→ずり這いの頃に八畳の子供部屋の半分→ハイハイの頃は子供部屋全部→歩き出したら子供部屋+リビング半分
と変遷してきた。

安全優先で良いと思うよ。

26 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 13:14:10.26 ID:1ZK8g768.net
>>23
うちもその状態だけど、周りの言うことは気にしない。
安全第一だと思ってる。
最近はさすがにサークルだけだと対応できないので目が届く時はリビングでも遊んでるけど。
外に洗濯物を取りに行く時とかはサークルの中におもちゃと一緒にいてもらう。

27 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 13:33:26.15 ID:uyYpN+89.net
>>23
一階がリビングトイレ風呂のみの家なので動けるのはリビングだけだよ
階段登られても困る
ベビーサークルに一日入れっぱなしとかならさすがに狭いだろうけど一室使って親も一緒なら別に問題無いと思う

28 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 14:35:30.97 ID:UZGNyRi3.net
>>23
うちは夫が義母さんと同じ考えで今までゲートを設置したことがない。
家中ぐっちゃぐちゃにされるし、危ないことも時々あったから、
最初からゲートで慣らしておくべきだったと反省。

29 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 14:38:42.40 ID:JFT1cd0T.net
子ども同士のおもちゃや遊具の取り合いにどのくらい介入する?
うちの近所は割と過保護なのか、横取りしようとした時点で親が止めるのが当たり前で子ども同士が揉めることはほとんどない
でも久しぶりに会った遠方友人の子におもちゃを全部取られて取り返すこともできずただしょんぼりしてた我が子を見て、多少揉まれることも必要なんじゃないかと思い始めた

30 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 14:59:56.20 ID:nMu9zZW0.net
>>29
一応建前上、共用のものなら、順番よーと言って子を制止する
たいてい相手のお母さんが一緒に使おうねと言ってくれる
でもたかがおもちゃだし、子供同士で取り合ってもいいと思うけどね、兄弟いないなら特に

31 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 15:30:31.57 ID:TpNjMHVX.net
>>29
1歳なら介入して社会のルールを教えるかな。
理想は〇〇ちゃんが使ってたものだから返してくれるかな?と言い、
できれば相手の親経由で穏便に返してもらう、使い終わった時点で相手にどうぞする、
だけど親の私がヘタレでなかなかできないw

32 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 15:34:40.16 ID:hEAQhVfn.net
>>31
NHKの子育て番組で専門家が言ってたけど、1歳で注意はまだ早いってさ
取って当たり前だし貸せなくてあたりまえだから、子に言い聞かせるんじゃなくて親同士気まずくならないようにしとけばおkってさ

33 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 15:44:16.46 ID:Dhhmfvp5.net
この年代じゃおもちゃをとった取られたってより気になるおもちゃがあったって感じでおもちゃしか見てないんだと思うよ。
最近よく取り合いになる前に引き離す親とか話にでるけど、引き離すというか他の人が使ってるねってところから教えてるんじゃないのかなあ

34 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 16:03:39.92 ID:fbrGCLCA.net
>>29
言葉の理解も不十分なうえに力加減もできない同士で
おもちゃの奪い合いさせるのはどうかなとは思ってます
親が介入したほうがいいのではないかとも思ってます

保育士などの専門家にまかせてるうえでのおもちゃの奪い合いは有りかもしれないけど
親同士となると後々揉め事になりかねないような・・・

35 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 16:39:02.93 ID:JFT1cd0T.net
やっぱり1歳だと介入する方が多いのかな
うちはどうも内気なほうみたいだから、多少揉まれて自己主張も覚えて欲しいと思うんだけど
でもよっぽど仲良くない限り相手のお母さんがどういう考えなのかわからないし、お互い怪我しても大変だから手を出す前に止めるのがよさそうかな
31さんが書いてるけど、相手の子に注意するのも勇気がいるね
お互いもう少し大きくなって理解できるようになるまでは今まで通りの対応でいこうと思う
教えてくれてありがとう

36 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 17:35:22.32 ID:eKAAL5zL.net
>>23
うちはキッチンを長いゲートで封印してるからどちらかというと親の私が閉じ込められてる感じかもw
私も普通のサークルみたいな小さな空間に一歳児は狭いなと思うけど6畳間なら十分じゃない?

37 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 18:15:37.43 ID:KKXpPmmt.net
目の前にいるのに大泣きするのはなんで?晩御飯の準備のとき30分くらい泣かせてるけどしょうがないよね?声かけながら料理してるし、腰痛もちでおんぶできないし。昼寝もしない子だからなかなか用意できない。料理できたらいっぱい抱いて遊んでるよ。

38 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:29:08.28 ID:B8a9O1zc.net
足の指が一本短いなと思ってたけど、奇形だそうな
運動機能に影響ないとはいえ、女の子だからサンダル履けないとかになったら可哀想だな
そして他にも何か異常がないかちょっと心配になった
癇癪持ちだけどいたって健康だから大丈夫だと思うけど

39 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 20:00:20.31 ID:xKVyQdOG.net
>>37
多分だけど、自分に気が向いてないから癇癪起こしてるとか?
うちの子も最近、同じことをするのでそうなのかな〜と。

40 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:24:12.53 ID:HNhO1ITo.net
歯磨き、嫌がらないけど口を開けてくれないので歯の裏側が磨けない。
今日は機嫌が悪く大泣きしてたので、存分に裏を磨けたわ。

41 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:47:03.18 ID:YfbUGmAT.net
うちも歯磨き嫌がらないけど、
歯磨きジェルが美味しいのか、歯ブラシを吸うから歯が磨けない

42 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:47:25.17 ID:6z1jeZ6N.net
1歳4カ月。
朝、子供を起こしたら右手の手のひらが赤いような痣のようなブツブツの内出血をしていた。
今までこんなことがなくて、何か悪い病気!と思ってすぐに小児科へ。待ってる間、悪い病気だったら…と思ったら少し震えた。
診察してもらったら点状出血だった。寝てる時に手を圧迫してたのかな?と言われて思い返すと子供がうつ伏せで股の間に腕を入れて寝てた。
子供、うつ伏せでうまく寝るからあまり気にしてなかった…これからは気をつけないと。
悪い病気じゃなくて良かった。

43 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:07:16.39 ID:6z1jeZ6N.net
1歳4カ月はどのくらい言葉を出せたらいいのでしょうか?
支援センターでよく会う方に言葉が少し遅いかな?と言われてずっと気にしています。その方の子供は「ママ、ちー(おかし)」ともう2語喋るよと言われました。
私の子はママ、パパと1言くらい言うくらいです。
あと子供はぱぱ(旦那、おっぱい、パン)、ちゅちゅ(ネズミ、鳥)、にゃーにゃ(犬、猫)、でしゃ(電車、自転車)といった感じに発音は同じだけど意味が違うと言葉があります。
子供はその物に指を指して話すので違いはわかってるとは思います。
これは発音が同じだから1つの言葉と考えるのか、発音が同じでも違いをわかってるから1つづつの言葉として考えたらいいのか迷っています。それで話せる言葉数がかわるので。
よければ教えて下さい。

44 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:08:45.37 ID:VI3SHdgs.net
8ヶ月。いまだにおっぱい飲んでるんだけど、眠くなると、おっぱいの上や脇の辺りでおっぱいを探す。
ふたつボロンと出してても泣いて探す。
ごめんよ、かあちゃん豚じゃないんだよ。

45 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:15:41.41 ID:cH6a5KGJ.net
>>43
どのくらい言葉が出せたらいいかといっても良い悪いの基準ではかるような時期じゃない
大人でも同音異義語はある
ママ、ちーはママは呼びかけだから2語文じゃない

と思います

46 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:22:28.52 ID:ur6zSdUR.net
子供が砂をさわると爪の間に入って、手を洗ってもなかなか汚れが取れなくて気になる。
爪はこまめに切ってはいるけど、やっぱり入るんだよね。
みんな公園に行った後の手洗いは爪ブラシとか使ってるのかな?

47 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:24:05.74 ID:lDyrLWbA.net
もうすぐ1歳10ヶ月。娘の声が高くて辛い。
超音波かよ!って言うぐらいキーキーキーキー凄い。
支援センターに行ったりママ友と遊んでると、泣いてる子や愚図ってる子の泣き声が
可愛く聞こえるし凄く小さく聞こえてそれも辛い。
え?それ泣き声ですか?って感じで、そんなんだったらどうぞいくらでも泣いてくださいとまで思ってしまう。
娘が泣いたり愚図ったりすると騒音並みなのに。
スーパーとかで私が買い物をして旦那に見てもらってる間も
娘が愚図ると高い声で通るからすぐにわかる。気になってゆっくり買い物も出来ないよ。
喋れるようになったらこの超音波は無くなるんだろうか…。

48 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:28:20.80 ID:WsTj5ClI.net
>>44
豚ワラタw
おっぱいいっぱいあっても口は一つなのにね

49 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:43:30.71 ID:TpNjMHVX.net
>>43
言葉は個人差が大きいよ。特に1歳4ヶ月なんて色々。
単語が色々でてるなら至極平均か早めでは?
私ならそのママさんと距離置くな。今後事あるごとに遠回しに色々自慢したりディスってきそう。

50 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:03:33.57 ID:k4ax+9ZD.net
>>43
兄弟がいるかとか男か女かでも喋れる時期に差はかなり出るよ
そんなママ友の1人の言うこと気にするとか世間狭すぎるよ
1歳4ヶ月だと喋れない子から3語文話す子までいるから気にする必要ないよ
見たところ特に遅くもなく普通だと思う
言葉なんて一ヶ月で一気に増えたりするし本当に気にするなら1歳半検診引っかかってからにしなー

51 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:13:46.46 ID:nlhCtDKb.net
1歳5ヵ月男児。先週、運命のぬいぐるみに出あってしまい
かたときも離しません。お風呂に入るときも持っていきたがり、離したら
号泣。ジップロックに入れていっしょに入れるようにしたら、袋に
入ったぬいぐるみを見てまた号泣。今、ヒシと抱いて寝てます。

ぬいぐるみをお風呂にまで持っていきたがる場合、みなさんどうしていますか?

52 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:15:11.40 ID:rrM1lUmx.net
1歳4ヶ月
また鼻水が出始めた。
年明けからずっと小児科に通ってる。
1月末に突発をやったけど、基本は鼻水。
止まりかけたと思ったらまた出始める。
保育園には行ってない。1歳ってこんなもん?

53 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:16:03.24 ID:Y4yk1915.net
>>51
困ってるところ申し訳ないけど可愛いw

54 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:17:53.09 ID:nWtKVpT5.net
>>51
えーかわいい!
うちなんてこないだぬいぐるみゴミ箱にポイしてたよ…
解答になってなくてごめん

55 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:18:46.99 ID:Nqtgwpax.net
>>51
脱衣所にぬいぐるみの椅子(100円ショップにあった)を置いて座らせて待っててもらうのは無理?
ドアをすこし開けて(それでも寒いかもだけど)見えるようにして。
お世話するのが好きならタッパーみたいのをぬいぐるみの風呂って事にしてみたりやりよう色々ありそうだけど、まだ難しいよね

56 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:19:59.13 ID:pQDZws9q.net
>>51
そのぬいぐるみを教えて欲しいわw

57 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:21:41.58 ID:WsTj5ClI.net
>>52
つ 電動鼻吸い機
1才3ヶ月保育園児、鼻水ズルズルだよ
出てない日がないくらい
鼻水のせいかヨダレが急に出だしてスタイ買いに行ったわ

58 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:39:30.80 ID:nlhCtDKb.net
51です、みなさんありがとうございます。
ベビーカーでも抱っこ紐でもベビーシートでもヒシと抱いているので
道行くみなさんがかわいいと言ってくださいますが、親はいつか
なくすんじゃないかとひやひやしています。
しながわ水族館の、白いアザラシのぬいぐるみです。800円ぐらいのです。
今日はご飯もわけてあげていました。

脱衣所に置く、お風呂の中の濡れないところに置く、は試しましたがだめでした。

59 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:44:09.25 ID:Nqtgwpax.net
>>58
そりゃもう色々試してるよねごめん。
後はもう一個買ってお風呂上りに濡れてない方にすり替えるしか思いつかない。
昔職場の人の娘さんが同じような感じで片時も離さないから洗えないので取り寄せて同じのをもう一つ買ったけど、汚れ具合でばれてだめだったって話をしてたんで今のうちに買っておくのも悪くないかもしれない。

60 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:47:02.09 ID:XFf7FoYa.net
>>47
わかる。
うちは男児だけど、キーキーも言うしそもそも声がデカい。
新生児の頃から色んな人に言われるくらい声が大きい。
よその子の泣き声が可愛くて可憐で羨ましいと思ってしまう。
1歳過ぎても「アッアー」みたいに泣く子がてビックリした。泣くときって「グギャァー」じゃないのかよ。

61 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:48:08.63 ID:fpEIAAjA.net
乾燥のことを考えるとあと二体は欲しいところw

62 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:50:54.85 ID:07QUwSvs.net
>>51
どうしても一緒がいいって愚図る時は一緒にお風呂に入れちゃってる、気がそれた時にさっと洗濯機に入れて脱水して寝てる時に乾かしてる。でもすごく面倒

63 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:58:30.49 ID:i91LzrdJ.net
もうすぐ1ヶ月、毎日直立不動でいなばあを見てたんだけど、今日私がダンゴムシ〜と歌ったらいきなりハイハイしはじめた。
何度か試したけどやっぱりダンゴムシに反応してる。
ちなみに歩くのが早かったため普段は一切ハイハイしない。
点と点が線になったのかな。母子手帳にある音楽への反応が今までなかっただけに、うれしい成長。

64 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:17:57.98 ID:GZoFChZS.net
>>58
想像したらアシベみたいでとても可愛くて和んだ
苦労したり悩んでるのにごめんね

65 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:23:00.06 ID:Wb4ByB8L.net
>>63
うちの1歳7ヶ月は自分からハイハイしてこちらをチラチラとみて私が歌うの期待してる
ちょっと前まで直立不動だったから、お子さんの反応で懐かしくなっちゃったw
記憶力もついてきたんだなーと感動するよね
自分なりに歌に合わせて踊ってるのすごく可愛い

66 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:31:50.55 ID:CaXnufH+.net
うちも集まれ土曜日のおべんとうのやつ踊るんだけど、月に何回かしかしないようなのよく覚えてるなぁって感心する。

67 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:39:35.89 ID:bKZeJUg2.net
子供の記憶力すごいよね。
おかいつの体操みたいに毎日やってない一回こっきりの歌(録画して何度か見せてるけど)も、前奏聴いただけでどんな歌か判ってて感心した。

今日夕方食事の手助けしてたら、私の肘がテーブルからずり落ちて、古典的なずり落ち方をしたんだけど、
子供にはそれがツボッたらしく、10分くらい爆笑されて食事のどころじゃなくなったw
大人同士でもアハハとなるような場面でも笑うようになって、なんというか子供とも笑いが共有できて嬉しかった。

68 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 01:34:34.24 ID:R/YmAxRa.net
コップ飲みの練習っていつからやってますか?1歳半なんだけどコップ飲みがなかなかうまくいかなくて。

69 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 01:43:43.83 ID:tU242Urs.net
>>68
コップ自体は1歳前からしてみてたけどうまくいかず断念、風呂場のみおもちゃとして触らせてたよ。
今一歳7ヶ月で風呂場で上手に飲むので試しに風呂以外でも使わせてみたら上手に使えたよ!
お碗にいれたスープもいつの間にか飲めるようになってた。

>>51
説得して理解してくれたりはないかな?
お風呂の前に、○○はねんねだよって専用の布団に寝かせるとか。
でもとりあえずそこに行けば買えるぬいぐるみでよかったね!

70 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 05:11:33.11 ID:CB54AFl6.net
1才9ヶ月の女の子。
イヤイヤ真っ盛り。最近一番厄介なのは食事。嫌いな食べ物は落として、おやつが食べたいとだだっ子に。駄目だと言えば叩かれる。そんなやり取りお構い無しに、クッキーをボリボリ食べる旦那。ぶっ飛ばしてやりたい。

保育園ではほぼ1人で食べるみたい。家じゃ、一口も自分で食べてくれなくなった。先月までは食べてたのに(´・c_・`)いただきますのあと、席を立って!玩具で遊んでる。お腹すいてないのかなと思い放置しても、食べ出す気配なし。
ついついイライラして、悪い子って言ってしまった(T-T)
なんと駄目な母なんだ。

71 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 07:02:44.48 ID:+2b8F5x6.net
1歳過ぎからコップ練習しても一向に上手くならない1歳8ヶ月。ペットボトルの口にとりつける少しづつしか出ない仕組みのキャップをつけてみたら、上手く飲めるようになった。
でも顔を下に向けるから大人が顎を押さえて上に向けるよう促してたら、自ら片手で顎押さえるようになった…違うよそうじゃないよ…

72 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 07:37:25.02 ID:wD8GS2fd.net
>>71
ワラタw
うちの4ヵ月児はコップにめり込んで行くから、おでこを押さえて下向きにならないようにしてるけど、いつも顔に丸くコップの跡がついてるよ

73 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 07:56:22.45 ID:hYWymwdI.net
>>72
あるあるw
丸くついてるの可愛いよね

74 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 08:26:34.52 ID:ahpbpXme.net
二ヶ月。
やっと先週ひな人形出した。
どうやら人形が怖いらしく、飾ってある部屋に行こうとせず、家政婦は見た状態で隣の部屋から覗きながら、やだ!ないない!って言ってる。無理矢理連れてったら大泣きw
人形苦手な子って多いのかな?

75 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 08:34:55.01 ID:IBtfNyNF.net
>>74
友人とこの幼稚園児の上の男の子は雛人形のリアルな感じが怖いらしくて、下の女の子の雛人形はリカちゃんにせざるを得なくなったと言ってたな
うちの子は全然平気で、もはやおもちゃ化してる
付属のお餅がひとつなくなったw

76 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 08:42:12.27 ID:7mthCPCZ.net
1歳半だけど
コップ飲みは、コップを持つ、置く時に勢いがついて必ずこぼすので、手を添えてあげてる
口につけてる時は放っておいて大丈夫だけど口の端から少し漏らすことが多い

1歳半健診のコップ飲みできますか?の項目は「いいえ」になるのか?これは

77 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 08:52:57.38 ID:trFo6M08.net
ひな人形、去年はつかまり立ちし始めでフラフラしながら手を伸ばして大変だったから今年はどうなるかと思いながら出したけど、きれい!と言ってニコニコ見てるだけで触らない
大事なものだってわかるようになったのかな
ただ、付属のオルゴールが気に入って鳴らせ鳴らせとうるさい

78 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 08:55:08.17 ID:n5ZzAsib.net
>>47
絶望させてゴメンだけどイヤイヤ期が来るとその超音波にひっくり返ってギャーが加わるよ
でも3〜4歳くらいになればギャーの頻度は減る(そして口答えが増えるw)
泣き声と笑い声は赤ちゃんの頃からずっと変わらないと思う
うちの上と下は産声から違った
上はピギャー、下はフニフニ

>>68
こぼされるからってちょっとしか中身入れてなくない?
半分くらいは入ってないと子供には飲みにくいよ
大きく顔を上に傾けて呑むのって結構高度なテクだから
お風呂で練習がオススメ

>>76
自分で持って飲めるなら飲めてると言っていいと思う
口の端からこぼしたり、勢いよく置いた時にこぼれるのはまだ仕方ない

79 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 11:01:09.89 ID:tU242Urs.net
>>74
うちははじめは怖々見てたけど、○○のお雛様だよ、守ってくれるようにご挨拶しないとね〜みたいに言ってたら深々お辞儀して、ちゃっ!て言ってたよ。
それからは怖くなくなったみたいで寝る前もバイバイしたりしてる。
出しそびれてた私のいちまさん出したらまた怖がるかなー

80 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 11:29:37.00 ID:AZS7GwLs.net
1歳6ヶ月、明瞭にイヤイヤ!というように。
まだ何でもかんでもというわけではないけどイヤイヤ期準備万端だな…。

旦那が1週間ほど家を開けることに。
帰省とかで1週間会わないのはあるけど、子と2人だけは初めてなのでドキドキ。
でも出張があるお家だとちょいちょいあるわけだよね。
仕事がそんな忙しくない時期でせめてよかったのかな。

81 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 12:51:01.29 ID:7mthCPCZ.net
>>78
なるほどありがとう
親戚の子が1歳3ヶ月くらいで終始放置でも全くこぼさずコップ使ってたから、うちの子不器用なのかなと思って。
焦らずいきます

82 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 13:16:41.37 ID:m+8Ed5y5.net
1歳7ヶ月
自分でやりたいと思ってたことを親が先にやると泣いて抗議するようになった
親がメガネをかける(取ってどうぞがしたかった)、交換したオムツを捨てる
脱いだパジャマを洗濯かごに入れる、靴を履かせる、ズボンを履かせる、スタイを取ってくる、その他諸々
日常のあれこれがやりたいポイントらしいので、余裕があればやるか確認できるけど
メガネなんて親も自然にやってしまうから朝から号泣されてしまうわ…

83 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 13:17:24.04 ID:UHitVAaZ.net
1歳4ヶ月なんだけど、スプーンとフォークを練習中。
フォークはまだしも、スプーンがやっぱり難しいみたい。
まだ自分ではすくえないから、私がすくって渡して、自分で口に持っていくのを繰り返してる。
けど、フォークと違って、食べ物がなかなか口の中に落ちなくて、食べ物がすり切りみたいになって、スプーンに半分残ってる。
慣れるしかないんだろうけど、こう、唇でシュッと挟んで食べ物を剥がすのをどう教えたらいいものか。。
ちなみに、エジソンを使ってる。

84 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 13:48:59.60 ID:3JVwpGN2.net
エジソンのはスプーンが深いから食べ物が残りやすいよね
浅いスプーンに変えてみたらどうだろう

85 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 13:53:55.66 ID:vfetjsJR.net
1歳9カ月の娘に「お出かけするよ〜」と言ったら、ハッとしておもちゃを入れていたカゴを腕にぶら下げて「あ!あったぁ〜」と言いながらあちこちをバタバタし始めた
凄く忙しそうにあっち行って「あ!」こっち行って「あったぁ」と繰り返して、満足したら満面の笑みで頷きながら大丈夫とサインを出してきた
普段の私も出かける前に準備でバタバタするけれど、こんな感じで見られてたのかと愕然としたよ
もっとバタバタせずに出かけられるようにしよう

86 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 13:57:03.51 ID:trFo6M08.net
>>83
親が食べさせてるときは同じスプーンでも普通に口で食べ物を取り込めてる?
自分で食べてるときだけそうなるなら手元に集中しすぎてるのかもしれないから慣れれば自然とできるんじゃないかな

87 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 14:22:24.02 ID:j3pUTo6+.net
0歳の頃から安心毛布みたいのがあったら便利かなあと思ってた。
おしゃぶりはだめだったし。
でも安心毛布がないと眠れない人のまま大人になったら悲惨だなぁと思って結局作れずにいたんだけど、1歳5ヵ月の現在なぜか母の髪が安心毛布となってしまった。

これ添い寝する限りはずっと髪に執着するよね?乳離れはアッサリできたけど、髪の毛離れは手ごわそうだよ…
母ちゃんゆくゆくはスキンヘッドかもしれない。

88 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 14:27:01.37 ID:/erfJzw6.net
>>83
エジソンの口に入れるとこは金属のだとそうはならないと思うよ。
同じ4ヶ月で、水平に口にいれたときはちゃんと食べられてるから。

89 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 14:43:00.18 ID:zBYtKVjV.net
一緒に昼寝してしまい起きたらベッドがティッシュまみれだった
子が起きたのに気づかなかったの初めてだ、ベッドから落ちたりしてなくてよかった…

90 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:11:14.32 ID:uOikNwmX.net
突発熱で仕事休んで医者行って寝かしつけた途端に隣の部屋が改装工事始めやがった

91 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:57:49.69 ID:UHitVAaZ.net
>>84
>>86
>>88
ありがとう。
エジソンの金属のやつを使ってるけど、深いのかな?
それで雛鳥のときはちゃんと食べられてるから、角度の問題なのかなと。
やっぱり練習あるのみか。
もう少し様子みてみる。

92 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:17:19.37 ID:YOuTSfoi.net
1歳3ヶ月
賃貸に住んでるんだけど子供が地団駄踏むと即壁をドンドンされる
マットは当然敷いてて早く抱っこしたりソファまで抱えたりするんだけどちょっと離れてたり両手が塞がってる時はなかなかすぐというわけにはいかなくて難しい
隣か下の人かどこの部屋の人からかわからないんだけどドンドンされるたび心臓がギューンとなるわ
マットの上に滑らないカーペットみたいの敷いたらまだ違うかな
防音対策みなさんしてる?

93 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:32:06.48 ID:2aJiv65R.net
>>92
一歳3ヶ月でそれじゃあもう…
騒音問題はどちらが良い悪いでは決着つかないこと多いよ
どちらかが引っ越すまで続く…
騒音対策というより、ファミリー向け鉄筋マンションに引っ越しオススメ
子を24時間静かにさせておくことはできないんだから…

とここまで書いて思ったけど釣りかな?

94 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:44:59.93 ID:RBIVdnB6.net
こじれちゃうともう修復は難しいよね。
気になり出したら些細な音でも気になっちゃうし、どんどんイライラしてしまうし。
妹がそれで、いない時間にもうるさかった、さっきも来たのに居留守使ってたろと言われるようになってしまって引っ越ししたよ。
マットとか対策もとっていたし、こどももおとなしかったし、7時から19時まで留守、21時には布団という生活だったらしいけどね

95 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:03:54.20 ID:vWt50i1M.net
1歳なりたて
寝起きの授乳の時に寝ぼけてたらしく臍を思い切り吸われた
臍の底の皮が痛い
こんなの初めての感覚

96 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:25:17.67 ID:/WhS+t2W.net
>>92
ドンドンされてる方向はわからないのかな?
隣や下の階に挨拶とかした?
防音マットは敷いてるんですが、うるさくてご迷惑おかけしてます…とか言ってもダメなら引越しした方がいいね。

97 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:28:03.57 ID:2sNntuPo.net
1歳5ヶ月男児、まだ何の言葉も出てこないし、コップ飲みは出来ないし、スプーンもフォークも使えない。
転勤族で密室育児なのが悪影響なのかな…。

98 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:46:58.35 ID:h+Njzu3U.net
>>92
カーペット>2cm厚ジョイントマット>5cm厚ビニールウレタンマット(プレイコーナーに敷いてあるののしょぼいの)の三重で
サークル(2個分12枚)で囲ってそこで遊んでもらってる
これで文句付けられたら、謝りつつも見せてがんばってるんですといえるかと思って

99 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 19:47:04.34 ID:YOuTSfoi.net
>>92です
釣りではないです‥
そうなんですこの月齢でこれじゃこれからもっとうるさくなったときにどうしたらいいか‥家の購入は考えていていま探してる所です
リビングにあるチェストの裏あたりから聞こえるのでもしかしたら隣の人かなと思いました
隣の人は3ヶ月前くらいに引っ越ししてきて特に挨拶はなく1歳未満の赤ちゃんがいるみたいです
1度挨拶に行ってみようかなあ

>>91
ウレタンマットってけっこう高くないですか?どんなの使ってるのかよかったら教えてください

100 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 19:57:44.17 ID:q5hqWOMV.net
>>99
わざわざ挨拶行くよりは、偶然廊下や玄関先で会った時に挨拶したほうが良さそう
うちも賃貸で、他の住人は新婚さんやカップルが多いけど会ったら挨拶を心掛けてる
住んでる人の性格とかにもよるから難しいよねー

101 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:03:48.86 ID:xsMkHfdn.net
>>99
お隣さんに赤ちゃんいるならお互い様のような気もする。
ドンドンされるのも精神的に負担ですね。
直接やり取りしないで管理会社通して相談した方が無難な場合もありますよ。

102 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:32:29.36 ID:OtxXZaGb.net
うちも1歳3ヶ月で、去年はまだ子供が産まれたばかりで生活にいっぱいいっぱいなところに上の階の2歳くらいの子が走り回る音とかそこの住人の生活音にピリピリしてた。

子が寝ないのはそのせいかとか気になったし、21時すぎてもうるさくて管理会社に言ったけど、生活音がうるさいとか個人差あるんで何ともとか言われてキレそうだった。

もしかしたらお隣も今ちょっと余裕ないのかも。
下の階じゃなければ顔合わせることもありそうだから、ご迷惑かけてませんか?とかよかったらお互い子連れでお茶でも、とか声かけてみるのもいいかも。

103 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:44:36.56 ID:lSGpbmKL.net
>>100
そうかな、あえて挨拶行くことで、迷惑かけてることを理解してますって伝えられると思うなー
偶然会った時だとついでっぽくならないかな

104 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:58:44.22 ID:OtxXZaGb.net
>>103
私もそうは思うけど、赤ちゃんいるから不用意なピンポンで寝た子を起こしたら余計こじれそう。
宅急便とかのピンポンにも敏感になってそうだから、ついでの挨拶でもいいかと。

105 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 21:09:10.76 ID:q5hqWOMV.net
>>103
うちが引越したばっかで上の階の人に挨拶行ったとき、ちょうど0歳の子供がいて起こしちゃったのかギャン泣きしてて申し訳なかったことがあったんだ
だから、104の言う通りわざわざ挨拶行くと余計こじれそうな気がする
ついで感出さずに、お昼寝してたら申し訳なくて〜とな言いつつ丁寧に挨拶したら良いんじゃないかなー

106 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 21:18:52.42 ID:bPbbdUSR.net
今日公園で会った母子と話してたら1歳7ヶ月なのに12kgもあるおデブちゃんなんですって言われた
待て待て、目の前にいるうちの娘は1歳5ヶ月で83cm12.5kgなんだぜ…さっきからお姉ちゃんって言ってたのはそういうことなのかって何となく気まずくなって帰ってきてしまった

107 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 21:40:22.41 ID:sJiUKu3N.net
>>106
いやいや、カウプ指数標準じゃん。
月齢に対して背も大きめだから何も問題ないから気まずくなる必要ないのにー

108 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 21:51:12.85 ID:nEnV23Kz.net
娘が1歳4ヶ月なんだけれど、身長がすでに87もあるんだけれど同じような人いますか?体重は10キロです
身長がやたら月齢の割におおきいから背がなにかホルモンおかしいのかな?切実に悩んでます。

109 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:09:11.24 ID:DxZc7cck.net
5ヶ月娘はEテレは見てもアニメ系は全く見ない。
こないだ旦那と真剣にiPadで何か見てると思ったらぼのぼのだった…
しかも笑ったりしてる…
DVDBOX買おうかな…

110 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:22:38.22 ID:RBIVdnB6.net
しまっちゃうぞー

111 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:25:13.22 ID:lSGpbmKL.net
>>104>>105
そうかー、赤ちゃん起こしちゃうとかそういう心配もあるか…
でも偶然会えるまで今のままってのもよくないんじゃないかと思ったんだけどなー

112 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:26:24.82 ID:eFtowtbM.net
壁ドンするくらいだからかなりご立腹だと思う
申し訳ないけど・・・うるさい人って自分のうるささに気づかない人多くない?
たぶん子供だけじゃないんだと思うよ・・・
まずドアの開け閉め、歩き方、話し声、テレビの音など意識しない
相手も挨拶よりも改善してくれればいいんだし

113 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:30:20.07 ID:m2JLBTyT.net
いや壁ドンなんてする方も相当な変な人のイメージだわ
普通なら管理会社でも通して苦情か注意でしょ
壁ドンはそういう手順も踏めないちょっと頭の弱そうな人って感じだわ

114 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:34:16.51 ID:pvrAL7i1.net
そうそう、うるさいと思っても普通は壁ドンなんてしないよ…
しかも後から来た人なんでしょ?挨拶もむこうから来るのが礼儀だよ

115 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:34:25.39 ID:eFtowtbM.net
なら余計注意して生活しないと何されるか怖いね・・・
うちも賃貸だから他人事じゃないんだけど
今のところ何もないから良かった

116 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:37:48.94 ID:pijAQveG.net
>>108
私自身が一歳半で同じくらいだったみたい
平均的な大きさで生まれすくすく背だけ伸びて最終的に175に到達した
ホルモン異常ではない単なる細長い体だよ

安心させてあげられなくてごめんw

117 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:43:26.88 ID:TtIikafQ.net
>>108
1歳5ヶ月のとき自宅の雑な計測で88だったよ。体重は多分12キロくらい。
うちは長身の遺伝ぽいのと新生児期からデカ赤路線乗ってたからあんまり気にしてない。
小児科の先生も大きいね〜って笑うくらいだし。
健診で何も言われないなら大丈夫じゃないかな?

118 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:45:22.41 ID:L9AjWqDT.net
朝から夕方まで不機嫌
眠くて眠くて仕方ない様子なのに寝かしつけたら怒る
ゴキゲン元気になったらあ〜あ〜と言い出す
なんなんだ今日は……

119 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:54:01.58 ID:ndWjacVG.net
>>47
私もこれ分かる。
うちはイヤイヤに片足突っ込んでる男児だから、最近のキーキーギャーギャーは諦めてる。

よその子の泣き声は可愛く聞こえるけど、そのママにとっては大きく聞こえるのかな。
多分、私は可愛く泣かれたくらいじゃ即座に動かないので、
息子はそれを分かってて声がでかく、怪獣のように泣くんだと思います。

120 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:01:30.09 ID:ndWjacVG.net
>>97
うち1歳8ヶ月で全く同じ。密室育児。
とは言っても人並みに児童館や散歩には行ってるけど、
もうここまでやって話さないなら仕方ないかと諦めてる。
1歳半健診で引っかかったけど、2歳まで様子見になった。

121 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:02:23.76 ID:+2Va/i/I.net
壁ドンされたら速攻やり返して発狂しまくって自分の方が変人だと相手に知らしめてみたら?
関わってはいけない人だと認識されればこっちのもんだよ。
もし通報されてもウチじゃありませーんでシラを切る

エスカレートして物理的な危害を加えられる恐怖に怯えるくらいなら自己防衛するべし

122 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:15:43.74 ID:YNd9fywD.net
それはさすがに危険すぎないかな
子供もいるわけだし…やられたらやり返すじゃ悪循環にしかならないよ
管理会社に壁ドンされてることを相談して仲介してもらったらどうだろう?

123 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:37:20.96 ID:IweLwDQ8.net
相手が危なそうなら仲介通すのが一番ですよトラブルで殺人事件とかもあるし
前に子供連れて散歩行こうとした人がエレベーターの所で刺されて亡くなった事件とかもありましたし
子供守るために動けなかったそうです

124 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:49:23.63 ID:rk03hnmF.net
単なる愉快犯なら、こんなことでチクリやがって!と逆上しそう
余計な怒りに触れてしまわぬよう、仲介はくれぐれも慎重に。
管理会社は裁判所じゃないです


スレチですね、はい

125 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:07:58.83 ID:VcRHGIBD.net
>>97
親が馬鹿だと子供が可哀想
お前の子供、可哀想だな

126 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:09:34.30 ID:84xS30yY.net
1歳5ヶ月でいまだに私が部屋から出て行くと泣く
トイレ行ってくるね〜とかちょっと待っててねと言ったときから号泣
夫がいると泣かないから、大人が部屋にいない状態が不安みたい
戻ってきたら泣き止むんだけどヒックヒックいってて可哀想でなんかストレス感じてしまう
いつになったら泣かずに待っててくれるんだろ…

127 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:18:42.08 ID:ewanCrrL.net
3ヶ月でまだ家のトイレに入らせないようにしてたんだけど、
昨日からトイレ入ってると

ちっち!ちっち!(ドンドン)ちっち!(下から覗き込む)

と大騒ぎするようになってしまった
なんだか恥ずかしいし落ち着かない
抱っこして入ってみたらトイレットペーパー荒らすし

128 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:35:20.27 ID:inB08YEz.net
1歳5か月
パンが大好きなんだけど、発音が難しくて普通に言えないのか(パン)って囁く
パンの教本を自分で開いていちいち指さしながら(パン、パン、パン)ってずっと言ってる
食パンやロールパンくらいしか食べさせたことないのになんでクロワッサンやらメロンパンもパンだってわかるんだろう

129 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:37:09.05 ID:aK4o+XTU.net
本とかテレビとか売り場とか色々な所から情報を得ているんだろうね。

130 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:37:39.41 ID:+xzXpSSx.net
1歳4ヶ月なりたて、発語なし
何か言おうとしている気配は見られるんだけど、出てくる声は「あた!」のみ
ぱぱぱとかまんまんまんのなん語はあるから、「パパだよー」「まんまねー」と教えても「あた!あた!」
自分では言えてると思ってるみたい…こういうケースでもちゃんと修正してしゃべれるようになるのかなあ?

131 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:53:12.72 ID:Yitz0/TV.net
私の趣味がパン屋巡りなのだが、いつものスーパーや公園、実家など、行きなれたところで車をおりても言わないのに、あまり娘的に見慣れない所で車を降りると、パン?パン?と聞かれるようになり、ちょっと恥ずかしい。

132 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 01:17:31.50 ID:6nvY1BK7.net
うちの子もパン大好き
茶色くてそれっぽいものなら全部パンって言うw
3センチ角の白い紙が水に浸ってへにゃへにゃにふやけてるのを見てもパンって言ってた
食べさがしてへにゃへにゃにになった食パンに似てなくもなかったけどw

133 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 03:10:46.66 ID:GaTae0gc.net
>>99
今できる限りの防音対策して早く引っ越せるといいね
普通のじゅうたんラグ系は防音の役にたたないよ
東レなどの「遮音」製品や防音レベルのクラス分けしてあるタイルカーペットおすすめ
敷き詰めるとしたらそれなりに高価だけどタイルなら引っ越し先にも持っていけるし買い足して繋げることもできる
もし隣の赤ちゃんがいるお宅だとしたらノイローゼ気味なのかね
うちも階下が男の子3人でお互い様だと思って安心してたけど
子がやっと寝ついた時にドタバタギャーギャーやられるとブチキレそうになるわw

134 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 06:47:59.84 ID:jH575oK5.net
昨日お葬式に1歳10ヶ月の子を連れて行ってきた
膝の上に座らせてたら、鼻を何度かすすってたから顔を見てみると静かに涙ポロポロ流して泣いてた
声を出さずに泣くのなんて初めてだったから私も旦那もびっくり
外に連れて行ったら普通に元気に遊んでたけど、周りも誰も泣いていなかったしお経が怖かったのか悲しかったのか分からないけど、何故静かに泣いてたんだろうと気になる
亡くなった人が見えてたのかな

135 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 07:54:06.61 ID:yxd6WEHx.net
パン好きかわいいなw
パンって言いやすいのかな?

136 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 07:59:31.08 ID:piPQJSTZ.net
食パン大好き1歳2ヶ月。
8枚切り、6枚切り、5枚切りは1枚ペロリと食べきることを確認。
8枚切り×2を試してみたいけど、さすがに食べ過ぎかと思ってやめた。
でもあげたら一斤でも食べそうなくらい本当にパンが好き過ぎる。

今ふと思ったけど、食パンマンも好きになるかな?
家にはまだアンパンマンしかいない。

137 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 08:03:03.29 ID:Ur2W6sp1.net
うちはパンのことパウって言ってるな。
朝起きてすぐに「パウ?パウ?」とパンの催促。

保育園の帰りに「今日スーパー行っていいかな?」と話しかけていたら、保育園帰りに必ず「プーパー?」って聞かれるようになったw
今日は行かないんだよーと返すと「しょっかー…」とちょっと寂しそうにする。
返答から表情から全部可愛い。

138 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 08:08:02.44 ID:1glmkj4a.net
うちも最初は「プーパー」だったよ。美味しいもの買える、って分かってるのか「プーパー!プーパー!」うるさかったw最近は「シューパー」になってきてちと寂しい。

139 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 08:15:44.66 ID:yJ2PXKGs.net
>>99
4cmだった
http://item.rakuten.co.jp/netbaby/a61224/
さっとふけるし、隙間にゴミがたまりやすいのと、ミュージカルキッズランド3枚分よりも小さいところ以外はかなり良いと思う

1歳5ヶ月なんだけど、噛み癖が酷いorz
ここのテンプレ含めいろんなことも試したし、出来る限り直前で止めるようにしてるし、
保育園の先生も頑張ってくれてるんだと思うんだけど、またお友達を噛んでしまった
叱っても怒っても、顔を強くはさんだりきつく手を握って低い声で叱っても、ニヤニヤキャッキャしてるし、
あんまりこちらが怖い顔してるとごめんなさいのポーズ(そっと膝の上にスリスリ)はするけど、
何で怒られてるのかはいまいちわかってないっぽい
保育園の先生も「そういう時期があるんですよね」って時間が解決、って意見だし、
でも相手のお子さんと親御さんには申し訳ないし、こんなこといったらたたかれるかもしれないけど、
正直こっちがかまれる側の方が気が楽だと感じてしまう
なんかいい方法ないかな

140 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 08:46:50.50 ID:nxTnXsWe.net
どういう時に噛むのかな?
叱ったりしてて効き目がないなら、もしかしたら構って欲しい時だったりしないかなあ。
構ってもらえないより叱られるのでも構ってもらえる方がマシ、ってなってるとか。
それだったら、保育園では難しいけど家でだったら、噛んだら淡々と最低限の対処だけして、放っておく方がいいかな。

違ったらごめんね。

141 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 08:47:15.65 ID:NbtiYKb9.net
騒音は子供がいるからお互いさまって考えは危険だと思う
上下左右どの部屋にも迷惑なものだし
今できることはお金かかるかもしれないけど
防音マットの上に防音カーペットとかできる限りのことして
子供を守ることが一番と思う
ママにとってもドンドンされるストレスが無くなればいいしね
逆切れしたらエスカレートするからやめた方がいいよ

142 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 08:49:10.79 ID:U+0LCsHI.net
もうすぐ2歳の男児
イヤイヤと癇癪が酷くなってきて、着替えにも一苦労
今日もパジャマから着替えたくなくて大騒ぎ

143 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 08:52:22.71 ID:FcCccfz6.net
>>139
噛む→ママがいつもと違う声出すって遊びになってる場合もあるかも。
なんで怒られたかを理解するのはまだまだ難しいと思う。
一緒に遊んでて噛まれたら片付けたりして遊ぶのをやめる→つまらなくするのはどうだろう?

144 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 08:52:32.61 ID:8I1fAhTF.net
>>139
>正直こっちがかまれる側の方が気が楽だと感じてしまう

この一文があるだけで、本気でお子さんの噛み癖を治したいとは思ってないんだろうなと感じてしまう。
叩かれると分かってるなら2ちゃんと言えど胸の内に秘めといてよ。

145 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 08:55:25.99 ID:1M4dvrDP.net
噛まれる方が良いなら子どもの腕を噛めば良いよ。
噛まれたら3秒以内に強めに噛み返す。絶対に治ると思うよ。
犬や猫だって兄弟間でそうやって噛み加減を勉強していくんだし。

146 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 09:15:04.27 ID:yGIzHPJD.net
うちの上の娘は今9歳だけど2歳前半ぐらいで保育園のお友達に噛まれた
歯型が痣になって一生消えないと医者に言われた
絶対に許さない

147 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 09:16:00.55 ID:9FnQEuyb.net
>>134
うちも1度だけ電車で声出さずに泣いたことがある
ちょっと遠出して抱っこ紐で寝てて、起きたら隣に座っていた人見てクスン…クスン…と
今までであの1度きりだなー
なんなんだろうね?静かにしなきゃいけない状況を子供なりに感じたんだろうか

148 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 09:24:39.48 ID:DQA48gLD.net
2歳を目前にそろそろトイレトレーニングを考え始めた。
親のトイレに興味津々なので良い機会かなーと。
トイトレ用具も色々あって悩むなぁ。皆さんはいつから始めてます?

149 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 09:30:18.64 ID:/YPEuo5h.net
>>148
1歳1ヶ月で保育園も行っていないけど、ちょうど最近軽く予習し始めた所。
1歳3ヶ月で引っ越し予定なので、そのタイミングでトイレにおまる置こうかな…とおもってる。
新スレになってしまったけど、トイレトレーニングのスレあるよ。

トイレトレーニング【おむつはずれ】part24 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1455846689/

150 :99:2016/02/24(水) 09:37:07.19 ID:yCvvVOZa.net
昨日の壁ドンドンされてる者です
隣の人は1度も見たことなくてたまーに聞こえてくる赤ちゃんの泣き声とおもちゃの音で1歳未満かなと思いました
1度でも挨拶出来るといいんですけど‥出来る限りの防音対策をしてそれでもダメなら夫と相談して時間を見て菓子折りを持って行ったり管理会社に連絡してみます
レスありがとうございました
何度も長文失礼しました

151 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 09:40:14.22 ID:hk5uXDim.net
>>150
マンションは意外と下からの音が壁を伝って隣から聞こえたりするので注意
怒りの矛先をお互いに勘違いしてることあり

152 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 09:55:41.35 ID:DQA48gLD.net
集合住宅って神経すりへるよね…
確かにうちも下からの騒音がすごい時がある。
最近隣に越してきた人がうちだと勘違いしてないか
不安だなと家人と話してたとこだよ。

>>149
うちも転居の時点で始めようと思ってたら転居自体が遅れてしまいズルズルと。
トイトレスレ新スレで書き込み躊躇してしまったw
最新情報あるかなと思ったけど前スレ見れない…!

153 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 10:02:34.70 ID:8I1fAhTF.net
>>152
トイレトレーニング【おむつはずれ】part23
でググって一番上ので見れない?

154 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 10:13:35.15 ID:AWMwxLQx.net
>>149
予習早いね
同じ月齢だけどまだ全然考えてなかった
そもそもまだ一人歩きどころか伝え歩きもちょびっとだし、まだ良いかなって

155 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 10:18:34.88 ID:WfJJIH7l.net
1歳なりたて
0歳6ヶ月の離乳食開始からまぁ全く食べなかったけどやっと納豆ご飯なら食べるようになった
ただしそれしか食べない、もう納豆ご飯と母乳だけで生きてる感じ
最近は自分で食べたいらしく、納豆つまんで口へ入れたり私からスプーンを奪って食器へ突っ込んできたりする
それ自体は嬉しいんだけど食後は周りも服もぐっちゃぐちゃ、リビングは常にほんのり納豆臭い…
もっと蒸しパンとかサンドイッチとか可愛いものつかみ食べして下さい

156 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 10:42:38.39 ID:DQA48gLD.net
>>153
専ブラだからかな、見れなくなってた。
スレが進み始めたみたいなので移動しますね、ありがとう!

157 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 10:49:08.38 ID:JG/q5VNS.net
1歳半
今日は朝起きてからずっとトイレとおまるで成功しててまだ一度もおむつ替えてない
上の子のトイレトレもあと一歩のところからが長かったから期待しすぎは禁物だと分かってるけど
ついこれは1歳台でおむつ卒業も夢じゃないかも…?と期待してしまう
おむつ代も年単位で考えると結構ばかにならない金額だからなあ

158 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 10:52:18.85 ID:s94cNmf0.net
>>154
まだ1度も子をトイレに入れたことがないから、引っ越しのタイミングでトイレの存在を知らせようかと。
でもまだ予習中なので、私も移動して勉強してみます。

159 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 11:47:23.71 ID:4V1tZRHJ.net
>>128
同じく1歳5ヶ月で、パンが無声音だw
うちもパン大好きで、(パン、パン)って言う。
興奮したときだけ「カァン!」になる。違う。

160 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 11:51:27.20 ID:6nvY1BK7.net
1歳でトイトレすごい
うちは3歳の誕生日前後で始める予定だわw

161 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 11:52:48.03 ID:IfqSIHmf.net
カァン!可愛いw

1才3ヶ月、今朝わんわんって言った気がする。初めて言葉が出た気がする!!
2回言ってくれたけど、もう言ってくれないこれはノーカウントかな…

162 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 13:44:26.77 ID:FpJpd1XJ.net
朝起きると、子供の後頭部の髪がちりちりになっているんだけど、同じような方いませんか?
最初は髪の毛を乾かしきらずに寝てしまっているせいだと思い、ドライヤーでしっかり乾かしてから寝せるようにしたんだけど、相変わらずで。
寝てるときによく寝返り打つから仕方ないものなのかな。

163 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 13:49:53.10 ID:2bf1ALVj.net
焦げたのかと思うほどチリチリだよ。諦めてるww

164 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 13:50:42.09 ID:1MnqIGsQ.net
>>162
うちもあったわ、いつの間にかならなくなってた
クセっ毛かなと思ってコマメにといてあげてたくらい

165 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 13:52:09.68 ID:wPcqqYGp.net
●注意





土曜の昼から食後に下痢
月曜に受診したら「食べすぎでしょう」とビオフェルミンもらう
規定量ちょっとオーバーしかあげてないのに食べ過ぎ??
と思いつつ、それからはパンがゆやヨーグルトなど少なめの食事
未だに食後の下痢はおさまらない
食べ過ぎの下痢ってこんなに長く続くの?

166 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 13:54:13.53 ID:WrdrbkVV.net
寝相激しいと寝癖も豪快だよね。
チンしたホカホカおしぼりしばらく当ててもなおらないかな?
うちは男児だし濡れた手でわしゃわしゃしてなおらないなら諦めてる。

167 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 13:55:38.25 ID:1MnqIGsQ.net
>>165
食中りとか疑ってるんだろうけど下痢だけじゃなんもわからん
どうしても気になるなら胃腸科で診てもいなさい

168 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 13:56:05.20 ID:ie678Tz4.net
>>162
うちも朝起きるとチリチリしてる。
前髪サラサラなのに、後髪は大爆発。
同じくお風呂の後はドライヤーで乾かして、櫛で梳かして寝てるにも関わらず。

髪質が柔らかくて癖がつきやすいのと、寝相が悪くて一晩に何度もゴロゴロ転がってるから仕方ないと諦めてるよ。

169 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:10:30.68 ID:7iw2jXd7.net
このスレかどこかで見たんだけど、ヘアオイルを地肌につかないように少し塗ったらチリチリ解消したよー

170 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:17:23.82 ID:wPcqqYGp.net
>>167
下痢以外の症状がないんだよね…
元気で食欲あるし…
とりあえず今からまた病院受診しに行って、続くようなら胃腸科考えてみる
ありがとう

171 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:20:41.06 ID:FpJpd1XJ.net
162です。皆さんレスありがとうございます!
これってあるあるだったんだ〜となぜか嬉しくなりましたw

ちょっと濡らしてとかしたりしても直らないので(女児なのに)諦め気味だったのですが、
ヘアオイル試してみたいと思います。

172 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:29:18.32 ID:l8efe4JP.net
>>170
もしかしたらアレルギーの可能性もあるかもよ

173 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:51:52.07 ID:ga2p0JO5.net
>>160
うちも
あんまり早いと体に悪いって最近言われてるもんね

174 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 15:07:03.39 ID:AWMwxLQx.net
>>170
1歳になる直前にトータル2週間くらい下痢だった
はじめは整腸剤のみの処方で、1週間しても治らなかったからもう一度病院行って下痢止め入りの整腸剤に変更してからも5日くらいはゆるいままでその後治った
特に検査はしなかったからはっきり原因はわからなかった
本人は元気で食欲もあったけどこっちは気になって仕方ないよね
この年くらいの子は長引くとどこかで見てうちはまさにその通りだったけど、もしかして2歳に近いとまた違うのかな

175 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 15:12:02.03 ID:FCxth1Mm.net
>>150
早めに管理会社に防音対策してるんですけど隣か下から壁ドンされて困っているんですってだけ相談しておいたほうがいいと思う
実際うちでも管理会社に3回くらい相談して3回目でようやく相手方と連絡取ってもらえた
そいつはうちに対して意図的に威圧をかけていたと管理会社に話してしまい怒られ先月引っ越していきました

176 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 15:20:22.65 ID:xLZJ0ZTJ.net
一歳八か月
最近全力で走ってきて抱きついてきたり後ろ向きにスタスタ歩いてきて膝に座ったりするので必死に受け止めている
今日は一人で作業してて数字を呟いてたんだけど55…といったところでGO!GO!だと勘違いしたようでゴーゴー叫びながら飛びついてきたので受け止め損ねてごろんごろん転がってった…
あんまり母を信用しないでー

177 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 15:49:44.90 ID:kF2jDEAG.net
>>162さんと一緒でうちもチリチリだ
ヘアオイルなかったからベビーオイル刷り込んで梳かしたらサラサラになった! 教えてくれた人ありがとう!

178 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 16:12:26.11 ID:qTm5n3k1.net
>>170
うちも1歳になる前に下痢が続いて、受診したけどウィルス等なにも無し
「下痢なら出しきった方がいい」と医師に言われ、薬は処方されなかった
1ヶ月ほど続いたけど、本人は食欲もあるし元気だし、下痢以外は普段となにもかわらなかった
おしり、かぶれないように気を付けてね
ちなみにオムツは一週間で一袋無くなった…

179 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 16:18:37.35 ID:Bo5ddTOk.net
え、ヘアオイルってチリチリ状態で塗るのかな?
うちも後頭部だけ陰毛か!って位チリチリなんだけど効くかな…
毎朝濡れタオルで頑張ってるんだけどなかなか直らない。

180 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 16:28:23.99 ID:aLRXFQtE.net
>>173
えーそうなの?うまくできないから体に悪いのかな

181 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 16:32:53.79 ID:FcCccfz6.net
トイトレは早く始めれば早く終わるってもんでもないからね。
膀胱の機能の問題もあるし。
ダラダラ長くやってるとお互いストレスたまるしトイレ自体が嫌になったり、むりしてトイトレしてる時期に失敗したトラウマでオムツしてないと不安になっちゃったとかあるしね。
排泄関係はデリケートだよね。

182 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 16:41:15.86 ID:ga2p0JO5.net
膀胱の機能が発達する前にトイレトレ始めちゃうと、無理に我慢したりして下手すると腎臓まで壊しかねないってなんかで読んだんだけど、ソースが出てこないや
確か英語だったと思う

183 :149:2016/02/24(水) 16:41:45.09 ID:IOaJvhwc.net
>>149ですが、うちもトイレトレーニングの導入でおまるを設置するだけだよ。
お下がりのおまるが眠ってるから、引っ越しのタイミングでトイレに置いてみようかと。
1歳でオムツ外そうとかは考えてないよ。

184 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 16:52:21.22 ID:ga2p0JO5.net
うん、別に責めてるとかじゃないの
その子のタイミングってその子の親にしかわかんないもんね

ソースあったー
http://www.babble.com/toddler/dangers-potty-training-early/

185 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 16:53:41.00 ID:4QpN4nGP.net
さぁさ皆様、引っ越し引っ越し!

トイレトレーニング【おむつはずれ】part24 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1455846689/

186 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:06:12.78 ID:q6o0Gli5.net
1歳半健診行ってきた。
良く聞く通り、13時開始でどの子もグズグズ阿鼻叫喚だったw
その中で数人の男の子が走り回り、さらにその中の誰よりも走り回ってたうちの娘にドッと疲れたorz
発達的にも問題無いらしいけど、おいでと言うとにやけてどっか行くのではなく、ちゃんときて欲しい…。

187 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:15:12.80 ID:Fb5eWjMx.net
>>162
同じような人が沢山いてなんか安心したーうちの娘も毎朝後ろ髪だけチリチリだ
生まれた時から後頭部が凄く出っ張ってるからかなと思ってた
出掛ける日はぬらしたガーゼで拭いてドライヤーし直し、近所しか出歩かない日はもう放置してる
ヘアオイル試してみる!

188 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:34:14.07 ID:CaPLZcSc.net
>>170
うちは1週間ちかく下痢以外症状なくて
受診したら一時的な乳糖不耐症じゃないかとのことで、
整腸剤と乳糖分解する酵素の薬貰って
そこから1週間位で治ったよ。

乳糖含まれる乳製品は制限不要と言われたけど、
念のため治るまではやめてた。

189 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:46:33.03 ID:NdQvIesB.net
うちは親二人とも天パで娘も立派に遺伝子受け継いで天パだから後頭部も他の部分も諦めてたわ・・・
後頭部は特にひどくてゴワゴワのぐちゃぐちゃだからオイル試してみよう。
一度旦那がふざけてDSのお試しの大人用のヘアミストをつけたら確かに結構サラサラになってたし。
今赤ちゃん頭用シャンプー使ってるけど一歳半からって書いてるリンスインシャンプーってどうなんだろう。

190 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:53:16.12 ID:HHFaOgoi.net
天パは優性遺伝

191 :139:2016/02/24(水) 18:16:22.02 ID:qkMZl4Uf.net
皆さんアドバイスありがとう。
現在噛んだらしばらく放置、はしてますが、効いている気がしない…
口元に手とかが来ただけでふっと噛んでしまうんですよね
噛んだら噛み返す、ネットで効かなかったという意見もみたんですが、どうしようもなかったらやってみます。

192 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 18:19:44.35 ID:ONXhVsmo.net
え、今現在どうしようもないんでしょ?
ネットで効果なしと書かれていても、あなたの子には効果覿面かも知れないよ?
やってみなよ!

193 :170:2016/02/24(水) 18:20:20.52 ID:wPcqqYGp.net
みなさんありがとう
結構下痢長引くんだね
うちも1歳なりたて

結局子が今まで寝てしまい受診できず
明日やってる胃腸科に相談してみる
金曜の夜に卵あげたからそれが原因?
いやいやでも長すぎだよな…
パンがゆ食べさせろ言われて牛乳使ってたから乳糖不耐症もありえるのか
毎朝ヨーグルトあげてるし、牛乳ヨーグルトも断ってみます

194 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 18:21:37.16 ID:5JaB8HVc.net
最近食べたものをくちゅくちゅいつまでも飲み込まない
ご飯はちゃんと食べるのにおやつがだめでバナナとチーズがずっと口の中だった
怒って泣いたらそのままダバーっと出してきてからおやつ抜きにしてるんだけど早くこのブーム去らないかな

195 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 18:25:04.48 ID:91BrC0sF.net
>>191
噛んだら噛み返すなんて、子どもが可哀想だよ!
まず噛まれたらめちゃくちゃ痛いし、歯型が痣になって一生残ったりもするしね。


だから噛まないんだよね?
だったら被害者の方がマシなんて言うなよ。

196 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 18:27:52.19 ID:qRQjsDQE.net
1歳9ヶ月。謎のお風呂行くのいやー!を毎日繰り返してる。
お風呂行くまでが嫌なだけで、入ってしまえば機嫌よく遊んでるんだけど…
旦那が入れたり私が入れたり、3人で入ったり色々してるけど、お風呂行くのいやー!→入ればゴキゲンのパターンは変わらず。
洗面所も普段は勝手に入ってるし、その時以外は泣かないから特別怖い場所じゃないはず。

一体なんなんだ??

197 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:42:21.42 ID:R7AXYUYh.net
>>196
うちの子もしばらく前はお風呂いやー!だったな
どうやら、お風呂→寝るの流れがわかってもっと遊びたいと嫌がってたみたい
絵本を脱衣所に持ち込んで納得するまで読んでたらすんなり入れるようになったから続けてる
同じ理由かはわからないけど、こういうパターンもあるということで

198 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:05:43.98 ID:ROYH0oIh.net
もうすぐ2歳
1歳になった時の目標として2歳までにご飯を1人で食べられるようにするだった
せっかく作っても食べてくれなかったり、スプーンや食べ物を投げたりされてイライラしたり、泣きながら片付けたり色々あったな
最近は足りない足りないと催促するほど食べるようになりこぼしまくるけど1人で食べられるようになった

次の1年はトイトレが目標かなー
頑張るぞー!

199 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:53:58.20 ID:PTh6gTxt.net
5時すぎに眠くて愚図りだしちゃって、寝たら、何度か起きるもののまた寝てしまう。1歳4ヶ月。
風邪引いてるからご飯食べて薬飲ましたいのに、もうこんな時間。
誰も他にいないから私も風呂も入れず。
こりゃ、もうごはん食べないな。
せめてキッチン片付けよ。旦那飲み会でゆっくりする予定が、なんか違うわー。

200 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:14:17.43 ID:8t563Gsu.net
>>191
閉めた感じになってるのにごめん、もう1つ思いついたので。
噛む時の感覚刺激が好きなんだとしたら、噛んでもいいものを決めるのもいいかなと。
それは噛んでもいいけど、それ以外のものを噛むのはNGと。
でも書いて思ったけど歯固めとか持ってる人多いし、多分やってるよね…。
噛み心地とかあるのかな。

201 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:39:52.57 ID:1VcF8uME.net
>>191
締めてるけど
噛んだら噛み返すは逆効果だよ
むしろ攻撃手段として覚えちゃって、今後、他の子とのトラブルの時に余計噛むようになっちゃうと思うよ
話せるようになったら減るはずだから、今は淡々と「いけないよ」とその時(時間経ってからじゃ効果無し)その時、伝えるしかないよ

202 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:44:24.26 ID:to18IB1I.net
もう触るなよ…

203 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:51:31.42 ID:L3Z1AQ7h.net
>>196
うちもお風呂入るまでイヤイヤです。でもうちは理由があり…
帰省の時に父とお風呂入ったら、知らないところで裸にされ、
無防備な状態であんまり知らない人に渡されるってことが恐怖だったらしく
それからは家でも入るのはイヤイヤ、お風呂まで泣きべそかきながら抱っこで移動。
中に誰もいないことを確認すると素直に入ってご機嫌入浴です。

204 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:55:29.44 ID:1MnqIGsQ.net
>>203
それって風呂のドア開けてその場で脱がせば解決じゃないの?
無理に他のとこで脱がしてストレスを与える必要ないような?

205 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:57:15.01 ID:yek2fQ9n.net
>>203
大変なのにごめんね、可愛くて笑ってしまった
そうだよね、子からしたら何の説明もなくいきなりで怖かったよね
でもちゃんと覚えてて警戒して、賢い子だねー!

206 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:04:38.95 ID:jNWmP1qV.net
同じくらいの年齢の子が怖いみたいで公園や児童館で全然遊ばない
誰か近寄ってくると全力で逃げてくる
なんでだろ?

207 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:06:39.88 ID:OyxHDT6B.net
>>179
髪を洗って乾かす前にニベア青缶を手のひらに伸ばして子の髪になじませてからドライヤーするのがオススメ

208 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:28:32.12 ID:glQw+3a8.net
>>206
性格なのかねぇ…

今まさに書こうとしてたところで、うちの1歳3ヶ月も怖いみたいで
近くでキャーとか言ってる子がいると次の瞬間ギャン泣き
誰か近寄ってくると遊んでたおもちゃ放棄して逃げてくる

209 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:12:55.42 ID:RUvlLdNq.net
そうゆう子って0歳の時から人見知りだったり怖がりでした?

210 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:14:22.92 ID:YCOACkUN.net
ゆう子

211 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:37:12.57 ID:4V1tZRHJ.net
温子

212 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:53:09.80 ID:sV32XB+n.net
>>208
同じような子がいて少し安心した
周囲だと、大人に人見知りする子はいてもうちみたいな子は見ないんだよね
特にきっかけとかはなさそうだから性格なのかな

0歳の頃から人見知りは激しいほうだったよ
でも歩き出す前は、子どもを怖がることはなかったような気がする
人以外に対しては逆にあまり物怖じしないほうだと思うのに
場所見知りはしない、犬に吠えられてても近寄ってくし、大きな着ぐるみとかも大好きで、人だけが駄目だ

213 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:03:33.33 ID:AljK2Z//.net
この前1歳になったばかり。ここ最近いきなり意味は不明だがなんかひとり喋ってる!
0歳スレでよくパパパパーとかまんま、ままーみたいな意味は違えど話すから嬉しい!みたいなの目にしてたが、うちはいっこうに無かった。あってもアーアー。
1歳半迄はまあいいやと思ってた。
が、かーた、たーたん、みたいな言葉がよく聞こえるので、かーさん呼び?!とひとりソワソワ。
ママ、と同じ音の方が発しやすそうだからそっちで教えようかと思ってたが、お母さんにかなり傾いた!
勿論お母さんと呼んでる訳ではないけど。

214 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:09:24.06 ID:AljK2Z//.net
ちなみに、家の中で自分の事かーちゃんとかかーさんって言ってしまう。
里帰り中に、実母が私の事かーちゃん言ってたから刷り込まれてる感じかも。

病院や支援センター等で看護師さん等外部の人は、ママきたよーとか、ママがいいねーとか言うからはーい、ママですよーってなる。
これ、あまり良くないのかな?やはり何かひとつに統一しないといけないのかな。

215 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:19:46.62 ID:8Ef2JstI.net
最近、おもちゃで遊ぶ度に、なにかうまく行かないとか思うようにできないことがあると、すぐわーってうつ伏せになって泣き叫ぶ。
ブロックとか積み木とかラッパとか
イライラして遊ぶもんじゃないよと、見えないところに持っていったりするんだけど、遊ぶものがなくなるw
わーってなってもほっとくのがいいのかなあ

216 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 05:41:47.69 ID:2+biAZho.net
唐突なゆう子でワラタ

217 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:50:40.20 ID:eysd5EQs.net
>>206
うちもそうなんだ。
そういう場所じゃ感情を無くした...みたいに笑わない。酷いと大泣き。
ちょっと年上の子だとそういうこと無いんだけどね。
上の子もそうだったけど幼稚園くらいからなくなってきて今はなんでもやりたがる小学生。
だから下も同じタイプなのかなと思うようにして好きにさせてるけど、やっぱり同世代のお友達もほしいから、歌やダンスが好きなので手遊びの会とかイベント連れて行っても楽しめないし、だっこで宥めてるから全く他の人と関わり持てなくて悲しい。

218 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:39:56.15 ID:DfhN8l3i.net
>>195, 201
やっぱりしなくて良いですよね?
ここで噛んだら噛み返せって前にもみて、今回もいわれて、そこまでしなくちゃならないのかと暗鬱たる気持ちになり、
心の底からしたくないのに、これ以上の打つ手が見つからず、なんなら仕事辞めて二人で時期が来るまで引きこもるしかないんだろうか
などと考えては具合悪くなっていたりしたのでとても救われました
すみません、お礼だけ言いたかったので

219 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:40:20.04 ID:Nn5oz2Yf.net
野菜と肉はそのままだと一切食べない。納豆に混ぜた野菜とご飯に混ぜた魚は気が向けば少しだけ食べなくもない。
自分から食べるのは汁物や鍋に入った豆腐、加糖ヨーグルト、ふりかけごはん、炊き込みご飯(ただし具は食べない)、素うどん、食パン、ポークビッツ、ホットケーキ、果物、お菓子、ジュースのみ。白米は拒否。
1歳ってこんな偏食なの?それともうちの子だけが異常?毎食好きなものがないとゴネて食べない。あればそれだけひたすら食べようとする。
もう疲れた。

220 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:43:23.57 ID:ZzQ7WpqI.net
>>218
噛まれる方が気が楽、という言葉は撤回しないんだねw

221 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:44:47.79 ID:ZzQ7WpqI.net
>噛まれたらめちゃくちゃ痛いし、歯型が痣になって一生残ったりもするしね。

これ、あなたのお子さんに噛まれた子達の事だよ。

222 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:48:45.39 ID:LlclMJG8.net
>>218
噛み返せのアドバイスが多いのは、あなたが加害者より被害者の方がマシなんて言ったからだよ。
だったら我が子を噛んででも躾けろよって意味。
そして>>195はあなたに対して怒ってるんだと思うよ。
自分に都合のいい内容しか頭に入ってこないタイプ?

223 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:54:12.17 ID:5jCLZ+P2.net
>>218
どうして噛めなんて嫌味言われたのかわかってないんだなぁ。
心の底からしたくないことを他人にやってやられる方が気が楽だなんて、また人がカチンとくるようなことをさも自分が被害者みたいな口調で書き込みして。
やめる気もないだろうに仕事辞めるしかないとか具合悪いとか卑怯だよ。
本当にどうにかしたいと思うなら、具体的にどういう時に噛むのか詳しく聞いたり、なんならこっそり見学とか仕事辞める前にやる事たくさんあると思うよ。
本気で相手の親の立場になったら噛まれた方が気が楽だなんて言えないよ。
跡が残るかもしれないのに。もし跡が残ったら保育園に預けなければ、私が仕事辞めてればって一生その傷見るたびに自分を責めるよね。
噛む子がいるのはわかるし、お子さんに対しては下げるつもりはないけどあなたの態度によってお子さんも生きづらいだろうね。
お子さんが噛むからさけられる、2ちゃんでも叩かれてるんじゃなくてあなたの被害者面が叩かれてるんだと思うよ。

224 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:55:29.88 ID:ATLmXQjr.net
釣りかただの馬鹿かどっち?

225 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:56:07.99 ID:LCDhaHXs.net
>>218
お願いですからそこまでしてでも噛まないように躾けてください
なにが心底したくない、だよ
あんたの子が他人に危害を加えるんだから躾けるのが親の義務でしょうが

226 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:58:07.83 ID:S4/e/irq.net
>>219
偏食になる時期がある子はよく聞くよー
時期が来てまた食べるようになる子も多いよ
うちは野菜ばっかでご飯やパン、肉、魚をなかなか食べない
最近は最初に全部並べると好きなものだけしか食べなくなるから、まずご飯や肉、魚だけ先に出して少ししてから野菜や汁もの持ってきたりしてる
それでも食べないもんは食べないけどね
まだ1歳3ヶ月だから栄養足すためにミルクも朝と寝る前にあげてる

227 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:59:55.60 ID:tKguerFA.net
>>218
そのうち被害者側から親の監督義務を果たしてないって訴えられたら負けるよ
裁判起こすぐらいわが子は可愛いからね

228 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:09:55.55 ID:6ddq853j.net
>>219
うちの子も1歳半くらいのときそんなだったよ。
同時期にここで同じような悩みの書き込みをチラホラ見たから
あるあるなんだと思って少し楽になったな。
来月2歳になる今は多少の偏りはあるものの
割と何でも食べてくれるようになってきて痩せ気味だった体重も増えてきた。
時期的なものだと思うからあまり根詰めないで気楽にね。
その時期は栄養面がかなり心配だったけど
何しても食べてくれないから
食べたいもん食べさせて餓死で死ななきゃいいやぐらいに思うようにしてたよw

229 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:11:10.04 ID:DfhN8l3i.net
スレを荒らして申し訳ありません
でも、他のお子さんに痛い思いをさせるくらいなら、我が子が痛い思いをしたほうがマシ、というのはそんなにおかしいことでしょうか?
気が楽だという表現がまずかったのでしょうか?
でしたら謝ります
ですが、他人のお子さんにけがをさせるくらいなら、という気持ちは偽り無き本心なので、訂正はしません

230 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:17:10.85 ID:5jCLZ+P2.net
>>229
それはお前が気が楽なだけだろって。
もう出てこなくていいよ

231 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:17:16.31 ID:pZEnbIqs.net
>>229
真面目だなあ
2ちゃんの罵倒や煽りを真に受けるくらいなら見るのやめなよ
育児板しか見ない人は忘れてるかもしれないけど所詮2ちゃん
ネカマや子梨の荒らしも常駐してるのよ

232 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:29:18.71 ID:CFA8Xt5f.net
>>229
>他のお子さんに痛い思いをさせるくらいなら、我が子が痛い思いをしたほうがマシ

それなら何故、噛んででも叩いてでも止めさせようとしないの?

233 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:29:21.98 ID:hlJhiqRg.net
抱っこの要求ってどれくらい聞いてますか?
1才7ヶ月、母にはとにかく甘えたがりで抱っこ要求が激しいです。
18時頃帰宅してから40分程度かけて夕食の支度をしている間が特に。
しかたなく片手で抱きながら火加減したりしてますが、
危ないし大変だし、あまり甘やかしすぎるのも良くないと聞くしでやめたいのですが、
泣かれるとつい抱っこしてしまっている現状です。
もちろん他の時間も抱っこ抱っこです。
もともと一人遊びが苦手、テレビも一人で見るのはあまり好きではないです。
父親にはほとんど言わないので、甘やかすからしかたないのでは?と言われています。
今だけと割りきって抱っこしていた方がいいのか、そろそろ自立と考えるか、どちらにしていますか?

234 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:41:44.44 ID:DfhN8l3i.net
>>232
それで止まるならやりますが、痛いぐらい手をつかんでも次もやるんです
噛んだら止まるのでしょうか?
こちらでも賛否両論でほかのサイトでも効かないという意見もあれば逆効果という意見もあり、どうしたらいいのかわからないのです

235 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:48:08.15 ID:amDkvsjw.net
>>234
噛んだら止まるかもよ?なんでやらないの?
噛んでも治らなかったら痛い思いして噛まれ損な我が子が可哀想だから?

236 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:48:08.34 ID:d9HNmH5r.net
>>233
うちは可能な限り抱っこしてあげてる
でも今10ヶ月で15kgで重いから座って抱っこが多いかな
料理中も可能なら手を止めてしゃがんで抱っこ。抱き上げて鍋の中身を一緒に見たり。
でも結構すぐ満足して離れるよ
滅多にないけど料理中にどうしても抱っこ!下ろさないで!ってなったらおんぶしちゃう
性格も大きいんだろうけど、気が済むまで甘えた方が自立も早いって聞くよ

237 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:48:32.37 ID:SHgQZW7u.net
>>234
わからないじゃなくてやれることは全部やればいいだけじゃないの?
子供によって効果あるかどうかなんて変わるんだからやってみればいいじゃない
でもでもだってで本気で止めさせたいと思っているように感じないから叩かれてるんだよ

238 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:16:02.68 ID:AjxkC2uV.net
噛まれた他の子が噛み返して我が子が肉えぐれて帰ってきたらブチ切れてそうだ。

239 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 11:16:38.55 ID:DirrFZ19.net
一歳後半
保育園や、託児に行く時、朝焦りませんか?
いやいやと重なったり少し寝足りないのか準備が進まないと
間に会うかハラハラしてしまう
朝いやいやしてて、それがただ甘えてるのか、本気で嫌なのかわからない
実際本気で保育園行くのがいやなのかもしれないと思うと
子供の気持ちの無視になるようでどうしようかと悩んでしまう
次回も気が重い

240 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 11:49:55.83 ID:p9OnEDWA.net
1歳5ヶ月
大泣きの後ケロっとして遊びだしたから「もう泣かないの?」って聞いたら手を目元に持ってきて悲しい顔しながら泣きマネしたw
いつの間にそんな技習得したんだよw

241 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:10:56.75 ID:CT7rlRBg.net
>>219
偏食の程度はあれどうちも離乳食時期に比べて圧倒的に選り好みして食べるようになった。
味や食感の好み、おいしいものとそうでないものの違いが分かるようになってきたんだと思う。
うちの場合あまり行儀はよくないけど夕飯の支度中、お腹がすいたと騒いできたときにつまみ食いな感じで食べてくれないものを箸で食べさせてみた。
特別感があったのか普段は出してしまうものも食べてくれて、その後正式に食事の席についたときに出してみたらすんなり自分で食べてくれた。
特に見た目や色なんかで食わず嫌いしてるものはこれが有効だったよ。

242 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:14:16.16 ID:eysd5EQs.net
前にどこかのスレで試食品ごっこしたらめっちゃ食べたみたいなのあった気がする。

243 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:19:57.74 ID:n0htZDNQ.net
>>233
うちも抱っこ要求多いよ。キッチンにいるときに激しいのも同じ。
できる限り付き合うけど、難しいときはゲート越しに抱き締めておわり。

すくすくでどこまでが甘やかしかってやってたけど、親が可能な限り付き合えばいい、無理だったり余裕がなかったら声をかけてやりすごすって言ってたよ。
だから、抱っこしてあげても甘やかしじゃなくてちゃんと子供に向き合ってるってことじゃないのかな?
要求を満たせなかったら他でカバーすればいいんだし、自分がストレスない程度にやってあげて!

244 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:59:06.74 ID:FWhB+J5a.net
もうすぐ1歳半、アデノで高熱2日目。
さっき測ったら39.8℃だったんだけど解熱剤飲ませた方がいいのかな、、
本人の機嫌はややぐずる感じです。
パイ要求が激しい。

245 :219:2016/02/25(木) 13:02:27.41 ID:MsbiFYJv.net
皆さんありがとうございます。この時期の偏食は珍しくないようで少し安心しました。
今1歳5ヶ月で少し前は多少野菜も食べていたんですが、大きくなるにつれて偏食が悪化してきて困り果ててます。
疲れて食べる物だけ与える(ふりかけごはんと豆腐の味噌汁など)→幼児食スレや本を見て駄目だと思ってあれこれ作る→食べない→食べる物だけ⋯のエンドレスです。
一時期野菜や白米など食べないものから出してみましたが配膳の様子を見ているのでキッチンを指差して泣くだけでした。調理中につまみ食い感覚であげても嫌なものは吐き出すだけ。
無理矢理食べさせるのはどうかと思うけれど、これからイヤイヤ期に突入してさらに偏食が悪化したらと思うと頭が痛い⋯

246 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:15:05.53 ID:UcCVAT7y.net
>>244
病院に聞けば?

247 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:15:16.14 ID:8Ef2JstI.net
うちも偏食あるけど、まだ軽いほうなのかな。週ごとに食べないものが変わるけど、食べてくれるものもまだまだある。今はパンを一切食べないからめんどくさいんだけどw
ずっと食べないことはないだろうし、ガリガリに痩せていったり、グッタリしていなければもういいかと腹を括ってる。極端に栄養偏って病気、障害とかないだろうし。
本とかシャキ系のスレとかは見ない方がいいよ!

248 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:55:37.60 ID:pzHsM+Iw.net
>>239
気持ちわかるよ。
親の都合で子供の生活を決めなくてはならないこともこれからたくさん出てくる。
どうしても行かなくてはならない仕事や通院であっても、リフレッシュなどの他の用事であっても
預けると決めたなら迷いを表面に出さずに笑顔で送り出してあげてね。
緊急性のない託児で、いやいやされることがかえって239さんの負担になるなら中断しても良いかもしれないし。
お迎えに行ったときや園で過ごしているときは楽しそうなのかな。

249 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 14:05:53.92 ID:j7HmiSRE.net
>>214
下の子(1歳1ヶ月)で言葉はまだ
上の子も統一してなかったけど、2歳頃からお母さんと呼ばれてるし大丈夫じゃないかな

250 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 14:16:53.17 ID:+ZHR8WQZ.net
一歳なりたての娘、今週あたまから鼻水、鼻づまりがひどくなかなか良くならない。
夜も寝られず、離乳食も規定量の半分食べるのがやっと。ミルクも苦しくてあまり飲みたがらない。
シロップ薬が処方されてるけど、効いてるのか分からない…こまめに鼻水とってるけど暴れてうまくいかない。もう一度病院行くべきかな…

251 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 14:46:30.85 ID:nQzGTppj.net
1歳半、体力がついてきたのか、午前も午後も外で遊ばせないとなかなか寝ない
昼寝無しだと夕方5時頃に眠いのに眠れないようでグズりまくって悲惨だし、昼寝しても運動させずに夜を迎えると寝かし付けに3時間くらいかかってしまう

公園や児童館が遠くて、主に外遊び=散歩なんだけど、軽い多動を疑われているだけあってとにかく走り回る
大人の小走りくらいのスピードで延々走っていくから、どんくさい私は追いかけるので精一杯
散歩に飽きたら抱っこ要求だし、帰りたくなくてグズられた時も抱っこだから、散歩の内1/3くらいは私が抱えて歩いてる
日頃の運動不足が祟って全身筋肉痛で毎日ヘトヘト
こんなに辛いのになぜ痩せない

252 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 14:47:50.35 ID:Ig0xWAB8.net
>>251
最後w

253 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 15:21:27.79 ID:1ezT1OtA.net
>>214
たぶんだけど心配しなくて大丈夫かも
上の子が3歳半で同じ状況だけど、ママじゃない、カーチャン!って訂正してた時期は少しの間だけだったよ
今は周りが私の事をママって言っても普通に聞いてるし、友達のお母さんの事は「○○君のママ」って言ってる
でも私の事はカーチャンって呼ぶから、本人なりに使い分けてるよ

254 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 15:43:15.95 ID:+sYEpdKX.net
うちも切迫流産で寝たきり妊娠ライフ後の筋肉男子出産で超辛い

255 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 15:52:39.29 ID:pZEnbIqs.net
>>239
保育園スレで聞いてもいいかもね
みんな悩んで試行錯誤してるけど、基本はイヤイヤの対応と一緒

本気で保育園がイヤかどうかは園での様子を先生に聞くがよろし
毎日入り口でギャン泣きしてる子供が部屋に入ったとたんケロッと遊び出すのもあるある

256 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 15:53:00.09 ID:JzYZ7d7w.net
1歳半健診行ってきた
週1で会ってるのに祖父母に全然なつかないことを話したら、2歳ごろ連絡しますと言われた
これってまずいの?

257 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 16:49:36.63 ID:eysd5EQs.net
>>256
親が心配事あるって言ったものをほっておけないからフォローの意味でまた連絡しますねなんじゃないかな?
我が家も言葉で2歳ごろ連絡しますねって言われてる
半年後また別の心配が出てるかもしれないし、連絡いただけて気軽に聞けるのはありがたいと思ってる。

258 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 16:51:58.05 ID:pe+2RUp4.net
>>251
朝は何時起き?

259 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 17:25:32.71 ID:yJoSNHOH.net
>>236
>>243
ありがとうございます。
小学生くらいの子持ちの友人複数から、
手がかけられた上の子はまだ大人を頼る(利用する)ことが多いよ、
と聞いたので、自分の対応に疑問を持ってしまいました。
抱っこ攻撃に正直イライラすることも多く、抱っこから逃げることを考えていたんだと思います。
でもやっぱり、抱き上げたときの子供の満足そうな反応の方を信じるべきですよね。
無理のない範囲でですが、お二人のように私も子供と向き合いたいと思います。

260 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 17:52:54.80 ID:eysd5EQs.net
それ、抱っこ関係なく上の子は手をかけちゃいがちってだけじゃないかなぁ?
上の子の育児は親も初めての育児でわからないこと多くて要領悪かったりするし。

アンパンマンにハマりまくりなんだけど、スーパーにアンパンマンのはんぺんがあったので買って、おでんに飾りのつもりで入れたら大喜び!
普段の食事もうちょっと見た目気にしてあげようと思った。

261 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 18:27:17.41 ID:nQzGTppj.net
>>258
朝は早ければ6時前、遅ければ7時過ぎくらい
ちなみに夜は8時半前から寝かし付けに入るけど寝るまでに時間がかかるのでたいてい9時半頃
旦那だと子守唄も昔話も素直に聞くのに、私だと子守唄は特定の歌(その日の気分によって変動あり)でないと怒るし、昔話で寝かせるのは私が始めたのに今や私が語るのを完全拒否
悲しい

262 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 18:32:32.77 ID:5XqKqm6D.net
>>261
昔話は多分旦那の語りがおもしろいんだと思う
うちなんかも絵本読め読めとせがんでくるのは俺だし、嫁には行かない
唄はなんだろね、旦那は何でもいいけど、あんたにはリクエストしたいのかな、色々聞きたいのかもね

263 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 18:39:04.92 ID:70Ok3kq9.net
>>257
保健師さんを警戒してなかなか積み木をしなかったのを見て、人見知り強いほうか聞かれた流れで話しただけでそれほど気にしてはなかったんだけど、心配事だと判断されたってことなのかな
確かに連絡もらえて気軽に相談できるのは助かるね

264 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:00:07.11 ID:WIv0aY8s.net
>>261
ネントレ試してみたらどうだろう?
泣かせるのじゃなくて、安眠ガイドとか生活リズムの方。
一歳半なら朝7時起床、昼12時半頃〜14時半頃まで2時間だけ昼寝、夜19時から寝かしつけだったかな。
疲れすぎてもハイになって寝付きにくいから夕方からは静かめにして、午前か午後どちらかは頭使う系の遊びがいいとも聞くよ。
…但し多動の子には効きにくいらしいけど。

265 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:38:25.55 ID:+GxdXDJd.net
>>245
あまり気になるようなら栄養相談に行ってみるのもアリじゃないかな。
保健センター以外にも、SCとかで育児相談やってたりするし。
好き嫌いは心の成長の証。
付き合うのは大変だけど成長してるんだとプラスに考えてみて。

266 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:42:16.53 ID:zWEEe0xK.net
>>261
うちの子と睡眠時間ほぼ一緒だ
ちなみに昼寝は何時間?
うちの子は昼寝を1時間以上すると寝るのが遅くなる
昼寝は30分とかでも十分夜まで持ってくれるんだけど、親の私も一緒に寝てしまうと2時間とか寝てしまってそうなると夜は悲惨w

267 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:55:12.78 ID:OppvhP7M.net
1才10ヶ月息子にイライラしっぱなし

午前中は大抵外出するんだけど、
いくら時間に余裕をもって行動しても、あれやりたい、これやりたい、それやだ、でどんどん時間がおしていって、
食事の時間や昼寝時間になってしまう。
で、子供は空腹や眠気でぐずぐずエスカレート。
だから早く帰ろうって言ったでしょ!と私イライラMAX。
声を荒げてしまうこともしばしば。

もっとおおらかなかーちゃんになりたい。

268 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 22:10:46.80 ID:sEIg929N.net
ちょいグロ注意





うえ2人は病的に戻した事は1度しかないのに
3人目はちょっとしたことで戻す。
何回か咳しただけでとか、夜中に複数回とか。
洗濯も掃除も疲れるわ。
ほんと体質ってあるね。

269 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 22:14:18.31 ID:nQzGTppj.net
>>266
きっちり2時間寝るよ…
親にとっても溜まった家事ができる貴重な時間だからつい自然に起きるまで寝かせてた
以前は午前11時から2時間だったのでそこまで運動させなくても午後9時前には寝てたんだけど、どんどん時間がずれてきて夜の睡眠も遅れてきた

270 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 22:26:52.38 ID:AljK2Z//.net
>>249
>>253
ありがとうございます。
本人なりにママもお母さんも、このいつもいる人の事!と認識して、言葉がついてきた頃には自分で使い分けていく、という感じですかね。

最初はどんな言葉聞いてもハテナですもんね。そんなに大きな混乱にはならないかな。

早く呼ばれたい気持ちと、言葉をきちんと教えるには?がごっちゃになってる上に、早すぎる心配でした。

271 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 22:37:06.38 ID:m1KN4bSr.net
>>267
ご飯とお昼寝終わらせた午後から外出にして午前中は家事を終わらせちゃうとかはどうでしょうか?
状況は違うけれどおおらかなカーチャンになりたいのは心の底から同意します
私は怒ってばかりで余裕無しで反省の日々です

272 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 22:58:20.59 ID:Ncuy6p63.net
>>250
小児科で鼻水吸ってくれないの?
ひどい鼻づまりは鼻水トッテとかシロップじゃろくに治らないよ
週に何度も耳鼻科で吸ってもらうか電動吸引機おすすめ
↓私はこのスレのおかげで目が覚めて3ヶ月続いた鼻水改善した
【早く】子供の鼻水吸引 その3【取って】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1450763223/

273 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 23:04:51.10 ID:ztsL3tjZ.net
>>267
眠くてぐずぐずはどうしようもないけど
空腹でぐずぐずはパンでも持って行くといいよ

私は近所の公園でも小さいパンとかハイハインとか持って行くよー
お腹すいても大人しく我慢できるようになるのって何歳くらいなんだろう
一緒に食べようと思ってても子だけ前倒しとかよくあって、何だか疲れる…


>>269
昼寝2時間は寝過ぎなのかもね
1時間くらいで起こしてみたらどうかな?

274 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 23:17:56.56 ID:Ncuy6p63.net
うちももうすぐ一ヶ月半健診だ
保健師さんの前でのチェックとか不安だなあ…
息子は若い女性特に美人の前ではニコニコ饒舌で自ら芸を披露したりするけど
年配女性の前だと固まって目を反らす
保健師さんは年配の方も多いだろうから固まって余計な心配されそうだ
若い人の前ならいつもはやるんですよ〜とは間違っても言ってはならない
支援センターでよそのお母さん方に対しても選り好みが激しくて気まずい

275 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 23:21:08.78 ID:lP+x2z3M.net
1歳3か月。
ご飯は大体仕切り付きのワンプレートであげてるんだけど、お皿の上の食べ物がなくなると自発的にニコニコしながら手を合わせるようになった。
多分、私が手を合わせながら『ごちそうさまでした』ってやってたのを覚えたのかな。

状況に沿った仕草をするようになって嬉しいのだけど、食事の開始時はいつも催促がすごくて慌ただしいから『いただきます』を見せてあげられていないことに気付き、反省w

276 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 23:30:35.93 ID:pmXVTtpm.net
>>250
うち三ヶ月頃からよく鼻が詰まってたから小児科じゃなくて耳鼻科で吸引してもらってるよ。
すごく出るときは二日に一回とってもらってた。小児科よりハードに取ってもらえてすっきりするよ

277 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 00:06:27.91 ID:Q5cdaiVK.net
>>274
それは気まずいw若くて綺麗な保健師さんに当たるといいね
うちんとこみんなおばちゃんだったけどな!

一歳半検診の時、なんかいろんなとこにアンパンマン貼ってあって挙句これなーにってアンパンマンの絵も見せられた
アンパンマン読んでないし見てないからその時はスルーだったんだけど
今日スーパー行ったらアンパンマンカートに乗りたがり、
アンパンマンジュースに食いつき、アンパンマンのアニメ流してるちっちゃいテレビを目ざとく見つけてガン見
アンパンマン凄いとは聞いていたけどここまでとは…

278 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 00:14:59.52 ID:a/y4tB76.net
やっと寝た…
20時半から眠い眠いのに、奥歯2本同時に生えかかってるから歯ぐずりだろうか、機嫌悪くてエーンエーン
いつもガーゼを握りしめて眠るけど、ガーゼやわたしの服をすっごい力で噛んでいたから、久しぶりに歯がためのおもちゃを渡してみた
早く生えてスッキリしてほしいなぁ

279 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 00:16:19.21 ID:UOZBrUwc.net
>>277
同じだ〜
うちの子もお店でアンパンマンの流れてるモニターに吸い寄せられて、オープニングに合わせて体を揺らしてリズムとるよ@8カ月
この前はハッと何かを思い出したみたいに慌てて何処かへ向かったと思ったら、アンパンマンソーセージを握りしめてモニターに引き返して続きを見始めたよ
通り過ぎただけなのにソーセージのある場所も覚えてたのにビックリして笑った
アンパンマンは凄いわ

280 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 00:25:38.25 ID:+/ZFaX10.net
うちもだ
アンパンマン見つけたら必ず触りにいく
この間自分のおやつ買いに行くのに連れてったら、アンパンマンチョコを取ってきて
買わないよって言っても離さないし、無理矢理取ろうとしたらぐずり出したからカゴにないないしてって言ったら大人しく入れたよ
まだチョコは食べれないのになぁ

281 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 00:59:52.79 ID:rDL5FuSZ.net
うちもだよ・・・
アンパン教に入ると出費が嵩みそうでグッズも持ってなかったしテレビもいつやってるか分からなくて見てなかったのにアーパン!アーパマ!って指差してたよ。
唯一持ってるおそらでコンサートっておもちゃで覚えたのか・・・そこまで食いついてなかったのに恐るべし。

282 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 01:05:52.14 ID:Hd9QD8QO.net
うちもだw
正直断乳できたのはアンパンマンのおかげ
アンパンマン食器だとやたら食いつき良いんだよね

283 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 01:06:26.14 ID:3xI/d8/m.net
>>269
子供の行動も生活パターンもほぼ同じ。
こんなに動いてるのに痩せないのも悲惨。
ストレス溜まりまくりです。

284 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 01:07:59.16 ID:jJ7QIxBY.net
子のアンパンマンブーム、瞬間的な爆発力はすごいけど一過性だよね
1〜2歳の間にほぼ必ずかかるはしかみたいなw
うちの上の子♀今3歳半だけど、2歳後半から徐々に興味を失って3歳で完全にプリキュアにシフトした
こっちもこっちであの手この手で親から搾取しようとしてくるけどorz

285 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 01:09:21.44 ID:+/ZFaX10.net
>>283
もしかして

脂肪の代わりに筋肉ついてませんか?

286 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 01:12:37.84 ID:p2yDVuis.net
うちの子はアンパンマンも大好きだけど同じようなくらいワンワンもしまじろうも大好きだわ
移り気が激しいのは親に似たのかな...

287 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 01:12:56.19 ID:PJFoFads.net
アンパンマンは私が描いてもそれなりにアンパンマンに見えるのがすごいと思う。
ソーセージ輪切りを3つ丸いおにぎりにつければアンパンマンだし。
子がアンパンマンのおかげで指差しできたりトイレいったり、食欲なくてもアンパンマンおにぎりはたべたりアンパンマンジュースのおかげで薬のめたり本当にありがてえ

288 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 01:19:44.86 ID:rDL5FuSZ.net
>>284
確かに2歳前に会ったときはアンパマンラブだった友人の子は一年後会ったときにはすっかり戦隊モノにどっぷり浸かってたわ。
別の友人のワンワン大好きっ子も二歳くらいまでであっさり卒業して今はおかあさんといっしょとアンパマンにハマってるみたい。
丁度一歳違いなのでたくさんお下がりの服くれたけど、たくさんの新品クラスの服の中、クッタクタになったワンワンのパジャマが光ってたw
もちろん一番のお気に入りです。

289 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 01:48:32.32 ID:Bc4U0OVI.net
>>283
一緒だ。
授乳でも痩せないどころか太ったし、妊娠前に比べて結構ハードになってきた今も痩せてない
痩せる気配もない
なんとかしたい

290 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 08:03:59.82 ID:s6XkATS+.net
スプーンやフォーク、
半年くらい手のひらを下にしたグーの形の持ち方で食べているけど、これずっとこのままじゃだめだよね。
きちんとした持ち方はみなさんもう教えていますか?

291 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 08:31:03.03 ID:/wEjHFKz.net
>>290
2〜3歳スレと間違えてる?まさか本気で聞いてるの?
まだ一歳なら握って持つのは普通だと思うけど

292 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 08:32:20.56 ID:+/ZFaX10.net
>>290
9キロにも満たないうちの娘には、持ち方より食べる事が重要だからうちはまだ教えてない

293 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 08:39:59.91 ID:WPZILkE6.net
パンのみに生きるうちの息子にもまだまだ先の話だわ。

294 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 08:40:12.55 ID:g1s+1K8o.net
公園や外出先に同じくらいやちょっと大きい子がいるとすぐに近寄って行ってしまう
でも大概泣かれたり逃げられたり怒られたりするんだよなぁ
怖いのかな…つい寄って行こうとするのを止めようとしちゃうけどそれも良くないよね
泣かれたらごめんなさいでいいのかな

295 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 08:46:39.26 ID:PJFoFads.net
>>290
半年すぎくらいからだんだん上の方持つようになってきて、10ヶ月経った今はヨーグルトは結構正しく持って食べてるよ。
ご飯とかは握ってるけど。
まだ手も小さいし、直そうとしなくてもいいんじゃないかな?
握力付いてきたら自然と正しく持つ場合もあるし

296 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 08:57:47.73 ID:CDgtkVRz.net
>>294
それも勉強(お互いに)だけど親同士が気まずいなら止めれば?
1歳なんて相手を動く人形くらいにしか思っちゃいないよ

何となく一緒に遊び出すのが2歳
やりとりが楽しめるようになるのが3歳
でも相手の気持ち(嫌がってる怒ってる)が分かってくるのは4歳くらい
それまでの子はみんな俺様だから揉めて当然

297 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 09:19:47.58 ID:h9VMsbDW.net
子育てってブラック企業みたい
24時間365日!寝てても起こされます!もちろん代休は無しです!
マニュアル?一応あるけど役に立たない事が多いから臨機応変にねっ☆(この仕事初めてですが)
風邪?インフル?変わりがいるなんて思うなよ!
もうしんどいから辞めたい?一度やり始めたら二十数年は少なくとも務めろよ!
どんどん制度が変わるし仕事も変化するけど、その都度自分で調べろよ!
知らなかった、誰も教えてくれなかったは通らないぞ!
よしっ仕事量二倍行ってみようか!
まだ?そろそろ行けるだろ!

という事を5時に起きて泣く息子を抱っこしながら考えていた…

298 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 09:40:28.84 ID:wL/wtRoD.net
アンパンマンとかワンワン好きな子って、どれくらいから好きになりました?
1歳1ヶ月だけど、特定のキャラに反応したりしない…
いないいないばぁは好きで見るけど、どのコーナーでもキャラでも同じような反応、アンパンマンは見せても興味なさそう
ちなみに食べ物もどれも反応うすい
子供がこれ好き!ってのがわかったら楽しいんだろうなぁ

299 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 09:59:09.39 ID:+l3qrNL/.net
>>297
そんな動画あったよね
子育てって言わないで、給料なし残業あり休みなしの仕事してもらいますみたいに言ってから、これは母親がしているこですってなって
わー母ってすごーいってなるやつ

1歳4ヶ月
いまだに後追いしてなにをするにも私にくっついてくる
料理中も洗面所たってるときも足下うろちょろしてる
今は狭いアパートだからどこにも行けるようにしてるからこうなんだろうけど、来月戸建てにお引っ越し
そうなったら、どこにも行けるようにってわけには行かないからどうなるか不安
みなさんは違う部屋に行くときお子さんどうしてますか?

300 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:02:31.22 ID:qnosbCQo.net
>>274
うちの子も若いかぽっちゃりした人が好きで年配は苦手
積み木と指差しは年配の方だったからグズグズしだして、子ども達と遊んでたぽっちゃり保健婦さんの所へ行ってしまった.…。
最後のお話の時にもう1回やらされたがその時はスムーズに出来た
保健婦さんがあれ?さっきは駄目だったのに何でかな?と言ってたが、さっきは年配の方がテーブルを越えて顔近付けて大きな声でせかしたからビビっちゃったけど今は若くて可愛いおねーさんが優しく誘導したから
と分かるんだが言える訳ないわwww

301 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:04:31.73 ID:+jENuDpu.net
>>298
うちも1ヶ月で、家では特別反応しないし好きとか嫌いとかないのかなと思ってたけど、
こないだ公園で知らない子が持ってたアンパンマンに向かって突撃しだして、やっぱりアンパンマンなんだ!と驚いた。
場所や状況がかわればわかるかも。

302 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:04:58.25 ID:mBjsZaGV.net
>>297
赤ちゃん社長がやってきた という絵本があるあるすぎて笑えるよ
うちの社長も早起きです…

303 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:06:44.74 ID:fpUS76B7.net
>>299
1歳半。
階段前にゲートつけてあるから、リビングを自由に歩き回ってる。
私が2階に行くのはさっと荷物取りに行く程度で、長い時間行く時はお昼寝の時間狙って行く。
子は日中は1階で過ごして寝るときだけ2階に行く形。

最近、玄関ドアの2つのうちの下のほうの鍵をあけられるようになったので、締め出されないように注意しなきゃなと思ってる。

304 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:10:14.36 ID:2pKIZ6sX.net
>>294
ワロタw

305 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:27:12.68 ID:NRQo3izl.net
>>274
うちも年配の人だめだわー
近所のおばあちゃんとか祖母とかに顔をのぞき込まれるとギャン泣き
多分、泣いちゃってだめだろうなぁ
人見知り早く終わって欲しい

306 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:29:53.51 ID:fX9jSuL4.net
>>299
2階リビングなので、3階行く階段に突っ張りの簡易ゲート、1階に行く階段にネジ式強力ゲートしてる
さらにリビングにサークル
私が料理中、トイレ、リビングから離れるときは基本サークルの中
リビングで見ていられるときは自由にしてる
サークル便利だよ、0歳時代から重宝してるけど2歳近くなると脱走できたりしちゃうのかな…

307 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 11:12:32.28 ID:b6FHXySP.net
さあ支援センター行こうとドアに手をかけた瞬間に旦那からインフルにかかったと電話が。
潜伏期間だったりして他の人にうつしたらいけないから急遽出かけるのを中止したら
子供が床を転がりまわって号泣…まだ歩けないし外行くのそんな楽しみでもないと思ってたけど楽しみだったのね…
いないいないばあを見せてどうにかごまかしたけど物凄い泣きっぷりで申し訳なかった。
そしてインフルうつってませんように。

308 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 11:22:10.77 ID:mddZCPrp.net
そういえば今日でちょうど1歳10ヶ月。
帰るのやだってなった後無理矢理でも帰る時って、チャイルドシートに乗せてしまえば落ち着きますか?
公園や支援センター、とにかくちょっとでも遊び出すと帰るのやだってなって
ひどい時は落ちそうになるのを必死に抱えて帰るんだけど、
チャイルドシートに乗せても暴れたままだし家に帰ってからもしばらく大泣きでほんと参ってしまう。
こういうのが酷くなってきてから外出が怖くてついつい引きこもってしまうんだけど、これって逆効果なのかな。
やっぱりちゃんと外出して慣れさせたりした方がいいんだろうか。

309 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 11:58:11.25 ID:IhRlREab.net
>>298
うちはキャラは反応せずひたすら車好きです
一生懸命アンパンマンやいなばぁのオモチャ集めたのに…

310 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 12:17:51.31 ID:lprCzh5p.net
1歳1ヶ月女児。レベルアップ激しい。ここ数日でソファによじ登ってドアを開けることを覚え、玄関に降りられることに気づいた。
ちょっと離れるとすぐドアを開けて玄関に降りて靴を持ってこようとするから、仕方なくドアをソファで押さえて、リビングに篭っている。
そして今日起きたら、くしゃみの語尾がおっさんのように伸びてた。はっくしょおおーん。どうしてこうなった。

311 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 12:24:20.55 ID:w+IVN0Ri.net
>>297
ブラックだけど、やりがいはあるねw
そして、何かできたら達成感。

昨夜、会社の送別会があった為、約一年ぶりに旦那に夜の寝かしつけをお願いしてみた。
それまでは旦那拒否で泣き喚いていたのに、なぜか昨日はすんなり応じてくれたらしい。
一週間前から言い聞かせていたから効果あったのかな。

312 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 12:27:55.16 ID:GZxjUyga.net
母親なんていなきゃいないで他の守ってくれる大人で安心するさ。それが他人でもな

313 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 12:29:31.61 ID:F9gYtrKU.net
1歳11ヶ月
いなばぁ自体は大好きだけどワンワンうーたんのキャラ単体は興味なし
アンパンマンはアニメもキャラも興味なし
というか特定のキャラに興味を持ってない…執着するのは乗り物ばかりだよ

あとスーパーのベビーカー全般降りたがって困ってる
降りたがるというか立ちたがる…危ないから座ってと何度も言ってるのになかなか身につかない
もう少し大きくならんと無理かな〜

314 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:03:36.33 ID:fpUS76B7.net
>>309
あなわた。
毎日、毎日くるまを走らせて遊んでる。
多分車輪が好きなんだと思う。
ベビーカーの車輪も大好きだ。

315 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:09:51.60 ID:J0Rf6naQ.net
寒かったのもあって、最近は1歳10ヶ月を運動代わりにスーパーで歩かせている。
子供用のかご持たせて「○○買おうね」と言って一緒にかごに入れて回る。
人見知りなので一人でどこか行ってしまうこともないし、今のところは「これ買って!」もない。

316 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:13:33.25 ID:jg4HBmG9.net
本は乗り物の図鑑にしか反応しないって子が
時々いるけど(特に男の子に顕著だとか)、その子の個性だから
心配いらないと市の育児教室で言われたよ

うちは1歳1ヶ月にしてキャラクター大好きっぽい
いなばぁのワンワンは特にお気に入り
アンパンマンの皿に描かれたばいきんまんに見入ってるときに
「はっひふっへほー」と言えばおめめキラキラ
なおアニメのアンパンマン見せたのはまだ1回だけ

中高とアニヲタだった私の遺伝だったらちょっとヤだw

317 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:20:20.95 ID:stLcP0Sd.net
1歳7ヶ月
わんわん、アンパンマン、ミッキー、プーさん、トーマス、キティちゃん等キャラクターはどれも1歳くらいから好きだけど、特定のものが大好きって感じはないな
外で見かければ「アンパンマン!」だとか「ミッキー!」だとか喜んでるけど、どれも平等に好きみたい
犬猫鳥、女児だけど車や電車も大好きだから、外に出ると忙しい
お友だちには0歳の頃からアンパンマン大好きで他には目もくれない子もいるし、性格によるのかな

318 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:47:59.81 ID:sTC2Z5Hq.net
1歳3ヶ月。
犬も猫も全部にゃにゃ!
ワンワンだねーと訂正すると不服顏で、そうだね、にゃんにゃんだねぇと言ってあげるとニコニコする。
これはそのまま訂正しない方がいいのかな?

319 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:03:52.85 ID:qtsddPSd.net
>>318
動物の名前は一語でまかなおうとするから訂正することだらけだよね。
しゃべり始めにいちいち訂正されてたら楽しくないかと思って
「そうだね、にゃんにゃんそっくりなわんわんだね」とか
とりあえず「そうだね」か「よくみつけたね」をつけてから返事してた。

1歳8ヶ月の今は単語が増えてやたらしゃべってるけど、イヤイヤも出てきたし
わざとなのかとんちんかんな返事してくるからそんな優しい対応できてないや。
何聞いても「おしりのなかにあるよー」と言って大笑いしてるからめんどくさい。

320 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:04:19.07 ID:rDL5FuSZ.net
>>298
うちは一歳前から見せてたけど反応はあるもののワンワン!!って感じじゃなかったな。
一歳三ヶ月くらいからジワジワきだして一歳半くらいで爆発した感じ。

321 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:25:41.09 ID:7w2ivSBD.net
1歳5ヶ月
うちは歌って踊ってる人、キャラクターならなんでも好きみたい。
ワンワンは朝夕見てるから大好き。
アンパンマンは頂いたおもちゃが何点かあるけど、アンパンマン自体には興味なかったよ。
けど、アンパンマンミュージアム行ったらハマってしまった。

322 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:27:25.93 ID:s6XkATS+.net
スプーンフォークを聞いたものです。
レスありがとうございました!

私に似て何をするにも手先が不器用そうな子なので
私が教えないとと気負ってました。
二歳過ぎてから子供の成長具合をみながらにします。

323 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:44:14.51 ID:/HSUz9eu.net
朝から牛乳こぼされたりわざとスプーン落とされてイライラしたけど、さっき子と一緒にスーパー行ったら身を寄せ合っておしゃべりしている高校生カップルがいて、それを見たらなんかほっこりして

「あ、私まだまだ余裕あるんだなぁ」

と思った。

くだらなくてごめんでも最近余裕がなくてくだらないことで子にイライラしていたから殴り書きです。

324 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:50:58.94 ID:oDcB00kb.net
一歳一ヶ月女の子。

テレビを一切見せていません。
音楽もたまに、子供用の曲を流す程度で
わりと静かな生活をしているのですが
悪影響でしょうか?

わりと一人遊びをしてくれる子なので、
テレビを見せなくてもなんとかなっています。

が、同じくらいの子をもつ友人から
いないいなあばあとか、見せると楽しそうに踊ったりするよー
とのことで、子供から楽しさを奪っているのかな?と思うようになりました。

テレビを見せない理由としては、
今の年齢でテレビを見せても内容は
理解できないし、視力も悪くなりそう
他の遊びよりもテレビばっかりみたがったら
どうしようとの不安からです。

大人も、子供が起きている間はテレビを一切つけないようにしています。

音のなる絵本などで、手を一緒に動かしたりはしてるのですが、
やはりテレビを見れた方が良いのでしょうか?

325 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:55:49.85 ID:TQ7swDqY.net
そんなに気になるんだったらEテレだけでも見せればいいのに

326 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:59:31.52 ID:j1Y093ko.net
1歳1ヶ月だとなんとなくだけど理解してる(お気に入りのキャラの区別とかそんなんだけど)っぽいけどね。

自分自身がテレビNGな親に育てられたけど、困ったことはそんなに無いと言えば無い。芸能人に疎くて困るけど。
反動でテレビを見まくるということもないけど、子供にはそれなりに見せていきたいと思う。

327 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 15:10:03.98 ID:jNJNjUgH.net
>>324
うちもテレビNGで育ったけど兄は中学生ごろから隠れて深夜バラエティー観てた
私は特に支障ない
個人差あるから良し悪しは分からない

328 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 15:18:37.65 ID:rDL5FuSZ.net
>>324
誰も自分の子のテレビがなかった場合どう成長したかなんて分からないし、その逆も同じだよ。
自分のポリシーがあるなら曲げなきゃいい話だし、もし子がどはまりしてあなたの思う結果になったとしても困るのはあなただけだし好きにしたらいいとしか。
時間を決めて録画をせずいつでも見られるものではないってことを徹底すればそこまで中毒にはならないと思うよ。
うちは今一歳8ヶ月朝夕だけつけててたまーに録画もつけるけど、テレビ見たいといって大騒ぎすることはないな。

329 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 15:22:26.20 ID:PJFoFads.net
>>324
家庭でルールを決めることは大事だけど、本当に命に関わるとか法に違反するでもない限り一切、絶対やらない、それ以外ならそこそこほどほどにいろいろ触れていた方が子どもは生きやすい気がする。

330 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 15:36:13.56 ID:OGzkMQFK.net
>>324
テレビに頼らずに育児をしてるなんて凄いよ
手遊びや、親がちゃんと関わって遊んであげられてるんだから立派だしそのままで良いと思う
って言ってほしいの?

331 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 15:45:36.54 ID:IhRlREab.net
>>324
眼科医に視力は遺伝だと言われました
なのでテレビは関係ないです
ただ見すぎると目は疲れますがそんなに見せなければいいし子供はそこまで集中力もないから大丈夫だと思います
うちは見せてるけど見せなくてもいいと思います
いないいないばぁとかは良い影響されてると思う時があります

332 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 15:53:47.65 ID:tF21t0r6.net
>>256
研究結果とか論文とか見ればテレビは二歳まで見せないほうがいいというのが一般的だよね
ただそんなこと言ってられんだろと思いながら見せてる親が大半じゃないかな
だから見せずに済むならわざわざ見せなくてもいいんじゃない?
支援センターでやるからかテレビ見せてないって親子でもわーおとか踊れる子は割と見る

333 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 16:00:41.55 ID:qtsddPSd.net
静かすぎるのが気になるならラジオもいいよ。
ジャズ聞いてエアピアノしたり、古典邦楽に困惑した表情を見せたり、昭和歌謡にノリノリとか楽しそうだよ。
TUBEの曲が流れるとすぐにラジオを消しにいくから1歳児なりに好みがあるらしい。

334 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 16:06:21.60 ID:qskdFopt.net
テレビを見たことのある子供は大人になってから100%死ぬ

335 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 16:13:18.74 ID:PJFoFads.net
>>333
TUBEへの熱い風評被害ワロタw

336 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 16:15:16.37 ID:CDgtkVRz.net
>>332
テレビは影響ないってよ
http://dual.nikkei.co.jp/article.aspx?id=1815

337 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 16:23:58.32 ID:q23lr+dj.net
>>324
テレビなし育児してるのスゴいね。
うちは、いないいないばあっとおかあさんといっしょだけ見せてる。
集中して見てる間に、ゴハンの準備やら片付けやらをできるから助かってる。

338 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 16:37:47.29 ID:Q5cdaiVK.net
>>324
私幼稚園までテレビ無しで育ったけど普通の大人だよ
大丈夫じゃない?

339 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 16:50:30.49 ID:uZP2fd9U.net
テレビは悪くないと思う
ただ録画、DVDはやめたほうがいい

うちはいないいないばぁやおかいつの時家にいなくて、見せたかったから録画してたら今や中毒になってしまった
繰り返し見れることが分かってるので要求やばい
他のことで全然遊ぼうとせずギャンギャン泣く
それでもスッパリやめられないダメ親…

340 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 16:54:43.97 ID:Jvv+tDUz.net
>>297
ブラックだけど遣り甲斐あって幸せで絶対に辞めたくないんだぜ。

341 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 17:14:08.27 ID:EhR1E42I.net
>>308
うちもそんな感じだった
しばらく引きこもってみたけど家にいるほうが機嫌悪くなって大変だった
帰って○○食べようね(主にオヤツか好物)
帰ってアンパンマン見ようね(わーおの日もあり)
この2つを駆使して帰ってた
寒いけど毎日出かけるようにしたら慣れたのか言わなくてもすんなり帰るようになってきたよ
たまのお出かけだと本人も帰りたくない気持ちになったのかな

342 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 17:18:40.16 ID:NRQo3izl.net
みんなわんわんとか言ってくれていいなぁ
うちはなぜか、「おいしー」と「よいしょ」しか言わないわ
発語って名詞をカウントするのだろうか

343 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 17:24:50.91 ID:8d7Tam9F.net
遺伝による視力低下は5%程度
医者や眼鏡店たちの食い扶持にされてる
テレビなんか見せないほうがいい

344 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 17:51:42.02 ID:stUOsWcd.net
>>334
子供のうちに死なないだけマシ

345 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 18:37:20.20 ID:nHibUB2d.net
>>343
イヤイヤイヤイヤ
視力はかなり遺伝的要因だから
デマながさんでよ

346 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 18:43:41.02 ID:jcPwsw0Q.net
>>344
米を食べたら必ず死ぬ

347 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 18:52:04.33 ID:mBjsZaGV.net
まあまあ
今日金曜ロードショー八日目の蝉だって
小説読んで母とは何か考えさせられたから楽しみ、とりあえず録画しとこう

348 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 19:37:18.57 ID:8d7Tam9F.net
>>345
かなり遺伝的要因?
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2012/04/13/1319053_1.pdf
環境の変化としか考えられませんが…
遺伝だと諦めてテレビ、ゲーム、スマホを好きなだけ子に見させてあげて下さい

349 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 19:47:24.62 ID:EfQqVnAI.net
そんなの見る時間や距離でも全然違うだろうよ…
ほどほどにすれば大丈夫だよ

350 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:04:54.88 ID:ATmUV77p.net
そこは親の生活に合わせてもいいんじゃないかと思う。
だって一緒にこれからずっと生活するんだもん、自分が静かな状態がいいならそのままでいいだろうし、
それが気になるなら音楽でもテレビでもつければいいと思う。
周りには録画して見せてる人もいるし、一切見せてない、テレビない人もいるけどみんな成長に支障無く元気に育ってるよ。
でも親がテレビ嫌いなのに見せた方がいいのかなーって見せてる家庭の子は親同様にそんなに興味なさそうだね。

まぁでもすべてがほどほどにだよね。

351 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:23:50.99 ID:vozTTfn0.net
>>324
旦那実家がテレビは見るけど、ひたすらNHK総合しか見ない家庭
で、育った旦那は一人暮らしを始めた大学生時代からその反動でテレビでバラエティ付けっ放し
帰ってきたらテレビをつけないと気が済まない

352 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:28:06.87 ID:8191GhPT.net
>>351
うちの旦那もそれに近い
帰宅後、一目散にテレビつけて手洗いうがいしてるw

353 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:32:45.75 ID:h9VMsbDW.net
視力は遺伝と環境両方だと思うなぁ
小さい頃からゲーム好きで1日数時間ゲームし、大学からはMMOにハマりゲームしまくってたけどずっと視力1.5だった
その後一日中PCを見続ける仕事に就いたら一年で0.2まで落ちたわ

354 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:47:44.79 ID:wbe1TC5v.net
>>324
各家庭によるとしか。
見せなくても平気なら見せなくても良いと思う。
うちはいなばあのおかげで楽しそうにわーお踊ってるしおかいつのおかげで楽しそうにブンバボン踊ってるから見せて良かったと思う。
別につけてない時につけろと要求されたりはしないので、悪影響と思う部分が無いです。


>>339
録画とかDVDだとそうなる子もいるんだねー。
うちは朝の放送時間は保育園に着いてるし夕方は迎えに行ってる途中だしでリアルタイムで見せた事殆どない。
休みの日中とか結構録画したやつとかファミコン録画したのとか流しっぱなしにしてるけど、子供も興味があれば見るしなければ見ないで遊んでる。
繰り返し見れる事が分かってても流せと要求された事無いな。

当たり前だけど、色んなタイプの子供がいるね。

355 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 21:00:15.52 ID:fxDJYyap.net
やっぱり知恵がついてきたら録画は危険なのかもね
毎朝、みぃつけた→朝ドラ→おかいつと見てたら、朝ドラ後の朝イチが始まったらリモコン渡されたしw

356 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 21:02:40.23 ID:cR/txz1O.net
知識が豊富だったらテレビ見せなくてもいいかも
私は童謡とか踊りあまり知らないから
子がテレビなどで覚えて踊ったり歌ってるのみて
え?私知らないのにいつの間に覚えたの?ってのあるから
なんでもそうだけど程々にルール決めて鑑賞させるのも有りかも?

357 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 21:12:13.32 ID:aeJAsnKP.net
1歳になったばかり。
さっき、初めての発語が!
初めての発語は「うまい棒」だった...

358 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 21:23:22.90 ID:oVVhzgXC.net
うちは私が体調崩すことが多くて、横になるのを許さない娘だから
録画のいないいないばあにはかなり助けられてる
見たいってリモコン持ってくる時もあるけどそんなに頻繁でもないし
今のところ問題ないな

視力も自分が幼少期からファミコンEテレアニメドラマ見まくって1日PC見てる職だけど
就職して多少落ちたくらいで0.8保ってる

359 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 21:24:26.02 ID:fR+2SHFP.net
テレビを見せないようにしようと思ってたけど、0歳後半からいないいないばあとお母さんといっしょだけ、録画とかDVDを見せてる。
見せるのは、食後だけと時間を決めて。

それで覚えた歌や踊りや言葉もたくさんあるから、見せても良い影響があったのかなと思ってる。
外から帰って手を洗う時も、ボンボンシャーポンポンしようと言うと、自分で歌いながら手を洗う。

360 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 21:44:16.93 ID:lNV7ENZd.net
うちも保育園だからいつもおかいつ録画。
一時期、「みせろー!」とリモコン持ってせがまれたけど、そういう時は遊びに飽きた時だったから、他のおもちゃとか大人が構えば大丈夫だったな。
だいたい休日の私が洗濯掃除してる間か、夕飯の支度中だけ流しっぱなし。
おかいつ2日分まで、と決めてる。

361 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 22:35:44.38 ID:btlqEBs3.net
とんぷくみたいw

362 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 22:43:16.32 ID:8LshMxB/.net
テレビあまりみない母に育てられたけど、上の姉妹はテレビは基本見ない。下の弟は音代わりにつけっぱなし。性格×環境なのかな

寝かしつけで松谷みよ子のいいおかおを読んでて、初めて気づいた
ふうちゃんの前髪が最初のページ以降禿げ上がっているじゃないか
妙にツボに入ってしまうし子はつられ笑いするし、なんか今日はいい日だった

363 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 22:48:30.30 ID:qwGlUSvA.net
三浦春馬の伯母 「本番デリヘル」経営説を追う
2010年4月号
http://i.imgur.com/vhFjcqt.jpg

364 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:27:51.52 ID:OyyDin7W.net
子にせがまれるまま録画もDVDも好きなだけ繰り返し見せてたらすぐ飽きてもうテレビは親が楽できるツールじゃなくなってしまった
せめて家事する時間が確保できる程度にレア度を保っておくべきだったわ

365 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:45:45.37 ID:q23lr+dj.net
テレビのリモコンが見つからない。
ゴハン食べさせた後、洗い物している間にどこかに隠されたらしい。
とりあえず、DVDレコーダーのほうのリモコンで何とかなってるけど、一体どこにやったんだろう。
最近、色々隠すから届かない場所に置いとくようにしていたのに、気を抜いてしまった。

366 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:57:19.27 ID:O2DMt5Iw.net
0歳後半からおかいつ、いなばあ中心に見せてたけど、発語が遅いのが気になる1歳7ヶ月

最近【パパ】【あった】は言うけど、パパは意味を理解しておらず何でもパパパパ言う
大人の仕草はすぐ真似する、咳すら真似するのに、言葉は真似してくれない

テレビ見せないほうがいいのかなって思うけど、楽しそうにブンバボン踊ったり、パント!が流れると「一緒にやろう!」と手を引いて誘ってくる娘を見ると、やっぱり見せて良かったとも思う

たまに親がまいにちスクスク見てると大興奮してテレビに向かってくる
確かにあのタイトルコールは子供向け番組っぽいw

367 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 00:00:20.46 ID:BFMMENU3.net
>>365
ちょっと違うけど
こないだ家の中でマグマグなくされて、どんなに探しても見つからなかったのに
1時間くらいしたら本人がケロッとマグマグでお茶飲んでてびっくりした
どこに隠してたんだろう

368 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 00:07:13.46 ID:ca9F3z0K.net
>>357
ワロタw
頻繁にうまい棒買ってるとか?

うちの発語はママだった(はず)だけど
その次が「よいしょ」だったわ。
普段どんだか無意識に言ってたのか自分よorz
1歳8カ月の今は逆に言わなくなったなー

369 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 00:16:04.14 ID:RpFYtRg3.net
実母と夫が幼少時テレビ制限されてて、現在テレビ大好き流しっぱなし
流しっぱなしの母の元で育った私はほとんど見ない
テレビを置いてない家で育った友人は、今でもテレビ見ない
あるけど見れない、が執着を生むような気がする…

370 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 00:28:55.56 ID:vJ1tqGOv.net
私の周りのテレビ視聴事情

〜〜〜完〜〜〜

371 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 00:32:13.88 ID:sHD8zbhg.net
続きまして、私の周りのバスタオル洗濯頻度

372 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 00:51:17.91 ID:Nd9weecJ.net
飛行機で席なしってきついかな
双子1歳11カ月でグアムまで
実際この時期ってどんな感じなんですかね
今5ヶ月てま新幹線の移動はなしで頑張れてます

373 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:33:10.29 ID:AbO5ZC52.net
>>365
隠された時に、似たような物をいくつか渡して、子供が隠し場所に持っていくのをこっそりついて行ったりしながら見ておくと、失くした物も見つかるし、何ヶ所かの隠し場所も把握できるよー!

374 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:37:58.56 ID:nM7CXdoC.net
>>372
私だったら席取らないな
上の子が同じくらいの時、東京から宮崎までだったけど膝の上で十分だったよ
子と2人だけだと身動き取れなくなるからキツイかもだけど

375 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:38:28.68 ID:nM7CXdoC.net
あげちゃったごめん

376 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:20:07.63 ID:MEIoOuoq.net
>>373
おぉ、いいアイディアありがとう。
DVDのリモコン持たせてみるか。

テレビの裏に色々隠すんだけど、今回はなかったんだよね。
新しい隠し場所を見つけたのかな。
シンクに放り込むっていう隠し方は泣きたくなった。

377 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 03:06:59.79 ID:B4Yc8GVH.net
私もこないだスマホ初めて隠されて探すの大変だった。
結果的に子供がしょっちゅう覗いてた芋類や玉ねぎ入れてる袋の中にあった。
よく考えたら、ゴミ捨ててきて、とゴミ渡したとき何度かそこに入れにいってたんだった。

378 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 03:22:20.64 ID:HnC2mOnM.net
>>366
うちも月齢同じで発語少なめ。
テレビ見せ始めた時期も同じくらいだ。
音楽が好きで、テレビの前でノリノリで踊ったりするし、大人がやる仕草を真似するけど、言葉が出ない。
こちらが言うことにはウンウン頷いて、それなりの反応をしてくれるんだけどな。

絵本とか読んでも指差しとかしないのに、1歳半健診でも「2歳になったらお電話しますね〜」で終わっちゃって、ちょっと不安。

379 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 08:44:12.56 ID:iZ+t9MQ1.net
>>372
よく読んだら双子?
グアムまでって一時間どころじゃなくかかるよね、2人も膝に乗せられないだろうし、席なしって無理じゃない?

380 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 08:46:02.52 ID:VjXOgx/4.net
>>348
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3930266/
遺伝的要因が高く、でも高学歴程近視が多く、学習時間に費やしたことによる近視の可能性が高い
ごめんね訂正するわ
近視は確かに環境の要因も受けるけどそれは勉強に費やした時間が多い(テレビとかマンガじゃなく)から

ついでに遺伝子の淘汰がかなりされなくなって数世代経ってきたせいで、遺伝子由来の病気がすごく増えてきたわけだけど
目の遺伝子はかなりそこらの影響受けやすいから、それで子供の頃からの近視増えてるんだと思うよ
自分達が子供の頃からテレビは当然のようにあったけど、子供の頃に眼鏡かけてる子なんてあんまりいなかったものね

381 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 08:48:28.72 ID:q7VanVmL.net
>>372
グアムいいな、飛行機三時間くらい?
旦那さんもいるなら大人二人子供二人で3席とるとか、交代で席に座らせたり、抱っこしたり
大人しくできるなら4席取っちゃったほうが楽かもしれないけど

382 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 08:51:11.43 ID:vZ+wVvI9.net
論文って全てが完全に正しい訳じゃないから…
結果ありきで研究が進められることが多いし
別にこれを否定している訳ではなく、数年後に全く違う見解の論文が発表される可能性も十分にあるということ

383 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:43:51.12 ID:Lei1QJ9T.net
>>382
それね
それが全てのように言われると鬱陶しいわ

384 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:59:44.07 ID:nY5uVANj.net
二人目妊娠してつわりと切迫で寝たきりになってから、子供の言葉が見事に増えなくなった。
語りかけいっぱいしてたせいか1歳2ヶ月くらいで2語文しゃべりだして、1歳半検診では保健師さんからしっかりしてるし、発達早めですねってお墨付きもらったのに。
絵本もえずいて読めないし、本当ごめん…
そして、語りがけって本当に効果あるんだなと実感。
外遊びもしてあげられないし、早くつわり終わらないかな。

385 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:04:08.99 ID:7TaoR8Py.net
>>384
うちは頑張って語りかけた!なんて胸を張って言えない普通の会話で三語文話すようになったから大丈夫だよー

386 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:13:04.38 ID:oPsZ/mQs.net
1歳1ヶ月
最近ようやく大人のマネをしたり、指示が通ったりして来て通じ合ってると感じ育児が楽しくなってきた
歩けるようになり行動範囲が広がったし、自身の体型や体調もようやく回復してきてる
1歳代は私がノイローゼぽくなり長いトンネルの中にいたから、ようやく光が見えてきた
なのに夫から二学年差が良いから二人目作ろうと言われてすごくショックだった
また降り出しに戻るのかと思うと怖い
私も二人目欲しかったけど一番の理解者と思っていた夫に軽く言われたのが辛い

387 :TooruShiraogawa:2016/02/27(土) 11:43:48.61 ID:hbtOvC0i.net
猛獣いない国は特に地球温暖化で全人類出産禁止ですね。
冬の雨が日本国は2007年から毎年降った、2015年7月の世界観測史上最高気温新記録。
中東の国シリアは2009年からの干ばつで農地と家畜の大半が失われたことで内戦になり、2015年は世界的難民問題シリア難民のため出産禁止。
アメリカ合衆国はカリフォルニア州が2015年まで4年連続の歴史的干ばつで、
他に食糧自給率の高いオーストラリアもブラジルなども近年も干ばつで、
日本国への食糧支援を続けてくれないと日本国は私が生まれた時1967年ごろ80%だった食糧自給率は今2014年まで5年連続39%。人口増加を止める努力をやらなかった罰です。
子どもの人数が多いと早死にですね。
今は全ての先進国が少子高齢化で、永遠の命が証明されている途上らしいです。
役場に嘘の年齢登録した人々も昔の武士軍人(映画で見ました)みたいに絶望しないで生きてほしいです。
耕作放棄地をなくすため田舎に住みました。
北朝鮮拉致問題解決のための集団的自衛権と安保関連法可決の2015年も出産は反対デモが暴動で大変憎まれています。旧約聖書紀元前2000年以上前の箴言は「激しい怒りは思慮深さを遠去け」ですね。世界永久平和で皆健康でマイナンバーカード個人番号カードはゴミになりますね。
世界永久平和で皆健康でマイナンバーカード個人番号カードはゴミになりますね。今と逆で客が店員に「有難う」と思う。
マイバッグだけでなく生鮮食品などはマイプラスチックケースも持ち帰りに必要になりますね。
地球温暖化のビニール・ラップ・パックと値札の商品過剰包装を無くすために。
地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつ、
宗教イスラムの神アラーは子供を産まない0600年。キリストの復活0033年も、イスラムの復活の教え0600年も、仏教の来世も、信じないで、
世界人口増加停止の核兵器廃絶で出産停止の不老不死の永遠の命の翌年に金融機関廃止で地球温暖化に対応の燃料不使用農業の十数年後に学校廃止の、老人介護の重労働も世代交代の悲しみも無い、世界永久平和

388 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:05:22.17 ID:J804tCpG.net
そばで子供に手を出したとかで
やり返して来なとか
喧嘩してる親たちがいた場合
みなさんならどうしますか?
見て見ぬふりして離れますか?
喧嘩してるのみかけたことありますか?

389 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:25:58.16 ID:2QEI6ijG.net
>>388
えっ、親が喧嘩?
夫婦喧嘩?ママ友の喧嘩?
どっちにしろ関わりたくないから離れるわ
仲良い人なら話くらいは聞いてみるかな…
喧嘩っぱやい人と仲良くならないけど

390 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:40:41.52 ID:P04N8kE5.net
>>386
それをそのままご主人に言えばよろし

391 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:55:57.10 ID:J804tCpG.net
>>389
砂場でAとBとあと私含む二組の親子の計4組(みんな初対面と思います)
Aの子供にBの子供が急におもちゃで頭殴りにいった
その時B母は携帯でお話し中でその場面みてなくて
A母が怒る子に「やり返して来な」と・・・
Aの子がBに殴りに?いったらB母が何この子供みたいな感じになりました

392 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:19:07.31 ID:bDihVKt1.net
>>391
AもBもかかわりたくないけど砂場とか狭いところで遭遇したら気まずいので
見てなかったBが一番悪いからとりあえず説明だけするかも
先におもちゃで殴っちゃったみたいですよーとか
そして任務を果たしたとばかりにその場を立ち去る

393 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:22:48.11 ID:F+V0C8q7.net
叩いてくる子もやり返す教育してる親も関わりたくないから自分の子に危害がなければ放置

394 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:34:07.34 ID:N2OvplOi.net
>>391
うわあ...AもBも親子共々要注意人物だね
私も何も言わずに放置して今後なるべく近寄らないようにするな
公園通い出して10ヶ月くらい経つけど未だにそういったトラブルにあったことも見かけたこともないなあ
もし近所の公園でそんなの見かけたらショックだわ

395 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:39:59.59 ID:McqDMLtF.net
気まずいね。そんな親子にかかわりたくない。

昨日初めて行った有料の親子ひろばが狭すぎてびっくりした。
荷物置き場もほぼないに等しいしネンネ期の子たちとの仕切りもない。
そんな狭いところに親子が20組もいるもんだからぶつかるは叩かれるはで最悪だった。
家のすぐ近くに公園があったらなぁ。

396 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:26:14.66 ID:vBzzk2rO.net
>>372
1歳2ヶ月、子供は1人だけとグアム行ってきたよ。

グアム行きの便は狭かったり配膳なんかで歩かせたり、立って抱っこも意外に厳しいかな。
双子なら3席あった方が良いかも。

エコノミープラスは結構良かったよ。

寝てくれると良いね。

397 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:50:44.62 ID:q7VanVmL.net
二ヶ月、九キロ目前、まだ歩けない
今日一日電車で出掛けたけど抱っこひもが限界になってきた
普段の買い物とか近くはA型ベビーカーで行ってるけど、子乗せ自転車か、B型バギーを買うか迷う…
抱っこひもは皆さん現役ですか?
現在の移動手段のメインは何ですか?

398 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 20:02:24.02 ID:2QEI6ijG.net
>>397
1才3ヶ月12kg
普段は自転車
行き先がスーパーなんかは子乗せカート
カートがないところはその場だけ抱っこ紐か、歩かせる。歩かせるけど、ちょろちょろするから抱き抱えてることが多い
バギー欲しいなと思ったけど自転車メインだからいらないかなーと思ってる

399 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 20:06:01.56 ID:Ag08nNBq.net
もうすぐ1歳2ヶ月、大きめ10.5キロ。
ベビーカーは重くてあまり使っていなくて、お店のカートか素抱っこかエルゴ。
抱っこ紐が限界なのは重くて?お子さんが暴れるから?

400 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 20:08:12.88 ID:r/I4SPrg.net
1歳4ヶ月で12キロ目前
普段はベビーカー(メチャ軽ハンディ軽くて重宝)。買出しとかは抱っこひもに変えたり。まだ行けそうよ

401 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 20:18:37.77 ID:DFIdEb7I.net
1歳半で13キロあるかな?っていうデカ赤。
ベビーカーがメインたけど軽量タイプだからちょっと多目に買い物するとギシギシいう…ので自転車検討中。

息子に掃除マネブームが来てくれてとても嬉しい。
コロコロ渡したらあっちこっちコロコロしてくれてる。
マット捲ってやってるのは私の掃除機見て覚えたんだろうなぁ。芸が細かくて可愛い。
しかしマネされだすと下手に行儀悪いことできないね。

402 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 20:27:07.30 ID:VN2oc83f.net
>>397
もう抱っこ紐は使わずバギー使ってますが子乗せ自転車を購入予定です
バギーはなかったらなかったで大丈夫な気もしますがやはり便利です

403 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 20:28:44.11 ID:N2OvplOi.net
>>397
普段は自転車メインでたまにB型バギーだけど、やっぱ電車乗る時は未だに抱っこ紐の1歳9ヶ月12キロ
歩くようになるまでは自転車で現地着いてから抱っこ紐に変えたりしてたよ
電動自転車いいよー
ちょっと遠くても自転車で行けるから電車乗るより気が楽

404 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 20:58:02.56 ID:q7VanVmL.net
>>397です
皆さんありがとうございます!
限界なのは重いのもですし、暴れてのけぞるので肩にくるのです
うちと同じくらいのお子さんもやっぱりもう歩いてくれますよね…歩いてくれて、ちょいちょい下ろせたらちょっとは楽になるのかな、まだ先になりそうです
平日昼間は電車ならベビーカーで乗っちゃいますがエアバギーなのでバスは厳しくて
そんなとき軽量バギーあったらなぁと思います
自転車は周りのお母さんもみんな乗ってます、やっぱり便利ですよね
いろいろ参考になります、もう少し迷って決めよう…

405 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:00:03.27 ID:jVpZZ2bl.net
>>404
エアバギー一緒です!
私は1ヶ月でまだひとり立ちができないから電動自転車があってもエルゴは必須
どのくらいから自転車だけで移動できるようになるんだろう…
ひとり歩きできるようになってもとめてるあいだに動かれると怖いなぁ

406 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:01:44.34 ID:/+8FGCAY.net
>>386
私もノイローゼっぽくなってたから、産前はふたりほしかったけど、もうひとりでいいやと思ってる…
旦那も理解してると思ってたのに、子供にきっと弟や妹はできないよっていってるのをみて、もやもや

407 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:15:55.61 ID:TXFdgkoh.net
ベビーカー乗ってくれる子がこんなにいるなんて羨ましすぎる。
どういうタイミングで乗せてるんだろう。
うちはもう車から地面に降ろした時点でベビーカーなんか絶対乗らない。
というか靴を履かせた時点でもう乗ってくれない。
ベビーカーでゆっくり買い物してた頃が懐かしいよ…。

408 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:36:12.97 ID:IlvwWMsH.net
>>407
うちも乗らない
抱っこ紐も拒否、当然手を繋いで大人しく歩けるはずもないから買いものが辛い
歩き出す前はベビーカーに乗せてSCブラブラして、そのまま昼寝したらちょっとお茶したりするのがストレス解消だったけど、もう無理
でも2歳くらいの子が大人しくバギーや店のカートに乗ってるのはよく見かけるし、もうちょっと大きくなれば食材の買い出しの時間くらいは乗っててくれるようにならないかなーと期待してる

409 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:57:07.76 ID:RdyUf4PR.net
一歳半13kg、一度地面に着地すると家に帰るまで抱っこ紐もベビーカーも完全拒否だから一応抱っこ紐を腰に装着して歩かせてる
手も繋いでくれないからリュック背負わせピッタリストーキングしてお店ではカート
時々歩くの拒否したときは気合いの素抱っこ
電車もそのまま乗る
カートないお店ではあの手この手でなんとか買い物こなして、どうしても無理なときは泣き叫んでも無理矢理抱っこ紐
もう少ししたら大人しくベビーカー乗ってくれたり手を繋いで歩いてくれるようになるのかな

410 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:02:36.51 ID:McqDMLtF.net
>>409
電車乗ってる間はどうしてます?おとなしく座席に座ってる?
うちもベビーカーすぐ降りたがるし抱っこ紐も歩いてないとじっとしてくれないから電車はハードルが高くて15分くらいの距離しか乗れない。

411 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:06:51.17 ID:N2OvplOi.net
うちはベビーカー乗せる時は常に何か食べさせてる...
よくないのは重々承知だけど、そうでもしないと乗ってくれないよ

412 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:10:22.53 ID:P04N8kE5.net
>>411
その時々の優先順位があるから仕方ないよ

413 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:12:32.61 ID:RdyUf4PR.net
>>410
膝の上、靴脱いで窓の外見る、また靴履いて膝の間に立ったり座ったり脱走しようとしたり泣いたり忙しいよ
騒いで無理なときは降りちゃう
空いてれば隣に座らせると少しの間大人しくなるけど
でもベビーカーとか抱っこ紐だと必ず叫び始めるからそれよりはマシ…でもやっぱ20分くらいで限界

414 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:43:21.87 ID:6byRaZXy.net
まだ歩かない3ヶ月は抱っこ紐使うしかない雪国在住
ソリで移動するにはまだ安定して座ってくれないんだなー

415 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:45:18.27 ID:P04N8kE5.net
ソリで移動楽しそう

416 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:07:31.77 ID:OKyr/7PH.net
ソリは雪国あるあるらしいね

うちは基本的にベビーカーも抱っこ紐も移動時には大人しくしててくれる
ただベビーカーは5分以上止まるのは無理だから電車バスには乗れない
抱っこ紐で電車バスに乗ると寝る
一見楽なんだけど寝て欲しくない時にも寝るから後で苦労する

417 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:22:46.45 ID:lYbIiCp9.net
>>411
うちもだよ!
おやつで釣って無理やり乗せて
ぐずぐずしだしたら、またおやつ
昼寝しなくなったらもうベビーカーいらないかも

ちなみに自転車は私が乗れない
自転車あったら楽かな?と思うことはある
練習した方がいいのかなぁ

418 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:53:28.78 ID:xpuUB8j5.net
自転車に乗れない大人なんているんだ

419 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:55:19.32 ID:6v12ie4I.net
1歳2ヶ月。
機嫌が悪いときのオムツ替え、危険なところに行かないよう歩いてるところを制止された時など
とにかくギャーギャー叫んで身体を反らせて地べたに泣き崩れる。
1歳ってこんなに自己主張強かったっけ…
じっとしてられないので、外食時の席や待合室でチーンと静かに座っている1歳児を見るとうちのこ大丈夫かと心配になる…。

420 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:58:17.37 ID:9NJZHSO4.net
>>418
長崎とか坂の多い町出身だと自転車に乗れない人が多いと聞いたことがある。

421 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:05:33.20 ID:bT4nqzZl.net
>>419
うちの子は外では大人しく座ってるけど家では同じですよ

422 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:09:05.28 ID:EBRFVdn6.net
ソリで引っ張られてる幼児想像すると可愛いw

児童館や集まりで元気に歩いてる同じ歳の子見ると早く歩くの見たいなと思う
そもそもハイハイでも動き回らず一ヶ所で遊んでるタイプだから歩き出してもあまり移動しないのかな〜

423 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:09:16.67 ID:dvCNGfpb.net
>>418
私も乗れないけど今まで必要性を感じなかったからなあ

424 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:12:03.11 ID:tTamSgAQ.net
>>419
チーンと座ってるタイプでも気に入らないときはひっくり返るだろうし、逆にリトミックとか手遊びとかの動いて欲しい場面で動かなかったり拒否して大泣きだったりでうちの子大丈夫かと心配したてたりするもんなんだろうね。

425 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:15:40.17 ID:roYTjBjw.net
外で遊んでると姫扱いされることが多くて
娘がどんどんワガママになってる・・・
なんでも思い通りになるものだと勘違いしちゃってるよ

426 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:38:56.69 ID:wWRtpsQv.net
一歳五ヶ月でまだ歩けない、しかし11kgで抱っこ紐はギリギリ、車なし(子乗せ自転車かベビーカーで電車移動)
歩けるようになったら楽になるんだー!と思ってたけど、ベビーカー乗ってくれなくなる事もあるんだね
毎日買い物カゴが乗せれるベビーカーで買い物行ってるからそれは困るな…

427 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 02:18:31.35 ID:VZeMTCq5.net
>>386
うらやましす...
私は早くも一人産みたい!が、
(はやくうんで家計を助ける為)
金銭的余裕と旦那の仕事が不安定なので作ってよいのかモヤモヤする...
仕事していた時に病みすぎて、赤子と二人の今が天国のような気がするwww

働かなくちゃと、このまま専業主婦していたいと思う気持ちでもんもんする。
旦那にもひとり。とかいわれたいよ(安定した家庭環境で)

428 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 02:20:07.64 ID:0r1GUFTX.net
>>419
1歳4ヶ月で外では支援センターだろうがどこだろうがあたり動かないし静か。
電車も膝の上で大人しく周囲を見渡して1時間過ごせる。

でも家ではおむつ替えるのもHP削られるレベルに暴れるし
ちょっとしたことでこの世の終わりみたいにうわぁぁん!と床に突っ伏して泣くし
ご飯の時は落ち着きなくて投げるわ潰すわで、よそのお子様が超羨ましいよ。

内弁慶か外でも家でもお構いなしかの差じゃない?

429 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 02:21:06.47 ID:0r1GUFTX.net
>>428
× あたり
○あまり

でした

430 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 03:22:35.65 ID:buLMymAF.net
>>418
私も補助輪無しは乗れない
実家が駅近、スーパーもすぐ近く
そして電車通学だったから
当然友達と遊ぶとなっても自転車使う距離でもなく
で、補助輪取っての練習ほぼしなくて乗れなくなったよ

いずれ子供と一緒に練習するか
開き直って大人用補助輪付けるかだと思ってる

431 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 04:31:42.83 ID:DXUdAAbu.net
>>386
私も産後の情緒不安定が長かったから全く同感!
子が色々わかるようになったからなおさら、もう泣いたりイライラしたりする姿を見せたくない
切迫で寝たきりも地味に辛かったし
二人目は違うかもしれないけど、また同じ状態になったらやっていけるのか
そういう不安ばかりが先にたつうちはまだ完全に回復してないから待ってもらうのがいいよ

二歳差がいいってなんでだろ、イヤイヤきたら考えが変わりそう

432 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:53:02.82 ID:qeVemPhP.net
>>426
それ、移動手段うんぬんより歩けないことがちょっと心配では‥

433 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:01:48.00 ID:xGAYZPUN.net
自転車乗れるけど、子供乗せるのは怖いから買ってない
車もベビーカーやバギーもないから、いつも抱っこ紐だ…
バス利用多いから今のところ不便ではないけど、今後不便になるのかなあ

434 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:03:21.51 ID:CKWqpRXu.net
>>432
>>4

435 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:10:32.90 ID:cGvxFNrP.net
>>433
車もベビーカーも自転車もないって凄い!
煽りじゃなく純粋に凄いと思うわ
1歳までそれでやってこれたなら大丈夫そう…

436 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:37:13.48 ID:sbBB8SFC.net
>>433
私も同じ
ベビーカーどれにするか悩んでるうちに抱っこ紐生活に慣れてしまって、あれ?ベビーカーなくてもいける!ってなってしまった
電車とかバスの移動は抱っこ紐だと便利だよね
もうすぐ抱っこ紐の体重オーバーしそうだから、簡易バギーとか買った方が良いかなって思い始めてるけど

437 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:40:48.02 ID:xGAYZPUN.net
>>435
ベビーカーは時々欲しいなあとおもうのですが、デパートとかで借りれるしバスのときたたむことをかんがえると面倒で、買わずじまいです
子どもも軽めなのでなんとかなってるのかもしれません
あと、まだ歩かないからなんともいえないのですが…

438 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:45:00.09 ID:xGAYZPUN.net
>>436
仲間がいてうれしい!電車バスは抱っこ紐が便利ですよね
うちはまだ体重オーバーしないのでいけそうですが…
確かにオーバーするころにはベビーカーかわなくてもバギーでよさそうですね

439 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:22:41.73 ID:l8fEi6Le.net
2日前会った母がインフルだった
そして今日は私がくしゃみ連発で全身倦怠感
1歳11ヶ月もくしゃみが多い…
花粉かな?花粉だろ

440 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:29:46.61 ID:E3PTA75g.net
数ヶ月ぶりに、子どもがお腹の上でラッコ寝してる。
別にこのまま布団にコロンと寝かせても起きないだろうけど、なんだか懐かしくてそのまま2ちゃん。
大きくなったなぁ…でもそろそろ懐かしさより重さが勝ちそう…
力の抜けた10キロに乗っかられると意外と辛いね。

441 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:42:43.62 ID:6l44NdNn.net
>>439
他人に振りまく前に診察受けてくれ

442 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:47:57.84 ID:2LLXCrZA.net
インフルは熱が出てから半日くらい経たないと検査できないんじゃなかった?

443 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:49:09.09 ID:daYkBb5p.net
一歳1ヶ月
昨日寝る前の授乳で思い切りガリッとされて流血…
旦那ドン引き
血の味がまずかったのか早々に切り上げて離れていき、おっぱいなしで就寝
そのまま朝一も飲みたがらずこの時間まで来た
唐突だけど断乳する!決めた!
それにしても乳首激痛だ

444 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:06:48.59 ID:l6jyRRXn.net
1歳半、普段大人がテレビ見てても見向きもしないのにネプリーグの漢字問題になると真剣に見てる
クリアできると叫んだりしてるわw

445 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:17:46.19 ID:LLIMviM3.net
うちの1歳半は大岡越前を見ていたわ。

446 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:26:19.39 ID:DsEfELNC.net
>>436
体力あって羨ましい
元々体力ない上に高齢なのもあって、子が9kgにさしかかったあたりから抱っこ紐では1時間が限界だ
もっとたくさん抱っこしたいのになー

>>443
読んでるだけでゾクゾクした

447 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:39:58.96 ID:WYt3cHYT.net
1歳ちょうどの娘、おかあさんといっしょとかは大して興味ないのに
ベネッセから送られてくるこどもちゃれんじの体験DVDはすごい食いつきよう…
でも申し込みたくはない…あんぱんも興味ない。
何がだめなんだろう

448 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:30:26.11 ID:gq10lTVy.net
>>447
うちも同じ
私があの虎をなんか嫌いで迷ってたんだけど結局取ってるよ
今でも好きではないけどまぁ慣れた
子は楽しそうなので良かったと思う

449 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:33:19.04 ID:Z1kI1kba.net
3ヶ月女児のうちの子は、vs嵐のチーム代表の行動を当てるコーナーの不正解の音で号泣する…。理由は不明。

450 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:15:57.49 ID:RxIFYy1r.net
>>397
1歳8ヶ月13kg。
なんだかんだで今もエルゴでおんぶしてる。
自転車もベビーカーも乗ってる。
歩けるようになっても「抱っこして、下ろして」の繰り返しで腰痛いし、
あっちこっち動き回るのでエルゴがかなり重宝してるな。

451 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:21:20.87 ID:EBRFVdn6.net
1歳2ヶ月
ここ数日でまた後追いがひどくなってる
ゲートで区切ってるだけのキッチンに行くだけでもぐずるし、泣くときもある
0歳7ヶ月頃からずっと後追いでちょっとマシになった時期もあってそろそろ落ち着くかと思ってたのにな
泣くと来てくれると覚えても大変かとたまに無視して家事したりはしてるけどきついわ…

452 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:34:14.71 ID:wWRtpsQv.net
0歳の時にいけてたのに今ダメになると辛いね

1歳半
10ヶ月ぐらいから乳→布団置く→勝手に寝るだったのに、ここ一週間ほどは布団置いたら泣いて縦抱っこからの横抱っこユラユラ、そのまま抱くように布団に置いて完全に寝てからそっと手を抜かないといけなくなってしまった
まさか今になって首の腕を抜くドキドキをまたする羽目になるとは
何が原因かわからないけど、早く元に戻ってくれー

453 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:20:57.60 ID:tgfQREWL.net
卒乳して10日ぐらいたった今日、
お風呂でしぼってもついに噴水しなくなった
垂れないほど小さなおっぱいに戻った
寝ぼけた娘は私のお腹をさわっておっぱいと言っている

454 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:42:25.83 ID:bT4nqzZl.net
1歳8カ月
回遊魚系男児が家の階段登り降りにハマって辛い
当然一人では昇降させないので登るときは後ろからついていき降りるときは脇や両手を掴みながらリードするので私自身何往復か昇降し疲労困憊
一つだけいいのは外で遊ばせられない日でも夜はあっさり寝てくれるようになった

455 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:52:31.70 ID:ss/hFel6.net
抱っこ紐から添い寝に移行してから早2ヵ月
最近、やっと寝かしつけに1時間切ってくれた
今日はなんと30分!
暖かかったからほぼ丸一日公園で遊ばせたおかげかな
久し振りに、自分の時間をエンジョイできるわ

456 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:58:07.32 ID:FH35ZiR4.net
1ヶ月ハイハイ女児もちょっと前から階段にはまってる
ゲートはつけてたけど階段には近寄らないからたまに閉め忘れて、いないと思ったら上階近くまで上っててヒヤッとした
でも抱っこで上り降りしんどいとき自分で上ってくれるのは楽だ

457 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:01:38.97 ID:TRzEo7OF.net
5か月娘
寝起きは浮腫で顔が別人になる
二重の線も無くなる事もある
お昼寝後くらいからやっと目がパッチリしてくるから、寝る前が一番可愛いw
朝一番からその顔でいてくれ

458 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:46:57.01 ID:ROxeNGwy.net
うちもだよw
その顔が私にそっくりで悲しくなるw

459 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:14:38.69 ID:YYvk81g4.net
今日は最寄り駅の階段とエレベーターとエスカレーターを何往復もしてきた
合間で電車見たり駅前の花見たり
でも今度引っ越したら人の多い地下鉄駅が最寄りでこういう遊びができなくなるからつらいな

460 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:34:46.47 ID:mnbubQAN.net
来月で2歳
義理の父と寝てくれた。夜泣きもしなかったらしい
成長だなー
今後お泊まりとかしてくれたら楽だwラッキーwと思いつつ、全然おかーさんと呼ばなかったらしく複雑

461 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:35:48.33 ID:mnbubQAN.net
>>460
あ、なんか誤解があったらいけないけど旦那の父のことです

462 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:00:13.31 ID:IftZjt9y.net
1歳なりたて。
ねんねを覚えて、眠くなるとねんね!ねんね!と教えてくれる。さっき布団直していたら、私の頭をバシバシ叩いて満面の笑みでねんね!ねんね!
ご飯イヤイヤも許せて優しい気持ちになれた。

463 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:20:42.81 ID:/a3P8mkg.net
1歳半で産後初めてまともな旅行した。
って言っても県内の幼児向け遊園地行ったくらいだけど。
開園とほぼ同時に入って数時間、ひたすら子のストーキングでなかなかの疲労だったはずなんだけど自分が思いの外元気でびっくりしてる。
前はちょっと張り切って出掛けるとすぐバテてたのに…体力面でもそうだけど、何より子供が楽しめそうなものがあればどんどん行こう!って気になれたのが我ながら母親すげぇって思う。

464 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:42:23.14 ID:e/DgbvoC.net
1歳半検診で勧められた小児神経芽腫の検査を受けるつもりで、説明書読んだらなかなか難しそう…
上手くおしっこ取れるか心配だわ。
説明書には簡単にとれそうな感じで書いてるけど、ずれたらお漏らししちゃいそうだし。
やったことある人いますか?
そもそも脱脂綿が家になかったわ…

検査してる自治体少ないのかな?

465 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:50:02.80 ID:DbSOs2Bx.net
>>464
女の子?
保育園で検尿したときはオムツにサランラップ敷き詰めて脱脂綿を大量に敷いてやった
前もって練習したよ
脱脂綿の位置や量が難しかったから何回かやってみるとよいよ
あと専用の貼り付けるビニールがあったけど失敗した
尿路感染症を調べた時病院でもやってもらったけどおまたしっかり広げてかなりしっかりつけたらうまくいった
それはないのかな?

466 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:03:44.36 ID:qB0eDA24.net
>>464女児の検尿かな?
貼り付ける前にお股をうちわなどでよーーく乾かすのがポイント。
うちは寝起きのボーッとしてる時に貼り付け、そこから朝食などをすませ便をする前に回収。
検尿のビニールの角っこをハサミでカットし、検尿容器に移し替えて終了。

尿は少しあったら十分だから。

467 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:14:21.99 ID:N1dkdlHz.net
>>465さん、>>466さん
早速のレスありがとうございます。

女児です。
やっぱり何度かやってみないとダメなんですね。
脱脂綿買ってきてお二人のアドバイス通りに挑戦したいと思います。
専用のビニールなどはなくて、説明書とともに郵送用のスポイトが入っているだけでした。

468 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:42:15.10 ID:acKvgebV.net
>>467
貼り付ける検尿のビニールは大きい病院や小児科近くの薬局なら売ってるところがあるかも。
うちは男児で失敗したから女児だと貼るの難しそうだけど。

469 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:23:57.52 ID:fO3zJsLu.net
採尿パックは貼り付けた後サージカルテープを淵部分に貼れば漏れにくいよ〜

採尿パック無いなら綺麗なビニール袋で自作してみるとかどうかな?
多分サージカルテープでどうにか張り付けるだけだけど…女の子には難しいかな…

470 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:32:04.36 ID:fgbJvx13.net
1歳10か月
思い通りにならないと駄々コネて大声出して足ばたばたさせて大の字
もう手が付けられない…
あまりの大音量なので従ってしまうことが多いのですが
これって人格形成に良くないですか?
大人しい子は大人しいままだったり
感情的な子は大人になってもこんな感じのことのほうが多いでしょうか?

471 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:56:01.79 ID:xx4g6qG4.net
どんどん口から水を噴き出すのにハマっていく…
今日試しに放っておいたらどれくらい噴き出すか見てたけど
150ccくらいほとんど飲まずにピューピュー出して全身ずぶ濡れ。
外でマグ渡してどうぞ飲んで、が未だにできずに不便…
無反応にしてみたりマグ取り上げてみたり色々やってるけどブーム終わる気配ない。
夏ならもう少し長い目で見られたのに!

472 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 02:25:14.68 ID:GJsteslN.net
>>471
うちもやる。
構わないが、寒そうだよね

473 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 04:38:19.17 ID:bPl7XOn2.net
>>471
うちもそれやります、もう3か月ぐらいやっててまだブーム終わらない…1日何度着替えればいいのか

474 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 05:29:32.00 ID:LvjJzj6i.net
>>471
同じく…
ママーとわざわざ呼んで目が合うと
ニヤニヤしてダーッとやるからわざとやってるみたい
きっかけはEテレいないいないばあっの、お友達が口をゆすいでぺーと出すやつ

着替えも逃げ回るし絨毯も和室も染みになるし疲れるわー

475 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 06:01:42.71 ID:LvjJzj6i.net
●話




一歳4ヶ月でもう2ヶ月以上かなり軟便たまに下痢
病院は1週間目と3週間目に行ったけど様子見て、で終了
ちょっとアレルギーを疑い始めた…
毎日食べる物は米の他にパンやうどんやお焼きだからまさか小麦?
パン多めに食べた次の日は下痢してるかも
あと膝裏と腕と口まわりが発疹できたりガサガサでボリボリ掻いてアトピーみたいになっちゃってる

476 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 07:03:32.25 ID:1u9RI+FU.net
>>471
うちもそれが酷くてストローマグやめて
ワオベビーに変えたら出さずに飲むようになったよ
ストローマグより洗うのも楽で漏れないしすごい楽になったw

477 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:33:30.93 ID:1A1ZB8W1.net
>>476
ワオベビーって、360度どこからも飲めるコップですか?
うちもコップの練習させようと思って買ったけど、あれ結構吸う力ないと飲めなくない?
大人でも結構コツがいるような。
もちろん子どもはおもちゃだと思って全然飲んでない。
お子さんは上手に飲んでますか?

478 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:57:38.51 ID:ju9Q7v/F.net
>>475
早急に病院で検査した方がいいですよ。ガサガサにアレルゲンが触れるとアレルギーが悪化するともいいますし。

479 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:00:48.36 ID:a60yW3xA.net
>>471
うちもーしかもブーってやった後すごい笑顔
楽しいんだろうね、でも旦那の前ではやらないんでブーブーやってる最中にいきなり旦那が現れたらむせてた

とうとう紙おむつ洗濯しちゃった…塩入れても1回回してるけどきれいになるかな…

480 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:01:10.58 ID:u7GRUydS.net
>>470
教科書的には無視すべき。
怒る、なだめる、ご機嫌とるなど全部ダメで、ただ放っておく。
暴れたら要求が通ると学習させない。
癇癪が治ったらよく我慢したねと褒める。
まあ外出先だと難しいよね…

481 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:21:25.21 ID:rpg5Kwij.net
以前こちらで後頭部の髪がチリチリになる対処法がありまして早速実践してみたのですが、
更にチリチリに寝癖も爆発してしまいまして…やり方間違えたのかな?

オイル塗るタイミングは風呂上がりですか?
それとも寝起きのチリチリ状態?
うちの子が毛量少なくて短い目だからダメなのかなぁ。

482 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:39:02.38 ID:eYHeYnrZ.net
>>481
まずはググって色々試してみたら?

483 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 11:04:40.66 ID:dBHi+dIw.net
>>481オイルのことレスしたんだけど、うちはお風呂上がり塗れた状態でオイル塗って櫛でとかした後に乾かしてるよー

484 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 11:48:11.75 ID:SRQF3kMP.net
最近砂場遊びデビューした1歳10ヶ月だけど、家でもおままごととかでお砂場セットで遊びたがる。
やっぱり外用として区別させた方がいいよね…。
お砂場セットの袋は公園から帰る時点でもう自分で持ちたがるし、チャイルドシートでも持ったまま。
今日は帰ってきてから玄関にないないしておこうねって言ってみたけどもちろん聞いてくれるわけもなく。
何回も言い聞かせればわかるようになるかなぁ。

485 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 11:51:21.88 ID:mK47Zavw.net
もう1セット買えばいいのでは?

486 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 11:54:41.58 ID:sz6uyqru.net
金が勿体無いだろ
馬鹿が

487 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 11:57:54.08 ID:3qmzuk8s.net
>>482
色々やって上手くいかないから聞いてるんだよ
カス女

488 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:17:00.55 ID:kMqf0j1e.net
うわぁ…

489 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:17:33.78 ID:l4LW88xF.net
わーおw

490 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:18:46.66 ID:qB0eDA24.net
ワオワオワオワオー
みんなでね、こんにちわーお!

491 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:19:20.81 ID:9p+xLM+a.net
うわぁ…何で急にファビョってんだろ

492 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:27:33.45 ID:MuHyGm28.net
>>487はID変えて荒らしてるただの暇人でしょ。
でも本当にググって色々やって上手くいかないなら剃れば?としか言えないよね。

493 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:39:59.07 ID:xx4g6qG4.net
>>472-474
>>476
>>479
マーライオン仲間いっぱいで嬉しいw
ほんとに笑顔できゃっきゃしてるし本人的にはこんな凄いこと出来た!ドヤァ!なんだろな。
ワオベビー飲まずに無駄になったらどうしようと躊躇してたけど背中押してもらえた、明日買ってくる!

皆の子のお口から噴水ブームが終わりますように…

494 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:45:08.65 ID:e2CEGuzR.net
ファビョり奴と本文の人は別人なんだろうな

495 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 13:40:31.50 ID:rpg5Kwij.net
あれま!何だか荒れ誘発させたみたいでごめんね。
少しチリチリ気になってたのがオイル使用で悪化してしまって。

>>482
ここで知った事なのでここの皆さんの話を聞きたいかな〜って。
ネットで調べたけどちょこっと違うかなと思って。

>>483
あーやっぱり合ってたんですね、うちもそうしてます。
2歳前にしてまだ髪の毛が藻から進化した程度だから、
チリチリになっちゃうのかな…

496 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 13:47:03.41 ID:MYTPnsem.net
1歳5ヶ月
ここ最近、気に入らないことがあるとすぐ泣いたり癇癪起こしたり
成長の証拠とはいえ、ちょっとイライラしてた
で、気分を変えるために赤ちゃん時代のモコモコのヒヨコの着ぐるみを着せてみた
ナニコレカワイイ
泣いても癇癪起こしてもカワイイ

497 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:10:58.48 ID:kDgxv1BQ.net
本当かわいい、うちは一重になったり二重になったり顔が定まらないんだけどどっちもかわいい〜。
髪もくせ毛でくりくりしててなんか多分世間的にはおブスなんだけど、味があるっていうか可愛すぎて変な掛け声かけちゃうwあばばー!みたいな。

498 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:14:09.97 ID:Jd2Yc5WQ.net
そっすか

499 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:19:39.53 ID:1u9RI+FU.net
>>477
ワオは軽く押さえて?吸いながら飲むらしいから少しコツがいるかも
うちはそれが合ってるのかゴクゴクのんでるよ

500 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:21:56.22 ID:e2CEGuzR.net
わかるw
顔面偏差値は普通なんだろうけど親バカフィルター全開で誰も見てないところで、ああーん!息子ちゃんかわいいー!ってしてるわ
それぐらい可愛いって思えないとしんどいしやってらんないわー

501 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:34:43.65 ID:sHeVmLEN.net
1歳7ヶ月
台所仕事してたら困ったような顔した子がやってきた
なんだろう?と思ったらカーペットにペンで盛大に落書き…
ペンを触れる状態で放置してた親の落ち度だし、近くに画用紙あったからそちらに書こうとしたんだろうな
困った顔で報告に来るとは成長したよなぁ

502 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:53:47.99 ID:jOS6uaEE.net
>>501を見て、そういえばお絵描きさせた事なかったのでさせてみた1歳2ヶ月
おもちゃスレだかで子供は筆圧が弱いからペンの方が書きやすいっていうのを覚えてたから水性ペンと画用紙渡して一緒にかいてみせた
うん…まぁ、一応画用紙には押し付けるけど、ペン振り回して顔に付くわ咥えるわで大変だった
ペンは大人しく絵を描けるようになってからですな

503 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:55:25.51 ID:zripbQD9.net
8ヶ月
着替えない、おむつ変えさせてくれないで逃げ回る
捕まえようとすると弾みで床に頭ぶつけるし、イヤイヤの一種なのか

早めのひな祭りをするために、料理作ってるんだが頭が回らなくてアセアセ
みんなよくイベントごととか出来るよ、
私が容量悪いだけなのかな
子供見ながらだとあれこれ段取り出来ない

504 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:05:05.21 ID:CmERMaV0.net
>>502
うちも、今日はじめておえかきした
クレヨンでかかせたけど、画用紙周りの掃除が大変だった…今度から新聞紙敷こうとおもった

505 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:05:08.94 ID:CmERMaV0.net
>>502
うちも、今日はじめておえかきした
クレヨンでかかせたけど、画用紙周りの掃除が大変だった…今度から新聞紙敷こうとおもった

506 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:05:11.81 ID:CmERMaV0.net
>>502
うちも、今日はじめておえかきした
クレヨンでかかせたけど、画用紙周りの掃除が大変だった…今度から新聞紙敷こうとおもった

507 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:05:49.43 ID:CmERMaV0.net
間違えて連投してしまった
すみません…

508 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:12:09.93 ID:w9a/EAt3.net
水性ペンってくらいなんだから水で溶けるだろと思ってたけど、中性洗剤でゴシゴシしないと落ちないよね。
洗濯で落とせるペン買ったけど結局子はみんなのペン使いたがるわ。

509 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:16:08.75 ID:MuHyGm28.net
筆圧が弱いと家具とか壁に色写りしにくいクレヨンとかマグネットのお絵描きボードはだめなの?

510 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:18:08.42 ID:xW+JmMyr.net
なんかおとなしいなーと思って見たら、ダッフィーとかそこそこの大きさのぬいぐるみたちにオムツはかせてたw
ご丁寧におしりふきで尻も拭いてあげてたw
まだまだ赤ちゃんだと思っていたけど色々成長してるんだなぁ。

511 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:25:38.87 ID:upFaJ8cs.net
>>493
うちも噴水ブームで本当に困ってたけど、1歳3ヶ月になった途端、急に飲めるように!
たまたまブーしなかった時があって、その時にものすごい褒めて、『プハ〜!』(おいしそうに)とやって見せたら調子に乗ったみたい。
それ以来、飲んでは『プハ〜』と言う癖がついたけど…。

512 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:38:31.31 ID:Hga5lI1v.net
>>511
プハ〜言う言うw
私や他の家族がお茶飲んでるときも、プハ〜と言わないと催促してくるw

513 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:28:11.30 ID:+LB6pmfo.net
>>508
水性ペンっつーのは溶剤が水性ってだけなんじゃないの?

514 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:31:50.93 ID:NuGLG6xk.net
たぶん「ブーブー」と「くるま」が頭の中で混ざったかアとウの発音を上手く分けられないんだと思うんだけど、
車の事を最近「ババァ」と呼ぶ
散歩中に目立つ色の車が通ったりすると「ババァね〜!」
たまたま近くをそう若くない女性が歩いていたりすると、ついこちらも大きな声で「そうだねー、ブーブーだねー」とわざとらしく訂正してしまう

515 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:37:39.20 ID:wP5djIE/.net
>>510なにそれかわいいwwww
お子さんは何か月ですか?

516 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:39:00.14 ID:xK7mmS10.net
もうすぐ1歳8ヶ月になる娘
お茶を飲むというので出したら飲まない!と拒否、しまうと飲みたがるのを繰り返す
歩くと言ったと思ったらすぐ抱っこ、また降ろせと怒る
出掛け先から帰ろうとすれば帰らないと泣くのに、じゃあもう少しいようかと言えば帰りたがる
おむつを替えた瞬間にもう一回替えろと謎の主張
機嫌を損ねると、気を反らそうとしてもなかなか効かない
かと思えば、なにもしなくてもコロッとご機嫌になったりする
もう何がしたいのかさっぱりわからないよー
これがイヤイヤ?

517 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:45:17.18 ID:+UnIV0Uc.net
1歳2ヶ月で歩き出して、かれこれ半年。
いつになったらママと手を繋いでお散歩できるのかしらと思っていたら、
周りの子は1歳半にもなれば、普通に親と歩いてる。

これって私の周りが優秀な子ばかりなの?
うちの子は無鉄砲に歩き回るから言うこと聞かない時は抱っこしてしまう。

518 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:45:33.26 ID:TcFrvNuD.net
>>510
和んだ、かわいいねぇ。

1ヶ月。階段から降りる時にかなり手前から後ろ向きになって、慎重にジリジリ尻から下がってくるのがかわいい。

519 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:17:21.07 ID:iTvQ0zx6.net
上の子がお絵かき大好きで、やっぱり書きやすいから本人もペンばかり使ってた
はみ出したり洋服についたりするから洗濯で落ちるサインペン買った
少し落ちやすくなった
しかし下1歳は三色ボールペンがお気に入り
ニコニコと壁に書こうとするから危ないわー

520 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 18:05:49.88 ID:H9/3aAkc.net
>>516
同じ感じが1歳7ヶ月からはじまったいま10ヶ月
まさに全文同意で、今日も朝から「○ちゃんぱんたべうーちょうだい!いらないのおおおいやああ、たべるー!いらないっ」みたいな感じ
最初は言葉だけだったんだけど最近は癇癪付きで着替えもベビーカーも何もかもイヤらしく、疲れてきたよ私が

521 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:34:50.23 ID:BNRnfTa+.net
>>502
磁石付きのペンで書けるお絵描きボードいいよー
うちはアンパンマンのやつを買った
100均のも精度は悪いけど1歳代の殴り書きには充分使える

522 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:34:52.16 ID:2bIXf5gf.net
>>520
うーたんで再生されたわw

523 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:49:01.69 ID:mCbHlXQV.net
1歳3カ月。いつもは保育園で驚かれるくらい早食いの大食漢雛鳥だったんだけど、昨日からご飯の食べが悪かった。
今日の夕食手づかみで食べたがったからさせてみたら、なんていう偏食!
コロッケばっかり食べて、気に入らないものは床にポイ&べー、隙を見てご飯を放り込む戦い。他のおかずはほぼ食べず。
保育園で手づかみで完食するらしいけど、信じられない惨劇。
これからこれが続くと思うと泣きそう。
イヤイヤ悲鳴もなんか多いし、疲れてしまった。

524 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:50:59.45 ID:mCbHlXQV.net
読み直したら分かりにくかった。
家だと雛鳥で、保育園だと最近は手づかみみたい。
この調子で外食はもう無理だよね?皆さん行ってますか?

525 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:09:41.35 ID:cUY/x1cW.net
1歳10ヶ月
コップたまに傾け過ぎて浴びるから外では信用ならんのでストローなんだけど、コップ飲みってどのくらいで出来るようになるのかなぁ…

526 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:27:54.27 ID:jiUJi4s5.net
1歳8ヶ月のうちもコップは下手だけど、ペットボトルなら上手く飲める

527 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:36:46.55 ID:mDsLbJxP.net
我が子にもよその子にも上手〜上手〜言い過ぎて旦那にも言ってしまった
たいして気持ちよくなかったんだけど

528 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:38:02.18 ID:USmj3Xcc.net
>>496
なにそれ可愛い
うちも試してみようw
親が笑ってるとつられ笑いしてくれて、ほんわかムードになるよね

歯磨きの時、あーんして、って何回言っても開けてくれなかったから、毎回ムキーってなってた
試しに嘘爆笑してみたら子もつられ笑いで大口あけてくれたすきに1シャカ
再び嘘爆笑で2シャカって感じで、時間はかかるけど嘘爆笑なのに子が笑ってる顔みると本当に笑えてきちゃうから、なんか楽しい歯みがきタイムになった

529 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:06:20.38 ID:cXWhZMdb.net
1シャカ2シャカワロタ

昨日奥歯が生えてきてることに気づいた1歳4ヶ月
今まで前歯だけだったからひざの上に座らせて後ろから磨いてたんだけど、奥歯磨くのは仰向けにしないと難しいよなー
爆笑歯磨きやってみます

530 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:27:50.10 ID:CqTaonwL.net
前歯上下4本づつしか生えなくなってしばらく経つんだが犬歯奥歯などはいつこんにちはするんだぜ?

531 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:37:27.67 ID:Dv/cPszV.net
花粉症で頻繁に鼻かんでるんだけど、今日子供がティッシュ持って向かってきて鼻を拭いてくれたかと思ったら鼻の穴にティッシュ突っ込んで拭いてくれた
そしてその後また新しいティッシュ取って自分の鼻に当てて口でブーッて言ってた
ほんとよく見てらっしゃる…

532 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:38:06.07 ID:xK7mmS10.net
>>520
やっぱりこれがパワーアップしていくのか
すでに癇癪起こしまくりでクタクタだから今後がかなり不安だけど、時期的に仕方ないのならなんとか乗り切るしかないよね

>>530
うちは前歯が揃ってから奥歯が生え始めるまで半年くらい空いたよ
それから一気に16本まで増えて、今また4ヶ月くらい停滞してる

533 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:53:31.00 ID:0Drk6EDO.net
私にアーンしてくれるようになった
可愛いけどあなた食べて下さいよー

534 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:57:44.35 ID:TcFrvNuD.net
>>524
1歳1ヶ月、家だと手づかみで外だと雛鳥。外ではベタベタになるものは手づかみはさせないようにして外食してる。スティックパンとか、掴み食べしてもぐちゃぐちゃになりにくいものを持参すると楽。
行くところもファミレスとかフードコートだし、多少散らかしても後片付けをきちんとすればいいし。
もし栄養の面を心配してるなら、たまの外食1食くらい、好きなものだけ食べても大丈夫だと割り切れば楽だよ。

しかしどうしても好きなものばっかり食べになるよね。うちは2番目に好きなものを先に出して、それを食べ終わったら1番好きなものを出すコース料理風にしたりしてる。
あと口に入れなかったり、吐き出すくらい嫌いなものはもうスッパリ諦めて、次からは出さないようにして、半月とか忘れた頃にまた出してみたりしてる。

535 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:19:30.68 ID:acKvgebV.net
>>504
水で落ちるクレヨンあるよ。アマでも買えるし結構お安い。
画用紙を机にマステで貼って描かせてるけど、はみ出したところは水拭きで落ちるから楽。
ただ布についたのは落ちないからソファとかは注意してる。

536 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:20:34.33 ID:ypJn91y0.net
一歳8ヶ月
離乳食初期から好き嫌いせず何でも食べてくれてたけどやっぱり成長に伴って苦手な食感とか極端に好きなものとかが出てきてる。
最近ご飯をあまり進んで食べたがらずおかずばかり欲しがる。
決めた量がなくなったらないよーと言うとしぶしぶ残ってるものを食べ出すんだけど進みが悪くていつまでも残ってたりするんだけど、じゃあ片付けるねーと親の方の食器を片付けたりし始めるとものすごい勢いで残りを食べ出す。
ゴネたら好きなものが出てくるかもしれない、出来れば好きなものでお腹を満たしたい、だからギリギリまで待つ!って感じなんだろうか・・・
結果的に全部食べてくれるからいいと言えばいいんだけど何かお行儀悪いなー

537 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:22:55.20 ID:PQE+DJ/2.net
お行儀なんて1歳児に求めるものではないから大丈夫だよ

538 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:24:52.26 ID:ypJn91y0.net
ごめん真剣にお行儀を求めてる訳じゃなくて笑えるなーと言うか子供なりに考えてるなと思って。

539 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:58:43.95 ID:CqTaonwL.net
>>532
歯の件ありがとう
気長に待つことにするわ

540 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:19:50.07 ID:mCbHlXQV.net
>>534
レスありがとう。
そうだよね、そんなもんだよね。スティックパンいいね!
栄養で尚更イライラしてたけど、考えても仕方ないね…
もう少し気を楽に頑張ってみるよ、ほんとありがとう。

541 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:25:05.86 ID:TrN7liwE.net
>>517
うちの一歳七ヶ月もそうだよ
歩くことが大好きなのねーみたいに保育園じゃ言われるけどさ
外に行くと速攻でダッシュ。追いかけっこと勘違いしてるような笑顔で後ろチラチラ見ながら走ったり
あっちフラフラこっちフラフラ、危ないから手を無理矢理繋ぐと怒って崩れ落ちてテコでも歩かない
もう外出疲れる

542 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:39:21.65 ID:tc9YlsR4.net
>>524
1歳2ヶ月。保育園でも家でも掴み食べ。家では片手にスプーン握りしめた状態
外食心配だったけれど外では雰囲気が違うせいか、賢く雛鳥してくれてます。ゴネ始めたら持参のスプーン(家で握りしめてるやつ)を渡すと静かになります

543 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:39:24.13 ID:g8ICa9zv.net
>>541さんみたいな人が近くにいたら分かり合えたかもなぁ。

544 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:42:55.83 ID:mPIae5zk.net
>>536
育て方が悪いと
こういう子供に育ちます

545 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:58:52.33 ID:USYJ5DSF.net
>>527
グロ注意って入れろやカス

546 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 00:06:34.98 ID:HFX7Idla.net
一ヶ月児最近寝相がずーっとスフィンクス型
まあるいお尻が可愛くて仕方ないけどちゃんと眠れてるのか心配になる
たまにズベシャって潰れて起きるし…

あー夜泣き早く無くなってくれ

547 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 00:17:08.30 ID:zl42CiNj.net
さっき寝ぼけて座って自分の名前連呼してた1歳11ヶ月
何の夢だろw

548 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 00:59:33.84 ID:Vkmx3Ebm.net
>>544
1歳なんてまだ大して育ってないわw

549 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 01:00:22.03 ID:fZtKXgqW.net
>>517
羨ましい
うちは手繋ぎでないと歩いてくれない1歳7ヶ月男児
買い物袋とかベビーカーとかで手繋げない状態だと突っ立って歩いてくれん。。常に私から離れようとしない
いい加減ひとりで歩いて。イライラする。

550 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 01:00:59.95 ID:LUtvc3YU.net
えっえっ夜泣き?
こんな時間に泣き止まずリビングでテレビ。。。@5ヶ月
体調でも崩れるんだろうか

551 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 03:06:37.22 ID:bkW1xuqG.net
。。。

552 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 07:55:20.37 ID:zsK5D09U.net
>>546
うちも体勢を直しても自らスフィンクスになるから、こっちのほうが寝やすいのかと放っておく。
でも、真似してみたらあれじゃ寝られないと思ったの。
腰が痛くないのかな。

553 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 08:39:35.45 ID:uvEfrlyK.net
>>535
504です。
いや、実は水で落ちるクレヨンを買ったんだけどはパズルマットのでこぼこについたのがなかなかとれなくて…
布も落ちないんだ、気をつける!
ありがとう!

554 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 08:40:16.92 ID:UaI4NDLI.net
>>549
そのほうが安心できていいと思うけどなあ
ちゃんと親の近くにいれば安全だってわかってる賢い子だよ

555 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 08:42:41.34 ID:69Je+Bbr.net
>>546
うちはその状態で手が伸びて、完全に土下座
上の子もしばらくそれで寝てたけど足しびれないのかと思う

556 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 08:42:44.32 ID:zb8iFkGg.net
>>554
わかってて「えーそっちの方がいいじゃん」待ちだからほっとけほっとけ

557 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 09:05:40.52 ID:HCX9mSXA.net
よく漫画とかで赤ちゃんが「バブー」って言ってるのを、本当にバブーなんて言う赤ちゃんはいないだろwwwと思ってたけど
最近1歳半の下の子がマジでバブーどころかハーイとチャーンまで言ってることに気づいて驚愕した
(ハーイは返事でチャーンは上の子を呼ぶときのお姉ちゃんの意味)

558 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 09:13:41.01 ID:nwSjcAaG.net
>>557
それなんてタラちゃんw

559 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 09:16:56.84 ID:ied/reWy.net
>>558
タラちゃんはしゃべるからイクラちゃんだよw
でも確かにイクラちゃんみたいにしゃべる時期があった

560 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 09:17:52.90 ID:nwSjcAaG.net
マジだw
イクラちゃんだったwww

561 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 09:21:48.91 ID:4vsb9mI3.net
今日でちょうど1歳半なんだけど、ほとんど言葉が出てこない
「アンパン(マン)」と「あっち」だけは聞き取れるんだけど、あとは宇宙語ばっかり
一応こっちの言ってることは理解してる
体重も曲線の下ギリギリだし、身長に至っては一度しか曲線乗ったことないし
今度の1歳半検診不安しかないわ

562 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 09:31:17.13 ID:dZ/3/6gC.net
>>557
うちの1歳7か月もお姉ちゃんのことは「チャーン!」だ!
ハーイもバブーも言う言うw
走るときは、テケテケテンテン♪みたいな効果音が出そうな走り方。
まさにリアルイクラちゃん。

563 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 09:34:06.95 ID:65B0CVpe.net
もうすぐ2歳はバブー→ハーイ!→○○がいいでーす!とイクラちゃんからタラちゃんに進化したよw

564 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 12:04:55.09 ID:knBPVmBS.net
>>561
嫌味に捉われないといいんだけどこの間1歳半健診行ってきた。(1歳7ヶ月)
561の子とは逆に一気に沢山言葉が出てきて、沢山おしゃべり出来るのねって言われてどれ位が平均なんですかって聞いたけどまだまだ小さいうちは皆バラバラだから少し少なくても多すぎても気にしなくて大丈夫だよって言われた。
うちは一人っ子で0歳から待機児童だから保育園行ってないんだけど毎日公園で少し上の子と遊んでたり近所に仲良い2歳過ぎの子が居てしょっちゅう遊んでたらいつの間にか真似して言葉が出てきたよ。
もし不安になるようだったら少し上のお友達と遊んだりするのも刺激になるのかな?って勝手に思ってる

565 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 12:28:47.49 ID:s22xEnFa.net
この間の読み聞かせの人もそうなんだけど、うちはこれをやったから言葉が早かった、という経験談って、基本的に意味ないと思う

むしろそれをやってても言葉遅いことに悩んでる人や状況的にできない人を余計に追い詰めることになりそう

566 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 12:44:26.48 ID:78MbdNJs.net
食べながらウトウトするようになった
ご飯粒いっぱいつけて寝そうになるの可愛いw食べるのも体力使うのかな

567 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 12:44:53.46 ID:Ro2rNg4v.net
そうそう発達なんて個人差だよ。
親の関わり方のせいじゃないことが多いし、言ってることが理解できてるならそのうち話し出すよ。
うちは慎重派なのか人前じゃあんまりしゃべらない。

568 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 12:49:00.18 ID:3yqzNTM1.net
すごく言葉の発達が早い子のお母さんが「うちの子はテレビが大好きで一日中見せてたら真似してお喋りになった」って言ってた
また大きい上の子が複数いる子でも言葉遅かったりもする
テレビばかり見せると言葉が遅くなる、大きい子と触れると早く喋る、なんて言うけど実際は本当にその子次第だと思うわ

569 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 13:05:33.45 ID:6/DaYI2f.net
大きい子に混ざって育つと、上の子達がいつも気持ちを代弁したり察してくれるから「自分で話す必要ないじゃん」と感じて言葉が遅くなる子もいると何かで読んだ
寝返りとかハイハイ、歩くのも出来るけどマンドクセで遅い子は一定数いるし
本当に子の性格次第だと思う

570 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 13:16:45.56 ID:/yYskZgA.net
基本は個人差なんだろうけど、
その子比では変わるかもよ。
>>564の書きこみが感じ悪いのは置いといて。

571 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 13:20:08.01 ID:BMqxy3it.net
1歳半のうちの子、追いかけっこでまてまてーと言いながら走るのが好き。
でも遊んでくれる親戚の子は一年に何回かしか会えなくて寂しそう。
今日は公園で走り回ってる保育園の子達に遠くからまてまてーした涙
ママとマンツーマンでいるより保育園とかに入れたほうが息子は楽しいのかもしれんと落ち込むわ。

572 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 13:39:17.83 ID:auczZq82.net
>>571
うちの子もそれ好きだ
公園行くと天気のいい日なら未就園児結構いるから数人でそれやってる
人の多い公園とか行くのどうだろう?

573 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 13:42:49.97 ID:9XLSAl4R.net
そりゃ
アホみたいなお前といるより
保育園に行った方が楽しいし
発達も早いよ。

そんなことないよってレスを期待してたの?

574 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 13:43:16.58 ID:iU2/Jjh9.net
>>570
だから嫌味に取らないでって書いてあるんでしょ。

うちも言葉遅いから上の書き込み見てちょっと安心した。1歳半健診で聞いてみよう。

575 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 13:44:58.73 ID:AyhTP0OR.net
阪大出のマークパンサーは暇なのか?
サイコパスの旦那もらったお嫁さん可哀想。

576 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 13:51:32.18 ID:30NUVWJT.net
>>574
嫌味に取らないでと言いながらドヤってうちの子は〜だもん
感じ悪いと言われても仕方ないよ

577 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 14:13:25.82 ID:DRaT/YEv.net
>>576
うちの子の話書かなくてもいいよね
言葉が多少遅くても早くても気にすることないと言われたの部分だけでいいのに
月齢も書いてうちの子は言葉が沢山出るなんて嫌味じゃなかったらただの自慢だわ
どっちにしろ感じ悪い

578 :561:2016/03/01(火) 14:20:04.04 ID:4vsb9mI3.net
なんか荒れる原因作ったみたいでごめん
密室育児でいつも二人で過ごしてるからかなとか思ってたけど、
同じ状況でもしゃべる子としゃべらない子がいるって知れてちょっと心が軽くなった

>>564
嫌味になんか取らないよ
やっぱり個人差が大きいものなんだなってわかってよかった
答えてくれてありがとう

579 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 14:22:15.44 ID:30NUVWJT.net
>>578
いい人だね
反省

580 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 14:25:30.37 ID:EKNYgJMp.net
高校生のころ、倫理の先生が授業で「馬に水を飲ませようと無理やり水に首突っ込んでも飲まないものは飲まない。周りは水を用意することしかできない」とか言ってて、当時はいいから授業しろよと思ってたけど、出産してその言葉の意味を痛感したw
ちなみにうちは2人目なんだけど、下の子はなんの心配もないわーって健診行ったら言葉遅いですねって言われてショック受けたわw
上より早いと思ってたし、上はいわゆる密室育児だったけど下は学校行事やらサークルやらで連れだしてるし、ご近所の子たちともよく遊んでるからさ。
結局いろんな水(刺激)を用意して待つしかないよね。

581 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 14:43:29.08 ID:/yYskZgA.net
>>580
そのことわざ、自分も上の子に接するときによく頭に浮かぶよ〜。
あと猫追う前に皿を引けも、上手いこというなぁって思う。

582 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 15:00:02.69 ID:BYwRbFxg.net
>>581
そのことわざ知らなくてぐぐったんだけど想像と違って驚いた
猫を追う(遊びたくて追いかける)前に皿を引け(餌の皿を引っ張ってこっちこさせる)
と思ったw

583 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 15:14:18.88 ID:h548H8KM.net
>>571
分かる分かる!
お友達欲しいのかなって思うよねー。

584 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 15:57:48.07 ID:6nyBEbh2.net
目がすごく腫れて二重まぶたが三重か四重みたいになってしまった
花粉症かなぁ?すごく痛々しくて可哀想。眼科か小児科に行くか迷うな

585 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:27:52.36 ID:3lJdbs4P.net
最近お風呂で顔にお湯がかかるのをすごく嫌がって逃げ回ったり座り込んだりする@1歳4ヶ月
顔洗った後どうやって流してる?
今は頭の方からシャワーでどばーってやって隙あれば手でわしゃわしゃやってるんだけど、すごく嫌みたい。
シャンプー流す時に顔にかかるのはギリ許容範囲みたいなんだけど。

586 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:39:03.42 ID:4t7V3BK1.net
>>584
うちも、昨日牧場に行ったら、涙と鼻水が止まらなくなって、耳鼻科行ってきたよ。
花粉か、動物かわからないけどアレルギーだろうと言われた。
アレルギー薬とアレルギー用の目薬をさしたらみるみる治ったよ。
目だけなら、小児も観れる眼科の方が診断が早いかも。

587 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:39:53.69 ID:JmK25EKX.net
自分の保育園の記録見ながら子供の成長チェックするとまあよく似ていること
こんなものなのねと思うわ

588 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:56:38.21 ID:HCX9mSXA.net
>>585
うちは緩く絞って水分びちょびちょ気味のガーゼで拭いてる

589 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:20:09.82 ID:jwAJ/jsN.net
私の子供のときと娘はむしろ逆のタイプっぽい
私は言葉早くて(1歳誕生日ごろは単語いくつか、1歳半では三語文)、でも人見知りがすごくて知らない人を見るとすぐ泣いてたみたい
娘は1歳二ヶ月全く言葉出ないけど、人見知りなし知らない人にもあやされるとニコニコ
美容院でもスタッフさんがあやしてくれたり抱っこしてくれると泣かずに待てるので連れていける
その後の私は平凡な成長を遂げたので、娘はどんな子になるのか心配半分楽しみ半分

590 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:27:08.94 ID:jwAJ/jsN.net
589だけどまだ歩けないし心配のほうが大きいかも
でも可愛いから成長をゆっくり見守りたい

591 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:34:18.36 ID:wYM29yEx.net
>>585
シャワーが苦手だけどすくすくでちゃんと洗い流さないと肌荒れの原因になると言っていたので洗面器でザバーとしています
浴槽に浸かりながらだと逃げづらくてやり易いです

592 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:39:53.64 ID:c9QRwGUp.net
うちの子、ねがえりおぼえたその日から基本土下寝だよ
0歳の頃なんて窒息してたらどうしようかと、一日何度も転がしてた

593 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:41:45.33 ID:c9QRwGUp.net
リロって無かったorz
>>580
アドラーですな

594 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:51:23.44 ID:wuo8Cqt7.net
>>546>>552
うちもスフィンクス型!
うちはお腹がポンポコリンだから、もしかしたらうつぶせになるとお腹が苦しくて膝立ててる?のかも。
春から保育園だから、お昼寝上手くできるか心配だよー

595 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 18:01:51.43 ID:kbz9xFrq.net
今日も外でぐずり始めたから、
「はんぶんはんぶんはんぶんこー!おめでとうを100回パンパンパン!つるのワルツ〜!
パカッオギャアオギャア!もももももももももものうち!キラキラ光る〜!
パッパラララララーサボさん!おいーっす!椅子の応援団〜!」
と、かなりのハイテンションでかなり浮いていたと思う。
辛い…完璧に歌い踊れないのが。

596 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 18:15:41.14 ID:zX0d7aYs.net
1歳半の娘とフードコートでお昼を食べていて
椅子におすわりしようね〜って話しかけて座らせてたら
近くにいたおばさん達に「おすわりって犬じゃないんだから」と怒られたんだけど
おすわりってダメな言葉?別の言い方ってある?
見ず知らずの人にいきなり怒られてムッときちゃって
「はぁ、すみません」って謝って席移動しちゃってから
正しい言い方を聞いてくるの忘れてたのに気がついた

597 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 18:19:09.04 ID:cbRZJ1gf.net
>>596
うちはちょんしようねーって言うけどおすわりしようねも普通に言ってると思うわ。
そういうカワイソババア臭い人は何て言うのと聞くと座ろうねでいいじゃないのとか言われても面倒だし移動で間違いないよー

598 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 18:31:51.05 ID:zX0d7aYs.net
ごめん思い出しながら書いてたら頭に血がのぼって
私悪くないのに!ババア共がおかしい!って誘い受けみたいになってた
いきなり怒られてムッとしたけど間違ってるなら直そうと思ったんだ

>>597
おすわりしよう、って普通に使って大丈夫なんだね
安心したありがとう

599 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 18:37:08.06 ID:c9QRwGUp.net
>>596
お座りでいいと思う
もしまたいわれたら「じゃああなたはお座りくださいとはいわないの?」って聞いていいと思う
おっちんするって言い方もするらしいけど、耳慣れなくて意味が分からないから使ってない

600 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 18:52:21.41 ID:phv0ect7.net
>>589
それ発達障害だから

601 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:16:37.92 ID:Tm7DlR4h.net
>>598
うちの親はえんちょしようね〜って言ってるな
なんか親世代ってそういうよくわからない赤ちゃん言葉使ってる気がする
外→おんもとか...うちの親だけかな
だから馴染み?がないんだと思う
実際私もお座りしようねって言ったら、犬云々言われたんだよね

602 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:25:41.73 ID:Uj59yz8d.net
座る、の幼児語って方言いろいろあって可愛いよね
うちでは造語を使ってるけど、おすわりして、も普通に使うよ
外=おんも、も使うけど馴染みがない人もいるんだね

603 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:28:26.23 ID:u09lNGQc.net
おんもは訳分からなくないでしょ
春よ来いって童謡にも出てくるよ

604 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:31:00.63 ID:LIdefM8v.net
お座りくださいって言うのは違和感ある
おかけくださいかな?

605 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:52:37.44 ID:7Q9eJHEK.net
>>602
私の地元はおっちゃんしてだわw

606 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 20:33:35.21 ID:BYwRbFxg.net
おんもへ出たいとまっている〜

607 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 20:37:25.32 ID:Ro2rNg4v.net
>>605
うちの親もおっちゃんこしてって言うわ。私は馴染みがないんだが小さい頃言われてたんだろうか。

608 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:00:04.22 ID:xAoYd0/4.net
子供が土下座寝からはっと起きて、正座でマグ持ってお茶飲む姿が可愛いんだけど、この可愛い座り方を正座というのは違う気がしてたんだよね。おっちゃんことか可愛いな。

609 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:15:10.46 ID:Maheq/9T.net
北海道の義母がおっちゃんこだなぁ
最初意味わかんなかったけど

610 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:15:12.67 ID:49KHlM2P.net
おすわりがおかしいとか言ってる方が変。
頭おかしい人には関わらないように、そっと離れるのが吉

>>604
子供に、おかけくださいっていうの?

611 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:18:14.04 ID:I9rpL5ns.net
うちはお茶飲もうかと声かけるとマグを置いてる場所に取りに行って飲むんだけど、おっちゃんしてと言ったらマグを取りに行くようになったからお座りしてに変えたなー
そういや座ってねって言えば良いのか

612 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:28:40.05 ID:wRIZx67K.net
うちの地域は、ちゃんちゃんしようねーだ。どこも幼児語はちゃんちゃんだと思ってた、今知って良かった!

613 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:39:48.81 ID:ihKruRZG.net
東北出身で今関西にいるけど、馴染みがあるのでおちゃんこと言ってたら
こっちでは「おっちんとん」っていうんだってね。

614 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:40:43.41 ID:ieYrkvyk.net
お座りが犬みたい、妹に言われた
うちの子を見て「私もペット飼いたいな」と言うくせに
「お座りは犬みたいだから変」という頭が理解できなかったw

結局お座りのことは幼児語方言で言うようになったけど
「座ってね」でも良かったのかな
何となく名詞の方が分かりやすいような気がしてた

615 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:55:21.44 ID:3lJdbs4P.net
>>588
そうか、そんな手があったか。
明日やってみよう
>>591
洗面器から直接顔へ?
うちは割と長い時間格闘しちゃうからいけないのかなぁ
ほっぺにシャワーはまだいけそうだったわ。

616 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:55:28.56 ID:yoXRcg5i.net
前もこの話題で延々とレス続いたよね

617 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:55:30.70 ID:zX0d7aYs.net
お座りは犬みたいって感じる人も少なからずいるって事なんだね。
言葉自体は間違ってないみたいだから
「お座りしようね、座ろうね」って感じに言い方に気を付けて使うようにするよ。
間違っても「お座り!」って命令口調になったりしないようにするw
あと知らない人にいきなり怒られたら逃げて正解なのも安心した。
そういう人もいるから外出の時は注意が必要だね。

沢山意見ありがとう!
勢いで書き込んだお座りの話でスレ占有してすみませんでした!

618 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:05:36.82 ID:Tm7DlR4h.net
失礼なおばさんだね。そういう事を躊躇いなく言ってくる時点で少し変だと思わない?
自分だったら赤の他人に言える?普通は言えないよね。傷つけるかもとか想像できない人なんだよ。人の気持ちが分からないんだ。
私はそういう人に会ったときは運が悪かったと思って、その人の真横に立ってめちゃめちゃデカい屁こいて立ち去る事にしてる。

619 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:10:44.00 ID:wYM29yEx.net
>>615
頭からザバーとかけます
すくすくで濡らしたガーゼで顔拭いてる親御さんが肌荒れの原因になるから洗い流すようアドバイスされていたので
シャワーより一瞬ですむのでうちの子の場合は洗面器の方がいいみたいです

620 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:12:10.79 ID:phv0ect7.net
いい加減スレ違いや
カス
ゴミ
去れ
二度と来るな
迷惑な奴め

621 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:18:13.13 ID:Tm7DlR4h.net
612 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2016/03/01(火) 19:31:56.31 ID:phv0ect7
正社員で働かない奴は馬鹿w

毎日8時半ー17時15分
土日祝日休み
年間有給20日全部使ってる。
インフルとかなったら普通に病気休暇。
病気休暇使っても二カ月くらい連続で休まないと減額にならんよ。
ましてや2週間とか連続で病気休暇使っても給料、全額振り込まれる。
子供がインフルとかなっても
有給休暇の看護休暇使えるし年間10日間。
この前、子供の予防接種行くのに有給の看護休暇使ってたわ。
残業免除の申請して毎日定時で帰宅。
残業免除だから、仕事あっても帰れる。
これでも年収550万あるよ。
その残った仕事を時給で働いてるパートが穴埋めしてる。
パートより年間の勤務時間圧倒的に少ないけど
給料は余裕で2倍以上とか
残業やれば余裕で600万超え。

622 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:37:57.03 ID:xzWXnNk9.net
楽して500万以上稼いでて
貧乏主婦が悔しくて
コピー張りまくってるねw

パートの底辺か?

悔しいのー
悔しいのーw

何で学生時代に勉強して
福利厚生がいい会社に入らなかったの?w
バーカw

623 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:49:20.20 ID:3lJdbs4P.net
>>619
ありがとう。
桶でやってみます!

624 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:00:33.12 ID:dwWwq88a.net
>>600
1歳発達スレに誘導する程のレスではないと思う
逆に同じレスを1歳発達スレに書かれたら荒れてしまう

625 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:04:58.43 ID:Er5N1+E6.net
京都出身だけどお座りはおっちん、だったな。
広島出身のママ友はおちゃんこって言ってたしおしゃぶりのことチュッパって呼んでて違いが面白かったなー

626 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:09:06.50 ID:lvNnm5jK.net
>>624
それ荒らしだから

627 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:10:43.47 ID:TY9+Sc7Y.net
お座りしようねじゃなくて、座ろうねとかだといいのかね?なんにせよ、うるさいババアだな。いきなり空気清浄機フル稼働し始めたなにこれ怖い。屁はしてない

628 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:12:12.54 ID:6nyBEbh2.net
変に絡んでくるお婆さんっているからね…

629 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:22:30.59 ID:F0VbOqbi.net
お座りネタってスレ違いだから

630 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 00:46:56.85 ID:qy8/RQMW.net
>>599
「おすわりください」は言わないんじゃない?
間違った敬語の代表格だよ。
敬語という観点だと「おすわり」は犬じゃないんだから!って思うけど、
子供相手になら使ってても何とも思わない。

631 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 00:56:00.26 ID:mp4f8JAf.net
そもそも犬とかに言うおすわり!は命令の意味のおがついた言葉で、お座りしなさいっていう言葉のおは座るを丁寧に表した言葉だから意味が全然違うと思う。

632 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 00:57:33.01 ID:geQliQZo.net
本人が締めてるのにしつこいよ

633 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 02:10:46.13 ID:4/TUFfTu.net
常に自分に気が向いていないとダメな1歳半。
真横にいないと一人遊びもめったにしない。
家事が全然進まない。
ググったり雑誌でのアドバイスだと『料理をしているときは食材を渡すと夢中になってくれます』とか『ボウルやザルを渡す』とか小道具で気をそらす系ばかりだけど、一回目の30秒くらいしか効かない。
テレビも飽きちゃって難しい。
お昼寝も、車の中で寝ちゃうから家では寝てくれないし。
就寝後に家事が一番スムーズだけど、これから幼稚園入園まで日中はずっと子に付きっ切りで家事もできないと思うと憂うつ過ぎる。

634 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 03:31:39.97 ID:pe/TP2Dr.net
日中かまってモードに入ったらおんぶして家事してるなぁ
でも治ったと思ってたら、また発熱してしまったからおんぶも辛い
1歳半の重みは腰にくる、けど代わりもいないからふんばるしかないか

635 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 06:35:41.95 ID:rXpP29eN.net
最近パパへの甘えが酷すぎる。何かにつけてパパにやってもらいたがるし、抱っこ要求も凄い。
時間に余裕があるときならまだいいけど平日の会社に行く前とかでもこんなだし、
会社から帰ってきても同じでそれに加えてパパの晩御飯クレクレってギャーギャーだしほんと大変。
娘の相手を旦那に任せて私は家事とか出来るわーって感じではなくて、
旦那に甘えてずっとグズグズだからうるさいし寝かしつけたくても
旦那の抱っこから降りようとしないしイライラしてしまう。
今1歳10ヶ月だけど、まだまだ酷くなるのかなぁ。

636 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 07:54:12.96 ID:VOg9JH15.net
>>635
旦那さんが寝かしつけしたらダメなのかな?
うちも、お父さん大好き!状態だから同じような感じ。

637 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 08:06:29.05 ID:73kAH2VJ.net
>>633
一緒一緒
キッチン用具はハイって渡すんじゃなくて、ここから好きなの使っていいよって感じにするとその中から複数好きなの選んで数分は持つ
でも毎回は効かないから普段はおやつ食べてる間に料理の下ごしらえしてる
食べてる時だけは大人しいんだよねw
最後の仕上げは先にパパっと出せるものを出して食べさせてる間にやる
なので最近はほぼ一品料理ばかりだわ
あと体調悪くて構えない時はYouTube見せてるよー
子が起きてる間ずっと構ってるなんて無理だもんね

638 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 08:27:08.58 ID:f3XpnY2G.net
えいごであそぼのドレッドヘアの黒人さんのコーナーで泣く1歳4ヶ月。
髪型かなぁ。でも、その後のキコの歌でピタリと泣き止むのが面白い。

639 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 08:52:51.75 ID:LU2aG+51.net
私も可哀想ババアに出会った
都市伝説なんじゃ?と思ってたけど居たんだね
下は厚手のトレーナー2枚着て上に袖がないモコモコのダウンジャケット
厚手のタイツにモコモコのショートパンツ着せてたら
寒そう、可哀想、可哀想、寒そうの連呼
そして私にも…
常に子供を抱っこしてることが多くて暑くなってコート邪魔になるから自分では一番塩梅がいい服装なのに
あなたも寒そう、可哀想、可哀想と・・・
ほーんとしつこいの

640 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 08:58:14.12 ID:b3JgNEs9.net
>>639
歳とったら寒さに弱くなるって言いますもんねーと返してやれ

641 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 09:25:48.08 ID:9HC/irjF.net
気がつくとおむつとズボンを脱いでる1歳8ヶ月。おむつが汚れてる訳でもないのに、いつのまにかお尻丸出し。プリケツは可愛いけどまだおむつ外れてないし、何より履かせるのが大変。
今朝も⚫︎を2回した後また脱いでたし、保育園では布おむつに替えたからなんだか疲れた…

642 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 10:03:23.13 ID:fQI6KfNW.net
>>639
一時期育児板に可哀想ババアに会ったらあげるスレがあったんだけど、もうなくなったかなー?
すごく面白いスレで、可哀想ババアに出会った日もそれを読めば笑い飛ばせたわw

643 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 10:58:45.35 ID:jdwiuT+g.net
1歳5ヶ月
もうすぐ健診だな〜恐ろしい
間違いなく大絶叫で泣いて暴れるだろうな
とても身長体重、お口の中見せるなんて無理っぽい
こういう時はどうなるんだろう
後日やり直し?

644 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 11:03:15.87 ID:NagPhkoh.net
>>643
百戦錬磨の保健師さん看護師さんがなんとかやってくれるから大丈夫だよ。
母親が不安になるのが一番いくない。絶対子供に伝わる。

645 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 11:04:17.85 ID:mY/UoA5X.net
>>643
押さえつけとけば泣いて大きく口開けてくれるよ
泣いて口開けてる時歯科医の方が口開けるの上手だねと褒めてたよw

646 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 11:35:36.80 ID:hP5X0qvq.net
年収5〜600万円って恥ずかしくて人に言えないレベルだと思ってたから、そんぐらいで自慢に思ってくれる旦那さんがいることに衝撃だわ。
いつも、キチガイと思ってたけど意外と庶民的で優しいところあるのね ID:phv0ect7 は。

647 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 11:48:22.02 ID:kyP3aXmF.net
1歳3ヶ月にしてようやくひとりで立ち上がり、数歩歩くようになってきた
移動はまだまだハイハイがメインだけど
同月齢でスタスタ歩く他の子を見て正直やきもきしてたから少しホッとした
暖かくなってくるし、もう少し歩けるようになったらいっぱい散歩しよう

648 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 11:55:27.87 ID:mp4f8JAf.net
>>643
体重だけはね・・・
一人で乗ってくれなかったら親が抱っこして乗ってそこから親の体重引くはめになるからご注意を・・・

649 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 11:58:13.43 ID:mp4f8JAf.net
>>647
うちもそんな感じだったよ。
一歳1ヶ月でつかまり立ち、一歳3ヶ月で立って数歩歩き出した。
今一歳8ヶ月だけど走ってるよ!

650 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 12:52:51.29 ID:0yO7ZF9X.net
でんしゃって言えてたのに、新幹線の魅力にとりつかれたのか電車も新幹線も全部「しんかん」になってしまった。
これは電車に向かってしんかんって言ったら電車だねって声掛けしたほうがいいのかな。

651 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 13:33:31.38 ID:W4r+fyhR.net
>>642
なにそれw
ちょっと見たい

652 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 14:21:52.96 ID:oy9cNSr9.net
>>642
あったね!
私も書き込んだことあるわ

653 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 14:24:34.21 ID:Jee4fTd8.net
>>642
軽く検索かけたけどなかったわ
同じく好きだったけど落ちちゃったのかな
世の中いろんな人がいるものだなぁ…と読みもの的に面白かったけど
実際会った人たちはいい迷惑だったろうね

654 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 14:52:52.90 ID:PfZYyHjv.net
初期の頃はもし遭遇してしまったらさしすせそとか(石田純一の恋愛のさしすせそをもじって)結構笑えるかんじだったけど、むかつく!しね!みたいな流れになって自然と人がいなくなった感じだったよね。

655 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 14:53:20.34 ID:pGVce+c4.net
>>653
随分前に落ちたままだよ。
出産前に読んでガクブルしてたけど、出産して外に連れてでるようになった頃にはもう落ちてたと思う。

656 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 16:17:00.14 ID:31hR5dv0.net
もうすぐ2歳になるのにここ3ヶ月ぐらい対面じゃなくてベビーカー型?の買い物カートに乗りたがる
小回り効きにくいしカゴ取り出すのにしゃがまないといけないし、子どもも降ろしにくい
対面カートしかないとこは素直に乗るのにベビー用があったらコレ!って絶対引かない
更に車型カートがあったらそっちを指定
対面カートに乗せようとしたら全力拒否だし、出入口で邪魔になるから当たり前のようにベビー用に乗せてるけどそろそろ飽きてほしい

657 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 17:24:19.11 ID:f3XpnY2G.net
最近、昼寝の時間が長くなってきた。4ヶ月児。
一時期はお昼を11時にして12〜1時頃から昼寝で長くて2時間だったのに、午前も寝て、今の時間も寝てしまう。
それも2回とも一時間半くらい。
おやつの時間がずれたりして食べさせられないし、出掛けにくくて大変。
寝る時間も少し遅くなってしまうし。
そんな子、他にもいますか?一過性のものかなぁ。

658 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 17:56:58.35 ID:pifkDEwl.net
アルソックのCMがお気に入りの息子。
CMが流れるとテレビに釘付けで手拍子し、最後のアルソック!ってところで出演者と同時に同じポーズをきめる。
そしてドヤ顔。
かわいい。先日ようやく動画撮れた。

659 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 18:55:17.11 ID:tWAdrIkW.net
そんな情報書かれても
全く興味ないし
何の為にもならん
チラシの裏にでも書けよ
馬鹿が

660 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 18:56:29.02 ID:6SLdCMl6.net
ストレス発散ですか?

661 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 18:57:09.21 ID:W4r+fyhR.net
>>658
CMのマネするようになるよね
うちは城本クリニックと、ドコモのズンドコは一緒になってやってるわw

662 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 19:12:44.26 ID:JDiLGRBx.net
>>650
無理に言い直させたり、とがめたりすると、話すことが苦手になりかねません。おらかに受け止め、話す意欲を育むべきではないでしょうか

663 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 20:06:45.58 ID:IbsKbKKS.net
1歳未満でするの?

664 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 21:10:52.33 ID:ctdL06ey.net
何を?

665 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 21:23:31.89 ID:Wvg+2qrp.net
>>658
>>661
CMのマネ可愛いですね!お二方それぞれ1歳とどれ位なんですかね。
よく0歳スレでは何々のCMに反応するとは見るが、真似する様になるの可愛いですね。

うちは1歳なりたて、まだ真似には遠い。
最近ドコモのサイトーさん、サイトーです!が始まると近寄り振りをじーっと見てます。
いつか真似しても欲しいけど、これはちよっとw

666 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 22:01:14.75 ID:B7CRbUvL.net
>>650
うちはワンワンが言えてたのに全部ニャンニャンになった時があった
毎回「そっかぁニャンニャンかー、これはワンワンだよー」って優しく教えてた
違うよ!とか言わないようにして今はどちらも好きで言ってる
最近は赤、青、黄色もごっちゃになっててよく間違えて言ってたけど、同じように訂正してて正解率上がってきたよ

667 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 22:06:21.19 ID:39DVvcSV.net
9ヶ月。最近、私がなにか鼻歌を歌っていると、「ころころ!」とどんぐりころころを催促される。
そしてピアノの前にいき、伴奏するから歌い続けろと言わんばかりに引きまくる。
最近どんぐりかアンパンマンしか歌ってないよ。
カラオケ欲も吹っ飛んだ。

668 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 22:28:17.56 ID:EpGGFmsQ.net
うちは4ヶ月だけどテレビを見るための場所として放置してあるプーメリーが
ジュークボックスとして愛用されだした。
ボタンを押しては期待の目でこちらを見て私が歌うと
「この曲も歌えるの!?」という尊敬の眼差しとともにニコニコで聞いてる。
曲が終わるとまたボタンをポチ、で20分歌わされた時は喉痛かったな。

669 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 22:37:05.88 ID:f7XfF5l1.net
うちの1ヶ月はプーメリーはまだDJ状態。ほかの音楽か鳴るおもちゃも同様。
いつになったら一曲終わるまで待てるように(曲を認識するように?)なるんだろう。
1ヶ月半違いの姪は曲が終わるまで待ってたからもうすぐなのか、それとも音楽的センスが壊滅的な子なのかまだ不明。

670 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 22:42:23.40 ID:qbDKbanY.net
子どもに色を教えて赤青と緑を言うようになったんだけれど、青信号を覚えてから緑を青と言うようになってしまった
だいぶ直ってきてるけれど、まだ時々迷うみたい

671 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 23:05:49.51 ID:GM8FnMqi.net
>>670
自分も子供の頃「どういうこと!?」と混乱していたので気持ちはわかるw
たぶん幼稚園の年長位までは区別がついてなかったというか、緑なのになんで青って言うの?ってずっと疑問に思ってたと思う。

672 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 23:05:53.63 ID:y1eMlgXh.net
「だるまさんが」のぷしゅーのところを読むと、
なぜか毎回いたただきますって言われる

673 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 23:13:49.05 ID:W4r+fyhR.net
>>665
うちは1歳5ヶ月ですよ
ここ一週間くらいで、CM真似っ子が増えた気がする

674 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 00:13:48.04 ID:ieESWGy1.net
3ヶ月
最近私が話してることを理解してるんだなと実感する
今日は枕を取られたので、これ(枕)ここ(頭のところ)に返して欲しいなって言ったら
顔面に枕を全力でぶん投げ返された

675 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 06:47:28.01 ID:LcCvofk+.net
>>674
ハハハワロスw


うちも3ヶ月。最近ねぇ〜ねぇ〜と良く言ってるなと思ってハッとした。
上の子の真似だ…!
しかもちょいハスキー声でねっとり言うもんだから、桃井かおりのベビー版みたいでなんか笑ってしまうw

676 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 07:15:57.78 ID:ojngpytg.net
いや、全然笑えないよ

677 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 07:27:58.52 ID:S8Ce+OlD.net
うまく話せないだけで結構理解してるよね。
話をするときにママの目を見てって言うんだけど、そろそろ大丈夫かと思って略して「ママの目目」って言ったら「ここぉォー!」って目潰しされたw

678 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 07:32:28.00 ID:oGu5xIRM.net
目が目がぁぁあ

679 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 07:37:33.87 ID:QUzoEfXh.net
理解してないじゃんwってオチワロタ

680 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 08:41:52.26 ID:VTzwX89X.net
無理やり面白い話みたいにされても白けるわー

681 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 09:01:08.40 ID:rglR9VcG.net
普段は近付きもしないのにちょっと目を離してしまってコンセントに刺さってるコードを引っ張っていた
こら!というと途端に泣き出した時はやってはいけない事とそれを怒られたというのが分かってきたんだなぁと感じたな
それまではニヤっとしたりごまかすみたいにあさっての方向を指差ししてたのに

682 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 09:31:11.96 ID:TKhqfx/E.net
うちはわかってるけど、まだむくれたり誤魔化したりするわ。

最近、大好きっていいながら抱きついてきてくれるようになって何かひたすら嬉しい。言えてないから、だーっきっ!って感じで、最初は抱っこかと思ったら違った。

683 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 10:26:58.31 ID:hebMtEx/.net
1歳半。
お風呂で蛇口に夢中になってる間に散髪したら、お風呂上がりに夫の髪引っ張って真似っこしてた。
遊んでると思ったけど案外よく見てるね。
思い通りに行かないと泣きながらひっくり返って頭ゴンするんだけど、病院の硬い床でゴンしたら次同じとこでひっくり返ったときゴン一歩手前で止まってからゴンで手加減してたw
わざと頭打つのは嘘泣きが苦手で泣くネタ作ってるのかな?

684 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 12:55:14.33 ID:fHAQxo5o.net
>>682
いいなーうちはまだ好きって言葉は出てきてないなぁ。
早く聞きたい〜!
まんまおいしって言うようになったんだけど食べ物を食べてないときも言ってる。
単語として言ってる気がするし二語文ではないのかな。
寝起きに泣いてるときにパニックで色々わめいてる中にまんまおいしっが入っててワロタ

685 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 13:04:55.56 ID:dz3YpmWz.net
ママどこ?ママどこかな?ママどこいった?
って母探しのときのバージョンが増えてきて面白い

686 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:31:10.94 ID:1g+BNa7X.net
子がロタにかかってそれが私にうつった
予防接種のおかげか娘のほうが元気に歩き回ってて私がベッドとトイレを往復してる
子が病気もらうと絶対自分にもうつるんだけど
授乳やめたらマシになるかな…
免疫力アップ本読めばいいのか

687 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:43:03.64 ID:URC+2kPp.net
1歳4ヶ月の女の子なんだけど、まだ一言も話さない…普通なんでしょうか

688 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:45:10.03 ID:ec307/7/.net
普通ではないと思うけど1歳半くらいまではそういう子もいると思う

689 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:53:42.53 ID:0quyR4m6.net
1歳なんて成長の個人差大きいのに何をもってして普通なのか分からん

690 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:55:26.15 ID:7u9tWK8O.net
初節句なんだけど、なんにもできてない。
雛祭り用の離乳食とか作ってる人尊敬する。
通常の家事や離乳食だけで精一杯だ…。

691 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 15:03:04.05 ID:X9c/IjbP.net
公園行っても3歳くらいの子しかいない
時間帯が悪いのか...
一歳前半くらいの子はどこ行ってるの
それにしても公園行きたくない

692 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 15:04:57.07 ID:hurJ4Qk6.net
1歳くらいは午前中にいっぱいいるよ
午後は幼稚園終わった子とか、小学生が来るからね

693 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 15:06:36.04 ID:oGu5xIRM.net
うちも午前中に1歳児連れて行ってる。
もうすぐ春休みでわんさか大きい子が時間関係なくやってくるのが今から憂鬱

694 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 15:07:53.92 ID:chVwJFUf.net
毎日午前中に公園行くけど、歩き始めたくらいの子から3歳くらいの子が満遍なくいるよ
冬場は寒いからか11時すぎくらいからが一番賑わってる

695 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 15:26:57.68 ID:X9c/IjbP.net
そうなんだ
家から1番近い公園午前中でももうお喋り出来てる子ばっかり
まぁ歳近い子がいたらなんだって話なんだけどさ
どうせ近付きもしないから

696 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 15:47:14.16 ID:NMT7j3Ku.net
うちの自治体は、支援センターが新築で綺麗なので、小さい子の親はみなそこに連れていってるわ。
近所の公園にも連れていくんだけど、他の子見たことがない。

697 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 15:49:03.65 ID:bmKJZJ1e.net
>>687
うちも1歳4ヶ月なりたて
まだ一言も話さないよ
まあ2歳くらいまではのんびり構えててもいいかなと

698 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 15:59:53.95 ID:CofRdRvg.net
一歳半すぎてようやく、わんわとか意味あること言い始めたうちみたいのもいるし。
一歳半健診ときは指差しも出来ずだったからまあいろいろ言われたが今じゃ一気に吸収って感じ。
さて、ちらし寿司のもと買ってきたから手抜きひな祭りだー。

699 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 16:31:03.31 ID:z5ItEDCF.net
うちの近所の公園はいつ行っても人がいない
最寄りの小さいところも少し歩いた大きめのところも、人がいた試しがない
みんなどこに行ってるんだろう…
ベビーカーで歩いてる同月齢くらいの子連れさんはかなり見かけるのになぁ

700 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 16:59:24.26 ID:fNZTZlRq.net
よく支援センターみたいな所で同年齢と遊ばなきゃ可哀想って風潮と
物の貸し借りは4歳くらいからできるようになるから
それまでは怪我したり喧嘩になったりトラブルになることの方が多いから避けたほうがいいともいうけどどっちがいいのかな?

701 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 17:02:42.12 ID:3RlEVnzQ.net
>>700
え?どっちもあまり聞かないけど…

702 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 17:18:35.23 ID:9USsG9k/.net
支援センターは行かなきゃいけないみたいな風潮はあるよね

703 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 17:23:57.09 ID:BQEqFYSm.net
おもちゃが多くて子が楽しそうとかそういう単純な理由でいいんじゃない?
感染症とかが怖いなら別にずっと密室プラス公園とかでも問題ないと思う

704 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 17:28:29.78 ID:dhETDAXf.net
>>699
うちもそんな感じだったけど、平日のイオンモールにいったらいっぱいいたわ。
イオンモールに週末しか行ったことなくて知らなかった。
フードコートが母子で賑わってた。
支援センターで会う親子にも遭遇。

705 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 17:42:19.07 ID:QUzoEfXh.net
支援センターもイベントも子どもが全然楽しまないからもういいやってなったw
公園で思いっきり楽しんでるから本人行きたくなるまで気長に待つよ。
と言いつつも、お友達と楽しんでる人たち見ると心がザワザワするんだけど。

706 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 17:43:54.00 ID:chVwJFUf.net
支援センター、市内に数ヶ所の保育園で細々とやってるだけで周囲の人誰も行ってない
歩き出したころからうちの中だけだと機嫌悪いから、公園と児童館行ってるけど、超人見知りだから他の子との関わり合いなんて全くないよ
そこにある遊具やおもちゃを楽しむだけ

707 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:05:33.67 ID:NMT7j3Ku.net
支援センター連れていくのはド田舎で、他に屋内で遊べる施設がないから。
まだ一歳だから、一緒には遊べないので、あまり他人と交流させようという考えはない。
親の自分も、転勤族でどうせここには短期間しか住まないし…で、その場限りのお付き合いしかせず、ママ友は作ってないし。

708 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:45:49.22 ID:hurJ4Qk6.net
支援センター、おもちゃの取り合いがめんどくさくて行かなくなった
公園は公園で砂場のおもちゃとか滑り台とか石ころの取り合いにはなるけどね

709 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:57:46.44 ID:jTNDPw+O.net
ネラー女は人付き合いが出来なさそうだから子供がかわいそう

710 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 19:21:22.45 ID:X6J6EC2K.net
アンパンマンの高野豆腐作って夕飯にだしたら、ブロックと勘違いしたのか手掴みで積み上げはじめた。
おもちゃじゃないよ、遊ばないよ食べ物だからって口に運んだら、煮汁を吸うためのスポンジ扱いになって全然食べてくれなかった…。

711 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 19:36:48.82 ID:aVw4hVk7.net
>>710
わかるw上の子がそうだったから下の子には与えてないわw
でも
アンパンマンの高野豆腐美味しいんだよね
高野豆腐嫌いだけど味見して美味しさにびっくりした

712 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 19:44:33.92 ID:bmKJZJ1e.net
>>705
心がザワザワするわかるw

713 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 19:55:07.36 ID:veOLTuPQ.net
ママ友ってみんないる?
支援センターや公園行くとだいたいみんなママ友プラス子供の4人の塊だったりしてなんだか入っていけないw

714 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 20:32:03.03 ID:UpsGcEpg.net
>>713
ひとりもいない
そもそも友達じたいいないw
支援センターも月1の身体計測の日以外行ったことない
欲しい気持ちもあるけどコミュ障だしめんどくさい気持ちのほうが強くて
どうせ幼稚園行きだしたらママ同士の付き合いが必須になるだろうし今はいいやーって思っちゃってる

715 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 20:42:36.99 ID:KO3IdOoV.net
>>713
子供産んでできた友達はいない
昔からの友だちがけっこう同時期に出産したんで、その子たちと遊んでる
普段は保育園だし
早くから保育園入れたから、支援センターとかも行ったことないわ

716 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:04:32.04 ID:Qi1hOxP6.net
ママ友って言うほどの人はいなかったけど、習い事で毎週会う人達とはそこではけっこう話す。
家が近所の人もいるから会った時も話す。
でも、子どもも1歳半過ぎて誰かと一緒に遊んだ方がいいのかと思って、習い事のママさん達とたまに遊ぶようになった。
公園で保育園児達がおいかけっこしてるとその輪に走っていったりするから、子どもも同じくらいの子と遊びたいのかなと思うけどコミュ障だから正直しんどいw

717 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:06:43.11 ID:qr2nE0cg.net
>>713
1人だけいるけどそんなにベタベタした付き合いしてない
たまにLINEするくらいでもう半年会ってないw
児童館なんかでその日初めて会う人と喋る方が楽チンだな〜

718 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:11:00.44 ID:W932oH/7.net
今日は子の奥歯が生えかけていてそのせいか不機嫌だし私は私で生理前で常にイライラしてしまって
触られたくもないしすぐに怒ってしまうしでダメダメだった
毎月生理前はこんな感じだから病院行ってみたいけど預け先がない…
子供連れて行っても大丈夫かな?
あまり大人しくしてくれなさそうだけど…

719 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:11:38.95 ID:MWsxQzrV.net
>>713
入院中に授乳室で仲良くなったお母さん達とは今でも頻繁に会ってる。
子供達は誕生日がほぼ同じだから成長もほぼ同じで、
会う度にお互い刺激し合ってるみたいで、集まった後の成長が凄い。
宇宙語でなんか会話してるのを見てるとこちらも癒される。

結婚で他県から嫁いで、こちらで出来た友達は子供がまだいない人が多いから、
この人達が居なければ支援センターにも行かなかったろうし、
密室育児になっただろうから、ママ友いて良かったわ。

720 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:19:01.48 ID:O8Kc8xmI.net
>>713
おなじく1人もいないわ
まだ歩けないから公園も行けないし、支援センターも月一しかなくて午前中のみだから行ってない
幼稚園始まってからでいいやーと思ってる

721 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:27:33.74 ID:/BSZIbwY.net
私もママ友ひとりもいない。
でも幼稚園のこととか情報交換出来るママ友欲しいわ。幼稚園情報ネットで調べるしかできない…

722 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:31:55.60 ID:dz3YpmWz.net
最寄駅も勤務先の駅も同じ電車で色んな場面でよく会う人の子が3ヶ月違いで友達になったけど、それ以外はいない
でも近くに大きな公園があるからそこ行くと同じ年頃の子がたくさんいるから適当に一緒に遊んでる

723 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:36:40.36 ID:44UvXlvp.net
>>690
ん?初節句?
1歳児スレで?

724 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:40:24.65 ID:xeUleFos.net
>>713
支援センターで知り合って、道でばったりあったら挨拶、立ち話する程度のママ友ならいる。
わざわざ連絡取ったりする人はいないかな。
あとは従姉妹が同時期に出産してるから時々集まって遊んでるよ

725 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:41:45.62 ID:w8NY0o2i.net
>>713
市の両親学級と産院の授乳室仲間で計10人いる
LINEでゆるくつながってて時々ママ友会やってる(自分幹事だ)

726 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:46:37.54 ID:0quyR4m6.net
>>723
気になったけど2月末〜3月2日までに産まれた女の子なのかな?と勝手に想像した
入院中だと節句として祝わないだろうし

727 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:46:50.11 ID:H1Zpy/Rn.net
>>723
生まれてすぐだと翌年にずらしたりするしね
多分最近1歳なったとこなんでしょう

728 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:49:27.42 ID:Gn48iuUc.net
支援センター二日に一回は必ず行ってるから連絡取り合ったりするお友だちも出来た
狙ってる幼稚園や習い事のクチコミ聞けるのがありがたいわ

729 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:56:47.22 ID:w8NY0o2i.net
>>723
立春よりあとの生まれの子は初節句を翌年にしてもよいから1歳で初節句はアリ

730 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:02:26.57 ID:NMT7j3Ku.net
>>713
先にも書いたが転勤族なのであえて作ってない。
古い友人は何故か小梨ばかりなので、話できない…。

731 :729:2016/03/03(木) 22:02:50.36 ID:w8NY0o2i.net
訂正、立春ではなく早生まれは翌年にしてもよいだ
何かとごっちゃになってしまった失礼しました

732 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:04:47.31 ID:ezInc+sT.net
>>719
同じく産院で知り合ったママ友達と頻繁に会ってる
地元の産院だったのもあってみんな家が近いし、全員初産、男女比半々でバランスが良かった
ただ今は親の都合で会ってるけど、それぞれ幼稚園行きだしたら会う回数も減るだろうし、子どもの性格とか性別で色々変わるんだろうな

733 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:06:41.53 ID:sOrL/Uox.net
>>673
665です。成る程、5カ月頃を楽しみに待っておきます。

734 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:12:35.72 ID:Rm6zterN.net
義父が親戚の子持ちのお母さん数人に子育ての相談に乗ってやってくれみたいな声かけをした。
数人の親戚からいきなりLINEが来て義父に確認したら携帯番号を教えたと事後報告された。
孫が心配なんだろうけどやめちくりー。

735 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:14:16.81 ID:3RlEVnzQ.net
うわっ、きっしょ…
私なら耐えられんわ

736 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:15:16.44 ID:JvOOMVAk.net
私もママ友一人も居ないや
地元の友達は母親学級や離乳食講座やらで
どんどんママ友作ったり
出産後に購入したマンション住人が
年齢の近い子持ち家庭が多いこともあって
住人同士で一気にママ友に、なんて感じなので
こんなんじゃダメかなーと思いつつも、結局今まで無し
そろそろ子の為には交流もった方がいいんだろあなぁ

737 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:25:48.65 ID:UZ2tUf0H.net
>>734
やめちくりーで済むあなたは優しい。
私なら夫を通さずに直接キレてると思うわ。

738 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:45:53.16 ID:hFVlZjCB.net
>>736
>>737
絵に描いたようなネラーでキモいよ

739 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:49:37.47 ID:sOrL/Uox.net
2月下旬生まれで、お宮参りも済んでなかったから、今年が初節句としてお祝いしました。1歳なりたて。

子のちらし寿司に、緑と黄色だけでは寂しいからとサーモン、マグロをレンチンして入れたらあまり美味しそうには見えなかった……。マグロは赤身の良さが消え失せた。お吸物の具というか出汁にでもした方が良かったかも。美味しそうには食べてくれたからいいか。

740 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:10:26.89 ID:T0CEOFeO.net
>>737
私も切れるか、夫の払いで携帯買い換えさせる

741 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:26:19.60 ID:fHAQxo5o.net
子が半年の時に引っ越しして全く身寄りのない県に来て、冬だったのもあってずっと引きこもってた。
一歳手前でやっと支援センターに行きだしてすぐに気の合うお母さんと出会えて仲良くなったのに数ヵ月後にそのお母さんは職場復帰してっちゃった。
今でも月1くらいで会うけど前みたいにたくさん一緒に遊んだりしたいよー
他にも知り合いはいるけどそこまでの友人関係ではない。

742 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:41:17.62 ID:veOLTuPQ.net
>>713です
みんないたりいなかったりですねー
産院で1人LINE交換した人いたんだけど体重や離乳食なんかの質問ばっかりだったりで連絡取らなくなっちゃった
地元の友達はみんな早くに産んでたりで今の月齢の話を出来る友達が欲しいような面倒くさいような‥w
幼稚園や病院なんかの話はネットじゃなくて誰かと情報交換したいなーとは思う

743 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:41:23.81 ID:l3Ejk0zt.net
5ヶ月から児童館毎日行ってるから同じように毎日来る人とは仲良くなった
お茶したり家の行き来がある人は4人、会ったら話す程度の人は20人くらい
でも半数くらい4月から保育園だし幼稚園プレとか始まったら自然と付き合いは減りそうかなとも思ってる
保育園幼稚園病院等の情報が貰えるのはママ友の良いとこかな

744 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:43:38.19 ID:583Ur0Dn.net
ドヤッ

745 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:50:32.98 ID:PL0ybhWb.net
健康と食物
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1409917037/l50

746 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 07:43:30.13 ID:fuqdkf7B.net
>>718
PMSですかね?プレイルームがある病院の方がまだ気を使わなくていいかも
市販薬なら命の母ホワイトが良いらしいですよ
もう飲んでたらすみません

747 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 07:52:42.30 ID:jhs6kUWF.net
ママ友の保育園幼稚園情報って主観入りまくりだから怖い。
息子の卒園した幼稚園はそれで一クラス分新入園の子が減ったわw
今はママが気が合う同士集まれるけど、子供同士遊びが合うかどうかはこの先で、まだわからないから子供のためにってママ友作る必要はないんじゃないかな?
顔見知りを増やす位がちょうどいい気がしてる。

748 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:08:29.47 ID:Sw5cFEJr.net
今日久しぶりにごみ捨てへ行くのに留守番させたら泣いてなかった
いつもは旦那に捨ててもらってるんだけど泊まりでいなかったので

749 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:23:53.75 ID:gTaF1G6r.net
幼稚園って倍率高い所は高いしみんなライバルじゃない?
情報が欲しいがためのママ友の情報って本当にあてになるのかな?
直接幼稚園に質問した方がいいようなw

750 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:40:18.92 ID:Ph0BZ4JM.net
入園前の子を持つ母親の幼稚園情報は基本噂話の延長に過ぎないから、あまり意味がないよ。
上の子がいて、実際にその幼稚園を入卒園してないと実情はわからない。

年間行事の数、特に親の参加行事数なんかは、園庭開放時に直接幼稚園に聞けば済むことだけど、
重要なのは園が管轄外の親主催によるイベントの多さ。
そこに関しては在園または卒園を経験した親に聞かないと意味がない。

751 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:43:32.13 ID:wHxl5VMn.net
上の子がいるママは園や先生の雰囲気教えてくれるし、その他にも色々ネットだけじゃ分からないことってあるよ
私は上の子の時にママ友いなかったから情報不足で後悔したことある

752 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:48:15.77 ID:wHxl5VMn.net
>>750
同じようなこと書き込んでた
リロってなくてすみません!

753 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:51:50.35 ID:aoEPOVV5.net
支援センターのボランティアが、学区内で子どもが幼稚園や小学校に行ってる合間に来てくれる人たちだから病院の口コミは助かってる。
自分は行ってなくても、顔が広いからいい病院って聞くよとか教えてくれるし。

754 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:58:32.69 ID:v/uQfxm1.net
色んな意味で、就園就学してる上の子がいるお母さんは知り合いになると凄く助かる。
幼稚園、小学校、子供会、病院から、地域で流行ってる感染症情報まで幅広くわかる。

755 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:16:33.44 ID:vi9NFdGN.net
上の子のいる人の幼稚園、小学校情報はやっぱり行ってる人じゃないと知らない話が多いね
近くに毎年50人以上落ちる幼稚園があるんだけどそこの面接話は面白かった

756 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:19:30.53 ID:VGgYtUy7.net
ママ友は就園してしまえば自然と疎遠になるからチョット公園とかで話す程度でいいかな
中には話が合うお母さんがたまにいるから立ち話する

757 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:45:33.82 ID:gTaF1G6r.net
え?その情報通のママ友の話だけで幼稚園決めるの?
その幼稚園の教育方針だったり家から通いやすいとか
ある程度その幼稚園のそば通ったりバザーとか行ったりしたらなんとなく雰囲気わかったりするし
あとその年度によって親の雰囲気も変わるだろうし

758 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:53:45.22 ID:XhOyOKXp.net
>>757
外から見えないようになってる幼稚園やバザーや開放が無いところだってあるけどね

1歳3ヶ月
上下4本づつしか歯がないし今の時点からガタガタ
上2人と私は歯並びいいのに
今から矯正貯金しよ
虫歯にも気をつけるために今から歯医者に慣れさせとこうかな

759 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:02:33.26 ID:Ph0BZ4JM.net
>>757
だからよく読みなよ…

760 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:20:55.50 ID:gTaF1G6r.net
園の行事が多かったら親の出番多いわけだし
親主催のイベントも増えそうなのわかるし
園の行事が少なかったら親主催のイベントも少ないだろうし
(もし多くても行かない人のほうが多そう。だって園の行事が少ないから入ったという人がいそうだから)
聞かなくてもわかりそうなものだけど…

761 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:43:43.46 ID:tvgvqGYv.net
>>760
私も一番上の子の時は知り合いもいなかったし、元々噂話や井戸端話も苦手だったから、自分でネットで調べまくり、
知識だけはやけに豊富だったけど、いざ入園してみたら、思ってたのと全く違ってたわ。

みんなが言ってるのは、卒園生在園生の情報を鵜呑みにするなんて話ではないと思うよ。
ネットや自分の目で調べるのはみんな当然のようにやってる。
それプラスアルファということ。生の声は時に重要だなと感じたよ。

762 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:00:22.55 ID:YBL/NtDY.net
近所の公園はひと学年ふた学年上の子とその下の赤ちゃん連れのお母さんが多いから、うちの子が幼稚園探す時期には
そのお母さんの上の子幼稚園、下の子公園、という状況になってて話聞きやすそうだと今から思ってるw
幸いみんな会えば雑談するくらいの関係で付かず離れずいい距離だから、このままその関係が持続すればいいなあ

763 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:27:21.44 ID:EyxmOE2o.net
今朝1歳10ヶ月が、ちゃれんじのいろっちブロックの正方形を3つ縦に繋げて、一番上をくるくるまわしてた。
そしてすくっと立ち上がり、また一番上をまわして「ア〜ア〜アァア〜〜!ア〜ア〜アァア〜!」と言ってなにやら決めポーズ。

ジュウオウジャーだ!と気づいてコーヒー吹いたw

上の子の真似をしてるんだろうけど、上の子の1歳代では見られなかった事が沢山見られて凄く面白い。
そして、上の子の変なことばっか覚えて真似するのは何故だろうか…

764 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:51:51.45 ID:MonOiB+q.net
汚話注意


本当に変な事を真似して覚えるよね
鼻がスピスピいってるから鼻○そかなと綿棒と鼻用ピンセットで掃除したら鼻○そもあったがチーズが入ってた.…。
多分猫のご飯準備してる時にいれたんだと思うが何故に鼻にチーズ?
鼻に何か入れるのがブームになったら嫌だなぁ

765 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:54:51.78 ID:MonOiB+q.net
あぁ、これだと私が鼻に何か入れてたのを真似したみたいだがそんな事したことありません!誤解なき様

766 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:16:55.71 ID:n/uRsuZC.net
少食&偏食の1歳なりたて
ご飯の時に椅子に座らせて私が食べてるの見せても滅多に欲しがらないのに
その後私がオヤツつまんでるとクレクレしてくる
それならと食パンとか子どもが食べてもいいものオヤツにしてみたら華麗にスルー
ご飯食べてよー!w

767 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:36:56.42 ID:wvD8VRkV.net
1歳半で初めてまともに風邪ひいた。
有り難いことに今まで鼻水で悩むことがなかったから、子の余りの寝れなさにびっくりした。
薬貰ったので今夜はぐっすり寝られるといいなぁ。

診察時に「機嫌はいいですか?」と聞かれたけど、ここんとこずっと不意にぐずりだしてどうしようもないようなことが多かったから機嫌いいんだか悪いんだかわかりにくいわ…

768 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:06:54.77 ID:gTaF1G6r.net
>>761
だからネットじゃなくて直接園に聞けばいいのに…
そのいざ入ってみたら全く違ったって例えばどんなこと?
園が提示してる情報と違ったら詐欺なわけだし

769 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:28:32.87 ID:k+2b48X2.net
幼稚園の話はそろそろ専スレでやってくれませんかね

770 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:38:37.21 ID:820fj1TV.net
昨夜のお風呂上がり、1歳8ヶ月が両手を頬に当てて「パーパー」、続いて「ねんね?」と言い出した。
パパはお仕事だよと言っても何度かやってるからなんぞ?と思ったら、気が付いた。
夜勤の時、大体お風呂上がりに旦那を起こすのを真似してたみたいだw
学習能力すんごいな!

771 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:44:52.88 ID:ECbocZ3t.net
幼稚園の話はここら辺かと思うので貼っときます。
満3歳でも来年度だもんね。ただ激戦園とか狙う人は今から情報入れとくのもアリでしょうね。

どうする?幼稚園選び 10日目©2ch.net・
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1446911972/

772 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:53:59.56 ID:A18uNKmy.net
>>768
しつこいなあ、ならあなたはそうすりゃいいじゃん…
もう出てくんなよ…

773 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:38:21.72 ID:vFZ+XaKi.net
ママ友に幼稚園情報聞くことの何がそんなに不満なんだろうね

774 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:52:24.86 ID:gTaF1G6r.net
話の流れみてもらえればわかると思いますが(普通の頭脳お持ちならw)
情報もらいたいがためにママ友作るとあったので別に園に聞けば済むのにって思ったんですw
あと園での中心にいる人と隅にいる人では感じ方も違うんじゃないんですか?

775 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:54:20.90 ID:RAroK6DE.net
うわぁ…

776 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:55:13.99 ID:3I7P958q.net
>>765チーズを入れたのか…?と誤解してしまった。

777 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:09:25.74 ID:qy8Sei63.net
鼻は危険。
豆類入れたら膨らんで取れなくなる。
早くブームが去るよう祈っとく。

778 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:14:49.98 ID:LsAaG4Yv.net
>>773
ママ友がいないから
コミュ力ある人への嫉妬だと思うw

779 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:15:44.05 ID:IVpEob2o.net
友達いないのはよくわかった

780 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:19:36.95 ID:4T4sXKNc.net
>>764
小学校の入学式後のホームルームで、鼻の穴にちぎった消ゴムいれて取れなくなって泣き出して、その後卒業するまであだ名が鼻ケシだった私が通りますよ

781 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:32:31.09 ID:otVVySEg.net
>>780
鼻ケシワロタw


歩けるようになって、午後からプレイルーム行ったら、相当疲れたのか、こんな時間にもう寝てしまった…。
これって昼寝?になるのかなぁ。もうこのまま寝てくれますように!ってダメかな。

782 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:36:14.09 ID:gTaF1G6r.net
>>778
>>779
何人いるんですか?w
見え張っちゃってるとか悲しいですよ?w
私以外ママ友多いなら幼稚園選び大成功じゃないですか!
良かった良かったw

783 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:52:17.95 ID:u8LNXJni.net
最近またグズグズする@5ヶ月
1番困るのは、眠そうだから寝室に連れていくと何故か泣き叫ぶ。
前はベッドの上ごろごろして30分くらいで寝てくれたのに。
なにかのアップデートなのか?そうなのか?
ブロックうまくできなくて癇癪はしばらく続くんだろうな。

784 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 19:27:30.64 ID:qmm+PP4U.net
私も小さい頃、鼻にボタン詰めちゃって病院でとってもらったことあるわ…
なんで鼻にボタン入れようと思ったのかホント謎

785 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 19:53:57.91 ID:wCF43jvc.net
私も鼻の中にごみ入れて取れなくなって、親にとってもらったんだけど、ピンセットで鼻の中の肉つままれて痛くていまだに覚えてる。

786 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 19:56:31.59 ID:oa4Ma9xu.net
また私も私もか

787 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 20:05:19.64 ID:jl0Vr4y3.net
なんでも食べてた5ヶ月、偏食になってきたー。夜ご飯の時間が苦痛。

788 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 21:24:49.24 ID:g/6QukQI.net
卒乳して2カ月たったが相変わらずまぁ少食だわ
卒乳したら沢山食べるようになるよーと聞いていたのに本当ちょっっとしか食べない…

789 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:03:07.81 ID:ihvjrRaP.net
今1歳8ヶ月なんだけど、寝かしつけてから一時間半ぐらいで泣いて起きる。周りの子は寝かしつけてから朝まで一度も起きないって子が多くて、ママ友は子が寝てから趣味をしたりのんびりしたり羨ましいわ。
私が添い寝してれば寝てくれるから、その点では0歳の時の夜泣きよりは楽なんだけどさ。
同じような方いますか?これが効いたよ!っていうのがあれば教えてください。

790 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:08:28.47 ID:/JmCqpnK.net
ベビーカー、抱っこひも拒否で手を繋いで歩けるのはせいぜい5分の1歳8ヶ月
いつも徒歩10分の公園に行くんだけど、行き帰りがしんどすぎる
押して行ける三輪車でも買おうかと思うけど、それすら乗ってくれなかったり途中で降りたりしたら、と躊躇してる
手繋ぎで長く歩けるように練習していくほうがいいのかな
みんな公園までどうやって行ってるの?

791 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:09:40.23 ID:dsqA1EYI.net
一歳四ヶ月
最近自分の思い通りにならなかった時とかに「めめ!」「まめ!」と言うようになった
多分ダメって言いたいんだよね、可愛い

792 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:12:11.03 ID:eV1QvqhN.net
>>791
まめwwwかわいいなぁ

793 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:16:21.05 ID:vmJ754Do.net
>>789ずっとなのかな?うちは寝る前に興奮すると一時間位したら泣くなーあとは暑くなりだすとその位で泣く

794 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:32:39.71 ID:skIDzFPm.net
皆さん積み木ってどんなの持ってますか?
いつ頃から遊んでますか?
コップ重ねと缶詰を積むのが好きだから買いたいんだけど、おもちゃスレはマニアックすぎて…

795 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:40:51.47 ID:gZPyKGaJ.net
>>794
生後10ヶ月くらいの時に音が鳴る積み木買ったよ
初めはもちろん積めなかったけど成長とともに積めるようになってる
ブロックと違って積み木はどこのメーカーでも積めるから好きなの買えばいいと思うよ
カラフルとかキャラ物とか
箱にキチッと入ってるのは片付ける時に頭使うし、筒にバラバラっと入ってるのは片付け簡単だし
子供と選ぶといいさ

796 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:41:15.59 ID:+Doi42vL.net
>>790
うちも一歳8ヶ月だけどこないだまで手つなぐの全然ダメだったけど何故かつい最近から突然つないでくれるようになった。
どうしてもしたいこととかあると駄目だけど。
多分一人で走り回ってコケてそれが怖かったのかなと思ってる。
もちろん言い聞かせて危ないときは手繋いで離さないように徹底してたのはしてたんだけど。
今日は徒歩10分くらいのスーパーまで歩いたけどずっと繋げてびっくりした。
何のアドバイスにもならないけど言い聞かせ続けてたら本人も学習するだろうし時間が解決するんじゃないかな。

797 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:42:26.84 ID:+rKugWP6.net
>>789
まさにちょっと前までそんな感じだった9ヶ月。
1時間後くらいに一度は必ず起きるって感じだったけど今は起きない。
といっても夜中1回も起きない訳ではないんだけど。

したことと言えばふとんをかけなくなったことかな。以前まではスリーパー着せてふとんかけてたんだけど
暑いのか、足にかかってるのがいやなのか、もがく感じで泣き起きてた。
かけるのを忘れた日にそういえば起きてこないなと気づいてかけないようにしたら改善したよ。
親が寝る頃には熟睡してるからかけても起きないけど朝までかかっていたことはない。

798 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:51:26.48 ID:orETiXkV.net
一歳三ヶ月
今日公園行ったら、ハタチくらいのおにいちゃんがベンチでギター弾いてた
人懐っこい娘は音楽が流れる方向にダッシユしていって曲に会わせてダンシング
イイ人でアンパンマン弾いてくれた
けど、私がコミュ障なのでめちゃ居づらかったw
でもありがとう

799 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:54:55.82 ID:3I7P958q.net
>>798かわいいwww
平和な世界wwww

800 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:55:01.53 ID:ihvjrRaP.net
>>793
たまに起きない時もあるけど、寝る前の興奮度を比較しても大して変わらずで。
暑いのかもしれないから、一度温度とか服装を調整してみるよ。レスありがとう。

>>797
もともと掛け布団を嫌がるから、寒かろうと思ってエアコン23℃にしてパジャマ+スリーポーで寝てるんだ。体がホカホカしてるし、もしかしたら暑いのかも。暑さ対策考えてみる。レスありがとう。

801 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:57:51.24 ID:fuqdkf7B.net
>>789
同じ月齢ですが前は着せてたスリーパーを脱がせて暖房器具も消して寝かせたら起きなくなりました
どうしても寒くて心配な時はガーゼ素材で出来てる通気性の良い夏用スリーパーを着せてますが起きません
あとは寝る時に豆電球を消してるのが良いと聞いて実行してます
寝付きも良くなりました

802 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:59:38.41 ID:B6e6SakJ.net
>>794
IKEAで売ってたカラフルなカップ(積み上げるとタワーになって、入れ子でコンパクトに収納できるやつ)買ったけど、喜んで遊んでるよー。確か500円くらい。
今1歳1ヶ月で、最近積み上げて遊ぶようになってきた。

803 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 23:02:43.05 ID:GtGJI9S+.net
寒けりゃ体調崩したり風邪ひいたりするくらいけど
暑けりゃ死ぬで
マジで

804 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 23:10:22.22 ID:+OCEOYl0.net
>>802
横で悪いけど>>794はコップ重ねは持ってるみたいよ。

805 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 23:12:12.68 ID:ihOHJ5fK.net
うちはアンパンマンの積み木買ったんだけど、積み木に興味ないみたいで1つしか積んでくれないなー
興味持たせる為に私が高く積んで見せてるけど、崩して笑ってるから崩す為のおもちゃになってしまいそう…

806 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 23:15:43.15 ID:5wdsuaWJ.net
うちは20℃くらい(推定)でパジャマとスリーパーだけ
タオルケットおなかにかけたら脱出しようとして壁に激突して泣いて起きてしまう。
23℃は昼間なら半袖の気温だからスリーパー着せたら暑そう。

807 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 23:48:11.56 ID:lG/jt97o.net
積み木は最初は崩す専門だよね
一歳なりたてのころは投げたり親が積んだのを崩してたけど7ヶ月の今は上手に積み上げて自分で拍手してる
離れてると呼びに来る

実家では音のなる積み木と私が昔使ってたしっかりしたものを、自宅(アパート)では投げたり落とすと音がきになるのでアンパンマンの柔らかい積み木
前者のほうが安定感があるのか積みやすそう
後者は軽いのと表面の摩擦が大きいせいか崩れそうでも積めてる
最初はピース少なくていい、というのが定説みたいだよ

808 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 23:51:34.08 ID:vFZ+XaKi.net
>>794
全部もらいものなんだけど、ヤマハが二種類とベビーキューブと柔らかい積み木がある
ベビーキューブは振ったら音が鳴るから結構早くから楽しんでる
他はまだ崩す専門

809 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 23:56:18.63 ID:yNniKmQt.net
うちのは夜でもちょろっとでもおしっこしたら泣いて起きる…

810 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 00:02:26.75 ID:xqSyBr4J.net
>>800
エアコン23度で寝るって
馬鹿なのか?

811 :790:2016/03/05(土) 00:07:38.24 ID:kiVXfE3k.net
>>796
10分も手繋ぎで歩けるなんてすごい!
うちの子もそうなってくれるといいな
手を離さないようにするとその場に座り込んでしまうし、痛い目に合っても今一つ学習しないタイプだから時間はかかるかもしれないけど、地道に言い聞かせ続けようと思う
ありがとう

812 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 00:11:23.32 ID:yTBd+QWU.net
>>810
横だけど、なんで馬鹿なの?

813 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 00:13:31.68 ID:w/W8IbQx.net
>>800
スリーポーがじわじわくるw

814 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 01:17:33.06 ID:mWgXL9Se.net
>>810
家の気密性によってエアコンの設定温度って変わると思う。
冬寝るときはつけないけど、うちの激寒賃貸はつけるとしたら23度くらいじゃないと効かないと思うw

>>811
>>796だけど、うちも手を繋ぎたがらない時に強行すると座り込むよw
最終寝そべる。
子供なりに座り込めば何とかなると学習してるんだよね、面白い。
そう言えばママ友の子は通勤で駅から一緒に1キロ歩くらしいんだけどどうやってるんだろ。
歩き出すの早い子でうちより2ヶ月遅く生まれてるけどうちはまだ少しヨタヨタしてるのにその子はサーッと大人みたいなモーションで歩いてた。

815 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:12:45.78 ID:IgXJ9f3r.net
もうすぐ2歳。
肌荒れしちゃったから、結構強めのステロイド入った塗り薬をここ数日、風呂上がりに塗ってるんだけど、今日はふざけてわざと薬を触ろうとしたり、
塗った後もベトベトなのに服を着ないからイラッとして、きつめに「ふざけないで!服、着ます!」って怖い顔で言ったら、目に見えて(´・ω・`)シュンとしてた。
取り敢えず、下着だけ着せて私が手を洗いに行ったら、その間に他の服も着ようとしてて(普段しない)、怒られた内容わかってるんだなー、と感心してしまった。
怒り過ぎたかなー、と思ったけど褒めたらニコニコしてたし、大丈夫かなー。

816 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:41:44.70 ID:1PzLgTCA.net
>>789
起きるのはみんな起きてるらしいよ
ただ、そこで泣いて親を呼ぶか、そのまま再入眠するかの違いらしい
うちは前者だけども…
別に五分くらいのなかせても大丈夫だから放っておけば寝るのかもしれないけどつい駆けつけてしまう

817 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:16:07.46 ID:z+4pb0oD.net
そういえば1歳半くらいのとき寝て1時間後くらいに必ずといっていいほど泣いて起きてた。
旦那とそろそろくるよ、くるよ、キターーって言ってたわw1歳9ヶ月の今は日はほとんど起きない。

818 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 07:03:14.51 ID:zOngR8w8.net
>>816
そういえば少し前にTwitterで「海外の子供は夜泣きしない、親が放っておくから」みたいなのがあったよ
うろ覚えで申し訳ないけど、確か、海外は赤ちゃんが夜泣きするのは当たり前と考えて
泣いても親が駆け付けて泣き止むまで寝かせつける様な事はしない
日本は住宅事情や家族関係から赤ちゃんを泣かせ続けるのは罪悪(または母親の責任)と考え
夜中、赤ちゃんが泣いたら母親は泣き止ま様とする努力してしまう
赤ちゃんも賢いから「泣けばお母さんが来てくれる」と学習して毎晩泣く

要約すると「夜泣きは構うな、寝かせつけ不要、放っておけ」って話だったけど賛否両論あったよ

というか、この話を読んでも、やっぱりいまだに放っておけなくて
泣いたら寝かせつけをしてしまうんだけど、ある程度放っておいてもいいのかな??

819 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 07:30:15.82 ID:3A09mWAU.net
>>818
1歳8ヶ月、それやってみたよ。
うちも寝なくて何回か起きるから試してみようとやってみたら、泣いてもまた勝手に寝てくれる様になった。
ただ泣きながら移動するようで、部屋のどこで寝てるかわからなくてスリリング。
最近はドア開けマスターしたから飛び出してきて、意味が無くなってしまったorz

820 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 07:34:49.62 ID:fOl8G9Rv.net
夜泣き放置は戸建てだからできる方法だよね
マンションアパートだといくら防音高くてもそうはいかん

821 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 07:46:10.96 ID:nm4m4fC7.net
うちは夜泣き放置じゃなくて「もし起きちゃったときママが横にいなくても、隣の部屋(リビング)にいるから大丈夫だよ」と言い聞かせてみたよ
ただ夜泣きの時期が過ぎただけって気もするけど、一応ほぼ夜泣きなくなった

822 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 07:48:20.37 ID:ApKXnI2K.net
わぁ、すごい!

823 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 08:20:46.04 ID:MQrdxwl7.net
>>818
ネントレスレ参考にしてやってみたよ
ギャン泣きの時は落ち着くまで抱っこしたけどぐずぐずの時はモニターで様子見
気付けば一人で再入眠するようになった
あと豆電球消したのが良かったのかも
今は寝かし付けもしてない

824 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 08:23:22.92 ID:oBxe9qMt.net
>>798
和んだw
優しい世界

825 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 08:47:08.06 ID:bAi/2G1M.net
豆球無しにして横で寝ていても我が子は「抱っこ!して!ほちぃのぉぉおお!」と泣きながら起きるわ
抱っこで寝かしつけてはいない

826 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 09:35:01.69 ID:4INu+lMX.net
かわいい
甘えたいんだよねw

827 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 09:53:46.54 ID:BgCFMoYv.net
1歳1ヶ月
ご飯を全然食べない。
朝なんかパン一口とか。
メニュー変えてもダメ。
昼夜はまだ食べるけど、すぐに動き出しちゃって口も開けてくれない。
お腹空いてるだろうとフォロミ作っても飲まない。
寝る前のフォロミは飲む。

ご飯食べないお子さんって1日トータルどれくらいの量食べてるのかな?
体格はムチムチだけど、こんなに食べなくて大丈夫なのかと心配になる。

828 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 10:18:33.37 ID:+D85Jovf.net
>>827

寝る前のフォロミをやめてみたら?
夕飯食べてフォロミ飲んで午前中みたいに活発に動くことなくそのまま寝たら朝になってもまだお腹すいてないのかもよ?

829 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 10:32:27.08 ID:SGksCE0h.net
私はフォロミやめなくていいと思う
少食な子って空腹とか関係なく、気が乗った時しか食べない(飲まない)と思うから
食べる量って本当に子によるから栄養相談とか行って聞いてみたほうがいいんじゃないかな?
べビザらすとかファミリアでもやってるよ

830 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 10:37:03.91 ID:8zjcBml8.net
積み木のことを聞いた者です
皆さんレスありがとう、何を気に入るかわからないし自分の好みで買ってみます
気に入ってるコップ重ねはまさにIKEAのものです、安くていいですよね

>>827
同じくらいの月齢です、うちもあんまり食べないほうだけど、だいたい食べるときで1食ご飯30グラム(小分け冷凍してる)にお湯かけたものか、食パン8枚切半分の耳をとったもの
これを残すときも多い、おかずはまあまあ食べるんだけど…
体重も平均的、よく動く
離乳があんまり進まないんだよね、悪循環なんだろうけど

831 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 11:03:08.61 ID:l2zlU++d.net
仕上げ磨き大嫌い1歳8ヶ月
よく「歌を歌ったり楽しい雰囲気作りを心がけましょう」なんて言うけど、歯ブラシ口に入れた瞬間歌なんて聞こえないくらい大泣きするので雰囲気も何もない…

その割におかいつでハミガキのコーナーが流れると歯ブラシを要求する
しあげはおかーさーんの所は1人で寝そべって磨いてキャッキャしてる
そうじゃない…そうじゃないんだ

832 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 11:22:33.13 ID:fgQncPDv.net
>>816
そうなんだ。
泣かずに再入眠できる子がいるのにビックリだわ。
我が家も泣き叫び派。
一度、部屋に行くのが遅れたら真っ暗な部屋で泣きながら部屋中徘徊しててホラーだった。

833 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 14:07:03.74 ID:kiVXfE3k.net
ゆうせい歩いたんだ
小柄で大人しそうに見えるけど、大柄で活発そうなせいきちより運動発達早いのが意外だわ

834 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 14:07:35.11 ID:kiVXfE3k.net
あ、誤爆ごめん

835 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 14:16:31.45 ID:1u4+qEmx.net
>>831
おかいつの歯磨きコーナーうちもだw
やっぱり年上の子に憧れるのかな

ただ、磨き切るには時間足りなさ過ぎなんだよね
いつかフルバージョン流してくれないかなあと思っている

836 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 14:21:43.43 ID:FHxtq6Bq.net
今日0歳から1歳までの英語ワークショップに行ってきた1歳半。
好きな車とか犬の絵が出てきて嬉しくって走り回ってて大変だった。
たまたま1歳代の子がおとなしい子が一人いたけど、
比較して見ちゃって、走り回る子って珍しいのかな?みんなこんなもん?

837 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 14:43:21.32 ID:vIHm8MH0.net
>>836
人それぞれだから比較するだけ無駄

838 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 15:05:18.36 ID:3Ma1DkpR.net
>>836
大丈夫、うちの1歳1ヶ月が行ってる英語クラスも走り回る子、ハイハイで逃走する子、大人しく聞いてる子など色々だよ

839 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 15:06:15.50 ID:B1wzvekS.net
軟飯120gおかず80g+汁物でもたまに足りなくて、バナナ半分とか食パン4分の1とか追加で食べてるうちの1歳4ヶ月
それでもデブどころか、体重は発育曲線の下の方、身長は半分よりちょっと上くらい
夫が痩せの大食いだから、それが遺伝したのかな
成長期の食欲が今から怖い

840 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 15:12:56.23 ID:J1CSPOq/.net
1歳2ヶ月の風邪っぴき。
薬飲む時は毎回、団子にして内頬に付けておっぱいで流し込む方法。
まだ夜間はおっぱい飲んでて、体調崩してる時は昼間も飲む。

これ、卒乳に向けてお茶とか水で薬を飲む練習もしないといけないんだよね。
お薬飲めたねとかも試した事あるけど、最後おっぱいで流し込まないと吐き出す…

841 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 15:15:57.66 ID:KQGlLWff.net
>>839
ごはん普通炊きにしたら多少食べごたえあるんじゃないかな?軟飯じゃなきゃいけない理由があるならごめんね。
うちは1歳越えてから食事の量測ったことないからあれだけど…そんなに大食いって量でもないような。
でも沢山食べるのはいいことだよね。

842 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 15:25:01.52 ID:RKtOT8+w.net
>>840お大事にね。
うちはヨーグルトに混ぜてるよ。気付かず普通に食べてる。この方法はいつまで有効なんだろう。大人になってもやってたらやだよね。

843 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 15:25:11.59 ID:JJmUxmw5.net
>>839
もう少し、歯ごたえのあるものをあげると満腹中枢が刺激されるかも。

844 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 15:30:03.49 ID:rDBq6BkQ.net
>840
うちも最初はゼリー使ったり四苦八苦してたんだけど、
薬をそのままスプーンふたさじくらいの水で溶かして飲んだらあっさり飲んでくれるようになった
意外と美味しいみたい
もう試してたらごめんね

845 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 17:58:29.39 ID:B1wzvekS.net
>>841>>843
まだ離乳食売ってる月齢だしなんとなく軟飯にしてたんだけど、もう普通のご飯でも良いのか!ありがとう
歯応えのあるものかー、生野菜は食べないし果物は酸味が苦手でバナナ以外は微妙だし…

846 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 18:28:18.67 ID:AZ9rStEJ.net
1歳8ヶ月
いないいないばあ!のCDを買ったから流してみたらすごく戸惑った顔してたw
映像はないのに聞き慣れた音楽と声はするのが理解できなかったのかな?
しばらくしたら慣れたのか、体揺らしたりわーお!では踊ったりしてたけど、あの戸惑った顔が可愛かったわw

847 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 21:27:24.74 ID:AUbBT96v.net
>>840
どうしても無理なら少量の水で溶いてスポイトがおすすめ。

848 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 21:37:03.03 ID:onyNZdpA.net
>>842
上の子が3歳ぐらいからアイスにしろと要求しだした
普段ほとんど買ってこないからここぞとばかりに食べている
5歳の今は何故か水で飲んだりすることも
大人ぶってるのかな
下も現在ヨーグルトだ

849 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 23:07:56.33 ID:GhNdFPaf.net
>>845
野菜の煮る時間を少し短くしたり、コーンとかでいいと思うよ
同じく1才4ヶ月、イチゴとか好きだわ
いつの間にか大きいものも食べれるようになったのね〜と感心するわ

850 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 01:06:05.64 ID:3F/o7vN9.net
ウチも1歳前からおかゆや柔らか野菜系を吐き出すようになって、私の白飯を奪うようになった

今、5ヶ月だけど、炊き立てのご飯を少し冷ましてあげると笑い声を出しながら食べる
夜ご飯の主食をパンにすると、この世の終わりのように泣く
どんだけ米好きなんだよ

851 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 03:16:09.16 ID:OVh342/V.net
もうすぐ2歳
チョキができるようになるのはいつかなぁ

852 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 03:19:25.65 ID:20itvJSF.net
>>851
分かる、うちはまだ一歳8ヶ月だけどピース!って声をかけるとちょっとカッコいい指差しみたいなポーズをするわ。

853 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 03:23:40.87 ID:zplid1ty.net
うちはなぜか0歳台(といっても10ヶ月とか11ヶ月とかそんなんだけど)からできていた。
自分が年中になっても左手でアシストしないと出来なかったから不思議。

854 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 04:45:00.08 ID:bd7iZiit.net
うちの子ももうすぐ二歳
じゃんけんしてるとチョキを真似しようとしてキツネの形になったり昔の変身ポーズみたいな指になったり毎回指の形が違う
何回教えても中指をあげるのが難しいみたいで中指以外の指があがるわ…

855 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 05:21:40.13 ID:vqgO1TwO.net
「でんしゃ、でんしゃ、ガタンゴトン」と言いながら起きてきちゃったよ…
この時間は貨物列車が走るのでたまにこういう事が起きるけど、その都度この場所にアパート借りた事をちょっと後悔する
それにしても金曜日発熱して昨日もなんだかんだ昼寝時間短かったのにもうこんなに元気とは…体力ついたなぁ

856 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 05:30:46.14 ID:mz18FSTs.net
ピカチュウ柄のスリーパー着させて寝てるんだけど、お尻をもふもふするのが好きw
来年にはこのオムツでふっくらした尻がなくなるのかーとか思いながらもふもふ。

トイレトレは夏にやろう…夏に…

857 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 06:54:52.47 ID:i3cF5GVe.net
>>855
うちもほのかに電車の音が聞こえるところに住んでるけど
電車ガタンゴトンってセリフとともに起きるw
同じ人がいて感動

858 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:00:10.92 ID:dzny5XbV.net
口唇ヘルペスができちゃったよ
子に移っちゃうかな

859 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:23:49.56 ID:Y77BLusW.net
>>858
口唇ヘルペスは8割の人が持ってるらしいから、親が持ってるなら子供もいつかは貰うよね
それよりお疲れなんじゃない?
少しパパにまかせてゆっくりしなよー

1歳半なのにイヤイヤフルフルするのが癖みたいになってる
半年後が怖い

860 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 09:08:02.36 ID:zplid1ty.net
>>858
私も疲れとかストレスでよくなるよー。
最近だと子供産んで入院中なった事があって、授乳始まってたけど普通に飲み薬塗り薬処方されて、
マスクは常にすること、おむつ替えの前後で手洗い、手洗いのタオルは自分だけ別(病院ではペーパータオル)にしなさいって言われたよ。
食器の共用とかもちろんしないだろうし、すぐ治るといいね。ほんとに痛いよね。
明日病院行くといいよ。塗り薬飲み薬あると治るのやっぱ早いもん。

861 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 09:24:08.13 ID:gDSGqLRH.net
>>851
下の子1歳10ヶ月は最近出来るようになったよ。上の子は2歳半でやっとできた。

何故か二人とも食事中に偶然できて、「あれ?何かできてる?」ってピースを見つめて固まってた。そのあと「できた!」とどや顔して魅せてくれたのまで一緒だったよw

出来たときの顔が仕草がホントに可愛くて面白かったから、ビデオ取れなかったのが凄く悔やまれる!
お楽しみに〜

862 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 09:26:27.48 ID:Q1RmwZKj.net
>>850
うらやましい。我が家は逆でごはん出してもイヤイヤ泣いてパンを要求。保育園ではごはんもちゃんと食べてるみたいだけど、家は朝晩とパンになってしまう。一時的なブームならいいんだけど。。

863 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 09:36:09.85 ID:HYDhrTIK.net
うちの1歳半は上の子とじゃんけんする時に、チョキは親指と人差し指で鉄砲みたいな形を出してドヤ顔でチョチ!って言ってるわ。
間違ってませんが?みたいな顔してる。

864 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 11:09:30.36 ID:8R3nkD7F.net
>>856
あー、わかる。
オムツのおしりぺしぺししながら、中身は意外としまってるんだよな、来年は外れてるかな、とか考える。

865 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 13:46:27.29 ID:1D03u3zI.net
さっき1歳4か月児が自分のお尻を触りながら泣きそうな顔でオムツのある場所を指差してた
変えたばっかりだし⚫︎してもなさそうだし疑問に思ってたら
ボディ肌着のお尻の部分に平べったい積み木が入ってたw
お尻がゴロゴロして気持ち悪い=オムツ変えてくれっていう発想だったのね

866 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 14:19:11.92 ID:9XVXfTRA.net
>>849ですが、薬の飲み方アドバイスありがとう。
0歳の頃は水で溶いたのをスプーンで美味しそうに飲んでて、「楽勝じゃんw」とか思ってたんだけどねぇ…
スポイトやヨーグルトも試したけど吐き出すんだ。団子でもよだれと一緒に吐き出すけど。
風邪の時だけと割り切ってアイス試してみようかなぁ。

867 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 14:35:05.32 ID:WmnMaRpd.net
>>866
ウチの上の子は、何に混ぜても薬嫌がったよ。
もちろんアイスもダメだった。
多分人工的な味が苦手なんだと思う。
幼児期から小学生の今でもレトルト食品嫌いだし。
だからスポイトで口の奥に流し込んで、飲み込むまで全力で口押さえていた。
可哀想だけど治らないのはもっと可哀想だからね。
スポイトでも吐き出すっていうのはどんな感じなのかな。

868 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 14:48:44.80 ID:muScr7v1.net
>>863
それも間違ってないんだけどね。地域差かな。

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 17:56:00.02 ID:txOkfIkl.net
粉薬は少量の水と砂糖でコネコネ。
シロップは試行錯誤の上、イチゴにかける練乳少量とマゼマゼ。

いただきますした直後に口の中に入れてるよ。すぐさま大好物のおかずをあげて吐き出し防止。

870 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 17:59:37.23 ID:2dC4p0aJ.net
1歳10ヶ月の息子を連れて公園に行ってきた。
3歳か4歳くらいの男の子が息子の周りをずっとウロチョロして、息子が遊ぼうとする場所にきて何度も邪魔してきた。
その子の親は遠くのベンチに座ってて見てなくて、まぁそれくらいは小さな子はするだろうと思い見守ってた。
そしたらその子が息子に軽くだけど飛び蹴りしてきた。
慌てて止めようとしたら息子の顔を手で叩いたからついイラッとしてしまって、ちょっと!そんなことしたらだめでしょ!やめてよ!と強めの口調で言った。
息子は泣きはしなかったものの怖かったのか離れた所に行くのに、平気な顔してその後もまとわり付いてきたから嫌になって帰ったんだけど、今思い返すと言い方が少しキツかったかな。
みなさんは自分の子が大きな子に手を出された時などどうされてますか?

871 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:05:48.57 ID:bxebalNz.net
>>870
私なら、親がそばにいないような子には、まとわりついてきた時点でその子にしかわからないように威嚇の空気をだす。
または、あっちに行ってみたいなことを言うわ。
親が舐められると調子のられて子に危害が及ぶ可能性があるから。
だから、870さんは全然キツくないと思う。

872 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:13:45.31 ID:XHOpBx2m.net
>>870
私なら質問攻めにする
どこの子?お母さんはどこ?あなたのお母さんはどうしてあなたと遊んでくれないの?とか
大体それで逃げていく

873 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:55:19.99 ID:Tzn/5DSK.net
>>870
キツくないよ。
私もそんな感じだよ。
ずっと絡んでくるよね。無視無視。

874 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:14:46.16 ID:/MWl3ZZP.net
>>870
捕まえて親の所に連れて行って文句言うわ

875 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:18:26.55 ID:xQupac9I.net
みんなコワいね
子供の喧嘩に大人が加勢する

大人は間を取り持つべき存在でなければならないのに

876 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:25:16.83 ID:FwSsETTl.net
>>875
同じ年だったらまだいいけどこの場合はそうじゃないからね

877 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:28:03.80 ID:ozGFawpq.net
いつもの父親でしょ。
スルースルー

878 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:41:55.05 ID:FwSsETTl.net
やだ、釣られちゃったのねハズカシー

879 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:43:43.39 ID:XANDEGSS.net
>>870
キツくないよ、我が子を守らないといけないもんね
その子、寂しくて絡んでくるんだろうな
放置バカ親のせいで可哀想に…

880 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:26:25.93 ID:u4BTgHDj.net
>>870
全然キツくないよ!私ならもっと強く言ってしまいそう…とはいえ実際にあったら何も言えなくて落ち込むかもだけど
お母さんがきちんとやめてよ!って言ってくれて、息子さん安心したんじゃないかな。そういう時に守ってあげないと不信感が募るっていうもんね

881 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:37:30.50 ID:KZYBqFyI.net
>>870です。みなさんレスありがとうございます。
小さな子にムキになって過保護すぎるのかなとか、大人げなかったかなと思ってたけど安心した。
自分の子を守ることが最優先だもんね。
とはいえ放置されてる子も可哀想だし、なるべく怒らず息子も被害に合わなくて済むように絡んでくる子には警戒してみます。
ヤバそうな子には威嚇の空気も出せるようがんばる。

882 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:39:02.11 ID:3brBUOGb.net
>>870みたいなことが支援センターとか児童館でよくあるんだけど
だいたい皆さん優しく諭してる
この子はまだ小さいから優しくしてね、乱暴しないでねーと。
それでも聞かない子だと親が放してることが多い
まあ大体スタッフが注意してくれるけど、見てないことも多くて
そんな時は私はやめてね、って粘り強く伝えるようにしてる

883 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 21:57:47.22 ID:cY1HKlxc.net
毎日、絵や何かを指さし「これはー?」「これはー?」攻撃
しんどくなるときもあります

884 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 22:02:55.54 ID:2gS85j6b.net
何やっとんじゃゴラァ!
こんな小さい子に手ぇ出すな!
何考えとんねん!あぁ!?

と怒鳴り散らす
親が出てきたらナンボでも喧嘩したる
モンスターと言われようが
2つも3つも下のウチの子に
飛び蹴りするガキがいたらそうするわマジで
自分は父親です

885 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 22:12:12.86 ID:Ku1N/kND.net
大きな子供が側で暴れてたら危ないからやめてね〜と二回までは優しく言うがきかない時は、ここで遊ぶな親を呼んできなさいとかなり高圧的に命令する
しばらくは近づいてこないけど、危ない遊び方する子供は賢くないのか怒られたこたもすぐ忘れてまたくるけどね
父親です

886 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 22:13:46.86 ID:ttizubca.net
うちは今1歳1ヶ月でヨチヨチ歩きなんだけど四、五歳の子が明らかに意図的に手で押してきて娘は転んで大泣きした時は怒ったよ
親はどこにいるのか分からなかった

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 22:17:06.71 ID:QqFuwJQy.net
>>860
亀ですが、それは新生児にヘルペスウィルスが感染すると、下手すると生死に関わるからじゃないかな?

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 22:43:12.17 ID:Jljct0yK.net
公園に行ったらお母さんと1歳と3歳くらいの姉妹が3人で遊んでた
そのお姉ちゃんのほうが話しかけてきて、それだけならいいんだけど
どこへ行くにもついてくるしうちの1歳児にちょっかいかけてくるしで困ったわ
お母さんはこれ幸いと妹のほうだけつれて遠くの遊具で遊んでるし

…と思ったらお母さん、妹だけつれて自転車で帰っちゃった
実は姉妹じゃなく赤の他人だったんだよね
よくよく見たら公園のすみのベンチにお父さんらしき男性が座ってた
我が子がよその親子につきまとってるのぼけっと見てないで遊んでやれよ
寂しいからよその親子にくっついてくるんだろうね

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 23:17:56.67 ID:QuHwL8TZ.net
困るよね放置子。自分の子が子供同士遊べる年齢じゃないから余計。
こないだスーパーのプレイスペースで私、うちの子、放置子の3人になってしまって、帰ろうとしたらギャン泣きされて、仕方なく店員さん探すハメになったわ…ベビーカーにまだ乗ってる年齢の子を1人で放置する神経が分からん。
遊び方もめちゃくちゃだし、構ってちゃんでずっと付いてくるし、うちの1歳7ヶ月の手を引っ張ってどこか行こうとするし、最後には泣かれるしでほんと最悪だった。注意しようにも親もいないし。
多分周りから見たら>>888の状況みたいに兄弟連れてるように見えてたんだろうなと思うとさらに憂鬱だ。

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 23:30:49.58 ID:zDhpomKR.net
放置子のお母さんも疲れてるのかも。
近くの児童館で、赤ちゃんスペースで走り回る5歳くらいの常連の子がいるのよ。
職員さんが注意したりキッズスペースに誘導してくれるものの、目の届かないこともある。
お母さんは飲食コーナーに座ってスマホしたり本読んでるんだけど、明らかに疲れ切ってる感じでちょっと気の毒な気はする。
だからといって放置していいわけじゃないし、怒りは感じるけどね。

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 23:34:02.14 ID:HQe+LJRS.net
常連と思われるくらい頻繁に来てて、その度に放置してるなら疲れなんてないでしょ

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 23:41:38.41 ID:XHOpBx2m.net
疲れて息抜きしたいなら、無料で他人の好意に乗っかるようなことしないで、金払って一時保育にでも預ければいいのに
全然同情できないわ

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 00:00:51.05 ID:w6zl2qzH.net
疲れてない母親なんていないよ

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 00:45:33.64 ID:LLkQ8IE9.net
>>870
うちの子も急に殴られたことあったよ
私は大きい声で暴力やめてよって言った
相手が子供だろうと駄目なものは駄目だと思う

895 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 06:48:46.98 ID:1SWIV1C2.net
>>891
なんなんだろうね
めちゃくちゃキャパが低いとか
旦那とぜんぜんうまくいってないとか?
なんにせよ放置なんてありえないわ

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 08:55:08.06 ID:ymO9Wr1h.net
勉強になるわ。いつも子供相手に怒っちゃいけないと思って優しく諭してたけどこれからはビシッと言おうと思う。
そういうことする子の親って本当に糞親が多いよね。
普通の親はそうさせる前にちゃんと止めてるってことか。

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 09:40:40.71 ID:sW8LWJjG.net
放置子も親も関わりたくないから何かされても自分の子供抱えてすぐ離れるかなあ
つきっきりでそばにいるし怪我させられるなんてまだないだろうしね
子供がいろいろわかってくる月齢になるとそうはいかないんだろうけど‥そういう他人とのトラブル嫌だねえ

898 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 10:01:41.27 ID:1e3M7cuZ.net
放置とまではいかないけど、砂場で場外から見守り系の親ばっかりだった時があった
うちの子はまだ親の介入が必要だったから場内で子の相手してたら、みんな集まって来て一緒に砂山を作ったことあったわ
それでも他の親は見てるだけ…おいおい

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 10:04:29.07 ID:fwIQgegn.net
>>898
うわーー
私子供嫌いだから、知らない子が寄ってくるとか考えるだけでぞわっとしたわ

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 10:06:15.20 ID:uH0Z0Vzx.net
だって公園の砂場なんて野良猫の公衆トイレだもの触りたくない

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 10:10:33.00 ID:lhRep9C4.net
一日一緒にいて、
待っててね 触らないで くらいしか会話がないw
米が食べられないほどのアレルギー体質なので花粉が気になるから外遊びも一2月から一切させてない。

902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 10:15:57.03 ID:tnzx3OgL.net
流石にそろそろついていけない

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 10:22:08.05 ID:q1uoGrni.net
昨夜、夜泣きが凄かったー。
グズって泣きすぎてお腹が空いて、パンあげて終わりのパターンは良くあったけど、昨日は何やっても寝なかった。
二時間近く泣きっぱなしで、抱っこに疲れたから膝に乗せておかいつの「バスにのって」やってたら寝てた。
ほっとしたけどまた二時間後にギャン泣き。
低気圧のせいだと思いたい…

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 10:36:16.42 ID:1e3M7cuZ.net
>>900
一応高さ1メートル以上の金網で囲ってあってミニドアが付いてる
そういうのないところは汚さそう

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 10:39:48.78 ID:9KEtDq54.net
でも女児だったらトキソプラズマの件もあるし、なぁにかえって免疫が

906 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 11:00:45.58 ID:ZwJb4nCG.net
1か月の子が、最近おしりふきを気に入ってよくカミカミするようになった。
化繊だし、ティッシュと違って破れないからいいかと思ってたら、前歯ではさんで思いっきり引っ張ってる。イイイってくらい。
おしりふきは千切れないんだけど、前歯が出っ歯になりそうで心配。こういうことしてる子いますか?
とりあげたら怒るし、早くブームが去ってほしい。

907 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 11:08:52.54 ID:gmL9zS3t.net
関係ないけど、うちのおしりふきは不味い。
ちなみにムーミー。
色々かじる1歳2ヶ月だけど、そういえばおしりふきはかじらない。
引っ張り出すのは大好きだけども…

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 11:11:42.19 ID:e6n6rhPj.net
4ヶ月
まだ何でも口に入れて味見したがるから砂場遊びも油断できないんだけど、いつになったら何でもかじるのは止めるのかな?

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 12:41:15.48 ID:lhRep9C4.net
>>908
我が子は1歳半のときはクレヨンを渡しても食べるばかりだったけど
1歳8ヶ月の今、ようやく落書きするようになりほとんど口に入れなくなりました。砂や土に関しても同様です。

910 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 13:11:09.75 ID:tjAZSkHD.net
>>904
うちの猫は1メートルくらいは一足で飛び込むよ。
上部が有刺鉄線にでもなってなければ気休めだろうなぁ

911 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 13:17:03.20 ID:+PiDY14U.net
1歳9ヶ月
私がトイレに行くと、泣はしないけど「ママ?ママ?」と探しに来るようになった。
トイレの中からここだよーと声をかけると、ドアの前まできて「いないいなーい?いないいなーい?」と言う。
「ばぁ!」って出てくると思ってるのかな…出れねぇよ。

912 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 13:33:13.11 ID:wLtrW5ZJ.net
昨日の朝、火が付いたように泣き出したので、抱っこしたら体が熱い。熱を測ったら39度近い。
でもなぜか食欲もあり、38度まで熱が下がった。しかしまた熱が上がり、様子を見て病院に行こうとしたら
38度を切ってしまった。しかも元気。
今朝は36度7分。一気に下がってほっとしたけど、子供の高熱は本当に肝を冷やす。

913 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 13:48:40.87 ID:noWZGyPD.net
>>911
かわいいw
ばぁって出てあげたいけどねぇー

914 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 16:43:12.63 ID:P2XL3tyi.net
皆さん断乳or卒乳はしましたか?いつの予定ですか?
うちは1ヶ月、同じ月齢の友達Aちゃんは誕生日くらいにやめたと聞いてちょっと焦り、少し月齢上の友達Bくんはまだまだと聞いてほっとして、日々揺れている…

915 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 16:44:31.23 ID:KeXdIPl5.net
【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part13【オパーイケアは?】 [転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1437919651/

916 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 16:56:46.14 ID:qhXxqNFR.net
5ヶ月だけど、まったくやめる気配なし
パイなしでは寝ませんw

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 17:33:27.18 ID:GvxQZmpm.net
2歳まではあげたいと思っているよ

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 17:41:12.03 ID:/dPyi2S5.net
>>909
ありがとう、あと少しでやらなくなってくれるかなー

919 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 17:44:31.94 ID:/dPyi2S5.net
あれ、ID変わっちゃった
>>914
桶谷では、しっかり歩けるようになったら、が断乳のタイミングだって言われた

920 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 17:55:27.61 ID:wLS1bKne.net
せっかく誘導してくれてるんだから専レスに移動したら?

921 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 18:20:02.31 ID:N6hAQEnI.net
うちの1歳半、それなりに発達してきたけど、言葉がそれに追いついてない
「ちた!」って言われても、誰かがきたのも、お茶のみたいのも、何かをしてほしいのも、トイレしたorしたいのも
みんな「ちた」じゃ分からない
おまるすわらせて、お茶進めてやって、何してほしいのかなー?って悩んでも、結局パパがそろそろ帰ってくるぞだったりして
こっちも疲れるけど、本人はもっとイライラするだろうなぁと察しの悪いかーちゃんでごめんって申し訳なくなる

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 18:39:08.93 ID:wty0SFAE.net
>>921
うちも一才半。まったく何を言いたいのかわからないが、921さんはそんなに真剣に考えてあげてるのか、優しい母ちゃんだな。。反省。

923 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 18:47:19.96 ID:ymUU0Yn6.net
気にしてなかったけどよく見たら子がガミースマイルだった…遺伝してしまったーショック!

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:02:09.78 ID:P2XL3tyi.net
>>914です
断乳スレあったんだ、ごめんなさい
レスくれた方、誘導してくれた方もありがとう

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:04:30.88 ID:WJo8NPjp.net
>>923
知らなくてググってみた
Qちゃんとか安藤美姫とかかわいいじゃん!

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:53:35.88 ID:t4wk0k3R.net
>>914
1人目の時は同じように焦って1歳ちょうどでやめた。2人目は焦ってないから、1歳7ヶ月の今もまだあげてる。
2歳前にやめられたらいいかなーくらい。

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:54:13.78 ID:t4wk0k3R.net
ごめん、断乳スレへ誘導してあったのにリロってなくてレスしちゃった。

928 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:02:07.08 ID:F0xQDhG0.net
>>923
私も知らなくてググってみたら、自分も夫もガミースマイルだw
意外と多いのかな?美容整形の対象になってて驚いた

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:04:58.69 ID:ymUU0Yn6.net
ガミースマイルあんま知られてないのかな?私はロナウジーニョ並みにひどいガミースマイルでかなりコンプレックスだったから、子に遺伝したことがショック…

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:22:35.38 ID:stNiuWiy.net
何かと思ったら、グッキーのことか

931 :sage:2016/03/07(月) 20:57:58.49 ID:40/fr0hU.net
ぐっきーて。

932 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:59:54.54 ID:G8nNg0L/.net
ガミースマイルの逆ってなんか名前ついているのかな?
自分がそうで、イーってしても上の歯が見えない。(笑うとちょっと見える)
内山理名がちょうどそんなかんじ。
すごく嫌で上の歯が見えるのが羨ましいので、ガミースマイルなんて別に良いじゃないかと思っていたよ。
そして我が子に遺伝してるっぽい。
まだ歯が伸びきってないからなんとも言えないけど。

933 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:05:41.18 ID:e6n6rhPj.net
安藤美姫とか錦織圭レベルのガミーは気になる
戸田恵梨香は顔でカバーできてると思う

934 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:16:56.14 ID:UtyC6Foy.net
少し上で、年齢上の放置子が自分の子に絡んできたらどうするかって話あったけど
まだ言っても聞かない年齢の子が絡んできたらどうしたらいいんだろう
今日児童館で2歳ぐらいの子におもちゃ横取りされそうになり、うちの子の手を払われた
やめてねーと声かけたんだけどどけてくれなくてうちの子が泣きかけたぐらいでやっと親が来た
というかそんな年齢の子から目離すなよって話だけどね

935 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:39:17.19 ID:A+XdnzcW.net
>>934
私が通ってる児童館だと日常茶飯事
お母さん同士でおしゃべりに夢中になって子供を見てない時もあるし
まだ乳幼児の下の子にミルクをあげてて上の子を見れない場合などもあるから
そういうシチュエーションはある程度は仕方ないと思っている
我が子が奪う時もあって、そういう時ヒヤヒヤする

936 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:40:39.35 ID:+3lIYZ6V.net
もうすぐ1歳半

膝に座らせて読み聞かせてた絵本にネズミが出てきたので、「ネズミさん、チューチューだね」と言ったら
突然スクッと立ってふりかえり、ジリジリと顔を下げたと思ったらチューをしてくれた
何これカワイイ!と感激したのもつかの間、自分では全く教えてないことに気付いた

誰が教えたんだろう…夫は赴任してて不在だから一時保育かな…しばしば面倒見てくれる祖母かな…
口にチューだった(結果としては外れてたけど)からすごいモヤモヤする

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:05:38.35 ID:T2lrL2D8.net
>>936
うちも3ヶ月頃からチューしてくれるけど、愛情を感じるものに自発的にするようになるみたいだよ
ある朝、突然チューで起こされたときらびっくりしたけど、ぬいぐるみや飼い犬にもしていたから
「チューしてあげてるね」と言ったら、そこから「チューしてあげて」と言うとするようになった

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:09:02.11 ID:7AsbDaby.net
>>932松本人志も上の歯見えないね。
ガミースマイルは多少歯列矯正で治るよ。歯並びはほぼ遺伝だからしょうがないよね

939 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:37:07.02 ID:NNSRkM+/.net
寝かし付け開始から1時間半、ずーっと横でグニャグニャしながら乳首をつねくったりひっかいたりされてて、痛いしいい加減イライラしてきた
手突っ込めないようにハイネックにするか、乳首にガムテープ貼るか本気で悩んでる

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:47:56.03 ID:pEWlWZBX.net
>>934
そのくらいならどうもしないかな
児童館だとお互いの親が近くにいてもよく見る光景だよ
叩いたり押し倒したりしそうな時は止めるけどおもちゃの取り合いからちょっと手を払いのけるとかは仕方ないと思ってる

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:01:29.27 ID:xQJw4bcZ.net
子供同士のいざこざも上の子の時は気にしてたなあ
公園とかでも他の子寄ってきたり、少し大きい子が走ってきてぶつかったりとか
2人目の今、上とおもちゃ取り合いとかぶつかってこけたぐらい当たり前だからよほどじゃないと気にしなくなった
もちろん怪我しそうとか危ない場面は危ないから止めようねと止めるけど
明らかに激しい子がいると帰っちゃうわ

942 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:07:52.27 ID:mvIb7L2k.net
おむつが汚れると教えてくれるようになった
教えてくれると替えないわけにはいかないような気がして毎回替えるのでおむつの消費が激しい

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:33:01.98 ID:UtyC6Foy.net
934です、レスありがとう
よくある事だと言う方はおもちゃ取られてもそのまま?
明らかに向こうの方が力とか強いから見守ったらそのまま持っていかれる感じだったんだ
煽りでもなんでもなく、どこまで見守るのが普通なんだろうと思って

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:47:05.38 ID:pEWlWZBX.net
>>943
そのままだよ
大体は取った子の親がごめんねで取り返そうとしてくれるけど2歳前後の子ってイヤイヤ大変なの分かるからこっちもいいよで終わらせてる
そうなると大体は一緒に遊ぼうって感じでお互い誘導するかな
まだこっちはそんなに執着しないから他のもの渡してごまかしたりもする
持っていった砂場セットを公園で取られたとかは注意するけど、児童館はみんなのオモチャだし取り合いはある程度仕方ないかなと

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:49:17.17 ID:mFn3f+KD.net
いままでは起きても授乳やトントンで寝てくれてたのに、
ここ最近は奇声をあげてのけ反ってジタバタしている。
これが夜泣きか〜
抱っこしても怒るし、しなかったらもっと怒るしで疲れた。

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 00:01:48.81 ID:M4dSrnbY.net
>>943
944にまるっと同意
家じゃ上の子と奪い合いだし
取ったり取られたりすると「どうぞ」を教えるのにちょうどいい

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 00:07:57.08 ID:t7f8uVkv.net
>>945
歯の生え始めかな?
ゆっくり寝てくれるといいね

948 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 00:23:13.83 ID:/dBbFCm0.net
今日予防接種で病院行ったんだけどそこの待合室にあるメリーで子供が遊んでたら
同じくらいの他の子がきて横から持っていこうとした
それは構わないんだけどその子の母親が遠くから
「取らないよーみんなのだからねー一緒に遊んでー」って言うだけで放置
その子が病院の入り口で立ってても「そこ邪魔だからねー」と遠くから言うだけ
1歳3か月みたいなんだけど、1歳3か月でわかるわけないじゃん…
私は常に子供のそばにいるので、おもちゃ取ろうとしたら「ごめんね。ダメだよ、みんなで遊ぼう」と言うし
入り口に立ってたら「ここはみんな通るからね」と子供を移動させるから、なんだこの人…ともにょった
でも他のお母さんたちは「あらあら元気なお子さんですねぇ」って感じだった
自分の心が狭いんだろうか

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 00:40:15.32 ID:ZjY6Fuyf.net
>>948
自分がそうしてるからって周りも同じようにすることを期待すると疲れるよ
そういう家なのねと思って気にしないでいなよ

950 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 00:52:14.06 ID:Aogkc55e.net
>>948
私も同じ気持ちになる時がある
いやいや言っても無駄なんだから動いてよって思う
そういう教育方針なんだろうけど家の中とかならいいだろうけど外では勘弁してほしい
あともっと嫌なのが動かないのに大声で威圧的な言い方のお母さん

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:18:31.73 ID:IyawwGLZ.net
>>948
他のお母さんたちも、心の中では、その母親をどう思ってたかわからないし。

最近、何でもイヤと言うようになってきた。
泣き真似までしながらイヤイヤと言う。でも泣き真似だから、こちらもいやーと真似をしたりすると、すぐに笑いだす。
構ってもらいたくてもイヤイヤするのね。

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:26:33.33 ID:DHrTDExA.net
>>948
口だけでも注意してるならマシかなー。
スタッフに注意されるまで放置したあげくにスタッフに逆切れする人とか「怒られちゃったじゃない!」って子どもに怒鳴る人とか
たまにいてドン引きするけど

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 07:05:48.42 ID:rAxvsiiY.net
>>948
そういう人って動くのは面倒だけど何も言わないでいると放置だと思われるから、周囲への『ちゃんと見てますよ〜、ほら叱ってますよ〜』アピだと思う
言って子が言うこと聞くなんてはなから思っちゃいないよ

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 08:15:20.81 ID:dz8poUwP.net
嫌なのはわかるけどさ、10人いたら1人くらい、えっ?て人いるし、怪我とかがないなら仕方ないかなぁ
自分の子も嫌な思いして初めて他人との距離感つかめることもあるだろうし
ウチは一応迷惑かけないように監視と介入してるけど本心ではそこまでしなくてもいいと思ってる
子供大事だから上澄みで育てたいけど、結局学校行ったり社会に出たらカオスだし…

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 08:38:24.40 ID:9tV0oGvY.net
>>954
わかる。
どのカテゴリでもおかしな人嫌な人がいるけど、経験して乗り越えない限りいくつになっても同じタイプで引っかかってトラブるんだよね。
もちろん小さいうちは親がサポートしなきゃ無理だけど、なるべく本人にさせるようにしたほうがいいらしい。
親が堂々と介入できるうちに色々出会ったほうがいいかもしれない。

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 08:40:09.01 ID:Y3Yp1PM/.net
>>948
気になる気持ちはわかるよ、でも
それくらいのことで気にしてたら、今後幼稚園小学校と進んだら、本当にいろんなお母さんがいるから、いちいち気にし始めたら疲れちゃう。
子供も自分も、「いろんな人がいるんだなー、自分とは違うけど」と社会勉強する場だと思ってる。

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 09:24:55.73 ID:2eTGDjSh.net
でもみんながしてるから、社会勉強とか
それくらい気にしてるようじゃ幼稚園でなんたらって親が多くなったから
幼稚園や保育園建設反対されるんだろうね

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 09:35:40.45 ID:dz8poUwP.net
そういう意味じゃないんだけど…もう説明もめんどくさい

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 09:47:59.43 ID:2eTGDjSh.net
社会でのモラルやルール守ってる側に
変な親や子がいたら気にしすぎとか我慢しなさい!とか言ってたら
誰もモラルやルール守らなくなって中国みたいになりそうで怖い…

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 09:59:17.42 ID:Y3Yp1PM/.net
はいはい

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 10:02:34.25 ID:2eTGDjSh.net
注意したら逆切れね
変な親って自己中心的な考えしかもってないから
勝手にルール作って正当化するのよ…

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 10:07:16.53 ID:LNd5pfoc.net
スルー検定

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 10:22:32.65 ID:0dvgfNGs.net
1歳3ヵ月
朝保育園に連れていって、息子をおろしたら、ほぼ同じ月齢の仲良しな子が後ろから息子の肩をぽんぽんと叩いて「遅かったじゃん、待ってたよ」って感じの笑顔で迎えてくれた
まだまだ二人とも喋らないので実際に何を思ってるかは分からないけど、すっごく可愛くて萌えたわ
普段お迎え担当で送りはしないから、こんな光景初めて見たけど、たまにはいいね

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 10:28:50.42 ID:H/pHoy75.net
>>963
可愛い光景目に浮かぶ。早くから仲間と遊ぶ機会あるのいいですね。

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 11:11:29.09 ID:swhggNC9.net
昨日からやたら眠そう
歯が痒くて眠りが浅いのか風邪でもひく前兆か低気圧かどれだろう

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 11:50:45.44 ID:gPOcTmgM.net
>>963
キャー可愛い。この可愛さは1歳ならでは

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:05:29.07 ID:9+zayGzn.net
1歳0ヶ月。
朝からバタバタしてて子の朝寝のタイミング逃してしまったら、お昼ご飯中からグズグズ、ミルク途中でついにキャン泣き…
ご機嫌で遊んでたと思ったんだけど、やっぱり眠かったんだね。申し訳ないことした。
1歳過ぎるとお昼寝が一回にまとまると聞くけど、いつ頃なのかな。
皆さんのお子さまはまだ朝寝しますか?

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:23:40.23 ID:4Tl9RG6r.net
自分が絶対的に正しいみたいな言いかたしないでよ
あなたの行動だってもしかしたら他の親から「モラルなってないなー」と思われてるかもしれないじゃん

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:30:53.79 ID:K3121wKV.net
>>967
1歳2ヶ月だけどまだ朝寝するよ
出かけるとしないこともあるけど
朝昼1時間ずつくらいは寝る

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:40:39.49 ID:4Tl9RG6r.net
968は>>959にでした…

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:41:23.15 ID:USMkctrj.net
>>967うちは1歳3ヶ月なんだけど、朝起きると3、4時間で眠くなるから起きる時間によっては朝寝まだあるよー
過去スレで1歳半位でまとまって来たって書かれてた方が居たからその位からまとまるのかなと思ってる

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:47:15.97 ID:r+LtLIvb.net
>>964
毎日楽しそうに過ごしてそうで、良かったなと思う反面、自分自身が子離れ出来なくて仕事中寂しかったりもするし複雑ですね

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:51:17.95 ID:cl3FK1Iu.net
みんな1日終わってどのくらい体力残る?
自分は小学校ガチ運動バカ→嫌になって中学以降文化部なので体力ない方三十路。
子供が寝た後は、だらだらしたくなって一時間くらい築地のマグロみたいになってしまう。

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:55:35.43 ID:KGT1wVYd.net
>>973
体力なんて常に無いよw
休みの日に子供3人朝から寝るまで相手してたら次の日は1日マグロだわ
平日だと寝た後はダラダラだけしてる

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:57:00.62 ID:X6eacmH6.net
>>970
スレ立てお願いします
新スレ立つまでレスは控えましょう

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:11:51.08 ID:cl3FK1Iu.net
>>974
やっぱりだらだらしちゃいますよね。
自分の時間だー→でも体力ない→だらだらって感じで時間が過ぎちゃう。。
子供3人なんてすごいですね。話は変わっちゃうけど、
自分が一人目でこんな感じだから、2人、3人と育てているお母さんみると
すごい尊敬しちゃう。自分も3兄弟だったから今更だけど大変だったんだなって親に感謝してる。。

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:17:16.79 ID:vzs+uFpe.net
スレ立ていってみようか

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:18:23.34 ID:WSvNT4le.net
やばい、変なの立ててしまった…
次立てられません、どなたかお願いします!

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:18:49.41 ID:vzs+uFpe.net
だめだ今日スレ立てしたからできなかった
テンプレおいておくね


前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう!Part158【幼児へ 】 [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1456034983/

■過去スレ検索:にくちゃんねる 跡地
http://makimo.to:8000/
■参考サイト・よくある質問>>2-7あたり

※次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:19:21.47 ID:1NtQfucv.net
いってみる

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:21:34.59 ID:1NtQfucv.net
次スレ

【乳児から】1歳児を語ろう!Part159【幼児へ 】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1457410797/

ごめんスレタイ少しミスった
テンプレ貼ってくるわ

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:30:59.30 ID:2eTGDjSh.net
>>981 スレ立乙です


>>970 ルールも守れないの?口だけ達者で非常識な人ね

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:31:15.27 ID:1NtQfucv.net
テンプレ貼り終了
>>979ありがとう

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:38:26.86 ID:vzs+uFpe.net
>>981
おつおつ

>>976
。。とか気持ち悪いレスする前に一つ上のレスかせめてテンプレくらいは読んどけ

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:40:00.48 ID:RV6a0j53.net
このスレどうする?
【乳児から】1歳児を語ろう!Part158【幼児へ 】 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1457410473/

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:42:48.71 ID:v5lI/BaI.net
>>985
完全に失敗作だし落ちるまで放置か削除依頼出すかすればよくない?

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:47:07.10 ID:WSvNT4le.net
>>981
ありがとう、ごめんなさい!

>>982
ルール厨なんなの?
初めてのスレ立ててアプリで一発スレ立てっていうのをポチったらそのまま立っちゃって間違えたのも許されない行為なの?

>>984
気をつけます…

削除申請しときます

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:57:52.85 ID:2eTGDjSh.net
>>987
あなたID変わったけどあの有名な非常識厨で言い訳厨さんですか?

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:59:38.70 ID:EqKlD6e0.net
次スレはもう少し穏やかになりますように

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:59:50.12 ID:vzs+uFpe.net
>>987
982は970が踏み逃げしたと思って言ってるだけでしょ
それともID違うけど>>970はあなたなの?
ルール厨とか自治厨なんて言葉、最低限のルールも守れないテンプレすらも読まない馬鹿しか使わない言葉だよw
そもそも変なスレ立てした事を責めてる人なんていないよね?
何被害妄想で噛みついてんの

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 14:04:53.03 ID:sHX1J9o0.net
>>987
煽りとかじゃなくて、sageもしない人が無理してスレ立てしなくていいよ、本当に
というかあなたが>>976なら暫くROMってて

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 14:21:48.79 ID:kkONGw4q.net
>>981
乙!

書き込みの一部しか見てないで脊椎反射する人がたまーに居るけど寝不足?
寝不足なら2ちゃん見てないで先に睡眠とったほうが良いからね?

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 14:34:58.80 ID:4Tl9RG6r.net
ID変わってるけど987は970です…
何で変わったんだろう?

>>990
いや被害妄想じゃなくて、その前に私がルールルール言ってるのを自分が絶対的に正しいなんて思わないようにしたら?と書き込んだから私が間違えたからこれ見よがしに言い返してきたんだと思う

>>991
それは私じゃないよ

でもしばらくROMっとく…
汚してごめん…

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 14:36:01.88 ID:4Tl9RG6r.net
って、また変わってる!何なんだ!

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 14:43:47.84 ID:G8PMdbNO.net
ID変わってるのに同一だと分かる>>982凄いわ

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 15:10:48.29 ID:UbulOblC.net
>>995
え?
968で達者な事言っておいて踏み逃げした事を言ってるんでしょ
ID関係ないよ

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 15:12:36.92 ID:UbulOblC.net
あー私もID変わってるわ

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 15:46:30.83 ID:9tV0oGvY.net
スレ立て乙です。
散歩してたらつくしがいっぱい生えてて、あっこれテレビで見た!って感じで興奮してて可愛かった。
これ進研ゼミでやった問題だ!って感じだったw

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 15:58:55.41 ID:2eTGDjSh.net
>>993
全く意味わかってないねw
大馬鹿w

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 16:04:43.91 ID:Q+zbsSse.net
>>1000ならみんな健康

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
335 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★