2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■小学校高学年の親集まれpart43■

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 転載ダメ:2016/01/21(木) 19:07:03.38 ID:onQkmtNB.net
小学4・5・6年生の親の為のスレです。
思春期にさしかかり、難しくなる年頃。 子どもを温かく見守りマターリと相談していきましょう。

次スレは>970さんお願いします。

なお、中学受験に関する話題はこちらでどうぞ。

【中学受験】公立中高一貫校を目指すPart9【受検】 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1448325757/
★☆高学年の中学受験 Part37☆★©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1449547162/


前スレ
■小学校高学年の親集まれpart42■ [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1447116624/

2 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 10:41:07.35 ID:hsdpoEje.net
もうひとつあるけど・・・
■小学校高学年の親集まれpart43■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452934497/

3 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 10:48:30.48 ID:ItM21Gte.net
>>2
前スレの970が立てたコッチが本物
それは誰かが勝手に立てたやつ

4 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 10:50:54.42 ID:/Oe+T6d3.net
だね、あげておこう

5 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:41:17.64 ID:hsdpoEje.net
は?
特に不備がないなら、先に立った方が本スレだよ。

自分が建てたわけじゃないし
個人的には、別にどっちのスレでもいいから細かいことは言わないけど
重複してるなら最低限誘導は必要でしょ。
それすらせずに、勝手に立てたニセモノとか、ひどい言い草だね。

6 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 15:00:23.99 ID:aWRF1nsN.net
>1乙

>5
どっちでもいいならこっちでいいんじゃない?誘導が必要だと思うならヨロ
前スレ970が一応誘導してたよ

7 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 15:13:50.06 ID:xQXSz7aF.net
>>5
もう一つのほうは、宣言無しに勝手に立てた上、立てた旨のアナウンス・誘導もなかった。
だから、前スレ970が立てて誘導もした、ここが本スレ。

8 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 16:12:33.51 ID:hsdpoEje.net
向こうのスレに
「ここは重複スレです、こっちが本スレ」って書くものだよ、というお話。
誰もしないならしないでいいよ。私もする気は無い。

でも他の板で>>7みたいな理由で同じスレを立てたら、運営に目をつけられてるね。
立てた本人のアナウンスは無かったけど
970以前に「既に次スレが立ってる」というレスはあったし
にもかかわらず、重複スレを立てたのは970の方だよ。

いいんじゃない、俺様ルールでやってれば。
育児板は運営に相手にされてないから、きっと大丈夫だよ。誰も見てないし。

9 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:11:39.56 ID:xQXSz7aF.net
うざいわー

10 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:12:35.22 ID:UMoUPO/5.net
重複スレ立てた人なんじゃないの?

11 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:12:44.34 ID:fOHxyWYt.net
すごい粘着気質ワロタ

12 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:30:12.47 ID:hsdpoEje.net
>>10
こういうレス絶対つくと思ったw

13 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:33:40.72 ID:UMoUPO/5.net
>>12
まだ見てると思ったw

14 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:33:53.29 ID:ihPX0IUx.net
こんな人が同じ学校にいなくて心底良かったと思う

15 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:35:43.06 ID:hsdpoEje.net
はいはい、この調子でどんどんスレを盛り上げていきましょうね。

>>13
あと一年は居ますけど、何か?

16 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:37:01.23 ID:Jy36ym4D.net
やだ、同学年じゃない…

17 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:48:43.17 ID:hsdpoEje.net
>>16 よろしくね〜

何だか急に単発が湧いてきたわね・・・

18 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 09:48:12.74 ID:11Hlpj9S.net
過去に教育関係のお仕事に就いていてやたらと育児・教育に自信を持っているママさん、
スマホのパスワードをかけているから子供は自由に使えないんです管理は万全ですアピが凄い。
実は子供は既にパスワードを知っており目を盗んではやり放題(SNS含む)なんだけどw
設定なども一時的に変えて、使用後は元どおりにしておく。
親は自信がありすぎて気づいていない。
その口からネットの怖さや放置親への苦言が飛び出すからシュール。
ちなみにパスワードバレしているのは子供たちの間では周知の事実で多分よその親にも伝わっているけれど
あまりの自信っぷりに誰も真実を伝えられずにいるw

子供は思っているよりずっと賢いよね。(ネットやゲームに関しては)
友達同士で情報共有力もあり親が知らないことまで知っていたりする。

19 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 10:27:37.53 ID:+DnOUIoB.net
>>18
うわぁ性格わるーい。

20 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 11:02:11.80 ID:q20pU1D9.net
ポロっとそのママさんの前でパスワード言って反応を見たいw

21 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 11:16:54.97 ID:XmAGjSpY.net
自分の子もそういう環境に置かれてるという事に危機感はないのかね

22 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 11:41:54.23 ID:UdNlkNaO.net
うちはパスワードも定期的に変えてるから無いな

23 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 11:46:28.00 ID:YCmJ9XGd.net
「我が家は溜まり場にはしません。」って方針のママがいて、実際そのママのうちには誰も遊びに行かないみたいだが、
その代わり、そのママの子がお友達の家に「溜まってる子」になってて、
他のママからヒソヒソされてる。
自分ちに呼びたくないなら自分の子にも人んち入るなと言えばいいのに。

24 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 11:52:56.57 ID:XmAGjSpY.net
>>22
いやいや、そういう閲覧自由なスマホが友人のであれ身近にあるという環境だよ

25 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 14:05:09.67 ID:090Uj8CY.net
>>18に出て来る子は家でやってるだけなんじゃないの?
外に持ち歩いてたらさすがにバレるだろう。

でも、塾に行く間だけ親のを持たせてる、とかなら有り得るかも・・・

26 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 14:11:04.40 ID:KplUlniF.net
子どもの同級生は何も制限なしのスマホ持ってて、残酷な画像とか見せてくるらしい
○ちゃんが「ちょっと見て」とか言っても振り向いちゃダメだよ!と言ってるけど、親御さんも何とかしてほしいわ
(話しても全く通じない人らしく、誰もチャレンジ出来ない)

27 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 14:44:06.96 ID:+DnOUIoB.net
「溜まり場」の定義って何だろう?
「その家の親が不在で、子どもたちだけが集まって遊んでいる状況が常時続いてる場所」でOK?

28 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 17:09:21.32 ID:1CJj/lkt.net
>>27
大人が居るか居ないかより、親の目が行き届いてるかどうかかな?
大雑把にでも良いから、何をしてるか把握出来てない状態だと、親が居てもたむろしてるって思う。

昔だと芸能人の息子が自宅で友達とクスリしてたとかね。

29 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 09:52:18.15 ID:EBhK+zdK.net
>>28
なるほどね。

30 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 10:14:14.12 ID:9hvxQ+hT.net
なるべく付き合いたくない相手との関係について
学区の関係で中学は別になります。
本気ではないようですが普段から暴力が多いお子さんのようで
会話中に冗談のように首を絞めてきたりするそうです。生活態度など、いわゆる不良タイプです…
皆さんなら穏便に卒業を待ちますか?イジメほど発展はしていないので学校側は対応できなそうです。
他の友達と仲良くするのが難しい状況になっているようで、卒業前なのに残念。

31 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 15:05:55.86 ID:I+2Cf5eY.net
あと2ヶ月だし、あまり関わらないようにうまくかわせばいいんじゃないの。

32 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 16:19:22.27 ID:zh/OYf8C.net
できなそうです、ってことは学校には相談してないってこと?
報告もかねて言うだけ言っといたほうがいいんじゃないの?

33 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 09:41:15.51 ID:8QpGZdRH.net
女児持ちさん、いつまでパパとお風呂いれます?
我が家小5で元夫とまだ入ってたんだけど、初潮も始まり、胸も出て下も生えてて、やんわりたしなめたら娘に反発されてしまい
てか元夫から遠慮してくれてると勝手に思ってた
向こうから「娘巨乳だね!○カップ位?」てメールきてデリカシーなさすぎだろと

自分が子供の時は小3位でやめたんだけど、今はパパっ子も多いしなあとか思いつつ、出来ればやめて欲しい…

34 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 09:49:41.05 ID:RFmT5LIB.net
スルー検定受験会場はこちらです。

35 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 09:52:37.21 ID:8QpGZdRH.net
ごめん、釣りだと思う内容だったか
スルーしていいです!申し訳ない

36 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 10:00:58.93 ID:gj5fw/KN.net
釣りじゃなくてもキモいです。

入学準備でジャージやら制服やらの申し込みで忙しくなってきた。
予想はしていた通りだけれど実際に動くと出費が痛いわorz
試着した姿を見て、おおっ、中学生みたいだ!と意味不明な感動も有りw
楽しみだけど寂しくて不安もあって不思議な気分。子供本人はさほど意識していないw

37 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 10:31:07.83 ID:xbh/TuZ4.net
>>33
高校生まで父親と入ってたって話、たまに聞くよ。
一人っ子や末っ子が多いみたい。

野球選手で母親と高校生まで一緒にお風呂に入ってたってのも聞いた事あるよ。

38 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 10:40:36.54 ID:5znaP6zN.net
>>33
夫と思ってたら元夫なの!?
有り得ない。
大変なことになる前に手を打つべきだよ。

一緒に住んでるお父さんだったら
日常の中で嫌なとこが見えるから
自然に離れるだろうけど
元夫だといいとこしか見せないじゃない?

もっと母親としての感覚を研ぎ澄ませた方がいいよ。

39 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/27(水) 10:41:56.73 ID:ho/xgTJs.net
男女問わず、入学したらもう毎日一緒には入らない
3年までには完全にひとりで入らせたよ

40 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:11:54.57 ID:UZfjiI0z.net
>>33
ゲスの極み(元)夫め

41 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 02:03:26.59 ID:4KatsVVo.net
これは何かの冗談ですか?
小学校「道徳教育」の驚きの実態
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/47434

42 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 18:20:29.76 ID:+H8mOzH+.net
今6年で卒業対策委員になった。
夏くらいから卒業に向けて動きだしてるんだけど、
卒業式に先生に色紙をあげることになり、娘もいいモノを作りたいと張り切ってる。
色紙の表紙には「○○先生へ」とか絵とか、裏表紙にはクラスのスローガンみたいのあってそれを書きたいと言ってた。
だが、一緒に役員やってるママが、「どちらかをうちの子に書かせたい」と言ってきた。
ママの子は男児。私と娘的にはかわいいのを作りたくて、男児の絵や字は趣旨とはズレる可能性がある。
やんわり断ったら「じゃ、渡す役でも…」と言ってきて、色紙作るのは娘なのに渡すのは男児ってのもおかしい。
どうやったら断れるか考え中…。

43 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 18:24:58.28 ID:fG5IFESP.net
餌が不味いわ

44 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 18:42:45.64 ID:Mxe4wLDm.net
>>42
別に渡すのは別の人でも良いじゃん
何がおかしいのか本気で理解できない
作ったのは娘なんですーって後で先生に伝えれば良いだけでは?

45 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:20:38.78 ID:BmYjkl2Z.net
どうせ釣りでしょー
相手しないの

46 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:27:58.91 ID:+H8mOzH+.net
いや、釣りじゃない…
女子が作ったり書いたりした方が丁寧だし、渡すのも女子の方が華がある。
特に卒業式はキレイな格好してるし。

47 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:29:58.24 ID:zswDbKm8.net
来年、絶対に卒対やらないでおこう…決めたわ

48 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:46:48.59 ID:NmE857k3.net
>>46
意味がわからない
一緒にやってる男子の役員さんには何もさせてあげないの?
嫌がらせみたいで最低だね。

49 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 20:14:29.02 ID:CND8qpi/.net
今5年なんだけど、2クラスのうち、17人中学受験するらしいと娘から聞いた。多いんだなー。
そして娘の好きな子も受験するらしくてさみしそうに話してくれた。自分の時には受験する子なんて二人くらいだったから、娘たちも同じ中学へ行くもんだと思ってたのに、何かさみしいね。

50 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 20:20:56.30 ID:3oCSHG2N.net
卒対って親側と子ども側は切り離して考えるもんじゃないの?

51 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 20:21:16.63 ID:+H8mOzH+.net
嫌がらせじゃなく、先生の為を思ってです。

52 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 20:27:49.80 ID:+zE1+cyv.net
釣りだろうけど、こんな人が卒対になったらクラスが大迷惑だね。
娘が一生恨まれて同窓会のネタになるだろうなw
中学も公立なら親のせいで三年間地獄

53 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 20:32:25.51 ID:AYtZbo89.net
卒 卒業するにあたって、娘ちゃんをどうやって目立たせるために回りをどう蹴落とすか
対 対策する係

54 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 20:37:04.43 ID:LIC8XlPD.net
卒対を二人でやってるなら自分の思うままにやるのはマズイだろうね。
どうしても一人で思い通りにやらないと二人分の仕事を一人でやります!
と言って一人で引き受けないと。

55 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 20:42:40.77 ID:q1SBU1Tf.net
先生のためを思うなら、より多くの手を借りて作ったほうがいいですよ。たった一人の手作りなんて重いです

56 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:06:42.92 ID:m1UhZAZa.net
>>42
男子で1つ女子で1つ休み時間にでも話し合って作ればいいんじゃないかな?

57 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/29(金) 23:10:32.90 ID:ORI3Gy5r.net
幼稚園での先生に渡すアルバムで同じような、あるいはもっと酷いトラブルがあったから釣りでないかもw
アルバムを渡す役は、人によっては花形みたいに考えている人は結構いるから
一番アルバム作りに貢献した人の子が代表となっていたよ

つーか、アルバム作りに異様な思い入れをする奴が必ずいるけれど
受けとる側は毎年の事だし何回も見返さずにしまいこまれる物なのに特別感かんじて張り切りすぎ

58 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/30(土) 10:23:57.57 ID:iuf9CKq4.net
自分の子が選ばれないと憤慨する親御さんは実際にいるよね。
高学年でもまだいて、うへぇ…と思ったことがある。
どうでもいいネタを引っ張り出して先生下げまでしていて痛々しかった。
そこまでして目立たせたい理由は何なのだろう。

59 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/30(土) 11:03:13.14 ID:6vrUCD/7.net
私も卒業対策委員やってるけどさ〜

幼稚園の卒対より、やることの幅が広いから1クラスに委員が5人もいるし。
それぞれの担当に別れて仕事するんだけどまーとにかくやること多すぎて色紙ぐらいじゃもめないってのw

卒業式と謝恩会、セレモニーが二つもあるから
贈呈するものだけでも色紙、記念品、写真、花束…
謝恩会の司会、出し物の担当、卒業式の送る言葉、等々も

受験する子は協力的じゃないから、お手伝いの子どもの手が足りないくらいだ。

60 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/30(土) 11:46:27.42 ID:WheL9UQO.net
学校の規模・人数にもよるけどね。

61 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:35:47.01 ID:yErq1gWJ.net
>>51
正直、先生だっていくら完成度の高いモノであったとしても手作り品のガラクタなんか心底喜んでるわけないんだから、
そんなに気合い入れて先生の為を思わなくてもいいのよ。

62 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/30(土) 23:00:35.55 ID:9GRSwsCn.net
実は学校で先生やってる者なんだけど、
子供が書いてくれた寄せ書きとか、何年も前のやつでも大切にとってあるよ。
仕事で辛いことがあっても、それを見れば頑張れるから、
いつも職場の引き出しに入れてある。
集合写真とか飾ってある先生も多いかな。

皆が皆、子供を愛している先生ばかりじゃないかもしれないけどさ、
子供の手作り品を喜ばない先生の方が珍しいよ。

ただ、きれいな品なら嬉しいか?っていうと、それはちょっと違うな。
子供たちとは、長い時間を一緒に過ごしてきたから、
不器用だったり、文字や文章を書くのが苦手な子供がいることは把握している。
だから下手くそでも、ああ、その子なりに頑張って書いてくれたんだなってことは伝わるんだよ。

63 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/31(日) 07:57:27.18 ID:7MoWL+lx.net
>>59
謝恩間の他にセレモニーが二つ?
すごいですね。

64 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/31(日) 08:12:01.18 ID:CY59O0lQ.net
>>63
「セレモニーが、卒業式と謝恩会と二つもあるから」

65 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/31(日) 08:21:41.05 ID:XV6aeN2z.net
私も卒業委員やってるけど、謝恩会が主体で卒業式はノータッチ
子どもも謝恩会当日の当番だけ割り振るけど、事前準備は要らないし、学校に寄って色々違うね
謝恩会は、体育館で300人規模でやるので設営が大仕事
これは保護者が前日に手伝ってくれる
そのとき席札を置くから、みんな来るよw

66 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/31(日) 21:41:05.52 ID:CtglbN5v.net
>>私と娘的にはかわいいのを作りたくて

これって完全に独りよがりな親子だと思うんだけど
別に男児と一緒に作ればいいじゃん
渡すのも一緒じゃダメなの?
客観的に見たら、わがまますぎると思うわ

67 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/31(日) 23:29:37.51 ID:R7Vm1seq.net
もう本人来てないし、いまさら釣られないの

68 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 09:07:51.73 ID:PcgORx8L.net
>>65
うちの学校なんか、修学旅行の集金まで卒業対策の仕事
卒業式も、式典は学校が主でやってくれるけど、記念品等々の手配は卒業対策

なのに、あくまでも親が好きでやってる、委員じゃない組織としての扱い。
委員のポイントに付かないんだよねー
おかしいっての

69 :65:2016/02/01(月) 11:47:02.18 ID:33vfUOio.net
>>68
修学旅行までとは、それは大変そう
でも卒業対策でポイントになっても、もう卒業だからあまり関係ないね

うちも記念品の手配はするけど、毎年同じだから、人数のやり取りするだけ
うちは6年まで委員をやってこなかった人に押し付けても頓挫するだけだから…と、本部役員経験者と、末っ子なので最後の思い出にってヤル気の集団なので仕事は早いよ

70 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/01(月) 15:43:52.56 ID:FvnLcnU0.net
一人につきじゃなく、兄弟まとめてとか
下の子にお下がりできるシステムなんじゃないの。

まあ卒対は6年生だけの委員だし
学校全体のシステムとは別でもおかしくはないと思うけど。

71 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:48:41.04 ID:J3CT+O+I.net
>>69
卒対は5年の半ばに決めて、5年の後半から仕事があるので
6年生の委員係決めに関係してくるんですよー

委員二つの掛け持ちはPTAのルールで禁止されてるのに、
卒対は委員ではないので、くじ運や持ちポイントによっては両方やらされることに…

72 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:01:35.22 ID:sg8SB0V4.net
高学年息子、学校の人間関係のモヤモヤで学校嫌だと言ってる。
勉強がしたくないわけではない、と言ってるので対人関係だけの問題ぽい。
かといって誰かにいじめられてるわけでもないとのことだし
どう答えてあげればどう相談にのってあげればよいのかわからない。
担任に言っても「がんばってみようね」しか言われないし。

73 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:35:24.23 ID:H9Hv9UNu.net
子供の学年全体で介護老人保健施設に行く際、折り紙のプレゼントをするそうで
作品作りの有志を募ってうちの子も参加する事にしたそうだけど
ずっと「何作る〜?」「どうしようか〜?」とgdgdして決まらないらしい
(本当に何も考えていないのか、お互いの出方を様子みしてるのか分からないけど)

子供に高学年だから少し凝ってる&見栄えが良さそうな作品画像をググって
サクッと決めたらいいんじゃない?と言ったら「そうなんだけど皆の意見が合わないとね…」って
本当に人間関係面倒くさそうだわ

74 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:40:59.35 ID:dHmIXk1s.net
人間関係で悩んでるのに「がんばって」だけなんて今時珍しいね。
うちの学校は年に3回、親と子供にアンケート用紙配られて、いじめられてそうな様子はないか、何か悩みないかを書くのあって、
些細な事でも記入したらすぐに担任から連絡あって対応してくれるよ。
それでもいじめというか、周りから避けられてる子は居るけど本人に原因あるパターン。

75 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 07:31:34.14 ID:6O89tahU.net
うちの学校も年イチでいじめアンケートあるんだけど、うちの子バカだから、
その時ケンカしてる子のこと書いたり、あの時こんなこと嫌なこと言われた!って毎回何かしら
書いたりしてるんだよね。
(本人も気が強く泣いたとしても結構言い返してる、3.4日後には解決していそうなレベル)

毎回書いた後に本人から聞いて、それはいじめじゃないから書くな、って言ってるんだけど、だって嫌なこと言われたもん!
イヤだって思ったらいじめでしょ、と。

結局いじめじゃないからいいんだけど、毎回その後先生からのアクションが一切何もないんだよね。
先生がこりゃ違うな、と思っても、書いてるんだから軽くでも聞き取りとかしないんだろうか。
今までのは別にいいんだけど、本当のいじめあったとしても握りつぶされそうで怖い。
いじめ隠蔽があった県だから余計に。

76 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 08:37:30.56 ID:QNyw4e9Y.net
>>75
そんな普通な学校生活で嫌なことされたらイジメで騒ぐ子とは一緒にいたくない。
その行動は逆手にとったイジメ気質だと思う。
クラスから避けられてもしょうがないレベル

77 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 08:45:45.74 ID:F4nIgLRf.net
>>75
うちの息子も似たようなことあったわ。
相手の子は息子をふざけて叩く事があって、常々嫌だと思ってた息子は事細かに実名入りで書いたそうで。

でも、息子もその子も幼馴染でお互い進んで遊びたがり、どちらか病欠するとプリントやお見舞い届けたがるんだよね。
その子はママにも叩いて叱られる事あって、やられたら嫌だけどあれも愛情表現なのかなぁ?て感じ。
息子には「叩くんならもう遊ばないよ!」て言えば?と言うと、遊べないのは嫌なんだって。
でも、叩かれて怒ってる時にアンケートがあって書いちゃったみたい。

しばらくしたら知らない人から息子に「それは嫌だったね。嫌な事された時に嫌だ!で言えるかな?言えるように応援しています」て感じの手紙が来たよ。
で、そのせいかどうかわからないけど、月一の参観日に担任がその子のママにちょいちょい話しかけてて、たまに喧嘩とかあると呼び出してスクールカウンセラーと面談もしてるみたいだった。
最近は叩かれて嫌だみたいに愚痴る事もなく、楽しく遊んでいるみたい。

78 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 09:03:02.21 ID:EZvcAyXc.net
うちの学校ではどんなことでもいいから書いてくださいと言っているよ。
芽が小さいうちに把握と対策をとりたいのかも。
本当にいじめになってからじゃ遅いもんね。
>>76
基準が変わったらしく本人が少しでも嫌だと思ったらいじめということになったらしい。
学校からプリントでお知らせが来たよ。
私もビックリしたのですが、子どもは学校の指導のもとに書いているのだと思う。

79 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 09:10:15.25 ID:EZvcAyXc.net
ついでに。
クラスがいまだに落ち着かず崩壊とはいかないまでも雑談や前を見て座らない子etc.一歩手前。
授業がぬるい上に周りの理解度も低く、我が子はイライラして学校へ行きたがらない。
塾や家庭勉強の方がましって。
でも環境的にはうちの子が神経質扱いされているんだ。ノリの悪いやつ扱い。
前を向いて座り授業を受けるのは普通じゃないの?
立ち歩きもあるし一見静かなお子さんも鉛筆消しゴムで遊んでいる。

80 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 10:07:22.08 ID:k4xcvFsy.net
それ、崩壊っすよ

上がどこまで把握してるか心配だね
担任変わるかクラス替えあればいいけど
上が把握してないとふつーにそのまんまスライド進級で始業式にびっくりなんてあるあるすぎて

81 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 10:31:23.43 ID:T+UCc+Y9.net
他のクラスでは、男子がうるさくて授業があまり進まないっぽくて、
時間が足りなくて授業中に教えられなかった漢字等は
宿題のドリルで自分で勉強しておいてね〜っていうのが多々あるらしい。
我が子のクラスも、支援級ギリギリの雰囲気の男子が他の男子にイジられて
大騒ぎ→帰りの会を延長して説教大会が何度かあったんだけど(我が子情報)
このままクラス替えせずに6年生にスライドするんだろうな・・・。
先週の授業参観後の学級懇談会で、担任がこのクラスは全く揉め事がなくて
落ち着いている、みんな仲良しだと言っていたもんな〜。

82 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 10:36:27.72 ID:T+UCc+Y9.net
>>79
うちの子のクラスもそんな感じだ。
無責任な子を見過ごせなくて雑用を押し付けられたり、
そんな役回りが増えてきたのもあって最近は愚痴が多い。
最近くもんに入れたら毎日行きたい!楽しい!と大喜びで、
田舎だから私立中学への逃げ道はないし、学校以外の場を充実させて
高校進学まで無難にやり過ごすしかないのかな・・・と思う。

83 :75:2016/02/08(月) 10:50:15.95 ID:6O89tahU.net
うちも>>78さんと同じく、いじめアンケートの前に、小さなことでも書いて、本人が嫌だと思ったらいじめ、等の
説明があるらしく、子供も学校でそう習った、と言うんだよね。だから書くんだと。
うちの子がおおげさなのは変わりないんだけど。

>>75さんの学校はちゃんと対応があるんだね。
上から目先ですね、と先生に書かれて自殺しちゃった中学生の学校も、いじめだらけだったのに
上にはいじめ報告あげてなかったというし、同じ県だからなんとなく心配になったんですわ。

84 :75:2016/02/08(月) 10:51:36.31 ID:6O89tahU.net
75は自分だった、75のところは>>77さんだった。失礼。

85 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:00:44.30 ID:4yBhqbwt.net
ttp://twitter.com/zzz__blackcat/status/695925661534261248/photo/1

いじめアンケート コワイ

86 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:10:12.99 ID:SgYUWtRw.net
嫌だ=いじめというのはちょっと違うかなと思う
だけど嫌だと言われたら一回でやめるような指導はしてほしい
こういうのは小さい頃からの積み重ねだと思うけど結構しつこい子はいるよね
それがエスカレーとしてイジメになるパターンはある

87 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 13:26:30.73 ID:cBv37Czc.net
>>77
知らない人って誰??w
それがスクークカウンセラーからなのかな?

88 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:04:36.70 ID:AFmTph+K.net
>>87
誰だよw

89 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:08:06.45 ID:F4nIgLRf.net
>>87
長くなったので省いちゃってたわ。

その知らない人からは、肩書きもなく個人名で息子宛てに手紙が来たので、なんなんだと思って名前で検索してみた。
そしたら虐待やいじめ問題の講演会をやったり活動している教育関係者だったよ。
親にも内緒で相談できるていの相談用紙での相談(切手を張らずに投函できる)だったから、子供宛てに直接手紙が届いたけど、親は何かと思うよね。

90 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:16:51.30 ID:5SmYOgFN.net
自分は冗談で言ったりやったりでも、相手がその行為を嫌がったらいじめと一緒だよとは子供に伝えてる。
大人からしてみたら些細な事に感じても、言われた(やられた)本人にしてみたら凄く嫌な気持ちになる事もあるだろうから。
やっぱり1番困るのはしつこい子。
言ってもやめてくれないから無視するしかなくて無視してたら
しつこい子の母親が「無視しないで。うちの子は確かにしつこいけどみんなはお利口さんだから我慢出来るよね」と言った事があった。
いじめや無視される子に原因がある事もあるってホントなんだなと初めて感じた出来事。

91 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 13:41:12.80 ID:AH6Uy80y.net
上の中学生がインフルエンザで早退して寝ている
下の子に感染して学校で熱を出したらすぐに迎えにいけるように身なりを整えないと。
下の子のクラスは8人休んでいるのに学級閉鎖にならないみたい。

92 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 14:02:09.55 ID:VauMYp9s.net
うちは、今日から3年生が一クラス学級閉鎖だわ
ここ最近、学級閉鎖なかったんだけど、今年はついにきちゃったよ

93 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 15:38:43.55 ID:iCUhSRUt.net
うちの市は学級閉鎖が校長判断で校長が変わると
10人で閉鎖だったのが過半数まで閉鎖しなかったりで
今年は毎日クラスで10人以上休んでたけど放置
結果学年に蔓延してやっと学級閉鎖とかだわ
ただ学級閉鎖で大人しく自宅にいるかというと
ラッキーとモールに出掛けちゃう親子も多いから
どちらがいいとも言えない

94 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 15:44:36.84 ID:k0IhGJAu.net
単なる欠席人数ではなく、感染症での欠席人数を重視するものじゃないの?
てか、校長裁量なんだね。

95 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 17:14:20.36 ID:Dg8sty9e.net
公立であれば自治体に基準があるんだと思ってた。もちろん、自治体に
よるんだろうけどね。校長裁量ってのがスゴイや。

96 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:05:33.94 ID:pHEyG3oa.net
いつも人をからかったりバカにしたりするクラスの中心的な男子がいる。
浣腸したりいじったり他人を笑いものにして笑いをとる伸介みたいなタイプで
運動神経抜群の子。
小学生男子だと運動神経がいいと一目おかれるし
そいつに気に入られたい取り巻きもいるので
目を付けられたやつはよってたかってはやしたてる。

それで息子がちょっかいかけられてるうちの一人なんだけど
しつこくやってくるから、やり返したら先生に叩かれたと言いつけに行く。

自分がさんざん陰でいじめといて、やり返されたら被害者面。
本当に陰湿。

毎日この子と誰と誰が好き同士〜など噂ばかりたてる
悪口専門の太った女子の愚痴をきかされてこっちまで憂鬱になる。

あと1か月ちょっと、早く卒業してほしいわ。
学区の関係で違う中学になるし二度と会う事もないだろう。

97 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:19:36.39 ID:medD34Sp.net
>>96
だから何?
チラ裏にどうぞ。
あんたのアホガキが強けりゃ問題ないだろ。
ダラダラと長文書き捨ててるあんたも根は相当陰湿じゃんw

98 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:51:15.00 ID:1wlgBBW1.net
>>96
変なのに絡まれてお気の毒だ。
でも、中学入学で離れられることは幸運でしたね。
あと1か月、どうにか息子さんがやり過ごせますように。

99 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 19:03:08.63 ID:BdyMk+8j.net
>>96親子で変なのに絡まれやすい何かがあるのでは…

100 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 19:38:02.69 ID:vRa4Pmq4.net
>>99
そんな呪いやめてあげて

101 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:31:18.42 ID:pHEyG3oa.net
この流れワロタw

やさしい人ありがとうw
いじめっ子とその親は〇んでほしい

102 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 06:52:01.51 ID:9j9lPeDW.net
タイムリーな話題だ…

小5男子、学校行き渋ってる。今までも学校大好き!な子ではなかったけど今年に入ってから行ったり行かなかったりで10日は休んでる。
休み時間がつらいそうです。仲良いと思ってた子に無視されたり押されたりするそうで、何回か本気で怒ったこともあるけどどこ吹く風〜みたいな感じらしくて。

こっちから知らんぷりしてるとやけに話しかけてきたりするっていうから、相手もものすごい悪意を持ってるわけではなさそう…?

でも実際に学校に行けなくなりつつあるわけで、「立ち向かえ」「嫌なことは嫌って言いなさい」は既に実践しててどうしていいかわからなくなっちゃったみたい。

先生とは来週面談予定だけど、残り少ないから話聞いて先生がウンウン言って終わりそう…

103 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 07:50:44.28 ID:m1WbZA3a.net
もうすぐ六年生なんだしさ
何故そういうことをするのか自分が相手に何かしたのか1対1で話するよう促したら?
2人きりなら話せることもあると思う

立ち向かうとか嫌だとかいうよりもう少し上のレベルで解決方法探ってみようよ

104 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:18:31.42 ID:my46KJYp.net
>>102
おい!低学年かw

105 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:23:22.45 ID:eq9qr++V.net
>>103
先生が間に入って一対一ならともかく、子供だけでさしで話すのって無理じゃない?
既に苦手意識ができているし、相手はのらりくらりと逃げるようなら無理でしょう

106 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 13:24:18.26 ID:/26MLtNI.net
>>102
家庭内で最近問題ありませんでしたか?
家で不安やストレスがあると学校での小さなトラブルで登校渋りになったりありますよ。
親の対応が変わるだけで、学校生活がスムーズに送れるようになります

107 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 14:07:22.53 ID:LZZxZU05.net
>>105
帰り道で一緒になれるならそこでも良いし見かけた時に102が声かけても良いしさ
芽が浅いうちにが良いよ
子供の性格もあるかもだけどうちは子供が高学年くらいの時はそうやって解決してたから無理とか言わないでやってみる価値はあると思うんだけどね
相手も声をかけて来るくらいだから102の子を嫌いではないんだけど何か言いたい事はあるのかなという感じはする
多分うまくいくと思うけどうまくいかなくても二人で話が出来たらもう嫌がらせはしてこないと思うな

108 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:36:52.04 ID:gh7lzp/Q.net
私は逆に全力でスルーすればいいと思ったわ。
立ち向かえとか嫌なことは嫌と言えとか、やったうえで今の状況なら、もう徹底スルーでいいんじゃない?
大人になれば、どうしても合わない人やわかりあえない人もいると分かるし、みんなと仲良く!が正解でないと経験してもいいよ。
それで相手が仲直りを求めてきたら、またよく考えればいい。

109 :102:2016/02/10(水) 22:11:42.58 ID:9j9lPeDW.net
みんなありがとう>>102です。

もう登校拒否に片足突っ込んでて今日先生と面談してきました。
友達の話も(名前は出さなかったけど)したら先生すぐにピンときて、さり気なく相手の子になにがあったか聞いてくれることになった。

息子については、こじれる前に保健室登校でも放課後登校でもいいからおいで、と。
後出しでゴメンだけど休み時間みんなで鬼ごっこしたりドッヂボール、サッカーやるのも苦痛だったらしく(クラスの目立つ子達がかなり仕切ってる)、そこに友達とのあれこれが加わり限界がきた模様です。限界、早すぎる…

110 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:27:34.82 ID:EEHZuSE/.net
限界早すぎるって言わないでおこうよ
それまで長い間我慢してきたのかもよ
先生、考えてくれる感じで良かったね

111 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:25:12.53 ID:cEIFl7dj.net
私も全力スルーがいいと思う。

ウマが合わないのと無理に付き合わなくても
いいんだよ、って事を教えてあげて欲しい。

先生には期待しない方が上手くいくかも。

112 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:15:31.05 ID:DPvWyec5.net
人間関係難しいね

5年男子だが混ぜるな危険みたいにウマが合わない子がいてめんどくさいらしい
休み時間にぶつかってしまい文句を言われたので気付かなかったと返したら
指を手の甲側にねじりあげられたそうだ
相手の腕を強めに振り払い掴んで押したら服に唾を吐かれたらしい
付いた唾を相手になすりつけ返したらキタネーと言われたので唾吐き男子のだと言い返すと
おまえについたものは全部汚いって言われたってさ
もうね

これまでもさんざんやられてきたんだがめったにやり返していなかったらしい
バントのようにコツコツ返してたらいつか絡まれなくなるかな

113 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:37:32.11 ID:NTwUL1C5.net
>>109
いやいや、息子さんものすごく頑張ってると思うよ

自分も小学校の頃休み時間はクラスの目立つ子主導でドッヂやらバスケやらやってたけど
休み時間も体育の授業してるみたいっていうか、休み時間までクラスに縛られてる感じが結構辛かった

友達に無視されたり、かと思ったらやたら話しかけられるっていうのも
相手に振り回されてるようでかなりしんどいと思うよ
完全無視も辛いけど、中途半端な態度取られたらそれはそれで「仲直りできるかも」って期待しちゃうんだよね

親が「限界早すぎる」なんて思わないであげてよ

学校で辛い思いしてるんだから、家ではゆっくり休めるよう気遣ってあげて
決して「そのくらい大したことない」みたいには言わないでほしい

114 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 05:44:55.56 ID:eMyx8NQy.net
うちなんか昼休み教室で読書派なのでたまには外に出てドッジボールとかに参加しろってうるさく言うんだけど
リア充界も大変なんだね

115 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 06:57:57.77 ID:PWK0YHbF.net
>>112
盛大にキレて見せるのも時には必要だよ

116 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:04:31.03 ID:0Br7aehC.net
ドッジボールで負けたチームかつ最後に教室に着いた人は
好きな人の名前を言わなくちゃいけない罰ゲームがあるらしく
読書派の子供は「あれ(罰ゲーム)すごく嫌 意味が分からない」って言ってる
しつこく聞きだそうとする女の子がいるらしい

最近は誰某は誰々の事が好きとか、数組カップルがいるとか
そんな話が多いみたい@小5

117 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 12:28:21.46 ID:n72qWyyo.net
小5まさしく思春期。
女子だけじゃなく、男子も告るだの、ストーカー行為になったり、好きな気持ちと行動がコントロール出来なくなったり、振ったら死にたいとか言われて親までイジメられていると勘違いして出てきたり、、

またつきあっている子供の場合男子がのぼせていることが多くて親も困ってたり、、

118 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:09:36.52 ID:KYOfan2i.net
そういえばうちの息子はそういうことは全然だわ…
上の二人はなんか変な恋愛脳で心配だったのに
クラスや学年の雰囲気でも違うのかな
こんなバレンタインの近い日なんか友達で集まってチョコだのクッキーだので大変だった記憶があるわ

119 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 15:50:48.75 ID:DPvWyec5.net
>>115
112です
ありがとう、親としてはそう助言したこともある
息子曰く殴り返したら延々暴力で返してくるのでめんどくさいと
今回は反撃したことに満足していたので本人的には結果オーライなのかな
何とかして対人スキル向上につなげてほしいわ

120 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 19:11:44.69 ID:NTwUL1C5.net
やられたらやり返すっていうのもどうなんだろう

自分は「やられても絶対にやり返してはダメ」って教えてるけど
女子と男子の違いもあるのかな

相手が100やってきてこっちが1やり返しただけでも、
相手が頭も口も回る子だとこっちが一方的に悪者にされることもあるし、
いざ先生に言っても「お互い手を出したんだから喧嘩両成敗」みたいに思われたら嫌だな

嫌なことされたら大げさに(周りに聞こえるように)「やめてよ!」って言ったりとか
暴力振るわれたらその場で先生に言いにいくとか、そういうので解決は難しいかな

121 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:22:35.84 ID:linz6Lvh.net
男同士だと、どうしてもって時はちょこっとやり返した方が済むこともあるみたいだよ
それでも普段はそうそう手を出さない子なら、先生や周りも分かってくれてるから
誤解されるようなこともないみたい

122 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:49:33.21 ID:n4tOv9T5.net
>>120
やり返す相手には手を出さない
やり返さない相手にはいつまでも手を出し続ける子っているんだよ
やるかやらないかの基準が
やり返すかやり返さないかなの

123 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 21:37:34.12 ID:NTwUL1C5.net
ありがとう

こっちがやり返さないと思って完全に舐めかかってちょっかい出してくる子には効果的ってことかな
あと相手が複数か1人かにもよるのかもね
相手が完全に1人ならいいのかも

自分の小学生時代は、こっちがちょっとでも仕返しするとすぐに
集団で先生に言いに行ったりして全力でこっちを悪者にしようとしてきて、
結果的にこっちだけが謝らされたことがあるから、
少しでも仕返ししたら負けなんだって思ってたけど状況によるんだね

124 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 22:13:50.42 ID:n4tOv9T5.net
アイツは狂犬だと思わせればこっちのもの。
但し、リスク大

125 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/11(木) 22:30:13.03 ID:vvBcJIYm.net
直接手を出すのは、怪我をさせたりとか考えるとあまり良い策ではないような気がする
机をバーンと叩いて「やめてって言ってるでしょ!」みたいに、物に当たるとかはどうかな?
大きな音をたてれば、威圧感も出るし周りにも困ってることを気づいてもらえるよ

126 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 00:15:51.36 ID:rrqmNIcV.net
うちはやり返してOK派。
ただし、やり返したらもう同じレベルなんだから、先に手を出したのは相手でも、
自分も先生大人に怒られることは覚悟しなさい。
それでもいいならやり返してOKと言ってある。
ただし、自分から手を出すのと、顔は絶対NG。
相手が顔狙ってきたり、怪我しそうと思ったら逃げて先生を呼べと。

実際やり返して先生に怒られたりしてるみたいだけど、自分で納得してるみたい。

127 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 00:25:52.43 ID:hZ6wU19T.net
>>121
>>122
>>112です度々すみません
まさしくそんな状況で高学年ともなると力も強くなってくる
ちょっかいでは済まない場合も出てくる
息子は体格もまあまあでスポーツもやってるから
何があっても手を出すなと教えてきたのがまずかったのかな
大きい声や音を出したりすると周りから大げさwと言われるので嫌だと

幸いなのかどうかわからないが相手は誰にでも手を出す子なので
反撃の件で陥れられることはないみたい
ずいぶん我慢してから反撃していることを先生に相談してくれた友達もいるらしい

>>123
辛い思いをされたんですね
やった方は大したことだと思っていないのかもしれないけど
理不尽な思いはずっと心に残る
息子も今もがいていると思います

皆さんいろいろ考えて下さってありがとう
親の視界が狭くなりかけてたからここで吐き出せてほっとしました
長文ごめんなさい

128 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 03:25:14.99 ID:fw88VnEF.net
>>127
知り合いの子がボクシング系の格闘技で大会でもかなり強かったんだけど
教室に同じ学校の子が何人かいてその強さが伝わって、不意討ちで蹴られたり通りすがりに殴られたりするようになった。
だんだんエスカレートして数人でやるようになり完全にイジメになったよ。
教室でやり返してはいけないと教えられているのをいい事にやりたい放題やられたみたい
やる方も最初は、小さいときにお父さんに飛び掛かっていた感覚でやっていたし、弱いものイジメじゃないからいいだろうと思っていたらしい。
学校も、弱い者イジメじゃないから、ふざけているだけだから、男の子同士なんだからある程度は必要な事だと女の先生に言われて泣き寝入りしていたんだけど
たまたま翌年に柔道だか空手だかか強い教頭先生が赴任してきて教頭から親に連絡がきて対応してくれて解決したみたい。
結局は、加減してやり返さないとずっとやられますよって事だったみたい。
やり返してはいけない、にも程度ってものがあって
同じ立場の相手に暴力を振るわれているのに言葉通りに親がお子さんに口出しして指一本出させないってちょっと無いでしょう
そこに現場を見てもいない母親が口出しするのはおかしいですよ
なんでそこでお母さんがやり返すやり返さないを決めてそれをお子さんにやらせるの?
道場の先生が言ったかもしれないけど母親がやられているお子さんに先生気取りで言うことじゃないでしょう?
護身術として習っているなら護身出来ないと。
と言う感じでした。

129 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 09:53:42.77 ID:cbrRga0G.net
暴力暴言系は苦情が出しやすいけれど知能犯?じわじわ状況作りをして精神的に追いつめてくるタイプはもっとやっかい。
モラハラ系というかな。
男子なのにこんなネチっこい子がいるんだと驚いていたら親がまさにそのタイプで納得。
周囲は騙されてすごくいい人だと思い込むんだけど少しずつ気づいている人も実は多い。
距離を置いて逃げるしか方法がないけどタゲられるとあちらから絡んでくる。
もういや。

130 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:25:10.74 ID:BrKYhJOS.net
親の気質って似るよね。遺伝なのか育て方なのか。
うちは娘しかいないから男子のことはよく分からないけど、
この子なんか意地悪っぽいな〜と思うと、大抵母親も小意地が悪い。

131 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:35:35.86 ID:cbrRga0G.net
>>130
楽観的なお母さんだとお子さんも凄くあっけらかんとしていたりねw
129の親子は文句を言えないような言い訳や設定を準備しての行動だからやっかい。
何故わざわざ接近してきてモラハラするのか上に立ちたがるのかよくわかならい。
ちょっと何か精神的に病気なんじゃないかとも思ってしまう。

132 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:28:34.18 ID:O4so7R13.net
>130
>この子なんか意地悪っぽいな〜と思うと、大抵母親も小意地が悪い。

私が同級生ママに遠まわしに嫌味を言われた頃に、
子供がその同級生に陰口言われたみたいと言ってきたタイミングが同じで笑えた。

133 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:44:33.46 ID:Vw2+m10L.net
>>132
それ家で親子で悪口言い合ってるんだろうね
自分もそういうことあったわ

134 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:59:47.06 ID:C3DgE7fg.net
うちの息子は低学年の頃、まさにねちっこい意地悪タイプにたけタゲられた
息子の嫌いな部分をいちいち親(私)にも言いにくるし…

そこの親は普通ぽかったけど、子供3人いてねちっこい子が一番上
家であんまり構ってもらえてないのかもと思った

135 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 07:22:18.59 ID:TZGlhcOY.net
問題がある子
面倒な子
親がみんな腰低く本当にいい人たち。
子供のことですごく困ってる。

中途半端に意地の悪い子
姑息な子に関しては
親が平和ボケ。

136 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 08:29:32.81 ID:tcdWalbG.net
小学校で問題児扱いされる子のうち
先生にたてつく、迎合しない、先生に嫌われる、といった子は
大人になった時には立派な人になってて社会に貢献してる。
自分の同級生調べ。

影で意地悪するタイプの子はダメだね

137 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 09:40:23.31 ID:RxjKOLnn.net
>>136
うちの上の子はその逆で幼稚園から高校まで先生のお気に入りで贔屓だけで受験を乗り越えてきた。
大学でも先生のお気に入りだけど、正直無能過ぎて就職できる気がしない。
世の中ほとんどがコマだけど駒にすらなれる様子がない。
同級生の問題児だった子達は大学で政治活動に勤しんでいてそれはそれで問題だけどなんというか、頭を使って行動力やリーダー性があってうらやましいけど学会員だったのね…と色々納得した

138 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 09:41:03.34 ID:QsU+px+s.net
うちの子、一人でいる事が多いから、
転校生と必ず仲良くなる。

139 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 15:09:17.00 ID:czi+jTyD.net
娘とチョコ制作中。
だんだん嫌々してるのがわかる…
イライラしてきたから休憩。カップチョコにデコるのがめんどくさくなるってなんなの。腹立つわーーーー!!

140 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 15:14:07.42 ID:scIn3K5Y.net
>>137
上のお気に入りになれる能力って最強じゃん
何でそれで無能?謙遜?

141 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 15:41:35.00 ID:ILSFrYCI.net
>>139
うちはクッキー。めんどくさい。
何故か手作りを送り合う風習で、女子力が高い親子から贈られると、プレッシャーw
市販の方が絶対綺麗だし美味しいから、手作り辞めれば良いのに。
友チョコ禁止令、出してくれー!

142 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 15:53:16.98 ID:79XcJQGR.net
>138
うちも
それで転校生に気の合った友達が出来るとまた一人に戻る

143 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 16:54:17.98 ID:WvYRisV5.net
正直、手作りチョコは貰いたくないので、うちは市販のを渡した
この時期の手作りは勘弁してほしい

144 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 17:52:49.04 ID:Npzohkp3.net
>>142
あるあるすぎて泣けるわ

145 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 18:31:29.51 ID:21MrQT3o.net
外で女の子達の声がするなと思ったら、ポストにチョコが入ってた。
カードも手紙も無いので、誰からか分からない。
うちは男児で、ラッピング的にも友チョコではなさそうなんだけど、
無記名でポストインの手作りチョコって、正直ちょっと食べさせたくない。
恥ずかしいのかもしれないけど、せめてカードぐらいつけてくれー

146 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 18:45:56.97 ID:egknqPzq.net
>>145
チョコを食べると中から紙切れが…

147 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 21:28:45.95 ID:21MrQT3o.net
>>146
中に紙切れが入ってたら「秘密指令かよ!カッケーな!」と
息子のテンション上がるだろうけど、入ってなかったよ。

ポストを開けた音がした時に
「それじゃ誰からか分からないじゃん」「いいのー」という声が聞こえてきたけど、
良くないよ。
このままじゃお返しもできないよ。

148 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 21:38:56.48 ID:SBAeMzSc.net
自己満なんだろうね。

149 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 21:46:10.87 ID:Npzohkp3.net
自己満なんでしょう。そういうお年頃よ。

150 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 22:47:40.01 ID:V5g624f0.net
いやいや、「私からってわかってもらえるはずよ!」なんて思い込んでて、
ホワイトデーに女子軍団に囲まれて、何で彼女の気持ちが分からないのかと詰め寄られる。

151 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:32:34.93 ID:elZnYpRZ.net
うちの娘は好きな男子はいるようだがバレンタインは毎年あまり熱心じゃない
友チョコも貰ったら返すって感じ
それよりも私が買ってきた旦那宛のチョコを狙っているw

ここ読んでるとあげる方ももらう方もいろいろと苦労が耐えないよね
今年が日曜日で何となく良かったのかもと感じた
学校に持っていくのはもちろん禁止だが友チョコも平日よりは貰わない気がする

152 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 09:08:50.07 ID:Pe6zC8TV.net
バレンタインのコピペ思い出したwww

153 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 22:40:10.36 ID:9OfRLz8g.net
5年生女子
3DSのすれ違い通信で
たぶん同じマンションの同学年男子と複数回すれ違ったらしい
が、挨拶で「死ね死ね消えろ」と書いてあった
これってあんまり良くないと思うんだけど
相手の親にそれとなく伝えてオッケー?
それとも親は見守るだけのほうがいいのでしょうか

相手の子とうちの娘は全然仲良くない
見た感じの雰囲気から、とっつきにくくおとなしい子かと思いきや
友達はけっこう多い
(相手親もそんな感じ)
でも、近くで会ったときなど、大人に挨拶などするタイプの子でない
親同士は挨拶程度

154 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 22:51:21.38 ID:h0oZEL1c.net
ほっときなよ馬鹿馬鹿しい

155 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 23:06:35.27 ID:eAcuZpWR.net
うん、言われたならともかく、その程度は放置で良いかと
親しい相手じゃないならなおさら下手なこと言わない方がいいし

156 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 23:17:19.58 ID:BsO2xGth.net
他所の保護者や学校にはなんでも報告する自称「地域のお節介おばさん」
お互いになんでも話しましょうね〜と言うから気になったことを話したらスゲー嫌われたw
内容は些細な出来事で、大事になったら嫌だしお互いに状況確認して見守りましょうって感じだったんだけど。
他人にはズケズケと口出していても自分(の子ども)が言われるとハラを立てる人はいるもんだね。
素直に聞いていた自分が馬鹿だったわ。

157 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 23:35:34.19 ID:AHWj+f23.net
すれ違いの挨拶って、パーソナリティ設定で事前に入力する、不特定多数向けのやつでしょ
ゲーム中に悪態つくようなタイプの子なら、まああるかなって程度の話だよね

158 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/14(日) 23:43:55.56 ID:h0oZEL1c.net
ちょっと知恵のまわる子はそのものズバリじゃなくて
らんらんるーって入れてるけどね、中2病ならぬ小2病だね

159 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 00:33:03.23 ID:Z0XIQx2v.net
個別挨拶じゃないの?

160 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 00:50:53.65 ID:ZTjVlRhr.net
すれ違いのあいさつにそういうこといれてる奴はまぁまぁいるね。
気にしないでよろしーよ

161 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 08:08:23.45 ID:Of1+0axl.net
「らんらんるー」って特に意味のない言葉でしょ。
知恵が回るからは無いわ

162 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 08:35:20.20 ID:AEpwxVYb.net
>>161
シネシネキエロ
だよ

163 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 08:49:54.79 ID:I7Ho2Yfo.net
>>161
ドナルド(マック)のMADのらんらんるーは特に意味が無かったのに
いつのまにか小学生の間でらんらんるー=死ね死ね消えろって意味になってる

すれちがいMiiの受信拒否の設定が説明書に載ってるそうだよ

164 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 08:49:59.28 ID:rAWiuQ+r.net
今どきそれで使ってる子いないんじゃない?
親が過敏に騒いでるだけで子供の間ではとっくに死語

もうらんらんるーは「遊べ遊べ元気よく」「投げろ投げろハンバーガー」「マク○ナルドはくそ不味い」等々などなど
めちゃくちゃたくさんの意味が生まれてて
市ね市ね消えろの隠語だったこと自体をパロディーにされておちょくられてるよ。
ベッキーの「卒論」がおちょくられて使われるみたいな感じで。

165 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 09:08:21.29 ID:qaVDEJ1c.net
らんらんるーと聞くと、しゃべる猫の動画を思い出す

166 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 09:57:27.60 ID:ICRmoI30.net
ずっと不思議だったんだけど、らんらんるーがシネシネキエロって何で定着したの?

167 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 12:19:45.38 ID:8gmh8xyq.net
うちも同じマンションの子のすれ違い通信で、最初は服の色を赤にしろ黒にしろ(ゲームに使う)、とか
だけだったのに(無視した)そのうち毎回バーカとかアホとか入ってて、そこもスルーしたけど、氏ね氏ね氏ねって
書いてあった時に、さすがに、母親に言うぞ!と返信入れたら、ピタっとおさまったw

娘(名前のあだ名だから子供同士だと娘だとバレバレ)のには定型文のままだったから、
誰だかわからないし、暴言かいてもいいと思ったんだろうね。
お前以外のマンション内のすれ違いできる子は全員本名入れてるから、消去法で犯人はお前って
バレバレなんだよ。
(フルネーム入れてるのもそれはそれでどうかと思うけど)
向こうもまさか友達の母ちゃん専用3DSだとは思ってないだろう。

168 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 13:21:25.50 ID:IjZIJ2bC.net
最後w
専用なのかい

169 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:10:38.17 ID:Lc/qghuY.net
小4長男、生まれて初めてもらった手作りチョコに鼻の下が伸びっぱなしの浮かれっぱなしw
それもずっと片思いしてた女子からだそうな。
おまけにガチで告白までされたそうで。
最近の小学生は素直でストレートだな。
私が小学生当時は、好きな人が誰なのか周囲に知れたら最後、明日から学校に行けない!レベルだったのに。

170 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 17:31:18.41 ID:6u2FFzwN.net
五人と友チョコ交換の筈が今日学校から帰ってきたら4人分増えてたよ……
スイミングの日だから時間ないのに
かといって親が友チョコ用意するのもなぁ

171 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 22:10:16.10 ID:tkfdml9C.net
>>169
少女漫画もしくはボーイズビーみたいな展開だw

>>170
今回だけは用意してやったら?次回に備えての勉強だと思って。

172 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 22:30:26.51 ID:/5nLe3Hn.net
小5男子、今日ひそかに想いを寄せていた子が1番仲のいい友だちにチョコをあげているところを目撃するのいう>>169とは違った意味で漫画的展開が起きていたことを寝る前に教えてくれた。
まだ教えてくれるんだな、という安堵となんともいえない気持ちにかられている。頑張れ息子。

173 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/15(月) 22:50:32.86 ID:pQ+cy2QL.net
うちの息子は厨房男子が作ったチョコを貰ってきた
しかもグレードも高い
幼稚園からの友達女子は、ママ友から息子当ての義理チョコを預かって登校したそうだけど「渡すの忘れたみたい、ゴメン」と連絡来たw

どちらにしろモテない

174 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 08:31:05.98 ID:HtEd0bCZ.net
まだ小学生なのにもてるもてないを気にしてもしょうがないよ。

175 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 10:13:22.16 ID:ixav0h6K.net
ボーイズビー懐かしいwwwww

176 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 12:10:48.97 ID:ROSTdSjg.net
6年生の謝恩会的なやつで保護者でダンスを披露しようとかなってる (´A`)
その為の練習に参加しろとかアホかと
早くおさらばしたいわ

177 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 14:05:32.69 ID:kuNx2LMn.net
>>176
幼稚園でやらされたわ
小学校でもあるなんて怖ろしい
ああいう企画をしたがる人ほど委員に立候補して
どんどん保護者に無駄な負担を強いてくるけど
参加したいかどうかのアンケートをまずとってくれればいいのに
やりたくないのに強制参加って組体操か
年老いた母親だとダンスで骨折するかもしれんw

178 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 14:14:33.86 ID:4CJX21SD.net
ぎっくり腰になるかもしれない

179 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 14:45:58.35 ID:HanR8nQV.net
>>177
同じく・・・うちは歌だけど。
やろうっていう意見ありますので進めます反対の人いたらごめんなさいじゃねーよ。アンケートとってよ。
この年でAKBとか勘弁してほしいわ。しかも替え歌って。

180 :179:2016/02/16(火) 14:57:21.73 ID:HanR8nQV.net
アンカー間違えた。
179は幼稚園じゃなくて、6年の話です。

181 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 15:41:18.53 ID:qglX9J8q.net
まだ謝恩会経験無いけど、私もダンスとかAKBは嫌だな。

でもなぁ。
じゃあ何ならいいの?って聞くとダンマリなんでしょ?

どうせなら、謝恩会が必要かどうかからアンケート取ればいいよ。
無しになるところが多そうだけど
嫌々やるのは先生に失礼だし、無い方がマシかもしれない。

ちなみに、自分が小学生の時は
子どもが先生と親を招待してやるものだったよ。
合唱と作文と、落語が好きな子が一席・・・って感じで。
役員のお母さん達はあくまでもその手伝いで、保護者の出し物なんてなかった。
今は何でもかんでも親がやり過ぎなんじゃないかねぇ。

182 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 16:41:15.88 ID:6eoReaLi.net
私が子供の頃も役員のお母さんが準備した会に子供が出るだけだったと思ったっけ…。
こわいわー、こわいわー、
欠席したらどうなるの?

183 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 16:41:45.65 ID:87TuZN/j.net
謝恩会なんてない地域で良かった。
学区に施設があるからか、親子でのふれ合い系や保護者で協力して何か大掛かりなのはないから助かる。

184 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 16:45:05.20 ID:w4enSFV5.net
>>182
我が子が通う学校の謝恩会が実際どんな感じなのかリサーチもせずに、どこともわからない他所の学校の話を聞いて無闇に怖がるのも、
いい年した大人としてどうなのよ。

185 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 16:47:42.54 ID:CcVWSEyj.net
私の母が謝恩会でとなりのトトロの劇をしたんだけど、
場面が変わるときにジョイナー(アメリカの陸上選手)の格好して
舞台を走り抜けるという役をしたという事を思い出した。

当時の母の髪型は、ソバージュだったから。

186 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 16:57:06.69 ID:KmUcCWs0.net
幼稚園の謝恩会は自分でもよくがんばったと思うくらいやりきったけど、
小学校は特に何もやる気が起きないし休みたいくらい。

187 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 17:22:19.92 ID:tKLAIHdw.net
>>183
うちもありません>謝恩会
毎年のように6年の学級委員で謝恩会をするかしないか検討するそうだけど、学校側からいろいろと
難色を示して来るらしく、結局やーめた。ってことに。
代わりに有志が卒業式の後に食事会を企画し(先生方は不参加)、上の子の時は参加しましたが
下の子が卒業する今春はそれも参加しないつもり。
今年度は子ども会関係で家庭を放ったらかしがちだったし、卒業式の後は近所のレストランを
予約して親子でのんびりと卒業を祝う予定です。

188 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 17:48:00.65 ID:GHXk/cyh.net
親も老いるからねw

189 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/16(火) 18:09:41.97 ID:8w7oVUJx.net
うちの学校も数年前まで卒対ってのがあって保護者から役員選出みたいに出してたけど、学校からの依頼で卒対がなくなり、謝恩会もやらない方針になった。
それからは保護者みんなで話し合って、個別に卒業お祝い会やる年もあれば、学年全員対象でやる年もあって、自由な感じ。
うちの子の時は学年全員対象で保護者にも出欠とってやってくれたよ。私は出られなかったけどありがたいよね。
謝恩会なんかやらなくていいって言ってた校長もその会には参加してた。

190 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:31:16.45 ID:bAAIbCfm.net
地域の公立中が学区選択制で、希望者が多い学校は年末に入学順位が抽選で決まっていた
今週、定員オーバーした学校の私立受験者を除いた入学者が発表されたけれど、何人も入れなかったらしい

同じスポーツチームのLINEで、ダメでした…といくつかメッセージが来てる
うちは抽選順位は受験早かったけど、受験で抜けた
「みんなの為に受かって抜けるよ‼」と言って頑張って抜けたけど、仲良しの友達も繰り上がらなかったらしい

こちらは受験が終わって一息ついたところだけど、抽選だけで学校が決まってしまうのも、なんか辛いなあ

191 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:51:49.86 ID:z/cHoL0d.net
希望出せるだけ恵まれてると思うけど。

192 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:52:07.67 ID:sTgAIdwm.net
>>190
でもそれって自分の住んでる学区の学校なら当然優先されるでしょ?
越境抽選とかじゃないの?

193 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:57:17.65 ID:Eyzv41dN.net
学区の人にしてみたら、せっかくいい環境を選んで高い土地代を払ってここに住んでいるのに
貧民窟から下品な連中が雪崩れ込んで来て迷惑ですわ!
って思うよ

194 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:19:31.61 ID:Xi9c2b3x.net
>>193
ありそうw

195 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 22:06:34.40 ID:bAAIbCfm.net
>192
そう、越境の抽選
でも半径数百メートルの話だから、貧富の差はなくてw、学校選びは部活選びという感じ

どこも生徒が多いわけじゃ無いから、野球部があるのはA中、サッカーは…、吹奏楽は…ってなっちゃうんだよね
ある中学は1学年1クラス、全校100人ちょっとのうち、野球とバスケが70人もいる
こうなると、学区内でもスポーツやらない子は、他の学区に行くので、さらにスポーツ化が進む

196 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 22:08:55.98 ID:Eyzv41dN.net
>>195
そんなに近距離の中にいくつも学校があるって
都内でも団地しかないんだけど。

197 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:49:34.06 ID:MqGhNFGp.net
>>195
そんなの越境する奴の勝手な都合なんだから抽選落ちてかわいそうとか意味分からんよ。

198 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 07:34:58.48 ID:guG7OjMH.net
「頑張って抜ける」が、そこはかとなく上から目線

199 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:13:54.29 ID:9eN5fvol.net
>>190の第二段落の、

>うちは抽選順位は受験早かったけど、受験で抜けた
>「みんなの為に受かって抜けるよ‼」と言って頑張って抜けたけど、仲良しの友達も繰り上がらなかったらしい

が、本気で意味が分からない。人並みの読解力はあると思ってたんだけどなぁ。
お願い誰か訳してorz

200 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:15:36.97 ID:gm8jroz2.net
>>199
抽選順位は受験早かった、の「受験」は削除忘れだと思う

しかし上から目線だなw

201 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 11:10:02.87 ID:1bB42r4w.net
どこの学校にも今はピーナのハーフの子って居るのかな?。
昔は差別は駄目だって思ってたけど、マセてて本当に嫌だ。
低学年まではまだ良かったんだけどね。

202 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 11:16:11.67 ID:Pf6kbmN5.net
贅沢な悩みだなとは思うけど
順番待ちの列から抜けることがなぜ上から目線?

まあ、どこも生徒が多くないのなら
統合しちゃったほうが良さそう、というのが正直な感想。

203 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 11:21:06.43 ID:6jx0vmRo.net
自分の子と、自分の為に受験するのに「皆のために受験頑張って抜けるよ!」てのがなぁ

204 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 12:03:44.38 ID:Pf6kbmN5.net
細かいな。

懇談会とかの発言ならビックリだけど
特定の仲良しさんに向けての言葉でしょ。
外野がどうこういうことかね。

本命に落ちて滑り止めの奴が通って自分は漏れた、って方がよっぽど嫌だわ。
自分がその立場だったら、寧ろ「頼むから受かってくれ!」ってなると思うw

205 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:20:27.22 ID:9eN5fvol.net
ああ、抜けるって「人気中学の入学資格争奪戦から抜ける」ってことなのか!
ふつーに「合格する」って書けばいいのに。わかりにくいなぁ。
抜けるって?スポーツチームから?なに?なに言ってるのこの人日本語でオ(ry
って頭が混乱したわ。
親の文章力がこんなんでも子どもは合格できたようでなにより。

206 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:47:25.42 ID:zxfZLw5j.net
勝手によその学区から乗り込む人達に譲り合われても指定校区の人達は不愉快なだけ

207 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:10:39.23 ID:Pf6kbmN5.net
何で不愉快なの?
余所者は来んな!っていう排他的な地域の人?

勝手にじゃないじゃんね、意味わかんない。

208 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:12:31.80 ID:Pf6kbmN5.net
ああ、ごめん「勝手に」が「よその学区から乗り込む人達」に
かかってるんだと思ってのレスだけど、はっきりしない文だわね。

209 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:29:38.25 ID:W6q9YUF8.net
ID:Pf6kbmN5

落ち着けや

210 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:27:53.93 ID:/nph+Rfa.net
>>201
ウチの子なんて、保育園の頃からちょっかい出されて最悪だった!
女の子だから成長は早いのは分かるけど、なんであんなにマセてるんだろ?

211 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:46:58.78 ID:9eN5fvol.net
>>206
たかだか公立中学の学区ごときで何その選民意識w
名門私立中学生の保護者にでもなった気でいるの?滑稽だわぁ。

212 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:47:54.09 ID:sHFXUWVs.net
>>210
マジレスするとマセ具合は相対的なものだからね。
諸外国の子達が特別にマセてる、のではなくて日本人の子が幼い、という方が正しいよ。
多くを占める個人主義の国での教育は早期自立を求めてるからね。
基本的に過保護に育つ日本人に比べてマセてくるし、それが文化的に合わなくて鬱陶しいと感じる事も多いだろうよ。
別にハーフの子じゃなくても帰国子女の小学生で自己主張が激しすぎて目立つ子がいたりするのもその理由。
あくまでも文化の差。
まあ日本は特に閉鎖的な文化の国だからその手の子達を受け入れられない人も多いのも仕方ないのかもね。

ただ、上の方でピーナとか昭和のオヤジが使うような言葉を平気で使ってるレイシストには辟易するね。

213 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:11:53.40 ID:d87Gs7xb.net
>>211
地区によって住民の職業や学歴はかなり違うよ。
高学歴高収入の人が多くすむ新興住宅地の教育熱心な家庭の子が通う学校と
駅から離れた不便な地区で低学歴の社会的地位の低い家庭が多くて塾に通う子も少ない地域の学校だと
授業の進度も学校で起きるトラブルの内容も全く違うから。

214 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:34:26.65 ID:1bB42r4w.net
>>210
マセた事言うしなんかヤバイんだよね。

215 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:40:50.43 ID:1bB42r4w.net
>>212
それはちょっと違うんじゃない。
我が子が小学生でセックルしたい訳?。
ハーフの男の子とは友達みたいだけどそんなにマセてないから人によりけりじゃない。
でも、その子はマセてはないけど、お母さんの愛人?っぽいひと出掛けてたり、話聞くと色々怪しい所があって仲良くして欲しくないんだよね。

216 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:11:56.68 ID:F9n5NNiu.net
>>214
あなたも同じ匂いするけど…
やばそうだよ?

217 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:32:37.80 ID:g6ML/3jN.net
うちはかの国の子&それらしき苗字の子達が意地悪いわうるさいわで迷惑。
それまで国籍どうこう思ったことはなかったけど、
こう揃いも揃ってだと…。

218 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:35:20.56 ID:Pf6kbmN5.net
>>312
越境可って分かってるのにそんな住み分け意味あるの?

学校のことを考えて住む場所も決めてるのに!って言うなら
越境不可のところにすればいいのに。

219 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:37:24.92 ID:Pf6kbmN5.net
越境不可なのにごり押しして越境してきたわけじゃないんだから
それをよしとしてる自治体に文句言えばいいのに。
っていうか、そんな自治体を選んだのは自分だよね。

220 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:44:20.75 ID:Pf6kbmN5.net
>>218の言うのが全く想像がつかない。
高学歴高収入の人って新興住宅地に家買うんだ。

そもそも、新興住宅地ってどこまでを含めるんだろ?
うちが住んでるのも市内では「新興住宅地」と呼ばれている地区だけど
出来たの40年前だわw

221 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:50:17.98 ID:l3SwT35b.net
ID:Pf6kbmN5

だからお前は一人で何してんねん

222 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:31:02.38 ID:HSKCvXcf.net
>>213
しょせん公立中学なんて大同小異だよw
ずいぶん地域別家庭別のの細かい情報にお詳しいけど、独自に国勢調査でもやってんの?
まさかソースは奥様井戸端会議とか地域のSNSだとか、そんなしょうもない出所からとか言わないよね?

223 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:13:01.05 ID:1bB42r4w.net
>>222
自分も昔はそう思ってたけど違うよ。
そりゃ何処の学校にも変な子は居るよ。
だけど、まともな子の割合が少しでも多い方がまともな子同士でコミュニティを作れるから生きやすいよ。
うちはもう我慢出来ないから転校する。

224 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:39:32.27 ID:zxfZLw5j.net
>>220
団地を除く

三井や東急、住友、野村辺りの分譲地

225 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:01:09.95 ID:zIhm5oMV.net
>>222
全体で見れば薄まるけど、むしろ狭い範囲で比較するとかなりの違いが出るよ。

例えばうちの学校は古きよき商店街を抱えた駅前が主な学区なので、商店主の子供が多く、
サラリーマンの家庭の我が家とは常識がかなり違う。

うちの学校で当たり前とされてることは、2ちゃんでは放置子って言われると思う…

226 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:41:23.88 ID:Pf6kbmN5.net
>>224
あぁ、東急ね〜
あそこは駅前から、バス路線の整備、商業施設まで全部セットでやるからね。
でも、その分譲だけでひとつの学区を形成できるほどの規模じゃないよね。

227 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 07:08:50.72 ID:q3/meIjv.net
>>226
昭和から来た人なの?www

228 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 07:51:57.39 ID:S4eRzgUZ.net
スマホ持ちの子、自分はイケてると思っている雰囲気プンプン。
そういう年頃なんだもんなぁと思っていたらその親も同じでワロタ。
LINEをいつもやっている=交友関係広いリア充
そういう考え方みたいだ。
メールやLINEの数が多い程嬉しい、親の方が依存傾向ありみたい。
子供を人気者にしたい、又はハブられたくない気持ちが強いのかもしれない。

229 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 07:58:47.82 ID:90eGHQZI.net
>>228
だから何?
同調して欲しいの?

230 :228:2016/02/19(金) 09:15:15.15 ID:S4eRzgUZ.net
あ、スレ間違いました。中学生スレでスマホ話をしていたもので。唐突でしたね。

231 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:11:15.49 ID:STchZC85.net
>>225
ちがうちがう、「2chの常識が世間の非常識」なんだよw

232 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 03:35:22.86 ID:5G7RLiAJ.net
>>225
商店主の世帯を密かに見下してるのがバレバレw
単にあなたが2ch脳なだけだよw

233 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 09:56:47.98 ID:MvEZ828e.net
下町気質と、最近の潔癖気質の育児が同じ教室にいたら、
そりゃお互い色々思うことはあるんだろうね。

234 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 10:25:27.05 ID:OjfjQsHA.net
自営全般じゃなくて、下町商店街という括りなら、
まぁ大体がどんぶり勘定的子育てだね。

235 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 11:48:58.27 ID:g1h347wC.net
>>232
むしろ>>225がそっち側だと読んだけど。
なんだかんだ理由をつけて見下したいのは自分では?

236 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 11:51:44.94 ID:5nuGiBSV.net
見下してるかは知らないけど、>>225はサラリーマン家庭の我が家って書いてあるから商店主側ではない

237 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 13:05:05.94 ID:g1h347wC.net
あらホントだ。失礼しました。

238 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:26:51.90 ID:5G7RLiAJ.net
>>237
だっさ。

239 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:32:57.87 ID:8tzpHphx.net
5、6年生だと共働きのお家では一人で留守番する子は多いと思いますが、
親が居ない時に、友達を家に入れて遊ぶ、もしくは行く、を許している家庭は
どれくらいいるんでしょうかね。
私が子供の頃は(田舎だからか)わりと出入り自由なお家が多かった気がします。
各ご家庭のルールや地域性などいろいろあると思いますが。

240 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:44:04.12 ID:jn+BeG4C.net
>>232
私も商売人の家に生まれたけど、別に見下してるとか思わないけどね。

241 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:45:22.30 ID:5G7RLiAJ.net
>>239
今はほとんどいないでしょ。
招いてるほうも上がりこむほうもdqn家庭か放置家庭だよ。

242 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:59:10.26 ID:q6/AZ33T.net
私が小学生の頃でも、親のいない家に上がり込むのはマナー違反って躾けられたけどなぁ
親にも言われたし、夏休み前とかの学校からの注意書きにも書いてあったよ

243 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:35:27.69 ID:WybUobMY.net
>>239
うちは私が居ないときには友達を家に入れてはダメって言ってる。
親が居る家に遊びに行くのは良いけど、親が居ない家に行くのもダメって言ってある。
友達の家に行くときは、私に連絡してお互いの親が許可したときのみ。

今年、友達のお母さんが遊びにおいでと誘ってくれて、約束してたんだけど、
実はそのお母さんは仕事で不在って事が分かって断ったんだけど、それ以来あまり誘われなくなった。
何回か遊んだ事があって、その時はお母さんがいたから、約束したんだけどね。

でも、何かあってからでは遅いから断って正解だと思ってるよ。
ただ、今年中学生になるんだけど、いつまで親の目が届く範囲に置いておけるか心配ではある。

244 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:52:28.03 ID:8tzpHphx.net
ですよね。我が家も基本禁止にしてるんですが
前に遊びに行ったお家が実は親不在でしたって後で知って
あらま!と思ったことがありました。
でも本人たちは大人しくゲームしたただけで、特に何もなかったので良かったのですが
何かあったときは怖いですねホント…
子供の遊び場がない(公園や児童館など)地域に住んでるのと、まわりは共働きのお家がほとんどで
子供の遊び場を確保するのが大変です。
留守だから外で遊べーー!と家に入れないご家庭が多いですが、逆に外で何かあったら
どうなの?と思います(誘拐・交通事故など)
むしろ家より外の方が危険が多い気が…とも思えたり。
難しいですね。

245 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:58:59.57 ID:WybUobMY.net
>>244
仕事で不在、家で一人で留守番出来ない。
それなら、学童を利用するしかないのでは?

学童を利用できないなら、仕事を辞めるか、塾などを増やすか、子どもに言い聞かすしかないよ。

246 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:39:12.71 ID:uVaWitza.net
学童が3年までだったりすると、必然的に留守番になるよね。習い事入れても行き来は心配だし、送り迎えもできないし。

247 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:34:22.06 ID:nNkD1Az7.net
>>246
おいおい、多くの学童終わった4年生がどれだけ自分で行動してるのか知らんのか?
そりゃ移動に1時間とかかかる地方なら心配だろうが、普通に一人で電車乗って習い事や受験塾行ってる子なんて山ほどいるぞ。
甘やかしすぎだろ。

248 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:17:43.56 ID:v/dd8a+X.net
親が共働きの子がしょっちゅう遊びに来たがって少しウンザリしてる
闘病中で体がしんどい時もあるし、薬の袋とか見られたくない

249 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:34:40.55 ID:g1h347wC.net
全国的に見たら、一人で電車に乗って行ける地域の方が少ないと思う。
人口的には多いのかもしれないけど、それが基準で言われててもなぁ。

それに、電車なら周りに人がいっぱいいるからそっちの方が安全だよ。
変なこと出来ないし。車社会じゃ、助けを求めようにも人歩いてないもん。

250 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:35:16.78 ID:qSiskl0t.net
放置児つながりで

高学年になってから放置児にロックオンされるようになった。
クラス中から危険物件と認定されている
面倒な子なので早く縁を切りたいが
かなりストーカー気質で困ってる。

251 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:14:22.68 ID:WybUobMY.net
高学年になったら自転車なり、バスなり利用して習い事行ってる子いるよ。
うちの子も昔はそうだった。
最近は午前中だけのパートに転職したから毎日送迎出来てる。

仕事を減らせば収入が減る、仕事を増やせば子どもが心配。
みんなそんな駆け引きで悩みながら働いていると思うよ。

252 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:25:27.11 ID:nNkD1Az7.net
>>249
田舎のことなんて知るかよw

253 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:23:50.48 ID:g1h347wC.net
あらまぁ、随分狭い世界で生きてるのね。

254 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:51:07.45 ID:WybUobMY.net
>>249
ファミサポはないの?
あるなら送迎をお願いしてみては?
あとはタクシーを頼むとか。

255 :249:2016/02/21(日) 00:26:20.39 ID:yxzw+s1Y.net
>>254
なぜ私?
私、自分で送迎出来るけどw

256 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 03:11:42.41 ID:N+h4q4Z8.net
私が小学生だった頃、近所の高学年女子が親の留守中に友達を家に招いてボヤを起こして大問題になったことがある。
「クッキングタイム♪」とか称してドーナツ作り始めちゃったんだって。
揚げ油の温度が上昇してるのに気づくのが遅れて、鍋から火柱。
女の子たちのパニクる声に気付いた隣人のおばちゃんの通報で全焼は免れたけど。
こういう例を知ってるから、私は子が中学生になっても留守中にはぜったいに子供だけの状況にはしないと心に決めてる。

257 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 03:27:45.52 ID:LkP5zrVV.net
>>256
私なら、そうならないようにガスの元栓は閉めておく(実際そうしてる)
そして子供にはガス栓の開け方を教えない
ガス栓の場所すら教えていない
電子レンジもコード入れても、電源入らないように元の普段触れない場所の電源抜いてる。

あと子供には友達を留守中には絶対に入れないように言ってる。
何か大事なものが無くなった時に友達を疑わなければならなくなるし
万が一何かあったら警察を呼ばなきゃならないからって伝えてある。

258 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 04:50:28.28 ID:1eV7e0xZ.net
そんなものは高学年になった時にルールを守って親子がお互いに信頼し合える関係になっているかどうかで変わるんだけどね。
親が子を信用出来ない、子が本当にしてはいけない事の見分けがつかない、等は単に躾の失敗であり子育ての失敗なだけ。
あらゆるリスクを恐れて「やらせない」という子育てをしている家庭ほどどこかで大きなミスをいずれ犯すもの。
小さな失敗ささいなミス、繰り返させてないんだろうね。

259 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:11:20.38 ID:T4ecdPq6.net
>>257
レンジ、蛸足でつないでいるの?

260 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 07:51:11.13 ID:rK+Vue3Z.net
>>258
この流れの中でフルボッコにされそうなレスだけどw、ちょっと同意するところもある
低学年スレならまた別だけど
中学生のほうで話題になってたスマホの与え方に通じるものがある

261 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 08:38:15.47 ID:vmfF6Apf.net
>>257
え?
火は使うな、レンジも。
とか言って理由も聞かせるんじゃダメなの?

262 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:04:11.79 ID:8n2Cr2bB.net
>>257
何歳になったら、ガスやレンジを一人で許可しますか?
我が家は未だに一人で丸一日留守番させた事がないんだけど、
いずれは色々と解禁しないといけないわけで、どうしようか迷ってます。

例えば、大学で独り暮らしを始めて一気に解禁したら可哀想かなと。

263 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:10:23.42 ID:XVzkRyCr.net
>>256
つまり、悪いのは友達で、自分の子一人ならそんなことはやらないと?

>>258
子どもいる?

>>262
それは、どれだけ火を扱ってきたかによるから
○才になったらOKなんて一律には言えないんじゃない?

264 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:22:55.89 ID:V8V/4vJJ.net
ガスの元栓なんて、家庭科で習うからパッと探せば見つかりそうだ

265 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:26:03.76 ID:EvETXeTJ.net
>>262
子育てっていうのはいずれ子供を独り立ちさせるための訓練をしているようなもんだから
まずは「一緒に」を基本に、目の届く範囲から包丁でもガスでも何でもやらせていけばいいよ。

というか、大学生にもなってそんな心配をしないといけないっていうのはちょっと・・・ねぇ

266 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:31:37.09 ID:Mkte9l9j.net
でもダメダメ危ないで過ごしていくと、大学一人暮らしで初めて包丁持ちますみたいなこともけっこうありそう

267 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:54:18.43 ID:zjCDIwEl.net
お手伝いって大事。

大学生で一気に解禁とか言ってるのって、
お手伝いの概念が無いのかな。

268 :258:2016/02/21(日) 09:57:16.97 ID:z1tAjAw+.net
>>263
高学年の娘がいるからこのスレにいるんだけど。
子なしの戯言にでも聞こえた?

269 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:13:50.71 ID:8n2Cr2bB.net
私自身が4世代同居で育って、結婚するまで一人で留守番したことがなかったし、揚げ物もしたことがなかった。
結婚して数年は揚げ物が怖くてしなかったんだけど、
ある日勇気を出してしてみたら、出来たw

最近は過熱防止機能が付いてるし、油の温度も自動で調整してくれるから
昔よりは安全だよね。
でも、娘と一緒に料理はするけど、まだ一人でガスは使わせてない。

270 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:25:32.95 ID:jehagZuH.net
>>259
食器棚のところにコンセントがあるのだけど
そこから元のコンセントに繋いでて、そこを抜いてます。
元のコンセント部分が見つかりにくい場所なので、子はたぶん知らない。

>>261
言い聞かせた上で信用できないのでやってます。

>>262
普段、私が家にいるときは解禁してますよ
包丁もガスも私が見ている上では構わないです。
留守番の時に限ってって話でして。
ガス栓は閉めた上にガス栓の場所に鍵かけてて、そこの鍵を持って行くから探しても無理です。
基本的に台所は私の場所なので、許可を取らずに入るなと言ってる。

271 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:38:04.03 ID:nPqqchvs.net
>266
あったわ
昔職場の人が、炊飯器が壊れててご飯が炊けない、パリパリの茶色い米になるって言うからよく聞いたら、米研いで無かった(水無しで炊いてた)
その時30前後だけど、大学から一人暮らししてたはず
高校までどんな生活してたのよ…と思った

うちは親がいないときは火は心配なので、レンジのみ可
自分でお茶漬けするので、お湯だけはポットに入れてる

272 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 13:09:56.35 ID:0SlSY5dA.net
いろいろ経験させることと危機管理は別だと思うけどね
まあ人それぞれだから

273 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:31:56.96 ID:PgUL4aq2.net
ガス栓の所に鍵?
そんなに信用できない高学年って、どんな感じの子供なんだろう

274 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:55:28.38 ID:J0h5OS5S.net
高学年で…ねぇ…
ほんと、衝動が強すぎる子なんだろうね。
親にとってはそれが幼い頃から当たり前の事だから「普通」なんだろうけど

275 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:02:38.76 ID:hUAtl1YM.net
>>268
はい。

>>258は理想ではあるけれど、子ども一人ひとり性格は違うし
思うようにいかないのが子育てだと思うけどね。
だからみんな悩んでて、こういうところに集まってくるんじゃないの?

自分の思うように進んでる人には
「努力が足りないからだ」としか見えないのかもしれないけど。

276 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:13:47.98 ID:hUAtl1YM.net
ちなみに・・・
うちの小5女児には、まだやらせたことはない。
一人で留守番中に火を使わなければいけない状況になったことがないので。

でも私が家に居れば、特に付き添うことなく料理はしている。
ただし、揚げ物以外。

277 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:17:45.05 ID:N+h4q4Z8.net
>>263
え?そこ?
私が言いたいのは「子供だけ家にいる状況」にすると、万一の時すぐに助けられなかったり、
有事に対して後日シコリが残ることを危惧しての発言なんだけど。(誰かが書いてたけど、物がなくなったりした場合などのことね)
ちなみに>>256の一件は、「ドーナツ作ろう!」と言い出したのは招かれた友人で、だからこそ話がこじれにこじれたみたい。

招いたほうの親:「お宅のお嬢さんが作ろうって言い出さなければこんなことにはならなかった!!」

ドーナツ娘親:「お宅が子供だけ在宅で、大人が留守だったなんて聞いてない!!そちらの監督不行き届きでしょう!!」

とまあ泥沼だったと聞いた。
結局ボヤ出した家がどこかに引っ越してしまったけどね。

278 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:50:45.78 ID:hUAtl1YM.net
>>277
それって結局、そういうことじゃん・・・

うちも「親の留守宅に友達を入れない(というかドアを開けない)」約束だから
もしそういうことになったら、どっちが言いだしっぺだとか誰が盗んだとか以前に
約束を破って友達を家に入れた娘が一番悪いんだと思うけどな。

実際にそういう状況になってみたら
そう簡単には割り切れないのかもしれないけどさ。

279 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 10:59:30.50 ID:+Zgum6GK.net
>>268
聞こえた。
もしくは、

「優秀なアタクシの育児の賜であるアタクシの子が特別イイコなのではなく、
そんなこともできないアナタがたのお子さんとアナタがたの育児が失敗策なだけよ!!ホーーーーッホホホ!!!」

って読めた。

280 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 18:12:53.25 ID:qvnGAtFm.net
なんか話脱線しすぎだったな

「留守中にはぜったいに子供だけの状況にはしない」
はうんうんと頷けるしおかしいことじゃないでしょ

私だったら私がいない時に娘が友達連れ込んだら家宅侵入で通報してやるわ

281 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 18:21:29.71 ID:cq5RrQUY.net
>>280
まず娘(我が子)を締めないとね、っていう話だと思ってた…

282 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:09:44.93 ID:8uT4K1BW.net
釣り?

283 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:32:24.11 ID:2vC7w4/b.net
娘が家に入れた友達を家宅侵入で訴えるw

284 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:52:31.59 ID:DSRbwfxF.net
>>283
ほんと馬鹿だよねw

285 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 07:20:22.14 ID:ZWJ6dsrP.net
相手が娘を未成年者監禁で訴えて泥沼

286 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:09:11.06 ID:DHHuEBTf.net
被害者は巻き込まれた警察

287 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 11:10:57.44 ID:b6IK2Snz.net
これ以上は放置子スレで。

288 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 14:34:27.76 ID:91GRA54L.net
中学にはいる前に英語の塾にいれたいんだけどどこがいいか迷ってる
会話よりもできれば文法をおさえたいけどそうなると公文なのかな
公文は指導者によってどんどん進ませるけどいまいち身になってないという話をきいたり
ヒアリングもある程度ほしいなと思ったり
ココ塾とかECCとかはどちらかというと会話重視なのかな
レプトンは個別っぽいのがいいかなと思ってるけど迷うわー

289 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 14:36:09.97 ID:KgipJzRX.net
>>288
3年スクールに通うより
ホームステイ3週間の方が身につくよ

290 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 14:59:28.28 ID:HhW+aC+X.net
>>288
通わなくてもいいのなら、
基礎英語1をCDつきで買うか自分で録音して、
4月号〜8月号(7月までの復習号)をやらせれば文法も聞き取りも出来る。
3月号までやらせてもいいけれど、多分段々ついていけなくなるので、
一学期分を一年間掛けてやるのを目標にして、物足りなくなったら
9月号以降もバックナンバーで買えば良い。
来年度は講師陣が一新するので、来年度の雰囲気は分からない。

291 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 14:59:53.54 ID:RecD8+ry.net
担任の30前半の女の先生、控えめではない色の
ネイルアートしてる。 教師がネイルなんておかしいと思うのだけど、今時は普通なの?
子供達には気が散るからとキャラ物の文房具はダメと言ってるのに、先生のネイルだって目に入れば気が散ると思うのだけど

292 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:02:52.59 ID:TqE/rTTt.net
ネイルアートの話って前にも出なかったっけ

先生と生徒同列に考えるのっておかしいとおもうけどね

293 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:03:08.21 ID:HhW+aC+X.net
>>288
自主学習の難点は、継続するのが大変だということ。
継続できるのなら毎月2千円足らずで済むのでコスパが良い。

塾や英会話学校は大抵週1回で1時間足らずだが、
基礎英語15分を週5回聞くと週あたり75分になる。
週1回授業を受けて他の日は勉強0よりも、
少しずつ週何回も勉強する方が身につくよ。

294 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:10:04.54 ID:HhW+aC+X.net
>>288自宅で週5日学習させるのは無理で塾に通わせたいのなら、
ママ友に聞いて通える範囲の情報を集めて体験させるのがいいよ。
自力で(徒歩・自転車・電車・バスなどで)通わせるのか、
送迎前提なのかも考えて。
○○塾は良いと言っても結局は人なので、実際にお子さんを指導してくれる
指導者との相性が重要。

295 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:33:38.28 ID:91GRA54L.net
情報ありがとう
習い事も少ないのでもう一つくらいさせたいところだし自宅で習得は考えてない
公文はやってる人いるけど英語はあまりいなくって
でもなるべく情報収集してみる。やっぱりどこでより指導者次第だよね

296 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:40:52.75 ID:3hSsZiBs.net
転勤族の知人は、転勤先の公文支部に電話して、評判のよい教室を紹介してもらうって言ってた。
文法重視なら公文一択というイメージ。

297 :290 293 294:2016/02/23(火) 16:46:45.03 ID:HhW+aC+X.net
公文だと個別指導になるね。
学習も通う時間帯も自分のペースで出来る公文のような所が希望か、
少人数指導で仲間が居るが曜日や時間は決まった枠の範囲になる塾が希望か、
大勢で一斉指導が(お薦めしないが)希望か、
お子さんの考えも聞いてみたら?

298 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:25:39.78 ID:sLbDGf0J.net
小柄おとなしめの娘がクラスの体格良い男子に八つ当たりで蹴られた
そこで、娘が蹴り返そうと振り上げたその足を男子に持ち上げられ
机にぶつけられた
それを先生に言ったら、じゃあお前(娘)はそれでいいんだ、ふーん
(やり返せばいいんだの意味?)
と言われたと言っています
片方だけの言い分だからわからないけど

うちには低学年の息子もいるけど、女の子にはどんな理由があっても叩いては駄目
力の差があるから
と言ってる

やり返したら駄目というのを先生は伝えたいんだろうけど
この場合は両成敗ではないんだろうか

この前は先生に給食の時間、みんなの前で食べ方が汚いと言われたとか
私はそう感じたことはないんだけど
むしろ、きれいな方だと思ってた

先生の対応にモヤモヤ

299 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:27:13.82 ID:Us3Adzk9.net
>>298
とりあえず、お子さんの蹴られた所、机にぶつかった所は大丈夫?

300 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:45:12.06 ID:PLz6IPSV.net
>>298
両成敗だから娘さんに「そのやり方でよかったのか?」(蹴られたときにやるべきことは蹴り返すことなのか?)と言ったんじゃないの?
男子は男子で叱られたのでは?

食べ方が汚い、は具体的には?
嫌いなメニューを食べないでつついていたとかなら、家ではやらないかも。

301 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 19:08:24.31 ID:HVedMsPB.net
亀だけどうちも公文に一年通わせる予定だ。
それから外国人先生プラス文法を教えてくれる塾に通わせようと思う。
ヒアリングも大事だけど結局書かないと覚わらないみたい。海外暮らしの時にインターに通わせてる親御さんが先生に言われてた。

302 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 19:16:43.45 ID:yV60y45Z.net
家での態度と学校でのそれは、別物だと思ってる。

303 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:22:16.43 ID:0WVq0qHU.net
>>298
食べ方が汚いだけじゃ、どう汚いのかわからないね。
みんなの前で先生にどう言われたのかもわからない。
わからないことだらけだけど、娘さんが活発なことはなんとなくわかったw

304 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:10:06.71 ID:/8Co1Zxb.net
汚いなんて、みんなの前で先生が言うと今度はそれをネタに
汚い汚いってイジメが始まる可能性も
先生が言ってるんだし、自分たちが言ってもいいよねっていうパターンから始まる

305 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:22:57.23 ID:XSqUZ4lU.net
うちの子の英語塾、毎日のラジオ講座を聞くのが宿題。
宿題だからなんとか続いてるけど、一人で続けるのは大変だわ。

306 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 01:00:12.01 ID:AvF61xbC.net
担任のやり方にモヤモヤする人はさっさと担任に電話して事実関係を確認したほうがいいとおもう。クレーム言いたくなるけど、まずは事実確認メインで。
保護者がでてくると先生も軽く流せなくなるから。

307 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 12:29:34.59 ID:xIOu308W.net
>>306
うちの担任は認めないわ。
軒並み平気な顔でごまかしてる。

308 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 18:21:09.84 ID:0OgLurbH.net
爪切りってまだ親がやってますか?

309 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:07:55.17 ID:5gWd32iD.net
>>308
爪切りは幼稚園の頃から自分でしてるよ。
一瞬スレを間違えたかと思ったわw

310 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:15:03.72 ID:qQUB0Se0.net
一年生になってから手足自分でやらせてるよ
衛生検査とかプールとかあるでしょ?

311 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:05:51.82 ID:Yitz0/TV.net
高学年スレで聞くことかい!w

312 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:15:31.24 ID:Ct5IjQN4.net
こだわりのあるお子さん?

313 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:15:35.46 ID:of5DnvA7.net
308です
うちは親がやってる…
本人も普通に手を出してる
そろそろ本人にやってみる?と言おうかしら?と思ってたとこなんだけど…一般的にはとっくに一人でやってるのか
ちょっとショックw

314 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:58:41.89 ID:6NJQG8Xr.net
うちも、私が切ってるわ。
子供が不器用なのと、触れ合いの時間の確保。

315 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:31:54.06 ID:2fSM0z9U.net
うちはずっと切ってない。
自分に似て爪が薄くて、伸びる前に取られてる…
爪噛みなら直すマニキュアとかあるけど、
これはどうしたらいいんだろう?

316 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:32:58.82 ID:HSeQcrDK.net
爪切りしまいこんであって出すの面倒だと子供もやらない。

ところで火曜から学級閉鎖で朝から子供がフル回転で喋り倒してて疲れる…。
高学年ですけどこんな喋るかね。
低学年の時よりはマシになったけど周囲の同じくらいの子供と比べると断然喋る。
だからと言って人の話を聞いてないわけじゃないので発達とかそういう感じでもないけどとにかくもう喋らないで欲しい。

317 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:01:41.89 ID:aFr2Qc/j.net
>>316
思春期になると話さなくなるって言うし、話さないより何でも話す方が良いんじゃないの?
うちの子もラジオのように喋りっぱなしだから、大変なのはわかるけど。
適当に返事してたら、「きちんと聞いてないでしょ!」って言われるしw

318 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:34:31.70 ID:tToLkEua.net
>>317
そんなときは
「ちゃんと聞きたくなるような話、してよ!」
って言いたくなるよねw

319 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 00:57:49.73 ID:ee/ZR4yX.net
>>318
それはさすがに言わない。

320 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 01:31:02.54 ID:GouR12oC.net
自分もかなりおしゃべりな子だったけど、私がその場にいないと思った母が父に
「もう○○のおしゃべりほんっとうるさい、相手するのも疲れるわー」って愚痴ってるのを聞いてしまった
母は聞き上手だったからおしゃべりが本当に楽しくてアレコレ話してたけど、それを聞いてしまってからは変に意識したり、そのまま思春期に突入して家では殆ど話さない娘になってしまったわw
親の気持ちも子供の気持ちもわかるなー

321 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 08:54:01.59 ID:b0Zo5Z0M.net
新卒3年目の男性教員が担任で家庭科も担任が授業してる。

卒業前だからグループごとに好きな献立決めて調理、で
授業後ほどなく1つのグループが全員食中毒状態になり
どうやら餃子が生焼けだったのではないかと言うんだけど
それってかなり問題だよね。

目が行き届いていなかったんだろうけどそれは言い訳にならないわけで
グループは違うといえ、卒業前なのにモヤッとしてしまう。

チラ裏みたいな話でごめん。

322 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 09:05:35.00 ID:52p0szlQ.net
うちの子の担任(女)は
小松菜をゆでこぼすというのを吹きこぼしてビシャビシャになっているのに
もっとこぼれるまで火を止めちゃダメ!
と、言って火を止めたり引き揚げていた子を怒っていた。しょうがないから好きにさせておいたよ。
と、お蕎麦やさんの子が言っていた。

323 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 09:25:56.84 ID:o2kja9H6.net
>>322
w

324 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 09:28:57.23 ID:o2kja9H6.net
上の子供の調理実習(イベント的なものだったか記憶になりけれど)
バニラエッセンスを30滴くらい入れさせられたらしい。
え????って感じだったそうだ。

325 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 09:31:24.07 ID:dMgYByJR.net
「砂糖の代わりにバニラエッセンスを入れたら甘くなりますか?」って考える人もいるからなぁ。

326 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 09:41:34.32 ID:2SYHTy28.net
>>324
指導者がみきママ信者だったりしてw

327 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:53:05.47 ID:zX2YxoHv.net
簡単な油汚れならお湯でも十分に落ちるってうっかり言ったら、洗剤じゃなきゃダメだ!って
全員の前で糾弾された我が子って投書を昔新聞で読んだ覚えがあるなぁ。

こっちだって別に万能の神を求めてるんじゃないんだから
家庭科苦手なら苦手ですって最初から白状してくれた方がいいのにね

自分の子供の時も担任の男の先生が家庭科やってたけど最初からそう白状してくれた。
素材で「キルト」って書いたら「キルティングじゃないの?キルトの方が合ってるの?」とか
洗濯実習で暇だからブラウスのボタン全部留めたら
「○の家はボタン全部留めるやりかたなの?そっちの方がいいの?」とか
いろいろ聞かれてめんどくさかったけど、先生自身も子供と一緒に家庭科を楽しんでる風でよかった。

328 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 11:00:28.01 ID:6th1g57G.net
家庭科って必ずしも専科の先生がやるわけじゃないんだね
うちは高学年になってから、音楽、図工、家庭科、理科が専科の先生だから「今日は担任に会わない」って日もたまにある

調理実習は生肉禁止でハムとウインナーまで
卵がよく火を通せばギりセーフ

329 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 11:11:26.84 ID:zX2YxoHv.net
まあ確かに餃子はハードル高いよねw
家じゃ簡単に餃子パーティやるけれどもw
当日見回ってたかというより、その献立にゴーサインを出したのがまずかったね
そこら辺の見通しの悪さがまた料理の出来なさでもあったりするんだろうけど

330 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 12:23:55.79 ID:RxPK7Pxf.net
出先なのでID変わっていますが321です。
みんなありがとう。

噂では別の新人先生は地方から親が来て
職場環境が見せてと校長に言ったらしいし
時代が変わったんだと思うしかないね。

卒業までこれ以上のオオゴトが起こらないよう願うばかり。

331 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:05:31.95 ID:4VBSel/q.net
>>327
その投書、糾弾の内容が気になる。
「家庭科室の調理器具や食器は次に使うまで日が空くこともある。次の人がざっと洗わずにそのまま使うこともある。食中毒を防ぐために殺菌が必要。たとえ水しか入れていないコップでも必ず洗剤で洗うこと。」との説明ならむしろ糾弾じゃなくて正しい説明だよね。

332 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:14:59.98 ID:zX2YxoHv.net
>>331
むかーしの新聞だからね。しかも親目線だから実際はわからんよw

油汚れは洗剤で落とすものって先生の発言だかテストだかに対して
普段皿洗いを手伝ってる娘は「洗剤を使わなくても落ちる」とうっかり言ったら
洗剤じゃなきゃダメです!それは間違い!って言われ、男子にもからかわれた、
指導マニュアルとかあるのだろうが、実生活から言った事なのに
みんなの前で娘を追い詰める必要があるのか?
みたいな内容だった記憶。

当時読んで、先生憎しで意地悪く投書しないで直接先生に言えばいいのに、
と思ったのでここまで覚えてるw

333 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 17:15:49.45 ID:UytEqCgn.net
去年まで娘と仲良かったけど、最近急に意地悪を言うようになった子がいる
勝手に娘のテスト見て笑ったり、走るの遅いってバカにしたり
娘が何かをミスすれば、ささいなことでもその話題をわざわざ蒸し返す
見た目は真面目そうでおとなしそうな子なんだけど
運動も勉強も中の上くらいの子
何をやっても普通の娘は見下されてばかりらしい
ひとつひとつツッコミは、たいしたことなくても毎日だと
やっぱりストレス感じてるみたい
だけど、ようやくもうすぐ卒業
中学も別
近いうち、相手の親に
あなたの娘さん、けっこうキツイですよね〜
と言ってやる
親がどこまで我が子の発言を把握してるのかしらないけど
おとなげないのは、わかってる
でも、それくらいしてやらないと

334 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 17:26:32.42 ID:LVHZ4Wuq.net
>>333
親がそんなだから子も何も取り柄がないような弱虫に育ったんだろうね。
ただ逃げてるだけじゃん。笑

335 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 18:11:49.28 ID:/gtbUGVi.net
途中までは同情したんだけどなぁ…
中学以降が別になるならこのまま黙ってFOした方がいいのに
変にお互いの記憶に残って尚更嫌な思いをするだけだよ

336 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 18:39:26.98 ID:2EldnX8y.net
中学は別でも、家はそれなりに近いんじゃないの?
またどこで会うか分からないし
塾とか何かで一緒になるようなこともあるかもなのに…

337 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 18:43:41.85 ID:EVFXcYzf.net
いじめられた子供は親に言うけど
いじめている子供が親に言うわけないじゃん
絶対に把握なんてしてないし
むしろ「ウチの子がパっとしない子の面倒見てやっている」と思っているはず

338 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 18:51:21.71 ID:iPOnNjGK.net
>>332
直接言ったら、モンペ呼ばわりした挙句、子供がいじめられるよ
本当は色々言いたくても子供のためによっぽどじゃない限り我慢してる人って結構いる
だから、ママ同士であの先生・・・ヒソヒソって話になるんだけどね

339 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 19:24:44.40 ID:MpoHX0Ok.net
>>333
仲良かったのが親友レベルならそのやり方はちょっと考え直したら。
何かしら理由があると思うから。
それと相手の親御さんは知らない可能性が高い。
ただの友達レベルならそっと離れていくで良い。
大人になってから改めて再会した時からまた良い付き合いが始まるなんて事もあるからね。

340 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:51:30.71 ID:zX2YxoHv.net
>>338
あ、だーいぶ昔なので、まだ自分が学生(中学生だったかもw)の頃だからw

341 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 07:44:51.28 ID:gA8h7rgk.net
小6男子
なななんか、女子と付き合ってるらしい
今度Wデートで映画行くって
何見るのか聞いたら黒崎とか
どんなん?と思ってググったらエロキュンストーリーとか、なんやねんそれ!
小6で彼女とか、早えよorz

342 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 08:31:38.73 ID:o4qo/97V.net
今春卒業なら一定数いるね。恋に目覚めちゃう子たち。
受験も小学校で習う事も全部終わって、あとは卒業式の練習と思い出作りの日々だからなー

まだグループデートだし、たいして遠いところも行かないし、
親同士の連絡もできるし、親の言う事ある程度聞いてくれるうちに
いろいろ教えられるのはいいのかもしれないね。
中学入ってスマホ手に入れたりして暴走しちゃうパターンもあるらしいけど。

うちは遠い先だろうな〜w

343 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 08:46:08.52 ID:az18enNq.net
>>333
それ、親が相手親に言ってもどうしようもないよ。
子供の問題。
相手の子は次第にスルーされるようになるだろうし
333さんのお子さんも上手に距離置きできるようになるはず。
イジメではないトラブルはアドバイスに留めて子供に任せたほうがいい。

344 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:02:47.01 ID:QKCJ9Wn1.net
うちの子の周りも、目覚めた子が沢山
7割が受験、半数が私国立に進学する小学校で、受験が終わってからの解放感がすごい
その勢いで告白したり付き合ったりしてる
上の子の時もそうだったけど、春の風物詩で、進学すると自然消滅していくらしい

345 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:03:32.74 ID:pIg18T4L.net
隣の学区の同学年の子は既にLINEでクラスの悪口大会になっているそう
夜までに100件くらいLINEが入るとか
まだ5年生なんだけど、同じ中学になるのが心配になってきた

346 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:26:37.54 ID:L5BwgJAP.net
友達に嫌味やバカにするようなことを言われたときに
ひどいよ、と言っても
なんで?
だって本当のことじゃんって言われる

仲間ハズレにもされてきてて
芸能人の話題がわからないうちの子に
「話についてこれないなら、あっち行って」
などとも言われる
先生と子供の個人面談で、傷つくことを言われるとは伝えたみたいだけど
先生は何もしてくれないって
仲間ハズレのことも、どうせ何もしてくれないから、めんどくさ
って伝えてない様子

相手親に真実を知ってほしいってのはあるよね
先生や親にはしっかりしてる子と思われてる子

347 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:31:20.42 ID:gcywQEFc.net
まぁ、高学年なら先生に言いつけて終わり では、問題解決能力が育たないからね。

348 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:39:58.30 ID:DQevZJCV.net
>>346
中学生くらいまではいざこざあるよ
高校生くらいになると、それなりに大人になってくるので人付き合いの方法や
合わない人との距離の取り方も分かってくるし
自分と合う人と仲良くなれる
学力で学校も分かれていくので友達関係も安定してくる
高校大学就職は均質な環境になっていくからさ
逆に結婚して、ママ友や近所の人がどういう人か全然分かんないし
小中に逆戻り感で緊張するわ・・・

349 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:40:17.45 ID:o4qo/97V.net
相手に言ってどうにかなるのは低学年までだな
そういう子とどういう距離で付き合うべきかを学ぶ時期なんだと思う


本当の事を言っていいのか悪いのか
例えば太ってる人に太ってますねとは言わないわけで。
話題がわからない人が混ざってきたら大人はどうするか。
そこら辺を具体的に話しながら、
大人になるという事は相手の事を慮るということなんだけど、君たちの年ではまだまだ未発達。
じゃあどうするか考えてごらん?って言うしかないかな。

賢いお子さんだったらそんなこと承知の上でただお母さんに愚痴ってるだけなのかもしれないし。
子供と同じ土俵で悔しがったらだめだよ。

350 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:30:56.60 ID:z3xID7xW.net
ただお子さんがそのグループの空気に合わないんだろうね。
離れたら良いよ。しつこくしてるうちは何やってもダメだと思う。
うちもされる側になったことあるから親の気持ちわかるけどさ。

351 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:45:01.80 ID:cBm32pk8.net
>>346
そんな程度の事は昔から幾らでもある事でしょ。
性別分からないけど女子なら尚更。
それ位は自力で乗り越えられる様な強さは身につけて欲しいと自分なら思うけどなぁ。
そういう教育や誘導をする方針じゃないのかな。
いちいちそのレベルで相手親まで引っ張り出してモヤモヤしてるのは大変だなあと思う。

352 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:03:59.43 ID:DzSJ9Rj+.net
うちの小学校
必ず学年に1人は腰までのロングをなびかせてる女子がいる
それはあるあるなんだけど
毎年六年生に1人か二人、前髪鬼太郎が現れる
呪いかな
七不思議のひとつに数えたくなる
我が家も娘が鬼太郎になりかけて阻止したんだけど

353 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:45:36.14 ID:A+t1XwLF.net
中学になると女子の前髪鬼太郎もっと増えるよ。

354 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 20:42:23.41 ID:QHpACyzV.net
6年に限らず、高学年あるあるだね。

355 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:04:45.78 ID:o4qo/97V.net
ああ、いるねぇ。あれはどういう心理なんだろう。
ワンレンブームの頃ならわかるのだがw

356 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 07:05:50.07 ID:5vFYzJkZ.net
うちの子の場合だとクセっ毛だ酷くて、真っ直ぐに降りずに跳ねたり、斜めになるんだ。
だから、前髪伸ばしてる。
時間がある時はポンパにしたり、ピンで留めたりしてるけど、
時間がないと鬼太郎だw

357 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 08:44:40.43 ID:PkdULh6m.net
まえがみおにたろうって何だろう?
金太郎の親戚か何かか?
と思って、おにたろう→鬼太郎と変換してググったら
鬼太郎(きたろう)出て来たw


うちの子が半年ほど切ってなかった。
理由は「伸ばしたいから」。
伸ばすにしても、切って整えながらするものだよ、
それじゃただの伸び放題だよ、と言っても聞く耳持たず。

とうとう今月、友達に何か言われたらしく
自分から「切りたい」と言ってきた。
親<友達の年代なんだなと改めて思ったわ。

358 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:01:12.30 ID:YhJVxmXu.net
前髪長いと変なの?
前髪作ってないのも可愛いと思うんだけど

359 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:17:42.41 ID:PkdULh6m.net
>>358
鬼太郎かわいいのか?w

>>356みたいにピンで留めたりしてればいいけど
うちの子みたいに鼻にかかる長さで何もせずそのままだったら
授業や給食食べるのにも差し障りがあると思うけど?

髪が目に入ると、角膜を傷つける可能性もあるしさ。

長いのがいけないんじゃなくて
長いのをバサッと下ろしてるのが問題。

360 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:39:23.04 ID:YhJVxmXu.net
邪魔だから何とかしないとっていうのはわかるし
本物の鬼太郎状態は良くないと思う
ただ>>355がワンレンの話題出してたし
鬼太郎状態の子見た事ないから前髪長いのがダメなのかと

361 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:46:36.58 ID:kZlerZBe.net
鬼太郎そんなに多いのか。
うちの子の周りでは見たことなかった。
パッツンの子が多い。
授業中下を向く度にバサっときたらうっとうしくて集中できなさそう。
でも大人っぽい感じで憧れるのかな。

362 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:05:09.43 ID:cVeL4juK.net
パッツン率も高いけど、前髪を伸ばす子はかわいいピンで留めつつ伸ばす感じ。
特に新体操を始めた子あたりね。
校風もあるのか、352のいうようなだらしない伸ばしかたの子は見たことないな。

363 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:33:17.21 ID:jqIv5urP.net
女子だけじゃなくて男子でもいるよね<鬼太郎
ゲスとかセカオワみたく斜めに前髪被ってる 格好悪い事この上ないのにね

364 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:11:21.54 ID:iwAPWvh7.net
>>362
私もこのイメージだな。
前髪作ってないだけで、ピンでとめたりポンパドールにしたり。
うちあたりだと近隣にバレエ教室が多いので、バレエ習ってる子が多いような……
もしかしたら、バレエ教室や新体操クラブが無いとぱっつん率があがるのかもね。

でも、ピンが取れちゃったとか本人が身だしなみに無頓着だったりすると、汗で張り付いてべたっとした鬼太郎ヘアになってる子もいるわ。

365 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:20:27.17 ID:1xaNYO63.net
うちはサラサラ髪をなびかせるサッカーチームの友達に憧れて、髪を伸ばしたがったけど、
悲しいかな、すごいくせっ毛で、伸ばしても爆発するだけで前髪おりないしなびかない
毎朝寝癖直してから出かけるのに、学習発表会の日、仲良しのママ友から「息子君、寝癖気にしないのね〜」って言われたw
直してあれなんですよ、ええ…

366 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:11:24.68 ID:cIMXBLbU.net
ピン留めとかは全然気にならないけど、何にもしてない子ね。
イメージだとミスターインクレディブルのお姉ちゃんみたいな。
あの子は最後カチューシャでとめてたけど、ああいう心理状態なのかな。
参観とかで見かけると、あああ、ピンでとめたい!って衝動に駆られる

367 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:20:40.70 ID:5vFYzJkZ.net
私は心の中で貞子と呼んでる。

368 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:05:24.83 ID:UW4sm3tC.net
バレエや新体操のイメージ。でも前髪伸ばしている子は私立小学校の子のような編み込みの女児ばかり。
バサーッて子は見たこと無い。もしいたらバサーッは放置子に見えそう。
男児親からすると、朝からスゲエなこの子のお母さんって尊敬するわ。

369 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:20:54.71 ID:+FDtHP/J.net
鬼太郎なりかけの息子談。
顔を見せたくないらしい。
ほぼ同じ時期に、写真に写りたがらなくなった。

母から見た感じ。
おでこにニキビができて、それを隠したがってるように見える。

サッカーするときはヘアバンドするから、邪魔なことは邪魔らしいw
思春期なんだなぁ〜と眺めてる。

370 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:31:20.62 ID:cIMXBLbU.net
ニキビ隠しねー
だったらなおさらあげた方がニキビにはいいのに

って正論は聞かないのよねw

371 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:32:27.89 ID:cUHJ1nN3.net
前髪を伸ばして、手で邪魔な髪をよけたり、ロングの髪を縛らず邪魔なサイドの髪を耳にかけたりの「仕草」をやりたくてあえて切らないって女の子が居るって聞いた事ある。

372 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:07:42.94 ID:e0wloHXq.net
六年生の保護者様方、卒業式は両親で参列しますか?

373 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:26:01.99 ID:GwAEd0C1.net
>>372
うちは私(母)だけ。一昨年、上の子の時も母親ばかりだったよ。
両親出てるのは比較的若くて未就学児も連れてきてる家庭が少し。
大抵途中で飽きて騒ぎ出すから、両親必要なんだと思ったけど、
よく考えてたら、どっちかが家に子供と残ればいいじゃんと思ったわ。

374 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:26:47.77 ID:cUHJ1nN3.net
うちは旦那が仕事で居ないから私一人。
最近、祖父母も参列が多いよね。

375 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:12:55.83 ID:9u0SSAD0.net
うちの学校だと両親出席は多いよ。片親家庭だとおばあちゃんも出席してたりするけど。

376 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:08:57.99 ID:R/ir1K9v.net
昨年の参観日には貞子状態の子が数人いたが、今年は前髪ピン止め数本したうえで後ろをひとつ結びした子が多かった。
クラスか学年か知らないけど、いい方向に流行が作用したらしい。

377 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:46:48.79 ID:AfEx53Dj.net
>>372
上の子の時に見た限りでは、うちの小学校は両親参列率がかなり高いです。
児童数が1学年100人前後ですが、7割以上は両親揃って来てたんじゃないかと。
小さい弟妹を連れている方もいますが、うちは全校児童が卒業式に出るため下の小学生の面倒を
家で見ていなくていいから、夫婦で出やすいのでしょう。

うちは夫が平日仕事で忙しく、卒業式も入学式も全て私一人です。
私自身、父が忙しくて卒業式などに来た経験がないから、何となくその状況の方が慣れてるのかも。
今回は私が子ども会の地区代表をしているため、来賓席に座ることになっています。
もし夫が来られたとしても別々の席で見ることになります。

378 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:25:28.62 ID:0xpTf5Hx.net
うちは夫婦で
参加人数を事前申告しないとならない

379 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 07:31:37.56 ID:GZfDZCuc.net
>>378
うちもだ。

380 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 08:03:44.33 ID:xfO0lsGK.net
>>372です。
回答ありがとうございます。

皆様の回答をみると私のイメージより、両親参加は多そうです。
普段の学校行事のイメージからうちの小学校は半数以上は両親参加になりそうな気がしてきました。

夫は、無理すれば休める感じなので、どうするか迷ってました。ちなみに入学式は出席する予定です。

式服にするか否かも迷っています。
保育園の卒園式は、かなりカジュアルで皆さん結婚式の二次会風な服装で、式服はクラスに1人か2人でした。式服が無難かな〜引き続き、皆様どうされますか?

381 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 08:06:54.96 ID:GZfDZCuc.net
>>380
そのあたりは、兄姉のいる人にリサーチする案件じゃないかな。
校風や地域によって変わりそう。

382 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 08:37:06.40 ID:CZJ47vOy.net
>>365
そのママ友はいくら親しくてもさすがにどうかと思うわw

383 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:02:11.67 ID:e6aouNk4.net
>>380
保育園とはまた違うのでは
一般的には普通にフォーマルな感じにする人が多いと思う
幼稚園だって結構そうだったりする
けど、ほんと地域や学校によっても違うみたいだから
迷うなら誰かに聞く方がいいよ

384 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:14:17.52 ID:5amH+Fo8.net
卒業式、参列者は児童一人につき2名までと決まりがある。
だけど、両親+祖父母連れてくる人もいるんだよね。

小学校の卒業式はフォーマルが多いよ。
そもそも卒園式に結婚式の二次会風の服装ってのに驚いたw
近くの保育園の卒園式帰りの親子を見かけた事あるが親はみんなフォーマルだったよ。

保育園の卒園式だと、母親の年齢も若いけど小学校の卒業式じゃ50歳近い人もいるからフォーマルばかりな気がする。

385 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:27:39.33 ID:t1CRmtYj.net
本当に、卒・入セレモニーにおける地域性の違いは顕著だよね
うちの方だと礼服・白ネクタイは校長(張り切った校長だと燕尾服)、卒業生担任、
来賓の方々までで、卒業生の父親は落ち着いたダークスーツが主流かな
母親は見事に真っ黒+コサージュ、制服か!と思うほどだが
逆に考えなくて済むから楽

386 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:38:44.34 ID:/LcGEyux.net
卒園なのに二次会風って…
ちょっと華やかなカラーのスーツやカラードレスみたいな服装ってこと?
…想像出来ないわ

フォーマルであることはどんな場でも間違いないのにそれをカジュアルな方へ
迷うっていうのも理解出来ない

387 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:40:04.71 ID:N3MJGmQX.net
うちの学校は例年土曜の式で、両親揃って来るのが殆ど
父親がスーツだから母も皆フォーマルよ
それより子供達が何処ぞの成人式ばりに、羽織袴男子とかいてビビる

388 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:05:45.61 ID:d1n0hq5l.net
二次会をやる場所にもよるが、「結婚式二次会の服装」で想像すると、
つやつやサテン地のワンピや背中が開いたホルターネックのワンピとかが浮かんできたw

うちの学校は卒業式の2週間くらい前に謝恩会がある。
生徒が演し物やって、保護者先生みんなで会食ってやつ。
そっちの服装のが悩ましいなぁ。

389 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:18:07.11 ID:6pIy4uk1.net
>388
来週それがある、実行委員なので、会のあとは率先して机やイスを運ぶ、高いところにも登る
(準備は前日なので格好は構わない)
黒のニットワンピにレギンスで、会の間は座ってれば誤魔化せるかな、と思ってる

390 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:32:49.07 ID:d1n0hq5l.net
>>389
実行委員なのか!お疲れ様です。

結婚式場のバンケットルームでやった幼稚園の謝恩会は、
みんな白やアイボリーやライトグレーやら明るい色ののスーツ姿だったんだけど、
小学校の謝恩会は体育館でやるし、防寒対策としてパンツ+プルオーバーのセットアップでも…と考えていたが、
綺麗めニットワンピもよさそう。
今週保護者会だから、上の子がいるママさんにリサーチしてみよう。

391 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:43:50.63 ID:b+RchePp.net
娘の部屋が汚い。
なんだか細かい物が多くてごちゃごちゃしてるの見るとイライラする。
もらったシールやメモ帳、なんかのおまけやらダンボールに半年しまったままだからもういらないものだと思うと言ったけど捨てない。
いらないものを処分させるためにもなるべく自分で片付けさせたい…
みなさんどこまでお手伝いしてますか?

392 :TooruShiraogawa:2016/02/29(月) 10:57:35.00 ID:4mF6OnS6.net
猛獣いない国は特に地球温暖化で全人類出産禁止ですね。
冬の雨が日本国は2007年から毎年降った、2015年7月の世界観測史上最高気温新記録。
中東の国シリアは2009年からの干ばつで農地と家畜の大半が失われたことで内戦になり、2015年は世界的難民問題シリア難民のため出産禁止。
アメリカ合衆国はカリフォルニア州が2015年まで4年連続の歴史的干ばつで、
他に食糧自給率の高いオーストラリアもブラジルなども近年も干ばつで、
日本国への食糧支援を続けてくれないと日本国は私が生まれた時1967年ごろ80%だった食糧自給率は今2014年まで5年連続39%。人口増加を止める努力をやらなかった罰です。
子どもの人数が多いと早死にですね。
今は全ての先進国が少子高齢化で、永遠の命が証明されている途上らしいです。
役場に嘘の年齢登録した人々も昔の武士軍人(映画で見ました)みたいに絶望しないで生きてほしいです。
耕作放棄地をなくすため田舎に住みました。
北朝鮮拉致問題解決のための集団的自衛権と安保関連法可決の2015年も出産は反対デモが暴動で大変憎まれています。旧約聖書紀元前2000年以上前の箴言は「激しい怒りは思慮深さを遠去け」ですね。世界永久平和で皆健康でマイナンバーカード個人番号カードはゴミになりますね。
世界永久平和で皆健康でマイナンバーカード個人番号カードはゴミになりますね。今と逆で客が店員に「有難う」と思う。
マイバッグだけでなく生鮮食品などはマイプラスチックケースも持ち帰りに必要になりますね。
地球温暖化のビニール・ラップ・パックと値札の商品過剰包装を無くすために。
地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつ、
宗教イスラムの神アラーは子供を産まない0600年。キリストの復活0033年も、イスラムの復活の教え0600年も、仏教の来世も、信じないで、
世界人口増加停止の核兵器廃絶で出産停止の不老不死の永遠の命の翌年に金融機関廃止で地球温暖化に対応の燃料不使用農業の十数年後に学校廃止の、老人介護の重労働も世代交代の悲しみも無い、世界永久平和

393 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 11:44:14.48 ID:vxD2USg8.net
>>391
うちは、五年になって、ノータッチにした。布団関係だけやる。
まぁいつも寝るだけの部屋みたいになってたから、そこまで汚くはならなかったんだけどね。
でも五年になるときに掃除は自分でしなさい、と言うと、友達呼んだり友達のところに行ったりすると 部屋の色々が気になり始めたらしく、棚が欲しいと言ってみたり、ガーランド自分で飾ったり、色々するようになったよ。
ちょうどタイミングがよかったなぁ、と思ってる。
掃除機もわりと上手にかけてるよ。

394 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:11:03.47 ID:B2JwHev1.net
愚痴らせてください。

先ほど、娘(6年生)の担任から電話がありました。内容は卒業式でのことです。
娘のクラスには障害を持った男の子がいるのですが、その子の出席番号の前後の生徒で、
卒業式当日、一日その子のお世話係をして欲しいということでした。
一人は娘、もう一人も女の子だそうです。
その子は、キラキラした物や可愛いものに異常に反応するので、卒業式には
そういったものは付けて来ないで欲しい。引っ張ったり、涎で汚す可能性もあるので、
汚れても構わない服装で出席してくれとまで言われました。
嫌なら別の生徒に代わってもらうが、その場合卒業式には出て欲しくない、と遠回しに言われました。
娘はまだ学校から帰ってきていないので、このことは知りません。
最後の最後にこんなことが待ってたなんて。

395 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:17:30.24 ID:4E+dlK3O.net
>>394
はあ?なにそれ?
それ、旦那さん連れて学校に乗り込んで、担任校長に文句言って良いレベル。

396 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:18:06.50 ID:OMxKVeH3.net
>>394
ひどい。

>>卒業式に出て欲しくない

卒業式を欠席させる権限は先生にないでしょ。
仮に、お世話係やってもいいと思っていても、
そんな脅され方したら意地でもやりたくなくなるよね。
もう一人の女の子の親はなんて言ってるの?

397 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:18:35.43 ID:EehqR1Wa.net
>嫌なら別の生徒に代わってもらうが、その場合卒業式には出て欲しくない

ここがよくわからない

398 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:20:19.80 ID:d1n0hq5l.net
>>394
釣りじゃなければ校長へチクれ。
それでも埒が明かなければ障害児親に直接「こういうことは困る。世話なら親がやってくれ」と言う。
もうあとは短い付き合いなんだから遠慮なく言いたいことを言うべし。

399 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:20:41.30 ID:+WzdzOS2.net
>394
>395にまるっと同意。
抗議は夫婦で行った方がいいよ。

仲間を助けるのは悪いことではないけど、丸一日世話が必要、服装も自由にできないなんて
娘さんにとってもハレの日なのになぜそこまで我慢しなくてはならないのか。
大人がサポートすべきなのに児童で解決したいなんてきれいごとの押しつけじゃん。

400 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:26:10.00 ID:Ct66xafe.net
釣りじゃないなら、教育委員会に通報レベルじゃない?

401 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:27:39.23 ID:4E+dlK3O.net
>>400
現時点で担任の暴走の可能性もあるし、まず段階を踏まないとね。

402 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:38:40.64 ID:64bFXIcJ.net
卒業式に出て欲しくないなんて言うわけない
釣りに決定

403 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:48:42.15 ID:EehqR1Wa.net
その二人がキラキラしたものや可愛いものをジャラジャラ付けてきそうなので
お世話係と称して角が立たないように止めてねと言ったとかゲスパーしてみたけど

やっぱりよくわからん

404 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:49:00.18 ID:hVcgLRmn.net
つか、お世話は教職員で行うべきことでしょ。障害のある子がいるなら加配の先生
がいるはずだけど。

405 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:57:50.77 ID:dcb27H7j.net
学校へ行くのなら、もう一人のお子さんの親御さんもご一緒に行った方が良いと思う。
下手したら、もう一人のお子さん一人が酷い目にあう可能性も高いし

406 :394:2016/02/29(月) 15:07:48.39 ID:B2JwHev1.net
個別のレスは控えさせていただきます。
娘が帰ってきたので、お世話係のことについて聞いてみました。
学校でも同じようなことを言われたらしく、違うのは、周りの生徒でお世話をするが、メインは二人ということでした。
ぼちぼち卒業式の練習も始まってるようですが、男の子は練習に参加せず、その時間は特殊学級にいるようです。
周りの生徒は嫌がったそうですが、その時の先生の言い分は、「その子も皆と同じように卒業させたい。
そのためには皆の手助けが必要。嫌がるような子は、先生の生徒とは認めません。」というようなことを話したそうです。
娘曰く、その子はコミュニケーションが取れるような子ではないそうです。普段は特殊学級で過ごし、給食や音楽の時間くらいしか
一緒にならないそうです。その時も副担任が付きっ切りだそうです。

407 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:12:06.05 ID:4E+dlK3O.net
>>406
もう一人の子の親御さんと連携とって動いた方が良さそう。

408 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:12:42.98 ID:4E+dlK3O.net
「嫌がるような子は、先生の生徒とは認めません。」
これ、何ハラスメント?

409 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:14:24.42 ID:OlAYEjA4.net
御世話しないと出席できないなら、むしろその障害児を欠席にして欲しいわ。
娘さんが欠席なんてお門違い。

娘の学校は制服だし、校則で色々と決まってるから可愛いジャラジャラしたものを付けれないけど、
私服の学校なら思いっきりお洒落するんじゃないの?
それを赤の他人に邪魔される筋合いはないよね。

410 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:23:47.80 ID:OMxKVeH3.net
独りよがりな先生だね。
子供の気持ちはどうでもいいのかと思う。
自分の理想や感情を押し付けてるだけじゃない。
全然、説得になってない。

そもそも、当の男の子自身が
「皆と同じように卒業したい」と思ってるのかね。

411 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:24:49.16 ID:dcb27H7j.net
>>先生の生徒とは認めません
むしろこっちから願い下げだからクラス替えして下さいって言いたい

412 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:26:50.01 ID:AmJiJGGV.net
お世話係にされて嫌な思い出作るくらいなら欠席のほうがまし
その教師の暴走かもしれないし校長とかに話聞いてみれば
どうせもう卒業するんだから教師になんて思われようと関係ないしね

413 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:52:53.59 ID:djByswcf.net
作り話にも限度ってものがあってだな

414 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:59:39.97 ID:hVcgLRmn.net
>>408
アカデミックハラスメント(アカハラ)です。

415 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:04:27.37 ID:EehqR1Wa.net
こんな案件、普通はチンタラ2chに書き込んだりしないで学校に電話するよなあ?

416 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:59:59.42 ID:478zT2GN.net
釣りっぽいけどね
普段、全然関わりがないのに、卒業式当日にぶっつけ本番でお世話するなんて無理でしょ、どう考えても

417 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:03:12.92 ID:JnCryhoJ.net
この先生、大事なことを忘れてる。
世話係を押し付けられようとしている2人の子も、他の子と同じように普通に卒業式を迎える権利があるはず。
担任はその権利を奪おうとしている。
障害ある子を差別しないという方針はわからなくもないけれど、支援と責任を子供らに押し付けるのは明らかな間違いであり、無責任な事だよ。
普段さほど交流の無い子にいきなり支援を任すのも、その要支援児童にとっても本当に良い事かどうかも疑問だし。
担任の独り善がりの自己満足に子供たちを巻き込むべきではない。

418 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:04:41.58 ID:N0zvjtyr.net
世の中って想像以上だぞ。

419 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:22:29.94 ID:CZJ47vOy.net
>>394
カチムカどころじゃない
うちのクラスにも自閉症の子がいるけど、卒業式練習の時は副担任が付き添ってるそうだよ
隣で「立ちます」「座ります」みたいなカードを見せて指示してる
やはりキラキラやリボンに興味がある子だからと、周辺は男子で固めてあるそうだ
それが普通だと思うよ

420 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:31:52.12 ID:t1CRmtYj.net
お嬢さんたちがかわいそうなので釣りであってほしいね
支援級のお子さんも一緒に…というのは単に熱血を気取って
脳みそまで沸騰した担任の暴走だと思いたいが

以前、子の学校では支援級の生徒さんたちは皆 一応練習には参加したらしいけど
本人の負担があまりにも大きいお子さんは当日は別室待機となったよ
今時の学校は周囲もうるさいから「差別と区別」は弁えているはず

421 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:56:05.10 ID:xfO0lsGK.net
>>380です。
卒業式の服装の件、ありがとうございました。
二次会風とは、パンツスーツあり、明るめスーツあり、ワンピースありといろいろな服装だったんですよね。
先週、職場の人に聞いたら、ラメの明るめスーツで参列と聞いて混乱してしまい。
知り合いがあまりいないのですが、情報収集に努め、はっきりしなければ式服とコサージュにしておきます。
話題が変わっているのにごめんなさい。

422 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:59:03.50 ID:1e7UrHQs.net
釣りであることを祈りたいが…。

自分なら、連絡帳に↓書く。

卒業式の服装の準備については親が関わることですので、娘に伝えたことを文書でいただけますか?
お世話係を辞退させて頂くときのことについてもお書き添えください。その上でお返事します。

→よだれがついてもかまわない服で来い、やらないなら卒業式に出るな、の証拠を取る。

それ持って校長室へgoだね。
釣りじゃなければ、相手が子供だと思って「お前ら先生の言うこと聞けよ!」と脅してるだけの気がする。

423 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 18:13:05.91 ID:tPajx5Gm.net
たしかに釣りであることを願いたい…。
卒業式は小学校で一番重要な式典だからなー。
式典で「よだれ付着想定した服」を着てこいというのはおかしい。

つか、よだれ付着が想定されるレベルの子の世話は教師がやることじゃん。
教師の怠慢だ。

424 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:18:57.86 ID:M02iaaup.net
卒業式で障害児の世話しろ、こだわりがあるのできらびやかなもの禁止、嫌なら卒業式出るな。
釣りにしてもちょっと派手に盛りすぎじゃねw
こんなアホみたいな話でいっぱい釣れてよかったね。

425 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:29:40.82 ID:5amH+Fo8.net
似たような話あったよね。
「小学校の卒業式で障害児の世話係になって、ヨダレ、鼻水だらけの手を繋がなきゃいけなくて練習がすごく嫌だった。
卒業式当日に親にお腹痛いと嘘ついたら親も察したようで、じゃ、お休みしよっかって言ってくれて担任に電話したら本人に代わってくれと言われたけど、親は代わらなかった」って話。

426 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:08:06.01 ID:SEHYYxIh.net
普通は>>419>>420みたいな対応だよね。
ってか、障害児側の親は何とも思わないのだろうか?
悪目立ちしすぎで親にしたら公開処刑だよねw

427 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:27:18.48 ID:GdBJ8Hdp.net
うちの子は6年生で、この学年はクラスが3つあるんだけど、
そのうちの一つが学級崩壊
うちの子が言うには「まるで動物園。授業中にありえないような大きい物音や奇声が聞こえる」って。

ただ、うちの子と、もう一つのクラスは大成功してて、
卒業式に向けて、思い出作りとか盛り上がっていってる最中。

もともと5年生のとき、ちょっとガタついてた学年なんだよね
立て直しに成功したクラスと、失敗したクラスとで、こんなに明暗が別れるって恐ろしいよ

428 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:38:08.01 ID:9RoZeI0O.net
>>422頭いいな!
是非それで行ってほしい。

429 :394:2016/02/29(月) 21:08:53.63 ID:Cvq2fs2V.net
もう一人のお世話係の親御さんと学校に行き話し合いをしてきました。
今回の件に関して、学年主任、教頭(校長は不在でした)、副担任も驚いていました。
学校としては、クラスとは少し離れた場所で、副担任と参加する予定だと聞かされました。
担任に何故こんな勝ってなことを計画したのか教頭先生が尋ねると、
「自分の受け持った児童の成長を保護者の方々に見てもらいたかった。
前の学校でも同じことをしたが、その時は上手くいき、特殊学級の親御さんから凄く感謝された。
学校としても、そのことで特に問題視されなかった。」
と、力説されました。
また、服装の件に関しては、当日は高価な服装が多く、万が一汚れた場合、クリニーングなどと余計な揉め事にならないための配慮。
また、卒業式を休んで欲しいわけではなく、もちろん全員揃って式には出て欲しい。
でも友達に対して思いやりを持てないような子は、人前に出て欲しくない。
という考えのもと出た言葉だと。

学校側としては、上記の通り副担任が付いてくれるということで、話し合いは終了しました。
担任に至っては最後まで納得してない様子で、学年主任の先生が卒業式まで出来る限り教室に常駐してくれることになりました。

430 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:17:35.74 ID:7ceCF7sY.net
>>429
娘さん(とクラスの皆)、良い気持ちで卒業を迎えられるといいね

担任教師が暴走気味で怖いから尚更思った

431 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:29:07.12 ID:dxknZzpB.net
>>429
是非ともその流れを匿名でも良いので教育委員会に連絡してあげて欲しい
来年度も同じことやらかしそうだし、その先生は危険だわ。

432 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:39:40.34 ID:JnCryhoJ.net
>>429
典型的な自己陶酔型の教師のようですね。
簡単に言えば、児童のためにいる教師ではなく、教師自身の満足のために児童をゲームの駒のように使うタイプ。
このようなタイプの教師は、自分の言いなりにならない子に対しては、自分の感情コントロールが出来なくなって暴言や暴力を振る可能性が極めて高いので監視が必要。

433 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:41:13.78 ID:SEHYYxIh.net
組体操でも無理して怪我をさせるタイプだよね、きっと。

434 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:46:50.98 ID:Ct66xafe.net
まず担任が思いやりを持てと言いたいね

435 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:46:53.84 ID:JnCryhoJ.net
>>429

>でも友達に対して思いやりを持てないような子は、人前に出て欲しくない。

もしそう言われたら私ならこう切り返すかも。
「児童たちに対して特定の子を自己満足のために犠牲にするような、思いやりを待てない教師は、人前に出て欲しくないですよね。」と

436 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:05:53.96 ID:FXIvhvXl.net
>>404
>>394とは違う学校だけど、実際、支援級の子の車いすを
卒業生が押してる。
普段ならいいけど、卒業式まであんまりだと思ってみてる。

437 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:20:35.57 ID:Y5bPSjsj.net
>>432
見て!うちのクラスの子供たちはこんなに思いやりに溢れた素敵な子供たちなのよ!

って奴だよね
いるいる

438 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:32:42.44 ID:MNcNX2pi.net
>>436
上の子の学年にも車椅子の子が2人いたので、卒業式の時はその子の前の子が
壇上に残り、車椅子を押していました。
壇上まで車椅子が登れるスロープはないため、若い男の先生方が4〜5人くらいで
子どもを乗せたまま車椅子を持ち上げ、証書を渡す時は前の子に託し、授与が終わると
再び先生方が車椅子ごと持って下ろす…といった感じで進めていました。
流れが止まることなくスムーズに進んでいたし、この辺は練習を積んだんだろうなぁ。

439 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:42:05.13 ID:VCZQOEEi.net
先生の理想を押し付けられてもね。
その子も卒業するからみんなで出られるようしてあげたいっていうのは理想しては分かるけど、お世話係になる子たちにとっても卒業式は一つの区切りとして大事な行事なはずなのに、全然そんな気持ちになれないのは気の毒。

440 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:38:16.50 ID:FXIvhvXl.net
卒業式は卒業生一人一人が主役だしね。
お手伝いは禁止にするぐらいすべきだと思うわ。
そもそも補助の先生もいるはずなのに、補助の先生が壇上に上がらないことが
おかしい。

441 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:39:22.96 ID:+WzdzOS2.net
>>432
うちの子、これやられたわ・・・


児童が自発的に手伝うのは別にいいんだよ。
美談の押しつけがいかんのだけど、いい事だと思ってるから歪みに気付かないんだよな・・・

442 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:43:00.61 ID:0G4BPyUv.net
うちの子の担任も自己陶酔型だった。
2月の最後の授業参観がそんな感じでイラっとした。
来年度はもうちょっとまともな方に担任していただきたい。

443 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 08:37:56.71 ID:bW8qYlI7.net
>>429を読む限りじゃ、すでに犠牲になった子がいたみたいだね
一生に一度の小学校の卒業式なのに
今後こういうことがないように、教育委員会には是非話しておいてほしい

444 :名無しの心子知らず:2016/03/01(火) 08:49:55.37 ID:ijh/1GoI7
net書き込めないね

445 :名無しの心子知らず:2016/03/01(火) 08:52:35.74 ID:ijh/1GoI7
あ、違うわ移転だった

446 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 08:51:40.93 ID:t/TVu369.net
車いす押すくらいいいじゃん。
座ってる間中、ずっとお世話が必要なら嫌だけど。

「やりたくないのにやらされてる」のが確かなら問題だけど
それは卒業式でなくても一緒だよ。

447 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 08:52:17.23 ID:t/TVu369.net
ageてもーたすんまそん

448 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 09:16:08.74 ID:tGAZymrf.net
世話を強制させられることで
子供が障害に対して「思いやり」や「理解」が深まる訳がない。
むしろ偏見を助長する。
この教師は何も考えてないよね。返答によくあらわれてる。

>>その時は上手くいき、特殊学級の親御さんから凄く感謝された。

お世話をした子供や親の意見は聞いたのかと思う。
お世話をする立場の親を説得するつもりなら、
話すべきはこっちじゃないの?

449 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 10:04:54.78 ID:rzyFok5E.net
「特殊学級の親御さんから凄く感謝された」いんです、と素直に言われたほうが、まだ笑って許せたかもしれぬ

450 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 10:09:19.85 ID:873j7ai5.net
障害児関係は明らかに釣りっぽくても食いつきがいいなあw

451 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 10:14:10.29 ID:v/ftXqhL.net
うちの県じゃないといいなあ
転任してこられたら嫌だわ

452 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 10:21:21.91 ID:vE3ZmYzy.net
釣りじゃないでしょ。
よくあるケース。

453 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 10:34:43.00 ID:8xr4NIgZ.net
自分の子がお世話係りにされたら、うちの子は下男(下女)じゃないって猛抗議しちゃう

454 :394:2016/03/01(火) 10:40:41.74 ID:1U9JmMUn.net
394です。校長から連絡が来ました。
今回の件に関して、皆さん教育委員会に報告というレスがありますが、
「学校としては未然に防ぐことができので、事を大きくする必要もない、
しかも支援級の児童が絡んでいることなので、なかなか問題にし辛い。
4月以降の配置も既に決まっており、今から転任とかは現実的に無理。」
という何とも歯切れの悪い返事をいただきましたが、
「担任の教師に対する考えが行き過ぎないように、学校側も指導する。
4月以降も担任の様子には注意するようにする。改善が見られないようなら、
指導改善研修を受けさせる。」と約束していただけました。

あまりすっきりしない終わり方ですが、これ以上は事を荒立てないことにします。
ただ、今回のことは在校生の親御さん方には、しっかりと伝えておこうと思います。

455 :394:2016/03/01(火) 10:45:30.37 ID:1U9JmMUn.net
書き忘れ。
名誉のために書いておきますが、支援級の児童、その親御さんは今回のことに関しては
全くのノータッチです。卒業式に皆と同じように参加させろとかの無理強いは一切ありませんでした。
あくまでも担任一人の暴走でした。

456 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 11:10:08.85 ID:WHmT+FSw.net
下にお子さんがいないなら、そのあたりが納めどころかな。

457 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 12:31:47.05 ID:m7OkfdBg.net
>>446
もう一回最初から読んできたら?

458 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 12:33:13.85 ID:m7OkfdBg.net
>>448
障がい者に対しての偏見は助長するよね
自分はこういうことで、自分の思うようにさせてもらえなかったからってマイナスイメージが付いちゃう
こういうのって、大人になるまで覚えてるよね

459 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 13:24:52.54 ID:t/TVu369.net
>>457
何のために読み返すの?

>>436>>438
自発的にやったことなのか強制されたのか分からないんだし
身体的な障害と知的や発達障害は必ずしもリンクしてないから
>>394と同列に語る方がおかしいと思うけど。

普段から押してるんだったら(お世話係としてでなく)
「卒業式だけ無し」にする必要無いでしょ。

まあ>>438みたいに、結局、大人の手が必要なんだったら
全部大人がやればいいのにとは思うけどさ。

460 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 14:10:00.61 ID:m7OkfdBg.net
>>459
なんで障がい者の為に色々と制限しないといけないの?
従わなければ卒業式に出るなとまでなんで言われないといけないの?
それこそ逆差別じゃん

461 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 14:58:06.23 ID:8xr4NIgZ.net
>>459
全く話がわかってないのに、口を挟むからでしょ

卒業式の日は一日中お世話係りをする
お世話係りとしてしか、式に出てはいけない
お世話係りだから、服装は汚れてもいい平服で、飾りも無し

自分の子が、卒業式でこんな仕打ちを受けたら、本番の式場で壇上に上がって猛抗議するくらいキレる

462 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 15:03:31.94 ID:873j7ai5.net
だから釣りだってば、エグイ食いつき方すんなあw

463 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 15:06:28.54 ID:UJtq+LKu.net
>>462
ソースは?

464 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 15:34:12.42 ID:HNhKDKbo.net
>>461
横だけど>>394の話はそうだけど、車椅子などの話は別に良いじゃないの?って私も思ったよ。

ってか、別物だよね。

465 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:15:05.53 ID:t/TVu369.net
>>464
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

話が分かってないのはどっちだ?っていう・・・
じゃなかったら、何かの工作員なんじゃね?w

466 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:31:01.60 ID:+Ygz/wcf.net
>>464
同じく。別の話だわね。

>>462
まったくの釣りじゃないにしても少し持ってる感じはするw

>>463
釣りじゃん?ってレスに対してソースは?ってw

467 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:27:25.57 ID:KdqjLgCj.net
知らずにこんなことが起きちゃってた、
支援級の子のお母さんがかわいそう…。

すみません、4年親なのですが、
中学年以降経験のあった方のお話をお聞きしたいので…
こちらでお願いします。
最近、息子が頻尿だとは思っていたのですが
ここ数日漏らしたりしています。
ストレスもなく、何かに夢中でというのでもなく
トイレは外でも家でも頻繁に行くので我慢もしていません。
水分も摂りすぎということもないんです。
膀胱炎でこのような事態になりますか?
傷み等まったくありません。

468 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:29:02.99 ID:HNhKDKbo.net
>>467
ここで聞くより泌尿器科へ行った方が良いんじゃないの?

469 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 02:13:03.21 ID:FxZeHbee.net
>>467
私なら、脳の問題だと怖いからすぐ病院に行くわ

470 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 03:12:30.18 ID:YNJm81Oj.net
漏らすなら精神的な問題かと思ったけど。
息子は何も言ってないの?

471 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 05:11:42.78 ID:cL/lypSL.net
小児科で相談したら?

472 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 06:07:58.08 ID:cQ0O4meY.net
>>467
膀胱炎とか感染症なら小児科で尿検査でわかるから、とりあえず行ってみたら?
(予約の時に検査できるか聞いてから行くといいかも)

473 :465:2016/03/02(水) 08:26:37.08 ID:KBG7zNEZ.net
>>468ー470
ありがとうございます。
病院に連れていって心因性と言われると、
余計気にしそうなタイプなので躊躇っていました。
脳の病気の可能性まであるのですね…。
昨日は久々に大丈夫でした。
また続くようでしたら病院に連れていきます。

474 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 09:24:08.00 ID:83cV9KGp.net
>>473
しめたのにごめんね。
うちの子の場合、泌尿器科で一通り検査してもらって、体の問題ではないって言われたらホッとしたみたいでピタっととまったよ。
心因性って言われるのが心配だったら、受付でコソっと伝えておけば
配慮してもらえるんじゃないかな。

475 :472:2016/03/02(水) 09:29:17.86 ID:83cV9KGp.net
書き忘れたけど、うちの子も当時4年でした。

476 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 12:02:23.51 ID:kG97kROx.net
皆さん、お子さんの卒業式の服装は、決まっていますか?

うちの娘は来年ですが、子供服で入るサイズがなくて、困っています。

毎年毎年縦にも横にも伸びて・・・
私の喪服を買いに行った時に、サイズを測ったら、大人用13号なら入りました。
普段着は、伸びるレギンスとスカートを着ています。
お店で売っているAKB48みたいなスーツは、絶対に入らないし、何を着せたらいいのでしょうか?

ちなみに、袴は着てもいいのでしょうか?

477 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 12:22:45.06 ID:FUWJUZyg.net
>>476
中学の制服などではダメかしら。
イーストボーイのナンチャッテ制服は13号まであった気がします。
袴は地域によりなんでなんとも。
今年の卒業生を見てみては?

478 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 12:29:23.26 ID:kG97kROx.net
>>477
ありがとうございます。

中学の制服でも、いいのですね。
とりあえず、着るものが1着はあってよかったです。
イーストボーイは、駅前のデパートであったような気がします。

ありがとうございました。

479 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 12:43:40.02 ID:cL/lypSL.net
>>476
Nissenのなんちゃって制服でいいんじゃない?

480 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 12:45:43.51 ID:rN4oIa7B.net
13号なら、普通に大人用のスーツを買って、ブラウスとかでアレンジしてもいいと思うけど…

481 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 12:48:13.32 ID:I1uDrXLX.net
>>476
役員で昨年の卒業式に出席しましたが
進学先の制服を着てる女子が1人、あとはブレザー系でした。
一人やはり体格の良いお子さんは
紺色の綿素材の上下でラフな感じでしたが誰も気にしませんし
普通に大丈夫でしたよ。
1回の小学卒業式の為に数万は各家庭の考えでいいし、子供も
親御さんも全く気にしません。自分の子しか目に入ってませんから!!
私立受験組は面接で使うのでそのまま、その服を着てる。
AKBは居なかったなw卒業生女子母に聞いたら、子供が
嫌がって逆に地味な服がいいんだって>都内中心部

482 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 12:49:20.04 ID:X1flZzqp.net
13号くらいなら若い人向けの大きいサイズで可愛いワンピースとかスーツとかありそう
大人用はやっぱり大人デザインで小学生にはちぐはぐになる可能性大よ

483 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 13:44:57.14 ID:h7GrZYR+.net
縦はともかく横にはのびさせないようにしようよ……

484 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 13:46:22.48 ID:LPAPXLLv.net
>>481
良かった
卒業式ではあんなAKB的衣装が一般的なの??、と、嫌ーな気持ちになってた

485 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 13:55:42.71 ID:9CK3Zz0F.net
うちの娘は袴の予定なのだが

去年数名着てるのを見て憧れレンタルしたものの
式が近付くにつれ恥ずかしくなってきたらしい…
どうしたもんでしょうね

486 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 14:05:08.51 ID:cL/lypSL.net
>>484
もう、AKBすらも着ていないよ…

487 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 14:47:36.72 ID:hfEbCcdI.net
AKB自体がもうピーク過ぎたからね

488 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 15:01:09.35 ID:cQ0O4meY.net
お住まいがどこかわからないけれど、ティーン向けのブランドの大きいサイズ取り扱うデパートがいいと思うよ。
大昔の記憶だと伊勢丹新宿とか充実してたけど今はわからないから調べてみてね。

個人的には袴がOKなら袴借りちゃった方が安くすみそうだけどね。大柄な子にも似合いそうだし。

489 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 15:26:56.76 ID:DKERQ8n2.net
nextとかのワンピースに何かチョッキを羽織らせてみたら?
nextの16歳サイズなら13号でも入ると思うよ

490 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 15:32:41.00 ID:MxsMjWKq.net
>>483
この時期、横に伸びてからぐっと身長が伸びたりするから、食べ物を気をつけていてもさけられない場合もあるよ。

491 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 18:03:44.22 ID:hfEbCcdI.net
通販のニッセンなら、大きいサイズで可愛いのがあるよ

492 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 19:15:59.71 ID:aaKvfEYP.net
チョッキ…

493 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 19:25:22.31 ID:TSDnIF4q.net
うちの公立小学校は卒業式は進学先の中学の制服はNG。ちなみに川崎市。
一応学校に問い合わせた方がいいかも。
我が子は面接で着たイーストボーイです。

494 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 20:27:07.38 ID:LP/8Ku/i.net
大部分が中受する地域では
公立に行く子に配慮して、そうするしかないわよね・・・

495 :474:2016/03/02(水) 21:15:55.46 ID:kG97kROx.net
474です。

皆さん、ありがとうございました。

ニッセンは、買ったことがないのですが、カタログを見てみます。

伊勢丹も行ってみます。

本当に助かりました。

ありがとうございました。

496 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 21:32:37.16 ID:MxsMjWKq.net
うちの子は組曲だったよ。大きいサイズは早く無くなるらしいから早めに行って、取り寄せとかしてもらうといいね。

497 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/02(水) 22:14:46.71 ID:jlPmyWBP.net
>>394がもうまとめサイトに上がってて草

498 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 07:17:48.29 ID:0PCssdMI.net
最初見たとき、まとめ狙い?と思ったわよ
障害児、お世話係、よだれ鼻水ってキーワードだし
このスレって以前はよくまとめ狙いの嘘話が投下されてたよね
>>394がそれかどうかは知らないけどw

499 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 07:26:25.38 ID:I0OH5CJu.net
そもそも卒業式にキラキラしたアクセサリーを身に付けていく小学生なんかいないからね。

500 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 07:42:11.26 ID:EKtJS5/o.net
>496
ありがとうございました。
組曲も大きなサイズがあるのですね。

デパートに入ったいたような気がしますので、見てみます。

501 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 07:48:12.16 ID:5PPk8ZfE.net
>>497
うん、むしろまたこのパターンかwとさえ思った。
レスしている人たちも釣りがID変えて書き込んでいたんだろうけど。
まとめサイトって儲かるんだね。

502 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 07:58:17.48 ID:6suLU6Ub.net
>>499
ブレザーにワッペン風ブローチがついてると、大抵キラキラしてる

503 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 08:32:27.52 ID:eHtZVq3a.net
>>493
おっと制服着せようと思ってたけどダメなところもあるのか@川崎市
北の方ですか?

504 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 10:08:40.87 ID:GcPO5wOH.net
>>503
そんなの学校ごとの常識に従ってやるだけの事だよ

505 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 10:17:11.78 ID:4JucDHIt.net
491ですが、田都沿線です。近隣も制服NG校あるので、学校に問い合わせた方が無難ですよ。

たまに進学先ではない歳の離れた兄、姉の制服着てくるお子さんもいるようですが、その後かなり苦笑気味に下級生まで保護者には話題になります。
卒業生本人達は気付かず気にもしないそうですが。

506 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 10:20:39.65 ID:eHtZVq3a.net
>>504
市の方針とかだと市内の公立はどこも同じものなのかな〜と思ったんですが
制服でいく予定と言ってる同級生が何人かいたので気にしない事にします

507 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 10:58:52.24 ID:eHtZVq3a.net
>>505
ありがとう
公立中の制服も珍しくないらしいし、
胸張るほどの進学校に進む子も居ないようなので気にしないで良さそうです。

508 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 11:53:41.78 ID:2t8UmS7Q.net
まとめに載ると、途端にネタ臭くなる
ネタ臭くない話題は、卒業式で何着せるか?とかw

509 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 12:00:11.21 ID:2t8UmS7Q.net
私立や中高一貫の公立でもない限り、制服着てるの見ると
生活苦しいのかな?と思ってしまう。
実際、自分が小学校の頃の卒業式で中学の制服着てた子は
貧乏では無いが、余裕は無いようだったし。

510 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 12:14:20.05 ID:BbsGySLm.net
うちの小学校は中受が少ないから私立行く子達は浮くのを恐れてあまり着たがらない。
地元の公立中高一貫校の制服は地味で少数な子しか行かないから認知度が少なく、
わりと堂々と着ている。
逆に公立は多数派だから、おおっぴらに制服を着るもよし、その時くらいはと買うもよしで
わりと自由度が高い。
私立の子は結局お受験服で乗り切ることが多いかな。
きちんとしたのを買っても、その後着るのかとか考えると制服ってのも分かる気がする。
公立っていっても制服はそれなりにするしね。

511 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 12:21:43.06 ID:2t8UmS7Q.net
子供の衣装は安く済ませても、自分の衣装は奮発しちゃうんでしょ?

512 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 13:04:30.21 ID:J33a+Dkb.net
>>509
これはさすがに余計なお世話としか

513 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 13:18:27.15 ID:rPBSisxU.net
中受の多い少ないってどのくらいを基準にみんな言ってるの
クラスの半分中受したら多い地域ですか?

514 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 13:31:23.30 ID:YdUw6PEc.net
>>511
しないよ〜。物入りの春だもの。
上の子のときからもう10年くらい同じフォーマル着てる。
買ったときは高い!と思ったけど、やっぱりいいものは長く使える。
小学校の卒業式の服って、その後本当にタンスの肥やしになる。
成長期で身長も体型もどんどん変わるし、中学に入学したとたん制服とジャージしか着ないし。
と言って上の子が着たものを下の子に着せようとすると、なんとなく野暮ったい。
前回はネットでレンタルしてみたけど、めんどくさかった。

515 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 13:47:11.50 ID:phqsh28j.net
制服がある学校なので、娘はいつも通りの服装。
ゴムの色なども決まってるから、せいぜい髪型を派手にするくらいなんだけど、
悲しいかな不器用で凝った髪型は出来ない。
お洒落させたいよ。

悩むのは私の服なんだけど、真っ黒な礼服が多い地域だけど、卒園式で着たのでも良いかな?
みんな買い換えてるのだろうか?

516 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:31:02.46 ID:pnU5XExI.net
>>514
うちもそう。
上の子の卒園式に買った黒フォーマルを上の子入学式、卒業式
下の子入園式&卒園式&入学式で10年使ってるけど全然OK!
梅田阪急で20万だったけど、素材とデザインが高級上品で全く大丈夫です。
このまま、しばらく使えそうなので十分元は取ってると思います。

517 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 15:47:02.96 ID:YdUw6PEc.net
それだけのお値段のものなら、冠婚葬祭もいけるわ。
アクセサリー変えたりコサージュつけたりするだけでOK。
大事なのは私たちの体型が変わらないことね。
子どもとは違う意味でどんどん体型が変わる年頃w

518 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 16:44:40.22 ID:z9rcKw4m.net
118 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止2016/03/03(木) 02:24:24.18 ID:gwtYguMv0
ドラえもn
サザエさん
ちびまる子ちゃん
クレヨンしんちゃん
最近じゃ妖怪ウォッチ


全ての共通点は「主人公が優秀ではない、もしくは劣等生である」こと。
日本人はこれらがなぜ日本でしつこく放送され続けるのかを一度考えてみるべき。

己に自信がなく、自分が出来ない人間と考える国民性を
日本人に植え付け洗脳しようと考える日本の真の支配者の意思が
裏で動いていることに日本人は気づいていない

主人公が超優秀の天才のベイマックスがそのままの宣伝では日本人向けに適さないので
日本人向けのプロモーション時のみロボットを萌えキャラにして売った理由を
一度考えてみよう!

519 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 16:44:40.27 ID:z9rcKw4m.net
118 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止2016/03/03(木) 02:24:24.18 ID:gwtYguMv0
ドラえもn
サザエさん
ちびまる子ちゃん
クレヨンしんちゃん
最近じゃ妖怪ウォッチ


全ての共通点は「主人公が優秀ではない、もしくは劣等生である」こと。
日本人はこれらがなぜ日本でしつこく放送され続けるのかを一度考えてみるべき。

己に自信がなく、自分が出来ない人間と考える国民性を
日本人に植え付け洗脳しようと考える日本の真の支配者の意思が
裏で動いていることに日本人は気づいていない

主人公が超優秀の天才のベイマックスがそのままの宣伝では日本人向けに適さないので
日本人向けのプロモーション時のみロボットを萌えキャラにして売った理由を
一度考えてみよう!

520 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 17:07:55.48 ID:VMYwbwP5.net
>>517
そうそう自分の体型が一番問題だorz

521 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 19:45:58.13 ID:BbsGySLm.net
>>511
誰に言ってるかわからないんだけど、>>510になら全く違うね。
私は数年前に買ったスーツを使いまわすよ。
子供は私立だけど、今までのお受験服にするつもり。
はずかしながら受験でお金を節約しなくては。

>>513
うちの学校は10人もいないくらいだと思う。このへんではすごく少ないと思う。

522 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:07:30.11 ID:4JucDHIt.net
卒業式と離任式(在校生の修了式の日)、同じスーツで行くか迷うわ〜〜。
役員しているので、両日行かなきゃなので。

523 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:00:20.89 ID:Cp01Pq9z.net
>522
そういう役目の時は仕事と割りきって、毎回無難な紺スーツにしてる

うちの子の学校は卒業式の服装に関してお便り配られた
華美な服装は避け、小学生らしい服装で出席してください
デニム、ジャージ、パーカー、中学の制服はご遠慮ください
ここまで書かれると悩む余地も無くて楽
うちはチノパン、紺ブレにした

524 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:21:55.80 ID:BEHX7zQz.net
うちは在校生も式典に相応しい服装をもとめられて
物凄く悩むよ…毎年この1日のために服を買う

525 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 02:11:44.27 ID:bPSOmB1p.net
こうしてみると学校にもよるんだよねー。
結局大きく外れない為には前年度の卒業式情報がいちばん役に立ちそう。

前にも出てたけど袴とかもあったね。
制服は浮くって発想の学校は、袴だって浮きそうだけど、そこはOKなんだろうか。
前にいたけど、うちの学校では結構目立ってた。
それを華やかで目立って素敵ととらえるか、浮くととらえるかで評価は別れそう。

526 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 07:30:20.81 ID:AUFc8Fs3.net
娘の同級生の母たちから、「ねーねー娘ちゃんも一緒に袴着せようよ」と言われて、「えっ?そんな人いるの?」とびっくりした。
担任の先生と一対一で話す機会があったので、
「例年袴の女子っていますか?」ときいてみたら
「えっ、この学校に来てからそんなの見たことないです。そんなこと考えてる人いるんですか?」と驚かれた。
今年は少なくとも3人いますよ…とは、当の母親たちがそばにいたので言えなかったわ。
うちは受験スーツもあるし、夫も卒業式に袴とか想定外の人なので、スーツで行く。

527 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:27:05.16 ID:XbmZQiox.net
うちはじわじわ袴が増えてきてる。
スーツ買っても他に着る機会無いしね。

528 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:38:08.49 ID:G0QWxGvM.net
袴はレンタルかな?女の子は服を選ぶのも色々あって楽しそうだ
一年で10cmも伸びたせいで去年法事用に買ったスーツはつんつるてんでとても着せられないw
中学制服でいいやと思ったんだけど、小町とかみたら私立落ちた子に配慮して中学の制服は着ないという考え方があるのね。
そんな配慮された方は余計みじめだと思うが。

529 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:48:17.08 ID:AUFc8Fs3.net
しかし卒業式の服なんかより、中学進学後の勉強が心配だ。
背伸びして受けた私立に受かってしまい、入ってから下位で定着するだろうなと不安でいっぱい。

530 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:52:04.84 ID:AUFc8Fs3.net
>>528
買った人は安物だから着物と袴のセットで2万円台で済んだと言ってたわ。
レンタルでも1〜2万するから大して変わらない。
こちらは中学の制服とジーンズ、シャカシャカ系はNG。私立に行く子が2割〜多い年で5割いるから、制服はさすがに気まずくなりそう。落ちてる人もいるしね。

531 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:24:06.78 ID:G0QWxGvM.net
>>530
意外にお安い。下の子もいれば長く使えていいかも。
うちの小学校は特に服装指定は無かった。
いい意味でも悪い意味でもフリーダムな感じだからどんな格好の子が来るのかちょっと楽しみ。

532 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:39:40.49 ID:mc8SkLqc.net
うちは、私立受験以外は全員同じ中学に行くから中学の制服で卒業式に出るのが当たり前だけど
よく考えたら、小学校の卒業式に中学の制服で出るのって変だよね

533 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:45:38.55 ID:vKoC0Kai.net
制服を礼服と考えると変ではないのでは

534 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:57:47.04 ID:bQaoNd0J.net
2万くらいの着物袴セットだと、2万でレンタルしたものと全然違うよ
安っぽくって残念な感じ

535 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:12:55.03 ID:im6Jalk6.net
確かに礼服ととれば式典で着用は変ではないよ。
でもまだ入学前に制服を着るのは卒業後も制服を着るのと似た違和感を感じる人もいると思う。

我が家は卒業も入学も同じ服装というのは少し寂しいので一部買い足しました。
うちの小学校では中学の制服と市販のブラウスやスカートなどをミックスして
まるまる制服ではないようアレンジする家庭が多いです。
親もコサージュ、ブラウスあたりで変化をつけるよ。

536 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:39:06.15 ID:83S8V5t+.net
実家の方の小学校は10年前くらいから女子の袴が流行りだし定番化。
華美になりすぎて去年あたりから禁止になったと、残念そうに自分の同級生に聞いた。
ちなみに名古屋市

537 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:52:28.33 ID:jLyci++U.net
袴の子はお手洗い行きたくなったらどうするんだろう
自分で出来ないこともないけど大変そう

うちの学校では去年は女子70名中10名位
中学の制服は誰も着てない地域。普段派手目な子が袴着てる印象

538 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:45:29.31 ID:ZpZIoEhm.net
>>537
スカートみたいになってるから大丈夫

539 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:19:03.65 ID:553J0O0L.net
>>538
元剣道部だけど、スカートとはちょっと違うよ。ワイドパンツやスカーチョに近いかも?
それとも子供用はまた違うのかな?

540 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:39:34.51 ID:bQaoNd0J.net
>>539
行灯袴(スカート)と馬乗袴(ズボン)とどちらもあるのよ

541 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:57:24.07 ID:lZxOOjkp.net
剣道部でスカートタイプであるわけがないw

542 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:08:37.22 ID:InHm5DUG.net
スカート状態ならそもそも袴じゃないじゃん

543 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:27:42.68 ID:6T0T5G9E.net
>>540
そうなんだ。
知らなかった。
大学の卒業に袴着たけど、ズボンタイプだったから。

544 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:25:13.79 ID:bQaoNd0J.net
>>543
偉そうに答えたけど、私も1年前に知ったばかりよオホホ
トイレ問題があるから、みんな大体行灯袴にするみたい

545 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:42:55.97 ID:I8w1qEbX.net
うちの子が通う小学校は、トイレ問題があるから袴は禁止。
のはずが、袴はおろか着物までいる・・・
そのうち成人式で見かけるような花魁まで出てきそうで怖い。@横浜の小学校

546 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:48:48.79 ID:NZ4de7Xm.net
そういや自分が小学生の時は、先生♀が袴だったわ
アラフィフの結構なオバハン先生だったけど

547 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:50:55.73 ID:6T0T5G9E.net
>>546
はいからさんが通る(古w)のイメージだね。

548 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:27:59.90 ID:R9DzUst8.net
6年の担任なら先生が袴でも違和感ないな
でも男性教師の和装ならやはり気になるかもしれない

549 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:36:40.41 ID:2XnNgnQu.net
うちは振袖の女の子もけっこういるらしい
京都で、ちょうど6年生女子は十三参りの為に振袖用意する家庭が多いからだと思うけど

550 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 19:18:43.53 ID:mk8gRbqq.net
普通の着物だと財力が出そうw
京都だからみなさんそれなりの物かしら

551 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 19:33:39.44 ID:rcb+usGM.net
>>546
上の子が卒業した一昨年は女性校長でしたが、6年担任の女性教諭だけでなく校長先生も袴姿でした。
制服のある公立小学校なので子供達が着飾ることはありませんが、袴姿の担任の先生と一緒に
写真を撮ると華やかで素敵ですね。

552 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 19:35:52.44 ID:ice7GOJA.net
幼稚園〜高校まで、式典で女性の先生は袴が当たり前の地域だわ

553 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 19:39:52.52 ID:6T0T5G9E.net
うちの地域は保護者も先生も礼服だし、生徒も制服で男女共に全身紺色だし、華やかなのはコサージュくらいだ。
パット見、葬式と変わりないw

554 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 20:19:39.19 ID:R9DzUst8.net
地域差っておもしろいね

555 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 20:21:21.12 ID:RKoOFBR9.net
去年上の子が卒業したとき、担任のアラフォーの女性の先生が袴だった。
華やかで凛々しくて素敵だった。やっぱり先生には気張ってほしいな。
先生って普段はジャージだから、そういう姿見ると保護者も子どももハレの気分になるんだよね。
去年は学年で一人だけ袴の男子がいたわ。女子も含めて学年で一番小さい子だから七五三みたいで
かわいかった。

556 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/04(金) 21:53:21.85 ID:BP8CE+j6.net
うちの地域も、年代にかかわらず壇上に立つ女の先生は袴。
気張ってるとか年甲斐もなくとか考えたこともなかった。

557 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 00:33:05.09 ID:q8m64Omz.net
上の子の時、20代の担任の先生が袴だったのは可愛らしかった
先生と言うより女子大生の様だった

558 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:06:57.77 ID:uz5T/NrE.net
そういえば子の小学校でジャージ姿の先生、見たことないな
見たことないというと語弊があるけど、体育のときだけ着替えてるらしくて、私たち親は見ることない
担任だけじゃなく、全員がそうだわ
私の子供の頃なんて、小学校の先生はみんなジャージだったけど

559 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:03:08.65 ID:5MmzlG/o.net
娘の学校は保護者と会うとき(参観日や懇談など)はスーツだけど、普段はジャージっぽい。

560 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:19:55.82 ID:M2EwRwhs.net
>>559
普通そうだよね

561 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 07:24:56.00 ID:xcQQUwyk.net
年がら年中ジャージ+ノースリーブでワキ毛モッサリの先生いたわ
真似して男子達が真冬でもノースリ登校したがるからいい迷惑
女子達にはワキ毛キモい、とか言われてた

562 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 07:56:06.95 ID:FllOdUSN.net
参観日や公開授業のときはスーツ着てるけど、役員の用事とかで普段の学校行くと
ほとんどの先生がジャージ。そのほうが動きやすいし汚れてもいいからいいと思う。
授業参観で黒スーツ着てる先生が板書してると、スーツがけっこう汚れるので気になるw
>>561
卒業後に思い出したとき、あーあのワキ毛の先生なwっていい思い出になるわよ。

563 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 07:58:30.32 ID:q8m64Omz.net
>558
子どもの学校もそう
授業は男性ならスーツにネクタイ、体育だけジャージで、体育後の授業や保護者会には、また光の早さで着替えてくる
たまに主婦目線で、チョークの粉がついたり、濃い色のスーツはお手入れ大変だろうな…と思う

564 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 09:18:02.45 ID:A14GS9xg.net
>>561
武井壮で再生された。
ノースリーブしか合ってないけどw

565 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 09:32:54.32 ID:FllOdUSN.net
いやいや私も武井が出てきたよwワキ毛の記憶はないけど

566 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 09:40:24.58 ID:RgVwJ4kP.net
ノースリワキ毛といえば体操の内村選手
あれは平行棒の衝撃を和らげるために生やしていると知人にだまされたw

先生の普段の服装は地域性もあるのかね
なんとなくの傾向だが中学校から転任してきた先生の方が普段からスーツ率高い

567 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 09:46:06.50 ID:M2EwRwhs.net
>>566
昔ながらの古い学校は服装が堅め
新興住宅地の新設校は割とカジュアル

568 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 09:52:51.75 ID:nQityI/E.net
休み時間の外遊びを推奨してるか否かじゃないかなぁ
うちの子の学校は創立100年超えるけど市街から外れたところにあって、高学年でも外遊び推奨で先生が先頭に立って校庭に連れ出すから、大抵ジャージだわ。

569 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 10:09:13.64 ID:M2EwRwhs.net
>>568
古くからある学校は、運動に力を入れているからね…

570 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 10:46:22.04 ID:/Oc8QU9U.net
中学校は授業が専科だからね
国語の先生は国語だけ、体育の先生は体育だけ教える

小学校は全部を一人で教えるから、国語も体育も教える
図工で物を作ったり理科の実験とかもあるし、
生活とかで畑を耕すなんてことも
まあ、小学校のほうが服が汚れやすいんだろう

571 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/05(土) 23:33:09.09 ID:84C5JH5w.net
20年近く前だけど、小学校の教育実習に行った時、ジャージで行ったら叱られたわ。
周りの先生を見たらジャージは誰もいなくて、男の先生は普通にスーツネクタイだった。

572 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 08:07:47.38 ID:efoodIxN.net
>>571
実習生がジャージで登場は、そら叱られるわ。

573 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 08:13:23.54 ID:5ccuEwU4.net
大体母校だったり、過去の担任を頼って行くから生徒の気分になりがちw

574 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 08:22:47.13 ID:RaDxk56h.net
服装なんて学校によってまちまちだよ。
私は幼稚園実習だけど、動きやすいようにジャージ(先生も)って所と、そんな作業着みたいな格好はだめですって所とあった。
結果、初日はチノパンにポロシャツなどが無難な事を学んだw

575 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 10:05:50.83 ID:9qoUrUSf.net
通勤時の服装と勤務中の服装の話が混ざってる気がする。

576 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 10:23:32.58 ID:oezGa0li.net
こないだジーンズ穿いてる先生がいてびっくりしたな

577 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 10:42:41.30 ID:RaDxk56h.net
>>575
車通勤がデフォの所だと通勤も勤務中も同じって人多いけどね。

卒業式に、制服がある人や洋服を着る人に質問です。
髪型はどんな感じにしますか?
いつもは後ろで一つにくくるだけだけど、さすがに地味すぎるかな、と。

578 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 10:53:20.70 ID:fxRqktSw.net
主語がないから、誰の話なんだか

579 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 10:55:46.69 ID:RaDxk56h.net
>>578
子どもの話です。制服の時点で分かるかと…。
親の話もついでに聞けたら助かります。

580 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 11:44:57.09 ID:Xafev1k2.net
>>579
私も保護者の髪型の話かと思った
主語なかったらわからない

女の子なんでしょ?
いつも後ろで一つにくくるだけって、おばさんみたいだし保護者の話かと思った
もう少し華やかにしてあげたら?

581 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 11:48:47.07 ID:3AozpwEY.net
卒業式って5年生も在校生代表で出席するんだけど、みんなどんな服装なんだろう。
6年生と間違えられるような服だとそれはそれで問題だから、綺麗めの普段着で
いいのかな。

582 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 11:52:15.60 ID:njz/Fz+y.net
うしろでくくるくらいの長さがあるなら、下におろしてハーフアップにして、
リボンかかわいいヘアアクセつけてあげれば、いつもと違う雰囲気だし、
華美になりすぎないでいいんじゃないの。

583 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 11:52:42.23 ID:GxcTD4RZ.net
>>581
うちの子の学校の場合(在校生は4・5年生が出席)
基本普段着でいいけど、パーカー・ジャージ、シャカシャカ音のなる素材は禁止。
うちの子は黒っぽいスカートにタイツ、紺のセーター。

584 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 11:55:29.16 ID:mwn05+th.net
>>581
うちは具体的なお知らせがきたよ
ジャージ、ジーンズは不可
ドクロや龍、炎の柄は不可
蛍光色、半袖、パーカー等は不可
女子は派手にならないように。
髪飾り不可

式典に相応しい普段着で
って書いてあるよ。

585 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 12:10:27.07 ID:qBaFgKN2.net
>>581
ジャージ・パーカー・ジーパン不可、式典なので襟つき
というお知らせが来たので
寒さ対策にハイネック、チェックのネルシャツ、ベージュのチノパンでした
なんか秋葉にいそうな男子のできあがりw

586 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 12:48:40.59 ID:3AozpwEY.net
>>583-585
みなさん、ありがとう。
黒スカートにブラウス、カーディガンかな。

587 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 16:25:29.76 ID:pzq+GQpr.net
>584
ドクロ、龍、炎禁止、細かいw
それなら書道セットの柄ももう少し考慮しろって話だわ

588 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:57:59.77 ID:oIfnfy+1.net
うちも、パーカー、ジーンズ、ジャージ不可で
寒さ対策もしろと。

普段パンツスタイルの女児にスカートは酷(色んな意味で)だと思うけど
女の子できちんとしたパンツスタイルって難しいよね。

589 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:13:18.43 ID:4keTUkBp.net
ジャンパー、フード付きの服、ジャージはダメ、体育館は寒いので下着で調節してくれって。
ヒートテックや厚着で対応してねってことだよね。

590 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/06(日) 21:16:05.63 ID:T+1Ea6X9.net
ぱっと見薄着でも、ヒートテックタイツ&ヒートテックの分厚い肌着もしくは薄いの2枚着るとかなり暖かいよ。

591 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 08:56:10.36 ID:wosYrYHG.net
>>584
>ドクロや龍、炎の柄は不可
学校で購入させられる裁縫セットetc.のパンフからも削除して欲しいw

592 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 09:38:06.91 ID:wyW0Mllh.net
>>591
わかるw
無地とか無地とか無地とか、せめてストライプとかインドネシアの国旗みたいに2色とかで十分だよね

593 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 09:47:31.84 ID:uux5oFA8.net
わかりすぎるw 息子の購入履歴を見ているようだ
小1・絵の具セット、小3・書道セットはドラゴン柄
小4・彫刻刀、小5裁縫セットはスポーツブランド柄に移行
昔みたいに男子は黒、女子は赤の2択まではいかなくても
ランドセルのカラーバリエーション程度で十分
なぜ学校斡旋のセット品の柄はあんなにダサ派手なのだろうね

594 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 11:09:47.23 ID:y96x1AEW.net
習字セットは紺無地+ピンクか水色のパイピング、と地味なケースだったから良かった。
彫刻刀、上の子の時は様々な柄から選んだけれど、下の子のは半透明の茶色っぽい無地ケース。
長く使えそうな地味めなものは今もあるのに、学習意欲や興味を持たせようとわざわざ
子供が好みそうな柄物を選んでいるってことなのかな。

裁縫セットやエプロン、ナップザックは柄物。下の子はエプロンをガチャピン全面柄にしていました。
幼い頃から特撮好きでポンキッキはあまり見て育ってないのに、ここに来て何故w

595 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 15:43:49.46 ID:W9E+NvUk.net
来年度の話になるけれど登校班に新一年生がクルー!!
慣れるまでは新6年生のうちの子がその子の自宅まで迎えに行くシステムだけど
高学年になってから朝の準備がのんびりになってるので
新一年生の子を迎えに行ってから集合場所までの時間を逆算すると大変そう(主に私が)

596 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:28:04.75 ID:tsVoDafC.net
うちは、かなり問題のありそうな1年生で心配。
平和だった登校班が大変になりそう

597 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:50:37.59 ID:wHHIIQR+.net
登校班とか今時誰得と思ってしまう
徒歩5分の地域に登校班必要なのかな
見送り当番で毎年荒れるし家が遠い子はともかく廃止してほしい

598 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:28:25.37 ID:Dw35wGfz.net
わかる。うちも登校班の統合とかわかれるとかで、おおモメ。
ご近所づきあいにも支障が出る勢い。
一生懸命考えてくれる人たちがいるんだからさぁ、と思う反面
めんどくさいから、やめちゃえよ、とも思う・・・

599 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:43:52.52 ID:SmF5LsV/.net
うちも登校班でもめてる。今までは下校も同じ時間帯に帰る学年は登校班で帰っていたんだけど、今学期から学年下校にしたらそんなにもめていない様子。
一年の最初は登校班があってよかったなぁ!と思ったけど、なかなか大変みたいだね。

600 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:54:44.12 ID:oa6mfvFo.net
心配な親は自分で送迎すればいいし、自由にすればいいよね

うちの地域は一年生が慣れる最初の1ヶ月だけ集団登校だよ
下校時は地域のお年寄りが見守りボランティアしてくださってる

601 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:56:12.49 ID:oa6mfvFo.net
連投ごめん
フラフラ寄り道したり他の子にちょっかいかける子の親に限って放置で周りに丸投げなイメージ

602 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:01:04.45 ID:+5Yc6MBJ.net
うちは仕事で送迎はできないので、低学年のうちは登校班がありがたかったわ〜

603 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:23:53.51 ID:HNfuNoii.net
徒歩5分の子もいれば4-50かかる子もいて
学校としては、全員アリか全員無しにしておかないと
どこで線引きしてもクレームが来るんだろう。

うちは班のメンバー同士の揉め事はあまり無いけど
学区内では割と広めの地区なのに子どもの数は少な目だから
学校が指定した「ひと班○人以上」が作れずに困っている。

無理矢理ひと班にすると
遠い方の子は、集合場所が学校までの約半分歩いた場所になる。
そこまで個々で行くなら、何のための登校班なのか。

必ず5、6年生を入れろと言われても
そんなに都合よくばらけて住んで無いし、どうしろと?

規定通りの登校班を作ることが目的になってて
結果、一人で歩く時間が長くなったり、遠回りさせられたりするなら
本末転倒もいいとこだよね。

604 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 11:37:20.13 ID:8HN4aJaK.net
登校班もそうだけど、保護者の交通当番が地味にキツイ
当番日の都合が悪い場合、前後の人と個人で交渉する規則なんだけど
近所だからってみんなの連絡先を知ってるわけじゃないし丸投げすぎィ!!

子供の少ない所は少ない保護者で当番にあたるから
一月に何度も当番が回ってきて負担らしく、人数多目の所がカバーしてる
でもそこに毎月10日になると警察の人、ボランティア、PTA役員+委員、交通当番で15人弱集まるのが謎
1日にバーッと集まらないで交代で出れば半月埋まるのでは?
「警察の方が来ているのに我々が出ないわけにはいかない!」って事らしいけど
2つの横断歩道を大人数でワーワー見守るって無駄過ぎる
(他の場所はボランティアのお年寄りを含め2−3人でやってる)

605 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:20:31.20 ID:nEh6zFWA.net
うちは連絡網があるからそれはないな〜
今時それもどうかと思うけど。(連絡網としては)ほとんど使ってないし。

旗当番は地区全体で1ヶ所だからそんなに苦じゃない。
今は一ヶ月半で一回くらいかな。
班ごとだと大変だから、変える方向で動いてみたら?

それでも出ない人は出ないけどね。

606 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:30:20.48 ID:xZXKCy3y.net
うちも旗当番表は電話番号つき。
こういう類のことって無駄や変な習慣が多かったりする。
一度見直したらスッキリするのかも。
登校班も旗当番も面倒なこともあるけど、うちのほうは今朝霧がすごくて、
たまたま今日旗当番だったけど、やっぱり見守りは必要だと思った。
で、ちゃんと見守るためにはやっぱり登校班も必要。

607 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:55:34.74 ID:2CYJwUWe.net
旗当番は、まったく出ない人はほんと存在を忘れられてるっていうか話題にも登らないけど
わりと頑張って出てる方なのにたまたま出れなくてしかも根回し忘れたような人に限って
結構長くあれこれ言われたりしてるイメージだなあ
もうやめちゃえばいいのにね、外注するとお金掛かるからしょうがないけどさ

608 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 14:07:10.49 ID:xZXKCy3y.net
けっこうみんな見てるし分かってると思うよ

609 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 14:27:47.05 ID:77vS1okI.net
旗当番って、全然回ってこない人っていない?
うち、同じ名前の人が何軒かあるんだけど、そのうちの一人がほとんど回ってない
ノートに名前書いていくんだけど、その人一回も回ってないんだよねw

610 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 15:08:30.31 ID:qjj07zqY.net
何らかの事情で免除になってるんじゃないの?

611 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 15:11:10.07 ID:oDhHB3hR.net
うちの学区は一年に一回だけ旗当番があるんだけど、子どもの登校風景が見えて何だか安心する。
授業参観みたいな気分だな。

低学年の頃は登下校を見守ったりしたけど、高学年になると嫌がるので見守り出来る口実にもなるw

612 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 15:30:06.23 ID:JxaxNxpk.net
そりゃ、一年に一回しか無ければ、そんな活動も好ましく思うだろうけど
毎日の見守りを当番制でやっている人達は苦痛に思うこともあるでしょう。
今は>>611みたいな学校の話はしていないんだよ。

613 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 15:36:13.39 ID:kUQKwjkf.net
旗当番が全員の持ち回りとか大変だね。
うちは係りの者が年間通じて交代制でやってる。
まあ一種の役員みたいなもの。
だから6年間で一度も旗持った事がない人の方が多数派。

614 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 16:29:38.84 ID:OrDkUtFP.net
うちは登校班の引率当番が2ヶ月ごとに1週間づつ回ってくるけど、両親とも子供より早く出勤なので困る。うちは夫に遅刻してもらってるけど、他市の祖母にわざわざ来てやってもらってる人もいるらしい。どうにかしてほしいわ。

615 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 16:44:32.10 ID:nEh6zFWA.net
>>613
その係の人が大変なのはいいんだw
頭数が多い方が一人当たりの負担は少なくて済むと思うけど。

まあ今から変えるとなると、例え年に数回だとしても
これまでより増えることになる人からの反発は必至だろうね。

>>614
低学年なら分かるけど、高学年も居るのになぜ引率が必要なんだろうね?
危険な箇所にだけ立ってればそれでいいのに。
歩道に突っ込んで来るような事故は、大人がいようがいまいが関係無いし。

6年間ずっと引率してもらってて
いきなり、より遠い中学校まで一人で行けっていうのもどうなの?って思うわ。

そんな意見出したら
「じゃあ中学生の見守りも・・・」なんて言い出しそうで怖いw

616 :611:2016/03/08(火) 17:19:41.25 ID:TweO1NLZ.net
>>615
別にそんなつもりで言ったわけじゃないよ。
旗持ちじゃなきゃ他の仕事のサポートメンバーには持ち回りで入らなきゃいけないから、そりゃ在学中に何度かは何かしら仕事はやるよ。
ただ、うちの方はどんな仕事も全て分担化してるから各家庭の都合をある程度合わせられるけど、全員が持ち回りで〜っていう強制で担わされるのはそうもいかないから大変だねって事。

617 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:13:20.00 ID:OxLoT4hc.net
通学路での見守りは不届きな輩にちゃんと人の目が光ってるぞと示したり、
子どもたちに大人はちゃんと見ているよと伝えるためにもあったほうがいいとは思うものの、
事情があって厳しい人は免除してもいいと思う。
たまに未就学児の手をつなぎながら旗持ってる人とかいるけど、そういう人はできる人がカバーしたらいいと思うんだけど、
一度そう言ってみたら、あの人はやってなくてずるいって言われるからと言われてしまった。難しいのよね。

618 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:35:23.67 ID:2CYJwUWe.net
そうそう、必殺「ずるい」殺法
これを出すと、場がシーンとなって
進行者はもう何も言う気が起きなくなって現状維持になる

619 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:54:12.49 ID:/Zs8oloB.net
うちの下の子がまだ2歳でイヤイヤ期の頃は、旗当番に困ったな
交通量多くて歩道無しの細い道、手を離したら死亡する

仕方ないから、ベランダロックして家に置いていった
遅れて行って、早めに帰るようにした

620 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:58:13.05 ID:HmFMDHP/.net
わざわざ燃料を投下せんでも

621 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:59:02.09 ID:/Zs8oloB.net
>>620
どうすればよかったのかな?

622 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:00:51.05 ID:UtrMBIvE.net
>>621
おんぶとか、抱っことか、ベビーカーとか色々あるじゃない。

623 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:02:17.22 ID:5yMd2NJ2.net
ここに書かなきゃよかったと思うよ

624 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:07:10.74 ID:/Zs8oloB.net
>>622
イヤイヤ期で全部拒否
暴れて余計危ない
ベビーカーなんてひっくり返る

625 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:07:56.92 ID:/Zs8oloB.net
>>623
ここに書かなかったら安全確保できる?

626 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:11:27.00 ID:5yMd2NJ2.net
ここに書かなかったらスレが荒れることもなくて良かったって言ってるんだけど

627 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:25:49.24 ID:r6X01J3/.net
お父さんが出勤時間を遅らせて旗振りをしてくれるといいんだけどね。
フルタイムで働くお母さんは、旗振りをする日はそうしてるんじゃない
かな。未就学児のいる家庭は免除じゃないのに、共働きの家庭免除
とか、シンママだったらごめんなさいね。

628 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:32:03.99 ID:r6X01J3/.net
連投失礼。

子どもの学校では、未就学児がいて旗振りが出来ない家庭は
低学年の下校時の見守り活動をすることになってる。下校時なら
それほど車も多くないし、小さいお子さんを連れてお散歩がてら
見守ってください、というスタンスなんだけど、夏は旗振り以上に
過酷だと思う。

629 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:44:23.03 ID:nEh6zFWA.net
>>616
何が大変かは人それぞれだから何とも。
うちの辺りでは、仕事はそれだけだしね。

630 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/08(火) 22:56:19.78 ID:sawbMkzO.net
ID:/Zs8oloBが足りない子すぎて萌える

631 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:27:44.85 ID:ZqCXQbJs.net
先日、クラスの男子の筆箱がなくなり、娘のロッカーから出てきたらしい
で、その筆箱紛失した男子とその仲間に怪し怪しと疑われ問い詰められたが
自分は隠してないと主張
じゃあ、証拠を見せろと言われた
運よくたまたま、その時間(休み時間)はクラブの練習に参加していたから
娘のアリバイが成立

先生は、見つかったからよかったね〜くらいの対応だったらしいけど
それで終わりでいいのか?

以前にも誰かのコンパスがなくなり、どういう経緯かわからないけど
なぜだか娘のせいにされ、ランドセルの中やら机の中のものを全部出して見せるということがあったらしい

あまり頭の回転がよくなくて、説明もうまくできない子だから心配
この件は、先生は知らない

632 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:35:19.69 ID:ov6kMDVS.net
先生に相談って形で話してみてもいいかもよ
まあもうすぐ学年終了だけどさ

633 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 07:33:51.66 ID:BS3LhN8Q.net
筆箱だけなら何かの間違いかもしれないけど、コンパスの件もあるなら誰かにやられてるんじゃないの。
6年生なら卒業まで自分の持ち物に気を付けるのと、できるだけ一人にならないようにさせる。
5年生ならコンパスの件から先生に伝えておくわ。

634 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 07:36:31.01 ID:Z1sj5VEc.net
>>631
それは早めに担任と話をした方が良い。
中学がみんなバラバラならスルーはありだけど、同じ中学に行くなら後を引きずる案件になりそう。

635 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 14:36:56.83 ID:6rcUeFlL.net
>>631
それ娘さんに濡れ衣着せようとしている奴が存在するとしたら怖いよ
嫌がらせだとしたら陰湿だよね
今の担任と、学年変わってすぐ新担任に話したほうがいいと思う

636 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 15:02:27.28 ID:tO5lAGXe.net
どう考えてもその男子グループが犯人としか思えないw
子供ってアホだから見られていない=バレるわけが無いと思うんだよね。
うちも男児だからわかる、精神年齢が低いんだよ。
牽制の意味でも早めに担任に相談した方がいいし、新担任にもお知らせすべき。
もちろん親が報告。できれば直接か電話で。
事件の雰囲気がわかりませんがもし重大なら一番効くのは男親からの連絡。

637 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 15:12:10.47 ID:ov6kMDVS.net
私には、その男子グループが騒ぐのを見越して
>>631娘さんにダメージ与えるために
他の子がやったことに思えるかな
>>631娘さんにやっかみか恨みがあるような女子な気がする
何にせよ先生に言った方がいいよね

638 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 15:26:45.97 ID:h+qTdJ5Z.net
同意。
誰かが悪意を持って濡れ衣を着せようとしている可能性があるのだから、先生の耳に入れておいた方がいい。
今回のこととコンパスのことで、お友達と上手くやれていないのではないかと心配です…と相談する形でも。

あと、何かトラブル→自分が疑われる、みたいなことが他にも無かったか娘さんに(傷つけないよう、優しくね)聞いてみて。

うちの学校では、そんな感じの小さいモノを隠すとか濡れ衣着せられるトラブルが続いて登校拒否になってしまった子がいる…。

639 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 16:39:38.01 ID:/vqEhr5d.net
娘が友達の家に誘われたけれど、今日はあいにくの雨で自転車で向かうのは無理
友達の家まで徒歩15分弱かかるし、まだ暗くなるのも早いから
17時になったら帰っておいでと言ったら、もっと遊びたいようで不満顔で出て行った
(雨じゃなければ17時半までOK出すけど)

最近衝突まではいかないものの、お互いの主張がぶつかることが増えて
地味にイラッとくる

640 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 17:05:14.09 ID:ov6kMDVS.net
うちは反抗期に入ってきたみたいで衝突しまくりよー
5年男子

641 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/09(水) 21:57:12.73 ID:2WVGo+vX.net
ここに来て、インフルB型がクラスに入ってきた
ずっと一人もかかってなくて、卒業までもう少しってとこでコレだよorz

明日はランチルーム給食じゃなくて、クラス給食になるかもと先生が言ったら皆喜んでたらしい
自分の時は、ランチルームで食べるのは限られたクラスだけだったから、特別感あって嬉しかったもんだけど

642 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 07:41:45.78 ID:BGWC87GY.net
うちも小5だけど子供がすごく反発してくるわ。
そういう時期なのかね。
そろそろ塾に行ってほしいけど嫌だと言うし。
だからと言ってもちろん自主勉強なんかしない。
どう言ったら良いのかね。
中受はない地域だけど中学に入るまでに塾説得したい。

643 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 07:49:54.25 ID:iQN/V/lR.net
>>642
小遣いで釣ってでもいいから体験に1回行かせてみ
たぶん自分から行きたいと言い出すよ

644 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 08:37:35.93 ID:BGWC87GY.net
>>643
体験は必要だなと思ってますが
自分から行きたいと言い出したのはどんな理由でしたか?

645 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 08:42:54.81 ID:iQN/V/lR.net
>>644
とにかくおもしろかったらしい。
塾も商売だから、体験の子を逃さないようあの手この手で気持ちを盛り上げて入塾に導いてくれるよ

646 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 08:49:31.65 ID:ixx76wRb.net
塾の質にもよるよね。
うちは上の子が行ってた個人塾がすごくアットホームで
勉強嫌いな下の子(5年生)も行きたいというので5年の春から入れた。
一緒に行き来する友達もいるし、楽しんでるよ。
高校受験までお世話してくれるとこなので助かる。

647 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 08:56:20.98 ID:BGWC87GY.net
>>645
なるほど。
確かに体験に来た子を逃すのは勿体ないですもんね。
一度申し込んでみます。
>>646
一緒に行ける子がいたら良いのですがまだ塾を考えてるお子さんがあまりいないというか
自宅で親御さんが教えてる方が多いみたいで…。
私が教えると必ずケンカになってしまうので塾しかないと思ってます。
なんとか本人に合う塾があれば良いなと思います。

648 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:32:07.86 ID:PjaAbykL.net
子供に宿題をさせると悪影響しかないということが明らかに
http://gigazine.net/news/20160309-homework-has-no-benefit/

↑まじかwww

649 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:00:25.13 ID:q2z09Gxj.net
>>648
ちゃんとした授業が出来ない教師に当たって宿題ばかりたくさん出るクラスならそうだよね

650 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:22:43.55 ID:1LYsRhrn.net
日本の学校とアメリカのとでは
そもそも授業のやり方も宿題の内容も違うんじゃないの?

651 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:26:34.84 ID:cue7jPIS.net
九九なんかは、家で毎日暗唱の宿題があるから何とか覚えられる、って子も多いと思うけどな。

652 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:58:20.15 ID:PA+aICOL.net
>>648
これやると「水は低きに流れる」を思い知る事になりそうだなw
というか、読んだ限り、学校から家庭への責任転嫁としか思えないんだけど。
無駄に宿題漬けにするのは反対だけど、適度に宿題だして指針を示しとかないと
学校の存在意義がなくなるんじゃない?

653 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:02:20.90 ID:iQN/V/lR.net
>>648
クーパーさんがよほど宿題に恨みを持ってるのは伝わってきたwww

宿題は大切だと思うわ。
これは勉強嫌いにさせるだけだなーと思う宿題は…こっそり手助けしてるけどw

例えば、漢字の書き取りなら1文字につき5回かなー
10回とか20回の日もあるが、勉強嫌いになるだけと思ってるので手助けしてる。

654 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:08:52.46 ID:nCG7/kXc.net
書ける漢字は1回でいいけど
書けないのは3〜5回
10回書くより
3回書くことを3回に分けてやった方が効率的な気がする

655 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:09:41.34 ID:A4Cymcy6.net
中受塾の宿題なんかは
家勉(宿題)しなかったら、超一部の天才以外はお話にならないんだけど…
学校限定の話?
でも歳は一緒だしねー

656 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:10:56.84 ID:6zbG1hWo.net
レベルに合わない宿題は必要ないよね
自分で課題を選んで(塾の宿題でも可)取り組むんなら意味があると思う

657 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:42:40.44 ID:O+GGkzDq.net
社会で教科書の何処にも載ってない問題が宿題で出る。
手書きの文字なので、恐らく先生の手作り。
最初のうちは自分で考えなさいって言ってたけど、分からないものは分からないからやらない。って、言うから、最近は私が教えてる。

せめて、教科書に載ってる問題を出してほしいな。

658 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:44:09.99 ID:4r60Ye3F.net
ある程度以上の種類の教材が選べる環境にあって、
子供が自分で適した教材を見つけられるほどレベルが高い場合は成功する
子供や家庭が勉強に関心がない場合、自力に任せて放っておいたら絶望的に何もしない
その結果、教育の格差が大きく開いてしまった

学校で教える量を減らして、各家庭でやってくださいね
そう、これって「ゆとり教育」なんだよね
亡国の道だわ

659 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:53:37.92 ID:cH1tAn7b.net
>>657
どういう問題かは知らないけど、社会こそ教科書にない面白い雑学が満載なので、
そういうオリジナル問題を出してくれるのがすごくいいきっかけになると思うよ。
図鑑でも地図でもニュースでも、ヒントは身の回りにたくさんあるんだし。
ただし良問に限る、だけど。

660 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 21:07:30.10 ID:O+GGkzDq.net
>>659
多分、勉強が好きな子なら、色々探して解いて行くんだろうけどね。
私立に行くような子なら良問題なんだろうな。

うちの子は教科書しか調べる気がないし、せいぜい見ても地図帳くらい。
平日の夕方に図書館へ行く余裕もないし、結局私が教えてしまうんだよね。

例えば、アメリカにある人口700万人の都市は何処ですか?
って、感じの簡単な問題だけど、載ってないんだよね。

661 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 21:28:59.24 ID:Ld2aHNhd.net
調べ学習って、ネット環境がないとできないものが多いよね
うちは「モザンビークについて調べなさい」ってのがあって、モザンビークから来て日本の戦国武将に仕えたのは誰ですか…って
初耳すぎて笑うしかなかったわ

662 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/10(木) 23:15:17.23 ID:vn1xdN89.net
弥助…本能寺の変の生き残りやで…

663 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 03:38:50.98 ID:V23kK6Nn.net
有名だよね
いろんなマンガにもキャラクタとして出てくるし

664 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 04:10:53.39 ID:yqnQ1k6R.net
弥助、私は知らなかったw
歴史苦手だww

665 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 04:20:16.03 ID:rIl0l0Mz.net
私も知らないわ
教科書に載っている?

666 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 04:33:49.95 ID:T1rMls/H.net
教科書にはどうだったっけ?
でもほんのちょっと歴史かじれば出てくるレベルかな
子供用の歴史漫画や信長の伝記漫画にも必ず出てくるからうちの小学生でも知ってる

667 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 04:51:04.27 ID:rIl0l0Mz.net
>>666
登場人物なら、それを読めば読んだ人は必ず知っているだろうけど読まない人は知らない事だね。
歴史に興味がなければテストで点数を取るための勉強しかしないんだから
常識ではないって事で
通知表の「興味、意欲」の欄を評価するための問題だね。
みんなが歴史漫画を読む訳ではないしみんなが歴史を齧るわけじゃないよ。
他の勉強に時間を使う人は、たくさんいるからね。

668 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 07:38:41.72 ID:T1rMls/H.net
>>667
? 常識だなんて言ってないし
別に知らないことを批判したつもりも無いんだけど…
何…?

669 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 08:04:18.63 ID:NAzdTrIu.net
>>668
>教科書にはどうだったっけ?
>でもほんのちょっと歴史かじれば出てくるレベルかな
>子供用の歴史漫画や信長の伝記漫画にも必ず出てくるからうちの小学生でも知ってる

を、

でもほんのちょっと歴史かじれば出てくるレベルかな
子供用の歴史漫画や信長の伝記漫画にも必ず出てくるからうちの小学生でも知ってる
→少し歴史に興味を持っている子が読む本や番組には出てくるかな。
歴史漫画に出てくるので、うちの小学生 は 知っている

と、てにをは に気を付けるだけで印象が違う。

670 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 08:11:17.22 ID:Zrus+/Ie.net
>>667
登場人物ってw

正直、弥助は常識の範疇だと思う人も結構居る気もするけど
とりあえず、知らなかったという引け目か知らないけど噛みつくのはみっともない

671 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 08:20:39.29 ID:BOxm0QD4.net
>>668
大人に向かって
>うちの小学生でも知っている
って言ったら、バカにしてるように感じるよw

672 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 09:25:16.66 ID:25B43JWL.net
>>666
>子供用の歴史漫画や信長の伝記漫画にも必ず出てくるからうちの小学生でも知ってる

必ず出てくるから歴史に興味がある子なら小学生でも知ってる子は知ってる、とかね
要は言い方
本人その気なくてもわざわざカチンとくる言い方する人っているからね

673 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 09:28:43.77 ID:En6O+iCT.net
>>668
>何…?

何…?ってw

そういうところが、だよ
普段から人をイラつかせる会話してそう

674 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 09:38:57.77 ID:0tsE3kzK.net
>>668がちょっとだけ浸った優越感に
皆厳し過ぎw

675 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 09:42:19.63 ID:25B43JWL.net
>>668書かなきゃ「はいはい」くらいでスルーされてたと思う

676 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 09:49:02.27 ID:zOpE+d97.net
この流れワロタw

まあ小学生の宿題で電子辞書やPCを使わないとできないようような宿題はやめてほしいね。
うちは自由に使わせてないし、子供アカウントのヤフーキッズじゃほとんどブロックされちゃうし
グーグル触らせても、「アメリカ」とか「世界遺産」なんて入れても膨大な情報量に翻弄されちゃうから
結局情報の取捨選択から教えてやらなきゃいけないし。

677 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:27:51.84 ID:PHGdSm0E.net
中3自殺の話がひどすぎるんだけど
優秀な生徒を潰したかった創価婆担任ヒドス
広島の推薦制度ってもらえて当たり前の推薦でこれないと実質私立受験もできないものなんだってね

中学受験した知人のとこの教師もそうだけど、調査書だったり進学先だったり
そういうものちらつかせながら脅してこられたらしいわ
でも私立中を受験する生徒に嫌がらせする教師は昔から結構いたみたいだから
学校側も心得たもので、基本的に出席日数しかみません、当日の試験の結果だけで合否は決まりますと
説明会で言うのが定番らしいが。

広島の学校教育はとにかくひどいとは聞いてたけど、ここまでひどいとは

678 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:31:48.71 ID:QYSQxL4w.net
いいんじゃない?
今は、出した答えが本筋とそれてたり、的外れでもあやふやだったりしてもいいから
答えを出すための過程を、自ら考えて行動することを学んでほしいと思う。
その時間を与えてもらえるのは小学生の間だけだと思うし。

こんなものをこんな風に調べた×3 けど載ってませんでした。ってのもアリだと思うわ。
先生が許さないかもしれないけどねw

679 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:38:14.80 ID:QYSQxL4w.net
>>678のいいんじゃない?はもちろん宿題の流れの話です、ねんのため

680 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:41:03.51 ID:h5j6ZByJ.net
>>677
ここ高学年のスレだよ?
理不尽な事に対する怒りは分かるけどスレチ

681 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:48:10.26 ID:PHGdSm0E.net
一応、高学年関係で中学受験も絡めてるよ!
広島は公立が特殊すぎるから、地方なのに中学受験が盛んなんだよね

682 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 13:45:19.79 ID:h5j6ZByJ.net
>>681
それが高学年の受験スレってのがありましてね

683 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/11(金) 14:04:49.42 ID:9H1GlhVM.net
>>666
うちの歴史漫画には黒人奴隷は出てこない。
信長協奏曲には出てくるけど歴史漫画なのかな…これを読んだら歴史をかじったことになるの?

684 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 01:46:51.62 ID:2CnV3cvR.net
4年男子なんだけど、友達がいない。
3年くらいから休み時間は一人でいるって聞いて、こっちが泣きそうだ。
近所の友達はいるけど、学校では他の子達と居て息子はポツンらしい。

こういうのが心配だから、先生に尋ねているのに、皆と遊んでいますよだって。
休み時間まで見てろなんて言えないけどさ。
この年だと、もうグループが出来て、入るのも難しいのかな。

685 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 02:35:15.58 ID:OUmPl+Os.net
>>684
男子なんてそんなもんだよ。
協調性第一の女である私達とは「友達付き合い」の定義からして違うんだよ。
休み時間に一人で居ると処刑されるの?罰せられるの?ちがうでしょ?
本人が辛そうじゃなければそれでいいじゃない。
まさか泣きながら「あなたも友達作らないと!お母さん、心配だよ!」なんて言ってないでしょうね。
そんな素振り、微塵も見せないであげてよ。

686 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 06:16:31.99 ID:TZXYZYLw.net
>>684
うちも四年だけど去年全く同じだった
学校では遊んでくれない近所の友達がいるのも同じ
校外学習の時は弁当ひとりで食べたと聞いて、一言くらい声かけてくれてもいいんじゃないかと思わず担任に抗議しようかと思ったわ
しなかったけど

今年は似たような地味系男子と何とか一緒に居られるようだけど、クラス替えでどうなるか頭痛い
ググるとけっこう同じ悩み持ってる親いるようだけど、そういう子もいる で一蹴されちゃうね
まあその通りなんだけどねー

687 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 06:28:02.71 ID:r6FOy4vP.net
そんな子ほど、受験させてあげれば良いのになと思うわ。
中学に入っても同じメンツよりは
新しいクラスメイト達と心機一転で仲良くなれるかも知れないし
塾に行ったら、そこでも違うお友だちが出来るかも知れないし

688 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 07:00:57.45 ID:otxyHqFZ.net
6年男子 卒業記念?で子供達12人でディズニーランドに行くらしい
行きは電車 帰りは8時にパークを出るので、親が2台車で迎えに来るという
親としては自分で迎えに行った方がいいのですが、子供は皆で一緒に帰りたいと言っており、でもやはり乗せて頂くので黙っている訳にもいかず
しかし車は女子の親御さんで全く面識もなく、連絡先も知らないのです
埼玉からディズニー迄、高速代ガソリン代かかるのでお金を渡すべきか、どうしたらよいでしょう

689 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 07:03:47.77 ID:uWR4QQvh.net
発達障害で友達が出来にくいとかでなく、本人も困ってないならほっといても良いんじゃない?
高校の時や大学の時を思い出しても、女子はグループで集まって弁当を食べてたけど、男子は一人で黙々と食べてる人が多かった気がするし。

690 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 07:09:04.87 ID:ZZBi4iKC.net
>>688
まずは連絡先を聞いたら?

691 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 08:08:14.65 ID:/h2d3z+L.net
>>688
人づてでもいいから連絡先を聞いて一刻も早く連絡したほうがよいよ。
連絡が取れない家の子を車にのせないでしょ普通

どんなにクラスで仲良くても、その場で盛り上がっても、それはそれ
話題が出た後に連絡来ない家の子は、
「ママがダメだってー。ごめんね。」ってお断りされちゃうかもよ。

692 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 08:26:26.48 ID:uWR4QQvh.net
>>688
お金だと受け取って貰えないかもしれないから、お菓子とかの方が良いんじゃない?
それも、もし断られたら何処かへ旅行にでも行ったときにお土産渡すとか。

693 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 08:29:19.05 ID:1rei3Th4.net
他の子も乗せてもらうのに、単独でお礼をどうこうするより、他に乗せてもらうお宅と連絡取って、
みんなで足並み揃えた方がいいと思う。

694 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 08:35:03.13 ID:tpSU9uX/.net
>>688
みんなで一緒に帰りたい気持ちも分かるけど
連絡先も知らないような仲の相手なら、自分が迎えにいけるなら行ったほうがいいんじゃないの?
子供がなんて言おうが人に迷惑かけて良いことはないし。
普段から仲良くしているママ友ならお願いしてお礼すれば良いだろうけどさ。
女の子親は自分の子が心配だから迎えに行くだけでしょ。
それで我が子だけ連れて帰るのも気が引けるからついでに他の子も乗せるってだけで
親が迎えに来てくれるならその方が断然良いと思う。

695 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 08:39:26.69 ID:voLSnAVR.net
子ども12人を2台でお迎えってムリがありそうなんだけど
電車で帰る子もいるのかな
686が行かれるなら、迎えに行って四人ずつ分ければ?

696 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 08:40:02.91 ID:voLSnAVR.net
あ、ワンボックスとかなのか

697 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 08:41:28.24 ID:1rei3Th4.net
>>695
ノアみたいな8人乗りワゴンでしょ。

698 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 08:50:54.51 ID:voLSnAVR.net
>697
そうだね、うちは普通車だし周りも車持ってる家が少ないから失念してたわ

699 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 08:53:47.26 ID:ZZBi4iKC.net
埼玉から舞浜ならスポ少送迎等で慣れているパパなら何も考えないで乗せちゃうかも。
(女の子の他に男兄弟がいれば)
ママ同士連絡取った方がいいよ。

うちは、前に息子と、同級生で夫の親戚の子と、仲のいい友達二人(父親同士が中学から大学まで先輩後輩で家族ぐるみの知り合い)の四人でTDRに行くときに
うちの大学生の娘とお友達に同じ日に行ってもらった。
娘が行くと聞いて便乗して行かせたグループのママに「うちも行かせてもらったから、何かあればよろしく」と言われてムカムカしたわ

700 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 09:08:48.79 ID:uWR4QQvh.net
>>699
何がムカムカするのか分からない。
大学生ならほっといても自分達で行って帰るでしょ。
それをたまたま一緒に行くって知ったから、宜しくって行っただけじゃないの?
心から面倒見ろよ!とは思ってないでしょ。

そもそもスレチだったね。
失礼しましたw

701 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 09:34:13.07 ID:voLSnAVR.net
697さんの娘さんが行くと聞いて、697息子さんの4人グループ以外の小学生も行ってたって事じゃないの?
で「何かあった時はよろしく」って事かと

702 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 10:00:12.79 ID:2CnV3cvR.net
682です。
レスくれた方ありがとう。
もちろん、子供の前で泣いたりしてないですよ。
ただ、クラスの苛めっ子に意地悪されるようで学校に言っています。

気の合わない子と無理にくっついているより良いかと思ったり、
このまま学校で浮いた状態になるんじゃって思ったり。
少人数でも気が合う子が居るといいんですが
友達関係は、私が悩んだってしょうがないんですけどね。

703 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 10:35:41.68 ID:otxyHqFZ.net
686です
とりあえず、子供経由で連絡先聞いてみます
子供達の中では交通費折半というのはないようですが、ここも合わせて聞いてみます
お断りされるようなら何か菓子折りお渡しします
皆様レスありがとうございました

704 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 10:45:04.85 ID:KKCt8v94.net
参観行くと子供のポツンを再確認して凹むわ

705 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 10:55:53.07 ID:G7enzi25.net
>>700の性格と頭が悪いことは分かったw

706 :\(^o^)/:2016/03/12(土) 11:10:04.71 ID:zjyG94JB.net
昨日、こどもが習い事に行ったら、別の小学校のお兄さんに「○○小学校(うちのこどもの小学校)って、先生が逮捕されたって本当?」と聞かれたそうです。

普段からのんびりしているこどもは、全く知らないと答えたそうです。

そういえば、先日、あるお子さんに行き過ぎた指導があって、先生がお休みしているとこどもが言っていたので、このことがデマになっているのかしら?と思っていました。

インターネットのニュースサイトで、小学校の名前を検索したら、逮捕はなかったのですが、体罰がたくさん出てきました。

地域がわかってしまうので、詳細は書けませんが、新聞報道もあり、テレビ局がインタビューに来たようです。

全く知りませんでした。
学校だより、学校のホームページにも載っていません。

該当教師を庇い、校長が隠蔽していたとの報道がありました。

該当教師は、謹慎処分で休んでおり、体罰を受けたお子さんは、今は学校に来ているようです。

個人的に、学校に聞きに行ったら、クレーマー扱いされてしまうでしょうか?

707 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 11:29:55.70 ID:Jhee4YVe.net
>>706
聞いてどうするの?

708 :\(^o^)/:2016/03/12(土) 11:36:30.33 ID:zjyG94JB.net
>>707
本当に、起きた事柄なのか確認したいのです。

地方紙に掲載された内容は、驚くべきことでした。

でも、朝日新聞や読売新聞には載っていません。

本当に起きたことなら、私が親だったら、警察に通報案件だと思います。

709 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 11:37:07.62 ID:lU16TP1W.net
>>706
児童の保護者への説明が一切なかったなら、それを求めるのはクレーマーとは思わない。

710 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 11:39:15.21 ID:9kQCabv/.net
それほどの案件なら、個人的に聞くより保護者で集まって学校説明会を
開いてもらうよう、正式に要望した方がいいんじゃないかな。
PTAは先生とズブズブな場合もあるから、どこまで集まれるかだけど。

711 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 11:42:10.83 ID:9kQCabv/.net
というか、その該当するクラスの人には説明なかったの?
担任がいきなりいなくなってたら、そのクラスの保護者で問題になりそうだけど。

712 :\(^o^)/:2016/03/12(土) 12:17:11.55 ID:zjyG94JB.net
>>709
>>710
>>711

先日、授業参観と懇談会がありましたが、所用で欠席していました。

すみません。
私のミスですが、学校からのお手紙で読んでいないものがありました。

今、学校からのお手紙を探していたら、授業参観の前日に、懇談会の後に臨時総会を開催するお知らせがきていました。

詳細は書いてありませんでしたが、○○学級の担任交代についてと書いてありました。
(この時に、何か発表があったのかもしれません。
)


その数日後に、地方紙で新聞報道があったようです。
地方紙だったので、全く知りませんでした。

713 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 12:32:30.85 ID:lU16TP1W.net
やれやれ

714 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 12:36:21.93 ID:GNG42hu7.net
みなさんはこどもとケンカ(というか注意からの言い合いのようなもの)の折り合いをどこでつけますか?
毎回怒られてもしれーっとしているのがムカついて仕方ない。
今回は娘が謝るまで無視しようと思っているのですが、みなさんならどうしますか? やっぱり大人げないですかね…
最近なめられてるなぁとよく思うので…

715 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 13:00:32.44 ID:5m9ap/Gf.net
きちんと説明したのに欠席だった親から「こんな報道があったんですけど

716 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 13:01:13.77 ID:5m9ap/Gf.net
>>715
途中送信してしまった orz
「こんな報道があったんですけど!」と言われたら困るだろうなぁ。

717 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 13:19:36.84 ID:zjyG94JB.net
>>715
>>716

欠席したのと、お知らせを見落としたのは私のミスです。

学年は違いますが、近所のお母さん(働いている方)に聞いたら、ご存知なかったみたいです。

臨時総会を欠席したら、欠席した保護者には、一切お知らせがないのでしょうか?

718 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 13:28:45.55 ID:sW15AVy3.net
普通そんな大事件あったらあっという間に保護者間で広まると思うけどなあ
ポツンさんだったのかな

719 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 13:32:05.15 ID:voLSnAVR.net
うちの学校で報道になるレベルの出来事で臨時保護者会があったときは、後日、保護者会の内容がお便りで配られたけどね
そのお便りも見落としてる可能性は?

720 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 13:41:05.73 ID:1oSi1PIS.net
>>717
普通は臨時総会の内容を議事録なり、おたよりなり出すと思うけどね。
その辺も含めて、出席した人を探して聞いてみては?

721 :\(^o^)/:2016/03/12(土) 13:43:50.31 ID:zjyG94JB.net
>>718
>>719
正直、知り合いは多くはありません。

臨時総会でどういう内容の話し合いが行われたというお知らせは、今、見返しましたがありません。

722 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 14:00:42.37 ID:zjyG94JB.net
>>720
あまり知り合いは、いないのすが…
聞いてみます。

723 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 14:01:13.01 ID:zjyG94JB.net
>>720
あまり知り合いは、いないのですが…
聞いてみます。

724 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 14:02:11.49 ID:zjyG94JB.net
すみません。
2回押してしまいました。

725 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 14:42:05.36 ID:iUafTFfY.net
>>718
逆に誰も何も言わないと思う
ニュースになるような事件が起きると誰も何も言わなくなるし
2ちゃん見ても学校関係者らしき書き込みが1つもない

726 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 17:44:00.37 ID:Dd9HMFty.net
>>686
うちの上の子が男子校なんだけど
中学ではみんなお弁当を自分の机でそのまま一人で食べると言ってた。
私は女子校だったから、仲のいいグループが集まって必ず食べていたので
え?男子は仲良しが集まってお弁当を食べたりしないの?そういうもんなの?ってびっくりした

727 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 19:27:31.64 ID:TZXYZYLw.net
>>726
>>686だけどレスありがと
確かに中学高校思い出すとそんな感じだったかも
女とは違うのであまり気にしないようにしますね

728 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/12(土) 19:51:37.22 ID:tpSU9uX/.net
>>717
うちの学校の教師が人身事故(被害者死亡)を起こした時に臨時総会があったけど
欠席した人にはなんのお知らせも無いよ。
担任やお世話になった先生でもなかったし
個人の事故に興味が無かったのでいかなかったけど、その後学校から情報は無し。
「教師という立場の人間が事故を起こしてすみません担任が変わります」くらいの一文が学校便りにあっただけで
被害者死亡とか事故の場所なんかは近所の人に聞いたわ。

729 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 09:03:37.98 ID:0OeSSZSd.net
今週末は卒業式
泣くことを公言するママ達に驚いた
約30年前の自分の時には
泣いてる保護者はいなかった記憶…

730 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 09:08:33.22 ID:Va/Rl+df.net
私の周りもこの間、泣きます宣言みんなしてた
下の子で小学校終わり、色々トラブルあり、未熟児の双子で…とか理由はそれぞれ、人に歴史ありコーナーになってた
私も多分泣く

731 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 09:19:11.60 ID:/YbKxaYg.net
去年上の子の卒業式に出たけど、泣いている人はほとんどいなかった。
周りに泣きます宣言する人もいない。
特別支援学級のお母さんたちは泣いていた。
いろいろ思うところがあるんだろうな〜と、もらい泣きした。

732 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 09:27:42.03 ID:m8/F/eFJ.net
伴奏のピアノを担当するから、練習聴いてるだけで何だか涙腺が…
泣かせるように出来てる曲なのわかってるだけに悔しいw
残り数日誰もケガ病気無く楽しく過ごせますように

733 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 09:37:01.22 ID:Gc3lTPAg.net
私も泣いてしまうと思う
去年の音楽祭でもうダメだった
1年生から順番に6年生まで歌ったり演奏したり、成長がはっきりわかって
高学年の保護者は鼻ズビズビだったよ
これが卒業式になったら

734 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 09:48:13.75 ID:h5F4tBgk.net
私は泣けないタイプで、どっちかと言うとヘラヘラしちゃうので、
必死で抑えてかえって挙動不審になる、今から恐怖だわ。
蛭子さんと同じ症状かも、映画では泣けるのになぁ。
わが子には遺伝していないようでそれだけが救い。
卒業式何事もなく終わりますように。

735 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 09:55:57.46 ID:ZBX7YAV5.net
>>732
他校の伴奏ヤッテクレクレされてた奥様?

736 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 10:03:40.55 ID:/YbKxaYg.net
葬式で笑いが止まらなくなる蛭子さんw
卒業式、ヘラヘラというかニコニコして見てるお母さん方が多かったよ。
あとは写真とビデオ撮影で泣いている暇ない感じ。

737 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 10:14:52.42 ID:FAlI4KTl.net
蛭子さんはお兄さんも葬式で肩震わせて笑っていたらしいね。
それを見て「ああ、俺の兄ちゃんだ」と思ったらしいw

738 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 10:15:49.84 ID:Va/Rl+df.net
うつむいて肩震わせてれば、泣いてても笑ってても、見た目はそう変わりないよね

739 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 10:20:52.47 ID:m8/F/eFJ.net
>>735
ん?違います
伴奏やるのは娘です
クレクレ話わかりませぬスマソ

740 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 10:21:23.83 ID:W510USf7.net
春休みに入ったら子供達だけで出掛けようって計画
(学区外の遊園地・動物園・ショッピングモールその他etc)が
クラスでチラホラ出てるみたいで憂鬱だわ

741 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 12:58:55.96 ID:NW+rRNmw.net
今週(金)卒業式6年娘の学校、式の練習がハンパ無く本気らしい。
卒業式練習、通し稽古を入れて3時間とか。
もう授業はしないつもりなのかな?
ちょっとしたパフォーマンスもある卒業式だからか、自分の頃とは全然違う。運動会の組み立て体操の練習の時とかぶるわ。

742 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 13:18:37.28 ID:n1366G4L.net
うちの子は5年生だけど、同じく卒業式の練習に明け暮れている。
5年全員でリコーダーを演奏するので、家でも練習がんばっているよ。
4月から6年生かぁ。ついこないだ入学したばかりのような気がするのに早いなぁ。

743 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 13:23:29.41 ID:Xq62hRaB.net
うちも今年卒業だけど、去年在校生として出席する5年の練習も大変だった
(会場のキャパの問題で5年のみ出席)
歌や呼びかけもあるし、長い証書授与の間姿勢をただし、背もたれに寄りかからずに待つ
5年担任は「6年への進級テストみたいなもの」って言ってた
5年担任はここを仕上げるとホッとするそう

744 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 14:05:45.25 ID:X88K5oI0.net
うちの6年ダンスィ、家での練習がすでにおちゃらけてる。
「ハゲ ましてくれた・・・」とか。クラスの他ダンスィと微妙に争ってる模様。
その方が泣けずに済むかもしれんが、ベクトルが違うぞ。

745 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 14:49:01.45 ID:4QOu1Jg3.net
うちも5年だけど皆さん意識高いのね…
3人目だから最高学年への準備とか小学校から中学校への進学とか意識がなかったわ…
DQNだと思われないように気を付けないと

746 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 16:44:00.53 ID:QdYu0bUe.net
>>741
一昨年の上の子の卒業式、告辞や送辞の終盤で日付が読み上げられるや否や卒業生が一斉に
起立していました。「うわー訓練されてるなー」というのが率直な感想。
下の子は同じく今週金曜が卒業式です。やはり卒業式練習に多くの時間を割いている模様。
ただ、上の子の時は式で歌う「旅立ちの日に」二部合唱の両パートを覚えてくるのが冬休みの
宿題だったし、声楽の先生を複数回招いて練習を見ていただいたことが学級便りに書いて
ありましたが、今回は3月に入ってから歌の練習が始まったそうです。
一昨年の先生方の気合の入れ方に比べたら今年は緩いのかも。

747 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/14(月) 21:33:17.54 ID:neZ09Mwe.net
卒業式を週末に控えた今週、まさかのインフル大量発生
6年生は今のところ無事みたいだけど、低学年が2クラス学級閉鎖らしい
卒業式は全員参加なので、全校で体育館で式の練習してたから、他の学年にも飛び火しそうで怖いわ
無事に卒業式ができるといいんだけど

748 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/15(火) 08:16:59.61 ID:fZ4MWXQN.net
インフルエンザ流行の遅れがこんな形で影響するとは。
うちは2月最終週に家族揃って罹りました。
そのため息子は卒業発表会に出られず、私も見に行けなかった。
上の娘の発表会では劇が爆笑もので、今年は息子が劇に出演することになっていただけに
出られなくなって共演者に申し訳ないし、自分達も残念でした。
担任には「(息子)君はお笑い担当で凄く頑張ってくれてたんですけどねぇ」と言われたよ。
予防接種を受けて体調には気を付けていたのに、初物のB型の前では私達は無力でした。

745さんの学校、これ以上インフルエンザが蔓延しないことを願うしかないですね。
そう言えば夫の地元の中学校が卒業式当日に集団風邪で学級閉鎖になった情報が地元紙に
載っていたけれど、やはりそのクラス抜きで式を挙行ってことになったんだろうか。

749 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/15(火) 09:01:57.03 ID:aZiZEgkM.net
卒業生で来れそうな人は、出席停止期間でも来たんじゃないのかね。

750 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/15(火) 09:04:55.06 ID:incVU6HW.net
学級閉鎖だったなら、後日改めてそのクラスだけの簡単な卒業式をやるんだと思う。
5年前、近隣でそうやった学校だか幼稚園だかの話を聞いたよ。

751 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:44:01.76 ID:pxxUtpTa.net
三ヶ月ほど前だけど、娘の手袋が買った翌日に校内で盗まれた。
ちょっと目を離した隙に。
ひょっとして落とし物として届いていないかなんども聞きに行ったらしいけど結局見つからず。
もうすっかり諦めてたんだけど昨日は久しぶりに部活がなくて早帰りしたら一斉下校中になくした手袋と同じ物をしてる子を見つけたんだと。
六年生の子だというから今迄毎日部活で帰りの遅かった娘がその子を見かけなかったのも納得。
ただ、手袋の中にしか名前がかけなかったものだから中を見ないと娘の手袋かどうかはわからない。
というか、同じ手袋は近所のスーパーで売ってるし単純に偶然被っただけかもしれないし。

娘にはまた時期が来たら新しいの買う約束をして私物には気をつけるよう言ってあるけど校内で泥棒とかあるんだなぁ…。
買った覚えのない手袋を子供がしてたら何か親も思わないんだろうか。

752 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:47:49.06 ID:Ap+hQVKn.net
>>751
泥棒とは限らないのでは
「あれ?どうして私の手袋がこんなところにあるんだろう?」って思って持って行ったかもしれないじゃない。

753 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:55:49.02 ID:Iflhqh6z.net
近所のスーパーで売っている手袋が被っただけで泥棒扱いはさすがに酷いんじゃないかな。
近所じゃ買えない珍しい物とか親の手作りで他には無いものとかなら分かるけど。

754 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:58:14.32 ID:BE/sM0iD.net
子供が持ち物を無くしてきたときに、すぐに「盗られた」と思い込むのも危ないよ。

755 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:05:37.08 ID:pxxUtpTa.net
別にもうその子を泥棒だなんて思ってないよ。
最初一瞬ひょっとしてと思っただけだし。

756 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:36:43.58 ID:rWNiZklo.net
>>755
その子に限らず
同じ手袋を持っている子が自分のだと思い込んで持ち帰った可能性があるよ
親だって、それが二つあるのを見ない限り気づかないでしょ

757 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:20:37.56 ID:qXN2D1TA.net
息子が父親に感謝の言葉を言いたいから卒業式は父親に来て欲しいって言い出した。子の要望だし応えてあげないと。って思いつつ、あーそうなんだと子供の卒業式!!6年間の集大成、感動、感謝!!みたいな気持ちが一気に冷めた。

叱ってばかりの母より優しくおおらかな父のほうが気が合うんだろう、男子だし思春期入るしまぁ色々あるんだろうがこんな気持ちになるなんて自分は最低な母親だし子供にとってもそうなんだろう。
夫婦で出りゃいいんだろうけど下の幼稚園児を連れてくわけにはいかんし。

758 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:14:50.47 ID:AEJha+/I.net
>>755
ん?泥棒と思ってない?最初一瞬思っただけ??
↓こう書いてあるけど。

>校内で泥棒とかあるんだなぁ…。
>買った覚えのない手袋を子供がしてたら何か親も思わないんだろうか。

手袋って教室内に置いておくんでしょ?
登校から下校までの間に、6年生が下の学年の教室に入って盗むってあり得なくないか?

759 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:25:57.15 ID:bsbcjkzH.net
>>757
>子供の卒業式!!6年間の集大成、感動、感謝!!みたいな気持ち
うち娘だけどそんなんないわw
既に反抗期入って長いからな・・・

>>758
「『その子が』泥棒とは思ってない」だけで
「誰かが盗った」と思ってることには変わりは無さそうだし
その辺噛み合ってないよね。

760 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:34:41.16 ID:uwVGlYl6.net
うん、卒業なんてただの通過点でしかないなぁ
学校も今週に入って「最後の○○」と盛り上げてるけど
「卒業おめでとう」「元気でね」
とあっさり終わらせてほしいわ

761 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:46:01.02 ID:HHyhNjUE.net
うちは新6年生だけど、きっと一年あっという間なんだろうなあ
近所の新入学生の子が、4月からよろしくお願いしますって挨拶にきて、うちも入学の時に近所の6年生に挨拶に行ったのがついこの前の様な気がしてたから感慨深い
(挨拶はしばらく登校が一緒なので何となく顔見せしておくか、ぐらいの気軽なやつ)
あの時の6年生の子はもう大学生なんだね

762 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:06:37.07 ID:7eTUXppY.net
>>751
ちょっと目を離した隙になくなっていた

=どこかに置き忘れてしまった

高学年ならそのくらいの嘘つくから
さらぁっと流さないと。

763 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:38:32.00 ID:9a0Dt+Cg.net
うーん、私は>>757の気持ちわからなくもないな。
人によるだろうけど、授業参観・引き取り訓練のお迎え・登校時の旗降り・個人面談や家庭訪問応対・PTAや役員活動など、
学校生活における保護者活動のほとんどは母親が骨を折っている場合が多数だよね。
低学年時の遊びの約束の取り付けや友達母に対するお礼やら気遣いやら、
そういったサポートだって子供本人が知らない所でいろいろやってきて、神経すり減らして。
なのに最後の最後、「卒業式ではお父さんにお礼を言いたいからお父さんが来て」だなんて悲しすぎる。
子に見返りを求めてるんじゃなくて、母親のそういう気持ちが伝わってなかった、私今までなにやってたんだろうって気持ちになるのは頷けるよ。
「わー、重い母ーwww愛が重いーwww」とか思われるだろうけど、私がもし子にこう言われたら立ち直れないかも。

764 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:52:08.35 ID:JKGdOJeL.net
>>761
ん?高校生じゃない?
うちも似たような顔見せ訪問したけどまだ高校生だ

765 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:56:50.68 ID:wCHlAlEV.net
>>764
12歳-7歳=5歳
12歳+5歳=19歳
高校3年生=18歳

766 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 14:00:24.16 ID:9a0Dt+Cg.net
>>765
12歳+5歳=17歳では?

767 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 14:01:41.27 ID:pxxUtpTa.net
>>758
下校直前に先生に呼ばれて朝礼台の上に置いて手伝い済ませて手袋持って行こうとしたらなくなってたんだと。僅か5分弱。
誰かが落とし物として届けたかもと思ったんだけどどうにも見つからないし届けもない。
誰かが間違って持って行ったのかもしれないね。
だとしたら内側の記名に気づいてほしいわ。

768 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 14:03:19.40 ID:lAijiInU.net
手袋の内側の記名に気づくのは難易度高そうだけど

769 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 14:08:36.71 ID:pxxUtpTa.net
>>768
そうだね。

770 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 14:13:30.15 ID:rWNiZklo.net
>>765
次高二じゃないかな

771 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 14:18:32.40 ID:8P+dUb/I.net
>>767
もしかしたら忘れたころにひょっこり出てくるかもしれないから
落し物箱はこまめにチェックするといいよ

内側の名前に気づいてあわててこっそり落し物箱に〜とか
全然違う所に落ちてたりして、数か月後に誰かが気付いたり。

うちの子の自転車ヘルメットは半年後に出てきたw

772 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 14:27:35.21 ID:aVHb9YB9.net
>>765
ちょ、計算w

773 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 14:28:49.09 ID:BqClRovK.net
>>765
12+5=19ってwww

774 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 14:29:00.79 ID:rWNiZklo.net
>>765
12歳+5歳の計算
もう一回一緒にやろっか?

775 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:00:47.92 ID:7eTUXppY.net
>>763
気持ちはわかる
でも子どもはそこまで気が回らないよ。

親父は普段学校に来ないから見てほしーなあ
程度じゃないかな

776 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 08:10:12.63 ID:okCOpqMz.net
5年生の我が子、卒業式の練習が大嫌いで文句ばっかり言ってる
どうやら練習では口パクしてるらしい…

777 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 08:20:31.56 ID:9nFf5d9C.net
体育館寒いし、練習長いし、何度も立ったり座ったりするし、面倒なのは確かだね。
年齢的にもこれ何の意味があるわけ?とか思っちゃうんだろうね。
メンドクセーと思いながらダラダラやってると余計に嫌になるから、歌を超張り切って歌えば
逆に楽しくなるかもよwと言ってみる。
まあ聞かないだろうけどw

778 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 08:34:34.44 ID:psGMKKLB.net
同じく小5が愚痴ばかりだわ
担任が「あなたたちは4月から最高学年なんだから…」
と卒業式練習でも日々の生活態度でも何かにつけて言ってくるのが嫌なんだとさ
反抗したい年頃だし先生の発破もプレッシャーに感じるだろうと予想できるが
その気持ちを乗り越えたら爽やかな新学期を迎えられるのにね

779 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 08:37:04.12 ID:XWfEf6iN.net
うちの5年男子も卒業式練習に文句言ってたから、ここで見た
「6年は卒業試験、5年は進級試験みたいなもんだよ」
と言ってみた。
なんか妙に納得してた。まだ単純素直で助かったw

780 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:41:21.05 ID:48tPqMvd.net
家で毎日卒業式で歌う合唱の練習してる単純男子…
YouTubeでずっとかけてるから私も覚えちゃったわ
校歌、区歌、合唱二曲って歌いすぎじゃない?
あと君が代もかな?

781 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 11:04:56.03 ID:Bykt1BL4.net
区歌って初めて聞いた。東京はそういうのがあるんだね。
上の子の話になるけど、うちのほうの中学では 大地賛頌が定番。
娘に懐かしいな〜と言ったら、ダンナは全然知らなかった。地域性があるんだよね。

782 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 11:15:37.51 ID:pVw6V0mv.net
>>780
君が代校歌あと一曲くらいでいいよね

783 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 11:17:58.95 ID:RNWwo2/R.net
♪はーるのーことーですー

784 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 11:44:31.18 ID:okCOpqMz.net
みんなんとこは純粋でかわいいな

大地讃頌は小学生には難しいイメージ

785 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:04:04.07 ID:cDGLv43/.net
大地讃頌懐かしいな。私の時は中学でやった
小学校の卒業といえば、前は蛍の光と巣立ちの歌がだったけど、今は旅立ちの歌が定番みたいね
巣立ちの歌のピアノソロドラマチックで好きだったんだけどなー

うちも5年生だけど、最近妙に先生が厳しいってぼやいてたよ
やっぱり最高学年になるんだから少し引き締めようってなるのかね

786 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:31:44.33 ID:x2ctiOct.net
考えてみればちゃんとした儀式を経験するのは、小学校の卒業式の参列が初めてになるのかな。
いい経験だよね。

787 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:16:16.47 ID:hH1XAycZ.net
小学校、さよなら友よ
中学校、大地讃頌

だった記憶。
今の中学校は仰げば尊しを歌わないのがなー。この時期の定番だし、大人になって歌詞を振り返ると結構いい曲なのに。

788 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:29:36.43 ID:+v2G9Vxz.net
「仰げば尊し」も「蛍の光」も名曲なのにね。

789 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:04:45.82 ID:xjAof2DS.net
明日、娘の卒業式だ。
何歌うんだろう?
私の時は蛍の光と送る言葉だった。

790 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:34:08.76 ID:iKgnAVxC.net
明日の卒業式、子ども達は進学先の制服着用率100%。
昔は新しい卒業式用の特別な服買ってもらえて嬉しかったけど、飽食のこの時代の子ども達は新しい洋服...なんて日常過ぎて何でもないんだろうね。

良い6年間だった。明日は泣くんだろうな。

791 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:04:47.44 ID:xHQ1+CHD.net
いいなぁ
進学先の制服は禁止だわ。
高いの買ったわよ…

792 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:12:43.04 ID:TZN9f7tD.net
卒業式、この時期が多いんだね。
都内某区だけど、卒業式は25日でまだ1週間もある。

793 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:53:41.32 ID:34oS07pG.net
都内遅いねー
宿題もなくのびのび遊んだり
好きな事ができる春休みなのに…
休みが少なすぎるよ

794 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 02:09:15.74 ID:NaKPOLmE.net
小学校卒業の記念品って何でしたか?
今検索したら540円・・・いらないって子供がちらっと見ただけでゴミ箱に入れてたわ・・・

795 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 03:45:06.31 ID:fZn37gTk.net
もらってすぐゴミ箱突っ込む子供
それをたしなめもせず、値段を検索する親

796 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 06:01:08.92 ID:BtN7kxtM.net
>>794
上の子は図書カード

797 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 07:44:15.92 ID:d1I6u9iA.net
>>790
うちの地域の公立中は制服が出来るのが一番早くて3月31日だから
制服を来て出席は物理的に出来ない。
男子なんて制服のズボンとシャツにネクタイつけてセーターで良いんじゃない?とか思っていたら
間に合わないよ!ちゃんと用意しないとダメだよ!って
今年卒業する子のママに言われたわ。
男子のズボンなんてどうせ制服と似たようなのを買うのに・・・と思うともったいないw

798 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 07:50:16.63 ID:kvCDhBap.net
図書カードはいいね。
結局>>794の品物は何だったんだろう。
記念品って無難なものを選ぶから要らない場合もあるだろうけど、
即ゴミにするのはひどいと思うよ。
うちは写真フレーム付きの時計だった。

799 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 08:03:25.55 ID:XIcH8Wdt.net
卒業委員やってますよ

予算が潤沢にあればねぇ…せめて2000円くらいなら、学校で使う辞書とか、
あると便利な折り畳み傘とか、喜ぶ人が多そうな実用的なものを贈れるんだけど。
500〜600円の予算だから、さ…

図書カードは喜ぶ人も多いけれど
クレーム件数も多い諸刃の剣よ。

800 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 08:08:48.44 ID:/PAQA9ng.net
うちは校章入り印鑑とドクターグリップのシャープペン
印鑑は字を選べるので、兄弟それぞれ自分の名前にした
上の子はそれで通帳を作ったので、今回もそうする

801 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 08:25:02.58 ID:kvCDhBap.net
全員が満足するものは無理だよね。
私は図書カードはサラっと使えていいと思ったけど、嫌な人もいるんだね。
〇〇年度卒業記念と印字されてあとに残るものじゃないとっていうことかな。

802 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 08:25:44.47 ID:kQS31oR9.net
ドクターグリップは割りと定番な気がする>記念品

さて在校生として卒業式に出掛けていった小5
上のレスの流れで 今日は何を歌うのか聞いたら「旅立ちの日に」だって
昨年 上の子の中学卒業式で涙した歌だわ
流行みたいだけどよい歌だよね

803 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 08:36:01.48 ID:LmHXaRM4.net
図書カードも印鑑もいいね
うちなんて校章入りの保温マグだった
子供も困惑してたわw

804 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 08:48:42.98 ID:kvCDhBap.net
「旅立ちの日に」は中学生の卒業にピッタリだと思う。
仰げば尊しもいいんだけど、歌詞が少し難しいんだよね。
子どもの気持ちに合ったことばがいいと思う。
幼稚園は「思い出のアルバム」、小学校は「ありがとう、さようなら」、
中学校は「旅立ちの日に」、高校は「仰げば尊し」って感じ。

805 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 09:02:24.41 ID:/PAQA9ng.net
うちは「仰げば尊し」と「旅立ちの日に」「最後のチャイム」「巣立ちの歌」
入退場が吹奏楽と在校生レコーダーによる「威風堂々」と「tomorrow」
書き出すと多いな、在校生も歌う
巣立ちの歌は私も中学の卒業式でうたったから、懐かしい

806 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 09:10:07.02 ID:BtN7kxtM.net
そういえば、一番上の子の時の卒業記念品は市内全部英和辞典だった。
なんでやめたんだろう

807 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 09:25:45.45 ID:96mmP0SR.net
>>806
電子辞書あるからイラネな家庭が増えたんじゃない?

808 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 09:31:51.95 ID:XIcH8Wdt.net
>>801
記念に残らないというのも一つの理由だし

帰宅するまでの間に、とったとられた、欲しいと言われたからあげちゃった、なくした(盗まれた?)、
貰ったことを親に報告しないで勝手にマンガ買って後日発覚…等々
トラブルが多発して、その責任が全て「子供に金券を預けた委員が悪い」となるのだそうです

「子供に」「保護者のいない場で」渡すもの、ということを念頭におき
換金率の高い金券の類いは避けるようにって去年の委員さんから引き継がれた。

809 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 09:32:21.60 ID:CB+7V01l.net
>>806
一社から買うのがダメだからでしょ。
裁縫道具や彫刻刀、縄跳びに至るまで複数企業から選択できるようになってるし。

810 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 09:34:12.05 ID:/PAQA9ng.net
辞書は中学で学校指定品があるところもあるしね(うちはそうだった)
表記の仕方とか好みも分かれるところ

811 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 09:54:35.98 ID:mMpaLNv+.net
>>797
そのズボンを、制服の洗い替えとして中学で使うことはできないのかなあw

812 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 11:36:53.16 ID:6/aVqz2c.net
>>794
親子ともに味気ない人生を歩むんですね。わかります。
「幸せを感じる瞬間」が人より少ない人生なんだろうなぁ。お気の毒です。

813 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 13:45:19.08 ID:aPsdcwI1.net
>>794
値段を検索する親に、いらないと捨てる子。
この親にしてこの子ありだなぁ。

814 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 13:55:05.09 ID:af/wF5w3.net
当時は、卒業式の歌の歌詞なんか意識して歌ってなかったなw

815 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 14:48:44.52 ID:DafHaTW6.net
>>813
値段の検索っていう発想はなかったw

816 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 15:09:01.00 ID:M9RvFx9F.net
うちは英和辞典→国語辞典に変わった
理由は中学校で辞典使わないから
国語辞典なら大人になっても使うから?みたい

817 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 15:39:34.15 ID:o+2aYqcf.net
ご卒業おめでとうございます

うちは在校生として出席したんだけど、
女子30人中2人が袴だったらしい
うちも着せたくなっちゃった
1度きりのスーツを買うのも、袴レンタルして着付けしてもらうのもあんまり変わらなそうだし

818 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 15:40:18.08 ID:hdSlvxPL.net
うちの小学校の卒業記念は紅白饅頭だったw
さっき美味しく娘が食べて姿を消した。

ちなみに幼稚園の卒園も小学校の入学も紅白饅頭。恐らく中学校の入学記念も紅白饅頭w

819 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 15:53:58.42 ID:TWl6Zmop.net
>>812
お前の方がお気の毒だよ

820 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 15:54:06.17 ID:kaav5a9E.net
>>800のボールペン、印鑑の部分が校章なのかと思ってイラネ〜って心底思っちゃったw

821 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 15:59:31.28 ID:fNkeCxc4.net
>>818
記念品が紅白饅頭なの?うちは記念品と紅白饅頭両方だった
ちなみに校章を模した文鎮でした
うん、まあ形はともかく一生使えるネ!って反応

822 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 16:00:36.18 ID:RukbNICk.net
今日は、こども(小5)の小学校でした。

卒業生の女の子は、5人くらいが袴、残りはほとんどAKBみたいなスーツだったそうです。

卒業生の親御さんで、両親共に茶髪、お父さんがパジャマみたいな格好の人がいて、こどものクラスの女の子が「えー!?」とびっくりしていたそうです。

823 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 16:19:11.08 ID:kaav5a9E.net
AKBみたいなスーツって2〜3年くらい前に流行ったよね、まだ流行ってるところあるんだ。

824 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 16:21:56.93 ID:eX8P8ZDU.net
それは進学先の制服だったりしないのかな?

825 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 16:29:31.31 ID:kQS31oR9.net
>>823
お姉ちゃんのお下がりの可能性も

826 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 16:38:20.20 ID:RF1So580.net
個人的に男子の袴は成人式にやってきた暴走族みたいで嫌

827 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 16:57:15.67 ID:5YPD2y+D.net
君が代、卒業生の合唱、教師一同からの歌、在校生からの歌、校歌斉唱、さらに卒業生の合唱
歌いすぎではって卒業式でワロタ
生徒数多くなくて卒業証書授与がさくっと終わっちゃうから時間稼ぎなのかしらw

828 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 17:25:25.19 ID:AB5RHrJI.net
>>823
ジャケット+チェックイン柄のミニスカート+同柄のリボン
を「AKBみたいな…」って表現する人は多いし(てか私もだw)
洋装だとそんなスタイルの子ばかりだ。

男女共に、年々袴着用率が上がってきてる感じ。
5年前の上の子の時は卒業生150人で、女の子が1人だった。
2年前の2番目は男女ともチラホラ、
今年は噂ではけっこう居るとか。
うちは5年前のお下がりだけど。

829 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 17:34:40.03 ID:VUw+zrmW.net
寒かったから黒の礼服に黒い靴下で行ったら、コサージュ取ったらそのまま葬式に行ける格好だったよ
でもそんな人も結構いたんで安心した
スリッパ持参だったんだけど、これがファンシーなやつとか奇抜なの履いてる人も多くて
結構フリーダム、黒い室内履き買ったのに普段のスリッパで良かった感じ
頭気合い巻きの白い訪問着の強者もいて、要するに卒業を祝う気持ちがあればいいと思えたわ

830 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 17:46:07.03 ID:2MhtYNpn.net
>>819
どう見てもオマエのほうが残念だよブスw

831 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 17:54:40.90 ID:NaKPOLmE.net
>>795
何だったか想像つく?
記念にとっとく人もいるかもしれないけど、見たらゴミ箱に入れてもおかしくなくて
無料で配ってるのかなと勘違いするもの

ただ、記念品らしいものがなかったので、もしかしてあれ記念品?と検索したら
値段が出てきてびっくりしたもの

832 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 18:16:29.01 ID:NaKPOLmE.net
捏造ばっかしてる会社だけど、全国の小学生にこんな慈善事業をしてたのか
ベルマークも集めてやってるしそれくらいサービスしてるのかもしれないなぁと勘違いしてたんだわ
まさか売ってるとは思わなかったw

833 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 18:50:19.57 ID:kaav5a9E.net
記念品当てっこゲームするの?

834 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 19:01:16.24 ID:aPsdcwI1.net
みんなそこまで興味ないからヒントとかいらないよー

835 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 19:07:00.99 ID:4BQMf932.net
でもここまで聞いたら答え知りたいw

836 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 19:34:52.71 ID:TWl6Zmop.net
>>830
お前の方が残念だね更年期豚

837 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 19:45:42.51 ID:oxdRvunq.net
>>832
で、答えは?

838 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 19:45:43.88 ID:aPsdcwI1.net
>>830
>>836
高学年の喧嘩かな?

839 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 19:54:20.44 ID:2MhtYNpn.net
>>836
ばーか、ブース、白髪ババアwwwおまえのま○こ、いかくさーいww

これで良い?

840 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 20:02:41.43 ID:0nTYseVd.net
息子5年生
今日は袴の女の子を何人か見掛けて可愛かった
来年、袴の女の子がいたら一緒に写真を撮らせて欲しいけど息子が嫌がるかな

841 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 20:16:47.13 ID:hhN/IXaE.net
>>818
校区内に和菓子屋がいくつもあり、昨年度のPTA会長が和菓子屋若社長だったこともあったけれど
今まで記念品で紅白饅頭が出たことはないな…
その代わり、最後の給食でケーキが出たそうです。

卒業記念品はクルトガと芯のセットでした。
一昨年の上の子の時はシャチハタネームペン(類似品かも)でしたが、中学生にとってより実用的なのは
クルトガの方でしょうね。シャープペン改造に使う子もいたりして。

842 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 21:31:52.12 ID:F2+FKtkA.net
>>840

うちの学校の女子は3分の1が袴だったって
来年度はもっと増えるか禁止になるかのどっちかだなと来賓で呼ばれた身内が言ってた

袴よりCOWCOWみたいな伊勢丹チェック風のスーツの男の子に一番驚いたらしい

843 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 21:50:01.70 ID:CmG32Er4.net
ちはやふるの影響なの?>袴ブーム

あれは大学生よりほっそりした小学生のが似合うよね

844 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 21:53:26.35 ID:pQEV9Zfs.net
うちの学校も女子は3分の1が袴だったし男子も袴の子10人くらいいたよ

うちは本人も私もスーツかワンピース希望だったからスーツにしたけど
担任が女性教師でまあ当然袴だったから並んで写真撮る時に袴の方が自然だと思ったw

845 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 21:57:43.20 ID:pQEV9Zfs.net
>>843
というより小学生ファッション誌の影響じゃない?
でも小学生袴ってそんなに数揃えてなくて一年前に予約してないといいの残ってないらしいから
地域にもよるだろうけど今5年生の子はそろそろ予約しないと来年間に合わないかも
男子で袴考えた子も10月だと大人用しか残ってないって言われたらしい

846 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:05:57.91 ID:nr5aHnuB.net
クルトガはメカがばらせないから、
壊れたら終わっちゃう…。
普通のは何とか直せるけど。

847 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:11:12.41 ID:ocRZnA9M.net
うちは学校から袴禁止令が出ている。
息子に着せるつもりは元々無かったけれど、女の子の袴姿好きなのでちょっと残念。
男子は中学のズボンにYシャツ、セーターと似たり寄ったりなので女子の華やかさに期待。

848 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:12:35.99 ID:6yr/Liks.net
でも中学の制服あるからフォーマル買っても着る機会ないしね。
そして袴レンタル、かなり安いみたい。

849 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:21:05.57 ID:N53OY0bN.net
>>846
買えばいいじゃん

850 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:32:14.83 ID:NXu2M48b.net
>>841
そういう地区だからこそ和菓子が出せないんじゃ
PTA会長の店の和菓子なんか到底選べないし、他社は他社でまずいでしょ

うちの地域は大きい和菓子工場があるのでそこのまんじゅうは必須
だけどそれで予算のほとんどが出て行ってしまうので記念品はしょぼしょぼ

851 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:46:58.10 ID:0nTYseVd.net
今大学生の上の娘の時には小学校の卒業式に袴なんて無かったから羨ましいな。
うちは、来年成人式で着物屋さんを色々見たのだけど袴刺繍袴やグラデーション色々あるわ
娘は背が158と低くて小学生より小さい。
それでも卒業袴色々選べるから小学生にも合うのがあるんじゃないのかな

852 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:47:00.10 ID:NaKPOLmE.net
>>835
記念日新聞

853 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:50:00.76 ID:0nTYseVd.net
>>852
普通卒業アルバムの後ろにプリントされてるよね?

854 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:54:37.60 ID:NaKPOLmE.net
>>853
そうなの?
自分の時はなかったような
でもそうしてくれた方がいいわ
小さ目の新聞1枚渡されても、新聞なんて読んだらゴミって感覚だったので

855 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:33:13.15 ID:60Qj1QjP.net
卒業式には、他学年の子どもは連れてこないように。
って、よくあることなのかな

下の子まだ一年生、一人で何時間もお留守番させられないし
預けるアテも、頼る親族もない
なんのためのルールなのか…参ったわ。

856 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:43:08.21 ID:HWGwLylz.net
>>855

マンモス校だと体育館のキャパである
事前に卒業生の保護者には告知があるはずだから来年の話だよね?
来年度なら対策を練るしかないのでは?

857 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:38:39.32 ID:ZxW/5lWO.net
>>855
1学年100人前後の学校だけど、うちは全学年全員出席。
体育館は小学校の標準サイズだと思う。ドッジボールの正式なコートが一面取れるくらい。
在校生が留守番しなくていいからか、父親が卒業式に来る率が高め。

懇談会の日は図書室で預かってくれたけど、さすがに卒業式となると時間もそんなに短くはないし
図書室の先生も参列されるだろうから難しいのでしょうね。
でも困っている人は853さんの他にもきっと少なからずいると思う。

858 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:48:37.08 ID:GPXwXW8z.net
袴禁止の学校はなんで禁止なんだろ。

859 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 05:22:37.89 ID:pbD6Qmd6.net
>>855
うちの学校は下の子連れてきてる人いたよ。
一年生の子とか、乳児もいた。
ただ、子どもにとっては退屈なだけなので、出来れば連れてきて欲しくなかったな。
夫婦で出席するなら、どちらかが家で面倒を見てて欲しいと思った。

860 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 05:54:24.82 ID:sjaPsbJz.net
自分が上の子の時(もう5、6年前)に役員をしていた時は、お金を払って近所の保育園から保育士さんが数名来てくれて、図書室で預かってた。
でもなぜかPTA総会時限定w
それも数年前に終了した模様だけど。

うちの学校は特段下の子連れていくのは禁止ではないだろうけど、こういう時のために、シッターさんなり有償で免許餅のママとかに学校で預かってみてもらうような制度を作ればいいのになーと思うわ。
そんなことにPTA会費も使ったらいいのに。

861 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 05:55:24.96 ID:sjaPsbJz.net
あ、数年前の総会時の保育士さんへの謝礼は、PTA会費からでてました。

862 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 06:21:37.35 ID:GYXwZesn.net
昨日卒業式&謝恩会(夜)だったよ。
幹事グループの親たちが酒呑みたいだけで居酒屋の個室になって、
酒は大量に飲むはタバコもこれでもかって吸うし
あげく、主役である子供たちよりも大人の食事の方が豪華ってね。
以前も運動会の後にも同じような打ち上げあって、
その時も子供たちのご飯の量の少なさが問題になったんだよね
誰が主役で、誰が頑張ったんだよと。
やっぱり今回も少なくて、大人の食事のおかずを大皿ごと子供らのテーブルに回したら
猛烈な勢いでなくなるし。
あれほど謝恩会やるって時に子供たちに沢山食べさせてって言ったのに全く伝わってない事にげんなり。
これだったら学区のコミュニティセンターでピザとか寿司とか宅配してもらってた方がよっぽど健全だったわ。

863 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 06:22:34.36 ID:DfDPLrgB.net
>>858
トイレ問題とか?

864 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 06:52:12.19 ID:dsQUVhjy.net
>>862
謝恩会ってことは先生もその席にいるんだよね。先生も子供そっちのけで飲んでるのかな。
色々不健全な気がする。

865 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 07:08:44.29 ID:pbD6Qmd6.net
いつまでもお子様メニューのイメージなんだろうね。
大人より食べる子もいるのにね。

866 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 07:20:24.32 ID:l2og00A5.net
多分企画してる親って自分ちの子にも満足に食べさせてないんだと思うよ
そういう親いるもん
みんなで集まることには積極的にあれこれ口出すんだけど
自分ちの子の成長具合はろくに見てないって人

867 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 07:25:50.75 ID:60Qj1QjP.net
>>856
今年の、来週の卒業式の話よ。
事前告知が先週頭の保護者会だったの。

少子化進んでて入学式も各種イベントもいつも体育館はガラガラ、寂しいくらいだから
キャパの問題ではないとおもう。

>>859
片方が家で!?
この辺りでは入学卒業等のセレモニーは両親揃って出るのが当然で、
なんなら祖父母も来て一家総出もよくあるくらいよ。
片方だけ家で待機なんて、離婚が近いのかしらと心配されちゃうよ。

868 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 07:29:39.41 ID:/ZgfPhfT.net
>855
児童館とか近隣に無い?
うちも未就学児以外の兄弟の出席不可だったから、児童館に行ってた

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 07:42:52.43 ID:Ux8YrSjM.net
>>867
いくらなんでもリサーチ不足すぎやしないか

870 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 08:07:42.95 ID:NW7rx4vJ.net
児童館もそうだし、学童の一時保育とかもあるんじゃないかな。
というか、シングル家庭なのかと思ったけど、ダンナさんが家で見られるなら
それが一番いいじゃない。
両親そろうのが当然の地域でも、一年生がいるので家で見てるっていう状況なら
特におかしなこともないと思うけど。
今までは低学年OKで今年からいきなりNGになったのかしら。

871 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 09:48:44.01 ID:Zv0SVPPm.net
>>864
ID違うけど860です
先生はその場にはいませんでした。
前回も参加されてない

確かに幹事の子は小さめでそんなに食べないし、幹事も酒飲んでるから殆ど食べてない
子ども達は足りない部分をフリードリンクで埋めたり、携帯や3DSで遊ぶ事で気を紛らわしてた。

せっかくのハレの日に子ども達に申し訳無いことしたなぁと。

872 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 09:53:00.53 ID:Ux8YrSjM.net
それ、謝恩会じゃなくて、ただのサヨナラパーティーじゃないの?

謝恩会とは、卒業生やその保護者(父兄)が、教師、恩師に感謝の気持ちを伝えるために催す会のことを言います。
また、卒業生が恩師と両親の両方に対して感謝の意を表わすために催す会のときもあります
(最近では大学に限らず、高校、中学、小学校、幼稚園でも催されることがあります)。

873 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 09:58:16.63 ID:SIZ4XweY.net
謝恩会って先生に感謝する会じゃないの?w
主役は子どもじゃなくて先生で、卒業する子どもたちが教師に感謝を伝える会でしょ。
幼稚園や小学校はどうしても保護者が主体で仕切ることになるけど。
謝恩会なら子供も参加しなきゃしょうがないけど、それただの飲み会だから子ども連れていくことないでしょ。
子どもたちのお別れ会なら昼間お菓子やジュースでやればいい。
幹事がボスママ的な感じでだれも言えないのかな。
でも、もう次はないからいいのかw
子供参加で飲み会って考えられないけど、いろんな慣習があるもんだね。

874 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:02:55.17 ID:TgqIz+iU.net
居酒屋でやるぐらいなら、食べ放題のお店とかでやった方が子供も喜んだだろうね。

875 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:21:54.69 ID:SIZ4XweY.net
うちの地域だと、卒業式の2週間くらい前に学校行事として「感謝の会」があって、
子供が先生と保護者を体育館に招待して、寸劇や歌や感謝の言葉を披露する。
でも、子供だけで仕切れるわけがないから、実質的には卒対委員の仕事。
これが大仕事なので、だれも6年生の役員にはなりたがらない。
今年の卒対委員長は中学校の音楽の先生で、保護者の歌唱指導や伴奏もやっていた。
子供たちは卒業式のあと一度帰宅してお昼を食べて、お菓子と飲み物を公民館に持ち寄って
お別れ会をやる慣習。ほとんどの子が地元の公立中に進む地域だから全く盛り上がらないようだけど。

876 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:22:05.46 ID:XgSn6w/6.net
>>874
上の子の卒業式が済んだ後、有志が企画した食事会に行きました。
中華の食べ放題だったんだけど、子供と大人のテーブルを分けたせいか子供達が無計画に注文し
食べ切れないものを「お母さん達食べてー!」と持って来られて、あれはあれで大変でした。

今年は静かに卒業を祝いたくて、下の子の卒業式の後は近所のレストランに行ってきました。
他の小学校の卒業生+保護者がお別れ食事会をしていましたが、レストランオーナーの友人曰く
子供達は暇になると3DSで遊んでいたそうです。だから十数人の団体でも割と大人しかったんだな。

877 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:23:48.53 ID:/ZgfPhfT.net
うちは謝恩会は体育館で、保護者が先生を招く形でお弁当頼んで昼食を取る(すでに終わった)
卒業式の日は、クラスの子ども+有志保護者でランチ(近所のカフェ貸し切るけど、大人全員はムリ)
卒業式翌日の夜に、子ども抜きで親飲み会
うちの周りはクラス単位で動くときに酒はなしって雰囲気なので、こうなった

860はせめてタバコはやめて欲しいね
でもそういう席で、子どもがいるからタバコはやめませんか〜?なんて言える人もなかなか居ないよね

878 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:29:13.05 ID:60Qj1QjP.net
>>868
児童館はあるんだけど9:30開館で間に合わず、事故の多い国道の向こう側だから一人では行かせられない…

そしたらお向かいのおばちゃんが、児童館まで連れていってくれるって!!
神様だわ!!
お礼を考えなくては。

>>869
去年までそんな話はなかったんだよ。
各種セレモニーは家族で出るのが普通の地域だからさ…
卒業式や入学式の日は職場がお休みになるような土地柄

879 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:31:57.44 ID:KAEsCKcf.net
片親だけしか出席しなかったら離婚が噂されるっえ、どれだけ田舎なの

880 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:47:33.26 ID:60Qj1QjP.net
>>879
ご近所のおばちゃんが子育て手伝おうかって声かけてくれるくらいの田舎だけど、
だからと言ってあなたにバカにされる理由はないねぇ

881 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:48:54.37 ID:AcUIsuk8.net
うちの田舎も離婚話あるあるよ
町に一校1学年1クラスみたいな田舎
今度娘が6年になる
会場借りてお別れパーティーが恒例で、親が歌ったり踊ったりするんだって
今から頭痛いわー

882 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:54:00.81 ID:6oFCrlSW.net
息苦しそうなコミュニティだわ。仲良くしてる時は頼りになるけど、変な噂が絶ったり、村八分になったりしたら生きていけなさそう。
でもそういう所なら、低学年の参加くらい認めてくれてもよさそうなのに、去年大騒ぎしたとか問題でもあったのかね。

883 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:55:04.29 ID:HWGwLylz.net
>>878

まあ解決して良かったじゃないか
あとは6年生に兄弟がいない下の子の同級生の親に児童館に送ってもらうか、預かってもらうかすればいいじゃない

その家が卒業式に出る時は引き受ければいいんだし

884 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:56:33.89 ID:/ZgfPhfT.net
>881
歌ったり踊ったりはさすがにこれで終わるからホッとするよね〜
幼稚園で終わりだと思ったのに、スポ少クリスマス会でお母さんAKBやりますって言われて倒れるかと思った

独身の頃、忘年会でこれ着て受付してねとミニスカサンタの衣装出されて、マジアリエナイムリ‼って断ったけど、お母さんになってからは自分を捨てて頑張ったわ

>878
なんとかなりそうで良かったね!

885 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:00:00.79 ID:IZEZXJnA.net
こっちはこれだけ苦労したのに、出席してみたら意外にも下の子連れがいて、え、なにそれ?
というのもよくあることなので先に言っておく



弟妹、小学生だけじゃないもんね
幼稚園児や赤ちゃんがいる家庭だっていなくはない
まあ預け先さえ確保できれば下の子いない方が式に集中できるし

886 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:07:37.66 ID:AcUIsuk8.net
>>884
偉すぎるwww
でも私が着たらミニスカなんか腹巻きよ
トトロの着ぐるみでも着ようかなあ…

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:32:10.39 ID:oAbvfCRq.net
昨日、学校の卒業式で
学校ボランティアのポイント稼ぎに応募した
子供の見張りボランティア
教員免許、保育師免許持っている人歓迎なんだけど
朝の会が終わった8時半に下校になるんだけど在校生の下のお子さんをそのまま視聴覚室に監禁してDVD見せるだけの簡単なお仕事なはずが
幼稚園児をぶっ込もうとする人や未就園児を預けに来る人がいて
揉めて大変だったよ

保育士って、学童保育も保育士の仕事だから記載しているんだけど
保育士がいるから未就学児もOKだと思う人がいるみたいで毎年揉めて苦情が来るみたい。
ボランティアの人は小さい子供連れてきているし
普段学校の活動に協力できない人には人気のボランティアだけどもうやめた方がいいよね。
震災の年に、とてもじゃないけど子供を留守番させておけないからと始まった活動なんだって。

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:44:31.92 ID:DP+BK7uX.net
けどけど

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:46:34.28 ID:GqMMy/M3.net
うちの小学校は「華美で無い服装で」と銘打ってあるが、AKBスーツが流行った5年前から今は進学先の制服着用率が100%に。
私立に行く子は私立の制服、かなー。

方や姉の通わせてる小学校では
チマチョゴリや、男女袴、スーツなど色とりどりらしい。
チマチョゴリもあでやかで綺麗だろうな〜。

あ、担任の先生は袴スタイルです。
あれは自腹なのかなー?

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:09:13.07 ID:pbD6Qmd6.net
チマチョゴリも在日の人なら良いけど、違うなら仮装と変わらない気がする。
せめて日本の民俗衣装にして欲しいわw

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:49:36.65 ID:wngJYYRo.net
チマチョゴリは在日とかルーツがあちらにある子なんじゃないの。
何の縁もない日本人がファッション感覚で着て式典に出てたらおかしいと思う。
袴禁止の学校もあるみたいだけど、トイレが面倒だったり着崩れたときに直せなかったりするからかな。

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:00:15.10 ID:GqMMy/M3.net
>>890
>>891
姉は大阪在住なのでルーツのある民族衣装(チマチョゴリ)を着る女の子も居るみたいです。
4世や、5世なので普段は日本人と変わらないですよ。

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:04:38.97 ID:lakV10Xf.net
安っぽくてスタイルも悪く見えるチマチョゴリなんて、お金あげるから!と頼まれても着せたくない。
毛玉だらけのユニクロスウェット上下で出席するほうがまだましだわwww

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:00:10.95 ID:9bxdEhaG.net
卒業式は袴の子が1人だけだった。
あとはワンピースやAKB制服風の子がほとんど。ショートパンツの子もいた。
去年袴の子が卒業式中に倒れちゃったらしくて
今年は袴を着せるなら、あらかじめ1時間着せて大丈夫かわかってから本番で着せるように言われたから、少なかったのかも。

895 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:33:10.29 ID:QOyeKfk8.net
着崩れないようにきっちりと着付けしすぎて苦しくなっちゃったのかな。
卒業式は緊張するだろうし。
式中に倒れたのはかわいそうだね。

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:38:56.41 ID:QOyeKfk8.net
卒業式の服って黒とか紺のダーク系のイメージだったけど、
オフホワイトのジャケットスーツの子がいて、ピンクの花をつけていたのが可愛かった。
ああいう色よく見つけたねって言ったら、ネットでレンタルしたって言ってた。
袴にしろ、女子は卒業式の服を選ぶのも楽しいだろうな〜。

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 00:25:53.54 ID:cqLRFJ7Z.net
最近は卒業式の服も色んなパターンがあるんだね。
うちは来年だけど、卒業式の日にコッソリ服を見に行こうかな。
親が何着てるかもリサーチしたい。

898 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 01:07:36.90 ID:mewMAnq1.net
制服ありの小学校には想像もつかない話題だ。
サイズアウトするたびお下がりもらえるとこあたったり買い替えたり面倒だったけど卒業式は何も考えず済んで楽だった。
進学先の中学の制服を着るところもあるんだね。

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 02:33:41.87 ID:1oUqOy9p.net
>>898
うちも制服でした。下に弟妹がいる家の子はジャストサイズの制服を着てたけど、小さくなった
制服を着ている子の方が多かった。
我が家は上の娘が5年生の時にぐんと成長したので、その際買い替えた制服が弟に役立ちました。
ということで進学先の制服を着る子はいませんが、6年生後半で校内履きがサイズアウトした子は
中学の校内履きを履いていました。
ほとんどが近隣の公立中に進学するため、小学校からそうしてくださいと勧められていました。

私も制服のある小学校に通っていましたが、卒業直後に担任の異動が発表され、離任式の日に
中学の制服を担任に見せよう!ということになり、セーラー服を着て行ったのを覚えています。
既に卒業していたからか担任への配慮かは分からないけれど、学校からのお咎めは無しでした。

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 04:11:01.43 ID:uclAkEfQ.net
うちも制服あり。
先生はみんな礼服だし、制服は男女とも紺色、保護者も礼服が多いから、緑色の着物でも派手に見えるw

今年、下の子が小学校へ入学だけど、上の子が入学した時より10センチ以上小さいから、新しく制服を買った。
上の子が入学式で着てた制服を、下の子は卒業式で着そうな感じw

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 04:14:14.06 ID:gFmOyP9H.net
4月になってすぐにイオン辺りに行けばジュニアのスーツ激安だよ。
ついでに入学式が終われば母用スーツも

902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 05:11:22.55 ID:35n5UVxR.net
卒業式3時間かかったけど普通なの?
自分の時はどうだったか忘れてたし、まあ長くて2時間くらいかなと思ってたので想定外だった
足はむくむし腰は痛いしで帰宅後ぐったりして昼寝してしまった。
一人だけジーンズ革ジャンで来た父親がいてみんなにガン見されていた。
次は入学式だ…疲れるなあ

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 06:22:46.80 ID:uclAkEfQ.net
>>902
3時間って体育館でずっと座ってるのが3時間?
それとも集合して校門を潜るまでが3時間?
前者だと長いけど、後者だと普通かな。

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 07:27:55.36 ID:y/Wo5V5O.net
5年生参列時に先輩の服装リサーチをさせておくといいんでない?

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 08:59:51.41 ID:WzsVBQvF.net
下の子の卒業式、2年前は数える程しかいなかった袴女子が20人くらいに増加
袴男子は普通のサラリーマン家庭ではない子のよう こちらは数人だけ
私立進学の子は1割くらいいるようだけど、進学先の制服女子は1名のみ
ガッツリ普段着の父兄は確認した限り2名いた
うちも式自体が3時間、パイプ椅子座りっ放しで疲れたわ

906 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 09:14:29.56 ID:EdOZfZs9.net
>902
つ もしかして:卒業生の数が違う

907 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 09:15:40.28 ID:FDdf9bVA.net
式自体が3時間って長いなぁ。
うちは>>903さんの後者。私が学校に着いてから式を終えて校舎の外で卒業生を迎えるまで、
実質2時間半かかってなかった。

ちなみに卒業生は100人強。
祝電披露はなく、「廊下に掲示してありますのでご覧ください」の一言だった。
また来賓が入場する時、前は国旗に一礼・先生方に一礼・来賓席に一礼していたのを見た。
今回は校区内で役員をしている関係で来賓席に座ることになったけれど、「時間短縮のため
国旗に一礼だけして、先生方には来賓席に着く時お願いします」と校長先生に言われたよ。

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 09:36:39.89 ID:qH/p2KWo.net
>>904
うち聞いたわw
「どんな感じだった? きれいな色のスーツのお母さんいた?」「葬式みたいだった」
卒園式もほぼブラックフォーマルにコサージュの地域だから
小学校卒業式も悩まずに黒で行くことにする

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 09:41:41.88 ID:qH/p2KWo.net
ごめんなさい 読み違えていたorz
卒業生80人弱の小規模校で袴女子は一人だけだったそう
中学のセーラー服はいなかったって
他はいわゆる「イオンに売ってるみたいな子供用のスーツ」と言っていたから
ジャケットとスカートのセットが多かったのだろうな

910 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 09:45:48.41 ID:UJgTZR2y.net
うちは袴多かった男女共
カラフルできれいだった
後ろの方で赤ちゃん泣いてたけど
あ〜あんな時期からもう卒業か、と感慨深かった
ただずっと話してた大きな声のお母さんは迷惑だった
更年期で耳が遠くなってるのかなってくらい

911 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 10:13:40.99 ID:P8KfxXQc.net
>>910
泣いている赤ちゃんも近くの席の人や自分の子が呼ばれている時なら迷惑だわ

912 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 10:24:36.15 ID:mCNAvX6b.net
うちの学校は明後日なんだけど、式のプログラム見ると
9:00始まりの(保護者の受付は8:30〜)、卒業生退場が12:10。
長いよ・・・

913 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 10:32:50.55 ID:mCNAvX6b.net
卒業生退場って校庭からの退場じゃなくて体育館からの退場だから、
そのあと教室に戻って先生の最後のお話を聞いて、クラスごとに在校生に見送られて校庭に退場、
そのあ校庭で先生を囲んでプレゼントを渡したり、写真を撮ったりする。その間親も待ってる。
ながーい。
卒業生は160名くらい。一人ずつ卒業証書授受があるから長いの仕方ないけど。
祝電もたっぷり読みますw近隣幼稚園とか転任した先生とか。

914 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 11:24:29.01 ID:P8KfxXQc.net
ひゃ、160名!?

915 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 11:31:53.76 ID:pA6Ln0K3.net
大きいマンションが複数校区内にある学校だと、それぐらいになっちゃうね。
うちは校区のほとんどが古い戸建てばかりだから、毎年1クラスになるか2クラスになるかヒヤヒヤなレベルの小規模校だけど。

916 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 11:43:09.17 ID:mCNAvX6b.net
そう、大型ファミリーマンションが多いから児童数が多い。
そこの子たちがほぼ地元の中学に進むので、中学校は一学年300人ほど。
こっちは一人ずつ名前呼んで起立するだけだけど、入学式も長いw

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 11:47:17.11 ID:JnrMIslk.net
うちも大規模校で一学年200人前後いるわ
中学は一学年350人前後で、小中共に一度も同じクラスにならない子も結構いる

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 12:39:34.17 ID:y8AYQIyU.net
よかった、うちの学年1クラスで19人しかいなくて。
式自体入場から退場まで、1時間20分しかなかったわ

919 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 13:30:56.59 ID:b2MFrhSD.net
>>917
中学の人数は同じくらいだけど、小学校はもっと少なかった。それだと同じクラスにならない子もいるね。
やっぱりそういう集中してるとこが保育園足りないとかってなるのかな。

春休みの宿題が出たんだけど、中学校では提出しないからやらなくていいやってゲームやってるよ。
先が思いやられる。

920 :900:2016/03/20(日) 17:56:54.88 ID:35n5UVxR.net
遅くなりましたが900です。
卒業生100人ちょっとなので、3時間くらいはかかってもおかしくないんですね…
ちなみに卒業生入場から退場までが3時間でした。
それから写真撮影、体育館内でクラス毎に分かれて花束贈呈などで合計4時間くらいはかかってたと思う。
パイプ椅子ギチギチに3時間は拷問だった。

921 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 18:51:23.29 ID:NaZgP8fG.net
証書の渡し方にもよるかも。
うちは140人ほどだけど、式は2時間弱だった。
流れ作業的に次々名前を呼んで、次の人は待機してる状態で渡してたよ。

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 21:20:36.00 ID:z99b1H9a.net
>>921
いや、みんなその方式だと思うけど…

923 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:37:29.07 ID:b6Kom/jQ.net
間隔が短いのかもしれぬ

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:48:19.55 ID:J2z5K9gU.net
>920
うちも100人、歌あり呼びかけあり、なので同じくらいかかるよ
9時開式で、校庭に花道作って送り出し終了が12時半になってる

上の子の中学はクラス代表が証書をまとめて貰うだけで、1時間で終了であっという間だった

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:21:39.47 ID:osOo0DFI.net
卒業式が終わって春休み突入の娘。
宿題も出されてないけど入学したら
実力テストもあるし、書店で「6年生の総まとめ」的なテキストを買って休み中にやらせようかな。

私がパートに出ていく朝にはまだ個室で高いびきなんだよね。
中学校入ったら嫌でもハードモードになるから見守ってればいいのかな?

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:44:46.55 ID:Qfy5wSnO.net
アルファベットは大丈夫?もしあやしいならやっておくといいかも。

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:26:10.37 ID:8iybusbZ.net
静岡の小学校でテストをしてなかったことが発覚してニュースになってるけど
まともにテストをせずにためこんで捨てたり、テストをしてもテストの点数を
成績に反映させず、適当に自分の好き嫌いで判定してる教師なんか
ずっと昔から普通にいたよね?
今頃話題になって、生徒が補習を受けさせられるとか子供が可哀想すぎる。

928 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/21(月) 05:52:06.38 ID:oSrDHC/I.net
>>925
自律神経が乱れると中学に入ってからキツいよ。
朝になると頭痛や吐き気で学校に行けなくなってしまう。
必ず一旦起こした方がいい

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:57:42.03 ID:lodrJijh.net
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/giji/__icsFiles/afieldfile/2013/04/17/1333454_11.pdf
日本の大学進学率はOECD各国平均に比べると高いとは言えない。
しかも、この2010年の日本の51%という数字は留学生も含まれている。

しかし、日本人は日本の大学進学率が高いと思い込んでいるという。
未だに、女子に大学なんてもったいないと思っている親も子も多い。

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/21(月) 16:34:19.17 ID:lodrJijh.net
四年制大学進学率 [ 2013年第一位 東京都
四年制大学進学率の全国平均は47.32%。高校を卒業した生徒の47.32%が四年制大学に進学している
ことになる。

最も進学率が高いのは東京都で62.04%。2位以下は京都府、神奈川県、広島県、兵庫県と続いている。
一方、最も進学率が低いのは鹿児島県で29.28%。この他、鳥取県、岩手県、青森県、宮崎県などで浪人率が低い。
http://todo-ran.com/t/kiji/17806

931 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/21(月) 19:37:32.94 ID:AvbLNpt8.net
うちは担任が子供の名前を呼び、呼ばれたらその場で返事をして立つだけだった
最後に「卒業生代表 ○○」と、児童代表委員長(生徒会長みたいなもの)の○○さんが壇上で校長先生から卒業証書を受け取ってた
卒業生150人たけど、このスタイルで卒業式は2時間もかからなかった

932 :923:2016/03/22(火) 01:14:13.50 ID:jJxPpnSm.net
>>928
ありがとうございます。
今日学研の総復習ドリルを購入して
入学式までに仕上げるように言いました。
朝も出勤前にはひと声かけて起こすようにします。

933 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 19:37:09.90 ID:MHYoUpQQ.net
子どもの学年で亡くなった子がいるんだけど、卒業式で名前を呼ばれて全員で「ハイ!」と返事するらしい
今日子どもから聞いてゲンナリ
2分の1成人式も、命、命、生きてることの大切さ!が一押しになって、成長を喜ぶと言うより、追悼式みたいだったんだよね
薄情なのはわかってるけど憂鬱

934 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 19:56:16.83 ID:bCD8uXFf.net
>>933
これは誰が望んだことなのかね
遺族からの申し出もなく、学校側の自己満足だとしたら最低だね。

935 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 20:14:40.86 ID:kn6LGsaM.net
>>933
広島の中学生も卒業式でそうされてたね>クラス全員で返事

936 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 20:18:15.33 ID:QN/7tkwe.net
つうか別に返事するくらいいいじゃん…

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 20:22:35.42 ID:gU5cDRC9.net
私もそう思った

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 20:29:12.89 ID:r7edmC7P.net
晴れの日に影が差す感じがするのかな?
主役である子ども達はきっと憂鬱ではないと思う
だから大人は我慢よ

939 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 20:39:50.15 ID:UQBzyAwA.net
中学校になったら、その子のことも徐々に忘れられるんじゃないの?
卒業式が最後だよ。
仲間として覚えていられるのも。

亡くなった子どもの両親は出席するのかな?

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 20:49:29.60 ID:EIxznNRe.net
>>934
最低か?

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 20:50:23.98 ID:u/NH610q.net
晴れの日っていってもたかだか小学校の卒業式だと思う私の方が薄情かな
卒業式感動したけどそこまでこだわることかなあとも思ってしまう
まだまだ成長の途中で義務教育だって終わってないじゃん

私はどっちかというと幼稚園の卒園式かと思うくらい前列争奪戦して三脚セットしてる親や
席の関係もあるので出席は両親までって決まってるのに祖父母が校門まで来てたりしてる方にゲンナリした

942 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:12:29.38 ID:MHYoUpQQ.net
子どもは憂鬱ではないと思う、と決められても、現にうちの子は「まただよ…」って言ってる
この数年、行事のたびに「○○さんの分まで」って言葉が入るので、卒業式にも何かあるかな、と思ったら案の定だった
確かに中学はバラバラになるから、これが最後だね
そう思って我慢してくるわ

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:13:37.95 ID:oAFXUXy0.net
スレチだけど、うちの上の子が一人で大学の入学式に行ったら
一家で来ている人が多くて会場に入れなかったよ。
小学校の卒業式も一家と叔母や両祖父母とその姉妹まで来ている人が何人もいたわ。
皆さん卒業生らしいけど非常識

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:16:47.55 ID:vng49u/S.net
>>941
うちのところは受付順に番号札を配布するのでその順番で着席してくださいと案内があった
自分は中盤ぐらいの番号
前の人はそんなにキッチリ詰めてないので意味あるのかこれって思ったんだけど
要は最前列をとろうとする人たち同士でのトラブル回避のためたんだと

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:32:54.16 ID:GFHhqy7t.net
>>942
そこで家でどういう教育をするかで色々と変わってくると思う

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:38:00.69 ID:YQYU6iUI.net
>>942
子も親もうんざりしてるってわけか。
うちならわが子が「またかよ」なんて言ったらひっぱたくところだけど。

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:40:07.65 ID:o69CP277.net
同じことに対しても子供たちの反応は様々だろうね。親の考え方も。

948 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:40:08.28 ID:lU0IfGkQ.net
>>946
同じだな

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:50:24.25 ID:ypR6veRd.net
>>941
わかる。
祖父母来るのはいいんだけど、親優先で席に座れるようにして欲しい
頭ばっかりで全然子供の写真取れなかったよ
来た順で整理券配る学校が羨ましい
始まるまで控え室に待機だったし、早く行った意味もなかったし

950 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:57:44.14 ID:ZBcii78i.net
>>942
近い人を亡くした経験がないの?

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 22:01:22.83 ID:GFHhqy7t.net
御通夜して告別式して初七日や四十九日の頃にはうんざりする子に育つかな

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 22:48:05.35 ID:Ba+X7t6E.net
>>949
祖父母優先しないの?
年配の方には席を譲らないと

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 22:48:15.72 ID:e2L4DqNo.net
>>943
え?学生本人が入学式に出れなかったの?
新入生と親は別々の席じゃないの?

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 22:49:04.12 ID:+WLhAhhR.net
全校生徒の人数にもよるだろうけど、学年全員と「親しい間柄」になるのは無理だろう。
同じ学校に通った同学年の子、というカテゴリだけでは「近しい間柄」にはなれないし、ましてや親の立場になればもっと相手と遠い関係になるし、仕方ないんじゃない?

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 22:55:39.36 ID:G30Tdoel.net
>>954

とはいえ、憂鬱やゲンナリはどうかと
その子のために何分も時間かける訳で無いし

生きていたら一緒に卒業だったんだなあじゃないの普通

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/22(火) 23:03:54.01 ID:HNbgXCdT.net
>>954
だよね。
家が近いわけでもなく、一度も同じクラスになったことが無い子だったら
「またかよ」って思う子も居ると思う。

でも、そこで親が一緒になってうんざりするのはダメだと思う。

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 00:57:25.07 ID:Vy+P+n2w.net
在校生で卒業式出るんだけど男子だからかなり悩んで迷走した。
saleで買った綿素材で紺のテーラージャケットと白のチェックシャツ、下は紺の綿パンにするんだけどどうかなぁ。
一人だけ目立ちすぎるのも良くないし。

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 01:30:38.23 ID:CJvQuMhO.net
>>957
在校生でジャケットいるの?!
こちらパーカーとか派手な色の服じゃなければいいよ。
うちは女子なんだけど、黒のスカートに白シャツ、グレーカーディガンにしようと思ってる。
男子もチノパンにシャツ、カーディガンみたいなのが多いんじゃない?

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 02:02:29.52 ID:I0SAI5ha.net
>>952
えー…
自分の子の卒業式なのに祖父母譲るの?
お年寄りに席を譲るのと、学校行事に祖父母を呼ぶのは違うよ…

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 04:41:27.29 ID:oTL6Q2BK.net
在校生のピアノ伴奏の子
うっすいパーカーだったわ
せめて襟つきブラウスにカーディガンとか無かったかな〜
他の在校生は保護者席の後方だから服は見えない
上の子のときはパーカージャージジーンズ不可だったのに

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 07:42:08.98 ID:6PtfMfl1.net
在校生の衣装にそこまで求めるなら
気になる卒業生の親が金出してレンタルでもさせろと思う

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 07:43:51.37 ID:e+iTuPdy.net
パーカー、シャカシャカ素材、ジャージ類はうちの学校も禁止だよ。

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 07:50:50.14 ID:nKvz6Qcb.net
うちも在校生のパーカー、スポーツウエア、デニム禁止
うちは吹奏楽で、式典は白シャツ黒パンツと決まっていたから逆に考えなくて良いので楽だった

そして今回は卒業生だけど、その吹奏楽がヤバイらしい(←子ども談)
卒業生は演奏に入らないが、残りの子達が「国歌斉唱」と言われて校歌を吹くとか
校歌も間違えるとか、聞いていてハラハラするらしい
きっと去年の6年もそう思ってたよ〜と言ったけど「大丈夫かなあ」と心配していた

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 07:50:51.33 ID:Nx6aWRJB.net
卒業式の伴奏も児童がやるんだ。それは大役で緊張するね。
伴奏で頭がいっぱいで服装にまで気が回らなかったとか。
うちは人数の多い学校だから、在校生で出るのは5年生のみ。
4年生以下は休み。これから卒業式言ってくるわー。

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 07:57:31.68 ID:8khGO2h5.net
うっすいパーカーとかでも、メゾピあたりだと可愛いお出かけ用みたいなのもあるし何とも言えないかな
逆に、演奏者がコテコテのブラウスとか着てたら着てたでまた悪口言われそうw

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 07:57:55.33 ID:oTL6Q2BK.net
そういえば卒園式で年中さんの代表が挨拶するんだけど
その保護者がスエットとかでビデオ回してた
まあそんな地域性なのかも
言われなきゃわからない
礼儀なにそれ美味しいの?みたいな

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 07:59:16.98 ID:nKvz6Qcb.net
うっすいパーカーとコテコテの間に、誰の印象にも残らない普通の服がいくらでもあるでしょうw

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 08:15:14.25 ID:8khGO2h5.net
>>967
いやだから、コテコテの着てても言われそうって話だよw
普通って言ったって、人それぞれ感覚違うんだから、それもムダな議論だけど

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 08:25:02.92 ID:U2vSWcSg.net
娘が卒業式でピアノ伴奏するから
黒スカート履かせて薄いグレーのシャツに赤のリボンタイさせたら、帰って来た娘にこんな格好してる子いなかった!って怒られたわ
親から見たら式に合った服装は大事なのに、子供からしたらみんなと同じくって方が大事なんだよねぇ

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 08:26:49.68 ID:u8c7f/h3.net
>>965
ブランドとかじゃなく、パーカーというのが違うのよ

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 08:29:15.56 ID:r1WpaT1Z.net
伴奏自体が他の子と違うわけだから。式典で伴奏を任されるなんて凄いですね!
あなたは特別な役割があったのだから間違っていないんだよと話して聞かせたらいいのでは。
お友達に何か言われたのかもしれないけれど
周りの子だって頭の中では理解しているんじゃないかなぁ。

女の子は特に友達と同じにこだわりますよね。

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 08:30:40.71 ID:WmDOwF82.net
単に着飾ることよりも、その場に相応しい服装がどんなのかを知って、その範疇の服を着せていくほうがよほどお洒落なのにね。
ドレスコードだけはオリジナルで動いちゃダメなのに、それが分からない大人も多いけど

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 08:40:57.63 ID:nKvz6Qcb.net
うちの自治体は隔年で音楽会があり、各校の高学年が出場するんだけど、その年に当たった子は「白シャツまたはブラウス、紺または黒のスカート、パンツ、白ソックス」って服装で出る
上の子の学年はそれに当たったので、その後も「服装を整えて」と言えばその格好で来るので、親も周りの様子がわかって楽だった

下の子の学年はそういう機会が無いのでわりとバラバラ
公立だから買ってまで着ろ、と言う指導は無いけど、考える機会があるって大事なことだわ

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 08:52:38.64 ID:JSwnoiSD.net
> 公立だから買ってまで着ろ、と言う指導は無い
そう!これが一番厄介なんだよなぁ
学校側もこぎれいな服でって、一応子供には具体的に言ってるらしいんだけど
こぎれい→いつもと違う服→ブランドジャージ・ロッカーが着るようなビス付き服・ごてごてギャル服
って変換しちゃう人もいるんだよね
うちはこれしかないし、なんで本人じゃない式典で買い直す必要あんの?みたいな

卒業生→在校生→親って席順だからこういう子たちがどうしても視界に入ってきてしまうのが
地味に嫌だぁ

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 08:53:38.82 ID:LAg7bxiI.net
式典に出席する意味やTPOを、親も学校も教えないのか不思議。公立私立関係ない。

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 08:59:24.31 ID:JSwnoiSD.net
新しく買うか、お金を使うかどうかってことが公立では一番重要なんだよ。
バカみたいな話だけど。

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 09:02:53.41 ID:6QwxHzpN.net
公立でひとくくりにされたくないなぁ

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 09:07:26.41 ID:lXTc473Y.net
きちんとした服がないなら、とりあえず黒っぽければいいわ
子の卒業式、黄緑色のトレーナーだの、さすがにそのチョイスはないだろうって子がちらほらいて悪目立ちしてたから

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 09:08:10.97 ID:H4LeNl/D.net
その為にわざわざって言うけど
そういう人は普段からそういうキレイ目な服装をする場所には行かないんだろうか。
観劇とかお友達の発表会とか。
それともそういう場所にもパーカーやジャージで行ってしまうんだろうか。

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 09:10:50.76 ID:LAg7bxiI.net
こういう側面で育ちがわかるね
個人的には>>969がすごく好感持てる

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 09:20:54.66 ID:8khGO2h5.net
>>979
例えばピアノの発表会だって、服装ってバラバラじゃない?
それこそ発表会になぜそのチョイス?って子もいるよ
制服のない学校の入学式とか見ると、ほんと凄いバラバラ
キレイ目な服来て行く場所ってどこかわからないけど

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 09:28:54.51 ID:WmDOwF82.net
>>979
友だちの発表会なんて、近所の公民館に毛が生えたようなナンタラホール程度だし、本人が好きならともかくも、そんな畏まった観劇なんぞ興味ない人間なんてザラ。
お育ちが977と違っててすみません。

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 09:32:25.82 ID:LAg7bxiI.net
普段あまり行かないようなお店でお食事とか、方向性違うけどお墓まいりもちょっとパリッとして行ったりとか、しないのかな

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 09:36:19.28 ID:7Al3kE5g.net
下級生はボランティアで伴奏をやるのに
服装とかガチャガチャいう親なんかがいるから、頼んでもやってくれない子が年々増える

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 09:38:37.53 ID:Mdon/8lW.net
>>972
次スレよろしくね
980も踏んでいるから あなた強運の持ち主だわ

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 09:50:12.89 ID:WmDOwF82.net
>>985
おお、ありがとう。
たててきます

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 09:53:47.20 ID:r1WpaT1Z.net
普段着にも使える程度でいいから黒のボトムと襟付きのシャツを一枚持っていると楽よ。
主役ではないけれどきれい目服を求められる時に重宝。
>>984
そんな話聞いたことないw
音楽を習っている子はきれい目の服を持っている率高いよ。
我が家もスーツは必須だ。

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 09:55:31.35 ID:t8Pb5ujs.net
たてました。
■小学校高学年の親集まれpart44■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1458694490/

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 10:07:24.51 ID:JSwnoiSD.net
>>988
素早い対応に激しく乙!

>>987
自分もそう思ってるから揃えてるけど、こんなことうっかり口になんて出せないよ
ヤマハ習わせてると音楽=こぎれいじゃないんだっと自覚させられるしw

数十年前はデパート行ったり家族でお食事するときはみんなでおめかしして行くのが
当たり前だったけどそれも今は昔。
授業参観だって着物着てくるお母さんとかいたよねぇ。
そういう感覚が式典にまで及んでるんだろうな。
でもそういう家に限ってハロウィンは頑張って仮装させてたりするwww

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 10:12:48.23 ID:7Al3kE5g.net
>>987
うちの子も伴奏を頼まれるけど娘は「目立つととやかく言われるから」と断ってるよ。
こういう親がいればそりゃあ断るだろうなぁと思うわ。
その子供も似たようなメンタルだろうし

発表会はドレスで演奏するから学校行事には相応しくないし、
自身の卒業式でもないのに改めて服なんて買ってられないわ。

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 10:14:03.57 ID:iC3k+Ssa.net
「頼んでもやってくれない」のと「頼まれてもやらない」のとでは、全然違うわ。

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 10:15:08.60 ID:Mdon/8lW.net
>>988
ありがとうございます! 乙です

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 10:19:36.07 ID:r1WpaT1Z.net
>>990
それは服装とは関係無い気がするよ。役割に選ばれると妬まれる、ってことですよね?

自分が演奏する場合はドレスだけどお友達や先生の演奏会、コンサートなどには行かないのかな。
まあ、ここで細かく話すことじゃないと思うのでいいですけど。

ちなみに私は元レスはパーカーだったからそれを基準に話しています。
普段着でも襟付きまたは大人し目の服があれば良かったのにね。

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 10:36:37.58 ID:q9Qdjc3C.net
儀式や式典にはきちんとした服装で出ましょうねっていう至極当たり前の単純な話じゃないのか。

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 10:40:36.35 ID:l6cNQIqV.net
8割〜9割はそれなりにきれいめの格好してきてるんでしょ。
残りの少数が(たとえ伴奏担当だとしても)ちょっと間違えちゃったかなーって服装でも小学生あるある位にしか思わない。

観劇とか友達の発表会とか出てるけど、学校用のきれいめの格好(黒白グレー)では行かなくない?
うちは法事用の服を学校行事の服と兼用させてるよ。

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 10:56:15.82 ID:U2vSWcSg.net
卒業式が式典じゃなく、1行事と考える人が増えたんじゃないかなと思う
服装は式典と思う人と行事と捉える人の温度差の現れの様な気がする

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 11:16:07.56 ID:RSFLn5UK.net
>>969
激しく同意だ。
うちも卒業式に着ていく服で子供と揉めた。
絶対着てくれないなぁってのは避けたつもりだったけど、やはり揉めた。
チェックの白シャツに、普段着っぽい綿素材で、ちょっとしたお出かけに使えそうな紺のテラードジャケット着せた。
嫌がって揉めた。
普段着っぽいのにしたそうだったから、下は紺のシンプルな綿ジャージっぽいのを履かせた。
白シャツと黒ベストってチョイスもあったけど普段絶対着ないなーと思って。
はぁ、疲れた

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 11:21:11.91 ID:GDomyaiU.net
場にふさわしい恰好をするって子供のうちから家庭で教えていかないとわからないよね。
うちはパーカー着せちゃってたわ。反省。

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 11:32:17.94 ID:8khGO2h5.net
その時代の流れを読むのも大事かなとは思う
いくらTPO教えてきたつもりでも、いざ行ってみたら自分だけ浮いてたってなったら
それはもう常識ではないのかもしれないし
ふさわしい恰好も、その時々で変わってきてはいるね

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 11:48:53.99 ID:n++i/Q3Q.net
>>994
自分の子供の服装について「できるだけのことをする」と考えるのは普通

しかし他人の子供の服装について、しかも卒業生ならまだしも
在校生の伴奏の子に文句いうのは大人として、避けるべきだわ

伴奏の子は、なんの見返りもないのに、他の子が遊んでる休み時間や放課後を使って練習してくれたんだよ。
卒業生の親は、在校生が演奏してくれたことをありがたいと受けとるだけにしとけと思うわ。

1001 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 11:49:10.01 ID:L8wvskfF.net
>>999
だからこそ、服選びが難しいわ。
だからと言って、普段着着せたらTPOの分からない大人になるし。
上手い具合浮かない感じで、尚且つきちんとした格好って難しいよね。

1002 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/03/23(水) 11:52:01.32 ID:+9oCIyC+.net
次スレ
■小学校高学年の親集まれpart44■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1458694490/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
313 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★