2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆中学生の保護者☆27

1 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:41:02.96 ID:2iQjhrcP.net
小学生から中学校になったら何が変わるんだろう?と心配な母親と
アドバイスしてくださる先輩との情報交換スレです。
引き続きまったりどうぞ〜
次スレは>>980あたりで。次スレ出来て誘導後に埋めてね。

関連スレ
中高生の部活・保護者会-part15
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1441854545/

成績が悪い中高生を持つ親のスレ40
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1445004098/

公立トップ高校を目指す12
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1437842581/

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 12:22:34.65 ID:2aESZXLJ.net
>>951
それは可哀相に…。入試後じゃ間に合わないくらいの緊急の症状だったのかな。
明日から入院なんだよね?
とりあえず中学校に相談して、私学入試は保健室受験できるか確認とってもらうとか、かな?

954 :950:2016/01/25(月) 12:54:36.54 ID:W94uScB/.net
携帯でレスしているのでID変わりました
高校は公立ならその手の場合は別室受験も許可しているけど私学は座布団持参でも試験室受験との事でした
皆さんありがとうございます。

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 13:04:12.44 ID:X0OXuwlU.net
>>954
よかったね
お子さん、早くよくなりますように

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 13:31:52.05 ID:ges4in+J.net
そうそう公立なら体調がよくない子にも配慮してくれるけど
私学は冷たいんだよね 兵庫県だけど
だからこの時期は親は神経質にならざるを得ない

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 14:25:01.75 ID:4xkuAPgA.net
>>950
お子さんゲームってされますか?
携帯は持たせてらっしゃいますか?
いきなりの質問ですみません
うちは解禁しようかどうか悩んでるもので

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 14:39:08.41 ID:J0Px5YVa.net
>>957
ゲームはさせていませんでした
ゲームに何万も使うのはもったいないからです
小学生のころ少しだけDSならやっていました
電話はガラケーを小5から持たせていました
高2ですがスマホ歴は3年
英単語を覚えるのはスマホアプリが一番と言っています

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 14:40:25.37 ID:aye1Otmg.net
>>958
横ですけどスマホアプリってよく電子辞書にも入ってる有名どころですか?

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 14:49:41.76 ID:ikLid1H+.net
お金払えば有名どころのアプリ使えるけど3000円するよiPhone
無料なのはほんとただの簡単な翻訳アプリ

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 15:14:16.85 ID:J0Px5YVa.net
>>959
アプリ名はわかりません
時間制限あり、一回の満点が300点だったと思います
ゲーム感覚でランキング上位を狙っていました
単語を覚えたら英語の問題を早く解けるようになったらしく
センター同日で7割正解してました
高校生の話でスミマセン

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 16:18:38.13 ID:8iuAUJDo.net
>>956
大阪も基本は別室受験は認めていない
その日の体調がアウトなら受験諦めてモード
府立や市立は優遇するのにね おかしいよ

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 16:31:37.11 ID:TzIwFNI7.net
>>949
あるある。
特にトップ校の一つ下ランクの学校に多いね。追いつけ追い越せでやってるから、全員土曜日補習、夏休みも朝から補習として平日と同じように登校。
そこで真面目にやったら学力伸びるだろうなぁって納得。

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 18:39:43.76 ID:SKay9rjj.net
>>963
ある程度の素地のある子を3年間鍛えれば確かに進学実績は上がるんだけど
勉強のしかたを自分で考えることができなくなって進学後に苦労することもある
明確な目標があって学力を伸ばしたい子にはいいだろうね

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 23:09:52.13 ID:GpWRhCHo.net
去年小学校から異動してきて中学校を初めて担任している先生が,
来年3年のうちの子の担任になるのかそれが不安(一応40代ベテランだけど面談の様子で信頼しきれない)
1年→2年と持ち上がって来ているので3年担任になりそう
希望を無駄でも打診、したらモンペかな

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/25(月) 23:17:50.43 ID:UjGbHtlv.net
>>954
娘さんお大事にね
座布団は硬さ、厚み、形状で座り心地が違うので、前もって何個か用意し固い椅子で試した方がいいです
円座クッションが楽な場合、使うのに抵抗があると思いますのでカバーを付けてあげてください
また柄に英単語や地図等があると持ち込みできないことがあるのでご注意ください
周りの人に何故座布団かと聞かれたら腰を悪くしたとか当たり障りのない言い訳も用意して
試験前にノロやインフルの心配なく、暖かい場所で体調を整えられると前向きに考えられますよう祈っています

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 03:58:29.25 ID:iV3KX+8b.net
>>966
いい人だなぁ

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 10:05:46.61 ID:8LXPibiQ.net
>>954
娘さんお大事に 無事に合格できますように

ところで皆さんが受験する私学は携帯の持ち込み大丈夫ですか?
うちの娘が受けるところはダメ 学校の入試日の所持品リストには携帯も持参させてくださいと書いてあるのに
しかも他のところは電源はオフにすれば試験教官に見せれば持ち込はいいらしい
試験中はともかくとして試験場への行きかえり 中学の先生がついていても数年に数名ははぐれて迷子になる子が
いるとかで

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 10:06:43.76 ID:8LXPibiQ.net
あ、学校っても中学のことです

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 11:40:36.17 ID:cn1Y6/qt.net
うちは携帯はダメです。
ちょうど今日、願書を出しに行ってますが、
今日も入試本番も先生はついていかないけど、迷子の心配は考えてないです。

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 12:01:55.06 ID:hhTWWUF7.net
受験校の指示に従うしかないのに、ここで聞いてどうするつもりなんだろ?

ケータイの無い時代の受験生は、優秀だったんだなー

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 12:28:29.80 ID:mb/3w8Mh.net
中学の先生が志望校はオープンスクールや入試説明会に行っとけ、公共交通機関を使って高校の場所確認しとけって言ってたけど、
それは入試で迷子の心配をしてるんじゃなくて、3年間毎日通える距離感かどうかを確認しろって話だった。
私立は特に遠方の場合もあるし、一人だけ受験になる場合も多いし。

入試で迷う子が何人かいるというのは、あまり行く気のない(事前に調べてない)高校だろうから、迷ったこの子とは気にしてあげなくても良いように思う。

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 12:45:56.94 ID:CXPkwCRx.net
>>972
>>968は、携帯持参を禁止されてる我が子が迷う心配をしているのでは?

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 13:26:03.97 ID:VCM/8ZTl.net
うちは私学は携帯の持ち込み許可出ている
ただし試験前に試験官に見せて電源切ってカバンに入れるだけど
私学だと遠方になる場合も多いしやはり迷子になる受験生がいるとかで
でも携帯がない時代の私はテレホンカード渡されるだったけどな

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 13:33:17.91 ID:3fga8gqX.net
>>973
え?
それなら携帯持たせる云々より
我が子が迷わないように、試験前に親子で地図で確認しとくなりすればいいのに。
それでも心配なら試験前に親子で下見に行っとくとか。

学校説明会に行ってなかったとしても、願書を出しに行く時に本人は1度行くわけだろうし。
携帯なくても普通なら無問題のように思ったけど。
はぐれる(?)生徒っていうのはもともと不真面目な何かで引率の先生にきちんとついていけない子だと思うし…。

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 13:41:17.83 ID:UIzaVHpB.net
だから、本番当日に迷って困るような本命の高校なら、事前に行って行き方覚えとけ、
って話じゃないの。

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 13:47:07.88 ID:E0kKRYBm.net
昔、出願の時に、学校までの道に高校の先生が立ってるから
道中もきちんと真面目にしとけ!って言われた思い出w

我が子のオープンスクールの時には最寄り駅から要所要所に高校の先生が案内カードを持って立ってた
出願日はどうなんだろうか

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 14:03:59.09 ID:F2uoNu1X.net
まあ下見大事だよ
通う事になるかもと思えばなおさら

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 14:43:57.98 ID:L40h5uOS.net
>972
あー、わかる
私自身、当時乗り物に弱かったので、見学に行ってみてバス+電車の学校は無理だ…と受験しなかった
電車のみだと希望の学校が無かったので、自転車で行かれる所にしたよ

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 14:51:45.05 ID:VCM/8ZTl.net
下見とかよりも朝ラッシュとか乗り換えに慣れてないからはぐれてしまうってことじゃないの
どこから不真面目なんて話になるんだろうか 理解できないわ

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 14:54:10.59 ID:I+2Cf5eY.net
でも中3にもなって引率の先生からはぐれるか?と、私も思ったわ。

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 15:06:22.27 ID:2nZpEOS/.net
入試本番で、引率の先生からはぐれるのが不真面目か何かでない方が不思議な気もしたが。

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 15:45:55.21 ID:x9tyijG7.net
わざわざ先生が引率して行く中学なんでしょ?
そこまでしてもらって入試当日にはぐれるなんて、先生や他の生徒さんにとっては大迷惑!
そんなことにならないように、我が子にしっかり指導しておけばいいだけの話。

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 15:52:28.96 ID:gILlL/yY.net
混雑しててただ皆とはぐれるのと、それで迷子になるのとは違うもんねぇ。

携帯については高校の入試所持品リストにあるなら中学校と相談して持参すればいいかもしれないけど、
携帯持つより、万一はぐれても自分一人で行き帰りできるようにしておく方が安心では。

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 15:54:05.80 ID:gILlL/yY.net
あ、ちんたら書いてたらかぶりました

980さんがいないようなので
ついでに次スレ立ててきますね

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 15:56:02.26 ID:I+2Cf5eY.net
>>985
あー、ごめん。気がつかなかった。よろしくお願いします。

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 15:57:46.80 ID:gILlL/yY.net
立てました


☆中学生の保護者☆28 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1453791413/

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 16:08:49.97 ID:IZAizqB2.net
はぐれるかどうかは、土地柄によってずいぶん違うんじゃない?

1時間に3本のダイヤで2両編成のローカル線とかなら
乗り間違いも起こらないし引率からはぐれるなんてことも普通はないけど、
2〜3分おきに電車が来て数分の遅延は当たり前、
1か所のドアからまとまって乗り込むとか無理ムリ、
一日の乗降客数十万人の駅で乗り換えとかなら
乗り間違えたり乗り込めなかったりはぐれたりする子も出てくると思う。

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 16:11:59.50 ID:rXSaBrWs.net
>>987
乙です
携帯は大学入試の高校生や社会人もスマホのナビシステム使っているから中学生は許可されているなら受験の日に使うのも
ありなんじゃないのかな
平常心じゃないし 下見していてもはぐれる子がいるってのもわかる
大迷惑とかレスしている人は我が子だけは大丈夫とか思いこんでいるのかなと逆に思うわ

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 16:16:04.13 ID:x9tyijG7.net
元レス>>968を読んでないの?
受験する高校が、携帯持ち込み禁止なのよ?
だったらそれに従うしかないでしょ?って話なんだけど。

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 16:21:22.82 ID:rXSaBrWs.net
だから何なの?
それを大迷惑とかレスしなけりゃいいのにレスするほうもどうかと思うけど

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 16:34:07.70 ID:x9tyijG7.net
>>991
大迷惑なのは確かでは?
てか、あなた元レスの人?違ったら失礼w

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 16:42:38.63 ID:QOpgfwaa.net
>>965
いいんじゃない?信頼できないという中身の理由によるけど。
受験もあるのに不安だよね。
小→中に移動してくる先生ってもっと若い時期って印象があるけど40代なんだね。

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 16:49:52.65 ID:o2Wcsstm.net
>>992
貴方が大人げないなと失礼ながら思いました
名古屋ですけどあなたの言う迷惑な迷子になる子は毎年いるけどね
ラッシュ時に地下鉄乗り換えとか緊張している中やるんだし
少しは相手の気持ちとか言葉遣い考えてレスしたらどう
>>993
うちのところは中学の指導はしんどいとかで高校の先生に移動したがる教師がいるみたい
まだ中学は義務教育で何かあれば自分が責任負うけど、高校は本人がになるから楽だとかで

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 18:06:14.97 ID:F2uoNu1X.net
こちらで縁があった中学の先生方は小学校への移動が多い印象
中高は部活がネックとの噂

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 18:47:49.19 ID:gILlL/yY.net
毎年迷子が出る中学校もあるんだろうけど、それを防ぐにはどうしたら良いんだろうね。
そういう子達は入試には間に合ってるのかな?
先生も慣れちゃってるのかな?とかいろいろ考えさせられるね。

うちは大阪で、地下鉄沿線だからラッシュアワーも気になるけど、中学では迷子の話は寡聞にして聞いたことがない。
何度か五木の模擬試験という大規模模試を受けてる子が多いからかも。
というか、うちの学校だけかもしれないけど、そもそも先生の付き添いというのがない(支援学校やエンパワメントスクール受験の子は別)
名古屋の中学校は親切なんだなぁと思ったわ。

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 19:08:36.84 ID:bSRlQIiE.net
先生が引率してるのに生徒を迷子にさせて受験に間に合わない事態になったら先生はどう責任とるんだろうか?
他の子も巻き添えには出来ないから他の子は先に行かせるのかしら?
引率の意味ないよね

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 19:19:25.27 ID:gILlL/yY.net
>>997
迷いやすいルートの学校に引率教師をつけるんじゃないかなと想像。
教師は一人じゃないかもしれないよ。
とはいえ、携帯があってもラッシュアワーの電車内だと電話も出来ないかもだし、連絡がとれても列車の遅延でなければ時間的なロスをカバーできない可能性はあるね。
引率の意味ないという意見には同意。

それに対して教師に責任がかかるとしたら気の毒な気もする。
それと「迷子にさせる」っていう表現はちょっと過保護すぎのような気もするけど。

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 19:21:52.89 ID:hhTWWUF7.net
先生は、乗り換えや乗り降りの度に人数確認すればいいと思うし、生徒も、もし同じ車両に乗れなくても、降りる駅を間違えなきゃいいだけなのにな...

ごめん。なんで迷子?になるのか想像できない。
ウチは東京だけど、迷子なる現象については聞いたことがないし。

先生に引率してもらっても心配なら(本人が不安に思っているなら)、他の子には内緒で親が遠巻きに付いて行けばいいんでは?

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 19:25:48.74 ID:jmCHab1R.net
>>999
親送迎で、車から降りた瞬間逆方向に歩き出す阿呆もいるわけで…
…愚息のことですがorz

1001 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/26(火) 19:30:52.00 ID:gowxqkse.net
1000なら皆で合格〜!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
337 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★