2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【選択】一人っ子育児を楽しもう!【確定】Part26

1 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:42:31.33 ID:elOSWIab.net
「一人っ子のママの心境」スレから派生した
一人っ子の親である現状を前向きに考える人のためのスレッドです。
一人っ子の良さや、一人っ子育児の楽しいエピソード、幸せ語りはもちろん、
育て方の悩みや周りへの愚痴、雑音への対処方法など、
一人っ子ならではの話題について語りあいましょう。

※子供の数や一人っ子の特徴を議論するのはスレ違いです。ご遠慮ください。
※「やっぱり兄弟は必要」などという一人っ子に否定的な意見や批判は厳禁です。
※兄弟育児にもよさがあります。兄弟育児に対しての否定的な意見や批判も厳禁です。
※一人っ子親に成りすました荒らしが増えています。
反応せずに煽り、荒氏は華麗にスルーしてください。
※sage進行でお願いします。

前スレ
【選択】一人っ子育児を楽しもう!【確定】Part24
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1433594480/
前々スレ
【選択】一人っ子育児を楽しもう!【確定】Part23
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1426830569/

スレタイの通り一人っ子の  育  児   を語るスレなので
2人目についてなど親自身の心境や悩みを中心に語りたい方は
関連スレ>>2に移動よろしくお願いします。

ループな話題、煽りネタ>>3

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。

※前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1440677586/

2 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:44:24.05 ID:elOSWIab.net
※※※ ループな話題、煽りネタ ※※※

1)一人っ子は可哀想 → 勝手な思い込みです。

2)一人っ子育児は楽 → 人によります。楽しても悪いことじゃありません。
               苦労が好きなら自分で探してお好きにどうぞ。

3)兄弟は必要、宝物 → 10人子供産んでからご意見ください。

4)一人っ子は親の怠慢 → 子供が何人いても躾けられないことが親の怠慢です。

5)兄弟を作るのは親の務め → そんな務め、どこに規定が?

6)一人っ子で…兄弟欲しかった → 産みたい人は子供たくさん産んでくださいね。


一人っ子に言いがかりつける人は、他人事であってお金を払うわけではない。
面倒もみるわけでないし責任もない。何事も言うのは簡単です。
晩婚だろうが、妥協での結婚だろうが
命に対する責任を持っての選択の結果なら胸を張りましょう。

言いがかりをつけてくる荒らしにはお触り厳禁、余裕のスルーをお願いします。

3 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:48:15.22 ID:elOSWIab.net
関連スレ

【迷う】一人っ子のママの心境 Part11【揺れる】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1441114164/

2人目どうする? Part11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1435276238/

これって不妊?2人目ができない・・・part14
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1434001438/

【小サナ親切】一人っ子or兄弟っ子の将来【オセッカイ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1261133174/

4 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:49:47.01 ID:elOSWIab.net
以上
ここまでテンプレ

関連スレのリンクは荒れそうで
いらない気もするけど、一応。

仲良く使ってね

5 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 02:01:02.97 ID:3FWSFDKZ.net
わー前スレ1000に長文ごめん
もっかい書くわ
ここ立てたから許して

たまの親戚の集まりだと、数年ぶりだから
最初はいとこ同士よそよそしいし、そこで兄弟いる家族は子供は楽そう。

と、冠婚葬祭で居場所なさげにしてる我が子を見てたまに思う。
また周りの大人がいとこなんだから!一緒に遊んだら?と余計けしかけるし
恥ずかしいのかな?とか言われんのやだよね、大きくなると余計。

最初は私が庇うけど、少し時間が経てば仲良くなるのにね。

6 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 02:11:43.59 ID:xNTzP6U8.net
>>1おつです
たまの親戚の集まりでも動じず入っていくうちの子…
IKEAのスモーランドも振り返ることなく、悠然と入っていく
自分自身が姉の後ろに隠れて…なタイプだったので眩しい
一人でそういうところに入っていくことに動じないのは、それが普通だからへっちゃらなんだな

7 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 02:17:55.65 ID:1S6OI1sF.net
まあそこらへんは性格だよね
1人じゃ入っていけないタイプはきょうだいがいると手持ち無沙汰にならずに良いんだろうけど、逆にきょうだいの存在に頼ってしまう部分もあるしね

8 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:15:51.22 ID:zWP3c/wY.net
一人だからこそ自分の力だけで周りになじまないといけない
そういうのも大事な経験だしむしろ後々役に立つスキルだから良いと思う

9 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:07:21.55 ID:ZXyh0SkM.net
両親が晩婚高齢出産だったせいで一人っ子だった私は
親戚の集いに行っても従兄弟たちより10歳くらい年下だったので
あまり楽しくなかったなぁ

10 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:35:59.91 ID:wvdKrOA7.net
>>6
うちの息子も赤ちゃんの頃からそうw
性格だと思うよw

一歳直前に夫の入院で託児した時も振り返らず中へ直進
プリスクールや習い事の体験も初めてと思えない振る舞いで
幼稚園も泣いたりしなかったし、小学校入学して登校初日は
見知らぬ高学年の群れの中に入って登校していった。
物怖じしないっていうのかな。
自分にはないし、夫とも違うので不思議だわ。
長所だなと思う。

11 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:55:56.95 ID:6j3H8UdK.net
特に積極性はないのに、行動がマイペースで独特だからか面白がられて、習い事のスタッフの会ったことない学生アルバイトにまで名前が知られている息子…
なんやかんや構われてるらしいので、お兄ちゃんお姉ちゃんがいない息子にはいい経験かもしれない
一人っ子って自分ワールドが強い子多そうなイメージ

12 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:58:58.10 ID:B0otiSML.net
自分ワールド、あるある
一人遊びに慣れてるからか想像力たくましくて、娘と話してると面白くて笑ってしまう
友達からも楽しい子だと思われてるようで、私の子ども時代と違ってクラスの人気者だ

13 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 15:48:29.69 ID:JUTYZBBS.net
自分も親戚が集まる時やお出かけの時なんかは姉妹がいるからこそ楽しかったから
1人だとどんな気持ちなのかな、と考えることはある。
兄弟欲しいけど親に気を使って言わない部分もあるのかな。
まあ人生色々

14 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:37:41.90 ID:WoZOeBYl.net
>>12
何がクラスの人気ものだよw

15 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:58:08.50 ID:zWP3c/wY.net
>>13
相変わらずわざとらしいw

16 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:59:50.09 ID:zyElTt0L.net
1さん乙です。

5歳のうちの子、いとこすらいないけど知らない子どもとよく遊んでる。面倒見もいい。
多分、普段自分以外の子供と生活を共にしてない分、物珍しさがあるんじゃないかなー。
もちろん性格もあるよね。

17 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 07:17:01.84 ID:2oH2GxEV.net
一人だからこそ出来ることってたくさんあるもんね
自分は仲良し姉妹だったけどそれでも時々娘が羨ましいわw
「弟とか絶対いらないからやめてね」って真剣に言ってくるから本人も満足してんだろう
もしどうしてもきょうだい作るなら姉がいいらしい
無理だろ

18 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:54:52.14 ID:Qd0a7N6U.net
姉w流石に無理だねw
うちも自分の世界が強くあって一人でニコニコしながら遊んでる事が多い。幼稚園でもそんな感じで一人で遊んでるけど、年中、年長と進めば友達と遊ぶようになるのかな?
公園に連れてっても一人で遊んでるし、コミュ力を着ける為にしている事って何かありますか?

19 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:46:41.98 ID:QRpuRpr2.net
いちおつ。ありがとう。

>>18
参考にならなくてごめんなさい。
うちは一歳で、一歳半から保育園に入れるつもりだよ。
もしそれが本人の性格なら仕方がないけど。

20 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:24:13.58 ID:xzFES0s8.net
>>18
家も0歳から保育園に入れた
協調性はあるらしいしし人見知りもしないけど、保育園効果は全く不明…
2歳児の頃にはお友達と遊んでたな
家でも「はーい、私と遊ぶ人ー、一番に来た人にはコーヒー山盛りあげます」
と謎の募り方される

21 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:16:17.89 ID:rX2vJfiA.net
直接コミュ力に繋がるかはわからないけど、語彙力をつけてほしいと思ってる。
なのでなるべく意識して声かけしたり、読み聞かせしてる。

言葉を知っていたほうが、自分の気持ちの表現も広がるし、相手のことも思いやれるかと思って。
もちろん、ただ言葉を覚えただけじゃだめなのは分かってるんだけど…。

22 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:26:43.37 ID:CyDrLF13.net
私は4人兄弟だけど仲良くないし、親から愛情もって育てられたと感じてないから一人っ子で良いかな〜って思ってる。
でもこれもエゴだよね…でも増えたら経済的にも気力的にもキャパ越えそうで怖い。

23 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:04:18.70 ID:NpLIaHRN.net
家族でどこへ遊びに行っても一人っ子は退屈で寂しいよね。

24 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 08:22:01.43 ID:Xz7dpPHb.net
コミュ力は性格も大きいけど成長で身に付いてく
うちの娘、小さい頃は恥ずかしくてお友だちと遊べなくて家に呼んでも私の後ろに隠れてたけど小学校で激変
いまじゃ放課後ガツガツお友だちと遊んでるし自分から誘ってるよ
ただやはり気が合うしまったりペースが同じなのか親友は同じ一人っ子だな

25 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:36:52.12 ID:RnEUKCFk.net
一人っ子ってどこに行っても一人だから、自分で何とかするしかない→コミュ力が養われる
…だと思ってた…
自分が末っ子で兄姉の腰巾着だったので

26 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:53:51.67 ID:KOiRTmb1.net
自分の知り合いに限っては一人っ子の人は皆コミュ力たかいよ、人懐こくて友達が多い
私は兄弟居るけど兄弟全員コミュ障w
一人っ子のコミュ障ももちろんいるだろうし兄弟の有無は関係ないかも
でも小さい内から保育園や育児サークルとかで他の子供と関わらせた方がいいとは思う

27 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:28:16.60 ID:Ri6Zb75J.net
そうだね。
たとえば同じ一人っ子のお笑い芸人でも島田紳助はコミュ力高いけど
爆笑問題の太田さんはコミュ力低いしね。

28 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:05:36.34 ID:F4tDEAcz.net
>>24
小学校で激変する場合もあるんだねぇ。
うちは三つ子の魂百までだなあともう中学生だけど最近つくづく思う。
通信簿に書かれる性格面が幼稚園から変わらないよw
親友が一人っ子なのは同じだ。

29 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:33:39.38 ID:UPMIZdcw.net
小学校低学年だけど家庭でストレス溜まっている子からは因縁つけられやすいと思う。

30 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:49:51.13 ID:clmogBru.net
一人っ子の方が家でのストレス溜まりにくいのかな?

31 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:54:53.36 ID:utmiIvCp.net
>>30
あんまり関係ないと思うけどな。
親の性格と子の性格が相性悪ければだめだから。
過保護、過干渉だとストレスたまることもあれば
放任が子供には無関心に思えて愛情不足に陥ることもある。

32 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:44:22.61 ID:bB9HSOk6.net
両親が夫婦喧嘩してるのをしょっちゅう見させられたりすると
人を攻撃するのが当たり前みたいな性格になっちゃうよ

「子は鎹」という言葉があるけど、そういう家庭で一人っ子だと
一つしかない鎹に掛かる負荷が大きすぎて金属疲労を起こしてしまう

33 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:56:33.13 ID:BJtxfa+E.net
一人っ子じゃなくたって両親仲が悪いと子どもは歪むよ
当たり前のこと

34 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:21:28.97 ID:ZmOtLg+H.net
子どもが小さい頃は一人っ子って寂しいかなぁと考えたりしたけど
小学校入ってからは毎日下校後も土日も
近所の友達と遊び回るようになったから
そんな心配もなくなった。
来年からは部活に入るって張り切ってるし、
3兄弟で育ったわたしより子どものほうが交友関係広くて
時々うらやましくなる。

35 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:47:04.45 ID:DN2ODLjS.net
>>34
それはきっと育てかたがよかったのかもね。

36 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:07:24.68 ID:S6BPTAVr.net
小学生どころか高校の時も一人っ子の同級生が羨ましかったな
だからそうさせてあげたいって、ネガティブじゃない理由でも良いのかな?

37 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:49:54.41 ID:juDq90b9.net
自分も一人娘の友達羨ましかったな。
いつも最新の可愛い服や持ち物で。今考えるとその子の親の若さやセンスも大きかったかも。

でも実際一人娘の親の立場になると大変。
ジュニア向け雑誌に出てくる様なの私は嫌いだからいつも子とのせめぎ合いだったw
中学生になってやっと好みが同じになってきて良かったー。
最近は自分の服や靴選ぶみたいに一緒に選べて楽しい。

38 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 09:21:09.01 ID:TCYbgYCp.net
雨がふるまえに衣替え。着古したベビー服は全て処分した。サイズアウトしてて殆ど着てないものは今年出産予定の知人へのお下がり用として一応保管。
義母との会話で、衣替えで場所取る私の服とベビー服処分しましたー綺麗な服は友人のお下がりに…
なんて言ったら家族計画について察してくれるのかな。

39 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 09:28:38.22 ID:Zx7hM6Rc.net
田舎出身で周りに一人っ子はほとんどいなくて、その数少ない一人っ子はみんな裕福に見えてた
男子でピアノ習ってたり、コムサのトレーナー着てたりw(ド田舎なのでこの2点がもう眩しすぎるくらいだった)
今は経済的な面も一人っ子理由のひとつなので、私が思ってたのと違う一人っ子になっとる

40 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 10:21:16.20 ID:510JvmWr.net
>>38
実母の話だけど。
サイズアウトした衣類や、ベビーグッズを実家に置かせてもらっていた。
2年くらいして、友人が出産することになったので、
「そっちに置いてもらってるもの、全部友達に送るから」と電話したら、
「じゃあ、お前の所は一人っ子なのね」と返事。
察してくれる人は、察するよ。義母さんがそうだといいね。

41 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:29:24.26 ID:TCYbgYCp.net
>>40
レスありがとう。
たくさんあったのね、物持ちよくて羨ましい。
うちは吐き戻しがひどくて黄ばんで洗濯回数も多くてヨレヨレだからサイズアウトがわかったすぐに処分したよ。

義実家側には我が子と3ヶ月違い別居の甥っ子もいて、私も義弟側も自分<<家族の人だから伝って貰わないようにはしてるけど、ちょっと疲れてるみたい。
私が一人っ子にする事を察してくれて、義母がホッとしてくれたら嬉しいわ。
非イクメンの義父は残念がるだろうけどw

42 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/13(金) 21:51:33.77 ID:Ywz6N3Bo.net
おさがりを譲ったくらいで確定とは思われないなあ
次デキてもまた新品で済むんだから、いつ生まれるか分からない下の為より今譲った方がって逆に思われるだけ

43 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:39:59.89 ID:VyzzVAcH.net
無理に身の丈に合わない人数なんて私にはできない

44 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:49:39.16 ID:zoDZroW3.net
>>42
家の母と伯母、1年おきに3人子供を産んだけど
こっち1歳になった→じゃあこっちの新生児にお古ちょうだい→こっちもまた生まれたよ!返して
…みたいなラリーをひたすら繰り返してたな
で、一番最後に生まれた私は5人に着古されたベロベロの服を着る羽目になるという…

45 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:30:02.50 ID:7WmdN1gv.net
家の一人娘、何かと「○○(自分のこと)になりたくない?毎日楽しいことばかり!」
という
そんなに毎日楽しいなんてうらやましい…自分が娘と同じくらいの年の時にそんなに楽しかった記憶がないw
一人っ子を満喫してるなあ〜

46 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:50:52.86 ID:bMlJzk4N.net
何という過疎
嵐すら来ないという…

47 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:48:06.49 ID:RgWjzwvT.net
1日1レス以上付いてるのに何という過疎とかw
週に1レス付くか付かないかのスレもあるのに

1ヶ月レスが無いのに落ちてないスレすらある
荒れるくらいなら過疎な方がマシ

48 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:12:11.80 ID:AOpyRxfA.net
小皇帝が1歳児や2歳児だと書くことがない。

49 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:57:41.02 ID:esf7QhHi.net
>>48
同じくうちの小皇后も3歳なのでROMなのです。

50 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:26:24.17 ID:RgWjzwvT.net
低年齢な場合、病気や高齢とかじゃなきゃ書いちゃダメなの?

51 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:41:41.96 ID:2n13suPS.net
小さいうちは「一人っ子だからどうこう」っていうのがあまりないからじゃない

52 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 02:23:12.12 ID:FXcKBjBs.net
>>50
そんなことないよ。
前スレで5歳以下の話は聞いてもしょうがないって人が結構いるみたいで、今日◯◯してきた〜!楽しかった〜!系のまさにスレタイ通りの書き込みの人が減ったと思う。

53 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:17:09.10 ID:nhIT6DZm.net
ここは大きくなった一人っ子男子の意見が欲しい人が多いのかも?中学生娘母はいても、中学生男子母の話聞かないね。
そもそも2ちゃんの育児板にもう来ないのかな、中高校生や受験スレ行っちゃって。

54 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:31:46.68 ID:yIjd8Cq7.net
まぁ3歳以下くらいだと一人っ子も何も無いなぁと思う
ママ友とかと話してても1人目が幼稚園入ったら2人目考えようかなぁ〜とか言ってる人多いし

55 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:01:35.74 ID:gM9A/rNT.net
ダンスィ持ちだけど、大きくなった男の子のお母さんの話を聞きたいw

妊娠したときから「はい、これで妊娠終わり!」と思ってた。
周りが二人目ラッシュの頃、モヤモヤ悩んだけど
子供がもう一人欲しいんじゃなくて、周りは子供が二人いて当たり前で
それを押し付けられていることや、一人っ子sageへの不快感でモヤモヤしたり
40歳になったときに後悔するって本当なんだろうかとか
長い目で考えてこのままで本当にいいのかと悩やんでた。
いくら考えても欲しくならず、やっぱり答えは最初から出てたんだなと思った。

もう産む気がないのと、子供が幼稚園に入ってからって人は全く違う。
友達やママ友にもいたけど、上の子が年長には下の子妊娠か出産してたよw

だから子供が3歳だろうが5歳だろうが確定の人は確定で
気持ちは揺るがないと思うので、どんどん書き込めばいいと思う。

私は母子べったりにならないように、兄弟がいないから早めに同年代と触れあえるようにと
2歳から母子分離のプリスクールに入れたりした。
一人っ子育児を楽しむというのはおでかけや旅行だけじゃなくて
そういう話もありなんじゃないかなと思う。

56 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:19:57.78 ID:lihnx3M1.net
>私は母子べったりにならないように、兄弟がいないから早めに同年代と触れあえるように

同意。0歳から毎週支援センターに連れていって今1歳半だけど、2〜3才からは近くの横峯式入れたいわ。
うちは第一子が女児なら二人目考えてたかも。

57 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:19:30.59 ID:k0/ufetS.net
娘でも息子でも親離れは必要だよね
愛情はたっぷりかけるけど、ベッタリにはならないよう気を付けてるよ
将来、実家依存だった私みたいにならないようにね…
大人になってこれはダメだって苦労して改善したけど、出来れば自然にそうなるに越したことないからね

58 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:06:39.70 ID:gM7pAT4e.net
最近親の遺体放置系の事件増えてるけど
みんな一人っ子なのかな
親が危篤状態になったり亡くなったりした時に兄弟に連絡しないのかな

59 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:07:55.43 ID:gM7pAT4e.net
「葬式費出せず」母親の遺体放置に猶予付き判決 静岡 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447773791/
【社会】 かばんの中から女性遺体、土木作業員の男を死体遺棄容疑で逮捕 「自宅で死んだ母親隠した」 横浜 (産経ニュース) [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447477509/

60 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:45:07.08 ID:UCQegu8Q.net
計画一人っ子で今1ヶ月半。
妊娠出産の時から、すべての体験は1度きりなんだ、と思って目に焼き付けてきた。
脳内の記憶をHDDに保存したいくらいだ〜。

61 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:26:05.79 ID:lihnx3M1.net
>>60
めっちゃ大変な時期じゃん、忙しいと記憶なくなるから目ん玉かっぽじっておくんだよ‼
そんな余裕があっていいなぁ。

62 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:02:46.03 ID:W4vn3VKi.net
>>60
分かるw
記憶を脳から出して残せたらいいのに。

カメラ持っていくのにいつも撮影するのを忘れる。
子供の学校や園の行事もカメラより見るのに夢中。
旅行はさすがに撮るんだけど、写真が少ない。

63 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:39:39.02 ID:1z1DPdQD.net
私もカメラでついつい撮影忘れるw元々撮り慣れてないのもあるけど
一人っ子の割には写真が少ないんじゃないだろうか…
これで子供が何人もいたら、さらに撮らなかっただろうなw

64 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:29:25.46 ID:0EjGU/6E.net
きょうだいがいない場合、運動会のプログラムに余裕があっていいよね
いいポジションに移動もしやすい

65 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:14:23.32 ID:40IX7Sdo.net
うちの小4息子は、この夏から少年野球チームに入った。
上級生にも仲良しが出来て、放課後一緒に遊んだりするようになったし、
試合の日のお弁当の時間には、母達からの差し入れのミートボールや果物を
みんなで奪い合って食べたりして、一人っ子ではなかなか経験出来ないことをさせてもらってる。
チームメイトの弟や妹が、興味もないのに野球の試合に連れてこられて
退屈そうにしてぐずってるのを見ると、そういう点では、一人っ子で良かったと思う。

66 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:11:00.46 ID:ZHVmO/Bq.net
>>55
一人っ子ってダンスィではなく男子だって他スレで見たけど、ダンスィもいるんねw
私の周りの一人っ子男子は、テニスやったり楽器やったり、この前テレビで見た南美希子の息子みたいな子ばかりだ。

67 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:02:14.06 ID:JogRgAvy.net
>>65
親戚がそれ
上のスポ少に親がつきっきりで下の子は週末身内の家にお泊まりでたらい回しにされてる
それ見てるとこの子は幸せなのかなって思ってしまう。

68 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:07:51.20 ID:Pi3+lOEi.net
でもプロスポーツ選手で大成してるのは大抵弟や妹だね

69 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:40:37.43 ID:W4vn3VKi.net
>>66
ダンスィだよw
インドアなのでレゴとガンプラばっかりしてる。
愛読書は「世界の危険生物」って図鑑。


お隣も一人っ子なんだけど外では男子で
文武両道優しく礼儀正しく、女の子にももてるのに
家にいるとダンスィらしくて、うちよりもすごい行動してることがあるみたい。

70 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 22:17:59.66 ID:GK9ja3tV.net
Eテレ、22:25に見て見て。

71 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 22:18:19.90 ID:1z1DPdQD.net
>>68
スポーツはやっぱり上の子に連れられてやったり、上の子と一緒に競うようにして練習するから
下の子の方が小さい頃からレベルの高い練習ができるんだとか何とか
家の夫はまさにそれで、しかも夫も(自称)そこそこレベル高かったらしいが、義父母は勝手がわからず非協力
そして弟がグングンレベルを上げ、その頃には夫の所属してたクラブで他の親からいろいろ知識を吸収してた義父がスパーク
小さい内にそのクラブに加入させメキメキ上達、最終的には実業団まで行ったらしい
いまだに夫は恨めしく思ってるらしい…まあそれは仕方ないわね、親も初心者だもの

72 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 22:49:52.04 ID:t9aKE/ji.net
>>68がスレチだし。
自分の子の話をしようよ
昔話や親戚の兄弟話されてもー

73 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 22:51:20.45 ID:Pi3+lOEi.net
>>71
実業団は凄いね
でも旦那さんもそこそこレベルが高かったという点が
義弟さんにとって良いハードルというかペースメーカーだったんじゃないかな

74 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:01:01.56 ID:1z1DPdQD.net
>>73
どの程度のレベルかは怪しいもんだけどね

>>70
ありがとう!見たよー参考になった
全然わがまま言わない大人びた小6の子が気になったな
家の子も結構ああいうタイプな気がする…いい子症候群かしら

75 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:15:28.56 ID:KzCv2CO3.net
いま2歳の娘の付き添い入院中。
楽しんでる〜とは違うけど、
正直、今回の入院ほど一人っ子で良かったと
思ったことはなかったよ。
急な病気入院にも、慌てず対応できるのは、
一人っ子の大きなメリットだった。
幸い経過順調だけど、今後数年は検査もあるし、
再発したらまた入院治療になるので、
やっぱり一人っ子以外は考えられないな。

退院して元気が戻ったら、
飽きるまで公園遊び付き合うぞ!!

76 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 07:47:43.95 ID:y4ZsK+Um.net
遠慮なく存分に猫っ可愛がりできるのは良いかなと思ってる
2人以上で、旦那に似てる子と自分に似てる子だと自分に似てる方が分身のように感じるとかいう話を聞くと、うちは娘が旦那激似だから分身感感じてみたかったなぁとか思う
でももしもう1人自分似の子が生まれたら知らず知らず差別化しちゃいそうで。自分が未熟だから比べないで済む一人っ子で良かったのかも

77 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:07:49.87 ID:IWQw101t.net
完璧に平等に、は難しそうだよね
親からしたらどっちも平等にしてきたって言うけど子供からしたら全然そんなふうに思えないなんてよくあるし

78 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 10:50:57.92 ID:77r63lmW.net
うちは母本人すら自覚する程の差別があったよ、高校生くらいの時それを指摘したら、だってあんたはなんか違うとかごにょごにょ言われて傷ついたなあ。
そんな母が強く2人目攻撃してくるけど、下の子だけが可愛かった母自身はそりゃ2人産んでよかっただろうけど、私はとてもそうは考えられないな
子1人だと病気が兄弟移しあって長引いたりがないのが楽でいいなーと思ってる
3人兄弟のママさんは風邪が一回りするのに3週間かかるから冬は幼稚園お休みしてばかりと言ってた。裕福な専業の家庭だからそれも出来るけどうちは共働き必須だからそれはキツイなあと思った

79 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:47:59.04 ID:A3siDhTp.net
実家遠方で頼れるところなし、共働きなので一人っ子
同じ会社で同じ境遇なのに子供2人、という人がいて、一体どうやってるのか不思議で仕方ない
ただただ尊敬

80 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 14:33:59.90 ID:bZ3LfzMu.net
>>79
一方は祖父母の協力が云々だったら府に落ちるけど、同じ境遇だとなんだか落ち込むね。

81 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:18:22.96 ID:Ah/78QWD.net
義理親と同居なら沢山子供が作れるかというと
気まずくて子作り自体が出来そうにないし
近距離別居くらいがベストなのかな

82 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:20:12.75 ID:SxOjLEPg.net
>>75
お大事に。
うちの5才息子も2才の時から1年入院してたから他人事とは思えない。75さんも疲れると思うけど旦那さんと協力して頑張ってね。
そんなうちの息子は、今はギプスをしてて幼稚園に行けないから、家でのびのびゴロゴロしてるw看病ばかりだけど、ずっと相手してあげられるからよかった。

83 :75:2015/11/22(日) 21:57:08.05 ID:zvMcuWe6.net
>>82
ありがとう。
2歳の時に一年入院なんて…大変でしたね。
うちは今回たったの2週間だけなので、
>>85さんのご苦労とは比べものにならないけど
優しい励ましの言葉をかけてもらえて
嬉しかったです。

84 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:40:09.74 ID:Cybrk+Pu.net
三連休の日曜日は旦那に子を見てもらって日帰りひとり旅〜。一人っ子ネタ関係なーい!!

首都圏の伯母が一人っ子は可哀想って言うけど、四国の伯母と母は兄弟いなくてもいても良いんじゃないって言ってる。
田舎の方が肩身が狭いって言うけど地方都会あんまり関係ないね。。

85 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:09:12.46 ID:yZBzBnZm.net
地方住みの義両親によると、地方は賃金も安いのに、大学進学となると家を出なければならないので、親はいくら稼いでも不安だそうだ。
なので、子供は産めば良いという考えじゃないので助かる。

86 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:33:52.08 ID:RzEUyyxG.net
皆さんの親は一人っ子容認してくれてるのかな?
義母や親戚に言われるより実母に責めれるのが一番キツそうだ。

87 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:51:23.88 ID:GOZr3rEz.net
うちの親は私のやることに干渉しないので、何とも言ってこない
容認してもらうって何だかなー

88 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:37:36.85 ID:yZBzBnZm.net
>>86
理由によるんでないの?

89 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:37:40.45 ID:sL5jtDCB.net
実父母は了承済みだけど、母は「後悔しないの(・_・?念そうだったよ。
子を産まなかったら後悔しない自信はない。

90 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:39:54.19 ID:sL5jtDCB.net
>>89
訂正。あげてごめんなさい。
実父母は了承済みだけど、母は残念そうだったよ。「後悔しないの?」ってね。
子供はいるだけで十分。でも、子無しで後悔しない自信はなかったけど

91 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:00:35.64 ID:A6EVHrCn.net
>>86
義実家は何も言ってこなかったな
義母は3人産んだけど、娘2人いてそっちが産んでないからかなと思う
実母には、産んでしばらく2人目2人目可哀想口撃されたけど、「1人いるだけでもいいじゃないの!」と言い返してしまってから言わなくなった
多分今でも孫2人目欲してるだろうけど、私が歳取ってきたからか黙ってる
娘を可愛がってくれてるし、娘に可哀想とは言わないから良かった。もし言ったら「可哀想って言うから可哀想になるんだ」と怒るけど

92 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:59:19.55 ID:NU88OO31.net
実母からは一人目出産前から言われ続けたけど、いや一人っ子だよと言い続けて、やっと何も言わなくなった。
親戚が44歳で4人目出産してるから、私の年齢を理由にしても納得しなかった。
聞かれなかったら説明する必要ないんだけど、しつこく言われたら返事してる間につい感情的な話し方になっちゃって自己嫌悪。
複数人産んでる人にはなかなか分かってもらえないね。とにかくかわいそうと言われる事が多い。かなり高齢のタクシー運転手に言われた時は本当にムカッとしてしまった。

93 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 02:55:27.60 ID:V/FsWm5G.net
実母から猛烈に言われてる。かわいそうと言われたから、でも私の友人の一人っ子達は皆一人っ子でよかったと言ってるよと言い返したら「何かが欠落した人間になってるからそう思うんだ」って言われた
欠落してるのは実母であって、私の友人達は皆まともなんだけど、こういう母だと本当疲れる。もう言われても聞き流して無視してる

94 :86:2015/11/24(火) 02:58:10.38 ID:n+1mvhy1.net
皆さん色々だね、ありがとう。
自分は面と向かっては言わないでくれてるんだけど、実家ご近所の私の同級生とかが二人目出来たんだって、って言うのを私にちょっと言いづらそうに言うんだよね。
それ見てると少し申し訳なくなる。
一人でごめんね的な事を言うと、一人で充分!幸せ!って言ってくれるんだけどさ。

95 :86:2015/11/24(火) 03:03:19.77 ID:n+1mvhy1.net
わ、リロってなかったら沢山すみません。
うちは田舎だからか、父のが言うかも。
昔ながらの昭和の親父だから仕方ないと諦めてる。
いつになったら言わなくなるんだろうねw
自分の家族3人で楽しくやってるのにね。

96 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 03:49:56.59 ID:ajQYiN5c.net
一番の味方でいてほしい母親に二人目攻撃されると悲しいよね
うちは子供が生まれて早い段階で夫婦で話し合って一人っ子に決めて
母にだけはその事を伝えたけど、しばらくは、兄弟がいたほうが…って言われたなぁ
幸い義両親はそういうことに干渉してこない人たちだから楽だわ

97 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 06:44:32.55 ID:Sb79Dphp.net
一人娘の母親で娘が大人になっても「娘さえ居れば良い」と一人目すら催促しない一人っ子親も居るのに
二人目攻撃する親は複数持ちばかり

98 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 10:03:16.62 ID:9cJGk/4p.net
うちは離婚した父が一人っ子だったせいで、母親が一人っ子嫌悪すごい
まぁ、マザコン、自己中、家事何もできない、ギャンブル依存で本当に父自身は酷すぎたから仕方ないのかもしれないけど、それは一人っ子のせいじゃないよ…と私は思う
母は大好きなんだけど、本当に一人っ子に対して拒否に近いものがある
激しくは言わないけど、兄弟作ってあげてと会うたびに言われてしんどい

99 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 11:23:46.61 ID:EjNwGVct.net
一人っ子と兄弟持ち、(現代)は性格的な差はあまりないらしいよ。

この間のNHKで、尾木ママがそのようなこと言ってた。40年前学校で教員をしてたときは一人っ子は百発百中当てることができたけど、今は当てられないんだって。それは兄弟持ちのこと差がないから。
諸冨さんの本でも、最近は兄弟持ちでも人の輪に入りにくい子が増えたって。

100 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:30:00.57 ID:TAKIarTr.net
それ見たかったなあ、再放送ないかな

101 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 14:46:01.83 ID:C1OjD9Ih.net
私もその番組見てみたい。

しかしなぜ尾木ママ、昔はすぐ当てることが出来たのか、そこが気になる。

102 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 14:55:08.64 ID:rWjDfVcO.net
>>101
ウワサの保護者会
番組内では、それについては触れてなかったと思うよ。

103 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 16:33:40.69 ID:4KKpMN53.net
保育園で幼少時から同世代の子供と生活するから、と推測。
というか願望。兄弟はいないけど少しは似たような体験になってるといいなぁと。

104 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:24:52.85 ID:EXssqs7Q.net
>>103
私もこれと思う。
あとは、今は子供のいる家庭の56パーセントが二人って言われてて多人数兄弟ってのがとっても少なくなったから、少人数なら親の目が届きやすいってのがあるのかも。

105 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:28:12.50 ID:XItAp8MG.net
確かに、今は幼稚園も3年保育が主流だし、昔より早く集団生活をさせているからかも。

自分の時代は公立幼稚園なんて一年保育。おまけに母はポツン上等で入園まで同年代の子とほとんど接していなかったので、人間関係つまずきまくり。
だから娘には頑張ってお友達と遊べる機会を作ったのが良かったのか、私なんかよりずっとコミュ力あるw

106 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:37:20.75 ID:/M/hlXEP.net
40年前というと尾木ママが高校教師の頃かな
思春期以降に差が出始めるのかなあ

107 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:58:52.93 ID:Sb79Dphp.net
>>105
三年保育どころか四年保育も多くなってきたからね
3歳上の年長組の人達と一緒に同じバス停から通ってる

お姉ちゃんになれると良いねと言われたら
来年の満三歳児クラスが開始したら、お姉ちゃんになると言ってる

自分も公立の一年保育で、私立幼稚園の四年保育の娘の方がコミュニ力ある

108 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:11:16.60 ID:XItAp8MG.net
>>107
それに今は園も小学校も、違う学年の子達との交流があるから、一人っ子にとっては本当に有難いと思うね。

109 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:46:07.77 ID:i43DODif.net
というか、ひとりっこ親じゃなくて兄弟親が昔と今じゃ違うんじゃないかな?
個人的な実感だけど、今の親、全体的に悪く言えば過保護、良く言えば昔より積極的というか丁寧な育児になってる気がする
だから、昔の兄弟親より今の時代のそれは過保護になってるから
昔だとひとりっこ親は過保護ですぐ分かってたところを
今は全員過保護だから分からないってことかと思った
自分の子供時代は参観日にこない親がわりといた
自分なんか運動会に先生とごはん食べたことさえある
でも、今は少なくとも自分の周りは参観日出席率100%
毎回両親揃ってくる家庭もあるし、祖父母同伴の家庭もある
自分の頃みたいに運動会に親が行かなかったなんてことがあったら虐待してるくらいの勢いで白い目で見られそうな雰囲気だし
ふつうに周りの家庭見ててもやっぱり自分の子供時代より
みんな子供中心に生活してるなーと感じる
ひとりっこ、兄弟ありに関わらず
尾木ママがいうように、今はひとりっこだから云々ってあんまりないのかもね

110 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:02:46.23 ID:TjLkvWKH.net
昔は選択一人っ子が少なかったのかな、とふと
事情あって一人っ子→蝶よ花よと…みたいな
あ、でも尾木ママの教師時代だったらそんなに昔じゃないのか…

111 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 14:14:51.72 ID:ex+PFGiZ.net
私は一人っ子だけど、実母が二人以上産め産め言ってくる
この前言われたとき「二人以上産んでから言って」と返したらそれ以降言ってこなくなったw

112 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 14:24:01.13 ID:c1yliOCt.net
>>111
ブーメランワロタw
そうだね、自分が生めばいいのにと思うよ。
私も一人っ子だから私には押し付けないけど、実母は私は三人ほしかったとは言ってた。
悪口になるけど、実父の育児非協力さと、実母のキャパでは三人は無理だわ。笑える。

113 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:58:52.68 ID:tcv0q+u2.net
>>111
寧ろ、111さんがひとりっ子にしようと思ったのなら、お母さんの育児は成功と言える気がするのにね
111さんが「きょうだい作らないと可哀想!」とか言いだしたらお母さん辛いだろうに、よく言うなぁと思うよお母さん…

114 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:30:36.41 ID:IR5B9sBw.net
あと自分は晩婚だったくせに、孫の顔が早く見たいからって子供には早婚を薦める親とかもいるね

115 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:59:54.82 ID:NyJzjQUk.net
自分が経験して、失敗したと思ってるから子には逆のことすすめるんじゃない?
私の母がそう
一番めんどくさいパターン

116 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:22:41.98 ID:ElGM9cAS.net
うちの母は「一人にしておきなさい」って言うよ。育児、一人と二人はえらく違うからって。私は二人姉妹なんだけど、確かに母親、ヒステリーになってたりして、穏やかに楽しく育児している風ではなかったな。

117 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 00:52:51.01 ID:7P9o0iDO.net
いいなあ…うちの母なんてヒスりまくりだったくせにそんなこと忘れて可哀相可哀相…
兄弟差別も酷くて、最近流れてる虐待のCMに「兄弟差別」の文字が出てて、毒だとは思ってたけど虐待なのか…って思ったら尚更1人で終わりにしようと強く思った
繰り返したくないけど同じ血が流れてるからね

118 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 00:54:16.59 ID:TL3L35ih.net
そういうヒステリーな人はそもそも子供作るのが間違いだけどね
子供が一人でも同じだったと思うよ
まぁでも子供が欲しかったならもう仕方ないけどね…

119 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 02:59:43.72 ID:FuiFXIyg.net
重いつわり、緊急帝切、母乳出ず、健診引っかかる等々で、ここで言うキャパ不足の私が一人でてんやわんやしてるの見て、一人っ子反対だった実母も、あんたに二人目は無理だわと納得してくれた。

120 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 06:02:33.06 ID:nTfJ+vmU.net
うちも兄弟差別すごかったけど
大人になりかわいがってた方の兄弟にないがしろにされ
ないがしろにしてた私しか実家に寄りつかないので
二人目攻撃はされない

子供が児童の年になり、赤ちゃん懐かしいな、兄弟いたらいいなと
今になって思うけど、子供が赤ちゃん時代を思うと
やっぱり同じようにいっぱいいっぱいになると思うから、やっぱりうちはひとりでいいなとも思う

121 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 06:27:07.46 ID:FuiFXIyg.net
今のおばあちゃん世代が一人っ子にした理由は、不妊や流産が多かっただろうし、子供の数も今より多かったから昔のが肩身が狭かったろうね、その経験から二人以上を勧めてしまうのかな。
昔とは時代が違うから、昔の経験出されても参考にはならないよね。

122 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:20:09.44 ID:Y0V+4Um5.net
>>119
母乳はなんとかなるけど、それはトラウマになるね。
うちも子のアトピーアレルギーがトラウマでそれも遺伝するし二人目以降やめた。

昔は子は働き手だったけど、今は経済的な負担というイメージだもん。手間の問題も兄弟の世話御近所でなんとかなってたしね。

123 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:38:08.38 ID:JPUGid8a.net
うちは父も母も温厚な人で、子供にも常に平等に愛情かけてくれたから幸せだった
兄と妹とはおかげで今も超仲良し
私も複数子供産んでそんな温かい家庭にしたいなーとずっと夢があったけど、不妊発覚
そしてようやく一人目無事出産してみたら、何これ子育て大変すぎ…で産後鬱にもなり、私は母みたいにはなれないと確信
一人っ子確定です

124 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:03:51.24 ID:45rPkhrx.net
うちも兄弟差別すごかった
お姉ちゃんなんだから()と我慢ばっかりさせられるし
勝手に産んでおいて身勝手なこと言うよな
一人っ子にはこんな思いさせないからいいわー

125 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:42:02.71 ID:PDozi0v4.net
アレ持ち体弱くて月に2回は風邪ひく私 には一人しか無理だった
幸い子供はアレ持ちにはならなかったけど幼稚園行ってる3歳児より風邪ひくってどうなのよ
周りのお母さんは全然風邪ひかないって言うし丈夫じゃなきゃ複数は無理だなって思った

126 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 14:30:35.79 ID:ypKp8Uz+.net
>>125
私もだよw
徒歩通園で毎日幼稚園に行くのが辛かったわ。
マスクつけてたけど慢性的にアレルギー悪化して何回も副鼻腔炎になったよ。
入園1ヶ月くらいの頃に私が子供より先に高熱を出した。
母はその時にこりゃダメだと思って二人目攻撃をしなくなったわw

子供は喘息持ちで咽頭炎や扁桃炎になって月一休むし
幼稚園の頃は親子揃って大変だったけど小学生になったら
喘息の発作も出ないし、毎月の高熱もなくなった。
私も幼稚園に行かなくなってアレルギー安定してる。
 

127 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:03:56.81 ID:Y0V+4Um5.net
他スレには書けないボヤき。
私が産婦人科に切迫で入院してたとき、
出産で入院してるお母さんに付き添ってる2歳くらいの女の子が、夜中にママママ泣いてて可哀想だった。お父さんが必死であやしてたけどね。お母さんに構ってもらえなくて泣いてたんだろう。

そのときは、一人っ子または年の差兄弟にしようと決意したよ。まぁ育児が軌道に乗らなかったから結局一人っ子にするけど。

128 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:45:26.86 ID:zgotfFsb.net
こんなスレがあるなんて!
福袋しかのぞいてなかったw
まだ二人目産める年齢で、さらに旦那年下
妊娠発覚からトイレが友達→ベッドが友達→点滴が友達w
出産時も出血多量で気絶
子も時間かかりすぎて仮死状態
こんなの経験して二人目なんてこわすぎる
まわりの重圧に耐えられない...

129 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:05:26.72 ID:h68ijP2/.net
1人っ子育児、楽しすぎる

130 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:08:53.84 ID:h68ijP2/.net
私は子がかわいすぎてかわいすぎて、この子がいてくれるだけで幸せなので、もう1人欲しいという気持ちになった事がないよ。

131 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:24:20.68 ID:eYKhHBLI.net
私も産後すごく身体弱くなったー。
自分が辛いのは勿論だけど、看病もしんどいよね。夫に対しては心配よりも先に苛立ちを覚えてしまってた。
病める時こそ心配してあげて安らげる場所でありたいなーと思った。煩わしいと思わず優しくしてあげたい。
自分がいっぱいいっぱいだと優しくできないよね。

132 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:37:51.87 ID:FV6hIcsZ.net
子供とお出かけは楽しいんだけど、公園とかの「ここは子供しか入れません」みたいなゾーンになると
親がついていってやれないのはちょっと気の毒
…という利害が一致して、最近同じ保育園で仲いい一人っ子同士数組で、よくテーマパークとか行ってる
みなさん第二子の予定あるのかないのか分からないけど、今の状態が心地よい…

133 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:19:05.57 ID:w/ka89Iq.net
>>132
同じ境遇の人がいるのはいいね
今は小さいからまだそういう場面がないけど、うちはいとこもいないから考えないといけないな…

言葉が出てきて意思の疎通がよりできるようになってから
寝る前のおしゃべりや公園歩きがますます楽しくてたまらない
ずーっとクモの巣を観察したりレインコートで雨の中を散歩したり子供のペースにとことん合わせられるし、自分のキャパも考えたら我が家は一人っ子だわ

134 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:55:55.23 ID:zyTOOcwM.net
利害一致の友だちウラヤマシス
うちはもう高学年だけど、どこいくにしても子ども1人だとなんとなく盛り上がりに欠けるんだよね。

でも中学受験の勉強に関しては兄弟いたらこんな手厚く見てあげられなかっただろうなーって思う。心に余裕もって教えてあげられるから、親子で一緒に楽しんでるよ。

135 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:38:36.08 ID:Ccdp8sex.net
>>134
盛り上がりに欠けるの分かる
でも多分これ親の性格なのかも。
私も夫も子供の頃や学生時代、社会人になっても出先ではしゃぐタイプじゃなかったし。

中受するなら中学入ったら似た環境の一人っ子たくさんいると思うよ。
うちも中学でできた友達一人っ子ばかり。
家庭環境似てるから凄く楽しいよ。

136 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:29:52.40 ID:wqeBfwhH.net
そういうもんなのか
自分も旦那も子供も、グループでわいわいより合う人とのんびり、が好きなタイプなので
兄弟+親子連れのにぎやかな家族を見ると、うちはああいうの無理だねーと言い合ってる
自分がその中にいないでハタから見てる分には楽しそうでにぎやかでいいなと思うんだけど
自分や旦那はそれをこなせるタイプじゃないな
子供はその環境ならそこに順応しただろうけど
うちで育ってるもんでやっぱり似たタイプに育ってる

137 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:36:21.09 ID:DFo9yFWS.net
私もどちらかと言えば、大人数でワイワイするより少人数でまたーりのほうが好きだ。

家族計画について夫婦で揉めたりはしなかった?
うちは結果的に第一子が男児だったから揉めなかった。夫が激しく男児希望で第一子が女児だったら男児が生まれるまで頑張りたかったそうな。とりあえず男児が生まれたから一人っ子でもいいんだって。
最初の子が男児だったし私は元々不妊ってこともあって、一人っ子にしろという天からの定めなのかなと思ってる。

138 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:59:55.24 ID:umTkPWcE.net
もともと経済的に一人っ子だねとは話していたが、なかなか授からず43歳で初産になる
もう不妊治療するつもりないし、生まれた時点で一人っ子確定です

139 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:53:19.15 ID:f+blVN70.net
>>138
ご懐妊おめでとうございます
お身体ご自愛ください

140 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:19:17.95 ID:wAoOFPgd.net
こんなことリアルじゃ言えないけど、子供の顔がなんでうちらからこんな整った顔がと思うくらいかわいい。
2人目はこんなうまく配置されないと思う。

141 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:21:50.57 ID:zyTOOcwM.net
うちも夫婦ともにはしゃぐことないまったり系。
子も盛り上がる盛り上がらないに関係なく楽んではいるんだけど、
子どもが遊び盛りの小学生のうちは、やっぱワイワイ系を心のどこかで羨ましいと思ってるのかなと心にひっかかるものがあるんだよね。
自分の小学生時代と重ねるとなおのこと。

幼児期にはこういうことあまり思わなかったんだけどな。
中学生になったら精神的にはもう半分以上大人だろうからまた気にならなくなるのかなー

まぁ家族旅行にしろ受験にしろ精神的なものにしろ、余裕が持てるのはひとりっ子の特権だと思ってるからやっぱひとりっ子最高!と思ってる。

142 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:22:58.88 ID:wAoOFPgd.net
>>138
おめでとうございます!
身体を冷やさぬよう、ご自愛くださいませ

143 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:57:56.72 ID:eMUk1hnt.net
>>138
不覚にも前スレの初妊婦を思い出してしまった
もう産まれたかな?
409 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/09/16(水) 13:48:32.36 ID:AJ4pAcoV妊娠中に「お腹の中の赤ちゃんと2人でカフェに来てます!一人っ子最高!」とか書かれてもね…

144 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:02:22.12 ID:YK+TC0wm.net
>>141
高学年だったら友達とワイワイやってるでしょ
家族といる時くらいまったりでいいんじゃない?
勉強なんかも落ち着いて出来るし

うちは私も娘もノリが合ううえ旦那もワイワイ型だからむしろうるさいけどね

145 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 18:34:26.01 ID:se8zMaJI.net
>>139>>142
ありがとうございます
後がないプレッシャーが強いですが、ちゃんと産めるよう頑張ります
ウチの子無事に産まれたら、両親ジジババの愛情一人占めの幸せな子供になりますね!

146 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 18:58:36.95 ID:aYf0+C5K.net
>>143
それ私が書き込んだんだけど、気に入ってくれてるのかな
前スレ終わりがけにも「これ面白かったわ!」みたいに書いてる人がいたけど同一人物なのか…
自分で書いておいて面白さがわからないので、蒸し返されると自演っぽくて恥ずかしいw
別に面白くないけど何となく貼ってくれたなら、それはそれですまぬ

147 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:32:24.70 ID:gj0B/c3b.net
>>140
うちも親馬鹿だけど、私のたれ目と、夫の二重瞼と無駄に長い睫毛がいい感じに配合された美形だw
好みの顔だからつい眺めてしまう

次の子が悪い感じに配合され且つ女子だったりしたら、上とのことがコンプレックスになるだろうなと無駄な妄想をしてしまうので一人っバンザイ

148 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:38:17.37 ID:eMUk1hnt.net
>>146
残念ながら同一じゃない
初妊婦が来る度に思い出すかも
>>139>>142とは正反対だな

149 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:54:33.05 ID:wWa3GZzT.net
子が小学校にあがったら一人っ子親だとPTA、子供会など各種役員のターゲットにされることが多くて困惑してる。

お子さんひとりなら余裕あるでしょ?みんな子供が多くて大変だからー、下がまだ小さいからーって。
もちろんどれも1度はやるつもりだけど、いまの役員さんはみんな一人っ子親で役員2回目の人。
3人小学生がいるのに忙しいからと逃げて1度もやっていない人もいて、3人もお世話になってるならむしろ3回やってもいいんじゃとも思ったり。
よその家の肩代わりをするために一人っ子なわけじゃないんだけどとモヤモヤ・・・私が狭量なのかな・・

150 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 18:15:08.63 ID:ZtvYwflC.net
>>149
>よその家の肩代わりをするために一人っ子なわけじゃない
本当それ、一人っ子だからって時間が余ってるわけじゃない、家庭によって色々都合があるのだから子供の人数だけで判断しないでほしい
沢山産んだのも欲しくて産んだという個人の勝手なんだし子供が沢山だから役員免除というのもおかしい、そんなに大変なら何人も産まなければ良かったんだから
平等に子供何人でも一家庭につき一度でいいのにね

151 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:36:27.08 ID:sA93A4qw.net
ひと家庭につき一度じゃ平等じゃなくない?
うちの子の学校は子供一人につき一回だよ
二人兄弟なら2回
三人兄弟なら3回
一人っ子は1回

152 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:01:38.77 ID:AQPXQ9K3.net
>>151
うちも同じ。
人数分がノルマw
そして本部をすれば一回でいいシステム。

だから楽な一年生で役員したら、「いいなー、もう終わりでいいなー」とか言ってくる人もいたわ。

153 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:04:40.14 ID:SZupzmtJ.net
外食行ってよその複数子持ちを見るとやっぱり一人っ子で良いやと思えてしまう
三人で焼肉行ったけど、隣の三人子持ちの家族が父親酒飲んで肉食べてる横で動き回る幼児二人を叱りながら愚図る赤ちゃんをあやして片手間に忙しそうに食べてる母親を見たら
凄すぎて自分には無理だと思ったわ
外食って楽をするために行くところだと思ってるから、確かに準備や片付けの手間はないとは言え
他人に迷惑かけぬ様気を遣いながら食べるのも疲れそう
一人っ子で大人しい子だからこそ外食は楽しめるもんだわ

154 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:45:48.51 ID:PQ9peS4+.net
>>153
ゆっくり食事できていいよね。安上がりだし。
友だちのところが3人兄弟で一緒に外食するときとか気が引けちゃう。お子様ランチじゃ足りない歳だからお会計の金額にビックリしてしまった。

155 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:06:34.56 ID:bPm1xidK.net
そもそもPTAは任意だから、強制的な運営に反対して抜けちゃったw
学校の手伝いにはできる時に行ってるし、特に何も言ってこないからいいや
一人っ子とか兄弟とか関係ないし、何回やらなきゃとかもおかしいもの

うちも今日外食だったー
153の状況の人よくいるよね
せめて父親も気遣えばいいのにな

156 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:12:53.37 ID:jlEn9HRj.net
http://www.kekkon-sokuho.com/archives/46889199.html

やっぱり一人っ子と結婚するのは無理だな

思考が宇宙人過ぎる

乳幼児のうちはいいのかもしれないけど、小中以降は協調性が育まれないよ…

157 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:31:26.80 ID:KL371YKM.net
よくわかんないけど、ひとりっこ育児を楽しもうとうたってるスレに
それと真逆の趣旨であろうリンクと非難の言葉をわざわざ貼りにくる人間に
協調性があると、はたして言えるのだろうか
そしてそんな人間に、宇宙人だ!なんて非難されるほどのなにかを
「ひとりっこ」とあまりにも広義に括ったその多数は、したのだろうか?

まわりくどい言いまわしだったでしょうか?
完結にいえば、謹んで申し上げますが

うせろきちがい
以上

158 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:31:24.83 ID:7nMxIfwO.net
>>156はアクセス稼ぎのまとめサイトのリンクだよ

159 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 10:52:23.30 ID:F6Y9wV06.net
少数派の一人っ子家庭を叩いて何が楽しいんだかと言いたいところだが子供がいる家庭の15%は一人っ子だもんなぁ。少数派でもないか

うちの小皇帝はまだ小さいから外食はまだまだ大変だよ。騒がないだけマシなんだけど。
PTAの話なんかは参考になるー。兄弟の有無や数以外にもお母さんが専業か兼業か農家とかでも揉めそうだが。
大きい子をお持ちのお母さん色々書き込みお願いいたします。

160 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 11:33:46.13 ID:CcVlhkkN.net
私の友人に一人っ子がいて家庭も裕福、本人の性格も穏やかで平和主義な子、友達も多いし協調性もあった
よく一人っ子は闘争心がないとか言われるけど、その子は他人と競い会うんではなくて自分がライバルなんだよね
だからすごい向上心が高くて自分自身とへ闘争心は人一倍強くて勉強家だった
だから自分の子も過去の自分に負けないような努力家になってほしいなぁと思ったよ

161 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 11:44:50.50 ID:Yq4/OSJW.net
最近話題になってる東大医学部に3人兄弟を入学させたママさんの教育方針は
一人っ子家庭とは真逆だね

162 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 14:08:53.29 ID:IT+bN4Dw.net
させたって危険だよね
全ては親次第と勘違いして暴走する親いそう

163 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 14:14:53.86 ID:CcVlhkkN.net
子供の気持ちガン無視だもんなww

164 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 14:17:22.52 ID:xLPxQCps.net
反抗期も「ババアと言われただけ」と言っててなかったことにしてたねw

165 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 15:23:42.96 ID:nZ4v+2Dm.net
しかしこの「入学させた」って言葉は子どもの頑張りをガン無視した言葉だよね。合格にに向けてサポートしたってことなんだろうけど、この言葉が一人歩きしてるから子どもにしたらいい気分ではないよね…

166 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:39:39.57 ID:CcVlhkkN.net
なんていうかいい大学にいれることがゴールだと思ってる親っているよな

167 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:51:12.99 ID:9SZcswm9.net
息子にはスタートだったの
オカンにはゴールでも

何も言えなくて…息子達

168 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:46:58.79 ID:bjq2/l90.net
まあそれにしても、すごい母ちゃんだわ
勉強のスケジュール全部組み立てて、お手伝いとか一切やらせなかったんだっけ
末っ子の長女が現在東大目指して勉強中らしいけど、娘にはちょっとは家事やらせた方が…と老婆心
家なんて子供一人しかいないのに、たまにドリルとかやらせると親子でイラつき
「まーいいか、まだ保育園だしさ!オセロやろーぜ!」で終了…根気なさすぎw

169 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:53:42.17 ID:m42G+RwJ.net
まあ、結婚は無理だろうねぇ
ママに敷かれたレールしか歩まず家事もろくにやった事無い男とかマザコンとクソトメのフルコンボで気持ち悪くて無理www

170 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 08:25:10.92 ID:CTsHyg25.net
小皇帝の人中国人なの?

171 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 09:00:25.59 ID:SRtn7TXY.net
>>169
しかも自分だけじゃなく兄弟もそうだから、余計にそれが普通だと思い込んじゃうだろうね。
その点一人っ子は友達を比較対象にするしかないから、自分や自分の家庭のおかしさに気付きやすい。

172 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 09:55:08.85 ID:tlgtsrp+.net
こんな家に嫁がせたくないよね…

173 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 10:16:03.85 ID:0ziWu0H4.net
>>172
息子は結構イケメンなんだけど顔がよいぶん地雷度が増してる。
何でも姑がしゃしゃり出てきそうで嫌だね。

子供が一人だと、渡鬼の大吉さんみたいに子供たちの嫁ぎ先のことであっちこっち悩まされずに済みそう。

174 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 10:19:46.09 ID:cZ8Rgq38.net
>>173
そうかも。
私は三姉妹だけど、母は年中、嫁いだ三姉妹と孫たちの心配してる。
杞憂の部分もあるし、余計なお世話な部分もあるけどね。

娘三人と孫たちと心配する人数が多すぎて私なら耐えられないわ。

175 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 10:20:11.39 ID:MYIilQ66.net
いくら高学歴でも教育熱心なトメ付きな時点で孫育児にも口出しされるのは間違いないから結婚は無いな〜
子供が男の子だったら「パパと同じ東大に行きなさい!」とか凄そう
よっぽど貧乏じゃなければやっぱり相応の家庭環境の人がいいやw

176 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 10:39:32.05 ID:tTdfOmB4.net
もし子供が万が一阿呆だったりしたら嫁の血のせいにされそう
結婚したい人がいたとして、嫁に東大以上の学歴がないとやってられないと思う

177 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 11:00:15.57 ID:c6SiSHbQ.net
母方の親戚に教育ママがいてその息子達はずっと成績も良くて大学も揃って旧帝大。
教育ママは「うちの子達は優秀で〜」と鼻高々だったけど、長男は大企業に就職が決まって入社式の翌日から出社拒否。
そこからずっと引きこもり。
もう30年以上は経ってるけど親の年金で暮らしているらしい。
次男も大企業に入ったけど仲がこじれて息子からCOされたらしい。
今その兄弟の話を思い出したわ。

178 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 11:16:05.00 ID:0ziWu0H4.net
佐藤ママっていままで見下していた子供の同級生が、結婚したり子を生んだりすると、何だかんだで変な対抗心燃やしそう。
自分の子達がある程度の年齢で未婚、小梨だったりすると、何でうちだけ孫がいないの我が家は不幸とファびょることが容易に想像できる。

私の知人の娘さんが未婚だが、東大卒で医者。飲み会の度に娘が結婚しない孫がいない毎回嘆いてる。これだけ自慢の娘に育ってくれたのに多くの事望みすぎ。

179 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 13:21:27.29 ID:+2/EjOKA.net
それぞれの家庭にいろんな考えがあってきょうだいの人数や教育方針が違うんだから
スレタイからかけはなれた佐藤ママや高学歴叩きはスレチじゃないの。
想像してまでよその家庭のことをあれこれ言うのは一人っ子だからわがままに育つって言ってくる人と大差ないと思うんだけど。

180 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 14:47:21.40 ID:PbjXKneD.net
確かに
この流れ怖いよ…

181 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 15:26:06.35 ID:PBX/SroX.net
なんだこのわざとらしい流れは…無理矢理な一人っ子age兄妹sageには釣られないぞ!

182 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 16:24:07.28 ID:1XnJoA5M.net
あんまり高学歴になると地元戻ってこないよ。

183 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 17:26:06.77 ID:cZ8Rgq38.net
>>182
それはべつにいいわ。
どこでも好きなとこへいって、好きな仕事してほしい。

184 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 17:31:35.25 ID:PbjXKneD.net
逆にどうしても近くにいてほしいって人いるんだろうか?
私はそこまで執着ないんだよね
自分が親元離れてるからってのもあるからか

185 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 17:45:12.02 ID:QA2WtBe0.net
うちは継がせるものもないし、地元にいるのも出るのも子供が自分で決めたことなら好きにしてほしいよ。
いざ離れたら寂しいだろうけど、子供の人生は子供のものだから一緒に暮らせるのも18歳までの残り十数年と思って育児してる。

186 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 19:38:55.79 ID:dmYUiy1Y.net
年取ったら側にいて欲しいかもねぇ
介護は外注でなんとかなるとはいえ限界もあるし施設もどうなるやら
自宅で死んで腐乱死体で発見されるのだけは絶対嫌だ
離れてても良いから年取ったら子供と生存確認する手段と有事の際はすぐに駆け付けてくれるならどこに行っても良いけど

187 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 19:49:23.78 ID:cZ8Rgq38.net
>>186
高齢社会で、年寄り同士の相互協力や自治体などのシステムが
今より向上してるだろうからそんなに心配することないよ、たぶん。

私は安楽死がいいな。
長生き願望ないし、愉しいうちに適当な頃合いで迷惑をかけず死にたいわ。

188 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:14:11.89 ID:6QkdxDAj.net
どうしてもとはいわないけどなるべく近くにいたいとは思う
自分が出産や産後頼れる親いなくて辛かったから…
まぁ本人が望まないなら別に構わないんだけどちょっと誰か子供見ていてくれたらってときに頼れる存在はないよりはあったほうがいいかなぁとか

189 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:45:53.88 ID:W4Sj8HXr.net
>>188
ほんこれ
うちの親も自分も親遠方だった
娘がどこに行くのも自由だけど、頼りたいと思ってるのに距離がネックで頼れない状況だったらむず痒くなるわ

190 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:49:20.12 ID:qMl4Aucb.net
でも親元離れた人は自分で選択したんでしょ?
少なくとも自分はそうだ
そりゃ親が近くにいないことで心細さや不便はあるけど、だからって離れたことを後悔はしてないなー
だから、子供にも自分で自由に選択してもらって、親の希望は絶対伝えないと思う

191 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:58:40.43 ID:6QkdxDAj.net
>>190
自分で選択したんでしょって視野狭いな
仕方ない事情とか死別だってあるでしょーよ

192 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:03:01.59 ID:ebj3B+hn.net
うちも両実家の親遠方で苦労してるクチ
行きたい大学やりたい仕事を選んだ結果だがそもそも当時は親なし育児がこんなに大変だってのを知らなかった
娘には何も言わないのではなく遠方で暮らすことのリスクだけは教えてあげるつもり
あとは好きに選ばせる

193 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:05:52.09 ID:qMl4Aucb.net
>>191
仕方ない事情は言い出したらキリないけど、「親元離れた人」ね
死別とかは当然カウントしてないよ

194 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:09:35.35 ID:/g6f+FXc.net
親が近くにいることで煩わしさとかもあるからねぇ…
良いことばっかじゃないからこそ、子供に選んでもらいたいな
私は夫がいれば老後は楽しいから、子供は遠くにいく前提で生活してますw

195 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:18:29.68 ID:2QZ9e9b1.net
こういうのは息子か娘かでも全然違うよね

196 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:22:40.85 ID:/g6f+FXc.net
>>195
そうなのかな?
ちなみにうちは娘です
共働きが今後増えると思うから、出来れば安定した仕事についてほしいってのが一番の望みかなぁ

197 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:24:40.49 ID:u2/+H5Ps.net
私は親遠方だけど、そんなに大変じゃなかったな…託児所とかフルに使って乗り切った
親が近くにいる人は「託児所の手配とか大変だったでしょ!」とかいうけど、頼れないのが普通だったからなあ
まあこれが子供2人とか、子供が病弱で…みたいになると大変だったろうけども

妹は実家近くに住んでて母に子守とか頼んでるけど、そこそこの干渉があってブーブー言ってる
干渉されたくなければ頼らなきゃいいのに…とちょっと思う

198 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:51:40.74 ID:OnwAI977.net
>>196
違うよ〜。
息子だと基本的にはあてにされないと思ってるw
孫の面倒は見たくないから息子でよかったと思ってるよ。

私も実家から離れたけど、どうしようもないことを嘆いても始まらないから
ぐちぐち大変だと嘆くのは無駄だと思ってる。
仕方のないことを必要以上に大変と言う人は
親元にいたら干渉がうざいとか今とは違うことを大変大変って言うだけだよ。

199 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 08:05:02.77 ID:OkN1zjg1.net
ハイハイ凄い凄い

200 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 08:33:08.85 ID:HIFt8dts.net
周りを見てると実の親が近くにいるとやはり子どもがいても働きやすそう
娘の時代にはもっと共働き増えるかもしれないし手伝ってほしいというなら出来る範囲でやるな
いらないならそれでいいし
自分の経験からいっても結局何かあった時に頼りたくなるのは姑より実の親だわ

201 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 08:46:03.59 ID:eDCMD7IC.net
実家から離れても頼らなくても平気なアタシすごい!アピはいらないからwww
子が必要としたときに手伝いができればいいかな程度でしょ
絶対子供のそばにいたい!なんて書いてる人いないし

202 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 08:58:20.74 ID:qnL9ImkB.net
まぁまぁ将来のことより今だよ
子供との関係が良くなければ頼られることもなくなるし
特に思春期以降ね
私はそれで実母より義母と仲良くなってしまった
反面教師で、自分の子供とはずっと良い関係でいたいな

203 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 09:05:27.45 ID:5yI9FQ3A.net
>>195
息子が働く海外の田舎から、時々絵葉書が届く位の老後でも構わないなぁ…元気ならいいや。

204 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 09:08:03.91 ID:bt10zAbZ.net
どっちにしても配偶者と子供(どっちも出来たら)を何より大事にする人になってほしい
親は二の次でいい
それが一番平和に暮らせると思う

205 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 09:09:40.47 ID:giHm9SSJ.net
うち義理実家が近いから、お義母さん三兄弟産んだのに二兄弟分の孫の世話引き受けてくれてるわw

206 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 09:10:15.05 ID:+SoUqQPD.net
>>203
それが一番理想的かも
孫は居ても居なくてもいいけど、仕事してるなりなんなりで積極的に面倒見れるとは限らないし、幸せに生きてれば十分だ

207 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 09:12:12.06 ID:qnL9ImkB.net
>>205
同じです
義実家にいつも子供預かってもらってる
義両親が良い人だから出来ることですがw

208 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 09:13:19.93 ID:av4O3hD0.net
>>201
ちょ、義実家、実家近距離なのにキャパなしの私超惨めw

子供が一生独身でもいい?
私は、経済的などに自立してくれればしなくてもいいと思ってる。

209 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 09:13:56.26 ID:xD1r5ZPo.net
孫一人なら何とか面倒みられるが、もし複数で来てしまったら無理w

210 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 09:14:12.51 ID:giHm9SSJ.net
途中送信しちゃった
もう一人のお兄さんの子も、休みになったら遊びにくるから、息子しか産んでなくても人によっては孫の世話で大変になるかも
お義母さんは専業の上に子供好きでキャパあるからなー
私とは真逆だ

211 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 09:15:37.91 ID:qnL9ImkB.net
>>208
全然あり
自分の母に干渉されまくり、女は結婚してこそとか言われるのうざくて仕方なかった
子供には結婚したかったらしなーくらいのスタンスでいくと決めてる

212 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 09:19:10.58 ID:OkN1zjg1.net
まだなってもいない老後、出来てもいない孫の話で頼りたくないと言ってる人に草生える

213 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 09:28:02.89 ID:0qsXuKif.net
ID:OkN1zjg1

http://hissi.org/read.php/baby/20151202/T2tOMXpqZzE.html

全方位噛み付き中。
スルーがいいみたい。

214 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 12:13:38.65 ID:6BMRL6/K.net
旅行スレでアレすぎる言動してた人か、ここにもいるんだ…

215 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:52:51.08 ID:eecYTDVT.net
>>212
やっぱりそれスレチかも

216 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:11:39.73 ID:YcF4+DeW.net
親子でお菓子作りやパン教室に行ける日をすごく楽しみにしてる。私自身が男兄妹で育ったから、工作教室やスポーツ系は参加したことあるけど、母娘だけで出掛けたこともないし、料理も母からは教わったことがない。
共働きだったし激務だったから教えながら作ってる暇はない!って感じで食器洗いとせいぜい灰汁とりくらいしか一緒に台所に立つことがなかったから、ドリーム抱いてしまう。
もちろん、娘が料理に一切興味持たなかったら諦めるけど、クックルンはなるべく一緒に観るようにしてるw

217 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:57:19.16 ID:OkN1zjg1.net
ピーナッツ母きんもーw

218 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:58:05.12 ID:Btf235Ae.net
>>208
できれば結婚して欲しいな
自分の場合、独身の頃より、自分の家族ができてからの方が幸せだから
大事なものができる、自分の家族がいるっていう幸せを子供にも味わって欲しい
将来本人が望まないならそれもいいけど、好きな人ができたらうまくいってほしいな
子供が大好き過ぎて、子供にも母親になるってどれほど幸せかを知って欲しいけど、それも将来の本人が望まないならそれでいいと思う
今は「ママとパパが大好きだからママとパパより好きなひとなんかできない!離れたくないから結婚はしない!」と言ってるけどw
いつか親より大事なだれかを連れてくるんだろうな
それが楽しみのようなさみしいような
遠いようであっというまの大人になるまでの貴重な時間を大事にしなくちゃ

219 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:35:08.60 ID:HoGENqul.net
結婚より孫より遠距離より何より
子供が幸せなら独身でも子なしでも遠くてもどっちでもいい。
期待しないしさせたくない。

220 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:11:14.59 ID:hyzUpAto.net
それだね
何事も自分の好きなようにやりなと義両親に育てられた夫がすげー良い人で尊敬してるから、私もそんな子育てしたいな

221 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:18:19.60 ID:Uj0c5DAd.net
うちはすごい勉強しろプレッシャーで育てられて病んで大学中退してしまったので、
子はのびのび自由に育って欲しい
と思ってるんだけど、周りがみんなズリバイ出来るのに寝返りすらしないうちの子にヤキモキ…
デカ赤だからね、と言い聞かせてるけど、旦那に「そろそろハイハイ出来るようになったかー?」とか言われると
自分の責任みたいで心が痛い

222 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:54:49.66 ID:rl5LVX+O.net
>>221
何ヵ月のお子さんなのかわからないけど、本人にやる気がないとやらないからね〜
うちの子も身体的発達は平均の中でも遅めの方で、自力お座りができるようになったのなんか1歳越えてたよw
まぁつかまり立ちはマスターしてたから心配してなかったけど
今も1歳3ヶ月でやっと歩きそうになってるところ
のんびり屋さんなんだなってゆる〜く見守ってあげたらいいよ

223 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:54:01.90 ID:4NgsDNYL.net
>>222
7ヶ月です
支援センターよく行くので周りとつい比べてしまって…
性格ものんびり(ボーっとしてる?)な感じなのでまったり見守りたいです
一人っ子だしそのままのびのび育つかな?
ありがとうございました!

224 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:27:39.16 ID:2n3rSt7h.net
>>223
うへぁー(´Д` )
早く歩けば良いというもんじゃないですよー

225 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:19:57.86 ID:wym3LKnM.net
そうそう
うちも歩きはじめるの遅かったけど
心配してたら、じじばばたちに「ゆっくりの方が足腰強くなるんだからいいんだよ〜」といわれて
それが本当かどうかはわからないけど
いいように考えるようにしてたら、そのうち歩きはじめたよ
「歩きだすと、ママ大変になるから今のうちゆっくりしな〜。親孝行なんだよ」ともいわれた
他と比べて心配になるときは、よいように考えたほうが気が楽だよ

226 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:26:53.58 ID:HoGENqul.net
さすがにそろそろ0歳児スレじゃない?
一人っ子関係ない

227 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:34:35.12 ID:6kbA5VVw.net
0歳なのにもう確定なのか。

228 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:28:20.14 ID:9lp4mbs2.net
うちなんて産まれる前から確定だよ
金銭的にもそうだけど、自分のキャパが足りなさ過ぎる

229 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:33:16.99 ID:evSsHGJy.net
家は2歳で確定したな…夫転職と私のキャパ不足、保育園入れて仕事も軌道に乗ってもういろいろ面倒にw
そこに娘の愛くるしさが加わり、「もうこの子だけでええんじゃ」となったw

230 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:51:19.67 ID:NppcRdav.net
欲しいとも思わない
このまま三人で身軽に旅行したり贅沢して息子にお金掛けて育てれば良い
夫もひとりっこだから兄弟の良し悪しも分からないみたいだし兄弟のいる生活がイメージ出来ないんだと
そこそこ裕福な義実家からの財産も毎年帰省するたびに少しずつ贈与してもらって財産独り占めだ
土地家屋も貰えるから老後の住処の心配もいらない

231 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:55:41.43 ID:SwEmr2nJ.net
>>228
うちもだよ

今1歳なんだけど、周りが二人目を二学年差で産むなら今だと盛り上ってて
話の流れ上うちは一人っ子確定だと言ったら驚かれる。
ほんとかわいくてこれ以上求めるものなんかないわって思うこともあるし、
ときどき育児がかなりしんどいから一人がちょうどいいんだけど、そんなに驚かれることに驚くよ。

232 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:30:00.08 ID:g71pf0e0.net
その驚かれるリアクションが嫌で、私は欲しい気持ちもあるんだけど旦那がもう1人でいいって言うよだよね〜とか言ってる
本当は私も欲しくない、子供は大事だけどキャパなしで育児しんどいし貧乏だから
1人なら大学まで学費出せるだろうしカツカツにもならず少々余裕持って暮らせるだろう

233 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:33:12.02 ID:NppcRdav.net
まだ1歳で一人っ子確定なんて言ったらそりゃ周りも驚くのも仕方ない気がする

234 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:24:55.86 ID:EEKYtA3L.net
>>233
既に40代なら驚かれない

235 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:43:04.37 ID:M1JpVtZN.net
まだお腹に数センチってレベルだけど、一人っ子かなぁと思ってる。
心変わりしてもう1人……とかこれから思えたりするときあるのかな。

236 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:02:53.72 ID:SK7Co7Ei.net
2人目は…とか言う人は、親兄弟から援助あるから言えるんだろうなって思ってる
うちは里なし旦那激務だから絶対的に無理だわ
旦那は保育園に預ければ〜とか言うけど、病気の時や入院になると上の子の送り迎えやお世話は具体的にどうするの?あなたの生活リズムじゃ無理でしょうって言うと、そうだけど…って納得せざるを得ないみたい

基本的に当事者じゃ無いから表面でしか物事を捉えられて無いんだよね

237 :名無しの心子知らず:2015/12/04(金) 08:22:44.82 ID:he8dfx9GC
うちは0歳ひとり、実姉は6人、義弟家は4人こどもがいる。
楽しそうより母親がしんどそうっと考えてしまう。
うちは一人をゆったり育てられればいいやっと思ってる。

238 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:19:15.43 ID:KncRvRZL.net
あるよ。赤ちゃん時代が短すぎて恋しくなる。
最初はいっぱいいっぱいだった育児も日に日に余裕が出てくるし。
うちは身体的な理由で一人っ子決定なんだけど、
産む前から確定なのは気が早いなぁと思う

239 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:26:05.77 ID:7Kd48yaD.net
親兄弟頼れず、夫が多忙でも二人以上産む人は産んでる。
子供は二人いて当たり前な風潮だからだと思う。
みんな、漠然と二人は産む前提なんじゃないかな。
だからたまーに、適してない人も間違って産んじゃって大変なことになる。

このスレの住人は既にそこから違ってて
同じ感覚で漠然と一人って前提。
自然に漠然とってとこは同じなんだけどお互いに理解できないから
お互い違和感を覚えたり、驚くだけなんだと思う。

240 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:40:50.29 ID:s1e5Oj8/.net
>>236
わかりすぎるw
うちは育児丸投げのくせに3人ほしいとかぬかすw
断ることもできた長期出張も一つ返事で私に相談無し。
結婚しても子供生まれても何も捨てず自由を謳歌してるわ。
働いてもいいって無責任に言うわりに
「じゃあ保育園送迎も家事育児も分担できるの?」と言うと黙っちゃうから腹立つw

241 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:06:11.39 ID:dGzDnZBk.net
金銭的に余裕を持ってあげたいから一人ってかなりまともな考え方だと思うけど世間じゃ異端扱いなのかな
金コマで二人目三人目って、言っちゃ悪いけど脳みそ足りないとしか思えない
ついでに知り合いに金コマだから一人っ子です〜って人が居るけど(学資保険も入ってあげられないレベル)、それも馬鹿だなって思ってる

242 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:09:21.36 ID:NI5Jeaff.net
>>240
妻を魔法使いとでも思ってるのかねw
かわいい子供をポンポン産み、魔法のように家事も育児もこなし、どこからかお金まで持ってきて…

243 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:11:22.47 ID:Yg8gE9Ih.net
「余裕」の程度が人それぞれだから貴方が理解できなくても他所の御宅はそれで良いんでしょう
生活保護でも受けてるんじゃなきゃどうでも良いよ
学資保険だって自分で貯金できてるなら本来なくても良いものだし
よその家庭の話を鵜呑みにして一部を見て馬鹿と罵る暇あるなら我が子の育児を楽しみましょうね

244 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:23:28.93 ID:dGzDnZBk.net
皮肉じゃなく、そう考えてる人がいると少し心が軽くなるわ
「余裕」の範囲は本当に人それぞれなのに、二人目〜って言う人がどれだけいることか
まだ一人目も生まれて無いのに特に身内、旦那から言われるのが一番応える
他の家庭を出してしまったのは反省しなきゃね
ちょっと頭冷やしてくるわ

245 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:23:43.54 ID:Sdyp+X0c.net
>>230
楽しみです。

246 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:49:23.15 ID:g71pf0e0.net
実家からの2人目コールがうるさいからうちは一人だと宣言したらブーイングの嵐w
口だけは出すけどお金は一銭も出さないんだもんな…我が家で何かあっても助けられないくせに無責任な口出しやめてほしい
周りが親援助ありまくりでポンポン産んでるけどそういう家と一緒にしないでもらいたい
義実家は基本的には干渉しないけど結婚式と家建てる時金は出さないくせに口だけは一丁前に出してきたからな、2人目は?って言われたら「それより老後資金の準備はできてる?」って旦那に言わせよう。老後の面倒見させながら孫は複数欲しいとか子供は奴隷じゃないんだから

247 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:23:51.79 ID:g+qZGn48.net
>>241
そういう人達ってなんとかなるわよ〜で二人目マウンティングしてくる
毛玉だらけの服着て学資も生命保険もなし、家とレジャーだけはお金かけて新築に年4鼠園
全然なんとかなってないし羨ましくない

248 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:54:33.08 ID:rMoWEBal.net
>>240
ここのスレは旦那への愚痴が全然ないから、なんだかあなたに親近感。
本当に子を風呂にほとんど入れたことがないくらい育児非協力なくせに、子ができる前は子供欲しいとか言いまくってたのが今思い出しても腹が立つw
結婚式の時は野球チームができるほど子供がほしいなんて言ってたけど、子を生んでから一人っ子でもいい?って聞いたら、いいよと言ったたことには拍子抜けしたけど、育児が大変なことがわかってくれたみたい。

0歳や1歳で確定のひとは若ければ時間あるんだし、自然に任せても良いんじゃないと思ってる。

249 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:29:35.15 ID:zqsJWTyO.net
旦那の愚痴や親や義実家への不満も二人目攻撃も、話せばすぐにだから一人っ子っは〜と比べられるだけだから言わないわ。
少しでも弱味を見せたら、少数派はすぐに攻撃されるの分かってるから。
確かに少数派だし仕方ない、諦めてる。
むしろ心の中では優越感さえある。

250 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:46:21.11 ID:rMoWEBal.net
>>249
そこまで攻撃的な周囲って異常だね。
山奥の親戚の家に言ったらこういうことになりそうだけど。

251 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:24:56.34 ID:Yg8gE9Ih.net
攻撃的とまではいかないけど、親戚なら二人目催促なんて挨拶みたいなもんだよ
だから馬鹿真面目に言うとこちらが腹立つから>>249は賢いと思う
言いたい人には言わせておけば良い

252 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:25:22.31 ID:4P4viRAv.net
私はつわりのせいにしてる。切迫気味だったし。
実際は事情ありかつキャパ無しで確定。
3歳差姉弟を育ててる友達が、夫の愚痴言いながら泣いてて心底確定してて正解だったと思った。私には無理。

253 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:42:02.42 ID:EEKYtA3L.net
>>247
こっちの余裕に対して「暇そうだな〜」とか皮肉に言う人居るね
「特に幼稚園言ってる時は暇を持て余して一体何してるの?」まで言われる
>>251
みんな二人目攻撃って書いてるのに催促って書いて優しいね

254 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:48:26.53 ID:EEKYtA3L.net
>>247じゃなくて>>244でした

255 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:24:15.67 ID:zqsJWTyO.net
なんか同じ一人っ子親でも
色々余裕のある一人っ子親と、余裕のない一人っ子親では書き込む温度も違い過ぎて話合わないね

256 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:37:05.11 ID:ON2tFhQe.net
「この家庭には二人目は無理だな」と憐れまれて何も言われないよりは
攻撃される方がいい

257 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:37:33.12 ID:n/O6TPO8.net
>>253
幼稚園の短い保育時間を暇だという人は相当のダラかバカだと思う

258 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:37:31.96 ID:g71pf0e0.net
ダラ的には二度寝してたらもう帰ってきちゃう!ってかんじかな
下の子居る人や兼業から専業への嫉妬じゃない?

259 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:56:06.13 ID:JJXZl7+r.net
午前中家事やって買い物行ってお昼食べてすぐまた夕飯仕込み始めたらあっという間にお迎えだよねw
子連れで買い物はあれ買えこれ買えの攻防が面倒くさいしちゃんと付いてこないと大変だしで焦って買い忘れる事あるから買い物は幼稚園の間に済ましたい
お迎え行ったら公園で遊んで帰ったら仕込んでおいた夕飯ササッと調理してあらもう夜よ

260 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:22:15.23 ID:0OkjWNwL.net
>>259
一戸建てに住んでるの?
>>255も言ってるが一人っ子なのに随分余裕ない様に見える
複数持ちなのに幼稚園バスの後に一時間井戸端の人達より余裕なさそう
単にシャキり過ぎて余裕なくしてる?

マンションで一人っ子だと流石にそこまでならないんだけど
三人だし軽減されてるけど

261 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:36:20.86 ID:wHOcjQs2.net
戸建てとかマンションとか関係あるの?ww

262 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:45:29.83 ID:0OkjWNwL.net
>>261
家の広さで家事量が関係ありそうだと思った
随分余裕ない書き込みでビックリした!

未就園の人も見てるのに…そんな人ばかりじゃないと思う

263 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:04:54.99 ID:8KDc/wc6.net
そんな余裕なさそうかな?ドタバタしてるような印象は受けなかった
うちまだ未就園だけど想像してみたらあんなかんじだけどなー、帰りに公園は寄らず直帰したいけど結構寄る人多いのかな?園庭で遊んで帰るのも嫌だからバスにしたい

264 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:08:01.93 ID:iVfZ6/ZT.net
>>260
「幼稚園の保育時間中は暇でしょ」という話の流れだから幼稚園児餅専業の話しをしてるのに
「未就園児もいるのにそんな人ばかりじゃない」ってズレ過ぎて話にならないね
噛み付くならちゃんと流れを読みなさいよw

265 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:38:42.49 ID:cZod0EaG.net
徒歩通園で親の出番の多い幼稚園だったから>>259の気持ち分かる。
午前保育も多く、親が参加する行事も、強制参加のボランティアも多かった。
お弁当の園だから、早起きしてお弁当作り。
8時半に登園、9時に幼稚園から出て帰り道で買い物したり
帰宅してから車を出して買い物をして、家事をして、夕飯の仕込み
お昼食べて1時半にお迎えのために家を出る。
降園は2時だけど園庭開放してるから基本的に3時まで幼稚園にいる。
友達と約束してたら、その後遊びに行かせてもらったり、家に来たりが5時まで。
習い事の日もあるし、習い事の宿題させたり、夕方〜寝かしつけるまで忙しかった。

役員になると自分のお弁当も作り、降園時間まで園で作業の日も多くて
朝早起きして夕飯の仕込みを朝からやったりしてたよ。
夕方になると肩で息をしてることがあったわ。

小学生になったら暇になったけど、燃え尽きて1年生の頃は放心してた。

子供のためと思って選んだ園だけど、本当にしんどかった。
保育時間が長くてバスのある園を選べばこんなことにはならないから大丈夫だと思う。

266 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:22:03.80 ID:yYI8H3Aq.net
>>264
もしかして>>259より>>258に近かったりしてw

私なんて買い物が3日おきと掃除と洗濯が1日おきだわ
夕飯仕込みも30分以内で終わるし、弁当も週1だ
洗濯は子供が居る間に回せば登園後15分で干せるし、掃除も20分以上かけない

二度寝したり昼ドラ見る時間もある

267 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:01:57.49 ID:qEwqKC2t.net
まあ小学校行ったらもっと暇になるんだからいいじゃんw
複数持ちや兼業はさらに忙しいんだしシャカリキなのもほどほどにしないとせっかく余裕ある一人っ子なのに疲れちゃうわ

268 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:23:18.48 ID:8l0oxS5y.net
ダラだから一人っ子にしたと思われたらヤダなー

269 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:54:50.39 ID:+Ppao3be.net
極論を言えばダラだから一人っ子にした
1日10時間は寝たいし自分の時間もほしい
他のお母さんで1日4、5時間寝れば十分、毎朝5時に起きるって人がいてこういう人じゃなきゃ複数無理だなと思った

270 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:05:57.66 ID:yYI8H3Aq.net
>>267
年長より小1の方が大変って聞いた事がある
バス無いし学童入れないと自分で帰って来なきゃいけないし
女の子なら特に心配が増える

遊びの代わりに休み時間と給食以外ずっと授業
帰宅時間も似ているので暇になりそうな気がしない
朝も似た時間で同じ滞在時間になる場合もある

271 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:42:59.90 ID:Q9pXyq0n.net
>>269
我が家は全くそれダラ。
一人っ子に否定的なひとにその理由がバレようものならテンプレ>>2の2と4になるw

272 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:37:42.72 ID:n4N8pSPo.net
クリスマスツリーに飾った雪(綿)が丸められて、娘お気に入りのぬいぐるみの頭に乗ってダンスマンみたいにされてたw
娘に誰がやったのか聞いたら「お父さん」と…
クリスマスツリーに見向きもしない40近いおっさんがやるか!とツッコんだけど、
こういう時一人っ子は親のせいにするのか、と新鮮な気持ちに
兄弟いるとお兄ちゃんだよ、妹だよ、が常套手段だけどw

273 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:34:38.38 ID:qEwqKC2t.net
>>270
うちはもう小3だけど1年生の最初慣れるまでバタつくだけよ
張り切って役員とかやらないならパートくらいはしないとさすがに暇だと思う

274 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:45:42.77 ID:k+OBdbQz.net
私は年中からパート始めた。
9-13時で週数回というぬるい職場だけど、仕事を理由にママ友付き合いを減らせて万々歳。
ランチやカフェもいいけど、たまにでいいわ。

275 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:51:56.25 ID:cZod0EaG.net
>>270
最初は先生が引率する集団下校で、ポイントまで迎えにいかなきゃいけなかったよ。
4月中は集団下校だったと思う。

うちはたまたま家の前がポイントだったから初日のみお迎えにいった。
子供の方が自立心あって「迎えに来ないで」と言い出して
お迎えにくる保護者もどんどん減ってた。
親が思ってるより子供は逞しい。

276 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:18:39.01 ID:SkVJrKm+.net
仲良しの人からは言われないけど、遠慮ない人からは一人っ子で専業だと昼前何してるの?とは聞かれる。もう慣れた。

小学校が一番楽だった、集団下校だし時間も早いし。
中学でさらに楽になると思いきや、めちゃ忙しい日々が待っていたよ。

部活で帰りも遅く一人で帰宅もあり送り迎え、大会やら土日部活や朝練やら。プラス塾で子供も暇な日などないわ。

277 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 05:04:30.03 ID:jnEnz7DX.net
一人っ子って事は、それ以上年上の子を育てた経験ないわけじゃないですか
だから、年上のお友達やその保護者に対する接し方が分からなくて困ってる。
1歳上ならまだしも、2歳以上年上のお友達に対して困惑する。

278 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:51:03.41 ID:MIbxw2OU.net
>>277
それは第一子の親は皆そうだよ

279 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:17:04.93 ID:IgrU0p16.net
>>277
一人っ子関係なさすぎw
誰でも自分の子より年上育てた経験はないでしょ

280 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:34:05.66 ID:jnEnz7DX.net
>>279
失礼しました
>>278
この件に関しては第一子皆同じで大丈夫ですね

同じ歳の同じ第一子でも、兄弟児だと下の子が大きくなるまで、入室可な場所が入室不可になってしまう
未就園児限定や未就学児限定の場所について
大きな上の子可だと限定じゃない気がする

281 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:49:54.34 ID:xkUK8be3.net
来年幼稚園入園で、母親同士下の子も同級生だったりとか2人目妊娠中だったりすると仲良くなりやすいよね、少数派の一人っ子親は浮いたりしないか心配…
深くママ友付き合いしたいわけではないから子のお友達付き合いに支障がでなければそれでいいんだけど

282 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:35:34.28 ID:e9XhxHrV.net
>>281
幼稚園入園時なら一人っ子親も多いと思うから、そんなに浮かないと思うけど
その後二人目出産とかあるかもしらんが

283 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:48:58.10 ID:EI2VwGT/.net
親の自分が浮くか浮かないかより、入園年齢まで兄弟がいない環境で育ってきた我が子が
兄弟いる環境で育ってきた多数派の子供達の中で浮かないかを心配しろよ

284 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:24:14.06 ID:w4+sUgUr.net
>>283
第一子の時はみんなそうだと思うが…

285 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:41:32.25 ID:ebv4W1vJ.net
>>283
え、3歳で兄弟いる子の方が多いって言ってるの?馬鹿なの?

286 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:29:38.30 ID:jXCD5wZT.net
282は論外だけど、うちの周りは3歳で兄弟持ちが圧倒的に多いわ
下にいる子もいるし、上にいる子もいるし、上下両方にいる子もいるし…
まさに、一人っ子浮いてます
でも、私は気にしないようにしてるよ
気にしたら負けというか、子供に対して申し訳ないって思いで子育てしたくないので

287 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:29:58.03 ID:7JX9Mk7Q.net
あーでもうちのとこも半数以上は兄弟いる子たちだったなー。
下手すると上は高校生とかだったり。
赤ちゃん抱えてる人もけっこういたし。
年長になったら一人っ子はクラスに一、二人とかになってた。
地域にもよると思う。
うちは都内通勤でも広い戸建て求めて越してくる人が大多数の郊外新興住宅地だから。

288 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:59:04.11 ID:PpMaWiMi.net
>>286
私の周りも多いわ。
ママ友とも「やっぱり一人っ子と兄弟のいる子だと行動が違うねー」とか言い合ってる。
私は双子でちやほやと育てられマイペースなところがあるけど、一人っ子の息子はそれを上回るマイペースさだと思うw
いや、四人兄弟の父親もマイペースでわがままだから単に遺伝かもしれない。
「浮く」って言ってもハブられるレベルなのか「変わってるなー」で済まされるレベルなのかによるなぁ。

289 :名無しの心子知らず:2015/12/07(月) 12:12:14.04 ID:PVJ69NMES
>>272
なにそれwかわいい
怒らないであげてね

290 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:15:38.96 ID:vubbRo4M.net
それ一人っ子だから浮くんじゃなくて、一人っ子と兄弟持ちで偏見持ってる馬鹿が多いからタゲられてるんだろうなと思う
>「やっぱり一人っ子と兄弟のいる子だと行動が違うねー」
こんな事いうのが居るんだものそりゃ一人っ子見下すよね

291 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:13:35.78 ID:DBo+EzgR.net
年長と年少の兄弟が居て片方と同級生だった場合
兄弟のお友達として一人っ子を見る子と自分のお友達として見る子が居ます

考えず自分のお友達として見てくれる子には助かる
同じバス停に兄弟連れが現れてもこっちも気にしてないみたい

292 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:24:00.32 ID:RV943VRw.net
>>281です。やっぱり多少は浮いたり「ん?」っていう発言されたりはあるみたいですね、田舎なので一人っ子は少ないと思うし多少浮くのは覚悟して、子供が上手くやっていけるようがんばろうと思います

293 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:37:16.38 ID:3qgJem4t.net
みなさんママ友の家のきょうだい構成がそんなに気になるのか。一人っ子とそうでない子では特性が大きく違うから気になるのかな。
他人のきょうだい構成なんて向こうが連れてきたり、言ってこない限り気にならないわ。

294 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:37:42.87 ID:DBo+EzgR.net
>>293
>>291で言った通り気にならない
バス停同じなら兄弟連れて来ざるを得ないし、気にしたらキリがない

兄弟の同級生や同級生の兄弟とか分かってても、意識せず気にしないで接して来る子は少ないと思うけど
一人っ子としては相手も気にしない人が増えたら嬉しい

295 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:16:52.98 ID:gCqWHLGQ.net
未就園児の親が多いここでは、まだ気にする人が多いのかも。
ママ友も一人っ子親でも合わない人は合わない。
子供も親も結局性格。同じ一人っ子でも環境は似てくるけど、根っこの性格は全く違う。

長男だから慎重派、、要領のいい真ん中、末っ子だから甘えん坊みたいなもので、一人っ子はマイペース‥もほぼ迷信。

296 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:06:46.39 ID:iTjlTpoy.net
根っこの性格は同意だけど、生まれ順での性格傾向はあながち迷信でもないとは思うけどな
もちろん、あくまでも「傾向」でしかないけどさ、そういう性格にはなりやすい環境ではあるなと、職業柄、多少違いは感じる

297 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:39:58.80 ID:ghM9cIGa.net
兄弟のあるなしで性格的な傾向があるとしたら、それはそれでいいんじゃない?
色んな人がいるのが世の中だし、マイペース一人っ子だとして悪いことないでしょ、ちゃんと常識ある子に育てればさ
私は子供時代はマイペースに過ごしたくても上がいて自分のペースでなんて過ごせなかったからいいなぁと思うよ

298 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:30:38.74 ID:jFzcaoHa.net
>>297
これずっと思ってた
なんで一人っ子の性格傾向(マイペース競争心ない等)はダメって言われやすくて兄弟児の性格傾向は良しとされてるんだろうね
別に兄弟児がだめとかじゃないけど、私自身上に3人もいたから穏やかな一人っ子の友達は欲しいもの買ってもらったり一人部屋もあったり(しかも超きれい)だったり羨ましいことだらけだった
今考えると学生時代は一人っ子の友達多かったな

299 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:39:27.03 ID:O5EuawwI.net
確率的に一人っ子の友達が多いというのは珍しいね
一人っ子なんて10人に1人くらいしかいないのに

300 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:41:59.72 ID:O5EuawwI.net
4人兄弟で育った事で身に纏った何らかのオーラが
一人っ子達を惹き付けたのかな

301 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:43:59.53 ID:jFzcaoHa.net
>>299
小中共に一人っ子の友達が必ずいたよ
大抵すっごい仲良くなった
高校は女子少なくて一人っ子いなかったけども大学でもいたし
お互い真逆だから良かったのかもしれん

302 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:57:02.36 ID:7JX9Mk7Q.net
いつも羨ましいって言われてた。
自分も一人っ子。
よそじゃ絶対口に出せないけど、
兄弟持ちの子がうらやむ→家で親に言う→でも一人っ子は〜って親は子供にデメリットらしきもの(偏見含む)を語って納得させる→一人っ子イクナイんだ!
っていう図式は正直あるような気がしてる…

303 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:04:40.76 ID:jFzcaoHa.net
>>302
えー親が一人っ子の我が子に一人っ子のデメリット言うの?なんか変だね
一人っ子の友達は自分が一人っ子であることに誇りというか自信というか一人っ子が良くないことなんて微塵も思ってなさそうだったな
口では兄弟ほしかったよーなんて言ってても本心では別にそこまで欲してないのがよくわかるし

304 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:16:56.47 ID:iTjlTpoy.net
田舎育ちだけど、自分の周りでは、一人っ子が批判対象と言うか、マイナスに言われてた記憶はないけどなあ。
◯◯ちゃんちは一人っ子でずるい!って親に言っても「その分妹弟と遊べないんだよ?」とか言われて
ううむそうだなそれも寂しい…って思った位だったな

305 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:27:08.50 ID:/Qx8su1W.net
>>303
読み間違えてるよ
兄弟持ちの子が一人っ子をうらやんで、家に帰って親に言うと、親が「でも一人っ子はね」って言う、ってことで、
主語はずっとかわらず「兄弟持ちの子」じゃない?

「一人っ子っていいな」って言うのは兄弟持ちの子で、
「でも一人っ子はね」って言うのはその子の親

306 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:56:59.81 ID:jFzcaoHa.net
>>305
しつれい!そのとーりですわ

307 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:04:25.65 ID:i/JvRDfw.net
で、あなた達の一人っ子のお子さんはマイペースなの?結局。
兄妹児と比べて?まだ幼稚園くらいで?

308 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:09:47.79 ID:jFzcaoHa.net
>>307
幼児3歳だけどメンタル弱いよwケンカとかしたことないから他の子がケンカしたり怒られたりするとビビって固まっちゃうwおやつとかも他の子よりめちゃくちゃ食べるの遅いらしい
でも負けず嫌いだよ、競争心ないってことないな

309 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:20:00.16 ID:gCqWHLGQ.net
>>296>>297
じゃあ一人っ子だから、わがまま。もだね

310 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:41:01.48 ID:7JX9Mk7Q.net
一人っ子はわがまま

兄弟持ち子「一人っ子ちゃんズルい!あれも持っててこれももってて、みんな自分専用で。
お母さんがあんなこともこんなこともしてくれて。なんでうちは〜」
兄弟親「うちはうち、よそはよそ!
一人っ子なんて寂しくてかわいそうよ!親も甘やかすからワガママになるし!
兄弟に揉まれないで育つとひ弱でひねくれた子供になるんだよ!
わかったら弟妹を大事にしな!」
兄弟持ち「……」

翌日学校
兄弟持ち子「一人っ子ってかーわいそーw兄弟いなくてかーわいそーw
わがままでねじくれた子になるんだって!
かーわいそーw」
一人っ子「???」

そんな昭和の日常…

311 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:53:14.54 ID:Po6fGaQF.net
一人っ子「ねえ何でA君にもB君にもC君にも兄弟がいるのに僕にだけいないの?」
一人っ子母「他所は他所。ウチはウチ。比べないの」

20年後

一人っ子母「いい加減に働きなさい!A君もB君も立派に働いてC君はもう結婚もしてるのよ!」
一人っ子「他所は他所。ウチはウチ。比べないの」

312 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 05:17:37.64 ID:qSicQKp0.net
くだらね

313 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 05:31:17.53 ID:AcnGHptx.net
>>293>>294
そんな感じで、
気になる人もいるのねー私は気にならないわーってドヤ顔するのもなんだかな

314 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 06:20:12.87 ID:n2OFMIlq.net
なんでこのスレに、一人っ子disるやつが湧いてくるの?何がしたいの?
兄弟にいじめられて育ったとか何かトラウマでもあるのかしら

315 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:00:53.72 ID:JM6iH8Tf.net
>>314
あなたみたいに反応してくれる人がいるから楽しくて来ちゃうんだよ

316 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:11:27.78 ID:VXv1BsyM.net
>>313
291 292をドヤ扱いするほど、他人の出生数がそんなに気になるなんてあなた何かの病気なの?
ここはきょうだい構成の要素があるスレだからある程度気になるのはわかるけど。

317 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:41:08.99 ID:f/kvKFDM.net
>>314
兄弟の中で育った小梨が一人っ子スレに住み着いてて、たまに荒らすみたい。
育児板全体に粘着してるのでスルー推奨です。

318 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:26:20.26 ID:M3BxN5Tp.net
気にならないサバサバした人が羨ましい…
私は一人っ子確定したくせに母が一人っ子に偏見あって色々言うので気にしてしまう、一人っ子はワガママだとか子が選択したことじゃないのに他人から言われたら嫌だなとか
まあ考えて仕方がないことなんだけど、ワガママにならないようしつけるくらいかな

319 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:00:33.83 ID:u5G6WQMm.net
>>318
私も学生時代の友人に一人っ子はないわwwって言われたよ
まだ20代でしかも未婚の友達に
一人っ子ってやっぱ変わり者多いよーとか言ってた
でも本人も別に深い意味で言ってないと思うしなんとなく言ってるだけだと思うからそーお?ってな感じだわ

320 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:15:36.81 ID:Cg7HfcPN.net
社会に出たら一人っ子とか気にならなくなるけどな
変な奴は兄弟いても変だし

321 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:37:00.83 ID:VXv1BsyM.net
>>320
同意。きょうだいいっしょの職場とかでない限り気にならないわ。

322 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:48:25.30 ID:TWva7de1.net
私、姉妹育ちだけど変わり者の自覚あるわw

一人息子もタイプは違えど幼児期からマイペースで独特な感じだから、結局遺伝とかが強くて環境要因はその次な気がする

323 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:52:18.88 ID:EEWtqqzR.net
私は一人っ子は我儘〜的な話になったら「うちの娘は一人っ子だからじゃなくて私の遺伝だと思います」って答えてるよ。
私は兄弟がいるけど我儘だぞー。

324 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:16:50.26 ID:M3BxN5Tp.net
なるほどなるほど〜強くならねばいかんね!
私自身は兄弟持ちだけど最初の子で両家初孫だったからみんなにちやほやされたからか我儘というかすごくマイペースだし打たれ弱い
私の友達の一人っ子達はぼんやりしてるのとは反対の意味でマイペース、行動力があって趣味も仕事も頑張ってる、ちょっと子供っぽいところあるけど友達多くて幸せそうだ

325 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:03:06.17 ID:VHCPvKxR.net
>>322
同じく私も変わり者だ
他の兄弟持ちにワガママな人は居たけど
今まで出会った一人っ子にワガママも変わり者も居なかった
>>324
私も一人っ子の方がリア充多いと思った

326 :名無しの心子知らず:2015/12/08(火) 17:29:43.78 ID:hsghlwsTP
末っ子は末っ子で、「あーやっぱりね(甘えん坊だね)」みたいなこと言われるし、一番上でも「えー、そうなの?」にもなるし結局個性だね。ってことで一件落着する。

327 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:23:11.62 ID:oUzgYhDM.net
息子の友達はみんな長男でまだ手のかかる下の子がいる子ばかりで私が息子だけの世話でいいからだいたいみんな寄ってくる
1度息子くんはママと二人でいいなあと言われて上の子は結構寂しいんだろうなと思った

328 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:32:56.39 ID:VXv1BsyM.net
>>323
良い返しだね。真似させてもらいたいと言いたいが、母親の私も一人っ子だから使えねぇなぁ。
私は一人っ子だけど世間一般でいうコミュ障のクズだよ。

329 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:42:27.37 ID:QVwOMV8D.net
うちの一人っ子は全くマイペースでもないし、競争心もバリバリある
家で一人の分、外ではお友達や大人にもめちゃくちゃ空気読んで合わせてる
担任の先生には、内に秘めた闘志やら意外と負けず嫌いと言われた
ワガママかどうかは比較対象がないので分からないが、外より家ではワガママかも?

330 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:03:45.20 ID:bA2/UsAN.net
一人っ子らしさ、みたいなのっていつから出てくるのかな〜

331 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:56:14.68 ID:xXpDqhz4.net
たしかにうちの子は一人っ子でぼーっとしてるタイプだけど同級生の4人兄弟の2、3番目の子(双子)もうちの子と同じくらいおっとりさん。
結婚前に子供と接する仕事をしていたけど決して一人っ子=マイペースではなかった。
育ち方の影響もちろんあるだろうけど生まれ持った気質の影響の方が大きいと個人的には思う。

一人っ子親だとほんと各種役員のターゲットになりやすくて困ってる。1回やってても暇だと思われるのかまた打診がくる。
今年はすでに子供会役員や習い事母親会の役員など4つも打診が来ていて頭痛い。
お子さんおひとりで介護もないしお時間あるわよね?って笑顔で言われるとモヤモヤする。

332 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:08:24.40 ID:CToEBt7g.net
生後6カ月、はじめて一人っ子可哀相〜っに遭遇した!
本当に居るんだね。
郵便局で子供の通帳つくりに行ったんだけどそこの局員(婆)に言われた!
2人目、3人目考えてるんでしょう?って言われて否定したら説教されちゃったよ
先が思いやられるわ〜

333 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:19:59.21 ID:xXpDqhz4.net
高齢者はそういう人多いのかも。
「ひとりだとその子が死んだら何も残らないよ!」って子供本人もいる前で近所の爺にいわれたことがある。

334 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:31:48.62 ID:LaX6WbVi.net
>>332
うちも言われた
甲斐性無しとも言われた
口座を作る途中だったから、作らずに帰ってきた…
銀行で作ればいいしね

335 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:47:19.89 ID:MESN4uyM.net
うちは旅行先の土産物店で真珠売ってたおばさんにいきなり説教された
ホントどこから襲ってくるか分からんよ可哀想婆は

336 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:20:35.85 ID:tsTJrhS5.net
あら〜お子さんひとり?だめよー一人っ子は〜わがままになってぇ〜
からくるだよね〜
よそんちの家族計画に自分の意思をはさもうとするおまえのほうがよっぽどわがままじゃないんかいとw

337 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:05:33.51 ID:9wCa3oa6.net
可哀想婆を デター! 位楽しめるようになろうぜ
局員に関しては、上に報告していいレベルな気がするけど

可哀想って言われればそりゃムカつくけど、攻撃された!的な思考ってマイナスであんまり好きじゃないんだよなぁ

338 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:08:11.53 ID:9wCa3oa6.net
来年から幼稚園で、自分一人の時間出来るイヤッホー!なんだけど、あまりおおっぴらに言えない
周りはほぼ下の子がいてまだ手がかかるみたいだからさ

幼稚園行ってるのわずかな時間だけど、ウォーキングしたり図書館でのんびり本を選ぶの楽しみ

339 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:04:33.40 ID:tsTJrhS5.net
>>338
わかるw
でもいざ行っちゃうと家がガラーンとして落ち着かなくてソワソワウロウロ今どうしてるんだろう?ばっかり気になっちゃってなにも手につかずに降園時間になるっていう
まあせいぜい最初の一ヶ月くらいだけどね!
幼稚園くらいってまだまだ手がかかるけど子供は活発になっていくし、ああ身軽っていいなあって思うw

340 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:28:28.96 ID:UI4RxJ2i.net
>>338
やばいよ、うち今年から幼稚園入ったけど楽すぎて夏休みとかの長期休みが辛いよ
病院やら美容室やらに気軽に行けるようになってマジで幼稚園に頭が上がらないよ

341 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:25:22.82 ID:UfG0XtFX.net
今学期から満三で入園したのでまだ学期休みは未経験
もうすぐ冬休み怖いよ〜

クラスの下の子が居る人に声掛けられたけど
相手は第一子同士と思って仲良くしようと思ってくれてても
下が居ると居ないじゃ全然違うしやっぱり気を遣ってしまう

342 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:35:47.81 ID:kPb4xOaO.net
>>337
お子さん来年度幼稚園なら2歳か3歳?
2〜3年と10数年間言われ続けてる人とはそりゃ感じ方違うかもw
ここ未就園児親が多いんだね

343 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:49:08.67 ID:WbSLz0Zu.net
見知らぬ人の「一人っ子かわいそう発言」は、攻撃ではない。
お天気や、昨日見たテレビの話と同じレベル。

に達した。@一人っ子親7年。
さすがに小学生になると、もう親戚も言ってこないから楽。

344 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 09:03:27.49 ID:Yon9w1Si.net
あーハイハイハイマタデスカーって聞き流せるようにはなるよねw
うちは一人っ子親十年目一人っ子歴三十ウン年でもう耳にタコ
だから内容なんてほぼ聞いてないw
ハアソウデスカーって適当に返事してあー今日の夕飯なんにしようかな?とか考えてる
こんなだから一人っ子はマイペースとか言われるのか…?

345 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 09:13:34.64 ID:Jym6BnHA.net
>>344
私も一人っ子だけど、確かに明らか悪意っぽく言われたことは数回で決まって同じひとに言われたことはあるけど、耳にタコってほど言われたことないなぁ。
子は1歳すぎだけど子の一人っ子については一度も言われたことはないよ。
地域性や年令によるんだろうな。

346 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:38:38.94 ID:zmxOa1lq.net
一人っ子かわいそうの意味がわからない
うちのこ今小1だけど、学校終わったら毎日誰かと遊んでるし
夕方はご飯やら宿題やら勉強や風呂で忙しいし
協調性は家で満足してる分外では我儘?言わないし
遠い話なら遺産相続でもめないし
何がかわいそうなのかさっぱりわからない

敢えて言うなら、親が死んだ時にしなければならないいろいろなことを一人で抱えないといけないことが可哀想に当たるのかなあ

347 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:33:09.45 ID:O4kMonQR.net
子がいないときは子供がいない人生なんて、ひとりうまれると一人っ子じゃかわいそう
二人目うまれても同性だと次は女の子ね!、両性揃ったらお子さん多いと親の目がいきとどかなくてかわいそう

興味本位で他人の家のことに口出してくる人種はどういう家族構成でもダメ出ししてくるからきにするだけ無駄だよ
って4人子持ちの人に言われてから気が楽になった

348 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:23:04.57 ID:Jym6BnHA.net
>>347
そうそう。言う人は決まってるから。

349 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:57:20.28 ID:HibFDKr2.net
他人からの「かわいそう」は「うらやましい」の裏返しだと思ってる。

350 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:08:17.26 ID:wqst+umK.net
可哀想婆がでたら>>2を暗記して論破すればよろし

351 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:34:37.69 ID:9ZbkOJP1.net
>>349
私もそう思ってる
本当に可哀相って思ってたら気楽に言えないと思う

352 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:17:35.13 ID:OsYIc7T9.net
じゃあ友人や親戚の中で2人目攻撃してこない人達は
内心では可哀相って思ってるのかな

353 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:25:10.49 ID:Pa1N/7ox.net
場合によるのでは

354 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:26:13.22 ID:TSQHr+Jl.net
いや思ってない人が大半だと思うけどなぁ
少なくとも私は生まれてから一回も一人っ子かわいそうなんて思ったことないな

355 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:27:16.99 ID:CJDIhvnW.net
>>352
それは極論でしょ

356 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:33:46.44 ID:qYQSK8Zc.net
一人っ子かわいそう!って言ってくる人って、
「一人しか子供産まないで、楽してんじゃねーぞ」が含まれてるのかなと…

357 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:41:16.22 ID:PX5JUGgh.net
>>356
捻くれてる私は、そう思う所もあこるんだろうなって考えてしまう
楽も何も

358 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:42:31.57 ID:Yon9w1Si.net
>>352
??
言ってくる人でさえ内心ではそう思ってないんじゃないかって話だったのでは?

359 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:44:59.31 ID:cHPA/NuK.net
>>356
いやいや、そんな深読みすることないw
第一、本人(もしくはその親)に可哀想とか言う人間がまともな感覚持ち合わせてるわけないから
あるのはただの偏見だと思うよ

つかメディアの影響もあると思う
ドラマとか特集番組でも一人っ子に対して悪意ある描写、表現あるんだよな
今見てるドラマもそう
イライラする

360 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:48:45.62 ID:PX5JUGgh.net
>>357切れた
楽も何も、自分のキャパを過信しすぎた自分のせいじゃんって更に意地悪い事を心の中で返事する
表には絶対出さないけどね

うちの旦那は正に「一人っ子かわいそう」って言うタイプ
経済的にも二人目とか無理だし、メインで子育てしないからキャパオーバーとか考えられない上での発言だから総スルーだわ
あんまりしつこい時はだったらあと年収300万は増やせ!って言うと黙るからいいんだけど。

361 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:00:21.55 ID:VI+iyhmQ.net
ここって旦那さんも一人っ子に納得してるひとばかりかと思えばそうでもないんだね。
うちの旦那は結婚式の時はサッカーチームができるほど子供がほしいなんて言ってたけど、私が産後半年で一人っ子にしたいと言ったら、俺希望の男児だからいいよって言われた。

362 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:05:00.89 ID:cHPA/NuK.net
>>361
旦那は子供大好きだから何人でも欲しいって感じだよ
まぁ、オムツ替えやら寝かし付けやら何でも率先してやるし、休日も子供連れて1日出掛けたり、相当なイクメンだから欲しいと言われても腹は立たない
私のせいで諦めさせてるのは申し訳ないとは思う

363 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:07:42.73 ID:/bvHCOTw.net
>>361
それってもしも女の子だったら「一人っ子かわいそう(息子が出来るまで産んでほしい)」って言ってたかも知れないって事だよね?
うーん…

364 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:11:13.18 ID:VI+iyhmQ.net
>>362
いいなぁ。でも二人で話し合わせしてないのね。
うちは本当に何もしないから義父母に謝られたw義弟がイクメンだからそのギャップもあるんだろうけど。これで旦那が一人っ子反対なんて言ったら私は憤死するよ。

365 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:13:00.46 ID:VI+iyhmQ.net
>>363
複雑だが結果オーライ。

366 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:59:01.38 ID:gHN6EDEo.net
>>363
いざ女の子が産まれたら予想してなかった子供との生活でデレデレになって満足するパターンもありうるよ
うちはそれだ

367 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:11:07.30 ID:jqwWiHJM.net
うちも旦那はもう1人居たら居たで楽しいだろうね、とは言うけど、不妊やら不育で痛い思いして苦労してようやく出来た子だから今のところ私の希望を尊重してもらえて有難い。

368 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:20:48.27 ID:Z0moXJkR.net
>>367
私も予定日頃までずっと順調ではなく
本来は安定期なはずの時期に順調でなくなり、予定日2ヶ月前に入院になった
臨月目前まで耐える為に毎日点滴とかずっと痛い思いをした
やはり臨月目前が限界でなんとか苦労して、低体重だけど元気な子を産んだ
もう嫌だ。三年半経っても忘れられるわけがない

369 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:12:56.42 ID:/ZdsU7aK.net
子供の園行事がとにかく身軽で良いわ〜
一人息子の出番が終わったらとっとと帰って家族三人で外食したり出掛けたり
兄弟いると次は上の子、下の子とバタバタしてて本当に大変そうだった

370 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:33:28.80 ID:OtpfxEUo.net
>>369
兄弟持ちはそれはそれで楽しいんじゃなのかな

371 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:35:58.19 ID:nk4ymIIF.net
>>370
私もそう思ったww
丸一日行事を楽しんで大満足で家に帰れそう。

私はコミュ障でなるべく家にいたいからさっと帰れるのはありがたいけど。

372 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:41:17.43 ID:bKikbTS3.net
>>370
たのしい人もいるだろうし、しんどい人もいるでしょう

373 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:42:19.21 ID:/ZdsU7aK.net
そりゃ望んで兄弟作ってるんだし当人達は楽しんでるとは思うからそれをどうこう言わないけど
自分は>>371みたいな感じで、休日に行事に参加してるのもあって園と関わるよりさっさと帰って家族で過ごしたいから
一人だと身軽で良いわ〜、複数いたらこんな身軽に出来ないから自分は一人っ子で良いやと思った

374 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:59:56.42 ID:JntIjcTg.net
子の興味にとことんつきあってやれるのが一番のメリットかなと思ってる
博物館行ったりとか一緒に調べたり
下の子見ながらでは大変だし迷惑かけちゃうから無理ってこともあるし

375 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:33:09.17 ID:1LpvJL9K.net
あと、病気したときもしっかり治るまで付きっきりで看病できるよね。
下の子にうつるから、とか、赤ちゃんのお世話で看病できないからって、治ってないのに登園登校させるお母さんて結構いるよね。事情はわかるけどさ、お兄ちゃんお姉ちゃん可哀想だよ・・

376 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:00:57.44 ID:0fiwPncy.net
一人っ子関係ないよそれ

377 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 04:14:58.63 ID:QHvZHI5f.net
共働きか専業かによっても違うよね
共働きで子供が完治するまでゆっくり休める人ってどのくらいいるんだろ

378 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 07:35:04.03 ID:mGUNBwDZ.net
>>369
同意。
チビに振り回されることもなく、一人だけに集中して行事を楽しめる。
日々の育児でも精一杯の愛情を注ぐことができて、子育てに悔いなく過ごせる。
一人っ子育児最高だわ。

379 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 07:43:32.87 ID:1UGZMg/T.net
子ども2歳。
最近パート始めた。

して欲しいようにはスタスタ歩かないし、送り迎え大変!
帰ってからの夕飯作りや、翌日の園の準備もけっこうくたびれる。
これ二人以上いたら無理だわわたしには…

仕事も楽しいし、この程度のブランクで育児べったりから次のステージに移れて満足してる。
下産んで育児期間長引くのは勘弁って思ったなー。

380 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 09:42:17.95 ID:QcUFp7bZ.net
運動会とかでは一人っ子って寂しそうに見えるよね
みんな兄弟でワイワイしてるのに
一人っ子ママは弱めの印象だからママカーストでランク下がるよ

381 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 10:04:48.26 ID:Ht+SZz4Z.net
>>379
私もキャパ的に一人で限界
二人以上でやってる人は素直にすごいと思う
上が2、3歳になってやっと一息って時に次は下の子で同じこと繰り返しとかぜったい無理

382 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 10:09:44.84 ID:qybVdvll.net
二、三歳でやっと一息とか、幼稚園入って一段落、とか結局なかったなー
その時々で付き合ってあげたいことや一緒にやりたいこと、やってあげたいことで手いっぱい
小学校入ってさすがに手は離れたけど今度は教育だの趣味だのも手が込んでくるし

383 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 10:11:21.10 ID:sby8H0Hk.net
>>381
私今やっと一息ってとこだ
幼稚園行ってくれてるからめちゃめちゃ楽
私もまた同じこと一からやるとか無理だな…

20代だけどすでに隠居したい

384 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 10:31:26.42 ID:QcUFp7bZ.net
>>349
貧乏子沢山が可哀想だと言われるのと同じく、一人っ子も可哀想ですから、残念!
うらやましくねーよ
今の時代は一人っ子の家庭が多いとか言うバカがいるが一人っ子なんて全然少ないよ
一人っ子は親子共々立場が弱いから、見下しちゃう〜〜w

385 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 10:41:03.14 ID:LtnCpOI6.net
>>382
私もだw
一息とかない。
成長すれば一人で出来ることも増えるし楽になることもあるけど
新しい課題や問題が発生して成長とともに複雑化してる。

子供に集中し過ぎないように、わざと見ないようにもしてるけど
やっぱりここはというところはきちんとしたい。

386 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 10:48:53.77 ID:P7aDOCyu.net
朝からスルー検定w

387 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:02:24.80 ID:z/HRxI9l.net
兄弟持ちは大変そうだな偉いなとは思うけど、それが 良い事 ってわけではないから
別に羨ましいとかは思わないなぁ
私は自分のキャパに見合った一人っ子がちょうどいい
多頭飼いして目が行き届かなくて他人に迷惑かけたら困るし、
経済的な理由もあるし、一人なら満足いく子育てできるからね
そもそも他所様が人んちの家庭に意見するなんておこがましいわw

388 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:44:47.62 ID:w0fd61Ik.net
ひとりっこ、兄弟持ち関係なく
他人や他の家庭を気にしてる人はいつも満ち足りてなくて不幸そうだよね
お金って分かりやすい幸せの尺度のひとつだけど
お金持ちでなにも不自由なさそうでも、いつも他を意識して辛そうな人もいるし
見るからに生活が潤ってる感じじゃないのに「これが私、これがうち」って自分の生活に集中して
比べたりしない人は幸せそうに見える
すべての不幸は他人と比べることから発生するんではないかな
比べたって、全部が一致する家庭も人もいないんだから無意味だよね
それより今ある環境で、家族でどう楽しもうってそっちを考えるほうが有意義だと思う
人生も、子育ての時間も永遠じゃないんだから
限れた短い時間を他の家を貶すのに浪費するのもったいない

389 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:44:59.68 ID:qybVdvll.net
>>384
くやしいのうwくやしいのうwwww

390 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:09:17.01 ID:U4cfmm4E.net
多頭飼いてw

391 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:24:19.95 ID:DrrNic1S.net
子どもの人数に限らず孤独死は増えそうだし、覚悟をみんなもっておけばいいよね

392 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:36:23.01 ID:qybVdvll.net
孤独死は別に嫌でもないなあ
死ぬ間際まで誰かに気を使って一緒に暮らすより最後までひとりでのびのびしたい
発見されなかったら各方面に大迷惑かかるから生存確認ポットみたいなのは置いときたいけど

393 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:40:50.36 ID:FgDJTSl3.net
中1男子持ち、自分も一人っ子だが一人っ子は楽でいいよ
変にひねくれたり、ベッタリも無し

まだ30前半だから周りから「まだいけるよ」「一人じゃ可哀想」だの五月蝿いがシカト
もともと、子供が苦手だから(息子は別)次の子の考えは無い

394 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:41:50.00 ID:woMIukKw.net
>>393
いくつで産んだの?

395 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:53:12.65 ID:0X/vIplk.net
>>388
分かる…。

例えなんだけどマイホームと似てる。
同じ予算四千万で駅前のマンションか、駅から歩けない距離の戸建かを比べたら、どちらもメリット・デメリットあるし、
単純にマンションが良い戸建が良いとは他人が判断する事じゃなくて、実際に住む家族が決めたんだからさ〜って感じ。
新幹線の距離の義実家には、マンションなんて駄目よーやっぱり庭付きの戸建じゃないと!!って言われる感じ。
こっちは毎日新宿まで通勤してるんだよ!田舎とは土地の値段が違うんだよ!そんなに言うなら何千万かポンとくれたら買えますよって感じかな。
戸建も色々、マンションも色々。良いも悪いも住む人が決める事!

396 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:27:02.08 ID:Ht+SZz4Z.net
>>383
わかってくれて嬉しい
難産だったからあの苦しみと、数時間起きに授乳して睡眠取れない毎日
言葉も通じないし何を言ってるのかわからない…
あれをもう一度繰り返すと思うとクラクラしちゃうw
幼稚園や保育園に入ってほっと一息だよねえ

397 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:31:24.06 ID:mGUNBwDZ.net
>>391
そうなんだよね。
子どもが沢山いるから老後が安泰なんてことない。
老後は子どもに負担がないよう、十分に資産を維持しておきたい。

398 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:38:56.80 ID:SglyYlyw.net
一人っ子という響き自体に差別的意味合いが入っているので私は一人息子と呼びたい。

399 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:59:41.26 ID:wbBMujV+.net
>>395
どちらも一長一短あるというのはその通りだけど
割合的に子供が2人以上いる家庭の方が一人っ子家庭よりかなり上回ってるのが厄介だよね。

日本人は「みんなが○○しているんだから、あなたもしなさい」理論が好きだからね・・・

400 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:22:57.96 ID:5uFlq0wr.net
>>394
すみません18で産みました

401 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:27:26.17 ID:P7aDOCyu.net
>>400
それもありだな

402 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:05:22.72 ID:QV6BKjDN.net
低学年まで手が離れない人も居れば、中高生になっても二人目攻撃される人も居る。
絶対小1で二人目攻撃がなくなり手が離れるとは限らない。
色んな人が居るんだね〜

403 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:52:30.39 ID:ntbEkhOS.net
叩かれるかもしれないけど、子供が一人っていいとこどりだと思う。
子供がゼロでなくて一人でもいると楽しいし(複数いると何倍も楽しいというけど私は今の楽しさで十分)
でも大変さも一人分。その余裕で自分の好きなこともできる。>>379みたいに仕事復帰も早い。
子供が林間学校だ修学旅行だで宿泊を伴うときは、子連れでいけないようなバーとかも旦那と行ける。
子供のちょっとした気になることもすぐに病院へ行けるし、興味を示したらすぐに行動に移せる。
結構満足しているんだけど誰にも言えないな。このスレでしか。

404 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:25:55.03 ID:BVyfchDp.net
>>403
まさに、いいとこどりだと思う
だからこそ叩かれることが多い
でも幸せだから気にならん

405 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:39:18.64 ID:V+5AxIYu.net
>>400
同年代の知り合いも19で産んで、お子さん今年就職してた
若い趣味仲間とイベント行ったり楽しんでるらしいよ

>>403
まさにそれ

406 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:53:46.39 ID:qybVdvll.net
>>403
ほんとこれw

407 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:01:51.99 ID:wNI/IK+M.net
2人はキャパオーバーなんだけど1人なら余裕ある
お金も1人なら余裕ある
この余裕が本当に好き

408 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/14(月) 00:10:26.19 ID:iEEP33XW.net
マルチタスクが出来ない人間だから、複数子は無理だと悟ったw

409 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/14(月) 00:11:02.33 ID:W07EbbUc.net
そうそう、余裕があるんだよね。
私も自分の子以外の子どもはあまり好きじゃない。
ママ友付き合い、行事、イベント、出費もなにもかも一人分。楽。
旅行や外食の時にそれを実感する。

410 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/14(月) 00:41:30.97 ID:ELS7uGha.net
母の性格なんだろうな
後は経済状況とか里なしとか色々要素はあるんだろうけど、一番根本にあるのは
私は妹のとこが子沢山なんたけど、めちゃくちゃ賑やかで妹自身もほんと幸せそう
姉妹でもこんな違うかーと思うもんw
従兄弟がたくさんいるから、うちの息子は兄弟がいるみたいな感覚も味わえてるのがありがたい
小学校行ったら暇になるから、パートでも始めようかな

411 :sage:2015/12/14(月) 00:58:28.72 ID:7YlHhx6W.net
1人だと 趣味の海外旅行につきあってくれるから 超楽しい。この前は娘と2人で台湾行ってきた。共働きのアラサー。
小学生だから もう 目が離せないってこともないし、ママ友とかとの付き合いも幼稚園で終了したからラクだ。今、ママ友殆どいない。
これからは、自分の趣味に時間費やせるし。

趣味友達出来たけど、独身とか子どもいない人とかもいるから、子どもや夫や結婚生活の話題をあまりしなくてよいのも気楽〜。

412 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/14(月) 02:01:25.95 ID:owBHl+ak.net
子供は好きなんだけど、自身に発達があることとママ友づきあいが嫌すぎて子を生むことを何度も躊躇した。しかし夫の非常に強い希望と小梨で後悔しない自信が無かったので結局生んだ。
3人以上子持ちスレで食費は10万って聞いてゾッとした。それなりにお母さんの作り甲斐があって良いのだろうけど。
うちはやっぱり一人っ子がいい。3ヶ月違いの従弟いるし いい遊び相手ケンカ相手になってもらいたい。その従弟の家も一人っ子の予定らしい。

413 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/14(月) 02:33:36.49 ID:owBHl+ak.net
昨日は友人の生まれたての赤ちゃん見てきたけどちょっと大きめで可愛いかったよ〜。
またこんな可愛い赤ちゃんを育てたいかと言えば全力でNO‼
我が子は生まれてすぐから7ヶ月まで胃の構造上1日30回以上吐き戻していたから本当にしんどかった。生まれたての赤ちゃん見るとそのトラウマがよみがえってため息が出たよ。。

414 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/14(月) 07:27:56.81 ID:ZXRnlcZs.net
自分が四人兄弟の一番上で、兄弟がいるメリットよりもデメリットの方が多かったから
なにより自分が一人っ子になりたかった
うちは経済的に余裕もないし私のキャパもないし、希望通り男の子だったからもういい

415 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:27:27.34 ID:y+cIwx1t.net
>>414
わかります。
私は二人姉妹の姉だけど、妹がいてメリットよりデメリットが多いと思ってた。
子どもに同じ思いをさせたくないと思ってた。

416 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:07:10.52 ID:FTXUmNW3.net
うちは姉妹で小さい頃は仲良くなかったなー
喧嘩ばっかしてた気がする
でも、大学生になってからは妹と超仲良しになって、今では子供含め家族ぐるみで色々出掛けたり凄く楽しい
妹だけには真剣な悩みも相談できる
本当にいて良かったと思う

でも、これも運だよね
ずっと仲悪かったらいない方が良かったって思うのかも
うちは身体的に一人っ子になったけど、それはそれで運命だと思ってる
その分、思いっきりお金かけてあげるわ

417 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:36:26.79 ID:sor5C2+e.net
うちは旦那も両方の親も「一人っ子でいいじゃん」なのに、トメ姉に粘着されたな。

まだ新生児の時から「下を作ってあげないと可哀想」「次は男の子」とか言われて、ヘラヘラスルーしてたけど、

子が1歳過ぎたら説教っぽくなって来て「甥っ子君(旦那)の経済力なら3〜4人育てられはず、なのに作らないなんて怠慢」とか「一人でいっぱいいっぱい?母親なんだから何とかなるわよ」等々。

ある時「○○(うちの子)は、助け合う兄弟いなくて可哀想〜!私は妹がいて良かったわ〜、本当に○○は可哀想。親の怠慢で。」って言われ、

我慢できずに「そうですね〜おば様は妹がいて良かったですよね。妹のお陰で自己破産しなくて済んだし〜」って(おばはトメに1千万以上借金してる)言ったら、パッタリ止んだけど。

子供が欲しくて欲しくて恵まれなかった人で、子供がいる事や育児に対してドリーマーな部分があるのは知っていて、ちょっと気の毒に思ってスルーしてたけど、ちょっと我慢ならなかったわ。今は快適。

418 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:08:33.96 ID:aJ29NzWH.net
兄弟持ちが3人目勧められたときの反応がこのスレと同じでワロタ

419 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:43:30.40 ID:aIh8eoo4.net
>>418
人数が違うのにそっくりそのまま同じはないだろう
何で一人っ子関係ないそんな話をしに来て笑ってるの?
ひかやしにしか見えない

420 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:57:43.10 ID:5BM/2lwD.net
>>419
ひやかしだからお触り禁止よ〜

421 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:33:57.32 ID:sBKJubJg.net
>>418
既に1人兄弟いる子にもう一人兄弟増えるのと
一人も兄弟いない子に兄弟が出来るのとでは全然違うよ

422 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:08:24.93 ID:MvPIudSF.net
はあ?そういうこと言ってんじゃねえんだよ馬鹿かおまえ。

423 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:24:08.89 ID:UJgVFw5U.net
>>422
そういう言葉遣いしてる人が親だなんて、子供が可哀想…

424 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:27:52.22 ID:FiQ39cLJ.net
なんでいちいち相手してるの?

425 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:36:18.07 ID:w9okEfL2.net
結婚前後は子供の有無や人数にこだわりはなかったけど、育てているうちにいつのまにか一人っ子の流れになった。

426 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:40:36.25 ID:CEH9wmyK.net
むしろ産む前までは2人くらいー♪ってお花畑だった私が通りますよ

育児大変すぎわろえない
すでに産んで4年たつけど寝れないし病気になるしあの大変さは忘れられない

427 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:02:07.24 ID:1ZmvIog3.net
私は子がかわいすぎてかわいすぎて、この子に全力で向き合いたいから1人っ子。
夫が家事育児に協力的というか、一緒にしてくれるので周りからはもっと産めばいいのにってよく言われるけど、二人で楽しく子育てできてるこの幸せを壊したくないんだよね。
1人っ子って、パパママからの愛情たっぷりで寂しい思いをすることがないから心が満たされていて人に意地悪したり問題行動をおこしたりしない子が多いよー。

428 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:10:03.64 ID:ZGqNkx7/.net
>>427
このスレは、仲良し三人家族ばかりではないぞよ。
「性格なんて人それぞれ」と言われておしまい

429 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:30:38.82 ID:KsmYLzsP.net
>>427
一人っ子は〜とひとくくりにされるのは私も違和感。
そこは堂々と「我が子は」で良いと思うよ!!

430 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 06:19:26.87 ID:9FZomgk7.net
>>427
同じ!
私も夫と一緒に穏やかに子育てを楽しんでいる。
子どもが可愛くて、育児が楽しくて仕方ない。
でもそれも、一人っ子で余裕をもっていられるからだよね。
全てとは言わないけど、一人っ子は満たされている子が多いと思う。

431 :名無しの心子知らず:2015/12/15(火) 08:22:21.83 ID:F9NzUGlsT
Papatoldmeという漫画の一話で一人っ子なのを父親が咎められて娘が一人っ子でも自立心があるところを周囲に見せようと頑張るって話があるんどけど面白かった

父子家庭の話だけど女の子を持つ身としてはこういうお互いを尊重した家庭が理想だな

432 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:25:08.80 ID:ahY+IQ5w.net
あれ…家あんまり余裕がないぞ…w
子供が夫譲りのハイテンション、1日ずーっと喋って踊って「遊ぼう遊ぼう!」と大騒ぎ
「よく遊んでくれる小学校高学年くらいのお兄ちゃんが天から降ってきてくれないかしら…
娘がある程度育ったら還ってもらっていいが…」とたまに思うw

433 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:40:40.29 ID:OQcjxeWC.net
>>432
その喋って踊って遊ぼう遊ぼう!にかまう余裕があるってことじゃないかなw
でもわかるよw

434 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:10:15.04 ID:fOVyyDz5.net
子が満たされてるかどうかは本当に家庭それぞれだと思う
夫婦仲良く、父親も子供に積極的に関わって、どちらからも惜しみ無い愛情を注ぐことが一番だと私は思ってるから、それを最優先に考える
だからそれが出来るなら2人以上いても良かった
でも私はキャパ狭いし、余裕がなくなれば夫とも喧嘩が増えると思ったので一人っ子
後悔は今のところないかな…

435 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:33:52.61 ID:ZGqNkx7/.net
一人っ子って家庭内では口汚い言葉で罵られたり、理不尽な攻撃を受けたりしないから穏やかになるかもしれない。
そして初めての集団生活で面喰らうという。

436 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:34:20.57 ID:fUl+s2Fq.net
育児支援系のイベントで、産後夫が家事育児に協力的な家庭は第二子出産率が高いだの、第一子のみの家庭は何らかの夫婦間トラブルを抱えてる家庭が多いって
なんかのデータ見てすんごいモヤモヤしたわ
一般的にはそうなのかもしれないけど、夫婦仲がいくら良くても先立つ物がなけりゃ2人目なんて無理だっつーの

437 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:41:39.98 ID:fOVyyDz5.net
>>436
それ知らないおばはんに言われたよ
一人っ子の予定ですって言ったら、旦那さんとうまくいってないの?って
何て短絡的なんだと呆れたけど、一般的に夫婦生活がないから一人しか生まれないとか考える人いるのかね
悔しいから絶対夫婦仲良しでいてやるわw

438 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:48:47.20 ID:LDeDkntp.net
律義者の子沢山ってやつか

439 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:03:34.62 ID:lj9fjnfD.net
イクメンほど第二子の出生率が高いというソースはこちら。
http://dentsu-ho.com/articles/2772

うちが一人っ子確定なのは、夫の非協力も理由のひとつだけどそれがすべてでない。ここの皆さん夫婦仲は良いイメージ。

440 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:04:52.87 ID:or4tzZde.net
旦那がお荷物すぎて一人っ子決定な人もいますよっと。
家事育児分担できて尚且つ仲良し親子なら言うことないね。

441 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:22:55.72 ID:fOVyyDz5.net
うちは確かに夫の家事育児参加率は低いかもw
だから一人でも手一杯だと感じる
夫が何でもできて一人っ子なら楽すぎだろうな

442 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:31:51.66 ID:oLrUw9Ri.net
うちは完全に経済的な理由だわ…
お金さえあればあと一人欲しいんだけどな

443 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:38:55.80 ID:LDeDkntp.net
アベノミクスはまだいいとして、消費税増税がほんと辛い

444 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:59:09.81 ID:3FT7BF5Q.net
うちは夫の育児参加率は高いけど私が持病持ちのお荷物だから無理だ
一人っ子でも夫が家事育児かなり参加しないと厳しい時期もある

445 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:19:17.88 ID:UDHT1rNg.net
うちはむしろ逆。

夫の参加率が高いから、夫はこれ以上やりたくない。
子供が増えてこれ以上負担が増えるのがしんどい。

夫婦揃ってキャパなしw

446 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:25:13.79 ID:fOVyyDz5.net
>>445
ワロタw
確かに仕事しながらだと旦那さん自身もきついもんね
でも、それでも参加してくれるなら助かるよね

447 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:25:44.97 ID:gynlnyQe.net
協力的なら2人目も産みやすいから理由としては納得だけど、そうでもない人も多そうだけどな

うちも、夫婦仲悪いとか病気とか色々思われてるんだろうか
全く当てはまってないけど
強いて言えばやっぱり経済的理由かなー共働きだし
お金持ちでお手伝いさんがいたら2人産んでもいいかもw
でも一人っ子って自由度高くて楽しいんだよね

448 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:54:26.76 ID:YhTh2dMD.net
>>445
これはあるね
うちも夫が相当育児担当してるけど仕事に支障出てるからもう十分て感じ。

449 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:05:16.45 ID:CEH9wmyK.net
>>445
うちもこれ
たぶん一般的な父親よりは参加してるし夫婦仲もいい
でもお互いこれ以上となると辛い

450 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:12:17.48 ID:PprQwQg1.net
でも夫がイクメンだと、新生児から幼稚園くらいまでは助かるけど、一人っ子なら子が高学年や思春期になったらさほど父親の出番ないどころか留守のがラッキーくらいになるかもよ。ソースはうちw

451 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:13:11.95 ID:oZTkIOxo.net
>>445
うちもこれだ。協力してくれるけど私と同じくキャパなしで幼児の世話はもう2度といいやってかんじ。
仲はいいし幸せだけど、旦那は激務だしこれで赤ちゃん居たら家庭内がギスギスするのが目に見えてる、余裕持って生活したいし
けど田舎だから結構な少数派になるし、かなり高齢だとか体の問題で出来ない以外で一人っ子って夫婦仲がよくないのかなって絶対思われるだろうな…まあ仕方ないか

452 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:17:12.61 ID:9FZomgk7.net
二人目三人目妊娠中に離婚という例をいくつか見てきたので、夫婦仲と子どもの数は比例しないと思っている。

453 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:18:33.05 ID:fUl+s2Fq.net
>>450
家庭によるでしょ
男ならずっと父親の出番あると思うけどな
うちの弟は父とアウトドア楽しんだり成人したら一緒にお酒飲んでるわ

454 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:20:31.52 ID:lj9fjnfD.net
>>451
激務なのにこれだけやってくれるなんてスゴいね。うちの夫は激務だからやらないって感じ。
ここのスレは夫の不満とか家族計画の食い違いとか他スレに比べて少ない印象だから、夫婦円満な人が殆どなんだろうなーとは思ってた。

455 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:12:10.65 ID:TtyCldAL.net
>>445
うちもw
共働き両里遠方なので、育児家事の負荷は5050
一人っ子だけどやっと回してるから、これがうちらの限界だわ

456 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:27:45.98 ID:zzr1sG7g.net
>>454
激務と言ってもその時の部署によるかんじで、今は日付変わる前には帰宅週休2日ある時も珍しくないからそこまでではないのかもしれないけど、忙しい部署だと何日も帰れなかったりこの先単身赴任もあるからそうなれば手伝いたくても無理になるよー
でも子供一人ならなんとかやれそう

うちの子遺伝的にアレルギーの心配してたけど今の所大丈夫そう
食アレアトピー喘息持ちの子本人もお母さんもとても大変そうで、更に最近周りで妊娠出産のトラブルが多くてそういうのも一人にした理由の1つ。

457 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:24:30.45 ID:7u3/YNap.net
家の会社、社員パート含めて7人の小さな会社で、一人っ子の親が4人
社員さんと話していたら、理由はどうやら経済的不安らしいけど…そりゃこの零細企業じゃねえ…
そして社長の子供も一人っ子

458 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/17(木) 14:04:25.92 ID:WVUis7hm.net
子供が修学旅行でいないので子連れでいけないところへ行こうと昨日旦那と二人でバーに行ってみた。
久しぶりに2人で外食したけど安い。そして帰宅して二人分の洗濯をしたけど少ない。
でもさびしいね、やっぱり。しーんとしている。
子供が一人だと巣立ちが徐々でなくて一気に来るから空きの巣症候群にならないように
旦那とは仲良くやっていこうと思う。

459 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/17(木) 16:08:16.94 ID:SElrCBvp.net
>>458
いいなー

460 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/17(木) 16:57:27.32 ID:IO/38cxo.net
>>458
夜におでかけいいなー。
うちは夫が夏休みや有給をとって、昼呑みに出掛けてるよw
バーは開いてないから、イタリアンにいってボトル入れて
二人でワイン飲みながらアラカルトでランチしてる。

いろんなお店に行きたいけど、昼はランチのみでアラカルトができなかったり
お昼はやってないお店も多くていつも同じ店になってしまう。
焼鳥屋にもう何年も行ってない。
焼鳥屋に行きたい。

461 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/17(木) 17:28:21.90 ID:Ud8cyXwz.net
子供が大きい人がスレに入り易くなって良かったと思う
前は入りにくい雰囲気だと思われたみたいだけど、ずっと増えたね。

子供が一人だけって事に何度救われた事か
小さい時だけじゃなく、大きくなってもそれに救われる事があると思う

462 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/17(木) 17:44:47.55 ID:zxgiIY9v.net
子供まだ3歳だけど子供が大きい人の話は参考になるので有難い
小さいときに1人で助かる場面は今までとリアルタイムで沢山あるけど、大きくなってからの場面も知りたいな

463 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/17(木) 19:33:49.55 ID:beJH38yL.net
もうすぐ2歳の男児が可愛くて毎日楽しいけど、自分が2歳の頃も親にこうして欲しかったなとちょっと哀しくなるときあるね。

464 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/17(木) 20:32:27.01 ID:qEUuI+L/.net
思い返せば四人兄弟の一番上の私は、子供の頃、喧嘩すれば怒られて、
基本的になんでも我慢で下の子の面倒見るのは当たり前で
お母さんに甘える事なんて出来なかったな
末っ子の妹は高校生になってもお母さんにべったりで、プレッシャーだらけの私の高校時代と大違い
一人っ子羨ましいわ

465 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/17(木) 20:53:32.10 ID:SElrCBvp.net
私は逆に四人兄弟の末っ子だけど
基本学費交通費その他もろもろは自分で金かけてもらえないし、なのに上からは妹ばっかり!って言われるし…

やっぱ一人っ子いいな

466 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:11:26.44 ID:Ik5Qsyt0.net
某スレでも兄弟差別を受けて苦しんでる人がいたね。ここまで極端なのに親が無自覚なのが非常に怖い。こどもたちに平等に愛を与えられるか自身がないのでうちは一人っ子。
回りの親戚はいい人ばかりだから雑音もなくて快適。一人っ子のデメリットは周囲の雑音くらいだし。

467 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:16:36.90 ID:XfxZuAKT.net
俺は落ちぶれる事さえ許されない。親より先に死ぬ事も断じて許されない。
親は自営業で、目立った貯蓄はなし。親戚は分家が一つあるだけだが、
分家にいる従兄すら、何もかも放り出して海外に飛んで音信不通状態。
本家・分家を含めて、若いのは俺1人だけ。

他に兄弟とかがいれば、俺1人が落ちぶれた所で、親の事は他の兄弟に任せて
自分1人の食い扶持だけ何とかする事を考えてりゃ良い。
だが、俺の場合は俺が落ちぶれたり死んでしまえば、親まで路頭に迷わせる事になってしまう。

468 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:25:52.40 ID:Ud8cyXwz.net
>>462
大きい一人っ子の"親"がどんどん来て欲しいなと思った矢先に、大きい一人っ子本人が現れてる>>467

469 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:50:21.57 ID:4XlDBtSP.net
今息子9歳だけど、小学生くらいになると子供の趣味にがっつり付き合うようになるし、大人も対等に楽しめるようになるからなんか親子であるとともに遊びの相棒みたいな感じになってくるよ
うちの子は博物館や神社仏閣が好きなんだけどじっくり説明したり感想を言い合ったりお互いにすごくいろんな発見がある
子供って二人以上いるとどうしても張り合ったりちょっかい出し合ったりして落ち着いて見られないんだよね…
それはそれで楽しいんだろうけど、そうしたいならお友達と一緒に行けばいいんだしね!
ただ、そうなると博物館や○○展だとよくわからないままぱーっと歩いて通り過ぎるだけみたいになっちゃうこともあって本人も消化不良みたいで、もう一回行こうっていうことも多い
スポーツなんかもがっつり付き合えるよね
うちは夫が休日休みじゃないことが多いから余計そう感じるのかもだけど

あと、地味に参観日や運動会なんかのときは一人っ子でよかったと思う
下の子連れてると落ち着いて見られないし、参観日や懇談会はどちらか欠席しなきゃいけないし(うちは平日やるから)
そういえばそういうとき子供から「ねぇねぇ見ててくれた!?」って言われたこと無いなって。
親は自分だけ見てるのが当たり前だからね
まあそういうのもせいぜい長くても二年くらいだろうから大事にしたいなーと思う

470 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:51:01.72 ID:qEUuI+L/.net
>>467
ちゃんと親御さんのこと考えて心配してるなんて偉いね

471 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/18(金) 06:40:59.77 ID:NhCd05w1.net
>>469
子どもにじっくり付き合えるって大事だなぁと思う。
いつも親が自分を見てくれる、って自己肯定感は生きていく上で大きな支えになるし。
子どもを見ていて、自分もこんな風に育てられたかったなと思う。

472 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/18(金) 10:10:07.58 ID:D5MFmcf9.net
>>470
あなたもちゃんと構って偉いね
前スレにも一人っ子の中学生自身が来てたね

473 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/18(金) 10:43:01.12 ID:CIcF+7eC.net
スルー検定不合格‼

474 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/18(金) 13:37:06.35 ID:QolFKNZQ.net
一人っ子の心の叫びをスルーしろってか
それでも一人っ子の母親かよ

475 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/18(金) 14:14:55.10 ID:8Et5oTw3.net
>>467
あなたが親や家を放り出して、一人で好きに生きていきたいなら、
そうすればいいんだよ。
あなたが、それを出来ないのは、一人っ子だからじゃなくて、
あなたの性格なんだよ。
もし、あなたに兄弟がいたとしても、あなたの性格ではたぶん親や家を放り出せないんだよ。
そして、あなたの兄弟は、そんなあなたに親や家を任せたとばかりに、
好きに生きていくんだよ、たぶんね。

476 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/18(金) 15:11:19.75 ID:hsoNO05y.net
なんで構うんだろう

477 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/18(金) 15:29:45.55 ID:D5MFmcf9.net
>>476
そりゃ育児板ですもの
スレタイの子供自身が現れたら、構ってあげたい大人と排除したい大人が両方居るよ。
そろそろ冬厨の時期だしね。

大きい子も該当するスレの中で人数全然少ない方だし、まだマシだよ。
反抗期スレや中学生スレなんてもっと凄い

478 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/18(金) 16:06:07.31 ID:PdFULKjy.net
育児板なんかは他と比べてそれなりに受け止めてくれる奥さまも多そうだよね

479 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/18(金) 16:06:27.71 ID:ioPwfUiq.net
一人っ子特有の兄弟幻想をこじらせると大変ね

480 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:15:32.38 ID:x1AcmqzR.net
私自身一人っ子だけど、いま30歳間近になって一人っ子でよかったと思ってる。
息子も一人っ子。
旦那の弟は蒸発し、行方不明。兄弟いても色々大変そうだ。

481 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 10:36:04.25 ID:qHWOnKs4.net
夫婦共に兄弟なしだとお互いの親の老後の世話が不安ではない?親がちゃんと準備できてるならいいんだろうけど…
私は兄弟居るけどあまりあてにならないからいないのと同じだし旦那の兄弟も同じかんじ
しかも両方の親は貧乏だからお金で解決できるとも思えず、本当に不安
だから親の老後の為に兄弟をとかよく聞くけど、5人くらい居れば誰かしら頼りになるかもしれないが2人くらいじゃあてにしてはいけないと思う
うちも裕福ではないけど子供1人なら老後の資金も貯められるだろうから、墓や葬式のこともしっかりしてる内に準備して子供は頼らないのを前提にしておきたい

482 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 11:13:00.71 ID:lTZzNbU3.net
母は四人兄弟だけど口だけだして手も金も出さない兄弟だから、親の世話を結局全部見て、兄弟の尻拭いもさせられてだった
ばあちゃん死んだら遺産遺品だけかっさらっていこうとするような兄弟だし
母は末っ子なんだけど上三人がみんな母に寄りかかってた
それ見てるとこんな兄弟いないほうがなんぼかましだったろうなと
自分は一人っ子だけど正直それが一人っ子で一番よかったと思ってる点だったりする
ばあちゃんもけっこうな毒親だったから、兄弟何人いても親次第兄弟次第だなという気はする
うちの親はもう老後は私に頼らないでなんとかする準備をしてるけど、旦那親は全くだし一人っ子親のほうがはらが括りやすいのかなとも思う
もちろん自分も老後は子供に寄りかかる気は全くないわ

483 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 12:53:42.26 ID:3s4fRT2+.net
でも、子供が親孝行したい!面倒見たい!って言ったらどうする?
勿論子供の家庭に支障がない範囲で少しでも親孝行したいと言われたら?

484 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 13:05:28.49 ID:lFuS/UbC.net
>>483
それ聞いてどーすんの

485 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 13:49:53.47 ID:0AM/NiEt.net
一人っ子って昔の家督相続の現代バージョンだよなぁ

486 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 14:45:19.61 ID:u5r70cn0.net
そういえば家の夫、長男だったwそして家の一人っ子は女…
影が薄い長男なので当てにされていないし、義父も二男だしまあいいかw

487 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 15:27:23.22 ID:lTZzNbU3.net
今日日次世代に受け継がなきゃいけないような大層なもん背負ってる家系なんてそうそうないってw

488 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 15:53:50.39 ID:sq5Ppyky.net
>>487
うちは20代目だからだとかなんだかんだ言って旦那が子を梅、男児産めうるさかった。別に特別良い家柄でもないし跡継ぎが必要な自営でもない。
生まれた子は男児だったからもう何も言わないわ。

489 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 18:39:18.64 ID:qHWOnKs4.net
男児でよかったね、知人でどうしても女の子欲しくて7人目でようやくって人が居たけど凄すぎて尊敬してる

490 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 19:39:09.94 ID:sq5Ppyky.net
>>489
女児なら2人目3人目以降考えてたかも。
さすがに7人はスゴいね。希望の性別の子が生まれて良かったね。
我が家は家計の問題があるから女児ばかり生まれても3人か4人までで諦めるよ。
私個人は性別こだわりなかったけど旦那のコールには本当にうんざりした。我が子よありがとう。

491 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 19:53:38.68 ID:M6vaVbZe.net
私も息子だったらチャレンジしたけど娘で良かったから打ち止め
ここにいる人は性別に満足しているからこその一人っ子でしょ

492 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 19:57:57.58 ID:3s4fRT2+.net
なんか気分悪い
>>490がたまたま希望通りでよかったとしか思えない
長子が気の毒だわ

493 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 20:25:53.09 ID:6GcDsCET.net
男児一人っ子のほうが田舎ではラクよね

494 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 20:41:28.54 ID:sq5Ppyky.net
>>492
女児なら複数って言ったのは、
男児と違って大人になっても実母が三姉妹

495 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 20:46:34.76 ID:sq5Ppyky.net
>>494
ごめんなさい。途中送信した。

女児なら複数って言ったのは、男児同士の兄弟と違って、仲が良いところは大人になっても一緒に旅行いったり連絡もマメにしあったりするから姉妹が欲しいと思ったの。実母義母も仲良し三姉妹だから憧れる。

496 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 21:11:20.65 ID:lTZzNbU3.net
私はどっちだろうと一人っ子だったわ
性別興味なかったし
うちは男児だけど婿養子になりたいと言われたらどうぞどうぞだしなー

497 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 21:47:37.04 ID:/XuRYs25.net
まあ確かにうちも姉妹で仲良いけど、夫も兄弟で仲良いよ
夫の地元にいるからそっちと遊ぶ機会が多い

498 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 22:06:17.11 ID:bx9WKcb/.net
>>496 >>492
最初から希望の性別だったので一人っ子にしましたは、このスレではよくある話
性別関係なく無事に元気に一人生まれれば御の字だ

499 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 23:14:29.26 ID:kUHsZltb.net
性別気にしたことなかったなー
どっちにしろ育てるのに苦悩しただろうしww
でも知り合いが男児2人持ちで2人目は女の子希望だったんだけど私に異性を育てる素質ない気がする。女の子だとヒステリックになっちゃいそうって言ってて私も男の子育てる素質ないだろうなーってなんとなく思った。
男の子だと男の子でしょ!ってオラオラしちゃいそう。

500 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/19(土) 23:15:48.26 ID:kUHsZltb.net
×私に異性を
⚪私に同性を

501 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/20(日) 06:48:00.80 ID:4y8u7ORw.net
まぁ男にも男の子を育てるセンスがある父親もいればセンスが無い父親もいるし
女の子を育てるセンスがある父親、センスが無い父親もいるしね

502 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/20(日) 13:39:57.78 ID:E8I4yfTl.net
性格的に子供とべったりな感じは想像できなかったので、男児がいいなとふんわり思っていた
産まれてみたら女児で、まあそれはそれで楽しいからよかったかなと
ピーナッツ母子みたいなのは嫌だなと思っていたら、夫の娘への執着がすごくてちょっと心配だ…

503 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:49:18.19 ID:ghfSCjW7.net
女でいっぱいいっぱいだと男なら尚更無理と思った

504 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:09:47.88 ID:Lnb/hNzT.net
男児でいっぱいいっぱい、かわいいけどもう1人産んで男児2人になったら詰むし女児も育ててみたい気持ちはあるが経済的にどっちにしろ余裕ないから1人

505 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:10:45.62 ID:0XAledwG.net
>>502
今は男の子でもママっ子男子なんてのがいるらしいw
私もピーナッツ母子なんてガラじゃないんだけど、この前娘がお揃いの靴下プレゼントしてくれて照れ臭かったけど嬉しかった。

506 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:17:38.22 ID:8G0XtuGW.net
男女どちらでも元々一人っ子予定、でもなんとなく二人目も考えなきゃなって思ってた。
うちはほんわかした2歳男児がいます。
今日行ったレストランで近くに三人家族の姿があって、あ、私の理想的な家族像だなって思った。
5歳くらいの男の子がご両親と落ち着いた様子でメニュー眺めていて。
何人も兄弟がいて わちゃわちゃテーブルを囲んでるのは、私から見たら幸せな姿からは程遠いみたい。
それを幸せに感じる家族もいてもちろんいいんだけど。
私自身は三人姉妹で育ったのに不思議だ。
落ち着いてじっくり話を聞いて楽しく育児していこう。

507 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/21(月) 04:44:47.59 ID:C/4wvJU0.net
子供が病気のときじっくり看病できていい!ってのをよくこのスレで見るけど、まさに今風邪で咳と発熱のうちの4歳。
じっくり看病はいいんだけど、「早く治ってくれ〜!」って心配しすぎて、

508 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/21(月) 04:47:31.57 ID:C/4wvJU0.net
途中で切れた。
これでもう一人居たら、怪我とか病気のたびに心配して身が持たん。

509 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:48:08.93 ID:pb6MwBqW.net
病気にさえならないなら二人目も欲しい
今2歳の息子はけいれんで夜中に病院行った時があって
もし兄弟がいたら一緒に連れて行くか
一人で病院行かなくちゃないんだ
とか考えると無理だわ
田舎だからタクシーは夜中やってない

510 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:33:37.97 ID:NDD54IT7.net
ここのスレの方は一馬力ですか?
今共働きで年収は旦那500万、自分が450万です。
会社は嫌だけど経済的に勤めているだけで、いっそのこと辞めて一人っ子にしようかなぁと悩んでいるので参考までに教えていただけると嬉しいです。

511 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:09:59.51 ID:5MVnUDxB.net
一馬力だよ
これから先も働く予定はない
というのも私があまり丈夫じゃない
キャパもないし身内もいない
今の生活が一番ゆったり生活できてるのであえて働く必要ないのもある

512 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:22:49.49 ID:R0byckfi.net
>>510
一馬力で旦那の年収同じくらい
私ももうパート程度しか働きたくなくて、でも2人居たら私もがっつり働かないと厳しいから1人

513 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:17:04.16 ID:DmL9NMJt.net
うちも専業主婦です
子供1人だし生活には余裕がある

パートしたり子供沢山いる人は
すごいなぁと尊敬してるけど
自分はそこまで頑張れないかな
のんびり暮らしてる

514 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:27:50.92 ID:it1tfT/J.net
私は逆に専業主婦が耐えられないので、共働き一人っ子
専業主婦の方、尊敬する
お金にはもちろん余裕あるし、この生活が合ってるわ

515 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:58:42.68 ID:lcqMBWGE.net
一人っ子のせいかまだ反抗期は来てない(いま中2)
子供のほうも兄弟がいないとかまってくれるのは家では親ぐらいだし、
家も狭くてほぼみんな居間にいる。
まあいつか来るんだろうけど、仲良し期間が長いからその時はきついかな。

516 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:27:32.60 ID:2AlyJPfI.net
>>515
反抗期あるなしは個性かもよ
うち3人兄妹で、兄2人は反抗期無かったみたい
私はひどかったらしいw
自分でも覚えてるけど、父親は全然平気で、母親と大激突してたわ
兄2人も未だに父母と仲良いし、私も今では良い距離に落ち着いてるよ!

でも確かに反抗期が突然来ると、それまで仲良かっただけにショックあるんだろうなぁ…
私の子供は年齢的にまだまだだけど、考えると凹むかも

517 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:31:43.00 ID:9lvmQA6Y.net
>>515
反抗期ある無しは私も個性だと思う。
私自身一人っ子だけど反抗期がすーっごく長かった。まぁ発達障害の二次障害かもだけど。
反抗期ある無しはもうその子の生まれ持った資質でしょう。

518 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:21:00.93 ID:n18ZZg/y.net
うち今反抗期中。
でも反抗期と言えるほどの反抗期じゃなく可愛い方だと思う。

女子だし同性の私としか言い合わないし、一人っ子なので喧嘩になったら逃げ場なくてお互いしんどいから、仲直りも早い。
旦那や母からはまたあの二人仲良く喧嘩してるよ、くらいのトムとジェリー的に思われてる。

ちなみに娘はずっとおっとりだし反抗期とかないでしょうねと周りに言われてた。そして今でも私以外にはにはおっとり穏やか。
反抗期じゃなくただの思春期か。

一人っ子だと一対一で親も子もしんどい時もあるけど、一対一だから良い事もあるよね。

519 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:47:07.50 ID:lcqMBWGE.net
レスありがとう!いつか反抗期が来てもどーんと構えている母になりたいよ。
私は一人っ子ではなかったけど、ほとんど反抗期がなかった。
性格もあるんだろうなあと思いつつ、ちょっと環境を考えてみたけど、
小さい頃は兄が病弱でほぼ入院してたのと、大学から家を出たので家で子供はほぼ私だけ。
実家はさらに狭くて、こんな狭い家で親に反抗なんかしても逃げ場がないと思ってた。
別に我慢してたわけではないし、普通に楽しく真面目に暮らしていたと思う。

520 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:01:02.82 ID:nF3UdVd7.net
一人っ子の場合、反抗期のある無しは本人よりも親の性格次第だと思うけどね

521 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:20:17.14 ID:auTLjyZ7.net
>>520
へーそうなの?初めて聞いた
あなたの子供は?経験教えてー!

522 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:44:12.96 ID:XwUaexBS.net
子と親の性格の相性じゃないのかなぁ
一人っ子夫婦で夫の母親も私の母親も過干渉タイプだけど夫は反抗期無し、私は反抗期結構激しかった

523 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:16:37.53 ID:3d09gQ3M.net
>>510
悩んだり揺れたり迷ってるのはスレチでは?

実際年収スレの年収多い一人っ子だがカツカツの人達は、ここの人達じゃないよね?
このスレでそんなレス見た事ないし

524 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:22:17.29 ID:zTmBarD8.net
カツカツの人もいるんじゃないの?
経済的に厳しいからってレスもたまにあるし

子供が寝たあとの自由な時間がたまんねー

525 :506:2015/12/22(火) 23:28:27.11 ID:dv/SAy3U.net
>>523
スレチ失礼しました。
確かに色々な年収の方が居ますし年収スレで訊くべきでした。

答えて下さった皆さん、ありがとうございました。
最近は育児と仕事を両立してるのが多いご時世と言うことで後ろめたかったんですけど、ちょっと安心しましたw

526 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:28:27.56 ID:3d09gQ3M.net
>>524
いやそうじゃなくて
年収が少なくてカツカツはこのスレで見た事は何度もあるが
年収が多くてカツカツはここでは見た事ない

527 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:31:23.86 ID:/XVDGN06.net
⁇?

528 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:58:39.21 ID:CC8dAdmg.net
カツカツなら年収多いとは言えなくないかな?
生活水準や物価に地域差があるんだし

529 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:19:38.45 ID:trbqS+9C.net
>>528
「実際」で育児板検索すれば出て来るスレに
800万で持ち家の一人っ子がカツカツと
600万で車なしの一人っ子がカツカツと書いてある

530 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 07:04:55.62 ID:UzRJPK9A.net
貧乏なうちは妬むしかないのか…

531 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:04:54.39 ID:8OuhGULQ.net
そろそろ4歳の子供と2人で舞台を見に行きたい…映画館は先日デビュー
娘がリトルマーメイド好きで、劇団四季がやってるから行きたいけどどうかなあ
本当は母は、大人計画の舞台に行きたいけどw

532 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:35:26.98 ID:XGBQVQ6o.net
時短の子持ち女性でも年収大台越えてるうちの会社は一人っ子が多い。
母親側に仕事でやりたいことがあるのと、教育費に湯水のようにつぎ込む家庭が多いからって印象。

533 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:36:30.81 ID:69iYyOzM.net
>>531
うちは4歳で四季デビューしたよー!
親子席?ではく一般席で観せたけどかなり楽しかったみたい。

534 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:34:36.84 ID:nF5my9DK.net
この前リトルマーメード小一の娘と観てきたけど、小さい女の子多かったよ。

535 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:46:12.55 ID:trbqS+9C.net
>>534
一人っ子関係なくない?

536 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/24(木) 12:47:50.30 ID:UWyYUFQC.net
四季好きだけど、後ろに座った子供が足で椅子をガツガツ叩くからイライラして上演中わりと大声で注意してやったわ
泣いたら外に出るとか、マナーをきちんとできるなら何歳でもいいと思うよ

537 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/24(木) 13:37:23.27 ID:OE6l3urk.net
座席を蹴らないように、ハーフサイズのクッション渡されて
お山座りするように蛍さんから言われるし
座り方のプリントと観劇の注意を書いたパンフレットも渡されるよ。

うちは今年の夏休みに小2で四季デビューした。
男の子だからライオンキングw

私は小1で四季デビューして4歳下の妹も一緒だったけど
泣いたりわめいたり退屈もせず、釘付けタイプだった。
年齢より、好きかどうかなんだと思う。

538 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/24(木) 17:08:38.47 ID:UWyYUFQC.net
532だけど、そんときは小学生男子だったんだわ。
コツコツコツコツうるせーーー

539 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:39:09.80 ID:0OBFqZ7R.net
>>536
大多数の他人から見たら座席を蹴る人より大声出してる貴方の方が迷惑な存在だよね

540 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:54:54.37 ID:UWyYUFQC.net
>>539
実際コツコツコツコツコツコツコツコツやられてみろってんだ
一発ガツンと言わないとやめねーんだよ

541 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/24(木) 21:18:47.76 ID:0OBFqZ7R.net
八つ当たりやめてください

542 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/24(木) 22:03:02.79 ID:OE6l3urk.net
>>540
私もタカラヅカでお膝観劇の一、二歳に蹴られて泣かれて困ったことあるけど
上演中に大声だす大人の方がかなり迷惑だと思う。

幕間に直接言うか蛍さんにお願いして注意してもらった方がいいよ。
劇場によってはあんまりひどいと蛍さんに退場させられることもあるらしいけど。

543 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/24(木) 23:05:25.05 ID:UWyYUFQC.net
幕間まで待ってたら集中できないってw
大声で一言注意したらおさまったからもういいじゃねえか
子シンバが必死に走りまくる、賑やかなシーンだったし


オペラ座の怪人見た時なんかいい歳した大人がステージ始まった瞬間、正座してるのかと思うほど座高が高くなってステージが一切見えなくなったこともある。
猫背から本気モードになると座高が高すぎる人なのかもしれないから注意も出来ず、幕間に蛍に相談したこともある。
どうやら背が低い人で、クッションを敷いてたらしい

544 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/24(木) 23:08:01.55 ID:0OBFqZ7R.net
とてもオペラや劇場嗜む人とは思えない口の利き方w

545 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/24(木) 23:18:52.41 ID:iRbj3XUQ.net
おい、スレタイ

546 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/24(木) 23:36:20.95 ID:c6addwZd.net
劇場マナーなんか兄弟の有無関係ないじゃねーか。

一つ懸念事項があるのだが、今の息子が幼稚園とか入ったら、回りのお友達に弟妹ができだしたら、兄弟欲しいと言って来ないか不安。あと大人の悪意で息子が傷つけられないか心配。

547 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/24(木) 23:54:22.19 ID:rceY2rZW.net
弟や妹を欲しがるのはまだいいけど
友達にお兄ちゃんやお姉ちゃんがいて「自分も○○ちゃんみたいにお兄ちゃんやお姉ちゃんが欲しい」って言わないか心配
養子でも取らないとその願いは叶えられないw

548 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 00:12:01.05 ID:7qDEtdgA.net
>>544
それならば、どういった口をきけばいいざますか?!
見本を見せてくださらない?

549 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 00:15:21.49 ID:RcfDaw92.net
>>546
こればっかりはそうなってみないとわからないねぇ…
私自身、弟か妹が欲しいと泣いてたらしいし
要望通り少し年の離れた妹が生まれたけど、親が私の要望に叶えるために生んだのかは定かじゃない
でも、自分の子にそう言われるの考えたら切ないよね
一人っ子って決めてるとなおさら

550 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 01:09:27.02 ID:hcDC7//N.net
>>548
普通の日本語で淡々と書けば良いだけ
劇場で大声出すだけでも下品なのに逆ギレして方言や汚い言葉でしつこく絡んで余計に品性下劣なんだよ

551 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 03:42:17.24 ID:7qDEtdgA.net
>>550
なにその上から目線
あんたにとっての普通がすべてに通じるとは思わないほうがいいと思うよ

552 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 05:14:55.40 ID:XXoiLVE2.net
>>550
セイロンはすぐ汚い言葉を使うしバーかってすぐ使うよね

553 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 06:54:53.19 ID:82E2gINE.net
私もうるさかったらうるさいって一言は言うかな
てかこの話題スレチなのにいつまで引っ張るの?

554 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 07:06:08.48 ID:soR7Vy1g.net
うちの子は兄弟欲しがらなかったよ
「赤ちゃん」は興味あったみたいだけど

従兄弟が仲の悪い兄弟で、会うたびに殴り合いの喧嘩してるの見たり
いちいち子の持ち物に(共有しなければならない兄弟がいないなんて)ズルいズルい
言われ続けたからかもしれない

何にしろうちは1人を大学出すので精一杯だから兄弟なんて無理だけど
二人とも文系なら私立でも大丈夫だとは思うけど
男だし、算数の方がセンスがありそうだから理系に進んで欲しいし
理系となると一人で精一杯
二人目のために我武者羅に働いて生きていくのも私は嫌だし

555 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 08:14:48.34 ID:T0tzBKkC.net
でも一人っ子の男って理系よりも文系や芸術系の有名人の方が多いよね
一日の中で兄弟と会話する時間がない分、空想・妄想する時間が多いから。

村上春樹
谷川俊太郎
田中慎弥
浅田彰
三谷幸喜
糸井重里
みうらじゅん
坂本龍一
小室哲哉
スガシカオ

556 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 08:47:24.20 ID:cVAyDnby.net
ID:7qDEtdgAの家庭が一人っ子なのも納得の沸点の低さw
あんたにとっての普通とかじゃなく、劇場で大声出すのは非常識なのは普遍的な社会のルールですよ
ルール違反してる奴ならどんな手を使ってでもこらしめても良いという思想がヤバいわ

557 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 10:45:23.06 ID:7qDEtdgA.net
>>556
スレチを承知で書いてるんで非常にアレですが
子供まだいませんし未婚ですので…(笑)
もう来ませんので…

558 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 10:53:28.35 ID:XFPgnmev.net
>>555
理系の有名人って一般人は知り合う機会無いし、兄弟構成知る機会も無いのもあるんじゃない?

559 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 10:56:32.62 ID:soR7Vy1g.net
エジソンは一人っ子じゃなかったっけ?
あの人の伝記を見る限り、理系も妄想の具現化だと思う

要は好きなことに没頭できる時間が大切なんじゃないかな
それが理系文系かは個人のもともとの素質によるんじゃないかと

560 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 12:07:24.43 ID:dMLGr44Y.net
何でここに来たんだよ?
某関連スレで、発達障害のマルチだの必死晒しただのずーっと粘着してた奴等のどっちかと同一人物かと思った。

561 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 12:26:31.94 ID:MIHhiwiO.net
>>557
アンタに嫁に行けなくなるようにおまじないしておくねw
sssp://o.8ch.net/3l5p.png

562 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 12:27:00.04 ID:cVAyDnby.net
未婚小梨で良かったんじゃないの
こんなのの遺伝子残しちゃいかんもの
そのまま子供だけは持たないでね

563 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 12:41:43.28 ID:hcDC7//N.net
>>561
嫁って、女だったらこんな荒くれ嫁嫌だw
てっきり中高生くらいか厨二病拗らせた男かと思ってたよ

564 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 12:42:55.72 ID:hfoHAitb.net
>>559
エジソンはアスペだったような…

565 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:26:09.07 ID:YKgAF671.net
なんか雰囲気おかしいと思ったら未婚小梨が暴れてたのか

566 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 14:07:59.02 ID:BTC4f9MG.net
イエス・キリストも一人っ子

567 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 15:41:14.10 ID:XFPgnmev.net
エジソンはADHDだかLDだったような…

568 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 19:52:36.51 ID:IVVpBdPH.net
毎度ながら偉人、芸能人などの話題出されてもな…
うちはこうだったよ、と先輩母からの話ならすごく参考になるんだけど

569 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 22:58:47.77 ID:XZ/lnzM2.net
hydeが一人っ子で鍵っ子だったけどすごく快適で最高だったって言ってたw
好きな時にテレビ見て好きな時にご飯食べて

570 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 23:09:34.10 ID:hcDC7//N.net
私も、夕方帰って親が帰って来るまでの一人の時間最高だったわ
ちょうどあの頃って今よりも夕方の子供向け番組が充実してたのよね
戦隊とか5時代のクマのプー太郎大好きだった
お腹空いたらご飯ちょっと装ってふりかけや塩かけて食べたり

571 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/25(金) 23:48:40.76 ID:ftXsMfDJ.net
一人っ子は目と手が行き届きすぎるってのはあると思うんだよね
一人で没頭するの大好きだから干渉されるのキライ
小学校上がって母が役員や仕事始めて家で一人になれる時間ができた時、なんて楽しいんだろうと思った
友達が誘いに来るのさえ迷惑だと思ってたw
コミュ障ではないけど友達でも一定の距離感はほしい
でも息子はタイプが違って、別々のことしてても一緒にいて欲しいみたいで一人になるのダメ
ただコミュ力と初めての場所、人になじむ力は私なんか足元にも及ばない
それもどうなんだというくらい人見知りしたことなくて、友達もすごく多い
(私、息子ともに一人っ子、小3の時点での比較)
まあ男女の違いも大きいかもだけど、生来のタイプとか親との相性もあるのかもしれないね
自分の母はあれしてみなさい、これしてみなさいってジャンル問わずいろんなことに子供を(悪く言えば)ぐいぐいひっぱり回すタイプだったから正直勘弁してって思ってたし

572 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/26(土) 01:09:57.93 ID:215+an2C.net
>>546
大人の悪意なのかわからないけど、すぐに「兄弟は?」って聞いてくる人いるよね

大渕弁護士のニュースで、みっちょんの元旦那の結婚した時か何かの昔のインタビューで
一人っ子はかわいそうだから子供はたくさん欲しいみたいな事言ってた。
そんなにはっきりとかわいそうだなんて言わなくてもいいのに
これは悪気はないのだろうけど

573 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:28:25.34 ID:mHi5W2Uq.net
一人っ子本人に「一人っ子はかわいそう」と言われるんなら聞きたいけど、
自分自身も自分の子供も一人っ子じゃない人に言われると、聞く気がしない

574 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:50:54.10 ID:Vn90BLKP.net
>>573
ほんとそれ
発想がかわいそうな人のいうことはスルーだわ

575 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:23:17.69 ID:5HfAkN/+.net
一人っ子確定の2歳。兄弟ケンカやワガママを受け止める経験も必要かと思い、時々私(母)が赤ちゃんやお姉ちゃんの役になります。
子のおもちゃをとって理不尽なことをしたり(子は大泣き)バブバブ言いながらベタベタしたり(子はキョトン)。
母がそんなことしたら混乱するだけかな。平日は保育園に行ってます。

576 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:45:04.22 ID:wQb9pDiM.net
>>575
2歳じゃまだ必要ないでしょw
もうちょっと大きくなったら自然といろんな役割が回ってくるって
それまではただべったりお母さんしてればいいんじゃない?
うちは男の子だから取っ組み合いにも付き合うし同レベルのくっだらない口喧嘩もするw
でも最近思うのは子供って集まるとたいていぎゅっとくっついてるなーって
人間以外でもそうだけど、すごい仲悪い兄弟でも小さいうちは狭いとこにぎゅっと詰まって喧嘩してたりするw
きっと肌が圧迫されるくらいくっついてるのって大事なんだろうなって
うちの子もソファの一人分スペースに私と二人でぎゅっと詰まって本を読んだりテレビ見たりするのが好き
きっと今必要なことなんだろうなーと思ってできるだけそれに付き合う時間をとるようにしてる

577 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:34:43.46 ID:edjZgzd8.net
普段保育園行ってるなら大丈夫じゃないかなー
うちの息子も保育園だった
年長の時に下の園児にしつこく構われてたけど、のらりくらり流して喧嘩にもならなかったよ
縦割り保育で理解していくんじゃないかな

私も割と子供に張り合う時はあるけどw

578 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:56:20.61 ID:4s2LDXJh.net
ひとりっ子独特の感性や集中力は
兄弟に邪魔されずに
一人で遊ぶことによって形成されるらしいから
おもちゃをとって邪魔したりしないほうがよさそう

どのみち協調性は集団生活で学ぶんだから
心行くまで自由にやらせたほうがいいのに
空回りしてると思う

579 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:13:43.58 ID:sCC2F2TZ.net
>>575
やめた方がいいよ
母子の信頼関係を築くのが大事な時期に、母が理不尽におもちゃとったりバブバブ言い出したら
子供を混乱させるだけだよ

580 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:17:33.67 ID:UYY3MrrC.net
>>576-579
レスありがとうございます。どの方のレスとも非常に参考になりました。子供のオモチャを取り上げて泣かす度に自分でも???って思ってました。家の中で、不自然に集団生活を模す必要はないですよね。あたりまえの母と子の関係でじっくり遊んで行こうと思います。

さて今日から冬休み、クリスマスプレゼントのブロックで娘とめいっぱい楽しむぞ!

581 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:36:28.58 ID:ZhHMD6JR.net
それに2歳なんて、2人目以降予定している人でもまだ弟妹いない子たーくさんいるよ。
一人っ子だから〜なんて意識しすぎない方がいいよ。

582 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:01:49.91 ID:EUnMxp9t.net
>>581
確かに。一人っ子だからと私は妙に構えすぎていたかもしれませんね。。。

583 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/26(土) 23:45:43.11 ID:l3bC4IGs.net
>>576
それは考えたことなかった。
目からウロコ!
肌が触れ合う距離で自然に過ごす感じ、愛があるよねー。
なんか色々と思い出したよ。
ありがとう。

584 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/27(日) 00:05:05.41 ID:x/LRPFcR.net
>>581
そうだね
思春期くらいから一人っ子気質が完成する気がする

585 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/27(日) 10:40:05.62 ID:EYB4snTJ.net
>>576
わかるw
うちは私の下に弟二人なんで、私は喧嘩に混ざったことはないんだけど
弟二人はしょっちゅう喧嘩してて、だったら別々に遊べばいいのに…と冷めた目で見てた
親にも同じセリフを常時言われてたのに
とにかく毎日くっついてたw
で、毎日喧嘩してたw

586 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/28(月) 04:25:22.15 ID:IkKQrlqj.net
そしてここからまた実母の兄弟間差別の自分語りスタート!で>>615に誘導されるループ

一人っ子確定スレも、同じループだし、年収か親の年齢で分けて欲しいわ。
貧乏一人っ子と、高齢でも裕福一人っ子じゃ話が全然違いすぎる。
でもそんなん分けてたら過疎りそ。

587 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/28(月) 04:26:28.24 ID:IkKQrlqj.net
ごばーく!

588 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/28(月) 04:28:43.37 ID:AGBOMlzI.net
>>584
その思春期一人っ子の話が聞きたいのに
ここには中々来てくれないね
特に男子親。
中学生女子一人っ子の方が何度か書いてくれてるけど、皆興味ないのかスルー

589 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/28(月) 08:13:48.07 ID:HZ12WH8M.net
娘依存のピーナッツ母は時々でてくるよねw
全く参考にならんからスルー。

590 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/28(月) 08:40:11.18 ID:JPMmEILc.net
>>588
ここの人はお子さんがまだ小さいから、興味ないんじゃなくて、どうレスしていいか分からないだけだと思う。
きっちりキッカリ目を通してるから。

スレ分けするほどたくさん住人がいるとは思えないんだけどね。ここ
収入別で〜なら温度差あるから分かるんだけど、もう生まない生めない人の集まりなんだから年齢別では分ける必要性が全くないんじゃない。

591 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/28(月) 08:47:21.79 ID:+IyG1Di6.net
うわあ。さすがにこれはないわ。中学女子もちだけど、こうやって締め出していくのか。

592 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/28(月) 09:07:30.33 ID:18P2qWRH.net
締め出すようなレスあった?

一応自分自身が一人っ子だから年代別のだいたいの雰囲気はわかるしなぁ
正直自分の周囲の一人っ子見ても性格によるから個々のケースは参考にしにくいかも

あ、でも思春期は子供の逃げ場みたいなのを用意しておくといいかも

593 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/28(月) 09:16:25.90 ID:EaZswt05.net
>>592
逃げ場ってどういうの?

ずっと小さい頃から続けてるスポーツや音楽でストレス解消になるようなもの?
自室?
親以外の頼れる大人?

私は高校生の頃、親とケンカした勢いでバイト始めた。
学校もつまらなかったし、いい逃げ場になってたと思う。
長女だったし、親戚も少なかったから、お兄ちゃんお姉ちゃん、親戚のおじちゃんおばちゃんが一挙にできた感じ。
今となれば貴重な体験だったなと思う。

594 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/28(月) 09:23:14.15 ID:18P2qWRH.net
>>593
信頼できる親以外の大人とか、家族や学校と違う人間関係の場所かな
習い事でもいいしバイトもいいと思う
自室は無いよりマシだけど気配感じてイラっとしたりしてた

595 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/28(月) 09:29:02.23 ID:EaZswt05.net
>>594
ありがとう。
世界を広げるってことだよね。

596 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/28(月) 11:55:32.16 ID:l2gmoZ/h.net
>>588
先週一人っ子の大きい男子本人なら現れたけどね>>467 >>474
高校生くらいかな?
>>591
一人っ子確定なんて大きい子の方が全然多いのに、何か冷たいよね
こっちは高齢の幼児親なので、親としては大きい子持ちと同世代だったりする。
だから交流あるよ
相手の女子高生に園児の娘を2時間預かって貰った事がある

597 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/28(月) 13:41:45.82 ID:g0pLVPlE.net
>>589
意地悪だなー
女児一人っ子話はわりと楽しそうに書かれるから気に入らないの?
この前の四季のやつとか

598 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/28(月) 20:44:02.28 ID:VKtAUmwI.net
うちも女児ひとりっこ
娘かわいいし、楽しいよ
今小学生、大きくなるにつれかわいさが増す
ママパパと離れたくないからお嫁には行かないとずっと言ってたのだけど
最近、どこからか「お婿さん」って言葉を覚えてきて
王子さまをお婿さんにしておうちに連れてくるから家族と離れなくても結婚できる
と喜んでる
毎日かわいくて仕方がない

599 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/28(月) 21:22:58.06 ID:+5hH29s1.net
そう言って婿の呪縛に取り憑かれ38歳になっても親子仲良く実家暮らしになった友人がいる
もう婿じゃなくていいんじゃない?と親が言っても婿だと聞かないらしい
すんなり婿が見つかれば良いが

600 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/28(月) 21:37:41.56 ID:pXdSAImZ.net
子供だから可愛いけど大人になってもそれだと悲惨な老後だから親離れ子離れだけはちゃんとしないとね
それでなくても自営や名家でも無いのにやっぱり男が婿になるのは抵抗あるし

601 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/28(月) 22:35:31.73 ID:uluSp2EF.net
一人っ子は思春期はいると突然自立(というか親離れ)する子が多いような気がする
遠方に嫁ぐわ!私の幸せだからもちろん喜んでくれるよね!お父さんお母さん
ってのが多いイメージ
お父さんもお母さんも自分のこと大好きなのをよく知ってるから喜ばせる言葉も知ってるけど、だからこそ自分の選択は無条件に受け入れてくれると思ってる、それが一人っ子w
良くも悪くも親の関心を独占したいとか考えたこともないから、なんだかんだ親に縛られない自由人に育った人が周りには多い

>>588
大きい子持ちはもう育児板見なくなるんじゃないかな
手が離れるのもはやいし仕事や趣味に忙しく出来るw
具体的にどういったことが聞きたいのかってのがあったらレスもしやすいんじゃないかな?

602 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 00:00:47.52 ID:x3BkHN/0.net
一人っ子や長男は「家を出よう」ではなく「家を継ごう」と思って育つ人も多いよ
法律的には家督制度は戦後廃止されたけど、地方では先祖代々の土地に住んでる地主さんとか多いからね

603 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 05:53:32.50 ID:7A5Y7xXU.net
どうだろう。
その子によるんじゃないかな。
私は絶対に継ぐか、と思った女系長女。
母は相変わらず継いで欲しそうにしてて、夫を巻き込むから困る。

604 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 10:56:20.82 ID:cltjqD+9.net
婿とか嫁って考えがもう古いよね
子供は結婚したら別に家庭を持つ!
それで親子関係が終わるわけじゃないっておしえてあげなよ

お婿に来た王子様はパパやママとはもう会えなくてもいいの?

605 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 11:56:28.04 ID:QI1BxMuV.net
家の近所も古くから住んでる家が結構あるわ
元は農家だったけど廃業して田畑にアパートや借家を建てて経営してるケースが多い
そういう家は兄弟いると遺産相続で揉めそうだけど、一人っ子は大家の仕事を親から引き継げばいいだけだから楽だし
家賃収入も独り占めだし羨ましいw

606 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 12:03:16.48 ID:EjsSWL7U.net
>>604
いつもの娘依存だから触っちゃだめw

607 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:15:47.53 ID:rgcFmQd+.net
何でそんなに叩く必要があるんだよ。
小学校の女の子の発言にむきになって気持ちが悪い。

608 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:33:34.28 ID:tuTB3nsB.net
こっちでどうぞ
【いつまでも】娘最高!【私のもの】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1451269561/

609 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 14:24:17.93 ID:VhNvsZoA.net
小学生の女の子が結婚したら家族と離れるの寂しいって思うの別に普通だよ
むしろ小学生のうちから早く家出たい親から離れたいと思う方が健全じゃない気がするけどなぁ
ピーナッツの定義もよくわからんし

610 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 14:37:57.05 ID:+kT5nqow.net
>>608
933(1): 12/29(火)13:22 ID:tuTB3nsB(3/3) AAS
子供がなんて産まなきゃ良かったのに
哺乳類のくせに何言ってんだか

嫌いスレにスレチのこと書いてるくせに

611 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 15:02:34.43 ID:rgcFmQd+.net
>>609
超同意。
>>589 >>604 >>606なんて憶測なんだけど小さいうちから逆に距離置かせすぎなんじゃないの。良かれと思ってやってるんだろうけどかえって悪影響が出そう。お子さんが小さい人はあまり一人っ子一人っ子だからと構えすぎないほうが良いと思う。

612 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 15:04:10.79 ID:tuTB3nsB.net
どっちもゲスパー決め付け合いの醜い争いw

613 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 15:15:23.40 ID:+kT5nqow.net
>>612
こいつ有名なあらしだよ

614 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 15:27:36.23 ID:YYlsk7m1.net
自分の狭い世界の一人っ子見た感じだと女の子のほうがあっさりしてる
不仲ってわけじゃなくて一緒に旅行とかはきてるけど遠方に進学したり就職したり結婚したり親に縛られない感じ
男の子の一人っ子の方が地元、実家に拘る感じ

でも従姉の旦那さんは一人っ子だけど婿養子に入ったから一概には言えない

615 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 19:26:08.61 ID:8DpWWb0m.net
>>601
いや余裕で見てると思う
育児板に大きい子のスレいっぱいあるじゃん
大きくなっても見る予定
>>608
誘導までして感じ悪いよ
ピーナッツ以前に、大きい子持ちが居るだけで省こうとする意地悪な人達の気持ちが分からない

616 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 19:27:03.17 ID:vo1N1sDl.net
知人や友人の話されてもキリないし
そんな周りからの目なんて
一人っ子はワガママくらい意味ない
我が子が一人っ子か、自分が一人っ子の人の経験談もお願いします

ちなみに我が子一人っ子
大きくなると学校も部活も塾もお友達との予定もない連休って久しぶりだから、ゆっくりできて嬉しい。

617 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 19:36:58.70 ID:vo1N1sDl.net
連投でごめん
荒れそうな話題だけど年賀状の子供の写真。

一人っ子だと段々ネタがなくなる。
(数種類作って、楽しみにしてくれてる親戚や、向こうも子写真入りの友人にしか、写真入りは出さない)
二人いたらどちらかが卒業や入学やら七五三あるけど、1人だと小学校中学年以降はなかなかネタがない、家族旅行くらい。
あと子供がもう自分で出す様になるんだね。

618 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 19:53:30.56 ID:99Fa4P9w.net
>>617
ひとりっこっていうよりお出かけが多いか少ないか
家族イベント多い少ないの違いじゃないかな?
うちはスポーツやらせてるので、その大会だったり
お出かけ時の写真とか色々あるけど
迷いに迷ってイベント時のとかわいいスナップにした
ほんとは採用したかったのが他にもたくさんあったんだけど

619 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 20:03:37.92 ID:WQTXiUWo.net
知り合いの選択一人っ子は下から私立入れて毎年年賀状は海外旅行の写真だわ。
旦那さんとも仲良しで趣味程度に仕事もして充実してる。
優雅で羨ましい。

620 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 20:26:24.02 ID:7A5Y7xXU.net
>>617
小2だけど今年から写真年賀状やめたw

年賀状自体がもう面倒になってきてやる気がなくなってきたし
子供(家族)の様子を知らせなくてもいいかと思って。

子供だけが不満そうだった。

621 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 20:57:53.66 ID:8DpWWb0m.net
>>616
こんな流れの中よく出て来てくれたね
このスレにとって10代の一人っ子は貴重な存在だと思う

622 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 22:21:45.08 ID:vo1N1sDl.net
年賀状レスありがとう!
卒業入学以外の家族旅行の写真は、なんかマウンティングみたいで気が引けると言うか自分が気にし過ぎだけど、ディズニーくらいならよくあるけど、海外とかは載せないかも。
だからスポーツの大会の写真はいいなあ。
習い事の発表会もなんか遠慮しちゃって。
一人っ子だと、小学校入学以降は悩む。

うちは公立だけど、受験して私立に行った一人っ子も多かったよ。元々が少数派だし裕福な家庭はその方が浮かなくていいと思う。

>>621
性別書くとまた色々言われそうだけどw
中学生だけど女児だから参考にならなかったら皆さんごめんね。

ついでにお年玉、一人っ子だから損するとかの論議が大嫌い、子供の数だけあげたいよ。不公平とか全然思わない。

623 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/29(火) 22:59:56.79 ID:3As+0Lh7.net
お年玉、20人にあげるから損云々の前にかなりの負担だよ…
結婚式とかのご祝儀考えるとガクブル

624 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/30(水) 00:59:25.90 ID:DBeeINox.net
経済的に裕福で、まだまだ子供を産める年齢、夫イクメン、上の子聞き分けがよく手がかからないタイプだと、
選択一人っ子は本当にボロクソに言われるんだなーと。
私自身は地味なのになんかすごいヘタレだのワガママだの陰で言われてた。
ど田舎でも都会でもない地方都市。
一人っ子だけの世界があればいいのに。
ってくらい傷ついた。

625 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/30(水) 01:12:47.84 ID:xGFy0Whk.net
620さんが一人っ子にした理由をどのように周囲に話しているのか気になる…

626 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/30(水) 01:24:40.86 ID:SmA6tsVK.net
>>624
誰にも迷惑かけてないのに何で一人っ子希望は肩身が狭いんだろうね。理不尽に思う気持ちわかるよ。
でも正直に一人っ子希望なんて言わなくてもいいんじゃない。なかなか出来なくてとかならもう言ってこないだろうし。私は自然に任せてるって言うてるよ。まぁ色々あって事実だしw
私も選択一人っ子ですって普通に言いたいけど、周りのママさんも次の子欲しいばっかりだし言えない。まんま>>2テンプレ通りのこと言われる。

627 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/30(水) 02:18:05.96 ID:f+0UuRn5.net
>>624
>私自身は地味なのになんかすごいヘタレだのワガママだの陰で言われてた。

読解力なくてごめん。
ヘタレだのワガママだの陰で言われてた
ってのは子供さんの事?
それとも親であるあなたの事?

628 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/30(水) 05:44:21.28 ID:dkN80/tf.net
>>624
経済的に裕福で、まだまだ子供を産める年齢、夫イクメン、上の子聞き分けがよく手がかからないタイプ
って何か自慢に聞こえる
迷うスレじゃあるまいしこのスレで上の子って言わないで欲しい
上の子にする気ない人が集まるスレなのに

629 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/30(水) 09:45:50.01 ID:Zh6bAowq.net
低収入、育児に非協力的な夫で選択じゃなくても一人っ子は親も子もボロクソ言われてたよ
今年30の地方都市出身一人っ子の私の経験
言われる土地だと、そんなもん

今ではさすがにPTAや子供会の役員とかは子供1人につき1回になったらしいけど当時は一人っ子親は暇でしょ?って複数回やるのがデフォだった

630 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/30(水) 11:07:37.15 ID:SmA6tsVK.net
>>629
子にまで言うの?本当に怖い地域だね。

631 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/30(水) 11:52:52.82 ID:Q6bXlBW1.net
年寄りにはテンプレの事一通り言われたわ
挙句うちは息子持ちなもんだから男の一人っ子は孫にも会えない嫁に気を使うから娘が一番よと言われ流石にそれは腹が立ったわ
心配しなくても孫に依存する気なんて有りませんから

632 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/30(水) 12:07:31.58 ID:dkN80/tf.net
>>629
逆にいつ二人目妊娠するか分からないと思われて、役員をやらせて貰えない場合もある。
2Ch的には他板でも産めない年齢らしいけど、30代半ばなんて世間的には全然大丈夫と思われてるらしい。

633 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/30(水) 12:10:13.36 ID:CXBiAPS8.net
悪口みたいなのって大人が直接言わなくても影で言ってたら子供らが言ったりするしね…

634 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/30(水) 12:26:19.22 ID:jr0mvWyW.net
>>632
役員やりたいの?

私は逆にそれいいな。
それなら小学生の間はずっとスルーできるw

1年生でノルマ達成したから自由の身だけど。
幼稚園も役員したけど、ただしんどいだけだった。
子供のためと思って選んだ園だったけど私には合ってなかった。

635 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/30(水) 20:45:51.40 ID:NVX9bU1O.net
言う人は誰?

636 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/31(木) 05:44:50.33 ID:4OeJ5t9q.net
悪口とは違うけど、例えば
「○○ちゃんはお父さんいなくて可哀相だから優しくしてあげなさい」とか
「○○ちゃんは兄弟いなくて可哀相だから優しくしてあげなさい」とか
そういう風に子供を指導する親ならいるね

637 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/31(木) 07:06:29.70 ID:LIn6OMmO.net
生むのも育てるのも自分なんだから
周りに何言われてもどうでもいい

638 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/31(木) 09:29:26.28 ID:jCCOUM0w.net
>>637
確かにねー
可哀想婆が2人分の学費出してくれるなら考えるけどねw
でも子供に可哀想植え付けるのだけはやめて欲しいわ
自分は可哀想だと思わないように育てなきゃな

639 :名無しの心子知らず:2015/12/31(木) 11:21:13.82 ID:YUUgOIygj
>>624
それはしょうがない。少子高齢化に拍車をかけてるんだから。
あんまり、ペラペラ選択一人っ子だって言わないほうがいいよ

640 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:25:06.53 ID:sI/GIHgR.net
>>624
自分も似た環境だけど、一人っ子だけじゃなくてそれだけ恵まれてたらもう何しても言われるくらいの覚悟してるよ。
地味に地味に目立たず暮らしてても言う人は言う。

うちはそれプラス、実家近くてお金も手も援助ありだったので、陰口みたいのを子供やご近所通して知ったよ。そこからは今日おばあちゃんが来る、も禁句だ。

一人っ子の理由は不妊だと本当に不妊の人から仲間!的な距離なしで来られちゃうので、
自分の身体が弱くて。が一番良い。

641 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:16:17.58 ID:rQF6dodY.net
>>640
自分たち夫婦が言われる分は差ほど気にならないけど、>>638みたいに子本人に一人っ子は可哀想だの言われるのがいちばんの恐怖。実際しないけどぶん殴りたくなるよ。

なかなか出来なくてで誤魔化すのが一番と思ってたけどそうでもないんだね。2人目不妊とは温度差ありすぎるしそんな悩み分かち合いたくないよね。

642 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:22:26.59 ID:Emq+Tg2O.net
一人っ子本人だけど、周りから言われて幼稚園とか小学校低学年とか小さい頃は泣いたこともあった
ある程度大きくなったらムカつくことの方が多かった
でも、自分かわいそうな子とは思わなかったな
まぁかわいそうな子と思うタイプだったらこのスレ住人にはなってないだろうから性格もあるだろうけど

643 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:35:05.65 ID:rQF6dodY.net
>>642
私も一人っ子だけど、何でこんなこと言われなきゃなんないんだと大泣きして母に当たり散らした。
今聞くと2人目不妊だったそうだから申し訳ないことした。今でもトラウマだから絶対子には言われたくないよ。

644 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:58:51.57 ID:ieDTjBLh.net
友達同士でも同僚でも一人っ子ってワガママだし嫌い〜とかいう人そこそこいるからね
それ一人っ子の私の前で言う?みたいな

一人っ子はある意味打たれ強くなる

645 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:36:01.46 ID:POTXKtXM.net
>>644
そういう子も多いだろうね。私はメンタルは豆腐以下なんだけどw

646 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/31(木) 18:13:19.73 ID:1+LPIbbQ.net
子供にまで言うとか恐ろし過ぎるわ
普通にイジメじゃん

647 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/31(木) 21:00:18.59 ID:ieOCyifU.net
あるあるw
子供の頃から言われてたし母は母で下を産みたかった人だから、ああそうなのかしら…といちいち気に病んでたし謝られたけど、それも含めてすごくうざったかったw
でも一人っ子でよかったわーと思うことのほうが多かったし、言ってることの信憑性も皆無だなとかなり小さい頃から思ってたから、心の中では何言っちゃってんのって思いつつわりとスルーできてた
この人は物事をよく考えない人なんだなーと直接自分の中に取り込まずに俯瞰して見るようにはなったかも
だからスルーできてたんだろうな

648 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/12/31(木) 22:23:49.76 ID:jzs+DHS1.net
一人っ子多いところだと言われない気も。
田舎だと子沢山率高いけど、かといってお金のかかる東京の一等地でも一人っ子ばかりってわけじゃないよね。
満遍なく散らばってる感じかしら?

649 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/01(金) 00:52:47.37 ID:00wbggOn.net
一人っ子親もみんなそれぞれだから言われやすい人とそうでない人がいるし、その中でも言われて気にする人が書き込むんじゃない。

650 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/01(金) 16:12:17.09 ID:L4p7AKUG.net
自分の経験談では、
一人っ子の何かを羨ましがった兄弟子が親にいいなーと言う
兄弟親は一人っ子だからかわいそうな面もあるんだよと子供に言う
兄弟子が一人っ子にそれを言う
パターンがよくあったよ。

でもこれ一人っ子だけじゃなくて
一人っ子が兄弟いいなと言うパターンもあるし、結局よそを羨ましがった我が子に親がなんて言うかで決まるよね。

651 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/01(金) 19:11:58.97 ID:Ih+gPyhE.net
兄弟持ちが一人っ子を羨ましがる場合は、親は同じで兄弟の存在だけ消えるということをイメージするんだろうけど
一人っ子が兄弟持ちを羨ましがる場合は、ちゃんと子供を複数生める親の元に生まれ直したいと願う

652 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/01(金) 22:01:08.07 ID:ohUQlHdk.net
>>651
何か怖いよ
前者な家庭は実際に存在するし不謹慎だ

653 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/01(金) 23:02:41.52 ID:75QNZchF.net
>>652
うん、どっちも怖いわ。

654 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/02(土) 01:21:53.19 ID:sdBcpq9k.net
>>650
それ悩んでる
弟か妹が欲しいと言われた時に軽い気持ちで オヤツは半分になるし今までみたいにおもちゃ買ってあげられないよ〜と言ったら「(妹のいる)○○ちゃんもそうなの?」と言ったので慌てた
余所の家庭と比べたくないしなあ

655 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/02(土) 02:41:20.40 ID:yydi0e1K.net
弟か妹が欲しいって言われた時に、え、お母さんは小さい頃お姉さんがほしかったーって姉兄か弟妹かどっちがいたらいいかをよく話す。
ほしい!って思う気持ちは別に悪いことじゃないけど、一人っ子もいろんな良さがあるよとは伝えてる。

656 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/02(土) 08:57:37.17 ID:6ac1bL2o.net
>>654
そう言われたら、どういうのが正解なんだろうね
私自身は姉妹で育って妹とも仲が良いので、兄弟のマイナスの面を伝えるのは気が引ける…というか、あんまりマイナスがないんだよね
で、何で一人っ子なの?って本当の理由はうちが共働きで実家遠方で二人は無理ってだけなんだよね
本当の理由伝えても小さいうちは理解できないだろうし、完全に親の都合だから子供のためって理由がない
嘘でもあなた一人だけを可愛がりたかったからとか言うべきだろうか
兄弟がいても可愛がるのはもちろん同様だから、兄弟持ち=可愛がられてないって勘違いしないか心配

って、小さい頃はそんな深く考えてないかw
心配しても無駄な気がしてきた

657 :名無しの心子知らず:2016/01/02(土) 09:19:53.05 ID:dr5rkGDGt
私は二人姉妹で妹が欲しかったので子供の頃、なんで妹いないの?ってきいたけど母はうちには二人赤ちゃんあげますって神様が決めたんだよー。その家にくる子供の数は最初から決まってるんだよーって言われたよ

神様なんてきな臭いと今は思うけど子供の頃は神様が言ってんならしゃーないと納得した
(特に宗教とかはやってない)

大人になって自然と選択一人っ子になった今、うちは一人っ子っていう運命なんだなぁとは思う。
お金あろうが手足りなかろうが来るところには来るし
だから、子供に将来聞かれたらそーゆーもんなんだって言うつもり
間接的に人の家sageはしたくない

658 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/02(土) 10:46:01.15 ID:t1LPHHQx.net
大家族番組は欠かさず視聴又は録画し野球チームが作れるくらい子沢山になりたいなんて言ってた夫だが、昨日家族計画について話したところ私にお任せで、一人っ子でいいよって言っててくれて何だか拍子抜けしてしまった。きっと私のキャパがないんだろうな。
石田さんちの放送今日だっけ。見よぉっと。

659 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/02(土) 10:55:37.00 ID:t1LPHHQx.net
>>658
ごめんなさい。石田さんちあしただった

660 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/02(土) 20:20:31.92 ID:x0mnP8yU.net
昨日実家のこたつでお昼寝してたら、もうすぐ一歳の甥っ子に
「おきー!(起きろ)」と数回言われて、髪の毛引っ張られ
目をつかれ、顔をバチバチ叩かれて目が覚めた。

おきー!(起きろ)はお父さんを起こすために言えるらしい。

小2の息子は、赤ちゃんの相手は疲れたよと言っていたけど
我が家全員が赤ちゃんに夢中になってたw
三人とも遊びたがり誰が甥っ子と遊ぶかで揉めたw

661 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 08:16:33.07 ID:2c+0lo72.net
よその家の子にそんなことされたら不快だわ

662 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 09:25:10.15 ID:pVTOoyfz.net
>>660
微笑ましい話としてとればいいのかしら?
甥っ子disってんだか、赤ちゃん可愛がる自分ら自慢したいんだか分からない。
我が子が、赤ちゃんに夢中になってたけど帰宅したら疲れたよと言ってたから一人っ子でいいやって事かな。

663 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 09:45:33.83 ID:seEH+7pm.net
我が子に兄弟欲しいやらなぜいないの言われたら、ママ身体弱いからが一番いいんでない?
お金とか不妊とかキャパとか言えないし。
子がよそで言っちゃったとしても角が立たない。

664 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 09:57:24.00 ID:TTrXlsbW.net
>>654>>655
妹や弟欲しいって言われた時に
兄弟有家庭と比較して兄弟sageしたらいかん。よそで言わなくても、自然に要らぬマウンティングをさせてる。

比較しないで、いなくてごめんねーとだけ軽く言っておきゃいい。
兄弟いない分、愛情もお金も手間もってメリット的な発言は一人っ子にはめちゃプレッシャーで一生重荷になるよ。

プラスもマイナスも言わなくていい。
子供もそのうち自然と理解して言わなくなるよ。

665 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 10:05:42.20 ID:7ZjJqKp3.net
>>663
夫婦が本当に2人目は要らないと子は欲しがらなくて、夫婦が2人目を迷っていたり欲しがっていると子もそれにつられて欲しいと言い出すらしい。
当てはまってない人がいたらごめん。

666 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 10:21:41.77 ID:zJxq6f2J.net
よそんちが兄弟いるから欲しいと言われて迷う人ってよそはよそうちはうちの一言でバッサリ済まないの?
誰々くんもゲーム持ってる欲しい〜!と言われたらいちいち迷うの?

667 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 10:27:54.21 ID:SW3PTYV1.net
>>666
私は迷うよ
結論は決まってても気持ちの上で
育児って何に関してもそう
迷わないと選択間違えるかもしれないから、常に迷ってるわ
ゲームに関しても自分の子以外全員持ってるとしたら、そういう時代なのか、自分の育児方針が間違ってないか考えて迷うと思う

668 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 10:30:32.69 ID:7ZjJqKp3.net
>>666
661迷うに一票。子供の要求何でも通すのは間違いだと思うけど、子供の気持ちはちゃんと聞いて考えないと。

669 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 10:34:52.78 ID:zJxq6f2J.net
じゃあ何でこのスレにいるのw

670 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 10:42:29.54 ID:a0rCix+Q.net
いなくてごめんも言わなくていいんじゃない?
私一人っ子だけど、そっか〜でスルーされてたよ

あと弟妹がほしいって子と兄姉がほしいって子で親のモヤっと感は違うかも

671 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 10:45:20.26 ID:7ZjJqKp3.net
>>669
兄弟云々に関しては、どう迷おうと結論は決まってるから、スルーばかりせずに子供の気持ちに向き合うようにはするってことなの。

672 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 10:48:31.87 ID:+dPVUrkk.net
>>669
うちはうち!とバッサリ切らずに、子供の気持ちに沿ってひとりっ子だと伝える言い方に迷うってことでしょ
バッサリ斬るのも、迷いながら伝えるのも、それこそよそはよそ〜でその家のやり方だよね

673 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 10:53:21.92 ID:o8V8HVkZ.net
>>662
家族三人とも甥っ子に夢中って話。
他にも甥っ子はいるけど、この子はなぜかすごく可愛くて
普段は小さい子に興味なしの息子も可愛がってる。
なんで自慢だとかdisってるとか受けとるの?
ひねくれてない?

>>665
それはあまり関係ないと思う。
うちは夫婦揃って最初から選択一人っ子で欲しいと思ったことがない。
息子が通ってた園は、一人っ子3人で、兄弟いるのが当たり前だったから
どうして家には僕以外に子供がいないの?とか
妹が欲しいとかお兄ちゃんが欲しいとか言ってる時期があったよ。
普通にもう産まれないよー、としか答えてなかった。
今は一人っ子でよかったと言ってるけど
また兄弟ほしいと思う時も来るかもしれないとは思う。

674 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 11:03:33.43 ID:7ZjJqKp3.net
>>673
当てはまってないのか。回答ありがとう。
一歳児でおきーとかめっちゃ可愛いよね。
ここのスレ何だかんだで、いい話してるのに重箱の隅つついて空気悪くする奴がいて鬱陶しい。まぁ毎回同一人物なんだろうけど。

675 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 11:05:21.71 ID:bJyiximJ.net
>>670
私もごめんはなくていいと思う派
ごめんって言われるとやっばり一人っ子なのは謝られるようなことなんだ、かわいそうなことなんだと思わせちゃいそうで
兄弟ほしい気持ちを聞いて受け止めるのは大事だと思うけど

676 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 11:41:19.95 ID:sYG6WU2I.net
>>660はスレタイ確認してしまったわ
一人っ子親のチラシの裏ってわけじゃないよね

677 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 11:56:48.72 ID:pmbcQ0ns.net
私も654は誤爆かと思ったよw

子供の性格とか、子供の真剣さとか、欲しがってる理由とか色々、対応は違ってくるよね。
でもまあ私も、子供の話はじっくり聞いて受け止めた上で「思い通りにならないのが人生なのよ」って結論かなぁ。

678 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 12:05:06.24 ID:o8V8HVkZ.net
>>676
ごめんね。
赤ちゃんを新たにほしいわけではないけど
赤ちゃんを家族総出で可愛がるのは一人っ子ならではかと思って。

我が子の小さな頃を思い出して懐かしいし
息子にはすごく新鮮な体験なんだと思う。

679 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 13:14:58.03 ID:+dPVUrkk.net
>>678
2人目の赤ちゃんも家族総出で可愛がると思うけど
よその子を責任なくただ可愛い可愛い言ってられるっていうのはあるけど、それもひとりっ子家庭ならではでもないかな…
新鮮だった、ていうのは分かるけどね

680 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:03:18.61 ID:InXuMxlC.net
>>669
迷うは迷うスレって言いたいのね?

一度も迷った事ないわ
迷える程デキる親じゃないし
周りの2人目居る人や望む人は優秀で立派な人ばかり

681 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:44:11.06 ID:STKP6bGj.net
まったりいきましょ。
今義理実家帰省中。

682 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:55:19.49 ID:zJxq6f2J.net
帰省中の人は2人目攻撃応戦頑張ってね〜

683 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:49:40.06 ID:U/WrJ1Rh.net
>>682
うちはそんなこと言ってくる親戚がひとっこ一人いない。
でも近所にはいっぱいいるけどね。

684 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:11:01.73 ID:Bd/Hxwj4.net
実家帰らず家族3人のんびり。
誰にも何にも言われずのびのび〜!
選択一人っ子、選択実家帰らない、選択友達作らない。年賀状も今年からやめた。
これ最強w

685 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 21:45:46.23 ID:InXuMxlC.net
>>684
選択し過ぎワロタ

686 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 21:53:56.85 ID:FK+IHPEz.net
子も一人っ子、私も一人っ子
お年玉の不公平感が否めない
別に良いんだけどさ、なんかさ親戚の子が5人兄弟とか3人兄弟とかだから仕方ないんだけど

687 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 22:09:19.49 ID:e1WoKXwT.net
>>686
ありますねw
子供が沢山いる親戚は、その親が気を使って、我が子には額多めに入れてくれてるみたい。それも何か申し訳ないけど

688 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/03(日) 23:03:39.66 ID:cRnFOKwn.net
>>686
私も一人っ子
ある一定の年齢になったら正月の集まりはスルーして浮いたお金を親からお年玉として貰うようになった
私の従兄弟18人いるから親は大変だったみたい

かといって多くもらうのも違う気がするんだよね〜

689 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 01:26:04.85 ID:I/iD5H5v.net
お年玉絶対あげたくないし、甥も姪もいない、いるのはいとこの子なんて他人レベルの可愛くないガキばかり
そんなんが嫌だから正月は旅行行って親戚とは一切会わないわ
帰省もしない
実家義実家には春とか秋の過ごしやすい時期に帰省して子供にお小遣い貰う
一人しかいない孫だからそらもう両者溺愛で小遣いくれる服やおもちゃ買ってくれるを独り占めで幸せよ

690 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 03:39:35.21 ID:94auDqTF.net
うちは既婚子なしの妹がうちの息子可愛くて仕方ないみたいで、本当にお祝いやら色々くれて申し訳ない
今は子供いなくてお年玉とか誕生日プレゼントとかで返せないから、今後何人子供産んでもお年玉などは惜しくないわ
今年従兄弟生まれる予定だし、楽しみすぎる

691 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 04:55:37.58 ID:tRm+l7xB.net
お年玉不公平とか渋るくらい経済的に余裕ないなら一人っ子で正解だったんじゃない?
私は逆に、うちは1人で何袋も頂いて申し訳ないなぁといつも思うよ。

692 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 05:07:56.70 ID:1Vs/3joU.net
>>691
経済的に余裕があるから不公平感が否めないのよ!
あげたくないわけではなく、悶々とする不公平感なんですよ!
こちらは一人っ子だけど、周りは兄弟がいるので経済的に余裕が無くて5千円くれれば良い方だしありがたいと思う、ほんと余裕が無くて千円の人もいるし
しかしこちらは1人最低5千円包んで3人で1万5千円、5人で2万5千円、さらに他の子にも包むし、高校生は1万円だから…
お年玉だけで毎年10万くらい飛ぶけど、リターンが今年は3万2千円だった
仕方ないって分かってるけど、この季節だけは一人っ子の不公平感満載です

693 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 06:21:06.67 ID:o4kEuymJ.net
一人っ子育児って楽でしょう?うち年子だから大変だよ。凧上げしてたら絡まったし
一人っ子なのにDS与えたりしてる人ってサボり?

694 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 07:27:39.58 ID:ZZytz+B3.net
>>692
お互いに額を揃えたらいいのでは…?
1人千円のおうちには1人千円でいいと思うよ
もらいすぎるのも相手も心苦しいもんだと思うし

今まで五千円包んでたのをいきなり千円にするのも難しいだろうけどね
こういうのは最初が肝心だね

695 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 07:59:25.71 ID:T5cm3ZDE.net
うちは妹たちと千円協定してる。
お互い低学年だし、多額渡すのは良くないという考えで千円。
幼稚園までお年玉じゃなくて絵本や図鑑、パズルなどにしてる。
年齢があがったら金額は変わると思うけど
下の妹は経済的に余裕ないから負担にならないようにと思ってる。
いずれにせよ、もらったお年玉は千円だけ自由に使わせて貯金なんだけど。

独身の従兄弟が他にあげるところもないからと
お年賀、お年玉、子供にお菓子ともらいすぎて申し訳ない。

696 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 09:45:40.80 ID:KBXiM057.net
>>692
金額の取り決めって無いのかな
子供がいない期間にあげてた金額をそのままあげ続けて相手側からは少ないってことなのかなぁ

モヤモヤするなら同額にするかあげないしかないよ
うちは裕福じゃないから毎年10万使うならそのお金で他のことに使ったほうが有意義と感じる

697 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 09:56:02.88 ID:ksZdxsG7.net
一人っ子の男と結婚すればお年玉の支出が少なくて済んだのに
ダブスタ屑女どもめ

698 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 10:10:06.38 ID:KBXiM057.net
>>697
うち夫も一人っ子だけど、夫のいとこの子供たち12名にお年玉あげてるしあんまり関係無いと思うけど

親戚づきあい嫌で一人っ子選んだのに…

699 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 12:44:30.06 ID:I/iD5H5v.net
いとこの子供なんてやらなくても良いレベル
集りに家に来るの?

700 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 13:17:09.13 ID:OWCeFRyZ.net
親戚付き合いとか全然ないから遠い世界だわ
実家義実家とすら付き合いない

盆も正月もいつも家族3人ですごしてる

今年の冬はいろいろ外食しすぎて太った!!!!痩せないと〜

701 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:17:54.43 ID:vgGRl7uY.net
祖父母の家に集まった時に会うよ <いとこの子供
かなり高齢なので、徐々に祖父母に縁の深い親戚に会う機会も減っていくのかなと思うと寂しい。

702 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:32:12.12 ID:pK1QxrmY.net
実家で同居してる30代半ばの弟夫婦、甥っ子は4歳
家の子は女児なので、一応お古いる?と聞くと「次の子のこともあるしもらっておこうかな」と言うのでせっせとお古を持って行ってた
しかし帰省したら一人っ子に決めました、とのこと…
一人っ子同士で気が楽なような、比べられないかしらとちょっと心配なような

703 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:42:23.12 ID:WwatXFK5.net
>>689
将来心配じゃないですか?
どっちかの家を無くす方針で話し合ってますか?
うちはそれで揉めてます

704 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:12:55.79 ID:0BtbRXLU.net
今年も家族3人お正月楽しかった。
実家でも義実家でも可愛がられて、親も子も好きな場所に遊びに行けて、家でまったりの日もあって全くストレスなかったわ。
初売りとか映画とか初詣とか、3人の行きたい場所だけに3人だけで行けて気楽だー。

705 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/04(月) 20:31:34.80 ID:H0aCpjcN.net
http://blog.livedoor.jp/ninshin_syussann/archives/47370356.html

706 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 08:53:40.69 ID:nbh0sHwl.net
荒れるかもだけど、確定スレの小さい子ママってママの年関係なしに5〜6割は気が変わりそう。

707 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 09:10:45.23 ID:3GNGdJTt.net
気が変わるとしても、今楽しんでればいいんじゃないの

708 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 09:21:55.68 ID:nbh0sHwl.net
>>707
まぁどうせ匿名掲示板だしね。
気が変わればこっそり速やかに卒業してね。

709 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 09:42:00.02 ID:ZSQxyQ/F.net
周り見てると二人目希望から一人っ子に変わる人はいるけど
確定がほしくなって二人目って人はいないわ。
年長あたりからもういいかなと思い、小学生になると
今さら赤ちゃんを0から育てるのがしんどくなって確定って感じ。

二人目生んでる人は、迷うスレみたいな感じで
今すぐは欲しくないけどいずれはって悩んで遅くても上の子がギリギリ年長で妊娠してるわ。

710 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 09:55:33.01 ID:BVuhniX8.net
うちの周りは逆
一人っ子確定と言ってたのにしれっと二人目妊娠してる人すごく多いよw
だから基本リアルでの一人っ子発言は全く信じてない

711 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 10:04:56.66 ID:CkdjdEhU.net
身近の人の話だけど
経済的に一人っ子と言っていたが、子が小学校入学する1年前に下の子を作った
家計苦しいのに子育てを理由に専業主婦してたが、さすがに子の入学で働けとプレッシャーが掛かってきて逃れるために二人目を作ったとしか思われてない
同居の老母を働かせて、口を開けば旦那と母の稼ぎが少ないと悪態をつく
子を預けて働く母親には、子供が可哀想口撃
母が楽するために作られた二人目の方が可哀想だわ

712 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 10:19:48.34 ID:zE0YOgVP.net
>>711
そんなクズの話は特殊例だから参考にならないよ
このスレに関係ないし…

713 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 10:54:53.06 ID:gO8OEV9O.net
>>710
そーそー、だから気が変わるんだって。
確定です(キリッ)じゃなくて
自然に任せる〜とかなかなか出来なくて〜が角が立たない。かなりモヤ。

714 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 10:58:11.59 ID:YrEUiesw.net
子に兄弟がいたらよかったのかな?と思ったのは今までで4,5回ほど。
遊び場で一緒に遊ぶお友達がいなかったり、入園で心細かったり、
集団登校がない地域なので近所のお友達グループと朝登校してたけどその子らと行きたくないといいだしたとき。
でも結局親が遊んだり、先生やお友達が助けてくれたり、旦那の出勤時間を早めて
朝一緒に歩いて登校して、その後お友達グループが分裂して優しい同級生が一緒に行ってくれたり、
なんとか解決できたと思う。特に先生やお友達の支えには感謝している。
そして私の場合、子供に兄弟がいたら…の部分は「上の」なんだよね。
困ったときに助けになる子が欲しかっただけ、という浅はかさ。
子供が今楽しそうなので、もうそんなしょうもないことは考えないようにしている。
遊び場も、子供と一緒に私たち夫婦が遊べば、童心にかえれて運動不足も解消できていいわ。
今は子供と3人で週1でテニスや運動している。
テニスは偶数が基本だけど、交代でしてもいいし、旦那対私と子、でもやる。
他に家族で同じスポーツやってる方いますか?

715 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 11:46:51.07 ID:b84JsaO1.net
>>707
私もそう思う。
まだ若いまだ産める、

716 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 11:59:09.60 ID:GHxi/fr3.net
お金さえあれば産むわ
二人目三人目になると保育料や手当が手厚くなるのに〜とか言うけど、
じゃあ学校行きだしてからの学費は?単純に二倍三倍だよ?と言いたくなる
大学無料なるなら何人でも産むわw

717 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 12:03:03.89 ID:ZSQxyQ/F.net
私は乳母とナニーが一人一人につくなら沢山産みたい。
石原慎太郎は、子供たちと一緒に食事をとらず
子供たちが食事する風景を眺めてフムフムって感じだったらしい。
子供との関わりがその程度なら何人でもほしい。

718 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 12:18:58.75 ID:gO8OEV9O.net
私は小さい子ママだけど、金があろうが乳母がいようが病気障害がらみで今んとこ一人っ子確定。
それでも気が変わることあるのかな。

719 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 12:42:38.75 ID:b84JsaO1.net
ごめん、709途中送信してた!
まだ若いまだ産める、金銭的にも二人目産める、それでも一人っ子って決めて今を楽しんでるならいいじゃない〜って書き込もうとしてました。申し訳ない。

720 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 13:25:31.18 ID:6Lpxw3ne.net
>>714
そうそう
上の子なら欲しいけど下の子はいらないんだよねー
自分が長女で嫌な思いをしたせいもあるんだけど

昨日NHKラジオ第一で夕方6時ごろ
「今の日本を考える」みたいな番組に出てた人が
「子どもは沢山の兄弟や仲間に揉まれないと成長できない
 だから一人っ子や近所と仲良くしないのはダメなんだ!」
みたいなことを言ってていらっとした
その人によると、オレオレ詐欺も老人介護も
全部現代人が家族と関わらないのがいけないんだってさ

721 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 14:01:47.76 ID:qekF96MS.net
>>720
一利あるがやっぱりお年寄りらしいご意見だね。これ言ってるの映画監督の山田洋次さんじゃないかな。やっぱりお年寄りw
http://www.nhk.or.jp/hitokoto/backnumber/
今は一人っ子に限らず兄弟の数が少ないからね。子供のいる家庭の6割は二人兄弟言われているし。

722 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:13:26.78 ID:GJmNBxtq.net
>>706
流石に年齢関係なくはないよ
大きい子のアラサーも居れば、小さい子のアラフォーも居る

子供が10歳大きいか、自分が10歳若ければと何度思った事か
幼児一人相手でもアラフォーの方がキツい

723 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:47:25.00 ID:mzU74B91.net
>>720
それって一人っ子関係なくないですか。おかしいですよね。誰しも義務教育があって、集団生活必須なのに
独りでは生きていけない、周囲の人間と関わる事が大切って意見は分かるけど、一人っ子が悪いって言うのは見識の狭い意見だと思う
完全にとばっちりw

724 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:58:52.70 ID:luDgdaw8.net
知り合った5人兄弟姉妹の末っ子ママさんは社交性ハンパなかった、やっぱり関係あるのかな

725 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:32:38.17 ID:d4GjL+0R.net
4人産んだ叔母はあんまりパッとしてなかったけど…
個人の資質だと思うなー

あと現代人とは今生きてる老人にも当てはまるよねw

726 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:50:25.65 ID:GJmNBxtq.net
>>723
一人っ子関係ないトバッチリに同意

しかも下が欲しいはスレチで、上が欲しいはスレチじゃないと思ってるのも凄い
継子や養子でも不可能ではない
どっちにせよ兄弟欲しいはスレチだろう

727 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:54:40.94 ID:SYxBC7gs.net
【芸能】 ホリエモンの“しくじり”出演に「ついに強調性が芽生えた」と称賛の声
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452043245/

一人っ子のホリエモンにもついに協調性が芽生えたとさ

728 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:05:38.99 ID:F2om/sck.net
楽しもうスレなのに>>704みたいな楽しんでるレスにはスルーで、愚痴や不満になると沢山レスが付くんだね。
楽しんでるだけの書き込みしづらいわ。
皆さん現状の一人っ子で満足してないのかな?満足だけど色々言われるからやなの?
もう腹くくればいいのに。

729 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:19:54.62 ID:z71jr8Te.net
私一人っ子で協調性ないはずだし協調性ないのも自覚してるけど、大学まで無事に卒業して就職して結婚して出産して一人っ子育ててるよ
協調性ってTPOを考えられる能力さえあれば何とかなるものではないかと

730 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:31:16.61 ID:dJZ5Pjhx.net
>>692
この手の話題でいつも気になるんだけど
リターンが不公平とかって子供のお年玉自分の懐に入れるの?
入れないんだったら多かろうが少なかろうが関係ないよね

731 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:33:19.37 ID:qekF96MS.net
>>728
えー私流れスルーで、一人っ子ならではの楽しいエピソードがあったら書き込んでるよ。一人っ子関係なかったらチラ裏とか病児スレとかにかいてる。

732 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:40:58.14 ID:gov0y/QO.net
前にもあったけど、若さもお金もイクメンの旦那さんもいるけど一人っ子育児を選んだ人もいれば、
不妊や金銭的になど本当は欲しかったけど泣く泣く諦めた人もいるだろうからね。
私もリアルで「おっ!一人っ子仲間かな」なんて喜ぶと、
「もし私があなたなら二人目産めるのに…」って妬まれたりして怖い思いもしたことがある。
だからここでは「一人っ子育児を楽しもう」を満喫したいわ〜。

733 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:42:17.74 ID:qekF96MS.net
>>732
こういう事情ってリアルでは大っぴらに言えないし夫婦でしか共有できない(食い違ってるお宅もあるだろうけど)から、良いことも悪いこともここで呟くのが一番よ。

734 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:00:21.26 ID:SYxBC7gs.net
イクメンといえばパパ側の書き込みが無いのが不思議だね
父親の書込みを禁止してるわけではないのに。

735 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:53:02.62 ID:MAM38bEY.net
>>734
育児板に共通することだけど、気団行けって言われてるからじゃないかな。

736 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 04:42:12.20 ID:LEU8x+in.net
一人っ子ならではの楽しさって兄弟下げ要素がどうしても入るので書き込むのは年齢別スレばかりな私

737 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 14:10:26.82 ID:gKDTIUx8.net
>>736
まさにそれ、こっち書こうと思っても兄弟育児のデメリットの羅列みたいな感じになる。
子が一人だと義実両親に預けるハードルが複数いるよか低いわ。

738 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 16:02:03.44 ID:bjGPr2yk.net
>>736-737
じゃあ、これからどうしようこのテンプレ
どうやってテンプレ通りに対処すれば良いか分からない

※子供の数や一人っ子の特徴を議論するのはスレ違いです。ご遠慮ください。
※兄弟育児にもよさがあります。兄弟育児に対しての否定的な意見や批判も厳禁です。

739 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 16:55:50.11 ID:fIYxXpKP.net
子供と楽しく過ごした→一人っ子関係ない
子供と2人だけの時間を楽しく過ごした→おk
兄弟がいないおかげで子供と2人だけの時間を楽しく過ごした→兄弟下げ

740 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 17:52:29.56 ID:gKDTIUx8.net
どうせ数年したら気が変わりそうなが小さい子ママさんが多いから子供と二人楽しく〜ってのが書けない。

741 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 18:20:18.72 ID:Zwf3A5Nd.net
気が変わるかも、と思いながらすでに4年が過ぎた
気が変わることはなかったなぁ…
兄弟sageじゃないけど兄弟いると学校とかの行事やら親の付き合いとかが大変そうだなーって思う
上の子の小学校と下の子の幼稚園、とか
複数持ちの親は努力家じゃなきゃできないなと思う

742 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 18:28:41.75 ID:bjGPr2yk.net
>>740
予め子供と自分の年代を書けば済む話じゃん

30代後半の園児親から数年後の40代前半の低学年親になって、気が変わる可能性が高いとは思えないんだけど

逆に大きい子の若母が気が変わって歳の差兄弟産む場合もあるよ
>>706もそうだけど何で幼児親ばかりdisるの?

743 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 18:39:48.85 ID:i9w7KrBy.net
>>740はお子さん何歳なの?

別に気が変わっても今楽しんでるならいいんじゃないかと思う。
一人っ子sageして、やっぱり二人目産みまーすwって卒業宣言レスしなければ。

気が変わる人を責める気持ちが分からないわ。
裏切者とでも思ってるんだろうか。
家族計画に口だしするのとあまり変わらない気がする。

744 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 20:36:05.73 ID:bjGPr2yk.net
>>743
卒業じゃなく裏切り者は中退と思ってそうだね
決定スレではなく確定スレなんだから

今まで大きい子親の荒らしなんて居なかったのに残念だ
間違いなくスレタイは大きい子の保護者の方が多いのは分かるよ
でも大きい人全員ではないんだから
>>740親子は何歳なんだろう?

745 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 20:44:28.99 ID:FJ3cCHnO.net
そもそもこのスレの意義がわからなくなってきた

746 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 20:50:06.91 ID:86pF1/31.net
>>745
同じく
年齢別のスレや年収別のスレとかで事足りるんだよね

747 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:31:40.41 ID:PljqIQTW.net
夫、出張なので、久々に子供と外食。
平日の外食は、母子二人組のお仲間らしき方々が
たくさんいたよ。

最近、出張が多く、出張の時は手抜き夕飯なんだけど、
みなさん夕飯なんですか?
夫がいても、いなくても、同じようなメニューなのかな?

748 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:34:15.74 ID:S1CSGwMW.net
大体このスレって、ママ友隣近所からの雑音の愚痴とか、幼稚園小学校の役員問題とか多いね。
兄弟スレって車の話題が多いけどこのスレは車の話題ないw
ちなみに、旦那(三人兄弟)が子供の時のファミリーカーはなんとミニクーパーw5人でそうとう窮屈したそうな。旦那はそのトラウマか狭い車が嫌いでミニバンや天井の高いワゴンしか乗りたくないらしい。

749 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:34:58.75 ID:Zwf3A5Nd.net
>>747
夜に旦那がいないことは極稀だけどいないとうちも外食しちゃう
結構子供と二人って見かけるよ

750 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:43:51.79 ID:S1CSGwMW.net
私は一人っ子だったけど、遠くに行くときは父所有のセダン、習い事の送り迎えは母所有の軽ワゴンだった。

>>747
多品目のアレ持ちだから、旦那が居てもいなくても夫婦のとは別メニューが多い。
子は修行僧みたいなメニューだから合わせたら旦那がお菓子間食しまくるから別。

751 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:48:18.36 ID:EUycB94/.net
>>747
子供の年齢によっても変わってこない?
うちはまだ幼児だから、夫がいない日は子供が好きなものだけ作るか買ってる。
いつもは夫と子供の食べられる物の中間って感じ。
もう少し成長したら、夫の忘年会シーズンは私も子供と二人でちょっと贅沢なもの食べたりしたいな。

752 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 00:05:22.84 ID:hgdHaZQm.net
>>747
うちは旦那が飲食自営で基本的に夜はいないし、私もフルタイム兼業だから子供と2人で外食率高い。
回転寿司様々だわ。
私は毎日外食でもいいくらいだけど旦那は自宅で食事するのを好み、ちょっとしたおかずを何品かつまみたいタイプだから3人で食事する時はメンドイ。

753 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 00:25:49.16 ID:v8hqCJJJ.net
作るとしたら麺類だな〜。
夫が夕飯に麺類はNGなので。
私がいない場合、父と娘ならお刺身だよ。私があんまり…で二人は大好きだから、父子で魚料理の店行ったり寿司屋行ったりしてる。
私と娘で外食ならスイーツバイキング!
ついでに夫婦だけならフランス料理でワイン。
なかなかバランスとれてると思うw

754 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 00:43:41.26 ID:h3LqzKZ8.net
>>753
良いねぇ。これこそ楽しんでるエピソードだね。

755 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 00:45:01.02 ID:h3LqzKZ8.net
>>753
良いね。これこそ楽しんでるエピソードだ。
テンプレにしたいほどのお手本回答。

756 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 01:54:15.05 ID:fgzCT+E4.net
なんだろ自演が多く見えるの私だけ?

757 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 08:04:44.26 ID:w5gF53qM.net
気のせいだとおもう

758 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 08:36:42.50 ID:/D0EtGaY.net
うちはたまごかけご飯にするw

759 :セイロン:2016/01/08(金) 09:38:17.95 ID:Ml1FLjn5.net
356(2): 01/08(金)01:04 ID:2KR3ZTMJ(1/2) AAS
SNSで他人の育児批判ばかりする小梨友人にスレタイ
友人同僚が育休明けて休憩時間に喫煙してる事を猛批判していた
そりゃ吸わない方が良いに決まってるし私も吸わないからタバコ吸う人の気持ちは分からないけど
もう卒乳もしてるであろう2歳になってて家では吸ってないんだとしたら余計なお世話じゃないの?とモヤモヤ
自分だって最近は辞めたとは言えタバコ吸ってた癖に

760 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 10:44:46.53 ID:GVxNq4+m.net
旦那と息子がプラレール博に行ってる間に私は娘とデパートで外食したよ!
まだ5歳だからお子様ランチ食べてた!
まだ子供に合わせた店選びになるね〜
回りから見たら一人っ子に見えただろうから、スレ違いじゃないよね?
気分は一人っ子育児を楽しんだ!

761 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:15:21.37 ID:3yJucsVj.net


762 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:22:08.05 ID:h3LqzKZ8.net
>>760
どういう意図なんだろう。
子供一人と二人ではどっちにしろ夫婦で一人ずつ相手できるからあまり大差ないってこと?

763 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:38:17.54 ID:UB6f/tqR.net
>>756
嫌な流れを止めてくれたならどっちでも良いよ

764 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 13:32:40.27 ID:w9gfuvRS.net
一人っ子で良かったな〜と思ったのは都心マンションに引越したこと。
子供がもう一人いたらかかったであろう教育費を住宅にまわせて、それでも予算を考えると狭いのは妥協した。
子供二人分の個室は無理だけど、娘の個室もあるし。
私たちのライフスタイルに合ってて物凄く充実してる暮らしだと思う。

765 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 14:31:22.66 ID:w5gF53qM.net
>>760は一人っ子育児が羨ましくてここに来ちゃったんだろう

766 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:28:19.80 ID:EyHs47t4.net
>>765
複数子がいると、子供1人に父母どっちかってなっちゃう・・

子が喜んでる様子を夫と二人でニヤニヤ見て思いでを家族みんなで共有できるのが最高に幸せ。

767 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:28:58.51 ID:EyHs47t4.net
ゴメン、754
でした

768 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:03:22.58 ID:dxU32Vsb.net
家族四人での外食も楽しいですよ!
家で子供二人がキャーキャー騒いで笑ってる姿見るのが幸せだし、四人だと会話のバリエーションが多くて、3人目も欲しいですw

769 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:10:01.00 ID:dxU32Vsb.net
むしろ夫婦二人に子供一人だと可哀想だな〜って目で見ちゃいますね・・・
本人は楽しいと思いますが
3人以上だと圧巻で、楽しそうだし、二人だと普通って感じ
うちは子供は男女いるので、娘と女だけで出かけるのも楽しいし、旦那が息子と趣味を共有できて楽しそうだし、一人っ子をうらやましいと思ったことは正直ないです。
けど一人っ子でも親は楽しいんじゃないですか?
二人以上産んでて、下の子が手かからない年齢になった身としては、一人しか子供いないって何が楽しいのかわかりませんけどねw

770 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:22:50.05 ID:dxU32Vsb.net
私が見下すのは、貧乏や一人っ子。
あと男児か女児、どちらかの性別の子供しかいない人も見下します。男女両方いるのが最高ですからね。
一人っ子親は一人っ子をpgrされると「一人っ子がうらやましいんでしょ?」とかバカみたいなこと抜かしますが、あなた達どんだけ子供産みたくなかったの?w
子供少ないのが勝ちって考えなのは、子供なんて欲しくなかったからですよね
ほんと可哀想な人達ですね
育児なんてほんとは楽しんでないくせに、一人っ子育児を楽しもう!って、無理してる感じw
一人っ子なんて嫉妬されません
貧乏やシングルマザー並の欠陥家庭です

771 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:24:57.87 ID:k2ShJtVC.net
お薬増やしましょうね〜

772 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:39:15.78 ID:3yJucsVj.net
ID:dxU32Vsbみたいな人がいればいるほど一人っ子でよかったと思っちゃうんだよな…

773 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:04:30.10 ID:e/aro4TR.net
見下すって・・笑
なんかスゴい

774 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:27:28.49 ID:apGwlsEe.net
dxU32Vsbさんご本人はハッピーみたいだけど、すごく可哀想な人生歩んでると思う。
満たされてない感がひしひし伝わる。

775 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:40:46.73 ID:lfUSdR5l.net
>>774
ハッピーな人はわざわざスレチの板に吠えになんて来ません。
そんな事をするのは妬み嫉みだらけで世の中と今の自分の現状に不満で一杯の人と相場は決まってるのですよ。
皆でこの人が少しでも心穏やかに過ごせるようにお祈りして差し上げましょう。

776 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:47:02.57 ID:ws4o++rH.net
え、3レスもかけてスレチって…

777 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:19:03.36 ID:DmDXUk1a.net
さて、私は別の意味でこのスレ卒業かな。
このたび一人娘が大学院を卒業しました。
一人っ子にしたのは私たちが大学教員で移動が多かったから。
子供が生まれてすぐの頃は2年ごとくらいで全国移動。
でも一人っ子だったので身軽に引越できたり、親の出身大学に入りたい!と塾も行かず夫が理系、私が文系を教えたりできたのも一人っ子だったからかな。
やっぱり一人っ子でよかったと思える育児でした。
本当にあっという間なのでみなさん目一杯楽しんでくださいね。

778 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:36:50.20 ID:tOCIRByu.net
待って!結婚するまで育児は終わらないわよ!

779 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 02:13:13.68 ID:bVb+Zckj.net
>>777
こういうレス待ってました。お疲れ様でした!

780 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 02:16:57.06 ID:e/aro4TR.net
>>777
良かったって思える育児が出来たなんて、素敵ですね。
私も夫と仲良く楽しみながら子育て頑張ろうっと。歳とともに体力的にきつくなってきたけど、家族3人で過ごす1日いちにちを大切にしなきゃって771さんのレスを読んで再認識できました。ありがとう。
さて明日からの三連休、いっぱい遊ぶぞ〜

781 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 09:03:24.77 ID:628iKNK1.net
立派な娘さんだし、育てたご夫婦もすごいなー
私も息子が大人になるまで頑張ろう

今日は年始に忙しくて行けなかった初詣に行く予定だ
しかもはしごする気マンマンw
身軽なのは本当にいいね
小学生になったからどんどん動きやすくなってきた

782 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 10:53:20.42 ID:Jfx9imTl.net
なんだそりゃw

783 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 10:53:55.76 ID:Jfx9imTl.net
わろたったwwwwwwwww

784 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 11:32:43.47 ID:2GqvOd1r.net
院卒業して社会人になったら育児は終わりでしょ。

18歳で結婚するなら育児は結婚するまでかもしれないけど。

785 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 14:15:53.76 ID:bCSPJs4+.net
一人っ子だと老後つまんなそ
小梨夫婦に似た哀愁が漂うわ
子供が一人っ子同士で結婚したらいいね!
孫はイトコすらいない、哀れな一族はいずれ衰退。淘汰される運命( ̄∇ ̄)ニヤニヤ

786 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 14:42:51.82 ID:tgYnZaKn.net
スルー検定

787 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 14:46:31.98 ID:tOCIRByu.net
従兄弟いなくても寂しいとか思った事ないな
そもそも滅多に会わない距離だからw

788 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 14:49:51.53 ID:tgYnZaKn.net
スルー検定不合格‼

789 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 15:31:56.75 ID:wCFQj8RF.net
自分なんて一人っ子の上に8歳の時に母を亡くしたけど、それでも寂しいと思ったことは無いな
むしろ母に悪いので寂しいという感情は子供の頃に捨てて生きてきたし、友人も恋人もいた事は無い(父子家庭で家事が忙しかった)
まぁ母が42歳までしか生きられなかったのは可哀相だと思うけど

790 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:15:40.41 ID:wY4bp9g1.net
>>787
セイロンじゃないの?違うなら言って〜

791 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:39:55.49 ID:yV2J9oxH.net
>>790
昨日来てた>>759は他スレでセイロンファンて言ってた
結婚まで育児と言ってる人も偽者かな?

赤ちゃんから低学年までが幼い子相手の育児かな?
高学年から高校卒業までが10代思春期相手の育児かな

どっちにせよ一人っ子の方が悩む事も半減すると思う
10歳未満の相手も10代相手も一人が精一杯だな

大きくなったら肉体的に楽になっても、精神的や金銭的に辛くなるかもしれないし

792 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:04:58.19 ID:DfBuAkwB.net
たまに複数のお子さんがいる人が仰る、「2人も3人も同じよ!」みたいなのって本当なのかしら…
しかし1人目と2人目には大きな壁があるのは間違いないw
石田さんチみたいな大家族くらいになれば、「5人も6人も同じよ!」なのかな…それは少しわかる気がする

793 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:02:06.66 ID:tgYnZaKn.net
小梨<<(個人差多大)<<第1子<<<(越えられない壁)<<<第2子<<<第3子<<第4子<第5子=第6子=第7子

794 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:16:37.60 ID:0L7vVbwJ.net
3人が一番大変とかテレビで見たことある。4人以上は楽になるって言ってた

795 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:57:02.93 ID:yV2J9oxH.net
>>794
明らかに一人っ子関係ない

796 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:11:03.58 ID:tgYnZaKn.net
>>794
まぁ私らには関係なしだけど流れ的にそう言いたくなるよね〜
3人以上スレの書き込み長子が育てにくかったのに一人っ子確定だったのが最終的に4人になったて人がいたわ。長子と2子の間が長かったみたいだけど。

797 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:45:09.31 ID:+qLSLf9M.net
子供中学生、子の周りの一人っ子は先輩後輩含め8人ほど。
どこも習い事やスポーツや塾沢山やってる。
子供がやってみたいと思ったの全てやらせてあげてる。旅行もまめで家族仲良し。
貧乏な人が一人もいない。元々裕福な人と、一人だと貧乏にならないパターン2通りある。

798 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:12:06.17 ID:hB3hAjYz.net
>>797
うちは後者だな、1人でも裕福じゃないけど余裕はある。2人以上だった貧乏かも

799 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:27:09.51 ID:aJSpgViT.net
偏見満載でごめんよ。
一人っ子は母子家庭含めDQN率が異常に低いと思う。
まわりの子沢山家庭はみんな荒れてるや。
落差が激しいのは三人兄弟だと思う。

800 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:32:48.74 ID:rDgU/b4x.net
>>799
貧乏人の何とやら、と昔から言うではないか

801 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:38:27.00 ID:xU2/4TmB.net
>>799
正に私は落差の激しい三人兄弟の長女w
三人子供産んだ母は純粋に凄いと思うが金銭的に苦労した家庭だった
それを見て経験してるからか自分は金銭的に余裕を持ちながら子育てしたくて一人っ子を選択してる

802 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:54:19.23 ID:aJSpgViT.net
石田さんちの長男の子(6歳)が一人っ子なのも、色々あったんだなーとゲスパー
お父さんがいくら高給取りでもあれだけいると貧乏になるのが普通だよ。

803 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:41:28.04 ID:rDgU/b4x.net
>>802
お父さん1人の稼ぎで全員高卒以上、2名大卒、数名専門卒って純粋にすごいと思う
たしかお母さんずっと家にいたよね

804 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:23:19.24 ID:J9dGA0/t.net
>>802
このスレでよその一人っ子家庭にゲスパーとはなかなかのゲスだね!

>>803
育児と親の介護でずっと専業だよね。本人も病気してたし。
石田さんのが「育児は気力、体力、経済力」と言ってたらしいけどあの人数を育ててほんとすごいね。

805 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 07:07:11.55 ID:rDgU/b4x.net
>>804
ゲスの極み、と仰りたいのですね分かります

いや、ほんとすごいよね石田さんち
支払いのお金を先取りして手元に残るのは少しって言ってたけど、あんな大家族で少しでも残るってすごいことだと思う
うちなんて子供1人なのにほぼ残らないw
そんなに薄給でもないので、自分のやりくり下手が身に染みる番組だなあれは

806 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 07:46:05.11 ID:QeWkzkFV.net
>>799
一人っ子って引きこもりやニートになる事はあっても
暴走族やヤクザのような他所様に迷惑を掛けるようなグレ方はしないよね

807 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:10:42.78 ID:ZFlMj0uK.net
島田紳助も一人っ子じゃん
一人っ子親は一人っ子コンプレックス激しいから、ちょっと何か言われたら平静を保てなくなるのがおもしろいんだよね
貧乏スレと同様、みじめよね

808 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:44:47.62 ID:DMJQ4Ial.net
息子は小学生の時から今も(中1)だけど
周りから「冷めてるね」「子供らしくないねね」って言われたっけ
人の集まるところで、子供らしく「わーい!」ってやればいいのにやらん
でも性格は【優しい】が一番言われる
最近「人を観察するのが好き」とか言って周りを見て動いてるらしい
自分も一人っ子だが人間観察好きで、人の顔色見て育ったから
そうなっちゃうのかな?とも思った

809 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:35:06.57 ID:hB3hAjYz.net
私の知ってる一人っ子たちは顔色伺うとかは程遠い奔放な人が多いよ
意見を押し通したりするようなワガママではないけどただ我が道を行くってかんじで自由

810 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:50:38.24 ID:aJSpgViT.net
>>805
>薄給でもないので、自分のやりくり下手が身に染みる番組だなあれは
うちもローン家賃なし共働きだから貧乏じゃないけど家計火の車。年収スレ見てみんなのやりくり上手に落ち込み中。幼児3人でも余裕ってすごい。

811 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:08:22.53 ID:ynl4HhZO.net
うちの娘も人の感情とか考えてることを敏感に感じとるタイプ
でもそのおかげか友人関係は今のとこ良好
私(姉妹の妹)が空気読まないくせに気ばっか強くて対人関係にものすごく苦労した経験があるから、おっとり優しくて周りから好かれる娘はすごく羨ましい

812 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:25:55.50 ID:eGsGn9R9.net
>>809
あなたのお子さんも?

813 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:22:32.07 ID:dMyubY6r.net
前にNHKでやってた一人っ子親が集まる番組で、一人のお母さんが
「家の子、大人に囲まれて育ったからか子供っぽくない、すごくいい子で逆に我慢してるんじゃないか心配」
みたいな相談してたのを思い出した…その後尾木ママが何やらアドバイスしてたけど、失念w

814 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:53:56.31 ID:MT48Y5fg.net
>>809
私自身一人っ子だけどメッチャ自由。発達障害拗らせなのか育てられ方なのかは不明。両親二人とも空気読目ない人だし、空気は読むものじゃなくて吸うものだよ。と平気で言う人だからなぁ。

815 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:54:29.06 ID:2Hq5R4zc.net
>>813
三姉妹の三女の自分も子どもの頃は笑わない、子どもらしく無いと言われてたわ。
上2人と歳が離れていたから同級生と比べるとかなり早熟だったし我慢してたと言われればそうかもしれない。
だから一人っ子だからとかは決めつけられないし、本人の性格による部分も大きいと思う。
むしろ一人っ子は三姉妹だった自分よりもきちんと注目もしてもらえていいなって羨ましい。
ゲスパーだけど石田さんちの長男がもし選択一人っ子にしたのならすごく分かるわ。

816 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:56:07.36 ID:2Hq5R4zc.net
>>814
空気は読むものじゃなくて吸うものだよ。

うわ〜めっちゃ楽しそう!!
良い家庭だ。

817 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:23:27.17 ID:MT48Y5fg.net
>>816
良いって言ってくれてありがとう。
でも父はカネコマの毒なのよ。毎日毎日夫婦喧嘩ばかりでしんどかった。母からはいつもの事じゃない何で流せないのって怒られるし。
一人っ子は、夫婦ゲンカされると逃げ場がないからここの皆さんは夫婦仲良くしてね。

余談だけど辛かったから援交したけど、その援交相手と結婚して一人のふ墓場まで

818 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:26:02.35 ID:MT48Y5fg.net
>>817続き。
援交相手と結婚して長男もさずかって夫婦仲良く楽しいよ。
援交が出会いのきっかけってのは夫婦共々墓場まで持ってくわ。

819 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:27:54.78 ID:nxDHWejf.net
>>817
一人っ子だからって援交しても良い理由にはならないよ
これ以上は援交スレで
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1262698147/
一人っ子なら援交ビッチでも仕方ないと思われたら嫌だ

820 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:57:02.47 ID:QeWkzkFV.net
>>817
自分も一人っ子で両親がしょっちゅう喧嘩していたけど、確かに家の中に逃げ場が無かったよ
喧嘩が始まるとお隣の林さん家に逃げ込んでた
今考えれば林さん迷惑だったろうな

兄弟がいれば「まーた始まったよ。二階に行こう」とか出来たんだろうけど、一人っ子だからどうしようも無かった

821 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 16:50:15.56 ID:eGsGn9R9.net
夫婦喧嘩なんてほぼないし
ましてや子供の前でしないわ
私昔可哀相だったの話はよそでやって
>>818
援交で授かった長男て一人っ子?
>>820
ご自分の部屋がなかったのかな?
林さん可哀相

822 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 17:39:24.48 ID:hKJyWjgS.net
一人っ子マンセースレなのに何でこんな歪んだ一人っ子家庭の話ばかりなの

823 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:43:22.59 ID:nxDHWejf.net
>>822
一人っ子アンチスレはないからね

824 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:44:56.06 ID:rDgU/b4x.net
>>820
私は仲裁に入ったり、収まらなかったら放置で適当に流してたよ
そんな両親も今では還暦
一人っ子の孫に目尻が下がりっぱなし

825 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:31:19.76 ID:S4DV9CWV.net
私も一人っ子で親は夫婦喧嘩多かったし激しかったけど、勉強の邪魔だから他所でやって!と言って黙らせてたなぁ
自室あれば部屋に篭ってヘッドホンでもしてれば音は聞こえないし

826 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/11(月) 08:24:05.04 ID:oYZttJCt.net
家族構成は結局のところあんまり関係なくて
要は個人の元々の素質なんじゃないのかなあと思うな
いくら家庭環境が崩壊してても極端な非行に走る人って
根底になんらかの発達障害と二次障害抱えてると思うわ
兄弟がいようがいまいが関係ないね

827 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/11(月) 08:36:59.05 ID:94kLb6Kh.net
いや大平光代さんの自伝読むとやっぱり環境は重要だと思うよ

828 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/11(月) 08:57:19.39 ID:/XNwwGv5.net
関係あるよ…
特に夫婦円満、夫婦不仲で育った家庭ではかなりの差がある
心理学上、当たり前のことだが

829 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:15:01.23 ID:Q5Xt9KvK.net
夫婦不仲よりシンママの方がマシなイメージはある。子供のために離婚なんて言われることも致し方ないね

830 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:15:20.01 ID:oYZttJCt.net
よく読んでほしいんだが
「極端な」非行に走るのは発達障害が原因なのだろうということ
家に居場所がないから友達の家を転々としてるのと、
居場所がないから援交してるのは大きな差があるよね?

あと、関係ないのは「兄弟構成」についてなんだが

毒親の場合、片方は愛玩に片方はサンドバッグに、なんてありがち
そうはなってなくても荒れてる上の子を見て
下の子は要領よく生きていくなんていうのもよくある話だよ

831 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:45:48.85 ID:km2G/EnZ.net
>>830
援交してる人はすべて発達障害だと?
何かズレてると思うわ
もう少し世間を知ったほうがいいと思う

832 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:04:32.46 ID:/XNwwGv5.net
自分の子が非行に走ったり、グレたりしたら発達障害じゃ?って思うのかな
私なら自分の育て方をまず疑うけど

833 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:17:43.96 ID:5jPl5GAw.net
極端な非行っていうと宇梶みたいな感じかな
みんなできっちり群れて族内の規律も守れる発達障害か…
一人っ子ってマイペースだから、そういう族的なものには所属しなさそう、何となく

834 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:26:11.21 ID:94kLb6Kh.net
先天的な発達障害以外にも
脳は正常だけど余り会話が飛び交わない家庭で育ち前頭葉が発達する機会が無かった、というケースもある

835 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:52:27.00 ID:wexL1sNu.net
>>817はメンタル弱すぎて子供一人どころか子育てしてはいけないレベル。
発達は遺伝するからわかった時点で子供生んじゃダメだよ。

836 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:42:45.81 ID:JMQaeY9l.net
>>833
前も一人っ子は暴走族とか無理そうって話題になったわ。
私もそれに同意。
ひきこもりの方がまだ可能性としては高そう。
まぁ今どきの子は一部を除いけば、族なんてダルそうなことしないんじゃないの。
2・3人でつるむならまだしも、想像するだけでめんどくさそう。

837 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:40:58.29 ID:u4Vtn2Nr.net
>>836
暴走族って上下関係厳しいし体育会系っぽいもんね。
確かにめんどくさいわ。

838 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:12:35.94 ID:zF4kvhsw.net
レディース入ってたというバイト先の先輩の思い出話聞いて、無理だ!と思ったの思い出した
毎週集会、連日連夜先輩の呼び出し、バイクの共同購入…
絶対に無理だ
一人っ子の私にそんな協調性はないです

839 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:01:53.63 ID:UYHrtzfp.net
>毎週集会、連日連夜先輩の呼び出し、バイクの共同購入

三姉妹長女だけど無理w
不要な協調性だと思う。

840 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:20:45.73 ID:94kLb6Kh.net
仮にバイクに興味を持ったとしても一人でツーリングする方が向いてそう
荒川静香さんも一人っ子だけど大型バイクの免許を取得したね

841 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:30:15.18 ID:rfHcjXx+.net
>>829
昨日子供の前で夫婦喧嘩してしまった…
はぁ…
こんな親いらなかったとか思うかな…

842 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:33:29.57 ID:JJFQlTy0.net
>>841
夫婦喧嘩しないならしないに越したことは無いけど、きちんと後のフォローができればそれで良いのではないかと思います
頻繁に喧嘩されたら参るけどw

843 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:44:49.98 ID:t/5Yefdk.net
>>841
頻繁に喧嘩していて普段も仲悪いならアレだけど、きちんと仲直りした所を見せてあげれば大丈夫じゃない?
気を使いすぎて不自然に喧嘩しない方が良くなさそう。

844 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:47:08.59 ID:mSCwfFuL.net
>>841
喧嘩の内容にもよるけどただの夫婦喧嘩ぐらいなら大丈夫だよ。心配ならあとからフォローいれればいいし。
兄弟喧嘩がそもそもないから、仲直りのいいお手本を見せるぐらいの気持ちでいいんじゃないかな。

うちは私が旦那に話しかけてるだけでママ、パパ喧嘩しないで。って3才息子に言われる。
喧嘩なんかしてないただの会話なんだが…

845 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:18:31.61 ID:UTDF5Rt5.net
835だけどありがとう
少しほっとしたよ
仲直りはしたのでフォロー頑張る
あーもう自己嫌悪と後悔…

846 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:33:01.62 ID:vqg0fWcB.net
絡み覗いたら二人目育児スレってのが大変な罵り合いになってるらしくその話題ばっかで辟易したわ

847 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:34:27.34 ID:vqg0fWcB.net
って思わず慣れてるここに書いちゃったけどどう考えてもスレチだわ
失礼!

848 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:10:24.20 ID:M/0iBmuA.net
子供の目の前でちゃんと仲直りするのが良いらしい
目の前で喧嘩してたのにいきなり知らないところで仲直りしてると、子供も混乱するんだとか

849 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:25:33.52 ID:2i4Cig2w.net
>>845
そんなに気にやまないでね。今後気をつければ良いんだから。
ちなみにダメージ多いのは思春期前後だから気にやまないでね。

850 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:33:32.25 ID:UGSV70X7.net
>>846-847
間違って迷うスレを開いたと思った
このスレではスレチ

851 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 08:12:16.72 ID:yjSsc08P.net
一人っ子でペット飼ってるお宅っています?

852 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 08:29:11.65 ID:NO6tf5Ib.net
うちは犬飼ってるよ

853 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:11:33.90 ID:70GEhoLj.net
ハムスターが精一杯。あとサワガニ。

854 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:30:44.22 ID:dPhc82Wf.net
ハムスターいいよ。犬飼いたいけど、共働きだし家開けることが多いから難しい。
2歳の子が、ごはんあげたり、優しくさわったり可愛がってる。

855 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:38:32.16 ID:8NpYxceY.net
チンチラいるけどいいよ〜ネズミだけど寿命長いし。
子供は2歳半だけどよく面倒見てる。
モルモットやデグーも良さそう。

856 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 13:08:57.13 ID:0U3RSEqI.net
一人っ子の私の子どもの時は犬一匹飼ってて毎日散歩してた。結婚後家を出たときは猫2匹親にあげたよ。
動物飼いたいけど、子が動物でアナフィラキシーおこすから飼えなくて残念。

857 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:45:51.02 ID:qHHdUtzD.net
うちは金魚www
子供が年長の時から飼ってて未だに元気
中1の今でも水槽眺めて突っついたりしてニヤニヤしてる
ちな男子

858 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 06:16:32.80 ID:jzZlaX6m.net
リクガメ飼ってます
子が赤ちゃんだった時にはすごい怖がってたけど
今ではエサやったりしてくれる
亀の方が倍以上生きているので兄扱い

859 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:06:52.98 ID:nu4VvktY.net
うちも小型犬がいるけど、昨夜、子供がその犬が沢山増えるという恐い夢を見たらしく、グズグズ泣いてた。
老犬だからほぼ寝てるし、吠えないし、例え増えても怖くないと思うんだけどなぁ…。

860 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:17:21.09 ID:tyygMRg2.net
うちは犬2匹
独身時代から飼ってる犬で、3歳の子とも超仲良し
子が泣いてると慰めに行くし、犬が喧嘩してると子がダメよ!ダメなのよ!って止める
外国では子が生まれたら情操教育にとても良いので犬を飼うように、という習慣があるみたいなんだけど、生まれた時からいるから犬が亡くなったら子がものすごく悲しむんだろうな…
そこから命の重さを学ぶのか…

861 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:18:26.08 ID:h8ucSBuU.net
犬いいなー、自分が子供の頃飼って犬に夢中で散歩するために朝早起きするようになったわ。死んだ時はもう成人してたけどかなり落ち込んだ。
我が子も小学生くらいになって好きなら飼いたいなー義父に犬アレがあって旦那も少しあるみたいだけど、子供にはありませんように

862 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:31:50.82 ID:STeIFZpC.net
犬裏山
マンションだからうちは飼えないけど、子が犬好きすぎる
義実家の犬大好きで、他所の犬にも寄っていく
きっと飼いたい言われるだろーなー

863 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:42:25.16 ID:XP0ZOrj8.net
いいなー。
ペット可のマンションだけど子供喘息だし私はアレルギーあるし飼えないから裏山。
竹富島で猫たちがよってきてくれた時はうれしかったw

うちのマンション、ペットの規則が厳しいからか
逆にペット苦手な人が多いみたいで、飼ってる人殆ど見ない。

864 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:47:10.16 ID:zZzjwV2V.net
うちもペット可物件なのに飼ってないw
旦那が生活空間に獣臭いのは嫌だそう
たまたま職場から近い条件のいい物件がペット可なだけで別にペットは要らないそう
子供の頃飼い犬に噛まれたのもトラウマなんだとか
子供と犬の生活憧れるけど、噛まれたりとかあったら確かにちょっと怖いよなぁとも思う
同じアパートで結構小さい子持ちもいるけどみんな乳幼児と犬で暮らしてる
犬飼ってる御宅の間取りはみんなうちより部屋が少ない2DK(実質1LDK)なのにどうやって
家具とかペットの家とか配置してるのか気になる

865 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:26:00.94 ID:Buif3+C1.net
赤ちゃんは噛まれたら心配だけど、子供ある程度大きくて犬をちゃんとしつけてればそんな本気で噛まれるようなことないよ
犬怒らせて噛まれたこと何回かあるけどケガしなかったから加減はしてるみたい

866 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:48:36.54 ID:K9SypR/N.net
動物って小さい子には優しい気がする
昔飼ってたウサギは我が子に追い立てられ
ブーブー鳴きながら足をダンダンさせて怒り狂った瞬間、
なぜか噛まれたのは私だった
子はお咎めなし

保護者が悪いとはよくわかっていらっしゃるウサギだった

867 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:17:18.43 ID:VXYUQJQI.net
いや、私の知ってる限りの話だけど、犬は赤ちゃんとか小さい子嫌いなパターン多かったよ
加減知らずで触ったり、かまったりするから
それで子供が顔噛まれて血が出たりしたけど、お母さんは犬じゃなく子供を叱ってて衝撃受けたw
「だからいつも強く触らないって言ってるでしょ!」って
犬飼ってる人にとっては犬も子供みたいなものだから、どっちも可愛いみたいだし、そういう意味で対等に?可愛がられて、動物と共存する環境悪くないと思ったよ

868 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:38:26.16 ID:Qh/59yd4.net
犬と子による
相性もあるし

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:44:20.13 ID:+AM/RJo/.net
遠方実家にミニチュアダックスがいるんだけど、帰省した日は1歳半の息子に吠えまくって息子は泣かされてた
1週間後には息子が犬を全力でこねくり回してて(多分撫でてるつもり)犬がジッと耐えてたな もちろん息子に注意したよ
私らが自宅に帰ってからは、私と息子が寝てた布団の上に毎日座って帰りを待ってた模様

こんな可愛いことをする動物がいつかは死んでしまうなんて…私が耐えられないから飼えない
教育にも精神的な成長にもいいと思うし、何よりも子供と動物のやりとりが可愛いくて見てるだけで癒された

870 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:59:12.87 ID:QU0Cfzm4.net
実家にいる猫は凄く臆病なお父さんっ子でやっぱりうちの子は嫌い
娘が追いかけ回してはキャットタワーに逃げてた。だけど最近は威嚇すれば子が逃げるのわかって立場が逆転
いいよって範囲までは何もしないけど近すぎると威嚇してる
旦那が抱っこしてれば少し触らせてあげるらしい
少しずつ距離が縮まってきた。まだまだ遠いけど
子に手が出たことは無いからわかってはいるみたい

871 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:29:04.29 ID:X/QgknA4.net
子供が1歳になる頃に一人っ子確定して、その後特に揺らぐことはなくきてるけど、
1回、ほんの少し揺らいだことが
テレビ番組で能町みね子が弟と共演してて、子供の頃の思い出はと聞かれて
「クッションを胸に抱えた状態でぶつかり合って、そのままソファになだれ込む遊びやってたよね」
という話を聞いたとき、「うちの子はこういう兄弟だけのわけのわからない思い出がない状態で育つのか」
とどうしようもないことで一瞬揺らぐというw
その後、「でもくだらない思い出の他に忘れてほしい思い出も共有された挙句、配偶者に暴露とかされるんだよな」
と思い直した
自分自身、姉とアイドルごっこに興じすぎてオリジナルソング作って、架空のラジオ番組まで録音したことは姉妹共々消し去りたい過去w

872 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:38:10.07 ID:ZBR5eMpm.net
わたしは年の差姉妹だったから、あまり姉妹の思い出話ってしないな。
誰かも書いてたけど、一人っ子が2人って感じかも。世代が違う。

犬は本当相性かもね。
うちの犬と子はお互い不干渉。

873 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:48:24.53 ID:tXZVzpwb.net
割と最近まで揺らいでたけど、私の大好きな村上春樹とhydeが一人っ子だから
一人っ子ageの気持ちがかなり高まって確定した
こんなことで…と思うけど、私の中ではすごい重要で、これで子が1月生まれだったらなお良かったのにと思う

874 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:38:35.95 ID:QGz+z6Od.net
何故1月?

875 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:40:06.83 ID:/FSEy6NE.net
hydeが一月生まれだからとか?

876 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:30:41.87 ID:vw1JEAv5.net
村上春樹もだけど、なんかちょっとなぁ
1月生まれじゃなくて良かったんじゃない、変な期待されずに済んで
でも「1月生まれだったらきっと…」とかずっと思ってそうでどっちにしても可哀想か

877 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:30:59.53 ID:rUctOh+f.net
別に一人っ子確定の理由なんて何でもいいんじゃないの
金銭面でもキャパでも年齢でもhydeでも身体的でも…どんな理由であれそこに子供は一人なんだし
しかし1月についてだけは教えてくれw

878 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:44:04.18 ID:/zb/Gale.net
村上春樹は50歳過ぎてもエッセイとかで自分は一人っ子だから性格が云々言ってるから、一人っ子であることの影響の大きさを考えさせられる。

879 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:49:02.37 ID:yrtBWweT.net
>>877
やっぱりその並びの中でhydeだけ浮いてるwww
純粋に興味があるからどのような思い入れがあるのかも含めて理由が知りたい。

880 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:08:01.92 ID:tq8IqJX1.net
村上春樹が一月生まれだからじゃないかな。
村上春樹は山羊座で、山羊座は星占いの本でろくなことが書かれていない!みたいなこと言ってた。
エッセイの投稿ページで「村上さん、私も山羊座です」って読者が書き添えるネタみたいのがあったはず。
村上春樹は「一人っ子で山羊座でヤクルトファン!=俺は変わり者」とよく書いてるので、一人っ子サゲというより、
私って変わってるから〜とアピールしたい人なんだなと思ってたw

881 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:46:47.74 ID:l7G78Ohp.net
私は一人っ子だったけど、確かに自分の世界とじっくり向き合うことができるし、芸術方面を伸ばすなら一人っ子は有利だと思う

882 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:42:33.79 ID:fCL8+LJl.net
私も一人っ子なんだけど、勉強も運動も芸術も、何においても一つのことに集中してじっくり取り組めたので色んな方面が伸びたよ
実家にはまだ賞状とトロフィーが山のようにある
まあ今はただの子育てママだけど

883 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:21:58.61 ID:+fVPoQED.net
村上春樹の小説の主人公は一人っ子ばかりだね
兄弟間の感情の機微とかちょっとしたあやみたいな物が描けない
それが村上の弱点

三谷幸喜も一人っ子だけど、今回の大河で真田兄弟の愛憎みたいなものが
どのくらい描けるか期待してる

884 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:57:30.35 ID:i0jj379o.net
私も一人っ子だけど勉強も運動も駄目で気性の荒いのび太って感じ。
そんな私が結婚できて子供も出来たから本当に奇跡だ。

885 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:52:05.81 ID:/zb/Gale.net
一人っ子で早生まれで第一子男児は間違いなくコミュ症になる

886 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:57:02.01 ID:GQvIw/e5.net
日曜の夜にわざわざこのスレに来てなんか言い始めるコミュ力のない>>885に同情

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:02:18.51 ID:i0jj379o.net
一人っ子をワガママだと思う人の傾向
http://s.news.mynavi.jp/news/2016/01/03/251/

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:25:50.53 ID:b/02Ik19.net
>>887
自己主張強い人からわがままだと思われてるなんて、釈然としないなぁw

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:31:55.81 ID:fhpRIIsQ.net
偶然かも知れないが今まで見てきた一人っ子で特別ワガママだな〜と思ったことはないな
逆に三兄弟の末っ子(特に女子)がワガママで手に負えないという印象が強い
うちの兄弟もそうなんだが末っ子は甘やかされてなんぼなのだろうか
偏見ごめん

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 07:58:40.84 ID:/awmhHes.net
一人っ子は親が一人っ子だからワガママに育てないようにしないとな、という意識がある気がする
だから仮に自己中心的な脳内でも、それを人に押し付けたりしない人が多いかな

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 08:08:03.79 ID:WHnmDiVK.net
三姉妹長女だけど我儘というなら私だと思う。
3人で一番自分勝手。
うちの三女は我儘というより、立場や年齢にそぐわない権利の主張が強いと思う。
お姉ちゃんがするなら私もやらせろ的な。

子供の同級生見てると、三人目の子はみんな自己主張が強い。
兄弟で揉まれるということは、一番下の場合良いことも悪いことも
誰よりも大声で主張しないと聞いてもらえないのかなと思う。
びっくりすることもあったし、我が子が損することもあったけど
自己主張が強い子が、のんびりタイプの一人っ子を引っ張ってくれたり
助けてくれることもあるから、世の中上手くできてるなと思う。

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 08:47:43.22 ID:i4nNjoQx.net
一人っ子だけど自己主張が強いどころか逆に引っ込み思案なくらいだったよ
周りの会話のテンポの良さに付いていけなくて、聞き役に徹してた
一人っ子の友達が一人いたけどその子も大人しかった

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:15:24.59 ID:RzqaTiR+.net
基本的に満たされてるからワガママ言う必要がない。

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:19:11.44 ID:f19n8g1E.net
>>889
自分が見た中で断トツ我儘なのは末っ子長女
何を言ってもやっても許される度が一人っ子の比じゃないわ

895 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:25:49.64 ID:OCjbEh8x.net
>>893
だよね。何でこんな偏見が生まれたんだろう。
一人っ子でものび太奴みたいなのもいれば、負けず嫌いで向上心のある奴もいるし、

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:28:28.34 ID:vSWTWT6J.net
4人姉妹(一人は兄)の末っ子だけどめちゃめちゃワガママだったと思う。今でも。
だからなのかなんなのか一人っ子っぽいってよく言われたけど一人っ子のほうが穏やかで平和的だった気がする。
ちなみに一番上は逞しい。一人でなんでもやる。真ん中は一番内弁慶。他人にめちゃめちゃ腰低い。爆発すると一番やばい。

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:31:54.09 ID:OCjbEh8x.net
あげてごめん。
世辺り上手で敵が殆どいない人、甘えん坊で頼りない子ほんとそれぞれだよね。

ただ、本人が自己主張するどころか欲しがる以前に親が先回りして子供部屋とか携帯電話とか与えがちだから、敢えて本人に何が欲しいか選ばせたりすることは大事と言われるよね。

898 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:46:18.05 ID:/JLoZ6S1.net
うーん、兄弟編成より性格が大きい気がするけどね
私の子供時代は世代的、地域的に一人っ子少なかったんだけど、一人っ子の数人は超わがままだったよw
でもそれは一人っ子だったからだとは思わない
末っ子長女に関しても同じく
一人っ子の偏見が嫌だーって言うなら、他の兄弟編成で○○の方がわがままって言うのもおかしくないかい

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:42:54.68 ID:4o7VYdUJ.net
そうだよね、自分も性格と家庭環境が大きいと思う。
自分はそれこそ三姉妹末っ子だけど、長女はジャイアンのようだったし、真ん中はわりとおっとりだけどコミュ力がめちゃくちゃ高くていつも友達とワイワイやってる感じ。
自分は家では暗いと言われていたけど、外ではとぼけた天然扱い。
でも誰かと出かける時は誘われたら行くけど自ら企画を立ててお誘いして出かけたりはしないし、人の世話やなんかを進んでしない所は末っ子気質かなとは思うけどね。

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:41:16.31 ID:OCjbEh8x.net
ほんとに生まれた順番関係ないと感じる。
3兄弟旦那の末の弟は世話焼きで三兄弟のなかでも一番しっかりしてて面倒見がよいし、
6人兄弟の末っ子の実母は姉や友達がいないと何にもできないって自分で言ってる。

人それぞれ。

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:20:38.53 ID:Y87vBbLk.net
末っ子長女だけど、途中で親が離婚したので
私だけ部屋も貰えず小遣いも少なかった
結果、家族や友達にさえお願い事するのが苦手な性格に育ったよ
兄弟がいて良かったと思うことは無かった

自分は子供一人と夫を大事にしたいと思ってる

902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:52:17.92 ID:t3ujtiRQ.net
辞令出たら2週間ちょいで転勤引越なんだけど、1人で助かった
物件探し、幼稚園探しをしていてそう思った

転勤族こそ、子は複数!って意見はよく聞くけどさ

あと娘の髪を伸ばして、色々な髪型にしてあげられる
周りの2人以上の女児兄弟は髪を短くしてる子が多いんだけど、聞いたら乾かすのとか大変みたい

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:28:21.72 ID:OCjbEh8x.net
>>902
転勤族こそ子供複数が良いってよくわからない
転勤族こそ家族少ない方が良いと思うんだけど

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 16:03:29.37 ID:8C5YjF2u.net
友達と何度も離別するから兄弟で過ごすことが心強いのでは?

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 16:04:13.57 ID:8C5YjF2u.net
子供にとってね
親にとっては1人のが引っ越し楽だろうけど

906 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 16:07:15.40 ID:THQouN1k.net
私は性格って、生まれ持った性質・環境・経験で形成される物で、死ぬ迄変化するものだと思ってる。
性格っていうか、振る舞い、というべきかもしれないけど。

我が家も転勤族だよ、2〜3年で全国転勤。転勤族だから3人子供欲しい!って家族も多い。
引越ししても兄弟で支え合える、夫が不在がちで寂しいから子供たちたくさんで賑やかにしたいとか。
家族の考え方の違いだね。我が家は3人家族で夫単身赴任が一番良い。凄い自由だよ〜。

907 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 16:16:48.21 ID:OCjbEh8x.net
皆さんありがとう。理解できました

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:25:31.56 ID:BNDygEc6.net
転勤族の奥様、お疲れ様です…
私自身が小2の時に転校したんだけど、全校集会で転校生の紹介とかいって2個上の兄と二人で壇上に上がらされた時は、
兄弟いて心強い、と一瞬思った
その後は別々で登下校するしで、たいした恩恵はなかったけどw

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 22:09:18.54 ID:k/ynX1Kl.net
我が家も夫長期出張や単身赴任が多い、母子二人暮らしより兄弟いた方が寂しくないかなとも思うけど、キャパがないから一人で2人育てられる気が全くしない

910 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/18(月) 23:04:01.00 ID:kN4sA82e.net
兄弟いても、親の条件とかキャパとかで
負担がかかるくらいならいない方が・・・って思っちゃうよね

911 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 09:19:54.73 ID:y17j7Q39.net
うちの場合は夫がいないと家事の負担がグンと減るから、その分余裕がうまれて子供と楽しい時間を過ごせたなあ。

912 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:11:38.87 ID:/0qvzcBX.net
転勤族の場合、母親に相当キャパがないと複数の子は大変かと思う
頼れる人や息抜き出来る友人がいないとかで
友人が転勤族三人兄弟の長女で、余裕のない母親からのしわ寄せがきつかったそうだ
2人目の母親役をやらされてた感じかな

母と娘ってただでさえ難しいと思う
うちは転勤族ではないけどキャパがないから一人っ子
娘とゆっくり向き合っていきたいな
勿論、子には逃げ場を用意してあげないととは思う
(これは一人っ子の自分の経験から)

913 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 14:21:28.22 ID:kL/C2PyW.net
そうかなー?
転勤族の友人何人かいるけど、それこそ人それぞれな感じだよ
ちなみに全員複数持ち
上のレスにあったように旦那だけ単身赴任で奥さんの実家近くに家建ててたり、暮らし方も様々
それでも一人っ子の私より余裕あるぽいw
子供2人連れてディズニーランドとか無理無理

914 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:52:17.22 ID:gWYASTsV.net
>>908
全校集会で紹介ってなかなかの辛さだよね
そこで兄弟いたら確かに心強い
昔はあったけど今でもそうなのかな?
クラスだけの紹介でいいのにね

915 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:56:53.60 ID:gWYASTsV.net
それだけではなんなので。
年賀状で2人目報告が数人あった。
高校の同級生ではとうとう一人っ子親は自分だけになったよ。
田舎の高校だったからなのかも?
都会に出た大学の同級生は一人っ子のが多い、シングルやバツイチも。
やっぱり田舎って少ないんだなぁ。

916 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:59:55.64 ID:gWYASTsV.net
ごめん分かりづらかったかも
自分は高校は田舎の地元なので同級生も皆今もほぼ地元の田舎在住。
大学は都心の大学に行ったので
大学の友達は都心の子達ってことです

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 21:11:31.24 ID:LnDRgbOz.net
田舎は子沢山だよ
地元の友人は農家に嫁いで子沢山とか、今もそこそこ田舎に住んでるけど同じ園のクラスで一人っ子は自分ともう一人だけ
そのもう一人は親がちょっと身体的に障害があって二人目は無理だと言っていた
「一人っ子はかわいそう」はもう耳タコ
でも、これだけは解せないのが地域の育児情報誌に書いてあった
「共働き家庭で夫が家事育児に関わる時間が多いほど第二子出生率が高い」とか言う厚労省のデータ元にイクメン育てて少子化対策を!と言う内容
うちは共働きだが自分以上に家事育児に協力的だし仲も良いけど経済的、頼れる人がいない、色んな事情で選択一人っ子
子沢山の家庭の職場の人が「旦那は何もしない子供とも遊ばないで出歩くの!」と
愚痴言ってるのよく聞かされるし
結局そんなデータなんの参考にもならんなと思ったわ

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 21:30:29.71 ID:BDEjKjIu.net
>>917
確かに田舎は色々保守的だから、男性側が育児等に協力的とは思えないなぁ
田舎の人は同居が多かったりどちらかの実家が近距離とか夫婦地元同士な人が多いから祖父母に頼れてるのかも
私は夫婦地元同士なので、実家も義実家も近いけど子は一人っ子確定だよw

旦那が大家族のテレビ番組が好きで石田家から林下家から金城家から録画してまで色々観てる。旦那の本当の気持ちはどうなんだろう

919 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 21:51:10.91 ID:wJefL8wd.net
都会だと住宅事情、保育園や学童、さらには学費など、子育てにかかる手間やコストが高いよね。

920 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 21:51:35.44 ID:LzRmWYyn.net
>>917
今の田舎でも子沢山とは限らない
ド田舎だけど一人っ子も居る

田舎でも晩婚一人っ子は今は珍しくない

921 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 22:03:32.45 ID:38TdEIev.net
地方の進学高出身だけど
同級生で三人以上の子持ちは一般よりかなり少ないと思う
結構一人っ子多いよ
それよりも未婚が驚くほど多いけど
同級生女子の出生率、1を切ってるんじゃなかろうか
高学歴ほど産まないって本当だと思うわ

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 22:28:29.25 ID:x0A16x5/.net
負け組

923 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 22:32:43.19 ID:JwQYR6tB.net
>>921
それ偶然だと思うよw
私自身、都内の某国立大出身だけど大学時代の友人は子供2人以上産んでる人だらけ
1人っ子は私くらいだ
未婚率も高くないよ

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 22:39:25.47 ID:UCvO96y0.net
>>921
高学歴というより仕事内容じゃない?
バリキャリ系だと産む人数少ないね

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 22:40:29.46 ID:OhXjsnt4.net
田舎の農家で一人っ子だと将来嫁取りにしても婿取りもしても苦労しそうだね
昭和の頃のような近所のお見合いおせっかい婆さんとかは絶滅してそうだし

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 22:40:35.09 ID:jn5YLmU1.net
>>918
大家族番組なんて観れば観るほど兄弟姉妹なんて欲しくなくなるわ。
というか、自分だったら絶っっっ対に大家族に産まれるのは嫌だ!嫌すぎる!
テレビに出てくる家族とは違って、とても裕福でしっかりした家庭だとしても子どもが多いと目が届かない部分が出てくるし、兄弟間での相性や派閥みたいなのもありそうだしムリ。

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 22:45:33.65 ID:LnDRgbOz.net
狭いアパートに雑魚寝する様な大家族は嫌だけど、最近テレビで見たのは大きな一軒家の大家族だから好感持てたわ

928 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 22:45:48.88 ID:LzRmWYyn.net
>>926
兄弟sageはスレチだし
子沢山スレや大家族番組スレもある

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 22:46:18.96 ID:BDEjKjIu.net
>>926
まぁね。羨ましいと思うのは石田家だけだよ。
かねしろけは

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 22:52:34.82 ID:BDEjKjIu.net
>>929
もうなんでいつも途中送信になるんだろう あげてごめんなさい。
金城家は子供たちの教育係をみーんな長男におっかぶせてるし、林下家はもうこれは問題外

旦那は三人兄弟だけど、昔から大家族に憧れてるみたいで、一人っ子したいと伝えたところすんなりいいよって言ってくれたからなぁ。

931 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 23:03:40.86 ID:OhXjsnt4.net
一人っ子でも曾祖父母と祖父母と同居で7人大家族というケースもありえるけど
まぁかなり稀少かw

932 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 23:16:50.70 ID:BDEjKjIu.net
>>931
まわりでは聞いたことない〜
絶対誰かが鬼籍だよ

933 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 23:22:39.80 ID:jn5YLmU1.net
>>928
ごめん、無責任な大家族が嫌なだけで兄弟サゲをしてるつもりはなかったんだ。
もし兄弟がいるなら自分含めて2人か4人がいいな。
3人は仲良くて上手くいくケースもあるけど、なかなか難しい。
特に全員同性だと。

934 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 23:32:34.74 ID:LnDRgbOz.net
女姉妹は漫画のうちの三姉妹みたいな可愛いイメージ
男兄弟はファブリーズのCMの様なイメージ

935 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/19(火) 23:58:50.24 ID:38TdEIev.net
>>923
それは大学とか学部のカラーによるんじゃない?
妹の学年も従妹の学校(同じく県一の進学高)も同様だって言ってた
ちなみに私は国立医だけど医学部の同級生は一人っ子少ないかな
ただし未婚や離婚が多いのでやっぱり出生率は低い

936 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:20:07.81 ID:k5hnBa4T.net
>>930
私、大家族にあこがれもないし、出産後早々に一人っ子確定したけど、大家族のテレビ好きだよw
ビッグダディも今みたいになる前(奄美移住の頃)はしっかり録画して見てたw
憧れとかじゃなく、ただただコンテンツとして面白くて…

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:59:11.12 ID:meMrP/Kt.net
金銭的に無理だと思って一人っ子なんだけど、年収スレ見てると2人目、3人目とかちらほら見かける。
どうやって育てているんだろう。

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:23:49.63 ID:Q8j6A0Se.net
>>936
924です。夫は一つのコンテンツとして観ているのかな
そうだったらいいのだけどお金に厳しい人だから多分一人っ子希望なのだろう 再度話し合ってみます

>>937
日々の節約同居か別居かってのもあるだろうけど、子供に対する教育費の価値観ってほんとに人それぞれだからね
高校まで出せばおkで大学は子が甘えないようにするためにも奨学金が当たり前って考えの家庭もあるし、
大学はもちろん院や留学代も親が絶対出すべきって家庭もあるからね
収入そんなになくて3人4人生んでる人は前者寄りなんだと思うよ。

939 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:30:52.59 ID:meMrP/Kt.net
なるほど。今でさえ大学の費用は半分出すのがいっぱいいっぱいだろうなって思っているのに
周りの「産めばなんとかなるわよ〜」に騙されかけてたけど冷静になれたよ。
一人っ子に対して可哀想だとも、羨ましいとも思ったことないから
いま一人っ子親になってみて兄弟いないと可哀想って言われるようになって驚いている。

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:36:55.49 ID:OFVf77s/.net
年収

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:43:55.95 ID:OFVf77s/.net
経済的に一人っ子を選ばざるを得なかった家庭の世帯年収が知りたい
そういう家庭って教育費や老後のこともしっかり考えてるから、実は意外と年収ありそう

942 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:55:45.46 ID:QnOWJpqe.net
>>935
>ちなみに私は国立医だけど

ちなみにあなたが一人っ子の理由は何なの?お医者様。

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:18:47.89 ID:PbkCrDZW.net
もうー学歴話は荒れる元!

田舎と都会の話だったのに
>>921さんが急に、進学校とか高学歴ほどとか言い出すから。

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:38:08.23 ID:2AO9I9SZ.net
都会田舎話(田舎は子ども多いよね一人っ子に偏見あるよねpgr)はいいんだから
学歴話もいいんじゃないの?w
どっちも子どもの多寡に関する重要因子よ

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:50:22.18 ID:jjo/UwRL.net
うちは地方都市の郊外住みだけど一人っ子はまだまだ少数派
ただし同世代のDINKS、未婚が多い
だからか知らんが一人っ子でも世間から何も言われない

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:01:54.33 ID:hNnbsZv8.net
うちは都区外の年収500〜600万スレ住人のド庶民
いつどうなるかわからないご時世なので選択1人っ子
宝くじがあたったら頑張って産んでもいい…けどもう体力ないだろうなー

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:13:03.54 ID:/z1ZwUpV.net
>>941
年収スレを少し調べて来た
300以下スレ(200万代)に何人か二人目持ちが居た
世帯年収100万代の方のスレには居なかった

948 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:15:40.49 ID:sYo1N0Wg.net
>>946
まったく同じ理由のド田舎の一つ下スレ住人
他にも婦人病で一人目すら危うかったのとか、親世代みんな現役で預け先が無いとか諸々の理由で選択一人
同じ年収帯の家庭も多いけど、二人目いるところは同居・援助・気兼ねなく託児できる等理由がある

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:52:47.65 ID:Q8j6A0Se.net
>>941
そうだね。年収800万で子ども2人以上無理の書き込みで某スレが荒れたし、
年収2千万でも教育費(最も重視)や老後資金で足りないって言ってる人もいるから人それぞれ。

うちは、Fラン大学卒の私より高卒の旦那のほうが高収入。それに、知人に小さい頃から教育費を湯水のようにつぎ込んで音大に行ったのに卒業後はニートなんて人もいるから、我が家は夫婦共々できが悪いのでそこまで教育費は重視しないかも。
アホにはなんぼカネかけても無駄だし

950 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:16:09.22 ID:k8xZ/KmZ.net
世帯年収650で夫が2人目無理っていう
私はいけると思うんだけど…
ちなみに都内賃貸
今は私が週2回のアルバイトだけど、子供が大学に行く頃には正社員になるつもりだし(一応アテがある)
婚前の約束が子供1人だったけど、なんだかなぁ
ちなみに理由は経済的なものだけ
トラウマでもあるのか

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:26:19.54 ID:0xPYtldJ.net
結婚前から一人って約束してたなら仕方ない
約束覆してまで二人目欲しいなら夫に頼らない、負担かけない、子供にかかる費用は全部自分がなんとかする気概見せないと無理じゃないの

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:35:55.63 ID:Q8j6A0Se.net
>>951
でも小梨にしろ一人っ子にしろ気が変わる人も多いから、ちょっとくらい融通・・とも思うけどそれ以下は同意だね。

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:39:21.61 ID:k8xZ/KmZ.net
まぁその通りなんだけど、自分の心の中でね…
そもそも子供好きじゃなかった夫が、娘が産まれてみたら溺愛だったから2人目も欲しいって思うかなーと思ったけど思わないらしい(やはり経済的な理由で)

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:04:29.29 ID:d++QnDHD.net
1人目娘だと2人目が息子だったらやだなと回避しがち。
1人目が息子なら娘も欲しいなで2人目行きやすい

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:17:35.01 ID:p59fIveU.net
ここは一人っ子育児を楽しむスレですよ。
でも、うちは旦那が二人いてもいいんじゃって感じで944さんとは夫婦逆な感じ。
私が嫌というなら一人っ子でいいと言ってくれてるけど。

私も婚前は漠然と子供二人くらいかなぁと思っていたら、産んでみて子育てって時間も体力もお金もかかると思い知って一人っ子派に。
都内で共働き800くらい。家族3人、年に1回海外旅行行けるくらいの生活がしたい。

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:33:05.38 ID:RqoTo4a7.net
30代、共働き1800
つわり出産でトラウマだし仕事も大好きだから子どもは娘一人で決定
関西だけどクラスにも5人ほど一人っ子いるよ
親子3人のんびり暮らせて満足

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:47:59.83 ID:IzrE1hj2.net
内容に関係ないのに何故か年収を教えてくれるスレ

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:48:31.23 ID:Q8j6A0Se.net
>>955
あなたは私?都内ではないけど。
ほんとに毎年海外行きたいよね。ハワイは毎年は厳しいけどグアムとかね。

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:52:24.87 ID:/z1ZwUpV.net
>>956
次スレよろしく
>>760みたいな偽物が入って来れないようなテンプレ難しいかな?
2人目居る人厳禁て書かなきゃ分からない人が居るみたい

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:54:38.87 ID:/z1ZwUpV.net
>>980か失礼

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 16:03:46.06 ID:HueJnHln.net
>>946
全く同じ。夫婦ともに「まあ、宝くじが当たったらね〜」ってかんじ
私が働きに出ればもう少し余裕ができるけど旦那は激務だしもう正社員したくないからせいぜいパートだ
2人居たらこんなのんびりしてられない
ご近所がたまたま一人っ子家庭や小梨の夫婦がちらほら居るんだけど田舎だからクラスにはあまり居ないだろうな。

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:06:42.77 ID:RJ1utwjK.net
世帯800で毎年海外は無理でしょ

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:14:17.95 ID:WtpwM7+4.net
森川弘子さんって方が年収150万円で節約生活して毎年海外旅行!って暮らししてたよ。娘さんが一人いらっしゃる。
お金の使い方は人それぞれだからねぇ。

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 20:56:21.23 ID:0Spe7pQC.net
なんで一人っ子スレなのに年収の話してるの?

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:05:32.21 ID:f2VAI9lB.net
小さいうちから可愛い髪型させてお洒落な服着させて親子手をつないで横に並んで歩いて
電車乗ってお洒落なカフェにランチ食べに行ったりできるのは女の子ってのもあるけどやっば一人だから身軽なんだよね。
一人に細かいとこまで最大限手をかけられるから常に自分も子供も小綺麗で保ってあげられる
やっぱり複数にはできないことができるから優越感ある。
けど逆に一人っ子なの?可哀想みたいに思われてたりすんのかなー

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:07:06.02 ID:Q8j6A0Se.net
>>964
えー結構興味あるから歓迎。年収と子どもの数って結構大事だと思うよ。
高年収の人なんかは使い道が気になる。

967 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:42:18.30 ID:RtrUGmVq.net
お金があれば産むって人多いのかな
批判されそうだけどもう一度妊娠出産するのがこわいから一人っ子確定
数年したら痛みなんて忘れてるっていうけど全くそんなことない
お金があっても出産は誰も代わってくれないし

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:01:44.63 ID:HueJnHln.net
一人なのに元気な男児で私も体力ないから余裕なくて小綺麗からは程遠い数年間だったけど、最近やっと私も子供もちょっとおしゃれとかできるようになってきた
二人でのお出かけも最近楽しい。もし子供二人連れてたらポロポロだと思う
二、三人連れてても小綺麗なお母さんは尊敬する

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:07:04.60 ID:xuWEyh0S.net
なんとなく、選択一人子
あまり迷いはなかった。
やっと出来たので次の子…とは考えられなかった。
金銭的には2人までなんとかやれそうなんだけど、
不妊治療の痛さはもういい、
それに、これまで、
子供はまだかと、、催促されてたから、
一人産んでもう、勘弁なんだよね。

ちょっと小綺麗にして自分の人生楽しむ。
もちろん2人いても4人いても楽しめる人は、楽しめるけど、、。


ただ、
一人っ子、早生まれ、、、
やはり、学年の中では、超幼いです…
兄弟いる子、遅生まれ、しっかりしてますね。
まだ小学校低学年ですが、、
色々考えさせられます

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:25:17.51 ID:yn4wbtj9.net
>>941
今は二馬力で年収900万超、家持ち(実家に住んでる)、車不要な都心、学資保険(低解約)は念のため二人分を支払いきってる。老後資金として個人年金保険を月1万円支払ってる。
貯金が1000万を超えたら私が仕事を辞めようと思っていて、そうなると世帯年収が500万代になるので一人っ子と決めてる。

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:40:46.56 ID:0xPYtldJ.net
>>970
>貯金が1000万を超えたら私が仕事を辞めようと思っていて

何故?今仕事が物凄いキツイのかな
老後の費用も考えたら働ける内は働いた方が良いと思うけど

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:41:49.89 ID:VNNZV+sK.net
900万って…すごいね

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:45:18.27 ID:HueJnHln.net
>>970
年収500万スレにスレチのレスしてた人だ

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:48:07.73 ID:0xPYtldJ.net
あ、本当だ
人生何があるかわからないのに色々お気楽で羨ましいけどね

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 00:11:43.57 ID:fpgtT6YR.net
都区内、旦那1馬力で700。
この年収帯のスレ見てもそうだけど、全然余裕無いよ。
だから800だと2人は無理っていうのもわかるわ。
姉のところが旦那900↑で姉がパートで世帯年収1000超えだけど子供2人でカッツカツだし。
郊外の建売り戸建てで、車も国産車で全然贅沢なんかしてなさそうだけどね。
ただ、子供は2人とも高校から私立。
上でも言ってる人が居たけど、教育費にそれなりにかけたいとなるとホント足りないんだよね。
子供は大学に行かなくても良いとか、奨学金でというなら複数でも可能なんだろうけど、教育費の考え方によって全然違ってくるよね。
うちも子供が塾に行くことになったら私がパートしないとな…。

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 00:17:53.58 ID:o6nHdErS.net
中間層は税金搾り取られて恩恵は少ないからねぇ
どうせならもうちょい少ないかもっと上なら良いけど
でも一般的には一馬力で700万は稼いでる方だからそんなこと言うと反感買う

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 00:35:09.87 ID:KY6Xn+LP.net
>>975
700って税金考えるときついよね
うちは今年から2000万で少し楽になったわ
再来年から共働きで2倍だから安泰

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 00:45:08.92 ID:ZYIN8riL.net
>>971
帰りが遅くて、子供のために働いてるはずが情けないことに、子供のこと出来ずにいて本末転倒な上、だんだん家のことが回らなくなってきてるんだ。
生活がダメになる位なら辞めようと思ってる。
でも、出来るだけ稼いでおきたいから1000万貯まるまでは頑張ろうと思っていたりw

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 00:45:32.23 ID:ik0Go/nQ.net
年収4000万とか…

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 01:12:04.93 ID:Il1w2YlV.net
>>978
わざわざスレチのレスする時間あるんだから子供のことしてやんな

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 01:24:14.66 ID:ygmVEHlM.net
>>949
あわあわあわあわw

教育費が無駄になるかどうかは子供が大きくなるまで分からないから、とりあえず多めに考えちゃうな
うちが一番考えてるのは老後資金なんだけどね

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:11:19.96 ID:JTToNXny.net
>>981
娘が短大卒業した後に、就職しようがしまいが教育費無駄になったとは思わないな
高校中退してグレたりせず、短大卒業してくれた事自体を評価できる

院を卒業して一流企業に就職したけど、キャリアを詰み過ぎてアラフォーになっても独身
短大卒業して就職はできなかったけど、若くして良い結婚相手と元気な孫に恵まれる

どっちもどっちだと思った

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 06:45:57.54 ID:rXyd+ntF.net
>>941
450万

700万以上で余裕ないって言ってる人は正直頭おかしいと感じるわ…

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 07:04:15.64 ID:LDrQfvcf.net
うちは年収は普通。土地と家、子供の教育費は実家の親が出してくれてる。
子の大学までの費用と結婚した時の土地もある、私は親の引き継いだ家賃収入。
特殊なので外では言えない。
一人っ子なのは自分が病弱だから。

985 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 07:09:31.74 ID:DjQHZPFK.net
>>983
住んでる地域による
都内で700万なら地方の450万くらいの生活感
実家が九州で父親年収500万以内だったけど、そう感じる

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 08:27:21.48 ID:D2KBThWU.net
>>982
一般的に後者より前者のほうが親の不満度が高いんだよねー。私はどっちでもいいけど。

だから教育費は考えたらキリがないので、高卒でもOKとしてる。

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 08:51:44.12 ID:hHeuyKqi.net
身体的に問題ないのに、子供独りしか作らない夫婦ってエゴの塊だと思います。
自分たちが可愛がるものと、将来面倒を見てもらうものを作っただけなんです。
一人で年老いた親の面倒見るものの身になってください。
誰にも相談できないんです。
健康なうちは自分の老後は大丈夫みたいな事言いますが、結局そんな絵にかいたような形にはならないんです。

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 08:55:39.23 ID:Tzp+51+I.net
>>987
ここで言わずに自分の親に言いなよ
ここで書いても誰にも響かないと思うよ
>>986
スレたてお願いします

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 08:57:58.02 ID:hHeuyKqi.net
>>988
自分の事しか考えてないからね

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:14:37.46 ID:AWQh3ySj.net
都内or地方
持ち家orローンor賃貸
私立or公立
大学は私立で一人暮らし(これがけっこうかかる)
などなど同じ年収でも全然違うから世帯年収語られてもなんとも言えない
確かに都内で家ローン返済で子供私立だったら800でも足りないと思う、2人目は苦しい気がする
今後実家の家と資産を相続できるかによっても全然違うしねえ、そしたら老後の貯蓄はあまり深刻じゃないし

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:17:09.92 ID:D2KBThWU.net
>>988
立てます。

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:22:57.51 ID:AWQh3ySj.net
うちは都内賃貸キリギリス暮らし
田舎に土地があるから年取ったら隠居予定
駅近でどこに行くにも楽
子供まだ小さいから休みの日は新宿御苑に行ったりできる
でも2人いたらキリギリス生活はできないかもなぁと思って1人もいいなと思ってる

ちな世田谷だけど、近所の公立小学校の平均世帯年収は600らしい
年収1000オーバー組は私立に行くのねきっと

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:27:59.54 ID:AWQh3ySj.net
>>987
自分一人っ子だからわかるw
親は好きだけど、今後の親の介護のことは気が重いわ
あとお墓!
親は大切だけど、仕事辞めてまで介護は解せない
兄がいたら押し付けられるのにねwでも兄かわいそう
上手にヘルパーさんとかダスキンとか雇って一緒に暮らすかなぁ

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:34:32.52 ID:1gxevWbc.net
金金金金金金・・・・
ここの人達は自分自身の生活レベル維持が第一だよね。
子供の教育費がかかるから独りしか・・・とか言ってるけど、それだって子供自身の為じゃなくて自分のステ上げの為でしょ?

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:46:42.24 ID:D2KBThWU.net
次スレ
【選択】一人っ子育児を楽しもう!【確定】Part27 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1453336784/

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:52:35.06 ID:s7VJ1zvk.net
自分の生活が安定していると子にも穏やかに接せられるので結局子どものためにもなる。

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:53:43.61 ID:km2EplER.net
>>982>>986
妹は理系で国家資格二つ持ち。
私は女子大の文学部。
学費は私の方が高かったらしい。
妹の大学は良心的で実験や実習の費用が通常の授業料に含まれており
1コマあたりの授業料が割安だったとか。
母は私の時は受験も「滑り止め?落ちてから考えれば?」だったのに
妹の時はお金をかけずに落ちて後悔したくないと予備校と家庭教師つけてた。

私はコネで腰掛けしてから結婚。
妹は就職して先生と呼ばれバリキャリ、教授に呼ばれて非常勤したり、論文出したりしてた。
でも結婚したらすんなり辞めて、妊娠したら悪阻がと言い訳して
ごみ捨てすらしなくなり母を呼びつけるようになった。
生まれた後も汚屋敷で妹は家事能力が低いらしい。
母はあの子はもっとできると思ったのにと私に愚痴る。

母曰く、二人を合わせれば完璧なのにだって。
親の満足度なんてその時々でコロコロ変わるよ。

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:04:41.50 ID:1gxevWbc.net
新スレのテンプレも御大層なものですが
高齢者が増え若者が減り増税が繰り返される中
一人っ子の親が金銭的に人に迷惑を掛けてるわけではないという考えがすでに違うかと

繰り返しますが、あくまで身体的・健康的に問題が無い夫婦の場合の話です。

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:08:39.76 ID:rXyd+ntF.net
>>985
うち都内23区で450万だよ

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:18:33.07 ID:7D78s5rb.net
国民の義務も果たさないような若者ボコボコ作るよりはひとりにしっかり教育して社会に送り出すほうがいいと思うけど

1001 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:22:27.35 ID:D2KBThWU.net
>>998
それは一人っ子親より小梨にいってくれ〜
いつもいつもいつも思うんだけどお国がー何て言ってる視野の広い国民は自分が10人くらい生めばいいと思うのに。自分に出来ないことは人には言わないの

1002 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:23:19.21 ID:1MZ+TCqM.net
>>994
それでステ上がると思ってる発想が貧困だわ
自分達が年取ったら子供に迷惑かけないためにもお金は必要
親に何かあった時に子供を守ってくれるのはお金

1003 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:50:28.32 ID:JTToNXny.net
>>990
分譲マンションが入ってないね
うち分譲
>>1002
親を老人ホームに住まわせるにもお金が必要

1004 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:02:10.24 ID:Tzp+51+I.net
>>995
おつです

1005 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:10:35.52 ID:1gxevWbc.net
>>1000
独りっ子だからしっかり育つの?

1006 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:12:17.04 ID:D2KBThWU.net
次スレ
【選択】一人っ子育児を楽しもう!【確定】Part27 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net...cgi/baby/1453336784/

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
315 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★