2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい117

404 :378:2015/11/15(日) 00:07:41.26 ID:k22HojBy.net
私も同じように思います。
なので、「まだ言っても5歳だし、出来ないことだってたくさんあるよ、そのうち出来るようになるだろうからいいじゃない」という話はするんですが、
主人は「じゃあ、なんで(下)が野菜まったく食べないの?お前のやり方で2年待ってどうなった?他の子が当たり前にできてることでしょ?」と言われ
「(兄)が5歳にもなって鉛筆もまともに持てない、勉強する習慣がついていないのはこの子が悪いんじゃない。クセ付けしてこなかったお前の責任」と叱られました。
「普段どうしても仕事で俺はその辺を見てやれないんだから、専業のお前がしっかりやらせるべき」と。
「そのうちできるよ、そのうちできるよ、でその時に出来なかったら困るのはこの子でしょ?だから今教えなきゃいけないんだよ」と言われました。

確かに勉強は小さい頃から習慣づけないと出来ないとは聞いたことが有りますが、
私としてはもう十分やっているように思えてしまって(暗記系はかなり進んでいると思っています)、ついつい甘やかしてしまっているのも事実です。

夫婦で教育方針の違いが出てきた時のすり合わせって皆さんはどうされているんでしょうか?
やっぱり夫婦同じ方針でいかないとダブスタで子供自身が戸惑ってしまうのでしょうか?

総レス数 1002
431 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★