2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい113

1 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:09:38.99 ID:+cwpXkxX.net
[転載禁止]
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。
前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい111
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1432289629/
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい112
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1434120362/

★即レス期待・知識のある人に教えてもらいたいことはこちらへ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ171【育児】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1426960033/

★病気に関して相談などある方はこちらへ
●○●病気について統一スレ●○●
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1406294640/

★アンケートについてはこちらへ
【聞きたい】アンケート@育児板13【知りたい】 [転載禁止]�2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1424098924/

★相談内容によっては、月齢別スレ等の専門スレで相談する方が良い場合もあります。
専用スレをうまく探せない・スレを立ててみたい方はこちらで質問してみて下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!10【誘導】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314462501/

リンク切れの際はスレタイで検索して下さい。

956 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:51:37.75 ID:bGhqMZHF.net
>>954
うちも両親再婚で実父とは絶縁だ
子供には漠然とだけど高校生くらいになったらサラッと伝えればいいかなぁと思ってる
中学生くらいだとまだ多感だから、深く突っ込まれたときに実父と絶縁してる理由(離婚理由が実父不倫)とか生々しく受け取ってモヤっとしそうだから。

957 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:52:41.11 ID:6//xKAMW.net
義父じゃなくて養父だよね
うちもそうだけど子どもたち(大高中)には教えて無いなぁ

958 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:56:31.61 ID:kqLLOV0f.net
>>954
早くとも成人してからが良いと思います。
私は記述と似たような家庭環境について高校生の時に知りましたが、まだまだ多感な頃で反発が大きく、長い間モヤモヤとした気持ちを抱えていました。
今は知らなくて良いこともあると思っていますが、きちんと伝えたいのなら成人してから、もしくは結婚するときなど、自立を促す時で良いと思います。

959 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:18:18.90 ID:sziqJwpl.net
>>954
貴方の父は心情的にどちらなのさ。
実父と継父と。
父だと思う人を祖父と呼ばせたらよいのでは。
説明は成人したときにでも覚えてたらで良いんじゃないか。

960 :950:2015/07/31(金) 23:47:24.19 ID:mSN0fgOu.net
まとめてのレスで失礼します
伝えるのは成人後が良さそうですね
実父には葬式まで会わせることはないと思いますので、養父に普通のおじいちゃんのように接してもらえるようにしたいです
ありがとうございました

961 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 02:41:27.67 ID:jfhVDfOH.net
よろしくお願いします。2歳息子がいます。
結婚し、夫の母と同居していましたが
妊娠中から色々と嫌な思いをするようになり、3ヶ月前から別居しました。
所謂産後ガルガル期が強く出てしまったのもありますが、出産後は姑が息子を抱っこしているのを見るのも嫌だったり、自分で自分の気持ちを抑える事が出来ない程、姑に対し嫌悪感がありました。
夫とも散々喧嘩し、話し合い、別居できることになりました。
姑から言われた嫌な事などは多分一般的には大した事ではないかもしれません。
・妊娠中、赤ちゃんの収納や、色々な事を断りなしに仕切りまくる
・名前の候補を決めている
・産まれてからは何かとかわいそうかわいそう言う
・自分の子育てを自画自賛し比べる
などです。
他にも細かいイラっとする事がたくさんありました。
しかし不思議と姑の事を嫌いかと言われると嫌いではありません。
何が嫌かと言うと、息子が姑に懐くのがとにかく嫌だし、もう恐怖心すらあります。
子どもの扱いも上手いし、絶対おばあちゃんは好きですよね。
だから同居中も息子を預けて出かけたりなどしたことありませし、
かなり不自然ですが、同居しているのに息子と姑を会わせたくなく、姑が共用スペースにいるときは自室に引きこもっていました。続きます。

962 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 02:53:39.05 ID:jfhVDfOH.net
転載禁止でお願いします。続きです。
心が限界になり別居しましたが、もうすぐお盆なのでまた憂鬱になっています。
別居してからはメールで連絡を何回かとったぐらいで、すぐ近くに住んでいますが一度も会っていません。
申し訳ないような気もあります。
ですが、産後ガルガルを引きずっているのか、姑に息子を会わせるのが嫌です。
気持ちの持ちようや、気持ちの整理の付け方など教えていただきたいです。
姑も、本来はサバサバしているのか孫に会いたいなどは絶対に言いません。
息子が姑に懐くのを極度に嫌がっているのを気づいていて私に気を使ってくれているのだと思います。
同居中にかなり態度に出てしまっていました。そんな自分も情けないですが、産後一年以上たっても本当に狂いそうな程嫌悪感がすごかったのです。

963 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 03:04:05.17 ID:jfhVDfOH.net
転載禁止でお願いします。続きです。
夫とも散々揉めたので夫は会いたくないなら会わなくていいと言ってくれます。
姑について補足ですが
・某宗教を信仰していて、産後鬱っぽくなっているときに信心の話をしてくる。
・かなり長文の宗教的なメールをもらったことがあり、夫も引くほどだった
・基本的にはいい人ですがデリカシーがなく、人の気持ちに鈍い
・舅は他界している
・姑が住んでいる家は夫名義で夫はひとりっ子なので、一生距離をとり続けるのは難しい
どうかアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。毎日心が苦しいです。

964 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 03:57:25.30 ID:fwPKMVy9.net
気持ちの整理ってことは、あなた自身はお盆に会わせるつもりでいるってこと?
向こうも何も言って来てない、ご主人も味方でいてくれるのなら別にお盆だからって会わせなくてもいいんじゃない?
ガルガル期にされたことや言われたことは引き摺るって言うし、今無理して爆発したりしたら先の長い今後に響いてもっと面倒なことになりそう
目の前で見てなければ平気っていうんだったらご主人とお子さんだけで行ってもらうとかもアリだと思うけど
その様子だとお子さんの口からおばあちゃんの話が出るのも嫌そうだからそれは無理かな

965 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 05:29:38.85 ID:0ArHnnK+.net
姑はそんなもん。

でも、宗教ってところに引っ掛かってるところを見ると、あなた自身が「こうだ」って言う教育方針が確立出来てないんだね。それで、子どもが自分以外の考えの下で成長するのが怖い。

2才なら自我もどんどん出てくるから、これからいいこと、悪いことを自信もって教えていけばいいよ。

同居でうまく行かないときは姑と自分の関係に注目しがちだけど、あなたの場合は、自身が子どもとじっくり向き合いたいタイプだったってことじゃないじゃな。単に子育てのタイプが同居に合わなかっただけ。
いろんな大人や子どものなかで育てたいって人もいるけど、そうではないでしょう?

お盆はおばあちゃんにべったりで、やきもきするかもしれないけど、またしばらく距離おいてのんびり子育てしたらどうかな。

966 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 06:35:32.38 ID:3UUT2Q7L.net
嫌なら、今回は会わなくていいんじゃない?

ただ、あなたも不安感が強すぎだから精神科でカウンセリングを受けたのがいいよ。
根本的な何かが見つかるかもよ

967 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 06:53:46.09 ID:q6bDfNbM.net
人によるのかも。
私も、同居してたらしんどいし、毎日のように長文メールだったらウザいかなと思う。
ただ、別居で、旦那も自分の味方だったら「はーいはいはい、そーですかぁー」で
流せると思うw
実母だといちいち反発してしまうかも。

流せる人は流せるだろうと思う。経験値の違いな気もする。
そういうことを言ってくる親戚や身内がいなかった私の友達Aだったら、絶対耐えられないし
毎回私に怒りながら愚痴ってきそうだなと想像がつく。
いろんな年上、高齢の人と上手くやりそうな友達Bだと、別に特別愚痴るともなく、「こんな
人で」程度の話をするくらいかな、と思う。

そういう姑は山ほどいると思う。心を強くするというか、もっと遠い距離で相手を眺められる
ようになって、「あはwまた言ってるわw」になれればいいね。
子供がいると、他人含め自分の子にもそういう気持ちにならないといけない時ってあると思う。
無の境地というか。

968 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 07:20:02.27 ID:UfTP43BT.net
その宗教について調べた方がいいかも
怪我しても祈ったら神が治してくれる、系統の宗教なら会わせない方が良いよ

うちもあなたと同じでガルガルだけど、「どうせすぐ死ぬババアだ」と思うと楽になったよ
でもそこまで嫌いなら、本能で拒否してるのかもしれないから、なぜ嫌いかを突き詰めて調べてみたら?

でも宗教やってる姑は自分も嫌だけどね

969 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:36:18.76 ID:ovizqio+.net
実母には会わせているの?
もしそうならご主人は内心面白くないと思ってるって事はないのかな。

970 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:16:15.68 ID:vz4jctbG.net
うん、957とお姑さんは無理に会わなくてもいいし、今息子さんを無理に会わせようとしなくてもいいかもだけど
957の旦那さんはどう思っているのか、納得しているのかきちんと話し合っておかないと、お姑さんより旦那さんと揉めるというかシコリが残る可能性もあるよ

971 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:49:51.45 ID:/l4p+9MW.net
ガルガル期で可哀想が通用するのは2ちゃんだけ、957も一歩ひいて大人になるべきでは

972 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:59:40.10 ID:lySSeCzi.net
>>961
とりあえずこの先も今もよほどの事がなければ息子さんにとってお母さん>おばあちゃんなんだからね。
取られそう、自分のものじゃなくなったように感じると思ってたんじゃないかな。
それに産後慣れない育児をして、いつもこれであってるのかちゃんとできてるのか不安でいっぱいなところに育児自慢されたら自信なくすよね。
気分悪くしてもおかしくない事だと思うよ。
お盆はせっかく旦那さんが会わなくてもいいって言ってるなら無理して会わなくてもいいと思うよ。
いつか気持ちの整理がついたら会わせようくらいでいいんじゃないかな。

973 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 10:47:20.01 ID:hoyil7Uq.net
>>961
お盆のことだけでなくこの先の付き合いを考えなくちゃ、でも気持ちがいつ落ち着くのか先行きがわからないからいつまで疎遠にしていいのかわからないから不安なんじゃない?

まずさ、自分が親としての新しい立場になって子供を含めた生活形態や価値観やペースを1から作らなきゃならないときに、言葉や態度で口出し手出しされると乱されまくって当たり前だと思う
パートナーである旦那さんですら、あなたの話も聞かずそれをやってたら乱されるというのに、家庭運営には関係ない人が我が物顔でめちゃくちゃにしたら破綻するのも当たり前

だから自分たちの家庭のペースを何となくでも掴める頃にやっと気持ちが落ち着くと思ったらいいよ
産後にされた嫌なことはずっと忘れられないというのはよくあるけど、自分たちのペースができれば嫌な気持ちも客観的に見ることはできるようになるから大丈夫
今すぐどうにかしなくちゃと思わなくていい

今は別居したのに頭から姑さんの言動が離れない状態でしょ
それに単純に疲れがあるはずだよ

まずその疲れを取るために自分のペースで育児をして自分のための余裕を作るところから
次に夫あなた子供という1つの家庭のための生活を、夫婦二人の裁量でたくさん話し合いながら回すこと
生活のこと子供のことに集中してて姑さんの言動を時々頭から忘れられるようになった頃、やっと姑さんに対して客観的に判断できるようになるだろうからそれまでは考えなくていいように
そのうち旦那さんと話し合って
それに姑の実子は旦那さんなんだからしばらく任せればいいよ
実の親子間での制止が上手くいってなかったのに孫との関係が簡単に上手くいくわけはないから「おばあちゃんだから…」を気にしすぎなくていいよ
そこも順番があるんだからね

姑さんは自分の家庭のように切り回そうとしたから失敗したんだね
あなた達の家庭なんだから頼んでアドバイスや相談を乞うとき以外は、誰に何も言われるものではないんです

974 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 11:21:22.08 ID:pNx9DjEY.net
姑より、旦那さん問題を主眼に考えていったほうが良い
「会わなくて良い」を言葉通りに受け取って自分の好きなようにやっていて良いのか、
内心では心が離れて行っている事は無いのか冷静に判断した上で

975 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 11:27:09.41 ID:pNx9DjEY.net
新スレ立てました
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい114
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1438395983/

976 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 12:17:22.08 ID:R92Moz6p.net
>>975
乙です

977 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 16:30:00.61 ID:sNkxqU0b.net
>>963
あなたの実家とはどういう関係なのかな。
祖母2人の孫との関わり合いはバランスが必要だと思う。

あとは、子どもさんを愛してくれる
ひとりの人物として見たら
少し譲歩できないかな。
なるべく多くの人に愛されるのは基本的には歓迎したいよね。

自分がばーちゃんになった時、
やっぱり子どもの子どもは可愛いんだろうなあと思うけど。

978 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 16:42:34.37 ID:I68whVkD.net
>>963
あなた、本当は姑の事が嫌いなんだよ
それをまず認めなよ


>>975
スレ立て乙です

979 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 22:06:32.82 ID:jng3PGep.net
皆さんありがとうございます。
返信遅くなってすみません。
まとめてお返事させてください。
夫は会わせなくていいとは言いますが、
皆さんの予想通り、内心面白く思ってないと思います。
実母には頻繁に会うからです。
不安感が強すぎる…
本当に自分でも何でかわかりません。
私自身、おばあちゃん子だったし、
外出先でおばあちゃんと孫を見ると微笑ましく思いますが、
自分の息子と姑となると想像だけで動悸がします。
原因は、実母と実母の姑にあたる
私のおばあちゃんが仲が悪く、
私が母から八つ当たりされたりもあるので、その事も関係あるのかなと。
それにしても姑は悪い人ではないし、
母親として尊敬できる所もある人です。でも宗教(選挙前に忙しくなる)の事や何かと鈍い所など、理解出来ない所もあり
警戒心が解けません。
嫌いか、と言われると本当に嫌いではないのです。
息子をかわいがって貰える事、感謝するべきだし、ありがたい事だと頭では分かるのですが。
やはり一歩引いて、大人になる?べきですよね。

980 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 22:21:24.27 ID:pNx9DjEY.net
好きじゃないものを好きになるのは無理なんだからあまり思いつめ過ぎず、
でも自分のトラウマを盾に我田引水し過ぎていないか
自分を戒める目も持ちつつバランスとっていけると良いね
やっぱり、自分の親を毛嫌いされて気持ちの良い人はいないからさ…
(余程の事があって自分でも仕方ないと思えるレベルなら兎も角)
自分の母親(夫にとっては姑)には頻繁に孫を会せてるなら尚更

981 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 22:34:59.59 ID:UURg6iHc.net
もし、宗教のことで子供に悪影響って考えてるなら、
私の場合だけど、母と祖母が某学会で小さい頃からそういう教育されたものの、洗脳はされなかったよ
最近の子ならなおさらネットとかで調べるだろうから、昔よりちゃんと考えることができるんじゃないかな

私もいろいろあって姑大っ嫌いだけど、子供にとってはおばあちゃんなので、子供に害を与えない限りは子供の前で嫌いな感じはださないようにしてる
小学校くらいで、両祖母から誕生日プレゼントもらう友達が出てきて、なんで自分だけ片方だけ?って思いを親の都合で味あわせるのはかわいそうじゃない?

自分は会わずに旦那さんだけで連れてってもらうとかからはじめてみたらどうかな?
それか、自分が監視してないと何をされるかわからない不安があるなら付き添ってみるとか。

982 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 22:46:31.80 ID:u3/FI1VF.net
相談です。
私は臨月、初産です。
夫の実家は新幹線の距離、5人目の孫なのでさほど騒がれておりません。
舅姑との仲も良いです。

今回相談したいのは、実母のことです。
母にとっては初孫なので、大変盛り上がっております。
昔から毒親っぽくはあったのですが、嫁いでから距離もできたので割り切って付き合えていました。
ハイリスク出産と夫の出張が多い時期のため、里帰り出産に従いました。

母が昔から世話になっているという保険屋さんにミキプルーンをもらった、と言ってきました。
私はもともとアレルギー、アトピー体質で自分なりに料理を工夫することで今は落ち着いています。
そもそも食品には神経質で、今後自然食品などを取り入れる予定はありません。
ネットで調べたところ、ミキプルーンはマルチまがいであるような記事がたくさん出てきました。

どうにかしてその保険屋さんとやらからのミキプルーン攻撃を避けたいのですが、母に対しどのようにこたえたらよいでしょうか。
ミキプルーンはまだ手元にはありません。
もらったことをきいた時も「あ、そうなの?」くらいに流しました。

よろしくお願いします。

983 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 22:51:05.63 ID:jng3PGep.net
ありがとうございます。
たくさんのご意見、大変参考になりました。宗教については、それが私達に何かと影響があることはありません。
産後、姑なりに私にアドバイス?してくれようとして宗教的な考えを伝えてきただけなので。普段それを表に出していることはないです。しかし、私は宗教についてはさっぱりなので、やはり価値観が合わないんだなという気持ちが助長されました。
姑と価値観が合う嫁の方が稀だろうし、
やはり私が一歩引いて、息子の為と思い、
我慢できるようになりたいです。
皆さんの回答を見て、自分でも気づいたのですが、やはりもう少し時間をおけば今よりは大丈夫になれる気がします。
まだ別居してから3ヶ月しか経ってなく、ずっとモヤモヤが消えていないので、また数ヶ月経てば違ってきそうです。
本当にたくさんの回答ありがとうごさいました。夫ともう一度しっかり話をして、お盆どうするか決めたいと思います。
ありがとうごさいました。

984 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 23:00:52.83 ID:JsKQ8CMa.net
>>982
保険屋さん→母→あなたの段階で進むとしてもまだ母が籠絡されたわけではないんだよね?
もうすっかりミキプルーン信者なの?
即勧誘って訳でもないだろうし、とりあえずもらったら体に良いって聞くけど私は味が苦手だな〜くらいで避けておいたらどうだろう
てか何も言われてないのに心配しすぎな感がある
先にそれってマルチまがいよ!お母さん大丈夫!?とか攻撃的になったらムキになりそうな気もするし、
気持ちだけ受け取るわーじゃダメかしら

985 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 23:01:24.37 ID:BSP8blZm.net
>>982
前にもらって食べた事あるけど口に合わなかったからいらないって言えば?
あれまずいよねーとか。

986 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 23:13:47.29 ID:XFJKJbgQ.net
>>985
だねぇ。
「試して酷い蕁麻疹が出た」とでも。

987 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/01(土) 23:25:59.66 ID:q6bDfNbM.net
一口食べて戻す。

988 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:29:24.36 ID:4gupRYxW.net
>>986
時々「それ好転反応よ」なんて平気で言ってくる奴がいるから面倒くさいんだよな。

989 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:28:43.31 ID:nvGebN4b.net
>>982
ミキプルーンってマルチ商法ぽいから
関わらない方がいいよ。
うちもいらないから。って、お母さんに言えばいいのでは?

990 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:37:04.52 ID:u/E81sSP.net
これね、ミキプルーンの苗木。
春になるとビューティフルなお花が
メニーメニーとかなんとかつぶやきながら
瓶ごと埋めればいいんじゃないかな

991 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:03:40.53 ID:SNS/gBEL.net
つまらん

992 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:44:40.32 ID:u/E81sSP.net
だいたい契約してもらってる相手にマルチ進めるとか相当カモにされてるって事だろ
保険会社にクレーム入れて事情を説明して担当変えて貰えないなら解約しますぐらいの強気な姿勢で電話すれば?
その毒親さん、高い保険の契約させられてないかむしろそっちのが心配だわ
今は保険の窓口もあちこちにあるから学資の相談がてら聞いてるといいかもね

993 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 18:47:34.20 ID:Fsw7Xn4i.net
2歳なりたて男児です。
子供が手が出やすいタイプで接し方に自信がなくなり、さらによその赤ちゃんまで叩くので、可愛く思えなりました。

今日も絵本や写真の赤ちゃんを叩く。
遊んでる近くにハイハイの子がくると叩き、謝り倒しました。
存在しているだけで、何をされたわけでもないのに、手が届く範囲にいると顔を叩く。
子供を叩きたくなり、可愛く思えず、今日のお風呂、ごはん、寝かしつけは父親に任せ、帰宅してから一切、子供と顔も合わせてません。

同月齢の友達とのやり取りで手が出るときは理由はなんとなくわかるので言い聞かせもさやすい。
言葉は割と出ているほうなんですが。
何回も言い聞かせてるのに、どうしたらいいかわかりません。
保育園に預けていますが、発達障害などを言われたことはありません。
保育園でも手が出ますが、話せばわかるタイプだから根気よくと言われてます。
赤ちゃんを叩く理由なんて私にはわかりません。妊娠もしてないです。
そんな子供を突き放したくなります。
育児書も読んで勉強して、頭ではわかっていても感情が整理できません。

994 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 19:31:22.68 ID:K+o6wzzL.net
お疲れさま。
誰かを叩いたときは、躾で叩いていいんだよ。

親が叩くから、子どもも叩くんだろうと思われてしまうかもしれないけど、手のひらなら大丈夫。

問答無用でお母さんが怒るってことも、大切。

995 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 20:05:57.41 ID:sbDdtPaF.net
>>994
いい加減なこと言うなよ蛸

996 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 20:12:49.25 ID:ZZ/Lha5o.net
>>993
お子さんは叩く理由についてなんて?

997 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 20:39:39.03 ID:pg1UnYzL.net
>>993
2歳で保育園に入ってるなら叩きそうになった時の保育士さんの対応は教わってないのかな?
叩いたらダメと言い聞かせる事はしてると書いてあるけど他にはどんなことしてるか書かないと、他の人が色々アドバイス書いてももうやってますになっちゃうよ

もちろん叩いて教えるのはNGで

998 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 20:41:22.51 ID:1xpRkWYL.net
>993
3歳近いならともかく、2歳なりたてならまだ1歳に近いよね。
相手のことを思いやるとかより、「これ触ったら(叩いたら)どんな感触?何か音出る?」
みたいな好奇心の方が強いのかもしれないね。
1年後はまた全然違ってきそうだけど。

そんな理屈はともかく、あなたはそういうお子さんを感情的に受け入れられないんだよね。
なら仕方ないんじゃない?
親子でもどうしても相性ってあるから、合わない関係もあり得る。
個人対個人の関係として、好きになれないってことが現実にあり得るんだよ。
でもそれは悪じゃない。仕方ないこと。
今は無理に息子さんに愛情を持とうとするんじゃなく、衣食住のお世話、最低限の躾を
仕事としてこなせばいいと思う。
下手に親子の愛情がとか言って関係が拗れた方が、後々大変なんだよ。
経験談として、老婆心ながら。

999 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 20:59:44.31 ID:JYPRhE2u.net
お子さんが叩く子だから愛せないって話だけど、
1.他害行為をするような子だから真面目な自分としては許せない
2.他害行為のせいで周囲に謝りまくらなきゃならないのが許せない
3.自分が言い聞かせているつもりなのに言うことをきかせられないのが許せない
4.そもそも他害行為をすること自体が理解できなくて気持ち悪い
どれでしょう?

うちの子のお友達が叩く女児だったのですが、親はそれでもこの子がかわいいという立場を崩しませんでした。
被害児の親である私は微妙な気持ちでしたが、今はある意味あの子を救うためには親が叱りながらも寄り添い続けるというやり方を選んだのかなと思います。
転勤で別れてしまい、今は良い思い出になっているので、あまり頼りにならない話ですが、こんなケースもありますので

1000 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 21:39:43.70 ID:K+o6wzzL.net
>>995
突き放すくらいなら、相手が2才でも、ちゃんと気持ちを伝えた方がいい。
子どもを守るべき親だからこそ「叩いてはいけない」って一般論に縛られるんじゃなくて、子どもに合わせた躾方を考えないといけないと思う。

この相談者は行き詰まってると思う。

子どもの手のひら叩くには、自分の手のひらに重ねてやるし、開いた状態に支えるわけだから、ほぼ自分を叩くことになる。

音ではびっくりするとは思うけど、動物がするあまがみと同等。

だから、私はその提案をした。
それでも叩くのは絶対だめだ、いい加減なことを言うなというなら、仕方ないけど。

1001 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 21:55:28.86 ID:pg1UnYzL.net
>>1000
それは一般的に言う叩いて教えるのと違うでしょ
子供を「叩く」って反省のために痛い思いをさせるって事でしょ昔ながらの

あなたの言うは音を立ててびっくりさせる、って感じで痛さを教えたり罰として喰らわせるわけじゃないんでしょ?
手のひらパチンなら良いと思うけど、私は場合によっては叩く事を推奨するなんて言ったら普通誤解されるよ

1002 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:02:19.14 ID:Fsw7Xn4i.net
889です。
レスありがとうございます。

2歳にしては話すほうですが、状況説明は出来ないので、叩く時はとても不満気な顔をしているくらいです。
状況がわかる時は、共感してから、お口で言おうね、と伝えています。
後は友達と遊ぶ時は本当に神経を使って見ているので、とても疲れます。
タイムアウト法を取り入れてみようかと検索してます。

>>999ですが、3と4の間でしょうか。
保育園でも言われてるように言い続けるしかないのはわかっていますが、「こんなに言ってるのに。他の子は叩かないのに」という思いはやはりあります。
4は赤ちゃんを叩いた時は理由はよくわからないので共感できません。
「この子が邪魔だったんだよ」とか?
>>999さんの知り合いの可愛いというスタンスは叱らず優しく「だめだよ〜」という接し方でしょうか?

突き放すくらいなら>>1000さんのいうような叩き方もいいかもしれないですね

1003 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:08:49.46 ID:x0UBqiBf.net
いや、いくらなんでも子どもを叩くのはやめた方が…。

1004 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:14:26.62 ID:78n4Q+yS.net
「叩くのはダメ、絶対」というポリシーは崩さず、毎回共感→言い聞かせる、じゃなく、
両手をガシッと泣くくらい強くつかんで、怒鳴る一歩手前のように「ったったいたら
だめっていったでしょうがぁぁぁぁーーーー!!」と、強烈に怒るということもしてみては?
毎回だと効き目が薄れたり、子供の肯定感を脅かすので、たまに。

それくらい真剣に伝えなきゃ、伝わらない子なのかも。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
472 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★