2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎  ファイト兼業ママ  ◎part42

1 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:32:15.96 ID:I8v0ESuZ.net
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
次スレは>>980を踏んだ方お願いします。

※前スレ
◎  ファイト兼業ママ  ◎part41
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1425645537/

2 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:58:07.58 ID:j7Mdm/aY.net
てす

3 :前スレ993:2015/04/04(土) 15:00:32.92 ID:j7Mdm/aY.net
前スレの話なのでまとめて。

お局は嫁ぎ先に姑・大姑がいて、3人の子の注射すら行った事ない。
親が近くにいない女は働くな!と、結婚式の時に娘に言ってきた。って
親が高速で1時間の私に、わざわざ語ってくれたよ。

上の人間が新年度から変わったから、まずは様子見ですね。
前の上司は、お局のさらに斜め上にいく人で、
人を物以下に扱ってましたから。

私の思っていたこと、違法云々ありがとうございます。
感覚が麻痺してる気がしたから、言われて安心しました。

4 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:28:37.89 ID:zGOmewmE.net
>>1乙!

5 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:59:21.66 ID:1M1dy/4i.net
前スレ993 さん、様子見中もできるだけ録音しておくのオススメ。

6 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:08:24.50 ID:4k+yFyz3.net
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧ ( ・▽・)∧_∧
( ・▽・) U)) (・▽・ )
 ⊃)))>>1(((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )   (   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ

7 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:11:41.33 ID:bsnZrBOY.net
私は食パンハムチーズカット野菜を持ち込んで、職場でサンドイッチ作ってる
作って持っていくと通勤で崩れるから、昼休みに作ってすぐ食べるのおすすめ

8 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:35:59.91 ID:j7Mdm/aY.net
職場の先輩がしていたお昼ごはん。

スーパーに買い物に行ったときに安くなっているパンを大量買いして、
冷凍庫に入れておいて、少しづつ出して持っていく。

意外とハンバーグサンドとかでも、昼頃には食べ頃に解けてて、
おいしく食べられる。
市販のパンなら、ほぼ冷凍しても大丈夫らしいよ。

9 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:01:11.62 ID:v4CTqjPb.net
>>3
前スレ997です。
頑張って良い環境になるように祈ってます。
なにかが麻痺させられている職場のようなので念のため。
有給休暇を取得するのは労働者の権利で、誰かによって休まさせられなくなる、なんてことはあり得ないと覚えておいてね。

10 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:09:34.19 ID:vn4J9Wgp.net
>>8
似てる。
夕方のスーパーのパックの値下がりお弁当を買って凍らせてる。
食べる時に今一だけど、気にしない!

11 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:41:06.75 ID:FBFcwSS2.net
>>7
ちょっとやってみたい!それぞれを準備しといて、食べるときに合わせればいいのかな。

スレ立て乙

12 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:42:45.74 ID:tP25z+mT.net
労働基準法遵守しない会社も多いからね。
どうにかしたいなら頭から喧嘩腰なのではなく様子見しつつきちんと証拠をつんで集団で動かないとね。
ソースはうちの会社w

13 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:38:16.83 ID:XNCZryA+.net
>>8
小林カツ代さんは、子供の弁当を作れなかった時用に
ジャムパンとカレーパンを冷蔵庫に常備していたそうな。

14 :13:2015/04/04(土) 20:39:18.22 ID:XNCZryA+.net
×冷蔵庫
○冷凍庫 でした…

15 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:42:28.95 ID:oOKXm4PF.net
私は冷凍おにぎりをこさえようと思う

16 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:02:35.74 ID:+e9l3pgz.net
有給取れないって嫌すぎるわ。

上司が無神経で仕事辞めたくなってきた。
学童の都合で18時以降の残業出来ない、って話を茶化された時はうんざりした。
こどもの入学で神経質になってる自覚はあるけど、
真面目な話を茶化して、しかも覚えられてない、っていうのを何度も繰り返されると
仕事したくなくなるわ。

17 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:11:26.94 ID:+e9l3pgz.net
とはいっても無職でいるわけにはいかないので転職。
まさか教育委員会の所管で学童への理解がないとは思わなかった。

愚痴ごめん。

こどもが保育園から学童になったので、
それにあわせて昼は弁当。
シリコンカップの有難さを実感中。

18 :前スレ993:2015/04/04(土) 21:19:29.14 ID:j7Mdm/aY.net
今までお局にされた事、見ていたことを思い出して記録、
録音しつつ、笑顔で証拠集めを頑張りたいと思います。

職場は、お局への恐怖で「自分が少し我慢すれば・・・」と、
全員が身を潜めている状態です。

なのでみんなで協力したいのですが、それは無理そうなので、
出来るだけ証拠集めします。

何度もすみません。ありがとうございました。

19 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:25:06.42 ID:v4CTqjPb.net
>>18
何度もごめんなさい、皆さん何でそんなにお局が怖いの?
上に取り入るのがうまい人なの?
家族経営の会社でお局は社長夫人とか?
ちょっとゲスパー入ってますが、単純に素朴な疑問で。
「何で?」を3度繰り返すと解決策が見えてくる、と最近の研修で習ったww

20 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:31:36.80 ID:YAcnGbOd.net
夫の会社が育児介護休業法も有給も認めないところだった
私がどうしても保育園に迎えにいけない日が月4日あるので
その日だけ残業なしにしてほしいと上司に言ったら
「そんなのは甘え。嫁に仕事辞めさせろ」と言われて、夫が転職した
辞める時に、いままでいろいろ言われたことを録音してたやつや
同僚に協力してもらって、その上司に言われた罵詈雑言集めて告発文として社長に提出
その上司はクビになったよ
ちなみにその上司、自分は育休取ってた

同僚が無理なら、上にかけあってみるのも手かも

21 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:35:41.98 ID:LS1m4p4J.net
>>19
その研修の内容詳しくw

22 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:50:12.77 ID:v4CTqjPb.net
>>21
えっとじゃあ捨てアドを…wって、会社が外部委託して来てもらった講師の一言なんで
あんまり詳しくは書けないけど、自発的に/能動的に業務をしていく為のヒントをいろいろ教わった感じ。
もう一つ印象に残っているのは「マザーテレサ 思考」でぐぐると出てくる言葉です。
有名な言葉かもしれないけど自分は研修で初めて知って感銘を受けた。
雑談すみません。

23 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:07:10.23 ID:XNCZryA+.net
>>19
軽くググったら「なぜなぜ分析」というのが出てきた。
普段から「なぜ」を1回で止めがちだから参考にさせていただきます。

24 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:23:26.27 ID:hPB/XARg.net
トヨタはなぜを5回繰り返すって話で有名なもんだと思ってた。

25 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:32:31.44 ID:pEbJGy8b.net
マザーテレサって私達は忙しすぎますってやつ?

26 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:33:45.60 ID:pEbJGy8b.net
思考に気をつけなさいって奴だね、ゴメンw

27 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:55:38.48 ID:j7Mdm/aY.net
>>19
お局は、なんか気に入らない?なんか機嫌が悪い?な時に
基地外のように人に当たるのです。
相手が確実に嫌がる事をピンポイントで突いてきて、
後ろを付いて歩き、すべてを否定して言葉の刃で切って切って
切り刻む人なんです。

文にすると、滑稽だし、なんとかなりそうですが、
とにかくお局の爆弾を破裂させないように必死なんです。

28 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:56:20.27 ID:CM51PxqI.net
>>19
あー昔いた会社が、それだった。
なぜ3回。
終礼で今日の反省点を、なぜ3回でやるんだよねー
あれ、面倒くさかったなー……
あと、7つの習慣ね。

29 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:57:24.04 ID:OHUQ6kCZ.net
4月から新しい職場になったが、3日間残業だった
周りは独身か男性ばかりで、早く帰る気配もない
年長と未満児を抱えて残業は厳しすぎる
異動して肩身が狭いけど、やることはやるから早めに帰してもらえるようお願いしようと思う
そうじゃないと、子どもも自分も身がもたない気がする…

30 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:08:38.48 ID:v4CTqjPb.net
>>27
だからなんでそんな人格的に問題がある人のことを職場の皆は労働基準法も無視して従わなくてはならないのかな
その人が会社から問題視されないのは何でかなあ、と考えると19のゲスパーになってしまったのです。

何故?を◯回って有名な理論なんですね。エラそうに失礼しましたw

31 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:39:17.34 ID:7FZ/+HbX.net
なぜ?○回私は知らなかったから参考にさせてもらいます!

来週から2ヶ月、朝の送り担当の旦那が出張だ。。
今までは朝7時半に子供を寝かせたまま車に乗せ私旦那子供の3人で20分かけて駅ビル保育園の駐車場へ、そこで私だけ降りて会社へ。
その後旦那が車の中でご飯、着替えをやって保育園に送ってくれてたけど、これからは早く起こして身支度させて朝7時に子供と2人で出ないと間に合わない。。
旦那は「他のママはみんなやってるから大丈夫」って言うけど朝弱いから不安だわ。。

32 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:41:28.60 ID:j7Mdm/aY.net
>>30
問題視されていたのを、前上司が今までなかった役職をつくってまで与えてしまったから。

前上司は仕事は出来ないけど、上に取り入るのだけ上手く、多数の職種があるこの会社で
ほぼ全ての人事を思いのままに出来る人だったから。

退職した今も、極1部だけ籍を残してあると、ハッキリ言って辞めていった。

愚痴愚痴ごめんなさい。

33 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:35:10.12 ID:5tloD3mq.net
仕事で超ミスした
しかも立て続けにトラブルが重なった
言い訳になるけど
毎日終電ギリギリまでやっても終わらない仕事量で、
うちの所属でははじめてやる仕事を、新人の私が担当してるのが原因だと思う
他課や前任者に聞きまくりながらだから処理にも時間がかかる
なんでこんな課に、特に忙しい年度に配属されちゃったんだろう
職場にも家族にも迷惑かけてて辛い
数少ない成功した仕事は先輩方の成果で、自分は失敗ばかりなひとと扱われるのも辛い

34 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:01:57.49 ID:kXs8WQ94.net
>>31
私も朝7時前に出発だよ
・子供は翌日登園できる服装で寝る
・朝ごはんは米とヨーグルトとか、とにかくよそうだけ
(子供が4歳1歳で1人で食べれるから出来ることかも)
・子供達が朝食中に布団片付けや身支度
・6時40分には朝食を済ませ、50分に前日用意した荷物を持って出発
で、5時50分起床で乗り切ってるよ。家事は出来ない部分は諦めて夜。
がんばれ!

35 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:03:30.20 ID:dQLNPbTn.net
今更だけど、前スレで産休前にフルタイムに戻した人の話、生まれてくる子の保育園の入園審査のランクが産休直前の勤務実態で変わってくる、というのもあるかも
正に自分がそうで、給付金のことは全然考えてなくて、むしろ保育園審査のランクを上げるために時短からフルに戻す申請をしたよ

36 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:09:48.62 ID:P2WWS79J.net
うちもパワハラが服着てるような上司いるわ。
問題視されてるけど、仕事上もはい切ったってなかなかできないんだよね。
会社は面倒ごと嫌がるし。
切りますよな流れになってもし何か言われても裁判すれば勝てるだろうけど、それをするのが面倒というか。
何でもかんでも白黒はっきりしようってわけにいかないのが難しいよね。
自分ははっきりさせたい方だからイラっとするけどw
だから同部署の皆、スルーの仕方がすごく上手い。

>>31
うちも7時送り。
旦那に送り頼んでるわけじゃないけど、今日から旦那がいなくなるのも一緒だ。
やり出したらなんとかなるもんだよ。頑張ろう!

37 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:05:28.87 ID:PrvzaUt0.net
カフェ行って雑誌でも読んで気分転換しようと思ったけど、
近頃、母じゃないと嫌な子に泣きながら、玄関についてこられ、
旦那はリビングで寝っ転がっていて、行けなかった
まずは泣かせてから抱っこするんだよ!と言われたけど、その状況で置いて出てけないよー
天気も悪いし憂鬱な日曜日の朝

38 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:32:55.45 ID:5qYKoErW.net
うちも夫が朝担当、私が夜担当だけど、
出張や早朝の会議とかで夫が朝できなかったら、その分代わりに夜を交代してもらってるよ。
それもできないときは朝、送りのベビーシッターを夫が自分で頼む。

こっちも働いてるんだからそれくらい当然。

>>31の、他のママはみんなやってる、っていうセリフに、よその旦那さんながらちょっとイラっときてしまった。

39 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:00:46.28 ID:7CEDPh9s.net
ここ、介護の始まってるママさんいないかな?

介護というと大袈裟なんだけど、実母が入院中で、退院後はケアハウスに入ることが決まってる。
入院先、ケアハウスは共に私の自宅から車で約1時間。
実質何をするわけでもないんだけど、やっぱり実母が寂しがるから毎週行って最低半日潰れる。
たぶんケアハウスに入っても同じ。

基本ダラで、平日の家事は最低限で乗り切って、週末まとめてやっつけるタイプだから、毎週末潰れるのは地味に辛い…
春から長子は受験生、次子は少年団に入る予定、更に自分は子宮筋腫が見つかってしまった。
末子はまだ保育園児で、義実家にはフルでお世話になってる感じ。

一応大企業()だから介護休業とかの制度は整ってるんだけど、身近で利用した人皆無。
そもそも正社員で産休育休利用したのも、身近では私一人だけど。
平日1日、介護休業申請しようか悩み中。
規定上はたぶん通るけど、ノルマが減ることは無さそうなのが辛いところ。

40 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:59:25.69 ID:8wLOrjYJ.net
愚痴

昨年度より1名増のうちの課
なのに、仕事の量が増えるってどういうこと?
時短でもフルタイムの仕事量なのは仕方ないとしても、更に追加とは…
うちの課全体の仕事量が増えているのかもしれないけど、この量は絶対に偏りがある!
第2子だって考えたいし、異動願い出せばよかったと後悔

課長も係長も子持ちだけど残業上等だし、係長なんてフルタイム共働きなのに理解が無さすぎて泣ける
奥さんが頑張っているんだろうな

41 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:14:28.62 ID:ALV5puCq.net
シリコンカップ、昔は使っていたけれど、この頃は洗うのが面倒で使い捨てに変えちゃった。
私は在宅なので弁当なしだけれど、使い捨てにしたら夫が弁当箱を洗って帰ってくるようになったよ。

42 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:47:22.25 ID:zqFN17iP.net
この春から職場復帰で兼業ママデビューしますが、実家 義実家 祖父母 義祖母 から可哀想の総攻撃で病みそう 保育園慣れたかのメールも毎日誰かしら送ってくる
子の心配してくれるのはありがたいけど、私も仕事と育児で精一杯なのに対応しきれないよ

43 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:57:24.33 ID:HOSali4F.net
ご丁寧にレスしなくていいんじゃない?間空ければ忙しいんだろうって連絡来なくなると思うけどな

44 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:39:31.22 ID:Xz/9pCwI.net
>>40
>課長も係長も子持ちだけど残業上等だし、係長なんてフルタイム共働きなのに理解が無さすぎて泣ける
>奥さんが頑張っているんだろうな

これ、課長と係長は女だと思ったよw
男が子持ちで残業上等なのは今の世じゃ普通では。
共働きで理解ないのは残念だと思うけど。

45 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:18:41.33 ID:45aTzW2F.net
時短で帰ったりする人がいれば、残業しなくちゃいけない人がいるのも当然では
子持ちが全員残業不可ならどうやって仕事回すの

46 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:22:38.38 ID:dCnjFLXE.net
ドイツとオーストラリアに数年居たけど、回ってるんだよなぁ…不思議だ

47 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:41:09.72 ID:mcKBvgFf.net
国も違えば制度も違うしね。
日本国民は働きすぎってよく言うけど、もうそれがお国柄というか普通のことになってるからなかなか変わらないよね。

48 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:49:45.27 ID:8wLOrjYJ.net
>>44
そうなんだけど、上司が家庭を犠牲にした残業上等の働き方をすると部下としてはやりにくくてさ
恒常的に何時間も残業しないと回らないなんて本当はおかしな話だし
もう少し育児(介護もだね)の比重を男性が持つようになればなと

実際は残業しないと回らない会社が多いから理想論だね
そして、その中で子持ち兼業母は図太く生きるしかないんだけどさw

49 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:11:48.48 ID:4nkhEM7P.net
そうだよね
本来は残業無しで仕事回すのが当たり前なのに、残業しなきゃ仕事が回らないのが現実で、さらに>>45みたいにそれが当たり前だと思ってる人が大半というのも問題
残業せずとも仕事が回るようになれば子持ちも働きやすくなるし、独身の人もしわ寄せが来る事もなくwin-winなんだけどねぇ…
日本でも未来工業みたいな例もあるんだから、無理な話ではないと思うけどね
サービス業とか職種によってはやはり難しいだろうけど

50 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:18:36.48 ID:QcgmHig4.net
>>48
毎日残業しないとやっていけない体制はおかしいよね
どうしようもない残業があるのもわかるけど、真剣に定時上がりするぞ!って気合いがあまり見られない@うちの会社


賃貸の狭いキッチンだから食洗機は無理だけど、乾燥機付洗濯機とスティック式の掃除機が欲しいよー
家事時間はとにかく短縮してもっと家族との時間作りたい

51 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:46:02.51 ID:P2WWS79J.net
>>49
早く帰るということはどこかに負担をかけているわけだから、その分の仕事が他に回るのは当たり前だと思うよ。
それが残業という形になるかはまた別問題だけど。
うちの旦那の職種だと、残業も当たり前だし休みないのも有給ないのも当たり前。
作品を作る上でその人の代わりにはならないから、というような理由でなんだけどなんとかならんもんかとはやっぱり思うし。

残業なしで仕事が回るのがもちろん理想。
他の人も言ってたけど日本という国の状況を考えるとなかなか難しいよ。

52 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:08:01.15 ID:QO6wIn1A.net
今まさにうちの会社が直面してる問題
時短が3歳までなんだけど
小4かせめて小学校入学まで伸ばしたいと思ってる
子持ち女性社員が3人いる
私も賛成したいところだけど
やはり時短の人がやりきれない仕事を男性や独身女性が負担してるのが現状
以前、仕事量を調節してほしいと訴えた人が
上司に「時短社員がいなくなればもう少し他の社員の仕事量も楽にできるんだけど」
と言われたという話を耳にして
私は特に交渉しないで3歳で時短終了した
終了したとたん残業前提の仕事量で毎週末持ち帰り仕事
私個人でどうにかできる問題じゃないんだけど何かできることないか考えてる

53 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:09:27.71 ID:eK0+PzDx.net
うちの会社は毎日定時でみんな帰る(残業は事前申請が必要)
私は在宅でフルタイムパート。
職種はIT系。
前にいた所(IT系)は残業当たり前だったので職種というか会社によるなあと。

54 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:58:12.19 ID:dCnjFLXE.net
>>53
うちはITじゃないけどかなり似てるかも。

裁量労働制を取れる職種だと、やった分だけ給料が入る=人の仕事がお金と共に移動してくるだけだから納得できるんだよね。
嫌なら転職すればいいから社員がしがみつかない=会社にも余裕がある。

実力主義の面もあるけど、ほんと子育て世代にはかなり適した制度なんじゃないかと思う。

55 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:09:49.67 ID:EGCxarWn.net
>>54
その制度うちの旦那の会社で導入して欲しいわ…。
明らかに業務量が多いのに、今の30代半は昇給が遅くてかわいそう。

56 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:37:52.25 ID:eK0+PzDx.net
>>54
たしかに仕事がヌルすぎると転職した人もいたし、重すぎて無理と辞めてった人もいたなあ。どちらも作業内容は同じだったのだけど。
どちらも子持ちのママなので、条件は変わらなかったと思う。

自分的には在宅勤務OKだし福利厚生ちゃんとしてるし、有給も夏休みもきっちり取れるのでこんなありがたい職場はないと思ってる。

57 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:38:11.92 ID:nnqSNT5K.net
>>53
うちもITで残業なしだよ。
前職もITだったけど残業が夜中の3時までとかざらだった。
社内SEか社外請負SEかで違うと思う。

58 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:17:13.99 ID:/anH38k+.net
ITで残業ありって、結局最初から無理なスケジュール組まれてる事が多いんじゃないかって思ってる

あとやっぱり独身の人なんかは無駄に時間使ってる場合が結構ある気がする
自分の周りや自分自身がそうだったなと、子持ちになって自覚したわ

59 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:19:50.81 ID:4ImqYGzX.net
流れ豚切。
ウィークックナビの下拵え55分で後片付けまでできた。
2歳の子は夫に相手してもらって料理に集中。
調味料は目分量で適当だからというのもあるかも。
調味料まできっちり計ってたら60分では無理だなぁ。
これで今週もメニューに悩まず気楽だ〜!

60 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:31:18.07 ID:vfTqh5LK.net
小学生が明日から学校なのに、持ち物チェックしてない。
明日給食ないことにさっき気がついたし…。

61 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:53:57.25 ID:coMyhihW.net
あー何もしたくない
雨だから買い物も行ってない
シャキ神も降りてこない

で、フルタイムで日々時間にギリギリの我が家。
明日から夕飯どうすっかなー
とりあえず大根だけあるから味噌汁だけ作っとくかなー
あー本当平日の反動かなーんもしたくないわー

62 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:23:21.61 ID:qL9t6FPR.net
>>58
運用保守とかだと残業せざるをえない状況になるから何とも言えない。
(定時ギリギリで障害が起きると残業しなくちゃいけないし)
開発だとそうかもね…。。。

ITで定時きっちりって羨ましい…
社内SEの人だと定時の人多そうだなー

63 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:00:25.30 ID:kqavaOpS.net
ITの話題が出てたので。
ウチは開発(SI)やってるけど、自分がPMなのでスケジュールの融通きく。
会社的には正式に認められていないけど、在宅でも仕事できるし。

顧客と定例がある日だけ絶対に休めないから、そこだけは子が熱出したら旦那が休む約束にしてあって、旦那にも会社で宣言してもらってある。

オフショア使った開発なので、現地視察に出張(1週間)があるのが悩み。
いまは免除してもらってるけど、さすがにそろそろ行かないとマズイ。

64 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:22:04.51 ID:LLyYQtBT.net
私もSE。会社はホント自由で出社時間とかない。
いいところでもあるけど、半分以上がほぼ午後出社…
復帰してから朝行っても誰もいないし、みんな定時なんて気にせず仕事。
なんか最近この会社合わないかも…と思ってるけど、自由がきくのもありがたくて、ウダウダ。

65 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:36:04.42 ID:+wwmalhH.net
私もSE。IT系の人多いねー。
育児しながらでも働き続けようと思える程度の収入と、
実力さえあれば、男女問わず上にいける環境のよさがあるから、
兼業で続けてる人が多いとかかな。

うちの会社はものすごく小さくて、客先常駐がメインだけど
男性社員でも育休取った人が複数(男性社員数ベースで15%ほど)いるほど、理解がある。
給料はこのご時勢で考えるとかなり安いけど、
転職するとここまで育児の条件のいいところを見つけるのは難しそうだ。
自宅勤務とかあればな……。

66 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:55:46.13 ID:GbYCEV/s.net
建築設計の人いないかなー?
現場行くと時短無理だし、業界的に退職かな?
CADオペ派遣ってどうだろう?

67 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:17:41.08 ID:gJY78LZS.net
ウィークックナビ試したいんだけど、
夫婦二人とも嫌いなものが多くて……
しかも旦那は肉好きで、レパートリーの少ない私は毎週カレーと野菜炒め……(泣)

68 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:22:52.97 ID:UYIcnFsG.net
>>66
割と時給高めの案件が多いし、検討してみても良いのでは?
私は事務系派遣なんだけど、以前担当コーディネーターが
「CADの案件は沢山入ってくるけど、中々人が集まらない」
と嘆いていたよ。
だから結構良い仕事見つかるんじゃないかな。
ただ派遣を何でも屋だと勘違いしている派遣先に当たると、良い様にこき使われて悲惨だけど…。

69 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:05:34.11 ID:RFleeHTD.net
>>66
建築設計と言うか、メーカーで構造設計の一部補助的な感じですが。
時短で明日から復帰予定。しかし時短でどこまで仕事が回るのかが不安。案件は個人で担当という感じなので、なかなか厳しいだろうなと思いながら行けるところまで時短で行くつもり。

設計事務所とかなら難しそうですよね。〆切ありきで残業バッチコイな雰囲気なところもあると思うので…。
ましてや現場なんてそもそも女性が少ないから兼業母への理解度はゼロに等しい気が。

70 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:05:42.33 ID:9KqSZEZ6.net
>>67
家族が嫌いなもの多いと本当に使えないよねあれ。
久々に見たらホタルイカとか…私以外食べられる人いないわ

71 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:19:13.70 ID:55jkxsAX.net
建築業界は子持ちには厳しいんだねー
建築学科ってすごい勉強も大変そうだったのに派遣になるしかないのか
稼げるし、困らないのかもしれないけど、意外だった

72 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:28:20.14 ID:QcgmHig4.net
>>70
私も噂聞いて初めて見てみたんだけど、ホタルイカで無理だ…ってなった
でもああいう風に買い物リストから並べてくれると助かるなー

73 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:30:40.34 ID:79xdiJAf.net
>>61
本当フルタイムだと生活荒れて、人生これでいいのかと悩む毎日。
週3か4くらいで働きたいけど仕事辞める勇気もなく、ダラダラと

74 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:55:58.87 ID:u0n5SQst.net
>>66
近隣で募集があればなんだけど、
経験者枠の公務員があれば1つの選択肢としてオススメしとく。
団塊の世代がいなくなったから、これから募集が増えるかも。
若い方なら経験者枠じゃなくて普通の採用でも。

75 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:32:37.58 ID:MX8JXG/K.net
明日から仕事復帰
産後、完母を言い訳に三食間食食べまくりで、産後直後から体重変動なし。
仕事は肉体労働系で間食も出来ない。休憩中はお弁当を10分で済ませて買い物する予定。
飲み物もお茶だけにする。

頼む!痩せてくれ!!
それだけで復帰の価値ありまくり。

76 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:58:51.32 ID:TtDmqKpH.net
>>71
大学大学院は建築学科でたけど、先輩たちの就職先が違法行為蔓延のブラックゼネコン、激務薄給な設計事務所ばっかで公務員が唯一の勝ち組みたいな状況だった。
耐えきれず文系就職でコンサルに来たけど、子供産んで辞めざるを得なかった同級生や、産休なんて絶対とれないから子供も当分無理だなんて言ってる同級生を見ると正解だったと思ってる。

77 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:23:16.40 ID:HgxZ+ETx.net
>>75
仕事復帰してからめっちゃ腹空くから食べまくったけど忙しくて3キロくらいは勝手に減ったよ!

78 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:49:00.01 ID:TMqk5S25.net
子供の溶連菌がうつったようで私が絶賛熱発中
月曜日休みたいけど職場のひとが入学式らしく、午後休み
私なんていなくても良いかも知れないが頭数で必要なのかな…
ちなみにクリニックで看護してるので行ったら
パンデミックになるよなー。ツラい

79 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:57:16.89 ID:pWSZ2lL0.net
>>78
抗生物質のんで1日経てば感染力はなくなるって言われたよ。
しばらくは体調イマイチが続いたからお大事にね。

80 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:10:24.72 ID:1weOkrw3.net
外回り営業の兼業ママさんいるー?
私まだ子供1人だけど、2人目もし産んだら営業でやってくのは難しいのかな。
1人だけですらヘトヘトなのに。

81 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:36:25.67 ID:YIs/tW1v.net
同じ建築の方いるのね〜
うちは大手ハウスメーカー設計だけど、復帰後時短時は最初は実施設計の補助→小さい共同住宅の担当→大きめの共同住宅の担当と少しずつ慣らしてったよ。
ゼネコンや事務所は長く働けないよね。公務員並みに福利厚生いいし、給与も良いから今は満足してる。

82 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:48:32.50 ID:Y1Vj2wGT.net
66です。
設計関係の方の話が聞けて良かったです。私は設計事務所なのですが時短取得者がほとんどいないので腫れ物に触るような対応でかえってやりやすかったりw
フルで担当者として働くのが無理だと感じ始めたのでCADオペになりたいなと思い聞いてみました。
ありがとうございました!

83 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:31:39.45 ID:NaGYEkMA.net
>>80
別の職種だけど外回り営業に転職しようとしてるから逆に気になる…
うちは子供1人だけどやっぱ近くにサポート無いと厳しいですか?
営業だとほぼ残業確実だよね…

84 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:55:40.20 ID:XD3Abn0T.net
ウイークックナビ、前スレで知って
いよいよ復帰が迫ってるので見てみた

例えば今週木曜金曜のメニューは
週末に下ごしらえして冷凍保存、自然解凍って書いてあるけど
実際には様子見ながらレンチン?
朝のうちに冷蔵庫に移しておくの?

85 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:32:44.69 ID:/1cy3Kga.net
時短勤務で給与変わらない会社の方ってどれ位いますでしょうか。
中小企業で産休育休時短取るの初、きちんとした就業規則はなく、しかし産休育休時短それぞれその都度こちらに良きように仕事内容も時間も相談しながら進められて、凄く協力的な会社。
ただ、時短復帰後の給与についてはまだ説明がないまま…。
復帰前に何となく金額知りたいんだけど、時短だと2/3程度なのかな、まさか金額変わらないってことはないよね、あー、お金の話するのって緊張する。

86 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:54:15.18 ID:HgxZ+ETx.net
>>85
さすがに金額変わらないってのはw
うちは出勤はカレンダー通りで8時間勤務→6時間勤務になるから、給料もボーナスも3/4になるよ
ただ残業ほとんどしなくなるから手取りはもう少し減るイメージ

まあ会社側がかなり協力的でも一緒に働いてる人がどう思うかわからないから、謙虚に謙虚に…

87 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:18:04.80 ID:1weOkrw3.net
>>83
うちは時短勤務だと残業禁止になるので
きっちり9時17時で働いておりますよ。
ただ、そーなると外回りするにも多訪問出来ないため、
結局仕事内容的には商談は上司に任せで事務処理とアポ電メインになってます。
今はそれでいいかもしれないけど、子供が中学生高校生になっていざフルで働けるようになったら
事務処理しか身についていないおばさんになっていそうでこの先不安です・・・。

88 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:20:06.40 ID:1weOkrw3.net
>>85
時短フル活用するとびっくりする位給料減りますよ。
社会保険料とか諸々引かれて、少し頑張った月のアルバイト代かしら?と思うような金額になります。

89 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:42:04.70 ID:67jA9xHK.net
わたしも中小で育休1年ピッタリで復帰の時短
産休入るまでガッツリ働いてたので引かれ幅も大きく、復帰後初のお給料はとんでもなく少なかったよ
今はそこまで引かれなくなったからもう少しあるけど

90 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:23:57.78 ID:ovrUu3mE.net
今年から子持ちがフルタイムで働くと30パーセントくらい手当が出るようになった
もしくは給料据え置きで時短勤務も選べる
すごくありがたい制度が始まったんだけど、私以外の子持ち社員は全員時短勤務を選択
お金を取ったのは私だけだった…ちょっと複雑

91 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:32:46.99 ID:NVWsOnp1.net
>>80
うちの会社、外回り営業のママ多いよー
子供が2人、3人いる人もいる
フレックスタイムで直行直帰できるのと女性&ママさんも多いから周りの理解があって急な休みとかも比較的とりやすい環境だなーって思う

92 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:58:57.38 ID:HW+8wuJP.net
愚痴

この4月から仕事復帰&子どもが保育園入園だけど、早速保育園の洗礼を受けてる
昨日から咳がひどくて、今日は旦那が休みを取って病院へ
午後からは瞼の腫れで眼科へも行った
結局風邪と急性結膜炎で明日は私が休んで看病…
今は機嫌が良いけど発熱、咳、鼻水、結膜炎と症状はよろしくない
職場が娘と同じ保育園で、子どもの体調不良での欠勤に理解あるけど4月頭からこれは正直きつい…

93 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:27:38.97 ID:gs124mof.net
>>92
洗礼おつかれさま。

ノロやロタ、インフルをくらうと一週間登園禁止、とかザラだから、
まあ、1日2日で凹まずに粛々と日頃の信用貯金を積み重ねるとともに、
もしもに備えての準備とシミュレーション頑張ってくださいなー。

94 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:27:40.15 ID:8necQYJn.net
>>92
気持ちよくわかるわ…去年我が子は私が復帰して3日目で入院したよ。付き添い入院だったから職場には平謝りしたわ。

ただ復帰したてで戦力になるような仕事してなかったから仕事はどうにでもなった!即戦力の場合はすいません…

それよりも子どもから病気もらわないようお気をつけください。それが1番大変だったわ…

95 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:30:18.22 ID:C+bvsGv9.net
>>85
うちの会社は定時8時間、2時間の時短で基本給×6/8=時短月給だよ。
働いてない時間の分まで給料貰っちゃったら気まずいし、これが普通だと思ってる。
育児休業等終了時報酬月額変更届と厚生年金保険養育期間標準報酬月額特例申出書の提出忘れずにね!

96 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:30:53.16 ID:wZiOJg/h.net
先週から復帰。
実家の助けはあるけど子供3人連れて朝6時半に出て6時に帰る生活キツい。
1日1食しか食べられない。子供はなんでかまだ寝てくれない。
家事も残ってるし腹は減ったしでイライラしてきた。
早くも仕事辞めたい

97 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:40:03.94 ID:X6c+tWdD.net
毎日毎日毎日、子供抱えて働いてさ仕事一生懸命やったら家で家事してさ
本当に気の休まる暇がないよ・・・
2人3人お子さんがいるママはどうやって回してるの?その体力どこから出てくるの?
職場が家から近いのかなぁ・・・。

98 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:40:25.13 ID:yOfPEV8Y.net
>>96
6時半!?
職場が遠いのかな。
お子さん3人とも保育園?
それはあなたもお子さん達も身体が保たないのではないかな。

99 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:42:14.47 ID:mL2wAyt+.net
会社の慰安旅行のうまい断り方で悩んでる

まだ保育園に入れたばかりの息子と一緒においでと先輩から言われてるが、アレルギー持ちでとやんわり伝えたが余り伝わっていない
同僚に軽く相談してたが、初めは行かないかなー?といいつつ、最後には◯◯さんが行くやらやっぱりいく!という感じです
毎回そのグループで行く?行かない?を探り合っているのが疲れているのもあって行きたくない

100 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:46:48.58 ID:iwQa9wHh.net
うわ、めんどそう!

101 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:49:59.38 ID:HOHLDGOp.net
>>97
うちは子供3人だけど、旦那と完全半々で、上の子のお手伝いが入って何とかと言ったところです。
昨年真ん中の子が小学生になったけど小1の壁半端なかった。やはり心配な事が増えて昨年度は辛かった…。
家事はお米とぎや洗濯物畳みなど、上の子が手伝いしてくれるようになって有り難いことこの上ないです。
ある程度年齢離れてるから何とかなってるけど、年子だったら無理。

102 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:18:27.63 ID:WhW+y0dt.net
>>85
ミッショングレード制なので、時短で給与額が下がる訳ではない。復帰1年目の私の場合は、休みがちで仕事がうまく回らず...で結果、査定は下がり給与額も下がりました。

103 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:18:51.38 ID:MiKQOqJM.net
>>101

横だけど上の子何歳ですか?
3歳半の息子にお手伝い仕込んでるところで
どうしたら快くお手伝いしてくれるようになるか教えていただきたいです
今はご褒美にシールあげてある程度たまったら
おもちゃを買ってあげる方式にしてます
お手伝いの内容は保育園で使ったコップを洗う・風呂掃除・植物に水をあげるなど
まだそばについてないと危なっかしいけど一人でできるようになったらすごく助かる

104 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:32:12.90 ID:HgxZ+ETx.net
>>103
すごいこと手伝ってもらってるね!
うちの3歳半娘は洗濯物畳む、部屋の掃除くらいだわ
お手伝いは仕込むじゃなくてゲーム感覚だと結構やってくれるんじゃないかな

うちは3歳と2歳の年子だわ、しかも通ってる園違うし旦那の手伝いはほぼない
まあ時短だしなんかあった時は義母が手伝ってくれるけど普段は私一人で回してるよ

105 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:34:25.93 ID:x6RT+m9K.net
>>97
うちは6歳2歳で旦那は激務だから朝の保育園送りしかやってないけど、まあ何とかやってる。

土日に買いだめ&思い付く限り料理作りまくるので、平日は全く料理なし。1日くらいは外食。そしてルンバ、食洗機、洗濯乾燥機フル活用!

106 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:34:37.99 ID:IXBA05ol.net
>>103
横だけど、101さんでもないけど…
うちの子4歳男児はご褒美は褒め言葉だけ、お母さんすごく助かる〜ありがとう〜(ハート
で、頼むと結構なんでもやってくれる
やってくれるけど、風呂掃除とかはまだ1人じゃできない。汚れを残す残す(笑)
安心してお願いできるのは玉ねぎの皮を剥くとか、ティッシュ空になったから取ってきてーとか、配膳くらいかな…
お手伝いを教えるのって難しいよね。私も他の人の話聞きたい

107 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:36:45.78 ID:JcdirFdy.net
うちも6時半出発18時帰宅だ
保育園が駅から遠い+電車通勤だとそうなるよね
実家は双方遠方で頼れないけど旦那は比較的協力的
まだ子供一人だからなんとかなってるけど、2人目可能なんだろうか
もうすぐ時短がなくなって19時帰宅になるから産むなら早く産みたいんだけどな…

108 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:47:38.42 ID:4h1wcvm7.net
昇給条件に資格取得が必要になった
赤ちゃん居ても頑張れるかなー不安だ。

109 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:51:16.44 ID:X6c+tWdD.net
>>107
その不安ぐうわかる
18時帰宅なんて早いしヨユーじゃんと思ってたら実際22時まで休憩なしで残業してるようなもんだ。
むしろ自分のペースで進められるぶん仕事の方がマシ
マジで自分の時間なんて無いし、毎日ギリギリのいっぱいいっぱい。
2人目は欲しいし、考えたいけどお金も体力も余ってない。
けどどんどん上の子と年齢差が開くので考えなきゃいけない。
なんでこんなに働くママに厳しいの?日本の会社は。

110 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:56:32.84 ID:09JBac90.net
>>103
うちは、自分で使うものは自分で手入れしたり管理するのが当たり前なんだよと教えて、年少位から風呂掃除とか弁当箱洗い任せた。歯を自分で磨く様に、自分の使った食器洗おうね、とか言って。
うちは今は小6でご飯の手伝いから風呂掃除、下の子の面倒、おつかいとかなんでもやるんだけどご褒美要素何も与えたことがない。
これしたら、これしていいよ(買ってあげるよ)とかだと続かない気がして…。
でも中学とかで部活とかはじめて忙しくなったら無理強いさせられなくなるよね。
お手伝いしていい事ないんじゃなおさら。
今は決まった小遣いあげてるけど少し手伝いを反映させてあげようかな。

111 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:57:56.22 ID:7X52cYsO.net
>>99
子連れ旅行は自分がしんどいから無理無理〜って言って断ってる

112 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:00:05.76 ID:HW+8wuJP.net
>>93>>94
ありがとう。
子どもは風邪ひいてても食欲は落ちないし機嫌は良いので熱が下がれば病後保育に預けられると思うんだけど、分かっていたこととは言えこんなに早く洗礼を受けるとは思わなかった…
入院はもっと大変だよね、付き添いだと親はなかなか休めないみたいだし
今度勤めてるところはこの4月から新しく採用されたところだけど、結婚前にも同じ仕事を何年かやってて即戦力扱いだから尚更申し訳なくて…
とりあえず明日は子どもとゆっくりして、熱が下がることを祈るよ

113 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:34:27.43 ID:C+bvsGv9.net
>>110
すごいね。
こうやって見てると自分はだらけた子供だったなぁと反省するわ。
そして母親を尊厳する。

もう家事終わって寝るだけなのに眠れない。
元々ものすごく寝付きが悪かった(たまに眠剤使ってた)んだけど出産して1分で寝れるようになった。
と思ってたのに復帰してから眠れない。
不眠の原因は仕事だったんだと今気づいたよ。
今度こそ寝る!早く寝ないと授乳の時間になってしまう。

114 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:51:45.10 ID:09JBac90.net
>>113
いや、私こそ何もしない子供だった。
神経質で、自分の部屋の掃除だけはしてたけど、それを除けばキングオブ手伝わない子供。高校生とかになってもぐうたらしてた。
末っ子だったし下の子と面倒をみるとかもなし。
そんな私も結婚したら必要にせまられて家事するし、人間やる気出せばなんとかなる。
だから子供が忙しくなって、何もしなくなってもしようがないかな、と諦めているのです。

115 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:15:02.28 ID:/1cy3Kga.net
>>86>>88
ありがとうございます。私も8時間→6時間なので、3/4だったら良い方と思って確認してみます。

>>95
恥ずかしながら初めて知りました。社労士さんに確認します。

>>102
時短で下がらなかったとしても、そういうこともあるんですね。心します。

116 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:18:07.31 ID:3Oz0yKO3.net
>>103
101です。長文失礼します。上の子は小5男児です。
快くお手伝いしてくれるようになったのは昨年くらいからかな。
とにかく「ありがとう!嬉しい!助かる!美味しい!素晴らしい!綺麗!丁寧!流石!」と誉めまくりました(今も継続)
ご褒美はたまに欲しいものがあって、そんなに値がはらない物なら「いつものお礼」として買ってあげたり。
好きなお菓子の箱に「兄専用」とマジックで書いて置いておいたり。
おやすみを言う時に「今日もありがとう」と言って抱きしめるのは欠かさないようにしてます。これは3人全員。
上の子らはいつまでやらせてくれるかはわかりませんが…。
うちはシールとかは使いませんでしたが、3歳でそこまで出来る103さんのお子さんは素晴らしいと思います。
このままゆっくり進めていけば、年長さん頃には立派な戦力の1人になるのではないでしょうか。

117 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:06:45.37 ID:tnQWiukJ.net
>>116
103じゃないけど、あなたの文章になんだか凄く癒されたし参考になりました、ありがとう
朝からまた子供に優しい兼業母になれるよう頑張る!!

118 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:19:43.78 ID:W5ALrcwg.net
あとはやっぱり旦那だ。
父親のことをとにかく尊敬してるから、家事する旦那の真似して手伝う。
兄を見て、下の子も手伝う。
父親を尊敬してるのは私が、いるとこでもいないとこでも褒めまくってるから。

119 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:07:28.21 ID:RvhvVK7g.net
定期的に会社で心が折れるようなことがある
転職も考えているけど有給は6か月後からしか取得できないよね。
子が小学生と保育園児で6か月で休みゼロって難しいので
今は我慢の時期と思い 会社にしがみついてるけど・・。
心折れるのも3回目。
何回目までなら折れても大丈夫だろうか・・・

120 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:37:02.02 ID:G7YTwzMD.net
転職して電車通勤になったら色んなお店の誘惑がすごい!
取り敢えずまつげエクステしてみたいw
だが帰りに寄る時間など無いww

121 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:05:01.90 ID:NA1161xU.net
>>119
何で心折れそうなのか良かったら聞かせて

122 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:25:47.97 ID:oWEDRrBt.net
>>103
洗い物ってどうやらせてますか?
シンクの高さの椅子を用意するにはかなりの高さが必要だし
帰宅後の手洗いもひとりでやって欲しいけど、ちょうどいい高さの脚立なんてないから不便

123 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:57:07.60 ID:5nXr7smy.net
103じゃないけどうちはセノビーっていう折り畳みの踏み台使ってるよ
ちなみに3歳半男児、身長はちょうど100cmくらい
帰宅後の手洗いと、トイレの踏み台に兼用してる
たまに台所のお手伝いにも活躍してるし、子供が成長しても自分の踏み台にも使えるから買って良かった

124 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:58:33.40 ID:swbFrrqA.net
>>119
私も知りたい。
私は最近で心折れたのは、息子の扁桃腺手術で入院までしたのに発熱して手術延期になったとき。
しかも3回目w 会社のみんなには手術するする詐欺だと思われてるよ。
喉風邪から高熱→休みのループから抜け出したいだけなのにーーーー!!!

125 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:35:59.96 ID:dlyXT8M2.net
友人から、子どもの世話が辛すぎるから預けて働こうかと思ってると相談されました。
金銭的に困っているわけではなく、単に育児から逃げたいそうです。
育児だりぃから働くわーww的なのではなく、
子へのいら立ちとそう感じてしまう自分の不出来とでとにかく毎日つらいそうです。

私も子はいますが働くことはあと何年も先だろうと思っているので、
うまく相談に乗れませんでした。
同じような理由で働いてる方が万が一いれば、お話聞きたいです。

126 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:36:55.62 ID:fdTNS5V0.net
通帳見てモチベーションあげてる。

半年で時給100円上がるから、計算したりしてる。

127 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:24:39.88 ID:KtSsXXLL.net
>>125
気持ちはわかる気がする
子供と24時間向き合っても苦にならない人と社会的な外のつながりがないとダメな人がいるよね
私は後者でした

私は育休だったから強制的に職場復帰だったけど、自由にトイレに行けるしごはんもゆっくり食べれるし日本語の通じる大人と話ができるし、復帰して良かったよ
密室育児気味だった育休中より、保育園に通うことで子供も成長してるし色んな遊びをしてもらうて楽しそう
保育園の確保&夫の理解があれば働いてもいいと思うよ

128 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:25:53.20 ID:r4vHjzdQ.net
>>125
子育て辛い&お金ないで働いてきたけど良かったと思ってるよ。
育児ノイローゼ寸前?入ってた?で一回通報されちゃったことまであるんだけど、
そのとき訪問してくれた人たちに保育園に預ける選択肢もあると言われたくらい、
おかしくない選択だと思います。
(その時はもう預け先決まってたんですけど)
いい保育園を選べばダメ親よりいい体験をさせてくれるんじゃないかと思うし、
離れる時間があるとちょっと客観的になれるし。
おおごとになる前に動けたらいいですね。

129 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:35:59.21 ID:OnHDTugO.net
>>125
この前読んだ育児本に「人には向き不向きがあるから、保育園に預けて子供と離れることで、子供と一緒にいる時間を大切に出来るなら、働くことは子供にとってもいいこと」的なことが書いてあってすごく救われた

ただ働く以上いいことばかりじゃないから、仕事がうまくいかなくなった時に、子供をひっくるめて悩んでしまうのが辛いかな
あと時間のやりくりが明らかに変わるからそれも初めのうちはつらいかも。

130 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:38:56.13 ID:oWEDRrBt.net
>>123
見てみた!
その歳だと自分で上り下りするの?
2歳前の80センチなので、セノビーのっぽ君かな
でも、高さ40センチだと自分で登れなさそうだし、悩ましい

ちなみに、うちは料理作ってる間にレタスをちぎってもらってる。
本人も楽しそう
他にも任せられそうなことを増やしたい!

131 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:47:10.60 ID:+V8uKlsv.net
うちは、ニトリのセノビーもどき40cmの使ってるけど、
76cmの2歳前の子も1人で登ってるよー
降りたいときは呼ばれる…

132 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:48:20.58 ID:soAPw1Uv.net
みんな小さい子にお手伝いさせているの、尊敬する。

うちの子はもう大きいんだけど、小さい時、
手伝いたがったけど後片付けや上手く出来ないと二度手間になるから、とさせなかったんだよね。
今、中高生と大きくなってるけど、子供が好きな分野は上手に手伝ってくれるけど、好きじゃないことは嫌がるし、やってもらって当たり前な態度とるんだよねぇ。
やっぱり小さい時からさせるべきだったな、とちょっと反省。

133 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:52:42.93 ID:vD/9OoXX.net
うちは旦那が本当に家事なにもやらない男だったから、将来の奥さんを困らせてはいけないと息子には家事の習慣を叩き込んだよw
それを見て旦那もちょっとはやるようになったw

134 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 13:24:58.95 ID:dlyXT8M2.net
>>127-129
その人さいてーだねみたいな意見が来るかと思いましたが、
温かいご意見ありがとうございます。
保育園で家ではできない遊びができる、人には向き不向きがある等、
私では想像できなかったことです。
友人にそれとなく話してみます。ありがとう。

135 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 14:22:07.67 ID:R5KZOMru.net
>>134
働くことから始めるんではなく一時保育とかファミサポに預けることから始めてみたらどうかな?って言ってみてあげて。
たぶん本音は働きたいんじゃなく育児疲れから解放されたいんだろうけど
今は世の中でもそういう時はちゃんと周りに助けを求めるべきと言われててそのためのサポートも用意されてるから
そういうのがちゃんと届くといいんだけどね。

136 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 15:07:05.23 ID:uqyCNujy.net
そりゃここは働いてる親のスレだからさいてーとはならんだろうw
子供も個性ある人間だからね、ママと二人で甘えちゃうしワガママだけど、保育園なり幼稚園とか集団に入るとしっかりしてぐんぐん成長するタイプもいるからね。
いつか集団生活させるんだし、少し離れることで親子ともに効果あるといいね。

137 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 16:19:52.03 ID:5nXr7smy.net
>>130
もう1人で手洗い出来るよ〜!
2歳前だと微妙な年齢だね
うちはそのくらいの時は踏み台使わずに、親の片方の太ももを突き出して、そこに子供のお尻を乗っけて一緒に手洗いしてた(説明分かるかな…)
それが体重的に厳しくなってきたから踏み台探して、初めから20cmくらいの高さかな?
楽天でいつ買ったか確認したら2歳半の時だったw
個人的に今こんなに活躍するとは思ってなかったから、回し者かってくらいオススメしてるけどw子供の体格や成長にもよるからあくまで候補の一つに見てみてね

138 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 16:26:36.71 ID:NA1161xU.net
保育園に入れた方が、早くから集団社会に慣れるかもしれないしね。

139 :119:2015/04/07(火) 16:46:26.67 ID:RvhvVK7g.net
>>121 >>124
心折れるのは今まで見たことのない書類がいきなり机に置いてある
置いた人に一体これはどのようにしたらいいのか聞くが「それくらい分からないの」
という態度を取られ放置されたり、キレられる。
私、いろんな部署に聞いて回る→他の部署の事務員さんの仕事と判明
会社の男性陣が事務処理に対して興味がないので
とりあえず私の机の上に置くと何とかしてくれると思ってる
私の仕事ではないと伝えようとすると「事情はどうでもいいから」と面倒くさがられる。
・・・ため息 
たいしたことない事件だけどちりも積もるとねぇ

140 :119:2015/04/07(火) 16:49:53.30 ID:RvhvVK7g.net
弱気になり7歳の子に「人から嫌な言い方されてへこむことない?」って聞いたら
(ダメ母)
「ない。「黙れ」って言われると悲しいけどね」と・・。
いやーさすがに私「黙れ」とは言われてないからへこむには早すぎるってことね
子供の方がたくましいわ

141 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:08:49.29 ID:NA1161xU.net
>>139
大したことなくない
毎日毎日そんなんじゃストレス溜まって当然だよ。
だって考えてもみ?1日の大半を過ごす場所なのに職場って
親友がいるわけでも恋人がいるわけでもなく、皆余裕が無く面倒ごとの押し付け合いをしているわけよ
小学生なんか、好きな友達と遊ぶ自由だらけよ。
嫌な事言われたって、スルーして遊びにいけるもの。仕事はそうはいかないもの。

142 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:18:14.94 ID:J/Nzt3mS.net
>>139
なんだそりゃ。
職場なのに話が通じない子供と仕事してるような状態じゃん。
そんなのが続いたら心折れるよ。

143 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:23:58.42 ID:NLhOVoET.net
>>126
それはモチベ上がるね!
フルタイムだったら、1年で3万以上昇給か!
うちの旦那、辞令出て役職付いたけど、昇給なんて1万未満だよ…
私も時給が上がるように頑張らねば!

144 :119:2015/04/07(火) 17:24:21.06 ID:RvhvVK7g.net
ありがとね。
でも対策が思いつかないんだよね
「これは○○さんに渡してください」と伝えても
「同じ社内書類でしょ、処理しといてよ」と言い捨てられる
自分の仕事じゃないと言えば言うほど私の方が大人げない雰囲気になるしね
転職も子持ち事務員だと難しそうだからしばらく耐える!

145 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:25:50.93 ID:FtoIP19h.net
なんかうちの話聞かない一番上の上司とそっくりw
私の直属の上司は自分の主張はしっかりしてあとは迷惑そうな顔と不機嫌な声してハイハイって対処してるよ。

146 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:38:45.04 ID:7HGlqHw+.net
>>119
業務内容は専門職なのかな。
事務職なら、逆にわりきって部署内の御用聞きポジションを極めるのもありだと思うんだけどどうでしょう?
そして目標設定にも処理業務内容を入れてしまう。
上司に難色示されたら、上司から同僚に「この仕事は119さんの仕事じゃない」ってちゃんと通達出してもらうとか。

147 :146:2015/04/07(火) 17:42:54.90 ID:7HGlqHw+.net
あ、処理業務っていうのは119さんから他部署の◯◯さんへ取り次ぐっていう意味ね。
「119さんに聞けば社内処理のルートはなんでも分かる!」って頼られるようになるのも良いんじゃないかな。
他部署とのコミュニケーションもはかれるようになるし。
なんか見当違いな内容だったらごめん。

148 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:46:43.40 ID:GGlJXBQ0.net
>>139
書類の担当者を覚えて、誰かがとりあえず書類を持ってきた時点で、これは◯◯さんのなんで、渡してもらっていいですか?って指示するしかなさそうだね。
嫌な言い方されるのも心の中で「クソが!」って呟いて、相手が悪いんだから気にすることないと思うな。

しかし、とりあえずもってくるってどういうことなんだろう。
仕事の流れわかってないのかな。
間違えてるくせに面倒くさそうな態度とか、社会人としてありえないと思うんだけど。

149 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:00:57.89 ID:xxyial3a.net
この流れで私は事務の方に何でもかんでもお願いするのは辞めようと反省。
以前の人が凄く気の利く勤続年数長いおばさまで、
その方が仕切って回ってたんだよね。
事務仕事なら何でもやってくれたし、雑用と言うか
他の部署に回す仕事も渡しておくよ〜みたいな。
今の人はまだ慣れてないから何でもにはなってないけど、
たぶん皆、慣れたら以前と同じように何でもかんでもお願いする気満々でした。。

150 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:04:02.26 ID:bSgYjFGC.net
愚痴


今の会社に転職して一年、営業事務の仕事が嫌で転職したのに、これから営業事務をやるよう言い渡された
今までは総務と営業事務半々だったので、なるべくニコニコしながら営業からの仕事を受け取っていたんだけどさ
変に営業と先方からの評判が良くなってしまって、もっとできるだろ的な感じで営業事務に選ばれてしまったらしい
正直売ってるものも全然知識ないし、営業事務がミスをすると先方はもちろん営業にも謝らなきゃいけないから営業事務は嫌なんだよー
社内的な仕事だけをぬくぬくやってたかったんだけどなぁ
社内的なことなら子供のことで急に休んでもどうにかなるし、ミスも簡単に取り返せることが多かったんだよね
あーモチベーションがダダ下がりだし、新しいことはいろいろ不安だ

151 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:25:03.21 ID:ycvWWra5.net
事務員にとりあえず渡すっていうのは
そんなに心折れることかな
うちもそうだけど
書類持っていくのも仕事だと割りきってる
後々トラブルになると困るから
手渡しされたときは○○さんに渡しておきますねーと
自分は担当じゃないよアピールはしておくけどね

152 :sage:2015/04/07(火) 19:37:08.79 ID:fw1v1dQf.net
配置異動になったが、適当な申し継ぎで、全然仕事がわからない。
他にわかる人もいないし、前任に連絡しても相手にされない。
どうしてもやる気がでないから、辞めて逃げようと思う。
私はその人のために休日出勤して仕事片付けて、申し継ぎ書を一から作って置いてきたのに、馬鹿らしくて腹立つ。
でも、退職を言い出すのも勇気がいるもんだね。まだ言えてない。

153 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 19:55:14.13 ID:rtmpdNIt.net
>>139とか普通なんだけど、それくらいで心折れるとかどれだけ今までぬくぬく過ごしてきたのw

154 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 20:04:46.59 ID:5jrUsFYD.net
えっ、そんな雰囲気悪い職場が普通なんだ…
それなら私はずっとぬるま湯だわ。まわりに恵まれてありがたい。

155 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 20:17:45.84 ID:FtoIP19h.net
事務って仕事でどこまでやってるかにもよるんじゃない?
一般事務とかならやって当たり前だとは思う。

156 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 20:18:32.64 ID:HgsxSUfq.net
正直事務専任の人に、これは私の事務仕事ではないみたいな態度されたらイラつくわ
周り全員がいちいち、この事務はこの人の仕事これは別の人の仕事とか覚えないといけないなら、何のために事務の人がいるのか分からないや

157 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 20:20:51.49 ID:L+wpFNJG.net
>>156
え、事務の人だって担当あるでしょ
頭悪すぎw

158 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 20:33:52.71 ID:HgsxSUfq.net
もちろん担当はあるだろうけど、態度のことを言ってるんだけどね
うちの会社の事務の派遣さんは、うまく担当に取り次いでくれたり、書類によってどういう依頼をすればいいかきちんと整理してくれたりするわ
助かってる

159 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 20:33:59.16 ID:5jrUsFYD.net
とりあえず事務に書類まわすことはわかるとして、
無視されたりキレられるのが普通ってないわ…

160 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 20:34:05.85 ID:Ah4UjSPP.net
私も事務の人は誰が何担当、とか考えずに渡しちゃってるな。
会社の規模や、「事務」って大雑把なくくりにどこまで入れるかにもよるんじゃないかな。
他部署の事務、ってのがどれぐらい畑違いだと思えるかで、
>>119の話が「その程度」と感じるか「大変だ」と感じるかが違ってきそうだ。

ちなみに、私はSEだけど、
例えば10人ぐらいで1つのシステムを担当してたら、
お客さんは誰がどこ担当、とか考えずに、適当に相談してくるよ。
こっちはそれをMTGとかで共有して、適切な担当者に渡したり、新規にアサインしたり。
これで考えると、事務が1つのチームなら、まぁ誰かに渡したら
あとはチーム内でよしなにやってよ、という気持ちはわかる。

161 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 20:40:51.15 ID:t7WqqwPx.net
事務系の書類で誰担当かわからなかいものは、近くの事務の人にきくけどな。
勝手にその人の机の上に置くとかは有り得ないし、さらに指摘されて面倒臭そうな態度とか社会人として有り得ない。

私も今日は心が折れた。
SEなのだけど、他の人が作ったPGに機能追加しようとしたらバグだらけで、結局他人のバグチェックで1日終わってしまった。こんなことするために子供預けて働いてるんじゃない。
って書いてみると我ながらぬるいな。。

162 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 20:41:33.98 ID:mOIJS0D2.net
うちはできるだけ事務部門の負担を軽くしましょう、出来ることは専門部門も積極的にやりましょうって雰囲気。
誰がどの担当か覚えれば事務での二度手間も無くなる。
資料も出来るだけ整理してから回したり、時間があれば場所だけ教えて貰って倉庫まで自分で資料取りに行ったりもするよ。
事務の方も良い方で快くフォローしてくれるし、好意の返報性で気持ちよく仕事が回ってる。

163 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 20:54:43.65 ID:DpQ9fG9O.net
>>159
コレだと思う
事務の仕事の範囲は論点じゃないよね

164 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 20:58:09.16 ID:Xx/pYJMa.net
流れ読まずにごめん。
育休から復帰して一週間。
ひたすら体調を崩しまくっている。
こないだは高熱、その後耳の聞こえがおかしくなり
今日は微熱&超胃もたれ。
子供が保育園頑張ってくれてるのにひたすら情けない。
いつの間にこんなに体弱くなってたんだろ。
なんか体強くする方法ないかなー。
いい薬とかありませんか?

165 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:01:46.29 ID:6Ed262Om.net
>>161
バグ指摘しまくってやれー!
私も同業。おつかれ!

166 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:10:50.74 ID:+eciDBpx.net
>>164
私は極度の栄養不足と隠れ貧血ってやつでした
貧血の治療と、医療用サプリのビタミンBでかなり疲れにくくなったよ
あと、ヤバいと思ったら葛根湯飲んで即寝
ステマに思われるかもしれないし、時間的に通院は難しいかもしれないけど一応オススメ

167 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:11:32.44 ID:HgsxSUfq.net
>>163
無視されるとは書いてない
事務の範囲によってはキレられるのも仕方ないかもしらんのでその話をしてるんだと思うが

まあ私も同じSEだけど>>161の心折れたポイントはよう分からんし(他人のバグ潰しなんてどちらかといえば楽しい作業だわ)、心折れる体験を人に分かるように伝えるのは難しいのかもね

168 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:16:19.39 ID:5jrUsFYD.net
>>167
>「それくらい分からないの」
という態度を取られ放置されたり、キレられる。

これは無視とは違うの?
それぐらいわからないのという態度を取ってから放置だから無視ではないのか…
放置を無視ととらえてたわ。

169 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:26:36.60 ID:Qxs3mtgU.net
>>164 >>166
私も貧血だった!
こんなに体きつかったかしらーやーねー年だわーなんて呑気に構えてたけど、帰宅したら起き上がるのもきつくなり、調べてもらったらかなり危ない数値で。
週二回鉄剤の注射してもらったら劇的に改善したよ。

あまりに疲れやすかったり体調崩しやすかったりしたら、異常や病気が隠れてる可能性があるから、なんとか時間作って検査するのおすすめ。
忙しいと思うけど、結果的には元気になれば仕事の効率も上がるし。

170 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:31:34.71 ID:n8hDUYNS.net
>>165
ありがとう!
しかしこの職業の人って(私も含め)プライド高い人多いからはっきり指摘し辛い‥でも指摘できる材料は揃えたので明日伝えてみる!

>>167
人のバグ潰すのはプログラマーでは?

171 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:36:03.49 ID:vcLMtxjK.net
>>170
本人いるなら最初からバグってて動かないから先に直せって言えば良いのに。
そんなので工数余計にかかるとかやってられないわ。

172 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:39:25.28 ID:DpQ9fG9O.net
そーか、そもそも業界も職種も違うからぜんぶ共感できるもんじゃないわな
ママ要素ないしな

173 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:43:03.34 ID:rADZfpy2.net
じゃあ私の心折れた話を
時短延長を会社と交渉しようとしていた同僚たちの一人が第二子を妊娠した
妊娠中は有給で時短取れるので彼女は交渉とかもうシラネな雰囲気
彼女が時短終了する時泣いて抗議しても認められなかったから
子どもがいる女性社員で団結して交渉しようってことになったのに
他にも時短延長したい社員はいるから交渉は続けていくけど、なんだかなぁ

174 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:49:27.30 ID:n8hDUYNS.net
>>171
指摘するにしろ再現させる材料揃えないとだめでしょ。

別のことを書き込みたかった。
兼業ママの三種の神器のコードレス掃除機、食洗機、乾燥機つき洗濯機のどれも持ってないのだけど、購入した人は買って良かったですか?
明日から旦那が出張で戦力外になるので機械に頼ろうかと。。

175 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:51:39.13 ID:vcLMtxjK.net
>>173
それはなんだかだねー。
その人も第二子生まれたらそのうちまた同じ状態になるんだろうに…

176 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:57:19.91 ID:HgsxSUfq.net
>>170
プログラマーの仕事なんてやってらんない、て心の折れ方かな?
やっぱりよく分かんないやw
わたしもたまにやるから楽しいだけかもしらんけど

食洗機と洗濯乾燥機は持ってるけど、結婚したときに買ったのでもうそれなしの家事なんて考えられないレベルです
だけどそれぞれ使い方にコツがいるので、家事に好きだったりある程度こだわりがあったりする人はムキーッとなるかも

177 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:59:01.71 ID:4/+6giIJ.net
>>174
うちの洗濯機がイケてないだけかもだけど、イマイチ乾燥しきれないから、扇風機と除湿機のコンボで乾かしてるわ
これだと一旦干さないといけないから面倒なんだけどね。でも、よく乾くよ。

178 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:05:20.80 ID:R5KZOMru.net
>>173
というか上の子がいる妊娠って本当に余力ないから、もうそういうのが脳内メモリに入ってこないんだと思う。
私も第一子復帰後すごくそういう活動に燃えてたけど、妊娠した瞬間から自分と家族が最低限生きてるだけで精一杯で、それ以外の情熱は失ってしまった。
その人の代わりに謝りたいくらいだわ…。

179 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:08:36.67 ID:vcLMtxjK.net
>>174
バグ直してたわけじゃないんだ。スマソ。

私は洗濯乾燥機持ってるけど、完全に乾燥させるためではなく、短時間乾燥かけて生乾き状態にしとくと朝部屋干ししてもすぐ乾くから毎日使ってる。
今乾燥させなくちゃ明日着るものない!って事態にはなったことないから、完全に乾くまで乾燥させたことはない。

180 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:11:58.40 ID:VQF4BJoS.net
>>174
つい最近ヒートポンプ式の洗濯乾燥機買いました。
高かったけど買ってよかったです!
多少痛んでもいいやと思えるものはガンガン乾燥機かけてます。
物によってはシワシワになるけど、しっかり乾きますよ。
うちは保育園が布おむつ指定なのもあってすごい助かってます。
天候と干す手間を気にしなくていいのも嬉しいです。

181 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:13:18.97 ID:mXPPzB4I.net
>妊娠した瞬間から自分と家族が最低限生きてるだけで精一杯

最近産休入ったとこだけど、本当そうだったわ…
1人目の妊娠中より2人目の方がはるかにきつかった
働けない程の悪阻じゃないしちょうど繁忙期に安定期がくるよう狙い通りタイミングよく妊娠できたからまだ良かったけど、
それでも上の子世話しながら家事と仕事はキツかった…
悪阻で寝込む人とかお腹が張りやすい人とか、相当しんどいだろうな
辞めたくなる気持ちはわかる

182 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:14:19.81 ID:LY/yTbN+.net
うちはワイシャツや厚みのあるトレーナーなど以外はほぼ全部乾燥機!二時間ちょいの乾燥でちゃんと乾いてるよ。

183 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:16:23.87 ID:FtoIP19h.net
>>168
放置と無視は別物だと思う。

>>174
昔から旦那戦力外、去年コードレス掃除機買ったけど今までで一番買ってよかった家電だわ。
ラグとかには弱いけど、気軽にちゃっと掃除機かけれるのは本当にいい。
自分には高性能な物よりすぐ動かせる物の方が合ってたようだ。
他の二種はもってない。

184 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:25:17.10 ID:mOIJS0D2.net
コードレス掃除機は2年前後ごとに1万程度の出費があるのは知っておいた方がいいかも。

185 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:30:51.33 ID:IHoWY1ug.net
便乗させてください。
もうすぐ引っ越し、新居に乾燥機付洗濯機を導入します。
同時に浴室乾燥もつくんだけど、どちらがおすすめですか?


>>184
2年毎の出費なんてあるんだ!知らなかった
もうすぐ買って2年だけど払ってないや

186 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:32:33.29 ID:mOIJS0D2.net
>>185
バッテリーが切れるってことね

187 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:07:06.20 ID:yG19c1qG.net
>>185
それは浴室乾燥と乾燥機つき洗濯機のどっちが、って意味だよね?
浴室乾燥は兼業には向いてない気がする。
風呂と同じ時間に使えない、干さなきゃ使えないよね。
浴室乾燥だったら、室内干しプラス扇風機か除湿器の方が
使いやすいんじゃないかと思うくらい。

188 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:34:39.26 ID:icANc3oB.net
乾燥機付洗濯機って縮みませんか?
子の吐き戻しがひどかった頃、カバーオールの洗濯が追い付かなくて使ってみたら見事に縮んだ…
性能が優れてるものなら大丈夫なのかな

来週から復帰なんだけど、洗濯のタイミングをいつにしようか悩んでる
考えてたのは前日の洗濯物を朝タイマーをセットして帰宅後即干すってパターンなんだけど、湿ったタオルとか一晩放置→朝洗濯機に入れて半日放置はよろしくないよね
やっぱりその日の洗濯物はその日のうちに回してますか?

189 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:45:44.58 ID:0CCdLneB.net
ヒートポンプ式洗濯乾燥機のみ持ってて
シワになってもいいものはすべてぶち込んで毎日回してる
スタートしたらほったらかしでいいから気分的にもすごくラク

浴室乾燥機、一人暮らしの時にガス式のが付いてて超便利!って思ってた
今の家には電気式のが付いてるけどちっとも乾かないし
干せる洗濯物の量が限られてるからすぐ使わなくなった
タオルかけも使って無理やり干したところでキャパオーバーで結局乾かないw

横だけど働く母の三種の神器は、洗濯乾燥機、食洗機、ルンバだと思ってたけど
間取りによってはコードレス掃除機のほうが確かに便利そうだね

190 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:51:16.37 ID:9mQL8im6.net
うちもヒートポンプのドラム式
二日に一回ペースで夜回して朝乾燥仕上がり、ランドリーカゴにあけて翌日までの隙間時間に畳み、ってサイクルで回してる
ワイシャツはクリーニングに出してるので、それ以外をすべてぶちこむ
縮みは気にならないな
唯一ぐしゃっとなるのはガーゼだけど、子供の口拭き用なので気にしてない
タオルは通常乾燥だとパリッとなるけど、乾燥機だとふんわりなのが嬉しい

191 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:20:38.56 ID:tzu/eyhw.net
食洗機は無いと生きていけない
ルンバも無いと生きていけない

乾燥機はガスのものが付けられる家に引っ越したら絶対付ける
ガス乾燥機以外はいらない

眠い、眠いけど保育園の明日の準備いっぱいある
仕事持って帰ってきても家でやれた試しないわ

192 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:25:26.89 ID:xkhBj9ZO.net
私はこれから仕事…。
今日は子供の入園準備で1日使ってしまった。
明日は入園式なのになぁ。
写真の顔がヤバそうだ…。

193 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:28:51.22 ID:nNDMLIv1.net
>>188
保育園で使ったおしぼり類がぬれたまま帰ってくるから
絶対その日のうちに洗うようになった

先生が軽くすすいでくれてるけど
こぼさずに食べられるようになるまでは
食べ物のカスや匂いが染み込んでいる上に
昼食後から帰宅までの数時間 湿ったまま
ビニル袋に入っていたおしぼりは臭かった

194 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:44:44.70 ID:eorRWhxS.net
洗濯乾燥機、ヒートポンプ派が多いのね。
今の縦型洗濯機の乾燥機能がまるでイケてなくて、建築予定の新居にガス乾燥機を設置すべくガス管もオプションで追加したんだけど、兼業には一気に終わるヒートポンプの方が合ってるのかな。
ガスは電気に比べて時短&カラッと乾く、縮みも比較的少ないと聞いて決めたつもりだったけど、初期費用も結構掛かるし、また悩みそう。
だれか背中を押して下さい…。

>>188
復帰から2年、試行錯誤して、タオル、オムツなど濡れたものは寝る前にカラーブライトとかで浸け置きして、朝他のものとまとめて洗濯&部屋干しor外干しに落ち着いたよ。濡れたままは雑菌が繁殖しやすいからお薦めできない。

195 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:08:22.99 ID:8s+BVreh.net
>>188
乾燥機なしの我が家の場合、
帰ってきて、その日の保育園の汚れ物などを洗濯機に放り込む、
お風呂に入るときに母と子の脱いだものを洗濯機に入れる、
スタート!だ。
お風呂からでて、着替えたりしてる間に洗濯おわるから外に干して寝る。
主人の洗濯物は次の日洗う。
室内干しのときは除湿器かエアコンつけてる。

196 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 05:38:18.86 ID:Ukr/h1r3.net
5年ほど前に買ったシャープの洗濯機使ってるけど、乾燥機能はイマイチ・・・。ここに出てるヒートポンプではないのかな。うちは入浴後洗濯して浴室乾燥させ、翌朝旦那が畳む。乾いてないのも若干ある。ガスの浴室乾燥だとかなり良いと母親。

197 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 05:41:41.07 ID:a38ZrLwJ.net
ガス乾燥機羨ましい!ヒートポンプ式知らないからドラム式洗濯乾燥機との比較になるけど、それぞれ独立してる方が、洗濯しながら乾燥できるから自分は好き。

198 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 07:48:59.26 ID:HI7a6MDa.net
>>194
初期費用かかるけど、30万近いドラム式買うよりよっぽど安いし満足度高いよ!
つければ10年は余裕で活躍だから買っちゃいなよ。

私は本体、設置台ネットで買って取付けしてくれる人見つけて頼んだら新型機で13万程度で済んだよ。
使った日からガス乾燥機の虜だw

199 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 08:11:32.60 ID:MaX8/FNJ.net
オール電化だからなあ。
ガス乾燥機羨ましい。

200 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:08:15.75 ID:iNMO/3wT.net
話題に便乗して
来年あたり家買おうかなと思ってるんですが、これは付けとけってのありますか?
ビルトインの食洗機とガス乾燥機はつけたいなと思ってます。

201 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:11:27.38 ID:HgK6NUES.net
このスレ見てガス乾燥機買う気まんまんだったんだけど、先に洗濯機を縦型の最上位機種に買い替えたら乾燥機能が意外に優秀で
ほとんどシワもなくふんわり仕上がるから乾燥機は見送ってしまった。
最近は縦型でも乾燥機能に力入れてるのね。
ちなみにパナソニックの縦型洗濯乾燥機の10kgのやつで10万円ちょいでした

202 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:17:27.36 ID:HgK6NUES.net
>>200
リビングの床を無垢材にしたかったんだけど、結局、堅くてコーティングされてる突板にした。
おもちゃ落としても全然傷つかないし、食べこぼしで汚れても水拭きできて楽。
兼業だと拭き掃除とか手入れする時間がとれないからオススメ

203 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:23:06.87 ID:Hzzlx7MJ.net
ライブナチュラルの床板かな?手間が掛からないのは楽だけど、表面がコーティングされてるので、靴下だと滑るのは注意w
うちは床暖房とディスポーザー(地域によってはダメらしいけど)が良かったかな。浴室のミストサウナとかテレビはあんまり使ってない。

204 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:28:02.37 ID:Hzzlx7MJ.net
あ、あと洗面台は幅が1200mm以上カウンター部分があるのが良かった。2人同時にドライヤーや歯磨き出来ないのはちょっとストレス。うちは1800mmあるから楽チンだよ。

205 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:39:19.56 ID:41uBJp47.net
床暖房は思った以上にいい!
安全だし部屋の場所によって寒いところがないから、冬の朝の着替えとか追いかけながらするのがものすごくスムーズになった。
マンションだから最初からついてたけど、実家もうちに来て羨ましがって導入してたw

206 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:12:02.45 ID:lTcQIEHa.net
床暖房、エアコンに比べて電気代高そうなイメージだけどそんなことないですか?

207 :名無しの心子知らず:2015/04/08(水) 10:31:43.15 ID:5/4O9NTih
縦型洗濯乾燥機は、乾燥している間に洗濯ができないからやめた。

208 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:35:46.60 ID:JtBcUn/2.net
洗濯機の話題、私は家電製品板の専用スレで勉強したよ。

ドラム式洗濯機 PART42 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1427027137/

【ガス】衣類乾燥機その2【電気】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1369129442/

うちはドラム式買う気まんまんだったのに、入らない事が判明し
乾燥機付の縦型は、乾燥時間が3時間とかかかるのが、温度や電気代とか考えると辛そうで
衣類乾燥機も同じだったので、
部屋干し用乾燥機かな…と思っている。
でも干す手間も取れないこともあると思うと、縦型もアリかな…。

209 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:40:06.56 ID:41uBJp47.net
>>206
床暖房はガスしか使ったことないけど、エアコン分電気代が下がったのとガス代上がったのだと差し引きで昨年よりコストは下がった。
床暖房はある程度温まったら切っても余熱で暖かい。
エアコンの方が非効率だと思う。

210 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:18:53.00 ID:8BQUSVDN.net
便利家電の流れありがたい。
夫が炎上案件に参画して家事が回らなくなってしまったのでちょうど色々知りたい所だった

うちは乾燥機付き縦型洗濯機だけど最後まで乾燥はタオル類だけであとは>>179さんと同じだ
今までも部屋干しだったから天気関係なく干せてたけど、畳む暇もなくなってきたからハンガーラック買い足してすぐ着る服はそこに掛けっぱなし
引き出しの中も、収納容量は減るけどシワにならないものは投げ込み収納

食洗機は置く場所ないから大きい水切りカゴで自然乾燥
だけど引っ越したら食洗機置き場のある家に住みたい…

コードレス掃除機は買った、後はロボット掃除機だけどAmazonで2〜3万台になってるプラズマクラスター付きココロボ、使い物になるかなぁ。

211 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:11:33.24 ID:lTcQIEHa.net
床暖房、エアコンに比べて電気代高そうなイメージだけどそんなことないですか?

212 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:19:50.65 ID:gWkjiXRh.net
床暖房か、こたつ派なので全く使ってないなー。
急速には暖まらない代わりに、暖かさが優しいよね。赤ちゃんとかいたらいいかも。

213 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:57:05.16 ID:uNymFk4b.net
床暖房最高 もうない暮らしは考えられない
優しい暖かさだし、夜に部屋干ししても余熱?で朝には乾いてる

絶賛されてるヒートポンプ、うちは4年位前にパナソニックのヒートポンプななめドラムのたしか当時一番高かった機種を買ったんだけど、乾燥は全く使ってないなあ
自動乾燥だと4〜5時間かかる上にめちゃめちゃ縮む。
はじめて乾燥機能使った時、念のためタオル類のみでやってみたんだけど
保育園のおしぼりを畳んでる時に乾燥かけたものとかけてないものの大きさの違いに愕然として以来使ってない…使い方が悪いのかなあ。
乾燥機能使わないとタオルは縦型に比べてゴワゴワになるし、気合い入れて買ったのになんだか残念なことになってる。

214 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 13:27:20.57 ID:t4uM3oY2.net
>>188です
今日から慣らしが給食までになって帰ってきたんだけど、しっかり濡れたおしぼりがあるから翌日に洗濯機回すのはナシだな
縮みの気にならないタオル類だけでも乾燥機かければ少しは負担減るかなぁ
まだまだ後追いがひどいから干すのは寝かしつけてからになっちゃうけど、その日の洗濯物はその日のうちに片付けよう…

215 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 13:36:03.12 ID:nviceE5Z.net
床暖房裏山!
うちは賃貸なので子供たちしもやけだよ…
そんなに部屋が寒いわけでもないと思うんだけど、素足になっちゃうからかな
家を買うなら絶対キッチンの高さにこだわりたい!
今は古い賃貸だから、キッチンが低すぎて食器洗いの際に腰痛が辛い
それだけで料理もやる気ぐ出ないw

216 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 13:36:21.97 ID:iTrO2AQD.net
床暖は赤ちゃんにはよくないらしいよ

217 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 13:41:00.39 ID:w6oAW1nk.net
>>216
そうなの?保育園床暖房だけどな
寝かせっぱなしがよくないのかな

218 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 14:33:32.44 ID:lTcQIEHa.net
>>213
ヒーター式なのでは?
ヒートポンプ式はかわかす温度が低いから縮まないよ。出だしたのほんとに最近なのかも?

219 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:10:37.17 ID:uV9KUv/m.net
180ですが217さんの言うようにパナのヒートポンプは乾かす温度が従来のものより低いので縮みにくいそうです。
とはいえ綿100%の布おむつはけっこう縮みましたが。その後また洗って外干しすればほぼ元に戻りました。
乾かす時間は容量を守れば2時間くらいかな。9kgタイプで14万でした。搬入時は洗面所の入り口が狭くて入らず入り口の木枠を削ってなんとか押しこみました。
長文すみません。

220 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:37:17.18 ID:JtBcUn/2.net
>>210
そんなあなたには

お掃除ロボット総合スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1336824472/

ヒートポンプのドラム式は、パナが最初に出して、数々の人柱をささげて
ここ数年間でどんどん改良され、
ようやく快適に使えるという域に達したとか。
>>208のスレを読む限り、今ドラム式を買うならパナのヒートポンプのレギュラーサイズ、
温水洗浄が出来る機種がベストみたい。

221 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:56:02.66 ID:2WLKzBbd.net
人柱wwww


始業式でクラス替え楽しみ。
だけど仕事と学童だからまだわからない。始業式とか終業式とか、ほんとは
家で迎えてやりたいけど、まだ下の保育園児がいつ熱出すかわからないから
休みは温存しないと。3学年違いで色々かぶってくるし、上下のバランスって難しい。

222 :200:2015/04/08(水) 18:16:05.72 ID:UyZfOjBZ.net
>>200です。家建てる際の便利家電、色々ありがとうございました。
床板や洗面台の幅など全然考えてなかったのですごく参考になりました!予算と睨めっこしながらなるべく便利になるようとりいれて行きたいと思います。

223 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:40:00.67 ID:tzu/eyhw.net
洗面台広いのいいなあ、覚えておこう

昨日今日と連日入園式で休んだ
正直仕事行ってる方が楽だ…早く子供預けて仕事行きたいw

224 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:47:15.01 ID:5YlBtsxi.net
>>185
バッテリーは物によると思うのであまり気にしなくていいと思うよ。
うちのマキタは数年使ってるけど何の問題もないしね。

225 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 08:30:56.49 ID:TOpZFhse.net
会社休むときは電話で部署の上司に、LINEで直属の上司に伝えるのが慣例になってたんだけど、
今日はじめて朝連絡したら、朝は気づかないこともあるので次回から電話にしてください。お大事に。と返信があった
そりゃそうだ、私も朝に勤務のことLINEで送られても気づかないかもしれないし私が全面的に悪い
でも、子無しの頃はこういうことがあったら反省して二度としないぞ〜と思えてたけど、
なんでこんなに心が削られるんだろうか。自分が悪いのにw
些細なことでも心が折れやすくなった気がする。
子の発熱で休む罪悪感とか、嫌われた?とかいうワケワカラン不安とか、ほんと支離滅裂だわ

226 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 08:42:43.64 ID:MS8zlaNn.net
仲の良かった先輩が転勤になり、
周りの上司部下に声掛けして仲良くなる気力もない
最低限笑顔で、と思うけどなんか無理
新しいチーム編成で、私だけ部内の厄介者とペア組ませて
自分たちは都合の良い仲間うちでチーム組んだ上司達が一気に嫌になっちまった。
そのうち1人はデスクが隣で、私の嫌いな女と職場内不倫してるというね・・・
人を憎むべからずというが、なかなかどうして、楽しく仕事出来るはずも無いよ。

227 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 09:28:43.48 ID:v/JZHbOd.net
>>225
そんなにへこむことないよ!
慣例になってたなら仕方ないし、上司なら朝ちゃんとラインをチェックしないといけないと思うよ

上司も実はライン報告をやめてほしくて、今回は偶々きっかけになっちゃったのかもね
次から電話にしたら問題ないし、気にするな〜

228 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:35:42.01 ID:f2OPhclN.net
スレ違いだったらごめん
再来週から保育園で、来月から私もフルタイム復帰、お迎えして帰宅は6時半頃になりそう
そしたらご飯あげてお風呂入れて寝かしつけていっぱいいっぱいになりそうなんだけど、皆さんどうやって遊んだりしてますか?
今がずっと1日好きな時に遊んでるから、その落差で寂しくなりそう。私が。

229 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:44:40.78 ID:bhUEAxwf.net
>>228
帰宅して夕飯の支度しながら少し遊ぶ、
夕飯食べたら片付けしながら少し遊ぶ、
お風呂でたくさん遊ぶ、
お風呂上がって着替えたら絵本を読む、
読み終わって歯磨きしたら最後の絵本、
寝室でギュってしながらラブラブおしゃべりして寝る
…って感じかな。

1歳で復帰したけど4歳になる今までずっとこんな感じ。
粘土したり絵の具したり庭で砂遊び、みたいな道具を出すガッツリした遊びはできないけど、
口先ひとつでなんにでもなれるごっこ遊びは家事しながらよくやってるよ。
(今は産休中なのでスケジュール少し異なるけどね)

230 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:49:28.20 ID:f2OPhclN.net
>>229
ありがとう
なんでも工夫しだいですね〜いろいろ取り入れさせてもらいます
子が8か月だから少し限られるかもしれないけど頑張ってみます

とか言っても自分が久々の仕事で疲れてそれどころじゃなくなりそうで怖い

231 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:28:20.81 ID:TOpZFhse.net
>>227
愚痴なのにありがとう
家で子どもと居るとだんだん憂鬱になるからちょっと気が晴れたよ。
1週間もしたら忘れるんだろうけどなぁー

232 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:39:45.04 ID:XNMJe7T9.net
次男小学一年生。
1歳から保育園で毎日楽しく通ってたのに、とうとう「もっと早く帰宅できる子たち(非学童児)がいる」ことに気付いてしまった。
今朝、「ぼく今日からもっと早くひとりでおうちに帰りたい」と言われてしまったよ…。
好きこのんで仕事してるわけじゃない&できれば専業でいたかった私が猛烈に仕事を辞めたくなるのこんな瞬間だ。
でも旦那一馬力じゃ貯金もできないんだよなぁ。
働き続けるしかない。次男には我慢してもらうしかない。
わかりきってることなのに、ため息ばっかりついてしまうよ。
宝くじで1億くらい当たらないかなぁ。
そしたらその日のうちに退職するわw

233 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 15:25:11.74 ID:8uzm8mGL.net
保育園を認可外から認可に転園できたのはいいんだけど
慣らし保育ががっつり10日間あって、育休中の家もすでに働いてる家も一律同じスケジュールでしか保育してくれない。
もうすぐやっと通常保育になるけど、新年度の初日から欠勤遅刻早退しまくらなければならず肩身が狭い…

234 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 15:34:02.21 ID:TnYJm4N4.net
慣らしがあるところの方が多いと思うよ。
多くのみんなが乗り越えてきた道だし、10日間で終わるようなら早い方だしよかったと思うけどなあ。

235 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:51:02.19 ID:jjtepmk9.net
今朝、日経DUALの証券会社の人の記事読んでモヤっとしてたら、予想以上にプチ炎上してた
自分の感覚が少数派じゃないと安堵したけど、働くママの環境ってなかなか難しいね…

236 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:51:59.84 ID:1HhcZSqq.net
ごめんなさい愚痴
兼業ママ誰もが通る道だと思うけど、昨日復帰でいきなり子ども風邪ひきまくり
自分も微妙にうつって体の節々痛い・・・
今は緊張してるから大丈夫だけど、今年は本格的に五月病になる自信ある
兼業ママ改めて尊敬。私はもう仕事辞めてもいいや・・・ってくらい弱ってきてる

237 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:53:03.47 ID:cKw9G8Ih.net
>>225
生理前じゃね?

238 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:58:07.29 ID:3ccE0DGQ.net
>>233
私も昔そうだった
まあまとめて休んでるので意外とこっちが気にしてるほど周りは気にしてなかったぽい

239 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:10:21.00 ID:387m9JTW.net
>>235
うんうん、あれを自然体だとか普通と表現する日経dualにびっくりした
あの方がスーパーキャリアなのはわかったから、ご主人と子供たちの本音を聞いてみたい

240 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:12:42.52 ID:oUxhx88h.net
>>233
うちも年中になるとき転園した。
何日も休めるような会社じゃなかったので
毎日、園から会社に連れてきて休憩室でお菓子ジュースやり放題ポータブルDVDでアニメみせて乗りきろうとしてたら、
さすがにそれは可哀相、もうは保育園には慣れてるしいいでしょうと先生が慣らし保育3日で終わりにしてくれた…

241 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:26:42.65 ID:wMFzCS9T.net
>>240
うちも長男次男は無認可からの転園組。
「保育歴のある子は流石慣れるのも早いですね〜」と先生に言われて、3日で慣らし保育終了した。
1歳から認可に入った末っ子長女は、2週間の慣らし保育で足りず20日くらいかかった。
ファミサポと旦那に対応して貰って乗り切った。

242 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:56:53.81 ID:cIRHl8y6.net
>>232
あー切ないねぇ。
うちはまだ3歳なんだけど、会社の隣が小学校だから下校時刻に帰ってく子供を見ながら、うちの子は学童を楽しいと思ってくれるだろうかと不安になるよ
こういうこと子供に言われたらどう対応してあげるのがいいんだろうね。

ちなみに隣の小学校では今日、学童に行く生徒は帰らずにここに集まりましょうみたいな全体集会?をやっていたよ
子供も小学校行くといろんなことに気付くんだろうな

243 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:30:48.23 ID:GsTXxi1c.net
子が8ヶ月で復帰した年は子供もだけど
自分もよく体調崩してたな。
胃腸炎も2回やったし、
子供が風邪ひくともれなくうつってた。
鼻吸いを電動にしたことと、
授乳終わって2kg太ったら劇的に風邪ひかなくなった。
腹の肉はお母さんやるために必要…と言い訳。
でもホントお母さんって体調悪いとダメなんだなって思うよね。

244 :名無しの心子知らず:2015/04/09(木) 18:47:04.46 ID:5IeExqsCL
日経dualが気になったので、登録して読んでみた。
せめて、夫や子どもに迷惑をかけたこともある、くらい書いてあれば素直にスゴイと思えそうなのにな。
看護師に怒られながらも、高校生とはいえ子どもを病院に置いてきたエピソードはドン引きだわ。
自分が病気のときに同じことされても、文句は言えないよね。

245 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:38:07.14 ID:TBgXFsQ4.net
>>235
炎上→ここまでしなきゃいけないのおかしいでしょっていう問題提起をわざと狙ったのでは?と思うくらいビックリな記事。
世の中には私の知らない超絶ブラック企業がまだまだあるんだなぁと思った。

246 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:43:48.79 ID:2noy69kO.net
>>243
そっか。私も離乳して太ったけど、必要なことだったんだ!!!

247 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:56:47.59 ID:qUOqg/5v.net
>>235
まあ今役員になる世代で証券会社に総合職で入ってるんだし、お母様もバリバリだし、能力とエネルギーレベルの高い家系なんだろうね
上の世代がそうやってスーパーマンとして戦ってくれたから今我々ゆるキャリの居場所もあるのかなとは思う
でも最後の後輩のコメントが「スーパーマンじゃない普通の子持ち女性が役員になって嬉しい」とかで通勤電車で吹いたわ
証券てNの都市伝説が目立ちがちだけど他も戦闘民族なんだね

248 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:11:44.92 ID:fJR5+577.net
小学校になったら、習い事とか塾とか平日無理だよね。
学童って、自分の世代のイメージではおやつが出てくるおばさんの家って感じだから
勉強も習い事もしないだろうし
皆さんどうしてるんですか?

249 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:14:32.41 ID:3ccE0DGQ.net
>>248
ファミサポに送迎お願いしてる先輩がいて、いいなあと思ってる。
でも近所だったら本人に通わせるのもありなのかな?
やっぱり習い事するなら平日がいいよねえ。

250 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:39:04.14 ID:1bYxGair.net
>>248
知人は、学童で習い事もあるし勉強も見てくれるって言ってたよ。
長期休みは体験学習なんかもあるらしく子供も楽しんでるって。
まぁお高いらしいが。

251 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:55:23.07 ID:1+L0W+3T.net
学童から普通に歩いて英語、ピアノ、バスに乗ってスイミング行ってたよ。
ジムのバスは家の近くの、各停留所まで送り迎えしてくれるから特に送迎なしで、皆通わせてる。

252 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:15:23.63 ID:rW3LXoa4.net
小学校でやってる学童も宿題ぐらいはやらせてくれるよ
民間学童なら言わずもがな
少しぐらい調べてみればいいのに

253 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:42:30.70 ID:gJZiMUMk.net
>>232
うちも一年生の一学期は、働いていないお母さんの存在を知り、そんな感じだった。
でも夏休みくらいになると、パート含め、働くお母さんの割合が増えてきて、働いていないお母さんが少数派になってくる。(うちの小学校の場合だけど)
そして、大人が考える共働きのメリットを、子供も理解してる感じがする。

254 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:05:23.85 ID:eOMAnAA8.net
>>247
ちゃんと夜7時に保育園へお迎えに行ってる時点普通なんだろうね。
証券会社のバリキャリは本人は深夜まで仕事してお迎えはシッターや祖母任せなんじゃないか

255 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:57:39.94 ID:DVPe3Fih.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/slot/1427206953/18

256 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 05:39:40.13 ID:5PL3YDU0.net
イライラしすぎて吐き出し

自分の時間が欲しいのと家事に余裕が欲しいので子供たちと20:30に寝て4時に起きてるのに5時になると気配を察して子供たちが起きてくる。
上の子は年長で昼寝もしないから明らかに睡眠時間足りないし、下の子2歳も夕方に実家で寝てしまうようで悪循環だと思う。

で、煩くすることはないんだけど、身支度や家事をやってる最中に要求され続けて朝からイライラ。
もちろん自分の時間も持てない。子供たちは出発まで持て余し始める。

これどうしたらいいかな。寝かしつけた後はクタクタだし、朝は起きてくるし、諦めるしかないのかな。

257 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 05:41:46.59 ID:5PL3YDU0.net
因みに起こさないように物音一つ立てないようにやってるから余計イライラするのかも。
はーーーもう化粧もまともにできないよ!

258 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 05:53:33.29 ID:GJ0rJ7J7.net
あー同じ感じ
私は終わらない仕事を朝やってるんだけど、やっぱり子どもが起きて来ちゃうことが多い
抱っこーとかぐずるのにイライラして、イライラしたことに自己嫌悪

子ども側からしても絶対睡眠足りなくなるのに、寝てくれればいいのに

解決法じゃなくてごめん

259 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 06:08:54.13 ID:5PL3YDU0.net
>>258
いやいや、共感してもらえるだけでありがたいです。
冷静に考えたらどうするもこうするも、解決策なんてないよね。
ほんと、もっと寝てくれたらいいのに。

260 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 06:18:21.79 ID:XgLvj17B.net
>>257
わかるわかる。ウチも高性能母ちゃんセンサーを搭載してるわ。
我が家の場合は朝より夜の方がセンサーの感度は鈍いので、最後の力を振り絞って起きて自分の時間を確保してる。朝からイライラするよりマシかなと。
でも、さて今から自分の時間!って時に旦那が帰って来てイライラする。狭い我が家を恨むしか無いんだが。
自分の時間欲しいけど、だんだん諦めることに慣れて来た自分がいるのも確か。欲しいよね、自由な時間。

261 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 07:23:23.42 ID:UzuVE7sg.net
>>257
わかるわかる。
復帰前は朝4時5時に起きて仕事や家事してますってバリキャリの話見て、
そんな頑張るのってどうよーとか思ってたけど
自分が復帰してみたら4時5時に起きてテレビ見ることすら子供が起きるから許されない。
むしろこっちは起きたくもないのに勝手に子供が起きて5時からぼーっと子供の相手をしてたことも何回あるか…。
確かに夜の方がセンサーは鈍いけど、夜起きてて朝子供に5時起きされるパターンの辛さも言葉にできない。

262 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 07:41:39.77 ID:QXNNhi6f.net
>>256
うちもそんな感じだったけど
年齢が上がるにつれ黙って自分の好きなことするようになるから、楽になったよ。
がんばれー

263 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 08:10:19.80 ID:UzuVE7sg.net
>>262
でも254さん上は年長だよ…?
私も年長くらいには勝手にしてくれるのかと思ってたけどなんだかがっかりしたわ。

264 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 08:18:55.60 ID:TqwoOrBI.net
うちは諦めて早寝させても23時には寝てる。自分の睡眠時間確保する方がイライラしない事に気付いた

265 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 08:31:10.68 ID:QXNNhi6f.net
>>263
うちは子供二人とも小学生なんだ。
何才になったら突然、じゃなくだんだんと…だね。
テレビ、ゲームは一日一時間まで!とかポリシーあると難しいかもね。

266 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:07:30.96 ID:LTvjsOdS.net
>>242
>>253
愚痴にレスほんとにありがとう。>>232です。

昨日17時過ぎに学童迎えに行った時は、なんやかやと友達と楽しそうにしてるのを見てほっとしました。
なんか第二子って手が離れてしまうのが異常にはやく感じる…。
長男(現在5年生)の時だって学童には行かせてたのに、こんな切なさは何故かなかった。
次男に関してはもっとどっぷり一緒に過ごしたかったような、成長の速さが嬉しくもあるような、どっちつかずの気持ちばかり。
親の私が常に葛藤を抱えている精神状態だけど、大きくなるまであっという間なんだから、
つまんないことでガミガミ怒らないようにしよう。

267 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:43:00.03 ID:eYXBuLyF.net
皆さん、育休から復帰される際は職場との話し合い等ありましたか?
現在育休中、5月から職場復帰なのですが、職場に今まで育休をとった人がほとんどなく、
上司も人事も私も復帰に向けて何をすべきかよくわかっていない状態です。
復帰後の仕事についての打ち合わせも兼ね、一度ご挨拶にと申し出たら、
「別にいいのにー。手続きとかは復帰後で大丈夫じゃない?」みたいな反応で不安がつのるばかり。
それでも行く約束を取り付けたので、復帰前の話し合いでしておいたほうがいいこと、決めておくべきこと、書面等でもらうべきもの等、
何かあれば教えていただけるとありがたいです。

268 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:04:47.21 ID:C7VVwQLU.net
>>256
うちもそう。
何で寝られないかな。
体力ないから風邪引いて喘息になるんだよ。
昼じゃなくて夕方働くしかないか。
因みに1ヶ月に10日は休む子。

269 :名無しの心子知らず:2015/04/10(金) 11:27:48.42 ID:Oop0Zy1B.net
復帰前の面談はとくになかったな。部署や働く時間や業務内容が変わるってことでなければ必要ないかと。

270 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:45:58.78 ID:+CFSK5rt.net
>>267
私は面談のつもりで上司にアポいれたら、チームの皆でランチして、自席の場所を教えてもらい、お祝いもらって帰った。
制度は整っていて、育休取得者も多数いる会社です。
行って良かったのは、復帰時のお礼の用意をする時間がとれたのが良かったくらいかな

271 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:08:00.44 ID:eYXBuLyF.net
>>269
>>270

ありがとうございます!そう気負わなくていいのかー。
社内で体験談が聞けないから、必要以上にピリピリ考えてたのかも。
休んでいる間に上司も部署の面子も結構変わってしまったので余計に。
顔見せ、お礼、ご挨拶くらいの気楽な気持ちで行ってきます。

272 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:20:06.09 ID:i47Fd/R4.net
私も挨拶はいらない派だと思ってる
つーか忙しいのに雑談する暇なんかないよ、と
まして子供なんか連れてこられるとせっかく切り替わってる仕事モードが一気に家庭モードになって迷惑だと思うくらいだ
出勤日になったら来て、普通に仕事してくれれば何も問題ない

でもこれはあくまで私の考えで、265の上司はアポ入れてくれたんだから勘繰ることないと思う
せっかく時間くれたんだから気になってること何でも聞いてきたらいいと思うし

273 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:37:14.20 ID:WpLQAWWC.net
復帰前の連絡は
制服が入らないHELP!と仲の良い総務にワンサイズ上の用意のお願いしたくらいです(遠い目)

274 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:50:58.33 ID:AOk3V7VB.net
私も事前挨拶いらないと思う派。業務の邪魔でしょ。
復帰日とよろしく連絡はした。メールで。

人が増えて私の席が今ないらしいんだけど、
無ければないで良いかなと。
(保育園で風邪貰うとかすぐにマックスで働けるか不明だし)
たぶんパソコンだけはあると信じたい。
初日はパソコンの初期設定とか諸々で終わると思ってる。
全部完全に準備されてて、さぁマックスで働いて下さいって感じなら頑張る。
そんな気構え無くても良いんじゃない?
席が無くても泣かないwで、図々しくゆっくり仕事始める予定。

275 :272:2015/04/10(金) 12:52:41.67 ID:AOk3V7VB.net
ごめん育休スレと勘違いしました。

276 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 13:05:53.19 ID:a3kfLBtI.net
268だけど、子供は親に預けて行ったよ
会社主催の育休中の集まりで子連れできた人が、帰りに職場に寄ったりはあったけど

277 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 13:41:41.74 ID:KQOcD2+S.net
>>266
子の同級生の一人で母が専業の子は、一年生になって
「私は毎日学校に行って勉強しなきゃいけないのに、
ママは毎日お家で好きなことしててずるい。
私も学校行かずにお家にいる!」
って、ママに文句言ってたらしいよ。
そういう子は「ママは家事で大変なのよ」と言っても納得しない。
「※※だから」って嘆いてもキリが無いから、考え方を変えた方が良いと思うな。

278 :265:2015/04/10(金) 14:55:26.39 ID:eYXBuLyF.net
265です!ありがとうございます。
そうかー。挨拶不要のご意見も多いんですね!
まわりに時短の相談とか手続とか、復帰前の面談でやったと言っていた人がいて、
そういうのまったくなくてメールと突然復帰でいいの?!と不安になってしまって(汗
私も職場に子供はNGなタイプなので、一人でなるべく邪魔にならないようささっと行ってきます!
てか、育休スレあったんですね。。。見落としてました。場違いなこと書いてすみません。
でも色々伺えて嬉しかったです!ありがとうございましたー。

279 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 14:57:29.28 ID:ZvQnIR90.net
こないだ復帰前面談に行ったけど、時短の手続きは原則1ヶ月前までに出せ、という社則だったりしたよ。
もちろん会社によるけれども。

280 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:07:17.28 ID:KdOfco0H.net
会社で産休育休二人目、復帰前面談もあった。
子供連れて挨拶にも行ったなあ。うちは来といた方が無難だ、と上から言われた。
まあ、妊娠中ほとんど入院することになって周りに迷惑かけまくったからってのが大きかったんだと思う。
時短するかどうかは保育園の申請に必要だったから、うちの会社は基本的に面談はしてるみたい。
面談と言う名の部長の近況話だったけど。
挨拶時菓子折り渡してすぐ退散、と思ったら捕まって会議室でしばらく話してたよ。

会社の雰囲気にもよるし、不安なら聞いてみるのが一番だよ。

281 :265:2015/04/10(金) 17:31:14.56 ID:eYXBuLyF.net
>>279
>>280
ありがとうです!
時短は「する」と決めて保育園申請の時にもそう書いてしまった。
メールでは取りたい旨伝えてるけど、手続きとかは全く何も言われてなくて。
上司に時間はもらえたし、自分の不安払拭のため、人事にも顔だして色々聞いてきます。

現在子供慣らし保育中。早速鼻水ずるずる言わせてる。悪化しませんように。

282 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:10:13.62 ID:PiLgLtUs.net
私は来月から二人目の産休に入るんだけど、
部署は乳幼児持ちの男性社員と高校生〜大学生の子がいるおばちゃん社員がほとんどで今から
「生まれたら赤ちゃんの顔見せに来てね!楽しみにしてるから!」
とwktkされてるw

283 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:05:58.47 ID:AzogrznY.net
人事部とは連絡とってないのかな。うちは、人事部からちゃんと面談しろとか言われた。
出産する部下を持ったことない上司だと、社内の手続き何にも知らないから(友人は産休直前まで人事部に連絡してなくて、私が連絡しろと教えた…)、人事部ルートで確認しては。

284 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:45:14.07 ID:eYXBuLyF.net
256です。
あまり育休の前例がなく、担当者も人事部が短い方なので、
こちらでも手探りなのかなと感じることはあるのですが、上司と人事の二本攻めで進めていこうと思います。
取り敢えず必要なことは伝えてこようと決めて、何だかちょっと落ち着いてきた。
皆さん、ありがとう!

285 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:38:49.49 ID:UTmm7pqD.net
復帰して1週間。
休業中ほとんど化粧しなかったから時短メイクどころかそもそもの手際が悪い。
マツエク通う余裕はないしつけまつげは不自然だったか、素直にマスカラ使う事にした。

来週からは会社にお弁当を…と思ってたけど自信がない。
離乳食が2回食になったら家でも食べさせなきゃいけないから朝と夜で迷うし。

改めてこのスレの方達を本気で尊敬します!

286 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:50:05.81 ID:Fs4k9WK4.net
>>285
わかるよ。私もこのスレの人達すげーとか思ってた、6年前。
泡洗顔、オールインワン化粧水、下地無しファンデーションでとにかく時短。
朝コンビニに寄る時間もないってことで弁当は前日ある程度作って冷蔵庫保存、会社でチン。
子1人だけでも毎日大変なのに2人目なんて無理!とかも思っていたけど2人目できて、その子ももう3歳。
何とかなるもんだ。

でも今1年生の壁に悩んでいる。
土曜日働いている身としては土曜日のイベントの多さについていけない。
役員とかも1回やれば済む話でもないみたいだし、ボランティアもわんさかある。
なんか疲れた

287 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:53:03.65 ID:2OefNi4w.net
>>277
前に子供から「ママ勉強しなくていいな」と言われたけど、
「ママは子供の頃に一度やってるよ!更に今は○○君の宿題まで見てもう一度勉強してるよ!更に毎日仕事してご飯作って洗濯やら色々やってるよ!○○君代わってみる!?ママもう一度学校で勉強してもいいよ!」
ってたたみかけた事あるわw

子供はママすげーみたく納得してたw

288 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:54:44.58 ID:Pp7szlkn.net
4月から保育園にあずけて職場復帰します、月曜日に完母から昼間2回を粉ミルクにしてやっと夕方の張りがましちなってきたのですが、土日てどうしたらよいでしょうか?
また1回でも母乳あげてしまったら張りがひどくなるのでしょうか

289 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:59:37.97 ID:TqwoOrBI.net
ス、スレ違い…

290 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:14:00.31 ID:bXjOS7vG.net
>>288
参考になるかも

【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part12【オパーイケアは?】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1402657099/

291 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:17:20.61 ID:Pp7szlkn.net
すみません、たしかにスレ違いですね
ありがとうございます

292 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:22:15.45 ID:J0g0F2t5.net
>>287
かわいいママだな

293 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:40:31.75 ID:+7mSaLft.net
長文だけど愚痴らせてください
4月の異動で、以前から希望していた部署に配属された
わりと残業が多くて急に休むのも難しいので、今まで子持ち女性が配属されたことはないんだけど、
うちは一人娘が年長になってだいぶ手がかからなくなったし、
今年度は夫が比較的自由が利く勤務体制なので大丈夫です!と人事部にアピールして希望が叶った
それはとても嬉しいし全力で頑張っていくつもり

しかし、前任者がまともに引継をしてくれてない
私は、小梨時代にその部署のサブ的な仕事をしていたことがあるんだけど、
前任者は「やったことあるんだからダイジョーブっしょw」の一言で終了
そうはいってももう8年も前の話(しかも1年半の産休・育休を含む)だし、
そもそも当時もあくまでサブであって、特異案件はほとんど扱ったことない、と不安を訴えても
「なんとかなりますってw」「やってるうちに慣れますw」「分からないのは○○課に投げときゃいーんですよw」みたく
のらりくらりとはぐらかされた
(ちなみに、意地悪とかで言ってるわけではなくもともとそういうテキトーなノリの人)
結局、特異案件をいくつも抱えていたのに、それをどうしたらいいのか全く引き継いでくれていないので、
いちいち自分で調べたり周りに聞いたりしなきゃいけないからすごく時間がかかる
しかも年度末に前任者が作成して他部署に回していた書類に次々ミスが見つかって、
あっちこっちの部署に迷惑をかけて平謝り+リカバリするのにも時間をとられて、
とにかく日々の仕事を回していくだけで精一杯、というかそれすらおぼつかず、自分で勉強するような時間がない

294 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:41:40.10 ID:+7mSaLft.net
続き
周りは「代わったばかりなのに大変だね」「(前任のミスは)私さんのせいじゃないから大丈夫だよ」と同情してくれるけど、
忙しさから簡単な書類でもケアレスミスが続いてしまったり、サブ時代にやったことがあるのに重要な手続を忘れてしまったりして、
だんだん信用を失くしてる気がする
「できないんならやりたいとか言うなよ」と思われてるんじゃないかとか、
「やっぱりブランクがある子持ち女性は使えない」とか思われて
ほかの女性社員のキャリアアップの機会を潰してしまうんじゃないか、という不安に押しつぶされそうになる

そして、件の前任者が、異動先が比較的余裕があるらしくて毎日定時退社してるのもイラつくし、
私は異動前にいた部署で毎日深夜までかかって引継のマニュアルを作ったのに、
後任者がマニュアルを全然見ずにいちいち私に聞いてくるのもイラつく
結局、真面目にがんばってたら損するだけなのかなーと思ってしまう今日この頃

長々とすみませんでした

295 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:44:41.72 ID:83Movp1E.net
>>277
それはよっぽどママがしっかり子供の相手をしてあげていたんじゃなかろうか。
幼稚園行っている間に家事を要領良くこなし、家では子供にかまってあげていたから、家にいる=好きなことをするになるんじゃ…。
全く余裕ないわ。

296 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:05:40.52 ID:+KBkHCHg.net
>>293
大変だね、お疲れ様。
でもまだ4月になって数日しか経ってない。
何かに結論を出すには早計すぎる。

取り敢えず半年がんばれ。

297 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:38:10.07 ID:bX2zyg+3.net
ちゃんとやっている人のことは、絶対にみんな見てる。ちゃんとやっている人のことは仕事で関わっていなくても評判を耳にする。だから、頑張ってほしい。
後任者には「マニュアルに書いていますが、…」って、でっかい声で言ってはどうか。

298 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 05:57:35.34 ID:lo3o8UsF.net
自分のケアレスミスまで前任者のせいにしてるようでモヤる

299 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:14:53.88 ID:tPxHiR5O.net
マニュアルなんか読めないし1から10まで言われないと出来ない、考えないですぐ頼るって子いるからねぇ…。
私も最近仕事変わったけど
ごめんねぇ、分かりにくいよねぇ、マニュアルだとここなの。はい、蛍光ペンあげるから線ひいて、○○さん(お局)も助けて下さるから大丈夫どんどん頼って!ね、○○さん!
って感じに、マニュアル作ったアピールと同時に周りを巻き込みながら引き継ぎしたよ。

300 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:36:58.40 ID:dQAGh7jb.net
ミスは自分のせいだよね
努力が空回りするタイプの人っぽい
周りから見ると、何でそんな見当違いのことに時間かけて頑張ってるアピールしてんの?みたいな

301 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:57:24.72 ID:SpMbWMMx.net
産休前に残業して作ったマニュアル、復帰したら行方不明になっていたよw
私の時に上司に指摘されて見直したやり方もまた元のなあなあに戻っていた
まあこんなものだよね

302 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:56:41.38 ID:dA89sZhP.net
うんうん、そんなもんだよね。

前任者が作ったマニュアル、図もないし字も細かくて本当に見づらくて、
でもマニュアルに書いてあること質問したら「マニュアルにかいてありますけど?(プイッ)」って人だったから
次の人の為に図もいれて間違えやすいところは赤字で大きく標示したり、
分かりやすく手直ししたのに
それでもやっぱりマニュアルちゃんと読んでくれないもんね。

私は作業教えるときにマニュアル渡して「これ見て進めてもらっていい?分からなかったら聞いてね」ってしてる。
それで何か聞かれたらマニュアルが分かりにくいか説明漏れか、
本人の見落としだから「それはここに書いてあるよー」とか「ごめんね、マニュアル漏れてたね。直しておくね。」っていう対応。

一度マニュアルみて作業できたら、次から分からないときもまたマニュアル頼ってもらえるよ。

303 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 08:52:14.02 ID:LIxzbPYy.net
引き継ぎが適当なのは前任者が悪い。
ミスに関しては自分のせい。
前任者の定時退社も関係ない。
後任者にはマニュアル見ろ等、対策できることはする。

線引きちゃんとした方がいいと思う。
嫌いというか、自分にとってよくないことをした人のことを引きずりすぎな気はするな。
他の人も言ってるけど、頑張ってる人のことをきちんと見てくれてる人は必ずいると思うよ。
それがどの立場の人かはわからないけれど。

304 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:36:49.94 ID:5/hpZ4Mq.net
流れ無視ゴメン
便利家電、じゃないけど電動鼻吸い器欲しい
でもこれからの季節じゃ出番少なそうだから、冬まで待った方がいいかなぁ…

305 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:44:58.37 ID:bmeoEl3D.net
>>304
ハンディタイプ持ってたけど
子供が小さいうちは年中活躍してたよ
夏もプール熱とかあるし
中耳炎なりやすい子だったけど
早め早めに吸うようにしてたらならなくなった

306 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:52:13.09 ID:q6+XkJaA.net
鼻吸い機いいよ!
メルシーポット使ってて、最初は高くて迷ったけど耳鼻科に行く手間と時間に比べたら安いもんだよ。
本当によく使うのは冬場だけどどうせ買うなら早い方が使う機会多くていいと思うよ〜

307 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:56:44.49 ID:Ui6rGXY8.net
鼻吸い機は元が取れたってはっきり思える育児グッズだったわ
機種とか詳しくは専スレあるから見てみるといいよ
うちも買う前は耳鼻科通い辛かったけど2ヶ月に一回行くくらいで済むようになった

308 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 10:12:19.27 ID:uQVRBb22.net
この流れ見て買うことを決意したよ!
私も鼻が弱くて副鼻腔炎になりやすいし、大人なのに中耳炎よくなるから使わせてもらおう…

309 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:56:37.67 ID:lloeZPWk.net
うちでは電動鼻吸器、季節問わず一年中活躍してますよ
せっかくキレイに洗って片付けても次の週にはまた鼻水が出ている不思議
なのでもうしまわずに出しっぱなしです

310 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 12:04:56.50 ID:bxZQgI+i.net
昨年12月に赤ちゃん本舗でメルシーポット買おうと思ったら、
品切で入荷未定だった。
シーズン前には買っといた方がいいから、今でも買うべし。

311 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:52:29.83 ID:J/LOHyua.net
先週鼻水トッテで風邪うつされたとこだったからこの流れ参考になったわ
明日買いに行こう

312 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:19:46.66 ID:s2gOABWC.net
つ【早く】子供の鼻水吸引 その1【取って】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1398231393/

うちはこのスレ出来た頃、確か保育園児見守りスレで盛大に流行ってて
流れに乗ってメルシー買ったうちの一人だけど本当に役立つよー
夏はプール始まると途端に色々病気が蔓延するし
今だって気温差でうどんみたいな青ッパナたらしてるし
とにかくいつでもサッと吸えるので悪化しなくなった。
風呂上がりの吸引はとても気持ちが良いw

313 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:26:39.55 ID:AUMGQTEW.net
1歳なりたて預けて1日から復帰して、何とかここまで休まずこれたけど、鼻水ズルズルな娘抱えた私になんてタイムリーな話題。
と、思ってメルシーポットググったら高いのねorz

熱は出てないけど、明らかに疲れちゃってて今日は昼寝が長い。
まだ起きない。
育休中、家では合計3時間くらい昼寝してたのが、園では上手く寝れてないみたい1時間くらい。
寝れるだけ寝かせた方が回復するのか、夜に響きそうだから起こすか…迷う…。

314 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:23:18.17 ID:jZQBNRSq.net
仕事終わりに耳鼻科往復を考えたら断然コスパいいと思う

315 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:36:27.98 ID:ybccPMfY.net
>>314
ほんとこれ。仕事後に耳鼻科に通ってたあの頃を考えたら大助かり。高いけどね。
惜しむくらば日中保育園だから休日以外は朝晩しか吸ってあげられないことかなー。

316 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:25:37.40 ID:83Movp1E.net
明日仕事嫌だー
唯一の休日の今日をだらだら過ごしちゃったし、ここ一週間家は汚いし、あー気分があがらない。
でも久しぶりに一人で好きなもの食べようかな。

317 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:29:34.62 ID:hAuuUEWP.net
週休6日なの(´・ω・`)

318 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:37:59.88 ID:p0piRmeQ.net
このスレ見て、メルシーポットぽちった。
下の子のはなすいして、私が風邪拗らせたとこだったから、とてもタイムリー。
届くの楽しみです。

319 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:25:55.85 ID:rLUpXo02.net
水曜日子供が夜中に嘔吐→一日休みで通院→昨日私が夜中に嘔吐→本日発熱中
折角土曜保育で身体が空いてたのに、布団で一日中過ごしたわ
多分ノロだよなこれ…保育園で流行ってるっぽいし
両実家遠方で旦那激務なのに週末体調不良とか、ダメだ心折れそう

320 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:05:44.59 ID:ZJrey2jU.net
鼻水スレ行ってきた。
欲しくなってきたよーw
ただ優柔不断な私はメルシーとスマイルどっちにするかで2、3日悩みそうだわw

321 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:09:39.93 ID:23nVkEQF.net
>>316
あるある。なんだか気が抜けてしまうんだよね。

うちもクローゼットと仕事道具の整理をしようと思いつつダラダラしてしまってこんな時間。

322 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:18:51.81 ID:hLZrEOlI.net
私は去年スマイルキュート買った。下の子が中耳炎になりやすいんだよね。上は中耳炎全然ならないのに。

ヨシケイ利用するか悩み中。届けにくるのがお昼頃らしいんだけど、暖かくなるまでは大丈夫かなー。

323 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:25:37.22 ID:ZwqmnYUl.net
鼻吸いスレかw
といいつつ、うちもメルシーですノシ
保育園入ってすぐ買って半年、大活躍。

今年度いっぱいで職場の経営体制が変わるみたい。
私の産休突入時に、うちの部署の負荷が下がるような業務体系に変わったため、復帰後の現在、ぶっちゃけだいぶ暇。
今の経営者はなあなあの事なかれ主義なんで、近いうちの2人目を考えてる今、提案も何もせずにそっとしておこう…と身を縮めてたんだけど、新しい体制で切られないか不安だーorz

324 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:34:14.68 ID:DEQiKJJg.net
来週復帰だからここに来てみたけど、私も頑張ろうって思えたよ。ありがとう。
慣らし保育中に子供が風邪ひいて、何も考えず子供が口にして落としたオヤツを食べたりしてたらガッツリ風邪もらってしまった。
最近何かと子供から病気をもらって辛いからうつらないようにしっかり気をつけないと。
あと体力がなくなってるのを感じるから上に書いてあった貧血対策とかビタミン剤飲もうかな。

325 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:43:37.04 ID:xYuGBwc0.net
このスレだったかで読んだ体力つける方法?で取り入れて効果あったのがタンパク質取ることだったわ。

料理からタンパク質取れるのが1番だけど、自分の食事は適当になることもあるからと思って始めたのがプロテイン。牛乳に溶かしてほぼ毎日飲むようになってから子どもからの風邪はうつっても熱出さずに軽くすむようになった。

難点は太りやすくなったことw

326 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:54:06.32 ID:jp1VOvy3.net
>>325
プロテインにはプロテイン含有率50%〜99%くらいのがあって、プロテイン以外の成分は味付けと、あとは炭水化物
筋トレする人は体を大きくしないといけないから、炭水化物もたんまり。体を絞りながら筋肉を維持したい人には炭水化物控えめ。
あとホエイ(乳清)のは吸収が早くて筋トレ後に筋肉を大きくするのにむいてて、ソイのものはゆっくり吸収で筋肉の維持やダイエット向けとされる


とそれぞれ目的が違うので、プロテイン含有率や成分で選べば太りにくいはず
あんまりプロテイン含有率が高いものは味付けがビミョーなことはあるけど…

327 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:59:34.48 ID:sYXpyMVL.net
ソイはマズイ。
ホエイならゴールドジムのが高いけど味は良い。

328 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:21:27.55 ID:/K+e5Eh2.net
>>287
ズレた人だ

>>300
同意だわ
そして、そういう人って果てしなく残業するの
同じ部署にいると疲れるんだよね…

329 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:58:20.66 ID:bxZQgI+i.net
>>322
ヨシケイは保冷剤やドライアイスなし?
宅配生協で最大がお昼宅配の深夜帰宅で11時間くらい外だった。
関西なので真夏はなかなか暑いけど、アイス含めて大丈夫だったよ

330 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:15:33.03 ID:m+3e4RdW.net
ぎゃー
怪しいなと思ってたら子供が熱出した…
月曜から休めないよー
どうすっかな
明日1日で下がってくれればいいんだけど、咳も出てるしダメかもしらんわこれ

331 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:39:23.29 ID:hLZrEOlI.net
>>329
ヨシケイの人に相談したら保冷剤多め対応可でした。東北住みだし、北玄関で日陰だし大丈夫そうかな?とりあえず試してみます!

332 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:30:42.46 ID:6Pwsnarc.net
ヨシケイ、夏は特に問題なかったよ
冬に芋が傷んでたことはあるw

333 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:36:18.63 ID:DEQiKJJg.net
プロテインについて教えてくれた人ありがとう。
ダイエット用のプロテインがあるみたいなので飲んでみます。

334 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 09:32:31.66 ID:eSCHuz49.net
>>330
病児保育とかは登録してないの?
今後の事も考えてやっといた方がいいよー

335 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:23:28.27 ID:KCD3nVYL.net
>>329
夏にアイスも大丈夫なんだ!
安心して頼めるわw

336 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:19:55.04 ID:SAln1x98.net
長文すみません、愚痴です。

明日月曜は私は1日休めないので、息子2歳の体調が悪くなったらお願いと夫に2週間前から度々依頼、夫も了承。
先週水曜から私が発熱して有休を2日取っても、夫はいつも通り泊まりがけの出張から戻らず。
やっと今日になって私が下がりつつある一方、息子が発熱。多分理由は昨夜遅くまで義実家の集いに連れ出したから。

今日になって、「明日部署の席替えで皆に迷惑かけたくないから、私母にお願いできないか?」とのたまった。
私母は新幹線距離だけど、専業でフットワークが軽いので助けてもらうことが度々あるが…。

日頃ほぼ泊まりがけの出張のため、私に負担をかけてることを口癖のように謝るんだけど、色々と分かってくれてないんだなーとがっかり。
自分の母は接待対象で、うちの母に頼ろうとされたのもがっかり。

337 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:51:36.85 ID:4xXgGllP.net
夫云々の前に、なぜそんなに遅くまで集いとやらに連れ回したのかが疑問。

338 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:08:09.43 ID:X7fuzWDk.net
>>337
そうですね、私も夫に息子を連れていかないように頼んだのですが…。
義実家も久々の上京で孫に会うのを楽しみにしていたので、夫と息子が行くことを(私は発熱で欠席)止められませんでした。
今となっては反省しています。

339 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:09:19.07 ID:X7fuzWDk.net
>>337
そうですよね、私も夫に息子を連れていかないように頼んだのですが…。
義実家も久々の上京で孫に会うのを楽しみにしていたので、夫と息子が行くことを(私は発熱で欠席)止められませんでした。
強く反省しています。

340 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:10:21.13 ID:X7fuzWDk.net
重複失礼しました!

341 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:21:34.71 ID:fiXKcM9w.net
>>336
旦那さんは泊りがけが多いってことは、子供が熱を出した時いつも334が仕事休んでるってことだよね?
>今日になって、「明日部署の席替えで皆に迷惑かけたくないから、
>息子2歳の体調が悪くなったらお願いと夫に2週間前から度々依頼、夫も了承。

私はいつも迷惑をかけて申し訳ないと思いながら、他の人の視線を気にしながら休んでいる!
前々から了承していたのなら約束通り、今回は休んで。と言うしかないのでは。

342 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:25:00.02 ID:yuzbrUJJ.net
>>330と同じような内容なのにこっちはウザすぎわろた
夫激務で自分もどうしても休めない日があるとかなら、身内でなんとかしようと思わずにお金使って病児保育とかプロの手配をしておこうぜ

343 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:28:25.73 ID:dplJx4MW.net
>>336
そのあたりのモヤモヤを旦那さんにも伝えてるの?
妻の発熱で夫が出張取り止めて帰ってくるかどうかはともかくとして
兼業である以上、旦那さんにも時には負担がかかるのは当然という意識持ってもらわないと。
でもそういうのは言わないと分からないよ。
日頃、お母さんに助けてもらってるなら尚更。

344 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:30:33.36 ID:dplJx4MW.net
私も>>330大変なんだろうが何だか好きだw

345 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:44:32.95 ID:5gRjSTQl.net
>>336
世の中ダメ元でも交渉してみるって流れもあるから
普通に今回は親は無理そうーって断れば?
その感じだと何回か妻親に頼ったことありそうだし、
どれがオッケーでどれがダメとか夫的に分からないのでは。
(あなたは自分の用事なら自分親頼みで、夫用事なら夫親に頼りなよって思ってる?)
私は無理そうでもとりあえず交渉してみることってある。
ダメなら引く。

346 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:44:53.00 ID:1Bnb8Whn.net
あーどうしよう。
昨夜からいまだに、メルシーかスマイルか悩んでる……

347 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:45:17.17 ID:X7fuzWDk.net
334です。
レス頂いた皆さん、どうもありがとうございました。
病児保育やシッターさんも利用していますが、夫の態度にがっかりし…。
夫ともっと話して、前向きに頑張りたいです。

348 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:46:26.89 ID:4F34Uct8.net
>>342に同意。
見通しが甘すぎるとは思う。
夫が頼りにならないのが事前にわかっているなら、ドタキャンもありうる話であって。
頼れる身内がいるのは心強いけど、全てがダメな時どうするかはきちんと考えておかないと。

夫激務の両家遠方の身からしたら正直羨ましい悩みw

349 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:58:59.00 ID:tNfnDKX3.net
>>347
こういうときに尻拭いも自分でさせないと同じことを繰り返すよ
お母さんに頼むにしろ夫自身に手配させなよ

350 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:27:15.97 ID:aQ3+4KHR.net
>>336
席替えって前日いきなり言われたりするから、
とりあえず相談してみたい、旦那さんの気持ちもわからなくもない。
>>345にまるっと同意。

無理ならNoでもいいんじゃないかな。
新幹線代を家計から出すとしていくらかかるか、
部署の人に頼んでその分お礼をするってわけにはいかないか、
義実家には頼めないか、
なんて話をしてみたら。
病児保育とか、夫が手配したっていいと思うよ。

351 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:05:14.60 ID:6Uz2IdIU.net
最初から相談じゃなくて愚痴だって言ってるし、本人締めてるし、あとは絡みでやってください

352 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:05:51.83 ID:FTThCI8R.net
>>346
メルシー持ちだけど、見た目はおしゃれでコンパクトなのが利点。
圧がかかるように閉めるのに、コツとか慣れがいるのが難点かな。

高い買い物だから悩むよねー。

353 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:07:45.34 ID:yuzbrUJJ.net
>>351
ここは相談スレでも愚痴スレでもないし、本人〆たら話は終わりなんていうルールもない
人の話を肴にダラダラ雑談続けるのも自由

354 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:42:46.97 ID:zh5U+rsq.net
>>346
うちもメルシー。
スマイル持ってる同僚によると吸引力が物足りないらしい。
メルシーはMAX圧の半分くらいで使ってるけど十分。
短時間で済めば子供も楽だしね。

355 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:12:35.70 ID:9N532off.net
>>336
いやぁ、読んでて旦那にむかついたわ。
席替えごときで皆に迷惑って‥自分主催の重要な会議があるとかじゃないんでしょ?
甘すぎる。

356 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:24:31.85 ID:fF02ZwAz.net
ベビースマイル社のメルシーポットと別にスマイルキュート社のスマイルキュートっていうのがあるのか。
メルシーってスマイルじゃなかったっけ…と思って調べてしまったわw
うちもメルシーしか使ったことないけど不満を感じたことはないわ。
下の子がまだ赤ちゃんで敵視してるのかよく攻撃してるけど、形状がシンプルだからチューブ〜カップ部分とコードさえ外しておけば危ないこともないし助かってる。

357 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:49:59.07 ID:oYpOLDP9.net
全然話題にならない、思いやりって鼻吸い機持ってるけど、何の不満もない。掃除機にくっつけるタイプの鼻吸いも買ってみたけど、深夜に掃除機を点ける申し訳なさなどですぐ使わなくなったな…

358 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:30:56.02 ID:HUtSrYkc.net
私も悩んだけど昨日スマイルキュートぽちってしまった
楽天でちょっと安かったのと、メルシーポットは扱いにコツがいるのが不器用な自分には難しそうと思った

359 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:53:45.85 ID:tReW05xy.net
鼻水すってあげるようになったら、風邪もひどくならなくなったよ。
免疫がついただけかもしれないけど、うちは熱出さなくなった。

360 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 02:42:02.88 ID:+pmxlKOz.net
うちはパワースマイル買った。まだ買ったばかりでうまくできないときもあるが、満足。
でも届いた当日に長女は中耳炎完治。次女は耳漏が出てきたorz
耳鼻科通いは続いてる。再来週からフルタイム復帰なのに大丈夫かなぁ。
明日は職場に挨拶いかなきゃだし、緊張する。

361 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 07:52:22.24 ID:KfweAAyV.net
皆さん子供が病気で1日仕事休む判断てどこでしますか?
例えば、大したことじゃない場合でも念のため病院に行った時点で午前中いっぱいかかって、
会社に着いたら実際働ける時間が2、3時間ほどになってしまいます。
それならいっそ休んで、家の事とか子供の面倒見てやったほうがいいのでしょうか?

362 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:01:19.03 ID:4QUqnvju.net
一歳児から三歳の今まで、保育園に行きたくないと泣くことはなかったのに、
4月から担任代わる&母フルタイムになったからなのか、
ほぼ毎朝大号泣で疲れた…
担任がビシバシ叱るタイプで(といっても母よりは怖くないと思われるw)
それが怖いらしい…
今朝も泣きまくり。これはもう慣れるまで親子共々耐えるしかないのか。まぁ耐えるしかないんだろうが。

363 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:01:42.67 ID:GxRpzkoW.net
>>361
うちは最初から1日休みかな
熱があって午後からでも預けられないときくらいしか朝から病院行かない
治りかけで元気で、診てもらうだけとかなら夕方行っちゃう
通勤時間もあるし病院の混み具合で左右されるから困るよね

364 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:16:23.75 ID:X0VrW+qy.net
>>361
仕事の忙しさと休みの頻度による。
忙しければ2〜3時間でも行く、忙しくなくても休みががちなときはまわりの心象のために行く。勤怠上1日休み扱いになったとしても。
たまの休みで忙しくもなければ子供とまったりする。

365 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:23:49.52 ID:VZUhjxln.net
>>361
うちはなにかあったらとりあえず子どもは保育園休ませる。
夫が午前休とって病院に連れて行く。自分は早出して午前中ハイスピードで仕事して午後休をとり、お昼に夫とバトンタッチ。夫は午後出社して夜まで残業して帰ってくる、というのがわが家の基本体制。

366 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:39:09.56 ID:EdnnCyxd.net
>>361
病院行くだけなら、夕方1時間早退してお迎え早めて行く
朝時点で熱があったりして病院行く場合は基本全部休み

朝から病院行って出勤というのが一番効率悪いと思っているので、このどちらかのパターンになる

367 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:48:09.53 ID:zXmRdyRz.net
私も>>366かな。
朝は、夜から発熱したとかの緊急事態で受診してる人が多いから急ぎでない用では行かない。
様子が微妙だけど前倒しで薬を飲んでおけば登園できそうかも、というボーダーラインで受診するんだったら>>364も考える。

368 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:56:24.32 ID:KfweAAyV.net
スミマセン皆さんありがとうございます。
夫と休みを交代で取り合えるのって良いですね。
昨晩から急に身体中に皮膚疾患が出たから大事を取って病院行かせようとしたけど
子供の様子は至って元気いっぱいなので(時々ぐずっていますが)自信無くなってきました。
初めての病状とか熱なら朝から受診して、軽めの病状だったら午後休とる方針で行こうと思います。

369 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:24:00.27 ID:zhXsvPIf.net
>>346
私は昨日スマキューぽちった
本当は見た目でメルシーポットに決めかけてたんだけど、専スレ見ると
メルシーは蓋が密閉できず圧がかかりにくくなる報告多し、圧力計?がない
スマキューは電源のオプションが豊富、鼻水吸引セットがある
でスマキューの短所は見た目だけだと思ったので
でも>>354は初耳だったな

370 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:46:59.81 ID:EgK1E852.net
確かにメルシーは、吸えない時があったな。
蓋を閉め直すと吸えるようになったから気にしてなかった。
専スレで、パッキンのとこを濡らしてから蓋すると良いって見た気がする。

うちの子も今、鼻水出してるからメルシー使ってるけど、吸ってから5分後ぐらいにはもう鼻水垂らしてる...
やり方が悪いのか、そういうものなのか。

371 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:54:13.75 ID:zXmRdyRz.net
えっ今のメルシーポットって圧力計?ないんだね!
我が家の旧バージョンにはあるよ。
なんで無くしちゃったんだろ、不思議。

372 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:44:44.91 ID:1Z0LMpNs.net
>>365
その協力体制いいね。
母と父の勤務先が近いのかな?
うちはお互い電車勤務だから午前仕事して昼休みダッシュしても、旦那の午後始業間に合うか怪しい。
でも相談してみようかな。

373 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 11:09:06.62 ID:fmoKrMoQ.net
明日から本格的に復帰
4月末まで勤務時間の中に数時間お店番というか待機のような勤務時間があって
その場所にいて何か非常事態が起こったら対応しなきゃならないけど
何もなければ本やパソコンを見て良いので
この間に、主に時短家事と短い時間での子とのふれあいについて調べようと思ってるんだけど
みなさんが参考になった本・雑誌・サイトなど教えてもらえたら嬉しいです
上の方で出てたウィークックナビはブックマークしました

374 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 11:51:19.78 ID:557L0LxE.net
>>346です。
先程ついに決めました!買いました!
スマイルにしました!
みなさんアドバイスありがとうございました!
鼻水スレも何回も見ちゃいましたー
直前までメルシー寄りだったので、旦那にメールしたらビックリしてましたがw
でも>>354さん見て、ホントスマイルで良かったのかまた悩んでます……

375 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:09:35.05 ID:LQ7az+jt.net
>>374
うちスマイル持ちだけど、特に吸引力不満ないけどなー。他と比べたことないからわかんないけど…かかりつけの小児科でも貸し出し用のはスマイル使ってる。

スマイルはいらないかと思ってた収納袋が意外と役に立ってるw義実家行く時とか持ち運びに便利。

376 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:27:32.92 ID:3rGCG4Zh.net
>>373
完全な休憩でなければ、仕事について学んだ方がいいんじゃなかろうか…。
休憩扱いということなら、本読んでもネット見ても家事ははかどらないので、週末子供とお出かけ情報探す位かなー。
うちプリンタないので、子供のための無料ドリルをせっせとネットプリントに登録する作業はした。

377 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 13:00:23.11 ID:DIs8Zdq2.net
>>362
まだ3歳なのに、お母さんも先生もすごく怖いんじゃかわいそうだよ。
先生に「うちの子ちゃんに厳しくしないで」とは言えないんだから、家庭で少し加減しないと。

378 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 13:09:41.86 ID:uA7KY1oC.net
>>366
うちも同じだなー
もう37.5度超えたらどっちにしろ預けられないから諦めてお休み。
それ以下なら呼び出し覚悟で預けて、早退して病院。
そういう日の出勤は、朝から上司に呼び出される場合がある事報告しとくので
締め日ではない限り仕事も調節してくれるし意外と大丈夫。

379 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:29:33.77 ID:KfweAAyV.net
メルシーポットって初めて知ったわ
鼻炎の私も使えんのかな・・・

380 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:30:06.79 ID:HUtSrYkc.net
>>374
おお〜決めたんですね!
お互い届くの楽しみですね。

>>354さんの同僚さんは、もしかしてスマイルキュートじゃなくてベビースマイルだったりしないかな…と思ったり。
形が全然違うから、それはないかなぁ。

>>375
マジですか?
なしのにしちゃったわ

381 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:41:49.98 ID:X0VrW+qy.net
>>380
352です、混乱させてスミマセン。
みなさんのレスを読んで、同僚はたぶんベビースマイルと間違えてるんだと思います。
本体の形の話はしてないので勘違いしたまま会話してたのかも…ガセネタ失礼しました。

382 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:45:59.42 ID:GkbuXWqI.net
今日から復職。
時短だけど無茶苦茶肩凝ったー。
さー、お迎えだ!

383 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:02:23.42 ID:poFMHxUk.net
今日は子供の咳と鼻が酷いので早退して病院行ってきた
普段フルタイムで2時間で家事やってるからその勢いでやったらこんな時間に終わってしまった…
毎日早く帰れたらいいのになー

384 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:08:44.65 ID:jKHM6fkl.net
私はメルシー、友人はスマイルを使ってるけどお互い満足してるよー
メルシーは確かに圧がかからないときあったけどパッキン部分を水で濡らしたら簡単に装着できるようになった。
ちなみに、本体と一緒にシリコンロングノズルまじでおすすめ。奥のほうのがんこな鼻くそまで取れるよ!

愚痴。
最近私が忙しく、旦那と意思疏通ができてないからかケンカが多い。
家族のために仕事も頑張ってたつもりだけど、お前は父親じゃないんだぞと言われてしまった。
妻と母親と会社員としてのバランスが難しい…

385 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:14:59.05 ID:jKHM6fkl.net
ちなみに旦那は一切家事しない人。
保育園の送り迎え、病気になった場合に休むのはもちろん私。
旦那平日はほぼ10時〜11時に帰宅のため食事や寝かしつけも私だ…一体あと何を頑張ればいいんだろう。

386 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:15:08.19 ID:b+apIOCI.net
ぐち。
月末から産休に入る(2人目)。中途の人に引き継がないといけないから、あれよろしくではすまず、かなり前提から丁寧に資料を作らないといけない&引き継ぎに大体上司と同僚も出席してきて、ツッコミが入りまくりでめんどくせー。
あと13営業日がんばろー。

387 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:24:25.81 ID:ZB+cSpP9.net
>>384
男は仕事、女は家庭か。
まだまだ根強いねー。

388 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:29:58.85 ID:2p/4usGp.net
あーあーあー車擦ってもーたー
育休復帰から、ペーパー返上してクルマ通勤になり、すでに2回目。
会社辞めたい…

389 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:34:38.47 ID:KfweAAyV.net
>>387
保育園の役員だって、全員女だしね。

390 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:45:55.22 ID:ZS4auE51.net
最近独身で実家の人とかが、疲れたとか言ってるとイライラするようになった。
ご飯作るのも、洗濯も、掃除も親まかせで、何が疲れただよ!ふざけんなばーか!!!!
リアルでいいてぇ!

とか言って自分もそうだったんだけどさ。

391 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:00:30.61 ID:8eWIH0me.net
豚きります

ホームベーカリーを欲しいと思いつつ、イマイチ踏ん切りがつかない
このスレ住人で使ってる方いたら、背中押してほしいです

1歳の子がパンが大好きなので、朝から焼きたての美味しいパンを食べさせてあげたいと思いつつ、時間が無い朝に洗い物増えたりして面倒そうだなと思って悩み中。

392 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:13:59.07 ID:557L0LxE.net
372です。
>>375
まじですかー
400円ケチって無しのにしちゃったー

393 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:17:50.11 ID:wHniMcqU.net
>>377
ことばのあやだよ。ちゃんと甘えたいときは甘やかしてるし、保育園で怒られて帰ってきた日はフォローもしてるつもり。
先生とよくコミュニケーションとっていこうとも思ってるし、フルタイムをまた時短に戻すわけにはいかないから踏ん張りどころだってことを言いたかったのに、まさかそんなとこに噛みつかれるとは。

394 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:35:48.75 ID:drhNo3JL.net
>>391
洗い物は大したことないよ。中にいれるパン型だけ。
私は朝、水を張っておいて、帰ってきたら簡単に洗ってるけど、ちゃんときれいになってるよ。
子供は9か月で、野菜パンとか焼いて、手づかみの練習用にしてる。
もちろん大人用パンにも活用してるよ。

395 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:36:57.78 ID:RYRcmxtj.net
パン焼き器、すごくうるさくて、家族からの反対で夜中に作るのを諦めたという知人が二人います
それでうちは買うのをやめました
もちろんメーカーや機種によって違うと思うけど、買う前にその機種の音がどんなもんかチェックすることをお勧めします

396 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:39:58.21 ID:tReW05xy.net
>>385
うちも俺は父親だみたいなこというんだけど、共働きなんだから、一緒に稼いで一緒に家事して子育てしてよって思う。
うちの場合、ほぼ同じ収入、私が働かないと生活成り立たないから、父親面するなら、専業主婦になれるくらい稼いできてよっていっちゃった。
仕事は嫌いじゃないけど、家事に完璧を求めるなら仕事減らしたい。
部屋が汚くたってしなないんだよー!!

397 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:43:23.78 ID:EdpTV1j9.net
>>390
わかる。
FBで結婚してて子なし専業の友人が「疲れた」とか「働ける体を持ってる人が羨ましい」とか呟いてるのがうざい。
病気持ちで働けないって言っても偏頭痛と貧血で病院の検査結果は異常なしな上、遊びやら飲み会には行けてるじゃん!とか思っちゃう自分がイヤだ。

398 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:58:52.16 ID:9bI5br/H.net
>>391

↓ここの608あたりからドゾー

【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part58【成長】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1426649618/

399 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:10:00.41 ID:mnb2/Tbu.net
>>391
休日の朝限定でHB使ってますよ。うちの1歳も焼きたてパン好きで、朝パンの匂いで起きてきます。洗い物はパンの型とスライサー、包丁ぐらいですが、パンくずがすごいので食後の掃除機は必須ですw

400 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:45:15.83 ID:BmWOJFdk.net
ホームベーカリー持ってるよー。
パナソニックのやつ。
ワンルームならうるさいの気になるだろうけど、キッチンと寝室が離れてる間取りならまったく問題なし。
一番うるさいのはイースト投入する瞬間w

焼きたてパン幸せだよねー。
でもうちは最近作る暇なくて棚で眠ってる。
材料を計量してHBにセットするのがめんどいっていうダラなので…
米みたいに線のとこまで水入れたら良い訳じゃなくて、粉を計りで計量しないといけないし、その種類も多い。

401 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:01:33.02 ID:4EiVjt4L.net
ホームベーカリー、ウチでは炊飯器並みに使ってる
3日に一度ペースで、初日は焼きたてをそのまま、残り2日はトーストして食べてる
生地だけやピザ生地も出来るし、年末は餅も作れるし、たまにはうどんやパスタも作る
ウチは一階キッチンで寝室二階だから、夜タイマーしてしまえば気にならない

402 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:21:34.77 ID:zXmRdyRz.net
ホームベーカリーを買ったという同僚の話に、どう!?良かった!?って食いついたら
「太るよ」って断言されたので怖くて買えてないw
炭水化物…

403 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:28:21.03 ID:ud/1GA76.net
ホームベーカリーで作ると生クリームバターみたいなリッチな配合にしがちで、カロリー高いし材料費も高いw
市販の食パンの方が安いし、トーストすればそれなりに美味しいから作らなくなった

404 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:28:54.02 ID:ZB+cSpP9.net
うちはあまり美味しく出来なくてお蔵入り…。
焼きたてはまあまあ、冷めたり冷凍したらイマイチな感じかなぁ。
そもそもパン作りが趣味だから、自家製は今も専ら手ごね…生地だけ作ってオーブンで焼けばそこそこなんだけどね。
スーパーのパンは好きじゃない、美味しいパン屋さんのパンが好き!って人にはあまり勧められないかなぁ。

405 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:48:06.84 ID:idYBInH2.net
>>404
やっぱり手捏ね美味しいよね
私もパンは作るんだけど、4日間かけてクロワッサン作ったら美味しすぎて5分で無くなった
でも今はフルタイムで働いてるし、仕方がなくホームベーカリーで作って頂いてる…

ご飯から作れる〜みたいなのも気になるけど、どうなんだろう?

406 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:48:14.98 ID:7oDv0Fjj.net
楽天とかで食パンミックス売ってるから、それ使うと楽だよ

407 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:51:51.04 ID:ZB+cSpP9.net
>>405
クロワッサン大変だよね。
冬の日の早朝、暖房無しでバター延ばした思い出。
ほんと、子持ち兼業の今となっては有り得ない手間だったな…。

408 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:57:10.46 ID:BmWOJFdk.net
ミックス愛用してる。
ダラだからあれがないと休日しか作る気起きないw

でも味はやっぱり自分で配合した方が美味しいんだよねー。
ミックス高いしね。

なんか皆のレスまとめると、たいして美味しくないし材料費高いし煩い上に太る、みたいな良いとこ無しじゃんwて笑ってしまった。
でもみんな愛用してるんだよねw
HBには不思議な魔力があるのだねw

409 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:10:14.78 ID:WDPCbKn8.net
ホームベーカリーは、出来立ての香りと、口の中でほわっと広がる甘さがたまらなくて止まらなくなる
だから絶対買ってはいけないと自分に命じているw

410 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:35:29.34 ID:Vfzkw4wo.net
ホームベーカリーは軽量がちょいめんどくさいんだけど焼きたての味と香りはいいんだよねー
余った粉ミルクを入れるレシピがあったんだけど家族みんなの食いつきが違って美味しかったよ

411 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:46:28.87 ID:gcIMkIuL.net
ホームベーカリーは
我が家では正月の餅つき機になってしまったわ
焼きたて美味しいけど手間とお金を考えると
パン屋の食パンに落ち着いてしまった
あと、きれいな四角じゃないのが地味にイラつくw

412 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:02:55.25 ID:FywmV5XO.net
この20レスくらい流し読みしてたら、急に一行目にホームベーカリーって入ってるレスが増えて何事!と思った

413 :名無しの心子知らず:2015/04/14(火) 04:23:50.85 ID:LPD2dNSdW
ホームベーカリー、子どもが大きくなると1斤用じゃ足らない。

414 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 04:27:02.97 ID:FG3kRMGZ.net
くじで当たってもらってきたHBを寝かせたままにしてる我が家は、週末に出す決心がつきました!
みんな、ありがとう!!

415 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 06:00:33.48 ID:t/TH1JH9.net
ホームベーカリー質問したものです。
持ってる方たくさんいてびっくり!
とても参考になりました。

•リビングと続いた奥に寝室があるので、
夜中の音は気になるかもしれない。
•ワーママ()が使うには面倒なことも多そう。計量や掃除機など。
•太る

初めての言葉がパン!で、保育園帰りにスーパーでパン売り場を通りかかるとパン!パンと叫び出す子に美味しいパンを食べさせたいので、前向きに考えます。

416 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 06:28:06.17 ID:3MajLynN.net
>>390
自分は実家ではなかったけど、「子持ちは時短で17時か18時には家に着いてて21時にはフリータイム(もしくは子どもと一緒に寝ちゃう)だからいいよなぁ」と
心の中で思ってたけど、立場変わると思うことも変わるね。
(このスレにはフルの人も多いと思うから、それだと記憶失くすくらい大変だよね)

>>397
ニートとかの人ほど疲れたと言うからムカついてたけど、限界値が低いんだな〜と思ったら少しスルーできるようになったよ。
それでもやっぱりムカつくし住む世界が違うから相手しなくなったけど。

417 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 08:49:23.11 ID:mUV3NLx5.net
皆さん2人目とか3人目とか、いつ頃考えましたか?
私は子供が2人は欲しいのですが、
毎日1人の子供の育児家事仕事でバタバタで疲労困憊
とてもじゃなく2人目の余裕なんか作れないんじゃないか、と思って日々が過ぎていきます
お金がいくら貯まったら?仕事や育児が楽になったら?どんな時に次の子を産もうと思いましたか?
良かったら教えて下さい。

418 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 09:27:35.54 ID:+n/TOBZG.net
>>417
漠然と兄弟はほしかったので、上の子が一歳になったら、次ができてもいいよね、ということで避妊をやめました。(保育園に入れず育休延長中でした)
結果、四月に復帰した1週間後に妊娠がわかり…配属も変わったばかりでつわりもはじまり、職場にとっては迷惑極まりない社員になりました。
1歳11ヶ月差で出産しました。
とても迷惑をかけてしまいましたが、復帰してからでは作ろう!と思えなかったかもしれません。
何の参考にもならないかもしれませんが…私も他の方のきっかけ聞いてみたいです。

419 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 09:32:43.92 ID:ED3i7CDb.net
>>417
2歳半に上の子のイヤイヤが終わったら育児が楽になりすぎて(言えば何でも言うこと聞いた)、産むならここだ!と思った。
3歳半から反抗期?で言うこと聞かなくなったから年をあけるほど楽になるってものでもないのかもとは思ったけど
とりあえず子が大きくなれば物理的に楽になることが多いのは確か。

420 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:30:11.12 ID:oC1NDPNw.net
いま3ヶ月で2歳差を考えてて、今回保育園問題で泣く泣く半年の休業で復帰だから、育休1年取るべく、次は5月産まれを狙う!って事で夏から子作りしようかと安易に考えてたんだけど、甘いかしら……
しかし生理が来ない……どうやったら来るんでしょう。

421 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:33:54.97 ID:ZYJ9HmrT.net
>>420
すごいバイタリティだ…羨ましい!

422 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:36:35.53 ID:N/44HgUT.net
流れに沿ってなくてすみません。
復職間もなくて、夜遅くまで仕事がある日もあるので、早く帰れる日は子どもとゆっくり過ごしたいし自分も休みたいと思っているのですが、育休中仕事を代替してもらってた方の送別会が近々あります。
一番疲れてそうな日の夜なのと、翌朝は保育園の行事があるのとで、気が重いのですが、やはり社会人としては参加すべきでしょうか。

423 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:41:59.02 ID:6liqssOV.net
>>417
復帰して3ヶ月程で妊娠、悪阻や切迫早産で休み、ほとんど働け無かったです。職場にはかなり迷惑かけたけど、戦力として機能する前だったので、まだ良かったかなと産休入った今は思います。
上の子が居るなら、妊娠中〜産褥期をどう乗り越えるか次第かと。実家あてにしてたのに、親が亡くなったり要介護になったり、というのはよく聞きます。

424 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:43:59.93 ID:LI0OXXlp.net
>>422
可能なら出たほうがいいんじゃないかなぁ
育休中にお世話になった方なんでしょ?

425 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:44:38.01 ID:njaM5b4B.net
>>422
私なら欠席するかな。
旦那が仕事忙しくて夜は子供預けられなくて…とか理由つけて。
で、個別にランチ行くとか送別の品渡すとかするかも。

もしくは顔だけ出して挨拶したら帰るとか。
でも顔だけ出しても結局なかなか抜けれなくなっちゃうんだけどね…

426 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:46:26.39 ID:lKKLfqc+.net
また呼び出し来たー
結果論とはいえ、1時間仕事するために往復3時間弱かけたのかと思うと凹むわ
子供産む前に、都心まで1時間ちょいなら近いじゃん!余裕余裕!と安易に家を決めたことを後悔してる
自分には勿体ないくらいの大会社で育児諸制度完璧、周囲も協力的で欠席早退どんとこい!な理想的環境なのに、時々無性に家の近所のコンビニとかで働きたくなる

>>422
会社の通例にもよるだろうけど、私なら最初だけでも顔を出すか、別途で手土産なりお花なり渡して、やむなくの欠席であることを伝える

427 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:47:08.20 ID:YZimc7Px.net
>>420
ミルク育児の知り合いが3ヶ月で来たって言ってたよ。私は悪露終わった後きた(涙)
母乳あげてたらまた止まったけど、少しでも母乳の回数減ったらミニ生理がすかさずきてたなあorz
本格再開は1歳1ヶ月入園で、復帰初日www

428 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:05:34.96 ID:x6we6Ox8.net
上の子の育児が楽になったらと漠然と思っていて四歳差になってしまった。
ただ、子供あまり欲しくないと言っていた主人だったから私的には授かれただけありがたい。

今は三人目欲しいので、皆様の体験聞きたい。

429 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:17:58.31 ID:uSYVT9wZ.net
45歳、小学生&中学生の子持ち、契約社員(ほぼフルタイムのパート)。

年のせいか、色々なことに踏ん張れなくなってきて
仕事辞めたい気持ちが年々強くなってきた。

労働、家事、育児。
女性ばかり負担がかからないようにするには、
女性支援も必要だけど、
男性支援(教育?)も必要だなぁと思う今日このごろ。

430 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:26:49.53 ID:zmM/aF2l.net
>>418
>>419
>>423
ありがとうございます
割と上の子が小さいうちで産んでる方も多いですね。
2歳半でイヤイヤが終わるのを願って、考えて行こうかな 笑

431 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:32:35.89 ID:zmM/aF2l.net
>>429
分かります。まだまだ後輩ママですが、
子供がいるうちは、キャリアアップは
諦めなくちゃならないのかな・・・と
思います。
何か独身時代は仕事70趣味30だったのが、
仕事40家事30育児30で
全く気の休まる暇がありません・・・・

432 :名無しの心子知らず:2015/04/14(火) 13:40:18.10 ID:LPD2dNSdW
>>428
3人いると社会ができるって本当だよ。
子どもが大きくなればなるほどメリットを実感できる。
出費も大きくなるので、仕事は辞められないけどね。

433 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:10:07.83 ID:ehIEN7FJ.net
>>422
私もお世話になった人なら顔だけでも出すかな
さっとお礼の簡単な品物だけでも渡して、子供が熱あるからと座らずに帰るとか…

434 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:35:56.05 ID:hWdr0HGg.net
>>422
お世話になった人のなら初め少しだけ出て、途中退席する。
もちろん事前に途中退席は伝えておく。

育休中に仕事やってもらってたなら欠席という選択肢は個人的になし。

435 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:11:54.09 ID:LoO+9p5o.net
部署内とか近い人の送別会に
疲れてるからという理由で欠席はないなー

436 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:23:45.52 ID:FywmV5XO.net
>>429
本当にそう、男性に育休をとか制度的なことだけじゃなくて
残業とか終業後の飲み会が断れない風潮とかも変わっていかなきゃしょうがない

>>422
私も送別会なら出る。自分の代替なら尚更。て言うか419が復帰したからその人は異動?退職?するのかな

437 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:42:37.42 ID:cma17g9t.net
送別の対象によるかも。
異動する社員なら出る、任期満了の産休代替の派遣(又はパート)なら出ない、かなあ。

438 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:59:14.98 ID:N/44HgUT.net
>>422です。
まとめてのお返事ですみません。
みなさんありがとうございます。
1年任期の代替の方で、仕事柄大変負担をかけたと思います。
引き継ぎの際に個人的にお礼はお渡ししたのですが、やはりお世話になった以上送別会にもなんらかの形で参加しようと思います。
ありがとうございました。

439 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:33:35.81 ID:Ewsv5984.net
職種がIT系エンジニア(案件によってプログラマだったりSEだったり)なんだけど、やっぱり残業できないってなると入れるプロジェクト激減する。
お客様にも嫌がられるし…。
自社案件あるような大きい会社じゃないから、時短なんて夢のまた夢だし遅刻早退欠勤などメチャメチャ肩身狭い。

同じような仕事の方いますか?
頑張れてますか?

440 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 18:11:32.47 ID:+i7VZ0/J.net
>>439
私も客先常駐中心の中小IT企業だよー。自社で女の子持ちは本社勤務の事務しかいないw
やっぱり総合職で時短だと渋い顔されるし仕事もないwだからフルで働くしかないから大変だよ。
しかも客先だから突発休が怖くて仕方ない。事務が羨ましくて仕方ない毎日ですよ。

441 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 18:39:10.20 ID:0z4KYfVy.net
>>439
時短ですが200MM規模のPMやってます。
現在要件定義中で、週3の顧客打ち合わせの日は何があっても休みませんが、あとは在宅で仕事することも多いです。

プロジェクトメンバーは男性ばかりですが、協力会社に時短勤務の女性が1人います。
みんな協力してくれるので、なんとか頑張れてます。

442 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:23:38.47 ID:0uR+AZ/S.net
ちょっと前に出張中にお迎え要請きて、めっちゃ焦ったわ…
昼に一緒に居た上司に会社まで送ってもらって申し訳なかった。

出張なんて一年に1、2回なのにそこで熱だす娘にビックリだった

443 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:38:03.88 ID:7nR0p2Cy.net
>>439
どこかの会社にしがみつければいいけど、残業できないと社員は厳しいですよね…。
私は結局社員を辞め、フリーランスで残業のない案件をひたすら探し、稼働時間が140時間を切ることすらあるが一応働けている。
とにかく子供が小さいうちは、この仕事をやめないことが何より優先。あるいは早めに見切りをつけて他業種を考えるかw

444 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 20:36:57.41 ID:Xu0aiouj.net
愚痴。

あーもう限界。仕事やめたい。育児と仕事と家事の両立なんてできないよ。
どこでいつストレスを発散したらいいんだ
産前は家事はダラ、仕事を頑張っていたのだが、今は家事も完璧にこなそうと頑張っている。
夫も割りと協力的、実家も近いし、時短で環境的には恵まれている。
でも、手がかかる子供で、私のストレス耐性が弱いのか、きつい。
イヤイヤ期もはいってきてるんだろうけど、毎日つらいよ。
自分の時間がないとストレスたまっていく一方。
でも、子供はここ最近急に夫ではダメになってしまったので預けて出掛けることもできない。
このつらさを溜め込んでいけば、耐性つくのかな
そろそろフルタイムにしたい気持ちはあるけど、今がこれじゃあ到底無理だ。

445 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 20:44:44.54 ID:oyl2nMBN.net
>>439
私も同業種。
あまり客先行くことない、自社開発、自宅作業もOKなので、子供寝たあとに家で残業することあり。
で、今のところなんとかなっている復帰半年目です。

446 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 20:46:30.79 ID:oyl2nMBN.net
>>444
がんばりすぎ?
家事なんててきとー
平日は夫遅いから夕飯は作らない。
自分がささっと食べれるもの作る。
あと実母にお金渡して家政婦扱いしてます…
洗濯物は毎日山になってるよ。

447 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 20:48:50.04 ID:KR9TsBUT.net
私も出産前は客先常駐のSE。
自社は50人もいない中小企業だけど、
今回は私のために、自社内で出来る案件を確保してくれた。
最近は採用も難しいから、社内案件を増やして
フルでは働けないママSEを積極採用できたら、と考えてるらしい。
給料は安いけど、融通の利くいい会社なので、子どもが大きくなるまではここで頑張りたい。

そして今日、半日だけど出勤してきた。
やっぱり職場はいいね。身が引き締まる。

448 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 20:56:51.93 ID:cEPV45EJ.net
>>444
家事を完璧にが間違っとるわ

449 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 20:59:16.93 ID:Ewsv5984.net
>>439です。
同じような仕事の方たくさんいて嬉しいw
やっぱり自社案件や在宅可だと働きやすいですよね。

私は>>440さんと同じで客先常駐中心なので、客先の雰囲気によっては休みにくいです。
産前みたいに炎上案件にスポットで入ることももう出来ないし。
ほんと事務羨ましい。

PMやってる方やフリーランスの方はすごいですね!
尊敬します。
頑張ってる同業者のレスみて元気が出ました。
やるしかないですもんね、しがみついて頑張ります!

450 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:30:26.60 ID:S6a/gCi7.net
何か本当やさぐれてきたわ
世の兼業ママは、ほんとに皆、こんなに自分の自由を犠牲にしてるの?
趣味に没頭したり好きなだけ寝たり出来るのは子供産んだらこの先10年出来ないの?
10年後には、疲れたおばさんになってるよ

451 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:35:38.02 ID:ZYJ9HmrT.net
>>444
ダメでも慣れてもらうしかないから旦那さんにがんばってもらって、リフレッシュしないと潰れちゃうよ!
あとできない家事はどんどん外注
疲れてるんだからヨシケイでもセブンミールでも頼んじゃえ

452 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:38:25.95 ID:ED3i7CDb.net
>>450
旦那の協力次第じゃないかなあ、私わりと最初から土日どちらかは旦那に任せて昼まで寝たり、そのあとダラダラしたりしてた…。
一人っ子なら子供1人に大人2人いるわけだし。
旦那が休みのない人ならたまには土日にシッターに預けてみるのもいいかも。

453 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:39:37.60 ID:j7n5/Z2e.net
4月に復帰したばかりだけどプレッシャーが半端ない
挙げ句、今年は補助的な役割の仕事を来年からはもっとやってもらうというような話をされた
でもできたら来年か再来年に第2子を考えていて、今年は1年精一杯働くけど来年は分からない
なかなかできにくい体質なのではっきりと言うのも微妙だからと世間話で聞かれても濁してきたけど
この際言った方がいいのかとも思えてきた
変に復帰せずにまとめてとって第2子頑張ればよかった…

454 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:43:27.06 ID:VNwaK1DU.net
私は30代後半で散々自分の好きな事してから産んだので
自分の自由は無いのはしょうがないと諦めてるw

しかしフルタイムで復職したけどしんどいねー
毎日子供と一緒に9時半には寝てるわ
今まで平日でも12時までは好きな事してたなんて夢の様だわ
でもストレス発散いつどうやってやったら良いのかわからん
爆発しない様にしないと

455 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:47:17.44 ID:eFgyp4SU.net
>>453
言ってもいいんじゃない?
私は1人目は結婚してから子供出来たら産休下さいって言ってて
妊娠に2年かかったからその間面接のたびに4回言ったw
2人目も欲しいからまた一年したら子供考えてます産休でって言ってる。
軽く狼だけど、1人目妊娠前2年は休み入る前提の配慮で移動なかった。

456 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:17:38.43 ID:jDMgcsqK.net
>>450
私は育休(合計2年半)中さえしんどかったから、寧ろ専業だと2人が3歳になるまでの子育て地獄が耐えられないと思う…。
実家近いとかならまだやれそうだけど、孤独育児するぐらいなら保育園使って仕事してる方が精神衛生上マシだなー。

好きなだけ寝るのはごくたまに土日夫に子供丸投げして寝てる(落ち着かないけど)。
趣味は専業でも小さい子持ちだとなかなか難しい気がするな。
私は仕事=自由=趣味みたいなもんだから、そこで発散してるよ。

457 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:21:23.12 ID:sT7DLogd.net
休日手伝ってくれる旦那ならいいけどね。
ストレスを八つ当たりされる子どもはいつだって被害者だよ。
それでも働くけど。生活のために。

458 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:28:54.17 ID:roTq1Dej.net
私も>>456さんみたいに仕事が趣味みたいなもんだから、専業のときより気持ち的には楽になったかな。
専業のときは自分の時間なくてイライラしてたわ。
今はトイレもお茶飲み行くのもお菓子食べるのも仕事中なら自由だから家にいるよりストレスたまらない。

459 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:10:32.49 ID:hYmeAzkL.net
仕事の内容は全然好きじゃないけど、仕事に行ってる時間が私の自由時間
昼ごはんを邪魔されずにゆっくり座ってヒルナンデス見ながら食べられるなんて何年ぶりか
私には今の生活の方があっていそう

460 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:23:16.23 ID:7YV4qZAl.net
>>450
やりたいことの種類が、子供産む前と変わったかな。
通勤時間長いからその間とか、子供が起きるまでのちょっとの間とか、子供と一緒にできることとか、そういうのしかできなくなったからか、そういうのがやりたいことに自然に変わった気がする。
寝るのは、毎日7時間寝てる。
今日は子供が襖に激突した音で目が覚めちゃった。

461 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:29:56.97 ID:mmpsXW+h.net
仕事のこと考えてたら寝れなくなった…
でも会社では業務がありすぎて、こういう細かいことを考えてる暇がない
いいアイディアが思い浮かんだので、早く寝たいんだけど、完全に頭がオーバーヒートしてるわ
しかも明日は採用面接に初出席
どうせ何もできないんだろうけど、こっちも緊張するなぁ
明日も雨みたいだから子供の送り迎えを考えると体力温存しなきゃなのになー

462 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 05:43:36.59 ID:L6wGbWCs.net
相談スレ、保育園スレと迷ったけど、ひとまずこちらに。

兼業ママのご意見を伺いたいのですが。
今秋、市内で引越予定。
現在、年中保育園児の上がいて、この夏に第二子育休に入り、来年4月に下の子0歳児クラスで復帰予定なんだけど、引越後の園の選択を悩んでる。

現保育園の良い点
・復帰時からずっと通っているので親子ともに慣れている
・保育スケジュールの中に年長から簡単な英語やPC教室がある
・雰囲気や行事等総合的に母(私)が気に入っている

悪い点
・引っ越すと登降園に余計に時間が取られる(現在自転車で10分弱→推定20分は掛かるように)
・通学予定の小学校学区外の為、併設学童に子のクラスメイトがいる確率が低そう
・下の子の園をどうするかを考える必要がある

上は若干人見知りする子で、既に物心もつき「仲間」wと呼ぶような仲良しがいるのに、年度の途中や最終的学年から他園に移るのはどうなのか。
そのまま親しんだ環境で卒園まで通わせてやりたい気持ちと、クラスメイトとも結局は小学校で離れるだろうしその時期を早めても、親の送迎も多少楽かつ学童に一緒に通える子と会える可能を上げた方が良いのでは、という考えの間で揺れています。
なお、地域はそこそこ激戦区の為、一度どこかの認可に入れると空きが出ない限り転園は出来ず、空いても新規申込みより優先順位が下がります。

463 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 07:34:01.80 ID:PdEomoeG.net
>>462
転園難しい激戦区って書いてあるから答えは出てるんでは?

464 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 07:38:16.66 ID:qwVINYW0.net
兼業あんまり関係ない気が…

465 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 07:58:52.35 ID:TEEQhVSJ.net
学区まで考えて保育園選べるなら激戦区とは言わないよね。

466 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:00:39.19 ID:1zNlhjww.net
保育園スレの方がマシだったね

467 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:09:31.60 ID:y92AQo9b.net
引越し後の学区内の保育園に転園の場合、兄弟同時入園加算みたいな可能性もあるのかな。
新学区内の保育園のメリットデメリットは書いていないけど、見学等は始めているの?
現保育園と似たようなカリキュラムの園があれば(まあ人気園だろうけど)そこを第一希望に申し込むだけ申し込んで、
転園できればラッキー、できなければ今のところ継続…にするしかないのでは。

468 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:26:55.24 ID:OKbQ9YE3.net
なんでここに書き込んだのか疑問w
兼業スレにわざわざ書き込むくらいだから仕事メインの話かと思えば違うし。
保育園スレの方がいいんじゃないかな。

469 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:34:47.36 ID:cQaJ/U8R.net
保育園スレでも、地域によって違うからコメントできない
超具体的な地域名ださなきゃ意味ない相談だと思う

470 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:50:56.44 ID:xXdwTZ2S.net
458の人気に嫉妬

471 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:30:40.56 ID:cuAqf9Jm.net
愚痴

二歳差で二人産み4月から子供達は保育園へ
何なのコレ…家にいた時よりしんどい
慣らし保育で二時頃迎えに行くんだけど
離れる時間ができ楽を覚えたら子がする
ちょっとした言動にすっごいイライラしてしまう
慣れたらおさまったらいいな
午後から子供と仕事ってのもイライラ倍増かな
こういう仕事の仕方できるのは幸せだと思おう思おう思おう
ため息しか出ないわ

472 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 16:34:23.02 ID:7zvWjgpd.net
名指しされた訳ではないけど、欠勤の多さをつつかれて凹んだ
もちろん自覚はしてる、申し訳ない思いでいっぱいだけど、シッターも病児保育もなくて小児科まで車で一時間の僻地で親も頼れないしでどうにもならないよ…
そしてその話の直後、保育園から電話…39度超えの発熱でお迎え要請
これはもう詰みだわ、退職するしかないのかな

473 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 16:52:46.02 ID:ZtoGuQpq.net
>>472
いやー、仕方ないよね
今がきっと踏ん張りどころだよ、話聞いてもらえる上司とかいればいいんだろうけど

474 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 16:53:24.46 ID:RWqvreF0.net
>>472
それはへこむね
でも今が踏ん張り時だと思うよ
悪いことしてるんじゃないよ
仕事も育児も家事も頑張ってるじゃん
子供はもう少し大きくなれば身体も強くなるし、あとに続く女性社員のためにも頑張ろう
このスレのみんな同じ気持ちだと思うよ

475 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:01:20.11 ID:581f6Pr8.net
>>429
そうなんだけどさあ。
旦那が動かないなら、子供に頼んだ方が多分早いよ。
えーめんどくさーい ぐらいは言うだろうけど嫌味言ったりはしないから。

とにかくほめる、お礼を言う、明らかにしんどそうにする、家事はみんなでするものと
いうようにする、あたりで子供は染まってゆくよ。
そして、できないことはお金で解決する事も増やすといいよ。

お互い頑張ろう。
今日は学校参観でお昼までで仕事終わったのでひっさしぶりのにちゃんだ。


しかし、こうやって旦那がいらなくなってゆくんだろうなあ・・・

476 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:35:19.51 ID:ZLLquug6.net
最近、無能でもバカと言われても勤め続ければ会社では勝ちだと思う
会社が辞めさせようとフルタイムの人より時短の人らに仕事回してパンクさせようとしてるみたいだけど
回された仕事終わらせられなくても辞めますって言わなきゃ給料一律で出るし勝ちなんだよなー

477 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:08:45.43 ID:36ZIqXNW.net
復職したてだけど前任者から引き継ぎの書類が送られてこない。
前任者は最後まで激務だったみたいで、今は引越しやらで忙しいみたいなんだけど、いついつまでにお願いしますと催促してしまった。
お世話になったのに大人気なかったかなとモヤモヤ。。でも明後日から大変そうな仕事がいくつも入ってるのにまだなにも引き継がれておらず私も不安。。

478 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:05:38.20 ID:581f6Pr8.net
>>477
お世話になったかどうかは関係ないよ

479 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:18:48.56 ID:enjCnGnx.net
1日から時短復帰した。
子は5ヶ月、旦那は激務。
子が寝返り打つ前に復帰したからか育休中もトイレに行くタイミングで困った事ないし、子とだらだらするだけの毎日だった。
仕事は好きだし絶対復帰‼と息巻いて復帰したけど辛すぎる。
家事は離乳食もまだだから私と旦那の夕食だけ作って洗濯機を回すだけなのにしんどい。
復帰してから朝子供が4時に起きるようになって本当にしんどい。
共働きなのにカネコマだししんどいのにストレスで夜眠れなくなって悪循環。
部屋はぐっちゃぐちゃ。
子供の安全の為にも片付けなきゃいけないのに。
これで子供がはいはいしたりご飯食べるようになったり後追いしだしたら耐えられない気がする。
何故か育休中より孤独感がある。

みなさんどうやって日々のモチベーションを維持してるんですか?

480 :名無しの心子知らず:2015/04/15(水) 21:37:30.74 ID:+bMXCfAt7
>>479
モチベーションは月一の給料日

481 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:36:59.46 ID:SG7DjGno.net
愚痴。

1歳なりたてで保育園に入れて、今は慣らし保育中なんだけど
子が毎日泣きすぎて喉を枯らしてタンコブだらけで帰ってくる。
気に入らないことがあると癇癪を起こして仰け反ったりして頭を打つからだと思う。

それを見た夫が「やっぱり保育園辛いんじゃないかな…」「可哀想」と私に退職を迫ってくる。
時短で大した給料にもならないし、共働きしなくてもまぁ生活はしていけるんだけど
今の仕事がやり甲斐あるし好きなんだよー!
残業無し時短勤務でクリエイティブ職の正社員させてもらえるなんて凄く有難い話なんだよ…

今は子も慣れない環境で辛いけど、きっといつか慣れるよね。早く楽しく保育園に通ってくれますように。

482 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:42:23.49 ID:yklZuzpw.net
>>481
大丈夫。必ず保育園に慣れるから!
仕事が好きなら辞めちゃダメだよ。

483 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:47:38.50 ID:IJBU4wjg.net
>>479
預金通帳を眺める。
毎月着々と自分の口座に振り込まれる6桁のお金と、
それがあるから達成できる、家計の貯蓄口座の右肩上がりのグラフを眺めてはニヤニヤしてる。

あとは、子どもに遮られることのないランチタイムかな。

484 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:55:59.00 ID:IWKkpqpi.net
>>479
お金の事を考えるw
育休中は貯金が減る一方だったけど
今は日給1万円の仕事をしてると思い込み1日を
何とかやり過ごす

4月1日から復職して辛いけどまだ見ぬ給与明細を糧に
何とかやってます
やっと今月からマイナスの給与明細とオサラバだーw

485 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:58:33.07 ID:IWKkpqpi.net
でも子供との時間が平日ほとんどないのは
泣けるよ
もっと甘やかせば良かったって後悔するよと
会社の先輩方から言われた
みんな後悔してるのか

でもカネコマだから頑張らないと!
連レスゴメン

486 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:04:49.54 ID:vT5j0PfQ.net
復職直後は相当辛いと思う
子が可哀想な気がするのもわかる
でも、私は5ヶ月で預けた上の子が小学生だけど、いまは心から保育園行って良かったと思うよ
園でのお友達、大勢の子どもと大人に囲まれて育った6年間は一生の宝物
子どもたち、絶対楽しめるようになっていくから

487 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:12:03.39 ID:OSP3qttR.net
>>481
クリエイティブ系だと辞めたとしたら次探すのよほどじゃないと無理だし、続けよう!

辛いのは子だけじゃないよね。だんだん連絡ノートに楽しんでる姿増えていくと思うよ。
と私も今月からだけど、同業っぽいので余計応援する。

488 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:15:28.04 ID:SG7DjGno.net
暖かいお言葉ありがとうございます!
ちょっと挫けそうだったんですが、持ち堪えれそう。

保育園、刺激いっぱいで楽しいよね。
頑張る!

489 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:18:26.99 ID:i+tkY/Xh.net
復帰したてで、子の病気のエンドレスに悩んでいたら、
隣の課の同僚は小3の子の不登校に悩んでいた。
大きくなると悩みが深くなるんだな、と覚悟した…

490 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:34:22.28 ID:7xpJDTbk.net
不登校っていじめしかないじゃん・・・

491 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:55:54.79 ID:LBCEx1Nt.net
そんなことない。私自身が学校がめんどくさすぎてサボリ倒していた。小学校から高校まで。こんな例もある。

492 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:57:44.27 ID:U/VykQtE.net
今月から仕事復帰した
この業界、長期育休・急な遅刻早退・子の看護欠勤を当たり前のようにみんな取る
将来性は微妙な仕事だけど転職してよかった

493 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:00:32.37 ID:rA60B6pI.net
>>490

494 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:06:12.18 ID:lK60oNy1.net
資格試験の勉強がしたいけど時間が無い。通勤は車だから通勤時間は勉強出来無い。旦那激務で義実家、実家頼れず。
子どもは年中の双子だけど、まだ高性能の母ちゃんセンサー持ちで私が起きると子ども達も起きる。ただ起きるだけじゃ無く怒って泣き叫ぶ。
夜は子ども達が寝た後しようにも、旦那が帰って来てテレビ点けるから気が散る。家が狭いのが悪いんだけど。朝は早く起きようにも上記の通り子ども達が暴れる。
資格試験は先送りしか無いのか。

495 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:12:15.68 ID:AEOc8BZf.net
うん、不登校はいじめだけではない。
友達がいても不登校な子はいる。
うちまだ保育園児だけど、不登校とかなったらどうしよと思う。

496 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:18:51.69 ID:IB3+R1G3.net
>>494
私もいま資格の勉強してる。
旦那さんに協力してもらうことはできないかな?
あとは昼休みとか。

私の場合だけど、平日は諦めて土日に旦那に子供預けてファミレスとかカフェで勉強してる。
共働きしてほしいと思ってる旦那は資格取得に協力的だからなんとかなってる感じだけど…。
あとはスマホのアプリとかで寝る前に一問一答とかポチポチしてるかな。

497 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:42:02.42 ID:3RswJEX8.net
>>494
私も旦那激務、実家無しで資格取ったけど、491さんもあげてるスマホの一問一答アプリが超役に立ったよ。寝かしつけ中、トイレ中、週末家族と出掛けてる車内でなどなど、ちょっとの隙間時間も無駄にせず一問一答アプリで勉強したよ。

498 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:53:32.02 ID:tif/vS8m.net
一人目が1歳半、慣らし保育中。
なんだけど…

預けられてる子達を見てるとなんか可哀想に思えてきて、復帰をためらうようになってしまった。もう決まったことなんだけどさ

少し前まではさっさと預けてさっさと復帰!って思ってたんだけど、

預けられてる子たち、ちょっと私が構ってあげただけで一気に10人くらいワラワラ集まってきて構って構って!ってしたりとか
写真でしか見たことないようなひどいオムツかぶれしてる子がいたりとか
保育士さんもいい人ばっかりなんだけと、やっぱり最低限ケガしないように見守ってるだけって感じで、遊んであげるという雰囲気ではないし
一馬力でもなんとかなるし…と考えるとほんとにここに預けて復帰していいのかって葛藤してる

499 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:03:11.88 ID:SMY0gQaY.net
仕事辞めなよ!
預けられてる子が可哀想とかこのスレでやめて欲しい

500 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:06:55.14 ID:CcgRDrlt.net
うんじゃあ仕事辞めたらとしか

501 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:07:26.96 ID:avR7PiFv.net
まあまあ。
たまにはこういうネガティブ意見もあって良いと思うよ。
保育園は良い!子供も絶対楽しんでる!って信じることだけが正解とは限らないし。

実際、>>498の保育園は微妙な気がするし…。
構って構っては幼稚園の子でも同じだから、可哀想フィルターかかってるとは思うけどね。

502 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:09:06.92 ID:0fB/8cxN.net
年少でも同じかまってかまってだけどね
やめて幼稚園でもいいんじゃないかな
しんどいくらいなら無理しなくていいと思う

503 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:01:45.30 ID:C6uXE4k2.net
>>498
>保育園は良い!子供も絶対楽しんでる!

ここまで力強くなくても、信じられないとこに預けるのは不安だよね。

子供の構ってはデフォだから。もっと成長したら、そういう子もたくさん見かけるよ。
493は構ってくれたし、親しみやすいオーラが溢れてたんだよ。
うちの旦那も保育所に子供送ってスペシャル高い高いしたら、わらわら集まって結局クラス全員やったと言ってたよw

504 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:33:29.32 ID:0BeQHPki.net
見学した無認可の園で、>>498みたいなところがあったな。
0歳から年長まで、20人くらいに保育士3人。
部屋に入った瞬間子供たちに囲まれて、誰のお母さん!?赤ちゃん何歳?僕の妹はねー!って話しかけられまくった。
ベビーベッドで寝てた0歳の子が起きたのに誰も気づかず、
その子も泣きもせずに、つかまり立ちしながらじっと保育士さんたちを10分くらい見てた。
もしかして、泣いてないからあえて放置してたのかもと思ってしまったくらい、さみしい光景だったよ。

505 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 02:37:27.64 ID:CaEiMB6p.net
3歳と1歳の子供がいて時短勤務なんだけど、3人目の妊娠発覚。

このままいくと3人とも保育園、という日々が待っている。
ちょっと不安になってきた。
3人育児で仕事頑張れるかな・・・

506 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 02:49:24.17 ID:ejOe33w7.net
>>504
皆子供と家に居てそんなに全力で常に遊んであげてるものかな。
家で子供起きても静かならそのままとかザラだった。
ラッキー家事が進むわとか思って、グズったら声かけたけど。
理想はあったけど、私が遊んであげる時間より、
支援センター連れてって遊んでるのを見守ってる時間の方が長かった。
30分も相手してたら私は疲れた。

保育士さんが良い人なら十分なんじゃないかなと思った。

507 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 04:15:44.20 ID:qMboS2NT.net
日中子供と自宅にいても、始終べったりだと疲れるのもあるし
実際のところ家事のために子供と離れて何かしている時間もけっこうある
仕事とはいえ、保育士に子供全員に絶えず目をかけろというのは厳しいな
うちは兄弟二人いて、片方と遊んでるときにもう一人が大人しく一人遊びしてたら確実に放置してる
二人とも大人しく遊んでたら家事する

508 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 06:29:35.25 ID:zxyXJEci.net
復職したてと異動しての半年はもう何やってるかわからんくらいしんどいよね
とにかく毎日保育園預けて会社行ければそれで問題なし!
本当は栄養のあるご飯が作れればいいんだろうけど、子供は保育園の給食でしっかりしたもの食べてくるし、夜は寝るだけだからもういいとあんまり頑張らないことにした。
洗濯だってとりあえず干して乾けば畳まなくったって使える
育休中と同じレベルを求めたら自分がもたないよ
ある程度妥協したほうが絶対に精神衛生上いいって

509 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 06:42:13.68 ID:vGs/uMCO.net
専業でベッタリでも携帯してたりテレビ見てたりしたら意味ない。いる長さより質だよ。保育園で目一杯可愛がってもらって、家じゃできないイベントとかやってもらってありがたい。
けど寂しいし、申し訳ない気持ちでいっぱいだけど。うちは給料=保育料に近いから時たまなんで仕事してるんだっけー…ってなる。

510 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 07:01:42.92 ID:mg/I5pga.net
長さより質ってわからんでもないけど、疲れ果てて帰宅してご飯も作って食べさせて風呂入れて寝かせるのに
反抗期の3歳と後追いの0歳抱えてそんな高い質の育児できる感じしないわ…。
専業で全然質高くできないタイプは兼業でもきっちりしないはず…ただきっちりしない方が兼業には向いてる気はするw

511 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 07:42:29.09 ID:Kdurl4S2.net
>>510
わかる
今は生活に精一杯って感じだわ
育休中の方が量も質も上だった

512 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 07:46:51.02 ID:5WWct+Zi.net
週末に15品くらい作り置きしたら平日だいぶ楽になった
その代わり日曜日は午後料理で時間潰れるけど

513 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 07:53:29.72 ID:nQTvN4SV.net
>>510
いいこと言ったw
私なんか家事育児能力が著しく低いから仕事で稼いだ金で解決してるようなもんだよ・・・
保育園に子供つれてくと一目散に教室のほうに走って行き
私がいってきまーすと声をかけると遊びながら後ろ手でバイバイする。

保育園ありがとうほんとうにありがとう。

514 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 08:10:34.14 ID:8xeukYAc.net
うちも、最初は可哀想だから3才まで見てあげられなくて申し訳なかった

けど
慣らし保育も3日で完了するくらいの順応性と、保育園の離乳食の美味しさにより、今では家で母と2人の生活が可哀想に思えてきたよ
まぁ個人差あるだろうけど、結果オーライ

保育園に送って駐車場の車の中で始業時間まで2ちゃんする時間が唯一の息抜き

515 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 08:12:07.72 ID:mCVhDuKV.net
>>494
毎日終電&年間で丸一日休める日が片手という友が士業に受かった
常にテキストはカバンの中で、とにかく隙間を使う。
レコーダーに「自分で」テキスト朗読して吹き込み、車で聞く
夫がテレビを付けたらイヤホンで聞きながら勉強

516 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 08:24:22.18 ID:5WWct+Zi.net
社労士かな

517 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 08:39:36.76 ID:avR7PiFv.net
士業資格取るのは確かにそんな感じだなぁ。
睡眠時間4〜5時間とかで、腱鞘炎になったりストレスで声出なくなったりしつつ、ゾンビ一歩手前の状態。
法律の写経念仏はまさに苦行だし…。
子育てしながら取れる人は本当に尊敬する。

518 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 08:58:13.28 ID:5fnOgKWh.net
お友達すごい…!

私はダラ奥で園が良いところだから、
子供は確実に保育園にいるときの方が喋りかけてもらったりしてるから、預けて正解だと思ってる
社会性が養われるし、お金貯まるし、
保育園に預けて寂しい思いをさせてるのも、しんどくても将来のこの子の糧になると思ってるわ
じゃなきゃやってられーん

519 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 09:52:04.39 ID:2eQEQgDt.net
>>506
そうか、そういう子もいるのね。
うちは静かに起きたことなんかないものだから、かわいそう!って思い込んでしまったかも。
気づかせてくれてありがとう。

520 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 10:22:41.09 ID:8J1ulgVW.net
>>515
すごいけどお子さんは大丈夫なのかな?
旦那さんの帰宅が早い、ちゃんと休めて子供を見れる、とかじゃないとさすがに子供にしわ寄せいきそうだよ。

521 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 11:25:42.23 ID:+/yQNem/.net
他人のことには口出ししなくていいんじゃないかなと思うけど。

522 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 11:34:40.72 ID:avR7PiFv.net
>>520
大抵は過酷な試験だから、1〜2年は家族総出のバックアップの元、家事育児ほぼ免除って人も多いと思う。
職場も受験生用の休みがあったり、時短や残業免除制度があったり、給与支給有りで1年間休み(!)にしてくれるところもあったりする。
子供が小さかった友達は、仕事辞めて数年は毎日お母さんに来てもらってた。
一時期に集中した方が早く受かるし、受験費用も軽く済んで、さらに受かってしまえばその後何十年とリターンがあるから、結局は効率が良いんだよね。

523 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 12:35:13.77 ID:8J1ulgVW.net
>>520だけど口出しってつもりはないんだ、ごめん。
ただ>>522が書いてるような会社側のバックアップがなさそうな事例だから、
それなら旦那さんとか実家が完全バックアップできるような体勢だったのか?そうじゃないなら家庭(主に子供)は大丈夫なのか?と気になって。
配慮のない質問だったらごめんなさい。

524 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 12:51:27.59 ID:ORSWZ7mq.net
毎日終電、って書いてあるんだから、子どものいない友人の話なんじゃない?
時間がない人の勉強の仕方を、身近な例を挙げて紹介してるんでしょう。

525 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:07:13.54 ID:D4vsE4HJ.net
501だけどごめん。誤解があった。友は子持ち男。
時間がない中での勉強方法について書いたつもりが、
短めにと思ったら色々主語が抜けてた。

私は同じ受験仲間だったけど、子持ちになる前に合格済み。
子供ができてからは勉強はないけど、寝たあとに仕事してる。

526 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:26:27.13 ID:irO11euR.net
今週復帰、朝の子供のご飯食べさせるのと送りは旦那でなんとかなってるけど、来週一週間旦那が出張。
保育園が駅の向こうなので、私が送るとなると今週より30分早く家を出ないといけない。
1時間早く起きないとダメかな…orz

527 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:48:36.90 ID:8uwliHUA.net
>>513
これこれ、私も家事無理、無理というかやりたくないんです
こんなこと何十年もやらなきゃいけないなんて吐きそうw
なので仕事してるから〜って言い訳するために仕事してる部分もある
あとはうちは専業だと旦那が家のこと何もやらないので、私が忙しそうにして家事をやらせるためでもある

528 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:56:01.65 ID:qSsL/KZj.net
復帰初日の夕方から子どもが発熱、嘔吐で、夜は30分起きに目覚めてぐずぐず。。
看病と家事してたら自分の食事は後回しになり、まとまった睡眠も取れず、自分も先週からの風邪がぶり返し始めた。
今日も仕事早退して看病の1日だったけど、退勤するときの職場の冷ややかな目が痛かった。
子どものしんどそうな顔みてると泣けてくる。
兼業ってこんなに大変なのか。。

529 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:38:25.63 ID:LeNnNKQv.net
愚痴。3歳半がいて妊娠5ヶ月。昨夜も飲み会で今しがた、飲んできて良いかと。いなくても不便はそれほど感じないので、許可したけど、こーいうときやっぱり母親って不利だと感じる。当日、好きなように予定を決められるって出来ないし。

530 :続き:2015/04/16(木) 19:39:10.12 ID:LeNnNKQv.net
明日は私が食事会だけど、もちろん父子の夕飯、お風呂の準備は私が朝する。子供が小学生になり、時短関係なくなったら、すべての予定は自分優先にしてやる!!

531 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:13:27.94 ID:5fnOgKWh.net
0歳児を預けてるママ達に質問なのですが、混合ですか?ミルクですか?
混合派の方はこれからも母乳続けますか?
仕事中のパイは大丈夫ですか?

うちの職場は制度としてはパイあげる(搾る)休憩とれるし、場所もあるんだけど
時間がなくて搾りにいけない

532 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:24:22.84 ID:/BIClfBq.net
>>531
今六ヶ月で4月から復職したけど、朝あげて夕方までしぼったりせずガチガチなのをほっておいたら、一週間ぐらいで張ってるなぁぐらいに落ち着きました
保育園では完全に粉ミルクで、もしでなくなったりしないかぎりは続けようになと思います

533 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:26:38.74 ID:wtbuxlQD.net
>>531
3か月から預けて1歳過ぎまで搾乳してたよ。子は今2歳。6か月までは完母だった。長時間の会議や実験が入るとハラハラしたな。パイに問題ないなら、徐々に夜間のみ母乳に持っていくと楽かも。

534 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:27:57.19 ID:VA1XZ+Oc.net
>>531
4月から混合、母乳でる限りは続けるつもりだよ。
月初のころはやっぱり張って辛かった。あつぬきしたりしたけどあまり効果もなく…が、
先週末に高熱を出して一日ミルクにしたら、
熱で1日ほぼ食事とらなかったせいか?よくわからないけど乳が張らなくなった。とりあえずまだ出てるみたい…

535 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:28:25.64 ID:ZJqpnxaK.net
>>530
優しいなあー。
うちは自分が飲み会のときはお迎えご飯お風呂寝かしつけぜーんぶ丸投げしてたよ。
夫もそうだからお互いさま。
ファミレス行ったりホカ弁買ったりなにやら楽しそうにしていたわ。

2人目生まれるならなおのこと、一連を旦那さんができるようにならないとあとあと大変だよー。

536 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:56:58.52 ID:MfYc7q3e.net
>>531
9ヶ月児を預けるために8ヶ月から断乳し完ミルクに切り替えたよ
始めは哺乳瓶拒否だったので、断乳しないといつまでも拒否なんじゃないかという危機感もあって母乳はすっぱりやめました
月齢すすんでる子は哺乳瓶いらないという意見もあるけど、
ストローでは哺乳瓶ほどゴクゴク飲んでくれないのでうちの子には必要でした
あとうちの会社は搾乳出来る場所がトイレくらいしか無かったので搾乳ははじめから諦めてました

537 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:08:40.73 ID:C6uXE4k2.net
>>531
8ヶ月から預けたよ。
哺乳瓶拒否、完全母乳だったけど保育所では飲んでたみたい。
離乳食進んでたから、ひと月以内に昼は離乳になって、朝夕晩母乳でした。
差し乳だったので胸が張らず、仕事に支障はなかった。
月齢と張りやすいかとかによるのかな。

538 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:09:51.63 ID:0kiP4drY.net
>>532 横からすみません。ちなみに週末はどうしてますか?普通にあげてる場合、また母乳の出がよくなったりしますか?
私は子が1歳なりたてで復帰したてです。今は昼間パンパンなのを我慢してますが、週末どうしようかと…。
週末あげちゃったらまた出がよくなるようなら来週仕事で困るので、あげないようにしようかな…。

539 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:12:05.45 ID:oifO15WS.net
今日復帰だけどダメダメだった…
なーーんも覚えてないし、緊張しすぎて上司にろくに挨拶もしなかった〜
最悪だよね…
明日挨拶しなおした方がいいのか…

540 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:13:04.66 ID:MfYc7q3e.net
レス読み返したらなんだか的はずれだったね

言い訳すると、今日は上の子がインフルから復帰して、はっちゃけすぎたのか8時に寝たのでビール飲んでたんだ
4月に復帰したばかりで身体がついていかないぞー

541 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:15:31.61 ID:xpVT5UEI.net
皆さん子供育てつつ、昇進もガンガンしていこうと思って働いていますか?
それとも細く長く、役職無しで働いていこうと思っていますか?

542 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:31:28.22 ID:IA9xxH1B.net
>>541
とりあえず、第二子産むまでは小さくなって目立たないように、余計なことしないようにのスタンス。
その後はやってみなきゃわからないけど、上がるって行っても小さな部署の長になるくらいなもんだし、細く長くやりたい。

あー明日お弁当だ〜緊張する。
1歳児をお持ちの皆さんはお弁当どんなの持って行ってるの?
うちは2回目で既にワンパターンになりつつある…。

543 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:00:05.70 ID:mg/I5pga.net
>>541
無理のない範囲で働きつつ、子育てや仕事の状況を見てチャンスがあったら掴んでいこうかなって感じ。
復帰後閑職に回されたからもう一生ヒラだわーと思ってたけど、独身既婚子持ち関わらずバリバリやってる人が燃え尽きて辞めたり転職したりするから
なんだかんだいって真面目に続けるだけで人材不足wという理由で肩書きがつくこともありそうな気がする。
自分から無理してガツガツ掴みにいくことはないけど、自然な流れで話が来るなら断らないだろうな。

544 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:23:59.22 ID:vl+OpjXQ.net
>>541
昇進というか、仕事で認められたいという気持ちはある

子供がいることが仕事上のハンデにる部分もあるけど、個人的には育児経験ってひとつのスキルだと思ってる
話の通じない相手に付き合う忍耐力とか、ナンデナンデ攻撃に対する説明力とかw
子持ちでなかったら出てこないアイディアもあると思うし
そういう部分が認められたら嬉しいかな

545 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:28:35.08 ID:tMz3lK6P.net
愚痴ですごめんなさい。
復帰した翌日に子が寝返りした。
今までその辺に転がして家事してたのに寝返りする度に泣いて呼ばれ、戻しても戻した瞬間にまた寝返り。
泣かないならほっとくのに…
もう全てがハードモード。
仕事も私の変わりに入った子と上手くいかずモヤモヤ。
仕事のストレスを子供に癒してもらって〜とか私には無理だったみたい。
子供が寝てからプツンと切れてしまい子供が起きないように無音で部屋を荒らして(畳んだ服をばらまいたり)自分で片付けた。
会社では背筋伸ばして仕事したいし子供の前では笑顔でいたいのにどんどん心が荒んでく。
そして矛先が夫に向いてしまう。
もう家族っていうか敵にしかみえない。
毎朝顔洗うとき真っ赤に充血した目を見ると本当に嫌になる。

546 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:40:30.58 ID:5J+bxG3J.net
最近、転園したんだけど、転園先が行事とか保護者主体で準備しなくちゃいけなくて、夏祭りの準備に土曜や平日使わないといけないらしい。
先生が何にもしない園なんて初めてでびっくり。ついていけるのか不安...

547 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:46:43.39 ID:YTujZWi8.net
>>546
保育園じゃなくて幼稚園みたいだね
やだなーそれ

548 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:47:32.91 ID:MM4dgCbC.net
昨日から育休で復帰してきた子は私とは初対面だったが地味にイラっとくることを自然に言う子でかなりストレス。

とはいえ、私もそう思われてたのかな…

549 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:50:42.86 ID:J6mUxt5R.net
転園前にどんな園か確認しなかったのかな?

550 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:52:07.46 ID:Yf4c6KqI.net
>>546
レスしちゃうけど運動会なんて八割、お遊戯会だったうちの幼稚園。
先生たちは準備でずーーーっと駆け回ってて、担任に会ったの開会式と閉会式だけだったよ。
しかも妊婦、赤ちゃん連れは勿論、地域性で外人も多かった(日本語がやはり不得意)から彼女らは優先して係り免除、なので仕事してても日本人、下の子無しの人は係りは絶対だった。
あと2年通うけど役割は一年に一つだけにしてもらってる。
今年も運動会の係りだ。

551 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:37:17.60 ID:bSfba7+o.net
>>541
昇進とかは考えてないってか、女が出世できるような環境じゃないからはなっから望めない
私の方ががんばろうができようが認められるのはボンクラな営業だし
地方零細なんてこんなもんかと割りきってるし、そんな環境に今いるのは数十年前に怠けた自分のせいだから仕方ない
とりあえず、どんなに理不尽ばっかでも頑張れるのは子供のため
子供がいなかったら仕事してない
子供かけてあげるお金を少しでも増やしたいから仕事してる
子供にがんばってるかーちゃんを見せたいから仕事してる
でも時々、こんな忙しくていいのかな?子供をおろそかにしてるのかな?と不安になる
今してることは果たして正しい選択なのかな?とかふと不安になることがある

552 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:48:11.79 ID:/BIClfBq.net
>>538
週末は昼間二回粉ミルクあげるのがめんどくさくて、11時ごろは母乳あげて、14時に粉ミルクあげるってのを二日やったら月曜日みごとに後戻りしました。でも最初の方にくらべたらそこまででもないかな?

ただ、職場の先輩は土日あげても大丈夫だったといってたのでひとによるかも

553 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:52:06.13 ID:5J+bxG3J.net
541ですが、レスありがとう。
事前にリサーチはしてなかったです。でも地域で通う保育園が決まってるから、分かってても入園するしかなかったと思います。
ママのほとんどが専業かパートさんなので、みんな回せてるみたいです。
年長になったら強制的に全員役員なんで、それにもびっくり。
フルタイムのママさんと愚痴言い合うしかできない現状です。
長々とすみません。

554 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:22:15.84 ID:DCUDRW6e.net
>>551
正しい選択かどうかは後からわかるんだって
選んだ方に全力そそいでがんばった後、振り返った時に「あの時こっち選んで正しかったんだ」とわかる
正しい選択にするかどうかは今の頑張りにかかってる

555 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:47:41.10 ID:JKU/etLS.net
>>541
資格職だから、選択肢が独立するか、パートナーになるかしかないんだよね…。
そしてそれを選んだ場合、どう転んでも苦手な営業活動をせねばならず、自分には確実に向いてない。
だから出世には無縁、日々の頑張りが反映されるのは専ら給与。
今は子が小さいから、在宅勤務で保育園も6時間程度、病気の時も長めに休ませられるノンビリモードで運用してるよー。

556 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:11:16.44 ID:Ce9aPrRV.net
>>541
出世できるような環境でもないので、できることを細々とやっていこうかと。
うちは社長のお気に入りや親族は仕事できなくても出世する一族経営だし。
子供もまだ小さくて周りに迷惑かけまくってるし目立ちたくないわ。

>>553
うちの園もそんなんだよ。
祭りだ催しものは保護者主催、土曜に時間とられてほんとにめんどい。
土曜仕事なのにどうしろと?と思う。
役員どうせやるなら早めの方が楽だと思って今年さっさと立候補しちゃった。
ただし役員会はすべて土曜。役員会に出られないからメール仕事とか回ってきそう。

557 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:56:11.65 ID:gv+TBQE/.net
>>542
3月まで給食ない園でお弁当作ってたけど、
鶏肉ハンバーグ、玉子焼き、ほうれん草のバターソテー(またはチーズ焼き)とか
あとはアンパンマンポテトやプチトマト、ブロッコリー、キャンディーチーズとか

558 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:55:37.52 ID:bcyPTxdI.net
子供送った後、一旦帰宅して車置いてから、駅まで歩いて通勤してるんだが
段々車から降りられなくなってきた
仕事行きたくない

559 :526:2015/04/17(金) 08:03:45.10 ID:rzx/QD5h.net
答えてくれた人ありがとう。
母乳、しばらくすればうまいこと続けられるとの事、励みになりました。

愚痴。
同じチーム(構成3名+α)にいた人が私が産休中に暴走したらしく、スゲーうざい。
所謂、上司とのギクシャクを話し合わずに
さらに上の上司にいきなり持っていっては大問題にするような子だったらしく、
上司とはパワハラだー!と上を巻き込んでの大喧嘩の末、チーム脱退、
私は忙しくてその子の用件を一度忘れちゃったことが、
「私の事を蔑ろにすることで上司に媚を売っている!」として
私の産休明け契約更新を白紙にしかけてくれた(上司が庇ってくれたから何とかなった)
産休中に代理をしてくれた人はとばっちりで本当に申し訳ないし、
未だにデスクが向かいなのに、挨拶してもシカト。
産休中にその子が中途半端に手をつけたものはどうしていいかわからないのに
それに触れれば案件死ぬほど抱えてる上司が潰れかねない
新しく入ってきた子達はその様子に明らかに気を使ってるし
ただでさえ0歳児フルで預けての復帰直後でしんどいのに、すごいストレス

560 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:19:24.61 ID:5ZOrGaB6.net
>>542
552の他にポテサラの上にチーズ乗せてトースターで焼いたり、
カボチャと大根煮たやつとか。

561 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:22:04.19 ID:L8dYeux+.net
今日は出張なので朝に余裕がある
子供達を園に送り届けて今は一人でモーニング中
ほんと仕事してる方が自由時間あっていいわ

562 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:24:28.30 ID:L8dYeux+.net
>>559
そんな奴気にせず自分の仕事をしっかりするのみ
見てる人は見てるから大丈夫だよ
ただ損はしないように言うべき時は言うこと
その辺の図太さは独身の時よりついたわ
こうやっておばさんになっていくのかもしれないがw

563 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:25:23.68 ID:sdOWpLB3.net
子が先週から熱はないけど鼻水ずるずるで、ついに私にもうつったしかも熱あり…
もともと風邪とかもらいやすい体質で、普段は気をつけてるんだけど子からの風邪ってどうやって防いだらいいの?
慣らし保育中だったから職場復帰まだで迷惑かけてないけど、仕事始まったらやっていけるんだろうか

564 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:37:07.18 ID:kHMvCEH7.net
ぎっくり背中になってしまった。子どもを抱っこしたとか何かしたわけでも無く、いきなりピキッと。
昨日異動の辞令が出たばかり。だから仕事は休めない。旦那激務で両実家遠方の為頼れず。4月からフルタイムに戻したから病院行く時間も無い。明日土曜日だけど、保育所休みだし、旦那は仕事だし。
母親が体調崩すと、色んな意味で大変だと実感中。ここの皆は頑張り屋さんが多いけど、自分のことも気遣ってあげてね。
あー、背中痛い!

565 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:40:31.55 ID:VSCZhglz.net
>>563
子供の鼻水を吸うのに電動鼻水吸引機を使うのと、子供の食べ残しを食べないで捨てる
この2点を変えたら移りにくくなった

566 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:44:51.48 ID:w1JM0dGC.net
>>564
大丈夫?大変だね
背中ギックリって整形外科になるのかな
とにかく病院に子連れでもいいか聞いて、子連れでいける病院に行った方がいいよ!
近所なら預かってあげたいわ。

567 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:55:19.19 ID:Mb8E6OBF.net
>>557,555
アイディアありがとう!
来月のお弁当で活用させてもらう。
鶏ハンバーグとかポテサラ焼き、作ってみたい。
今回は結局、いつも作ってるミートボールをピーマン詰めにして、卵焼きにネギとカニカマ混ぜた。
お魚のお弁当も作ってあげたいから、色々研究してみるよ。

>>563
私も、560さんのように、電動鼻吸い機にしたら劇的に罹らなくなった。
あと、かかっちゃったら早めの葛根湯。むしろ、子供が風邪ひいたら飲むくらいの勢いで。
葛根湯は、風邪ひきそうになったら飲みたいので、と、お医者さんに余分に処方してもらうと、買うより安くあがるよ。

568 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:57:03.29 ID:Y4xzRCxI.net
>>565
横だけど私も旦那も子供の風邪うつって、電動で吸ってたのに何故?と思ったけど
二人とも食べ残しや食事中渡してくる食べかけを食べてたわ…盲点だった
ありがとう

復職してから寝落ちがひどい
今まで睡眠時間4〜5時間でも大丈夫だったのに
久しぶりに働くって疲れるんだね

569 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:02:43.75 ID:sdOWpLB3.net
>>565
>>567
ありがとうございます。
鼻吸いしたあとうがいしてたけどやっぱダメですね!思いきって電動買います。
葛根湯って授乳中もいけましたっけ?
何にせよ病院いって薬もらってきます。

570 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:09:30.81 ID:CQS4F2gZ.net
平日の夕飯メニュー、短時間で作れるレパートリーに限界を感じてきた
三色丼、揚げ物、焼き魚、煮魚、焼いたお肉にワンパターン副菜、蒸し野菜の繰り返し
みなさんどんなものを出してますか?

571 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:17:36.80 ID:D1R4/0CR.net
>>570
それ三色丼以外は肉や魚の種類変えていけば一ヶ月毎日違うもの作れそうだけど。
うち実家がそういう家だったからそれ以外何を出すのか不思議だ。
カレーやシチューだったら朝材料きっておいて圧力鍋にかけたらすぐできるよ。

572 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:21:19.52 ID:CQS4F2gZ.net
>>571
あ、知りたかったのはみなさを副菜はどんなもの出しているかでした
書いたつもりで抜けていた
とりあえず圧力鍋買おうかな

573 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:26:52.31 ID:s9bl74tT.net
>>541
管理職で育休中の私が通りますよ
再来週復帰だけど不安しかない

574 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:42:58.96 ID:Mb8E6OBF.net
>>569
葛根湯、授乳中もおk
乳腺炎とかでも飲めるよ。

>>570
うちはそのほか親子丼とか、出来あいのカツ使ってカツ丼とか作るよ。
玉ねぎ、にんじん、ごぼう、しいたけかしめじとか、なるべく野菜入れてる。
子供用には、端っこで麩とひき肉とかで一緒に作る。

と、ここまで書いて、567を読んだorz
副菜は、おひたし、胡麻和え、ナムル、カニカマと一緒に中華炒めなど。
あとは前の晩に煮物仕込んだり、あぶらげと煮びたし作ったり。
旦那がお漬物嫌いで困る。

575 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:56:11.03 ID:sdOWpLB3.net
>>574
ありがとうございます
葛根湯必須ですね
次のために多めに処方してもらいます!

576 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:59:26.38 ID:Bf9YQGLO.net
うちは生野菜食べさせないといい●が出ないから、千切りキャベツや千切り大根やキュウリを意識して食べさせてる
コーンや海苔を掛けると喜んで食べる(本人は海苔を食べてるつもり)
ポリポリサラダだよ〜などと言って、楽しさを演出してるw

577 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:09:06.54 ID:52s23B/D.net
>>573
管理職母!かっこいいなぁ

管理職こそ残業しないで、使える制度使いまくって、ママ社員に優しい雰囲気を作ってほしい
うちの会社の女性管理職は独身バリキャリしかいないからさ…

578 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:55:59.52 ID:XcZo1bRa.net
子の食事を旦那に食べさせてもらってる人はどんな工夫してる?
うちは今カミカミ期なりたて9ヶ月。

メニューがだんだん料理っぽくなって来てるので、ペースト野菜チンするだけじゃ難しくなりそうだけど、
旦那に作ってもらうのは期待してない。
てかやるって言われても心配だからやだ。
ちゃんと魚の骨とったり、しっかり火通すまで焼いてくれるのか、調味料使いすぎないか、タンパク質あげすぎないか、心配が尽きない。
なのに旦那はコオロギ事件から完全にBFを疑っていて絶体に使いたくないとのたまう。

朝作っておいて、冷蔵庫でも平気かな?
麺類は汁吸っちゃうから作りおきには向かないよね?
そもそも作りおきしちゃダメなのかな?
そしたら何を食べさせれば…?

もうすぐ復帰なのに食事の心配が尽きない。
味なしの野菜やお粥はもう嫌がるようになってきたから、悩む。

579 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:13:49.05 ID:+FNYxEH+.net
>>578
フリージングの離乳食本買ってみたら?
下ごしらえして冷凍しておけばあとはその場でチンしたりするだけ

580 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:44:01.29 ID:oX1pC/FR.net
>>578
574の言うように、本どおりに下ごしらえして、本どおりに作ってもらうのがいいんじゃないかな。
ちなみにうちは、その月齢の頃は、うどんでもごはんでも入れてもらえるように、具だくさんの汁物を用意しておいて、主食を入れて温めてもらってた。あとおひたしとかフルーツとか。
今は旦那が一から作れるようになったw
ちなみに1歳半。

581 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:02:45.57 ID:vSLqVrTp.net
>>578
私は作り置きして冷蔵庫、食べる直前に火入れすることもあるよ。
ただ今はいいけど、これから暑くなっていくから食中毒とか心配だよね。
旦那さんでも作れるように下ごしらえしてフリージングしたり、離乳食の基礎知識を覚えて作ってもらうのが良いと思う。

私も旦那の家事クオリティには疑問だらけなので任せるのはぶっちゃけ心配だけど、歩み寄らずにヤダヤダ言ってたら、とにかくBFはヤダの旦那さんと同じ。

582 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:46:48.12 ID:RptKbFGC.net
離乳食の頃、魚は刺身を買ってきてレンジでチンしてたなぁ。懐かしいw

小学校の年間予定表をチェックしたら、日曜日の行事が増えてた。日曜日くらい休ませてほしい。
そもそも日曜日だからって遊んでるわけじゃないんだし、次の日仕事だし。
モンペだ親が幼稚だって言われるけど、私が小学生の頃より学校からの親への要求が多くなってると思うの私だけ?

583 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:59:57.37 ID:3Fdyn1Sy.net
早起きして家事してるのに
今朝は娘(1歳半)もいつもより1時間くらい早く目覚めてしまったため
家事が思うように進まないうえ
「ママーママーママー」と連呼され
イライラして大きな声出してしまった

娘にしてみれば早起きして、ママを呼んだだけで怒られるって意味わからないよな、と反省しきり

隔週で旦那が土曜出勤で明日は出勤日
週6で一人で面倒見てると週末は心が荒む

何言いたいか分からなくなってきたけど
明日はご飯作りたくないのでコンビニ弁当以外で何かいい案ないですか?

584 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:02:13.19 ID:PoM5S++1.net
妊娠中なんだけど、勤め先が閉鎖になりそう…どうしよう
育休取って復帰するつもりでいたのに本当どうしよう
旦那の稼ぎだけじゃ生活できないし、でも0歳児保育はやってない自治体だから産まれる子が1歳にならないと再就職も出来そうにない
そうなると失業保険も受けられないし、1年も切り崩しできる貯金もない(冠婚葬祭ラッシュと車検2台でかなり出費があった)
内職とか…田舎すぎて見つけられる気がしないわ

585 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:07:45.55 ID:bcyPTxdI.net
>>583
作りたくないならスーパーでもコンビニでも弁当でいいでしょ
実家を頼れるなら頼れ

ちなみに私、小さい頃全く同じ状況で父親に激しく怒鳴られた事がある
あの時の気持ち今でも覚えてるよ
今なら親もいっぱいいっぱいだったんだと理解出来るけど、
当時はとてもショックで、怖くて悲しくて布団でシクシク泣いたわ
余裕も無いんだろうけど、せめて怒鳴らないでやってあげてよ。

586 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:38:30.60 ID:J0wBpt3D.net
13日から復帰した。のに、
15日から子が風邪に。
入院こそしてないものの、熱があったり咳出たりで三日も休んだ。
なにこのストレス!子供が一番優先だけど仕事に穴をあけちゃうこのストレス!
申し訳なくて、やってけるか不安。

587 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:47:56.87 ID:y8rL/mjr.net
>>582
半ドンがなくなった分平日にしわ寄せがきてるんだろうから日曜に行事がくるのは仕方ないと思うよ
親よりむしろ日曜に仕事入れられる先生の方が可哀想に思う
子供の行事なんだから文句言わずに楽しみにしてあげなよ
平日だったら見にも行けないんだしさ

588 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:10:10.67 ID:AU/0Detz.net
先生はその分、生徒と一緒に平日に振休だから、ちゃんと休めるんじゃ?

589 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:26:11.91 ID:do6zeXt3.net
生徒が休みだからって先生は休んでないよ

590 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:37:45.86 ID:JlK0V6Yd.net
振休は普通先生も休みだよ。

>>582
小学校の行事って、運動会とか学芸会、授業参観だよね?
親が参加したくなければしなければいいのでは。
平日じゃどうしたって参加できないご家庭が多いから、日曜にしてくれてるんじゃない?
ちなみに一般的に、私たちが子どものころより、各方面から学校への要求も増えてるよ。

591 :577:2015/04/17(金) 16:01:33.56 ID:RptKbFGC.net
>>590
子どもに惨めな思いをさせられないから、仕事休みなら無理してでも学校行事に行くよ。
でも正直平日働いて家事して学校行かせるだけでいっぱいいっぱいだわ。
日曜の朝する分の家事を誰か他の人がしてくれるわけじゃないし。

学校への要求が増えてるのは分かるけど
メディア等で叩かれる程今の親もだらけてる訳じゃないってことを言いたかったの。

592 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 16:01:57.31 ID:1M+wAKdF.net
>>578
そういうときこそ冷凍保存で食べる直前にレンチン
ご飯ものなら混ぜて冷凍でも問題ないよ
麺類なら麺と汁と具をそれぞれ小分け冷凍して、耐熱容器(マグカップでもいい)に一緒に入れてレンチンだ

593 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 16:10:31.84 ID:WHlg9CLN.net
>>578
うどんが重宝してました。
出汁は製氷皿でキューブにして、具材もフリージング、旦那さんには鍋にかけるかレンチンしてもらう。
あと、BFが嫌だとしても、フリーズドライはどうでしょうか?種類たくさんあるし、お湯入れるだけで便利でした。

594 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:10:40.88 ID:Bf9YQGLO.net
>>591
日曜の行事全部無くして平日にして欲しいって言いたいの?
何が言いたいのか分からない

595 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:14:06.99 ID:aPOEwUpz.net
病気なら仕方ないけど学教行事で休むのは気が引けるから
日曜にしてくれたら嬉しいけどなぁ

596 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:22:58.32 ID:y+LWp557.net
代休やだよー

597 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:23:48.28 ID:D1R4/0CR.net
つまり曜日かかわらず行事減らせっていいたいのかな。
うちの母親は授業参観来なかったなあ。朝は洗濯あるんだから!とか言って。
来いと言われたらいかなきゃいけないと思う親は真面目なんだろうね。

598 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:13:16.58 ID:xmaAWVBD.net
子が月曜日に風邪ひいてやっと治ったと思ったらもう金曜日だわ。。
今週保育園には1日しか行けなかった。
それでも会社を休まずにいられたのは車で一時間の実家に預けられたからだけど、親ももう70歳だからさすがにしんどそうだった。。
もう次からは預けられないなぁ。。

599 :名無しの心子知らず:2015/04/17(金) 19:06:03.20 ID:uRTLwe1C8
小学校の運動会なんて年に一度、それが6回しかないんだよ。
仕事で疲れていても、楽しみだけどなぁ。

600 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:01:43.12 ID:Ce9aPrRV.net
うちも火曜から高熱で今日まで休み。
水曜から明日までが一番忙しい期間だから肩身が狭い。
しかも抗生物質でも熱が下がらないから、また川崎病なんじゃないかとビクビクしてる。

601 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:52:46.67 ID:Lh1Vk2LA.net
先週末から下痢、整腸剤のませて離乳食もやめてみたりしたけど、治る気配がない。
保育園に行かせてみたら、ごはん食べられず、グズったのでお迎えコールが。無理させてしまった。
いつになったら治るのかな。
腹をくくって会社を休むしかないのか。
離乳食食べれれば預けてokといわれたけど、重湯を唸って拒否する8ヶ月…

602 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:04:43.18 ID:otRolMr2.net
>>591
自分が参加しないと、子がみじめな思いをするけど、自分は行きたくないから
行事自体をなくして、自分もラクをし、子も文句のない状態にしてほしいと。

行事という機会がなければ、子どもが学校でどう過ごしてるか知る事は出来ないのに
他の子の家族の、知りたいという気持ちや
他の子が、自分が頑張ってる姿を家族に見て欲しい、という気持ちは無視なんだね。

普通は機会を用意されたら、その中で自分がどうするか考えるのに。
徒競走でうちの子がみじめな思いをしないように全員一位に! って発想に近いよ、それ。

603 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:13:23.50 ID:wFbmk6V2.net
復帰初日の昨日、11ヶ月息子が早くも発熱してお迎え要請…半日で早退orz
39℃後半で真っ赤な顔してぐったりしてたし初めての発熱だからテンパっちゃって夕方職場に連絡して翌日(今日)も休ませてもらうことにした
が、夜には37℃台まで下がり夕食も足りないと騒いで追加のバナナも完食
今朝はすっかり平熱、普段より後追いがひどいくらいでいたって元気

休み連絡入れるの早まったなー、有給もったいなかったなー
そして何より復帰早々こんなことになってしまって気まずい
だから子持ちは…なんて思われてるかなー

604 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:20:45.68 ID:Bf9YQGLO.net
そういう被害妄想良くない
次回から早まらなければいいだけ

605 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:29:31.78 ID:v+bT0grs.net
>>601
重湯食べない=調子が悪くて重湯すら食べられないじゃなくて、
月齢相応の物が食べたい、だったりしないかな?

うろ覚えだけど、松田道雄の育児書に
下痢だからと言って月齢より柔らかい食事を続けてるとかえって便が固まらず、
下痢が長引いてるように見えてしまうので
食欲が出てきたなら早目に普通食に戻した方が
便も早く元に戻るとあったので。
的外れだったらごめんね

606 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:38:40.36 ID:G3srDpyj.net
日曜の行事って一体年に何回あるんだろ?
うちのとこは小学校も園も土曜に行事あるけど日曜には1回もない

607 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:53:35.24 ID:ZeLswPVH.net
>>578
今10ヶ月だけど、夫に頼む時だけじゃなく私が担当のときも豆腐以外オール冷凍だよw
ごはん/おかゆも冷凍、肉はひき肉を茹でて叩いて冷凍、魚は焼くか煮るかしたあとほぐして冷凍。
野菜は今は小さく切ったものを茹でて冷凍、ちょっと前は茹でてミキサーして冷凍。
納豆は茹でて洗って冷凍、卵も固ゆで卵黄をだし汁でゆるめて冷凍。
週末にまとめ作りしてキャンドゥで買った離乳食用製氷皿に小分け冷凍しておいて、
1ブロックを1単位として、ごはん1、肉・魚を1、野菜・いも・きのこを3、って感じで決めておけば出して解凍するだけだしなんとかなるよー。

608 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:54:12.65 ID:UXV3CB+x.net
>>602
私も行事いらん、勝手にやって、子どもはそれなりに出来るでしょだったけど、そんな事なかった。
自分で見て情報を得ることも大事だし、あんなお母さん、こんな子ども、あんな先生ってキチンと知り得ることが出来る。

609 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:03:49.58 ID:Qyngvela.net
職場の歓迎会、女性は私ひとりなんだけど2次会に誘われなくて地味に寂しい
普段も一線引かれてる感じだし、やっぱり男性中心の職場でひとりだけ子持ち主婦ってお互い気を遣うわ
まーもともとコミュ障なせいかもしれないけどね

610 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:08:40.21 ID:JPRWPKrR.net
今週から時短で復帰したのにすでに残業
子供の起きている見たのが朝保育園に送った時の泣いている姿
たまにならいいけど毎日これだったらさすがにキツイ
今回は前任者のやり残した仕事がぐちゃぐちゃでその対応が原因だったので
上席に相談して他の人にも協力してもらう方向でなんとかなりそうだけど
相談していく中で私の仕事の回し方も考えさせられた

効率よく仕事して、できるだけ早く帰るために意識していることやコツってありますか?

611 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:16:02.84 ID:y8rL/mjr.net
>>591
仕事で疲れてるんだから休みを子供の行事で潰すな!って本末転倒だなーと思うよ
何のために働いてるんだろ
完全なライスワークの私には理解出来ないや

612 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:23:25.63 ID:m++HewB7.net
学校行事に行かないことを、子供に惨めな思いをさせるとかいうのはヤメレ。

613 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:27:35.92 ID:biDQ2hnr.net
平日に行事入ったらそれはそれで文句言うくせに
小学校もこんな親の相手はそら大変だわ

614 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:36:11.92 ID:CQS4F2gZ.net
どんな状況になっても文句言いたい人なんだろうなぁ

615 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:52:07.86 ID:/OBwHUSL.net
>>606
うちの小学校は二回ぐらいだったよ。
今年、中学入っていきなり日曜に授業参観あってびっくりしたけど、
お父さんや働いてる人がこれるように配慮してるんだなーぐらいに思ってた。
下の子が行ってる保育園の行事は平日ばかりで唯一の土曜の行事が祖父母参観で父母禁止だった。

休みの日の行事は早起きして準備や化粧するの面倒だなーぐらいは思うけど、子の看病でよく休むから、平日休んで行くよりいいな

616 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:56:07.35 ID:WJe00E4a.net
>>611
ご飯のための労働か。
それもアリだぜ!!

617 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:06:51.97 ID:UXV3CB+x.net
>>611
いい言葉だ。

618 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:11:48.69 ID:pAicTRZF.net
>>578です。
いろんなアイデアありがとうございます!
汁物作っておいて麺や米をいれるのは楽チンそうで旦那でもできそうだ。
フリージングの本も買ってみる!

旦那の料理スキル向上の為にも調理をすこしづつ任せてみることにします。

619 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:24:43.29 ID:xqRFjnKG.net
流れを読まずに独り言
子供寝かしつけて、好きなお酒あけて久しぶりに漫画なんて読んでみる

あー幸せだー。
好きなだけ漫画借りれるのもこんなお酒飲めるのも働いてるからです。
金曜日ですごい疲れてるけどこの大切な時間>睡眠です
今晩は好きに過ごして明日は思いっきり子供と遊んであげるんだ
休み万歳

620 :577:2015/04/17(金) 22:34:25.86 ID:ZmnAkgDL.net
消えようと思ったけどこれだけは。
>>612
うちの子は参観日に来て欲しいって言う子だから
惨めな思いって書いただけで、一般論として言ったわけじゃないよ。

一馬力で私が働かないと食べていけないから働いているので、
仕事の日は諦めてくれって子に常々言ってる。
だからこそ余計休日の行事は期待しているのが辛い。

621 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:48:34.40 ID:ukVisIif.net
分かってはいたけど、土曜出勤が月の半分(月二回程度)あるのがツライ。体力的にも精神的にも。さらに土曜保育はお弁当で金曜日にその準備をしなければいけない。お金を払うので給食にしてほしい。

622 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:52:45.59 ID:pwuTaish.net
>>621
共感。土曜の弁当面倒…。
でも給食の先生の土日休みを削るわけにはいかないんだろうね…。公立認可だから、カレンダー通りの休みが当然みたいな言い方されることもあるから地味に傷つくサービス業。

623 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:18:58.97 ID:hKy5FYvq.net
熱出てるお子さん多いんですね。
うちも復職初日の夕方から高熱でなかなか良くならず心配。
私も風邪引いてしんどいけど、いつも以上に強烈な30分置きの夜泣きでよく眠れず。
今日は仕事で散々罵倒されまくり、ボロ雑巾になった気持ちで帰宅してみると、夫が頭痛で動けない状態。
仕事、家事、育児、子と夫の看病。
私がしっかりしなきゃと思うけど、来週からは仕事がよりハードになる。
こんな生活続けられる気がしない。

624 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:38:03.05 ID:ukVisIif.net
>>622
うちも公立認可です。保育料が安いのは助かるけど、

625 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:40:07.20 ID:ukVisIif.net
途中送信すみません。

安い分、いろいろと負担が大きくて困る…

626 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:43:40.31 ID:UXV3CB+x.net
五歳の男児だけどまだまだ熱出ますよ。
月一のペースで8.5〜9.2℃まで。
やはり習い事させて体力つけさせるべきかしら。

627 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 00:55:39.80 ID:DYUsU2bT.net
まだ習い事(スイミング?)って年齢じゃないからヨーグルトで風邪予防試してる。
R1が風邪予防にいいと聞いてスーパー行ったら1カップ130円と高級品wだったから、
1カップだけ買って、半分を牛乳1Lと混ぜてヨーグルトメーカーで増やして食べてる。
効いてるかは謎

628 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 01:00:59.16 ID:D75YTK9s.net
>>627
うちも三回薬飲むから三食ヨーグルト。
アールワンをドカ買いしてる中年夫婦見たけど、どうなのか。
青汁も良さそうだけど、さすがに子どもには酷な味であろう。

629 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 01:08:47.40 ID:RR4PKnoc.net
>>609
それはあれよ、二次会でキャバ系のお店行きたいという思惑が・・・w

昔いた会社がそんな感じだった。
噂だとキャバどころかもうちょいえろい系の店いってたらしい。

630 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 03:45:40.42 ID:394+ObJe.net
>>620
一馬力なんだね
言い過ぎたよ、ごめん

631 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 06:17:31.63 ID:nXY9+MGz.net
ここの人たちは働くのは自分の為ですか?お金の為ですか?
正社員ですか?パートですか?

632 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 06:36:32.31 ID:O9BkweFI.net
自分のためとお金のための両方だなー
扶養に入ってないパートです

633 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 07:08:10.40 ID:blVL6x7I.net
私も両方だなー
結婚を機に退職して旦那のところに来たけど、専業の時は自由に使えるお金があまりなくてつらかった
旦那は別に必要ものなんだからいいよ、とは言ってくれてたけど何となく気が引けて
ちなみにフルタイムパート
正社員登用もあるみたい、子どもが小さいうちは無理だけどね

そして1歳の我が子も昨日発熱
今週は頑張って登園できたなー、と思っていたら昼寝明け発熱コール
明け方から泣いて今は抱っこで寝てるけど、体がめちゃめちゃ熱い…
週始めに微熱で早退して、病院で薬処方されてるし解熱剤もあるから家で様子見だけど起きてからの機嫌次第ではもう一度病院かな…
週末で良かった…子どもの体調不良での早退や欠勤には理解がある職場だけど、4月から働き始めたばかりだからさすがに申し訳ない

634 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 07:09:02.11 ID:CJYes5Ls.net
両方。働かなくても生活できるけど、仕事が好きだから働いてる。正社員。定年まで働きたい。

635 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 07:17:05.08 ID:o4fAicgP.net
>>631
お金のためで、契約社員っす
一馬力ではとても生活ができず…
できれば週3とか5時間パートくらいになりたい

636 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 07:21:16.36 ID:4fIetdgs.net
実家の地域が共働きや農家とか何かしら仕事してるから、自分もそういう価値観みたい
無職状態だと落ち着かないし、自分のお金がほしい
専業になっても内職やら在宅仕事探してしまうかも
でも宝くじ当たったらやめるつもり(買ってないけどw)

637 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 07:25:11.53 ID:4fIetdgs.net
追記
いまは扶養外れたフルパートです
微妙な世帯年収だからなるべく働かないとね…
でも中1日休みあったらいいなとは思う

638 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 07:27:14.30 ID:UnwTXtz5.net
お金だなー。派遣。
仕事は少し動く系に変えたい。
パソコンあまり触らないのがいい。
理不尽に怒られるのも、電話越しじゃなくて、接客とかで目の前のがよかった。

639 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 07:27:51.92 ID:w0g5Dzv2.net
>>631
完全にお金のため。
旦那がリストラにあってからずっと派遣だから。
生活費と厚生年金のために正社員してる。
辞めたい。

640 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 07:35:39.87 ID:QO9VPOC5.net
完全にお金のため
旦那が非常勤講師で3年続けて試験に受かれば
小学校の教員になれるというので
2〜3年したら仕事辞めるつもりで結婚
結局受からず塾講師になり私妊娠
また2〜3年して旦那の仕事が落ち着いたら
辞めるつもりが旦那いきなり自営で塾を始める
そんなこんなでこの会社に就職して10年
仕事自体は好きだけど人間関係がイマイチ
私以外のワーママは自分のために働いてるか
お金のために働いてる人は実家義実家のフォローあり
今、ワーママが働きやすい会社にするために
社内規則の変えようと動いてるんだけど
ワーママですら一枚岩でいかないことがわかり
前途多難だわ…

641 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 08:14:27.19 ID:QthiBHdc.net
自分のエゴとプライドのためかな
子供にも夫にも負担かけてるし、仕事は経験年数はあるけど好ではないから結果お金のためになってる。
きっと仕事していてもすっぱり辞めても満足できないから、兼業という冠でなんとか形を保っている
でも小学校に上がるタイミングで、どうすれば自分と家族にとってベストか、考えて働きかたを変えたいと思って考え中
あ、正社員です

642 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 08:15:38.14 ID:KMkf7UpW.net
>>631
自分のため。正社員。システムエンジニア。

仕事は好きだけど、子どもが産まれたら予想以上に可愛くって
かつかつの生活でも専業主婦になって子育てに専念したい…と少し思ってる。
でも完全に専業になっちゃったら、小学生以降で手が離れたとき後悔しそうだし、
子育てしか考えることがないと、子どもをコントロールしようとして「重い母親」になりそうなので
大変でも働かせて貰えるうちは頑張る。

643 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 08:17:27.30 ID:6iLw1qOx.net
エンドレス手洗いって見たのはこのスレだっけ?
どうやって切り上げてるのか教えて欲しい!

帰宅後すぐにおもちゃに駆け寄り、洗面所まで連れてくのに一苦労
手洗い始めたら、ずっと洗ってる
そして満足したら、石鹸を流したがらない
2歳前でイヤイヤもあるんだろうけど、帰宅してから寝るまでの戦いの中で毎日ストレスだよー

今日は久々の休日出勤!
わくわくするね

644 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 08:17:49.95 ID:DldIeqYe.net
前にも書いてた人だねw
公務員か親族強力バックアップ有でもない限り勤労母は冷遇されるだけ
だもんな
政府や経団連の少子化対策もズレズレだし

645 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 08:24:36.91 ID:JCZiMyoo.net
>>643
おもちゃに触ろうとしたら、きゃーそんな汚い手でさわられるのやだー!手を洗ってーー!っておもちゃと一緒に洗面所まで逃げながら子供を連れてきて
手を洗ってる最中におもちゃを見せて、早く一緒に遊びたいなーお手手洗うまで待ってるよーとおもちゃになりきって語りかけ続ける。

でもこういう方法って変にうまくいくと連日やらされて、そっちがエンドレスになったりするんだよね…。
イヤイヤ期むつかしい。

646 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 08:36:27.72 ID:F5chsAE+.net
>>643
ここだと思う。確かその間、母はご飯の準備だったような。個人的に笑えてすごく癒された話だったけど、張本人になったら大変そうね。
水曜から7度後半が続いてる。本人は元気なんだけどなー。

647 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 08:38:05.05 ID:euB4EgDj.net
みなさんおはよう!
4月に復帰したばかり、業種変わったのでわからないことだらけ、子供送迎の関係で朝ギリギリ帰りも早く帰る時短
しかし年だけは上なのでリーダー役を任された
というかこの半月くらいで所謂ゆとり世代たちに驚き、もちろん個人の性格もあるんだろうけど…
なんであんなに周りの人こと考えないで過ごして居られるのか不思議
自分たちがよければそれで良いって感じ
今後おそらく自分がバリバリやってる姿を見せても付いてこないタイプっぽいしケツ叩いてやらせるしかないのかな
とりあえず対策について色々本読み漁ろうとは思うけどさ
下が動かない、育たないと自分が大変だしさ
まあでも今は自分が全然仕事出来ないんですがね…

648 :名無しの心子知らず:2015/04/18(土) 09:09:05.92 ID:dc7vjYWd+
うちは子だくさんなのでお金のため。
もし余裕があったら、働かない。
仕事は好きだけれど、家事や育児の方がもっと好きだから。

649 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 09:10:48.50 ID:RWXxyuk1.net
>>631
自分のため、お金のため、よくわからん…
働くのは当たり前のことと思って働いています。
定年まで働けるように、学生時代しっかり準備して就職先も選びました。
地元で就職、結婚相手も転勤のない人が第一条件でした。

650 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 09:22:17.26 ID:1cqsEQBv.net
大人は社会に還元するのが当たり前で、私の場合は社会で働くという形で返すのがあっていると思ったので、会社員になった。

651 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 09:36:23.72 ID:HNaCAmiK.net
うちは小さい会社で、結婚したら寿退社当たり前みたいな風潮だった
でも旦那の稼ぎが少なくて生活がカツカツなので、出産後も働きたいです伝えたら
産休育休の社則を整えてくれたよ。今まで無かったんかいって話でもあるけどw
でもなんかその恩も感じて、この会社に一生骨埋めそうだなあって思ってる

652 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 09:52:01.05 ID:vfvOHK66.net
>>116
土曜日に出勤して平日に代休ると、平日の給食提供にしわ寄せがくる。
どの仕事もそうだろうけど、最低限の人数しかいないからねぇ。

653 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 09:54:30.07 ID:vfvOHK66.net
↑代休ると→代休取ると、です。

654 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 09:57:13.66 ID:23NsxbFn.net
自分のためとお金のためかなー。
仕事は楽しいけど体力的にはしんどい。
お盆にマイホーム着工予定。二馬力だから買えるんだと自分に言い聞かせてる。
食洗機と広いお風呂、子供が家の中を走り回る姿を想像して気力を保ってる。
旦那は会社を辞めたいらしく、ローン通ったら転職してやると息巻いてる。
反対するのも疲れたから応援することにした。

655 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 09:57:19.70 ID:LFgrcdLc.net
>>505
三人保育園行ってるけど(4、2、1)朝から凄く体力使う、お祭り騒ぎ。帰宅してからも子供を寝かしつけるまで動きっぱなしで22時頃にはバタンキュー。
私は9時から17時〜18時までの勤務だけど、仕事してる時間が穏やかに過ごせる一時って感じ。でもなんとかなってるよ。休日はだいたい小児科だけどね!

656 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 10:01:25.51 ID:Ec1qITiG.net
仕事は完全に趣味というかやりがいだわ。
ずっとなりたい職業だったし人間関係も良好なので、それを手放して専業になる選択肢は一切ない。
ママ友じゃない友人たちと毎日会ってランチできる環境が自然にあるのも働いてるからこそだしなぁ。
いまのところは育児との両立も出来てるので満足。

657 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 10:05:07.78 ID:Tda38YLp.net
>>485
専業主婦が長くて、それから探す仕事には
正直いい仕事(やることや時間、労働条件、周りの人間など)は全くない。
子供とか買われたってのはよかったけれど、仕事では公開してる。

ない物ねだりだちょ。

658 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 10:09:11.19 ID:Tda38YLp.net
リロしてなかったからすごい進んでた
亀でごめん

659 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 10:09:30.90 ID:LFgrcdLc.net
>>627
冬に宅配のR1やってたけど風邪ひきまくったよ。でも飲んでるからこの程度で済んでるんだって思うようにしてた。ちなみに飲むヨーグルトタイプのやつで一瓶を兄弟で分けて飲ませてた。営業のおっさんいわく子供に一瓶は飲ませすぎだって。

660 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 10:16:36.22 ID:6iLw1qOx.net
>>645
ハイテンションでやってみるわー!
帰宅したら、つい荷物片付けたり、着替えたりと自分のことを先にやっちゃうからダメなんだよね

>>646
私もご飯の準備をしてみたけど、ご飯の準備が終わっても手を洗うギャーーーなんだよ
無理矢理食卓に連れて行くと食べ始めるんだけど、泣かずに済む方法があればなー
泣き始めると石鹸ベタベタの手で目をこするので、それも痛そうで

皆さん、割と手洗いはスムーズなのね
遊びと思ってるからダメなのかなぁ

661 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 10:21:16.28 ID:3eWmklDw.net
>>647 おはようw

662 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 10:37:50.38 ID:MD+IM6Ci.net
何のため?なんて考えたことなかったわ。
でも今は派遣社員で月に手取りで30は超えるからいいけど、パートとかで月10万とかだったら働かず専業になるかなぁ。

663 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 10:49:09.95 ID:u+Tf1Bm3.net
たくさん返答ありがとうございます。
子供が病気がちで、自分は何のために働いてるのかわかんなくなっちゃって。
もっと手作り料理にしたら?とか部屋綺麗にしてあげたらとか責めるばかり。

664 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 10:54:15.07 ID:394+ObJe.net
エンドレス手洗い、エンドレスさせてたわ
水とか石けんってブームがあるんだろうなと思う
水道代がハラハラだったけど、大きくなると懐かしく思い出す光景NO1かも
今、妹がそのブームに入りかけてる
思う存分やらせれば数回だよ

665 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 11:41:45.01 ID:qHIm5Nwo.net
>>662
いちいち金額出さなくていい
低賃金の正社員だっているよ

666 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:05:18.14 ID:EL1Ruzlv.net
さすがに手取り10万の正社員なんていないでしょw

667 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:06:54.85 ID:RnRRYgos.net
>>665
なんであなたに指図されなきゃいけないのか‥
金額ってモチベーションに繋がるから大事だと思うし、知りたい人だっているんじゃない?
前から思ってたけど、あからさまに低い賃金なら出してOKな雰囲気気持ち悪い。

668 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:09:37.98 ID:kLiiLPlI.net
育休明けたら、2人の子どもを保育園に送迎&夕飯づくり&洗濯等できる自信がない…
旦那は21時前後になるしアテにならんし。
考えただけでも気が滅入る

669 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:12:07.35 ID:raTzfNQ/.net
正社員で時短で四捨五入すると手取り10万だけど何か?!笑

670 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:14:22.56 ID:6iLw1qOx.net
>>664
そうなのか
思う存分やらせる気持ちの余裕を持ってみる。


派遣の人は派遣法が改正されなかったら派遣切りに合うのかな?
ノー残業法もいずれ対象が拡大されたら、チーム仕事の時短社員としては、やりにくくなりそうでいやだ

671 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:15:14.14 ID:qHIm5Nwo.net
>>667
ハイハイ、好きにして

672 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:47:48.57 ID:zu+fPk/z.net
>>669
なかーま。多分あと5-6年は時短だから、金銭面辛いけど、その後に期待。せめて、ボーナス減額はなくなってほしい。

673 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:54:15.62 ID:lqzycgOh.net
>>631
100%お金の為だよー!
怠け者だから子供がいなけりゃ確実に働いてない
もしくはセレブ婚でもして旦那の稼ぎのみで子供にいい生活させてあげられるなら専業で習い事バンバンさせてるなー、憧れるわ
はぁ、現実はといえば、忙しくて、子供の為に働いてるはずが、子供の為にさく時間を削られているというジレンマ
最優先事項として正しいのはどっちなのかはわからない
けど、自分の母は専業でありあまる程時間があったけど、あまり社交的じゃないので
うちにこもりっきりで精神的にいつも不安定だった
それを振り返ると、外に出てなんだかんだ忙しくしてる方がいいのかなとも思う
母も「私みたいに思考の中心が常時子供だけより、今のあんたみたいな母の方が健全さ」と言っている
ま、我が母は極端すぎる例で、やはり専業子育てへの憧れはあるなー
でもまあ現状が自分の選んだ人生なんだから、うちに生まれたが最後、我が子も道連れさ

674 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:57:51.34 ID:lqzycgOh.net
>>664
連投ごめん

それうちもあった!
園のカウンセラーからは、そのうちおさまるから様子みてて、って言われたけど
しばらくしたらほんとにおさまった
ただ、そのあとトイレが近いブームが到来
次はなんだろう
手洗いブームの時は、手があれてかわいそうだった

675 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:03:50.36 ID:rkv/8k40.net
兼業だと「私は何のために働いてるんだろう」とふと思ったりするよね。
私はもし宝くじ一等当たっても働きたいから、自分のためなんだろうなぁ

676 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:22:20.43 ID:R6ca3H6r.net
宝くじ当たったら今の仕事はやめるわ
それで週3〜4日、9時〜13時ぐらいで働ける仕事を探す
お洒落カフェとかいいな。それで子育てが落ち着いた頃に趣味でお店をひらきたいw
育休中子供とべったりだった時より復帰してからの方が子供に優しくできるから
専業にはむいてなくて働く方がいいんだろうけど
名ばかりの時短正社員の今の働き方はちょっとしんどいんだよね

677 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:29:00.25 ID:tE7TFtsN.net
春になってからちゃんと寝てもだるくてだるくてヘトヘト状態が続いてたんだけど、
ふとこのスレで前に「ヘパリーゼが良い」って見たのを思い出して飲んでみたら超効いた。
私の疲労感は季節の変わり目で肝臓が弱ってたからっぽい。
何もかも投げ捨てたい気持ちだったんだけどやる気が戻ってきた。
昔このスレでヘパリーゼお勧めしてくれた人ありがとう。

678 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:58:43.54 ID:Euyzjj/5.net
四六時中イヤイヤ期の子供といるのは辛いから働いてる方が楽だけど、仕事自体は好きじゃない。
正社員だけど短時間なこともあって年収は夫の1/3くらい…お金のためとも言い難いw
何のために働いてるんだかわからないやw

679 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 14:05:32.29 ID:qVBVK7bj.net
>>676
私も同じような夢持ってたけど、おしゃれカフェは若くてかわいくないと採用されないんだよ…

680 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 14:10:34.40 ID:UnwTXtz5.net
作る方ならどうかな。
私もおしゃれなカフェ憧れる。
裏でゴキブリでもなんでもやっつけるから働きたい。

681 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 14:17:48.89 ID:xr77Y9iZ.net
>>677
へー、いいこと聞いた。
試してみよう!

682 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 14:57:16.15 ID:eIkF8scW.net
時短正社員で肩身狭い思いして、10万円代しか貰えないなら、派遣になって手取り30万貰えたほうがいいのかなーなんて、思ってる私は考え甘い?
いまって派遣でも育休取れるんでしょ?
派遣のが割り切って休みたいときは休め、産休もスムーズに入れるかなと。
やっぱ、正社員でしがみついてた方がいいのかね?

683 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 15:02:56.65 ID:F00QJ6Fo.net
派遣でも産休育休取れるけど、予定日6週間前まで契約結んでいないと取れないから、
妊娠してから別の理由で契約解除されたらアウトだよ。
本当に産休育休取れるかどうかは妊娠してみないと分からない。

よほど条件悪いんでなければ、正社員のほうがいいと思うけど。
産休育休取って復帰したいのならなおさら。

684 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 15:09:36.11 ID:JCZiMyoo.net
うちの職場、本人病気での傷病休業、子供の入院手術での看護休業、親が脳出血で倒れての看護休業と色々発生してるけど
半年〜1年休んで、場合によってはお金も出て、さらに職場に戻れるのって正社員ならではだと思うんだけど。
あと、うちの会社なんか、そもそも未就学の子供のいる派遣は雇わないけどね…
正社員で妊娠出産してそのあと子供の病気で休む人が増えてきてるから、その穴を埋める予備戦力として派遣がいるのに、子持ち雇うんじゃ本末転倒だし。
まあ派遣で産育休で戻られてる方の話は他では聞くから、世間的にそれが標準ではないと思うけど。

685 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 15:28:38.23 ID:IunZhLMz.net
派遣とかで時給だと休んでしまうと給料が減るからなぁ。

薄給社員だけど、祝日や盆正月の休みに有給もほぼ使い切り、平均すると月18日くらいの出勤。
育休や自己の病気療養など休暇制度も整えられていて子持ちにも働きやすいから、辞められない。給料安いけど!

686 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 15:35:22.51 ID:nsI1uyZj.net
値段出して話すると地域差で状況も変わるせいで
余計に他人の理解が混乱するだけだから
出さない方が無難と思うけど頑なに出したがるのは謎
年収スレあるのになあ

687 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 15:35:33.97 ID:GyGTJBHi.net
>>667
KY

688 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 15:47:47.96 ID:D75YTK9s.net
まぁ、亀な独り言だけど、五万でも10万でも僅かでもガンバル人はいるわけで。
そんだけしか貰えないなら専業なるってのはわざわざ言わんでいいんじゃなーい。

689 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 16:23:06.22 ID:aptBjpQ3.net
よっぽど特殊なスキルがなきゃ、派遣で手取り30万もらえないわ

690 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 16:31:59.22 ID:nPMjvdS1.net
同じ会社でフルタイム非正規から正規職員になったけど、
手取りはあまり変わらない
むしろ正規になった初めの一年は少なくなった
仕事内容は同じ
毎年の更新がない分安定したけど
こんな仕事があと数十年続くのか、と絶望する気持ちもある

691 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 16:57:47.83 ID:zEc2jsql.net
宝くじ当たっても絶対仕事辞めないと思うw
・自宅と会社まで自転車で20分で途中に保育園
・服装自由、社員食堂が美味しく安い
・綺麗なオフィスで周りは緑豊か
・フレックス勤務おk
・子供理由の有休取得や遅刻早退を快諾してくれる上司(本心は知らないが)
・↑にもかかわらずやりがいのある業務を任せてもらえる

もちろん悪いところもあるが、
これだけ良いところがあると給料が安くてもずっと居座りたいw

692 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 16:59:45.51 ID:Tda38YLp.net
時給850円で一日8時間労働
一年たたないとボーナスでないという正社員です

693 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:14:49.73 ID:qZhZdWMv.net
>>682
派遣で30万貰うなら時短勤務と同じくらいの勤務時間じゃとてももらえないじゃん。
最初っから矛盾しすぎ

自分もイヤイヤ二才児いるから、宝くじ当たっても働いてたほうが楽な部分もあるだろうから
今はまあいいけど、子供2人共幼稚園や小学校行く年齢になったら
確実に辞めて、働きたくなっても週2・3回の仕事いたいわ。
なんか働きづめで子供との時間も足りなくて、年とったら自分の人生なんだったんだろうかと
後悔しそうだわ

694 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:28:37.48 ID:buo+m3aJ.net
>>682
正社員だけど給料十数万だよw
残業すればしただけ給料増えるけど、残業がんばっても死ぬほどやって、ようやく二十に届くかなってくらい
けど、そこまでやるとマジに子供の事がおろそかになるから
繁忙期でどうしようもない時以外は定時で帰って休出もしない
ここ読んでると薄給でフルタイム兼業ってマイノリティなのね…
フレックスとか私服出勤とかテレビや雑誌の中の世界って当たり前だけど日本のどこかでは現実にあるんだなーうらやま
今の職場で唯一いいのは子供起因の休みや遅刻を認めてもらえること
そのかわりそのせいで遅れた仕事は残業でもなんでもして取り戻せよ、って感じ
同業他社の取引先にやはり兼業ママがいるが、かなり立場辛いみたいで
本人からは聞かないが、そのママの上司が時々私に「あいつは子供いるから休んでばかりいる」と怒ってて
ママが不憫になる
その意味ではうちは仕事しやすいな

695 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:52:00.57 ID:euB4EgDj.net
派遣で30ってボーナス無し?
30×12で360ってこと?
それなら時短でボーナスありの方が全然いいわー

696 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:54:44.11 ID:RRCMbaUV.net
保育園入園と同時に夫は自営に切り替え、私は時短を使って15時半には仕事あがり。
夫は保育園への送り(日中の呼び出し対応含む)、食事づくり(買い出しも)、洗濯、家での育児全般やってくれる。
私は保育園への迎え(残業がある時は夫へバトンタッチ)、夕食を食べさせる、掃除、育児用品の手配や
保育園提出の書類作成、保護者会の出席等。
復帰してから夫はめきめきと料理の腕を上げ、ここ半年以上私はまともにご飯をつくっていない。
ただ、イベント時のごちそうやお弁当は私が作る。
時短取得中で手取り月約20万。仕事はそこそこ楽しく、周囲の理解もあり、休みやすい。
育児関係の一部出費(シーズンごとの服や予防接種などの医療費)と
奨学金の返済と貯金以外は家計への負担はしてない。自由に使える。
休日もゴロゴロしたり、外出して帰宅が深夜になっても夫は何も言わない。
おそらく一人で旅行に出かけても何の支障もないのではと思う(さすがに行かないけど)。
一方、夫も本業以上に投資が良好な分短時間で稼げるらしく、空いた時間でゲームに勤しんでいる。
育休時代は、家事、年子2人の育児、家賃以外の家計負担を私が一手に引き受けていたので、今は天国。

697 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:40:50.79 ID:GC9PFKiT.net
なげーよ
だからなに?

698 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:43:39.57 ID:akiaHr5Z.net
自分語り乙

699 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:48:18.95 ID:D75YTK9s.net
チラシへGO

700 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:56:15.53 ID:RRCMbaUV.net
あ、やっぱり叩かれた。苦労話なら長文でも自分語りでも大変だねってレスつくけど、逆は叩かれる。
こんな感じだから、お気楽兼業の人は、黙ってROMってるか、ここにはいないんだろうと思う。
同じような人いるかな、と思ってちょいちょい覗いてるんだけども。

701 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:59:15.80 ID:RRCMbaUV.net
仕事やめるのやめないののレスがあったので、準専業の育休よりは天国だから辞めません
という趣旨でカキコしたと言い訳しときます。

702 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:03:11.46 ID:GC9PFKiT.net
お気楽だからじゃなくて長くて内容が無いからなげーよと言ってるんだが
ゆる兼業な書き込みなんてほかにいくらでもあるでしょーが
リアルチラ裏にでも書いとけ

703 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:04:38.10 ID:LFgrcdLc.net
兼充アピールじゃね

704 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:05:09.25 ID:+CmEVlFC.net
今は天国だけ目に入り、旦那さん亡くなったのかと思った

705 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:09:25.87 ID:GC9PFKiT.net
>>704
目が滑りすぎワロタw

706 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:15:50.30 ID:D75YTK9s.net
ここはファイト兼業ママだぞ。
天国なら、よそ行きな。

707 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:18:06.16 ID:RRCMbaUV.net
>>702
はい、そうしますね。
私も知らない人に絡まれて不愉快になるのもつまらないので。
皆さんが喜ぶようなネタがあるときにだけカキコすることにします。

708 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:31:36.45 ID:EmVlq3G4.net
>>704
ワロタw
私は平子理沙がよぎったわ

ttp://www.amazon.co.jp/%E5%B9%B3%E5%AD%90%E7%90%86%E6%B2%99-%E5%86%99%E7%9C%9F%E9%9B%86-%E3%80%8E-heaven-%E3%80%8F/dp/4847046919

709 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:51:04.03 ID:nsI1uyZj.net
苦労話でも無駄に長いのはのはなげーよって思われてるけど
いっぱいいっぱいそうだから突っ込んだら心折れてヤバイかなって思って突っ込まれてないことが多いだけなのに幸福だから妬まれるみたいに言われてもなあ…
読んでないけど

710 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:08:53.65 ID:LFgrcdLc.net
まぁ、本当に幸せな人はアピールしないしね。

711 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:09:50.70 ID:zdEwp87j.net
ああ、確かにw

712 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:14:37.81 ID:CJYes5Ls.net
なんか…リアルでもああなら気の毒になるレベルの空気の読めなさだなw

713 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:37:27.55 ID:Kib35h60.net
自分の体調管理って皆さん何かやってますか?
産後5ヵ月で復帰したんだけど、疲れが溜まると寝るときに悪寒がする。旦那激務で実家遠方なのもあって自分が体調崩したら終わりだなと怖くなってきた。すごい綱渡り感

714 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:42:16.73 ID:UnwTXtz5.net
ただのチラ裏に叩くも何もないと思うけど。
だから何、としか言いようがないよ。
幸せ自慢を現実でできないから、いいね〜ってレス希望だったの?
こういう人はどんな回答がお望みなんだろう。
自分語りして、いきなり叩かれたーからのもう来ません宣言。
まとめにでも載りたいのかな?

715 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:43:23.25 ID:AHJpyz2U.net
朝6時に家を出て、帰宅は20時くらい。
朝の送り、子どもの世話全般旦那。
お迎えは旦那か近所に住む親。
やってけるかなあ。

とりあえず夕飯は一週間分作って冷凍冷蔵した。家の大掃除もした。

716 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:45:23.79 ID:ClYLeAqH.net
>>715
だんなさんが?

717 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:50:25.55 ID:JCZiMyoo.net
>>713
とにかく最初の一年はあらゆる時間を全部睡眠につっこんで、土日も旦那がいるなら一人で昼寝させてもらうくらいがいいよ。
兼業の開始時って張り詰めてるから疲労に鈍感なんだよね。
あと悪寒がするときは別に風邪でなくても葛根湯きくよ。
ここまで整体とかドリンクとかたいてい試したけど、睡眠ほどコストの安くて効き目の高い防御策ないって最近思う。

718 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:53:54.89 ID:2FhSaQaF.net
自分語りが好きな人ってやたら文章内にカッコをつけたがるよね

719 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:56:54.41 ID:Y8FDlmba.net
>>717
横だけど4月1日から復職したんだけど毎日9時半就寝で
いかがなものかい?と思ってたんだ
最初の1年は良いんだね

今まで子供もいなくて24時過ぎに寝てたので
9時半に寝ると何も出来ないし世の中の事もわからないしで
悶々としてたんだけど貴方の言葉で救われました
早く寝ても良いんだ

720 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 22:02:56.57 ID:qJRiesVY.net
寝れるってことは疲れてるって事だと思ってる。
たいして疲れてない日は21時になんて眠くないし。

721 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 22:03:28.80 ID:AHJpyz2U.net
>>716
私が朝6時に家を出て、20時頃帰宅です。
来週から。

旦那は朝8時に家を出れば間に合い、残業もあまりないので保育園の送り迎えはほとんど旦那になる。
家事育児にはとても協力的だけど、

722 :名無しの心子知らず:2015/04/18(土) 22:24:46.82 ID:znFw1Bfca
突然だけど、ヒトメタニューモウィルスって知ってましたか?
子どもがひどい咳、鼻水、高熱が続いて、検査したら感染してました。
初めて聞いた病気だったんで、ググったら完治まではかなりかかりそうで、気が重い…
夫も私ももうこれ以上休めないよ…

723 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 22:17:21.39 ID:cWEaNat5.net
>>715
いい旦那さんに頼れる親がいるなら余裕でやってけると思う。
かなりのイージーモードだと思ってしまったw

724 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 22:37:47.68 ID:GyGTJBHi.net
>>712
いや、気の毒なのは周りの人間

725 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 22:42:50.98 ID:8jQT0ipM.net
子供を寝かしつけしながら自分も寝て、朝早めに起きて家事するのが効率も体調もいい
風邪ひいたり疲れがたまっているときは朝起きれないから、自分で体調判断できるようにもなる

726 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 22:53:09.33 ID:K9W/XVON.net
しかし、兼業ママってやっぱり宝くじ当たったらって考えがちなんだねw
私もスレで話題にのぼる前から毎日のように妄想してたわw

727 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:22:56.91 ID:MS7NwjsV.net
銀行の営業が宝くじの社内販売に来るんだけど、当たらなかったら借り入れしてやらん(もちろん冗談)とか言いながら兼業母みんな買ってるw
年末ジャンボをドカンと当てるよりミニでローン完済がいい、ってのが周りの兼業母と同意したところだったわ。

728 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:24:18.11 ID:Lf7X3nSx.net
私は宝クジ当たったら夫に会社辞めてもらうんだー

729 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:48:37.71 ID:PDOX9L2q.net
夫が突然の転職で、有給消化のため、数日前から長いGW
パイを出す以外の家事育児ができる夫なので、すごく助かってる
やばいダラダラが癖になりそう
もうずっと家にいて!
私が家事が苦手なので、主夫になってもらいたいんだけど
私の給料じゃとてもとても無理
そっか、宝くじか…

730 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:54:51.84 ID:MbNElCOQ.net
宝くじサイトを見てしまった。メジャーなもの以外にも、結構沢山やってるんだねえ

731 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:41:15.79 ID:pgJITCCC.net
産休育休のあいだ一年限定で宝くじ買い続けたけど本当に当たらなかったな…
そこまで大した額ではないとはいえ、化粧品でも買うのに使えばよかったかもw

732 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 03:38:51.81 ID:UUTUp5Wp.net
>>721
横だけど、「旦那さんが」やってけるかな?
っていう意味で聞いてるんだと思った
ママは楽でしょw

733 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 03:49:19.47 ID:D5cLVkuu.net
兼業ママの皆さん、手帳はどんな物を使ってますか?
仕事、プライベート、子供用など分けてますか?
また持ち歩く書類も多々あるかと思いますが、それもどうやって管理してますか?

いま迷走してて、乗り換えを繰り返しプライベート手帳だけでももう4冊目になってしまったorz

734 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 05:55:46.96 ID:LggmWDsB.net
文房具板で聞けば?
四冊もジプシーしてるとか、手帳マニアでもないなら、
まず頭の中整理したほうがいいと思うわ。

735 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 06:20:25.10 ID:lcbizzdp.net
手帳話時々出るね。
会社ではOutlook使ってる。
仕事以外ではスマホのジョルテ使って、家族の予定は夫と共有できるようにしてる。

736 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 06:21:41.30 ID:lcbizzdp.net
あとは、休日の予定は壁掛けカレンダーにも書く。
こどもが友達と約束するのに、あいてる日が分かるように。

737 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 06:49:19.14 ID:mpvC/+Ax.net
冷蔵庫にかけてるどでかい家族用カレンダーに家族五人の予定びっしり書いてる。後は無印のシンプルな手帳を持ち歩きように買った。

738 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 07:49:35.77 ID:kNIf3M30.net
個人用は気分を盛り上げるためにスマホアプリでちょっと可愛いのを探して使ってるのと
家では無印の卓上に家族の予定を書いて誰でもいつでも見ることができるようにしている

739 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 08:28:44.33 ID:X5hGytfB.net
自分も迷走した時期あった。
フランクリンプランナーのスターターキットとかにつぎ込んじゃったこともw

結局、自分が欲しいものがないという結論に達して、今はアピカが出してる140×124mmの方眼罫のノートを使ってる。
家族の予定を並べて書いて、誰が誰の病院に送迎とか、習い事の付き添いとか線で引いたり、マス目なのでメモもできるからto doも書いてある。私にとっては方眼罫サイコー。

740 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:04:53.32 ID:sKAoCzhS.net
ほしいもの

せんず

741 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:19:26.88 ID:Ziv8NXVi.net
うちはGoogleカレンダーで夫と共有
出先でも更新できるし荷物にならないし便利だよ
まだ子供が字が読めないからスマホだけで問題ない

742 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:35:54.65 ID:pgJITCCC.net
うちも家族の予定はGoogleカレンダーで夫と共有、仕事のスケジュールの概要と私だけの予定のみ薄い簡単なスケジュール帳、
仕事の詳細予定は会社の方のグループ共用スケジュールシートで管理。
しかし子供が自分で確認するようになったら紙ベースの予定表必要だよね、手間かかるなあ。

743 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:52:09.51 ID:7OikjA3x.net
共通の予定は冷蔵庫に貼ってる保育園カレンダーやホワイトボードに書き込み
個人的な予定はスマホのTODOで管理してる
カレンダーよりTODOのほうが自分には合ってた

744 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:04:32.45 ID:qowzkmqa.net
>>740
きんとうん欲しい(乗れないかも)

745 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:29:05.72 ID:bdEv5Dt6.net
>>737
おなじ。
でかいカレンダーには、私が知っておきたい家族全員の予定を書いてる。
お弁当の有無、子供のクラブでの早起き、車のあるなし、とか。

持ち歩きの手帳には、スケジュール組む上での予定書いてるな。

746 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:59:13.19 ID:RzfWRRG7.net
>>695
あのね、
パートで10万と派遣で手取り30万と比べてるの。
なんで正社員時短10万代も比べだしてるのか謎。すぐ飛躍するなぁ。
正社員だったら金額関係なく仕事する意味あるに決まってるじゃん。

747 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:06:25.30 ID:sXaO/Yll.net
パートだろうが働くことに意味ある人もいるし、自分なら〜とか意味ない
情報書かないと死ぬのかね

748 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:28:14.09 ID:RzfWRRG7.net
何のために働くのか?っていう問いがあったから答えただけ。
パートだったら私だったら派遣のがいいっていう意見は結局>>695と同じ意見なんだけど?
パート、派遣、正社員でそれぞれ頑張ってる人はいるけど何故パートで低賃金の人だけはサゲたらいけないのか‥本当にひどい人って誰なんだろうね。

749 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:29:45.79 ID:n8lLKj/g.net
悔しくっても黙って去るのがスマートよ

750 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:49:28.90 ID:IuyYwucu.net
>>748
自分の情報だけでいいのよ
他人と比べて上がったり下がったりするのは卑しい

751 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:19:12.37 ID:Fahzinrc.net
誰もさげなくてよろしい。
偏見で決めつけた下を見て安心するのは、各々心の中でやればいいよ。

752 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:23:35.36 ID:UUTUp5Wp.net
近所で簡単で時間が短い仕事したい人もいるから、派遣の方が良いっていうのも好みじゃないの?
「大企業でPCで」っていうのが嫌な人だって世の中にいっぱいいるよね

753 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:42:43.07 ID:LggmWDsB.net
>>748
何故パートで低賃金の人だけはサゲたらいけないのか
それは2chの伝統みたいですよ
でも逆はOKみたい

754 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:08:46.86 ID:pxqKde4O.net
私派遣でフルでも月20万いくかどうかよー
他を見て羨んでもしょうがないのはわかってるが、ここ見ててもいろいろうらやましくなってくる…

755 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:10:27.72 ID:pgJITCCC.net
>>746
>>695>>682
>時短正社員で肩身狭い思いして、10万円代しか貰えないなら、派遣になって手取り30万貰えたほうがいいのかなーなんて、思ってる私は考え甘い?

へのレスだから正社員時短vs派遣の比較で合ってるのでは?

756 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:30:02.00 ID:dirPLbAV.net
私も派遣で手取りは30弱だけど住民税が天引きされないから正社員の給与体系と派遣はやはり差がある。
派遣は有給もちゃんとあるけど祝日が多い月は手取りが下がるよ。GWも9月も年末年始も。10万正社員でも基本給は魅力的だな。
でも私は派遣で満足。正社員の時の仕事以外の仕事が本当に嫌だった。
今は自分の仕事に打ち込めるから幸せ。

757 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:53:16.06 ID:Wpv0q5+W.net
制度整ってれば正社員の方がいい所が多いだろうけど、結局何を選ぶかは自分次第なんだしね。
ただ、稼ぎに関わらずここにいる人たちは皆頑張ってる。
それだけでいいと思うんだけどな。

758 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:56:53.88 ID:PT659k4w.net
>>754
私もフルタイム派遣で20いかないよー。
でも家から近いし(徒歩5分)、子供理由の休みに理解がある派遣先だからそんなに不満ない。
今第2子妊娠中だけど、産後保育園入れて働くならまたうちにきてって言ってくれてるし。

759 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:04:58.23 ID:rMA1mx+6.net
よくある話ね

760 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:25:58.91 ID:yVMLBHNp.net
昨日から貧乏人ばっか好きにしゃべれてズルい理論の人が複数?同一?いるけど
自分が満たされてるなら苦労してる人には優しくしてやれよって思う…

761 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:05:30.15 ID:f5QSporj.net
それナマポや障害者が配慮をお願いするやつと根っこ同じだよ
優しくしたい人がまずそうして、他人には同調求めないのが大人じゃないの

762 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:12:29.86 ID:Hs1Ur3rQ.net
なんだろう、専業の友達と本当に話が合わなくなった
別にいいんだけどね

763 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:49:08.09 ID:EAbtS8wX.net
兼業の人と兼業あるある話してた方が楽しい

764 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:03:43.99 ID:t5eDf5Lx.net
派遣とパートってそんなに違うの?
理解できない。

765 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:16:55.54 ID:eliq5afb.net
私にとって「年収=社会での自分の価値を数字にしたもの」だから、もし宝くじあたっても仕事辞めないだろうな
子供には悪いと思うけど

766 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:32:22.16 ID:xj2iuH6b.net
なんで>>746が突然発狂してるのか理解できないのは私だけだろうか

767 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:51:36.12 ID:XcV3IZB3.net
>>762
中学からの親友が子供できて専業になってから話合わなくなった。
なんていうか、自分の子が1番!でさり気なくうちの子sage発言してきたり、
そうしてないといられないようで専業の世界も大変だなあとは思うんだけど、話してても楽しいと思えなくて悲しい…。

768 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:46:02.36 ID:kSE8nhmm.net
>>767
それは専業関係なく、その子がそういう性質なんだと思う
専業期間長かったけど、そんな「相手の子sage自分の子age」な人は会ったことないよ
逆に学校で知り合ったバリバリ働くお母さんか「自分がいかに働いてて、自分の子がいかに賢いか」「幼稚園sage」の話をしてた
(うちは幼稚園w)

時間の使い方や家事の話が合わなくなるのはあるなー

769 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:51:37.47 ID:sVn1Cz4/.net
>>764
フルタイムパートとフルタイム派遣なら見た目は大体一緒だろうね。
ただ直接雇用かどうかで首のきりやすさが全然違う。
あとは有給のつきかたとか派遣元の会社に準ずるとかね。

770 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:15:03.37 ID:VL1qnY9l.net
兼業の家購入基準を知りたい
今は実家近くで借りてて、保育園迎え等色々助けてもらってる。夫婦とも異動あり
実家近辺はとても土地が出にくい。でもなるべく転校させたくないから立地は外せない。もたもたしてると次の異動が来るし何よりもここらへんで拠点が欲しい
近くのマンション購入かあきらめずに売家が出るのを待つか…マンションのランニングコストとそれを上回るメリットを天秤にかけて悶々してる

771 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:13:28.38 ID:eliq5afb.net
>>770
これも定期的な話題だね
結局はいつも持ち家派とマンション派に分かれて、結局はその人の環境やら予算やらで答えは違うから…って感じで終わるような

ただ今までのをロムってた感じだと、今後もずっとフルタイムで兼業やるなら、マンションのランニングコストを払ってでもマンションのがいいのかなと思ったよ
小学生になって学童に行かなくって鍵っ子になった時に、例えば子供が鍵落として困ってても管理人もいるし、マンションの人が声かけてくれるだろうし
あとはゴミ捨てもいつでもOK、建物の周りの掃除もやらないし、町内会?的な仕事もないしで、お金を払う価値はあるかなーと。
フルタイムで働かないとか小学生になったら辞める、あとは庭いじりや単純に戸建てが好きな人は戸建てでもいいと思う

私もずっと悩んたんだけど、ここ先輩方の意見見て、マンション派になりました。あとは頭金貯めるだけだ。

772 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:23:46.60 ID:fayQvz5/.net
子供が鍵っ子である限り、マンション有利かなぁと思ってしまう。一軒家欲しいけどね。
変質者が何かするとしたら、同じ両親不在の家でもオートロックや監視カメラ、住民の目があり、夜でも共用部分が電気ついてて明るい分、マンションは安全そうで。

773 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:31:54.65 ID:BpZvtSGO.net
小学生の女の子が留守番してて大学生にわいせつで捕まったのは新宿のマンションだから、子供への教育が一番大事。

774 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:32:34.45 ID:BpZvtSGO.net
大学生が
誤字失礼

775 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:43:45.24 ID:1r4xZYpq.net
ちょwww
「に」と「が」で大違いすぎて笑ったw

776 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:32:38.89 ID:AYtDGJaM.net
>>771
>フルタイムで働かないとか小学生になったら辞める

は?

777 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:34:34.98 ID:VpIPpN8j.net
>>776
763はそんな変なこと書いてないと思うんだが、引用した部分のどこに引っかかってるの?

778 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:40:03.15 ID:3AuUavbI.net
>>771
3桁くらいの棟数のマンション管理してる管理会社で働いてるけど
マンションに夢見すぎなのと間違ってる知識もある
まだ買ってないみたいだからもうちょっと勉強しておいたほうがいい
マンションがダメって言いたいわけじゃなく
現実とデメリットも受け入れたうえで決めないと後悔するからね

779 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:43:45.16 ID:3AuUavbI.net
>>777
戸建ては専業か兼業でもフルタイムじゃない人が買うものみたいな言い方は
余計なお世話だと思うよ

780 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:55:36.88 ID:Z9Hft2i/.net
最近なんかの雑誌でなんとかっていう女性作家だったか漫画家だったかの
子育てエピソードみたいなので読んだけど
子供が小さい頃は生協で売ってる家族カレンダーみたいなやつに
家族分の予定を書き込んで冷蔵庫に貼ってたって
そのカレンダーがすごく便利だったと言ってたよ
たしか紫門ふみだったかなー
今は子供たちもう社会人だっていうから今もそのカレンダー売ってるのかわからないけど

小さい頃は毎年TDLに行くのが恒例だったのに、中学生くらいになると友達と行くから金だけくれよ、になり
今では帰省も滅多にしないし連絡も滅多にこない
手がかかって忙しくて仕方なかった小学生くらいまでの思い出があるから
今も子供をかわいいと思える
と、同じインタビューで言っていた
今が永遠に続くような気がするけど、あとで振り返ったら
大変な今が多分いちばん幸せなんだよね
日々を大事にしなければ

781 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:00:39.55 ID:n8lLKj/g.net
>>778
横だけど参考までに間違ってる部分を教えてもらえたら嬉しい

782 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:03:22.13 ID:X5hGytfB.net
今まさにマンションの自治会の役員やってる。
うちのところみたいに、管理費の中に自治会費を含んでいて、入る入らないを全く選択できないとこもあるので、「マンションは自治会的なことはない」は、よく調べたほうが良いですよ。

783 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:04:47.93 ID:qpeuABxQ.net
騒音気にしたくないのと
米とか重いもの運ぶのが楽なのと
庭でプールしたかったから戸建てにした
夜でも掃除洗濯出来るし
子供がドタバタ遊んでも大丈夫だから
家にいる時間が限定的な兼業にとってはメリットだった
マンション良いなと思うのはやっぱり立地だね
それ以外は不満ないな
学童やファミサポが充実してるから小学校の壁も何とかなるかなーという感じ

784 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:11:07.43 ID:xj2iuH6b.net
町内会的なことをやりたくないのにマンションの優しき隣人に自分の子を気にかけて欲しいとかちょっと夢見すぎじゃないかい

785 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:14:13.38 ID:Fahzinrc.net
マンションなら管理組合必須だよね。
前はさらに自治会のあるマンションだった。今は自治会はない。けど管理組合のが面倒で大変。
あと管理人さんやコンシェルジュはそんなになんでもしてくれるわけじゃない。でも鍵っ子が鍵失くしてトイレ屋根有の環境で待てるのはいいと思う。

786 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:17:57.48 ID:3AuUavbI.net
>>781
管理人もいるし→短い時間しかいなかったり下請け巡回清掃員のマンションもある
マンションの人が声かけてくれるだろうし→住民による
あとはゴミ捨てもいつでもOK→前日とか規則があるところ多数
町内会?的な仕事もない→管理組合がある

とりあえずこんな感じ
すべて希望通りのマンションもあるだろうけど
全てのマンションがこうだと思ってるとしたら違うぞ〜と思ってね

787 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:30:09.39 ID:JBrJceUH.net
せっかく親切に答えてあげたのに>>771
叩かれてというか否定されてカワイソスw

788 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:42:04.54 ID:Wpv0q5+W.net
言葉の捉え方が斜め上な人の出没機会がちょっと増えてる気がするなあ。

>>787
まあ考え方は人それぞれだしね。
書き方や捉え方もだけど。私はそんなに気にならなかったわ。

789 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:53:35.82 ID:KIqES80S.net
叩かれているとは感じないけどな
ズレたアドバイスしちゃうとアドバイスの意味がないから、訂正入れるのは悪いことじゃないよ

790 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:22:28.55 ID:bqOn+J49.net
>>771の希望がかなうようなマンションだと月々の管理費が高額になる。

791 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:45:32.53 ID:+k0w3L6Q.net
マンションだと、子供2人でどのくらいの広さでしょうか?80以上希望だけど、都内だと高いし、そもそもあまりない。
私もマンション派なんだけど、広さ&夫が田舎出身戸建派ゆえに、戸建になりそう。

792 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:16:20.29 ID:I255XiBk.net
マンションスレかと思った

土日もがっつり出掛けたのでヘトヘト
子供の喜ぶ顔が見れたので良かったし後悔は全然無いのだが
明日からの一週間が過酷である
なんとか今週乗り切れば祝日があるので頑張れそうな気はする

793 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 06:07:00.39 ID:KkEWMTtr.net
ちょっと愚痴。
今月から復帰したばかりなのにまだ6日しか出勤できてない。
一週目慣らしで休んだけど結局熱で慣らし無し。
二週目乗りきれたと思ったら日曜から長女が発熱。下がった日から次女が発熱。
昨日やっと次女解熱と思ったらまた長女が…。
2歳前双子。今まであんまり病気しなかったからかな。
毎日毎日休みの電話するの辛い。
イヤイヤ連れて病院もしんどい。
一人でお昼ごはん!幸せ過ぎる!と思った矢先で心が折れそうw

794 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 06:47:14.47 ID:X8ck33Dc.net
うちもうちも。うちは1人ですが、復帰翌日から3日発熱で休み。
翌週はなんとか毎日保育園に行けたもんだから、そのつもりで私も仕事できると思ってたら土曜日発熱。日曜微熱程度に下がったので今日会社に行けるかと思ったら、鬼のような夜泣きと熱上昇で今日の出社は諦めた。
諦めた途端にスヤスヤ寝だしたよ…。ストレスかけてるんだろうなー。
時短も取ってるからなかなか仕事が進まない。初年度は仕方ないと諦めていたけど先週うまくいってしまって希望を持ってしまった分ガックリくるなぁ。

795 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 07:25:07.61 ID:g6bnn/ex.net
来週から職場復帰で、今日からメールのやりとりで仕事自体は始まるから出勤時と同じ時間に起きる予定が、見事に寝坊したよね…。
でも1人目の時すごく張り切って復帰して子供の病気で笑っちゃうくらい休んだから、なんだかんだいってまだしばらくは
連日フルで出勤することもない(できない)だろうなと思ってる自分もいるw
さっそく下の子鼻水ダラダラだし。

796 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 07:28:11.09 ID:g6bnn/ex.net
>>791
うちのマンションだと70後半で子供2人ってのが一番多い。
私は80越えの部屋に住んでるけど、マンション内でこの間取りの部屋の家族が徐々に3人目産み始めててびっくり…。

797 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 07:42:31.41 ID:Cw4kB/Ri.net
>>793
ひとりでも大変なのに、双子ちゃんだといろいろ二倍で大変だね
お疲れさま

さてまた一週間のはじまりだ
みなさんがんばろ

歯が痛くて昨日の夜中目が覚めてそれから眠れなかった
一個放っておいた虫歯があるんだよなぁ
子供のための歯医者は検診だフッ素だで毎月くらい行ってて虫歯ゼロなのに
自分のはクリーニングはおろか虫歯さえほったらかしだ

798 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 08:12:34.97 ID:esi271Es.net
>>793
ウチも双子です。保育所に入れた頃は1号が発熱、解熱したころ2号が発熱とぐるぐるループしてたよ。
二人同時に水ぼうそうになったりと、3歳になる頃までは「すみません、お休みさせて下さい」を連呼してた。
年中になった今、娘はほとんど発熱せず、息子も2ヶ月に1回に激減。上司や同僚からは「双子って大変だけど、大きくなると一気に手がかからなくなるね。」と言われる。最初は休んでばかりでも、一気に休まなくなる日がきっと来るよ。今しんどいと思うけど、頑張ろう!

799 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 08:20:31.60 ID:q9C9LWgC.net
>>797
子供と一緒に定期検診受けるのオススメ
おかあさんもあーんするよ、いたくないよ
って例を見せると子供も安心するよ

800 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 08:45:12.80 ID:PHbqgJm5.net
>>796
部屋の切り方にもよるんじゃない?
うち90あるけど1部屋WICの3LDK(リビングと和室が続き)
なので子供部屋一部屋しか確保できない
70平米でも4LDKに切ってたらどうにかなりそう

801 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 08:56:53.83 ID:p7230zlN.net
賃貸マンション住まいなんだけど、昨日大家お抱えの工事屋が突然やってきて、ウチの室内で共用水道管の工事をするとか言ってきた。我が家の台所に配水管が露出する形らしい。
こないだも台所の壁に穴開けられたばっかり。ただでさえボロくて嫌になるのに、こう場当たり的な管理対応が多くてウンザリ。
一気に家を買いたい欲求が加速したけど、ここ見てクールダウンした…
マンション買うのも楽じゃないよね、都内で保育園に通わせてるから、場所もそんなに選べないし。あーあ。

802 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:01:12.77 ID:WgnGQgoa.net
去年7月に復職し4月から希望の部署へ異動させてもらったばかりなのにどうやら妊娠したっぽい…。これはもう首切られる覚悟しなきゃ。

803 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:01:30.74 ID:7yFH6uOF.net
昨日、仕事で必要な資格試験受けてきたー。
やっと終わった!
夜泣き対応で寝不足の上、勉強漬けの日々から解放される。
なんというフリーダム!パラダイス!
自己採点では多分合格。

家事も育児も仕事も勉強も、こなしてる自分よく頑張った!
誰も誉めてくれないからこっそり自分で自分を誉めてもバチ当たらないよね?w

804 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:07:50.79 ID:i8j1FPG4.net
>>803
おつかれ!
自分で褒めていいし私も勝手にほめるよ!よく頑張った!

805 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:32:43.41 ID:royP5jXk.net
兼業母で同じ2歳前の子をもつママ友はまたテレビを見せてないらしい
一緒に遊んでみたけど、全然うちの子と違う!
聞き分けがいいとまでは言わないけど、手がかからなそうなタイプ
まだイヤイヤ期じゃないのかな。ないまま終わるのかな。
我が子はすぐに床に大の字で泣く
抱っこしないのも抱っこされるのもイヤイヤで毎日疲れる。
Eテレ様々。

兼業母でもテレビ見せずにやってる話をきくと、ダメ母かと落ち込む。

806 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 13:03:32.72 ID:7yFH6uOF.net
>>804
ありがとう!


私も実際子持ちになるまで、働くママの大変さなんて想像もできなかったから、
一年も育休取ったのになんの成果もスキルアップもなかったら
同じ職場の独身の人達に「一年間、何してたの?休んでたんだから時間はたっぷりあったでしょ?」って思われそうで必死だった。
被害妄想だし、実際そんな風に思わない優しい人もいるだろうけど…。

職場に迷惑かけてる後ろめたさとか肩身の狭さがあるから、何とかして居場所作っていかないとね。
いつもここ見て励まされてる。

807 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 13:11:48.71 ID:rAO55FP+.net
>>805
うちも再来月2歳の娘いてEテレさまさまだよ
人ができるからって自分でもできるとは思わないようにしてる
こどもにも「あの子できるからあなたもできるでしょ」なんて言わないし

娘はテレビ見てて歌を歌うようになった(音程はあっていない)のでテレビも悪くない

808 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 13:14:35.11 ID:EJmmRJJ8.net
>>805
そういう人は縛り育児しているツワモノママさんだと思ってるよ
二階建ての戸建住まいで5,3,1歳の子が居て、ベビーサークルやゲートも使わず専業やってるママ友がいる
私だったらおちおちトイレも行けない

809 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 13:22:42.95 ID:Mnq9h3t3.net
>>780
生協じゃなくても、フツーに売ってるよ、家族カレンダー。
毎年末、カレンダー購入しに大型店に行ってるけど、
3年ぐらい前から一気に増えた気がする

810 :名無しの心子知らず:2015/04/20(月) 13:37:54.34 ID:Tnti4g/70
>>805
生まれ持っての子どもの個性も大きいと思うよ。
小さいときに手がかからなそうな子でも、それがいいとは限らない。
うちにもおとなしい子がいるけれど、肝心なこともいってくれなくて困ったもんだよ。

811 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 14:03:55.01 ID:7wqLWq6B.net
今日から旦那出張ー
 
最近5歳の息子が回転寿司の楽しさを理解したらしくw
毎日食べたいと言い出し、お父さんいないし行こうかと乗った私
高い回転寿司に行こうwww

812 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 15:07:26.99 ID:royP5jXk.net
>>807>>808
そうだね、人が出来るからって自分が出来るわけではないよね。気をつけよう
ありがとう!

モンテや台所育児とかに興味をもって育児書も読むタイプなので、もっと出来ることがあるんじゃないか!って思ってしまった。
だから、専業ではなく兼業で子供のためにも良かったとは思うw

私、兼業ママだけど、こんなにやってるわよ!って人がいたらきいてみたいなー

813 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 15:37:04.41 ID:g6bnn/ex.net
>>812
うちの子テレビ嫌いだったから3年以上ほぼまったくEテレとか見せずに育てたけど、フツーの3歳だよ…。
二語文の5つ目くらいが「テレビけして」だったから、親も子供がいる限りテレビ見られない生活で辛かった。
3歳半くらいに園の友達の影響からアナ雪見たがって、そこから他のも見てくれるようになったけど。

会社の先輩は、2歳から音楽指導をやってて4歳から平日毎日バイオリン教えてるけど(今下の子もやってるから各30分で毎日1時間)
小学校に上がるなりお姉ちゃんが忘れ物激しいのと友達叩くので悩んでるって言ってたから
音楽教育が総合的に役に立ってるのかはよくわからない…。
まあ夫婦共三代くらい東大ばかり行ってる家系だから、家庭的に教育法とかあるんだと思うけど。

814 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 16:01:06.32 ID:8QpjBjog.net
小学校入る年でお友達を叩く女子持ってると大変そうだね
帰宅後一時間も毎日バイオリンに時間取られてたら子供が気の毒だわ

815 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 16:10:53.47 ID:y9vQ0wbl.net
テレビ見せないとかなんちゃら育児とか色々あるけど、なんでもほどほどがいいと思うけどなあ
変わったことやってる家庭とか親子って、こっちの育児が否定されそうで近寄りづらい

816 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 16:14:58.79 ID:oqW3Kv1k.net
>>812
子供は4歳と2歳。こんなに!とは言えない程度だけど。

@毎週図書館通い(1回20〜30冊)寝る前に2冊くらい読む。
ネット予約しておいて、図書館で受け取るだけなので便利。

A透明テーブルクロスの下に、週替わりで手作り絵カードを挟んでおく。
(1回12枚ほど挟んでおいてこれも毎週替える。朝晩の食事にイヤでも見る。
「鳥さんは何食べるの?と聞かれたら、その晩に食物連鎖について軽くまとめたり)

B週末、簡単な科学実験をする。
スライム作って、それに塩をかけてみたり、酢に浸してみたり。
薄めたうがい薬をごはんにかけてみる。
レモンの汁を10円に垂らしてみる、等。
など。

817 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 16:21:34.44 ID:MpWjVToZ.net
>>805
私も産む前は「テレビは2歳まで見せない。キャラクターものも買わない。毎日絵本の読み聞かせする(キリッ」とか思ってたけど、2歳になった今は毎日Eテレかアンパンマン、誕生日プレゼントにアンパンマングッズ、気が向いたら絵本読むというダラ母まっしぐらだよ
日中は保育園だから一日中テレビ浸けってわけじゃないし別にいいかなと思っている

818 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 16:22:07.91 ID:u1uR+GGx.net
すごい!図書館はうちもやろうと思ってたところ。
他のアイディアはどこから得たの?

819 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 16:58:57.17 ID:QZ7rh0rn.net
オモチャは無塗装の木のオモチャに限るキリッ…と思っていた時代もありました。

今?4歳児は毎日プリキュアを歌い踊ってアイカツごっこに興じていますわ。
白木の積み木で作るのはプリキュアのおうちやディズニープリンセスのお城ばかり…。

兼業だからといってテレビばかり見せてるわけではないんだけどねえ。
なにやら保育園で覚えてくるわー。
図書館通いはうちもやってる。
ネット予約できるし夫婦で30冊借りられるのでありがたい。

820 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 17:38:13.06 ID:8QpjBjog.net
絵本は頑張って良さそうな物を沢山借りてたけど、子供の個性にもよるなと思った
私が沢山色々読みたい乱読派なんだけど、「一冊の本を大事に読み込む」っていうのが合ってる子もいる
数が多ければ良いわけでもないって、今更自分の子を見て思ってるよ
上の子には「お気に入りでそればかり好き」っていうものを見つけてあげたかったなー
下は放置だから自分でそういうの見つけてきたけど、上の子にはそういう意味で干渉しすぎた

821 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 18:12:03.30 ID:I255XiBk.net
月曜なのに早くもヘトヘトw

822 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 18:16:36.60 ID:Q3C/S0XN.net
図書館いいよね。
読んであげるにしては長いな、と思ってた本も自分で読むようになってから楽だ。
この前「長いなー」と子供から独り言もれてたw
でも家ではごはん時以外ほぼテレビ見てるけど、元気だからまあよし。
今日みたいな雨の日は、送り迎えがなくなる日が待ち遠しくてたまらなくなる。

823 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 18:22:34.08 ID:VKsEFWgS.net
>>819
同じく4歳娘はプリキュアアイカツにどっぷりだよ
私もオモチャは無塗装の木製とか、知育系玩具と拘っていた時期もありました…

824 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 18:39:16.55 ID:mtCck6EJ.net
食事は一汁三菜。スーパーの惣菜はなし。
これだけは頑張ってると思う!

825 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 19:32:20.23 ID:7dMg2Xsn.net
同じく四歳女児、プリキュアやサンリオグッズをテレビ番組みたことないのにほしがる
でも、年の離れた上の子に集まった無垢の木のおもちゃも使ってるよ!

826 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 19:39:11.78 ID:Donkp8Tj.net
>>824
これだけって!大変尊敬します!

827 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 19:41:18.95 ID:CNHPE04w.net
うちも隣町の図書館に月に2度通って10冊絵本借りてたけど、最近は忙しいので行けてない…
その代わり今月から保育園経由で毎月一冊絵本が届くやつに入った。月800円くらいの。
子どもは今3歳半で、毎日寝る前に必ず絵本読んで!ってせがまれる。
2歳頃は毎日5冊読まないと寝なかったけど、今は多くても2冊で我慢させてる…。一緒に布団に入って何冊も本読むと、こっちが眠くなってきてそのあとの家事が滞るので…早く一人で本読めるようになってほしいよー。

828 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 19:48:44.84 ID:9c9PGm3M.net
ipadに絵本読み聞かせさせてるわw
毎月どんどん絵本が追加されるから親子ともに飽きない

829 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 20:40:01.59 ID:FT4uQMm9.net
うちは辞典並みに分厚い365日の童話系を1日2ページずつ読んでる
読んでるとこっちが眠くなるよね

830 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:50:09.75 ID:nnBWG/FH.net
レスくださった方、ありがとうございます!
やはり絵本系は手軽で続けやすくていいよね。
我が家も図書館は通ってる。
面倒なので二週間に一度のペースだけど

>>813
バイオリンと頭のよさの話はきいたことがある
でも、バイオリンを習わせられる家庭は遺伝的な要素も大きそう

831 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:51:24.98 ID:CSYC/E5v.net
>>829
365日の童話系、私も良さそうと思って買ったけど、物語が省略されすぎててつまらなくない?
子供はフーンと聞いてるけど、私がモヤモヤがたまってしまう…。

832 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:27:32.09 ID:TtehoFG8.net
うちの四歳娘は仮面ライダードライブにハマってるよう。しかも理由が保育園の好きな男の子が見てるから。
影響されやすいタイプなのかな。
キャラものはダッサー絶対買わん!と思っていたけど、子供の嬉しい顔見るとキャラものしか買わなくなっちゃうね。

833 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:39:14.15 ID:FT4uQMm9.net
>>831
たしかに、あらすじにちょっと肉が付いた程度なんだよね
うちの子はそれほど集中力あるわけじゃないし、寝る前に読むものとしてはむしろ簡潔な方が助かるw
自分が子供の頃も、一冊一話の絵本より図鑑サイズの話が詰まった本の方が好きなタイプだったのもあるかも
うちの本はプレゼントで貰ったものだけど、試しに一冊買ってみてもいいかもよ〜

834 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:31:12.42 ID:JJundDMl.net
うちはたまにしか読み聞かせしないけど、なんか読んでるうちに脳内でストーリーにツッコミを入れてしまい、
自分で笑いが止まらなくなって読めなくなっちゃうことがある
白雪姫の棺を持ち帰るって変態か!とか、オオカミのお腹に石を詰めて…ってエグいな!とか

835 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:41:23.60 ID:SjHmySOG.net
4月から同じ部の違う課で復帰した
前任者の引き継ぎノートがわかりにくいし、載ってないことが多い
納品書綴の置き場とか、文書番号の取り方とか前の課ではしてなかったこと
同じ建物内の違う部署に今いるから内線で呼んだりして解決してるけど、そのたびに「さすが○○さん!」って空気になるのがひっかかる

例えるなら水トちゃんみたいなタイプで、男性にとくに可愛がられて
あーこんな子持ちババアでスミマセンねーって卑屈になる毎日…

836 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 07:47:45.98 ID:+N7h+2kE.net
日曜から発熱で昨日も38℃台から下がらず、昨夜は39.2℃にも上がったので今日は昨日のうちから休みをいただいたが…
今朝起きたら平熱でご飯も完食、元気爆発の1歳半男児
昨夜熱あったし、登園は無しだと思うけど…元気すぎてなんだか休みもったいなかったかと考えてしまう〜うわ〜

837 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 07:57:35.56 ID:pbRuNZMP.net
>>835
むしろそんな外野のヨイショ程度で気分を良くしてくれるなら
電話で呼び出すのも気が引けなくていいのではないか
とポジティブシンキン!

838 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 07:58:29.05 ID:qPnlIWtL.net
まぁ、その子もその内子持ちババアになるわけですし

愚痴。
朝から子が離乳食食べてくれないのにイライラしちゃうのが嫌だ
きっと保育園ではいろいろ声掛されながら一口ごとに誉められたりしてるだろうに
「はいあーん」って笑顔でするのが精一杯、
ぷいって横向いたりして、時間が圧してくると「もうご飯おしまいなの〜?」ってつい言ってしまう
焦りとイライラも夫にも伝わっていて、何とかしてくれようとしてるのも申し訳ない

あと30分早く起きればいいのかもしれないけど、既に5:30におきてて、子も一緒に起きちゃうから
これ以上早く起きるのも、子によくない気がする。
あ〜

839 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:07:53.36 ID:X+1Jeklv.net
>>835
今は可愛い水トちゃんも、40過ぎればただのデブ。

840 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:32:24.59 ID:ALnA/MFU.net
朝型勤務推奨はいいけど保育園も早くしてくれないと24時間保育や朝オッケーのシッター頼めない子持ちは詰むんだよなあ
うちの会社も残業は朝6時から以外基本禁止になったしどうしたものか悩むわ

841 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:03:37.90 ID:EVvU8f/A.net
>>839
いま40手前だけど、なるべく可愛げのあるデブであるよう努めてるw

842 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:18:55.30 ID:51VLE8ud.net
>>840
配偶者と朝夕を完全に分担して住み分けるしかないよね。
うちの会社もここ数年朝型推奨(残業=朝)なので、繁忙期は4時起き6時出勤の女性も増えた。
朝の送りは8割は旦那、2割は実家、シッターを毎日使ってる人は今のところいない。
旦那も実家も朝無理な人は基本残業は諦めてる。
でも残業が夜だった時代は送迎共に母親って家が多かったから、うまく分担できるようになったと感じてる女性は多い。
ただ平日は旦那と完全にすれ違い生活になる…。
あと社内婚だと妻が全く残業しないか、夫婦交互に残業するって感じに落ち着いてきてるけど、繁忙期が被った時は苦しそう。仕事持ち帰ったり…。
でも夫婦で保育園の迎えに行って、ご飯も風呂も親二人いるから生活の幸せは上がってるみたい。

843 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:43:21.80 ID:f21lXiOy.net
40過ぎてもチヤホヤされてる人もいるよね。
別に見た目が美人って訳でなくても、雰囲気とか立ち居振舞いが控えめで清楚でお嬢様な感じの人とかさ。

図太いオバサンになると、雑な扱い受けてるイメージ。

844 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:45:33.18 ID:D3mXWJ8T.net
契約社員で契約期間の関係上、育休がとれず産休から復帰するか悩んでいます。
時短勤務もなく、復帰のポジションがフルタイムだから朝7時に家を出て帰りは夜8時過ぎ。
いっそのこと今回は契約終了して、1年くらい子育てしてから
近場で仕事を探した方がいいんだろうか。
育休とらず復帰した方がいたらご意見聞きたいです。
育休とってから復帰してる人の方が多いのかな。

845 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:57:18.61 ID:vNAqn87r.net
保育園やら待機児童数による。
激戦区なら0歳復帰前提で動かないと1歳児クラスはかなり厳しいので。

正社員育休復帰組なので具体的なアドバイスはできなくて申し訳ない。

846 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:50:36.92 ID:d4OXibbD.net
>>844
そうだね、>>845の言う通り1歳まで育ててもその後預けられるあてはあるのかが重要だね。
1歳入園は激戦区ならほぼ無理と思った方がいい。

3歳まで専業できるなら幼稚園狙いでそれもいいかもしれないけど。
契約社員ならそこまでしてしがみつく必要性ないから、働かなくても何とかなるなら辞めてもいいのでは?


マイ愚痴。
私の周りにはフルタイム復帰の友達が一人もいない。
地域の育児教室に参加してた他のママもみんな専業だし、妊娠前から仲良くしてた友達もみんな専業(もしくは時短かパート)になってしまった。
誰とも話が合わないし、何で私だけ…って気持ちで惨めになる。
自分で選んだ道なのに本当に良かったのかと悩んでしまう。
義親も実親も共働きだったし、それが当たり前の地域で育って、当たり前のように共働きを続けるんだと思ってたのに
首都圏はそうじゃない家庭の方が一般的なんだと知って今更もっと子供といたいという欲が出てきてしまった。
時短できるような仕事じゃないし、旦那も仕事辞めてほしくないみたいだから誰にも相談できない。

わがままだと分かっているだけに答えの出ない自問自答が辛い…。
せめて話し合える友達の一人もいればなぁ…。

847 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:11:23.91 ID:y0N9CXya.net
>>846
ここにいるよ
|ω・`)チラ

848 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:13:28.15 ID:Y6m+Btzs.net
>>846
お子さん何歳かわからないけど、プレ始まる2歳か、遅くとも幼稚園始まる3歳になればそんなこと思わなくなるよ。
あとは2歳のイヤイヤ期を迎えたとき、1日中べったりはつらい=仕事しててよかったってなるかも。
会社には子持ちの人いないかな?
うちも地域の友達や学生時代からの友達は専業ばかり、でも同僚が同じ年に出産ラッシュで兼業同級生みたいな感覚で愚痴りあってる。
それにこのスレにも仲間がいるじゃないか!とか言ってみるw

849 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:22:20.24 ID:KkOAZkT4.net
時短の人もいずれ時短解除してフルタイムになるんだし、一足お先に、というつもりでいたらいいんじゃないかな。
私もしょっぱなからフルタイム復帰だよ。保育園の延長保育も、最初同じクラスの子はひとりもいなくて息子だけで、でもおかげで上のクラスの子たちにすごく可愛がってもらえた。
私も迎えに行くたび、⚪︎⚪︎くんのおかあさーんって声をかけてもらって、すごく嬉しかったし励まされたよ。
そのとき可愛がってくれた年長さんはもう小学生だけど、今も会うたび声をかけあってる。

850 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:27:33.85 ID:fGPa72bh.net
>>846
私も今月から復職したけど気持ちすごく分かる。
でも、私の同僚のほとんどが子供できたら専業になったんだけど、子供が幼稚園入るくらいに大きくなると、働きたいけどなかなか決まらない、やっぱり辞めなきゃ良かったって、全員言ってる。
ほんとに全員。
それを励みにっていうのも変だけど、今だけだと思ってがんばろうと思うよ。

851 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:41:26.54 ID:6HMPhXUi.net
私も0歳児あずけてフルタイム復帰組だよ
今日は病院で半休。
クラスで一番月齢低い子を真っ先に慣らし終了で、朝一でドア開くのを待ち構え、夜は延長とかどう思われてるんだろう。
たいして稼いでるわけでもないのに。
でも、その分一緒にいる時間を大切にしてればいいんだよね。
きっとこれも良い思い出さー

852 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 14:30:17.03 ID:CSYBAf0T.net
>>846
フルタイム復帰の友達いるけど
腹を割って話せるわけじゃないよ
このスレでもそうだけど
職種や年収や親の手助け度とか違うと話が合わないしね
2chで吐き捨てのほうがスッキリするw

853 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:23:47.67 ID:d4OXibbD.net
>>846です。
みんなありがとう。
そうだね、ここには仲間がいっぱいいるんだった。

リアルで話せる友達はいないけど、ネットがある時代に生まれて良かったよ。

きっとそのうち良かったと思える日が来るよね。
少し上で出てた生涯収入億単位違うって話とかを励みに頑張ろう。
そしてお金たくさん稼いで、子供つれて海外旅行行ったりたくさんお出かけして思い出作ろう。

みんなありがとう。
愛してるw

854 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:20:52.15 ID:8aXMtaRj.net
仲間とか平気で言っちゃう口で、
気に食わなければ叩きレスしまくる人もいるんだろうなーと薄ら寒い気持ちw

855 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:31:57.59 ID:D3mXWJ8T.net
>>844です
みなさま、レスありがとうございます。
保育園の方は大丈夫なのでフルタイムで復帰しようかなと背中を押されました。
人材業界で働いてるから子持ちの就職が難しいのは目の前で見てたんだけど、
いざ自分が復帰の立場になると気持ちが固まらず悩んでましたが、
色々と意見が聞けてよかったです。

856 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:50:26.17 ID:fSXR3n+I.net
1歳10ヶ月男児
睡眠時間をなるべく確保したいので、夜寝る支度ができたらすぐに寝かしつけるようにしてる
昨日はちょっとだけ早めに支度が終わったので、少し遊ぶ時間を取ることにした
10分くらいだったけど、すごく充実してたし子供も喜んでた気がする
大事なのは時間じゃなくて中身なんだな…と痛感した

857 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:52:35.50 ID:x8SrRw70.net
>>844
今は出産前なのかな?
もちろん保育園の状況によりけりだけど、
あとは産休明けすぐに自分が動けるかどうかも
勘案した方がいいと思う。

後お子さんが何月生まれになるのかによっても。
同じ0歳でも月齢で大分状況も変わるから…

やらざるを得ない状況ならもう保育園は探してるだろうし、
そうでないなら一旦仕事をお休みしてもいいんではないかな。
休む方に背中を押してほしいような雰囲気に思える。

858 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:54:26.56 ID:x8SrRw70.net
>>855
ごめんもたもた入力してたら
ながれを読めてないことに。
一緒に仕事がんばろう!

859 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 20:24:09.60 ID:+F0A+QUV.net
日月火と下の子が嘔吐下痢に。明日から保育園復帰と思ってた今夜から、上の子が嘔吐…

この微妙な時間差が正社員の立場を追い詰めていく…トホホ

860 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 20:28:31.02 ID:x1Eh5nCm.net
あるある、こないだ先輩家族全員でうつって結局2週間休んでたわ…

861 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 20:36:31.32 ID:4q1rT7WC.net
>>844に対するレス >>845 >>846、私は
「1年後でも保育園に入れるなら、どちらかというと復帰しないで契約終了」
という方向性と読んだのに、
>>855が「保育園は大丈夫“なので”復帰する」なのが不思議だ。
「保育園は1歳では入れないので復帰する」 or 「保育園は1歳でも入れるけれど復帰する」
ならわかるんだけど…。

産休だけで復帰してしまうと、
子どもに表情が出てきて、だんだんコミュニケーションが取れるようになる
一番可愛い時期を離れて過ごさなきゃいけなくなるから、ちょっと寂しいかもよ。
もちろん収入的に必要なら仕方ないけどね。

862 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:00:54.82 ID:scT+dSXZ.net
選べるなら子がある程度大きくなってから復帰したほうがいいだろうにね
月齢低いとやっぱり集団生活はリスク高いし

863 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:01:57.76 ID:18HUivFA.net
週4 9-16時でパートが決まった
時給が高いから扶養にも入れないのだけど、週24時間労働でも社会保険に入れることになったので一安心
仕事に慣れたら時短で正社員もOKと言ってくれてるのでこのご時世に有り難すぎる
派遣生活ともおさらばだー!

864 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:45:48.53 ID:BzmXcUUl.net
>>863
おめでとう!頑張ってね!

865 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:53:24.98 ID:qPnlIWtL.net
保育園に一歳で求職中で入れるなら、私も契約終了のほうがいいとおもうけど、
保育園大丈夫です、は低月齢から預けられる保育園あります。ってことかな。

赤ちゃん心配ってのもあるけど、自分がそこまで回復してないってパターンもあるよ。
私は原因不明の関節痛でまともに動けなかった。
七ヶ月で未だに痛いけどそれでもまだ動けてるけど、2ヶ月とか笑えるくらい動けなかった。

契約更新するなら「やっぱり辞めます」が出来るくらいには引き継ぎしておいた方がいいよ

866 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:21:22.98 ID:v2clz0Z9.net
私も産後の肥立ちが悪くて、数ヶ月経ってから再出血で子宮掻爬もしたし半年は引きこもりしてた
6月生まれだから1年弱休めて助かったけど、秋冬生まれだったら4月の入園見送りしてたかもしれない
私ほどではなくても、産後2ヶ月後って夜泣きもするし夜間授乳もあるから、親も寝不足で辛い時期なんだよね

867 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 01:01:09.37 ID:TnaVYImx.net
2ヶ月の頃…
・未だ裂けた会陰が痛かった
・膝と手首が痛くて、赤子の世話だけで悶絶の毎日
・3時間おき授乳で寝不足
・予防接種ラッシュ 産後ボケでスケジュール立てるのも一苦労
・出産祝い返しラッシュ 産後ボケ(ry

今考えても2ヶ月じゃ仕事とか無理だった。
個人差激しいとは思うけどね。
低月齢スレを覗いてみるのはどうだろう?

868 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 04:37:31.42 ID:PhdPbm14.net
今月から時短で復帰。
下の子11ヶ月の夜泣きがつらい。復帰前は子どもと一緒に昼寝できたけど
今はできないし。ほぼ毎日一晩5、6回は起きて週2は1〜2時間大号泣。
夜は8時から9時には寝てるけど毎日眠い。朝は5時からおんぶで家事。
今日は1時間半泣いてやっと寝たけどもうそろそろ起きる時間orz
ああしんどい…まだ水曜か…

869 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 06:15:15.42 ID:6oUy+hPj.net
>>863
おめでとうございます!すごくいい条件ですね。羨ましいです。
差し支えなければ職種を教えて頂けませんか?

870 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 06:46:33.66 ID:PLfLQb/j.net
時短で復帰した方に質問!お給料が下がったら養育期間標準報酬月額特例申出書を提出すると復帰前の保険料を払ったとみなしてくれるみたいなんだけどこれって会社のに自分から申し出るもの?今月から復帰したんだけど何も言ってくる気配が無いのでどうしようかなと。

871 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 06:52:52.84 ID:ovuAqS5v.net
>>870
うちは会社が勝手に出してくれるけど、そんなに急ぐ書類じゃないので3ヶ月くらいは様子みるかなー

872 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 07:11:42.48 ID:azrVK+d0.net
>>870
保険料改定のお知らせが届いて、あれっ?って思って総務に問い合わせたら手続きしてませんでしたっけ〜テヘペロ的な(笑)
でもすぐ手続きしなくても大丈夫みたいだよ。

873 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 08:14:52.60 ID:UOFjVNxx.net
>>870
うちの会社だけなのかな?
復帰して3ヶ月経たないと申請出来ませんって言われたよ。
少し様子見てから労務担当に聞いてみるといいよ。
別に即日で提出しないといけないものでもないし。

874 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 08:34:03.81 ID:2vRamgWP.net
>>870
うちも勝手に出す会社で総務担当だけど
養育期間特例は育休終了後すぐに出せるはずなので担当に確認した方がいいと思う。
育休終了時の保険料月額変更は3ヶ月経たないと出せないけど。

875 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 08:36:58.10 ID:Qq9TDCQ8.net
緊急帝王切開での出産だったから、産後二ヶ月なんて歩くのがやっとだったし、まだ悪露も続いてたよ。
夜間授乳で起きてるだけでも辛かったし、昼間は睡魔との戦いで昼寝無しでは乗りきれなかった。

今年生まれだったら復帰は諦めてたかもな…。

876 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 08:57:18.93 ID:oG/AAtCX.net
>>870
特例の方は年金事務所に出す方で、住民票やら抄本が必要。でも急がない。
保険料の月額変更は健保と年金事務所両方に提出。
復帰月から3ヶ月の勤怠と給料が確定しないと出せないので
復帰後3ヶ月経たないと出せない。

どちらの書類も本人の署名が必要だし、特例の方は急がないうえ
必要な書類もあるから、ウチの会社では月額変更届と特例一緒に
本人に渡して回収してるよ、と労務担当から一言。

別出しの会社もあるみたいだし、気になるなら早めに聞いた方がいいですね。
自分も復帰時自作自演みたいな書類作って
なんだかなー、て思ってたけど数百円でも下がって嬉しかった!

877 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 09:01:29.92 ID:2vRamgWP.net
>>876
月額変更は本人の署名いらないよね?

878 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:35:06.02 ID:WaX7Omya.net
夫の転勤で急遽転職、すぐ入れて病児保育ありという理由で、近所の無認可園に
通い始めたのだけど、その園は実は私の転職先関係の提携園で
(通い始めるまで知らなかった)、今年度から国の子育て支援の一環として
「事業所内保育所」として認可園になった。

その話が出る直前に私2人目妊娠、今の職場は退職して産後転職する予定でいるが、
事業所内保育所になってしまった今の園での、子の立場が微妙になってしまうことに。
かと言って、通勤に時間がかかる上に仕事がつまらない今の職場に戻るつもりはないし、
転職先にはもう話がついているしで、交渉の末「地域の子ども枠」として受け入れて
もらえることにはなったんだけど、預かる時間が短くなってしまうかも、と言われてしまった。
生まれる下の子の預け先も確定してないし、とりあえず期日前投票ついでに市役所行ってくる。

879 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:19:37.59 ID:oG/AAtCX.net
>>877
普通のはいらないけど、育休月変の届書は必要だよ。
つい最近も健保から貰った用紙だけど、改定されたの?

あぁー、お昼だよ!
唯一1日の中で自由に好きなもの食べられるよ!
最近はランチでモチベーション保ってる気がするわ…

880 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:31:48.22 ID:Z7MeHrgh.net
>>877
はい。
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=2056

881 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:22:00.98 ID:x+IiUWAI.net
転職活動中の一歳児母です。
秘書をされているママはいますか?
やはり役員の仕事しだいで急遽残業など発生することはありますか?
また急な休みや早退などは許される雰囲気でしょうか?
役員に就くという業務の特性上、兼業母には難しいかなと選考受けるか迷っています

882 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:28:34.20 ID:Qq9TDCQ8.net
皆さん週末ってどう過ごしてますか?
普段寂しい思いさせてるだろうから、休日は子といろんなところ出掛けたり遊んだりしたいけど、
正直、土曜日の午前中は平日できなかった家事(主に家中の掃除)をやって
午後は買い出ししていっぱいいっぱい。
日曜日も土曜にやりのこした家事(布団干したり、玄関掃除したり、キッチンマットやトイレマット洗ったり毎日はやらないけど定期的にやりたい家事)を午前中やって、午後は離乳食の作りおきや保育園のもろもろ&家庭の用事で忙しい。

遊ぶ時間が確保できない…。
旦那もゲームやる時間がなくて不満そう。

うまくこなしてる人がいたらアドバイス下さい。
ちなみにジジババは無し、フルタイム共働き、子は9ヶ月です。

883 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:44:20.45 ID:Aag4JaFP.net
土日つぶれるほどちゃんと家事やってないw

884 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:45:44.98 ID:GIxho/9Y.net
キッチンマットとトイレマットは処分。

885 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:01:11.63 ID:H9gYdVpx.net
>>882
ダラなあたしからすると素晴らし過ぎるわ


土曜日は仕事ってことにして子供は保育園に預ける。
ダメな園もあるかもしれないけど、嘘も方便。
子供いるのと居ないのとでは家事のはかどりかたが違う!
洗濯三昧、掃除機かけ放題。
家も気分もすっきりした状態で、日曜はニコニコ過ごすんだ!

886 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:04:14.40 ID:AEdd7oUG.net
>>882
まあ9ヶ月なら親が強いて連れ出さなくてもいいんじゃないのかなー近所の公園とディズニーランドの違いもたいして分からない時期だし。
2歳くらいになって親が何をしたかろうが「おそといくー」って朝から号泣するようになってからまた生活スタイル考えたら。
旦那はどうだろう…。
その家事は必要でやってるというより、自分が徹底してやるってことでストレスを発散してるっていう印象を受けるので
それをそこまでやってるのに付き合わせてる分、ゲームをやる時間を空けてあげるのも必要かもしれない。
私基本的にきっちり家事やりたい方で実際やってるけど、そんなに時間がかかるのが何故なのかよく分からない…。
二世帯住宅とかなのかな。

887 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:04:45.64 ID:Aag4JaFP.net
>>885
休みの日に預けちゃダメな所に嘘付けってアドバイスはないわー

888 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:26:57.97 ID:jpPYI4s+.net
>>882
買い物はネットスーパーで土曜日午後届く様にして、足りないものだけ買い足すまたは買い物に行かない。

キッチンマットとトイレマットは2組用意して、平日に洗ってローテーションする。のはどうかな?

889 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:31:20.50 ID:TnbOdtah.net
土曜預けちゃえばそうしなよって押し付けてるわけでもないんだから、そんな過剰反応しなくても。
皆土曜が休みとも限らないんだし。
自分はこうしてるってことでしょう。
リフレッシュ保育とかある園もあるしね。

>>881
知り合いがやってた。
残業バリバリだしとても休める雰囲気じゃない、
子供との時間がほぼなくなって自分が辛いと辞めてたよ。
秘書がみんなそうってわけじゃないんだろうけど、その人には辛かったらしい。

890 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:41:22.88 ID:IHlmWWZu.net
>>889
嘘はダメっていうのを過剰反応って...

>皆土曜が休みとも限らないんだし
仕事なら預けていいでしょw
何を言ってるんだろこの人

891 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:46:23.22 ID:P54Vtt4B.net
嘘をついてまで預けてスッキリする気持ちが分からない
そんなときに限って呼び出しで会社にかけてたらどうしようって
ソワソワしてしまうわw
一応携帯にかけてくることになってるけど
会社にかけてきたこともあるからさ

892 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:58:55.44 ID:BA1IkYJ3.net
>>881
秘書してます。
>>889さんのお知り合いとは全く逆の例になるかもですが、私の場合、

複数の役員を複数の秘書で面倒見る(一応担当役員は決まっている)
役員が割と一人でなんでもできるw
出張や会食の同行は基本的に無し
秘書室が時短勤務の人ばかり
完全フレックス

というわけで、秘書仲間のチームワークも良くてとても働きやすいです。
独身の頃にいた役員室ではこうはいかなかったので、会社次第ってところもあるかもしれませんね。

893 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:28:03.92 ID:+meYfFNr.net
愚痴です

4月に上の子の育休復帰して9月からまた産休に入る予定だったのに、ここにきて切迫で1ヶ月休業することになってしまった。
うちの会社で育休取得者が私が初めてなこともあり本当に申し訳ない。
辞めたら生活出来ないけど辞めた方がいいのかなとグルグル考えてしまう。
本当に情けない。

894 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:44:59.57 ID:TnbOdtah.net
>>890
確かに変だった。ごめんw

895 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:45:39.73 ID:5lTXKcJi.net
>>893
愚痴にレスごめんなさい。
去年春に復帰したものの、秋に妊娠判明、悪阻やら切迫早産でトータル2ヶ月休んだ。同じく、辞めようか散々悩んだよ。肩身狭いし辛いよね。
でも、長い人生の一瞬のことだ、仕事よりもお腹の子だ、辞めるのはいつでも出来るし今じゃない!と言い聞かせてやっとこ産休入りました。
制度として休めるうちは活用していこう!

896 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:47:36.01 ID:AEdd7oUG.net
>>893
産休まで5ヶ月しか働けないのが4ヶ月になったところでそんなに周囲の目も変わらないのでは…。
というか初の育休取得者が妊娠してから復帰した時点で周りも相当びっくりしてると思うので後はもう図太くやるしかないのではと思う。

897 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:59:05.76 ID:cgds7EEd.net
>>896に同意。
2人目落ち着いて復帰したら今より厳しい目にさらされるだろうし。
図太くやれなさそうなら精神的にくるだろうし、やめて仕事変えたほうがいいとは思う。

898 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:07:05.91 ID:/d5mbJ9h.net
うちの夫もゲームするんだけど、週末に子と私が寝てから夜中2時までの間だけやることにしてる。翌朝は9時起床。
私が自分の時間なんて取れない中、夫がゲームやりたがることに納得いかないけど、夫婦で協議した結果、そのルールを制定した。
まぁ息抜きは必要だしね。

仕事家事育児に追われてると、やるべきことがなくなる時間なんて永遠に来ないから、
ルールを決めて時間を作るしかないかなぁ。
土日のどっちかは家事、どっちかはお出かけ、とか。

899 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:27:50.44 ID:LffQhNOH.net
>>881
うちの会社の社長秘書はワーママさんだよ。
その人は実家が近くて頼ってることもあって時短取らずフルタイムだ。
残業もしてるみたい。

秘書業務もつく人によって変わるとしか言えないんじゃないかな。
もっと以前に役員秘書だった現ワーママ(時短中)の同僚によると、
担当役員より早く秘書が帰るなんてとんでもない!
な人もいれば、残業しないで早く帰んなさい!って言う人もいたとか。

それにしても>>892さんの環境羨ましいなー

900 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:43:48.73 ID:LBU/aoi/.net
>>882
家事や家の用事を済ます週末と思い切り遊ぶ週末と、めりはりつけるのはどう?
掃除機がけ・玄関まわりは毎週やる、風呂トイレ洗面キッチンの掃除は隔週ローテーションにする、とか決めて。
あとは夫婦どっちかが子供を外に連れ出してる間にもう片方が家事。子供いないと捗る。
買い物も家族で行けば楽しいし、他のことやりたいならネットスーパー。
離乳食の作り置きや保育園のもろもろ?は夜にできない?
9ヶ月ならあちこち出かけなくても家の近所で遊んでるだけで楽しいし十分だと思うけどね。

夫のゲーム?そんなものに家族の休日を使われたらキレそうw
平日でも休日でも、自分の睡眠けずってくださいとしか思わないわ〜。優しいね。

901 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:56:51.13 ID:JpCswXW9.net
GWの中日が休日出勤になりそう…
車で6時間の実家に帰る予定が潰れるのが、自分でも驚くぐらいショックで泣きそうだw
祖父母に会うのを数ヶ月前から楽しみにしてる娘にも、唯一の孫に会うのを楽しみにしてる両親にも申し訳ない
仕事だから仕方ないんだけどね…

902 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:16:21.29 ID:z/1MFFof.net
>>893
私もグチにレスゴメンなさい
うちの会社は産休・育休・時短の制度は前からあったけど
数年前まで女性が出産後も働くなら産休のみ
フルタイム復帰当然な職場だった
ある時、産休・育休バッチリとって時短も使う人が現れて
そこから飛躍的に女性が辞めなくなった
フォローしてくれる人に感謝しつつ
次世代に道を開いてると思ってもう少し続けてみたら?

903 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:29:36.78 ID:hyKVj4Df.net
復帰して2週間だけど心が折れそう
仕事は前任者が適当ですべて後手後手な状況で渡され時短なのに全然帰れない
昼休みもほとんど取れずヘトヘト
疲れて帰ったら子供のご飯の支度して食べさせて…寝落ちの毎日
子供は保育園で風邪もらってずっと体調不良だし、私もうつって治らない
とうとう今日イライラして子供にご飯食べない子供には当たってしまった
優しくしたいのに自己嫌悪だし、やっていけるか自信がなくなってしまった

なんとか頑張れるコツを教えてください
ちなみに子は1歳で旦那は食事はつくれません

904 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:30:49.03 ID:rf6p2mfB.net
経験ないけど資格あるから秘書か会計事務所って書いてた人だったりして

905 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:53:21.48 ID:h+G0TbTk.net
>>882
土曜の午後と日曜の朝は習い事があって
子供だけでいいならその時間あくけど
付き添いというか、見学してないといけないから丸々潰れる
せっかくの休みだから遊んであげたいなと思うから、日曜日の午後は子供の望む過ごし方にしてる
家事は土曜日の午前中にまとめて
かと言って必要最低限のことしかやってない
家ん中が多少散らかってても、子供が休日に自分を必要としてくれるのは
あと10年あればいい方で、それってすごく短い!
だから子供と遊ぶ時間を優先してる
けど、子供をきれいなおうちで過ごさせたい、それが優先って思うお母さんもいるし
家で一緒にそうじとかおやつ作るとかの時間だって一緒に過ごす時間も
どっかに行かなくても家族の時間にはかわりないんでないのかな

906 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:56:06.32 ID:vmPx0Ii/.net
先週の復帰初日から発熱で呼び出し、翌日早速休んだ
今日保育園から帰ってきてもりもり離乳食を食べたあと、なんかぐずるなーと思ったら38.3℃…
とりあえずお風呂やめていつもより1時間半早く就寝
頼むよー下がってくれよー

私はお風呂に入りたいけど、センサーが高性能すぎて部屋を抜け出せない
なーんにもやってないけどこのまま寝てしまいたい

907 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:56:33.89 ID:jjFJm75E.net
なにこのポエムみたいな改行

908 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:01:08.06 ID:vmPx0Ii/.net
そんなつもりはないけどイラっとしたならゴメン

909 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:03:30.23 ID:jjFJm75E.net
>>905のことです失礼

910 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:23:52.69 ID:ykcPbMX2.net
>>881
会社によると思うよー

前職の時は出張も付き添いだった。
なんなら夜のカラオケも。
しかも月の半分は出張。

いまの会社は定時で帰れるし時短も可
ある程度は社長が自分でやるけど、飲み物買いに行かされるのは苦痛。自分で行けよって思うw

911 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:48:26.51 ID:NlBF4meq.net
はあ〜ダメだなあ、自分
が口癖になってきた。分かってるのにポジティブになれない。
初歩的なミスばかり重ねてしまってる
仕事が周りに比べてクオリティが低くて嫌になるし後輩より出来ないのが恥ずかしい。凹む。

912 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:04:37.05 ID:x+IiUWAI.net
>>889
>>892
>>899
>>910
秘書の働き方についてのご回答ありがとうございます。いろんなケースが聞け…参考になりました。
やはり職場次第、役員次第なんでしょうかね。
883の方の環境は羨ましいですね。ただ、求人が出る=前任が退職した?人不足?かと思うので、そんなに余裕のある職場じゃないんだろうなと予想

雰囲気を聞くためにも受けるだけ受けてみようかと思います。

913 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:08:59.76 ID:E7gn20Sr.net
>>869
ありがとうございます、国家資格職です

914 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:15:27.48 ID:PLfLQb/j.net
会社側からすればやっぱり時短でいつ休むか分からない子持ちは扱いにくいんだろうなー。
分かってるんだけど雑用的な仕事ばかりでやり甲斐が無い。
かと言って責任ある仕事やらせて下さいとも言えない。
まぁあと2年後くらいには2人目考えてるしまた長期間休む訳だからそれまでは存在感薄くいた方がいいのかもね。でもつまんない。

915 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:50:29.43 ID:JECKaKiI.net
秘書さんは、いままで見た中では大学病院の医局秘書は時間通りの仕事だと思った。
個人につかず、その部全体の補佐が仕事。
仕事もまちまちで、教授のスケジュール管理から、学生の相手からと幅広いけど基本的に誰かの外出先に同行することはなさげ。
医者やMRとの出会いも多くて、昔は正直羨ましいと思ってたw

916 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:01:37.35 ID:JuHgo9ct.net
>>915
それは秘書というよりアシスタントという方が適切かもね

917 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 02:49:58.74 ID:k6yxCTNf.net
旦那の給与明細見てたら所得税とは別に賞与税率所得税っていう名目で先月から一万五千円くらい控除されてる。こんな名目前からあったっけ?ぐぐってもよく分からなかった…
そして毎月保険料やら所得税やらで10万近く控除されてて萎える。税金高いわ

918 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 04:12:29.56 ID:qHB8H+6M.net
>>901
ドンマイ、私もだw
休日出勤は元々あったんだけどうっかり人と日付け代わったら中日っていうね。

919 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 04:59:16.46 ID:cMljLrxn.net
>>914
あるあるだね。
上司面談の時にそれとなく言ってみたら?
会社側が「配慮」してそういう業務に
してくれてるのかもしれないし。
時短女性でもそれなりに責任感のある
仕事したいんです、って言ってみるのも良いかと。

私も2人目産んでもうすぐ復帰だけれど、
1人目復帰して1年でまた産休。
指導してる若者より給料安いのは、
この子より会社からの価値が低いのか…
と軽く目眩がしたけど、内容は
やり甲斐のある仕事だったので、頑張れた。
総合職女性の育休復帰の歴史がまだ浅いので
私の目標は色んな前例作ることだわ。
長い会社員生活の中で子育て期間は
限られた時期だけだし、その後も頑張れるように
図太くしがみつくつもり。

920 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 06:19:21.26 ID:7IRp5eb2.net
朝から愚痴でスマソ

先週復帰したんだけど復帰翌日に子が発熱して、まだ2日しかまともに行けてない。
昨日昼間は熱下がったんだけど、夜にグングン上がって今も39度近く…。
諦めてまた休むか、初の病児保育に預けるかで昨晩から禿げそうな位悩んでる。

やっと保育園にも慣れて、離乳食やミルクも摂れるようになったというのに、具合悪いなかまた新しい環境にぶちこむのに抵抗がある。
だけどここでまた休んだら完全に戦力外になりそう。

そして昨晩から私が猛烈に悩んでるのに激務夫は我関せず状態なのも腹が立って仕方ない。
いつだって悩むのは私ばかり。相談もできない。
私の結論に乗っかるだけでいい人は気楽でいいよ…

921 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 06:22:38.25 ID:aVFhjHHl.net
いまになってわかる母の偉大さ…
中高、私が熱を出して学校から連絡が行くたびに仕事抜け出して迎えに来てくれてた。
子供が大きくなってまであんなことできる気がしないわ。

922 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 06:31:17.81 ID:fCsDjUpj.net
>>920
旦那さんに休んでもらったら?
もしくは午前休、午後休、を交代する。
病児保育を旦那さんに手配してもらうとか、病児保育の朝の受診→預ける(多分遅刻するよね?)を旦那さんに担当してもらう。

何かしら関与してもらわないと、これから先ずっと病気の対応があなたの担当で固定してしまうよ。

ちなみに我が家の病児保育の基準は回復期であること(熱が下がりかけ、下痢が続いて何日目、など)だから
私なら39度が出ている今日は休むかなあ…。
これから悪くなる可能性もありそうだしねえ。もちろんないといいんだけどね!
どうぞお大事に。

923 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 06:40:23.01 ID:rnsywpHz.net
>>921
同感だわ。
うちの母もフルタイム勤務(業種的に育児には理解なさそう)なのに
あれだけよく家事やら育児やらやってたな、
毎日栄養バランス考えた可愛い弁当作って、
体調崩せば抜け出すor休んで病院連れて行って、
参観にもちゃんと来てって本当よくやってたなと思う。
共働きだからって侘しい思いさせたくないとか思ってたのかな・・・。

924 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 07:36:46.98 ID:joV4Kzsw.net
>>920
本人が思うほど復帰当初の休みってそんなに気にされないよ。
実際まだ振られてる仕事ないだろうし。
でも旦那さんにも、もうちょっと当事者意識持ってもらったほうがいいかも。
育休中の、奥さん専業状態で旦那好き放題、から夫婦で責任を分け合う共働き状態への移行って今後の生活を左右する分岐点になるから
一度ちゃんと話し合ったほうがいいと思うよ。

925 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 07:45:27.03 ID:1LbxXRuU.net
うちの病児保育も39度あったら預かってもらえない。
というか、そこまで熱があったら、休むしかないよ。
どちらが休むかご主人と話し合いができるといいけど。
うちも最初は私が担当みたいになってたけど、納得いかなくてキレてから少しだけ協力的になった。
上司に、「奥さんは夫さんの立場をわかってない」と言われたらしいけど、夫は立場と言われるほどの給料もらってませんからと言い返したらしいw

926 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 08:35:00.32 ID:dMrF9s9L.net
>>914
わかるすごーくわかる
私は営業なので、人事評価の基準がほぼ実績で決まるんだ
でも時短だからと、先輩上司に雑務処理ばかり頼まれて太客は全部先輩上司に持ってかれてしまう。
数字は達成しろよと言われるのにこれじゃあ、実績も作れないし給料は安いしモチベ下がりまくりだよ

927 :名無しの心子知らず:2015/04/23(木) 09:56:43.74 ID:+KpGEeg8m
母の偉大さが分かる人が羨ましい。
うちはいわゆる毒親なので、なんであんなこともできなかったの?ってことばっかりだよ。

928 :911:2015/04/23(木) 10:34:15.18 ID:7IRp5eb2.net
わーーレスありがとう!
嬉しすぎて目から汗が。
相談できる人がいないのホントつらい…

結局ギリギリまで(一人で)悩んで、熱下がり傾向だったので病児保育預けました。
旦那にはゆうべ上に書いた不満をlineで送っといたけど今朝は結局一言も会話なし。
話し合わないといけないよね…気が重い。

朝の忙しい中レスくれた方ホントにありがとうございました!
まずは今日の仕事をがんばるぞー。
娘も頑張ってくれてるから。

929 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:10:49.35 ID:oZDlyit0.net
うちの会社は休めないし早退も出来ないからなぁ。
っていちいち言ってくるからイライラする
「出来ない」じゃなくて「行動してない」だけだろうが。
言うと逆ギレするから言わないけど。

930 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:11:32.98 ID:Hd5OsoGD.net
うちも子の発熱の時は私が休むのが中心で、旦那は調整ついたときだけ休むのが不満
休んでくれるのはありがたいけど比率的には3:1くらいだから私の休暇だけがなくなっていく…

ある時旦那が、職場の先輩女性(バツイチ子有り) に「そうやって共働きなのに奥さんばかりに負担かけてると離婚されて親権も取られて面会もさせてもらえなくなるよ?」と言われて急に協力的になったw
グッジョブすぎてもっと言って欲しいw

931 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:18:55.84 ID:gbrU0CpA.net
親と子の、思い出を辿る涙のドキュメント
http://www.youtube.com/watch?v=2UBg2qkURbA
http://www.youtube.com/watch?v=PVNGgcBo9lc
http://www.youtube.com/watch?v=4_OKI91h3tw

932 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:47:54.00 ID:yNMTQgmF.net
>>930
その先輩女性を各社に派遣してほしいわー。
グッジョブすぎる。

933 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 13:19:12.14 ID:eZW2k+xP.net
来月からの仕事と保育園が多分決まった〜
仕事は9時から16時で最初は週2、
3日。慣れてきたら週4、5日と時給は安いけどありがたい条件
しかし5月のシフトまだ出てない。あと慣らし保育の存在を忘れてた
じじばば総動員すれば乗り切れるかな
産後確実に頭が悪くなってて色々怖い

934 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 13:20:16.61 ID:UKy7B+zm.net
うちも私が中心に休むことになる。
実際、夫の方が稼ぎがいいから私が休んだほうが金銭的にはいいんだろうけどと思うこともあるけれども。

今現在、子供の体調が悪くて1週間以上休んでいるわけで。
夫の職は人の替えがきかないから休めないってのもわかるけど、なんだかなーって気持ちはやっぱりあるな。

935 :名無しの心子知らず:2015/04/23(木) 13:37:12.35 ID:+KpGEeg8m
>>930
有名人がテレビでちょろっと言ってくれないかな。
なんで男の人って、奥さんが都合よく家事も育児も全負担してくれるのが当然と思ってるんだろう?馬鹿なのか?

936 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 14:28:29.79 ID:XSgW7MQt.net
来年から子供が小学校の共働きフルタイム勤務
実家近所だし、いろいろ駆使すればなんとか乗り切れそうなんだけど
 
高齢出産だから現在40歳、最近持病の頭痛が酷く老いに勝てず体調不良しばしば
専業になれないこともないが、ずっと働いてきて辞めるのは不安
辞めていいよって旦那からの言葉がある訳ないけど待ってる馬鹿…
 
愚痴です完全に愚痴です

937 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 14:35:38.52 ID:PpwUPJOe.net
このスレは協力的な旦那さんもいるけど、世間一般はまだまだ妻が休んで当たり前だもんね
旦那の部署(男だらけの現場)はフルタイム正社員の妻を持つのが旦那だけで
子供の病気で休める雰囲気じゃないらしい
旦那も先駆者になる気はないみたいで
結局、私が仕事を調整したり、ジジババに頼んだり全部やっててそれが普通になっている
「今日休んだの!?」と帰ってきてから言われたり
この前旦那が自分の風邪で休んでいるのをみてなんだか殺意がわいてきたよw

938 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 14:54:05.32 ID:1PgHxZbS.net
うーん、いい上司はいいんだけどね。
うちの旦那のとこは私が切迫で入院したときも、上の子の面倒見るために積極的に旦那に休みを取らせてくれる方。
しかし別部署へ異動してしまわれたが…。

939 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:18:37.41 ID:KE+hJb0E.net
子供が熱出して今日で4日目。
日頃から時短でパツパツに仕事詰めてたけど、昨日ついに「これじゃ仕事回らなくなる!」と、一緒にプロジェクト回してる上司に助けを求めてみた。

相談メールの返事が返ってくるまで不安だったけど、快くいろいろと巻き取ってもらえてホントに安心した。。
旦那も今回は1日ずつ交互に休みを取ってくれて、周りに感謝感謝の最近だよ。

明日はベビーシッター発動予定だけど。。。

940 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:20:56.22 ID:ZQ+t+ML1.net
現場指揮する立場で休めないしぃーって態度だった旦那だけど
自分の風邪で休めるくせに子供の事で休めないわけねぇだろとキレてからは
私がどうしても休めないときは休んでくれるようになった
旦那職場も女が家事育児の古い考えだから
旦那自身が風邪引いたということにしてるらしい

941 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:30:43.81 ID:GB07x+uc.net
そーそー、自分が風邪のときは休むんだよね。うちは夫が朝の送りやってるから、夫が風邪のときは私が代わりに送るんだけど、私が風邪の時は迎えに行ってくれたりはしない…。不公平さを感じる。気軽に?風邪ひけない。

942 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:40:09.04 ID:k+M71Yek.net
ヤバイよー、昨日から発熱中なんだけど>>939とか見て「4日も熱下がらないの!?」と焦ってる。
月曜日には育休明け初出勤なのに…。
ほんと困る。

何とかして熱下げないとな…。
ところで皆さん、熱下がったら普通に保育園?
病後児保育ってどういうときに使うもの?
一回2000円とかするし延長できないから、保育園行けるなら普通に保育園いきたいなってのが本音なんだけど。

943 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:43:05.46 ID:oZDlyit0.net
あー確かに。
自分の時は休むね
会社が古い考えで〜とか
独身が多くて〜とか
言い訳ばっかり言うけど、
こないだは会社の若いのが子供3人になるなるから夜勤を減らしてほしいって言い出してオッケー貰ったんだってーあり得ないよな
って言われて、やっぱりお前が努力してないだけじゃん!って思った。
いい旦那だと思うけど?っていったらキレられたし。

944 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:51:15.83 ID:4i0Q1na+.net
熱が何日続くかは、疾患によるんじゃないかな。
アデノウイルス感染のときは40℃くらいの熱が5日間続いて怖かった。
しかもアデノはいろんな型があるから、一度罹ったらもうならないものでもないし。
幸いうちは、金曜の夜から発熱→月曜朝には完治のパターンが多くて助かってる。

病後児保育は、登園制限がある感染症の治りかけに利用するものだと思ってる。
インフルで熱はもう下がって元気だけど、5日間制限にひっかかるとか。
今のところ利用したことはないけど。
そういう制限のある病気じゃなくて、熱がなくて元気でごはんも食べられてたら
普通に登園させる。

945 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:20:04.71 ID:ssyDW/v9.net
通信の大学に通ってる方いますか?
スキルアップのため通いたいのですが、家事育児仕事回せるか不安です。
体験談聞かせてください。

946 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:39:28.85 ID:w+lLlUlH.net
>>945
子供が0〜2歳くらいのときに通ってたよー
卒業だけが目標だったから難易度高くない卒業しやすい学校選んだ
それでも旦那の協力なしには無理だったな
通信とはいえ直接授業や試験受けないと単位取れないものもあったからね
月に1〜2度は土日潰れてた
平日は1時間くらい課題こなすのに割いてた
自分は2年の短期大学だったから何とか頑張れた
卒業後に同じ系列の4年制大学の3年に編入出来るんだけど
それは子育て落ち着いてからにする予定

947 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:00:52.28 ID:/c4SeJ8w.net
>>942
何とかして熱下げないとっていうけど、何も意味なく熱出てるなんてそんなに多くないんだから
他の症状があって、高熱過ぎて悪影響って訳じゃないなら、
座薬で無理矢理下げない方がいいと思うけど。
ウイルスなんて、熱出さなきゃ治らんし。

病児保育は結膜炎とかの大したことないのにうつるから出席しちゃダメな病気とか
治ったけど出席停止期間の間とか
37℃後半で元気で食欲もあるけど保育園には行けないみたいなときに使うつもり。

うちの職場の病児保育はインフルエンザの5日間は預かってくれないし、一時間500円するorz
一回2000円ってぽかーん。羨ましすぎる。
まぁ小児科医が緊急時にはすぐ見てくれるからかもしれんけど

948 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:09:41.37 ID:LJG9GbVk.net
うちも月曜から熱下がらないから参考になるわ。。

949 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:22:20.24 ID:toVtcKwm.net
>>947
全く同意。熱は結局、病気の原因が治癒しないと何をやっても下がらない。
汗かかせたら熱下がるってのも間違いで下がる時がきたら一緒に汗かくだけ。

座薬は使わない方が実際治りが早いわ。

950 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:27:21.16 ID:k+M71Yek.net
ありがとう、熱下がったら保育園行っていいんだね。
助かった。

>>947
無理矢理下げるつもりはないけど、安静にしたり栄養のあるもの食べて回復してもらいたいなって思ってただけ。
あと病児保育じゃなくて病後児保育の話でした。

病児保育に関して言えば行政のだから2000円程度なんだと思う。
もちろん併設の小児科の医師が往診してくれる。
高くても会社に病児保育あるっていうのは恵まれてるね。
安いのはいいんだけど区内に2箇所しかないから遠いし予約取りづらいんだよね。

951 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:36:16.17 ID:UKy7B+zm.net
うちは先週火曜から40度が丸一週間下がらなかったけど、色々検査したら気管支炎悪化だったよ。
3日以上続くと本当に心臓に悪い。

子供の解熱剤は体力を落とさないために使ってる感じだな、うちは。

952 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:45:06.17 ID:k79zvKoc.net
>>951
その使い方は正しい
平熱に下げるためじゃなくて、高熱出すぎて辛い場合に使うものだからね

953 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:48:28.88 ID:DepbyISP.net
うちの小児科は、夜あまりに寝苦しそうなら頓服使ってOKって感じかな。
在宅勤務だから、基本は諸症状が治まるまでは自宅療養させてる。
ただし鼻水のみなら、電動鼻吸いやってから登園させてるよ…。
先生には申し訳ないけど、頼れる人が旦那のみだから自宅療養させると徹夜仕事になって親が死にそうになってしまう。

954 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:28:23.90 ID:qFVx5LHI.net
うちは微熱がダラダラと続いてる
2日休んで今日登園させたけど、帰ってきたらまた37度台に上がってた
まとめて1週間くらい休めたら絶対良くなるけど、そんな勇気はない

955 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:31:04.71 ID:U2HbPECZ.net
>>945
教員免許とるために通ってるよ!
他の大学は知らないけど、うちの大学は指定日にスクーリングやらテストやら出ないと単位出ないから、職場が融通きくことと親の助けが必須
通信制の大学って全日じゃ通えない事情がある人が行くところのはずなのに、その辺の配慮は全然足りてないよ

956 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:35:53.14 ID:OqyZY4Am.net
もう何年も前だけど
繁忙期に休めず、病児OKな会社の託児を利用して出勤してたら
結局その後一週間入院する事態になったことがある
あまりに忙しくて、判断能力がおかしくなって、仕事>子供になってたけど
あれで目が覚めて、以来具合悪い時は多少仕事が滞っても休むようにしてる

957 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:40:46.48 ID:joV4Kzsw.net
>>956
うちの同僚も、子供が身体が強い子だから前日の夜39度あっても朝に下がってれば預ける、
しんどそうでも毎日19時半まで預けて仕事、ってやってたら1歳で2週間入院になった。
配置換えになったからそれから話聞いてないけど、あの後どうしたかなあ。

958 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:07:37.42 ID:JNY5eaJz.net
その子自身が平気かどうかってより熱の原因によっては熱下がってから
24時間以上経たないと登園禁止とかあるんだけどちゃんと病院で
検査してたのかな

959 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:18:09.19 ID:qHB8H+6M.net
>>950
雑誌で見た知識でなんだけど、消化ってすごく体力を使うから、回復するエネルギーを残すためには風邪の時、あまり栄養価の高いもの食物繊維多いもの食べないほうがいいらしい。
大人だったら食欲なかったら食べないでいい位、但し水分は摂らないとだめ。
お子さん食欲なかったら消化にいいもので食べられるもの食べたらいいんじゃない?
月並みだけどね、お大事にね。

960 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:33:07.13 ID:N+4aC8tV.net
>>958
うちの保育園、解熱後24時間経たないと預かってもらえない
私はダンナと半休ずつ取るか
病後児保育で何とかなるから律儀に守ってるけど
同僚の通ってる園はそういうきまりがないので
発熱で呼び出しあった翌日でも熱下がってたら預けてる
登園時の検温で37.5℃以上あっても以下になるまで測り直して預けて来たこともある
上司は子どもいないから園によって規則が違うとか知らないんで
ちょっと休みずらい時もある

961 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:46:57.13 ID:zNMSm+Mi.net
上司の無理解は辛いけど、緩い園は病気が蔓延してる気がする。大きくなってきたら病気しなくなっていくし、がんばれ。

962 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:50:40.25 ID:BXtGbJGF.net
サマータイムもどき早出推奨やめてほしい
おやが7時8じに働くための子供の体の負担をどう考えてるのか

963 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 23:43:38.28 ID:6YIRKwBi.net
コロネ気になるなー買う人いる?

964 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 03:24:44.40 ID:prtd5fKV.net
今日は職場近くのビジネスホテル泊
明日の会議の準備も終わったし
今から寝ても四時間寝られる!
幸せだー

965 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:10:03.10 ID:sDAjmB2R.net
>>962
ほんこれ。家庭を省みないで働ける人達の考えることだよなーと思う。
単に残業禁止にすればいいのにね。

966 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:38:43.60 ID:P8Wyo/oE.net
会社の組合行事で、子供向けイベントをするときに、組合の委員が用意してくれる旗に「幼稚園児」って書いてあるのが微妙にもやる。
一応、産休育休育児時間勤務など、制度の整っている会社なのに、組合の委員の認識がそんなんでどうするんだよと。

967 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:41:04.47 ID:dY2bQqz6.net
>>966
組合がない会社なんでよくわからないんだけど
どういうところがいけないの?

968 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:49:16.29 ID:TZYD5rRG.net
>952
コロネって何?と思ってググったらこれは欲しいかも。
評判みて夏のボーナスで考えようかな。

布団乾燥機は持ってるんだけど時間がかかるからやるとしたら平日の不在中になる。土日だと子供が上に乗るから。
でも熱源を不在中に稼働させるのが怖くて結局使えてないんだよね。
UVのやつは効果ないって言われてるから買う気にならなかったけどこれは気になるかも。

969 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:51:16.99 ID:+u3so+JW.net
幼稚園児以外もいるよ、むしろ働く女性の子なら保育園児だろう、ということかと。
言葉じりだけに噛み付いてもしようがないけど、働く子持ち女性だけでなく、働く子持ち男性がいる会社なら、もっと理解が進んでほしいよね。

970 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:52:03.42 ID:suL0Um9Z.net
>>967
女性社員の子供はほぼ幼稚園児では無く保育園児の筈。
なのに子どもは全て幼稚園児にカテゴライズしているという事では?

971 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:13:29.94 ID:vXyzWsbr.net
>>966
気持ちはわかるけど、小梨の人の認識なんてそんなもんだよ。
育児休業中の人は一把一絡げに「産休中」ってカテゴリーされるとかさあ。
指摘したところで「何が違うの?」って感じだよね。
怒らず笑顔で「次は『保育園』の旗もあったら嬉しいです〜、保育園児の子は寂しいので…」とか言えるといいんだけどね。

972 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:18:59.82 ID:8jAuYNB1.net
正直、幼稚園でも保育園でもどうでもいい、
そんなこと気にしなくていいから、男性の子供理由の休みをもっと推奨してくれと思ってしまった

愚痴。
夫は協力的だけど、会社の仕事の割り振りがひどい。
所謂出来る奴には仕事が増えるの典型的な例で、夫にばかりめんどくさくて代わりのできない(育てないから)仕事がふられてる
しかも会社のバカ女や若手達は普段あまり残業しないから、最後の戸締まりがわかりませーんとかぽかーんってなる理由で
夫が仕事終わったのに残らせた上、戸締まりの最中に帰ったりする(これは覚えさせろよと怒った)

しかも他社の人に「御社ってなんとなく昭和の香りがしますよねw」って言われちゃうくらいアホな会社だから
めっちゃ年功序列で、全然なんも出来ない2年先輩の方が夫より給料高い。
「こんだけやってもギャラ(ほぼ)一緒!」っていうそめのすけそめたろうのネタが頭を過る

今週は私が結膜炎でお風呂入れられないから無理矢理早く帰ってきてくれたけど、それでもやっぱり残業なしとはならないし、
着々と業務はたまっているらしい
夫が可哀想だし、休むときはほぼ私になる予定
温いやつには安定してて仕事だらだらしてもそこそこの給料もらえて凄い居心地いい会社なんだろうけど、本当に腹立つ

973 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:20:57.19 ID:+u3so+JW.net
そこは幼児でよくない?w
まー知らないよね小梨は。
幼稚園と保育園の違いも知らない人多いだろう。
私は自分が保育園児だったから、昔調べて知ってたけど、一生関わりない人もいるんだし。

974 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:40:23.05 ID:Ob8HXKTY.net
まあでも会社の若手企画のイベントならともかく、「組合」でしょ。
保育園と幼稚園の違いも分からず何の権利について考えてくれてるんだ、
みたいな気分になるのは分からなくはない。
うちの会社も育児中の女性社員中心に、一部の制度をなんとかして欲しくて要望書と署名を組合に出したら
「会社に言ったら制度を変える人手がないからダメだそうです」って返事きてズコーってなったことあるけどw
組合費返せw

975 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 09:49:19.85 ID:WqgFb+DA.net
>>968
○コップはお里もよくないしUVも吸引力もないって検証されてるよね。
コロネ、夏ボで買いたいけど手が疲れないか心配だw

976 :名無しの心子知らず:2015/04/24(金) 10:05:39.38 ID:raMnZdnsE
>>971
十把一絡げね。

977 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:05:04.13 ID:UDbjkZFZ.net
なに、このステマ合戦

978 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:52:49.22 ID:Nn28HtlP.net
うちの自治体では公立の認可園は全部幼保一体型になったし、
うちの子は私立の認可園だけど、3歳からは幼稚園(+保育)になるし、幼稚園でも保育園でもどっちだって良いじゃん、て感じだなー。

979 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 12:11:02.35 ID:RCWquh8G.net
やっと決算の終わりが見えてきたー。もうこの1ヶ月はあっという間に過ぎていった。
伝票、パソコン、家事で右手がおかしくて物をポロポロ落とす!疲れたなぁ。

子が新クラスに緊張してる?のか保育園の行き帰り、家でもやたら抱っこを要求してきて腰も痛い。

まだ30なのに朝起きた瞬間から、疲れてる…。これからが本番だよねー、何か元気出せるものが欲しいわ。

980 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 12:43:51.60 ID:a1XprjpM.net
認定こども園のうちの子はどうすればw
「未就学児(童)」で良いんじゃないかと思うけど、別に名称は気にしない
こども園なんで、呼び名を気にしてたらキリがないのだw

981 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 16:50:21.94 ID:RLd0XhDP.net
>>978
この人バカじゃない?

982 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 17:26:05.47 ID:VeSr2yCN.net
せっかくの金曜なんだし、マターリしる。

983 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 17:55:02.54 ID:I+LoPOn+.net
すげぇ。縄文時代みたいな2ちゃん語だな

984 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 18:01:56.69 ID:sGQJTP0w.net
ぬるぽ

985 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 18:05:52.39 ID:FdP9zQmz.net
ガッ

986 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:10:02.27 ID:tNPik9fk.net


987 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:13:49.41 ID:dY2bQqz6.net
>>981
オマエモナー

988 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:32:06.47 ID:Iexcw5rO.net
やったー
明日から連休だー!

989 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:32:12.53 ID:vHGSi1qU.net
漏れの会社の子梨の先輩、保育園は2歳までで3歳から全員幼稚園だと思っててワロタ

990 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:38:40.83 ID:Rnf+NzOI.net
今週はなんだか疲れたー!
今日はお風呂先に済ませてテイクアウトした焼き鳥にサラダとごはんで夕飯に
焼き鳥ビールサイコー!

991 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:43:30.24 ID:qq1MoRlt.net
961は旦那さんと同じ会社なのかね
違う会社だとしたらよくそこまで旦那の言うことを鵜呑みにできるなあ頭めでたすぎ

992 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:54:59.41 ID:tlTqHSLG.net
復帰して三週間目!
産休前ではしなかったような凡ミスが多すぎて凹む。
でも、明日から連休!ヨッシャー!

993 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:56:14.71 ID:HG9E/AuT.net
子供理由で休みやすいかどうかって仕事の内容と周りの理解両方揃ってないと難しいよね。
夫は製造業で二人一組で機械オペレーターやってるし、
その日の何時までにどれだけの数量作らなきゃいけないっていうのも決まってる。
なので突発の休みとか急な早退は一緒に働いてる人にダイレクトに迷惑がかかるから難しい。
私は機械設計の部署にいるのでどうしても外せない出張とか打ち合わせ以外は割と融通が利く。
部品発注期日までに設計が完了するのであれば、定時で帰るとか遅刻早退とか個人の裁量でできる。
それに加えて上司が超子煩悩で、
普段急な出張や会議・打ち合わせが詰まっている分、たまにそれらが何もない時は午前中のうちに
「今日俺忙しくないから午後半休するからよろしく!」と言って回って、
「今日は嫁さんの代わりに俺が幼稚園のお迎え行くんだー♪」とるんるんして帰る人なので、
他の人も子供理由で休みやすい。
保育園から連絡きたけど奥さんの方が仕事忙しいから自分が早退して迎えに行くとか、
奥さんが出張とか夜勤だから定時で上がってお迎えにいくとか、
仕事一段落したから有給取って子供保育園休ませて遊びにつれてくとか、
もちろん保育園の行事や急な体調不良での休みも理解がある。
すごく働きやすくてありがたいんだけど、
業績があんまりよろしくないので派遣社員の私はいつ契約切られるのかとびくびくしている…

994 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:02:01.80 ID:zaxg/gSP.net
ながい

995 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:03:35.03 ID:QM94zhZ2.net
私は気にならなかったよー!

996 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:04:11.74 ID:FdP9zQmz.net
>>992
次スレよろ

997 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:23:32.57 ID:IO8esHVM.net
980いないみたいだから立てたよ

次すれ立つまではなるべく書き込み控えてね

◎  ファイト兼業ママ  ◎part43 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1429874542/

998 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:34:44.23 ID:OrJsiFPu.net
>>997
乙乙
でも代理で立てるときは宣言してね

999 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:37:56.35 ID:WOr4EuxP.net
うるせーばか

1000 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:46:50.57 ID:9uFvS/xt.net
なんか今日どこのスレも変なのが湧いてて嫌だわ
金曜なのに

1001 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:38:32.99 ID:aAVcaMTM.net
会社の懇親会があったので、保育園に入って初めてお迎えを旦那に頼んだ。
ひととおり子供の寝かしつけまでやってくれたのは有り難いけど、持ち帰った荷物も干してあった洗濯物も散らかったオモチャもそのまんま。
ありがとうと言いつつ、ちょっとモヤモヤ。

1002 :sage:2015/04/24(金) 22:49:48.46 ID:45Tfwh4A.net
何の指示をしなくても、それらが片付いているはずと、期待が持てていたのがすごい。
うちだったら、指示しないことをやらないのなんてもはや当たり前で、何とも思わなくなった。

1003 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:56:04.05 ID:aAVcaMTM.net
朝、洗濯物干してたら、自分から「それ入れておけばいいんだねー」とか言ってたから、つい、ね。

1004 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:59:16.81 ID:6QltgWQj.net
男の人ってそうなんだよね・・・
女の人は家見渡せば洗濯まだだな、シンクの洗い物やんなきゃ、とやるべき事リストアップ出来るけど
男は全然出来ないんだよねそういうの。不思議と。
マジで、そんなんで仕事とか大丈夫なのかよって思うけど、仕事は別でちゃんと出来てるらしい。
都度都度、これやりっ放しだったよとかアレもやってねと言って教育しなきゃいけないんだよ。

1005 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:08:04.22 ID:Ob8HXKTY.net
帰宅したら全部やってあったけど、翌朝
毎日大変だってギャーギャー言ってるけどあの程度のことが…?って言われてイラっとしたことあるw
たまたまうまくいく1日だけやるのと、雨が降っても子供が泣いても毎日やるのとは違うんだよ!!!

1006 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:15:09.56 ID:plozWHZ7.net
>>1005
やったね、毎週毎週毎週頼んで出かけられるじゃん

1007 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:16:31.63 ID:8jAuYNB1.net
>991
元々同じ大学だから仕事出来る系なのは知ってるし、会社の役職?とかはごまかしようない。
基本給は仕事内容では変わらなくとも、ボーナスの査定は一応ほーんの少し差が出るしね
そもそもそんなクソしょうもない嘘ついて不幸自慢するたちでもない。
少なくともあなたに頭めでたすぎとか言われる程、アッパラパーでもないし、お互いの事知らないわけでもないのよ

>997乙です

1008 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:37:03.09 ID:LfirfILJ.net
うわぁ、皆んな疲れてんな。おやすみ。

1009 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:37:37.03 ID:qq1MoRlt.net
仕事出来る系w笑える
そらこんなクソ面倒臭そうな嫁の待つ家庭より、可愛い後輩のために戸締まりしてやるための残業を選ぶわな普通

1010 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:38:59.28 ID:1sD9f0qx.net
>>997
乙です。

私なら全部やってるけどねー、って私の方が負担大きいですよってことアピールします。うちの夫はいつも偉そうだからさ。。

1011 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/25(土) 00:04:51.67 ID:JFGOVB/G.net
喧嘩はやめてっ

1012 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/25(土) 00:17:17.99 ID:QQ74Imxe.net
1,000なら、みんな仲良し!

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
370 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★