2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい109

624 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:22:55.41 ID:P41xDBDv.net
>>622
とりあえず発達障害かどうかは置いておいて、健常の範囲でも「そういう面を」もっている子もいるし
何より、感覚過敏や神経質なこだわりをもっているお子さんへのノウハウや
そういうことについての園への協力や連携のお願いのノウハウはそういう機関には情報がアリ
発達障害じゃなくても「気になる子」や「年齢で落ち着いてくるまでフォローした方がよい子」
は相談してそういった情報をもらったり、経過を見てもらう方がいいと思う。

うちの子は診断済みの女児だけど、園や学校は円満で目立たない反面
匂いや、服の感触、など過敏で不安が強く情緒面のフォローが必要です
外では過剰に適応して誰もがものすごい優等生だと思っていてうらやましいとすら言われますが
感覚の過敏と、ストレスが溜まると暴れるようにすらなりました
就園前は多動が酷かったですが、女児は割と落ち着いてくる子は落ち着いてきます
一方で不注意が就学からは目立っています。
喋るのは非常に早く、口から先に生まれたようなアスペってやつですかね。
自閉症も素人には一目でわかる子から、素人や詳しくない保育士はスルーするが
専門家は一目でわかる、って子もいます。

ただ発達障害、多動、自閉症、という診断までいかなくてもそういう面を持っている子
発達段階でそういう状態にある子を扱いを間違えると、かえって大変になります。
ストレスがあれば強く症状が出ますし、相談はした方がいいと思いますよ。
あと結局うちはIQは標準ど真ん中ですが本人の中で分野ごとの能力差が非常に大きかったです
言葉の発達が異常に高いのに比べて低い能力で本人の混乱があるようです。

総レス数 1004
472 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★