2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい109

1 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 08:02:27.97 ID:0Qyck+Qs.net
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけどじっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。
>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。
前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい108
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1425010837/

★即レス期待・知識のある人に教えてもらいたいことはこちらへ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ171【育児】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1426960033/

★病気に関して相談などある方はこちらへ
●○●病気について統一スレ●○●
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1406294640/

★アンケートについてはこちらへ
【聞きたい】アンケート@育児板13【知りたい】 [転載禁止]�2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1424098924/

★相談内容によっては、月齢別スレ等の専門スレで相談する方が良い場合もあります。
専用スレをうまく探せない・スレを立ててみたい方はこちらで質問してみて下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!10【誘導】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314462501/
リンク切れの際はスレタイで検索して下さい。

2 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:58:14.52 ID:cLTP0qpX.net
>>1

前スレの食え食え言われて育ったデブ、自分だ。
健診では栄養指導のハンコを押される食が細い子で
いつも苦しいのに食え食え言われて食事の時間が苦痛でしかなかった。
子どもの頃も夕飯が恐怖で、食べられないこととずっと戦ってきた
思春期来て肉が付く時期に初めて空腹感を覚えてうれしくてたくさん食べて太った。
今でも落ち込んだり嫌なことがあると無茶食いに走ってしまう。

3 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:16:17.92 ID:XJG4uPLa.net
食べてくれてればとりあえず安心だし、親としての仕事が回ってるなーって感覚もある
食べてる子の姿はものすごく可愛い

だけど足りてる子は足りてるんだよね
人間の体の細かいシステムは大昔とそんなに変わってない、進化しまくってるわけじゃない、つまり超粗食に対応してた頃の代謝システムがまだ残ってる
そこへ栄養価が高まった野菜・良質なタンパク質・豊富な炭水化物といった現代食
母乳もミルクも超安定してる
そこまで必死になって与えなくても、ある程度食べてれば生きていける環境

親としての感覚や本能と、栄養を受けとる代謝システムと、現代の栄養状態とがバラバラなんだなと思う
ちょっとくらい食べなくても心配すんな

4 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:51:07.69 ID:6yqbZJLv.net
>>1

5 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:10:23.81 ID:pPrqnwV5.net
   """;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ" ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ;ヾ"
  ""ヾ;ヾ ;ヾ ;ヾ ゙;ヾ〃ミヾ ;ヾ゙;ヾ ;ヾ 〃;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ;ヾ
     ;ヾ ;ヾ 〃;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ"
     "" ;ヾ ;ヾ゙ヾ ;ヾ ;ヾ;ヾ"゙ "iヾ;ヾ;ヾ" ゙ヾ;ヾ;ヾ"
        ""   'ヾ;ヾ" || l | ゙|/;ヾ"     "
             "   |l i  l゙l|
,,,,   ",,,," ,,, " ∧ ∧ ,,, |l | ゙ || '' < >>1乙だゴルァ!!
         ( ゚Д゚)∬ ノノ 从ヾ ヽ、   ,,,
 '' ` ` / @(_)旦.   /
     /         /    ''''     ""
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

6 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:36:10.66 ID:2I7u1E2A.net
相談です。
7歳息子がWiiUのPadを水に洗って壊した。
理由を聞くと「ママが画面拭いてねと言ったから綺麗にしたくて。」という理由。
でも私は毎日、ゲームは機械だから水につけたら駄目だよ!壊れるからと説明してる。
この時点で意味がわからない。
叱ってる途中でDSにも同じことをしている事が発覚。
泣き叫んで隠蔽しようとしていた。
DSもWiiUも高額だし、嘘はつくなと言っているのに情けなくて仕方がない。

流石に普段怒らん夫も叱ってゲーム禁止になったけれど、
「ゲームができない。」ことで泣いてクリスマスに買ったゲームの親の気持ちだとか
嘘に嘘を塗り重ねて人に嘘をついた事を理解しているように思えない。

行動が衝動的すぎるし障害でもあるのか?と思うしどうしたらいいかわからない。
障害なら障害だから仕方ないとも思えるし。
しかもDSもWiiUも値段高すぎるし何考えてるんだよ・・・

子供ってこういうものなんですか?
必死に子育てしていたのに悲しすぎる。

7 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:42:12.89 ID:/nWTGmgk.net
だって子供だしとしか言えない

8 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:43:24.48 ID:2I7u1E2A.net
>>6です
読み返してみたら値段値段って金コマみたいな内容になってますが
(実際、DS+WiiUは痛すぎますが・・・)
一人っ子で割りと何でも買ってもらえる子だったので物を大事にしない子になってしまったのかと悩んでいます
壊したゲーム機達は今後暫く買う予定はありません
ただ目先の「ゲームができないから泣く」という
短路的な姿が許せないしこれからどう接すればいいのかわかりません

9 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:44:33.03 ID:2I7u1E2A.net
>>7
具体的にお願いします

10 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:54:55.10 ID:YPNYSAMH.net
「水に洗って壊した」というような、読んだ側が大人でも具体的にどようにして壊したのかが
わからないような書き方をしているので、子供への指示についても、
指示をされた側が理解し難い言い方をしているんだと思う。

例えば、「水につける」をお風呂などにドボンと入れる行為と理解し、
洗面所などで蛇口から水をかけて洗うことは問題ないと解釈している可能性があると思う。

「具体的にお願いします」と言いたいのは子供の方だと思うよ。

煽るつもりは無いけど、「水に洗う」って日本語としておかしいもん。

11 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:55:04.84 ID:AIgTYdHz.net
>>8
子供なんてそんなもん。私も「良かれと思って試してみた!
→壊した→やべっ、怒られる!→隠そう…」な思考の子供だったのでよくわかる
実際は正直に話す以上に怒られ、これは損だと気づくまでに時間がかかったけどw

今、要介護2の姑と同居だが
認知症の老人も考え方が子供に戻ってるんだよね
例えば粗相したもの、おやつを隠してしまうとか
都合が悪いとごまかそうとするとか、基本、人間に備わってる感情なのかもね

ゲームに関しては、淡々と「電子機器は水に弱い」
「贈り物を壊してしまって悲しい」「隠されたことは、もっと悲しい」
と伝えるだけにとどめて、後は忘れて過ごす方がお互いのために良いと思う
そして折に触れて、誰かに買ってもらったものなどに
これは大事にしようね、と声掛けは続ける程度ではどうかな

12 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:01:20.89 ID:+mvGElX5.net
「○を△したら壊れてしまう(死んでしまう)」という体験を、今までしてこなかったのかな?
そうでなくても、実際身に付いていないんだから、「水に濡らしたら機械は壊れてしまうんだよ」ということを、じっくり教える機会だと思う。
でも、7歳なら濡らしたらいけないことは壊れてしまうのは理解してて当然だと思うので、ゲームができないという理由で泣き叫ぶのは、
正直、発達過程としてどうなんだろうと思う。

あと個人的には、個人差あるけど、そういうことをしなくなるまで、高価なオモチャ・機械は与えない。

13 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:01:38.17 ID:aYx42pLE.net
「水につけたら駄目だよ、壊れるからね」って言ってたのならちゃんと伝わってると思うけどな。
水に洗うって言葉は相談者の説明下手だっただけじゃない?

14 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:08:26.82 ID:dZ7s/rHe.net
自分でわかってるんじゃん

なんでも与えてきたから
子は何でもすぐ手に入ると思ってしまってるんだろう

自分なら、我慢覚えなきゃ将来苦労するのは子だから7歳でそんな高価なものは与えない…
与えてしまってるからこれはもうしゃーない
教育方針的にやってたことを変えると
子は混乱するだろうけど
泣いても喚いても当分我慢させる

そうだな
自分のやってることが善悪理解できるようになるまで

15 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:23:03.34 ID:WpcqXxYX.net
私は、同じような経験で「水を直接かけたらダメだよ」と言われて
直接かけたらダメなら間接的にかけるのはいいのね!って思って
1度コップについでからかけるのであれば大丈夫なんだと解釈してしまってとても親に怒られた経験がある

なので、>>10が言うように、「水につけたらダメ」という言葉を、
水に浸すのはダメ、と解釈していて、水をかけて洗い流すのはOKだと
お子さんは解釈していた可能性はあるんじゃないかと思う

これからは、「水につけたらダメだよ」とかじゃなくて、
布を渡して「キレイにする時はこれで画面を優しく拭くようにしてね」と
具体的な方法を提示してあげるとお子さんも勘違いしないで済むと思うよ

多分、お子さんからしたら「お母さんの言う通りにちゃんと画面をキレイにしてるぞ」
と思ってやっていた行為が、ある日いきなり両親に怒られて、情けないとまで言われて、
混乱して泣き叫んでしまった部分もあるんじゃないかと思う

最初に書いた通り自分も、勘違いで親に怒られる経験ってあったんだけど
「言われた通りにやってたのに何でこんなに怒られるの!」とすごくパニックになった

しかも、自分からすればちゃんとキレイにしていたつもりなのに
ゲームを取り上げるとまで言われたら余計にお子さんからしたら納得出来ないと思うよ

まずは一方的に叱りつけないで、「勘違いしちゃった?お母さんの言い方も悪かったね」
と謝って、もう1度お子さんに理解して貰うことがまず必要なんじゃないだろうか

親からすれば「こんなの当たり前に分かってよ」と思うことでも、
子供からすればちゃんと説明しないと理解出来ないことってあると思うよ

16 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:24:13.69 ID:5eSRWsjg.net
水でざーと流しただけで水にはつけてない。
けど、壊れた時点で、叱られた時点で自分の解釈は間違ってたんだという事に気づいた。
だから嘘ついた。ごまかした。
だろうね。
親の気持ちもわかってるし、常々やっちゃいけないと言われてた事をやってしまったという
認識あるからこその態度ではないだろうか。

まあ実際そんなことされたらショックだし、あんた、馬鹿じゃないの!!って私も言っちゃうと思うけど、
必死に子育て云々だとか、障害だとか、どう接すればいいかだとか変な方向にまで心配する様な
話でもないと思うよ。
一人っ子だからしょうがないんだろうけどさ。

お母さんも説明が足りなかったようだ。
いろんな意味も含めてあなたにはまだ早かったようだね。で終わり。
そりゃ泣くさ。でもそれは仕方がないよ。7歳だもん。本当に目先だけで泣いてるのかもわからないしね。

17 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:27:52.68 ID:O+wWXm8l.net
>>12
そういう体験経験はしてこなかったかもしれないです
2歳3歳の未就園児くらいで水に触れさせたとかならわかるけど、あと少しで8歳になる子が
理解できんというのは発達がおかしいのかもしれない
要領が悪い子なんだよね、学校とか塾では個性とか言われてるけど。
周りの子は殆どDSとか持ってるから与えていいと思っていた。

>>13
水「で」洗うですね 打ち間違えです
しかしこれ以上どう説明していいのかわからないから
大切なDSが壊れることで実体験してもらうしかなかったのかな

>>14
DSの時間を守る守らんの悩みが周りに多かったから
息子は時間は守ってるから、こんなありえない事でDS問題になるとは思わなかった
当分我慢させる事が一番いいというのは≫14さんの意見と主人が同じ意見です
可愛い可愛いで育てていた結果かな・・・
自分が貧乏で好きな物買って貰えない子供で大人になって金に執着するような人間になったから、

子供には好きな物買ってあげていたけど裏目に出たのかなあ

18 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:37:29.65 ID:O+wWXm8l.net
>>15
なるほど。
嘘をつく事は駄目だ!と口酸っぱく言ってたけど、
嘘をつくのも理由があるんですね
たぶん>>15さんの思った事を息子は言いたかったのかな・・
細かくこうやって綺麗にしようねって言えばよかったのかな
タオルで優しく拭いてねって教えたんだけどなー

>>16
やっぱり説明が足りなかったのが原因ですね
子供って一から十まで教えないといけないのがよくわかりました
自分で考えて行動!とか言ってたけど7歳(あとすこしで8歳)には早いかー
少なくともうちの息子は。
今度から細かく説明するようにします
それでもまた繰り返してから障害云々考えてまたここに来ます

19 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:40:19.94 ID:WpcqXxYX.net
「○○したらダメだよ」と親に口が酸っぱくなるほど言われているのに理解出来なくて、
自分で実際にその経験をしたことで、やっとそれが何故ダメなのか理解した、という経験って誰にでもあると思う

>>17にもそういう経験ってなかったんだろうか?

もうすぐ8歳なのに、って言うけどまだ7歳8歳の子なんてそんなものでしょ
子供にどんだけ完璧を求めてるの?

障害とか、物を大事にする気持ちが〜とかなんか大げさすぎる

むしろ、泣き叫ぶ・嘘をつく=悪いことだと理解している、ということなんだから何も問題ないよ

これが、悪気も何もなくあっけらかんと「それが何?」って態度だったり、
こんなに怒られたのにまたも同じことしていた、とかなら問題だけど別にそんなこともないんでしょ?

物が高価だから17も興奮しているのかもしれないけれど、
ちょっと怒って、今度は布で拭くように説明してそれで終わりにして良いレベルのことだよ

なんだかあまりにも深刻に考えすぎ、>>17の方がなんか発達障害ありそうな気さえしてくるよ

20 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:43:10.08 ID:WpcqXxYX.net
〆てたのに気付かず長文レスしてごめん

21 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:43:50.57 ID:PjR08kMS.net
「水で洗う」と打ちたかったのはわかったけど、
結局子供が、どのようにして水と接触させたのかが
読んでいる側に伝わらないあたり、子供への説明不足が根本的原因だと思う。

22 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:56:22.66 ID:Q3VCABjb.net
>私は毎日、ゲームは機械だから水につけたら駄目だよ!壊れるからと説明してる。

毎日説明してるのは本当なの?
あなたも話を誇張する癖はない?
毎日言い続けなきゃいけない状況が理解出来ないんだけど

もしお子さんに障害があるとすれば、あなたからの遺伝だと思う
親子ともちょっと普通ではない感じ

23 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:00:35.07 ID:PjR08kMS.net
確かに

テレビは離れて見ることと、食事中に余計なお喋りをするなは
うちも毎日言っているけど、ゲームを水につけるなって毎日言うのは妙だな

24 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:13:55.11 ID:O+wWXm8l.net
>>6だけど毎日言ってるよ 誇張などしてない
言葉悪いけど息子はめっちゃノロマだし、言わなきゃわからん性格だから。
だから毎日口酸っぱく言ってる
しかもDSやWiiUって値段も高いし。
私は障害はないよ
水で洗うが伝わってないのなら私のレスが悪かったんかね
画面が手垢やらで汚れてたから洗いたかったらしい

25 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:18:42.63 ID:5eSRWsjg.net
そりゃちょっと意地悪なレスもあるけど、そんな逆切れみたいな返ししたら釣りかと思うからやめれ

26 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:21:28.63 ID:3NZzUaeK.net
>>24
ここの人達は水で洗った理由が知りたいんじゃなく、どんな方法で洗ったのかを聞きたいんだと思うよ

27 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:22:57.82 ID:O+wWXm8l.net
>>25
逆ギレはしてないよ すいません

>>26
台所の水道の蛇口から手を洗うように、WiiUPadにジャーってかんじです

28 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:25:48.68 ID:gdqUYWbl.net
取り扱いの注意を毎日するのも大事だったけど、取り扱いの仕方を教えてあげる方が大事だったんだろうね。

29 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:27:01.87 ID:GkBBUdZu.net
>>27
それなら水に沈めるのはダメだけど、ちょいとかけて流すだけなら大丈夫って思ったんじゃないの?
大人は防水機能がついてない限り水をかけるのも浸けるのも全部ダメって知ってるけど子供はある程度実体験してない限り始めから分からないよ。

30 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:31:23.72 ID:WpcqXxYX.net
>>24
あなたは、誇張と言われてムカついたのかもしれないけれど、
それは、誇張と言われるほどおかしいということを自覚した方が良いよ

息子さんのことノロマだなんだと言ってるけれど、
それだって、こちらからしたらそれが本当にそうなのか、
あなたが勝手にそう思い込んでいるだけなのか分からない

あなたは自分が障害がないと言うけれど、それは検査した結果なの?
検査した結果であればそれも言わないと分からないし、
自分で勝手に障害がないと思ってるだけなら、
障害がある可能性は決して0じゃないから「ない」と言い切っちゃダメだよ

24のレスを見てやっぱりそうだと確信したけれど、
あなたは、自分の感情優先で子供に「分かって欲しい」を押し付けているだけなんだよ

自分の感情優先でまくしたてたところで子供に伝わるわけない

実際ここで、あなたの相談に批判的な意見が付くのだって、
あなたの言うことは、相手に重要なことが伝わらないで余計な不信感とかを与えていくからなんだよ

子供じゃなくてあなたに問題があると思う
それを自覚しないと、このままじゃお子さんが本当に可哀想だよ

31 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:42:10.64 ID:vRM7oARo.net
説明が下手過ぎると言うか日本語が不自由っぽいし
親子ともに何かありそうではあるね

32 :sage:2015/04/05(日) 01:48:13.50 ID:cowGCRsD.net
相談乗っていただけないでしょうか。

子育て中の妻について…。

33 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:52:51.64 ID:dZ7s/rHe.net
>>24をみて思う
子どもは毎日水で洗おうとしてないよね?
なのに毎日言ってるの?
そりゃ子ども7歳なら、ちょっとかわいそう
ノロマかはしらないけど
子どもに注意したり叱る場合、理由は必要だけど、それ以前に子どもが繰り返したときに言うようにしなきゃ
やってない日も言ってたら7歳くらいなら気分落ち込むよ
滅入るし
違う意味で病気になりそうだよ

むしろ水で洗おうとしなかった日は
褒めてあげたら?
画面拭き拭きしようね、とお母さんが手本を見せて、
そのあとやらせてみて
下手でもできたら褒める

それを繰り返す

34 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:05:05.81 ID:cFQIE6U8.net
私も疑問だったんだけど、水に濡らしちゃダメな事を教えるのはいいとして、どうやって手入れするかを教えなかったの?
「機械は水に濡れたら壊れちゃうから、この布でこうやって拭くのよ。ほら、きれいになったでしょ」で伝わらなかったのかな

水に濡らすなと「毎日」言う理由は何?
>息子はめっちゃノロマだし、言わなきゃわからん性格だから
ノロマは関係ないよね。言わなきゃわからんっていうのはわかる。
でもだからって毎日言う必要あるのかな
まさか毎日水で洗おうとして、その度に注意してたとか?

35 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:07:06.72 ID:OllJVMdo.net
「押すなよ!絶対押すなよ!」と一緒じゃんw

36 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:08:25.43 ID:cowGCRsD.net
下げ間違えました。
失礼しました。

妻についてです。
妻は1歳11か月の子供の子育て中でして、専業主婦です。
妻は元々仕事人間で大都市でやりがいを持って仕事をしていたのですが
私の転勤と妊娠発覚もあり相談のうえ専業主婦を選んでもらいました。
今の地域は妻実家から車で2時間。私の実家からは車で4時間の距離です。

子育ては完全母乳。
私の仕事が夜間呼び出し有、日中も運転の多い仕事ですので
気を使ってもらい寝室は別となっています。
私だけ一人で寝ている生活です。
週末だけ川の字で寝る時期もありましたが、妻と子供がいる部屋が
狭いため布団から落ちてしまい風邪をひきかけたこともあって
ほとんど寝室は別々のようになっています。
(夜間の授乳時に私が横で寝ていると、妻が狭いことを嫌がるというのもあります)

私の仕事は8時出社〜20時頃帰宅が一般的です。
夜間授乳がしんどいらしく朝に妻が起きてくることはまずありません。
8時半頃に子供と一緒に起きているらしいです。

37 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:14:15.07 ID:cowGCRsD.net
ここからなのですが、今日嫁さんが昼間に子供に対して
非常にいらついたような態度を示しており何かに怒っているのか聞いてみました。
「毎日子供に足元延々まとわりつかれて嫌になる」とのことでした。
それを聞いて私は「気を張りすぎず、適度に気を緩めながらやってみては?」と
言ったところ「わかった!」と怒った口調で言い、家から一人で出ていきました。
携帯も財布も持たず…。

こういうことは初めてのことで、あっという間にどこかへ行ったので
すぐ帰ってきてもわかるように目の前の公園で子供と遊んでいたら30分ほどで妻が帰宅しました。

38 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:15:51.37 ID:O+wWXm8l.net
批判的な姑みたいなネチネチしてる意見でめんどくせーなー・・・
私が障害あるか云々ってないもんはないって本人が言ってんだからないんだよ
私が障害者なら世の中半分以上障害者だけどな
今度から一から十まで説明するっていってんだろ

>>33一度未遂があったから言ってんだよ
>私も疑問だったんだけど、水に濡らしちゃダメな事を教えるのはいいとして、どうやって手入れするかを教えなかったの?
>「機械は水に濡れたら壊れちゃうから、この布でこうやって拭くのよ。ほら、きれいになったでしょ」で伝わらなかったのかな
そっくりそのまま教えていたけど伝わらなかったわ

深夜にしつこいBBAが多いな ったくもう


39 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:21:09.67 ID:R2XnuJ0D.net
親子共々障害者かよww

40 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:27:07.38 ID:cowGCRsD.net
どうしたの?と聞いても何でもない、としか言わず。
あまり問い詰めるようになってしまうのもよくないかと思い、その場はそれで終わりました。
妻はそのまま子供を連れてママ友と遊びに行ったようです(これは妻から予定を聞いていました)。

以前から妻は精神的に追い詰められているということを時々口にしていました。
1〜2週間実家に帰ることを提案すると「結局母乳をあげるのは私でそんなに休めない」といいます。
ちなみに義理親はものすごく子煩悩な方々です。
何かできることあるか聞いても「わからない」「どうしたらいいんだろう」という答えばかりで
なんとも…というところです。
とりあえず自分にできることはやろうと、平日は帰宅してから出来るときは
皿洗い・子供とお風呂・絵本読み・子供の歯磨きなどはやっています。
土日は私が基本家にいますので、洗濯・3食作って皿洗い・子供と二人で近くの公園へ散歩
出来れば平日昼に妻が食べられるように揚げ物を作って冷凍したりしています。

41 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:28:58.83 ID:IrOEHPXN.net
>>6ですけど書き込んだ後に寝てしまいました
ID変わったから偽物に荒らされてしまったみたいですねorz
相談者さんいるみたいなので消えます

42 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:29:11.50 ID:ywH7qzc/.net
こないだラジオで言ってた部下教育の方法が育児にも使えるなあと思ったんだけど

説明する時には
way こういうふうにしなさい
reason なぜなら〜だから
range いつからいつまで、などの範囲
後一つあったんだけど忘れた、wかrで始まる単語だった

まあなんせ説明する時には理由も言ったほうがわかりやすいってこった

43 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:31:26.93 ID:xJbmXqLS.net
ああ、バカがバカを産んでバカに育ててるって話だったのか。
障害障害って障害者に失礼だよ。
バカなだけだし。

44 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:34:25.52 ID:cowGCRsD.net
土日に子供見ておくから街に行ってきたら?と聞けば
「街はもう行きつくして何もない(地方都市在住です)」
土日にエステに行きたいというので子供見ておくから予約とれば?と言えば
「空いてるかどうかわからない」といい、結局予約を取ろうともしません。
妻は妻で自分の精神状態がまともではないと思っているようで、
「どこかに相談に行ったほうがいいのかな」とは言いますが3週間ほど
何かをした形跡はありません。

最近では自分も土日休む間もなく家事をしており、疲れ切ってきました。
色々聞きすぎると妻が不機嫌になることもあり、何を聞いたらいいのか
したらいいのかがわからなくなってきています。
妻の心理状態はどうとらえたらいいのでしょうか?

45 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:36:29.18 ID:rsSz1xrS.net
一人目だったら大体皆そんなもんだよ
後で笑い話になる
現状維持頑張れ

46 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:42:17.79 ID:4lbheSXK.net
相談スレには悩んでる母親をワザと意地悪なレスをしてストレス解消してるような、
それでストレス解消してる奴もいるから真に受けたら駄目だよ
子供は壊してやっと気づく事もあるから、>>6子は障害ないよ
>>6はまだ若いんだろうなー気張らなくていいよ
ふと思い出したけどメシマズスレだかに、
米研いでおいてって頼んだら洗剤で洗ってたってのあった
つまり無知とはそんなもんなのでは?

47 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:44:10.53 ID:4lbheSXK.net
なんか日本語が変だなスマソ
ストレス溜まってるかもwww寝てくるわ

48 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:45:05.09 ID:EeZQi3ev.net
>>44
まず奥さんが第一に求めているのはアドバイスじゃなくて共感
>「気を張りすぎず、適度に気を緩めながらやってみては?」
とか、よかれと思って言っているアドバイスも自分を責めているようにしか聞こえないはず
だから色々聞いてもどんどん態度が硬化する

「毎日子供に足元延々まとわりつかれて嫌になる」って言われたら
「そうだよね、子供と二人きりで大変だよね」的な返事をして共感してあげるのが大事
解決策を提示するのが相手の為だと考える男の人にはアホみたいに思えるだろうけど

49 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:56:41.50 ID:cowGCRsD.net
>>48
ありがとうございます。
妻の態度からも何となく責めてると取られてるかな?と思う節はありました。

解決策提示すればいいみたいなところは確かにありました。
共感は意識してみるようにします。

50 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:00:02.00 ID:OllJVMdo.net
「女性の悩みは解決しなくていい」でググれ

51 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:25:11.28 ID:qbfgr2JN.net
>>41
日本語って難しいね。
別の相談者もいるし、もう見てないと思うけどうちの子がその年の頃似たような説明をしたのを思い出したのと、
うちは診断済みの正真正銘の軽い広汎性ボーダーなので気になったので書きます。
うちも7歳のクリスマス、DSほど高価なものでないけど電池で動いてしゃべる犬のラッキーとかいうのを買いました。
プライベートでは外出時にぬいぐるみを持ち歩く子のため、
普通のぬいぐるみと違い、電池とか機械でできているものは濡れると壊れるから洗えない、
だから外には持って出てはだめと1〜2回説明したら理解したな。
濡らしてはいけないという言葉を強調しました。
その後電池や電気で動くような機械物は濡らしたらダメというのも、
うちのお馬鹿な頭でも理解したので障害云々は関係ないと思う。
DSみたいな高価な物はもう少し年齢が上がってから、
何年も貯めておいた本人のお年玉を一緒に下ろし買いに行ったので大事に扱ってるな。

52 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:31:29.64 ID:9gCk4QEP.net
>>49
そうだね
結局奥さんのストレスは平日ほぼ一人で世話してることが原因で、根本が解決しようがないのは奥さんも理解してるはず
手を抜くところは抜いて(朝起きない)、抜きたくないところはしっかりやってる(完母)から、対策も奥さん自身でちゃんとできてる。だからただ愚痴りたいだけ
気を緩めて〜は地雷だったと思うし、土日俺が見てるから息抜きして〜も微妙
「土日子の世話するだけでこんなに大変なのに、平日ひとりでやってるお前はすごい」
「子が良い子に育ってるのはお前が育児上手だから」
これだけで繰り返してくれれば割と頑張れるから、思ってなくてもちょくちょく褒めてやって

53 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 06:38:39.17 ID:Hlu+2eZo.net
1歳11ヶ月で完母?

54 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:13:46.66 ID:+mvGElX5.net
「だった」んでしょ。
昼間不在のとーちゃんが、離乳食の進行具合を把握するのは、ちょっと無理でしょ。

55 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:47:44.11 ID:NIamgftM.net
大変なんだね、の一言で救われるときもある。

56 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:58:00.19 ID:eau42cfj.net
断乳する。
一時保育を利用する。

あとは四の五の言ってないで、実家に一月くらい帰って貰うようにすれば?

57 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:01:14.01 ID:Hlu+2eZo.net
1歳11ヶ月なら離乳食じゃなくて幼児食でしょうに
そもそも土日に3食作ってるなら子供が普段どんな物を食べてるかわかってるでしょ

1歳11ヶ月で夜間授乳ってのもよくわからないわ
ママ友がいるとの事だけど、そんなに毎日の生活に疲れてるのなら周りの友達に愚痴こぼしててもおかしくないのに、卒乳や断乳についての話はしないのかな
まぁそこは余計なお世話だろうから口を出す人もいないだろうけど、1歳11ヶ月にもなる子供に未だに授乳して「疲れた疲れた」っていうのに違和感
色々辻褄合わなすぎ

58 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:24:56.68 ID:GkBBUdZu.net
>>57
断乳を子供に任せて二歳越えても授乳してる人はいるし一概におかしいとは言えないんじゃない?

>>36
私も奥さんは聞いてほしいだけ、だと思う。
昼間に付きまとわれて辛いっていうのはあなたにはどうにもできないし、大変だなぁしんどいねお疲れ様って言って欲しいだけのこともあるよ。
私もマッサージ行きたいとかカラオケ行きたいとかよく言ってみるけどよく考えたら子供置いて行くほど行きたくないし。
実家に帰ったらとか言われても丸投げされてる気持ちになるし、気を緩めてって言われても昼間一人なのに子供を部屋に閉じ込めて別の部屋で一人でリラックスするとか無理でしょ。
家事や育児を手伝ってくれるのはありがたいだろうけど、問題は平日昼間の話なんだから根本解決にはならないよ。
あなたもあまりあれもこれもやる!と思いすぎないで適度に頑張ってみたら?

59 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:26:12.52 ID:eIbrDkxl.net
何でもかんでも断乳すりゃラクになるということはない。
ラクになる人もいれば、揚げ続けるほうが心身ともにまだマシな人もいる。理解しているママ友は何も余計なことは言わないだろ。
この状態で旦那が断乳をすすめたら、余計に『わかってない!』状態になるよ。
共感するに限る。

60 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:53:15.56 ID:Hlu+2eZo.net
いやだからw
授乳してる事がおかしいと決めつけてはいないし、断乳を勧めろだなんて一言も言ってないが

>揚げ続けるほうが心身ともにまだマシな人もいる。
そういう人もいるだろうけど、現に奥さんは疲れた疲れたって言ってるんでしょ?
奥さんが好き好んで苦労してる様にしか見えないわ
土日の家事育児をほとんど旦那さんがやってるのに本当にそこまで疲れてるとは思えないけど

だいたい幼児食+授乳なのに「完全母乳」って表現がおかしいでしょw
男の人はそこまで詳しくわからないだろう、と擁護する人もいるだろうけど、この人が本当に献身的に家事育児をしてるならその辺の男の人より知識はあるから「完全母乳」なんて言わないわ

61 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:01:27.21 ID:cFQIE6U8.net
釣りでしょ。sage間違えたふりでageてた時点でお察し。

62 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:07:32.45 ID:1o71qzk3.net
>>6
任天堂に問い合わせて、修理できるか聞いたら良いのに

63 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:14:49.61 ID:C/X2yOSu.net
ひとつの手段として断乳は効果的だと思うけど
今回の場合は他の方同様「共感」が一番大事だと思うから
下手に旦那さんから断乳のアドバイスなんてしない方がいいと思う
奥さんが前向きにどうにかしたい!って時ならいいけどね

私も ID:cowGCRsDの奥さんと似たような状況に陥ったことがあるけど
子供がどんどん成長していくなか、自分はいつまで経ってもうまく育児をこなせず
かといって家事もまともに出来ない、楽しいこともない、ないないだらけで
私って何のためにいるんだろう、昔はあんなに必要とされてたのに、ってどんどん暗くなるんだよね
そんなときに旦那が家事をやってくれると助かるというよりも
うまくこなす旦那を見て、やっぱり自分はいらないって再確認させられるだけだった
結局そこから抜け出せたきっかけは産婦人科にある心療内科で話を聞いてもらった時に
自分の気持ちを共感してもらって、頑張りを認めてもらって、
子供をお母さんの接し方がいいからすごくいい子だって褒めてもらえたことだったかな
だからID:cowGCRsDも無理に家事を手伝うのではなく
とにかく話を否定せず、アドバイスもせずにひたすら聞いてあげたら
土日に子供と公園にいってる間に寝てもらうとかそれで充分だと思うよ
このままじゃ共倒れになっちゃう

64 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:11:35.06 ID:hd0yB8g4.net
前よりぼんやりしてる
不眠、意欲低下、食欲低下、悲観的
こんな感じだったら育児ノイローゼを疑って
病院へ連れていってね


仕事バリバリしてた人みたいだから
外の世界から遮断され、子どもと常に2人きり
取り残されてる感あるかもしれないよね
出産育児は社会に貢献してるんだけどね
全く貢献してる実感ないからなあ
すごいなあ、と尊敬してあげて

65 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:20:53.12 ID:8399SVDH.net
運良く子どもが優秀に成長していったとしても、それに対する称賛は
子ども自身のものであって、母親のものではない

冷静にそう判断できる母親ほど、育児は結果も得るものもなくて辛いんだよね
そういう人の場合、共感してもらおうがなんだろうが辛さは軽くならない
子どもの成長=母親の努力の結果、と良い意味で勘違いできると少しは楽なんだけど

幼稚園入園までが踏ん張り時だよね
待てないならすぐに保育園に手当たり次第申し込んでみてパート探すとかね
正社員ほどじゃないけど社会で働いてる実感は持てるし

66 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:18:03.22 ID:2B3ZsRV9.net
いつまで釣りにマジレスしてんの

67 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:04:23.19 ID:gWIUwkqa.net
釣りと判断できるワテクシ()も同じぐらいうざいけどね

68 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:29:18.97 ID:2B3ZsRV9.net
ワテクシって初めて見たわ

69 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:08:57.67 ID:3Q7/RPtN.net
昨日の>>36です。

私の書き方がまずくて荒れさせてしまいすいません。
実際は3食幼児食+授乳です。
土日に見ている限り授乳回数は5回くらいでしょうか。
夜間寝ているときにも起こされるとのことですので、
実際は+3回くらいしていると思います。

妻は幼児教育を仕事にしている時期がありまして、
その時に出来る限り授乳は続け子供がいらないと判断した時が辞め時だと
経験から学んだとのことです。
ですので断乳させるものではなく、時期を待つものだ、と。

1歳半年頃に断乳を勧めたこともあったのですが
私の浅い知識と妻の経験と比べると強く押し通すこともできず
妻のやり方で行くことになりました。
ここで強硬に断乳させると、
彼女のキャリアを否定することにもなりかねないと思ったからです。

ただ、最近つらい・しんどいという回数が多いので
「断乳だけど完全に予定空けて協力するから、
3連休のあるところで頑張ってやってみようよ」
と言ってみたのですが
「じゃあその後は?私がしんどくなるんだよ?」
と言われてしまい、
断乳を勧める心が折れてしまいました。

70 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:17:40.94 ID:Jk5n3XBz.net
ワテクシwww

71 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:25:56.37 ID:3Q7/RPtN.net
アドバイス頂きほんとうにありがとうございます。
母乳の話に関しても真剣に読んで下さっているからこそと勝手に思っています。
結果的に荒れさせてしまいましたが…スイマセン。

書き込みを見ていますと、確かに妻から
「断乳したい」という言葉は出たことがありませんし、
やりたいことといえばエステ行きたい、大きな街に買い物行きたい、
というくらいです。

子供も素直によく笑う子で妻の子育てには本当に感謝しています。
私もいつしかお礼を言わなくなっていた気がします。
もちろん共感の言葉も…ですね。
実家に帰らせて丸投げ、というのもハッとさせられました。

共感ですね、本当に。
ここまで子供を育ててくれた妻の考えを信じて
寄り添う事を意識して話を聞くよう心がけるようにしてみます。

72 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:26:02.08 ID:3Q7/RPtN.net
アドバイス頂きほんとうにありがとうございます。
母乳の話に関しても真剣に読んで下さっているからこそと勝手に思っています。
結果的に荒れさせてしまいましたが…スイマセン。

書き込みを見ていますと、確かに妻から
「断乳したい」という言葉は出たことがありませんし、
やりたいことといえばエステ行きたい、大きな街に買い物行きたい、
というくらいです。

子供も素直によく笑う子で妻の子育てには本当に感謝しています。
私もいつしかお礼を言わなくなっていた気がします。
もちろん共感の言葉も…ですね。
実家に帰らせて丸投げ、というのもハッとさせられました。

共感ですね、本当に。
ここまで子供を育ててくれた妻の考えを信じて
寄り添う事を意識して話を聞くよう心がけるようにしてみます。

73 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:06:43.03 ID:GMj16nGb.net
子どもって1人1人違うから、幼児教育の経験から学んだことを
我が子に実践しても、必ず上手くいくとは限らない。
現在奥様が体力的に辛く、
元プロとしては辛くても授乳をやめられないのだろうが、
これから、
計画通り、理想通りに行かないことは沢山有る。
それらは心の中で折り合いをつけて生きていかざるを得ない。
今、奥様は睡眠不足も有り大局的に考えられないだろうが、
そのうち分かると思うよ。

74 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:35:38.34 ID:Oh4WbDog.net
>>72
旦那さん頑張りすぎだよ。
あなたも奥さんも真面目で頑張り屋さんなんだろうね。
もっと気楽にやればいいと思うけどな。
揚げ物なんてスーパーで買えば良いじゃないですか。
土日も3食全部作らなくてもいいと思うし。
甘やかしすぎ、と言ったら意地悪ですが、奥さんはだいぶ楽させてもらってますねー羨ましい。
土日も働き通しであなたも大変でしょう。
女性の愚痴は言いたい放題言わせて、上手に真面目に聞くフリして右から左に受け流してくださいね

75 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:58:44.19 ID:TLZIDScy.net
4歳女児と1歳11か月男児の母です。
同じマンションに住むママ友Aのことで相談させてください。

Aは私より4歳年上で、1歳半の女の子の母親です。
うちの息子と同学年のせいか、会うに何かにつけて息子の発達具合を見て口にしてきます。
大きくなったねぇ、のような挨拶替わりみたいなことではなくて、
もっと具体的に「○○くんは髪の毛がどうのこうの」「どれくらい走れるのか」みたいな
個人差のある身体的特徴や性格などを平気で言ってきます。たぶんA自身が初産で、初めての子育てで不安に
なってることの裏返しなのかなと思うのですが、私がAよりも年下ということもあり、
妙に上から目線でものを言う感じがあって、それが若干気になっていました。
ちなみに私の息子はいたって普通の子です。姉がいるせいか、言葉は少し早いです。

先日、Aの子供が風邪を引いた数日後の夕方に急に「そっちに遊びに行っていい?」と言われ、
なんとなくOKしてしまったのですが、
どうもAは自分の子供の成長のためにうちの息子と絡ませたいような感じで、
幼稚園から帰ってきて疲れている私の娘のことは終始スルー。
私の娘は公園でお砂場遊びがしたいと駄々をこねるのですが、
Aはあんたは邪魔ですよみたいな態度を私の娘にとるのでいいかげん私もイライラして、
その日は適当に理由つけて帰ってもらいました。
その日の夜にAからのメールが。
「さっきはあんまり遊べなくて残念だったね。でも、子供が病み上がりで
私もどうしようもなかったの。(中略)でも、お気に入りの洋服を着せている時は、
お砂場では遊ばせたくないですね。」
との内容。

相談ですが、これを読んでどう思いますか? つづく

76 :75:2015/04/06(月) 00:59:56.87 ID:TLZIDScy.net
私はこの後メールで返信して
「そうだね。あのあと、うちの娘ったらどうしようもなかったので、
姉弟で仲良く遊ぶようにさせましたよ。
またお茶に付き合って下さいね。」(以前、いっしょにカフェに行ったことがある)
とだけメールして、もう切ったつもりでいます。
今、Aの非常識さに驚くと同時に、ちょっとどう切り返していいか分からないでいます。
私のしたことはおかしいでしょうか?
病み上がりなのに、家につれて来るとか、いろいろ変ですよね?
Aは年上だからもっと常識にある人だと思っていたのに。
支離滅裂でわかりにくいかもしれませんが、ご意見お願いします。
私自身は、もうAが嫌いです。
自分の娘に悪いことしました。もっとAに強く言えば良かった。情けないです。
娘とは、明日、いっぱい公園で遊んであげようと思います。

77 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:02:29.66 ID:f3YdHyPc.net
他のところで紹介されてこちらに来ました。私は19歳、浪人生、女子、6ヶ月の時に両親が離婚し、母と母方の祖父母と暮らしています。
子育てについての悩みではなく、私と同じくらいの子供を育てている若しくは育てていたお母さんに話を聞きたくて来ました。
前置きというか、いきさつが長いのですが、ここで質問をしてもよろしいでしょうか?
あと、予備校に通っているため、お礼等が遅くなってしまうと思います。すみません。

78 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:14:18.68 ID:P2qmRDpj.net
相談が重なってるので、名前欄に初出のレス番号を入れてもらえるとありがたいです。

>>76
先方は年齢で、あなたは子育て歴で無意識に張り合ってるように見えた。マウンティングだっけ?
もうあなたの中で答えが出てるんだから、ここで背中を押してもらわずとも、その答えに沿って動けばいいと思う。

79 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:15:01.69 ID:TLZIDScy.net
あげ

80 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:18:38.18 ID:QIU8SItJ.net
>>79
なんでageるの?

81 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:18:47.52 ID:Bd7yaQpN.net
>>75
別に、「そういう人もいるよなー」という感じ。
ここで見ているだけでは、>Aはあんたは邪魔ですよみたいな態度を私の娘にとるので
というのが、具体的にというか客観的に見ることができず、公平な判断はしかねる。

パターン1。私の知り合いの親子A。母親はすごくいい人だけど、とにかく娘さんがわがままで、一応
咎めるが優しい感じ。うちの子はやや呆れ顔。私も、少しなら良いが長時間だとイラッと
してしまっているかもしれない。
パターン2。同じく知り合いの親子B。0歳児なのだけど、産まれたとたんうちの息子にイラッとしている
様子がかすかにうかがえる。産まれるまでは猫かわいがりっぽい感じだった。
ちなみに、うちの息子は周囲のママ友には優しい、聞き分けがよいと評判。

Aさんは、パターン2っぽい。たぶん、自分の子より上の年齢の子にはイライラするのかもしれない。
あとは自分の子が基準だから、大人しい子をもつと積極的な子が言うこと聞かない子に見えるし。

憤慨するっていうより、合わないなーで済むことだと思うけど。

82 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:19:26.67 ID:P2qmRDpj.net
>>77
スレ一覧を見てもらうとわかると思うけど、この育児板にいるのは、せいぜい高校生ぐらいまでの子育てをしている人だと思う。
つまり、あなたよりの目線に近いので、たぶんあなたが聞きたいお母様目線の話は返ってこない可能性が高い。
たらい回しになってしまうけど、家庭板に母に関するスレがたくさんあるから、そちらの方が向いていると思うよ。

83 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:20:45.96 ID:UzTanPo4.net
>>79
いやあげる必要ないから
自分でハッキリ答えが出てるのに何を相談したいの?
Aを叩いて欲しいだけなら質問でも相談でもないからカチムカ辺りに行ってくれないかな

84 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:22:56.05 ID:Bd7yaQpN.net
うちは5歳外遊び大好きなんで、「お気に入りの洋服だとお砂場遊びしたくない」といわれたら
「うちの着替え貸してあげるから行こう!」と言えない仲なら、疎遠になっていくと思う。
それ以上に会いたい人なら、子供抜きで会う。

というか、単なる愚痴だよねwただちょっと沸点が低いような?

85 :77:2015/04/06(月) 01:23:52.93 ID:f3YdHyPc.net
>>82さん
ご指摘ありがとうございます。家庭板で探してみたいと思います。

86 :75:2015/04/06(月) 01:46:40.88 ID:TLZIDScy.net
すみません、75です。
お返事もらえてると知らず勝手にageてしまいました。

>>81さん
具体的には、私の娘が話しかけてもスルーする、私の息子だけを自分の娘のために
あてがおうとする、などです。
また、自分から私の家に来ておいてテレビは消してくれだのあのオモチャで遊ばせてくれだの
ちょっと図々しい態度も引っかかる点でした。
会わないな、で済ませたほうが良さそうですね。
風邪が治りきってないのに連れてくる時点で、もう信用できなくなりました。
うちにも子供がいるのに。
きっと、看病に疲れてストレス溜まってるけど外出もできないイライラを
うちに持ってきたんだと思うと、腹立たしくて。
確かに、他の方も指摘する通り、自分でも答えは出ていますね。

87 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:57:02.86 ID:QIU8SItJ.net
>>86
>>83を読めよ。

88 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:58:18.37 ID:Bd7yaQpN.net
風邪ひいて数日もたってて熱もないなら別にいいんじゃないのと思う私とも、たぶん合わないねw

89 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:01:15.58 ID:m1cTe3yS.net
しかも病み上りなの知っててオッケーしたんだよね
断ればよかったのに

90 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:53:16.74 ID:CIthpLim.net
風邪は何日も経って熱が下がってたらあんまり気にしないかな
とはいえ自分も一人目の時は気にしたので
「相手の子は一人目で、うちはもう一週間経ってるけどハナミズ出てるから約束キャンセルにしてもらった」
っていうママ友親子と一緒に遊んだことはあるわ。
お互いに園とかなら休ませるほどじゃないんだけど、完調じゃない、みたいな。

「今日はお気に入りの服だし病み上がりだから砂場はごめんね」
って普通の関係で、その場で言われたらそんなに嫌なものでもないよね。
問題は普段からの「自分の子の育児の道具」とか「自分の都合にだけ合わせて付き合わせようとする」
ってところがおかしいんだろうと思うけど。
そういう独特の雰囲気って接してないと感じにくい違和感だけど積み重なると嫌になるよね。

とはいえ、娘が幼稚園から帰ってきたら疲れている時間帯ってことも
1歳半児を思うようには付き合わせられない場合もあるってわかっていて
その時間帯にOKしたんでしょ?
「上の子が園帰りは疲れててグダグダになるから悪いけど登園時間に遊びましょう」
でいいんじゃないの?

91 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:54:05.16 ID:nt/YoDkL.net
別に相手が玄関まで押し掛けてきたわけでもないのにね

92 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:56:15.69 ID:CIthpLim.net
ごめん、連投になるけどその返信だと「切った」ことにならないんじゃないかなあ。
「カフェのお茶ならおつきあいします」ぐらいの方が…。
おうちでお茶、とも取れるし。

93 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:39:55.16 ID:6zNNaGO6.net
なんだかそれほどAさんは非常識じゃない気がしてきた
Aさん、とても仲が良いと思ってるんじゃないかな
で、歳上だしリードしなくては。って部分が前に出ちゃってるだけで。
お姉ちゃんをスルーするのは扱いが分からないからだと思う。
自分の子より3〜4歳上ってどんな感じかわからないから。
服が汚れる云々はそれなりにオシャレな服ならむしろこっち側が気にかける事かもしれない。
テレビが付いてたら話が聞こえないので娘さんが見てたら消すなり音を小さくしてあげてもいいのかもしれない。
病み上がりなのに家に入れて風邪をひいたらそれは家に入れたあなたの責任かもしれない

身体的なことや成長すれば学力など仲がよければ割とさっくり話したり
悩み相談なんかはするけどな。
相手を不安がらせることは言わないけどさ。
切りたいならちゃんと言わないと
今のままじゃ何も伝わってないよ

94 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:16:34.17 ID:qACMRBzA.net
初めての書き込みなので、スレ違い.無礼ありましたらご容赦ください。

現在5ヶ月の子供を育ててており、育児休業中の主婦です。夫は仕事漬けの毎日なので、家事育児はほぼ1人でしています。

先日、夫婦喧嘩をしました。精一杯、日常生活をこなしているつもりですが、旦那がネットでみた育児方法を強要してきたのが理由です。
夜泣きや母乳が出ないのは全て育児書通りやらない私の怠慢のせいだと罵られました。
自分は仕事があるから手伝えないけど、育児書に書いてある努力もしないでおっぱいがでない、腰が痛いとか文句を言うなと言われました。
育児書は私も見ていますし、出来る範囲で実践して頑張ってきたつもりですが、専業主婦の怠慢といわれ、今朝人生で初めて発狂しました。今はこれ以上頑張る気力がでません。

子供を連れて実家に帰るといっても大してとめられなかったので、今日はホテルにでも泊まって明日遠方の実家に帰ろうと思っています。

小さい子供を連れ回すのは非常識だと理解していますが、どうするのがベターなのでしょうか?それとも子供のためにもう少し我慢して旦那の納得するように頑張った方がいいのでしょうか?

95 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:26:02.44 ID:zqp9mOay.net
>>94
実家でゆっくりしておいで。
ストレスで母乳が出なくなってるのかもしれないし。

96 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:35:04.34 ID:w/3M9uHi.net
旦那が子供を可愛がってるなら、旦那が帰ってきたら子供と育児書を置いて、3時間ほどお茶でもしに出ればと思うけど
子供を置いて出るなんてーとか言う旦那なら悪循環か

97 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:38:43.14 ID:XNtsvCKY.net
>>94
育児書捨てて、10万持ってお出掛けして全部使ってスッキリする
たまひよも育児書もファンタジー・おとぎ話の類い

ご主人がお休みの日にミルクを哺乳瓶であげるのをやらせたら?
しかもやり方教えずに。母乳もそうじゃん誰からも正しい?子が上手く飲める方法習えなかったよね
文字通り 実践あるのみ

98 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:00:25.10 ID:nIq4OIJ6.net
>>94
子連れホテルは大変だから、本日は家で過ごしたらどうだろう。
ご飯も作らなくていいし、口も利かなくていいから。
そいでチケットを取っておいて、明日帰りなされ。
実家で数ヶ月ゆっくりしてくるといいよ。

99 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:03:04.83 ID:Oi76dE8s.net
>>86
他人の家でTVやおもちゃに指図するなんて図々しいね
多分、我が子の発達が気になってて
「同じ年頃の子供と遊ばせると我が子の発達が改善する」と思ってるか
どこかで専門家に言われたか、なんだと思う
>>75の子は我が子の教材、>>75宅は我が子の教室、上の子は邪魔
くらいに思ってるよ
「上の子のお友達が来るからー」とか「今日はDVD返却期限だからー」とか言って遠ざけて
切っちまいなYO!

100 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:06:37.42 ID:WoRE3SzX.net
旦那にビジネス書叩きつけてやりたいな
「激務なのあんたが怠慢だからだ」って

赤ちゃんと実家でのんびりしておいでー

総レス数 1004
472 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★