2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい106

1 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/04(日) 23:10:13.42 ID:eL3ee4az.net
>>970or>>980
スレ立て用テンプレどうぞ

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい105

育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけどじっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。
>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。
前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい104
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1413733979/

★即レス期待・知識のある人に教えてもらいたいことはこちらへ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ169【育児】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1415433768/

★病気に関して相談などある方はこちらへ
●○●病気について統一スレ●○●
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1406294640/

★アンケートについてはこちらへ
【聞きたい】アンケート@育児板12【知りたい】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1400567834/

★相談内容によっては、月齢別スレ等の専門スレで相談する方が良い場合もあります。
専用スレをうまく探せない・スレを立ててみたい方はこちらで質問してみて下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!10【誘導】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314462501/
リンク切れの際はスレタイで検索して下さい。

858 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 03:10:46.95 ID:zowuwhd6.net
ごめんなさい、リロードしてなかった。
私だったら謝ってくれてお子さんが変わってくれたら普通に付き合うよ。
(実際毎日家に来たい家に来たいと言われて、でもその子のおうちには呼んでくれないと
いうことがあった)
上から目線ぽいけど、自分だってそうなる可能性もあると思ってるよ。
頑張ってくださいね。

859 :813:2015/02/05(木) 03:27:30.97 ID:XDEQYzJL.net
>>852
ありがとうございます。
頑張ってと声をかけていただけるだけで本当に励まされます。

>>853
そうですね、今までの30年近くを頑張って駄目で頑張って駄目で…の繰り返しだったのを否定されたようで辛かったです。
自分のご主人だって人見知りで誰とも話さないのに、同じじゃないのかな…とも正直思いました。
なんとか今回頑張って、自分自身はともかく子供が最悪苛められたりなんてならないようにしたいです。

860 :813:2015/02/05(木) 03:37:15.05 ID:XDEQYzJL.net
>>854
家庭の考え方によるのかもしれませんが、最初は我が家も公園等の外出にはその都度一緒に行ってました。
放課後は校庭が開放されているので、そこには先生方も沢山いらっしゃるので
そこへ遊びに行く分に関しては、1人でも行かせていました。
家から真っ直ぐ歩くだけの道ですし。
しかし実際は学校へ行くといってもう少し離れた公園で友達と遊んだりしていたようですorz
時期としては夏休み前くらいだったと思います。

学校へ遊びに行くのならお菓子は持ち込み禁止なので持たせていません。
公園で遊ぶ時は、少人数の時は飴玉だったりを「友達と食べな」と持たせたりはたまにありますが
基本的に食べながら遊ぶのは行儀悪いことだと思っているので我が家は持たせません。
女の子達はお菓子を持ち寄ってお茶会的に楽しんでいる子もいるみたいです。
休日に誰かの家にお邪魔させてもらう、ということが分かっている時は分けやすいものを選んで持たせてます。

手を焼いていてというのはほとんど家の中での話でして、気に入らないと弟に当たったりすぐ愚図ったり
これは大事な物だから触っちゃ駄目だよと言ってても手を出して壊してしまう…とか。
外に出して一番困ったのは夕方約束の時間に帰って来なかったこと、ですね。
本文が長すぎるとエラーが出るのですいません、割愛します;

禁止の方法ですが、長男は自分自身が納得できないとすぐに忘れて同じ間違いを繰り返してしまうタイプだと思うので
叱る時は「理由」も添えて説明しています。
言葉を変え言い方を変え…試行錯誤しましたがそれでもやっていたみたいです。
おそらく理解していなかったのだと。。
それが年末に皆に囲まれて、わーっと文句言われるというのを体感して、少しは解ったから今はしなくなったのだと思うのですが…

861 :813:2015/02/05(木) 03:39:18.77 ID:XDEQYzJL.net
皆様、厳しくも貴重なご意見を沢山お書きくださって本当にありがとうございました。
長居してしまってすみません…他の相談者さんが書き込みにくくなってしまったかもしれません。
申し訳ありません。

とりあえず明日の朝Rママに謝って、他に誰が居たのかを聞く。
知ってるお母さんに電話orメールして聞いてみる、該当すれば謝る。
ということをやろうと思います。

昼からずっと吐きっぱなしでしたがここで相談をさせていただいて落ち着きました。
ありがとうございました。
もうこんな時間なのでいい加減寝ようと思います。おやすみなさい。

862 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 03:48:13.95 ID:x0M11xeS.net
しんどいだろうけど、しばらくは友達は自宅に連れて来て遊んでもらったら?
息子さんの友人関係が把握できるし、今までお菓子など頂いていた分もお返しできるし。

863 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 03:56:51.04 ID:6UIo0z33.net
友達の家まで送迎して挨拶すればいいのに。同じマンションなんでしょ?外出禁止とかかわいそう。友達になれとは言わないけど、ママさんのことも知らない子に家に上がり込まれても困る。帰って欲しいときに迎えに行けるように連絡先交換は必須だと思うんだけどな

864 :トイレ青年:2015/02/05(木) 04:43:25.06 ID:PmPnlFdg.net
この>>782お前じゃね?と言われたから来てみたが間違いなく俺だなw
マジかよあのオバサンそんなに俺が気に食わなかったのかよ。
てか最後の方の自分に都合が悪そうな事は書いてねえじゃねかw

865 :トイレ青年:2015/02/05(木) 04:44:05.29 ID:PmPnlFdg.net
本当はこうだったんだが

キチママ「多目的トイレだから普通の人は使ってはダメです」

自分「男性用が埋まっていたから使っていただけです」

キチママ「多目的トイレは子供が使うものだから大人は使ってはいけない」

自分「埋まっていたから使っただけお前は俺に漏らせと言うのか?」

キチママ連れ?「漏ーーらーーせーーよーー」

キチママ「子供は我慢できないの大人なんだから我慢できるだろ」

自分「頭オカシイんじゃないの?」去っていく。

キチママ連れ?「自ーー己ーー中ーー」

866 :トイレ青年:2015/02/05(木) 04:58:49.26 ID:PmPnlFdg.net
あのキチママは眼の焦点があっていなくてマトモじゃなかったんだよねw
しかし一緒にいたキチママ連れ?は何だったんだろw
スマホ弄りながら変な喋り方で罵倒するしw

867 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 05:49:10.03 ID:KGJ4aHC1.net
まとめ用コラボ?

868 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 06:12:33.73 ID:HowSVj64.net
文章の書き方の癖が全く一緒だなw

869 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 07:20:46.00 ID:aLjr+jRu.net
こんな下らないことまでしないとまとめ()って運営できないもんなの?
サイト辞めたら?

870 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 07:43:08.43 ID:WWEkWx9e.net
どこのまとめサイトの管理人か知らんけどおーぷん()でやれよ

871 :813:2015/02/05(木) 09:19:12.75 ID:XDEQYzJL.net
おはようございます。また出てきてしまいました。。
Rママに謝罪に行ったのですが、登校班の当番をドタキャンされたようで結局会えず…。
誰が電話しても出ない方のようですので、明日の朝もう一度トライしてみます。
Yママともまた話をし、昨日聞いた件で何件か電話かけてみようと思うと言ったところ
そこまでしなくても登校班でそのうち会えるからその時に、と言われました。
でも、知ってしまった以上は早いうちに謝りたいし、また日が開くと言い辛くなったり…ということもあるので
やっぱり電話しようと思うと伝えました。

月末の保護者会で少し時間を貰って改めて謝罪をと考えていましたが
そこまで根深く怒ってるわけではないからそんなことをして話を大袈裟に扱わないでと言われまして、
担任の先生と相談しようか迷っているところです。

>>862
レス頂いた件について主人とも相談しましたが、家によその子供を連れてくるのはやめてくれとのことでした。
狭い家なので大人数は無理でも、1人ずつなら…と考えていたのですが。。

>>863
同じマンションのYママには普段から良くして頂いてますし、連絡先も交換してますので大丈夫です。
うちら友達じゃん!と言ってくださってます。
親だけで出かけたりもしますし、長男くん大丈夫?と気にかけてくださったりで
頻繁に連絡とりあったりしていますのでYママについては恐らく問題はないと思うのですが…

872 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 09:35:59.30 ID:5faTXGz8.net
Yママに怒鳴られたあたりからちょっと思ってたけど、Yママに依存しすぎなんじゃない?
絡みづらいあなたに対してYママがRママや他のママたちからの連絡口扱いされてて板挟みで辛かったのでは…と思う
ママ友作れとかもっと人付き合いしなきゃってのも私を間に通すなって考えたらしっくりくる

873 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 09:45:04.75 ID:gAUMsX1y.net
>>871
なんで自宅は呼べないの?
呼べないなら他人宅にもあがるなよって思うんだけど

874 :813:2015/02/05(木) 09:56:19.45 ID:XDEQYzJL.net
>>872
依存はしてません。
当たり障りない付き合いしかしたくないので、Yママから誘われたり声かけられたりがあれば別ですが
こちらから声をかけることは滅多にないですし連絡口にしたこともないです。
〜〜って言ってたよという話を聞いた時は、そうなんですか今度会った時に聞いてみますねと対応してました。
ママ友作れというのは子供のことでトラブルが起きた時に親同士が仲良しだと
子供のすることだから全然問題ないよ〜と相手も言ってくれるから!ということだそうです。

>>871
仰るとおりです。
我が家にはよその子を基本呼べないので、だからこそ自分の子にも人様の家に行くなと教えていました。
今まで同級生からお誘いがあったのも全て「○○に行くんだけど長男くんも一緒にどう?」というものばかりです。

875 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:01:52.31 ID:HoHkC9GA.net
自分の家に呼べないなら人の家に行かせるべきじゃない。

876 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:07:53.34 ID:HoHkC9GA.net
だから子どもに言ったって嘘ついてるし理解してない状態でなんで信じられるの?
あなたのしてることは放置だよ。
誘ってもらった時に「うちへお呼びできないのでお邪魔させることはできません。公園や外でだったら是非また誘ってくださいね!」って何で言えないの?

あと発達検査をいくつの時に受けたのかわからないけど、もう一度専門機関で母子両方検査してもらうべきだと思うよ。
この先もっと生きづらくなりそう。

877 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:09:37.10 ID:d4xeg8/L.net
>>875
ほんとこれ

突撃する息子さんが嫌がられているとしても、家に招くほうなら、
お友達が来てくれるかもしれない
友人関係を修復するチャンスなのに

今までのお菓子の借りを返せる、子供を監視できる、家に招かれた時の
マナーを我が子に体験しながら教えられる
いいことずくめなのに

878 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:13:32.13 ID:lsfc2MIu.net
昨日から的外れにぐだぐだ書いてるけど
息子が嫌われてる原因は
 ・今日は遊べないといっても聞き入れず居座る
 ・よその家でお菓子クレクレする卑しさ
だからね
そんな図々しい子が毎日押しかけてきたら親ともども大嫌いになるわ
その二つが改善されない、しつけられないなら遊びに出すなとしか言えない

あと、自分たちの息子がそこまで他人に迷惑な子だって相談されても
「うちにはよその子を入れるな」ですます旦那もどうかしてる
一家そろって感覚がおかしいとしか言いようがない

879 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:19:18.34 ID:d4xeg8/L.net
家に招く側の親の苦労を見れば、子供も感じるところがあるだろうしね。
いきなり来られても予定がある、お菓子が用意してあるわけではない、
ちょっと散らかってるから困る、とか。
よその子を家に入れる、を理解していない、無知ゆえの行動なのにね。

880 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:20:41.21 ID:p3Bym1J6.net
>>874
家が狭いから呼べないってのは基本ナシだと思うよ
子供数人が入ると玄関のドアが閉まらないの?
そんなのただの言い訳だよね
旦那さんが家に入れないでと言うのをなんで受け入れるの?
平日は夜遅く土日もいない夫が、どうして家に友達を呼ぶことを制限するの?
あなたはなんでそれに言いなりになってるの?

881 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:21:08.19 ID:zowuwhd6.net
ありえるといえばありえるトラブルだよね。
でもここでちゃんと謝って、「こんどはうちにいらしてください」っていうのがマナーなような。
それで済む気がする。
そもそもは、毎日来る・居座る・クレクレ の先に「家で遊ばせてくれない=うちばっかり」
という前提がないのかな?

882 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:23:07.92 ID:ua/YXVBF.net
招き返してくれる家の子でも
遊べないといっても帰らない時点でイヤだな
お菓子ねだられるよりイヤだ

883 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:24:25.91 ID:UbwzTK9r.net
旦那は事の次第を理解してないんだからあまり真に受けない方がよろしい。
自分の子が余所宅でもっとひどいことやってんのに何言ってんだよ!って事言ってるんだよ。
夜勤で昼家にいるとかならともかく、普段も土日もほとんど家にいないんでしょ?
それこそ謹慎期間だと思って、書いてるように一人ずつとかよんで様子見すればいい。
あなたがうまいことやらなくちゃ。
それができなきゃ、しばらくついて回った方がいいけど下の子もいるから難しいでしょ?

Rさんはもう関わりたくないんじゃないかな。
813がショックなのはわかるけど、ピンポン行脚までされたら正直ひくし、
明朝あなたに謝るってよ〜なんて事前に吹き込まれたら、私も勘弁してよ〜って逃げちゃうかも。
同様に保護者会で謝罪するなんて事前に聞かされたらそこまでしなくてもいのに!って言うでしょうね。

やっぱり保護者会で一言あいさつする必要はあるよ。
お恥ずかしい話ですが・・・で、反省しました。みたいな話はさ。
田舎から来たから云々の言い訳がましいことは決して言わない、悲しい気持ちでいっぱいにならない事。
悲劇のヒロインみたいに見えちゃうからね。

謝罪と対策があって初めて受け入れてもらえると思う。
ぶっちゃけ、まだ1年生、転校したばっかりというのは救いなんだよ。今のうちに。

884 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:28:25.94 ID:ua/YXVBF.net
田舎とか都会とか関係ないしねぇ
田舎だったら「今日は遊べないから帰れ」って言われても他人の家に居座っていいの?
田舎だったら迷惑がられても毎日「お菓子チョウダイ」ってコジキしにいっていいの?
そんなことないでしょ

そもそも家庭での躾が悪いんだよ
>>820が昔イジメにあったとか親がクソだとか全然関係ないし

885 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:34:30.86 ID:d4xeg8/L.net
とにかく、行き先を偽って出かける、嘘を吐くような子は、その子自身の
防犯的観点からも家から1人で出すのはナシ

「嘘をついて家を出るような子なので、家から出さないことにしました」
「もしお許しいただけるのなら、うちに来て遊んでやってください」だな。

886 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:45:04.31 ID:E6yhWzEl.net
ママ友の子なら少しは大目に見れることはあるけど、
あんまり図々しくてしつこい子ならやっぱり嫌だしそのママとの関係も悪くなるよ。

まずは子供の嘘を鵜呑みにしないで、ちゃんと監視する事が大事で、
ママ友付き合いなんて正直どうでもいいと思う。
まだ一年生だもん、つきっきりで居たっておかしくないよ。
暇そうにしてるなら習い事させるのもいいよ。

887 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:49:29.19 ID:SBF66i0E.net
>>776です。>>779さん、
家の子達は5歳を過ぎており、未就学児ではないので、
チャイルドシート着用義務はございません。
5歳を過ぎる=5歳 と誤解させてしまったようで、すみません。
但し安全の為、家の車に乗る際、身長が140cmに達していない子達は
チャイルドシートやジュニアシートを使用しております。

他人の車に乗る機会はここ数年有りませんでした。
書き込んだエピソードはかなり前のことです。

888 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:56:42.52 ID:zowuwhd6.net
5歳を過ぎて、じゃなくて6歳を過ぎて、と書くほうが誤解がないのでは?
6歳未満は着用の義務なかったっけ。

889 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:05:14.54 ID:d4xeg8/L.net
>>886
これもそうだよね
つきっきりで見守ったり、習い事などさせて徘徊する機会を与えない。

熱くなっちゃって申し訳ないのだけど、
たかだか6歳か7歳の子が、親の知らない間に一人でウロウロ徘徊している
ということに対する危機感のなさにも本当に驚く。

知らないうちにお友達の家に行った、知らなかった…って、そこで断られて
トボトボと歩いているところを、小児性愛者や暴力的な衝動のある変質者に
狙われるかもしれない、とか想像しないことが不思議で仕方ない。
こういうのを放置親、放置子というのだと思うわ。

890 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:07:41.01 ID:zowuwhd6.net
>>889
周りを見聞きするだけでまだ未就学児なので教えてほしいんだけど、小学生になったら
みんなだいたい親抜きで出かけちゃうよね。
1学期くらいはつきっきりっぽいけど。
そのあとはだいたい把握できるものなの?

891 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:07:57.67 ID:p3Bym1J6.net
>>887
チャイルドシートの着用義務は6歳未満だよ
5歳○ヶ月ならまだ着用義務があるけど、勘違いしてない?6歳1ヶ月以下なんでしょ?

892 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:08:49.44 ID:rZSIavaz.net
いつもうちでお菓子食べさせずに遊びに行かせるの?
腹へってるならガッツリ握り飯でも食べさせればいいのに。それか外行く時はお菓子を持たせる。最低でもそれくらいはしなよ。

893 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:09:19.46 ID:p3Bym1J6.net
あ、もしかしてもう10歳とか15歳とかそういう意味での「5歳以上」ってこと?
ならごめんね

894 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:15:37.17 ID:d4xeg8/L.net
>>890
うちは女児だからかもしれないけど、よそに招かれる場合も送迎はする。
で、先方にご挨拶をして失礼する。
来てもらう時もみなさん送迎はされますよ。

外遊びでも、ちょっと遠くから見ています。
むしろこちらが不審者風だわ。
でも怖い事件のニュースは知っていますから、子供は嫌がりません。

895 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:17:57.31 ID:zIpJBuy2.net
>>893
亀な話題だし話が脱線しているようだけど>>888でFAじゃない?
880が素で6歳「未満」と「以下」の数え方を間違えていたら知らん

896 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:30:56.18 ID:zowuwhd6.net
>>891
6歳未満、だから5歳11ヶ月30日wまでは着用義務があるけど、6歳1日wだと「義務」はない。
でもジュニアシートはあったほうがいいよね。
人の家の子だからどっちでもいいか。
でも880さんはもうそれより大きいってことが言いたいのかなって思った。

897 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:40:51.92 ID:SBF66i0E.net
>>887です。

>>891>>893もう大きいのです。御心配くださってありがとうございます。

>>890地域により異なるので、上級生のいる保護者に聞いてみては?

私はよく分からず、小学生だから大丈夫?
と中学年+低学年の2人で外出させたら、
放置子をお土産に帰ってきました。
それからよく観察するようにしたら、
子供だけで外出しているのは高学年以上らしい顔立ちの男子、
中学や高校の制服を着ている女子だけで、
それより年齢が低い子だと自転車で一緒に親が走っていました。

友達の家や公園に行くとしてもたいした距離ではない住宅密集地ですが、
男子の中学年以下・女子の小学生は親が送迎しないと、
子供だけでフラフラしている子達に目をつけられてしまうことが、
苦い経験で分かりました。
公園も中学年+低学年だけだと不安なので、私が一緒に居ます。
他のママも子が中学年くらいでも公園に居ます。

又、女子の場合、
ピアノ+水泳+バレエ+新体操で週4日予定の有る子が多いです。

898 :890:2015/02/05(木) 11:49:50.24 ID:SBF66i0E.net
>>896
低学年の子はやはりジュニアシートで座高を上げてあげるといいかな、
という体格で、使用しています。

中学年の子も使用していますが、背が高いのでもうすぐ不要になるかも。

チャイルドシートは可哀相と言っていたトメが、
何故か孫に対抗して、身長は合っているからチャイルドシートを
使わなくなったらクレと言っています。
でも体重が合いません。

899 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:57:37.59 ID:A3uCBxpG.net
>>888
降りる駅を過ぎてしまったら、反対の列車に乗って戻るよね。
つまり駅を過ぎたということは、駅にはいないということ。

同じように、6歳を過ぎたということは6歳では無く、7歳なんだよ。

900 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:05:20.57 ID:zowuwhd6.net
>>899
なるほど!
じゃあ、「6歳の誕生日は過ぎている」というのが誤解がない感じか。

901 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:48:47.05 ID:lsfc2MIu.net
普通の脳みそを持った人なら
「6歳の誕生日はすぎている=6歳をすぎている」と解釈するよ
「6歳を過ぎた=7歳」のみが正しいなんて思うバカはいない
電車の駅の例とかトンチンカンもいいところだwww

902 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:34:11.41 ID:A9NeQbal.net
最近ママ友になった近所の友達なんですが、とても気が合うので、しょっちゅう家に遊びに行ったり一緒に出かけたり、ご飯を食べたり飲んだりしてます。
お互い子供が同じ年(2歳)で、同じ待機児童です。
そしてシングルマザーというところも一緒なので、何かと話が合うしお互い協力し合える良い関係の友達が出来て嬉しいのですが‥‥
四月に同じ保育園に申し込みをしました。
めでたく決まった場合なのですが、保育園までは車で10〜15分。
彼女は車を持っていません。雨の日などバスで大変だろうし、そういう時は一緒に乗せて行ってあげるね。というつもりで言ったのですが、なぜか毎日?迎えに行く、みたいな話の流れになっていて‥え?毎日はちょっとな〜と言うのが本音です。
彼女の家までは信号に引っかからなければ車で3分くらいなのですが、保育園の方向とは逆です。
近いのだから乗せて行ってあげれば良いのですが‥‥私の心が狭いのでしょうか?

903 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:37:19.06 ID:D2LGWsPm.net
「ごめん、毎日はやっぱり無理だわ〜!うち最近なかなか着替えとか手間取っちゃって。
ギリギリだから余裕ない…」みたいにいったほうがいいのでは。
私も迎えにいくときあったけど(毎日ではない)、実際余裕なくなってしまうよ。

904 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:38:38.73 ID:yZ7qnACV.net
チャイルドシートは?病気などの緊急時お迎えは?色々突っ込みどころが有るのですが
自力で送迎出来ないのに何でその人保育園申し込んでるの馬鹿なの?

905 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:38:39.02 ID:BZp4s3WX.net
>>890
補足ですが…
小1だとまだ自分や家族の予定を把握しておらず、勝手に約束しちゃう子、
約束していないのに、約束は違う日なのに勘違いして出かけちゃう子も
いると思う。
相談者の子も、アレ?約束したのに友達が来ない→家に凸すればいいのか、
と思って次々とお宅訪問していたのかもしれない。嘘を吐くつもりはなく。
遊べると思って家を出た→そのまま帰りたくないから徘徊→放置子認定。

だから少なくとも1年生の間くらい、約束が確定事項かどうかの確認がてら、
親が送り届けてやったほうが間違いないと思う。
約束場所に行ってみたら誰もいない、なんてことがないとは言えないもの。

906 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:45:41.81 ID:A9NeQbal.net
>>903
そうですね。毎日はちょっと無理だわ〜っとハッキリ言った方がいいですよね。
たぶん実際余裕ないと思うんで‥

>>904
自力で送迎が出来ない訳ではありません。バスで送り迎えするつもりだったと思うのですが、話の流れで一緒に乗せてってくれる〜?みたいになり、もちろん雨の日だったり、こちらに余裕がある時は手伝うよって意味でOKしたのですが、なぜか毎日っぽい話になってた。

907 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:50:46.43 ID:kRLwnB39.net
>>906
チャイルドシートはどうするの?
その人に用意してもらうの?
その送迎のために車に二人分付けっぱなし?うちなら無理だわぁ、そんなの

908 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:51:22.82 ID:D2LGWsPm.net
>>906
一緒に送ったり、もしくは入園日、となった日に、「明日ね〜」といわれたら、「ん?
ごめん、明日は迎えに来れない(汗 今日もほんとギリギリで…」という。

>>905
なるほど〜参考になります。

909 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:53:50.87 ID:sDG3FbpS.net
>>902
毎日送迎してもらえると思える神経がまずない。
その時点で私なら付き合いを疎遠にするけど、もし気が合って本当に仲良くなれたのなら、「いや、毎日の訳ないよ〜!都合がつけばこっちから声かけるからね!かっ

910 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:55:23.65 ID:sDG3FbpS.net
途中送信ごめんなさい。
こっちから声かけるね、って言ってみたらどう?

911 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:57:31.88 ID:A9NeQbal.net
>>907
いつも抱っこで乗せてしまっています。
買い物など大変だろうと、よく連れて行ってます。

>>908
そうですね。明日ね〜!となった時にハッキリと毎日は無理だわ〜と言います。
ちょっと言いづらいですが‥‥

912 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:00:07.08 ID:A9NeQbal.net
>>909
そうですよね。毎日の訳ないよな〜と思い私の聞き間違いなのかと思ってるんですが、本当に助かる〜本当にいいの〜!?ありがとうねー!と言ってたので、え?毎日って事?といまいち分からないのですが聞き返せなくて‥

913 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:00:53.80 ID:yZ7qnACV.net
金髪DQNギャルママ同士が軽自動車乗り回してる図しか思い浮かばないわ

914 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:02:59.14 ID:kRLwnB39.net
>>913
ほんと、相手しなきゃ良かった
普段からナシだったとはお察しの方々のようですね

915 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:03:02.40 ID:sDG3FbpS.net
>>911
上でも似たような話あったけど、チャイルドシートなしで乗せることももう少し考えたほうがいいよ。
モラルについて安全についてあなたが必要ないと思うのならそれまでだけど。

916 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:05:40.71 ID:A9NeQbal.net
>>915
そうですね。万が一事故でもおこしたら責任とれないし、チャイルドシート無しで子供を乗せるのは考え直します。

917 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:06:29.03 ID:A9NeQbal.net
>>913
金髪DQNでもないし軽でもないです。

918 :890:2015/02/05(木) 15:07:47.76 ID:GA9N/taD.net
>>905そうですね。低学年の時は約束しても相手が現れなかったり、
約束した相手ではなく別の子が何故か現れたりしましたw

待ち合わせ場所は近所の公園だったのに、
その後遠くの公園に移動したことも有りました。

>>911事故を起こした場合責任取れない、と今後は断ったら?

919 :!omikuji!dama:2015/02/05(木) 15:08:39.49 ID:L7LmvvYv.net
4月から2歳児クラスならあと4年もあるよ。
絶対にはっきり断ったほうがいいと思うなー。

920 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:09:25.65 ID:A9NeQbal.net
>>918
今まで散々乗せてて言いづらいですが、そう言うのが一番なのでそう言います。

921 :911:2015/02/05(木) 15:09:55.11 ID:GA9N/taD.net
自分では安全運転していても、ぶつかられる場合も有るもの。

922 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:12:40.61 ID:7uEpARme.net
そのうちどっちかが脱シングルして友人関係崩壊になるよ。だから深く考えなくてよし

923 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:14:02.51 ID:yZ7qnACV.net
いい加減チャイルドシートも罰則化して欲しいもんだわ
意識が低過ぎる
ちゃんとしてる人はしてるけど、子供や親がちょっとおかしい人は漏れなくチャイルドシート何ソレ状態だもの

924 :813:2015/02/05(木) 15:21:43.52 ID:0sFB02fd.net
長男が人の家に迷惑をかけまくってる事実が発覚した件で書き込みました>>820です。
あれから電話して謝罪をさせていただいたのですが、
昨日Yママから話を聞いた内容と少し変わってきている気がして困惑しています…

他に相談者さんがいらっしゃるようなので、私はこれにて名無しに戻ろうと思います。
皆様厳しい意見を沢山書き込んでくださり、本当にありがとうございました。
色々と聞いて考えさせられました。とにかく行動してみようと思います。

925 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:32:22.75 ID:GuCL4kt6.net
>>924
また困ったら聞きに来なね。
ちょっと変わった考え方してる時があるから。

926 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:43:35.67 ID:o54SaGh8.net
>>924
どう変わってきてるのか気になるけど、その後スレもあるから続報待ってるよ。

927 :813:2015/02/05(木) 15:44:45.79 ID:0sFB02fd.net
すみません、名無しに戻るといいつつひとつだけ補足をさせてください。

長男が嘘をつくのに何を理由に信用したのか、なんですが
放課後は学校の校庭が開放されてまして、そこなら先生方や学童の生徒、先生が沢山居るので
そこへ遊びに行くだけなら出かけてもいいよということを長男には再三言い聞かせてまして。
それについては1人でも外に出させてました。最初の頃は自分が送迎していましたが。
他の家庭の様子を聞かせてもらったら放課後の学校くらいなら1人で行かせる、とのことでしたし
時々学校へ電話して、今そこに長男が来てますか?というのを確認をしていたので安心していたというのがあります。
ですが実際は嘘をつく、あるいは放課後の学校で会った友達と更に別の公園へ行く…ということを繰り返していたようです。
それが発覚してからは正直信用できないので外出禁止にしてたのですが
それじゃ子供がかわいそうと周囲から非難も多くて。。

何故と問われると、そういった経緯があったということだけ補足しておきます。
では今度こそ名無しに戻ります。失礼しました。

928 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:33:11.60 ID:BZp4s3WX.net
>>927
何度も言い訳がましく、私はこれをしたあれをしたと書いてるけど、
普通の家庭は毎日の会話の中で、「どこに行った、誰と遊んだ」なんていう
情報を子供から聞くはずなんだけど…
学校がつまらなくなったから公園に行ったとか、公園から○○くんの家に
行ったとか、一切話さないものなのかね。
中学生じゃあるまいし。

929 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:49:04.69 ID:2JdUZKn6.net
もういいよ、本人〆たんだから
うんざり

930 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:49:08.14 ID:KpSLYNe3.net
取り敢えず、自宅に呼べないなら他人の家にあがるのも一切禁止にしたほうが良いよ
自分から行きたいと頼んだわけじゃないとか、
「〜君も一緒にどう?」とついでに誘われたとか、手土産多めに持たせてるとか
そういった言い訳を盾に「呼び返し前提なら行かないからそう言ってくれればいいのに」な人がたまにいるけど
相手にとってお互い様前提やその場の流れで声を掛けざるを得ないというのが殆どなわけで
「うちには呼べないけどお邪魔させてもらってもいい理由」にはならないと考えたほうがいい

931 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:36:27.56 ID:aL0UnC8D.net
産後1ヶ月
1回で20gと母乳の出が悪いので桶谷母乳相談室に通おうかと思っているのですが、夫から反対されています
・効果が出るか分からないマッサージに5000円かけるのなら素直にミルク代や学資保険等々に充てるべき
・一番近い桶谷式へは車で片道50分、子を連れ回すのは可哀想
・出る人は適当な食事してたり夜間授乳無しの生活でも出る、結局は体質が全て
上記のようなことを言われ話し合いが終わりになりました

SIDSの危険性が減ることを母乳育児のメリットとして挙げてみても「それより出ない乳を吸わせて泣かせたり体重増えなかったりする方がデメリット大きい」と返されます
確かに1ヶ月健診では16g/日の体重増加量を医師から注意されました
混合で1日にミルク60×5を与えていたのですが全然足りていなかったようです

もう一度夫への説得をしてみるにはどうしたら良いでしょうか?
それとも母乳相談無しで、このまま自己流の混合育児を続けていくべきでしょうか?

932 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:45:39.82 ID:nyu9N1z4.net
>>931
夫は自分が母乳出してるわけでもないのになんでそんなに偉そうなんだww
桶谷じゃなくまずは市役所や保健所の母乳相談に行ってみれば?

933 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:00:38.77 ID:QUZVzOD5.net
>>931
桶谷に通うことについては個人的には旦那さんに賛成だな
生後1ヶ月で月に何回も片道50分は結構きついと思う
まずは役所の保健師や聞けるなら出産した病院で相談してみてはどうでしょう

934 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:04:19.27 ID:6UsbjTJ7.net
片道50分1回5000円の桶谷式に通おうと思っている時点で、母乳真理教に片足突っ込んでる状況です。
母乳推進派の産院で産んだり、プレッシャーかけてくる親族や友人がいるとそうなるよね。
もしどうしてもという気持ちがあるなら、一度、自分のポケットマネーで夫に無断で行ってみれば、
旦那さんへの説得材料が見つかるかもしれないし、反対に、行かなくてもいいやと思えるかもしれない。

そこまでしたくないのなら、今まで通り母乳にいいお茶を飲んだり温かい物でも食べたりしながら
ゆったりと混合続けるのがいいと思う。あと4、5ヶ月もすれば離乳食が始まるんだし。意外とすぐだよ。

935 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:07:55.04 ID:w/mgKnxy.net
遅くなりましたが>>811です。
いろいろな意見ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
ちょっと語弊があったようで・・・自分は経験者だなんてぜんぜん態度にだしてません。
嫁が「やっぱり扱いが慣れてるねー」「そう?」くらいに話すだけです。昔も24時間面倒見てた訳じゃないので探り探りやってます。
甥っ子が産まれるまで子供嫌いだったし、うるさいだけだと思ってたけど、接して笑ってくれた時にコロッと落とされましてwそれ以来子供大好きになりました。

嫁を休ませてあげたいけど2時間もすればおっぱいが張って痛いから吸わせるか子供が起きない場合は搾乳します。
寝過ぎてしまうと痛い痛いと起きてくるのでどちらがいいのかと思うところがあります。
この2ヶ月で何回も詰まって母乳外来に行ってつらそうだったので更に・・・。

不快に思った方すみませんでした。

936 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:08:14.77 ID:XaY/+YEG.net
>>931
旦那さんのいうことにも一理はあるように思う。
低月齢の子を連れて片道50分かけて…ってのは、子供だけじゃなくお母さんの負担にもなりそうだし(一回行ったら終わりじゃないんでしょ?)それで出が悪くなったり、負担になるようなら、意味がないし。
2chでだけど、「通ったけど、結局完母にならず卒乳(だったか、離乳食だったか)になってしまった」って話も読んだことがある。やっぱ体質も 多少は 関係あると思うよ。
まずは完母に拘らず、赤ちゃんの体重を増やすために保健師さんや病院で相談したら?
SIDSよりも医者に指摘された体重の方が、優先課題だと思うよ。

937 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:12:18.72 ID:IClzBqm5.net
桶谷自体宗教みたいなものだからねぇ…。
始める前から傾倒してるようだとのめり込んでしまうから旦那さんの言ってることもよく考えたほうがいいよ…。

938 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:14:46.07 ID:XaY/+YEG.net
連投でごめん

>>935
奥さんに母乳だけ任せて、後のこと(オムツ替えたりあやしたり、沐浴など)をあなたが全部やればいいんじゃない?
いつまで育休かわからないけど、「母親じゃなきゃできない」ことって母乳くらいなんだから、他のこと(家事も含めて)はどんどんやってあげたらいいじゃない。
そうしたら奥さんゆっくりできるよ。
というか、そのくらいしてくれないと、ぶっちゃけいるだけ邪魔。
自分は里帰りなし、旦那育休なしで産んだけど、赤ちゃんの世話より旦那の世話の方が面倒だったわw
(脱ぎ捨てた靴下とか「ご飯どうする?」「何でもいいよ」のやり取りとかね)
2ヶ月ってまだまだ身体が辛い時期だから。頑張ってね。

939 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:17:42.49 ID:AodeSiUY.net
>>931
体重の増えを注意されてるならまずはそこをクリアした方がいいよ
桶谷行ったから必ず出るものでもないし、人柄的な当たり外れもあるようだよ
できるだけ母乳でという気持ちはわかるけど、今は足りないならミルクを十分足してあげて欲しい
SIDSのリスクも母乳だけでどうこうというものではないし
自己流じゃなく、ミルクをどのくらい足せばいいのかもう一度指示を貰ったらどうかな

940 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:31:02.44 ID:w/mgKnxy.net
>>938
後だしで申し訳ありませんがご忠告の事は全てやっています。1人暮らしが長いので家事全般やります。
その為の休みだし、自分の子供なので当然と思っています。

941 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:35:11.49 ID:wyw2I6xB.net
どう考えたって旦那の言うことの方が正しい

一か月の乳児を片道50分、往復で1時間半以上もかけて連れまわし
それでも出なかったらどうするの?
お腹すかして泣く、体重は増えない、疲れる
いいことなんか何もないのに
「母乳で育てたい」ママの自己満足のために赤ん坊に負担を強いてどうする

旦那は母乳も出ないのにエラそうとか的外れなこと書いてるバカもいるけど旦那だって親だよ
子ども産んだからってことを盾にとってママだけが決定権を持っていいなんてことはない

942 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:44:35.43 ID:gUyemzDC.net
保健センターとか役所の保健師に連絡して、家の近くで母乳指導してくれるところが無いか聞いてみたら?
桶以外にも結構あるよ
もし無かったら往復2時間かけて通うのは私ならしない
あと、低月齢のうちに哺乳量が足りなくて体重の増えが悪いと脳の発達に悪影響があるよ

943 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:53:04.21 ID:QUZVzOD5.net
>>931
今出が悪くて桶谷ならしばらくは頻回授乳で一日中まとまっては眠れなくて
細切れ睡眠になる可能性が高いよ
その状態で片道50分車を運転って危険だと思う

944 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:00:02.51 ID:Ov7jjbbq.net
子供の健康な成長よりも、母乳で育てたという自己満足の方が重要なんでしょ。
子供よりも自分が可愛いだけ。

945 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:10:46.81 ID:XVySg4pS.net
訪問のマッサージもあるかもよ
保健師さんその他に聞いてみたらどうだろう。往復2時間だったら、疲れてかえって出が悪くなる可能性だってあるよ

946 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:13:09.98 ID:XaY/+YEG.net
>>940
だったらそのままでいいんじゃない?
あとは奥さんとよく話し合ったり相談すればいいんじゃないのかな?

947 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:17:55.47 ID:D2LGWsPm.net
頻繁に飲ませても出ないのだったら、そういう体質って思ったほうが子供のためにもよさそうなのにな。
本当に、往復で疲れて母乳止まったり熱でて飲ませられなくなりそう。
母親が産後一ヶ月で職場復帰してその後ミルクで育った私たちきょうだいはSIDSなんてなってません。

948 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:18:42.25 ID:NvUbzEBr.net
足りてない=低血糖や、それによる発育不良、脳障害、将来の成人病リスク。
母乳細々でもあげてたらメリットはそれなりに効果ありますよ。


行き詰まって、藁をもすがる気持ちを否定されて悲しいんだと思いますが
あなたも冷静になるほうがいい。
あと母乳ケアは桶谷だけじゃないから近くに探してみては。
桶谷はほんと、やや宗教です。

949 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:21:20.12 ID:qataJDCu.net
>>931です
母乳育児にのめり込んでいる、子供の負担が大きい、の意見を目にして気持ちが切り替わりました
子の発育を最優先にミルク中心でやっていこうと思います
病院の助産師さんからは「とにかく頻回と夜間授乳」「ミルクはメーカー表示の半分程度、残りを母乳でカバー」とのアドバイスを受けていました
そのやり方で駄目だったので、最後の頼みの綱として桶谷を頼ろうとしていたところがあったと思います
子が産まれてからずっと情報収集してくれていた夫の意見を単なる反対意見として流すところでした
本当にありがとうございました

950 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:22:16.91 ID:NvUbzEBr.net
母乳育児のメリットは母乳だけじゃなきゃというわけじゃないし。
1ヶ月で一回20なら、その調子でミルクあげながら続けたらいい。
あと母体が疲れすぎたりしても出ないからね。

951 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:24:06.95 ID:D2LGWsPm.net
「あったかいんだからぁ〜♪」とかいいながら、あたたかい白湯や味噌汁にご飯食べてても
出ないなら、あったかいミルク作ってニコニコであげるがよろし。

952 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:32:27.21 ID:S78EfyQ9.net
桶谷も訪問ある地区あるから調べてみたら?

953 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:44:09.41 ID:S78EfyQ9.net
完母にこだわって桶谷もお茶関連も頻回授乳もして完母にしたけど、子供が大きくなった現在なんであんな頑張ったのか不思議だ。
ミルクだろうがどっちでも良かった気がするよ。
それよりも母ちゃんニコニコしてた方が子供の情緒には数倍良いよ。

954 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:15:57.39 ID:2JdUZKn6.net
ミルクあげたら母乳やめなきゃいけないということはないよね
ミルクあげながら母乳あげたらいいよ
案外割り切ると出るようになったりするw

955 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:26:50.67 ID:8isp4Frw.net
>>954
私も最初は出がイマイチだったから混合でいいかと諦めたら
その後出るようになって母乳のみで行けるようになったわ。

956 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:43:05.77 ID:sDG3FbpS.net
私も1ヶ月検診で体重ひっかかって混合にしたけど、夜間はミルク作るの大変だったから添い乳で通してたら3ヶ月くらいで完母になったよ。

楽な気持ちで混合にして乳も吸わせてたら安定して出るようになるかもしれない。
ストレスためずにふにゃふにゃの赤ちゃん楽しんだらいいよ。

957 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:00:37.23 ID:nS7nEHnk.net
私自身は完母で育ったらしいが頻繁に母乳を与えるため
育児はかなり疲弊したと母が言ってた。
すぐ下の弟は2ヶ月ぐらいで混合になり、
年の離れた末弟は完ミで育った。
大人になった今、姉弟間で何かが違うとかはまったくない。
子持ちの友人同士でも時々母乳だったとかミルクだったとか話題に上がることもあるけど
粉ミルク代がかかる&作るの面倒VS誰かに授乳を交代してもらえる
ぐらいの違いしかないよねってことでいつも決着するw

渦中の乳児持ちにはとても大きい問題だけど
過ぎてみれば結局そのぐらいのことなんだよね。
子供がお腹いっぱいになって健やかに育つ方を選べば間違いないよ。

958 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:25:51.50 ID:S78EfyQ9.net
>>957
うちも兄が完母で寝ない赤ちゃん
私が完ミで良く寝るんで、後からつくづくお乳が足りてなかったんだと思ったらしい。

ママ友土同士で話題に上がる?お子さんまだ小さいのかな〜

総レス数 1008
470 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★