2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その15

1 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:38:44.52 ID:RdCHuYkc.net
育児や生活について語りましょう。

次スレは >>980 が立てて下さい。
スレが立つまでは埋め禁止!!!!

前スレ
夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その14
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1402065787/

2 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:35:37.50 ID:CQTXpAbi.net
自分の魅力を向上させるために何が大切かと言うならば、端的に『設けた銭をばら撒く意思があるか否か』という点に尽きます。

3 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:18:25.74 ID:BdXl13fM.net
>>1

今非課税だけど3月から夫婦控除導入?
103万の枠がなくなってもこれ以上働く時間増やしたくない
育児+フルの時は家が荒れてしょうがなかったし
ゴハンも専業の時ほどキチンと出来なかった

4 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:56:43.92 ID:zOPhkNXC.net
ほしゅ

5 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/22(月) 13:50:56.37 ID:Pkx1efOl.net
>>1乙です

6 :名無しの心子知らず:2014/12/23(火) 15:03:57.53 ID:Uq4vsW0EM
DV

7 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:31:11.87 ID:oHreUvrt.net
前スレ落ちた?
>>1乙です!

夫のデスクに源泉徴収票置いてあって盗み見してしもうた。そろそろ上スレか?との期待むなしく来年もこちらのスレにお世話になります。

8 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:44:23.01 ID:3wl9Pwrd.net
ここ真ん中だけど
なんであんなに下のスレは裕福そうに見えるんだ
がおー

9 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/05(月) 14:32:50.70 ID:3V3ktIDd.net
何だかスレの伸びもいいよね

10 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/05(月) 14:57:22.65 ID:t9EqWiqN.net
でも、ひとつ下の年収帯になりたいわけではないw

11 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:26:14.91 ID:reHBObqt.net
ほんの数十万超えて上のスレに行ったら
余裕ある人が多くて場違いで涙目。
ここに戻ってきたいよ。

12 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/05(月) 20:56:04.02 ID:4YEwFsy7.net
親の年齢と援助あるかないか、子供の人数、自分たちの年齢、
住んでいる地域でも全然違うもんね
5〜6年前は一個下のスレだったけどまだ子供は一人だったし
夫婦とももうちょっと体力もあったし、同じ年代の友達よりは余裕もって暮らせていたから
もっとキラキラwしていた気がする
今は子供も増えて、年収はあがったけど夫の責任ややることも格段に増えて
その分家庭と子育ては自分がしっかりやらないといけないし
老後や介護(まだないけど)も視野に入ってきて地味〜な暮らしになってる
お金がなくてイライラすることがないだけでも幸せだけどね

13 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:03:35.49 ID:C1okq5rp.net
うちはこのスレ上限だけど、参考にしたり共感するのは年収400万〜500万のスレだわ
親に資産あったり支援してくれる人が羨ましい

14 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:13:21.38 ID:MLcFiZY2.net
育休前は一個上のスレだったけど、生活水準上げすぎて旅行に外食に趣味に買い物に好き放題だったから出て行くお金が多かったように思う
それでも結局ローンわずかで戸建て払えるくらいがっつり貯蓄できていたから余裕ないわけではなかったけど、日常使う運用資金的にはカツカツだったイメージ
夫のシングルインカムで子育てしつつやりくりしてる今の方が財布の紐は引き締まって生活にかかるお金に漠然とした不安もなくなったかも

週末は小洒落たレストランで外食、海外旅行国内旅行年数回、趣味にかける年間のお金100万以上とか自由きままな生活水準にするためにはふたつ上のスレじゃなきゃ余裕は無いんじゃないかと思ってるところ

15 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:34:49.30 ID:jopQoj8x.net
旦那の会社の人だと、今はだいたい同じ年収帯なんだけど、途中に海外赴任を挟んでると
その間にかなりの手当てが出て貯金が相当ある家が多いらしい
そういう家は本人の自覚はあまりないみたい(皆同じくらいの生活レベルでしょー?的な)だけど
こちらから見るとかなり余裕のある生活してるなあと感じる

16 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:58:38.81 ID:fnJjSGFT.net
旦那の年収はほぼここの上限

親戚の中で専業主婦なのは私だけ。
みんな旦那の稼ぎはうちよりもいいけど、
嫁たちはフルタイムでしっかり働いてる

旦那の実家の新年会では女性陣は仕事の話で盛り上がって完全に蚊帳の外だった

専業主婦は風当たりが強いね

今年は働かなくてはと本気で思う

17 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:49:12.22 ID:j9xVzh9G.net
俺は中の上ぐらいだが実家近くて親が支援してくれてる奴のほうがずっと裕福だぞw
結婚式から新居の買い物と生活をゼロからすべて全部夫婦でやった。
子育ても手伝ってもらったことは無いな。
向こうがかまいたい時だけ寄ってくるがこちらの都合は一切無視だ。
長男長女なので下の兄弟たちの待遇と比べると親から逆に甘えられてきた気がする。
豊かだと感じたことは無い。

18 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:28:14.48 ID:IVmdGowx.net
>>16
旦那実家の新年会って誰が集まるの?

うちは、近距離別居の義姉が少し来て帰るくらい。
義姉夫に会うのは数年に1回。
義姉の子(一人っ子)は引きこもり中で、会えるのは年1回くらい。


結婚〜第子誕生まではこのスレだったけれど、
諸事情で夫の月収が最初10万減、
次に管理職試験に受かり残業代0になり10万減。
合計20万減。
10年経過し、やっとここに戻ってきた。
子供は3人になった。

19 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/07(水) 08:07:29.35 ID:KMdvHQyQ.net
うちの旦那側の親戚の女性陣は、みんななんらかの資格持ちだけど
今は子供いるから、仕事すっぱりやめて専業やってる人がほとんど
集まりでは子供の話ばかりだから、ひとりだけ子のいない人がちょっとつまらなそう

20 :15:2015/01/07(水) 09:42:21.53 ID:l7xkWB/y.net
>>18

旦那側の親せきの女性陣は私以外フルタイム勤務
男性陣と変わらぬくらい働いて海外出張まであり

旦那のお姉さんは旦那が社長なのにめちゃくちゃ働いてる
子供たちはそれぞれ大きいというのもあるけど、働くことによって若さも保ててる印象
すごく充実してるように見える

私はなんだか家事以外はだらだら過ごしてしまうこともあり、これじゃいかんと思った
資格も持ってるのでその資格を生かして今年は働こうと思ってる

21 :15:2015/01/07(水) 09:46:23.42 ID:l7xkWB/y.net
>>18
あ、新年会は旦那側の兄弟の家族が集まってる

集まりはないけど私の弟の奥さんも看護師さんで夜勤有でバリバリ働いてるんだよね

22 :19:2015/01/07(水) 10:05:25.26 ID:l7xkWB/y.net
旦那のお姉さんの旦那→旦那のお姉さんの夫 

23 :17:2015/01/07(水) 10:26:01.01 ID:TLqOHNrQ.net
そっか兄弟多いんだね。
以前は義実家に、ウト姉妹達が来ていたので、
そういう親戚?と思った。
ウト姉妹達にも孫が出来たのでそれぞれ自宅で孫を待つようになったよ。

私は家事+3人の育児+3人分のPTAで手一杯。

24 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:23:57.33 ID:peoH9ow/.net
スレ下方。
月10万ローンで子一人。
一年100万ほどかかる私立中に通わせられるかなあ。
他にもどのくらいかかるのか、もらった資料だけではわからない部分があるよね。
今受験真っ只中なんだけど、今年の塾代は120万くらいだった。
かなりヒーヒー言ってる家計。
受かったら通わせていいものか、今更だけど悩む・・・。
情けない親でごめんよ・・・。

25 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/20(火) 07:44:01.40 ID:CKDo0Up2.net
私立中って、海外留学用の積み立てとかない?
姪のとこが大変そうで、自分の子は公立で頑張って欲しいと思ってるわ

26 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/21(水) 19:53:55.86 ID:5HMKt/mD.net
私立が必ず皆海外行くとは限らないんでは
うちの母校(私立女子中高一貫)も学校の提携してる海外校に短期留学
みたいなプログラムあったけど、実際行くのは一握りだった気がする

自分の母校がすごくいい学校だったから、中受も悪くないなと思っているけど
子供は女の子3人…全員は正直無理

27 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:32:27.29 ID:Pw1iIpWz.net
留学は皆するものかと思ってたよ。

28 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:56:36.70 ID:/JGeHIzT.net
家計簿見てください。
夫(29歳):会社員 税込年収800万
 残業:月10時間勤務態勢:9時-18時
妻(32歳):パート年収103万
子(6歳):公立小学校1年(中学受験希望)
------------------
住居費 :110,000(賃貸)
食費  :60,000(外食15,000円、雑費込)
光熱費 :11,000(上下水道 2,000、都市ガス3,000、電気6,000)
通信費 :10,000(携帯3台7,000、プロバイダー3,000)
教育費 :35,000(ピアノ1,000、小学校4,000、英語10,000、科学20,000)
保険共済:7,000(夫:6,000/掛け捨て、妻:1,000/都民共済)
被服費 :5,000 (月平均)
小遣い :29,000(夫:25,000・昼食費込み、妻:4,000)
ローン :0

月額支出額:27万
ボーナス支出:150万 (旅行)
年間貯蓄額:180万
総貯蓄額 :500万(社内積立、普通預金)

29 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/22(木) 00:03:40.90 ID:QvRicTdY.net
中学受験を希望してますが、こんなんでは厳しいでしょうか。
旅行は子供が小さいうちの、あと数年だけにして、
それからは旅費を学費にまわそうと思ってます。

親からは受験なんてしないで、家を買いなさいと言われてます。

30 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/22(木) 00:36:08.11 ID:IvbnaD4C.net
賃貸で中学受験・・・

31 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/22(木) 01:51:14.43 ID:I7uM0hYK.net
賃貸でも別に良いと思うけど。

32 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:43:44.03 ID:dPrxzV91.net
「お母さんお仕事持っていてお子さんのフォロー大丈夫ですか?」と
N研ではオブラートにくるんで先生に
から言われるらしいよ
子供のサポートに徹する母が多いらしい

33 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:51:12.91 ID:P/cNm9vQ.net
中流家庭ってのはこんな感じなのかね。
カツカツだよな。
公立で良いんじゃない?

34 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:35:33.12 ID:Pyjlkrui.net
習い事、ピアノ1000円で科学が20000円てすごいね。
私もカツカツの印象持った。
安い私立?

35 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:44:53.18 ID:/IbVjRcU.net
この先旦那さんの昇給がどこまで見込めるかとか、通塾&入った場合の学費で年間どんだけ掛かるのかまずそれぞれ資料集めて付き合わせが必要なんじゃ?
受ける学校によって学費も変わるし、他の人はそこら辺分からないからアドバイスは難しいんじゃないかな。

36 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:12:22.14 ID:sBadyAho.net
貯金額、保険のかけ方、ボーナス(旅行)が気になる
生活費自体そんなに掛かってないのに、貯金額が少なく感じる。学資保険はかけてないですか?
家を買えと親が言うのは、相続予定の土地や家はないのかな?

37 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:38:19.52 ID:4eTWnKW3.net
>>28
中学受験って小学校3年生の2月から入塾がデフォルトだよ
受験に有利になる大手塾なら塾代3年間で250万覚悟しないと。
あと中学に入っても深海魚にならないように塾が必要だったり
学費以外に部活・施設費とか研修積立とかあったり。
学校にもよるけどだいたい年間150万と聞く

賃貸11万を月に払いながらだと苦しいと予想
どうしても受験させたいなら妻が正社員の道を探し今からでも旅行をやめて
受験に向けて積立しておく方向ではいかが?

まあとびきり頭のいいお子さんなら小6で入塾もアリだし
(受験は頭の出来以外でテクニックが大きくものをいうので
最後の1年は塾に通うお子さんがほとんど)
無償の奨学金の出る学校もあるけどね

38 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:59:18.83 ID:eLQqfG+e.net
家計は今すごく絞ってるけどこの先絶対もっと要るし
だんなさんの保険は手薄すぎないか。
中学受験するなら、旅行の150万円をまるまる小4から高3まで9年間の塾&学費にあてて
貯蓄の180万円(生活費が増えるから減るだろうけど)を大学の学費の積立て、老後、家の購入資金に充てることになるけど
うーん、老後資金は子ども独立後に頑張るとしても、家まで買えるかなあ。

39 :27:2015/01/22(木) 20:48:45.43 ID:QvRicTdY.net
私の仕事は資格職で、短時間勤務なので塾のサポートは可能です。
器用ではなく、今以上の勤務はやりたくありません。

私立は80万から100万/年のとこを希望してます。

旦那は緩やかに昇給して40歳で1000万〜1200万
役職がつかなければ50歳で給料3割カットされます。(700万くらい)解雇、倒産はないと思います。

貯金は結婚後1000万近く旅行で使い、少ないです。
保険は掛け捨て3000万、医療保険です。
医療費は旦那の会社から35000円の補助があります。
学資はなし。
両親とも家持ちですが、兄弟がいるので相続は期待してません。

子供は少し賢いかな、ぐらいで一番学費がかかりそうなパターンだと思います。

家は子供が独立したあとに30平米2000万くらいの家を購入するかなあと思います。

40 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:06:03.95 ID:QvRicTdY.net
4年生から通塾開始で、旅費の150万を学費に。
12年後の貯蓄は

現在の貯蓄500万+年間180万貯蓄×12年間=2680万

旦那42歳ごろに安い家を現金購入。
いまかかっている家賃がなくなるので維持費と相殺して7万浮く。

それから約20年はまた旅費に150万使いつつ、老後費用をため
退職金とあわせて6000万で老後を向かえる。(希望者は70歳まで再雇用あり)


見通し甘いですか?

41 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:58:34.38 ID:nH8z5lt1.net
さ、30坪?

42 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:01:32.35 ID:we9ihKfc.net
金融かぁ
たくさんレスがここまでついてるのに
背中押してとハッキリ言えば良いのに

43 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:33:22.27 ID:/IbVjRcU.net
60平米とかのタイプミスかしら?

旦那さんの年収が上がる見込みあるなら、一個上の年収スレの過去ログも見てみたらいいかもね。
援助なし組で中受一人が限界っぽいし、出来なくはないんじゃない。
ただし通塾前にも先取り学習やっておかなくちゃいけないだろうし、家計もFPに頼んで細かく見直しをしなくちゃいけないとは思うけど。

44 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:07:59.97 ID:4eTWnKW3.net
都心とか関西圏では30坪は割とあるよ

見通しが甘いというか…ちょっとギリギリすぎる印象かな。
子供が大きくなれば食費もかかるし衣料費もかかる
浪人するかもしれないし留学するかもしれないし優秀な理系なら6年行くし
家電や車(‥はないかもしれないけど)の買い替えは?
ご主人、上になるに従って交際費が増えたりしませんか?

ちなみにうちは1000万+103万だけど
息子の学校(割とリーズナブル)では下の方っぽい
クラスメートは自営と開業医のご家庭が多いそう。
お母さま方の雰囲気とか、行事の時に見かける車が見るからにそんなかんじで
中学受験層ってこんななの?と愕然とした
うちみたいなサラリーマンももちろんいるけどね

45 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:19:52.11 ID:4eTWnKW3.net
スマン平米だったかw
9坪の家はさすがにないな

46 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:26:46.20 ID:JgoVjpdI.net
SEXの誘い、思わずOKしちゃった言葉は?

47 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/23(金) 13:27:38.52 ID:rXG69EDA.net
全然貯金ができない…
セールでついつい子供服ばっかり買ってしまう
あーもっと家計引き締めなきゃいけないんだけどなぁ
今月から心を入れ替えて頑張らないと

48 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:04:04.16 ID:nypItyPR.net
>>40さんいなくなっちゃった?

49 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:48:17.76 ID:5Gfpe32P.net
源泉徴収票きたけれど、3000円オーバーで児童手当の所得制限引っ掛かったorz この3000円のせいで、二人分で−18万だと思うと凹むわ。

50 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:14:08.73 ID:3ZjokYKM.net
test

51 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:53:04.38 ID:n+3UqpKD.net
>>49
うちも所得制限引っかかった…
この調子だと幼稚園の補助も無しだし厳しすぎる。
夫は高齢だから出来るだけ今のうちに貯めたいのに…

52 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:31:02.86 ID:M8618O2s.net
我が家は子供3人だから毎年なんとか制限越えずにすんでるけど越えたら厳しいな…
手当て関係は全部貯金しておいて将来三等分して渡すつもりなんだけど
これって嫁入りのタイミングがいいのかな?
それとも就職したりして自活しだすタイミングだろうか
学費とか以外で子供用のお金をためてる人、いたら何目的の貯金ですか?

ついでに出産祝いやお年玉、入学など節目のお祝い金もそれぞれの口座作って貯めてる
小3の子でもう30万ぐらい貯まってる…これもいつ渡すべきか

53 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:31:39.25 ID:uAE3LWwP.net
お年玉やお祝いの貯金は、大学入って一人暮らし始めたら渡そうかと思ってる
本代とかにしなって

54 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:34:13.50 ID:YYLRFw8G.net
大学入学が最低ラインで、次が二十歳になってから。
毎月貯金以外にも来年度から子供版NISA始めて少しでも増やして渡したい。

55 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:53:22.65 ID:4vs0rrqN.net
皆さん寝室って旦那さんと一緒?
うちは今3LDKあって、イビキうるさかったり生活時間帯が全然違うのもあって
今夫婦別室で、一番広い部屋を子供二人(二段ベット+机)で使ってる
4LDKに引っ越ししたい…

56 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:12:19.32 ID:zzlIFVqq.net
うち4LDKだけど、夫婦寝室、子供寝室、夫書斎兼物置部屋(WICあり)、客用部屋
になってるわ
本当は書斎になってる部屋が主寝室なんだろうけど、北側で寒い
客用の部屋も北側だし、普段から空っぽにしておかないと急に実家から泊まりに来られたら困るので空けてある
子供部屋は学習机置くスペース取れずリビング学習になってる

57 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:27:44.27 ID:lsQKRiHC.net
うちは激狭3LDKの戸建てで引っ越したい・・・
でも多分無理だろうな

話逸れて申し訳ないけど、
最近の悩みの種は長い期間専業主婦をしてしまったから
もし急に死別やら何かしらの原因で旦那の収入がストップしてしまったら
この先働けるのだろうかってそればっかり考えてる

保険金や遺族年金では十分ではないと思うし

58 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 08:56:29.21 ID:F69yeaUA.net
>>57
私も一緒だわ
急に不安になって夜寝れなくなったりするwww
早くに結婚したから対した職歴もないままずっと専業
もっとお金があるならジムに習い事にエステにランチと優雅に過ごせるんだろうけど
そんなことも出来るわけもなく転勤族だから仲の良い友達もいなくて引きこもり生活だし
子育てしてるとはいえかなりダラダラと過ごしてしまったよ
とにかくパートで働いてみようと思って証明写真撮ってきたよ
写真がなくなるまで面接受けてダメだったらもう大人しく引きこもっとくわwww

59 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:06:17.10 ID:QAiMVbzP.net
遺族年金でも不十分なのかな?万が一のときは遺族年金と、子の学費は相続対策で義実家がフルで出してくれるとのことなのであんまり心配してない
家を購入してるとこなんだけど、ほぼローンなしで買ってしまい手元資金がわずかなのが心もとないや
ローンだったら夫に万が一があった場合はチャラ?になるんだよね

60 :名無しの心子知らず:2015/02/07(土) 17:12:24.49 ID:feqqhnFfi
遺族年金はせいぜい20万円/月だから少ないかもね。
ローンは夫名義で組んでるならチャラになる。

61 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:56:13.79 ID:kMtzBJvC.net
>>59
相続対策って多分最近できた1000万のやつだよね?
それと年100万の非課税贈与か。

子供の年齢や人数、進学の程度
貯金額や資産、住んでいる地域、生活レベル
いろいろ分からないけど
スレタイで一般的な貯金や資産なら保険かけた方がいいんじゃないかな?

一回シミュレーションをおすすめする。

私は持病で再就職難しいので保険ガッツリかけてるよ。
まぁそれが生活を圧迫してるとも言えなくないけど。

62 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:02:31.43 ID:kMtzBJvC.net
>>59
いちばん答えなきゃいけないこと書き忘れた。
団信に入っていたり新生銀行だと死亡時払わなくてよくなる。
大抵の銀行や機関は団信加入条件でかすものだけど
ほぼ現金で買ったのなら団信加入しなくても貸してくれることがあるので
こればかりは>>59の契約書なりを見てみないとわからない。

63 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 00:49:50.54 ID:pYvB1pyx.net
子供が小学生になったので10年ぶりくらいに短期パートで働いてる
ルンバ買うか新しいパソコン買うか脱毛行くかウキウキしてたけどやっぱり堅実に貯金しておいた方がいいかなあ
でも家計と一緒になし崩しは嫌だから私の口座にしておこう

64 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 06:18:08.11 ID:h2HNiPOz.net
>>63
ルンバはパート初給料で速攻買ったわもう手放せないよ
基本パート代は自分の口座だけどバカ高い子供の塾代に消え
ちょこちょこと生活費の補填に消え
夫のボーナスと一緒に銀行定期のキャンペーンに入れたりで常に10-30万をウロウロ

65 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 07:48:02.40 ID:GuZAWrID.net
ルンバいいよねー
毎日朝のうちに掃除機かけて雑巾がけなんて出来ないけど、
ルンバがやってくれてると、さっとクイックルの棒に雑巾巻いて拭く気になるわ

66 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:06:54.27 ID:CLlZ3GSy.net
こどもが私大医学部合格した。
どんな進路にも対応できるように家も買わず3000万用意していたのだけど、
ここにきて、浪人して国立受けてくれないかなという気持ち。
旦那は医者になったら、一般的な大学費用を上回ったぶんの2000万くらいを返還するように言ったら?っていうけど。。
医師になりたいってことで、中学受験もしたから、すでに1000万はかかってるし。

67 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:12:34.41 ID:DcyMJ+xt.net
食洗機とルンバと乾燥付洗濯機があると
家事の負担はだいぶ減るよね
その分他の仕事に集中できたり育児に時間をかけたりできる

うちは洗濯機がそろそろ15年になるから寿命来る前に買い替えたいけど
乾燥付ドラム式?って形状記憶シャツもしわしわになったりするんだろうか
(夫はカジュアル出勤なのでYシャツ類は子供が着用する学生用のみ)
いきなり壊れて悲惨な友人の話を聞いたから早く買い替えたいけど
洗濯機もいいお値段するから買うのに躊躇するw

68 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:25:31.21 ID:TPLR3twg.net
>>66
おめでとう!

私だったら自分達の老後にまで響くくらいなら
老後にちょこちょこ助けてもらうよりは最初に返してもらうけど
自分達の老後資金があるなら返してもらわないなー。

69 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:17:54.65 ID:RWYpShAV.net
>>66
医者って言っても勤務医だと簿給だし、2000万返してくれって言うのは酷な気も…
いずれお子さんが結婚して子供うまれたら
、医者の子(あなたの孫)っていうとそれなりに教育費もかかる(かけてあげたくなる)かもだし
でも老後の蓄えがないのは心もとないよなー
難しいね

70 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:21:35.73 ID:D0lHd3lS.net
開業するにも資金がいるしね…思うより儲からない気がする。
きちんとした医者なら特にw

71 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:24:09.54 ID:zr/m2XA6.net
勤務医でも薄給というほど少なくはないんじゃない?超激務にはなるけど。
でも一括で返せるほどではないのは確かかあ。激務の子から巻き上げるのも気がひけるよね。
ほんとこのスレで私大医学部はきつい。でもその道も提示しちゃったんなら仕方ない。

72 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:26:03.89 ID:zr/m2XA6.net
そうだ!開業医の娘と結婚してもらえば解決!6年かけて探してもらおう。

73 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:55:50.51 ID:+NtcWPgH.net
それいいねw
私大医学部なら親が開業医のお嬢様が結構いそうな予感

74 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:56:19.38 ID:2WHx+SU3.net
秋田の上小阿仁村の診療所なら年収2500万円らしいけど、医者イジメで有名だしなぁ…

75 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 17:05:34.68 ID:CLlZ3GSy.net
うちは娘なんで、結婚相手を探すときに、
娘に借金があると知られたら結婚に支障があったりしそうで。。
娘に学費を返してねとは言いにくいです。

娘が卒業したあとに貯蓄に励むとして、
定年時に退職金3000万、貯蓄2000万(マンション買うとしたらこれもなくなる)
になる予定です。
これってかなりやばいですよね。

76 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 17:17:01.19 ID:TPLR3twg.net
>>75
具体的なものが何一つ説明ないし
誰も答えられないと思う。
いくら程度のマンションを買って
どれくらいの生活レベルを維持するのか
年金はどうなっているのか
それ以外の保険等の貯蓄の有無、不動産や有価証券等の資産
夫婦の健康状態やそれに対する医療保険等々。

1度老後のシミュレーションした方がいいよ。

77 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:53:50.09 ID:khDwaORL.net
>>61
ごめんなさい、遺族年金と保険では不十分かな?
でした
保険は夫も入ってます
家も保険には入りますよ

78 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:43:11.79 ID:3GqaxNev.net
>>67
ドラム式はシワシワなるよ。うちのはパナだけど日立だったか?はシワがましになるみたい。

でも置ける場所があったらガス式乾燥機が欲しかったなぁ。旅先のホテルで使ったけど、すぐ乾くしシワにならなくて最高だった。

79 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:46:41.08 ID:WfG992vN.net
>>75
女医で家が開業医でもないならますます採算合わないね。
リアルに開業医ボンボンと結婚できないと人生ハードモードになりそう。またはかかった費用は一切無視して、いい人見つけて寿退社路線か。
最初から国立専願にさせるべきだったと思うけど今更可哀想だよね。

80 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:14:09.59 ID:efsRPIfM.net
風俗に売ればいいんじゃないの?

81 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:40:24.46 ID:dfBdMNkQ.net
私大の医学部だと七色ポルシェ・・・学生時代形見狭いかなぁ
バイトも忙しくてあまり出来ず、生活費の面倒も見てあげなきゃね
ざっと6年間で7−8000万最低かかる、未来への投資頑張れw

けーおー、しょーわ、じけー、辺りだと何とか一般家でもいけるらしいわよ

82 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:30:57.15 ID:DuO5D8rI.net
外野的には、「娘さん勉強すごく頑張ったんだろうし行かせてあげなよ…!」って思っちゃうんだけどね…
でも国立の試験まだこれから?もう受けないのかな?

83 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 14:45:39.87 ID:tx9IYEsZ.net
>>82
私立専願だったら・・・・

84 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:52:12.26 ID:z1RsYjrI.net
出して上げたらいいと思うんだけどねえ
老後は慎ましく月6万くらいで暮らせばいいのよ

85 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 18:41:58.49 ID:MaSbKoCW.net
私立理系なら出したげなよっていうけど医学部はやっぱり別格じゃないかな?

自分たちにはこれだけのお金しかないとはっきり明示したうえで
来年国立めざすか奨学金にするか最悪親の面倒も見るつもりで払ってもらうかを
お子さんに決めてもらったらどう?
個人的にはそういう熱意ある子にこそ医者になってほしいけどね

86 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 18:51:26.46 ID:kyKIP7sO.net
無理して老後が破綻して、結局子に頼らなければならなくなるとお互い不幸かも
子のためにできることしてあげたいのが親心だけど、ここまでしか出せないって線引きも必要だよね
実際、うちは夫婦ともに親からは私立なら学費はとてもじゃないが出せない、ごめんと言われて国立一択でここまできてるけど不満にも思ってないよ
親に全部出させてあたりまえとは子も思わないんじゃないかな

87 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:09:59.80 ID:p9urznEs.net
子供からすると、何で受験前に言わないんだって思うだろうな。

でも貧乏な親の面倒を見させたり、奨学金漬けにするくらいなら
ここで断っておいた方がマシ。

88 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:56:04.16 ID:kyKIP7sO.net
そうか、もう受かってるんだよね
ちょっと計画性なさ過ぎ
今更2000万…とか言われても子どももどうしていいかわからないと思う

89 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:51:33.57 ID:yAur/DgG.net
でもなかなか難しいよねえ〜
私立医大にだって生半可な努力じゃ届かないだろうし
努力して努力して国立に届かなくてそれでも医者になりたいって言われたら
財産なげうってでもこの子のためにって考えちゃうかもなあ
遠い未来になるけど稼げるようにはなるしこの年収だとそこそこ小金はあるし

今からでもパートとかじゃなくて正社員とかダブルワークとか難しいのかな
家ナシで貯金が3000万程度ってことはそんなに年でもない気がするんだけど?

90 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:00:01.34 ID:AjbjW3Uz.net
奨学金狙うしかないね。

91 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 07:46:13.71 ID:+3Uz77jo.net
せめて高校まで公立進学校だったらねぇ
それでも私立医学部はきついか…
私が行ってた高校は地元国立医学部の推薦枠持ってたけど、もし万一子が医学部行きたいとか言い出したらそういうの狙わせるしかないな

92 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 08:05:32.06 ID:1ZevXZuo.net
男の子ならまだ大丈夫だけど、女の子で私立医大は
お金持ちのお嬢さんが多いから交際費が辛いよ
一浪しても受かる保証はないし、
それ以前に入学金の話もださないし釣りじゃないの

93 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 08:18:45.03 ID:xYfeOVjF.net
医学部は忙しいから、ちゃんと勉強してれば
そんなに交際費なんていらないよ
それより専門書の類いがお金かかるかも
うちは1人なら、一番高い帝京医学部だって入れて上げられるわ

94 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:26:39.23 ID:1ZevXZuo.net
>>93
おいおい

自分が大学生だったことがあるか、大学生の子供持ったらわかるよ
全て捨ててバイト三昧勉強三昧で女の子が頑張るのもキツイよ
留年すると思う
もう少し親が援助できれば大丈夫

95 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 13:34:33.84 ID:AI1lJVoV.net
幼馴染みが私立医学部行ったけど、一人暮らしするにしても住むところからして違う。
服装や持ち物も違う。
車はポルシェだった。
仕送りは無しだけど彼女名義の月極駐車場からの賃料約40万円が生活費だったよ。


私は関西のわりと学費が安い私学の経済学部だったけどそれでも浮かないためにもそれなりの持ち物揃える必要あったよ。

96 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 13:50:25.35 ID:bu0+XTt2.net
私立医学部は住む世界が違うよね。
子供と相談だね。

97 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:13:07.92 ID:HyvTM6+c.net
子供による気がする
親が質素に育てたなら、友達付き合いでそこまではじけることはないと思うなあ
私が関西の割と有名大学に中高からエスカレーターで入って
学外の人からはすごいお嬢様と思われてたみたいだけど
体育会に所属してダサ服ひっつめ髪で女子大生していたわ
中高からの友達も今思えば本物お嬢様沢山いたし、派手な子供もいたけど
私自身は地味グループで楽しく過ごしてた

ただ、体育会の打ち上げ飲みは試合の度にほぼ強制だったから
そっちの出費は結構かさんだかも

98 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:22:30.99 ID:1ZevXZuo.net
>>97
中高エスカレーター私大のケースとは違うと思うなあ

99 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:45:55.87 ID:HyvTM6+c.net
そう?私立だからとか、周りがいいとこの子ばかりだからといって
必ずしもお金かけないと肩身狭くなるとは限らないよといいたかったのだけど

100 :64:2015/02/11(水) 17:47:25.61 ID:iqSMInEo.net
ありがたいことに数百万、身内から援助をいただきました。
月に5万の生活費も。
一家から医師が出るって泣いて喜ばれました。

娘の行ってた中高は進学校だったので、お金持ちの子だらけでした。
(私立医とは段違いでしょうが)
親友二人も医者を目指す医師家庭の娘さんでしたし、
生活レベルの差については耐性がついていると思いたい。
学費の返還については、将来の娘の経済状況を見て判断しようということになりました。
今は家のことを心配せずやりたいことをしなさいと言います。


数年前から仲良くしている開業医の息子さんと、このまま結婚までいってほしい。
卒業までこれから6年あるので、とらぬ狸の皮算用ですが。
親バカですが娘は美しいので、きっと良い人と結婚してくれると思います。
羨望のまとになるような一生を送ってほしい。

101 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:51:08.55 ID:AI1lJVoV.net
>>99
エスカレーターなら既に人間関係の土台があるからね。
入学式の時点で既にエスカレーター組で固まってて外部生はかなり疎外感感じるんだよね。
そして焦ってリア充ぽくしようと頑張ったり。
全体数から見れば外部生のほうが多いんだけどね。

>>100
おめ!
良かったね!

102 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:14:24.08 ID:1ZevXZuo.net
>>100
おめでとう
医者になった後も家族の支えが必要になるけど
母も含めてみんなの応援があるから大丈夫ね
医師になっても生涯学び続けるお仕事なのでお嬢さんにはぜひ頑張って欲しい

103 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:05:47.80 ID:YK6OaoKx.net
すごいなぁ良かったね
どんな進路になってもいいようにお金をためてたっていう64さん夫婦も
素直に素晴らしいなと思ったよ

うちの娘は勉強嫌いだし顔も人並み、熱中しているものもあまりない
まだ中学生だけど情熱をそそぐことができる職業や
愛する人に出会いますようにと今から心配でたまらないわ…
どんな形であれこの年齢関係なく子育てって悩みがつきないね〜

104 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:18:56.13 ID:HgcbXryA.net
>>100
良い親戚に恵まれて良かったね!
どうかお子さんにとって幸せな今後でありますように

105 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:43:40.55 ID:p4oTj3jo.net
えっ?
みんな見栄っ張りさんのネタにマジレスしてて優しいな〜

本当に美人で自慢の娘がいたらこんな事は一文は書かないよw
羨望のまとって・・・・・・・www
「娘は美しいので、きっと良い人と結婚してくれると思います。
羨望のまとになるような一生を送ってほしい」

106 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:29:40.80 ID:HyvTM6+c.net
>>105
そうそうw
なりすましの釣りかなとも思ったしその一文でスルー物件になったわ

107 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:38:01.98 ID:bu0+XTt2.net
いやいや容姿に恵まれて育ったのだから、華やかに幸せに育って欲しいという親心でしょう。
素直に親としての愛を感じたよ。

108 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:42:00.77 ID:izIABKqR.net
うちは母がブスすぎて
母よりはほんの微かに良く産まれた私を
美人だ美人だと言いふらしていたから
あなたは母かと思って見てた。
子供からすると死ぬほど迷惑で恥ずかしいのでやめてあげて欲しい。

109 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:50:25.07 ID:GlvMPeTE.net
2000万円返してと娘に言おうかなんて話してる時点で毒親だと思う。

110 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:23:25.40 ID:GVy83/Ni.net
これで釣りじゃなかったらある意味すごいw

111 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:56:41.01 ID:AjbjW3Uz.net
うちの会社に、私立医学部出て、普通に会社員やっているのがいるけど。。
あれは何何だろうかと思うw

112 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 23:27:52.24 ID:j7pmTcnM.net
お医者さんは科にもよるけどなんだかんだで肉体的にも精神的にも大変な仕事なので
他の仕事でたべていけるならやめる人もいるよ

113 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 12:54:40.68 ID:PKJxaxAf.net
>>105
同じくw
教育費を出すのは親の義務なのにさ、我が子に2千万返せと言いたいって
言ってた人の最後の言葉が羨望の的うんぬんなんだからネタじゃないとしたら
>>66はマジキチ間違いないから病院行った方がいいと思う

114 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 16:08:56.63 ID:W7PijScT.net
教育費を出すのは義務っていうのは景気の良かった昔の話じゃないかな
今は全体の1/2〜1/3は大学で奨学金を借りてるんじゃなかったっけ?
かといって高卒での就職もかなり狭き門のようだし

あー本当に子供いるとお金いくらあっても足らないわ節約がんばろっと
今年の目標年間貯蓄300万!達成できますように〜

115 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 16:31:45.04 ID:g4fGPO2L.net
医師になっちゃえば子育て中だろうが、単発健診バイト半日で4-5万稼げるよ
月返済10万位でも余裕だよ
回収心配すんなww

それより両親親族一同が娘を美人局(ry

116 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:51:58.48 ID:bxnJamzd.net
>>115
最後の一文、同じこと思った
娘さん、医者になったら親戚中からたかられるんだろうな

117 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:50:46.76 ID:3NBj9vqF.net
学資ローン組んででも、親戚の援助なんて受けない方がいいとおもうけどなあ
なんの義理も無くても知識と技術のクレクレが湧く職業だよ
お金なんか借りちゃったら、日夜問わず、
病気の相談やらよその病院で貰った薬の確認やらの電話が来るよ
それをシャットアウト出来る親ならまだいいけど

118 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:45:54.57 ID:WBP45AdS.net
それについては本当に同感
親戚本人の病気ならいいけど、親戚がいい顔するために
こっちとは縁もゆかりもない人のよくわからない相談とか持ち込んでくるよ

119 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 14:38:00.48 ID:S43f6t73.net
ついこの間まで一つ下の年収だったけど
書き込んでる方々のお子様が赤ちゃんとか園児とかで年の差を感じて
ロム専門だった。
ここの方が年代も同じような感じで落ち着く。ちなみに自分も夫も40代。

120 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 22:35:22.78 ID:IFT+tdKV.net
私は40代だけど夫は30代後半、子どもは小学生低学年。
転勤族だから家も買ってないのに貯蓄額が少な過ぎて先行きが不安で堪りません。

121 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 01:46:40.80 ID:vm4kda1K.net
知人の息子さんが私立大学(文系)に受かった。
下宿代から授業料も学資ローン+奨学金という話。
世帯年収も不明なのでそうなんだ〜と聞いていたけど
話の節々に「将来は嫁と頑張って返済しろ!」
って言い切っていた。

現在、小学生の我が子(娘)に
はなるべく学費は捻出してやりたい…。

122 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 03:41:27.58 ID:02Om42uT.net
それは悲しいですね。

123 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:38:47.61 ID:Vq0LGo/o.net
下宿代も食費も遊興交際費も何でもかんでも出すのが親の役目とまでは思わないけど
せめて授業料や入学金は出してやりたいね

下宿代や食費生活費もなるべくなら出してやりたいけど
高卒で働くのが当たり前な地域だと、高校出ても脛かじってる事自体ありえないって価値観もあるだろうし

124 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 10:22:48.27 ID:47LPE7wg.net
私も旦那も大学(と院)までは親に出してもらってるから、同じ様にはしてやりたいわ
高卒の親なら>>121の知人さんみたいな考え方になるのかも

125 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 15:08:08.62 ID:ss13gM2j.net
やっぱり親の学歴がそういうところで影響するのかなぁ。
夫は高専卒なので女の子(娘)が大学まで進む必要ってある?っていう感じがありあり。
私は私大卒なので、娘にも同レベルくらいまではしてやりたい。

126 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 15:42:07.50 ID:UwRcFhAs.net
>>125
私の父親が私に対してそうだったな
四大なんて行かなくていいって
でも母は子どもには自分より上の教育をしてやれっていう信条で父と戦ってくれた
親よりいい教育、経験をさせないと進歩していかないって
だからあんた(私)も子どもにはそうしてやらんといかんよって
今は亡き母のその教えを守るべく頑張ってる

127 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 21:55:16.67 ID:ss13gM2j.net
>>126
そういう考え方って昔の男の人に多い印象なんだけど、今の時代にこういうこと言ってる夫って男尊女卑の考えが強いのかなぁ。
まるで自分のことは越えてほしくないような、、、、、、これは考え過ぎかな。
でも夫は九州出身だしなぁ。
女はちょっとおバカが可愛いと思っているのはたしか。まぁこれはありがちなんだろうけどwww

128 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 22:04:56.48 ID:N566gy/6.net
うちは、夫は群馬出身の高卒。
私は茨城と静岡の公立小中高を経て、都内の私立4大卒。
でも、娘の教育には夫のほうが熱心かも。
まさか、中学受験させることになるとは思わなかった。
無事受かったけど、あと最低10年教育費のためにも頑張らねば。
やっぱり自分が親に学費を出してもらったし、子供にもそうしてやりたい。

129 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 22:47:25.48 ID:ixkmg2ZW.net
自分は大学下宿だったけど、入学金出してもらっただけで、奨学金とバイトでなんとかしたよ(ビンボーだったけど)。
ハングリーさは身についたからちょっとやそっとじゃ動じないし、お金ならなんとかなる!と思っちゃう笑

130 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 23:27:43.87 ID:n+HMT0cx.net
そうなんだよね。何でもかんでも出してあげるのがその子のためになるかどうかってことなんだよね。
私は学費から下宿代まで諸々全部出してもらったけど、正直奨学金背負ってる子達の方が考え方しっかりしてたわ。私は恵まれた立場にあぐらをかいてたっていうか、、うまく書けないけど。
負んぶに抱っこが染み付いちゃったかんじ。

131 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 23:36:09.20 ID:tfdrdIA0.net
>>127
昔は、高学歴女子は就職口がない、っていうのも原因だったかと。

今は、事務系正社員なんて死語になりつつあるけど
高卒&短卒女子ってどんなとこに就職するんだろう。

132 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 07:43:57.83 ID:dvVit5AK.net
手に職系の、美容師とかなら学歴はいらないだろうね
本人がやりたいことが明確なら、他の人が大学行ってる間に先に進んでろって言えるけど
会社勤めがしたいなら、女も大卒資格は必須の時代だよね

133 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 08:18:28.63 ID:wUYrdjWg.net
手に職系の看護師で専門学校卒業(アラフォー)
大卒じゃないので、多職種へ転職したくても学歴足りない業種も

私はもう大学進学希望しないけど
子供にはとりあえず大学へ行って欲しいと思う
職業選択の幅が広がるから

134 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 08:49:29.01 ID:+ASsZeDg.net
石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権

毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

135 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 09:30:35.26 ID:JwXNBSSA.net
そうそう、何より職業選択の幅が広がるのがメリットだと思う。

136 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 09:49:47.30 ID:39yGaoWv.net
専門職だと早く始めるのが熟練や職歴になるからその道も有りだなと思っているけど
もしもその道への夢が潰えたときに大学出てないと次の選択肢が狭まるのが気がかり
我が家は娘だから、配偶者との出会いもなるべく選択肢を広げたいとも思う
(自分が大学で出会った旦那と結婚して今このスレにいられることもあるし)

個人的には魔女の宅急便みたいに、13才で自活できるぐらいのスキルを身に付けさせたいとは思ってるけど
勉強も横目に睨みながらだと家事教えるのもままならないわ…

137 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:24:00.21 ID:Uqsz+vDl.net
旦那770万でも家計は苦しいし旅行も温泉くらいしか行けないね。
1000万あれば楽なんだろうな

138 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:25:02.31 ID:Uqsz+vDl.net
…と思ったらここ800〜のスレだわ(失礼しましたw

139 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:30:29.51 ID:H/gjR48D.net
>>125>>126
自分の子供時代で時が止まってしまい、時代の変化に気づかない親も居る。

私の母は、自分と同じように商業高校に行けば就職に有利、
私の父は、これからは女の子でも大学に行く時代、という考えだった。
担任の先生の勧めで商業科ではなく普通科に進学、
弟妹は右へ倣えで当然のように普通科。
私→4大卒、夫は修士
妹→医大卒、夫は修士(医師ではない)
弟→4大卒、妻は同じ大学の学士
もし母の勧めどおり商業科に行っていたら、弟妹と学歴が違いすぎて辛かったし、
お見合いで紹介された相手は夫では無かっただろう。
(経歴書にTOEIC860点と書いたら学士の男性にお断りされたので、
修士の男性を紹介された)

うちは小学生男児が3人居て、
「春休みは宿題が出ないので、塾の春期講習に行かせようか?」
と夫に言ったら、
「小学生なのに塾に行くの?」
と嫌味じゃなく心底驚かれた。
夫とは同じ県の出身なのだけど、
夫実家は田舎で塾なんか無かった(今も無い)
でも夫も私の弟も、中学から私立に行った弟嫁も、
学部は違うが同じ大学に入ったので
小学生時代の過ごし方で大差はつかないのかw
(男共は1浪して入った)

140 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:34:56.44 ID:STm3efio.net
ここはどや顔する場所じゃないんだけど、前と同じ人かしら

141 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:20:39.65 ID:uImCBhf9.net
うちは家賃補助入れてここ真ん中なんだけど、夫が自分が高校か私立(ただの公立落ち)なのに、息子(3ヶ月)を中学受験させたいとか言ってる。
親の援助期待できないのに、二人目とかできたらどうすんだ?と。

142 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:26:19.55 ID:VzwlJNvT.net
うちも娘(今中学生)には大学まで行ってほしいなぁ
勉強好きじゃないみたいだし、大学受験しなくてすむように
わりと家から近い大学付属の私立高校はどう?って聞いてるけど、
その高校文化祭があまり面白くなかったからな〜だって…
文化祭で進路を決めるなっつーの

143 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:28:00.13 ID:dvVit5AK.net
中学からなら二人私立でもなんとかなるんじゃないかなあ
余程のことがなければ
私立小学校は別世界だけどさ

144 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:52:38.56 ID:CRLoxOAv.net
ええっ!ここの年収帯で子2人とも中学から私立行かせられる?
一人なら可能だとは思うけれど。

145 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:55:10.34 ID:wUYrdjWg.net
>>144
え?子供が成長して妻もパートなり何らかの形で働かないの??
扶養で働けば年100万でも子供一人分の学費になるじゃない

146 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:56:18.33 ID:STm3efio.net
無理だよね?
この年収帯上位だと高校無償枠?も引っ掛かるよね。

147 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:59:04.92 ID:dlyo8oJj.net
行かせられないの?

って、そんなの家庭の事情によるんじゃないの?

148 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:09:29.87 ID:39yGaoWv.net
常日頃疑問に思っていたんだけど、「行かせられない」ってどの程度なんだろう
今の生活レベル維持したままでは無理、から行かせたら翌月には残高0になって詰む、辺りまで幅がありそうだけど
食費日用品費を切り詰めたら行けるのか、どうしても食のレベルは落としたくないから維持したままでギリギリなのか
とかでもだいぶニュアンス変わってくるよね

私自身、持ち家ないけど家族5人で1〜2DKぐらいのアパートに住み替えないと回らなくなるレベルなら「無理」になるかも

149 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:10:37.25 ID:6jlcFLDo.net
中高で600〜700万、研修や部活関係があるともっとかかるかも。サピックスあたりだと塾費ら受験費で、250万位。家庭教師つけるともっとかかるかも。
一人あたり1000万位?大学なしでこれくらいかな。

150 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:24:31.27 ID:7vicjXab.net
私立は大変ですよね。

自身が地元の公立ストレート、自宅通い。
幸い学区も公立が強いので、私立は公立の受け皿。

目指せ、公立一直線!!

151 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:25:36.41 ID:jxtgSnwb.net
扶養内でもいいから嫁が働けば私立中は行けると踏んでるんだけど。
あとは大学進学費用がすでにどれぐらい貯まっているかによるんじゃないかな。
すでに大学の費用が1千万ある家と、まだ月々学資保険で積み立ててる最中です、
という家では違うんじゃない?

152 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 19:13:11.82 ID:ruRc0txL.net
嫁が、ってことは旦那さんの側からの意見?
嫁が扶養内で働くって一口にいってもなかなかだよ。パートスレ見たらわかる。
中学受験させつつ融通が利く職場でずっと嫁が100万稼げる環境って
なかなかない。嫁のスペックや地域が大きくかかわるから。
で、嫁がパートで働く前提でやりくり出来るレベルなら首きられたら即
行き詰るわけだしね。

153 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 19:38:54.62 ID:DIbnPo3J.net
その通りだと思う。
スレ上限で私は年100万弱のパートだけど、いつ切られるかわからない不安がある。
まだスレ下限近くだったときにリーマンショックで旦那の年収が130万減ったこともある。
援助もないし子ども二人を中学から私立に行かせる自信はないなあ。

154 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 19:58:51.55 ID:Zh+12Vq9.net
1人っ子で中学受験させて妻扶養内
正直、2人いたら公立だったと思う
深海魚になったら塾も早くから必要になるし
理系脳なら大学6年デフォルトだし
安めの私学へ受かればいいけど
過酷な勉強の上第一志望に落ちたらじゃあ公立とはなかなかいかないし
大学浪人されたらその分かかるし

1人なら何かあっても私が仕事増やしたり節約ガチガチにしたりでなんとかやれるけど
2人だったらもう無理だと思う

155 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 22:14:35.09 ID:cs4kwF73.net
あと5年で上の子が中学だけれど、公立中が荒れているときいて、中受考え出した。教育費足りなさそうなので、4月から下の1歳児預けてフルタイムで働くわ。大学で資格とっておいて良かったよ。

156 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 23:51:24.36 ID:h2RIJD/r.net
一人っ子だし、実親からの学資援助の申し出もあるので、中学は私立でもいいと思ってる
地域の公立中は名門なので、別に受験で落ちても、まったく問題無し
私が年齢がいってるので、高校&大学受験で付き合う体力も気力も無さそうに思ってる
自分で進んで受験勉強する子に育って欲しいな
あまり育児に手間は掛けたくないのが本音
ダメ親かしら

157 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 23:52:53.56 ID:ea+EL5zm.net
結局、どっかで妥協してこなかったから、今こんなことになっちゃったんだよな・

158 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 12:18:35.84 ID:vvoIARqJ.net
チラシか迷ったけどもにょったから書かせて
収入はわからないけど周りはみんな乳児医療証持ち
どうせ無料だから大したことなくても受診して薬ももらう、家に薬大量wwって話で盛り上がっててムカついた
こちとら受診必要なアレルギーもちだし一歳から医療費払ってるよ
こういう無駄な医療費削ればみんなに行き届くんじゃないの?とムカついた
収入増えたって支援ないわ税金ふえるわで実質ちっとも増えてないよ

159 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 12:24:40.73 ID:0Q/ERkkD.net
>>158
そんなのかわいいほうで、高齢者の薬ストック見てごらん?w

160 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 12:43:48.28 ID:VKC4+hY0.net
もう言っちゃえ
うちは補助貰えないのよねーうふふって

161 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 13:12:53.20 ID:PAVC4b3S.net
マル乳に所得制限があるんだねー
と思って調べたら横浜あたりはそこまで高所得じゃなくても貰えないのか

162 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 00:44:05.37 ID:6TwDjsaY.net
うちの市は乳幼児医療証の所得制限ない。
子供2人ともアレルギーで、医者と縁が切れないので
とてもありがたかった。

うちはここの下限で、私も去年からパートに出て
年100万弱稼いでるけど、全然余裕がない。
「削るのが難しい支出」が複数あるせいだろうけど。
(アレルギー用の食品とか、帰省費用とか)

結婚当時より300万近く年収増えてるけど
世帯人数も倍になってるんだから、きついのは当然か。
残業手当もつかない(名前だけ管理職になってる)から、
完全固定給状態だし、もうどうしようもないわ。

163 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 01:52:29.72 ID:DBvPdcB1.net
高校授業料無償化
児童手当
医療福祉費助成制度

貰えない立場なのでそれなりに納得しているのだがママ友の会話がマジで嫌だ。
同じ感覚で話しかけられ無理に合わせたり、とぼけたりスルーしているんだけど
挙句には手続きしていない呑気扱いの言いぐさ&窓口の場所まで教えてくれる。
良い人なのか、天然なのか、、、

この年収帯ってセレブにもなれないし
どう生活回しても見た目小市民だから余計辛い。

164 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:39:56.65 ID:vnC5NRf1.net
幼稚園の補助金の申請一緒に行こうよ待ち合わせしよ!
って言われて忙しいからその日無理って言ったのに
妙に心配してくれた時は困ったなあ‥

このスレって中学受験なり、ちょっと環境のいい住宅に
せいいっぱい手を伸ばせば手の先がちょっとだけ届く、ってかんじなんだよね
ただそれを手にするためにいろいろなところをガマンしなきゃいけない
でもそれをいうと受験させなければいい、家も抑えればいいただの贅沢!
って言われちゃう
ここより下の人が児童手当とかを旅行とかに使っちゃって
あー節約しなきゃとか言うことは許されるのに
旅行も服も外食もガマンして頑張った家買って
節約しなきゃっていうことは許されない…
なんか理不尽だわ

165 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 07:28:50.03 ID:v+x6CJ/y.net
いや、児童手当旅行に使っちゃって「あー節約しなきゃ」なんて言ってたら
我慢しろよ。ってよりバカなんだなーと思うけど。
世間的に人の使い道にどうこういわないだけで何も許されてないでしょ

166 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 07:37:35.56 ID:cijQTWB9.net
幼稚園補助金、自営の人は満額もらってたなあ

167 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 07:44:26.14 ID:vnC5NRf1.net
>>165
いやいやそれが結構いるんだよ
まあネズミの国とかスキーとかだからさ‥子供の為ではあるんだけどさ
お金に色がついてるわけでもないから
学資は家計からやってて児童手当入ったから余裕の分って意味かもしんないけどね
もらってないうちからすればパート代何日分なんだって計算しちゃうわw

やっぱお金で支給はよくないねバウチャーシステムにすればいいのに
タダもらえるものはあぶく銭だと思いかねないよ

168 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 08:39:11.38 ID:4pf6TYaL.net
そんで進学の時にお金がないー格差だーってなるんだよね

169 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 09:56:32.31 ID:1a89RX8d.net
こう言っちゃなんだけど、収入高いほうが節約とか諸々の意識高いような気がする。

170 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 11:59:03.03 ID:iU3u5Lb0.net
>>169
それはあるかも。

私は金持ちと知り合いになって、その人の生活見てたらうちレベルでこんな贅沢したらダメだ〜!って
節約思考が身についた。

171 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:06:27.85 ID:I8svqkvE.net
車とかすぐ買い替えちゃう人は節約してないのかって思ってしまう。

172 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 20:03:28.92 ID:r4aYKGFp.net
>>169
わかる気がする
激安の店で子供服を大量に買ったり安い外食に頻繁に行きまくって散財してる人って金持ちにはいないもんね
激安でもバカバカ散財してたら意味ないのにさ

173 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/26(木) 21:38:40.13 ID:YKuXQ+L9.net
37歳で4歳児持ち、二人目欲しいと思ってたけどこの流れ見て一人っ子でいいかと思い始めたw
中学から私立に行かせたいし、既にバレエもピアノもやらせてるからなあ・・・・
(両方とも本人と相談の上、小学校2年くらいまでで卒業させようと思ってるけど)

子供が小学校入ったら働くとは言っても、いろいろ忙しくなると受験勉強のサポートも手薄になりそうだし
悩ましいね。

174 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:09:48.18 ID:4DhZAGbK.net
知人だが、中受塾の塾のお迎え時間(20時頃)までに
下の子が寝てしまって困ったそうだ。

175 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:14:54.64 ID:qfk8I1Mz.net
>>169
完全同意だ。

176 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:16:31.93 ID:+26SQd9S.net
ナマポの子沢山家庭が毎日夕食がコンビニ弁当+ペットボトル飲料とかよくある話よね
一食1人500円もかけんなよっていう

177 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:48:29.51 ID:x6LwFNQn.net
1食いくらでやってる?
魚買ったり国産選ぶと結構掛かるよね?

178 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:00:56.47 ID:2whCuSvH.net
1食あたりで計算したことなかったけど、食費月8〜9万ぐらい、30日で割って2600円〜3000円
5人家族だから一人1日500〜600円ぐらい?
でも平日昼は皆家で食べないから大体二食分で1日600円くらいかなあ
確かに一食500円は毎日だと高いかもね

179 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/28(土) 18:12:04.12 ID:sPBgkbi9.net
>178同じくらいだが、
小学生男児3人が食べ物・飲み物瞬殺になってきて、
今後は分からない。
夏場はひたすら牛乳の買い足し・麦茶を作り続ける生活だろうw
ペットボトルの麦茶を買うと高いからw

180 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/28(土) 19:19:02.03 ID:H4Pqa7Qe.net
>>179
ペットボトルの麦茶を買うか、作るかで経済感覚が違って来るんだろうね

うちも主人の昼食代入れて食費同じくらい
ただし子供は幼児
節約メニューしたいけど、子供が葉物食べないとかもやし食べないとか好き嫌い多くて苦労している

181 :177:2015/02/28(土) 22:08:29.09 ID:sPBgkbi9.net
大きくなれば味覚が変わるかもしれないよ。

182 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:30:12.96 ID:P0Whh0Hl.net
補助金、困るよね・・・。
うちはクラスごと職員室の前の廊下に集まって、一人ずつ入っていって、
事務員さんから出席番号順で受け取りだって。(中身を確認するから一人ずつ)
なにその公開処刑みたいなやり方。本気でやめてほしい。いない人バレるじゃん。

計算すると、うちの地域は750万円くらいでひっかかるらしいんだ。
結婚当初だったら補助金もらえたんだけどな…。

183 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:14:43.37 ID:bnkFO7xG.net
困るね

184 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:06:46.55 ID:4iLs+mZV.net
>>182
うちの方は金額も違うし、もらえるもらえないがあるので自分で区に請求してくださいと言われた
なんかトラブルあったんだろうなー
概算したら金額の変わるギリギリのところっぽい
確定出るまでドキドキだ

185 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/08(日) 19:08:02.72 ID:J2KremuC.net
100万円を複利1%の10年間運用に成功したとして110.4万円、利息が10.4万円。
一方、毎日30円の節約を行えば年間約10,900円、10年間で10.9万円。

どっちを選ぶ?

186 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/08(日) 20:08:13.80 ID:Qut4nW38.net
両方やればよくない?
なんで片方のみ?

187 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/08(日) 20:34:03.30 ID:DbunKCTR.net
>>185
そんなみみっちーことしないで非課税枠超えて働くわw

188 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:55:08.44 ID:3YMZIIvs.net
2つくらい下のスレを参考のために見てるけど、食費3万台が大多数ぽくて
かなり頑張った月でも4万台後半になっちゃうから見習いたい・・・
朝ごはんパンだからお金かかるのかなあ。パン、コーヒー、リンゴくらいだけど。

189 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 03:47:26.14 ID:grQLf77V.net
>>188
そのパンはヤマザキ以上でしょう?
味<値段で選ぶのよ
3万円台で収めるならPVのパンか特価パン
リンゴは直売最安値か特売時のみ
コーヒーの銘柄は気にせずインスタントの特価
全てこの感覚なら3万円達成するよ!
もちろん近隣のスーパー5店と配達区域のネットスーパー3店の底値は頭に叩き込んでおくのよ!
無理しないでね

190 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 08:21:05.65 ID:EoAajoyJ.net
雑誌だと実家頼りも多いよね
米も野菜も産地を気にしたら予算オーバー確実w

191 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 08:34:07.90 ID:fr1lxgrM.net
夫婦と4歳児だけど、3万円代なんて100%無理。2月にようやくほぼ5万円でいけて
やったー!なんて思っていたのに。

米はネットで激安通販、野菜は近所のJA直売所でB品中心に安いものを買うように
していて、パンはホームベーカリーで作ってる。
肉より魚が多いからかな。お惣菜もあまり買ってないんだけどね。

192 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 08:36:31.92 ID:siqhzJls.net
普通に栄養考えて、食材の産地にも気をつけてとかやってたら3万なんてムリだw
うちは、食費が一番かかってるなぁ

193 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 08:39:00.08 ID:BwTUDZaC.net
うちも夫婦と三歳児ひとりだけど、6万は余裕で越えてると思う

194 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 08:44:42.39 ID:nhDblN8/.net
うち夫婦と小学生2人で外食含めたら月7万半かかってて、
贅沢品は買ってないのにこんなにかかって…、と妹に話したら
妹のとこは夫婦と乳児で8万と言われて驚いたww

195 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 08:55:41.99 ID:5YjYVd2W.net
すて奥を真面目に読んでいた頃もありました

196 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 08:59:45.34 ID:erkpGmGf.net
外食なんて月に1.2回するかしないかだけど夫と小2娘の3人で7万は軽く越えてる。
スーパーで買い物しても1日2000円じゃ収まらない。
多分朝食の食パンとか肉・野菜のランクを落とせばいいのだけど、家族みんな小食だからせめて質は高くしたいのよ。

197 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 10:10:12.00 ID:11jnlaOm.net
夫婦、小一、園児二人の五人で八万ぐらいかかってる・・・

参考までに聞きたいんだけど皆さん米、パン、肉類はどの位の物買ってますか?
うちは米はネット・スーパーで5kg1500円以下、パンはPASCOとか、肉類はコストコでまとめ買いが多くて鳥・豚は国産、牛はUSA産が中心
以前は米屋で5kg2500円位、パン屋で300-400円/一斤のを買ってたけど子の食べる量が増えてきたのもあってグレード落としたw

198 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 10:17:43.95 ID:BnNCLwoc.net
夫婦、園児、小学生の4人家族でうちも6〜7万ぐらいかかかってる。
195さんと食べるもののグレードは同じぐらい。
でも米とかの基本的な食材よりもそれ以外にかかってるのが大きい気がする。
確かにポン酢は旭ポン酢だし、味噌も少しいい物、ジュースは生協の100%。
ジャムだって手作りとか農家の直販品、はちみつも国産。
そりゃ金かかるわ…って思う。

節約雑誌の食費一覧ってだいたい調味料入ってないよね?

199 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 10:24:49.73 ID:ouK6QKSS.net
>>197
5人家族小学生1人園児2人
米は生協の5キロ2500円ぐらいのを月2袋
肉類は国産のみ生協で買ってるけど牛肉は滅多に買わず豚鳥が主、魚も生協
野菜も国産で生協かスーパー
牛乳、卵も生協の少し割高(スーパーのより50〜100円ぐらい高い感じ)のを毎週

スーパーで買うのはパン(6枚切り130円とかメーカーは選んでるけど安いやつ)、乳製品、乾物、麺類、菓子類とか
これで大体月8〜9万、園児2人が少食で滅多に外食しないけどこんな感じ
米は2回のうち1回をスーパーの安いのにしようかなと思いはじめた

200 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 10:57:15.00 ID:hkumR6NC.net
>>197
米は主人の実家から貰える(参考にならずすみません)

パンは神戸屋かパスコか生協のイーストフード不使用の物。
肉はスーパーで豚・鳥中心。牛は滅多に買わない。
魚は子供があまり好まない。

玉子・牛乳は少し高めの良い物。
ヨーグルトと納豆は子供が大好きだし花粉症対策も有り、常備。

201 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:55:59.56 ID:0LOmlIKn.net
>>197
米は生協の無洗米1480円/5kgを月に二袋
パンは平均して150円/斤
肉魚は基本的に国産、魚多め牛肉は月に2回くらい
卵は生協で10個入り215円
牛乳は地元産の200円ちょいのもの

これで夫婦、未就園児、園児で月7、8万になるかな

202 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:57:04.28 ID:Y8JSWy6j.net
みんな似たようでよかったw 
>>189見て、世の中の多くの家庭がそんな努力してるんだ・・ってドキドキしてる。
贅沢してないつもりでも、この年収帯だと一般より恵まれてるのは確かだから、
やっぱり感覚が麻痺してるのかなあ。

うちは公園でお友達と交換するお菓子代が嵩んでる。
高いお菓子は買ってないんだけど、買い置きするとつい自分が食べちゃうorz
そしてまた買い直す悪循環・・・

夫婦と幼稚園女児一人で外食入れると6マン行っちゃうかも。旦那の昼食別。
野菜と鶏肉は国産、豚は国産or米国orカナダでグラム107円以下のときだけ。
牛肉もグラム120円台じゃないと買わないようにしてる。だから鶏ばっかり。
パンはセブンのPBで一斤110円。たまに5個85円のロールパン。

米は5キロ1900円の無洗米を月に1袋。
自分だけ夕食に米を食べないようにしたら1日朝夕0.5合づつで賄えるようになった。

203 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 14:03:09.76 ID:hkumR6NC.net
>>202
>自分だけ夕食に米を食べないようにした

ダイエット?

204 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 15:47:49.22 ID:Y8JSWy6j.net
まあメインはダイエット。

205 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:03:16.55 ID:grQLf77V.net
寝ぼけてPVって書いてた!PBです、ごめん
ちなみにカットは家族でQBです
卵は99円、パンも1斤78円、お米は10kg2000円で買ってます
教育費、貯蓄、投資の三本柱に全力投球なので食費や生活費や被服費は人並み以下
教育費は未来への投資だからケチらない
恵まれている年収帯からこそ、どんどん貯まるのでもう楽しくて仕方ない
ここ10年は利益含めて年間300〜500万は貯蓄できてるので家族もニコニコで文句なし
年収500万独身OL時代の方が食費や生活費が高かったなあ…

206 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:06:34.65 ID:Wb4NzZMO.net
食費も未来への投資だと思うけどな
贅沢する訳じゃないけど

207 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:08:24.81 ID:d8j+UOyZ.net
私はカツカツの生活するよりも必要最低限はキチンと貯金しつつ、普段の生活も楽しみたい。いつ死ぬか分からないし…

208 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:12:45.44 ID:0LOmlIKn.net
その辺はバランス良くね
でも月3万とはいわないから、あと1万は減らしたい
子供の好き嫌いがなくなったらな

209 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:38:04.19 ID:i6PGHhRp.net
食品は産地にかなりこだわってて、調味料も自然食品のお店で購入するとかしてるからどうしてもエンゲル係数減らせないわ
田舎暮らしだから米や野菜は親戚にもらえるので多少はマシだけど

210 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:18:14.93 ID:11jnlaOm.net
皆さんサンクス、やはり似たような感じでちょっと安心したw

やはり安全性を考慮しながら買い方等工夫していく事が大切ですよね
目下の悩みは米だな、子供が食べるようになってきて毎月15-20kg消費してるのでグレード落としたけどやはり味も落ちる
今は色々なところで買ってみて味と値段のバランスでベストな物を探してるところ

211 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:41:35.55 ID:oOIup7Rq.net
ザ・プライス行ってみたけど買えるものなかったよ…
あそこのもの食べていたらそのうち身体壊しそう。
がんばってお肉買ってみたけど変な味で不味くて安くてもリピートして買う気にならなかった。
買いに来てる人達も顔色悪かったし。
安かろう悪かろうだよね。

212 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:43:11.01 ID:pHaaU/Dg.net
食費は一人当たり月2万がスタンダードと母に教わったな
3人家族で6万、4人家族で8万か
まあ子供が大きかったり小さかったりで多少変わるだろうけど

213 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:54:17.89 ID:Y8JSWy6j.net
>>205
300ー500万のうち、投資からの収益ってどれくらいですか?
もし節約して貯蓄したのだとしたら、年収400万くらいの生活ってことですよね。

214 :201:2015/03/09(月) 19:50:19.49 ID:hkumR6NC.net
>>204ありがとうw

215 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:24:29.37 ID:d4Q1YYf4.net
>211
>買いに来てる人達も顔色悪かったし

何だよ、そのデスマッチ…。

216 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:32:15.28 ID:d4Q1YYf4.net
怖くなったのでググってみた。

232 :おかいものさん:2013/02/14(木) 22:07:21.05
先週買った牛スネ肉国産4等級498円/gと値段が張ったけど2パック購入。
若干量が足りない様な気がしたので輸入牛のスネ肉198円/gも1パック追加で購入。
閉店間際だったので良く吟味しないで買ったのだけど家に帰って開けてみてビックリ。

どう見ても輸入牛と国産牛の肉質が一緒(まさかね?と思いつつ・・)
学生時代スーパーの精肉売り場でバイトしてたこともありある程度目が効きます。
臭いを嗅いでみたところこれがまったく一緒。

こんなインチキ有りなのかな?
東京の最東部の店舗ね。

とりあえずビーフシチュー作りましたけど食べても全部同じ外国産の旨くない味でした。
まあ元々刺しも入っていないのに498/gと言う値段もいい加減なんだけど
(いつも買ってる松屋のデパ地下精肉売り場は398/gでそこそこ良いスネ肉買えるんだけど)

今回のヨーカドーには呆れたわあ。
SVや本部の人見ていたら抜き打ちで店舗チェックしろよ
まあSVじゃ自分の責任になるから必死だろうが

217 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:33:35.38 ID:hkumR6NC.net
節約もいいけれど健康を害してまですることないね。

小規模でもいいので場所が有れば家庭菜園はどう?
子供が小学校から夏休みに持ち帰った
ミニトマトは沢山実が成ったよ。
培養土の袋から詰め替えずに使っても、
根菜が出来るよw

218 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:55:10.98 ID:BnNCLwoc.net
ザプライスという店がわからなかったけど、イオン系のザビックみたいなもの?
安い代わりに中国産オンパレードなのかな。

219 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:14:43.78 ID:TNsuYfKZ.net
>>218
ヨーカドー系の安売りスーパー。
並んでる野菜がしんでるよね。おそらく農薬いっぱいのやっすい野菜なんだろうな。

220 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:21:59.90 ID:8bRa1ZC+.net
野菜は殆ど生協で買ってる。スーパーの野菜はすぐダメになるし。

221 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:28:43.37 ID:siqhzJls.net
いつまでも新鮮な方が危ない気がするw

222 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:42:51.61 ID:TNsuYfKZ.net
>>220
収穫してからスーパーに並ぶまで長いからね。
野菜は旅行の時に道の駅でとれたてを買い込んでくる。

223 :203:2015/03/10(火) 06:43:34.62 ID:NMFcShkC.net
食の安全大事ですよね
私は安く買ってますが、米は農家から直接買っているのと生鮮食品は生鮮市場のスーパーが近いので卵や野菜などが新鮮で安いんです
朝市なんかも利用してるので、野菜は本当に新鮮
農家の無人直売所が一番美味しい!
クィーンズで食品買ってた頃をなんとなく後悔
パンは利益度外視の日替わり特売のものだから、パスコやヤマザキなどの国産メーカーのものがほとんど
健康を害したら医療費かかるのでそこはさすがに気は抜けないと思ってます
あと、国産の方がやばい時もあるのでね…
東のものは放射線、西のものはpm2.5で結局汚れてるので特に魚の産地は気を使います
日本に生息するお魚でも、東日本のものはまず食べないというか食べてはいけない…
国産メーカーでもカゴ◯のジュースなどもそろそろやばくなるので気をつけていきましょう
>>213
年によって様々ですねえ
少なくても100万は出してますが
昨年はドル建てで持ってた分で凄いことなったんで、わりと利益幅デカかったです
その分で家ローン強制終了したので今年は貯蓄が2割増しいけそうです
さらに今年はこのままN225が上向けば昨年より期待大かも、あくまでも期待値だけど
仰るとおり、年収400万〜500万くらいで暮らしてます!車1台と持ち家なのでそこまで貧乏そうには見えてないかな…

224 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 07:07:58.03 ID:TcqqACn2.net
必死だな

結局どこの魚なら食べれるのだろうか。

225 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 07:18:05.41 ID:k/4DxuL1.net
朝市や無人直売所の野菜は安全なのだろうか

226 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 07:24:05.23 ID:B39hm0XE.net
ここにお魚売ってる人がいないと思ってるのかしら
カゴメの社員もいるかも知れないし
こんなに思慮が浅くて、実生活でも地雷扱いされてそうな人ね

227 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 07:39:42.12 ID:Y1Acso4S.net
うちの妻は食品は有機ばかりで農薬や化学肥料は避けてたけど、ガンで亡くなったよ。

228 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 07:50:01.61 ID:5VckI5Ho.net
この年収帯でも食べ物にこだわってる人が多くて安心した

229 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 08:04:49.21 ID:pV9zdwu3.net
こだわりはよくわかりましたけど、スマートじゃないですね

230 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 08:16:32.28 ID:NLzFzi+h.net
PM2.5は肺に入ると有害だけど、ただの粒子だから野菜と一緒に食べても無害だって聞いたよ。
でも野菜を直売市場で買ってるんだったら、食費に関しては参考にはできないな・・
貯蓄を増やすにはやっぱり投資かー。でも自分は(夫も)そういうの向いてないんだよな・・・

231 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 08:26:05.71 ID:PJ+6ri8w.net
>>225
道の駅の国産ハチミツが中国産だったり、
朝市の野菜が中国産だったりってのはたまにあるね

232 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 08:40:50.35 ID:rhhc7JWk.net
あるあるw
全然違う産地だったりね
スーパーでも産地偽装があるからあんまり躍起になっても意味ないかなーと思い始めた
田舎で自給自足するしかないよね
中韓国産とかの産地が明記されているものは避けて、パンは自分で焼く米や野菜や魚は地元産、添加物の多そうなものはあまり使わないように気をつける程度
でも品数多くすれば食費はかかるー!

233 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 09:09:41.77 ID:Dq+lkMQ1.net
生活クラブやってるから生協とかよりは割高
一人暮らしだったらここまで食べ物に気を使わなかっただろうけど、子どもに食べさせるって考えるとついお金かけてしまう
スーパーでも値段あまり見ずに産地や添加物などで決めてる
これも子のお受験とかなく家も4000万くらいで満足できるものが購入できる田舎暮らしだからこそかも

234 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 10:33:29.27 ID:HYmaroJO.net
道の駅は産地偽装とかなさそうな意識の高い所で買ってる。
無農薬に力入れてる生産者は能書きやホームページ公開していたりするからそれ見て判断
野菜見たり食べるとわかるよね、心込めて作られてるかどうかって。
その生産者達のものをリピートしてる。

235 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 10:43:19.58 ID:TcqqACn2.net
もの凄く安全意識が強くなると外食が出来なくなるよね。
子どもの給食とかさ。

236 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 11:21:51.61 ID:5UhBCbjI.net
この流れで水のこと聞きたい
関東の奥様、飲み水は浄水またはボトルウォーターとかにしてる?
九州から関東に越してきて、浄水器がつけられない蛇口なのもあって
スーパーで無料の浄水汲んできてるけど、同じ会社の奥さんにはその水何に使うの?と怪訝な顔された
ママ友はほぼ皆ボトルウォーター買ってるみたいだけど
我が家は5人家族で夏休みなんか1日8リットルぐらいすぐ無くなるから
汲んでくるのも大変だったけど買うとなると財布もかなり厳しくなる
冬でも1日4リットル無くなるし、料理に使う水は水道水だし、放射性物質を気にするなら浄水使ってたら意味ないのかなと思ったり
関東の人には今更すぎると思ってなかなかこっちの人に突っ込んで聞けなかったりする…

237 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 11:44:15.71 ID:cy7FkEQg.net
野菜洗ったり、米とぎの2番水からはシーガルフォー使ってる。始めと炊く時の水はミネウォ。
料理にはミネウォ、たまにスーパーのRO汲んできてる。
飲み水はウォーターサーバー。

238 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 11:58:58.03 ID:uKTO+NBu.net
飲み水は震災以降ROのウォーターサーバーで、同じ会社がRO浄水機能付き卓上サーバー始めたからそれに切り替え予定


赤がいるので、今後は調理にもサーバーすい使う。

239 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 12:00:37.75 ID:TcqqACn2.net
>>238
お風呂の水はどうしてるの?

240 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 16:35:12.36 ID:LEitqdK7.net
ミネウォ()

241 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 17:09:10.68 ID:Poish098.net
>>240
略したのがまずかったかな
ミネラルウォーターです。

242 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:05:33.30 ID:pV9zdwu3.net
www

243 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 20:28:00.69 ID:29jNJYU8.net
>>236
蛇口の交換は?
うちは水道水そのまま使っているけれど。

244 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/10(火) 20:49:42.72 ID:NLzFzi+h.net
うちブリタだよ。

245 :234:2015/03/11(水) 10:17:54.08 ID:UFzk+cWk.net
水のこと、教えてくださった皆様ありがとう
やっぱりボトルウォーターや浄水が大半なんですね
住んでいるのが社宅で工事が難しいのと、あまり高い浄水器は旦那が賛成しないので浄水器設置はハードル高いです
ほんとうに放射性物質を除去したければ関東の水を濾過じゃなくて遠い地域の水を買うべきかなあとも思うし
今不安もありながら水に関しては中途半端な対策のみしかしてなくて
ボトルウォーター買ってる人はそれも食費に入っているのかな
うちも生活クラブ併用で食費が月8〜9万、水代も加わるとかなり家計が厳しい上に
米研ぎや煮炊きにも使うほど徹底できない気がする…

246 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 10:20:08.99 ID:UFzk+cWk.net
>>244
ブリタとか、工事のいらないのから導入するのが現実的かもしれないですね
ちょっと検討してみます

247 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 10:53:11.43 ID:5Letl0L8.net
割と有名なメーカーでフィルターが定期的に送られてくるタイプ使ってるけど
放射能物質に関しては無効ってお知らせが来てたわ
スーパーの水も当時そういうお断りの張り紙があったし

西日本住まいだけど元々放射線量は東より高いし
黄砂で有害物質飛んでくるし
あまり気にしてもしょうがないかなと思ってる
というか教育費がかかりすぎてそっちはあきらめてる

248 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 11:01:51.47 ID:eUuuDoAy.net
何処に住んでいるのかわからないけど、関東が日本でいちばん塩素が多いらしいね
地方の日帰り温泉いくと水道水が薬臭くなくてビックリする、関東はどんだけ混ぜてるんだよと思ったわ
アメリカなら問題になるレベルらしい

水は大事だよ、塩素や放射性物質だけでなくカビとか農薬も混ざってるし
ブリタでも多少は放射性物質を吸着するみたいだからそれだけでもやるといいよ
あとは近所のRO水貰えるスーパーさがしてくみにいく。
子供の健康は親の責任だからやれることはやっておいた方が後悔しないで住む。

249 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 11:13:02.23 ID:T5TZ1bym.net
なんか凄い流れだな
もはや年収関係ないし放射性物質対策関連のスレにいったほうが
情報集まるんじゃないかな

250 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 11:16:05.52 ID:MW9lOZiO.net
ある程度収入ある人だからこそ気になるんだろうね

251 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 11:38:04.54 ID:5q9aB1k6.net
西日本だけど水道水+浄水器(パナ)だけだな、昔は塩素臭くてそのままじゃ飲めないほどだったけど今はそんなこともないし
まぁこの水で40年生きてきてんだから下手にミネラルウォーターとか飲むより良いんじゃないかと思ってるw

252 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 11:56:18.21 ID:I/6M9DXR.net
ナビッシュの浄水だけだなあ

253 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 11:56:44.31 ID:wySIaqz/.net
ちょっとは年収と育児絡めてくれればセーフかな?

放射能の話はお腹いっぱいですがね

254 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 11:58:40.23 ID:2aD8qNRB.net
水なら別にスレチでもないような

255 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 13:22:11.89 ID:MAlj+GiT.net
>>251
自分はいいけど子供の子供世代から影響あるとかいうよね
水だってタダじゃないしスレ地じゃないよね。

256 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 13:44:30.82 ID:jI5z/6Vl.net
大半でもないでしょ。普通に水道水使って生きてるよ。
給食も水道水使って作ってるでしょ。
だいたい何で関東限定なの?
東北なんて住むところじゃないから考えるまでもないわけ?
早く九州に戻れるといーねー
そして火山爆発して原発も爆発しないといーねー

257 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 13:56:13.75 ID:5q9aB1k6.net
食の安全というのもこだわりだしたらキリ無いしね・・・いきすぎるとオカルトチックな話になるしね
参考までに聞きたいんだけどミネラルウォーターやボトルウォーター買ってる人って月に水代幾らくらい使ってるの?

258 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 14:02:39.09 ID:MW9lOZiO.net
それに風呂もミネラルウォーターなのかが知りたい

259 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 14:08:06.98 ID:I/6M9DXR.net
引田天巧はイリュージョンに使う水全部ミネラルウォーターらしいよ

260 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 14:08:12.28 ID:lPhhm215.net
>>257
サーバーとペットボトルで一万くらいかな

261 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 14:23:57.29 ID:n3QogDFg.net
このスレの人達なら対策出来ない額でもなくない?
外食や旅行を減らせばすむくらいかと

262 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 14:28:28.60 ID:xpOK5Cfb.net
ペットボトル水代で5000円以下

うちは面倒くさがりだからこれ以上は無理
茨城在住だけど無理なもんは無理
無 理
嫌ならとっくに海外実家に戻ってる

263 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 15:25:26.15 ID:Erjm59Ps.net
水に関してはスレチとか言う人もいるけど、それは単に自分が気にしてないだけでしょ。
気にする人はこの年収でどのレベルの対策をしてるかってこと。
産地は特に子供のためを思ってのことだし嫌味言う人気分悪い。
ちなみにうちは都内在住、生協で西の水をペットボトルで買って炊飯料理飲み物に使ってます。
怒りレススマソ

264 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 16:13:36.24 ID:zq7noVxe.net
同意、
意識していない人もいるんだね
意識してる人を叩いて自分を安心させてるんじゃないかな
対策するに越したことないのにねえ。

265 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 16:21:33.71 ID:MW9lOZiO.net
気にするのは判るんだけど、外食や給食、風呂の水迄気にしているのかなって思うんだ。
でもこの年収帯じゃ徹底できないよね。

266 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 16:29:12.76 ID:+kYgkmcf.net
放射能気にするなら水より土壌なんじゃと思うのだが。そうしたら西に移住とかなるのだろうけど。

267 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 16:53:38.57 ID:MW9lOZiO.net
でも東北でも秋田から上は汚染されてないのかな?

268 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:03:55.47 ID:CR+WmkCV.net
>>264
余計な一言が多すぎ
いい大人が自分と違う考えの人を批判すりゃいいってもんじゃないよ

269 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:15:01.79 ID:WEw89lvA.net
254の事ですねわかります

270 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:36:21.20 ID:5Letl0L8.net
食育の問題は荒れるからイヤな人も多いんだと思う
特に4年前の今頃もこういう流れで荒れてた記憶がある
ブランド服や中学受験の話題は価値観違ってもここまで荒れないのに

271 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:47:31.48 ID:wySIaqz/.net
みんな子供の事を大事に思ってるのは同じ!

スレチじゃないけど荒れやすい話題だから、もうやめませんかねぇ

272 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:33:51.67 ID:Erjm59Ps.net
食育って育児にとって重要なのに荒れるなんて残念ですね。
年収によって食費も変わってくるし、
色々な人の意見聞いて参考になることも多いのに。

273 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:46:55.13 ID:Hqt5r2G3.net
仕方ないよ。
ブランドとかお受験とかは、命の危機に直結しにくいよね。
水や食べ物は、違う。
だけど何が正解か誰も分からないで手探りな状態なのに
食べることは毎日否応なく考えなくてはならなくて、でもイチイチ考えていたら前に進めない。
みんな、自分だけの線引きをしてそれぞれの人生を行くしかないのに
能天気に話題にできるかっての!

274 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:01:56.92 ID:UFzk+cWk.net
他人の線引きも参考にしたいからこの流れありがたいのに…
食べ物の話題なら荒れにくいのに水だと荒れやすいんだね
徹底しにくいし、放射性物質の話題を出すと放射脳とか言われて叩かれやすいのもあるからかな
でもだからこそリアルでも聞きにくいし気になるんだよね

子供の安全のためにどのくらいお金かけられるかって話題だと思うんだけど

275 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:08:41.63 ID:0JMrWlgs.net
このまま続くとその内関東をdisる話題にいきそうね
関東住んでるのに口にするものだけこだわるんですかプギャーみたいな…

276 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:33:40.90 ID:bePki29f.net
内部被曝対策ってことよね
でも放射能が問題になる前って携帯やスマホの電波が騒がれてて、その前はレンジやIHが騒がれてたよね?
なぜ今は放射能だけ気にしてるのだろうかと思うんだ。

277 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:38:19.72 ID:WEw89lvA.net
全部気にしてる人もいるでしょもちろん

278 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:40:29.64 ID:bePki29f.net
少なくともここに書き込んでる人はスマホやパソコンの電磁波は気にしてないってことでしょ?

279 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:58:40.50 ID:Erjm59Ps.net
最近ちょうどスマホの電磁波防止シールと、栄養素が壊れにくいレンジ皿買ったとこww
アホだと笑いたければどぞ
結果がわからなくてもリスクの可能性があるならと・・・
上限・未就園児持ち
これが半分の収入だったら買ってないかもしれないし(そんな高額でもないけど)同じくらいの収入の人と話す機会ないのでここは貴重。
ママ友と収入の話なんか絶対できないし。

280 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:18:51.12 ID:DAd7eIQY.net
>>274
ウチは地べたに寝転がりたがる幼児がいて結局移住したから
費用と言われると分からないな。
西日本にいるけど、RO水で調理して飲料はミネラルウォーター。
地元のが12リットル300円で買えるからできることかも。

281 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:30:31.72 ID:DAd7eIQY.net
あ、278=271ね。
線引きを参考にとか言うけど、参考にしなかった人からの批判に耐えられる?
リアルと一緒で、当たり障りなく行くしかないの。

282 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:35:28.23 ID:CR+WmkCV.net
線引きは人それぞれなのに自分と違う人をディするのがでてくるからおかしくなるんだよね
ちなみに我が家は電子レンジがない
避けようと思って避けてる

283 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:42:23.64 ID:2aD8qNRB.net
さすがに電磁波云々はスレチだわw

284 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:57:43.89 ID:5R2VNYcJ.net
千葉の公園でも線量高いのね
どこが安全なんだろうか。

285 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:14:31.16 ID:R2qsnm7Z.net
千葉は前からだよー。
柏とかホットスポットだってよく言われてたし。
千葉より東東京で金町浄水場から水が運ばれてるから、風呂までは無理でも口にする水は気をつけたいと思ってる。

286 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:50:37.68 ID:Erjm59Ps.net
批判って、色々な人の育児事情を参考にするための掲示板なんだから、自分の意見絶対な人は何のためにきてるんだか。
常識はずれで子供に悪影響な事ならまだしも、批判する意味がわからん。

287 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:58:36.23 ID:5Letl0L8.net
うち中学生の子供がいて
バカスカ食べるし教育費で年間100万かかる
そんなうちはそこまで食にお金かけられない
ただ年収がここってだけでとりまく環境は人それぞれ違うんだから
こうするべき、こうでなくてはっていうのは困る

288 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:00:34.47 ID:589GXhCH.net
批判というか、意見が対立しやすくて荒れやすいと事前に分かってる話題を
避けることには意味があるんじゃないの?専スレがあるなら尚更。

どちらにせよ、この年収帯では全てを得ることはできないわけで
何を取り何を捨てているか、全部書かないと比較に意味がないし、参考にもならなくない?

289 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:28:29.37 ID:OI6BDVby.net
ほんとそれ
専スレあるし住んでるところで意識も変わるしこの流れもう嫌だわ
どんなにお金あったって放射能に限らず絶対に安全なものは買えない
無理だけど全部自分で作るしかない
情報だって何が正しいか調べようがないんだもの

290 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:12:12.88 ID:ZHrM8cnW.net
自分と合わない意見はスルーでいいんじゃない?
この年収帯だからできる食へのこだわりってだけで
お受験にいくらかけるー、とかいくら投資してるーとかだって個人的には興味ない話題だけど
年収帯が同じってことで少しは参考になる
2ちゃんだからこそリアルな友だちに話せない内容書いてもいいと思う

291 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 02:22:06.84 ID:K/b+jp9T.net
この年収帯ですべてのリスク排除するような選択なんて無理だからこその話でしょ
誰も他人のやり方disったりしてないじゃない
逆に「そんなこと気にしてるんならあれもこれも完全排除してるの?してないでしょ?」みたいに食って掛かる人いるけど
そこの微妙なラインを皆どうしてるのかなって話じゃないの
あれもこれもできない中でどう選択してるかって話

食材の選択だって、そんなこと気にするんなら外食一切しないの?給食は気にしてないんだーへー
みたいな話になりそうなもんじゃない?
現に年収がバラバラのスレで産地こだわってるみたいな話出したらそういう流れになることあるし
何かを気にすること自体をタブー視してるから荒れたりギスギスしたりするんじゃないの

292 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:10:13.23 ID:IOp4D4uY.net
この年収ラインでも放射線の勉強なんてしないのかな?
勉強してれば何が危ないのか大体の線引き出来ると思うけど。

293 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:57:12.13 ID:K/b+jp9T.net
大体の線引き教えて下さい
自分が調べた事が正しいかどうかも自信ないから

294 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:06:41.29 ID:MULXi4oK.net
そう、対立しないようにあえて年収・非課税限定のスレにしてるんだから、
わざわざdisったりつっかかったりしなければ全く問題ないのでは。
まぁ昨日はちょうどあの日だったから神経質な方もいたのかもしれないけど・・・
お金のかける対象は人それぞれ。
そんな人もいるのねーと穏やかな心で見ましょう!

>>292
どこを見て勉強すればいいのでしょう。
政府の発表などが信用できないから不安になっているわけで・・・
こういう情報があるからうちはここだけ気をつけてるよーというかんじで
レスつけていただけるとありがたい。

295 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:16:52.07 ID:KrHaK92K.net
このスレって、比較的平穏なスレだと思うんだけど、
>>290が言うように、自分と合わない意見はスルーできてる人が多いからだと思ってた。
自分もそうだけど、お受験だの投資だの全く興味のない時は、
ずっとスルーしてきたし。

人は人。
だけど、人はどんな風にしているのか?ってのは興味あるって感じでしょ。

296 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:47:50.65 ID:cgvCYORm.net
でも実際スルーできない254みたいな人もいたわけで。
せっかくの平穏なスレだから、それを守りたいと思う人も多いんじゃない?
どこみて勉強すればって、それこそ専用スレ向きだと思うし。

比較的同じくらいの年収帯の学生時代からの友人が多い自分の周りは
気にする人しない人が半々て感じ。
気にする人は、移住したり(西日本に実家があるパターンが多い)
βが測れる線量計を買ったり、土壌や子どもの尿を検査に出したりしている。
気にしない人は、ホットスポットに家を買ったり
家庭菜園ものを子どもと収穫してる。

297 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:30:19.02 ID:GyQBQmTk.net
リアルだと地元のママ友に放射脳乙されたり、あーお金あるのね、みたいに思われたりして微妙な空気になるの嫌だから、ここでの情報交換がためになる。

妊娠中に自分でよく調べず、年上夫婦(子が既に小学生と幼稚園)に年収うちと同レベルかな?と思って、幼稚園の補助金足きりについて聞いて、あるけどうちは引っかからないなー、えっ?引っかかるの?と言われて、焦って誤魔化して以来、金銭面の話はしないことにしている。

298 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:05:11.52 ID:9H1wcmg/.net
放射線より給食のマーガリンの方がいやだわ
子供にバター持たせたいくらいよ

299 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:26:43.82 ID:5b+Xn437.net
マーガリンが出ても食べるなって言えばいいんじゃない?
今は給食で出た物全部食べなきゃだめとは言われないかと

300 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:33:23.93 ID:MULXi4oK.net
スルーできない少数の人のためにその話題がNGになるなら、水に限らずどんなことだって話ができなくなるよ。
296のマーガリン話だって、うちは市販のパン買ってるけど何か?っていう人がいたらその話題もできなくなっちゃうってことになる。
要はみんな住む場所や家族構成など環境は違って当然なんだし、スルーするか情報提供しましょうよ。

301 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:53:01.98 ID:IOp4D4uY.net
>>293
>>294
通常の生活では全く気にしていません。食べ物も制限してません。
発癌リスク皆無の資料はありません。多少のリスクはあるでしょう。説明は大変面倒です。

私も乳製品の方が気になります。

302 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:09:38.21 ID:g9y1IABQ.net
要は言い方の問題だと思う
以前あった事例だけど100円卵が気持ち悪くて食べる人信じられないって
書き込みがあった
こういうことを聞いてしまって食べられなくなった、ならスルーできるけど
実際食べてる人は「信じられない」とまで言われちゃうと、いい気がしないよね
水の問題だって
「こういう事が気になってこういう対策をしています」ならいいんだけど
「対策しないのはおかしい」「このスレなら気にして当然」とかは
どこのトメさんですか、と思うわ

トランス脂肪酸は最近取り上げられるようになったね
うちはお米ラブな家族なのでお菓子・パンは日常的には食べないけど
カレールーは困るな

303 :203:2015/03/12(木) 15:59:43.85 ID:eZgEZLjd.net
放射線検査技師さんだって長生きしてらっしゃるし、長年マーガリン食べ続けてるうちの祖父母は今年喜寿だわ
要はストレスフリーで気楽に生きられれば良いのではないでしょうかね
ここの年収帯だと、あれもこれも買えない、あそこにもここにも行けない、なんてストレスもあまりないし
それより、うちのルンバが迷子になったかも知れない方が心配
昨日から見当たらない…

304 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:02:35.79 ID:sJSJZKWr.net
たまにいるよね…野良ルンバ

305 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:47:36.17 ID:OZFE5ntw.net
そのへんに野良ルンバいたら可愛いね
路地の隅っこには子ルンバもいるかもしれないw

306 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:19:48.18 ID:89Dan0cK.net
うち、義父がクローン病(トランス脂肪酸が引き起こすといわれている病気のひとつ)だからマーガリン排除してるわ
でも義父は30代で発病してマーガリン食べつつ還暦向かえたから、マーガリン食べても死ぬわけではないのも理解している

307 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:01:25.97 ID:f03z5WHX.net
アメリカ人みたいな摂取量じゃなければ大した害でもないんじゃないかと思ってる。
マーガリンは使わないけど菓子パンは食べるし家で揚げ物油を4回くらい使ったりもする。

308 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:20:52.86 ID:V4Rg6F9A.net
ショートニングとかマーガリンは有害以前に美味しくないから食べない、胃もたれするし。
その他添加物等も摂取すると喉が渇いたり口の中がただれたりしびれたりするから食べたくない。
体は正直。

309 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:43:07.55 ID:fEC3mre5.net
揚げ油はうちは少なめにして使い捨てだわ
あまり揚げ物しないから、痛むと思うし

310 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:30:12.05 ID:d2KGyTvl.net
基本バター、でも幼児育児中だし取り分けもするからそんなに料理に使わない
菜種油など自然食品のお店などで買ってお菓子などもそれで作ってる

311 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:41:53.18 ID:eulf4yE2.net
うちもあげ油は使い捨てだわ
自然食品の良質な油使うと、もうスーパーの安い油には戻れない

312 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 08:47:38.56 ID:oRJA7hz5.net
揚げ油何回も濾して使ってるわ
一回に5人分揚げるから油の量かなり減るし、次回継ぎ足してる
胡麻油も足すと油の劣化を多少抑えるって聞いたことあるから入れてる
あと揚げる以外に炒めるのにも少量ずつだけど使って消費してる
体にはよくないかもしれないけど、私自身実家がこの方針で健康に問題ないまま今に至る
でもたまにドーナツ作りたくなるんだけど、さすがにその油で揚げ菓子作る気にはならないなあ…

313 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 09:31:51.15 ID:bQ0I7+4G.net
この年収帯が食事に気を遣える最低ラインなんだな。

314 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 11:03:13.20 ID:gvN02TWH.net
>>313
そうかも
同じくらいの収入の友だちだと生活クラブやったり産地にこだわったりできてるけど
ひとつしたの収入世帯の友だちはそこまでこだわれないとハッキリ言うしなるべく値段の安いものを大型スーパーなどで買ってる

315 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:04:25.94 ID:3Kt8Kgka.net
食費の節約ならうちはパルシ●テムがいいなーって思ってる。
週一の宅配でカタログから選ぶだけなんで無駄な物買わずにすんでて自分には合ってるかな。
チラシ見てスーパーはしごしても結局他の物買ってしまい節約にならない人なんでw
月の食費はパルで6万ちょい。放射能検査一覧も毎週送られてくるし、国産原料の商品も多いからオススメ。

316 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:56:32.38 ID:ptBo99Gj.net
生活クラブ一本だったけど、週1配達なのとやや高いのとで
コープ併用し始めたけど、パルにした方が良かったかなーとチラシを眺めて後悔
カタログが分厚い&品目が多いけど市販のものばかりだし
同じものはスーパーでもっと安く買える
国産じゃないものも多いし、目を通すだけで時間かかるのに大半がいらないものだわ

コープ加入直後にパルの勧誘が来たんだけど断っちゃった
来たタイミングが逆だったらパルにしてたなー

317 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:13:19.58 ID:MpPZUuk6.net
旦那さんが理解ないと食にお金掛けられないよね。この年収帯の友人が生活クラブやってて旦那さんに高すぎるって言われてたな。

318 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:28:08.64 ID:Tpm7Tcs9.net
食べ物は何十年後とかに影響出てくるよ
今なんともなくても50越えるといろいろ出てくる
若い頃に不健康な食事していた人は老後に体ボロボロって人多い
実際に子供も食べ物で集中力に影響あるしね。

319 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:17:44.32 ID:EB3n+w93.net
コープとパル両方入っているw

320 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:20:39.88 ID:5lWJHuU0.net
コープは宗教くさいし、
そんなに良いものではないから嫌

321 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:32:43.11 ID:dcpwMAjo.net
そういえば、中国産の原材料の話はどうなったんだろう

322 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:53:13.33 ID:5lWJHuU0.net
共産主義なんだから共産圏からの輸入はOKにきまってるだろ。

323 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:42:41.31 ID:ptBo99Gj.net
>>321
とりあえず中国産餃子自体は取り扱ってないけど、中国製のものはチラホラある
前よりは減ったかもしれないけど、今は原産地明記して消費者の選択に任せる方針みたい

324 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 02:32:18.81 ID:3ClwruGl.net
>>319
私も両方入ってる
週によって同じものでもお買い得品変わるし、配達曜日が違うから週2の買い物感覚だよね
乳児含む子供用にはパルシステム
明らかに大人用にはコープって棲み分けてる
パルシステムのベビー石鹸で子の乳児湿疹が完治したので、わりと品質は良いのかも
ほぺたんと牛どっちも可愛いよー

325 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 07:09:39.38 ID:8Ix4jfJD.net
共産党系の生協ではないのもあるって聞いたけどどうなんだろうか。

326 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 07:52:58.09 ID:KSRV+mCW.net
>>325
共産党じゃなくても、生活者ネットみたいに、生協がもろに関わってる政党もある。
基本的に生協システムの発想は内政的な意味でサヨそのものだから(対外はともかく)、
そういうのが嫌いな人はやらないほうがいいよ。

327 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 08:03:09.97 ID:8Ix4jfJD.net
>>326
ありがとう。
警察官で生協やってる人がいてそう言ってたから驚いたのよね。

328 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 09:27:40.71 ID:dqYz74/U.net
>>327
警察って生協加入できないのかと思ってたから
やってる人がいることにびっくり!
OKなんだね!

329 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 09:31:06.39 ID:8Ix4jfJD.net
>>328
旦那出世しないだろうと思ったよ

330 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 09:31:24.89 ID:zGkXJXvs.net
幼稚園で共産党系があるじゃない?
裸足や裸で遊ばせる感じの
ああいうのも警察官の家は入らないのかしら

331 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 09:38:24.17 ID:8Ix4jfJD.net
入れてる人いたらスパイかもねw

332 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:19:08.69 ID:hd8LjtOa.net
生活スタイルとしてのサヨと
社会運動としてのサヨと
外交志向としての親アジア主義と
政治活動としての左翼と
政党としての共産党、社民党

被るところはあってもそれぞれ基本的に別物だからね

333 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:46:08.39 ID:msV0SdeY.net
>>198
遅レスだけど旭ポンズって高いけどアミノ酸(グルタミン酸)入ってるよね?
ヘルシーじゃないような。
ごめんちょっと気になったので。

334 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:09:31.27 ID:WVtT8MI1.net
ポン酢に入っている分ぐらいで健康は害しないでしょ。
旭ポン酢を毎日飲んでる訳でもないしw
外食したらグルタミン酸なんてもっとどばどば入ってるし、インスタントラーメンなんか
にもたくさん入ってるよ。

335 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 10:40:08.94 ID:Mc2naOiK.net
原材料気にする人が粗悪な外食やインスタントなんて食べないと思う
添加物に関しては気にする人は気にするし気にしない人は気にしない
うちは美味しいとか体調が良いとか体感で選んでる
美味しいものはやはり良い素材だったり余計なもの入れてなかったりするんだよな…

336 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 11:08:57.78 ID:rYb5lFKQ.net
そういうのって、もう自分ルールだよねw
潔癖症の人が、すべてのバイキンに敏感か?って言ったらそうでもないように

337 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 11:24:38.74 ID:ScrJgW5z.net
そんなこといったら給食は、外食はどうするのって思ってたけど
気を使ってる人たちは子供の学校や園にはお弁当持たせ、外食は一切なし
すべては手作りで市販のタレなど論外、もちろん外食の必要性が出る旅行も行きません
ってサラっといいそうな気がしてきた

338 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:14:31.60 ID:rxOXIUzZ.net
>>337
そこまで言い切れる人はこの年収帯では無理な気がする。
特に子どもがいるなら。

339 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:20:50.52 ID:8oSAaenX.net
うちは家族に手作りのお弁当持たせてるよー
これがもう大変wでも仕方ないので。
また荒れるかもだけど原発事故を懸念してという理由。

340 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:46:39.81 ID:JyUBkmyP.net
>>339
自分は福島産は今でも避けてる。
放射能が、というよりは、放射能対策で肥料を過量に使ってるのが気になる。
だったら普通に収獲してるものを選べばいいんじゃない?みたいな。

産地なんて好みみたいなもんなんだから、どういう理由で避けようが構わないと思うんだけどね。

341 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:01:07.28 ID:e8xYiEWT.net
ベアきたこれ
子どもの習い事はじめるから助かるわ

342 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:57:13.38 ID:4Nr75GZh.net
兼業農家とかなら気にしても金銭的には大丈夫じゃない?

343 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:56:31.83 ID:+/Wym7Wf.net
地元の学校給食では今でも使用自粛が続いているんですよ
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150308_63013.html

南相馬市の学校給食はかつて、市内産を含む県内産の食材使用率が50%を超えた。
現在、市内産の採用は皆無。
コメは新潟、この時期のレタスは香川など、ほぼ県外から調達している。

背景には保護者の不安がある。
市教委の昨年のアンケートで「市内産を避けてほしい」との回答が38%に上り、容認派の47%に迫った。
「不安で家でも使わない。給食でも使わないでほしい」


地元民が口にしたがらない福島県産農作物。
そんなシロモノを『頑張ろう、日本』だの『震災復興支援』だの『安全安心』だの、ふざけるのも大概にしろ、と。
福島県民はコレだから。

344 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:48:40.35 ID:XZCs7NNW.net
おい、あんまり福島ディスるなよ
どれだけ被害受けてると思ってんだよ
福島県民の気持ち考えたことあるのか?
これだから年収1000万円以下はさもしいんだよ

345 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:10:27.18 ID:NMQzQXVR.net
>>344
東電や政府にあたってくれない?
こっちも迷惑こうむってるんだわ

346 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:40:36.01 ID:abHTK/y1.net
>>345
うわっ
こういう人がママ友にいたら無理
ほんと無理
心底意地悪だよねあなた
じゃあ電気使わない生活できるのね
今までお世話になってて、状況悪くなったらポイ捨てですか

347 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:43:42.16 ID:nhILLbV0.net
地震発生当時1000万以上のスレ住民だったけど
そっちでも白熱してたからむしろ余裕がある分ひどいのかもしれない

うちは西の方でこっち産がほとんどだから
たまに買う果物や、通販で安くでた時お米は北のものを買ってる
ただ義理実家に毎年贈っていた佐藤錦は数年ストップしてる‥ゴメン

348 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:59:50.03 ID:3LpJGSMw.net
>>346
それこそ東電に文句言いなよ

349 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:07:47.71 ID:+goNy+7H.net
311事故のせいであきらかに生活費上がってるしね
そして増税、東電や政治家は責任もとってない
庶民苦しめてるだけ

350 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:09:11.28 ID:1gXK2UUj.net
正直農作物は全量検査してる福島産の方が、検査してるかどうか微妙な周辺県産のものより安全な気もしてる
事故後の全国規模放射性物質調査データ(MIT所長が自発的にやったやつ)では千葉の一部が茨城とかよりも高いところあったしね
まあそこに畑あるとは限らないし、そうは言いつつも原発周辺産はなんとなく避けてるんだけどさ

351 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:29:33.49 ID:TrFPIs1n.net
確かに千葉茨城宮城の作物は怖いね
私は新潟栃木群馬埼玉も避けてる。

352 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:06:52.44 ID:UChaBup6.net
巣でやってくんないかな

353 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:37:45.87 ID:KJIK6Oko.net
そうだねwそろそろ専スレへ

354 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:52:03.26 ID:Epz+lic6.net
放射能系の食の話になるとスレチという方がいらっしゃるようで
それで食費がかさむっていう話でもスレチにしたい方がいらっしゃるようで

355 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:05:34.06 ID:Qfq66b2N.net
ちょっと頻繁だし、費用がかかるを超えて、具体的にどこの産地のデータがってなってくると
そこに住んでいる方もいるんだし、「食べる気にならない」とか「怖い」とか気分の良いものじゃないし(私の県も挙がってるしw)
やはりここじゃなくて専用スレにいってほしいかな

356 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:11:58.02 ID:ln1kxYNB.net
>>354
食べ物の話ならいいけど、放射能ってデリケートな問題だし、
このままだとだんだんエスカレートしていくだろうし、やめておいたほうがいいと思うよ

357 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:35:50.48 ID:fzOdV/X+.net
そもそも特定地域の特定職業にまつわる話やめなよ
実家が福島の農家の人がここにいないとでも思ってんのかしら
自分の地域のママ友に話すのだって気をつかう話よ、こういうのは

358 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:42:44.11 ID:tcsKJeAG.net
いやいや、安全安心だ、復興支援だ、とかお涙頂戴式で日本全国に福島産をばら撒いている一方で、
我が家では食べない、学校給食には使うな、我が子の健康が、ってほざいているフグシマの連中は、ってことでしょ。

原発補助金で潤ってきた福井県もそうだけど、自業自得だよ。


年収関係ないね。

359 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:08:05.03 ID:By1z/+67.net
このスレの皆様、ベアはいかがでした?
我が家は一応製造系企業勤務で業績良かったらしく給料うpだそうで少し嬉しい
嬉しいけど諸手当足切りギリギリだったからどうなるか少し怖い

360 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:04:03.89 ID:xG7DTj4t.net
同じく製造系企業の研究員だけど外資系で組合ないから何もないわw

361 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:31:13.82 ID:SG9UMlX1.net
旦那の会社ははボーナス比率高い
私は最近久しぶりにパート始めて楽しいので扶養ぎりぎりまで働くかなあ、とかウキウキしてたんだけど昨日3月のボーナス決定して額を聞いたら一年働いて100万な自分は働く気が少し失せた…
有り難くて贅沢なのは承知
だんな、頑張ってくれてありがとう
私は家族の体と心の健康を守るよ

362 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:02:24.12 ID:oYFwTX8V.net
確かになー
特に贅沢はできないけど、専業でいられることは有難いなと旦那に感謝。
子ども二人が幼児なんで正直いってパートすら出来ないし働きたくないもん。

363 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:49:15.17 ID:aI/AGRn5.net
名ばかり管理職なので、組合員じゃないんだけど
組合員がベースアップすれば、合わせてこっちも
ベースアップするらしい。

リーマンショック以来、下がりっぱなしな上に
名ばかり管理職になってからは各種手当もなくなり
かなり生活苦しかったけど、一息つけるかな。

364 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:30:23.74 ID:6GkbBlRn.net
うちは管理職じゃないんだけど、一歩手前ということで課員の管理もなんとなく任されだしたらしく
不要な残業しないように指導しつつ自分も率先して早く帰るようにし始めた
だから先月から残業代が丸っと無くなった
でも休みの日に家で仕事してる…

まあ激務の時期は残業代きっちりもらってくるからいいか…

365 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:36:29.00 ID:arbuPiQY.net
4月から出向…このスレに踏みとどまれるかしら

366 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 09:47:36.19 ID:8YUDB1U6.net
子ども(今小4)の大学費用がようやく貯まった。
ざっくり計算して、計1,200万…orz

・高3から通う塾代+大学受験料で100万
・私立理系(院まで含めて6年間)で1,000万
・予備日で100万

神奈川在住で一人っ子女児だけど、諸々考え、
私立中学の受験はやめて公立一貫のみにしたよ。
みんなはもっと教育費を確保してるのかな。

367 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:07:34.35 ID:Y3Q4AJpd.net
小学生で私立理系って決定してるのがすごいわ
うちは一人1千万しか予算みてない

368 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:09:22.62 ID:JEK6zoD/.net
してないよ
うち3人だし、あるに越したことないから一応貯めてるけど
目標金額とかも決めてない
一番上がもうすぐ3年生だけど、一人当たり120万ずつぐらいがやっと貯まったとこだ
どうしてもやりたいことが決まったらその時に親子して知恵を絞ることにする
どのみちバレエ留学したいとか言われたら出せないんだし
子供の夢を経済面で完全にフォローするのは無理だわ

369 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:15:01.33 ID:bICP7OSU.net
男児小学生3名、
私立かどうかは分からないが適性を見て理系で院までの見込み。
夫は私立理系(院まで含めて6年間)だったよ。
公立が強い地域。
学資保険は夫親が払ってくれていて、18歳で500万受け取れる。

370 :364:2015/03/25(水) 11:36:56.70 ID:8YUDB1U6.net
レスありがとう。

>>367
書き方が悪くてごめん。
もちろん、私立理系と決めているわけではないよ。
私立理系6年間にかかるお金を貯めておけば、
国立はもちろん、私立文系にも対応可能、というだけの話なんだ。
(自宅から通える国立は、東大、東工大、横国で、娘には厳しい、というのもあるw)

>>368
うちも、経済面でバックアップできる限度は(悲しいかな)決まってる。
私立中高一貫と私立医学部は無理、博士課程は奨学金、といずれ伝えるつもり…orz

>>369
うちの夫も私立理系6年間だった。
義両親は子ども3人全員、一人暮らし&私大。
とても真似できないと思う。

371 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:29:08.73 ID:pgwqBxWh.net
今中学だけどそれこそ私学なみに塾代かかってる
学校に期待するのは学力以外の人間形成部分と落ち着いた環境で
他の保護者も学力は塾で、って話をしてる
学校自体はとても満足しているけど私学じゃないからお金かからない、は違うんだなあ
と実感中

372 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:17:18.47 ID:JfsIgkYv.net
私学は私学代+塾代になるだけだってママ友さんは言ってたけどなー

373 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:36:54.53 ID:pgwqBxWh.net
>>372
うちの地域では中堅に多いスパルタ系だと
自習室で宿題を夜8時ぐらいまでやらせてるので塾に行ってるヒマがそれこそないらしい
それ以外の私学だと成績が振るわない子は中3ぐらいから、それ以外は学力に応じて
高校のどこかで、だそうだ
いずれの学校へいくにせよ、中学受験ルートに入ったら
お金はかかると思ったほうがいいね
ちなみにうちは中1で教育費年間90万になりました(学校費・塾・定期代)

374 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 16:35:52.48 ID:Ox4Z4EzL.net
やっぱりトータルで最低2000はかけないと安定企業につけないんだなあと友人をみて思う。
とくに文系ね。
理系ならもう少し少なくてもいけるかな。

375 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:16:44.74 ID:KJxvDwLz.net
>>374
理系は理系で院まで行くと余計にかかるわな

376 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:04:25.20 ID:QHUotUQ0.net
>>375
理系は大手メーカーの地方の研究室とか就けるしね
あまり職にあぶれない。
必ずしもマーチ以上レベルが必要なわけでもない
文系で大企業ねらうならそこそこ名のある大学でないと書類で弾かれる。

377 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:58:48.55 ID:nh+leuYj.net
うちは公立が強い地方だからあまり塾は考えなくていい分楽だ

378 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:47:14.39 ID:MHeLkYFk.net
福岡出身だけど高校の課外授業がみっしりあって予備校行く暇無かった。
朝課外とか夕課外、夏休みも夏課外で実質10日くらいしか休み無かった…
でも家計には優しかったと首都圏に住んで実感してる。

379 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:35:03.23 ID:okW/Iilz.net
首都圏はほんとお金かかるよ。
地方に住みたいわ。

380 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:54:34.34 ID:T6YBEM9Z.net
地方だと、そもそもお受験ってものがない所が多いからねw
都会だとお受験当たり前だったりするんでしょ?
そりゃお金もかかるわなー
けど、地方都会で言ったら、どっちも良し悪しだとは思うよ

妹が都会に住んでるけど、やっぱり子どもの遊び場は、圧倒的に豊富で羨ましい

381 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:57:53.38 ID:qUUQCk+w.net
TXでつくばまで行けば公立王国じゃないですか
博士の子供達と競わなくちゃならないけどさ

382 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:12:57.35 ID:YfohEP5Q.net
夫は頭いい子ほど公立に進学する地方出身で、地域でトップの公立校に行った
大学受験も高校での勉強だけで受かった(朝早くから遅い時間まで授業があって部活も必須だったから予備校いく暇なかったとか)
そんなだから、受験で塾?必要なの?って感覚

でも周り皆それが当たり前の地域と、塾に行って数多ある学校から進学先を選ぶ地域とでは感覚が違うよね…
子供本人がその感覚で過ごすわけだから、夫は理解できないみたいだけど
やっぱり地域に合わせて動いた方がいいよなあと思ってる

383 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:18:34.09 ID:sKsXwBBX.net
そりゃそうだ
住むところによって違いはあるからね

>>381
良いところだったけど311後はちょっとね
もう行くことはないな

384 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:06:38.35 ID:uRfhS82s.net
>>382
田舎では当たり前みたいだね。
うちの妻もそんな感じで京大。
俺は公立(一応県内1位)だけど私立文系。

塾なんて小学校から行くのが当たり前と思ったけど、妻は「は?」って感じ。

385 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:26:48.03 ID:xdQUZATF.net
>>381
一応、千葉や埼玉も県立優位なのかな?
でもその2県は中高生でも都内まで通学できるからな〜。

386 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:17:07.62 ID:UAqt9qxQ.net
>>385
とはいえ県千葉も附属中作ったからね

387 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:23:15.61 ID:Y3UsGbIY.net
昨年から転勤で山梨の田舎に住んでるんだけど、教師のレベルが低いせいか?おバカばっかで塾は必須な感じ。
東京の学校ではクラスでも中の上レベルに位置していた娘がここでは常に学年トップw
この辺は中受と言う概念すらないらしく所謂進学校さえ隣の市にしかない。なのに後5年はここでの転勤生活だからなー
地方はのんびりしてて良いけど塾選びも本当に大変だし家の近くの高校から今年の卒業生進学先を調べたらマーチレベルでも
0人という・・・田舎でも公立がしっかりしてる県なら良かったのに残念。

388 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:33:28.21 ID:XFMwYWP3.net
>>387
ちょっと待って。
いとこは山梨の公立高校から、東大行ったよ。塾無し。
ちゃんとした公立は沢山あるけど、引っ越した地域の運が悪かったんだろうね。
熱心なあなたのお子さんならどこでも上に行けるよ。

389 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:01:51.97 ID:Y3UsGbIY.net
ごめん、山梨をディスったつもりは全くないのだけど昨年9月に越してきて色々とカルチャーショックが大きくて。
バスも電車も偶にしか来ないからご近所さんから塾通いは(生活するには)車が必須と言われ子供の為に2ヶ月教習所通いまくって
免許取得したり。とにかく親子共々頑張ります。空気がキレイな所と遊ぶ場所が一切ないと言う点は(誘惑がない)気に入っています。

390 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:27:10.56 ID:Jt9t89BU.net
でも山梨でこの年収帯なら結構いい暮らしでしょ。
何と言っても住宅費が安い。

391 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:54:30.04 ID:437rHzit.net
地元の友人が、小学生対象の進学塾を始めたんだけど
かなり流行ってるらしい。
田舎でもそういう需要はあるんだと痛感。

392 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:08:09.60 ID:RreiTFtV.net
山梨裏山
食べ物美味しいし、水美味いし空気も美味いし山は近いし。
そこでトップなら推薦狙えるじゃん

393 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 05:54:37.12 ID:Y53AGyG2.net
>>391
田舎だからこその需要じゃない?
都会ならいくらでも大手があるし。

394 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 09:00:58.25 ID:Rj82anSD.net
都会から田舎に自分の都合で引っ越してといて、田舎を散々バカにする人っているよね
>>389はディスったつもり無いって言うけど、遊ぶ所が一切ないとか別に言わなくてもいいのに

395 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:10:25.62 ID:AB2rhV9w.net
転勤族スレで県名伏せてぐちればいいのに

396 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:12:34.90 ID:s84pYTsu.net
アウトドア好きな自分にとっては山梨なんて遊ぶところだらけじゃん・・・・と思ったけどなw

397 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:32:29.74 ID:EGNXpwNN.net
地方って、そこで根付いて生活する人が多いから、marchレベルの大学行ってないから学力低いとは言えないと思う
都会に出て大学行くって発想の家庭が都会より少ないだけじゃないかな
もちろん受験で揉まれて鍛えられるって意味では都会よりのほほんと遅れて見えるかもしれないけど
早くから働いてる優秀な子も沢山いると思う
都会でもいい大学入ってニートって人も沢山いるし、そもそもの価値観が違うんだと思うよ

私は今23区在住だけど、中受しないと学校のレベル自体が酷いところに行くことになるから
いっそ夫の地元で平均してどこもレベルの高いところに引っ越そうかとか真剣に考えてる
でも地方に行くと(子供が女の子なこともあり)、地方に根付く生活指向になるから都会で上場企業に就職する道はだいぶ狭くなる
私は都会路線で育ってきたから本当にそっちに移行してもいいものかも迷う

398 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:45:14.05 ID:bWMhgwCj.net
武蔵野市あたりなら公立のレベルもそこそこなんじゃないの?
通勤が多少大変になるかもしれないけど。

399 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:01:33.52 ID:LoxTClf8.net
>>389遊ぶ場所が一切ないって住宅密集地で公園が無いのか?と思った。

400 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:11:56.15 ID:wLA9JstS.net
>>399
住んでる市には徒歩圏内に公園もないよ。
市営の団地には団地内に遊具がいくつかあるそうだけど。
その他娯楽施設もない。ボーリングが1店舗のみ。地方と言えばショッピングモールがあるだろと思うだろうが何もないのはホント。

>>394
いや、バカになんてしてないよ。遊ぶとこがないのは勉強に集中できるし変な誘惑ないから「気に入ってる」と書いたんだけど。
でも空気以外に特に魅力がないのは確か。妊娠しても出産するとこないからってママ友が言ってたのには驚きしかなかったり・・・

401 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 22:21:17.28 ID:Rj82anSD.net
>>400
あなたは自分が気づかないうちに、人を不快にさせる傾向があるのかもね
空気以外に特に魅力がないって、わざわざ言わなくてもいいんじゃない?
あなたが知らないだけで、きっと山梨にはたくさんの魅力的なものがあると思うよ

理由はどうであれ、それがあなたにとって真実であれ、自分の地元を魅力がないなんて言われて
いい気する人っているかな?

402 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 22:55:17.18 ID:wLA9JstS.net
>>401
そうですね、山梨全体について言ってる訳じゃないんですけど地元の人は良い気がしないものかもしれませんね。
水と空気以外何もないって地元の人が言ってましたけど単に謙遜していただけだったのかもと今思いました。ごめんなさい

403 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:56:31.91 ID:bWMhgwCj.net
まあでもわかるよ。そういう田舎あるよ。首都圏から来たんなら尚更そう思うよね。
具体的な地名を出さなきゃここまで叩かれることもなかったんだろうけど。
整備された公園はお金のある自治体しか作れない。

404 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 01:51:18.81 ID:m5bCzBs+.net
山梨といっても栄えてるところもあるし住宅地もあるし山間部も樹海もあるからねー

東京だって山間部もあるわけでw

405 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 01:59:09.53 ID:m5bCzBs+.net
ちなみに私の兄も、山梨公立高校から塾なしで東工大に行ったよ
東工大じゃ自慢にならないかw?

406 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 02:22:39.78 ID:U2fuI4Qo.net
>>396
だよねw
逆に私は都会に住んでいて遊ぶところはないよ、つまんない。
まあ確かに山梨にはショッピングモールはないよね
自然があればそれでいいって人じゃないとつまらないのかもね

407 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 03:24:24.15 ID:zKeAAP2k.net
>>387
私なら田舎での子育ては絶対に嫌。
2、3日遊びに行く分にはいいけどね。
母子だけで東京に戻って来たら?

408 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 08:42:01.27 ID:UIGqgVGZ.net
電車が10分に1本のところに結婚で離れるまで住んでいたけど
1〜3時間に1本しかないところに転勤した時は
「みんなどうやって出勤するの?!乗り遅れたらどうするの?え、車?
維持費かかりそう」と思った
逆に3分に1本電車が来るところに転勤した時は
「便利だけどこんなにこなくてもいいような ていうかなんでここまで混むの」と思った
結局同じような環境のところに家買って至極快適

そういえば車社会地域の友達は
車でどこでも移動できないなんてありえない不便すぎとか言ってた

409 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 08:47:53.51 ID:motg/9lI.net
>>407
田舎者の私からすると、どうぞ戻って下さいw

410 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 09:38:20.42 ID:lhOzC3va.net
山梨なんて田舎の部類に入らないよw
山梨が田舎なら東北の奥の方とかどうなっちゃうのよ
山梨程度で不満なら首都圏といわれる埼玉や千葉や神奈川の奥地でも不満になるレベルだと思う

411 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 09:45:24.48 ID:motg/9lI.net
文句ある人は、どこ言ってもあるんだと思うよw
その土地にはその土地なりの楽しみ方がある。
本人次第でどうにでもなるからね。

412 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:23:11.86 ID:XN1Odp91.net
東京よりの千葉に住んでる。
ここが地元の夫は中受させたいらしい。
地方出身公立育ちの私は中受のメリットがあまり分からないし、一人っ子とはいえ夫高齢でこの年収帯どまりで
中受って無謀な気がするんだよね…
両実家からの援助も期待できないし。
公立中高一貫校なら…と思って調べたら偏差値高すぎワロタ。

しかし地元の人が中受が良いというなら中受が良いんだろうか。

413 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:24:34.54 ID:16+LVXyx.net
しかし同じ学習指導要領の元指導しているのに
地域によって全然違うよねー。
この間転勤でこちらに来た人に聞いたら
授業内容も宿題等授業外も全然違っていて
向こうにいた頃は学校だけで身についた内容が
こちらでは全く身につかないから困ったと言っていた。
親がフォローしたとしても年々難しくなるし
良い外注先がないとそれはそれで大変そうだよね。

414 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:53:40.22 ID:KL6fDtt3.net
地方の公立進学校では、先生たちも予備校並みの受験スキルや知識を持っていて
生徒たちも選び抜かれた精鋭が入ってきて学校のスパルタについていく
都会だとそれはお金かけて外注しないと得られない環境だから
都会にいて、この年収帯の親が考えるレベルの教育を受けさせようとするほどに教育費がつり上がっていく

まあ地方だと進学先が限られてて進学校に入れるかどうかが最初の足切りになってしまうから
その後のリベンジは図りにくいのかもしれないし一長一短だけどね

415 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:29:02.39 ID:9P9HtkEM.net
>>412
この年収上限なら一人っ子中受可能なんじゃない
ローンがまだ沢山とかならかなり厳しいことになるかもだけど。
節約生活していずれあなたが働けば子供のことだけは何とかなりそう
大学出るまで余裕のある生活ではないと思うけどね。

416 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:09:37.07 ID:FCVwmRV5.net
>>412
小学校の私立中進学率と通う予定の中学校の進学先はチェックした?
私立中進学率が高くて公立中学校は荒れてる地域なら私立行かせたくなるよ。

417 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:41:46.34 ID:aHIZ6Lg/.net
山梨なんて医者すら原住民が追い出す私の県からしたら神クラス

418 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:50:30.38 ID:6HWpzYgT.net
うちの学区は公立中でも進学率はわりといいのでそのまま公立の予定@千葉

419 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:35:19.69 ID:gggxAaFb.net
>>415
ローン結構残ってる。
子が小学校入ったらパートするかな…
行かせる予定の幼稚園は延長保育無いし夏休み預ける所も無いし単発入れるくらいしか無理そう。

>>416
行く予定の小学校からは3〜4割が私立中学に行くらしい。
そして言われて学校名でぐぐったら在校生とかが書き込んでる掲示板が出てきて読み進めたら
中受させたほうが良さそう…と思った。
地区的に変な層はいないと思ってただけに衝撃だった。
お金貯めよ…

420 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:43:44.04 ID:vkNJ2Qgt.net
>>419
東京よりの千葉って公立中荒れてるとこじゃないの?
この年収の子なら私立中へ脱出が当たり前だと思ってた
神奈川はもちろん、千葉も埼玉も東京との県境のあたりは中受必須で治安もイマイチというよね
千葉市よりの方なら公立優位だけどね

421 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:55:31.82 ID:Qm1jhixt.net
>>406
山梨ショッピングモールあるでしょ。
甲府昭和のイオンとか、ららぽーとと変わらないレベル。

山梨県でひとくくりにされてもなー。

422 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:31:26.07 ID:SL+Ji/Ba.net
>>412
千葉の私立中は軒並み学費安めだよ。寄付金もないし。諸費用入れても100万以下。
入学前の受験塾代さえクリアできれば何とかなる。

423 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:10:08.71 ID:9P9HtkEM.net
>>421
そこだ!ごめん一個あるよね。
山梨好きだからよくいくよ。神奈川在住。

424 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:37:15.06 ID:tBCfkRXg.net
>>417
あそこかw
地方でも公立教育のいい県やだめな県あるからひとからげにはできないよね

425 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:36:37.03 ID:VVtu9X5L.net
>>417
同郷発見!
うちは転勤族で今県外にいるんだけど、地元に残った同級生の就職先を聞いて、子の将来を考えると地元に戻るって選択肢は無いと思った。
優秀な子なら環境がどうであれ伸びるんだろうけど、旦那はともかく私の血を引いてるから、危険だわ…。

426 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:13:16.18 ID:DGc4QzJv.net
山梨は自然がすきな人にとってはお勧めヅラ
過疎地もいっぱいあるけど甲府と石和はまあまあヅラ
洋服とかは東京まで買いに行けばいいヅラ

427 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:26:18.01 ID:tihejAPo.net
>>426
らざでいいずら

428 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:48:49.87 ID:00cAeAma.net
なぜ山梨スレにww
山梨に住んでる生き別れの兄弟(わざわざ会うには互いに遠いとか言ってるうちに年月が経った)に会いたくなったわ

429 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 08:57:18.38 ID:L6y+0+4J.net
>>412
山梨から話を戻すとw、
中受のメリットは進学だけじゃない。
中高6年間を過ごし、その後一生付き合うであろう集団を校風で選べること。
あなたが公立高校を受けるときに何で学校を選んだ?ずばり「偏差値」だけでしょ。
よく中受否定派が、ガリ勉がどうこう言ってるけど、勉強のことしか頭にないのはどっちだ、という話で。
自分の子供に合いそうな学校を選べるのは大きいよ。

430 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 09:03:12.49 ID:g1dVURnO.net
ただ一般的に偏差値高い子の家はきちんとした家が多い
410は別に私立受験がどうのって批判してないのになんでガリ勉がどうのってでてくるの?

431 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 11:06:49.77 ID:F/MiazLn.net
>>429
中受って進学にいいんだ。
付属だとエスカレーターで保険があるって事かな。
でも頭いい子は外部に行くことが多いとは聞いた。

15年以上前の地方の話だけど偏差値だけで選んでる子なんて殆どいなかったよ。
学区内の普通科全部見学行く子が多かったし、私も第一希望と第二希望で偏差値は10の差があったよ。
その間の偏差値の学校は4校あったけど、自分には合ってなくて行きたくなかった。

私立中学のほうが学区がないぶん選択肢は増えるのは確かかも。
というか私立中学受験のほうが偏差値重視と思ってたから意外。

432 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 11:17:57.76 ID:F/MiazLn.net
とりあえずこのスレ的な不安要素としてはお金だけど千葉の私学はリーズナブルと聞いて
夫の母校とかぽちぽち調べてる。

433 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:14:54.13 ID:MexIvTDZ.net
千葉と埼玉の私学はリーズナブルだよね。羨ましい。
うちは神奈川なんだけど、神奈川私学は都内と大差ない学費だよ。

うちも一人っ子だから、ギリギリ頑張れば行かせられるだろうけど、
想像以上に大学受験でお金がかかるよ、と聞いたので、無理は禁物と思ってやめた。

434 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:55:29.18 ID:5Tl8BeZp.net
糞ど田舎で私立もなく市立で選択の余地もなく低レベルな糞田舎学校に進学するしかないから羨ましいわ
こんな糞な環境だから益々過疎ってくんだろうな。

435 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:38:05.87 ID:t0umcsfo.net
東京の年収800万円は、地方の年収450万円相当の生活レベル
東京で自己破産者が多い世帯年収ってどれくらいか知ってるか?
世帯年収800〜1200万円で妻非課税が一番多いんだよ

436 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:26:00.70 ID:eXbvZJCI.net
田舎から東京のららぽーととか行くと、
「いかにも金持ち!」じゃなくて、「小金持ちで流行を身にまとってるママさん」
が本当に多いと感じる。
ロンハーマン大好き、ランチ1200円、ママ友とパーティー(ママ系だけど着飾り)等。
自己破産まではいかなくても、mart族は金がたまらないだろうと簡単に想像できるよ。

437 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:49:16.88 ID:PfNjxVEJ.net
二人目がなかなかできない。
タイミング通ってるけど教育費のことを考えると本当に産んだほうがいいのか悩む。
兄弟がいたほうがいいような気もするけどそうとも限らないし・・・

旦那は頑張ってるけど昇給は見込めなさそう。
この年収帯になってから2度も昇進してるけど、責任は増えても給料は増えないという・・。
しかし安易に「転職したら?」とも言えないしなー。

娘が小学校に入ったら働こうとは思ってるけど、ブランクありの40代の稼ぎなんて
たかがしれてるし、二人目できたらいつから働けるか見当もつかない。
一人っ子のほうがいいのかも、と思いながら病院行くの辛いわ。

438 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 03:30:34.31 ID:SNbOsQBL.net
確かに東京でのママ友付き合いってmart系だわ
ちょっと小洒落た手作りラッピングとかカルディで買ってきたみたいなお茶菓子持ち寄りとか
みんなリア充ライフ謳歌してますみたいなオシャレママばかり
リア充orDieなのか?私は死ぬのか?とちょっとしんどい

夫が、課長になったらボーナスは上がるけど残業代と家族手当てが無くなるから
毎月の給料は減るらしいよと言っていた
ボーナスなんて会社都合で変動するじゃん困るわ
夫は課長代理やっててこの4月から課長が異動して後任来ないことが確定してる状況…

439 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 06:45:34.86 ID:mY+RVwG3.net
転勤族だけど東京と大阪はランチだのデパート巡りだのでお金飛んでった
海外旅行とかお金かかる習い事とか子供も3人が多かった
都会に転勤するたびに目がチカチカしたわ
社宅とはいえどこにそんなお金あるのみんな
田舎の時はママ友と集まって公園やお互いの家で子ども同士遊ばせて
習い事を一つさせるのにも頭を悩ませ
たまのレジャーといえば田舎ならではのでっかいイオンに行って
ウインドウショッピングしながら夕飯の買い物する、ぐらいだったのに
でもそっちの方が断然楽しかった‥根が貧乏性なんだな

440 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 07:50:32.71 ID:EPELYmb8.net
>>438
リア充orDie笑った
確かに地方のほうが保護者の集まりとか気合い入れない度低い
卒入園ファッションも、都会はかっちりで着物ちらほらだけど、
田舎は昔のスーツとかモノグラムのブランドバッグとか普通にいるし

うちは食い道楽系だからもっとしめようとこの流れみて思った

441 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:34:43.16 ID:SNbOsQBL.net
東京の前は九州にいたんだけど、そっちは地主や開業医奥が多い地域で
幼稚園も知らずにそんな園に入れていたけど意外と肩の力が抜けてて付き合いやすかった
着てる服は品が良くて多分高いやつだと思うけど、パッと見は主張しない感じで流行りものとかじゃなく、長く大事に着てるんだろうなという感じ
私はユニクロ系ダサ子だったけど皆温かくお付き合いしてくれた
卒園式だけは9割着物だったから格の違いは感じた

都会にいる今は飾り立ててる場面が多いなと思う
普段着も流行のもの身に付けたり、家の中もディスプレイ小物、オシャレ家電率が高いし
よくも悪くも所帯じみてない感じにしてる
卒園式は横並びでダーク系スーツが9割
都会はランチするにも高い店ばかりだから集まるだけでもお金かかるね

442 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:15:54.07 ID:ALHmrx5L.net
都内と海外にしか住んだ事ないから、この流れに新鮮さを感じる。
都内暮らしは充分に住みやすいと思ってた。

443 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:30:32.98 ID:o0/7+0Vw.net
>>437
住む場所による。
地方ならなんとか子2人でもやっていけるのでは?
ローン、親の援助の有無なども考慮して。

444 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 11:00:46.45 ID:9r4bgyu6.net
>>436
人口が多いからね
その分低所得者層も多い

ただ、地方都市との違いは、生活圏も層別化されるってこと
地方だと所得に関係なくみんなイオンで買い物したりとか

445 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:19:32.06 ID:bud/UnNV.net
ママ友付き合いめんどうだわ。
高所得ママ友(やそれに合わせて背伸びしてる中間層ママ)もリア充合戦が面倒だし、開き直った低所得層(身なり気にせず常に児童センターでダラダラ)とも付き合いたくない。
働けばいいんだけど、仕事探そうにも仕事してないと保育園入れないし!

都内じゃなければ、ここまで層が分かれないから住みやすいのではと思ったりもする。

446 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:51:59.98 ID:rTJzfocf.net
都内の支援センターってそんな感じなの?
自分のところは支援センターでも気合い入ったファッションの人が多くてしんどいよ。

447 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:54:48.59 ID:ALHmrx5L.net
気にしなきゃ良いじゃん。

イヤイヤだって〜って奴とも付き合いたくないよ。

448 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:31:37.77 ID:8HgD36ZO.net
地方で転勤族でつるむのが一番精神衛生上いいな。
地元民はよく言えばおおらか、はっきり言えば非常識な人が多いけど、転勤族はそれなりの大企業や勤務医の専業妻が多くてやりやすい。
買い物も遊び場も選択肢ないから同じ場所。
もっと上位年収スレの住人なら都内が楽しいと思うけど。

449 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:58:51.74 ID:C/mH19lG.net
なんかみんな大変だね。
私はママ友なんて一人もいない。子供は小学生で友達は普通にいるからかなりどうでもいい。
昔からの友達と、パートの同僚と仲良くしてて充実してるよ。

450 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:51:10.21 ID:SNbOsQBL.net
子供が幼稚園だと嫌が応でもママ友付き合いが出てくるんだよね
同じバス停のご近所さんで夕方遊ぶ場所も一緒だし
クラス単位でもやたらと親睦会とかの企画があるんだよね…園によるんだろうけどさ

小学生の上の子は勝手に遊んでこれるからそっちのママ付き合いはあまりなくて助かる
でも社宅だから不意にお茶に呼ばれたりして、これも気が重い
地方の社宅では外でちょっと立ち話はしても、うちでお茶していかない?はなくて
皆私にとって程よい距離感だったのに東京の社宅は社交的な人が多すぎてしんどい
海外支店駐在帰りの人も多いからかなあ?

451 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:59:55.90 ID:Lc2ONQZD.net
>>450
頭弱そうな長文乙w

452 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:13:31.57 ID:4qER1syV.net
>>449
自分もそんな感じ
しかし保育園の付き合いが楽って本当かな?
基本徒歩通園だから毎日他の色々な保護者と顔を合わしそうだし、近所の保育園の前でお母さん方が談笑しているのよく見かけるわ

453 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:49:35.71 ID:cShqQnzT.net
保育園の出だけど、普通に親繋がりの付き合いあったよ。
(がきんちょの記憶なので子が仲良くして〜なのか親が仲良くして〜なのか始まりは分からないけど)
家族ぐるみでレジャーなんかもあった。

454 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:25:41.02 ID:rp2XKvuH.net
>>452
利用者次第じゃないかな?
>園の前でお母さん方が談笑している
預けたら即出勤とか、
引き取ったら即帰って高速で夕食作ったりしなくていい人?

幼稚園と違って預けに行く時間も引き取りに行く時間もバラバラだから

455 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 09:36:00.83 ID:w1QSl96G.net
今年度(4月〜)の幼稚園の保育料通知が市からきた。
幼稚園が新制度に移行するので、補助金が無くなって…みたいな園。

補助金がもらえない年収だから、あまり変わらないのかな?と思っていたら
毎月3,000円も上がった・・・・・ orz

456 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:31:53.77 ID:mfsQBB32.net
うちも幼稚園の月謝が今月から6000円弱増える。
私立就園奨励費も前から貰えてないけど、同じ園のママが4月から約5000円安くなるね〜
って言ってた。安くなる人はさらに補助金も貰えるしモヤる

457 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:09:16.93 ID:R/8fhzPH.net
>>456
わかる。
うちはそんなやりとりが親戚間であったわ。
全部ジジババに出してもらってる親戚が
「同じ住所でも住民票は世帯分けてるから補助金かなり貰えるw 旅行行こうかなー」と言ってて
正直ムカついたわ。

458 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:10:34.04 ID:CQVqLGNQ.net
>>456
新制度移行したら補助金無くなるんじゃないの?
補助金無くなる代わりに所得に応じた授業料になると思ってたんだけど

うちの園は移行見送りだから従来どおりだ

459 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:38:12.49 ID:eIpk5IPc.net
うちはまだ授業料わかんないや
闇鍋すぎるw
しかも新制度下だと一月休んだら幼稚園から籍抜かれるっていわれた
いいこと何もないわ

460 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:50:14.23 ID:/Ginbx9x.net
>>458
うちは前から補助金もらえてないけど、その5000円安くなるって言ってたママは
補助金額は変わらないみたいだけどって言ってたんで貰える世帯は今年度も貰えるんじゃないかと。
だから安くなったうえ補助金までってかなりモヤったw違うなら幸いだわ

461 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:03:08.40 ID:d6QAzr8a.net
うちの旦那はファミレスとか行くと「じゃあお父さんは一番安いペペロンチーノにするわ」
とか言うから、なんとなく申し訳なくて食べたいものをオーダーできない。

喫茶店でケーキセット頼んで子供にケーキ、旦那はコーヒー、自分は水にしようとしたら
「ワンオーダー制なんですけど・・・」とか言われたときもみじめだったわ。
そのときも結局一番安いジュースかなんか頼んだなー。

462 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:39:33.31 ID:hN9ORAlj.net
>>461
まさかドリンクバーとか食べ放題メニューを一人分のオーダーで三人分食べるとかやらかして無いよね?

463 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 04:21:45.04 ID:iXzbR0sq.net
ワンオーダーって?

464 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 04:54:35.99 ID:/D2KIEBm.net
・「東京大空襲」の記憶 早乙女勝元(東京大空襲・戦災資料センター館長)
メディアの大罪 山本武利

アメリカが日本人を計画的に大量殺戮

・裁判所は、いまや「権力の番人」 時の政権が最高裁と組んで言論弾圧 瀬木比呂志(明大法科大学院教授)

・日本の大新聞は権力者の側に立って国民を見下ろしている マーティン・ファクラー

・テロだからと黙っていたら戦前と同じ状況に 古賀茂明

・自民党から「通告書」で恫喝を受けた 「権力者は風刺が図星だから腹が立つわけ」 マッド・アマノ(パロディー作家)

・朝日バッシングは日本社会が歪み、変質する中で起きた歴史的事件 青木理

・イスラム国事件 安倍は中東を理解していない 「トルコ政府は人質交換のシナリオも用意していた 内藤正典(同志社大大学院教授)

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1427725465/199-200

465 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:07:51.45 ID:vw3wmrXw.net
ケチな旦那だな

466 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:53:27.79 ID:IvlvSioo.net
旦那がケチだとその奥さんも好きなものを自由に買いづらくなったりしちゃうんだよね
友人の家がそんな感じ。
休日もおうちご飯が安く済むからと旦那さんがいうんだけど、作るのは友人。
いつも頑張って作るけど、どうしても作るのが億劫な時は外食はパート代で払ってると言っていた。
車も旦那さんは必要ないから自分で軽自動車維持してるみたい。

467 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:00:14.99 ID:6ePepZ6N.net
湯水のごとく使われるのもなんだけど、 ケチも厳しいよね
テレビで、ケチケチ生活の人見ると、自分じゃ絶対出来ないと思うもんなー

468 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:29:31.34 ID:McUxhycX.net
お金遣い荒いのもケチなのも価値観違うからそういう人と夫婦になるのは厳しいなぁ
結婚生活する上でもだいぶ比重の高いポイントだよね<お金の価値観
うちはしめるところと使うところの考え方が似てるのでラクチン。

469 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:54:43.25 ID:d6QAzr8a.net
ファミレスで「一番安いのにする」って言うのは別に私に対するプレッシャー
というつもりではないみたいで、平日昼食は好きな物食べてるから、週末の外食は
自分の分は節約って気持ちらしい。だから私がちょっと高いものを頼んでも別に
文句は言わないけど専業主婦としてはやっぱり頼みづらい。

ケチというか締り屋な部分は食事だけで、おうちご飯が安く済むからなるべく家でーって
思ってるところも一緒だけど、食事以外なら特別ケチなところはないんだけどね・・

小梨共働きの頃は毎晩焼肉とかガンガン食べてたから、料理するのが面倒になると
「あー、やっぱり自分が働いてお金持って来ないと贅沢はできないんだなー」と
つい思ってしまう。

470 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:16:52.45 ID:9GltIGDY.net
私はあまり外食に興味なくてその分別のことに使いたい
でもそれは私だけのことで夫や子供には美味しいものをたくさん食べてもらいたい
逆に気を使われる方が嫌だ
うちは食べたそうだと思ったらすかさず促して注文させてるよ

ちなみにパート代入ったらミスドやケーキ、デパ地下惣菜買って帰る
自分は特に欲しくないけど家族が喜ぶからそうする

471 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:59:09.96 ID:McUxhycX.net
>>469
原因はご主人じゃなくて467さんの真面目さと
専業主婦してる後ろめたさにあるんだろうね
楽しく外食やお茶してるのにみじめな気持になってストレス貯めてるなんて
ご主人は夢にも思ってない気がする

でも専業主婦だから遠慮、っていうのは少しわかる
仕事やめたばかりの頃はそんなことばっかり考えてちょっと病んでたのを思い出したw

472 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:37:17.51 ID:d6QAzr8a.net
>>471
そうかも。仕事辞めるまではそれなりの大企業でキャリアウーマン気取ってたから
家事とか子育てとか仕事の配分がわからなくなって病んで退職したあとは、
ちゃんとバランス取って、うまく手抜きして両立してる元同僚のSNSとか見ると
なんて自分はできなかったんだろうなーとか思っちゃうんだよね。

高いブランド品とかは別にうらやましくないけど、外食とか、日々のちょっとした
贅沢を「自分はそういうことしてはいけない立場だ」ってつい卑屈になっちゃう。

真面目って言ってくれてありがとう。少し卑屈な心が軽くなった。

473 :名無しの心子知らず:2015/04/05(日) 10:20:38.27 ID:AAwdGduYZ
>>461
> 「じゃあお父さんは一番安い…
言わなくても良い一言。
誰でも申し訳なく感じるよ。

474 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:15:16.49 ID:NWkgKi6+.net
>>472
仕事バリバリする人の方が退社する傾向あるよね。
仕事も家事も完璧にやろうとするから。

この年収帯なら無理に働かなくても食べていけるし
仕事も家庭も中途半端にしてまで続ける意味を考えちゃう。

子育てが一段落した頃に再チャレンジ出来る社会になってると良いね。

475 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:11:21.79 ID:AlEKeANK.net
私は専業主婦で、旦那には心から感謝してるけど、
卑屈に思ったりはしないな
ちゃんとやることやってりゃ、堂々と生きればいいと思う
こう思えるのも、旦那のお陰だと思うけどね

476 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:37:46.84 ID:X9N5ti48.net
うちも旦那は好きにしなーって感じだから、やりたいことやらせてもらってるわ
まあそんなに金遣い荒くないと信じてもらってるのかな
たまにこのゲームやりたいーとかだけだからな

477 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 08:03:59.37 ID:bSTR5l8x.net
>>472
>>ちゃんとバランス取って、うまく手抜きして両立してる元同僚のSNSとか見ると
>>なんて自分はできなかったんだろうなーとか思っちゃうんだよね。
横だけど、なんてあなわた…
稼いでた時って、お金を使う面で自由だったよね

3年専業してようやく肩の力抜けた来たけど
自分のケースは性格的に、役割意識がとても強くて潰れてしまったのかもと思ってるw
仕事人として、家庭人(妻・嫁)としてこうあるべき、みたいな水準があってそのラインを満たそうと必死だった
専業になってからも、そういう専業なんだしこうしなきゃ、みたいな水準があって、自分の思い込みに苦しめられてた
自分の楽しみや欲のためにお金を使えなくなってしまったw
常にブレーキ片手にお金使ってる感じで、子梨共働きのときのような解放感は確かにない…

でも、そういうのって気づけば親とかからの刷り込みと気づいてから、なんか自由になってきたよ
実母は専業は贅沢、暇人、もっとつつましやかにするべき、とか陰口いう人だったからw

478 :名無しの心子知らず:2015/04/08(水) 08:49:05.51 ID:NHnNsiybH
あとさ、人のSNSの内容に振り回されても損だよ。
そんなのその人の生活のほんの一部。しかも良い部分。
読モやってるママ友に読モ仲間の実情聞くとホント分からんもんだなぁと思うよ。

479 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:20:47.31 ID:L4xmTJUK.net
>>477
長文自分語りはチラ裏へどうぞw頭弱いんだろうね

480 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:16:48.05 ID:nN1Fv7Re.net
幼稚園の補助金、今年も最低額だった。わかっちゃいたけどさ…。
月謝数千円で同じ園に通わせてる人もいると思うとモヤる。

481 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 05:07:08.20 ID:3ccE0DGQ.net
>>480
じゃあ補助金額最高の年収層まで堕ちるがいいよw

482 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 06:27:15.50 ID:bgsJL44X.net
補助金あるだけいいじゃん
うちの自治体は乳児医療から三割だったし、幼稚園補助なんて一切出ないよ

483 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 08:35:44.20 ID:ZPDMh5go.net
wを多用してる、荒らしはスルーで
きっと生活に余裕のないキチBBA

484 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 09:54:32.91 ID:GQMLpVPd.net
けっこう地域差あるね。うちは小3までに兄姉がいたら、年収900
くらいまでは2人目なら15万、3人目は30万もらえた。乳幼児医療は
所得制限無しの小6まで1回500円で、一月に2500円以上使ったら
申請すれば返金される。

485 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:17:39.39 ID:Zi1/p1Dh.net
中三まで所得制限なしで医療費無料の地域だから助かってる。
アトピーや喘息持ちのお子さんがいる人はそれをあてにして引っ越してくる人もいるらしい。
幼稚園補助も最低年3万は所得制限なしでもらえるはず。
2人目以降だともっともらえるはず。
ギリギリ首都圏の郊外だけど、もっと都会に住んでる人に聞くとそっちの方が厳しそう。

486 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 15:08:49.27 ID:ok1Yvmyu.net
うちは480さんと同じような額の補助だけど、年収何千万でも補助がもらえる。
なので上のスレに行っても同じだけもらえる。
同じ幼稚園にこの年収帯より下のような保護者がいない気はするけどw
医療費も15歳まで全額無料。
そこそこ都会でそこそこ田舎だし、本当にいい所に転勤で来れたわ。

487 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:18:35.15 ID:3UcngMH8.net
今年度からこども園になって今日から新学期が始まったんだけど、
未だに保育料の連絡が来ない。
補助金が出る人には年度末に書類が来たらしいから、
迂闊にママ友にも聞けないし。
幼稚園からは「たいていの人は保育料が下がります。
でも今より多くなる人もいて、最高○○円です」って説明があった。
うちはその最高額な気がしてならない…。

488 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:44:37.32 ID:L2LMYUqG.net
2・3人目は結構な額の補助が出るところ多いのかな、うちも>>484さんと同じ様な感じ
まぁ幼稚園の補助金多少多いところでこれからかかる3人分の学費のことを考えると・・・貯めとかなきゃなってw

489 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:19:28.66 ID:EDd7bCsK.net
>>487
保育料の連絡は自治体から来るものなので、ママ友に聞くより
区役所or市役所の担当部署に問い合わせると状況がわかると思うよ。

490 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 07:42:24.33 ID:Msx0wKvP.net
>>489
ありがとう
市から連絡が来るのが4月中旬以降らしくって
今月の保育料は今月末に落ちるんだ
しかも市から今更連絡があって「転入前の自治体の課税証明取り寄せてね、とりあえず今月は最高額を請求するね!」だって…
多分最高額だろうけど、なんかなあ
みなさんの自治体もこんなかんじなのかな

491 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 07:45:50.74 ID:Msx0wKvP.net
>>490です
>>487さんが私がどこかで書き込んだ愚痴に似た内容だったので、
うっかり自分の書き込みだと勘違いしてレスしちゃったけど、
>>487さんとは別人です。失礼しました。
でもどこも混乱しているのね

492 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 08:56:41.36 ID:ZA9nldWQ.net
自治体から幼稚園の保育料確定の連絡来た。
生活保護生態と、他5階層にランク分けされててうちは年収900ちょいだけど5階層の最高ランク扱い。

月換算でトータル6000円程の増額で今月から月46500円(バス給食費等含む)・・・正直出費が痛いわ
二人目は半額になるらしいけど単純に月約23000円になるんじゃなくて、純粋な保育料としての部分
のみが半額になるらしく二人目はトータルで月32000円位になるかな。月謝はそれぞれ別途4000円程かかるし
今月から2人分で月87000程かかってマジ泣きそう。学資保険を10歳払い込みタイプにしてて月13程払ってる
から今更ながら教育費捻出がしんどい。家のローンがないのが唯一の幸いだけどキツイ

493 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:20:23.22 ID:/8d1XknD.net
色々なんだね
うちは自治体の就園補助金を園から各家庭の口座に振り込む形
補助金の額は変動しても保育料は一定だからやきもきすることもなく淡々と払ってる
去年は園児2人いたから全部込みの合わせて8〜9万/月だった
補助金は第二子第三子計算で合わせて5万強もらえる自治体だったので
もらった補助金は全て子供用預金にして手を付けなかたから、やっぱり毎月厳しかった〜
今年は園児1人になったから一山越えた感じだけど、去年からのメイン口座赤字がまだ続いてる(別に貯めていた口座から都合したり)

494 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:35:07.24 ID:Msx0wKvP.net
そういえば新制度になったので
幼稚園でも、保育園みたいに一月休んだら退園扱いになってしまいますっていわれて
この年収帯だと新制度はいいことないな、今更だけど移行しない園いけばよかったって思ってる

495 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:21:42.74 ID:NlIL/nNC.net
うちも幼稚園が35000円と上の子の塾代が今年から2万上がって
小学校も1万くらいかかるので教育費が9万だわ
補助金は4000円くらいかな新制度に移行してないので後からもらえる
去年児童手当の制限をちょっと超えてしまったから今年は児童手当も減るし
児童手当の所得制限を超えると小学生の医療費補助もなくなる自治体なのでさらに辛い
気軽に歯医者とか連れていけないな

パート探してるけど幼稚園の延長保育を使っても長い時間は働けないから
出来る仕事も限られてるしなあ

496 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:22:10.87 ID:NlIL/nNC.net
ああ上げてしまった申し訳ない

497 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:23:58.39 ID:RVwQBaC7.net
いや歯医者は気軽にレベルで連れてかないと後で後悔するよ。

498 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:45:20.40 ID:cHPeLA9q.net
歯医者は定期的に連れていかないと
最終的にお金かかるよね
完全に自己責任だけど、私自身が今若い頃の虫歯の詰め物がだめになったり
詰め物のまわりが虫歯になったりでやっぱ一度虫歯になるとずっと祟ると実感している

499 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:43:53.40 ID:e0Z4P8GX.net
元々の永久歯をずっとキープし続けていれば死ぬまで耐久するけど
途中削ったり被せたり入れ替えたりした歯はやっぱり耐久性弱いらしいね
私も虫歯の治療済みの歯ばっかりだから老後がgkbr

アラフォーの私の世代でデンタルケアに気を使ってもらってた人は珍しかった
小6で虫歯0の子が学年で1、2人ぐらいだった記憶(表彰されてた)
それでももっと上の世代と比べて確実に口の中はきれいになってると医者が言ってた
昔は歯磨きや仕上げ磨きも気にしてなかったっぽいね

500 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:28:39.62 ID:At7uPTqR.net
当時虫歯ゼロで表彰されていた子は、
小さい頃から親の飲みかけ食べかけを一切食べなかったみたいだよ。
虫歯菌に感染しなければ一生物。

うちもそれを子供らに実行してる。
トメがうどんをフーフーしたもんなら食べさせなかったからね。
歯はお金かかるから、予防に尽きる。

501 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:29:28.54 ID:q7AB3pAb.net
うちも幼稚園の保育料があがった。 お塾を増やしたかったんだけど考えてしまう。

502 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:41:02.98 ID:+GmeNnxU.net
お塾……
お芋さんやお豆さんは言うけど、塾にも「お」をつけるのね。
うちの姑は鯛のことをお鯛っていうし
ピアノの先生は丸をつける時にお丸っていうのも慣れないんだけど
こういうのって地域差があるのかな…
庶民育ちなので聞きなれない言葉にギョっとしてしまう。

503 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:14:41.38 ID:X9rhDFJy.net
歯の予防。
今はフッ素コートも出来るしね。
でも栄養に尽きる

504 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 08:40:01.62 ID:DzKTq014.net
食事の間を空けてエナメル質を修復させることが一番大事と思ってるわ

505 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 08:58:42.49 ID:ecoPoZW8.net
おやつのだらだら食べをしない、仕上げ歯磨き…
この辺は私たちが子供のころよりも知られるようになって来ているよね
アラフォーだけど、まだ歯医者は今みたいに過剰じゃなかったから、
治療の予約とるのも大変で検診なんて意識にものぼらなかった

この年収帯なら歯科検診は連れていってやりたいよね

506 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 09:16:12.12 ID:sZR6NHm5.net
三ヶ月に一度、歯の定期検診に行ってるけど、やっぱり安心だね。
矯正の検診は毎月だからちょっと面倒だけど、子供もかなり歯並び整って
きたから良かった。歯並び綺麗だと、すごく磨きやすいわ。

507 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 09:59:18.30 ID:f6qvzmO2.net
矯正は別の話でしょ。
でも矯正は気になる歯並びなら早いうちにやった方が良いよ。
日本人は気にしなさすぎだと思う

508 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 10:04:22.46 ID:ukGzN2cN.net
あまり早くてもまた戻るしなあ
個人的には20代でやる方がいいと思ってる

509 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 10:43:57.36 ID:JhnT4yoC.net
友人が、中・高校時代ずっと矯正してたんだけど、
大人になって元に戻って「私の青春を返して!」って叫んでたの思い出したw
早いと戻るんだね。

510 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 10:44:30.77 ID:JhnT4yoC.net
ゴメン、中・高校時代なら早くもないか

511 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 11:14:09.74 ID:G7T2t3Mg.net
今は、歯並びの状態によっては顎を広げる装置を使うところから始める
ので、10歳未満からはじめるところも少なくないよ。取り外しできる器具
なので、学校にはつけていかなかった。

512 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 11:17:37.00 ID:f6qvzmO2.net
見えない内側に金具したり、寝る時にマウスピースするってのもあるよ。
子どもでも大人でもある程度は戻るけど、子どもの方が矯正はしやすいでしょ。

513 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:42:29.95 ID:T9dzd5QM.net
しやすいけど戻りやすいとも言えるね

514 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 14:01:32.62 ID:DzKTq014.net
うちの子は旦那に似てあご大きいから、歯並びの心配は無さそうだな
娘なんだけどね・・・

515 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 16:57:16.62 ID:tMqn2ts/.net
うちの娘は、乳歯の並びがガタガタだったので
時期を見て矯正しようと思ってたら
永久歯に生え変わるにつれ、収まりが良くなってきた。
意外に顎の発達が良かったらしい。助かった〜。

516 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:26:21.49 ID:xc8mjusX.net
1歳スレでぼやいたけど、1歳半検診で前歯2本が癒合歯だと指摘された。
生え変わる時のスペースがきっと足りないから永久歯は歯列矯正必須かなー
親の私は小中高時代に反対咬合と歯列を矯正した。
金属が気になって口を開けるのが恥ずかしかった思い出。
今なら周りに気付かれないようにできるのかなぁ。

517 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:47:35.66 ID:sZR6NHm5.net
>>516
うちは顎の大きさに対して、永久歯が大きくて床矯正やってるよ。
寝てる間しか装着してないけど、ちゃんと広がって綺麗に永久歯が並んだ。
ご飯食べる時も外すし、学校にも着けて行かない。

518 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/18(土) 22:32:14.37 ID:NPRtIelu.net
歯並びって遺伝する?
私含め、弟、兄、姉、母、みんな揃いもそろって下の歯並びが悪く矯正した。
顎がシャープなので、歯が治まりきらないんですねって昔歯科医に言われたんだけど
今の所は二人の娘2歳と4歳はキレイな歯並びしてるけど上の子はやはり顎がシャープで心配だ。

519 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 07:55:45.96 ID:Q91mnbXz.net
乳歯の時点で少しすきっ歯じゃないと、奇麗に並びにくいんだよね

520 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 08:47:51.50 ID:oMyBHazu.net
>>518
骨格は遺伝するよ〜
うちは踵が極端に小さくて幅も狭い足が遺伝してしまった

521 :512:2015/04/19(日) 10:37:25.63 ID:cVvSFcrf.net
>>517
寝ている間に装着するだけで矯正できるんだね。
早めに歯科で相談してみる。
ありがとう。

522 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:24:06.34 ID:n8UT0GM7.net
>>506
定期検診痛くない?
毎回辛過ぎて、もう行きたくない。

523 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:36:16.15 ID:XldiDgHE.net
>>517
ちなみにお値段は?
矯正まわりはお金かかるから心積もりが欲しいわ

524 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:06:33.33 ID:U6oW7sXb.net
>>516
うちの子も癒合歯だったけど
その場所の永久歯は、1本しか生えてこなかった。
おかげで何とか顎に収まりましたが。

525 :512:2015/04/20(月) 07:36:50.31 ID:fywzuJIx.net
>>524
お、そんなケースも?
家系的に1本1本の歯が大きいから、ただでさえ歯並びに不安があって
癒合歯部分の永久歯が1本しか生えてこないなら結果オーライだ。
そうなるといいなぁ。

526 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 09:55:00.42 ID:8hn5LFif.net
うちも床矯正(顎を広げる取り外しできるタイプ)をやっているけど
乳歯より永久歯の方が小さい歯もあったよ。
だから、広げすぎずに生え変わりを待っている部分もあると説明を受けた。
一般的には永久歯のほうが大きいから広げましょうっていう考えだけどね。

527 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 20:27:22.84 ID:pEqTc4rb.net
>>514
うちの旦那は顎が大きくてすきっ歯だw
そして虫歯0
田舎で商店が自動車の距離。
夫が20代の頃6kmの距離にスーパーが出来て、便利になったそうだ。
農家で自給自足に近かったので、
お菓子を食べる習慣が無かったらしい。

528 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:58:11.56 ID:/xBGQQPE.net
虫歯にならない人は歯磨き神経質にしなくても、甘い物食べてもならないんだよね
うちの旦那そんな感じだわ

529 :523:2015/04/20(月) 22:59:59.52 ID:pEqTc4rb.net
虫歯菌が居ないのかも。羨ましいです。

530 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:58:09.38 ID:c7f2rTNW.net
話ぶった切りだったらすみません。
そろそろマイホームを、って話になっているんですが、皆さん、どれくらいの
うちは、スレ上限近くの36歳夫が、4800万円のマンションを買う気満々で、小心者の私はびびってます。
預貯金は結婚前の二人の貯金を合わせて1300万くらいしかなく、ただ両家から500万ずつくらい?援助があるので、合わせて2300万、万が一の貯金を残して、頭金1800万で考えています。
なので、ローンは3000万、うちには分不相応な気がして。

531 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:03:03.62 ID:LiRq5IGy.net
二年前、夫38才の時に2800万のローン組んだよ
頭金(自己資金)はやっぱり1800万あった
ボーナスを全額残して繰り上げ返済に当てるつもり
8年後には返済できると思う
普段の金遣いにもよるけど、うちはそんなにキツくはないかな

532 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:03:45.53 ID:c7f2rTNW.net
526です。
途中で切れてしまいました。

いろいろだと思いますが、皆さん、どれくらいの予算でマイホームを購入されますか。

533 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:06:36.61 ID:B0bIOJ54.net
>>530
夫婦とも31のとき3500万のマンションを購入した
頭金は700万、親の援助はなし
うちは当時赤ん坊と3人で家賃9万5千円ほどの賃貸に住んでた
夫婦合算で年収は600〜700万ほどだったかな
毎月の支払(賞与なし)は共益費修繕積立入れて11万ちょっとになった

256さんちが分不相応かどうかは収入や子供の人数が分からないので
なんともいえない。
うちは最初はちょっときつかったけど年収あがってガンガン繰り上げしてるから
今となってはもうちょっと高い物件でもよかったかなと思ってる

534 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:53:04.74 ID:+0kQSzsu.net
年収の
3倍余裕
4倍普通
5倍きつい
6倍ヤバい
と聞いた

535 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 19:02:15.94 ID:ccAt5RlN.net
>>530スレ下限近かったけれど、30代半ばで同じくらいの物件を買ったよ。
自己資金約3500万+夫親・妻親の援助計700万+ローン500万。
夫の就職後、会社の独身寮→家族寮に入っていたのと、
妻がずっと実家暮らしだったので資金が結構有った。

536 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 19:19:44.30 ID:+0kQSzsu.net
>>534
ローン金額ね

537 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:37:17.28 ID:F7wbzGIA.net
3000万なら10年で返せるよ。
返せないなら支出を見直しなよ

538 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:41:56.97 ID:MzIWR8EQ.net
>>530
注文住宅&土地じゃなくてマンションでその金額。都会の人かな。

ともあれ、ローン3,000万円は、夫さんの会社に何か問題が起きない限り
特に問題なく返せると思うけど…

>>537は所有車の数・子供の数・親の支援有無を考慮してないから乱暴な論理。

539 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:52:16.02 ID:/8v7rP64.net
食費安いと思ったら米は実家から貰ってるすて奥の論理だなw

540 :名無しの心子知らず:2015/04/22(水) 00:11:27.90 ID:9spQwUNT4
一馬力ここ上限。40歳、子供1人。車なし。東京。
5年前に5000万の物件を買い3800万のローン組んで現在3000万切った辺りです。
減税のために繰り上げしていません。
予定では、あと10年で完済するつもりですが…大丈夫かな…。
年齢も年齢だからもっと切り詰めないと、なのにチョロチョロと無駄遣いしてしまう…。大したもの買ってないんだけどチリツモで。

541 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 00:03:40.25 ID:V8tgZggD.net
>>534
これけっこう当たってるよね
>>530さんちの年収が1000万近くなら、3倍の3000万ローンはまあ余裕というか普通に行けるんじゃない?
むしろもっとお高い部屋買いませんかと誘われると思うw

542 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 00:12:21.02 ID:eJxY35ry.net
マイホームいいなーとちょい憧れる
うちなんて団地暮らしw
子供がいれば年収980万位の人までが家賃6万で90平米3LDKに住めるんだ
田舎でマンション自体が余りないし子供が小さいうちは情報交換できるママが多い団地は
最高ではあるんだけどやっぱマイホームって憧れるなー

543 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 05:35:32.42 ID:p5Q8+Wwd.net
金貯めて買えばいいじゃん

544 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 08:09:30.53 ID:XZRyArZ0.net
うちもマイホーム憧れる。
5000万円近く出しても中古の3LDKマンションしか買えない。
首都圏でもなんでもない地方都市。
ただ子育て環境はいいんだよね。
このまま子どもたちが巣立つまで賃貸で我慢か…

545 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 08:27:27.60 ID:luTdXGZt.net
この年収帯だと家買うのに身内の援助がないと厳しいよね
バブル世代ならともかく。
氷河期世代で自力で買ったっていう人見たことない。

546 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 08:56:24.91 ID:bpPgFz/F.net
親世代だって、年金生活でと老後の蓄えが必要だろうし、
あんまり頼れないよね。
と言いつつも、義両親からは援助してもらったけどw
うちは田舎だから、土地自体が高値じゃないから、
ローン金額は1800万だった。
これから繰り上げやっていくつもりだけど、早く返しちゃいたい。

547 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:45:50.85 ID:v23iam1A.net
>>544
5千万かあ。
選べば23区内に最寄駅10分以内で3LDK新築買えるよ。
平米は70以上で。
まあ、良い路線、更に駅近物件を、となると難しいかもだけど。
人気のある都市なんだろうね。

548 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:15:35.39 ID:EuDg7qts.net
>>544
文教地区・人気学区は高いよね。

549 :531:2015/04/22(水) 15:23:02.89 ID:TZ5irxLI.net
>>547>>548文教地区といっても私学優位の所だと教育費も嵩むね。

うちは23区は通勤・通学可能だが、東京に隣接していないので、
義務教育の間は公立でいいやって人が、お金を持っていても多い。
高校は公立優位。

550 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:49:25.89 ID:EnGmlKZ1.net
まさに文教私学優位地区で無理して戸建て買ったわ
家と教育費以外は全然お金かけてない生活
でもかけたいところにかけられたのでストレスはあまりない
ただ子の学校に行く時のための服やらバッグがなくて大変だったw
あわててアウトレットでキズあり70〜90%オフを買いあさってきた

551 :544:2015/04/22(水) 18:04:15.03 ID:TZ5irxLI.net
>子の学校に行く時のための服やらバッグ
そんな落とし穴がw

552 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:19:27.21 ID:VLpBDuxL.net
わかる
私はそのうえセンスがないので服を買いに行く服がない状態

あまり文教地区すぎると、地方でも中学から私立いっちゃうんだよね
家買って中学から子供二人私立はさすがに無理だから
そこらへんもきにしないとなー

553 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:34:27.71 ID:9okXjiPD.net
入学式とかケリーなんだろうか?

554 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:00:47.76 ID:XZRyArZ0.net
539です。
首都圏だともっともっと高いかと思ってた…。
幸い、今住んでいるところは公立優位。(中受もそこそこいるけど)
ただ公立行っても塾代がすごいんだけどw

保護者会でバーキンやケリーは珍しくないですw
車もベンツBMWレクサスが普通だし。
みんな年収すごいんだろうなあ、とため息。

555 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:38:58.94 ID:EnGmlKZ1.net
>>553
バッグに興味ないのでわからんが
車は外車多数、入学式は見るからにお高そうなお着物組が…
ただ子供いわく、本当のお金持ち(医者の子息多数)が多いようなので
人の物をあーだこーだいうかんじではない
でもパート通勤用の雑誌付録ビニールトートや
雑貨屋で買った3000円程度のバッグをさすがに持ってけないw

556 :544:2015/04/22(水) 22:12:40.76 ID:TZ5irxLI.net
>>554凄いなあ。バッグのブランドは全く分からないw
小・中には保護者の車を停める場所が無いし、
近くにコインパーキングも無いので、
保護者の車を見る機会は少ない。
小学校は駅近で、駅近くに林立するマンションに住んでいる奥様は、
そもそも運転出来ない人が多い。

557 :名無しの心子知らず:2015/04/23(木) 01:09:05.91 ID:SUcgjD7zQ
>>544
5000万で中古しか買えないのかぁ。
新築マンションだといくら位?

558 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 08:13:45.86 ID:fpDAajo2.net
そういえば卒園式や入学式にコーチのモノグラムの方がいて
別の意味でびっくりした

バッグ欲しいけど、頭金やら将来的な教育費考えるととても手がでないな
保護者会に持って行くバッグがない状態か…

559 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 08:16:55.15 ID:8HU9NgBW.net
コーチはモノグラムじゃなくシグネイチャーだよ

560 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 08:25:22.91 ID:KgmncMwl.net
バッグや服に気を使わないといけないとか面倒くさすぎるw
田舎の公立が当たり前の所で良かった

561 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 08:35:33.80 ID:fpDAajo2.net
>>559
ありがと
ブラントバッグに縁がなさすぎてわかんなかった

562 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 08:48:02.37 ID:+hBZMUI5.net
>>560
田舎で公立でもそんなところがあるのよ…
引っ越してきてびっくり。

小学校はまだ親同士のつきあいが薄くなるけど幼稚園はもっとすごかった。
地味目の幼稚園を選んだつもりでもすごかった。
まあ、みんなそれなりに裕福だからスネ夫みたいなやつもいないし、補助金満額
もらえてウマウマな人もいないんだけどね。

563 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 09:38:48.32 ID:wWQzQ5ih.net
地方も凄いよ・・・

564 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:23:38.68 ID:p3nutYBn.net
卒園式入学式行って思ったけど
よく、高い服は違う。とか言うけど正直イオンのスーツも30万のスーツも見分けがつかないわ。
保管状態が悪くてシワや色あせがあるならともかく。
スタイルいい人は何着ててもオシャレに見えるし
スタイル悪い人はオバさんに見える。
オバさんでもズレた服装してなければ頭悪くは見えないからOK

565 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 13:22:38.20 ID:zoyoPFvE.net
スタイルさえ良かったら、普段着でもジーパン&Tシャツでも格好いいもんね…。
細かった頃はユニのジーンズとTシャツをワンシーズン履きつぶして捨ててたけど
今はデブだから、腹と尻を隠すためにチュニックとか着てる。しかも、レギパン。
それだと、ババァ度が上がるから痩せなきゃダメだよね…。

幼稚園ママの中では高齢の部類に入るんだし、ダイエット頑張ろう…。

566 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 13:32:06.51 ID:Fdzf7uRW.net
チュニックは痩せてる人じゃないと一気におばさん臭くなるよね
とりあえず隠して?ますみたいな

567 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/23(木) 14:55:46.02 ID:wWQzQ5ih.net
ウトメが何を着ても田舎の爺さん婆さんなんだよね。
トメの眼鏡だけでも20万以上するのに。

568 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 15:22:16.55 ID:h0VhrWm9.net
みなさん連休はどこか旅行します?
連休料金でどこも高いし経済的に厳しい

569 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 17:31:05.67 ID:ZC1Ludho.net
GWは行かないなぁ・・・混んでるし・・・

子供の長期休暇の時に月曜休み取ってもらって日・月の1泊や土・日・月の2泊てのが多い
連休に行くより空いてて安いので

570 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 17:49:02.96 ID:J7UTfeiB.net
妻が非課税スレだし、GWじゃないと家族の休みが合わないという人がそもそも少ないかもね。

うちは子供がまだ赤ちゃんなのと、旦那の会社が世間一般と休みのタイミングが違うので旅行は安い時期にしか行かない。

571 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:43:20.47 ID:uCdR8AkY.net
近場で一泊旅行
こどもが二人小学生なんでカレンダー通り
出費は痛いけどどっかに泊まりに行きたい!と子供たちが言うので

あと三年したらそんなこと言ってくれないのだろうな、と財布の紐を緩めっぱなしです

572 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:18:32.99 ID:LJ9Nu1Rk.net
どこも混むから電車で日帰りと、
義実家1泊程度。
中学生になると部活や塾で、連休も居ないのだろうか?

573 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:22:36.47 ID:DX6cwmbM.net
ディズニー行くよー

574 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:43:10.67 ID:SnVbLRd/.net
連休トップシーズンにTDRか
想像しただけで眩暈がしてきた。

我が家はこれからピクニック(徒歩)。
GWは恒例のキャンプ、バーベキュー。
キャンプと言ってもテントを張って寝泊りではなく、宿泊施設併設のキャンプ場。
山の中で超マイナーな場所なのでのんびりゆったり、まさに自然を満喫。

今日も天気が良いから日焼け対策が大変。

575 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:50:23.79 ID:KSAv/6wP.net
一年で一番空いてると言われてた2月も今年は入場制限かかってたし
ディズニーの混雑はいつ行っても同じな気がする

うちはその2月にディズニー行って散財したから、GWはなるべく籠るわ
ジブリだけはいく予定だけど、あとの日は家で子供とお菓子でも作るかな

576 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/25(土) 10:01:10.33 ID:LsqKCu3T.net
日帰りで近場の島ツアーと、観光列車に乗りに行くよ
財布痛いけどずっと帰省が旅行がわりだし、今の土地にはあと二年弱しかいないし

577 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/25(土) 10:20:03.60 ID:F6sB1AT/.net
相模湖プレジャーランド

578 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/25(土) 10:39:10.97 ID:Fgm1Hx+E.net
妻の実家

579 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/25(土) 11:18:16.65 ID:NTbze9p7.net
TDRが一年で一番すいてる時期は1月の冬休み終了後から春節前までだね
2月は卒業控えた学生や中国人も来るから混むイメージ。
とくに今年はパスポート値上げ前のなだれ込み客や
プロジェクションマッピング効果もあって多かったかもしれない

GWのころはいつも夫が仕事で忙しくて不在なので
ほぼ近場で過ごしてるなぁ
母子だけでなんの予定もない連休過ごすのしんどい

580 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:35:21.62 ID:+tblJ4L1.net
キャンプもTDRもいいなぁ。

うちは子供の希望でGロッソ。
TDR行きたいよ。ヒーローショー行くとミニーちゃんが恋しくなるわ。
ヒーローより動けてカッコいいし、プリキュアより女子力高い。
ミニーちゃん可愛いよミニーちゃん。

581 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/25(土) 22:07:36.57 ID:esgAu/8L.net
TDR、値上げしたら四人で行くともう一大レジャーの値段で震えるわ…

582 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/25(土) 22:20:10.74 ID:Iont2AP6.net
田舎住みだと、交通費と宿泊費プラスされるからねw

583 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/26(日) 07:44:54.34 ID:WcXzd6XJ.net
GW忘れてた。
子は塾のテスト勉強、親は衣替えだわ。

584 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:56:16.19 ID:SYORROSC.net
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11950427493.html
原発を再稼働しない事によってどれだけ日本が損をしてるかが良くわかる解説

585 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:47:28.46 ID:QefOnsPa.net
GW、お盆、年末年始のホテルや旅館は高いので、いつも実家に行ってる。
実家は伊豆だから自然もあるし温泉もあるしで、子供達は旅行気分なんだけど、
私は実家近くに出来た高級旅館に泊まりたい…orz

586 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:01:09.66 ID:pj3Dc9cG.net
朝起きて庭に出たらドローンが落ちていた。
布団を干そうとベランダに出たらドローンがホバリングしていた。

こんな事になったら嫌でしょ、そりゃ。

587 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:03:04.52 ID:VJDA4Svs.net
TDRが一年で一番混むのは春休みらしいよ。
特に今年の3月末は値上げ前・プロジェクションマッピング延長・花見中国人
でひどいことになっていたらしい。
GWのほうがましなんじゃないかって思う。多いは多いと思うけど。

588 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:13:09.47 ID:+V8CS7/U.net
>>564に便乗
ここの皆さんは入園式や入学式の服はどこで買われましたか?どれくらいの予算でいつくらいまで着回すことを想定されましたか?
来年の入園式に向けて週末アウトレット見てきたんだけど皇室っぽくなったり制服っぽくなったりで難しかったorz

589 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:47:07.12 ID:gBe06P30.net
ブランドモノは、それなりの生地使ってるし、やっぱり縫製は違うと思うよ。
けど、30万のスーツなんか着なくても全く問題ないとは思う。

590 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:41:51.47 ID:/QMQ7umi.net
>>588その時しか着ないし、後で体型が変わるかもしれないので、
安い服を買っている。

591 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:59:27.78 ID:h8NLvFGw.net
いっそレンタルという手もある

592 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:11:15.42 ID:73MtC2q6.net
>>588
幼稚園の雰囲気によっても違うよー
妊娠中だったり赤子連れの可能性もあるし

593 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:53:55.79 ID:BMvMyTWa.net
入園式は地味目のワンピースに黒のジャケットで済ませたよ。
オサレママの多い園じゃないから助かった。

594 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:12:34.47 ID:qDqaDgDw.net
>>588
「リフレクト」っていうデパブラで上下オフホワイトのツイードスーツを買ったよ。
アウトレットがあるので、本当はジャケット3万円くらいするのを半額くらいで。

入園式に使ったけど、当時の写真を見ると、そこまでかっちりした服を着てる人は
2/3くらいで、あとは色々。赤連れだと平服に近かったりするし。
数年後の入学式まで着るつもり。
卒園・卒業用に、黒かグレーのスーツを買い足そうかなと思ってる。

595 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:08:27.51 ID:+V8CS7/U.net
>>588ですが皆様ありがとうございます
フォーマルスレ熟読してかちっとしたツィードスーツ上下で!と凝り固まって居ましたが色々なケースがあるようでほっとしました
園の雰囲気をリサーチしつつワンピース狙いでもう一度アウトレットでデパブラ中心に見てみたいと思います

596 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/29(水) 15:28:56.18 ID:flSOYjC2.net
冠婚葬祭用のスーツくらい持ってるでしょ、黒尽くめ以外にも。

597 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/04/29(水) 22:43:03.68 ID:SRc67463.net
社のレクで昨年はTDLに1000円で行けたけど(しかも1000円分のチケット付きで実質タダ)
今年は某アウトレットだったんでテンション下がるわー。まータダなんで結局行くけどさ。

598 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:35:11.98 ID:k60/vTPn.net
いいなーTDL。
うちなんかシンデレラの映画に500円で招待だったよw
いや確かにディズニーだけど。

599 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:04:14.43 ID:hVISdIn+.net
中学に入学した長女の疲れがたまってきてるので
連休は特に予定立てず。
部屋の模様がえと、学校で不足してる物の買い物くらい。
ちょっと遠めのショッピングモールにでも行くかな。

600 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:27:41.68 ID:6Erg80Zj.net
以前女の子には大卒の学歴は必要?という夫がいるという書き込みをした者です。
今日あらためて娘(現在小学生低学年)が将来の夢のために行きたい大学があると話すと、あろうことか「え?大学行くの?なら自分で行ってね。アルバイトとか奨学金とかさ」と娘本人に行ってました。
女の子に学は必要無い、会社の事務の女の子はみんな高卒だし充分なんじゃない?という考え方のよう。
自分の趣味にかけるお金は惜しくないくせに娘の大学費用は出したくないとか、本当にガッカリ。

601 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:46:55.96 ID:2gwcgOeY.net
もう旦那に相談しないで、お金を秘密でできるだけ溜めてあげれば
いいんじゃないの。

602 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:22:15.96 ID:cZZpTsYY.net
結婚前にそういう価値観もすり合わせておけば良かったよね

603 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:24:56.20 ID:uhfAomTh.net
高卒でも就く仕事はいっぱいあるし否定はしないけど事務が高卒ばかりっていう旦那の認識はちょっとびっくり
失礼だけど旦那は小さな会社よね
旦那の世界がとても狭いようなので今から学資保険や娘名義での貯金をしてあげてください

604 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:50:16.65 ID:um1b6QkC.net
>>600
地方だとそうかもね。
東京だと、ありえないかも。

605 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:58:49.43 ID:S7sHKzrW.net
>>603
うちは事務でも4大卒が最低条件だな。
今はそういうところの方が多いと思う。
>>600は自分が女性なら離婚考えるレベル

606 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:42:25.72 ID:ryiHP16e.net
うちも娘だけど、旦那は自分が理系院卒だから、妊娠中に
高校卒業で1000万おりる学資入ってくれたよ
>>600の旦那様は、なんか女性蔑視的な感じだね

607 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:56:24.44 ID:efnw6O0A.net
こんな旦那にこんな嫁、簡単に想像つくね。

608 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:11:02.40 ID:/sGHRd21.net
>>600
人様の旦那さんを悪く言いたくはないが、現代にそのような考えを持っている男がいるとは正直驚くわ。
そんな男と良く結婚したなと。パパから見たら娘って天使だから何でもしてあげたくなるはずなのに学費は自分でとか
クズすぎるな。そんな男は他にも難が多々ありそう。娘さんが可哀想だから奥様がへそくりなりして学費出してあげてよと思う

609 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:09:18.94 ID:Xn4tbQpZ.net
>>606
1000万の学資って月々いくら?すごいね。

610 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:20:43.52 ID:QHC72nIW.net
うちの娘がちょっと残念なだけかもしれないけど、四年生で将来行きたい大学の話までは真面目な話で出てこないわ…
旦那さんもあんまり真剣に捉えてなくてまー頑張って?程度なんじゃないの?
高校生の子供が学校の先生と相談して決めた進路に、女に学問は必要ない!ってびた一文出さない訳じゃないんだし
低学年なんでしょ?
貯める時間は充分あるし

611 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:55:29.00 ID:HuHAXm1u.net
え、でも私自身小学生の頃から大学に行くこと前提の将来の話を親としてたよ。
流石にその頃は具体的な大学名は出なかったけど。

612 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:59:16.48 ID:NWQZ8d7X.net
夫(地方地場大手)に聞いてみたら
「高卒女子の新卒は、よほど強力なコネか
スポーツ枠での入社しかない」とのこと。
旦那さんも、こういう現実がわかってきたら
大学行くことは仕方ない、と思うんじゃないかな。

>>609
うちの娘も、将来行きたい学部(理系)は決まってて
私立だと1200万かかる。
なので「国立なら350万で行ける。うちはそれしか出せないので
私立行くなら奨学金使って」と言ってる。
まあ、実際はもう少し出せるとは思うけど
できれば国立に行ってほしい。

613 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:22:36.18 ID:81un6Aqc.net
私は高卒だけど趣味で上手くいい夫と知り合えたから結果オーライだけど

院卒の夫の人脈?友人関係?みたいなのを見てると大学行けば良かったなと思う

だから就職のためってわけではなく、子供には大学行かせたいわ。

614 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/03(日) 06:26:19.48 ID:E5m2dBiy.net
>>613
女性に高学歴が必要か?というか、人脈、ここ重要。
低学歴より高学歴のほうが例外もあれど年収は高い。
だからよっぽど巡り合わせがよくなくては結婚相手だって自分の学歴と同じ人になるからね。
話が合わないよりも世界が違うから知り合う機会が減る。
変な話お見合いが減ってる今の時代結構重要だと思うんだよね。

615 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/03(日) 06:39:24.19 ID:OpT2PLzo.net
>>609
4万ちょっとだよ
どのみちそれくらい貯金しなきゃならないから、入院保障もついててお得

616 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:02:48.61 ID:G4E+LlHq.net
>>614
今時、お見合いですら同レベルの学歴同士しか紹介しないよ。
よっぽど綺麗で若いなら話は別だけど、容姿が良いなら
尚の事、ちゃんとした学校に入れておかないと変な虫つくんじゃないかって不安になるけどな。

>>600は田舎の自営業者なのかな?
大卒後、外の企業で働いたことないボンボン社長ってびっくりするぐらい世間知らずだったりするよ。
高卒でも見合いさせればいや〜って思ってるなら、いざ、見合い市場に出した時に
世間の常識を知って愕然とするんじゃないですかね。

617 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:11:54.75 ID:G4E+LlHq.net
話変わるけど、食費を5万に納めてる人ってどうやってるの?
家族4人(夫婦+5歳+3歳)でどんなに頑張っても6万以上かかる。
それに外食代(月1万ぐらい)かかってるし…。

旦那がシフト勤務で月の半分を家で昼食べるってのもあるだろうけど
鳥豚ばっかりで牛なんか滅多に食べてないのにな。魚も鯖鯵鰯しか食べてないのに。
国産にこだわってるせいなんかな。

618 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:28:00.17 ID:GNyk8eZP.net
>>617
実家が農家とかじゃないかと思ってる。

たぶん、この年収帯の人は国産にこだわっている人が多そうだから
結構食費はかかってるんじゃないかな。

619 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:05:28.62 ID:X4Zwlxi5.net
>>617
実家から米が貰えるのと物価が安い地域に敢えて引っ越して5万以内に収まるようになった
物価が高い地域だとまず無理だった

620 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:22:33.57 ID:1C/Vgni0.net
私もちょうど食費の話聞きたかった
うちは、夫が平日はほとんど夕飯を家で食べないので、平日の私・4歳・1歳半の3人分と休日の家族分で3.5万に納めたいんだけど難しい…
やりくりが下手なのかな…
夫の平日昼夕食分は3万でなんとかしてもらってる
家族で外食なんて1回でもしたらオーバーするし
野菜は直売所で買うようにしたり、肉魚は特売品狙ったり頑張ってるんだけどな
あと、4月から上の子が幼稚園入って月謝(バス代込)4.5万がなかなかきつい

621 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:10:56.57 ID:CktvnmUj.net
食費はこの年収帯普通大人1人月2万でしょ外食無しで
こだわればもっといくけど
大人2人乳幼児2人なら5〜6万くらい
小中学生とかで一丁前に食べるようになれば家族4人で8万〜
食事に余裕ないと心身ともに荒む
食費の節約は一番最後だよ
それより通信費や保険見直したほうがお得

622 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:31:16.90 ID:j2ugvIBU.net
食費本当に参考になる、ありがとう。
私も雑誌の食費は前々から我が家とかけ離れすぎてて不審だった。

623 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:03:16.24 ID:1C/Vgni0.net
>食事に余裕ないと心身ともに荒む

本当その通りだよね
食費はもう少し余裕持ちたい
夫の生命保険月4万がどうなんだろと思ってるんだけど、みなさんどんなもん?

>>622
雑誌の「家族4人で食費月3万」はやりすぎだと思う
よくよく読んでみると「麻婆豆腐は麻婆豆腐の素にひき肉も入ってるのを選んで節約!」とか書いてあって「は!?」ってなる

624 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:08:39.85 ID:CxF+NenU.net
家族3人で食費10万超えで
保険は5種類全部で20万超えの我が家涙目

625 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:19:53.93 ID:WBcKdsz5.net
学歴の話に戻してしまってスミマセン、594です。
夫は自分が高専卒で専攻科に進んでいるので一応大卒と同じ学歴になりますが、学生時代に学校に女の子が少なかった環境なんですよね。
だから一般的な大学に行っていた人と感覚がズレているのかもしれません。
夫の兄も高専、姉妹は高卒です。
私は大卒なので、娘にも当然のように大学までと考えていました。
夫が勤める会社は一応大手ですが、地方だからなのか事務の女の子は高卒のこが多いそうで。
これから私が娘のために貯金しておくしかなさそうですよね。

626 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/04(月) 05:45:27.35 ID:RKjSjoCM.net
>>624
食費は住んでるエリアの物価に左右されるから、参考にしにくいよ。近所の高いとこだと鯵開き1枚500円なレベルだから、庶民的なスーパー選んで行っても大人2万とか1週間分だよ。

627 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/04(月) 06:57:05.67 ID:8nKIBAT6.net
たしかに都会の実家は今キャベツ一玉500円となげいてる
こっちじゃ余裕で二玉買えるわ

628 :618:2015/05/05(火) 22:52:30.06 ID:I/efU7OE.net
色々慰めてくれてありがとう。
23区住まいで、最近色々と高いですね。
キャベツのみならずレタスとかキュウリとかも高いです。
10万未満にはしたいと思っているのですが……

629 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:19:24.05 ID:UwxbxBcd.net
うちも食費は超節約してるけど幼児2+夫婦で月6〜7万がいいとこ。
お米はふるさと納税してタダでゲットしてるし、鶏肉はいかに胸肉を美味しく調理するか等頑張ってる。
牛肉は和牛しか食べたくないがお金も出せず実家からの贈答品で節約中。
良く雑誌に載ってる節約奥様みたいに安い物だけをはしごして買うのが出来ないからパルとコープの宅配利用で節約。
野菜ジュースとかも国産に拘るとこれが精一杯だけど衝動買いがないから月7は絶対に超えないようセーブしてる

630 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:37:51.78 ID:ooVnHAg/.net
野菜は、安く売ってるところが色々あるけど
肉魚乾物はどうにもならん。
最近、こだわり調味料もネットで買えば多少安くなる、と
気づいて、最安サイト探しに熱中してるところ。

631 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:49:55.61 ID:X7vPWdWR.net
>>625
とりあえずへそくり頑張ってくださいね。
あと10年経ったら今以上に大卒人口増えそうなので、うちも教育費は頑張ってます。

632 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:12:58.28 ID:ZKdwEXt0.net
>>631
ありがとうございます。へそくりしつつ、夫への意識改革というか説得も頑張ろうと思います。

633 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:17:24.26 ID:+kRv7TrP.net
>>565
スタイルが良いのが一番良いよね
どんなに金かけてても豚はダメ

634 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:13:55.05 ID:9/GF4drB.net
>633

スタイル良いのが一番良いよね。
どんなにお金かけてもガリガリはダメ。

635 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:11:11.37 ID:yXLzw16t.net
豚が2ちゃんやってる!

636 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:32:28.13 ID:Y8hDnOr/.net
このスレ住人だと基本的に大学までの学費は用意する予定だと思うんだけど、
具体的にはどの程度なのかな。
ちなみにうちは、
「私立医学部無理、私立薬学部なら院は奨学金、
医薬以外の私立理系&私立文系なら院まで可、国立なら下宿も可」
と言うつもりなんだけど…

637 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:53:25.21 ID:qVvyCgnt.net
>>636
私は薬学部いくなら公立へ行かせる。私が薬剤師だけど6年制になった今、私立薬学部に行く価値が見出せない。

638 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/07(木) 06:08:16.56 ID:h0WeS1hk.net
>>636
文系なら私立でも可、理系なら国公立かな。
都内に普通に通える距離なので、家から通えるところでお願いしたい。女の子
なので、安いアパートはセキュリティ的に心配だから住まわせたくない。
ちなみに地元国立大なら自転車で数分で行けるので、ぜひそこでお願いしたいw

639 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/07(木) 06:18:04.02 ID:Lx/t+JAa.net
>>636
私立薬学も院は国立並みの学費だったりするよ。
知ってたらごめん。
薬学は薬剤師取りながら創薬に進めなくなったのがね…

640 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:29:36.44 ID:Miglo+DE.net
>>625
本人が大学行けてないとどこかでコンプレックスこじらせるんだろう。
田舎でも今時レアな価値観だからなあ。

641 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:32:45.64 ID:VKeDpmmf.net
高専は大卒よりできる人多いし、就職率もいいよ。
入るのも入ってからも勉強大変だけど。
でも視野が狭くて柔軟じゃないのは困るね…

642 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:38:40.79 ID:4dkGJH5C.net
娘の行く末を、自分の会社の事務の子くらいでいいと思ってるのが困るね

643 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:21:02.41 ID:KTCE1Lxz.net
希望すれば私立(学部にもよるけどw)でも一人暮らしでも行かせるくらいのつもりで
大学までの学費貯めてるけど当の本人が勉強嫌いだし成績も悪い。
やりたいことも見つからない状態。無気力ではないけど遊んでばかり。
夢を見つけて、情熱傾けてくれれば多少予算オーバーでも
喜んで学費を出してあげたいと思ってるんだけどなぁ
○○大の××学部だと!?学費どうしよう!奨学金か!?って悩んでみたいわ…

644 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:31:00.38 ID:Y6QHyZSD.net
下宿で私立理系四大まで。薬学部なら資金状況にもよるけど6年出資も考えなくもない。
院行きたいなら奨学金狙えと言う。自分もそれでやくりくりしたし。
近所の高専(自転車通)→推薦で国立大(下宿)が最も助かるけどw

645 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:39:01.22 ID:/6AaYqAX.net
うちはまだ二人とも園児だから漠然とだけど5才長女がずっと医者になりたいと言っててマジか?!状態
子供の言う事だからアレだけど将来の教育費が不安。お金がないから無理って言うのは酷だけど正直言って学資は
一人1000万10歳払い込みタイプに加入済したのがやっとで今カツカツ。今通ってる園も私立で月かなりの出費だし
教育費って思った以上にかかるんだなーと今更ながら両親に感謝してる。

646 :630:2015/05/07(木) 16:50:49.32 ID:oyt+k5wD.net
みんなレスありがとう。

できればうちも自宅通学圏内の国公立でお願いしたいけど、
そこはレベルも高いから、受かりそうにない感じでつらいところ。
出来るわけでもなく、アホなわけでもないから、
塾だのなんだので、一番お金がかかりそうなタイプなんだよね…orz

頑張って教育費貯めなきゃな〜

647 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:14:06.54 ID:r2G5oQ8L.net
高専卒はコンプレックス拗らせてるかぁ。
そんなふうには見えないけど、大卒女は生意気に見えているのかもしれないな、夫の姉妹と私を比べてwww
そんなの学歴のせいじゃなくて個人の性格なんだけど(笑)
男が威張っていたい気質の土地で育ってるから、女は男より格下にしておきたいのかもしれない。
だけど娘が目指している大学は義母(夫の母)の出身校なんだけどなぁ。

648 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:22:45.33 ID:L2hcq97x.net
うちの夫は高専卒、大学編入して修士課程卒だけど
女も大学(場合により院)まで行かないとね、と言ってるよ

649 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:25:43.10 ID:qh6KtII5.net
しかし私の友達で専門卒で就職してお金ためてオーストラリアの大学留学したのもいるし、
大学でておいて派遣社員やっている子もいたり。

わからないものなんだよな。

650 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:49:43.01 ID:ZcT65Q1k.net
大学に行く選択肢もあったけど行かない道を選ぶならわかるけどこの年収帯の親が子どもに高卒でいいと言い切ってしまうのは子どもがかわいそう

651 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:57:44.99 ID:ZllrQmK6.net
中学生の長女は薬剤師→国家公務員or隣県大手製薬会社
が希望なので、大学は地元国立狙い。
私立大卒だと大学病院勤務がいいとこだけど、それは嫌らしい。
国立薬学部が無理なら、根本から進路を考え直す予定。
どちらにしろ、私大薬学は1200万かかるから無理。
下の子もいるし。

次女はまだ小学生なので、進路は未定。
長女ほど勉強好きじゃないので、大学に行くかどうかも怪しい。
専門学校なら、大学以上にかかる所もあるからなあ…

652 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:41:23.60 ID:K7WwiZgk.net
>>647
義母さん母校だからこそ「大卒女はきつくなるから」と思っているのかもw
この年収で「女は高卒でいい」なんて公言している人いたら、ちょっとひくよね

653 :名無しの心子知らず:2015/05/08(金) 09:21:43.12 ID:HZ1Ptkbei
結局最終的には出すのでは?
「そこまで本気に夢を叶えろ!」と伝えたいのでは?
家にお金入れていた分は貯金してくれてて嫁に行く時にその通帳を渡してくれる…のと同じ感じ。

時代が違うけどうちの両親は高校行くのも良い顔しなかったから高卒の私は我が子には大学行くメリットを時折々でさり気なく説明してる。

それでも大学行きたくないと行って他の道(親からして不安定であまり応援したくないような)に進みたいと言ったら「じゃあ自力でやりなさい」と言うかな…。でも本気で頑張ったら最終的には応援する。

654 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:20:13.76 ID:KJARYh0/.net
学歴はともかく娘には転勤のない職業について欲しいなぁと思ってしまう。
自分が独身時代も結婚してからも転勤でしんどかったから。
特に結婚してから妻が転勤で単身赴任状態ってかなりしんどかった。

655 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:38:44.23 ID:iMc1rmFe.net
>>652
それはあるかもwww私と義母は性格そっくり気が強い(笑)
(でも嫁姑問題は無し)
公言については我が夫ながらドン引きですわ。さすがに外では言ってないようだけど。
義母の実家と私の実家は同県で割と近所。どちらの家も皆大卒の中で、夫の姉妹だけが高卒っていう状況。
理由は聞いてないけど、もしかすると義父の家の考え方(男尊女卑の土地柄含む)が影響してるのかも。
とにかく私は娘のために貯金しておくしかないですね!頑張ろ〜。

656 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:24:27.57 ID:hy2xunCS.net
>>655
あんまり言いたくないんだけど、sage方知らないの?

657 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:25:27.71 ID:t5cr6RXb.net
>>655
男尊女卑な旦那の嫁もそれなりに頭悪そうだね

658 :648:2015/05/08(金) 22:59:56.69 ID:iMc1rmFe.net
>>656
大変失礼いたしました。

659 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:11:33.17 ID:CwFaMvij.net
>>654
ここは妻非課税スレだと思うけど、妻が単身赴任までして今は非課税なの?

660 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/09(土) 06:53:34.02 ID:lB3NtHyc.net
>>659
そうだよ〜
2年単身赴任して先が見えなくて子供産むために退職したよ。
規定で1Kしか借り上げて貰えないから単身赴任しながら子育ては無理だと思って。

661 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:25:52.67 ID:SlX8X2Mg.net
テレビなんかでお母さんが単身赴任している家とか
働きながら子育てってもてはやしてるけど、きっついよね
子供二人目どうするんだよ
複数産める環境じゃなければ少子化対策になんないでしょ

夫の転勤について回るのでさえ、実家も遠いのに三人目は無理って思うのに

662 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:56:29.61 ID:lB3NtHyc.net
>>661
そうなんだよね
やたら女性管理職を増やす!とかやってた会社なんだけど、新婚女性なのに海外赴任決まったりとか何度か聞いた。
勤務地固定の一般職の人は2人3人育休取れてたし給与や福利厚生は良かったんだけどね。

663 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:34:54.97 ID:AstjqFGF.net
ロクな能力も無いのに、オ ン ナ と言う理由だけで持ち上げる。

そんな組織が長生き出来るわけない。

664 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:18:08.98 ID:SlToM/Ct.net
何故か野田聖子を思い出した

665 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:38:15.89 ID:I36xQPxr.net
またおかしな事いいだしたよ。
国立の授業料を私立並みに引き上げて、低所得者だけに補助って…

もう子ども産めないや。

666 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:50:43.63 ID:Rn1G75wq.net
なんじゃ、そりゃ
意味不明
まぁうちの夫は高齢だから娘が大学入る頃は退職してて低所得世帯になってるけどさ…

667 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:05:09.66 ID:q1tHB0pJ.net
本当子供生むなってか…

しかし高所得家庭で毒親だったら積む制度だな

668 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:16:34.43 ID:n/DjEbQB.net
子供が高校卒業する頃には偽装離婚が捗りそうだね

669 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:18:41.34 ID:LT715dIj.net
頑張ってる人に負荷を課すってどういうことだってばよw

670 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:30:46.42 ID:bCsiYLAK.net
累進課税だけですでに公平だと思うんだよねえ
どんだけこの辺への負担を強いるのよ

671 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:58:13.64 ID:XLXrq72O.net
この層を下層に落としたいんでしょ
それがいまの政権だもの

672 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:19:20.49 ID:7WpewXHK.net
少子化促進ですね 

673 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:29:22.68 ID:lVtFqJLM.net
三人目が欲しいから節約頑張ってるけどやっぱ無理なんだろーな。

お金があれば三人目と言わず四人目もほしいのに、給料総支給額は増えてるのに手取りが減ってて悲しくなる

674 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:23:24.92 ID:9X9b1pN/.net
>>665
ニュース検索したら
「一律に値上げして、低所得者に補助金」ってのと
「富裕層だけ値上げ」ってのがあった。どっちなんだ。

国立大の授業料って、この30年で20倍になってるのね。
私立は大して上がってないから、もう20万くらいしか差がない。
このままではいつか、授業料の逆転現象が起きそう。

675 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:30:52.72 ID:NrHwk24Y.net
年金を払ってくれる社会のコマネズミが必要

676 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:41:22.50 ID:2JsvuOwW.net
上の年収層ほど大学行かせられないなら産まないってなるだろうに
三人目はますます厳しくなって少子化待ったなしだな

677 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:35:30.10 ID:TD21aHWo.net
税金が関わるし値上がりも受け入れるが低所得者の値下げも富裕層のみ値上げもどうかしてる。
大学って本来普通の家庭が貧乏してまでいくとこじゃないしどうしても行きたい又は優秀だがお金がない人用に奨学金制度があるわけで。
高校もそうだけれど大学なんて贅沢なもの。いかせたければ親と子、時には親戚で努力すればいい。
富裕層はだまってても富裕層と思われがちだが努力して維持し続けてこその富裕層なのに、といつも思う。

678 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:00:39.52 ID:DAhTd4CM.net
高所得者は子供を産みにくく、
低所得者は子供を産みやすい制度か。

もう日本は終わりだな。

679 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:05:15.19 ID:GlolhLtl.net
フランスみたいに富裕層を優遇したほうが、手っ取り早く国力を上げられるだろうけど
そんなに簡単にそういう政策は取れないのね・・・

680 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:33:49.67 ID:/NHLR5JS.net
>>677
どうして親によって条件が変わるのかが問題なんであって貧乏しても行かせるとかは違うとおもう
貧乏とか金持ちとか関係なく教育の機会は均等でないと親世代の格差が子供に連鎖するよ

681 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:51:11.50 ID:4DboQyqe.net
公務員の給与基準で決めてるんじゃないの?この収入帯になる頃はだいたい子育て終了してるとかさ。高校無償化もしかり。

682 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:08:25.11 ID:1y1wdz08.net
>>680
でも、このスレだと色々な控除の対象外にギリギリ引っ掛かって、結果1つ下やその下レベルの生活になる可能性もある訳で…。
教育は均等に受けられるべきだとは思うけど、保育料や高校無償化みたいに親の収入で逆に格差が出るってのもどうかと思うな。

683 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:41:31.78 ID:qbFOcBxh.net
人間は、生まれながらに平等ではないからなぁw
当然、教育云々も、それぞれ平等とはいかないものかなと思う。

684 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:47:05.63 ID:/NHLR5JS.net
>>682
このスレにいる年収がずっとあるとは限らないでしょ
もし何らかの事情で収入が一気に減ったときに子どもに大学は我が家には贅沢だからあきらめてとは私は言いたくない
実際に知り合いで一気に生活変わった人がいるから余計にそう思っている

685 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:17:57.56 ID:ejz8Y71M.net
>>678
年収1000万程度を「高所得」にしたくない、ってことでしょ
富裕層以外は下層に落としたいんだよ

686 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:23:45.82 ID:1y1wdz08.net
>>684
ごめん、誤解を招く書き方だったね。
収入の高低に拘わらず一律いくら、もしくは高校までは無料とかにならないものかな〜と。
もし大学で奨学金を借りるとしても、大学・大学院のみだったら親と本人のやる気次第で返せるんじゃないかと思うんだよね。

687 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:55:36.49 ID:vbmqBkfg.net
大阪は私立高校授業料無償化で逆転現象が起きてるんやよね〜。
対象の家庭は喜んで行かせてるけど、家補助金0、子ども3人だし行かせられなくてモヤモヤする。

688 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:47:28.73 ID:K6lOiVBi.net
>>686
正規雇用が減ってるから、非正規で奨学金返済に追われるパターンに嵌ったら最悪だよ
ほんとに自衛隊にでも入らないと行けなくなるわ

689 :名無しの心子知らず:2015/05/14(木) 07:34:51.68 ID:V6qG0v+Ya
すみません。さんざん既出だと思うんですが…
ミネラルウォーターって手作り麦茶にも使ってますか?
それかペットボトルの麦茶ですか?
製氷機にはミネラルウォーター使っては駄目だから
水道水使ってますが、みんな氷も購入してるのかな?
子供が運動会に向けて水筒持っていくようになりまして…。

690 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:47:40.13 ID:B9XHLCr1.net
大阪の逆転現象って私立高校の方が公立高校より進学者が多いってこと?
だとしらたそれは間違いだよ。
公立高校は4万人強在籍、私立高校は2万人強が進学(2015年ね)
周りの人が私立ばっかりいくようなイメージがあるかもしれないけど、実際は
公立校の方が人数が多いよ。
無償化されたのは「授業料のみ」だから入学金も制服代も施設使用料も
どこかの学校で問題になった模試代wも海外とかへのばか高い修学旅行積み立て金も
全部今まで通りに払わないといけない。
おそらく、対象の家庭にとったらその負担は相当だと思うよ〜
大阪はいい公立も結構あるから、上位高を狙えば十分だよ。

691 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:20:45.09 ID:tQMPTyzs.net
進学者数じゃなく、ある程度所得があると補助がないから行かせられないって事
です。
周りでもちらほら聞くので。
税金高いのに高校だけじゃなく大学も所得にあわせてとなると、何のために頑張ってるのか…

692 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:30:57.43 ID:u9/SjtPI.net
ゴメンなさい。話が変わるんだけど
旦那に英会話でも習ったら?と言われた。
細かい説明は省くけど、DINKSの知人が英会話を頑張ってて
凄く尊敬できるなぁと旦那が思ったことが原因。

ちなみにウチには5歳3歳の幼児がいる。
下の子が満3歳なら入園できるから、私立幼稚園に入れて
私も働く事を提案したけど、旦那はそれを却下してる。
あと、私は難関と呼ばれる資格も持ってて、その受験中の大変さは旦那も知ってる。
私は育児の片手間で勉強してとれるような資格なんて取っても意味ないと思ってるし
英会話なんて使う場所もないし、私が習うなら子供に習わせたい。
その時は↑のような事を話したら旦那は撤回して謝ってきたんだけど

あとから考えると、今の私が尊敬できないから、いい出したんだろうなって思えてきて。
これって、何気に夫婦危機のサインじゃなかろうかと思ったんだけど
かといって、簡単に取れる資格勉強を旦那の尊敬を得るためにやるとか
バカバカしいと思うんだけど、どうしたらいいんだろう。

693 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:35:28.17 ID:O9v66UxE.net
>>692
育児より英会話の方が楽なのにね。
申し訳ないけれど、残念なご主人ね。

694 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:59:22.50 ID:6xGMWMSe.net
一生浮かばれないよ。
別れて俺と付き合えよ

695 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:12:03.05 ID:ge9YRoZT.net
>>692
それうちの夫も言うわw何でなんだろうね、英語今習ったとしてその先に何があるのと思ってしまう
その時間少しでも働いた方が有意義かなと思うんだけどな

696 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:34:21.52 ID:YlrICkFr.net
>>692
考え過ぎじゃないかなあ
知人に影響されて思いつきで提案したことを反省して謝ってくれたって感じでは
習い事すすめてくれるなんて優しい旦那さんだと思うけどな
全然育児に興味ないとかじゃない限り

697 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:34:24.00 ID:dVMvIibK.net
うちも言われるよw
正直帰国子女とかハーフとか多いから、英語を武器にした仕事は
今から頑張っても無理だと思う。
でも、難関資格が在留外国人向けの仕事にも活かせそうなら
ちょっとやっただけでも相当意味があると思う。

ちなみに英会話は「資格」ではないし、「育児の合間に簡単に身につけられる」
ものでもないと私は思うけど・・・英語なんて楽勝と思えるくらい頭いいなら
片手間でもやって損はないと思うな。

698 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:36:34.52 ID:CpJX58Rx.net
相続税も今年から↑私の家は税金払えないからもう物納で決まり、幸い?子1なので
なんとかなりますが、低所得者層の救済ゼロ以下マイナスなんですけど。

こんな雑巾の様に絞り取られて政治家さんが少子化問題とか言ってるとワロスワロス

>>692
一生懸命なとこが見たいのかな?英語一択なとこがやな感じ

E-mail欄に『sage』で下がります。

699 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:59:36.68 ID:RfpsPgZf.net
>>692
まあダンナという生き物は
育児中の専業主婦というのをものすごく暇だろう、時間を無駄にしてるなーと思ってるんだよね。
どんなに説明しても、わかりあえないんだよ。
こんなことで夫婦の危機なんて言ってちゃダメ。
違う生物だと思って割り切らなきゃ。

700 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:16:42.63 ID:Rz8spyPw.net
でも働くことを提案したら却下されてるから、暇ってだけの理由でもないんじゃない?
684さんの直感なら、嫁を尊敬したいっていうのもそうなのかもなという気もする。
なんか難しいことを頑張ってる姿が旦那さんにとっての萌えポイントだったのかもね。
他にやりたいことあるならNHKの英会話番組のテキストでも買ってきてちょっと見てみるとかは?
旦那適当に勝手なこと言ってるなとも思うけど、嫁にダイエットしてほしいっていうのと似た気持ちかもしれないし、
応えないのも今さら構わないだろうけど応えてあげてもいいんじゃないかって気もする。

701 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:01:31.88 ID:a5hWKfha.net
ただ単に、仕事はじめてブラッシュアップしたがっている育児だけじゃ不燃気味の妻に
手っ取り早い課題を出してるつもりなのかもよ
もしくは海外赴任の可能性がちらついてきてそのための下準備とかね

702 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:45:09.08 ID:/InXvNDo.net
★ 炭水化物(小麦、米)=砂糖 ★

・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)

・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫 2004/3/19)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります

・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。

・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学  (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)

・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1430052776/823

・すべての不調は首が原因だった!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1425713834/73

703 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:51:58.85 ID:MlRCZiI/.net
>>692
うーん、奥さんをアクセサリーの一つとして考えているみたいな部分が
どうしてもあるんじゃないか、と勘繰ってしまう<ダンナ
オレの価値を上げるには、と思いついたのが=英会話できる奥さんみたいな。

放っておけ、そんなダンナ。

704 :648:2015/05/15(金) 11:52:29.69 ID:OVoRqP1h.net
海外赴任はない仕事だからなぁ。
あと、英語を簡単だとは思ってないよ。
簡単だと思ってないからこそ、育児の片手間でやっても無駄だと思うんだよね。

旦那はシフト勤務だから、日中の空いた時間にぼけ〜と2ちゃんしてるのも見られてるし
一日中、忙しくしてるわけじゃないってのはバレてるんだw
編み物が好きなので、結構な大作を仕上げてるのも知ってるし。
ただ、私にそういう余裕があって、家でニコニコ笑って、子供にも短気にならないで
付き合える奥さんでいて欲しいというのが旦那の意向なんだけどね。

でも、自分磨きに必死の女と浮気でもされたら嫌だなぁって思うし
旦那にバカにされて、パートナーとして見られなくなるのも嫌なんだよな。
NHKの英会話でもやったほうがいいのかな〜。
でも、こんな動機じゃ続かない自信があるな。

705 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:56:51.20 ID:iBD8viFQ.net
まぁこの年収帯だと、それなりの奥さんも多いだろうし、
その知人奥を尊敬する気持ちを奥さんに少しぐらい求めても変ではないかなと思うなぁ
私はなんの取り柄もないけれどw
>>697さんも言ってるけど、片手間で出来るくらいの自信があるなら、
私ならやるかな。

706 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:26:31.15 ID:Xih4WaKs.net
>>704
後半のくだり
言っちゃ悪いけどその程度の男なら要らないでしょ…

707 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:09:06.14 ID:gB9OqqZp.net
>>693
同じく

708 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:13:51.66 ID:HW12+Dzv.net
暇で英語の勉強始めてる私にはタイムリー。
でも、私の場合は難関な資格なんて持ってない専門卒。
子供は3歳と乳児でそろそろ仕事しようかなーと思ってるけど今は暇で。
10年後くらいに漠然と今持ってる資格の上位を取りたいと思ってて、そのための大学編入の科目で英語だけが自信ない。
10年コツコツやれば受験突破できるかなー。
下が生まれる前もコツコツしてたけど、再開しようと思って。
英語なんて、受験か仕事で使わなければコミュニケーションとれる程度で十分だよね〜
意識高い系ってやつですかね。

709 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:58:22.81 ID:smqeyHND.net
あばれる君が英検1級に挑戦してる番組を見て、子供と私にもやれば?と勧める旦那
結局私と子供2人が受けることになって、毎日少しだけど勉強してるw
旦那は旦那で仕事で英語が必要になりそうっていうんで忙しい合間に自主的に勉強して
TOEICスコアを半年で200点upさせたから、なんかこっちは言い訳できない雰囲気w
旦那さんにも目に見える資格取得とか、夫婦で挑戦してみたら?
あなたがこれ頑張るなら私も育児の合間縫ってやってみようかな、とかならまだ楽しいかも

私は子供も級は違えど同時受験する手前、不合格にはなりたくない…

710 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:11:18.15 ID:5G70sZxt.net
片手間にやっても無駄と思うか、少しでも時間があれば勉強しようという親を見て育つのでは子供の意識に差が出そう。子供に英語なんて使う場所ないし、やってどうするのって同じ事言われたらなんて答えるか気になる。
いくつになっても学ぼう!と思えるのはいいよね。>708さん読んで自分も頑張ろうって思えました。

711 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:28:37.60 ID:UsUKkWDq.net
みんなすごいなあ

ぼくにはとてもできない

712 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:34:36.11 ID:NpemqC9E.net
簿記の勉強とか数学の勉強は出産前まではやってた。
子供が幼稚園行きだしたらまた再開したい。
周囲にはバカじゃないの?っていわれたけど、子供と一緒に大学受験が夢。
通うかどうかは別だけど、自分の現役大学時代にも主婦とか定年後の学生チラホラいたし。

713 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:47:21.91 ID:udXnjJ11.net
旦那側だけど週末に息子と一緒に英会話通うとかしてみたい
英語ペラペラとか目指す訳じゃないけど、外国の方と接する機会があってもいいし、海外を身近に感じて欲しい想いがある

妻は興味なさそう

714 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:37:35.65 ID:sZVt+3AC.net
英会話教室じゃなくても、英会話サークルみたいのあるとおもうよ。
ネイティブと語学を交互に教えあうやつ。
息子さんの年齢次第だけどパーティーとかもあるし、いいんじゃない。

715 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:11:36.95 ID:h/t5GGNn.net
>>712
いいんじゃない?
知人の友人のお母さんは子供が大学に入るタイミングでバリバリ勉強して
旧司法試験受かってたよ
定年退職したご主人を事務所で雇ってたw

716 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:06:07.27 ID:oNOJaXmv.net
出来る女はいくつになっても出来るんだよね。

717 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:32:21.27 ID:7WBF6Qhg.net
>>716
ほんとそれは思うわ。
アラフォーだけど、中学校の同窓会でひさびさに会った友人で大成した人達
思い起こすと学生のころもほかの人とは何か違っていて個性があったわ

718 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:59:18.97 ID:sZVt+3AC.net
今日は土曜日なのに、旦那は午前中いないー
子供2人とごろごろー
そろそろご飯でも作りますか。はぁ。

719 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:58:35.64 ID:43j/3AHS.net
あー、3級取ったあと中断してた簿記の勉強再開しようと思ったわ。
でも子供まだ年中だから、勉強する親の背中見てくれているのか・・・・
「あそぼうよー」「公園行こうよー」ってうるさいんだよね。

でも「電話見てないでよー」と言われるよりマシかなw

720 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:58:59.78 ID:h/t5GGNn.net
親が読書する姿みてると子供も読書するっていうしね
電話みてないでよよりはいいかもw

721 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:19:04.51 ID:Dfi4nlfR.net
出遅れたw
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1430315049/
【転載禁止】高学歴ママが雑談するスレ☆13 [転載禁止]©
の11,12,30です。
>>692お子さんと一緒に勉強していくのもきっと楽しいし、
子供を英会話教室や英語教室で習わせる場合、
親が英語が出来ると受付の甘言に乗らないというメリットw
お子さんが家で復習し易いというメリットが有ります。

>>708 10年もコツコツやれば大丈夫よ。

722 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:49:19.86 ID:BNufz0DW.net
ゼロに何掛けたってゼロだよ。

723 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:05:47.84 ID:TMSz0ik4.net
国立の授業料値上げ納得できないし、所得ごとに変えるってのはもっと納得できないわ
努力してお金貰って、それでもちっとも裕福じゃないのに取れるところから取るって全く平等じゃない
あー最近の低所得優遇は何なんだろ腹立つわー

724 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:44:50.13 ID:H0j+gWrj.net
想像だけなんだけど、いわゆるクレーマーってのがそういう層なんじゃないかと
金持ちケンカせずって言うしね

725 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:57:10.47 ID:+Rzg9jv0.net
>>723
そのニュース私も久々に腹立った。同じお金掛かるなら得意科目だけ勉強して、設備も整ってサービスも良い私立に行った方がいいに決まってる。

私立中に通う中3の息子はこれ以上負担はかけたくないから現役で国立目指す、とちょっとやる気になってくれてきてたのに…

726 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:41:24.56 ID:dfbmDn0W.net
>>723
入学金・授業料は一律、返還不要の奨学金を充実させた方がすっきり
するよね。年収は〇万以下、成績優秀な学生のみ対象とか。
この年収帯の人たちは対象外になりそうだけど、これならまだ納得する。

727 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:56:16.80 ID:9qm11yB5.net
高校にみんな行くってのが大体おかしいんだよ
勉強したい子だけがいくとこでしょ、義務教育じゃないんだから
高校3年かよってアルファベットも言えないような学校なんて、3年間通う意味あるの?
しかも国費つかってまで
勉強出来ない子は中卒で職業訓練に入れるようなシステムを作らなきゃダメだよ

728 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:16:18.68 ID:BNufz0DW.net
それだったら、池沼とかダウンとか身障者こそ不要ジャン。

アウアウアーって暴れ回っている連中、税金使って生かしている意味無いでしょ。
寝たきりも同じく。

姥捨て山の復活だね。

729 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:21:50.88 ID:9qm11yB5.net
誰が子供が不要って言ったの?
向き不向きがあるんだから、時間を無駄にせずに
子供にあった自己実現の機会を与えて欲しいって意味だったんけど

730 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:27:45.53 ID:H0j+gWrj.net
昭和の貧困時代じゃあるまいし、中卒なんか恥ずかしくて生きていけないレベルでしょ

731 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:10:18.42 ID:UV/efd2q.net
>>725
腹立つよね
お金ないなかでも国公立ならと大学進学を夢見てる子達もいるだろうに
そんな子達はどう思ったんだろう

732 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:18:22.86 ID:H0j+gWrj.net
国立大学の授業料だけで見ると、昭和50年に36,000円だったのが、
平成元年に339,600円で平成17年に535,800円だってさ。

733 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:22:09.44 ID:cwK/9YIr.net
私自身がそのうち国立大受験予定なんだけど、時期早めた方がいいのかなと思ってしまうわ。

734 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:15:45.80 ID:cG54Li1F.net
>>726
成績優秀な人への給付型ならね…

735 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:37:21.02 ID:C1YGOAd1.net
>>732
うちの兄がのんきに留年しまくってたのは
学費が安いせいだったのか…

736 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:39:04.73 ID:yRW3QKiw.net
親が努力もせず低所得な家の子は確かに教育面で不利だし大変だと思うけど
そんな世帯ばかり補助したところで教育熱心な親は極少数だし低所得者ばかりの優遇は納得いかんなー
本当に頑張ってる優秀な子だけになら授業料免除やら返済なしの奨学金は良いと思うけど。

737 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/18(月) 11:55:10.89 ID:vj3N2R83.net
本当そうだよね、大学も優秀でその大学が是非入学をな人ならいくらでも補助すればいいと思うけれど、
国立大でもピンキリだし、地方大の自分の母校くらいのレベルで補助とか税金投入する意味あるのかね?って思っちゃう。

738 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:13:19.10 ID:EubfYvxw.net
まぁ、もうあれなんだろうな。
本当に優秀な人間以外は大学に行くなって意味なんだろう。
正直、底辺家庭で宮廷に行ける人間がいるならば
ガチの秀才天才だろうから、支援してやればいいと思う。

途上国の留学生がいないと成り立たないような大学なんか
どんどん潰せばいいんだよ。
そのかわり、高専のようなところを拡充して欲しい。
半端な学歴つけるより、手に職つけるほうが良いのかなって思わなくもない。

739 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 12:40:14.36 ID:TvgH0hOO.net
そう言う意味なら良いと思うよ。
バカでも親が金なけりゃ国立って…ほんと
この国はどうなっちまうのか?

うちは日本なら東大、京大以外ダメ、
あとは海外の大学行けと言ってる。

740 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:41:23.62 ID:qTviSAcA.net
まぁ〜お子さん大変w

741 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:09:01.90 ID:nbd3LncI.net
大変なのは親でしょ。

742 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:22:47.23 ID:qTviSAcA.net
ものすごいプレッシャーの中生きるんでしょ?
お金を出す親が大変ってのは前提だよ

743 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:27:28.82 ID:lD39nyTu.net
東大は就職で不利だからなあ
学者道めざすならよいのかもだけど。
でも半端なところいくなら海外ってのは賛成
語学はこの先必須だし日本でくすぶるのもね
外でると伸びる子は伸びるし

744 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:50:06.98 ID:nbd3LncI.net
自分の会社でも学歴なんて東大、京大くらいしか一目置かれない。だから、どこ行っても一緒という気持ち。20年後、30年後は分からんけどね。この傾向は加速してると読んでる。

もちろん、書いた文言を毎日子供に言ってるわけじゃないし、プレッシャーなんて掛けてもいないよ。ちなみに、まだ幼稚園生。

745 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:54:20.07 ID:qTviSAcA.net
幼稚園でワロタw

746 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:13:06.88 ID:6END8hmg.net
今朝のニュースの高校生みたくなりそうw

747 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:17:23.03 ID:EubfYvxw.net
学部によって偏差値も違ってくるし、あんまり東大京大にこだわらなくてもって思うけどな。
特に理系なんて、この勉強をするならココ!みたいに別れてるよ。
工学部、医学部なら京大よりあえて阪大選ぶ学生も居るぐらいだし。
素材系だと東北大学が強いって聞いたことあるし、固定概念は良くない。

748 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:37:29.91 ID:U7N8Iw5c.net
お子さんが目指したい分野の最先端が東大京大だったらいいね
違ってたら…

749 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:17:06.31 ID:nbd3LncI.net
そりゃ本人が理由あって希望のところがあるなら、良しとするでしょ。
妻も歯医者になりたくて東大受けてないし。
子供が医者目指すなら「海外の大学」もないし。

アホな話してるな、まだ幼稚園なんだけど…

750 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:18:41.73 ID:nbd3LncI.net
>>747
こだわり、固定観念は君自身だろ。

751 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:32:04.82 ID:uKVtiJ/u.net
うちのもまだ幼稚園だけど
医者になりたい、でも私立しか入れない
って場合に備えて一人っ子決定だ
旦那側に似ると理系しか道はないからな・・・

752 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:51:03.17 ID:qTviSAcA.net
東大行けたけど、歯科医になりたくて受けなかった奥さんの旦那さんって、
それこそ凄いプレッシャーありそうw

753 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:53:24.45 ID:WrQVjCLY.net
理系なら他に沢山あるよね
文系は学閥が盛んだから大学選びは重要だろうけども

754 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:33:42.50 ID:EubfYvxw.net
>>750
え〜、どこが???
東大京大以外の選択肢もあるよって言っただけじゃん。
受験なんて時の運もあるし、後期だから難易度は高いけど
東大京大じゃないとこに受かることだってありえるじゃん。
本人が悔しさを呑んで、受かった所に行くって判断しても
そこで親がダメ出ししたら、子供が壊れるよ。
親はもう少し余裕持ったほうがいいわ。

こういうのが解らない人ってセンター経験してないのかな?

755 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:40:51.36 ID:/BmITj7m.net
よく思うんだが、私立医大の研修医はちょっと何かが足りない
努力が足りないなら頑張らせる事はできる
だが才能が足りないのは指導ではどうにもできない
医者になって本人が幸せとは限らないし子供に無理はさせない方がいい
ひとりっ子で私立医大とか、本人の能力で決めて欲しい
体力があって、手先が異様に器用だとか、実は大歓迎されるけど

756 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:03:15.30 ID:jc+g/n5Y.net
>>755
体力がない医師、手先が異様に不器用な医師
・・・うん、勘弁していただきたい。

757 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:18:51.12 ID:C2zSWcbM.net
とりあえずみんな東大京大卒じゃなさそうでわらた

758 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:09:29.73 ID:SWXiE5Hx.net
えー?
逆に東大や京大卒でこの年収帯だったら残念だろと思ってしまうけど。(20代ならいいが)

759 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:19:07.68 ID:jOhpGR09.net
50代なら?だが、40代なら十分あり得るよ

760 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:21:19.68 ID:0XCWQ+6Y.net
40代半ば、ここのスレです…すみません。
公務員みたいなものなのであきらめてますが。

761 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:12:45.20 ID:zel96s+F.net
うちも40代半ばでこのスレだ
主人が東大院卒京大教授ですが
そんなに残念なのか、すみません
本人は研究好きだからよかったと言ってるけど

762 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:22:51.18 ID:uz9l3hov.net
どこの大学だろうが企業勤めならそんな残念じゃないと思うけど。
うちはメーカーの研究所勤務だけど、
東大京大卒のドクターでも40代前半でここ半ばだよ。

763 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:15:54.80 ID:gW55JZS4.net
>>761
すみませんなんて思ってないくせにw

うちは40になったばかりだけど、十分だと思ってるわ。
旦那には感謝してる。

764 :753:2015/05/20(水) 10:37:41.45 ID:zel96s+F.net
>>758
で残念と言われたから残念ですみませんって言っただけだよ
20代なんて院と留学で収入ほぼゼロだったしw

子にも東大か京大に行ってほしいけど
うちもまだ幼稚園だw
こだわってはいないけどちゃんと勉強するために大学に行ってほしい
私は私立だったけど勉強してる子は少なかったから

765 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:51:59.18 ID:0XCWQ+6Y.net
>>761
このスレじゃ無くて、一つ上のスレじゃない?
それとも40代ならぎりぎりここなのかな。

766 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:55:26.82 ID:KBhhLXL6.net
好きな事して9時-17時勤務で勤務中に2ちゃん見てこのスレなんだから充分だろ。

日本国民が全員大卒みたいな風潮には辟易するね。
金なけりゃ行けなくて当たり前だろと思う。
うちの会社も高学歴ダメ人間多いけど、やっぱり国立出身は出来るのが多い。

767 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:02:46.38 ID:gW55JZS4.net
勤務中に誰が見てるって?

768 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:30:29.29 ID:Rl+H3CR2.net
大学多すぎるよね。
団塊世代みたいに、「勉強できる子だけが行く場所」に戻すべきだと思う。

769 :名無しの心子知らず:2015/05/20(水) 18:46:20.36 ID:hjbpCsMNW
40歳国立高専卒でここ上限の旦那。
まだまだ高卒や短大でも売り手市場だったバブル世代の私。
お受験とか未知過ぎてガクブル。
親御さんが経験あると強いだろうな。裏山

770 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:06:37.31 ID:CUaOOvPN.net
東大出てる人は確かに頭はいいけど、仕事に生かせる頭のよさかどうかは個人差ありそう
夫の仲いい同期で東大とそこそこの私立大の人がいて
どちらも頭がいいのは確かなんだけど、海外に赴任したときに東大の方は現地の外国人上司から使えない奴扱いで一年で戻され
私大の方は高い評価受けて数年勤めたあと栄転
日本で働く分にはそんな著しい差ができるような仕事ぶりではなかったらしい

もちろん東大出て若くして頭角あらわし異例の出世をしている上司もいるらしいけど

東大京大行かせたことそれ自体が成功人生を保証する訳ではないよね
ある程度有名企業に入れる担保にはなると思うから、今はそれが欲しくていい大学目指すのかもね
専攻や分野度外視して大学名にこだわる人はそんな気がする
勉強することよりもいい企業に入るための通過点としてしか捉えてないというか

771 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:12:46.29 ID:JkcMJ827.net
派閥があるような職場だと出身校が重要かもね。

772 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:16:14.89 ID:M9MtneLu.net
え?今の大学って就職とコネ作りのために入るんでしょ。
勉強するために入る人なんて5%もいないんじゃないの?

773 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:24:21.82 ID:CUaOOvPN.net
それは自分調べ?

774 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:09:57.72 ID:nbGNtpUi.net
そうだよ、東大は企業も入れるのに慎重になるんだよ
変わり者が多いからね

775 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:18:05.84 ID:AEgzHIgM.net
なんかろくに企業採用実務知らない人間が騒いでるな

776 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 06:57:50.77 ID:7aVN3zmb.net
うちは採用がダメダメなんだけどね。
10年後に会社なくなっちゃうかも。

777 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:03:23.38 ID:W8Gw8+4G.net
子供が東大京大行きたくて合格するなら親として大喜びだわー
その後の就職とかなんとか、親がどうこうする事じゃなくて子供自身がやりたいこと考えるべきだと思ってるし
企業の採用だって数年後にどんな様変わりしてるかわからないしね
ここで主婦が上から目線でゴチャゴチャ言ってる流れ、年収スレと関係なくない?
子供が行きたい道を経済的に諦めさせることにならないように貯金に励むだけ
でも、私立医大は多分無理
薬剤師も厳しいかなー…

778 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:09:35.90 ID:KD+S+XBK.net
ここ以外のスレで学歴話するとすごい勢いで噛みつかれたりするから
同じぐらいの生活レベルのスレで話した方が落ち着いて話せるってのはあるかもね

779 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:31:26.75 ID:44i8uzk+.net
>>778
それはあるね
普通に話したことでも自慢と取られたりめんどくさい時あるw

それに今の流れは、子どもが行きたいってよりも、親が東大京大以外は
考えられんって感じだったよね

780 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:47:51.16 ID:nbGNtpUi.net
それあるw
パート仲間にこういう話を普通に話していたら、?みたいな顔されたことがある
その人のご主人は大学出ていなかったと後で知った

781 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:38:13.99 ID:7aVN3zmb.net
>>779
読解力なさすぎでしょ。
日本の大学のレベルの低さを言ってるだけじゃん。

782 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:07:47.86 ID:KD+S+XBK.net
はい喧嘩腰やめやめ〜

783 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:35:30.58 ID:44i8uzk+.net
>>781
そんなに腹立つくらい間違ってた?w

784 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:20:48.42 ID:231HYSsb.net
金持ちも喧嘩するんだなー

785 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:41:59.68 ID:p7uAPXy3.net
ある程度以上の収入スレは漏れなく
アテクシと夫の学歴披露スレになってるよね

786 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:45:45.47 ID:RKmk2HsI.net
この年収は金持ちでは決してないから喧嘩上等かもねw

787 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:24:25.93 ID:rVtOPcQi.net
日本の大学のレベルの低さってw
この人、旦那さんの会社の人事にダメだししたりちょっとイタい

788 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:31:22.03 ID:z9ts+osk.net
>>787
この人、年収1000〜1400と2001万以上スレにもいた
しかも、男親だったわw

789 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:32:06.87 ID:3v3w+hkz.net
子供には日本から離れて欲しくないから日本の大学でいいよ

790 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:32:20.15 ID:z9ts+osk.net
シングルファザースレにもいたし、奥さんに逃げられたのかもねw

791 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:33:38.02 ID:44i8uzk+.net
海外は治安の問題もあるし、住んでみてわかったけど、やっぱり
日本が一番住みやすいからね

792 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:32:57.00 ID:nbGNtpUi.net
語学は身に付けさせたい
欲を言えば3ヶ国語

793 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:12:23.27 ID:2/hJ48dG.net
まずは日本語から

794 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:58:47.77 ID:GVEZgDmg.net
うちの子供たちは「外国に興味はない」って言う。
テレビの海外取材番組は楽しく見てるくせに〜

795 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:47:39.43 ID:XAWn3mXb.net
高校時代に留学させる予定だわ

796 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:56:24.07 ID:RykElRvT.net
私自身のきょうだいが2人とも3カ国語話せる。
両方ともずっと海外駐在中。(しかもかなり遠い)
親は孫にほどんど会えないことが不満らしい。
孫に全然会えないってやっぱりつらいのかな。

797 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:00:12.98 ID:3eEN8RQK.net
年取ったら楽しみも少なくなるしね
数少ない楽しみの一つ→孫の成長

798 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:06:52.66 ID:PmZbjh8E.net
>>796
私の知り合いが国際結婚してるんだけど、
長期休みの時に、旅行がてらに両親が毎年遊びに来ると言ってたよ。
元気なうちにしか出来ないかもしれないけど、そういうのもいいよね。

799 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:43:04.39 ID:XAWn3mXb.net
これからは少子化進むから子供が必ず孫を産むともわからないよね
このままいけば子育て費用も今より大変になるし。
結婚のメリットも減るだろうし。
子供の思うようにすればそれで私は幸せだわ

800 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 16:54:04.43 ID:Kjh6d17D.net
3ヶ国語を習わせたいって、英語は必須として、第二外国語はどこを選択する?
今だと中国語が〜って言われてるけど、この先どうなるのかな?って思って。うちの子は最近まで中国在住だったから英語と中国語は何となくできるけど、それを維持するだけでいいのか、いずれ他の国の言葉も増やしていったほうが良いのか?
私自身は第二外国語はフランス語を習ってたけど、レストランくらいでしか役に立ってないwww

801 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 16:56:59.10 ID:Kjh6d17D.net
ごめん、さげ忘れた。

802 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 17:05:18.45 ID:3eEN8RQK.net
>>800
中国語できますとか下手に言うと中国赴任させられるからお薦めできない
ヨーロッパ方面だとフランス語かなあ
でも英語ができるようになっておいた上で、大人になってから必要に迫られて勉強するのでも遅くないと思う

803 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 18:20:25.64 ID:Vjg56H+E.net
英語が出来ればどこ行ってもなんとかなるとは思うけれど
あとのひとつは子供のやりたい仕事にもよるかなあ
中国語はこれからは需要あるからよいかもね
あとはヨーロッパ系かなあ

804 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 18:28:02.03 ID:KCxA7vhF.net
>>800
世界で二番目に多く使われるのはスペイン語じゃないっけ?
中国語(北京語)に抜かれたかな?

805 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:52:15.53 ID:Oma1DO8C.net
もし、自分の子供が高1くらいで
やってみたいことを本気で仕事にしたいと言いだしたら、
みなさんどうしますか?
特に男の子。
美容師とか、調理師とか、ピアノ調律師とか。
大学へ行かずその専門学校へ行きたいと言い出したら。

お父さんに比べて低収入な職業だからやめなさいと、真剣に説得しますか?

806 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:18:24.02 ID:99zkiNg2.net
>>805
特に美容師などの離職率を説明する。生涯ずっとできる職業ではないことを説明してそうなった時にどうするかも考えさせる。
それで納得するならとめない。収入のことは二の次だなぁ。

807 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:23:06.78 ID:V1r/VuP8.net
>>805
勉強だけはある程度の大学に行けるレベルは維持するように説得する。
正直高1の時点だと高3になったときやっぱりやめたってなってる可能性も多いし。
あとは実際にその職業ついてる人の話聞いたり、収入だったり休みだったりの現実教えて考えさせるかな。

私はそれで諦めた口。
地元の美大か専門学校行きたかったけど、ネットで知り合った人たちの労働環境だとか
就職口無くてフリーターとかが多すぎて自分の才能と根性じゃ無理って普通に進学した。

808 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:27:29.52 ID:43ydRJeU.net
>>805
親が一方的に意見を言うと反発して逆にそちらに固執する可能性があるので
その仕事について子供と一緒に調べて学ぶ。
現代のネット社会なんてリアルな情報死ぬほどあるし。

809 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:08:44.52 ID:PgKlwZ7s.net
美容師でも調理師でも、経営の才があれば
大きく稼げる か も しれない。

自分の勤める会社は、技術バカの息子と
元営業マンの父親とでやってて、まあうまく行ってる。
ただ、「父親が引退したら潰れる」って噂はされてる。
なので息子は、経営移譲できる人を探してるらしいが
父親はあくまで息子に経営もやらせたいみたい。

810 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:59:30.15 ID:2Ms6d0o1.net
皆と同意見だな
その職業について現実とかメリットデメリットを一緒に調べる
親の目から見た子供の適性とかも話す
色々調べた上でそれでもやりたいと言うなら止めない
専門技術が必要な職種って、若いうちから経験積んでなったほうがいいものだから
最終目標が例えば美容師なら、大学に行く数年間挟んだところで無駄な時間だもんね

811 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/23(土) 03:30:08.52 ID:RL8jL5T+.net
悪いけど父親がこの年収帯でしょ?
その子供がこれからの時代に同等以上に稼げるかね・・・
自分の好きな道に進ませて生活できる程度に働けたら御の字じゃないの?
微妙な企業なら美容と飲食のほうがまだ食べて行けるよ
少なくとも東京はね

812 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:54:55.45 ID:AH6eF51R.net
全国津々浦々の児童のいる世帯の平均年収が690万円ほどだからね
それに毛の生えた程度の年収帯で東大だの医学部だのお花畑も
たいがいにしないと後々理想と現実とのギャップに苦しみそう

813 :名無しの心子知らず:2015/05/23(土) 19:34:28.76 ID:fAFX1c95P
確かに職場は東大京大卒がゴロゴロだったけど
皆さん良いお育ちだった。
普通の家庭で塾無しでストレート東大って人は
いるにはいたけど、かなり変わってる人ばかり。
ちょっと賢い位の子ではやはりお金だよね…。

814 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:26:16.50 ID:9RKv3nLO.net
そうは言っても、1000万クラスって、全体の5%もないんでしょ?
医学部はまだしも、東大くらい夢見たっていいじゃないのw

815 :名無しの心子知らず:2015/05/23(土) 19:50:41.69 ID:e4hCI36Iw
でも、東京40代限定なら20%弱ってネットで見たよ。
うちの周り、みんな裕福そう。
まぁ親からの援助があるんだろうけど。

816 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:11:15.21 ID:RL8jL5T+.net
父親世代の東大OBでこの年収帯探す方が難しい
早慶OBがここ上限〜だよ

817 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:25:55.49 ID:QXfUxYv7.net
え、それはそれでまた偏見じゃない?
私が前いた会社に東大も早慶もアホみたいにたくさんいたけど
氷河期世代で年収1000超えてない人が大半だよ。

東大出て起業して失敗してベンチャー、とかもいるし。
もちろんここの年収帯以下がメジャーとも思ってないけど。

818 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:30:25.44 ID:9RKv3nLO.net
>>816
東大OBって例えばどんな職業?

819 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:44:42.21 ID:Fu+qavdS.net
親から援助されてる人ならいけるでしょ

820 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:12:39.25 ID:JyyZe5po.net
東大が結構高評価で()

821 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:21:56.34 ID:B7oGaEh8.net
だよね
実際採用側は神経質になるよ

822 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:23:28.13 ID:QChMku6B.net
東大なんてって言ってるオレ()

823 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:11:53.20 ID:QIzJnvX7.net
>>805 美容師なら自分の店が持てる管理美容師の資格があるから、将来的に独立するならありかな!?

824 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:46:25.00 ID:IetdRHzL.net
男の子で美容師なんて家族養うのは大変そうね。
我が家なら反対するわ。

この年収帯だと私立医学部は厳しいよねぇ。 学資&貯蓄、頑張って、貧乏生活だもんなあ。 子供がもう少し大きくなったらフルタイムで働かなきゃな

825 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:19:20.76 ID:rfajC/IP.net
>>824
通う本人もしんどいと思う。
私立医学部行った知人いるけど学生でも外車、一人暮らしなら1LDK以上、持ち物もブランド物当たり前って感じだった。
その人は仕送り無しだけど進学祝いに生前贈与で不動産名義書き換えて貰って月50万くらいの
家賃収入で生活してた。世界が違うわ…と思ったよ。

826 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:31:33.27 ID:thUpNmfD.net
子供がもう少し大きくなってからでもフルタイムに就ける若い母親?
何故私立医大に進学させるために親が頑張るの?  
進学したい本人が、国公立に入れるように学業を頑張るべきじゃない?

827 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:56:09.55 ID:IetdRHzL.net
専門職だからフルで働ける可能性は高い

もちろん、子供に努力させるのは前提だよね。
でも、子供が希望する大学があるのなら学費は出してあげたいと思うのが親じゃないの?

どうしても医学部に進学させたい訳じゃないよ
子供の希望を叶えさせる為に、私立医学部ぐらいの貯蓄は考えておこうって話。

828 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:58:18.41 ID:IetdRHzL.net
>>825
学費は出せても、ゆとりある生活は与えてあげれないよなあ。
選ぶのは本人次第だろうけど。

829 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:04:55.55 ID:kGZH3txh.net
今は非課税で収入はたいした額でなくても専門職で復帰すれば世帯収1500超えるんじゃない?
節約頑張れば私大医学部いけるかもね
それでも通う本人は大変だろうけれど。
桁が違う富裕層の子供だらけだしねぇ

830 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:44:25.35 ID:uASUsmpd.net
このスレ見てると田舎高卒のアラサーでこの年収稼いでくれてるうちの旦那すげーよって思ってしまった。
東大、早稲田、慶応卒の人なんて私自身とも無縁な別次元の人達って思っていたけど
高学歴でも意外と稼いでいる人って一握りなんですね。

831 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:52:03.79 ID:thUpNmfD.net
>>827>私立医学部ぐらいの貯蓄は考えておこうって話。

へー凄いねー。

>>829
節約頑張って私立医大に入れたら、周りとのバランスで本人が辛いだろうね。
本当に桁が違うもんね。でもスルー力が鍛えられるかな。

832 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:02:32.70 ID:QChMku6B.net
>>826
もうそこは、それぞれの考え方だし、
あれこれ言うことないんじゃない?

833 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:51:07.69 ID:rfajC/IP.net
スルー力が鍛えられるか必死で取り繕おうとして金遣い荒くなるかは本人の性格次第。
私は関西の普通の私大行ったけど7割が一人暮らしってこともあってか裕福な家庭の子が多かった。
2つ下のスレの家庭で育ったから、それでも友達付き合いしんどかった。
金銭感覚が違うんだよね。

834 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:15:33.06 ID:IetdRHzL.net
>>829
そうだね、フルなら超えるね。
一人っ子確定だし、女の子だから医学部を希望することはないと思うけど、目標として頑張るよ。
今の貯蓄と合わせるといけそうなんだけどね。
普段セレブな生活をしてる訳ではないので、まわりの格差はあるだろうなー
それも自覚させて本人に決めさせることだよねぇ

年収1000て一番損だと思うし、主人が年収アップしてくれればとも思うよ。

>>831
そんなに煽らないでよ(笑)

本人に頑張らせて国公立を目指させると同じく、
まわりとの格差を自覚させて、それでも行きたいのか選ばせるのは当たり前だよね。
あとは本人次第。学びにいくんだし、親が通うわけでもなく 本人次第だよね。

835 :820:2015/05/24(日) 20:30:30.29 ID:thUpNmfD.net
専門職は強いね。

>>834
姉妹が国立医大卒なんだけど、そこでは
お金が無いから国公立しか道が無い貧乏組(姉妹)と、
私立でも構わないけれど国立に受かったから入学した金持ち組が居て、
金持ち組は桁違いに裕福、学生用駐車場には高級外車がずらり、だったが、
貧乏組もそこそこ居たのでそれなりの学生生活を送れたそうだ。
卒業後の研修先を決める時に、裕福な学生は、
研修中も親から月額数十万円お小遣いを貰えるから、
研修中の給料は月額5千円とか2万円とかでも構わずに、
自分の行きたい所を選んだが、
姉妹は自力で家賃・生活費を賄う為、(実家から通える研修先が無かった)
生活出来るお給料をくれる所の中から研修先を選んだ。

私の方は医学部は無い国立大学に通い、医師の親を持つ女子学生から、
実家から通えないからお父さんにマンションを買ってもらったと聞き、
世界が違い過ぎて理解出来なかった。
女子学生でもお風呂無しアパートに住んでいる人も居て、
そちらの方が共感出来た。(私は自宅通学)

836 :815:2015/05/24(日) 20:44:42.31 ID:thUpNmfD.net
>>827>>832そうだね。姉妹は医学部受験を親に反対され、
夜中にコッソリ勉強して、受験料や受験の為の交通費や宿泊費を
バイトで稼いでいたので、つい熱くなってしまってゴメンね。

837 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:45:32.30 ID:hi7d4A0A.net
明日の給料で貯金が3千万超える∩( ・ω・)∩
そうはゆっても今は賃貸でそのうち家買わないといけないけどね。

838 :名無しの心子知らず:2015/05/25(月) 00:42:04.43 ID:79rcry7Xy
>>837
おめ!

839 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 08:01:08.98 ID:767F5HWd.net
うちの貯金は学資諸々合わせても、1700万程度。
家はあるけど、これから年収が特別上がるわけでもないし、
中学受験させるか迷う、微妙なラインだよ…orz

840 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 08:18:58.65 ID:WXWNMFlJ.net
何するにも金金金だもんね。
生きるにも金、死ぬにも金。
寄付するにも金、家買えば金。
老後のこと考えたら、子どもだけに使ってられないもんなぁ。

841 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 08:48:46.31 ID:B3SU6xTC.net
もうすぐボーナス。
2.5ヶ月、業績良かったのに渋いなぁ。
自分が新入社員だった2006年から2年くらいは3ヶ月から3.5ヶ月あったのに。
時代もちがうのはわかってるけど。

全額貯金か買っても縦型の乾燥機付き洗濯機くらいだ。

842 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 09:01:18.53 ID:c7JO2hU/.net
>>830
コスパ最強だねw
製薬会社に勤めている高卒同級生が30代でこの年収だったな、そういえば。

843 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 09:15:23.31 ID:x44XD3Ju.net
自分の旦那とか子供にコスパとか求める?
私はやっぱり学歴はないに越したことはないと思うし、
稼げれば職業、職種は何でもいいとは思えない。

昔勤めてた超大手企業で
高卒で頑張って上にいってる人もいたけど、学歴コンプ&職種コンプがすごかった。
自分の旦那にはコンプレックスになる材料は出来るだけ少ない人が良いと思ったよ。

844 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 09:42:59.61 ID:EjnVqkkf.net
大手企業の重役世代だとヘタすると小卒の人もいるよね
時代が違うというか

845 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 09:45:22.75 ID:aVLeLvql.net
学歴はあるに越したことはない、だよね?

学歴をかなぐり捨ててでも早いキャリアを積まなきゃいけないのは
スポーツ選手とかかな、10代で頭角現して20代前半でレベル高い中に混じって実戦積まないと
30代で体力が落ちる頃までの時間が足りないとかよくある

それ以外だとあんまり、大卒と引き換えにしてでも急いで飛び込まなきゃいけない世界はあまり思い付かないかな

友人で漫画家やってる子は、大学の資格はいらなかったと断言していた
そっちの才能ある子は早いうちから技能を身につける方がいいみたいだし
美大出てこれ?って人もほんとによくいるとか
ただその子は高校の頃から持ち込みしたりして夢に向かって行動していたし、大学も入りはしたけど時間が勿体ないとやめた口
大学入試を考える頃に、子供本人がどの程度将来の夢を固めているか
その準備のために動いているかが目安になるかもね
ぼんやりとしか定まってないなら、とりあえず大学行っとけばと思う

846 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 09:52:37.60 ID:c7JO2hU/.net
人それぞれだよね。
学歴や職種で夫を選んだ人もいるだろうし、そうでない人もいる。

高学歴でこの年収は低めだろうし、低学歴だと高め。
どっちもコンプレックスありそうな気がする。
人間だもの

847 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 11:03:44.48 ID:yeSDwfV0.net
どんな場合にも例外や規格外というのはあるので統計で語ると、
この世界は学歴が高い方が生きやすい。

848 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 13:28:11.14 ID:PWUBRnn5.net
家が商売してたり、地元でいろんなコネが使える人はそこまで学歴こだわらなくても生きていけるのよね。私の親戚はみなそんな感じ。
うちは義父が田舎から上京したサラリーマン、ダンナも普通のサラリーマンだから学歴くらいしかもたせてあげられるものがないなと思う。

まだ1歳だから先は全然見えないけどね。

849 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 16:08:46.16 ID:UhKZlMtd.net
これだけ意味不明な文章を読まされると、
国語だけはしっかりと勉強させようと思ってしまう。

850 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 16:43:10.81 ID:8IqVESG3.net
これからは国語より外国語

851 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 16:52:57.09 ID:yeSDwfV0.net
>>849
真っ先にあなたが勉強する必要がある。

852 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 16:55:51.51 ID:gSk+zPy2.net
あと20年くらいで外国語会話は翻訳ソフト次第になりそうな気もするけどねえ

853 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 19:09:15.75 ID:BQy4LxYo.net
サッカー選手なんかのスポーツ選手って夢があるけどセカンドキャリアとかは結構大変そうだよね

854 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 19:47:21.31 ID:WXWNMFlJ.net
スポーツでいうと、ゴルフは寿命長そうだなぁといつも思う

855 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:47:40.59 ID:rzw62s9P.net
もし子供がバイオリン職人になりたいから、高校行かずに留学するとか言い出したら、
絶対に応援できる自信ないわ。

856 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:57:33.18 ID:LOzRHKE2.net
>>850
ネタだよね?
国語力がないと、英語も成り立ちませんよ…
フランクな会話だけでいいなら大丈夫だろうけど。

857 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:20:54.86 ID:8aGU1HvJ.net
話ぶったぎってすまんけど昨日そこまでやって●●で司会の辛抱が珍しくいい事いってたよ
子供手当は、ろくに教育させない底辺ばかりの子供を増やす糞政策。教育熱心な中流以上の世帯が子を増やしたくなるように
所得税等を優遇するなどした方がいいって。辛抱さん嫌いだけど偶にはいい事言うんだなと。

858 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:24:54.86 ID:fQ+Xg0Rp.net
医師ですが、子供にも医療職を勧めたい
選ぶかどうかは本人の自由として

体調崩しても職場選べばいくらでも働くところはあるし、お金持ちにはなれなくても普通に家庭築いて生きていくことは出来る

私自身資格に何度助けられたことか
普通に企業で働いてたら今の自分はない

859 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:25:41.95 ID:fQ+Xg0Rp.net
>>855
さっきまで家族で耳をすませば見てたからタイムリー過ぎてびっくりした

860 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:51:07.39 ID:RapyVsEo.net
>>856
このスレにいるような人ならそこまでひどい国語力じゃないでしょw
特に国語を勉強してなくとも普通に英語習得して外国でバイリンガルとして働いている人いるから。

861 :名無しの心子知らず:2015/05/26(火) 06:42:34.50 ID:r4U9zR1eL
自宅でずっと英語で話し掛けてたママさんが
日本語が不自由で幼稚園で可哀想で…と嘆いてた。
インター行かせるわけでもゆくゆく渡米する訳でもないと言うから
どうされたいのか分からないけど、
小さい頃に苦労させて後々楽にさせたいのかな。
お子さんに話し掛けられてもママさんに通訳してもらう私…。

862 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 07:42:36.51 ID:hrluJ31a.net
どこの言葉を身につけたって、それで話す内容が下らなければしょうがない
インターナショナルスクール卒の子達は、
どこの国に行ったって日本人の代弁なんか出来ないだろうし

863 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 08:31:57.93 ID:MwuVp9SZ.net
正直、言語能力関係なく話したいことがなければ話せないよね
私自身英語に自信はないけど、おばちゃんになってコミュ能力上がったせいか
ちゃんと勉強してた学生の頃よりはなんとか話せる気がしてきたw

864 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 08:49:15.48 ID:xE5b3hoy.net
>>862
それものすごい偏見だよ
結局は会話センスの問題。

865 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 08:58:00.82 ID:8kXtyAZm.net
偏見云々以前に、めんどくさいw

866 :815:2015/05/26(火) 09:29:26.77 ID:rVeAY3av.net
>>845舞妓とか子役とかは子供じゃないと成れないね。
>>850国語(国の言葉)じゃなく外国語(別の国の言葉)の時代なの?
>>852それずっと前から言われているけれど、手紙や(電子)メールじゃなく
会話でそれはないんじゃないか。会話する意味が無くなる。

867 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 09:42:08.06 ID:k5/jc7nS.net
>>866
国力が落ちるのは目に見えているし、活躍の場所が外国にシフトすることが多くなりそう。
ここの年収帯なら土着にこだわらずによい環境へ切り替える人も多そうだ

868 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 18:38:19.78 ID:Dk7FNd1s.net
いま「環境も経済も良い国」なんてあるんだろうか

869 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 19:25:01.15 ID:xbTiqAHV.net
英語なんてツールに過ぎないのに、教養をバカにしてる人が多すぎない?
どこの国でも教育を受けている人は教養があって当たり前だよ。
どれだけ言葉が通じても、母国語が怪しいとか、母国の歴史を知らないとか
一定以上には普通にバカにされる。

日本語ペラペラのイギリス人が、変な英語喋って、日本の高校レベルのイギリスの歴史も怪しかったら
その人を評価することができる?まともな子供時代を過ごしてたと思う?
とりあえず、日本にすんでるなら最低限の教養は身につけさせるべきだよ。
英語力なんてそこから先の話だ。

870 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 19:54:41.21 ID:YEj0zcgu.net
教養なんて当たり前すぎて話題にすることすら思いつかなかったっていうか…皆さんそんな最低レベルのずっと先の話してるんですが

871 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:37:34.41 ID:q18VPWnO.net
別に英語ペラペラになってほしいなんて思ってないけど、外国の人というだけで物怖じしてお話出来ないなんて風にはなってほしくない

外国に友達がいたりするのも素敵だと思うし

872 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:15:07.18 ID:MwuVp9SZ.net
まあただ、自分がそんなに外国の人と話す機会もなかったし、物怖じせず喋るレベルまで到底いってないから
子供にもまだそこまで期待はしてないなあ
夫の仕事の都合で海外赴任ということになればいい機会だから子供つれてついていこうとは思うけど
うちは子供3人だから皆なるべく平等にしようと思ったら
留学とかちょっと無理かもな

873 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:33:23.57 ID:Hp4MQoz+.net
お金もだけど結局は本人の行動力なんだよね
私の知人は母子家庭で奨学金で大学通ってたけど、大学時代ドイツ留学した
卒業後2年バイトでお金を貯めてドイツの大学に入り直して今もドイツで働いてる

6歳から大学まで北米にいた会社の先輩曰く、留学にきてても日本人で固まってたりするのも多かったらしい
半年カナダに留学にもいった後輩は留学する以前も英語での京都の観光案内のボランティアみたいなのもしてた

874 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:26:08.79 ID:DPy5sEo2.net
子どもが海外在住とかになったら嫌だから語学教育は興味ないや。
英語は進学で必須だからうちは英語のみでいいなとw

875 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:52:09.75 ID:O5tBbwhK.net
>>874
大学卒業後入った会社でいきなり海外駐在になるかもしれないよ?

876 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:32:57.25 ID:IbhPTie0.net
>>868
いくらでもあるでしょ

877 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 08:24:55.57 ID:9A54f0jS.net
>>874
毒親にならないようにきをつけなね

878 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:07:13.92 ID:sE+nSxvx.net
子どもに言うことはないけど、私も出来れば遠くに行って欲しくないなw

879 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:21:31.46 ID:r62Bo8I6.net
そういうのって言わなくても伝わるよ
子離れ出来ない親を持つ子供は伸び悩むよ

880 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:39:21.50 ID:4ATc35uK.net
英語教育にお熱を上げるのも一種の押し付けではあると思うなw
私は外資勤務だったし、ナチュラルに子供に幼児英語を習わせようとしたら
旦那が日本語を話せるようになってからだって言い張って、結局入れなかった。
まぁ、日本国内在住じゃどうやってもRとLの正しい発音なんか身につかないし
それなら、小学校上がってからでいいか〜と思って、習字教室入れたわ。
元職場にTOEIC980点で外国人秘書やってる日本人が居たけど
短期留学期間以外はずっと日本育ちで、ずっと続けて来た習い事は習字だと言ってて
本当に字が綺麗でTOEICの点数も含めて、凄いなって思ったから。
結局、本人のやる気次第なんだよね〜。

881 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:43:23.36 ID:sE+nSxvx.net
>>879
あなたはさぞ素晴らしい子育てをしてらっしゃるのでしょうね

882 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:46:44.78 ID:4l44Rvfz.net
海外に出ることがすべてでもあるまいし、
普通にお母さんになることを望む子だっているだろうし、
伸び悩み云々なんて、余計なお世話だと思うわ

883 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:30:34.41 ID:98u7EEKx.net
ここは中程度の年収スレなのに教育に関しては他のどのスレより鼻息荒いね

884 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:33:34.12 ID:vDzGMPm5.net
1個下なんて生ごみスレになっていたというのに

885 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:53:32.80 ID:R5dB1i+1.net
夫婦とも大した学歴もなく、子供も勉強は好きじゃないみたいで
成績イマイチだしスポーツも不得意に近くて進路どうするんだよ〜
もう情熱持ってくれればどんな職業でもいいよ〜学費も頑張って出すからさ〜!
ってハラハラしてる私は、この流れをただ眺めてることしかできなかったw
努力でここにいる夫をホント尊敬してる

886 :名無しの心子知らず:2015/05/27(水) 17:07:08.67 ID:HjJK4DeFb
まだ低学年の息子は電車に関しての知識がすごい。
その知識と集中力を今後は勉強に役立ててくれたら…と思うけど
きっと甘いんだろうなぁ。
オタクだとモテナイよなぁ、きっと…。

887 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:36:29.88 ID:9A54f0jS.net
実際このスレだと留学させる余裕はないから心配することはないかもね

888 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:39:59.56 ID:eE1TkieY.net
今はこのスレでも、上のスレに行ける予定なら大丈夫なのでは
20代でこのスレの人と40〜50代でこのスレの人だと全然違うだろうし
まぁうちはずっとこのスレでいれればいい方だと思うから留学とか無理だけど

889 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:33:55.23 ID:9A54f0jS.net
一人っ子で年収2000万くらいなら無理なく可能かな
大学四年間で生活費合わせて2000万。

890 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:01:06.82 ID:eE1TkieY.net
10年前の話だけど関西私大一人暮らしで1500万くらいかかったみたい

891 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:17:08.63 ID:nIZler6M.net
ほんと子育てしてみて気付いたけど教育費って掛かるよね。
私なんて4人兄弟なのに全員幼稚園から大学まで私立だったから
今更ながら親に感謝と共にある程度裕福な家だったんだなと気づいた。
でも自分の子にはそんなにしてあげられない。学資は二人で計2000万かけたのがやっと。

892 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 00:02:25.12 ID:5xmyDAK9.net
>>885
うちも下の娘がそんなカンジ。
食べていける職に就けるのかとても不安。

しかし、世の中にはホントにいろんな職があるので
その中のどれか一つには引っかかってくれる…と信じたい。

893 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:19:36.60 ID:xbPhDPID.net
この間、人間ドックに行ってきたんだけど、
普通の一日ドックと脳ドック諸々で6万以上。
旦那の会社から2万の補助は出るけど、
そうそう毎年受けられる額じゃないなと思う。
まぁ給料が今より安かったら、ココまで受けないだろうし、
有難いなと思う今日この頃だ。

894 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:40:16.18 ID:6eaU1Rmd.net
英語はセンスが良く、会話好きなら上手くなるんだろうけど、
自分の子供がそう育つかはわからないので、英語の早期教育したよ。
このスレでの話を見てもわかるけど、英語教育は周りからの批判、
嫉妬が激しいよ。
まあでも、英語だけできれば、そこそこの大学に入れるから、極早期に大学の目処がつくので、精神的にはトントン。

個人的には、英語いれたら日本語伸びないようなポテンシャルの子には、むしろ日常語程度でも英語を早期に入れてあげたほうが、予後良好だと思う。

英語と日本語の両方から重複した知識を入れられるので、
社会、理科の知識問題なんかは非常に有利だったから。
低学年までは両言語を拮抗させておくのが良いよ。

895 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:11:33.40 ID:VOx0S3mI.net
早期って何歳から?
私自身は4歳からアメリカ人に英会話習ってたけど、伸びなかったなぁ
正確には伸びてたけど一気に縮んだ
中学からの単語テストとか短文テストで覚えるのが苦痛で嫌いになった
それまでの貯金で中学英語は毎回90点以上は取れてたけど高校以降は…
国語は得意だけど英語は今でもダメダメだ
言葉だけが遅い子スレとか見ると英語の早期教育しすぎを後悔してる人も多いし実際どうなんだろうね

うちはやらせるとしても幼稚園以降だな〜
1歳から通ってる幼児教室で英語の歌とかビデオ見る時間はあるけど…

896 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:08:27.52 ID:zU3gSO32.net
このスレで英語教育に関する嫉妬レスなんてあったっけ?
教育についてはそれぞれの方針や考え方も違うから、やり方が分かれてくるだけなんじゃないかな?
私自身は小さい頃から英語クラブに通わされたり、英語合宿みたいなのにいかされたりしてたけど
結局やらされてるだけの間は何にも身に付かなかったなあ

あ、ただなぜかRLの発音は使い分けられるし多分聞き分けられる
教えてもらったからでもあるけど、小さい頃に聞く機会があったお陰なのかなとも思う
でも単語力もないし文法もあやふやだから読み書き会話は挨拶程度、だわ

897 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:12:49.66 ID:4mQcj/v9.net
試しにやらせてみて、出来そうな子なら続ければいいのでは。
うちは身内が海外にいるので、高校or大学時代にステイさせるつもり。
ティーンなら吸収早いしじゅうぶんだと。

898 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:57:34.07 ID:6eaU1Rmd.net
うちは早期からのネイティブレベルを目標としたバイリンガル教育だから、
週1時間の毒にも薬にもならないような行楽的な習い事とは違うよ。
経済、時間を考えて週1英語ならば、そんなことはせずに、短期留学でもさせたほうが、英語学習に向かう糸口になるでしょうね。
耳だけ育てときたいのなら、BBCニュースでもかけといたらいい、
タダだし。



低学年までは、情報の半分を英語から得るようにして、
拮抗してる状態を目指し、
中学受験が視野に入るころに、日本語優位に持っていくのがいいでしょうね。
結局のところ英語学習が嫌になるのは、日本語で思考したほうが楽だからってとこに起因しているからね。

どうやって英語に傾倒させるかを親が注力しなければならないので、面倒だけどね。
まあご参考に。

899 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 20:40:53.73 ID:hj+J+m1E.net
>>898
良いアドバイスだと思うよ

900 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:36:12.10 ID:VOx0S3mI.net
良いアドバイスなのかもしれんが親の英語レベルか一定以上無いと無理だね
自分の周りで出来そうなレベルの人ってひとりふたりしかいないや
TOEICの点数高い人なら結構いるけど

901 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:46:40.82 ID:z9Hd0UPz.net
うちと同じ4歳の子を持つ友達がそういうのやってる。
でも友達はその子がひらがな書けないのをすごく気にしてたから、
「英語もやってるしねー」と軽い感じで言ったら、
「早期教育が子供の成長を阻害する」的に批判されたと思ったのか
すごい怖い顔されたことあったな。
私は英語しゃべれるんだからそっちのほうがすごいじゃん?みたいな
気持ちで言ったんだけどね。

でも英語も日本語も同時に勉強してて(入園前は英語メイン)且つ
日本語だけやってる子と同じだけ日本語も成長して欲しいと思うのは
ちょっと子供に求めすぎなんじゃないかと思ってしまう。
もちろん両方一気に吸収しちゃう子もいるんだろうけど。

902 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 23:07:22.81 ID:hj+J+m1E.net
知り合いにカナダ在住で、親がドイツ人と日本人で英語日本語ドイツ語話せる人がいるけど、
小さい頃はほんと大変だったらしい。
父親とはドイツ語、母親とは日本語、外にでたら英語

大人になってからすごく感謝したといってたな
親も大変だっただろうに、よく貫いてくれたと。
完璧なトリリンガルいかして好きな仕事に就いている。

903 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 23:10:32.17 ID:9wB6MFtN.net
とりあえずみんな極端すぎだぜ

904 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 23:24:56.38 ID:3rKOVy7X.net
まあでも極端にやらないとゆるいお稽古ごとと同じでモノにならないってことだよね。
ピアノも演奏家目指しても実現できるのは極端にやってる人ごくわずかてのと同じことでは?

905 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 23:29:19.97 ID:pJBszaWJ.net
言ってる意味が違うと思うが…

906 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 08:03:26.75 ID:XFmHGEEa.net
幼稚園途中から小学校3年までアメリカにいたけど、たいして役にたたずに今は専業主婦だよ。
多少聞き取りは得意かもしれないけど、日本語英語に限らず、人と接するの苦手だから意味なしw
英語教育が無駄とは思わないけど、仮に無駄になってもいい…くらいの気持ちでして欲しいな。
今でも親に、せっかく海外連れていったのに!って言われるけど、別に頼んで無いし…。
英語に限らず、子供の性格によるよ。
もしお金かけて結果が出なくても、責めないであげてw

907 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 08:10:01.20 ID:YJv+Pu5s.net
日本人はネイティブ並に話せるってことにこだわりすぎだよ
イギリスは知らないけどアメリカ人は出身国のなまりがある話し方には好意的だし
その位にはモチベーションさえあれば高校以降の学習でも充分なれる
子供のうちは、語学よりも情操教育しておいた方がいいんじゃないの
コピー&メモリーが中心の日本の学校教育に文句言ってる人ほど、
まさにそれしかない外国語学習に熱心だったりするのよね

908 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 08:15:41.08 ID:s4eytCuW.net
なんか違和感あるなぁ。
通常の教育にプラスしての語学の話してるんじゃないのかな?
語学だけに特化して教育してる人なんているのか?
帰国子女なんて海外に家族赴任してただけじゃん。

909 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 08:42:24.66 ID:XFmHGEEa.net
>>908
892だけど、海外赴任だからお金かけて英語教育したのとは違うよ。
それでも親としては、あわよくば…って期待があったみたいで。進学とか就職とか。
ましてお金かけて習わせた時に、結果に過剰な期待持つのもどうかなーと思っただけです。
的外れな事言ってたらごめんね。

910 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 08:52:29.83 ID:fIHzPpTX.net
英語だけじゃなく習い事全般そうだよね。
いくら金と手間かけたってモノになるとは限らない。
それを責めちゃダメなのはどの習い事でも同じ。
語学はやはり小さいうちは本人がきつい思いする事が多いから批判されやすいんじゃないのかなぁ

911 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 08:56:48.70 ID:XFmHGEEa.net
あと、アメリカなら変な発音の外国人?移民?わんさかいますよ。
英語『だけ』出来ても意味ないってのは、あるかもしれません。
気持ちの強い子になれば、どんな状況でもやっていけるし、後から語学も身につく…と思うけど、じゃあ何をしたら強い子になるかって考えると、何が良いのか分からないな〜。

912 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 09:08:39.74 ID:2xTFcFcO.net
なまりがあってもコミュニケーション能力と仕事が出来る人ならば生き残れる

913 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 09:11:32.77 ID:TqmHhIkx.net
>>900言葉はコミュニケーションの手段で、模倣から入るから、
家族が英語が出来ず英語圏在住でもない家庭で
子供だけ英語をやらせるのは大変。 

>>901>>902環境(や教育の仕方)だけでなく本人の資質も有るが、
どんな資質なのか、やってみなければ分からない博打。
2言語以降は身につかないで終わるだけなら害は無いが、
セミリンガル(ダブルリミテッド)になると可哀相。
ハーフタレントにもモノリンガルもバイリンガルも
トライリンガルも(ダリオ、サラ・オレイン)居る。

>>904母語を獲得している最中の子供にもう一言語入れるのと、
語学以外の習い事は脳にとっての意味合いがまるで違うよ。 

>>906早期語学教育をしても10歳の壁を超えられるかが重要。

>>907高校生くらいで頑張れば文法がきちんとした文を作ったり、
文を読んだりするのは出来る。が、おそらく我が子達は進学校に進みそうで、
他の科目の勉強もハイレベルになるので、
時間的にも脳の容量的にも余裕の有る小学生時代に
外国人と会ったり、英語の基礎を固めさせようと目論んでいる。

小6の我が子に英検4級レベルくらいの英語で話しかけると
理解している様子だが、自分からは英語で話さない。
「○○って英語でどういうの?」と聞いてきて、即答しないと怒るので、
(私の)英語の瞬発力が増強されている最中w
私はTOEIC満点と仏語習得と独語習得の3つを目指して勉強中。

自分自身は公立中で英語を始めたので、
小5〜6で現在形・過去形・未来形程度は
分かっている我が子達を見ると心底羨ましい。

914 :899:2015/05/29(金) 09:21:42.02 ID:TqmHhIkx.net
高校生ですら英語力はCEFRのA1レベル(超初歩)が圧倒的多数。
私が通っている英会話学校の大人の生徒達が会話で使う文法も
A1レベル(完了形無し)がほとんど。
それでも教室という限られた環境だけれどコミュニケーションは成り立つ。
それを見ると、会話を楽しむだけならA1レベルで十分。
小学生までの英語の先取り〜中高生の息抜きの英会話もA1〜A2
でやっていく予定。
中学生にもなれば、母親からの読解や文法のアドバイスは聞かないだろうし。

私が通っている英会話学校では
平日昼間のクラスには今以上のレベルが無い。
他校に移っても平日午前〜昼間だと似たり寄ったりだと思う。
来年度辺りに個人レッスンに移るつもり。

915 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 09:22:43.25 ID:47fcYvws.net
>>898
のお子さんがいま何歳なんだろう…
大人になってから、結果を教えてほしいわ…

916 :899:2015/05/29(金) 09:26:28.69 ID:TqmHhIkx.net
>>909語学は10歳以前に中断すると急速に忘れるらしい。
>あわよくば…
はそれを分かっていなかったんじゃないかな?

>>910賛成

>>911ずっと外国人に習わせていて、先生がしょっちゅう変わったので、
色々な人に対する耐性はつきました。

917 :899:2015/05/29(金) 09:28:56.72 ID:TqmHhIkx.net
>>915そうですね。私も知りたい。

918 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 09:47:32.62 ID:IwBOUXP3.net
>>913
両親は英語出来る人達のようです、そこをあえて貫いた様子
どうしても子供が英語を使いがちになるので面倒な時に家族で英語使えば早いけど親も大変だったんじゃないかな
大人になって自分で家庭を持ってその大変さに親の苦労に気がついて改めて尊敬したらしい

919 :899:2015/05/29(金) 09:54:22.51 ID:TqmHhIkx.net
>>902さん?

920 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 11:16:54.53 ID:s4eytCuW.net
>>915,903
私の息子6歳です。
結果は私も知りたいですよ。
自分が生きているかどうか…

921 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 12:40:25.12 ID:GUNaOYxv.net
いい加減スレチでしょ
該当しそうな習い事スレ3つくらいあるからそっちでやれば?

922 :名無しの心子知らず:2015/05/29(金) 13:41:30.16 ID:QV9UpijVo
幼児期にあれこれ詰め込んでも耐えられるお子さんなら良いよね。裏山
早期英語学習憧れたけど、うちの子は無理かな。
だから、まず日本語でコミュニケーションをしっかり、と決めた。
高校生くらいでマンツーマンレッスンを集中的に受けさせようと思ってる。

923 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:17:46.81 ID:bOeyXN+4.net
このスレで小学校から私立って無謀かな?
一人っ子だから何とかなる?と夢見ちゃう。
ちなみに今後の夫の年収は順調に行けば上のスレの真ん中くらいまで、
もしかしたらこのスレ上限で終わる可能性もある。
だれかバッサリ切って諦めさせてほしい。

924 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:19:46.60 ID:wB4wrlOr.net
家のローンとかなければ大丈夫なんじゃない?

925 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:24:04.44 ID:H3FXuWZY.net
884だけど子供は難関中で英検準1級。

コピーアンドメモリーに異常に秀でた子でないなら、
中学からの語学の習得は困難。
モチベーションさえあればとか、強い子なら大丈夫とかいうけど、
そうならないリスクは大きいでしょ。


幼児期、日本語を習得するのにストレスを感じた人はいる?
アニメを見たりや絵本を読んだりするのは、快の刺激でしょ。
語学学習のストレスは、好奇心がわかないものを無理矢理覚えないといけないから。

なので、
極早期から日本語と並列化すればいいってこと。
並列化できなかったら、不快な刺激になるので、そこでご破算。

親の知的レベルと経済レベル、根気に依存するものなんで、
イメージ的にはこのスレくらいの年収から視野に入る教育だね。

まー参考に。

926 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:42:37.86 ID:qpe6FPJ8.net
もうちょっと空気読めるようになるといいね

927 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:52:46.99 ID:9vd/jOHK.net
だな。

928 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 17:43:03.40 ID:6Bs+Q0bH.net
緩く育てられてずっと中高公立でハタチから外国へ渡って
海外の日系企業でガッツリ稼いでいる友人がいるから何ともいえない。

929 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 17:44:26.92 ID:SyHPpYmU.net
勉強は出来るけどコミュ障だと将来どうなるんだろう

930 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 17:46:28.16 ID:YJv+Pu5s.net
早期教育はなんでも賛否あるからね
でも一方がツバ飛ばしてもう一方を批判するのはみっともないよ

931 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:17:16.12 ID:6Bs+Q0bH.net
>>929
ニート
うまく誘導すればアーティスト

932 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:28:37.37 ID:ta7AdDTi.net
もういいよ
スレ違い

933 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:38:35.34 ID:L11epJ3j.net
年収全く関係ないよね
高学歴奥スレとか習い事スレでやったほうがいいんじゃ?

934 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:26:28.94 ID:Q+Ym/eD/.net
息子は大好きな電車の事ならすごい集中力と記憶力だから
もう諦めてこの力をいつか語学に活かすと信じて見守るわ。
30年位経ったらある程度結果出てるからその時また話したいなあ。

935 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:08:16.99 ID:bOeyXN+4.net
>>924
ローンあります。しかも35年3千万。

やはり厳しいですよね?

936 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:15:23.59 ID:e7DtBJ39.net
正直私自身が外国語必要な場面に殆ど遭遇したことないわ
将来このスレぐらいの収入得ようと思ったら英語力必要な場面はたくさん出てきそうだけど
一介の主婦に収まったら意味ないなあ…
経済学やら法学やらは日常生活送る上でまあ有ってお得な知識ではあるけど
語学力は選んでその環境にいかない限りは使うこともないし

親の意気込みが、有っても邪魔にならないからねぐらいの気持ちなら
子供もプレッシャー感じないかもしれない
うちの娘たちはまだ小学生だし、飛び抜けて出来がいいわけでもないから
語学力以前に中受(公立一貫校)させるかどうか、生活力(家事とか)どうつけさせるかとか
そっちの悩みで精一杯だな

937 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:31:18.48 ID:L11epJ3j.net
うちも公立一貫校の中受させたいけど偏差値70超えだから無理そう

ってまだ娘は1歳半だけど

938 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 21:52:02.57 ID:ta7AdDTi.net
だからもういいって
どうでもいい自分語りになってるし

939 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 22:45:06.36 ID:o14CfSCP.net
私にも>>928さんと同じような友人いる
日本の大学出て海外で入り直したよ
帰国子女もいる
2人とも外資でバリバリ仕事してるけど、ビジネス英語と日常会話は違うしいくら早期でやっても常に英語を使う環境にいないとあっという間に鈍るというのでうちの子たちには英会話はやらせてない
英語が必要な職につきたければ本人がその気になった時に頑張れば追いつくよ
翻訳なんて高度な日本語能力が必要だしコミュニケーションスキルが一番大事

940 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 22:48:38.19 ID:70M5oY1w.net
>>935
具体的な金額を計算してみたら?

住宅ローンの借り換えをした。
会社のローンなので、1千万までは無利子。
けど、そこから足が出た分の利息は世間並なので
早く繰り上げ返済をしたい…けど厳しい。

父は「会社のローンは全額無利子だった」と言う。
いい時代だなー。

941 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 23:23:34.96 ID:3W2SxCRr.net
>>913ってすげー粘着質だな。他スレ行って発散する事をオススメしたい

942 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:30:15.20 ID:K+nGU94V.net
外国語堪能でも心は満たされてないってことだね。

943 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:58:06.57 ID:CqPQmt9p.net
子どもの教育以前にもっと改めることありそう

944 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:58:42.80 ID:BLZfnjBa.net
|「出国」扱いのままにして、国税庁から逃れる気だろ!|
\________ ________________/
        ∨            相続税はブラジル銀行に隠す・・・ひでぶっニダ!|
      / ̄ ̄\          \________________ ____________/
    /   _ノ  \                      V
    |    (( ∀)(∀)                        -=-.::
    .|     (__人__) /⌒l                /       \:\
     |     ` ⌒´ノ |`'''|                | 元 法華講   ミ:::|
    / ⌒ヽ     }  |  |               ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
   /  へ  \   }__/ / .               ||..:★;;| ̄| (☆;; |─/ヽ
 / / |      ノ   ノ              _.   |ヽ二/  \二/ ∂    _
( _ ノ    |      \´       _        \ ,,/.  ハ - −ハu:::: |_/==| |
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄/从 _\_ノ  /    | |
       .|  国税庁・国税局             ─=ニニ≠从>.V.|/ヽ  /.     | |
       ヽ           _,, -‐─=ニ二二ニ= 、_i| ||.|_ _ / ̄ヽ___| |
___               ─=ニ二二二ニ= ̄` ヽ__`-ー´⌒ヽ_ノ  /' | |
   ───===ニニニ二二二二二ニニ=    ヽ_ _  ーー ヽ__ ヽ、/  .,| |
            \    \   ノ                    `ヽ/|  /| |
                    /     南元センター          ) |/   |_|
                                        / |  |
「出国」扱いのままでで免税と死亡隠蔽? もう日本にいないかもよ?
香峯子も行方不明、死亡発表も日顕と浅井待ち

945 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:58:33.16 ID:5erYbZqc.net
うちはまだ3才だけど、どうやら絵に才能がありそうな気がする
まだ習わせるのは早いと思うけど、今からでもいろんな名画を見せて上げたいわ
出来れば本物を直接
上野に通うか・・・

946 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:13:35.31 ID:+YB4reMh.net
ここチラ裏じゃないんだけど

947 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:04:17.32 ID:5p77i8yd.net
つまんない絵を漫然と見せられる3歳児かわいそう
美術関係の絵本たくさんあるよ
本物は興味あったのを見せたらよろし

保険ってどうしてる?
うちは親の医療生命保険が夫婦で月35000円
年金保険が年払いで60万前後(ドル建てだから円相場で変わる)
老後資金を今から貯めてる形だけど、家計に対して保険にお金かけすぎなのかもしれない
そして学資保険は入ってない(毎月決まった額の貯金のみ)

948 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:25:43.94 ID:nCcQuVTC.net
>>947
親の年齢、持ち家の有無、資産や貯金
お子さんは何人でそれぞれ何歳か
遺族年金の金額、毎月の生活費
これくらい書かないと誰もアドバイスできないと思う

949 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:43:28.97 ID:ci7HQC1s.net
ドル建ての支払い、いまきっついよね・・・
ずっと月2万以下だったのに、ここんとこ3万近いよ

950 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:41:14.99 ID:5p77i8yd.net
この年収帯でよそはどのぐらいの保険かけてるのか知りたいなーぐらいだったので
うちのこと詳しく書かなかったんです、すみません
一応書くと夫35、私36、子供3人、社宅住まい(もしもの時はどちらかの実家へ)
資産特になし、貯金は色々かき集めたら1000万円あるかな…?持ち株の方が今どのくらいか把握できてない

ドル建て今年はきつそう
契約した年が1ドル125円だったからその後は実は円高の恩恵受けまくってたけど
今年はボーナス全部つぎ込む勢いかも…
国民年金が信じられなくてこういうことになってしまっている

951 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:43:03.73 ID:ufIclg36.net
>>950
今掛けてるものの内容が分からないから何とも言えないけど
子供3人で家なし資産なし貯金1000万じゃ足りないかもね

多分、家から通える大学だとしても学費が不足する
ドル建ての年金保険より確実な学資兼ねた積み立てタイプの生命保険の方がいい気がするし
医療生命保険の35000円のうちに無駄や損がないか今一度チェックしてみるのもいいかも

952 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:52:39.05 ID:nCcQuVTC.net
単純に金額知りたかっただけか、ごめん

うちは子供2人、持ち家あり、子供の学費は実家から1500万援助ありで以下の感じ

夫の生命保険30000円
夫の医療生命掛け捨て8000円
私の医療掛け捨て3000円

953 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:55:02.19 ID:L5oxwc7J.net
夫の生命保険3マンってすごいなー
でも月3マン位ふつーなのかな。
亡くなったらいくら下りるんだろ。いくらかは貯蓄にもなるんだよね?

954 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 07:06:54.36 ID:wOw1Iu70.net
ドル建ての保険が円高で恩恵ってどういう状態なの?

955 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 07:23:59.27 ID:bjwViU47.net
月々100ドルの振込満期で10万ドル返ってくるって契約だと、
1ドル850円のレートだと支払いは月8500円
今みたいに1ドル123円だと支払いは月12300円

満期時の為替は神のみぞ知る
850万円になるか1230万円になるか・・・

956 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 10:44:11.35 ID:LZj3kLXr.net
学資保険代わりの積み立て保険:年66万円
長期所得補償:年7万円
医療保険(夫婦):年7万円
傷害保険(夫婦):年2万円
個人年金:年13万円
育英費用保険(?):年6千円

夫の死亡時は、団信で住宅ローンがチャラになるので死亡保険は重視してない。
子供の医療費は高校生まで無料の地域なので、民間の保険は要らないと思っている。
育英費用保険(?)は、夫が亡くなると二十歳まで年20〜30万円が支給されるタイプ(現在、子2歳。一人っ子確定)。
しかし保険だけで、年100万円か…。夫の医療保険を解約するか考え中。

957 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 12:14:21.64 ID:DWM3vvTV.net
うちなんて家のローンがないから出来ることだけど子供二人の学資が年間約270万も掛かっててマジしんどいわw
月々の先取り貯金もあるし・・・10歳払込みタイプにしたんでボーナスはほぼ学資で強制的に貯蓄するようにした
二人で3000万受け取れるから大学費用は心配ないけど他は旦那の終身保険など年18万位。いいのかこれで・・・

958 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 12:25:41.66 ID:OKlF6snr.net
>>956
内、積立が66万なら貯金と同じだし多すぎることはないと思うけど
持ち家ありで遺族年金+20〜30受取りの部分は多いかなと思う

まぁでも余裕があるなら保険で安心を買えると思ったら安いものだ

うちは高齢で子供1歳身寄りなしなので
掛け捨て15000円と積立35000円だ

959 :941:2015/06/01(月) 15:26:37.39 ID:MwW3PLhD.net
>>958
なるほど、そう考えると純粋な(?)保険としては、
長期所得補償:年7万円
医療保険(夫婦):年7万円
傷害保険(夫婦):年2万円
育英費用保険(?):年6千円
の、年17万円なので多すぎることはないのか。
うちも夫婦揃って高齢で、おまけに住宅ローンもまだまだ残ってるよ…。

960 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:25:17.65 ID:KZm9NubT.net
皆さんのお住い、都道府県どこですか?
この年収帯で地方って、旦那さんの職業何ですか?
都内だと庶民だけど、地方ならゆとりあるんですよね?
羨ましい…。
ハテナばかりですみません。

961 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:16:52.30 ID:tIJ+thiv.net
愛知県、公務員です。
愛知県でも普通にド庶民ですw
こちらは都内よりもむしろ派手かもしれません。
同年代のトヨタ系お勤めのご主人はもっともらってるように思います。

962 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:56:59.71 ID:eUh4wZLL.net
トヨタ系列だと30代後半まで現場社員の方が夜勤あるぶん高給取りって聞いたな。
寮にもレクサスとか高いラインの車が止まってたし。

うちは千葉県、メーカー勤務
近所は裕福な家庭が多い…

963 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:17:46.03 ID:uX8FjqDP.net
福岡で地場大手技術職。
名ばかり管理職なので、手当つかなくてきつい。
子供2人餅、実家遠方、全然余裕はありません。

964 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 08:31:58.44 ID:KHetbtZZ.net
>>963
同じとこ在住、実家遠方
うちは全国転勤あり
この上限だけど余裕ない
文教地区に住みたいけどマンション買えなーい

965 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:25:35.59 ID:H5pePKAx.net
保険の金額聞いてみた者です、レス下さった方、ありがとうございました
夫婦二人で月35000円とかかけすぎだろ…と思っていたけど意外とそうでもないのか
うちは将来は旦那実家に住むのかな〜というぼんやりした予定と
今後しばらくは海外含めた転勤が何回か有り得るので家を買う予定は立ててません
子供の学資とか育英用の保険が悩みどころです
実家からの学資援助1500万ある人は羨ましい限りです…

そして今は都内在住サラリーマン、以前九州に居たときは車維持してても余裕のある生活していたのに
都内に来るとすごく生活がきつくなってきた、車も手放したのになぜだろう…

966 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:27:49.58 ID:RTXU91PF.net
>>965
福岡出身だけど、食材の値段が首都圏とかなり違うと思う。
たまに実家から遊びに来た母が同じダイエーなのに肉とか魚の値段が全然違うって言ってた。
あとは同じ年収帯の人の量の違いかな。

967 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:02:50.91 ID:Hn2UAt31.net
23区北東部だけど、世間一般のイメージとは異なり、周りはこの年収帯が殆どだと思う。
物価はそこそこ安めなのと、都心に出やすいのとで、まあ住みやすいかな。

968 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:15:30.81 ID:wx68//7F.net
都下東部の我が家は、近隣の幼児持ち家庭としては中の下くらいかなーって感じ
夫が転勤なし職だから結婚してすぐに家建てられたのはラッキーだった
ジップロックや愛菜果は何度か洗って使うのは貧乏性だと絡みスレで笑われたけどその通りで、w
ちょっとしたことで節約しないと将来は不安な年収帯

969 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:35:08.75 ID:EjGmsmIo.net
愛知県で会社員です。
上のかたが書いていたようにトヨタ系なので少し前まではもう一つ上のスレでした。
でもそれでも庶民ですよ、独身や小梨夫婦なら余裕あるだろうけど。

970 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:00:51.90 ID:NB1M8E5m.net
信州方面で電車は1時間1本とかの超ど田舎在住。某財団で30代後半950程。
田舎すぎて車は一人一台が基本だし物価も都内より高いから割安感はないかな
東京→名古屋→ど田舎(現在)と転勤してて今は苦痛しかない

971 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 03:35:33.09 ID:MAkSyJrw.net
>>970
転勤族で車が2台いるような所になるとお金キツイよね。
住宅手当は出ても車のお金は出る所ほとんどないだろうし…

地方都市で家賃が駐車場1台込みで旦那は電車かチャリ通(日中は車が家にある)だと住みやすそう。
うちは4000万の住宅ローンがあるので子ども産まれたけど車買えなかった。

972 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:49:18.93 ID:+GHlyJ+b.net
もうすぐボーナスだー

973 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 19:00:56.91 ID:wFVilfLY.net
うちは今日支給だった
振込額で75万
支給額は夫が帰って来ないと不明
私が働いてた時は一つ下のスレ下限だったけど手取り50万くらいだったから正直少ない…と思ってしまう

974 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 19:21:18.29 ID:WhlvMA8J.net
ボーナス、嬉しいのに税金の額で毎回悲しくなってしまう
臨時給付金??とかももらえないし、損した気分になってしまうわ
働いてくれてる旦那に感謝しないといけないんだけどね

975 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 19:43:26.65 ID:8tNLBqn6.net
うち、年俸制だから…

976 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:15:25.67 ID:o6F152OO.net
>>974
臨時給付金って子供一人につき3千円もらえるやつ?
こないだ児童手当の申請と一緒に来たけど、これって自治体
によって限度額は違うのかな?うちは扶養3人で960万まで。

977 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:22:42.33 ID:K26Ng9yi.net
>>976
27年度の分、もう来たんだ。
市役所のホームページを見たら、詳細が決まったらお知らせします、としか
書いてないからまだ手続きが開始していないみたい。
時期も自治体によって違うみたいね。

978 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:37:09.38 ID:o6F152OO.net
>>977
自治体でお知らせの時期も違うのね。ちなみに振り込みは
10月って書いてあった。

979 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:28:46.04 ID:IsQm9Bql.net
10日支給のボーナス明細を今日旦那から貰ったんだけど
額面が10万ちょい減っていてガッカリ・・・・
世間は増える人ばかりだよね。いいなー

980 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:30:57.68 ID:aCK+vPu9.net
うちも今日届いた。
961さんと同様、扶養3人で960万が限度額。
うちはここの下限なのでもらえるけど
まあ3千円×2だからなー。
(児童手当もらえないと厳しいけど)

981 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:46:25.59 ID:1HHd8BJO.net
>>975
うちも年俸制だから、ボーナスの話には乗れなくて寂しいw
景気に左右されて下がることがないからいいけどね。

982 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:55:55.66 ID:jssfWrAi.net
ボーナスは全部住宅ローンの繰上げ用だー

983 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:12.93 ID:p3uHJX1y.net
どっちみち自分が可愛いだけw

984 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/08(月) 08:03:57.16 ID:GCE1rBFI.net
ボーナスは額面112万、手取り80万。
所得税18万、厚生年金10万弱、健康保険4万弱とかびっくりだわ。

985 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/08(月) 14:26:22.17 ID:Axw1U/dG.net
みんな収入少なくて大変なんだね
2500万あると少し楽だよ
頑張ってね

986 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:15:37.79 ID:mNDskb83.net
いいなー
このスレは多くもない所得なのに何の補助も受けられない一番損な層だと思う

987 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 06:07:24.84 ID:mCQOwIa7.net
税金だけ取られて、補助もないとこ多いよね。うちの自治体は
乳幼児医療は所得制限無しだけど、隣の市だとこのスレは
引っかかる。医療や高校無償化などの子供関係の補助は
平等にしてくれたらいいのにね。

988 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 07:32:23.67 ID:h1eAzRzz.net
うちも新生児から医療費3割払ってるよ
幼稚園にも補助無し
とられるばっかで頭来るからって、旦那が今年から
ふるさと納税限度額までやったらしい
牛肉うまいです

989 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 07:45:50.85 ID:uB54GZl3.net
>>988
新生児から医療費かかるの?酷い自治体だね…

990 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:35:50.63 ID:mCQOwIa7.net
>>988
このスレで新生児から3割負担だと、アトピーとかアレルギー
持ちの子にはつらいね。ふるさと納税、やってみようかなぁ。

991 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:12:30.31 ID:z0fuwC/d.net
そうか、所得制限のある自治体もあるんだね
このくらいの年収で制限かけられると結構きついよね

992 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:44:57.93 ID:2amq+Gx4.net
うちの市は約600万で助成無しだから、今後も受けることはなさそう。
でも一番腹が立ったのは、助成を受けたことは一度も無いのに「資格停止書」みたいな書き方の書類が送られてきた時だったわ。
アレ持ちで身体も弱いから、病院通いが地味に家計に響く。

993 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:07:38.45 ID:Cbmw+J84.net
外国にホイホイ金あげてる場合じゃないよねホント。
こういう自治体に国がしっかり対応すべきじゃないのか?

うちの自治体は所得が普通にある家は新生児〜中学生まで1回上限500円。
完全無料って自治体もあるんだよね。差があること自体おかしいよ。

994 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:25:49.55 ID:8jg+F42E.net
もともとは一部の裕福な自治体が、子育て世代を呼び込むために始めた助成だからね
全自治体でやれっていうのは無理な話だよ

995 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/12(金) 22:01:02.52 ID:WgHJRFI7.net
>>993の言う通りほんとこの国は在日が支配してるのかって位、外国に金出し過ぎで腹立つわ
先ずは自国民を優先しろよと言いたい。

996 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:26:59.64 ID:ZH23S6wf.net
年収制限かかるのって嫌だなぁ。

997 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:29:40.37 ID:OEMks5/X.net
その手の福祉に所得制限かけるなら、保育園も所得制限かければいいのに
やり方がいちいち不公平だよね

998 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:22:37.44 ID:rwT5czVD.net
努力しない低所得者ばっか優遇しても将来何もいいことないと思うわ

999 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:52:03.77 ID:ub0VfZUf.net
ほんとだよね
不労所得で遊んで暮らせるくらいの人ならまだしも、学生時代から努力してきて、
今も毎日身を粉にして働いて休日も勉強してる人に集っておいて、
無計画に遊んで馬鹿げた人生送ったような低所得者を優遇するのは勘弁してほしい
自分のお尻くらい自分で拭いてよ
恨むなら富裕層じゃなくて己の無能さを恨め

1000 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:56:58.42 ID:vK9WEsoh.net
そんなこと言ってたら配偶者控除廃止されちゃうよw

1001 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:01:51.17 ID:ub0VfZUf.net
900万〜1800万の異常に高い累進課税やめてくれるんなら、配偶者控除なんてなくなってもいいわw

1002 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/15(月) 09:45:58.33 ID:LET1zHh8.net
税金は全部消費税にして、
補助は所得制限なければ良いね、

1003 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:24:15.72 ID:NmIp3hpX.net
丁度1000万円の収入ですがパートは103万以下に抑えれば損しませんよね?
少しでも収入増やしたいのですが。

1004 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:54:18.00 ID:SnLA1tQw.net
>995次スレよろ

1005 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 06:55:16.15 ID:yMQMGPMx.net
税金払ってない103万以下の人が何か文句言ってるのもなんだかなぁ〜と

1006 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 08:00:19.93 ID:OQaAwkjm.net
正に虎の威を借る狐w恥ずかしくないのかな?

1007 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:13:11.25 ID:yMQMGPMx.net
1000万程度で「虎」って事もないし、税金高いのは分かるし、専業主婦の働きも充分に分かるけど、
年収500万円同士の共働き夫婦と比較してどうかなぁなんて思うんだよね

1008 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:11:54.68 ID:9YTpR6rZ.net
1000万程度と言われようが夫に感謝です。

1009 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:16:40.18 ID:yMQMGPMx.net
妻に感謝です。

1010 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 18:27:42.92 ID:SB2Qhzod.net
次スレいってみる

1011 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 18:28:43.25 ID:SB2Qhzod.net
たちました
夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その16
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1434446904/

1012 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:24:19.12 ID:xZ4Iy0X6.net
じゃあ、埋めよう

1013 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:32:42.62 ID:22L1C3NF.net
ボーナスそろそろだ〜

1014 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:26:35.13 ID:41cUGwSH.net
梅ますか

1015 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:38:49.92 ID:LVjhtudl.net
低所得者は年金でも優遇されてるのが腹立つ
納めた金額が3倍あったとしても、受け取る時は何故1.5倍位しか差がないのか
この国は本当に間違ってる。

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
310 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★