2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ75【禁止】

1 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/09(火) 15:06:38.25 ID:nSeK51RP.net
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。


※前スレ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ72【禁止】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1407725365/

2 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/09(火) 15:10:49.45 ID:nSeK51RP.net
・用意する着替えの量
・ロンパースなどの繋ぎ肌着の着用が可能か
・布団や水着等は購入かレンタルかまたは不要か
・おむつは紙か布か、購入かレンタルか
・名前はどこに書くのか

以上に関しては全て
園、または先生、兄弟児のいるお母さん等に早めに聞きましょう。
園によって対応は様々です。
ここで聞いて10人が必要と答えてもあなたの園では不要な事があります。

3 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/09(火) 15:11:48.56 ID:nSeK51RP.net
Q:お迎え時「お帰りなさい」と言われたが何て返せばいい?
A:ここで多かったのは
「こんばんは」「ありがとうございました」「お疲れ様です」等です。

Q:入園式では何を着て行けばいい?
A:一般的には幼稚園ほどフォーマルではないところがほとんどです。
ここで多かったのはちょっとだけ綺麗めなスタイルです。
スーツでもジーンズでも園によりますのでどれも間違いではありません。
もし聞けたら兄弟児のいるお母さんや先生に聞いてみる事をおすすめします。

Q:送り迎えに派手な私服やラフスタイル、スッピンのお母さんがいるけど仕事してるの?
A:自営業やアパレル勤務、フレックスなど、9時〜17時の会社勤め以外にも職種や業務形態は多様です。
全ての方がスーツ出勤とは限りませんので他人の服装をチェックするのはやめておきましょう。

Q:短時間のパート・内職程度でも預けられるの?
A:完全に地域差です。専業でも入れられる地域もあります。

Q:親が休みでも預けてる人って何なの?買い物してから迎えってアリなの?
A:園によりOKの所もあります。

Q:挨拶返してくれない親がいるんだけど…
A:色んな人がいます。ほっとけ。こちらは挨拶しておけば損はない。
ムカつくならこちらも挨拶しないのも自由。
子供の見本となる様に大きな声で挨拶しましょう。って考え方もある。

4 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/09(火) 15:15:44.69 ID:nSeK51RP.net
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ75【禁止】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1410242798/

ごめんなさい。
専ブラのスレ立て機能そのまま使ったら
前スレの数字が72になってしまっています。
URLはあっているようです。

>>993
ありがとう。

5 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:30:15.91 ID:oxP2KLUc.net
>>1
乙です!

6 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:53:56.15 ID:T9/IvYUl.net
>>1 乙です!ありがとうー

7 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/09(火) 21:54:43.45 ID:eSq7Mnne.net
いちおつ
明日出張、キタコレ発熱
確か前回も前夜から高熱
朝までに下がってくれ、頼む

8 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:36:17.64 ID:4/3Tut9k.net
習い事って何か通わせてる?
もうすぐ1歳、お受験の予定はないけど、何か習わせた方がいいのだろうかと迷ってる。
音楽教室や幼児教室、スイミング…。土日に開講してるのは少ないね。
こういうのはグループレッスンで社会性を身につけるのが目的の一つらしいけど、保育園児の場合は普段から十分できてるよね。

9 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:45:36.47 ID:X8bPNOUq.net
手足口病って、一カ月くらい感染力があるから
そんなに休んでいられないってことで、熱が下がれば登園OKだけど
水疱と接触したり、便から排出されたりでも感染するから
あんまり外出で盛り上がらないでほしいよ

10 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 02:09:27.31 ID:3hNsNT51.net
>>8
うちは2歳で、自宅学習の英語教材と土曜にスイミングやってる。
社会性目的の習い事は保育園児には不要だと思うから、例えばスイミングなら体力づくりと水に親しむとか
純粋に習い事そのものの内容を目的として始めたよ。

11 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 04:10:24.93 ID:g3XcOjPw.net
前スレで慣らし保育中の園で子供がミルク飲まないって言ってた人へ

うちも7ヶ月から預けてるけど飲まなかった。
練習してもダメだった。
保育園では給食の離乳食を食べるだけ。
かわりに朝起き抜けにπ飲んで、帰宅後すぐにπ飲んで、
風呂上がりも寝る前もπに食いついてた。
入園からしばらくは体重増えなくて心配したよ。

今1才になったところだけど、相変わらずほとんど飲まない。
おやつの時間にたまに数十ml飲むのがせいぜい。
それでも最近は(三回食になったせいもあるだろうけど)体重増えてるし元気。
先生は「このまま飲まないまま終わるのかもね〜」と言ってるw

園側が飲まないなら飲まないでいいと受け入れてくれるなら、
飲まなくても何とかなるものだよ。

12 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 05:27:55.89 ID:htJ74P0/.net
うちのは兄妹揃ってほ乳瓶拒否で10ヶ月と7ヶ月で入ったのにいきなりマグスタートだった。
保育園の都合でストローマグは駄目だったし。
こっちの可能性も有るかもしれないよ。

13 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 06:36:44.99 ID:k5TmayYG.net
>>7
ラップで再生されたw
早く良くなるといいね、お大事に。

14 :名無しの心子知らず:2014/09/10(水) 07:38:58.46 ID:RVOjUNlyW
会社のパソコンとかiPhone持ってるお母さんってどんな仕事してるのかな?

15 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 07:58:41.58 ID:CGJoQ08S.net
うちも来月から5ヶ月児預ける予定なんだけどミルク飲むか心配。
たまに哺乳瓶練習してるけど嫌々しまくるのでしつこくあげ続けてやっとしぶしぶ飲む感じだから先生に苦労かけそう。
保育園まだ決まってなくていくつかの園に希望出してるところなんだけど冷凍母乳NGでミルクのみって園もあるよね?

16 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 07:58:57.79 ID:12+mqSxH.net
>>10
自宅学習の英語教材ってディズニー英語とかしまじろうとかかな?
うちもやろうか悩んでるのだけど、家で観る時間てあります?

17 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 08:10:38.86 ID:57mx9v6A.net
冷凍母乳は衛生面で断られた。
まぁ粉ミルクよりは確かになぁーと思ってる。

うちの園もストローダメらしいんだけど、なんでだろ?

18 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 08:12:15.57 ID:1Feztm9i.net
うちは生まれたときから哺乳瓶に慣れるために混合にしてて
乳頭混乱も拒否もなくきてたけど
5ヶ月で入園して先生からは飲まなくなった。
母からは飲むので飲ませに行って、慣らしに1ヶ月くらいかかった。
離乳食前だったしコップもまだだったし脱水も怖かった。
体重も増えず心配したけどある日ふと飲むようになったよ。
子なりに色々あったんだろーなー。

同月齢の友人の子(哺乳瓶拒否)は、別の園でスプーンで飲ませてもらえたと言ってた。
でもそこは冷凍母乳不可らしい。
ウチの園は可だから、園によるんだね。

連れてったら担任が来てなくて園長と主任保育士が対応してた。
なんか贅沢だw

19 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 08:18:26.38 ID:ciyqCZ6y.net
>>15
うちは母乳駄目だったなー
母以外からだと案外哺乳瓶で飲んでくれるかもしれない
毎日一回、旦那さんに寝る前か出勤前にお願いしてはどうだろう

20 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 08:28:10.09 ID:EkYpB+ZY.net
>>17
ストローを消毒する手間がかかるよ

21 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 08:28:10.26 ID:ucEgxy00.net
しまじろうの英語、うちもこどもちゃれんじぷちをやってるので今後追加するか悩んでる。
でも日曜しか休みがないので、教材見てる暇あるのか疑問…平日仕事後なんてとても無理だよね。

22 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 09:15:30.42 ID:vTLIB429.net
>>15
うちも冷凍母乳だめだ。ついでにスパウトやストローマグも。

クラスの先生は6ヶ月の哺乳瓶拒否の子には
スプーンやコップで飲ませていたよ。

23 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 10:04:32.08 ID:ZiZy9guL.net
去年9ヶ月から完母の子を預けたけど、家でいくら練習してもプイとされたのに、
保育園では最初の日はだめだったけど、2日目には哺乳瓶飲んでた。
保育園のミルクが明治のほほえみで、甘くてよかったみたい。

24 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 10:48:06.40 ID:/abKF7Av.net
今年中組の男、自分の名前はどうにか書けてるけど あ・い・う・え・お
とか読めない。
クラスの女の子はきれいにお絵かきや手紙書いてくれるのにあせる。

25 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 11:02:29.94 ID:wX4SWNmB.net
話題になってるからしまじろう見にいってみた。
うちもぷちやってるけど、本当に大好きでDVD始まるとテンションMAXになる。
流し見でかまわないから夕飯準備時に使ってみようかな…

1歳児クラス娘
先生に「今日全然手がかからなくって!自分でいろいろやってくれた〜」
と聞いた矢先に家についたとたん
自分の思い通りにならないことがあるたびに「ママママママ〜号泣」→喚いて突っ伏す
あの・・・夕飯準備進まないんですけど…

26 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:20:03.39 ID:flGecZFn.net
>>25
うちの1歳クラス児も園だと温和しく先生の指示に従ってるみたいなのに
家に帰ると感情爆発の我が儘全開になって困るよ

もっと大きくなったらバランス良くなってくれるのかな

27 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:35:54.89 ID:gmqJPoW7.net
うちはもう年長なのに恥ずかしいって感情が弱い気がする。
赤ちゃんの時から一緒にいて、もちろんオムツしてて
それから一緒にトイトレしてるからかおしっこ失敗とか
パンツが見えちゃうとかに対して恥ずかしいってのが
イマイチわかってない。
これはうちの子が鈍いだけなのかも知れないけど
小学校に上がった時に大丈夫かなって心配になる。
もちろん普段からレギンスを履いていてもスカートの時は足を閉じるとか
人前でオナラするのは恥ずかしいとか言ってるんだけど。

28 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:38:23.58 ID:v2QxPyIs.net
>>27
0歳から保育園に行ってる子は皆羞恥心が無いのか。

29 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 15:05:17.49 ID:gmqJPoW7.net
>>28
みんなじゃなくてうちの子の話です。
全てにおいて鈍い子だから。

30 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 15:22:10.93 ID:eKbKLNDz.net
家ではお母さん・お父さんで教えてるんだけど
保育園で先生たちが「ママきたよー」と言っているからか、迎えに行くと「ママー」と走ってくる1歳児
家ではお母さんともママとも呼ばない
ママ・パパに切り替えたほうが子供のためにいいのかと悩む
子供のためにと言いつつ、迎えに行ったときに「ママー」と駆け寄ってくる子供を見ると
今まで呼ばれなかったから嬉しいw

31 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 15:29:29.26 ID:T34TK+CQ.net
>>30
私が書いたのかと思ったw
根気よく「お母さん」と教えてるけど家では全然。
園でだけ「ママ」と呼ぶ。
旦那の事は早くから「とーたん(お父さん)」と呼んでるのに。

32 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 15:51:12.31 ID:8o1285V9.net
うちもw
状況に応じて使い分けるなんてスゴイなぁとか感心してるわ。

33 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:36:55.20 ID:JX6R/qKd.net
夫のことはぱっぱ!とーたん!っていうのに、私のことはあんまり言ってくれない。
たーたん!って言ってくれたから、わたしのこと?って喜色浮かべたら、
自分のこと指差してたわ、1歳7ヶ月め。

34 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:24:22.99 ID:nZqWcJFt.net
>>8
1歳を迎えて、うちも習い事を迷いる
休日に固定で予定が入ることに敬遠気味

35 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:32:54.77 ID:YKTx+Sms.net
お迎え要請か来たので迎えに行って病院へ
他の症状が特になく熱がぱーっと出てるんだけと、流行ってるらしい。
季節の変わり目の風邪?早く良くなりますように。

36 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:47:38.36 ID:Z0vv5z9M.net
>>34
同じ理由で「習わせたいけど悩む」のループでもう1年経ったw

37 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:10:54.08 ID:kJ6D7hGj.net
>>30
通い始めの2,3日こそ「マm…おかあさんのお迎えきたよ」だったけど、
それ以降うちは「おかあさん」、別の子は「ママ」と呼び分けてて、先生すごいと思ったよ。

38 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:11:03.23 ID:rYd6pjmY.net
>>35
まさにそんな感じの発熱が、昨日の朝起きたら。
ほんとなんの予兆もなかったから、何の熱⁈とびっくりしたけど、病院では喉が赤いね、と言われた。
喉の風邪だけに昨日は40度近くまで上がったけど、抗生剤が効いたのか、今朝から平熱。
昨日から仕事休んで、明日ぐらいまで無理か…と思ったが、明日から出勤することにしたわー。
春に入園したところの0歳クラスの1歳3ヶ月。鼻水地獄は8月前半にやっとスッキリしたけど、熱は相変わらず1月に1回の割合だな〜…
この1ヶ月は鼻水とかなかったから、2,3ヶ月いけるか⁈と思ってたが甘かった…

39 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:33:49.89 ID:0AkQvk9v.net
うちも、昨日お迎えにいったらぐったりしてて、慌てて園で計ったら39度。
園庭でぐったり寝転がってたのに「気がつかなかった…」ってorz
熱以外症状はなし。今日も熱が下がらないよ〜。明日も休みだな。

40 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:35:56.21 ID:htJ74P0/.net
>>35
それ、うちの子もやられた。発熱と関節痛のみで、発熱から24時間位で
ケロッと治るんだ。そして、同じのを親も移されてひどい目にあった。
関節バキバキで這うようにしか動けず。気を失うように寝ていたけど、
発熱から丸一日で回復。翌日は普通に会社の階段上がれた。

41 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:53:36.53 ID:IHwocrjH.net
>>38
自分が書き込んだと思った!!
前触れもなく発熱してずっと順調だったからほんと油断してたー

42 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:35:29.45 ID:EeD6644R.net
うちはお腹にきたっぽい…
お腹痛いといってトイレから出てこない、と昼にお迎え要請がきた
熱も咳鼻水もなしで医者にみせてもわからない
整腸剤と抗生剤で様子見になったけど、先が見えない

43 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:38:43.63 ID:YKTx+Sms.net
>>35>>38
ほんと同じ!前触れなく一気に40℃近く出た。
食欲も落ちてなかったし病院では喉が少し赤いくらいと言われた。
しかしこっちは抗生剤じゃなく熱冷ましだけだ…。
ぐずって食べて飲んでまた寝たから、このまま朝までぐっすり寝てくれると良いなー。

44 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:42:38.56 ID:YKTx+Sms.net
>>40
連投ごめん。レス見落としてた。関節痛いのかなー。
うちも0歳児クラス1歳児で本人の自己申告がないから不明。
親にうつらないように気合い入れとく。

全レスうぜーになっちゃったので今夜は消えます。
季節の変わり目、皆の子が元気に通ってくれますように!

45 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:22:29.48 ID:3hNsNT51.net
英語教材の>>10です

うちはディズニーやってます。
視聴は朝1時間・夜1時間で、それだけなら何の苦もないよ。
ただ、かけ流しでいいっていうのが売りだけど、それだけじゃ絶対身につかないと思う。
まず親が完コピで歌う、周辺教材活用も試行錯誤、週末はイベント参加(楽しいけど)
ってかなりガツガツやっていかないと元とれないんじゃないかな。
挫折・失敗談とか聞くかぎりそんなかんじ。
けど幼稚園で週1英語やってます〜より、毎日家で取り組む方が身につくと思うから、ちゃんとやるならおすすめしたい。

46 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:25:04.57 ID:Rog25iAm.net
みんな同じ感じで熱出してるんだね。
うちも先週熱出して、初めてぐったりしてた@ちば
もちろん親にもうつったさ。

47 :名無しの心子知らず:2014/09/10(水) 21:04:53.41 ID:RVOjUNlyW
一歳九ヶ月
噛まれて帰ってくるのはいつ終わるのかなー
うちの子が改善することはないって先生に言われるし。
噛まれないように、なにかいい対処法ありませんか?

48 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:00:13.73 ID:htJ74P0/.net
>>44
うちの子一週間あけてまた同種の発熱orz
解熱剤飲ませたら、効いてきたみたいで元気になってきた。
寝ていてくれたらいいのに。

49 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:37:46.08 ID:aTKkDTjI.net
うわー、みんな同じか。
4月入所の0歳児クラス、1歳4ヶ月。昨日まで全く症状なく、朝方少し熱っぽいなと感じてて、登所前に7度4分で急遽お休み。
小児科連れてったけどそこでは6度8分、少し喉が赤いから軽い風邪だろうってことで様子見。
大人しく寝てるはずもなく久しぶりに母子で過ごしたからかご機嫌でいて、『保育所行けたかな…明日は行けるかな』と思っていたけど、今測ったら39度…。
はぁ、これ明日も無理だよなぁ…。
乳児組でRSウイルス流行ってるっていうし、休ませてしっかり体力も戻さないとヤバいな。

50 :37:2014/09/10(水) 21:49:07.75 ID:rYd6pjmY.net
37だけど、謎の発熱多くてまたまたびっくり!
謎のといっても喉の風邪との診断だったんだけど、
>>40さんの言うとおり24時間でケロっと下がったよ…抗生剤飲んでるとはいえ、当てはまりすぎてる〜!
なんか季節の変わり目だからみんな熱でてるんだ〜という安心感と、
同じすぎて怖いのと両方だ 笑
ちなみにこちら関西。
最初はあんまりにも他の症状なかったし、本気でデング熱がとうとう関西にも⁈デング思ったり。
ともかくみなさんもお子さんもほんとにお大事に。早く治りますように!

51 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:53:08.65 ID:Gp4l9n75.net
ただでさえ保育園で疲れてるのにその上習い事までって体力あるね

52 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:10:20.30 ID:MjmHfT3k.net
挨拶全然しない奴いるんだよなぁ
どういう神経してんだろ?
会釈くらい出来ないものかね

53 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:57:53.51 ID:HGhBYYU8.net
参観日行ってきた2歳半
最近、連絡帳でお友達に嫌なことされても泣かずにやめてと言えるようなってきたんですよ〜と先生に成長ぷりを聞かされて、そういう時期だよね〜軽く流していたが
今日行ったら特定の男の子との関わりで午前中に3回も泣いてて、そんなに頻繁なのかと驚いた
一番前に並びたいのに両手広げて通せんぼされたり、自分の椅子を片付けたいのに片付けさせてくれなかったりと些細なことで
先生はみつけたら叱ってくれるし、娘も泣きながらやめてと言って先生や私に甘えてこないから大丈夫なんだろうけど
最近朝保育園行きたくないというのはこれも一因なのかな〜とちょっと心配
そして初恋と思われる男の子に泣いているところを慰められていてワラタww

54 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:39:04.84 ID:k1CbcL0d.net
どこで息継ぎすればいいのか悩む

55 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:24:06.75 ID:J7g/7VoT.net
確かに長文な上に読みにくいね…
半年ロムってくるわ

56 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:55:44.65 ID:KlyFilab.net
半年ROMってる間に日本語を勉強して、句読点を入れられるようになってきて。

57 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:34:12.35 ID:cuhOLXnV.net
保育園の近所にデング熱発症した住人がいた
今朝なかった虫コナーズ的な物がお迎えの時は園内に沢山置いてあったわ
問い合わせ殺到したのかもしれないけとすぐに対応してくれてありがたい

58 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 06:41:07.37 ID:0vS4Tlia.net
それは恐怖…
その人も絶対発熱する前に出歩いて蚊に刺されてるよね
Mr.サンデーの感染拡大シミュレーション見たらどうしようもない感じだった
早く寒くなって沈静化して欲しい

59 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 08:27:31.84 ID:YdkAWMrX.net
都内住みだから昨日からどしゃぶりで蚊が増えないか心配。

オムツスタンプ買ったので、週末にスタンプ押しまくった。
楽チンすぎてもっと早く買えばよかった。
ストックも沢山できて安心。

60 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 08:31:01.16 ID:W6wfd7PN.net
この前テレビで9月の蚊はしつこいと言っていたけど、ほんとそうだ。
9月入ったとたんに子は園で数ヶ所刺されて帰ってきて、私も外にあまり出てないのにいっぱい刺されてた。
あ、今日こそ虫除けパッチを中敷裏にって思ってたのに忘れてたー…。

61 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 08:34:41.94 ID:q3KGDj2D.net
正直、エボラじゃないだけずっとマシだわ...<デング

62 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 08:53:14.57 ID:hauunQtk.net
息子もうすぐ二歳
同じ0、1歳クラスの自分の子より小さい子と朝会ったらうちの子の名前で呼んでくれた
一歳でそこまで出来るって凄い、と驚いてしまった
もう一人上にお姉ちゃんがいる二ヶ月下の同じクラスの子は鉄棒ぶら下がったり出来てるし
みんな発達早いなーと感心した
言葉が遅いのは気長に待つけど流石に毎日挨拶されたらちゃんと挨拶する事だけは出来て欲しい
朝のおはようは私が促さないと絶対言わないのに何故か帰る時は皆にバイバイする

63 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 09:19:19.25 ID:aH9bjg2+.net
>>61
そりゃそうだけど、罹患した人が「インフルとは比べものにならないほどしんどかった」と言っててガクブルだよ
早く蚊の季節終われー

64 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 09:35:53.07 ID:mkPsyuG+.net
出勤したとたんお迎えコールきた\(^o^)/
朝6時に計ったときは平熱だったんだけど、園で体が熱いから計ってみたら38.5度だってさ…なぜ急に
朝から熱があれば職場まで来なくて良かったのに!そして出勤してしまったから有給にできないという…
色々ショックだけど、お迎え行ってくる

65 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 09:50:29.86 ID:8/H+aqVE.net
遅レスでごめん
>>11
ありがとう。
昨日息子から風邪うつされて発熱、このタイミングで慣らしが14時半までになって寂しいやら助かったやらで意味なく泣いてたので、レス読んで余計に泣けた。

お迎えのたびに飲まない飲まない言われて、意外とストレスだったみたい。
今日は、担当の先生でも主任さんでもないベテランさんが声かけてくれて、「お腹空けば飲むわよー!」と笑いとばしてくれて何か気が楽になった。
体重が心配だけど、見守ることにするよ。

66 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 09:58:56.81 ID:FyAduD5w.net
>>61
デング1回目は致死率1%だけど2回目にかかると出血熱になる可能性あるし致死率26%とか。
怖いのはそっち。

67 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 10:03:45.57 ID:Y8dThOR0.net
えー 一歳でそんなお喋りできる子いるんだね。
1歳半〜2歳半までよく送迎で会うけど、子供同士のコミニュケーションはほとんどないよ。
帰りにバイバイは?と促して少し手を振るくらい。
おはよう!とか言えるようになるのはせいぜい幼稚園入る頃の年齢からかなあと思ってる。

68 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 10:15:14.21 ID:x6FQA0cF.net
おはようは結構難易度高いよ
ほぼみんなが言えるようになるのは、年中〜年長くらいじゃないかな

69 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 10:41:56.05 ID:+mQe+sgF.net
女の子は早いなあと思う。
2歳になったばかりの女の子に、はるとさんバイバイ!って言われてびっくりよ。
うちの子、どぅーん!まんまー!ブーブーバス!、あとは宇宙語だし。

70 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 11:49:12.53 ID:/GKy1i2B.net
やはり、保育園は「ママ」って先生がどこも言うんだね。
うちも家では「父ちゃん、母ちゃん」ってちゃんと呼んでる。
でもなぜかぐずって甘えるとき「まぁーまぁー」と言ってしまう1歳の息子・・・
言った直後、「はっ!」みたいな顔してでひざに纏わりついて来るのが可愛くてたまらん。
連絡帳に「ママではなく母ちゃんと呼ばせています」みたいな事書いたけど、先生も癖で
言っちゃうみたい。ま、いっか。

71 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:27:40.60 ID:2vc7lXbX.net
私は未だに「おっぱい!」としか言われない…
ほかに用事がある時は父でもジジババでも先生でも「ちぇんちえー!」って呼ぶ。
正直可愛い。

72 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:40:20.00 ID:VsHpJmnG.net
保育園では「ママ」で統一してくれてればいいや
他の園児が「??」になっても困るし

自宅自営なんで「いってらっしゃい」「おかえりなさい」にはニヤニヤしちゃうwま、いっか。

73 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:00:43.98 ID:r3xSm193.net
>>72
私も自宅自営なので先生にいってらっしゃいーって言われて一応行ってきますーと子にも言うけど
家に戻るんだけどね…いやでも仕事部屋に出勤ってことで…と毎回頭の中で考える。
も少し大きくなったら子が、オカン家に帰るのに…?と思わないかなー?
0歳から言ってればそういうもんだと覚えてくれてるかな。

74 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 15:05:43.84 ID:tQsSiUf1.net
>>73
私なんか育休中で帰宅するだけだけど、
行ってらっしゃーいって言われるから、
さすがに行ってきますとはいえなくて、
いつも、お願いします〜と答えてる

75 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 16:19:10.05 ID:pdbL55z7.net
私は育休中だけど、保育園=ママお仕事かなと思って、行ってきまーすって言って帰ってくる。

76 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 16:32:22.10 ID:0HwbnZYd.net
いってらっしゃい→よろしくお願いします
おかえりなさい→ありがとうございました
で返事してる。
これだとどこへ行こうがOKだし、いってきます、ただいまってなんか馴れ馴れしすぎる気がして

77 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 16:41:11.06 ID:pdbL55z7.net
>>76
ああ、そういう意味では、子供に「行ってきます」、保育士さんに「よろしくお願いします」かな。

78 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 16:42:06.91 ID:aAb/KLyO.net
子供には「行ってくるねー」と「ただいまー」と言うようにしてるけど
保育士さんへは>>76とおなじだわ。

79 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:03:36.71 ID:VsHpJmnG.net
「行ってきます」は他の皆さんが言ってるので「行ってまいります」で
「おかえりなさい」は「お世話になりました」「ありがとうございます」で通している
自宅から迎えに行って「おかえりなさい」っていわれると
「ただいまー、今日の夕飯何?」って聞いてしまいそうな自分

80 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:22:09.60 ID:2Dx3C4PX.net
最近、スプーンを使うようになって、食べこぼししまくりのため、着替えがめっちゃ臭い
毎日洗濯だ
ビニール袋は同じものを固定で使ってるけど、適度に取り替えないとだめかな

81 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:31:52.47 ID:gJo6Bb1W.net
>>80
汚れ物入れるビニール袋は使いまわししないでくださいって言われてる
前は使いまわししてもよかったんだけど、衛生的な問題らしい
そりゃ保育士さんも開いた途端に臭いがする袋開けたくないよなぁと
まぁ仕方ないよね
今は200枚入りのポリ袋献上して、まとめ売りスーパー袋ストックしてる

82 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:47:29.58 ID:hauunQtk.net
ビニール袋使い回しはちょっと臭そうだw
うちはレジ袋無料が多い地域だからレジ袋に汚れ物入れて使い終わった袋はゴミ袋として再利用してる
ゴミ袋は市の有料指定もあるのだけどうちのアパート専用ゴミ箱は透明か半透明ならなんでも良いので助かってる

83 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:07:47.38 ID:dBHjIWus.net
0歳児、先週土曜日に発熱して
その後病院で検査したらRSウイルス感染と判明

医者は熱が下がって、咳が軽くなったら登園して良いと言ってたけど
さっき保育園から電話がかかってきて
ウイルスが完全に排出されなくなるまで休ませてくださいだって

3週間休みとか無理
何か診断つきましたか?って聞かれて、馬鹿正直に言わなきゃ良かった

84 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:20:05.59 ID:fPuFMHpM.net
>>83
嘘ついて登園してウイルス撒き散らすの?

85 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:25:57.83 ID:hauunQtk.net
医師が問題ないと言ってるのに登園禁止ってちょっと納得いかないね
そりゃ完全に治るまで休めれば理想だけど現実難しいよね

86 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:33:39.94 ID:n7wdKDar.net
>>83
症状が落ち着いて医者が登園許可書書いてくれれば
登園すればいいと思うけどね

87 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:54:28.28 ID:WeEwiJVg.net
園によって決まりがあるんじゃない?
うちの場合、RSは重篤な症状がなくなったら保護者が登園届みたいのを書いて登園。

88 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 19:13:45.53 ID:73ESI+4J.net
>>84
こう言う表面的なところだけ見て何も考えずに叩いてくる人はたいてい絡みスレとかカチムカスレの住人なんだよね。
さもしい炎上ネタ収集楽しいかい?

89 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 19:14:18.13 ID:aptwBNxs.net
もは

90 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 19:14:36.03 ID:GS9bkHLs.net
基本的に厚労省のガイドラインに沿った対応=登園届のところが多いよね

91 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 19:34:31.67 ID:T7OgsMSU.net
休めるなら休んだ方がいいし、
子のためにも休みたいけど3週間はキツイよね。
医者に登園許可証もらうしか手は無さそうだけど。

うちも下の子0才クラスだけど、
上の年中クラスに比べて、下はかなり慎重というか用心深い。
少しの体調の変化も見逃さず、
咳や鼻水、吐き戻しがあれば早お迎えやお休みを提言される。

子の体調を第一に考えてくれて、すごく有難いし感謝してる。
でも、仕事の都合上それに応えるのが難しい時が多々ある。ものすごくある。
辛いよね…。

RSは厄介だし上の子も昔こじらせて肺炎で入院したし、
他にもRSで入院した子を何人も知ってるから、0才児なら尚更先生達も慎重になるんじゃないかな。

92 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 19:40:43.15 ID:UBMn8wrb.net
0歳クラスだとなあ
初めてかかると3週間はうつしまくるんだっけ?

RSは0歳半年辺りの低月齢にうつすと肺炎発症率が30パーセントちかくあるんだよね
クラスに低月齢の子がいるなら保育園が過剰反応するのもわかる気がする
1歳クラスならまあ平気なんだけどね

93 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:09:08.47 ID:fPuFMHpM.net
>>88
RSウイルスが乳児に感染したら危険なの知らないの?

94 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:10:15.41 ID:ZbpTR2z+.net
本当のこと言って何が悪いの?

95 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:11:49.43 ID:fPuFMHpM.net
81は医師の診断ではこうだったと言って相談すれば良いことを、正直に言わなきゃよかったと言ってる。
悪質だよ。

96 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:16:43.89 ID:sIBB8t4L.net
いや、我が子や他の子達のことを一番に考えたいのは皆そうだと思うけど3週間はキツイわ
うちの子(0歳児)もRSやったけど、熱が下がって咳が軽くなったら登園OKだった
登園許可書もいらなかった
園によるんだろうけど、3週間はほんとキツイね

97 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:26:20.54 ID:aH9bjg2+.net
医師に登園許可貰えれば、病児保育や病後児保育使えそうだけど、無いのかな

98 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:27:04.31 ID:fPuFMHpM.net
3週間休むのは誰だってキツイよ
だからって嘘ついて登園して他の子に感染してもいいの?
やり方が間違ってるし、考え方もおかしい

99 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:31:26.59 ID:2c5rRfZP.net
いやー3週間休めとか言われたら私も次からは正直に病名の申告なんかしないわ

100 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:34:03.07 ID:dBHjIWus.net
>>83です
馬鹿正直に言わなきゃ良かったって言うのは、ちょっと感情的に愚痴を書いてしまって
荒らしてしまったようですみません。

0歳児クラスでうちの子が1番低月齢の9ヶ月で
その次は11ヶ月、他は1歳超えてる。
その11ヶ月の子のママとLINEしてるんだけど
「同じ症状だったけどRSの検査はしなかったなぁ
熱が下がったから今日から登園してます」と言ってたので
なんでうちだけ…ってただの僻みです。

3週間、本当にキツイ。
でも、もし他の子が肺炎にでもなったら悪いし、なんとかするしかないか。
車で40分の所にある病児保育も考えよう。

不快になられた方はすみませんでした。

101 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:37:25.60 ID:fPuFMHpM.net
>>99
最低。

102 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:39:36.19 ID:2c5rRfZP.net
ID真っ赤にしてご苦労だなあ
最低で結構べろべろばー

103 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:40:30.99 ID:aH9bjg2+.net
本音はそうでも、誰かに言ったりにちゃんに書いたりしたら叩かれるのは当たり前だよ

104 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:41:56.37 ID:WtP2ogDA.net
>>102
煽りが保育園児並みw

105 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:43:00.66 ID:fPuFMHpM.net
この流れで97みたいな考えになることが不思議。

106 :名無しの心子知らず:2014/09/11(木) 21:08:32.85 ID:obkTME82L
俺34歳、子供の保育園で若い保育士に『お父さん』と何度も言われるとドキドキする。
子供の担任は40代の保育士だが、この人も『お父さん』と言ってくるのでドキドキしてる。

107 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:04:56.19 ID:IFscDmyt.net
3週間って有給足りなくて休職制度もないとこなら退職でしょ。
退職になるくらいなら受診しない人も、申告しない人も出てくるのは止められないと思うし、保育園の対応が現実的じゃないなあと思う。
ずるいとか最低って言ったところで生活かかってるんだからしょうがないわ。

108 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:07:46.66 ID:hauunQtk.net
ID:fPuFMHpM
何この人。スレタイも理解出来ない頭弱の分際で偉そうに他人攻撃する暇あったら少しは有益なレスしたら?

109 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:12:35.86 ID:WtP2ogDA.net
現実的じゃないと思うなら、医師の登園許可持って園長と談判するとか、認可なら役所に相談するとかしか
ただ感染する病気はどうしようもないし、病後児保育あるなら使えばいいと思うけどね
車で40分は遠いけど、職失う可能性やら感染広める可能性やら考えたらしょうがないような

>>100の「なんでうちだけ…」ってのが??病院で何でうちの子だけ検査なんかされちゃったんだろ?って事?

110 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:16:04.60 ID:IFscDmyt.net
あー確かに園長や役所に相談はいいかも。
そこまでせずにあっじゃあ黙っとこーって思っちゃう人が大半だろうけど、そこは感染を広げないようにしっかり対応しないとなあ。

111 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:19:14.28 ID:hauunQtk.net
確かに、RSの検査って入院する様な重症じゃなきゃ保険外だよね
咳が酷くて受診したらRSかも、と言われたのかな
しかし自分に置き換えてみるとやっぱり休めないわー
お金掛かるけどファミサポの病後児保育か園に医師の意見書持って直談判してみるか、かな
入園した時に感染症の登園基準とかは見たのかな

112 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:28:19.74 ID:kOZBvxO/.net
うちは田舎の祖父母に飛行機で来てもらって2週間と4日ほど休ませたけど
3週間近く家空けて文句も言わず来てくれる祖父母が
レアケなのは重々承知なので全員が全員休ませるのは不可能だとは思う

ただうちのクラスの発症元と思われる子
発症してお迎え要請が来た翌日も、しれっと連れてきたらしい
咳コンコン出てて顔真っ赤なのに、家出る時は平熱でーとか言って食い下がってたとか
もちろん預かってもらえなかったそうだけど

半年前に横浜の保育ママに預けて死んじゃった子
死因肺炎だったって後でひっそり発表されてたね
1ヶ月近く咳出てたのに親が休めないから無理矢理37.4と申告して預けてたとか

113 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:35:55.54 ID:2Dx3C4PX.net
37.5℃で午前中に打ち合わせがあったから、呼び出し覚悟で37.4℃で預けちゃってごめん
でも、何故か呼び出しなかった

114 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:41:24.57 ID:T7OgsMSU.net
>>100
愚痴も僻みもすごく分かる。
3週間ダメとか言われたら焦るし、
検査したもん負け、みたいな状況もねw
病院によって検査する所と、しない所があるから何ともね。
看病も大変だよね…あなたは休めてる?
本当にお疲れ様。

仲良いママ友も解熱剤飲ませて登園させて、
お迎えコールあっても「クビになったら責任取ってくれるんですか」って必死だった。
いいとか悪いとか良心とか常識とか抜きにして、
それだけ生活かかって切羽詰まった人もいるのが現実。

周りが感染拡大なんて考えず預けてるのに、
自分だけバカ正直真面目に病児保育やらファミサポやら手配してると…
なんかモヤっとするのは仕方ないw
何より、感染拡大よりも子のためだからね。

1歳でRSから肺炎になった上の子5歳、
いまだに気管支弱くてひきずってる。
どうしてあの時もっと仕事よりも子を優先しなかったのか。
ずっと後悔してる。

115 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:44:28.98 ID:2c5rRfZP.net
>>107
少なくとも>>83の保育園では今後RSを正直に申告する保護者は皆無になると思われる
それが現実さね

他の子にも一般的な医師の判断する出席停止期間を超えた期間の休みなど求めないから、自分のときも勘弁してほしいと思う
病気もそれを移し合うのもお互い様だし、それが保育園に預ける覚悟ちゅうものかと
感染症を広める気か!と額に青筋立ててる人はちょっと保育園向いていないんと違いますか
あー先に言っとくと一般的な医師の判断に従う、て書いてるからね

116 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:47:42.60 ID:SvsIwHYW.net
保育園にナチュラルボーン乱暴者みたいな子がいて
お迎えの時にしか見ないのにそれでもしょっちゅう揉めてて
最近気づいたのはその子は通りすがりに人を殴るんだよね。
怒ってるとか揉めてるとかじゃなく、本当に通りすがりに
手に持ってるおもちゃで頭とかを殴って行く。
多分避けることを一切しなくて、自分の進行方向に
ちょっとでもかかってるものがあれば
人でも物でも殴っていってる感じ。
その子のお兄ちゃんはそんなことないから性格なんだろうけど
あんな子と同じクラスだったら嫌だなーと思ってしまった。
うちの子はその子のお兄ちゃんと同じクラスだから関係ないけど。

117 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:32:51.80 ID:x6FQA0cF.net
でもRSが危ないのは0才児でしょ?
あと半年じゃん
0才児は仕方ないよ
3週間、どうにかして手配するしかない
他の人のことはどうでもいいわ
自分の子が命より大事だもん

118 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:41:33.86 ID:hauunQtk.net
でも、病後児保育もない、あっても経済的にカツカツな家庭はマジでどうしたら良いんだろう
医者が許可出してるのにそんなこと言われたら必死に食い下がるわ
三週間休むのは正論だけど
まあ、こう書いたら頼れる人もいないのに病後児保育もない様な所に住んでる奴が悪い、計画性が〜とご自身の完璧育児()自慢する人も出てくるんだろうけど

119 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:47:32.70 ID:kOZBvxO/.net
だって

でもでもと続いたから、なんとなく書きたくなった
後悔はしてない

1歳スレで子供の寝相の悪さが話題になってたけど
うちのこも夜すさまじい寝相で縦横無尽に転げ回る
これで保育園のお昼寝の時、コットだっけから落ちないもんなんだろうか

120 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 23:05:39.88 ID:ZbpTR2z+.net
>>115
保育園向いてないとか馬鹿じゃないの

121 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/11(木) 23:18:46.17 ID:x6FQA0cF.net
でも保育園だって慈善事業じゃないんだし、
必死に訴えられても困るんじゃないの
自分の子が苦しんでるんだから(しかも0才児)、カツカツだの言ってる場合じゃないでしょ
病後児保育が無いなら、それは行政に訴えた方がいいけど

122 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 00:10:31.21 ID:cOZnD7tj.net
ちょっとバイオテロとかやめてね
自分の子がしんどい思いしてんの見たくないし
我が子が一番大事なのでよその家庭の事情なんてしらん

123 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 00:44:03.92 ID:+BXfXSP7.net
>>115
子がうつされたら、
お互い様だからしょうがないって諦めるけど
移し合うのはお互い様だとは思えないよ

家々事情があるのもわかるけど
覚悟って言うなら
子供の病気で会社を長期休むことになる覚悟で子供育てて欲しいわ

124 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 01:01:23.47 ID:CwR9osDs.net
ほんとそれ
そこまでカツカツなのはもう、かわいそうだね としか言えない
保育所は慈善事業じゃないけど福祉だから、そこまでカツカツな人は国が保育料を優遇してくれてるじゃん。それでも自分の子供がしんどい思いしてるのに置いて仕事しなきゃ、休んだらクビって
もうなぜ子供作ったのとしか

125 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 01:42:54.44 ID:qkIpBfYr.net
母子家庭で0才児で就職できたばっかりでRSで3週間休めとか、そんな場合は確かにきついと思う
でもどうしようもないなら行政に相談してみたら?
本当に気の毒な場合には、結構融通利かせてくれることもあるよね
保育園に通えるとかじゃなくて、子供を預かってくれるところを紹介してくれるとか、
無利子でお金貸してもらえるとか、聞いたことある

でもそこまでする必要無い、ただの共働きの人が多いでしょ?
カツカツと言っても貯金崩したくないとか、親はいるけど頼りたくないとか、そんなレベルでしょ
みんなどうにかしてるんだよ

126 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 03:25:27.52 ID:xsU60MoH.net
年少、3日前くらいからくしゃみ鼻水、昨日は37.5℃と微熱だったけど前夜うなされて苦しそうだったので休ませた
夕方までぐったりしてたけどそれ以降はキャッキャ走り回る程に回復
子供が良く遊ぶお友達が風邪の諸症状出てたっぽい事を言ってた
それはまぁ仕方ないとして、体の弱い自分も早速うつったらしい
全身筋肉痛、関節痛、軽めの頭痛、微熱、倦怠感など
インフルっぽい症状だけど熱が低すぎるし、ちょっと時期的にも早すぎるよね

127 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 03:28:22.94 ID:xaSnvR33.net
手足口病とかヘルパンギーナとかなら仕方ないねですむけど
RSは笑い事ではすまないからなあ

128 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 05:25:15.05 ID:OdoV+Lzw.net
話の前提が既によく分からん
子供がすっかり治って医師には登園して良しとされてからさらに3週間休ませろなのかひえー、と思ってたら、
現在進行形で苦しんでる我が子を預けるほどカツカツなのか!みたいな話になっとるし

129 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 05:37:20.80 ID:Ejf/hZlA.net
乳児のRSは本人の熱がひいて元気に復調してからも
3週間くらいはウイルスを排出し続けるから
登園すると他の子に移しちゃうって話だよね

自分の子が元気になったし、他の子(に移すの防止)のためだけに休みたくない休めないって話だよね

個人的にはせめて咳と鼻水が止まってから登園してほしいけどな
うちの保育園は熱さえ下がれば預かってくれるけどさ

130 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 05:46:33.10 ID:zqJ7MD+v.net
>>126
喉は大丈夫?
喉の痛み+その症状の扁桃腺炎が割と周りで流行ってる。
喉の真ん中じゃなくサイドが痛んだり滲みたりしたら
早めに耳鼻科に行った方がいいよ。

131 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 07:43:44.80 ID:4naIg7dw.net
うちの保育園も熱、嘔吐、下痢でなければ基本預かってくれるので咳ゴホゴホ鼻水ダラダラの子がザラにいる。
それでもうちの子はうつりにくくなってきたから強くなったなー。でも来月からは末っ子0歳児預けるから色々心配。

132 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 08:26:42.80 ID://WbSR7p.net
保育園の登園基準って医師の意見書元にして決めてると思うけどその医師が問題ないと言ってもダメなんだね
どんなに気を付けて制限したって病気なる時はなっちゃうし余りにも厳しすぎる所はうちには無理だわー
入園前にそういうの分かれば良いけど

133 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 08:30:41.04 ID:EztELDsQ.net
>>126
喉の痛みは?
扁桃炎かもよ。

134 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 08:31:20.05 ID:EztELDsQ.net
>>133
>>130さんと丸かぶりでした。すみません…

135 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 09:31:50.29 ID:yqqMF2W+.net
貧乏とか視野の狭い人だと、感染症かも!仕事休めって言われる!じゃあ病院行けない!って発想に本当になるからね。
それで子供が被害を受けることは絶対に避けなきゃいけない。
だから本当は保育園はそういう厳しすぎる規則は作っちゃいけないはず。
ほとんどの自治体と保育園は厚生労働省の「保育所における感染症対策ガイドライン」にしたがっていて、そこでも未受診の恐れから「医師の診察を受けることが望ましい」って表現にとどめてるんだよ。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/pdf/hoiku02.pdf

136 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 09:57:10.05 ID:g7pmqITi.net
熱がでて2日ほどお休みしたときに
夫がいつも送ってるのだけど
夫がでかけようとすると自分もいこうとする11ヶ月。
もうわかってるのかなー?

やっと昨日は保育園にいけて、
今朝も置いてかれないようにしてたみたいで
夫が準備で洗面台にいったら姿見えなくなってギャン泣き。
家を出る時は夫に抱っこされてニッコニコだった。

137 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 10:52:20.24 ID:xsU60MoH.net
>>130
>>133
扁桃炎は初めて聞いたからぐぐったけど根絶できないって怖いね
喉は1週間くらい痒かったけど真横の田んぼの稲の花のせいかもしれない
今日はちょっと楽になったけど筋肉痛が少しと息苦しさがあるかな
子供は普段通り元気だけど今朝から咳が出てるので、自分もゆっくり休む事にしたよ
ありがとう

138 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 11:07:17.90 ID:4naIg7dw.net
>>136
可愛い!保育園大好きなんだね。

139 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 11:38:48.59 ID:NdZi7m5r.net
保育園大好きだと本当ありがたいよね!
帰りのお迎えの時は「いやだーーー」とすごい眼力w
15年後ぐらいはその目で私を黙らせるであろう…

140 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:13:45.91 ID:U69ayvWC.net
>>126
昨日か一昨日のTVでインフルエンザにかかった人が出たって放送してたよ
何にしてもお大事にね

141 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:59:27.99 ID:EH3OYUKO.net
保育園大好きでありがたい息子持ちだけど、朝は凄く急かされるよ〜
先に子供の朝ごはんと着替えを済ませて、自分の準備してると保育園バッグを持ってきて早く早く!車乗る!とうるさい。
なだめたり無視したりしてると大泣き…
車乗るのが大好きなのでお迎え行っても喜んで来てくれるからほんとありがたいんだけどね〜朝がね〜orz

142 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:08:07.89 ID:1ls+datu.net
今日は弁当の日。
いつもより早起きして作って持たせたら昼前にお迎え電話・・・
月一くらいで弁当の日があるけど
欠席したり朝元気でも体調崩してお迎え要請あったりして
4月に入園してからまだ一度も園で食べてない。
弁当の呪いか。

143 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:23:59.89 ID:VhPpBbxr.net
九月にしては異例の、インフルでの学級閉鎖が出たとか。
予防接種も早めの方がいいのかな?
ウチの子は11月生まれだからどちらにしても微妙なとこだけど、
かかりつけの先生に聞いてみようかな

144 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:55:54.99 ID:x7X8JqZJ.net
昨日行った病院で、既に九州地方ではインフル流行と言われたわ。早いよね。

そんな我が子は一昨日から急な発熱の>>35
二夜連続で深夜に熱が上がってギャン泣き続きで親がまいってきた。
これも子育ての洗礼かー。
今日は熱も下がってあと食欲不振くらいだから、夜は元気に寝てくれるかな。

145 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 15:28:15.30 ID:NdZi7m5r.net
質問いいですか?
入園してから初めての敬老の日になるんですが、保育園で何かじいじ、ばあばに
プレゼント的なもの持って帰ってきますか?
うちは1歳なんで、今日持って帰ってくるのかな・・・
特に、用意してなくて、0歳の時も気にしてなかったんだけど一緒に外食とかで
いいのかな。素朴な疑問でした。

146 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 15:32:23.20 ID:u4wc0jxD.net
>>145
それは保育園によるのでは…
今どき父の日母の日もやらないから敬老の日も特にないだろうなうちは

147 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 15:40:04.79 ID:w5HzocMm.net
>>145
園によるかな。
うちは先生が手作りのカードに子供の写真(園内で撮影したもの)を入れて、そこに子供が絵を描いたりメッセージを入れたりしたのをくれる。
1才のお子さんでも、何かしらもらってくるかもしれませんね。お楽しみに。

148 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 15:41:00.56 ID:5LnM3OUu.net
>>145
4歳児クラスで初めてあったよ お手紙書きましょうってのが
それ以下のクラスだと母の日父の日の一つだけと違って
最高都合4個も用意するのは無理じゃないかな
ってことでない可能性が高いのでは

149 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 15:45:22.23 ID:lpBlP6NN.net
>>145
うちの園は、希望者のみハガキを送付してるよ
宛名書いた官製はがきを提出すると、何やら製作して送ってくれる
ハガキ提出しなかった場合は、ハガキ大の画用紙に製作して、保護者に渡される

150 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 15:47:43.94 ID:5LnM3OUu.net
あ、家単位で考えれば2つで済むか。
ならあり得るな、ゴメン

151 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 15:53:25.21 ID:hqsWJdZj.net
うちは0歳児だけど、手形を送ってくれるらしい。
住所書かされた。
しかしなぜか1枚だけ。どっちに送るか悩んだわw

152 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 15:54:24.65 ID:x5Qy2J0B.net
>>149
希望者のみっていいね
うちもハガキ送付なんだけど最低1枚は用意してね、だわ
うちはどちらの祖父母もいないので
毎年ちょっと憂鬱だ
なので旦那宛に敬老の日のハガキが届くw

153 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 18:26:43.32 ID:IiuCZ5s6.net
うちは近所のグループホームの老人たちを招いて敬老の日イベントをやるよ
年長組は老人ホーム慰問だわ、ほんと園によって違うね。

154 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 20:34:01.99 ID:igneKuGJ.net
父の日母の日はないが敬老の日は葉書を送った
0歳だから絵の具ポンポンしただけなんだけど
ジジババ大喜びw

155 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 20:44:58.97 ID:sXc6PV3y.net
うちは幼児クラスだけ祖父母お招き会として
プチお遊戯会がある。
父の日母の日は無いのに、と思うと不思議だ

156 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 20:48:09.42 ID:x7X8JqZJ.net
3日までに宛名を書いた葉書を持っていって、11日に投函と書いてた。
しかし10日途中から休んでたから投函は無理なのかなと思ってたら、
今日届いたらしい。
さすが保育園。休むことも見越して早く作ってたんだろうなー。
しかし届いたよ連絡が親から来たはいいが、どんなの書いたか知らないぞw

157 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/12(金) 22:49:03.13 ID:1nnn6+63.net
1歳なりたて
いつもはお迎えに行くと笑顔で柵まで来るのに、今日は泣きべそ顔
抱き上げた瞬間に大泣き
保育園に慣れてから、こんなことなかったので、びっくり
寂しかったらしい

158 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 00:11:58.17 ID:jOp8T7mZ.net
>>156
同じスケジュールすぎて同じ園かと思ったわw

うちは祖母が葉書の写メを送ってくれたけど、絵の具でぽんぽんしたものを綺麗に切って可愛いきのこの帽子になってたわ。
保育士さん、素敵。

159 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 00:54:55.85 ID:RO5zRNVs.net
先日、お迎えが遅れて全速力、延長保育になる間際にギリギリ到着。
1歳の我が子は他の子と延長保育の部屋に移動中のところでのお迎えに。
遅れてごめんねー!帰ろう〜と寄ると、なぜか拒否。
延長保育の<部屋に向かう先生や友達のほうへ行こうとする。
「…あっち(延長保育の部屋)行きたいの?」
「…(こくっとうなずく)」
「何で?」
「あーつ(おやつ)」
しまいには泣き始めた…。
延長にみんなで向かい始めると、本人も延長モードになるらしい。

今日も延長になったのだけど、今度はこっちも落ち着いて延長開始30分後に行ってみた。
おやつも食べることができて、延長保育の部屋のおもちゃで遊べて超ご機嫌な娘がいた。
声をかけるとニッコニコでトテテテテ…と寄ってきてくれた。
お金かかるけど、無理に延長直前に駆け込むのはやめよう…互いに疲れるわ。

160 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 01:49:33.16 ID:jw62WVn+.net
金曜日は布団を持ち帰るんだけど、何とも言えない、THE保育園のにおいが染みついてるw

161 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:20:27.22 ID:aZ9R5mNV.net
うちは昨日敬老お楽しみ会で参加希望の祖父祖母招いてお楽しみ会があったよ。
で、0歳の娘もジジババあてのカードを2枚持ち帰ってきた。中身は写真と制作物。
父方母方のジジババに渡して下さいって言われたけど、旦那側の爺さんには1度もあってないし
お婆ちゃんには短時間2度しかあってないし、いつもあそんでくれてありがとうと書いてある
カード送るには気が引ける。多分誕生自体特に祝われてないし、別に送らなくていいか。
作ってくれた先生には申し訳ないけど。。

162 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:38:13.61 ID:L031oPcc.net
>>159
うちも1歳から延長保育利用
最初は必死で急いで急いで17時56分〜18時3分なんかに滑り込むと超不機嫌
まだ帰らないとゴネて泣き、おやつを食べ終わるまで随分待たされたり
延長保育は月2500円なんで急ぐのやめた
延長が続くと早く迎えに来てと言われるし、早く迎えに行く日が続くと延長行きたいと言われるし

163 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:57:25.56 ID:tV1LAzXI.net
保育園で祖父母参加行事あるって田舎の方なのかな
うちの園でやったらどれくらい集まるんだろう

164 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:29:35.96 ID:qIurQayl.net
>>163
うちは23区内認可だけど
敬老の日イベントは祖父母と近所の高齢者を呼ぶよ。
うちは実家遠距離だから呼べないけど、思いのほか参加者あるみたいで
上の子が羨ましがる。まあこれは仕方ないからねえ

165 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:00:04.26 ID:jw62WVn+.net
そういえば私が保育園の時、敬老の日にじいちゃん来てたな〜
何かじいちゃんと作って、じいちゃん張り切ってポマード塗りすぎてすっごく臭かった記憶w

166 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:25:41.13 ID:BAXQV5SK.net
>>161
旦那さん側は超遠方なのかな?
うちは不仲でその状態だw
うちの両親はもう他界したので子供にはあえて夫側にジジババがいる事は言ってない
行事の無い保育園で本当に良かった

167 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:02:14.54 ID:KoGsA2d4.net
手形を押して周りをドングリのシールとかで飾って「げんきでいてね!」の文字。
表には郵便番号書く四角が書いてあるだけのものが2枚。

うちの園は完璧だ…!w

168 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:15:02.01 ID:lrymCY+f.net
うちの子の園はハガキにジジババの住所書いておいたものを事前に先生に渡して、制作したものを昨日ポストインしてきたそうだ。どんなのを作ったのか気になるなー

169 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:18:02.29 ID:u/Ef+/34.net
>>165
七夕の時にジジババイベントあったんだけど、義母が前日に美容室へ行ってバッチリキメてきてほんわかしたわw

170 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:53:42.61 ID:fc+ipkX9.net
>>165
じいちゃん可愛いなw

171 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:02:42.38 ID:OJDu08t9.net
>>163
関西大阪京都以外のやや田舎だけど、先日の運動会で玉入れが祖父母参加競技だった。
孫祖父母混合でクラス対抗、そのあと孫と祖父母対抗。
カゴの高さを変えてハンデつけてたけど、大人気ない祖父が居て祖父母チームの圧勝。
……あまり微笑ましく無い結果だった。

172 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:06:08.38 ID:GeCVuGqp.net
勝たせてやれよとは言わないけどやたら張り切る人いるよね

173 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:31:32.08 ID:XkerTPX/.net
>>157
1歳2ヵ月
うちの子も、最近、寂しいみたいで様子がへん

家でも保育園でも、寝るときに、
これまでになかったほどの大泣きが続いてる。
お迎えの時間も、変えてないし
とくに理由が思いつかない。
0才児特有の9月病みたいなのあるのかな?

174 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:58:41.84 ID:GzB0Ro+N.net
寒くなってきた
水遊びが無くなって生活パターンが変わった
運動会の練習がしんどい

175 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 15:44:43.82 ID:bYWszJix.net
>>174
保育士の方ですか?

176 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 15:48:12.18 ID:3VgaA7e/.net
むしろ園児かと思った

177 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:22:19.39 ID:GzB0Ro+N.net
今年入園の保育園児の親だよ
うちは全部当てはまるっぽい

178 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:49:38.79 ID:aZ9R5mNV.net
>>166
旦那の父親が超DQNで旦那が帰りたがらないのもあるんだけど、
すでに孫が8人ひ孫が2人でうちは9人目の孫なので、向こうも別に興味ないっぽいw
私の方は婆ちゃんしかいないけど、
いっそうちも旦那側は爺婆いないってことにしようかなー

ちなみに、祖父母会あるけど都内23区でかなり参加者多かったみたい。

179 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 20:47:49.21 ID:W91GecTE.net
先輩方にお聞きしたいのですが、4月入園と同時に再就職された方は慣らし保育や病気の洗礼をどうやって乗りきりましたか?
求職中で認可は難→審査までに無認可に入れて仕事開始のパターンも考えているのですが3ヶ月たらずで転園もかわいそうかと悩んでいます。
子は4月から1歳クラス(でもすぐに2歳)になります。

180 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 21:13:09.84 ID:zELDTA4N.net
今日は初めての運動会だった@1歳男児
0〜1歳児クラスなんてなにやるんだ?と思っていたけど、かけっこやら障害物レース的なやつやら、意外にもちゃんと運動会してて楽しかった
子はたくさんの観客にビビったのか表情があまり変わらなくて、少し緊張していたようだけど

しかし…朝寒かったし天気予報では曇りのち雨だったからそんなに日は照らないと思っていたのに、まさかの夏日w
おかげで油断しまくりのすっぴん母はがっつり日に焼けてしまい、ヒリヒリかゆーい!!顔も腕も真っ赤になってしまったorz

181 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 21:13:35.40 ID:GeCVuGqp.net
あー遂に今日同じクラスのお友達噛んでしまったと保育士に言われた
ハッキリと親に向かって誰々ちゃんを噛みました、じゃなくて話の流れで雑談で、誰々ちゃんとおもちゃの取り合いしていたら噛んじゃったねーと言われた
息子もいつの間にか脇腹噛まれてたのだけど(三日位前から妙な傷があっておかしいとは思ってたが噛まれた事は知らされてなかった)それはおたが様だし仕方ない
何か、故意ではないし今はそういう事でしか意思表示出来ない時期なのは分かってるけど開き直るわけにもいかないし、
やんわり親のお前の躾が悪いと言われてるみたいな感じでへこんでしまった
でもやっぱり噛んだ噛まれたになる前にやっぱり止めて欲しかったと思うのはワガママなんだろうな

182 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 21:17:13.59 ID:MZEHS+oX.net
>>179
新しい会社には、育休明け=ブランクがあることと慣らし保育があることを面接で伝えて、4月中旬に入社した。
初日から発熱で呼び出され、その後も毎週のように遅刻早退欠勤してた…
仕事も思うように進められず、辛かったけど、
「小さい子がいるってわかって採用してるんだから気にしないで」と言ってくれている。
よい会社だ。
子供より、私の方が仕事の環境に慣れるまで時間がかかってしまったけど、経験を活かして恩返ししていくつもり。

183 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 21:36:38.41 ID:+aju54r1.net
>>179
パートも再就職て言うかな?再雇用?

求職中で申請したから認可諦めてたけど、人気の無い園に受かった。
四月入園で、慣らし保育に一ヶ月かかると言われたので、四月中に面接行きまくって五月から働き始めたよ。

もし認可に受からなかったら無認可に一年入れて、次年度に再挑戦しようと思ってた。

働きはじめてからもしょっちゅう風邪で休んだけどね…
最近ようやく休む回数が減ってきたかな。

子持ち主婦歓迎の会社なので、上司は仕方ないと言ってくれます。

長引く感染症(アデノウイルスとか)にかかった時は、病児保育を利用してたよ。

184 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 21:46:08.82 ID:9RbiXFHr.net
>>181
先生だってそういう事になる前に止めに行ってるよ。
でも、どうしても噛む子はいるし、ある程度人数居るから全ての対応は無理。
同時に何かが起きることもあるし、ウンコ対応してたら間に合わないとか。
それもひっくるめて完全監視で止めろというなら、仕事を辞めてご家庭でになるね。
そんな事は分かってると思うけど。

185 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 21:49:29.90 ID:vMALUhJ1.net
責められてると思うから、なら止めてくれよって逆恨みみたいになっちゃってるんじゃないのかな。
年齢によるとは思うけど、噛むこととしつけは関係ないでしょ。

186 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 21:53:54.76 ID:jBJuHJtc.net
>>179
私は4/10から勤務開始にしてもらって、7日間で慣らし保育完了できるように先生と相談したよ。
病気の洗礼については、幸いな事に女の子で割と身体の強い子だったのと、体調崩す時は週末が多くて
2ヶ月に一度1〜2日休むくらいで済んでる。
我が家は夫に休んでもらうことができないんだけど、それも含めて面接時に予め事情を話してあったし、
休んだ日も家でできる作業はやったりしてできる限り迷惑かけないようにしてるからか、休みの連絡も嫌な顔されず有難い。
ちなみに、上の子の時に認証に2ヶ月預けて認可へ移動したけど、子どもは慣れるの早いから、
その辺りは問題ないと思うよ。
ただ、申込み時点で加点の対象にするには2ヶ月くらい預けている実績が必要だったりしない?
自治体によって違うとは思うんだけど、間に合うのかちょっと心配になった。

187 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 22:09:14.22 ID:GzB0Ro+N.net
>>181
お前のしつけが悪いなんて思ってないでしょ
特定の噛む子もいるけど、人生で数回しか噛まない子だっているし
噛む、叩く、押す、奇声、横取り、なんかは本人なりに理由があるけど表現できないだけ
いくらプロでも、いつも穏やか楽ちん保育、というわけにはいかない
子供がやることなすこと親のせい、保育士のせい、と思いすぎてるんじゃないの?
子供も一人の個性ある人間ですから

188 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 22:13:04.07 ID:GeCVuGqp.net
>>187
なんか、ごめん
気を悪くしたなら謝ります

189 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 22:15:45.75 ID:GzB0Ro+N.net
え?

書き方きつかったかな・・・
被害意識強すぎw

190 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 22:16:48.88 ID:vMALUhJ1.net
>>188はなんでそんな弱気になってるのw
誰も責めてないんだよ。
もっと気楽に、そして自信をもってね。

191 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 22:19:44.79 ID:GeCVuGqp.net
おおう、そうでしたかごめんw
ちょっと初めての出来事でよその子怪我させちゃってへこんでたのでつい
早く言葉も出てきて自分の気持ちを言葉で表現出来る様になって欲しいものだね
私にも嫌なことあると叩いてくるし保育園でもそうなのは容易に想像出来たけどいざ聞かされると案外落ち込むね

192 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 22:36:01.51 ID:GzB0Ro+N.net
今後ずっと子供のことで謝って回る人生になるんだよ
親になるってそういうことでしょ
いちいち本気で気にしてたら子供が曲がっちゃうよ〜
すみませんごめんなさいって謝って、駄目なことは子供に教えて、
でもそれもすぐ忘れて、いっぱい可愛がればいいんだよ

193 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/13(土) 22:44:15.69 ID:ZqHNAF8m.net
>>179
私は4月最初入社でそこから研修もあったので、ならしは夫に丸投げしました。
夫が比較的自由のきく仕事だったからよかった。
とはいえ仕事休んだりしてくれたので感謝してます。

194 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/14(日) 00:31:29.30 ID:ZEjZLN3d.net
>>179
家は求職中に認可に申し込むも当然待機になり、そうこうしてる内に仕事が見つかって2ヶ月だけ認可外に通いました
仕事開始2週間前から慣らし、しかし初出勤日に発熱して書類だけ受け取ってとんぼ返り、なんてハプニングもあったけどw
1ヶ月半ほどして保育園にも慣れたし園の雰囲気もいいし、保育料は高いけど最高だ〜と思っていたときに認可から承諾がきて転園になってしまったけど、
子供はまだ1歳半で友達がどうこう言う感じでもなく、スムーズに転園できたな
認可外に行ってたおかげで慣らし1日で大丈夫だったし
病気に関しては入園直後より初めての冬の方がよくかかったな…ノロとか風邪とか…

195 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/14(日) 12:42:29.24 ID:s97/jWlv.net
>>179
認可外に5ヶ月通って1歳半で認可に転園、親子ともに地獄をみました
慣らし保育はガッツリあったものの、なかなか転園先に馴染めなくて
春転園で転園直後に休むことはなかったけど、夏には夏の病気にかかり
家族で病気をまわし、2週間くらい出社できないことも
一年くらいたつと少しずつ強くなっていくみたいです

196 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/14(日) 12:43:59.98 ID:AISynLys.net
うちは1歳半から預けて慣らしもスムーズ、1か月半様子見てから仕事復帰した
それまで1度も熱を出さずにすんでたのに、復帰した途端に呼び出し連発&発熱の嵐だったな
自分と旦那も大体子供からうつるから、これまで経験が無いほど病気しっぱなしになったよ
1年は家族みんなボロボロだったな

197 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/14(日) 13:05:13.39 ID:X6WfBjg6.net
ほんと、子からうつる病気って強烈だし、長引くよね。
うちも0歳で4月に入って最初の2ヶ月は家族全員風邪引いてボロボロ。私は今だに咳が出てる。
でも最初の冬が1番病気が大変と聞くよね…怖いよーインフルと突発は覚悟している。

198 :176:2014/09/14(日) 20:37:12.87 ID:gVziq7tL.net
4月入園、復帰の話を聞いた176です。たくさんのレスありがとうございます。
子供自身のこともありますが、保育園に送り出すこと、新しい職場、いまのところ風邪ひとつひかない子なので看病などなど初めてのことが一気に押し寄せる感覚で後ろ向きになってました。みなさんそれでも頑張ってるんですよね。私もなんとか覚悟を決めたいと思います。

199 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:55:26.85 ID:wYXb7utJ.net
>>198
気持ちわかるよ
私も不安でいっぱいだったもん。
一人で頑張りすぎず、頼れるものはなんでも頼っていけばなんとかなる。
なんとかならなかったら家族でも友人でもここでも相談だ!

200 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:58:35.01 ID:du7JIWer.net
今まさに子からうつった風邪で夫婦でダウン
持ち堪えてた旦那のが症状ひどい。
保育士さんに、「よく、最後の人が一番ひどいっていうから、パパに気をつけてもらわないと〜」とか言われたけど、まさにそうだった。
最初の冬…これからやってくるのか…gkbr

201 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:14:39.41 ID:lZ5/gNFZ.net
>>197
何が怖いって嘔吐下痢ですよ
うちの子は最初の冬に3回嘔吐下痢になり、見事ぜーんぶ家族にうつりましたorz
下痢が長引くからなかなか登園できないし、ほんと困った
ちなみにインフルはまだなったことない
今年こそはなるんでないかとドキドキしてるよ

202 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:16:23.50 ID:rh8coKvN.net
冬はノロとかの胃腸炎が憂鬱だー。ゲロ処理と消毒と洗濯に追われて、兄弟家族が連続でかかって…
今年は何故か春に保育園でノロが流行って私もなってきつかった。今年は流行らないといいなぁ…

203 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/14(日) 22:45:08.63 ID:bxM98sm9.net
10月入園で連休明けから慣らしです。
やっぱり最初の冬は壮絶なんですね…ハイターはやっぱり必須ですか?

204 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/14(日) 22:47:18.22 ID:V18s1lTk.net
>>203
やってみないことにはわからん。

205 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/14(日) 22:47:35.53 ID:7wFxkdIl.net
>>203
いやハイターは普通に生活してても必須だろ

206 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/14(日) 22:56:16.55 ID:ilcTLxWP.net
去年の夏から入って一年ちょいだけど、冬より案外今年の夏に
ちょこちょこ発熱や、リンゴ病、とびひなんかかかって夏も油断できない
んだなと思った
冬もインフルエンザ、ノロ(2回目)もしっかりもらったけどね
二人いると時間差でしっかりうつるからマジ疲れるよ…

207 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/14(日) 23:28:06.28 ID:UBd31B5Z.net
パートで保育園に預けてるんだけど、なんというか…辛い。
子は年少と1歳。
保育園では「お迎え6時でちょっと無理してるように見えますね」
パート先では「やっぱりトイトレ完了までは自分で見ないと!」
毎日とまではいかないけど、週に3度は言われる。

208 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/15(月) 05:41:48.91 ID:KexYbJim.net
わたしもフルタイムパート。
子が10ヶ月の時から、お迎え18時。
最初は無理してるかな?って思ってたけど、2年目の今ではニコニコ通ってる。
トイトレなんて、保育園丸投げ上等!だよ。
とりあえず、パート先の言うことはスルーだ。
園の言う「無理してますね」は、長い目でみても無理そうなのか、詳しく聞いてみては。

209 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/15(月) 11:13:18.72 ID:PMWTtfaC.net
>>207
そんなこと言われても困るよね。
大丈夫だよ。
子だってどんどん慣れて体力だって付いていくよ。
もちろん、病気とかするだろうけど。
休める時にちゃんと休んで、家でゆったり関われば良いのさ。

210 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:32:09.36 ID:JOca+8M5.net
うちの子の園、認可だけど早朝も延長も土曜もなしなんだけど園長が
頭古いというか世間の現状知らなくて驚く
通勤一時間でものすごく遠い扱いだし次はもっと勤務時間短くて近い
仕事が見つかるといいですねだってさ
正直言ってフルタイム勤務ならギリギリの保育時間だし、そういう人は
最初から候補から外してるのかもだけど
転園したいけど激戦区だし、他の人は一体どんな仕事してるのか謎

211 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:54:42.34 ID:KSKXopmD.net
認可って延長や土曜保育の運用は行政区内で一律じゃないの?
川崎市は、民営でも市営でも一緒だったよ。

212 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:02:14.89 ID:qFm4G1uy.net
>>211
207じゃないけど、うちの自治体では認可でも園によるよ
公立はどこも同じだけど、私立は園毎に保育時間や一時保育の規定、保育年(月)齢が違う
申し込みや入園先の決定、保育料等は自治体が一括でやってる

213 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:39:08.04 ID:aiD6z/sd.net
今日でついに有給がなくなった。
今月だけで風邪で6日休んだ上に、祝日保育の申し込み締め切りは前月10日。
再来月の有給更新まで持つと思って休日保育申し込んでなかったわ。
製造業だらけのこの市で何故祝日は会社が休みという発想になるんだろうか。
いや、そこは仕方ないとしても休日保育は車で40分の保育園限定、お弁当等持参、費用も月6万の保育料以外にさらに毎回2千円。
これが毎月1〜2日。旦那激務実家義実家遠方だから
負担がでかい。
祝日なんか無くなってしまえと思う。

214 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:54:11.21 ID:96PHySzT.net
>>213
製造業ってか、車業界特殊だよね。祝日勤務。
うち、別の業界の製造業夫婦だけど、
当たり前に休みだと思ってるし。

しかし、みんながみんな祝日勤務なら、
周りの人に聞いたら乗り切り方知ってるんじゃないの?
旦那激務の一言で済ますのもどうかとは
個人的には思うけど…

215 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:55:08.37 ID:FPi91MM4.net
名古屋まわりは祝日勤務なんですよ〜って昔会った業者さんが言ってたわ。
私もメーカーだけど祝日休みだ。
むしろ工場の都合で飛び石連休は一斉有給取得日とかで強制連休。
とりあえず自治体に陳情するなり声はあげといた方がいいかと。
直近は直近でうまく乗り切れるといいね…。

216 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:41:35.16 ID:58dt/DHv.net
金曜日の夜にひどい咳が出て土曜に医者に行ったらクループとの診断。
土日月の3日かけてやっと落ち着いてきたよ〜。
明日は大丈夫そう。
三連休は何もできなかったけど、仕事に影響でなくてよかった。
孝行娘よありがとう。

217 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:01:39.78 ID:fUmYBQ4M.net
発熱で誕生日会がまた延期…もうやだ
子は悪くないって分かってるけど
8月産まれなのにもう秋だよ
楽しみにしていただろう祖父母曾祖父母に申し訳ない
明日休まないと無理だよなーあーー愚痴ごめん

218 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:04:35.66 ID:ThxiDSbO.net
連休が終わるー
連休前に高熱から下がって発疹なので突発だったようだけど、
保育園の登園リストどうだっけと確認したらOKみたい。良かった。

良かったけど体の発疹が見た目酷いわー。
これは周りが余計な心配をしそうだし、早く綺麗に治ると良いなあ。

219 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:14:06.87 ID:yYge3JQg.net
保育園@認可から署名とカンパのお願いって用紙と集金袋渡されたんだけど、金額書いてない…カンパだから当たり前だけど
500円とかでいいのかな??初めての事でよくわからない

220 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:24:59.21 ID:FPi91MM4.net
保育園連盟とかってやつかな?
内容には共感できたので、夫と私の5百円ずつって計算で千円いれた。
私は五百円でいいかなと思ったんだけど、夫がそこらへん鷹揚なので…。

221 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:29:56.95 ID:5tRLtZzk.net
>>214
それができたらここで愚痴ったりしないです。
詳細は割愛しますが、同じ環境で働く女性は知る限りいません。相談しても仕事辞めたらとしか返ってこないですしね。

222 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:44:57.06 ID:yYge3JQg.net
>>220
それです、ありがとう
日頃お世話になってる先生方の待遇改善に役立つといいなぁと祈りつつ微力ながら500円持ってくことにします

223 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:05:50.22 ID:SO71Kmuo.net
>>213
いいなー一日二千円なんだ…
うちの地域の認可は、祝日保育がないから、無認可に託児するしかないよ
安くて時間600円。別途給食費300円とおやつ100円
製造業に限らず、祝日勤務が普通にゴロゴロあるんだけど
子持ちはもう仕方ないって、無認可の予約取れなきゃ欠勤やむなしな空気
大手の製造業勤務の人は、有休は無理だけど、査定に響かない配慮があるそうで裏山

224 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:07:35.64 ID:LeJZJT6d.net
>>221
うちも夫婦ともども製造業で祝日勤務だから気持ちわかるよ。
乗り切り方はどっちかが休むしかないわけで。
今月は2回も祝日があるからきつい。
私は働き出して2ヶ月だからまだ有給がなく欠勤扱いなのでできれば旦那に休んで欲しいけど、忙しそうだから難しいかな。

225 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:37:16.36 ID:8QmFBXU8.net
うちも夫婦ともに日祝仕事で旦那は絶対休んでくれないから日祝は私が毎度休むか
通ってる認証の休日保育に申し込んでる。弁当とおやつは持参だけど区のサポートがあるので1日2500円で済むから有難い。
日祝仕事だから認可じゃなくあえて融通のきく認証に通わせてるんだけど
それでも冬の病気ラッシュが恐ろしいよーインフルとかだとファミサポも使えないし病児保育は区内に皆無なので
在宅病児保育のNPOに申し込みしたけど半月たっても何の連絡もない…問い合わせした方がいいかなー
ちなみに労基法ナニソレ?などブラックな会社なので有給はないw

226 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/16(火) 06:33:35.44 ID:sPEIWpDs.net
>>221です。
愚痴にレスありがとうございます。
皆さんも本当に大変な思いされているのですね。
うちの市の認可は遠い上に枠10名で抽選なので、無理なら無認可となります。
無認可でも一日5000円程度で済むのでありがたいですが。
大手なら育児で有給無くなっても何らか対策はありそうですけど、中小ですし一気に査定が下がり、昇級も賞与も無くなる。
子の看護休暇も使い切ってしまった。
身内やファミサポに頼れる人がうらやましい。

でも、働かないといけないのは自分のせいだし、今日もとりあえず働いてきます。

227 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:17:47.23 ID:tBXFRq/H.net
今日は泣かずに自分で靴脱いでおさめてた。
それだけでうれしい。

228 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:42:43.28 ID:Iy4K4vGK.net
帰宅したら息子のTシャツの脇腹あたりに穴あいてた
少し前に脇腹に身に覚えのない傷があっておかしいなと思って後日別件で保育士から噛まれたことを知った
噛まれた事はお互い様だから別に良いけど脇腹なんてやりにくそうな所に、それも穴があくまで噛む子なんているんだと驚いた
まあTシャツは西松屋の安物だから破れやすかったんだろうけど

229 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:47:38.54 ID:rvtrEj5H.net
保育士が噛んだかと思ったwww
さすがにそれはないよね…

230 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:56:38.25 ID:Iy4K4vGK.net
ごめん、日本語おかしかった
保育士からうちの子が他の子に噛まれたことを知らされたんです
失礼

231 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:11:50.55 ID:NEPeNc3D.net
相手はともかく噛まれたこと自体は知らせるべきだよね
連絡帳にどうでもいいことだけで肝心なことは書かれてもなく報告もない
とかあるわ

232 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:07:26.00 ID:9NnYhcJ9.net
来月土曜日に保育参観がある。
保育参観と言っても、子どもは保育室でいつものように先生が保育。
親だけ別室に集められて先生のお話きいたり、
保護者同士で親交深めましょうみたいな。
自動車できちゃダメといいつつ、一部の保護者はおけ。
しかも2ヶ月に1度ある。
出欠表出せときたから、もう欠席でいいやと見ると、選択肢にいいえがない。
参加強制なら出欠とるなよ。
土曜日隔週出勤だから、しんどいわ。

233 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/17(水) 06:40:14.08 ID:INCt3OjI.net
>>232
うちも両親共に土曜日隔週出勤
先月あった保育参観の日が私も旦那も仕事で通常保育頼んだら「え!?」みたいな顔された
いやいや、何のために土曜保育やってんだよと思ったわ
只でさえ有給も残り少ないのにしょっちゅうある保育参観のために休めないよ
迎えに行ったらうちの息子と娘しかいなくてそれもビックリしたけど

234 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/17(水) 10:06:01.94 ID:wEuTGnVe.net
37度5分でお迎え要請がくる園に通ってる2歳。うちの子の平熱は37度2〜3分なのでほんとによく電話がかかってくる。
昨日も出勤して45分で、今日は10分も経たないうちにお迎え要請。
決まりなんですみません〜と言われるし、確かにそうなんだけど風邪の症状なども全く無いし子は元気いっぱい、事あるごとに土曜日も預けてるから疲れるんでしょうね〜と言われてもう気が滅入ってしまった。
4月から働き始めたんだけどもう仕事辞めるしか無いのかなとか考えてしまう。平熱高めのお子さんをお持ちのかたはどうされていますか?

235 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/17(水) 10:37:21.70 ID:ubXZ58Av.net
>>234
園によるとしか…もしくは担任によるのかも担任なら今年は諦めて来年に期待かなあ
うちの子平熱37.0くらいなんだけど夏の間37.2とかでもプール表にマル付けてたら、37.5度くらいなら元気で咳とか鼻水がなければ電話かかってこなくなった
園として徹底してるようなら転園も視野に入れるかな仕事やめたくないのなら

236 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:01:58.22 ID:hYtLlMVM.net
うちの子の行ってる園は年齢別で別々の日に保育参観があって、おまけに平日
うちはなんとかなったけど、息子と仲の良い子のお母さんは休みを取るのが大変だったらしい
そりゃそうだよなぁ

237 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:07:18.63 ID:i+z4Uehh.net
仕事辞めるくらいなら転園かなー。
この手のやつって診断書出しても難しかったりするよね。
薄着さるとか病児保育確保しとくとか…?

同じ認可でも私の園(私立)は37.5度で電話、徒歩10分離れた園(公立)は看護師常駐で、38度超えでも元気なら様子みてくれるらしい。
お迎え時に「お母さんも復帰したてで大変かと思って…」と言ってくれたとか。
神か。

238 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:11:40.03 ID:sdG8EG4m.net
来年は認可を申し込もうと思ってるけど、今の認証保育園は38度でも元気と食欲があれば様子見で電話来ない。
ありがたくて認可に申し込むの迷うわ。

239 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:55:26.71 ID:xMRw7+K0.net
さらっと転園って言えるおうちは、保育園に入るのがラクな地域なんだろなあ…と羨ましい。
両親正社員フルタイム0歳児でも余裕で認可落ちる激戦区なので、
発熱対応くらいではとても転園は考えられないや…。

240 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:58:41.24 ID:Sn5pt6jb.net
日本&日本人女性を侮辱■Youtubeで世界に配信!!■
警視庁は、逮捕状取るべき!

白人男性がサークルKサンクスで大暴れ●東京
白人だから、逮捕されない!!

★タイトル★
白人男性は、東京なら簡単な方法で、女とやりたい放題!
【ナンパ動画】RSD Julien Free Tour
http://youtube.com/watch?v=OBAdTYSy4M0

ナンパと称して
日本人女性の頭を股間に押し付けたり酷いです。
【ナンパセミナー講師】ジュリアン この白人男性は、
撮影した、動画を使用して、欧米各地で白人男性相手にセミナーしている。
コンビニは、被害届出すべき。
アジア人蔑視の最低グズ野郎です。
日本に未来永劫、入国禁止すべき!

★みんなで、コピペかTwitterで拡散しましょう★
■■注意喚起■■外人のナンパには、注意しましょう。
ナンパされても、絶対に、ヘラヘラ笑ってはダメ!!!

【海外の反応】http://nextneo.blog.fc2.com/blog-entry-466.html
白人男性であれば
アイラブユー、ダーリン、ソーリー、シャイ、ドッグの5つの言葉だけで、
東京の女性を好き放題に口説き落とせるのだそう。

241 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:31:32.32 ID:IfEW2UXo.net
>>239
うちの市は新規入園より転園が優先だから、出すだけ出すな自分なら

242 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:40:47.55 ID:Vem9F5fc.net
うちの自治体も激戦区だけど転園は特別加点あるから4月なら割と簡単にできるよ。

243 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:58:22.25 ID:GInVWIif.net
今日は運動会の予行練習なのでいつもより早めの8時半に登園しなくちゃいけない
時間より少し早く着いたけど既に駐車場前の公道が送迎の車と一般車でごった返してた
保育園の駐車場はT字交差点の曲がり角にある敷地で、保育園からの通達で駐車場に入る車は道路の端にハザード焚いて待機する様に言われてる。
自分と、反対車線から来た送迎の車がハザード焚いて待ってた
少し待ってたら一台空いたので向こう側の送迎の車にパッシングして教えたら脇道から出て来た他の送迎の車がしれっと入って来てムカついた
朝のバタバタしてる時に、みんな登園時間決められてて待ってるのに何で子供の前でこういう非常識なこと平気で出来るんだか
あと地味にここの駐車場は何も線とか引いてないので、敷地のど真ん中に止めてたりして
ちゃんと端から止めればまだ止めるスペースあるのに他の車が止められなかったりする
駐車場の線引いて欲しいなぁ

244 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:23:14.60 ID:QpOnp4sY.net
保育園見学の時に何度でお迎えコールくるか確認したなぁ
一方は37.5℃越えたら即ですと言われ、たまたま0歳クラスの子が二人くらいしかいなくてびっくりした
0歳クラスの子はよく休んでますと言われてびびったわ
もう一方は、子供の様子見て判断しますと言われ、そっちの辺鄙な園の方にしたよ
うちも平熱高いからだいぶ助かってる

245 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:58:09.56 ID:fdVVXT8A.net
>>239
どんな激戦区でも転園する子は必ずいるよ。転勤や引越しもあるし
他の人も言ってるけど4月なら割とできる。

246 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:28:24.87 ID:W7/pOavM.net
布おむつ園なんだけどおしっこでぐっしょり濡れたオムツに拭き残ったウ○コついてたりしてちゃんと拭いてくれないみたいだし、
まめに替えてもくれてないようで通い始めてから肌トラブル続きでウンザリ。
こんなんなら紙おむつ使って欲しいわー

247 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:38:34.89 ID:n26XI4LU.net
>>246
選択できないの?
うちも布だけど、自分で紙オムツを用意すれば、そっちを使ってくれる
ゆるめの時は紙でお願いしてる

248 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/17(水) 22:25:03.98 ID:TPiLJ7Or.net
認可1歳クラスに通ってる2歳児。
事前の説明会では37.5℃でお迎え要請と説明があったが、実際は38℃くらいまで様子を見てくれる。
熱以外、普段と変わらないからだろうけど、こういう運用だと入園前は分からないなぁと思った。

249 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/17(水) 22:40:23.38 ID:qUNBumxq.net
>>246
うちの子0歳児のときは布オムツでお尻が真っ赤に爛れたから、
肌が強くなるまで紙おむつにしてくれって頼んだ。
1歳児クラスにあがるときに布オムツに戻してほしいと言われてそうしたよ。

250 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:01:52.86 ID:OsRd8JEe.net
来月の運動会案内が配られた。
0歳〜2歳クラスは午前中の1時間半のみ。0歳は何をするのかな。楽しみ。
そして気になってた見学可能範囲は書いてなかった。
祖父母OKなのか父母限定か聞いてみないと。最近は小学校でも父母限定あるらしいね。

251 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:33:12.67 ID:dzf9AODg.net
>>234の保育園は、登園後に一律検温でもするんだろうか?
元気だし平熱高いとのことだけど、
何か体調の変化でもなければそもそも検温されないんじゃ?
と思ってしまうんだけど。

252 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:12:03.72 ID:7tJqnH+s.net
>>251
うちのところは、一日2回検温あるよ。
ちなみに0歳。

253 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:29:26.06 ID:XzpAB3vk.net
一歳児クラスの我が子は、3時間おきくらいに計られてるみたい。
9時、12時、15時?の時間かな?連絡帳見ると。
熱高めだったりすると、もう少し頻繁に計ってくれてる模様。

254 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:41:28.31 ID:uKi+2T+T.net
認可保育園0歳児クラスの我が子は1日3回固定で検温してる
朝預ける前、午前、午後
その他、保育士が必要と感じたら適宜検温
15分間隔でズラッと検温の記録があった時には保育士の意地を感じたw

電話連絡は38.0度以上でかかってくる
その他、嘔吐、下痢なども電話連絡がある

255 :236:2014/09/18(木) 03:57:08.30 ID:QVUjXrjc.net
>>241>>242>>245
レスありがとう。
転園で特別加点がつく自治体もあるんだね!
うちの自治体は一旦認可に入ると、転園は点数が二分の一になるので、
たとえ転出の多い4月であっても無理と言われてる…。
例え両親フルタイムでも、母求職中にも劣る点数になってしまう。
兄弟バラバラだからとか理由があらば点数半分にはならないらしいけど。

だから一旦認可に入ったらあとはもうそこと心中するしかない…みたいになってるわ。
誰もがワラワラと転園出したら混乱するからかなあとは思うのだけど、
何かあっても腹括って通わせるか、無認可に転園、くらいしかないなあ…。

256 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:01:50.51 ID:hQhLH7mt.net
>>234です。
家で検温して連絡帳に記入、登園したら検温してホワイトボードに記入してから預けその後は午睡前後に計るようですが、先生が熱いなと思った時点で検温して37度5分超えてたら連絡となります。
子自身は37度より体温が低いことは殆んどありません。
6月くらいに主担任の先生が代わり以前は熱があっても元気なので様子をみます、と連絡をもらっていたのが今はすぐお迎えに来てくださいと言われます。自転車で10分の距離で働いてるので言いやすいのかな?とも思ったり。
園の決まりだし、もうちょっと様子を見てほしいというのは言い過ぎかなと躊躇していましたが相談という形で話してみようと思います。

257 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:16:28.12 ID:JeT2JyJ5.net
週末に運動会があるんだけども、
うちの1歳児は午前中の一時間半で出番が終わる。
保育園からは持参弁当をみんなで食べましょうとアナウンスされてるんだけど、
我が子の出番が終わったあと、時間が空くし
なにせ弁当作りが大変なので内心帰りたい。

ここのお母さん方ならどうします?

258 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:39:25.17 ID:PP6scgLs.net
みんなで食べましょう のみんなに1歳児は入っていないかもよ
出番が終わったら帰っていいですか?と聞くべし
うちは未満児は出番終わり次第順次降園だ

259 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:52:02.15 ID:H8qeLO+C.net
弁当なんかテキトーでいいのよ

260 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:03:15.72 ID:AnlF9e1Y.net
>>255
子育て新制度で、入所基準が変わるかもだから今年は様子見がいいかも。
旦那親戚動員できないなら、もう短期的なことと割り切ってフローレンスとかポピンズとかポイントでベビーシッター使ってもいいかも。
仕事辞めちゃったらまた保育園入るのも大変になるし、がんばれ〜

261 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:32:53.34 ID:gIR7URhT.net
>>257
うちも未満児は出番終わったら自由なんだけど
上の子が入園した年は簡単なお弁当持っていったよ。おにぎり卵焼き唐揚げ程度だけど
子の競技が終わっても親の綱引きや年長組のリレーなど見ていて思った以上に楽しめたよ

ですが今年は…来年上の子が年少になるので最後の自由を味わいますw

うちの園は近所の小学校の校庭借りるんだけど
その小学校周辺に仕出し屋が何件かあるので、そこでお弁当取る人も多いです

262 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:49:32.90 ID:IWl2+vg/.net
私も>>251と同じ疑問持ちながら読んでたけど、決まった時間に検温する園って結構あるんだね
うちは朝家で計って連絡帳に記入していくだけで、園では機嫌が悪いとか食欲がないとかいつもと様子が違うときだけ検温するっぽい
だから熱だけでお迎え要請がくることはないけど、逆に夕方迎えに行ったらえらい熱があって驚いたこともあったわ(でも本人は元気に園庭で遊んでいた)
区立認可だけど、本当に園それぞれだね

263 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:55:31.22 ID:m8236RN/.net
2歳なりたてが今日から保育園
本人も体験保育が楽しかったから普通にバイバイしたし
ならしだから10時にはお迎え行かないとだけどなんて自由!
今日という日がずっと続けばいいのに

264 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:11:24.19 ID:onf4EJJu.net
私立園に通ってる1歳8ヶ月だけど1日3回検温があるよ。
でもいつも家で測るよりも少し高めの温度が書いてあって
たまに同じ園に通ってる子の親同士で
「あそこの体温計ちょっと高く出ない?」という話になるw
あと排便あったらその時の時間も書いてある。

265 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:16:36.86 ID:zgzXfOGX.net
10秒とかの予測式検温なら少し高めに出るよね

266 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:29:32.97 ID:P/k9T+VX.net
>>263
フラグを感じたw

267 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:39:19.79 ID:J6RZMbIZ.net
0歳7ヶ月で入園したわが子、完母でミルクをなかなか飲まず、慣らし保育は苦戦した
職場復帰まで1ヶ月あったから良かったけど
みんな徐々に慣れていく中、うちの子だけはミルクが飲めないので毎日午前中でお迎えの日が続いた
入園3週間でようやくミルクを飲むようになり、保育時間は夕方までに延び、来週の職場復帰に間に合う!育休最後の1週間は、のんびり自由に過ごすんだ!と決意した

その日園から発熱でお迎え要請
風邪から中耳炎、RSと立て続けで、結局職場復帰日も欠勤だった

>>263
フラグは立てない方が良い

268 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:19:36.40 ID:m8236RN/.net
>>266-267
だ、大丈夫よ
お迎えに行ったらなんか怒ってたけど明日も元気に行ってくれるはず
むしろ復帰後は延長になるから上の年少の方が荒れそうで心配
今まで一緒に帰ってたお友達が先に帰ってく中で取り残され、しかもこれから暗くなるの早くなるし
お迎え行ってからは家で相手してあげられるように
今月は夕食用のカレーやらシチューやらいろいろ作って冷凍しとくんだ

269 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:59:21.82 ID:UV4LNzyN.net
はじめての運動会!ドキドキ。
ビデオカメラとか買った方が良いのかな。でも見返さないよね。

270 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:11:29.42 ID:KVdrz0RM.net
見返すよ!!
子供がいくつかわかんないけど、子供も楽しそうに見てるよ!!

271 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:17:51.20 ID:adOZOxrJ.net
子供がエンドレスで見返してたよ

272 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:06:57.59 ID:1Pzw4tv+.net
>>269
撮るだけとって見返さねーよ・・・って思ってたけど、
テレビのHDDに入れてるからヒマがあると結構見たりする

子供をキツく叱った後に自戒のために小さい頃の映像を見たりもする

273 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:11:56.41 ID:1BE9IrnN.net
春から認可外、空きが出たんで7月から公立保育園に入れたんだけど、月2回程土曜保育をお願いする事がある(事前に申し出済)
しかしやんわりじーっとり土曜保育お断りな空気を出されてとても頼み辛い。
今日はとうとう就学児の兄弟は子供の面倒見れないのかと言われ気力が萎えた。
認可外に戻るか転園願い出すかなー。

274 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:29:01.52 ID:KVdrz0RM.net
それは市役所に相談でもいいんでないかい?

275 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:35:33.03 ID:0gV3nLv9.net
んだよね。
万が一何かあった時どうするんですか?子供に責任おわせるんですか?それとも親?預かり拒否した保育園が責任とってくれるんですか?と責めたい。

276 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:53:53.48 ID:HRuLQM76.net
認可に落ちて市の斡旋で認可外に通ってる
市の補助もあり保育料は認可より安い
この度、認可に空きが出たと連絡が来た
子もかなり慣れて友達もできたし、何より第二希望の自宅より遠めの園なので、辞退しようと思ったら、めったにないことだから、辞退したらこんなチャンスはないと言われた

さらに来年度からの制度改正で認可外への補助がなくなるらしい
待機になれば、自腹で認可外続けるしかないですよ?とまで言われた

葛藤中…

277 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:58:47.06 ID:vpG6tMKK.net
就学児って幼児をちゃんと見られるのっていくつからだろう。
中学生ならできそうだけど、
土曜は部活でいないよね。

278 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:39:15.02 ID:UzwOFfF3.net
>>276
うちの自治体では、第二希望であろうと申し込んだ以上
自己都合で辞退したらもうチャンスはないんだけど、その辺は大丈夫なのかな

あと、認可外は就学までOKとなっていても
事実上未満児のみで、
幼児になったらできるだけ認可や幼稚園と勧める所も結構多いけど、その辺もどうする?

私なら迷わないな〜とマジレス。

279 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:00:19.92 ID:kvYMRJJW.net
>>276
年少から幼稚園の予定なら、認可外も有りかなあ
うちの子も最初は小規模認可外通ったけど、0〜2歳が殆ど、年長は1人だったよ
就学前に同年齢の子と集団生活ができない可能性があるのは私は不安だな

280 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:05:11.24 ID:H8qeLO+C.net
>>277
幼児(の年齢)にもよるかと

姪っ子姉妹は去年(年長+五年生)二人で土曜日過ごしてたよ
でもその前年はダメだったみたい
妹のわがままを姉が耐えきれなかったと
もちろん数時間なら留守番できてたよ

281 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:18:57.51 ID:8LJstE5G.net
うちの保育園はお迎えは小学生か中学生かまで禁止だったな。
上の子だって好きなことしてあそびたいだろうし事故なんか起きたら子供2人とも可哀想で親は辛いわ。

282 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/19(金) 08:59:07.82 ID:+m1n6ezg.net
>>263ですがね

私がウィルス性の結膜炎にかかりました…
10月から仕事復帰なのに子供に移ったら地獄を見ることになりそうです
あああああ、怖いよおおおおお

283 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:08:12.41 ID:FjVKSluQ.net
フラグが回収されたか…。
せめて、お子さんにうつらず早く治りますように!

予防接種で保育園後に直接かかりつけの病院に行ったら、
待ち合いにいた他の0歳児と1歳児のママ2人が、来年度から同じ園希望が判明。
うちの園は昨年度激戦で兄弟なしで入れたのが私ともう1人だけだったらしく
ものすごく食いつかれた。無事に2人とも入れて再会できるといいなー。

284 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:40:11.99 ID:77VLlPfb.net
保育園の信頼できる先生が一人もいなくなってしまいました。

285 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:57:07.16 ID:oAwjMTc6.net
>>283
学年がばらけてて良かったねえ。

286 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:50:27.93 ID:BVHvP65u.net
明日運動会なのに子供が発熱…orz

287 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:32:30.17 ID:IuH7z/Od.net
ドンマイ・・・

288 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:17:21.68 ID:4grqsWvx.net
4月から通い始めたんだけどまだ馴染めてないみたいでちょっと不安

前の保育園(以前は無認可にいた)とどっちが楽しい?と聞くと前の方が楽しい!とか言うし

友達とわいわい遊んでる姿を見てみたいな…

289 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:58:03.33 ID:ixtOrBh6.net
>>284
同じく
認可外の保育士回転早すぎ
最後の砦の園長さんが辞めちゃってウチの1歳半がいる間に全保育士入れ替わりだ

290 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:04:24.74 ID:Qbz5oG+t.net
>>288
何歳さんかな?
うちの三歳児も4月から転園したけど、やっぱりまだ馴染みきってはないみたい。
0歳から通ってた前の小規模認可のほうがお友達たくさんいて楽しかったーと言ってるわ。
まあ卒園しちゃってもう戻れないから今の園を持ち上げつつ気長に馴染むのを待ってるけど…。
1年通えばなんとかなるかなあ…と淡い期待。

291 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/20(土) 14:59:04.03 ID:0j3xHqzL.net
>>272
あるねー
写真見返して、こんなに可愛いのになんで怒るんだ、ごめんよって思う

292 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/21(日) 00:10:10.61 ID:7btaOeOu.net
健康と食物
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1409917037/l50

293 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 05:34:44.49 ID:37QLLhV2.net
鼻づまりの音で四時に起こされて熱計ったら39℃
ああああ会社に電話憂鬱だわ…

294 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 08:58:26.13 ID:AvTUfiPM.net
息子を溺愛している保育士にモニョる
かわいがってくれるのはありがたいが、私のいないところで「私がママですよー」と刷り込んでいるらしい
園長にクレーム入れたいが、これから長く預ける訳だし関係悪くしない方がよいか悩んでる

295 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:18:22.07 ID:AOSTf4C4.net
>>294
うわぁ…
うちの息子の担任も「保育園のママでちゅよー」とか言っててちょっと嫌
「保育園の」がついてるだけマシか…

296 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:30:37.49 ID:aqQyU5A7.net
>>294
0歳さんかな?らしいって、誰にきいたんだろ。そういうのって子供にもよくないよね。

297 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:05:25.57 ID:6DPhT3P/.net
そうかーうちも溺愛してくれてる先生いるけど全然気にならないや。
⚪︎⚪︎先生は保育園のお母さんだねーって私も言ってる…息子じゃなく娘だから気にならないのかな。

298 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:17:00.37 ID:psG+PC4y.net
うちは連絡帳に「いつもせんせいだいすきーと駆け寄ってくれます。かわいいですね。」
って書いてくれてた。
なんだー私だけじゃなかったのかーと少し寂しい母ごころw

299 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:20:49.82 ID:XTiNOTJL.net
うちは娘だけど、そんなこと言われたらひくよ…母親は普通1人だし。
クレームいれてもいいと思うけど…

我が子が通う園は、昔は隣近所のおじさんおばさんが子育てに参加してたのを、昨今は難しくなってきたから、
それを担うのが保育園の役割だと思ってるって園長が言ってた。
そのスタンスでいてくれると、いろいろ相談できるし、助かる。
先生の入れ替わりがやや多い(毎年2ー3人)なのが気になるけどね。

300 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:50:05.28 ID:mhjuJ4q6.net
ママですよ〜って言ってくれる先生いいな・・・
年少の兄の方の担任も、1才児の妹の先生もそっけなくて、ぎゅーすらしてるの見たことないわ
一時保育の時の先生が凄く優しくて抱っこ抱っこぎゅーだったから私も安心してたのに、
学校みたいで、まだそんな年じゃ無いのに、とがっかりしてる

301 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 11:20:15.33 ID:CO8Bttwt.net
>>300
保育園に何を求めてるんだよ

302 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 11:33:26.51 ID:mhjuJ4q6.net
子供にとって長時間なんだから、その間母の代わりに愛着関係が出来る相手がいる方が大事だよ
安心して過ごせるようにしてもらえるほうがいいわ
母は私!なんて当たり前じゃん

303 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 11:41:03.29 ID:DrnM1I9K.net
まあでもイヤイヤ言いながら暴れてやっとこ登園したのに保育士に会った途端ニコーッとなったらおいおいwと微妙な気持ちになるのは分かる
子供が楽しんでるならそれが一番だし保育士以上に自分が息子に愛情を注いでやれば良いのよ
姑に言われたら殺意わくけどw

304 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 12:42:59.70 ID:tULRMkyD.net
保育士さんがかわいがってくれるのもいいけど、
友達や年上の子にかわいがってもらえるのもいいね。
普段は8時少し前の登園で一緒な時間帯に来る子が3人程なんだけど
今日は少し遅刻して8時15分頃ついたら8人目で、
ちょうど朝の待機教室から自分達の教室にわらわらと移動してきて
一人の女の子(4月生まれ2歳5ヶ月)がうちの娘(1歳8ヶ月)を「行こっ」と手を出してくれて。
可愛くてもっと眺めてたかった…

305 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 13:24:46.89 ID:g5MQye6z.net
悩んで、悩んでやっぱり転園します!
でも転園希望する園が空くまで在園に通う
のが現状。同じ人いますか?

306 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 13:54:08.51 ID:XiO0DPag.net
うちの次男(1歳半)は何故か男の保育士さんに夢中だ
パパにも見せたことのないような笑顔を見せるので毎朝微妙な気分だw

307 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 14:09:13.76 ID:aDws9CPt.net
トン切りスマソ

10月から入所する11ヶ月男児です。
まだまだ朝寝が必要なんですが、その保育所は1歳からの子が対象なので朝寝がありません。
最初は慣らし保育で登園時間も遅いので朝寝させてから行くと思いますが、その後どうなってしまうのだろうと、少し不安です…

308 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 14:21:55.15 ID:3G72gSzI.net
>>307
園に相談、園に任せる。

309 :名無しの心子知らず:2014/09/22(月) 15:12:42.93 ID:kU994q7Rp
そろそろ衣替えの季節だけど、まだ皆半そで着てる(西日本)
トレーナーや上着はあるけど、ロンT4枚しか用意してなかった!
長袖下着はある程度あるけれどロンTは何枚くらい要りますかね?

310 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 15:25:50.65 ID:DrnM1I9K.net
頑張って園のリズムに慣らすしかないかと

311 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 15:41:34.48 ID:Ht+P+Wa1.net
>>307
3月の終わりの生まれで1歳クラスに1歳ちょうどで入ったから似たような状況だったけど
周りがうるさくても寝れる子は布団引いて午前寝もしてた
そうじゃない子をわざわざ静かなとこで寝かしつけることまではしてくれないから
午前中はぐずぐずでひたすら抱っこしてもらってうつらうつらはするけど
リズム乱れて昼寝もしっかり眠れないみたいだった
夕方も機嫌悪くてお迎えに行くと眠そう不機嫌そうに抱っこされてた
保育園入って2か月ぐらいは18時就寝だったから時短とらないと間に合わない感じだった

312 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 16:10:14.66 ID:ifMCtnE0.net
くっだらねぇ質問

313 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 16:20:43.63 ID:Tj4eza0v.net
>>312
>>307だったら質問じゃないんじゃない
不安です…というつぶやき
なるようにしかなんないよね
そして豚切りスマンは不要だったよね

314 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 18:16:44.26 ID:LQ0lZltD.net
年に3回だけ土曜日が元々出勤日。
土曜日保育で16時超える場合は園長先生との面談なので面談した。

要は子供が小さいので土曜日は極力家庭保育を。土曜日保育をするにしても16時までにしないと保育士の手配がどうのこうの。

有給無くなったし、保育園が開いてる土曜日に休むという選択肢は普通出てこない。
しかも年に数回の話なのにやんわり断られた。
実家義実家新幹線の距離で主人は基本土曜日出勤。さてどうしよう。

どうやら土曜日保育の敷居が高い保育園にあたったようです。

315 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 18:21:17.19 ID:/sFeMlIo.net
>>314
ちかくの土日祝空いてる無認可で一時保育やってたりしないの?

316 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 18:31:00.55 ID:21RxTpg3.net
>>314
公には16時超える土曜保育OKの園なら
ごり押しすればいいんじゃない
市役所に相談してみるとか

317 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 18:40:59.30 ID:e74cKI/S.net
3歳半女児持ち無認可園に週5通い
2ヶ月程通っている園で娘が帰りの車で「保育園行きたくない」とこぼした
帰ってから膝に乗せてはなしを聞いて見た所園長先生をはっきりと嫌いと言う
信じられなくて何度も聞いたのだけど、園長先生だけ「嫌い」と…
3歳児の言うことをどこまで真に受ければ良いのか悩む
保育園には毎日楽しく行ってるしお友達とも問題ないみたいだけど…

個人的に園長先生にはあまり好かれてないんだろうな〜とは思うけど(迎えの時に他の親御さんとはずっと話しているのに私には「じゃ、さよなら」程度でちょっとそっけない・「トイレ出来ない」「ご飯食べない」等娘の悪いところ駄目な所しか報告しない)
娘にもそういう態度なのかなと思うと通わせるの微妙だな〜
本当に娘は嫌がってるのかな

318 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 18:44:16.84 ID:LSsYX/mT.net
消極的選択なら、年3回なら我慢もしくは次第に丈夫になるから有給範囲でいける可能性にかける
事を構えるなら役所に相談するのが1番。認可や、補助金でてるなら当然の権利。
ってそれができないから悩むんだよね

319 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 18:47:00.66 ID:TAic5a2u.net
>>314
他の保育園で一時保育探すか、認可なら役所に相談、どうしてもダメなら、年に3回だけならその時だけ旦那さんに早退してもらえないのかな?

320 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 18:52:49.59 ID:w++4SEHB.net
年3回なら夫に休むもしくは早退してもらうか、
ちょっと遠くても土曜日一時預かりやってる
保育所託児所探すか、シッター手配か。

私も私は基本土曜日出勤で、夫は基本土日休みだけど
年に数回出勤日あるから人事じゃないぞ。
面談まだなんだけどなんて言われるかな。

321 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:02:13.11 ID:C8msAA+t.net
年に3回なら両実家に一回づつ新幹線代払ってきてもらう
残り1回は自分が休むでどうにかならないかな
後はみんなが言ってるように土曜日もやってる一時保育を使う
年に三回なら園の対応するより、諦めて他の解決索探したほうがいいと思う

322 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:26:55.52 ID:58p9Hnde.net
スレチだったらすみません

園の送迎はほとんどの人が車
駐車場も少なく、混んでる時は皆並んで駐車場空くまで待ってるんだけど、毎回列を抜けて横入りで停める人がいる

夕方は早く帰りたいのはわかるけど、
皆待ってるのにイライラする
きっと常識無い人だから関わらない方がいいんたろうけどムカつくー

323 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:30:19.54 ID:LQ0lZltD.net
>>314です。
皆さんレスありがとうございました。
他園での一時保育は全く頭になく早速調べたら土曜日は午前中の3時間半のみでした。残念です。
無認可は10キロ圏内に4箇所にありますが、始業に1時間以上間に合わない上に1日預けると食費込みで8.5〜9千円前後の所が多いようで、私の手取りがほぼ持って行かれる状況になります。
実母の新幹線代もペイ出来ないですし、やはり主人に休みを取らせるか、もう開き直って欠勤してしまうか市役所に物申すかですね。
身体が丈夫になることも祈りつつ…今日の昼寝後から鼻水がすごいらしくダラダラ。
冬が怖すぎます。乗り切れるのかな。

324 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:33:18.84 ID:pAn0Frcr.net
私だったらピッて鳴らして直接言うかなぁ。
笑顔で「先に並んでたんで〜」って。
早く子どもに会いたいのは皆同じだからね。

325 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:45:45.90 ID:DrnM1I9K.net
>>322
いるいるうちの園にも
私なら窓開けて直接言うな
帰りはまだ良いけど朝やられるとブチ切れそうになるw

326 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:49:40.25 ID:aDws9CPt.net
304です
レスくれた方ありがとうございます。
くっだらねぇですよね。
まだ預けたことないので色々不安でした。
様子見てみます。

327 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:58:09.32 ID:R4DUpK5c.net
ごめんね
悪気はないのよ

328 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:36:32.70 ID:LSsYX/mT.net
>>317
まず、「嫌われててイヤ(=嫌い)」なのか
「厳しく指導されるのがイヤ(=嫌い)」なのかの切り分けはできてる?
うちの園だと丁度この頃から「ヨシヨシ、いい子いい子」から「厳しくシャッキリ」に指導方法が変わるからそのせいかな?と
だいたい園長先生が厳しく指導で嫌われ役だし

329 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:43:37.23 ID:iS+mHTmi.net
私が嫌いな保育士、私がいる時は「娘ちゃーんおはよー」と猫撫で声が気持ち悪いと思ってたけど
この間はいなくなると同時に低い声で「娘!早く荷物片付けなさい!」と呼び捨てで怒鳴ってたwww
何も言うつもりはないけどドン引きした
呼び捨てでもいいし厳しい言い方でもいいけど
猫撫で声との落差が激しすぎるから信用ならないなーと思っちゃった

330 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:51:59.02 ID:27tp1hqP.net
園長って嫌われ役?
うちはマスコットみたいだわw

331 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:35:17.52 ID:0P7MSAFU.net
>>314

332 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:37:56.97 ID:0P7MSAFU.net
>>314
しれーっと区役所に休日保育してるとこありますか?いま通ってる保育園だと時間が合わないみたいでー。
って相談にいくとか。
今後通わせること考えるとケンカするのもいやかなと。

333 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:54:23.21 ID:T/I99deU.net
>>256
遅レスでごめん。
保育士してます。
うちの保育園は基本38度で保護者連絡なんだけど、平熱高めの子は保護者と相談して38.5度で連絡…とかしてる。
逆に、熱性けいれんしたことある子とかは37.5で連絡とか。
そういう融通効かせてもらえないのか、1回相談してみたらどうだろ?

334 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:20:49.09 ID:blA6S/Jz.net
年度の途中入園は狙えない地域なので
4月に泣く泣く3ヶ月から預けて仕事復帰したけど
子供は毎日のびのびといろんなことに興味津々で楽しそうに過ごしていて
保育士さんにも可愛がってもらっていて
預けて良かったなぁと思うこの頃

病気をすると、子も自分もしんどいけどね
強く育っておくれよ

335 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:21:16.24 ID:8jAn6cMq.net
>>323
その日、体調を崩したら、どっちにしても無理だよね
自分なら保育園に預けて、シッターにお願いするかな
ファミサポが園の送迎可能ならそっちへ

336 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:25:31.42 ID:lEms8CcR.net
>>323
1日1万以下でしょ?
毎週なら考えるけど、年3回なら対した金額じゃないと思うけど。
ペイできないとかの問題なんだろうか。
預け先があるだけありがたいよ。
欠勤して評価下がってボーナスが下がる方が影響大きい気がする。

337 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:45:01.97 ID:l+UFvKX5.net
だよね
手取りが持ってかれるって・・・一日くらい仕方ないよ
そんなもんで済むんだからまだマシでは

338 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:24:42.96 ID:HQTuansl.net
わざわざ通い慣れていない園で一時保育に預けるくらいなら、通っている保育園に預ければいいと思うよ。
慣れていない場所で一時保育の方が子にとって負担ありそう。
仕事が理由なのだから、胸を張って園長に言えばいいかと。
これはモンペではないから気にすることではないよ。
土曜保育もうたっているのなら、保育士不足は、預かり拒否の理由にならない。

339 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/23(火) 06:43:39.96 ID:uktTjXPQ.net
しかし年に三回土曜日出勤て微妙で本腰入れて対処しにくいね
私なら実家頼むな

340 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:30:23.39 ID:uZITYlV8.net
実家は頼れないって言ってる人に「私なら実家に頼るなー」ってちょっとズレてるわ

341 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:11:17.24 ID:l+UFvKX5.net
頼れないんじゃなくてお金がもったいないって話でしょ

342 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:30:36.87 ID:0QH9B9eK.net
うちは地方だし認可の土曜保育は当たり前な所だからよく分かんないけど、
「土曜保育は何時まで」とかの取り決めってあるの?

343 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:53:40.74 ID:0qFxl/77.net
実家に頼れないっていうのは新幹線代がペイしないというだけじゃなく
多分盆と正月ぐらいしか会ってない両親にいきなり幼児の世話頼むことが
現実問題として厳しいって意味もあるんではないのかな。

344 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:05:47.31 ID:b5XpRVCq.net
>342
わたしの地域では土曜日は14:00までだよ
私立はそれぞれだと思う
土曜日昼までって昭和みたいだよね

345 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:44:01.40 ID:tzzRizI0.net
>>342
うちは私立認可で平日は8時まで、土曜は6時まで。
朝も平日より1時間短くて8時から。

346 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:48:03.68 ID:tzzRizI0.net
ちなみに、資料みる限り市の認可はみんな似たり寄ったりだから、
あんまり差がないや。

でも入ってから先生に早めに迎えに来てくださいとか、
事前にわからない運用されるんじゃ
困っちゃうよね。

347 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:56:06.33 ID:uZITYlV8.net
そもそも親も働いてたら無理だよね

348 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/23(火) 21:12:55.13 ID:fxgkrYck.net
昨日夕方から発熱、鼻水出てたから風邪かと思いきや発疹
クラスに手足口病出てたようだからうつったかな
でも腹にも発疹あるわ

手足口病って一度罹ったけど何度もなるっけ?
明日病院行くけど頼むから母にうつらんでくれー
自宅療養中で免疫力ないんだよ
入院ギリギリなんだよ頼むよ…

349 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/23(火) 21:20:58.19 ID:lrjZz2GO.net
「実家義実家新幹線の距離」「実母の新幹線代はペイできない」としか言ってないのに、疎遠だから頼り辛いんじゃ〜とか親も働いてたら〜とか、何のために勝手に想像して膨らませてるの?

350 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/23(火) 21:34:16.39 ID:iRo0EqQd.net
何のためにそこまでしつこく絡むかのほうが謎だ

351 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/23(火) 21:37:57.67 ID:0QH9B9eK.net
>>344
>>345

ありがとう。
地域や公立私立で変わってくるんだね。
でも>>314のところは16時までにしないと保育士の手配どうのこうのだから、
本当は16時以降も預けられるけど園側が保育士の手配が面倒で
拒否ってるだけっぽいと感じた。
もしそうなら役所に言うのが一番いいかもしれないね。

352 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/23(火) 22:14:44.06 ID:8jAn6cMq.net
>>348
何種類か型があるよ
去年は劇症型が流行ったけど、今年は割とマイルドなのが二種類流行してる

353 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/23(火) 22:22:14.24 ID:S6SrE4xB.net
>>348
なるよー
去年は三つの型が流行った地域にいたけど
二回かかった。二回目は夫にうつした
治りかけに爪が剥がれるの大人でもなるんだって知ったわ

354 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/24(水) 00:41:13.25 ID:7oTZSV6+.net
今日3歳の子供と出かけたら、急に立ち止まってお尻をフリフリして「イエイイエイ」と…
それを数回繰り返し、何事かと聞くと「うんどうかいでやるの」と
何やるのよ、レナウン娘か?

355 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/24(水) 01:09:12.02 ID:wNiF8+6T.net
>>354
家イエイ、だったか…それかと思われるが違う?

356 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/24(水) 04:44:31.06 ID:AFoWAv6F.net
>>354
私も家だと思うよ。

うちは電車のダンスらしい

357 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/24(水) 10:19:18.76 ID:CxZ93lfD.net
うちはおしりフリフリ?って言われた。0歳だから保護者も一緒に参加らしい。
四十路でおしりフリフリ…orz

358 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/24(水) 12:21:13.87 ID:lG86t8u6.net
>>357
不惑親の誰もが通る道ですw

359 :344:2014/09/24(水) 12:25:41.21 ID:DOBeTq6b.net
>>352,>>353
ありがとう気をつける
手足口病ビンゴだったわ

360 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/24(水) 22:19:24.22 ID:n24hrbh+.net
関東の方、今の時期子どもに何着せてます?
うちは未だに半袖だけど、他の子は長袖、長ズボンの子がチラホラ出てきた。

361 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/24(水) 23:16:12.72 ID:ph/yV9vf.net
>>360
今日まで普通に半袖で、予備に長袖一枚置いてあったんだけど、
明日から比率を逆にしようと思ってます。
お迎えに行ったら鼻水ダラダラで…季節の変わり目油断してた…。

362 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:20:16.20 ID:wuOBxrGB.net
うちも半袖半ズボン@神奈川東部
朝晩はウインドブレーカー着せたりするけど、登園中は半袖半ズボンだよ
長袖はまだ見かけないなあ
ちなみに母の私も半袖で大丈夫(世間に合わせて薄手カーディガン羽織ってるけど)

363 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:48:42.23 ID:Z7rFgfOr.net
たった今、すこし吐いた。
寝てて咳き込んだかと思ったら、ゲロゲロ…
胃腸にくる風邪かなぁ。

364 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 03:29:38.66 ID:tTVuxcFT.net
>>360
関西だけど、大幅には気温変わらないと思うので。
10月の運動会までは半袖ってきまりだから、
半袖しかおいてないし着てない。
ただ、朝の気温が最近気になるので、
登園時だけ何か羽織物着せようかと迷ってる。

365 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 05:54:20.14 ID:4sdVqvNn.net
やばい 今日職場の人員が少ないのに子供が熱だした。
病児保育2箇所聞いてみるか〜
8時からだからやきもきする。
病児シッターだと自宅使うの嫌だわ。民営でいいから、指示書なしで病児受け入れ可の施設があるといいのに。

366 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 06:38:06.15 ID:Z66t3Uss.net
うちはほとんど皆長袖長ズボンかなあ
テング熱の件で長袖長ズボンにしてくださいって通知きたよ
上は半袖にお散歩のときカーデガンとかもしてるけど、下は長ズボン一択だ

367 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 06:50:03.10 ID:Sy1GzBG2.net
みんな半袖長袖の中にキャミとかタンクトップ着せてる?

368 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 06:54:12.20 ID:WOT+1dt3.net
肌着は着せてるよ
真夏は園の着替えではTシャツを直接しか着せてくれなかったけれど、またこの頃着せてくれるようになった

369 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 07:27:06.28 ID:Tb3tfHk+.net
蚊にはさされなくても熱中症なりそう

370 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 08:38:49.63 ID:MjLFuuRO.net
一昨日から朝の冷え込みで鼻風邪ひいて、昨日から薄手の長袖に、下はメッシュのランニング。
おかげでいつも長引く鼻水が、今朝止まった。
暑かったら先生が半袖にしてるから任せるわ…

371 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 09:14:07.99 ID:h28Dq3+X.net
今日は日中涼しいらしいから長袖長ズボン。
昨日までは保育士のすすめもあり
日中の予想気温見つつ
朝涼しいときは半袖の上に園のスモック着せて登園してた。

372 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 09:42:03.55 ID:Sy1GzBG2.net
やっぱり着せるよね
10/1から入園なんだけど、準備品に肌着は入りませんと言われた…
でもそろそろ寒いし入れておこう

373 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 09:42:18.05 ID:9/HAUYIV.net
園の中は暑いけど、昼寝から起きると寒いらしいし、登園中も自転車で寒いから、
半袖長ズボンにタンク下着
今日は湿気で蒸しそうだから、タンク下着の半袖半ズボンにしたら、本人が長い靴下履いてた
登園中は長袖カーティガン羽織る
下着は着始めたの今週から
園からは涼しくなっても出来るだけ半袖半ズボンにしてくださいって通知あった
体を季節に慣れさせるため

374 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 11:05:57.16 ID:lLg786As.net
どうやら運動会に行けるのが私一人のようだ。
保護者の方と一緒に〜的なものがあったら荷物見てくれる人がいないや。
ビデオとカメラ両方も無理だしカメラだけで良いかな。
それなら首から下げて一緒に行事もできるよね。

375 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 11:10:13.19 ID:OKdEHboV.net
うちも運動会が私ひとりだ。
旦那も祖父母も仕事が休めなかった。
園児2名に乳児1名どうしようか悩んだ末、ファミサポさんに荷物番や私が親子競技にでてる間の
乳児の子守りと写真係をお願いしたいと打診中。
ダメだったらシッターさんに依頼する。

376 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 11:12:18.99 ID:kQIN0LTf.net
>>366
テングじゃなくてデング熱ですよw

うちは子が汗っかきなので半袖半ズボン。
だけど、鼻水垂らし始めたんだよね。

377 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 11:43:37.77 ID:7tL7paTr.net
>>374
カメラの動画機能をチェックしてみて
試し撮りしてクオリティが許せばカメラ一択でも機能を使い分ければ構わない

でも一眼レフとかじゃないなら多少かさばるけどビデオだけにするのがいいと思う
ビデオだけでも逆に録画中にシャッターボタンを押すと写真で残せる機能がついてるのが多いよ

どちらにせよ「動画から写真を後から切り出せる機能」が本体についてたり
ソフトについてたりするんで保険として全部動画で撮っておくってのがいいのかも

378 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 13:33:36.05 ID:3kyIiYWK.net
自分が子供の頃は真冬でも半ズボンだったなぁ・・・と思いつつも、
今日から子供には長袖・長ズボンを着用させた

379 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 15:11:44.36 ID:Im55ClLF.net
>>377
ありがとう!一眼レフなんだけど動画は画面が小さくなるんだ。
それがどうしたら良いのかわからない程度の機械音痴なので、
ビデオを一人で使いこなせる気がしないww

380 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 15:13:26.43 ID:Im55ClLF.net
>>379
ID変わってるけど370です。

ちなみにうちの園は朝肌着付きで行かせて&着替えの中に肌着入れてるけど
お迎え時は肌着なしになってる薄着派園だわ。

381 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 17:02:13.31 ID:o3lzK9G1.net
南関東だけど、半袖と肌着着せて行ってもお迎え時には肌着脱がされてる
園の中は熱気ムンムンだから、保育士も園児も半袖ばかりだ

園の中はまだまだ暖かいけど、登園と帰宅時には薄手の羽織り物を着せてる

382 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 18:12:50.95 ID:6WYYsIAE.net
脱がされてるっていうか着替えるときに自分で着替えてただ肌着を
着てないってだけではなくて?
いや、うちの子がそうなだけなんだけど
園の中ムンムンって他のとこもそうなのね
暑いの苦手だからちょっといるだけですごい疲れる…

383 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 18:15:41.23 ID:QVHeNdhO.net
今の親って過保護だな
まだ半袖半ズボンでいいだろ

384 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 18:19:29.85 ID:Z66t3Uss.net
>>376
本気でテングだと思ってた、ありがとう
何なら数え天狗の真似しててーんぐねつー!とかやってたわ
顔に発疹が出てその赤さがさながら天狗のようなのかと思ってたけど違うのね
無知はこわい

385 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:30:36.33 ID:aAHEUXoE.net
0歳児持ちだけど、他の大きい子のクラスで先生が毬栗を子供達に見せてた。
イガイガで痛いから見つけたら素手で触っちゃダメだよーとか、実際にちょっと触らせてどのくらい痛いのかとか、
この中に食べられる栗があるんだよーとか教えてて和んだ。

386 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:41:16.75 ID:h4iGHX1U.net
だから

387 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:14:44.78 ID:hfbkuWOg.net
カビがはえた口ふきタオルが間違えてはいっていたらどうしますか?
他の子のものが混ざるのは仕方ないと思っても、カビはえはダメージが…

手洗いされてますか?洗濯機で回す?何かよい方法あれば教えてください。

最近なかったから油断してたけど、やはり帰りに汚れ物の袋チェックですかね…

388 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:18:51.01 ID:zk4ZKKZ1.net
この話題テンプレ入りしても良いほどループだねw

389 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:27:10.12 ID:DUYFwDNj.net
>>387
自分なら軽く手洗いして返すな
他のと一緒に洗濯機に入れたくないし。漂白剤も、他人のが色落ちしたら困るから使わない
ビニール袋に入れて先生に渡すよ

390 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:48:09.73 ID:Tb3tfHk+.net
>>387
一回目は普通に洗濯して返す
二回目はカビキラーでがっつりカビ落として綺麗にして嫌味かと思う程綺麗にして返す
こんなカビの生えたタオルをいつまでも子供に使うなと言う警告も兼ねて
カビ生えるのは仕方ないけどそれをそのまま使い続ける神経が分からん

391 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/26(金) 02:08:57.72 ID:5v8fZ3xf.net
1歳クラス
来月から外遊び用の羽織ものを用意してと言われました
ダウンなどモコモコ系は動きにくいから駄目
パーカー系はフードがあるから駄目
フリース系は草が付いちゃうから駄目

駄目なものが多くていったい何を用意したらいいかわかりません
どんな素材やメーカーが人気なんでしょうか

392 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/26(金) 02:19:45.70 ID:KoGTon64.net
>>391
フードついてないウィンドブレーカー的なのは?

カシャカシャツルツルした素材で風避けになって薄手の物って解釈できる気がするんだけど

メーカーは値段でピンキリじゃない?

393 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/26(金) 02:37:44.96 ID:b1s/Jtdr.net
>>391
厚めのカーディガンかなあ。トレーナーっぽいやつ。
外遊び用なら汚れる事も多いだろうし、私なら西松屋とかで安く済ませるけど。

394 :388:2014/09/26(金) 02:46:25.55 ID:KoGTon64.net
そっかー
地域の気候にもよるよね
うちのあたりじゃもう朝10℃くらいでカーディガンは今月までがせいぜいなんで思い浮かばず

園の先生とか上の子持ちのお母さんにもリサーチすると良いね

395 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/26(金) 05:51:01.07 ID:yaaOLzmT.net
>>391
我が家は毎年ユニクロで買ってるよ。
週末に安くなることあるから、その時に買ってる。
ダウンもモコモコのじゃなくて、薄手のものなら大丈夫じゃないかな?

396 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/26(金) 07:45:41.56 ID:QTuMX94W.net
うちはシャカシャカのパーカー生地のリバーシブルで、反対面はニットスウェットみたいになってるのを買った。
確かBEBEだったと思うけど、かわいいけど高かったから、去年大きめブカブカ今年ピッタリサイズなはず。

アウターはいいもの買いなさい!と専業だった母に言われたけど、保育園のハンパないお散歩ですごい汚れる。

397 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/26(金) 08:06:15.21 ID:srsorO8Q.net
>>391
外遊びかなり汚れるから、毎年二枚用意してる。
今時期と春先はウインドブレーカーみたいなやつ。
フードが外せるのがベストだけど、畳んでしまえるやつでも
うちの園はOKだった。

寒くなったらユニクロの薄いダウンがよかったけど、
以前はフードが外れるのが見当たらなかったので、
hushushとか3can4onに秋になったら買いに行ってた。
キルトっぽい見た目で表面がビニール、
内側がフリースでそんなに厚手じゃなくフード外せるのがあったから。
最近店舗減ってるし今でもあるかわからないけど、
もし近くにあったら比較的コスパいいのでおすすめ。
あとブランシェスにもたまにあったような気がする。

398 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/26(金) 09:00:44.57 ID:3hy9PeTo.net
家も無印のキルティング風のジャケット着てる
なかなかいいぜよ

399 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/26(金) 09:45:30.39 ID:FdJnWpNz.net
うちも無印の薄手キルティングジャケット。
ベージュとカーキと間くらいの色なので汚れが目立たず丈夫なのでお下がりにもできそう。

400 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/26(金) 14:56:56.29 ID:pz3IcjCh.net
担任の先生が急病で休職してしまった…
自宅から救急車で運ばれて入院したらしい
信頼してただけに残念だ
早く帰ってきてもらいたいな

401 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/26(金) 15:25:30.29 ID:kJhn8+Wj.net
>>387です
レスありがとうございました。結局、手洗いだけしてお返しすることにします。
いつもタオルは乾燥機かけてますが、カビはえはさすがに無理でした。

カビはえがはいってるのはもちろん、そんなエプロンやタオルを使ってることも衝撃でした。よそのお家のことだし何も言えませんが、親御さん気づいてほしい。


>>388
間違えてはいってるorなくなった、我が子のカビさせたは見てましたが、
他の子のカビはえ…も何度もあったんですね。
見落としていたようでごめんなさい。

402 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/26(金) 15:32:46.37 ID:+K3z27Lz.net
>カビはえがはいってるのはもちろん、そんなエプロンやタオルを使ってることも衝撃でした。よそのお家のことだし何も言えませんが、親御さん気づいてほしい。

何度もカビ生えたタオルが入ってたならそう思うのも無理はないけどたった一度でそんなこと思われてたら嫌だな
袋の入れ方次第ではその日に生えたカビかも知れないし

403 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/26(金) 15:34:12.82 ID:mqUd2MCz.net
毎朝見送りの際に子どもをののしっている親がいるので憂鬱になる。
「走れや!!あんたちんたらすんなや!!」とか「とっとと(自転車から)おりんかい!!」とか。

たまになら、イライラしてるのかなあ、大変だなあと思うけど、
毎朝だから家でもどこでもそうなのかと、子どもが心配。

きっと先生方もわかっていて、気を付けてみていてくれてるとは思うけど、
一日の始まりにあの親子に会うのは嫌だ。
その子が友達といるときは楽しそうに笑っているので、それだけがほっとする。

404 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/26(金) 15:55:05.38 ID:/WV4Db8m.net
あ〜、うちは場所柄そういう保護者多いわ・・・
見てて気分は悪いけどウチはウチ、よそはよそと思ってスルーするしかないわ

405 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/26(金) 16:33:49.82 ID:a5zyE8kk.net
「走って!たらたらしないのっ!!」
「はい!さっさと降りる!」
なら自分でも言いそう…

>>403に出てくるセリフは標準語じゃなさそうなので
言葉遣いの柄の悪さの度合いがよく分からん。

406 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/26(金) 16:38:52.78 ID:Frji3nP9.net
言葉悪い母親っているな
早くしろって言ってるんだよコラとか
育ちが悪いんだろ

407 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/26(金) 17:00:58.02 ID:MpNoL0at.net
うちの園にはいつもキーキー言ってる保護者がいる。
言葉遣いは悪くないんだけどいつも怒鳴ってて
子供も割と余計な事をするタイプだから
見ててイライラするのはわかるんだけど。
と思ってたら最近になってうちの子が
その子の苗字が変わったと言い出した。
シングルから再婚したのか離婚したのかわからないけど
イライラの原因が減ってたらいいなーと思った。

408 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/26(金) 17:15:59.44 ID:/MZ33HgT.net
先生に「マイカーあるんですよね?」と聞かれたのでありますと答えたら
毎日の送り迎えを車で出来ませんか?と言われた。
以前も夏の日差しが強いから…と同じ事言われたのだけど、今度は朝晩涼しく
なってくるからだと。

いやいや、朝はそのまま電車で通勤だし、帰りは車を取りに戻ってからお迎え
じゃもっと遅くなるし、何故こんなお願いをわざわざされるのかわからない。
園の駐車場は狭くて毎日順番待ち渋滞してるのにこれ以上車通園を増やしたいのか?
暑い寒いと言っても関東なのでそれ程キツイ事ないと思うんだよね。

他のお家もこんなお願いされているのかな?

409 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/26(金) 17:35:47.15 ID:xX0ogHc8.net
>>408
すごい意味不明だね

410 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/26(金) 17:44:36.51 ID:Zyu6L9J6.net
>>408
謎すぎるお願いだね‥
家←→保育園の間を車でってことなのかな?
今は歩きなの??

411 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:15:28.34 ID:VlLPR61J.net
>>408
車だとお迎え遅くなるって園は分かってるのかな?
車ならお迎えもっと早いはず!なんて思ってるのかも

412 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/26(金) 19:46:26.89 ID:bOJ1R3Y8.net
>>408
逆ならまだ分かるけどねえ

413 :404:2014/09/26(金) 19:46:40.12 ID:UUrf1WSq.net
やっぱり変なお願いですよね。
今は自転車メインで徒歩でも15分位です。
未満児だからかな?とも思ったけど他にも徒歩や自転車通園の家庭は多いので
何故言われるのか謎。

無理です、と言うと「そうですかー」と先生もすぐに引き下がるので
余計わざわざ言う事かな?と。
子供も特に身体が弱いとかないし。

家→保育所→家→通勤って勘違いされているのかな?

414 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:47:21.42 ID:a7BYVWvL.net
娘が大好きだった先生が今日で退職だった。
朝も会ってニコニコ抱っこしてもらってお話もしたのに、月末退職だと思っていてお礼も言えなかった。
住所なんて教えて貰えないだろうから、手紙書いて切手だけ貼って、月曜日に他の先生に頼んでも良いだろうか。

415 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:13:44.11 ID:ucJGAxqa.net
>>414
園長先生に頼めば送ってもらえるんじゃ無いかな?

416 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:20:06.51 ID:kCTK/oT6.net
>>402
省略してしまいましたが今回がはじめてではなく、同じ子ので何度も…
その日カビはえたなら、うちのもはえてもおかしくないけどその子のだけです。

色々事情はあるかもしれませんので、心にしまっておきます。

417 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 10:06:06.91 ID:jQa7itIH.net
>>416
〆た後でなんなんだけど…
保育園の行事で一緒にお弁当を食べたお家の子のエプロンが盛大にカビてたから
強い風がふいた後に「あれ? ゴミついてる?」って言ってみた。
そしたら「あーこれ? カビカビ! もう3人目だからしょうがないよねー!」って…。
「そうなんだー…」って返したけど…正直引いた。
カビてるの知っててもそのままのお家もあるよということで。

418 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:06:43.90 ID:G8Qyp9Vw.net
運動会だった。席取りに開門の時間に行ったら既にたくさん人がいてみんな気合入ってるなぁと思った
時間になって、自分は100均の小さな折りたたみ椅子を最前列に置いてじっと時間まで約一時間半待つことにしたんだけど
他の人はレジャーシート置いたらまたさっさと帰ってった
こんな狭い園庭に園児70人のところ保護者や親戚大挙してくるのにレジャーシート敷くとかちょっと無いわーと思ってたのに驚いた
折りたたみ椅子ですらちょっとこれは迷惑かな?混んできたら辞めようと思ったのにみんな早く来たもん勝ちと言わんばかりに狭い園庭に花見でもする様なレジャーシートだもんな
そもそもお昼もない、午前中で終わる様な保育園の運動会くらいでレジャーシートなんかいるのか?と疑問
競技も小学生や卒園児、未就園児、老人会や祖父母参加があるせいか園児1人に対して大人の数が物凄い
張り切って競技満載はいいけどなんだかなぁと思ってしまった
うちは祖父母遠方で旦那と二人で初めて見に行ったのだけど気合いの入れ具合にちょっと引いたw
田舎の運動会恐ろしい

419 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:33:31.82 ID:5jTnTFax.net
>>418
小学校の運動会でカルチャーショックを受けるがよいw
田舎は娯楽が少ないし子は宝だからね
レジャーシートはともかく日傘使うなら後ろ行って欲しいわ

そんなうちの園も今日運動会だった
役員の人達おそろのTシャツで頑張っててお疲れ様でした
我が子は咳き込んで観衆の中痰を戻し早々に帰宅
朝は元気だったのに暑さにやられたんかなー
薬のんで寝たけど、気がつかなくて申し訳なかった

420 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:39:10.15 ID:3eilhy96.net
そんなもんじゃない?
1時間半もボーっと待ってる必要ないと思うし
あなたも祖父母親戚近居なら同じようなことしてるかと。
田舎に住んでるんだからそんなことでネガティブな思い抱かないほうが幸せだよ。

421 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:46:00.71 ID:wYu1UQXZ.net
うちの園は公園借りて運動会開催するけど、毎年「駐車場はないので自動車では来ないでください」
と口酸っぱく言われているにもかかわらず、自動車で来て堂々と公園の周りに路駐する人が結構いるんだよな…
競技の合間に「駐車されている車はいますぐ御移動ください」とアナウンスが連呼されてもどける気配なし…
公園貸してもらえなくなっちゃうわ

422 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:59:04.79 ID:G8Qyp9Vw.net
>>420
その場に座って待ってないと、後から来た人が地味にシート移動してたり平気でシートの上を土足で踏んで通ってく人が居るからねw人が居ないと後から嫌な気分になりそうだし
近くの人で、時間ギリギリに来た人は砂まみれ、シートも他のシートを上から被せられちょっと気の毒だったよ
多分近居でも親戚祖父母は子の競技の時だけ立ち見でサッと見て遠慮してもらうと思うわ
本当狭い園庭だからね
だからこそびっくりしたんだよw

423 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:07:33.44 ID:v080MNiI.net
家の近くの小学校が運動会で通りすがりに見たら、キャンプで使うようなテント?タープ?がいっぱいあってビビった。
で、保育園でも来月運動会で、家は初参加なので経験してる人に聞いたら保育園でもテントみたいなの張ったりお祭り騒ぎなんだって。
日陰がないからって言ってたけど、家は午前中だけだから帽子だけでいっかな

424 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:31:50.57 ID:mFy8DbZh.net
土曜日も仕事で保育園に行ってたけど、隣の小学校が運動会だった
自分全然関係ないのにそわそわした気分になるのは何だろうw

425 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:45:15.49 ID:lAqJbMcn.net
>>418
田舎関係あるの?
うち都心のマンモス園、なのに園庭小さいけど同じだよ。
開門は競技開始の30分前だけどね。
何だか祖父母連れてきてる人への僻みに見えたわ。

426 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:49:01.16 ID:G8Qyp9Vw.net
あら、田舎だけじゃなくどこもそんな感じなんだねw一般的に田舎の方が大家族で近所や親戚付き合いが濃いイメージだから流石田舎の運動会!と思ったのだけど
別に祖父母来ない僻みではないよ
寧ろ祖父母接待して弁当やら飲み物やら用意したり気を遣って大変だなぁと思ってるわ
正直狭い園庭なら観覧は同居家族のみで良いと思ってるから

427 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:41:07.00 ID:uNkKyFeN.net
エプロンのカビはやっぱりダメなんだな
うちの保育園は濡れた?をくるむようにして返ってくるからや帰宅直後に開けた時点でカビてるぜ
漂白しても落ちないし、何度も買い替えてたけど
費用もバカにならなくて段々少しのカビなら感覚が麻痺してきてたよ。
やっぱりひかれるよね。
みんなエプロンはどれくらいでダメになってる?

428 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:32:11.93 ID:G8Qyp9Vw.net
白いタオルエプロンならハイターでおちない

429 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:32:50.22 ID:G8Qyp9Vw.net
途中送信された
白いタオルエプロンならハイターで落ちないかな?と思ったのだけど

430 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 20:36:14.19 ID:/0Md+H4F.net
頻繁にエプロン使ってるの?
うちの保育園は年に1・2回行事で使うだけです。

431 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 20:47:09.90 ID:G8Qyp9Vw.net
>>430
給食で使う食事用のスタイだよ

432 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 21:05:16.63 ID:bklemPJ1.net
>>430
うちはエプロン手作りしなきゃいけない

433 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 21:23:55.16 ID:3eilhy96.net
祖父母親戚に子供の番だけ立ち見して帰ってもらうとか本当にできるのだろうか?
まあ接待大変とかあってもすべては子のためだと思うよ。

434 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 21:43:55.85 ID:G8Qyp9Vw.net
>>433
園庭が狭かったら少しでも多くの人が見るためにもそれが配慮だと思うけど
どっかのスレでも園庭は凄く狭いからと、実母は自転車でサッと来て孫の出番だけ立ち見して終わったら帰るけど
義母は駐車場もないのに車で来て路駐までしてずっと居て迷惑したと言う書き込みも見た

435 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 22:05:27.67 ID:sJeCnp93.net
>>427
濡らしちゃうのか〜それは大変だね
うちは濡らすことはないから、4月入園でまだカビはないよ、ちなみに2歳クラス

436 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 22:25:10.64 ID:9Phadwf7.net
タオルエプロンだからカビるのか〜。
うちはナイロンエプロンだからカビなくて、
みんななんでそんなにかびるんだと不思議に思ってた。

437 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 22:31:07.47 ID:8FEeFsU0.net
>>427
うちも完全に濡れたお手拭きタオルを
お食事エプロンで包んで、ビニール袋に入れて帰ってくる
帰宅した時点で黒い点々としたカビが生えてた
捨てるべきか否か、正直迷ってる

438 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 22:34:14.70 ID:oSAcAFkX.net
ナイロンエプロンもマチ部分がカビるよ〜
使うときはビニール面とビニール面くっつけてるけど、干す時はひっくり返してビニール面とナイロン面を合わせてないと水分がとばなくてカビてたことがあった。

439 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 22:35:59.78 ID:oSAcAFkX.net
>>427
半年に一回くらい。
ナイロンエプロンのマチがちょこっとカビてるくらいなら私も使っちゃってるわ…。

440 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 22:40:52.91 ID:YqZwVoNC.net
>>427
うちも濡れた状態で帰ってくる
タオル指定なの?ビニール指定なの?
うちはハイターにつけとくとかなり落ちるから、4月入園の0歳児でまだ買い替えなし
ビニール製で良いならなるべく薄いの選ぶといいよ
私はバンキンス使ってる

色々やって駄目なら、私なら連絡帳に
カビて困ってます何か良い方法ないですかって聞いてみる

441 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:36:50.60 ID:jDv6VOYp.net
洗剤をハイジアからナノックスに変えて1ヶ月半ぐらい経つけど、エプロンに一斉にカビがではじめたorz
エプロンは半年〜1年近く使ってるから寿命かもしれないけど、洗剤変えたのも影響してるかな

ハイジアは汚れ落ちがいまいちだったから、同メーカーのナノックスに変えて、洗い上がりがちょっとすっきりして良い感じと思っていたのに
ハイジアの予防発想とかいうのは使っててあまり実感なかったけど、実は結構威力あったのかも

442 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:07:11.48 ID:43Z+nma3.net
>>441
ハイジアって抗菌機能がついてるからそれかもね。
目に見えないけど効果あるんだね。

443 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:46:55.79 ID:nlJBBBPv.net
よだれ掛けやタオル等が絞られた状態(園で水洗いしてると予想)でビニール袋に入れられて返ってくるけどカビたことない
洗剤はパジャンしか使ってないよ

お迎えに行くと超笑顔で走ってくる子が可愛すぎる

444 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:00:59.76 ID:F5M0aGdh.net
お迎え行くと他の子達が「○○ちゃん、ママ来たよー」「○○ちゃんのママだー」と言ってくれるのが可愛くて嬉しい。
でもちょっと早めに行くと「なんでー?もう帰るのー?」となんでなんで攻撃
何を言っても「納得する」ということのない2歳児たち、、娘よ早く仕度しておいでと思ってしまう

445 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:02:48.18 ID:yjjCjCPL.net
液体洗剤は洗浄力低いからね
生地には優しいんだろうけど
定期的に粉末合成洗剤もサイクルに組み込んでる
あとタオル系は余裕ある時に時々煮沸か熱湯つけおきもしてリセット

446 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:16:06.42 ID:gAZPxLaK.net
>>443
高い洗剤使って自慢したいんだろうけどパジャンじゃなくてバジャンね

447 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:01:39.19 ID:s7a/0+Vd.net
離乳食期は明らかに黒カビに対する耐性が上がっていたし、シミを許せなくなる沸点が下がっていたと今は思う
もしかして先生とかは引いてたのかな…

448 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:56:39.38 ID:nlJBBBPv.net
>>446
ずっとパジャンだと思ってたわ
他の洗剤よりもむしろ安くてコスパいいよ
ただ批判だけしたいならスレ違いだしみんなに迷惑だからレスしないでね

毎週決まった曜日に園の玄関にその週にクラスがしたことを写真付きで貼りだしてくれるんだけど、それが楽しみで毎日見てしまう

449 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/28(日) 16:18:43.18 ID:DFU7n6Gz.net
>>441
ハイジアもいいんだね。
うちはアタックNEOの抗菌タイプの使ってる。
この夏、カビ生えたことないよ。
花王アンチだったらごめん

あと、口拭きタオルは食べ物の汚れが気になってきたら、粉末洗剤で煮洗いしてる。
真っ白になる!

450 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/28(日) 17:24:46.01 ID:gbf0+dio.net
うちはもうエプロンの時期はとっくに過ぎた年長だけど
カビが生えたことはなかったな。
夜洗濯で乾燥機利用だったからだろうか。

451 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:05:57.66 ID:X/XH2OtI.net
>>449
煮洗いやってみたい。
専用鍋用意するのかな?
何分くらいグツグツしますか?

うちヨダレが凄くて、よだれかけがすぐカビて、その都度買い直してたけどカビキラーがこんなにメジャーだったとは。
意気揚々とシュッシュして二分放置、してみたけど効果無しだった。。。
どなたかご教授ください。

452 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:38:52.78 ID:zR/Gpmtt.net
>>451
カビキラーじゃなくてハイターでは
パッケージ裏に使い方が載っているよ
よだれなら普段のケアはセスキ液漬け→洗濯が良いかもね

453 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:49:31.13 ID:CeRZ09K7.net
誰もカビキラーと言っていない件

ハイターでつけおきや煮洗いは、ノロやロタとかにかかった時にも役立つよね。
それやってもうつるときはうつるんだけど。。

454 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:53:41.26 ID:783yN8S0.net
>>390がカビキラーって書いてる。
私もカビキラー?効くんだ?って信じちゃってたよ。

455 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:58:54.18 ID:CeRZ09K7.net
>>454
ほんとだ
カビキラーのお問い合わせをググってみたけど、布には使わないみたいだね。

456 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/29(月) 00:18:17.88 ID:afKoMhzt.net
カビキラーもハイターも成分というかものは一緒じゃないの

457 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/29(月) 07:45:34.51 ID:ORmNoNrP.net
ハイターは液体だから下手したらカビも落ちずに色落ちするよ
その点泡タイプのカビキラーならピンポイントに狙ってカビを落とせる
私はエプロンのカビ意外にもカレーのシミとかも全部これで落ちてる
色柄ものでも大丈夫なのとそうでないのがあるから試さないとダメだけど

458 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/29(月) 08:49:14.47 ID:32wJVNPP.net
夫の送りだとようやく泣かなくなった4月入園の1歳半息子、機嫌よく私の手を引いて階段降りてったけど、自分で歩いて教室入ったところでその先に別れがあることに気づいたらしく、先生に抱っこされた瞬間号泣してた。
門まで聞こえていたよ…。
下期も頑張ろうね。

459 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/29(月) 08:51:59.19 ID:oClho6rE.net
液体のキッチンハイター(塩素系)で洗濯機洗いをしてる時、夫がうっかり下着入れてしまってまだら模様になり、
何かケミカルウォッシュになってしまったのを思い出した
今は粉のハイター(酸素系)なので大丈夫だけどw
粉のハイターは本当にいいわ

460 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:04:37.98 ID:NygcHBW6.net
>>459
ウチも酸素系粉ハイター派。でもあれ、売ってる店が限られてるしさ少し高いよね。

461 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:53:28.01 ID:ORmNoNrP.net
ワイドハイターならそんなに高くないと思うけど

462 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:58:45.77 ID:t6ex0ND3.net
>>461
塩素に比べるとって話なんじゃ
物が違うから比較してもしょうがないけど

売ってる店が限られてるってのはよく分からない
スーパー、DS、ホムセンどこでも売ってるわ

463 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:13:09.63 ID:NygcHBW6.net
>>462
そう、塩素系に比べて少し高いという意味で書いた。「少し」ってのがそんなに引っかかるかな?物が違うってのは分かってる。
充実してる地域で羨ましいな。うちの地域では近所のスーパーやDSやホムセンにはなくて少し遠くのスーパーとホムセンにしかないから、そう書いたんだ。引っ越す前(別の県)でも同じ感じだったから、どこでもそうなのかなと思ってしまった。
イラっとさせたならごめんなさいね

464 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:27:31.67 ID:Aj8SGP+u.net
酸素系漂白剤はAmazonで、シャボン玉せっけんのをまとめ買いしている。
安いしカビないしマジおすすめ。

465 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/29(月) 20:32:10.15 ID:jL823Ktf.net
>>463
そんなにイライラしなさんな

466 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/29(月) 20:34:51.73 ID:luMbwYsr.net
むしろ>>462のが無駄なイライラを感じる

467 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/29(月) 22:16:14.49 ID:vqKEQKiu.net
確かに、わざとイライラさせる書き方しなくていいのにね>>462
もちけつ。

468 :458:2014/09/29(月) 22:54:48.68 ID:76g+2dVJ.net
ぎゃー
全っ然イライラしてなかったんだけどぶっきらぼう過ぎたね
ごめん>>463はじめイライラを感じた皆様 

469 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/29(月) 22:58:54.65 ID:NygcHBW6.net
私もイライラしてないよ。言葉足らずでイライラさせたかと思って。
ごめんなさい。

また園児を見守りましょう〜

470 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/29(月) 22:59:07.89 ID:76g+2dVJ.net
イライラにショックを受けて書こうと思ったことを書き忘れたよ

>>463
お店に要望すると入れてくれるかも
近隣一帯のお店に無いなら需要もあるかも知れないよ

471 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:11:07.66 ID:NygcHBW6.net
>>470
ありがとう!酸素系のね、ワイドハイターとか液体タイプはあるんだけど粉タイプがあまりなくてね。確かに需要あるかも!一番使うDSに言ってみるよ。

>>464
ありがとう!こちらも試しに買ってみようかな。

472 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:13:51.33 ID:p4q0RRae.net
来年度からの新制度に向けて保育園のアンケートが来た
正直教育だの遊びだの希望出せと言われても分からんw毎日元気に遊ばせてくれたら御の字それ以上望む事なんか無いです
とりあえず毎朝駐車場の車の止め方が隙間を空けて止める車のせいでまだ止められるのに止められない車が溢れて混雑するのがストレスだから一台ずつ線引いてくれとだけ要望出した

473 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 05:26:20.81 ID:wjxpGpD4.net
この間のリアルスコープで、大阪のすごい保育園やっててびっくりしたな
園児にしっかりしつけ、俳句読ませたり難しい本音読させたり…

474 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 06:24:26.71 ID:sX/TsHU7.net
>>473
あれも認可なんだよね?
家が近所だったりしたらやっぱ第一希望で出してたのかなー?とか考えちゃった。
あそこは親の役割も多分面倒だろうから
私は入れたくない派だけど激戦区なら選べないし。

475 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 08:18:37.67 ID:4BZQ6nJ4.net
>>473
うち近所だ
引っ越して間がないからあの保育園のこと知らなくてさ、
最初の方はいいかなーと思いながら見てたけど途中からちょっと…って思った
あいさつ、しつけは大事だと思うけど保育園児にあそこまでしなくても
私はのびのび遊んで、その中で生活のきまりを覚えてくれたらいいや

476 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:42:35.87 ID:Ue+kHcTB.net
好きで入ったならともかく、選べなくて仕方なく入った家庭は大変だなあと思ったわ

477 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:55:54.20 ID:p4q0RRae.net
テレビで物凄い躾に厳しい園が放送されてて親も躾に厳しいから助かります!と言ってるの見るけど
家でも同じ様にやってんのか?と思うことがあるw
自分が出来ないことを園に丸投げして躾はお任せ☆みたいな親じゃなきゃ良いけど
どこの保育園も躾なんて最低限やってるしそういうのは親の仕事だから何となくモヤモヤするわ

478 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:58:38.79 ID:35NyyVe2.net
でも、園に任せてそれでOKみたいな親も結構いると思うなぁ

479 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 10:37:48.45 ID:vS6w8c3I.net
うちはしつけも活動も厳しい系の園なんだけど、家庭でも厳しいしつけを受けてる子がストレスで友達をいじめるので困る…
お稽古もたくさんやってて息が詰まってるぽい。
ご両親、真面目で厳しいのは結構ですが、うちの子とか何人かのぼんやり系の子がターゲットになってるんですよ

480 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 12:07:31.39 ID:iszEP7y1.net
うちの保育園も今年少だけど漢字混じりの絵本読んだり俳句やら古典やらの暗唱してるなあ。
何故そんなに一生懸命なのか不明……。
漢字混じりなのは表音文字より表意文字の方が理解しやすいから、との事だけど。

481 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 12:10:13.26 ID:iszEP7y1.net
ちなみに普通の認可私立で親の出番はほとんどない。
地域柄教育熱心な親が多いからなのか?
未満児クラスまでは普通だったのに、年少クラスになった途端学校みたいになった。

482 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 12:26:59.46 ID:/1skmpE5.net
明日から転園。
今日が最後の登園だから早めに行ってきちんと挨拶を…と思ってたのに、
連絡帳書いてる間にブワーッといろいろ思い出したせいで泣きながら勢いでビッシリ書いて、
園でも着くなり泣いてしまって「お母さん泣きすぎwww」ってorz

0歳からお世話になった先生の「いってらっしゃい」が聞けなくなることが寂しすぎる。

明日から慣らし保育がんばらにゃ。

483 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 12:28:09.55 ID:GSKjifHx.net
教育系?な保育園で働いてたけど子供ストレスたまってかわいそうだったな〜
幼稚園みたいに短時間ならいいのかもしれんが保育園じゃきつい

484 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:16:20.16 ID:Mg2OcTMi.net
mixiでてぃ先生?とやらの本が人気ってトピックがあって
見てみたら保育師がツイッターで園児の面白発言をつぶやいていて
それをまとめた本が発売されてるんだと。

確かに面白いけど、あれって子供の親一人一人に了承を得ているんだろうか。
匿名で園児の発言つぶやくくらい問題ないのか。

485 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:32:18.77 ID:dBjVm8qu.net
>>484
関係ない人が読んで園児や親の個人を特定できないレベルなら
大丈夫なんじゃないかな
そのてぃ先生って人が担当した子の親なら
(これってもしかして〇〇ちゃんの発言かな?)
ってわかるかもしれないが

486 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 14:10:24.28 ID:Ryn7TP/u.net
子は1歳3ヶ月
今日もバタバタと家を出てきてしまった
着替えしたくなくて大泣きする子を無理くり着替えさせ、チャイルドシートに乗りたくないのを無理やり座らせ、車の中ではずっとブスッとしてた

送りは私で、迎えは夫だから、私が悪者で、夫は迎えに来てくれたヒーローみたいに思ってるかも。
私が家に帰ると、もう子は帰ってきてるんだけど、ただいまーと明るく言っても、一瞥くれるのみ。
母なのに嫌われてしまってるかな

寝る前に遊んで、スキンシップを図ってるつもりだけど、ドタバタの朝もどうにかしたい

487 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:55:10.73 ID:cCaYCH3U.net
早起きがんばろう!

488 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:57:52.83 ID:p4q0RRae.net
早く起きても着替えるよ〜となると嫌っ!て機嫌悪くなるよね
早起きより何とか機嫌よく支度してくれる方法だね
うちはEテレ見せながらだわ

489 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:26:46.56 ID:1DYVUGMS.net
いないいないばあの、おきがえたのしいなの歌だっけ?で一緒に着替えてみるとか…
車では好きな歌流してみるとか。
楽しい時間にできるといいんだけどね。
もともと朝じゃなくても着替えるのが嫌いなのかな?

490 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:14:04.01 ID:E3xEr/1Z.net
ケジメとしては良くないだろうけど、翌日着ていく服を着て寝るのは無し?

491 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:36:25.80 ID:YUVuqTDR.net
ない

492 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:38:07.98 ID:Bb0UpC3a.net
>>490
繰り返される話題だよね。
気持ちはわかる。気持ちは分かるけど、無い。

493 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:53:52.48 ID:1QuOkxYS.net
「あっ!見て見て!おててが…おててが…シュバボーンッ!(袖が抜けた音のつもり)」
とかなんとかアホのカーチャンになるとなんとか着替えてくれる
※ただし時短にはならない

494 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:13:04.25 ID:liaJKyj5.net
来年度は無理だけど、認定こども園に近くの幼稚園がなるから有給とって見学会に行こうとしたら身体検診の日だったわ。
やっぱり園も知ってるのかしら。
法事でお休みにしたけど、先月ほんとに法事で休ませたから、先生の不信感を感じさせる視線がきつい…
ちゃんと仕事してますよ…。

495 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:22:22.42 ID:YNjPQdrq.net
>>494
保育園に休む理由なんていちいち話すんだ
大変だね

496 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:33:27.71 ID:zX4WiOlg.net
平日に法事で休みにしたの?

497 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:40:11.69 ID:125082+K.net
認定こども園の説明会、うちは二回しか開催されないみたい。
平日18時から20時、もしくは土曜の10時から12時。
いや、しょうがないし、なんとかしようと思うんだけどさ、三回くらいやって欲しい。
共働きもしくはシングルで働いてる人対象なのに、来月始めの予定で今週手紙が届いて、二回しかしないなんてムリすぎ。

498 :482:2014/09/30(火) 20:42:41.23 ID:RLvlmKT9.net
みなさんレスありがとう。
機嫌悪くさせないように、子供に合った着替えの方法を模索します
朝ごはんも気に入らないとベーして、着替え必須だから(エプロンもしてくれる時と拒否の時がある)、パジャマのまま食べさせてる。

朝ご飯も、最初はいい調子だけど、最後は何かが気に入らなくてグズグズして終了だから、朝は途中からずっと子の機嫌が悪くて、自分の心にゆとりがない。
それが子にも伝わっちゃってるのかなと今思った。
色々工夫してみます。ありがとう。

499 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:45:24.52 ID:p4q0RRae.net
>>496
そこはまあ親戚の都合もあるし
平日休みが多い親戚ならアリじゃないかと

500 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:02:01.21 ID:TBM0xD/J.net
>>494
保育園に休みの理由なんて話すの?
「振休取れたので休ませまーす」
とかではダメなのか…?

501 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:32:09.22 ID:rGJ5JXK8.net
遊びに行くのでも法事でもなんでも「自宅保育のため休ませます」って書いてるな。
微妙に理由になってないけどw

502 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:36:20.93 ID:P2tO3Yew.net
うちも休みの理由話してる…
何の用事でお休みするんですか?と聞かれるし…



保育園で誕生日会があって、みんなでケーキを作って食べたんだって。
うちの子はアレ持ちだから、ホットケーキになったそうな…
みんなが自分たちで作ったケーキを食べてる中、1人だけホットケーキを食べるわが子…
想像したら泣けてきた(ノД`)・゜・。
1人だけメニューやおやつ内容が違うって頻繁にあるんだよね…
果物狩りに行って、果物アレの可能性があるからと、その果物を食べさせて貰えず…なんて事もあったし。
除去しなくても問題ないと医者に言われてるって伝えてるのに、小学校に入るまでは除去したほうが!!って…
半年ごとにアレ検査を要求されるし…
医者にはそんなに頻繁にしなくても…と難色を示される。
転園したい(ノД`)

503 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:42:11.75 ID:RYhDRg+x.net
うちも、明日はお休みなので休みます。ってw
理由なんてなんで聞くんだろ〜

504 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 22:48:31.51 ID:1DYVUGMS.net
>>502
うちも軽い卵アレルギー持ちだから気持ち分かるけど、保育園側も、何かあったら…という気持ちが強いんだろうね。
少し前に小学校でアレルギーの子が亡くなった件もあったし。
慎重すぎるとは思うけど、仕方ない気もする。

505 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:14:24.63 ID:57UGnlEx.net
仕事が休みになったので休ませますと言えば
「ゆっくり過ごしてください」と言ってくれる

506 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:33:39.41 ID:nhqkHvwt.net
半年ごとのアレルギー検査は当たり前だと思ってた
乳幼児の頃って、頻繁にアレルギー反応が出るようになったり、出なくなったり、するらしいから
うちは医者もやった方が良いって言うよ
アレルギー反応出て取ってなかったのに、良くなってても食べさせてなかったりすると、
栄養面では確実に損?だし、作るのも出すのも面倒だし、子供のためにならないから
ケーキの話は仕方ないにしても、果物狩りは気の毒・・・
その日だけ休めなかった・・・んだよね?以前このスレで見たことあるような気がする
うちは同じクラスの仲良しの子がやっぱりアレ持ちだから、仲間がいると思って、私は気にならない、
と今気付いたわ・・・

507 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:34:01.31 ID:/1skmpE5.net
>>502
過去に嘔吐したとかショック症状があったとか重篤なアレもちなのかな?
医師のハンコとともに保護者が生活管理指導票で除去依頼したもの以外を勝手に除去されるっておかしいと思うけど。
今はなるべく除去しないように、検査よりも食べてみた反応をみて対応、って方針のはずだよ。
厚生労働省のガイドラインが長いけどまとまってるから読んでみては。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/pdf/hoiku03.pdf
小児科専門医でアレルギー専門医の私のかかりつけ医もアレルギー検査はしないし、なるべく除去はせず、家では少量から様子見ながらたまに食べさせてみて、って方針。
うちの子は魚で痒みと発疹が出るんだけど、栄養もあるから本当は保育園給食でもなるべく除去はしたくないと言っていた。
地域に日本アレルギー学会に登録してる小児科医がいたら相談にのってもらえるかも。
医者の意見として保育園に相談してみて、ダメだったら役所に相談かな。
認可なら上記ガイドラインを受けた自治体の方針にそって対応してるはず。

508 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:40:12.13 ID:tazsXmh3.net
おお、長くて読みにくい…
あと日経デュアルのこの記事がまとまっててよかったよ。
どこかで寂しい気持ちになっている子供がいると思うと、私まで涙目になっちゃったわ…。

食物アレルギー 最新治療法&園や学校での注意点 | 子どものアレルギー 気になるギモン&正しい治療法 | 日経DUAL http://dual.nikkei.co.jp/article.aspx?id=2867

509 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 00:06:10.44 ID:lh4uINZ3.net
>>502
園が勝手に除去するのは問題だと思うから、ちゃんと話をした方がいいのでは?
他の子とおやつが違うのは仕方ないよ。食べられないんだから。
そのうち子どもも理解して何とも思わなくなるよ。

510 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 01:43:45.69 ID:1CXQVU85.net
毎日の給食は仕方ないかもしれないけれど、
果物狩りは、誤食する可能性(果物つんでそのままパク→アレ反応)とか考えると、
全員食べられるところに行けば良いのに、と思う。

……と、ここまで書いて「果物アレの可能性がある」と、当日、保育士が勝手に思って
いきなり、果物なしになったの?
てか、お子さん何歳? 本当? 
事実なら園がとってもおかしい。でも子どもが事実をきちんと親に報告できる年齢?
(うち年中は園のことほとんどしゃべらない寡黙な男なので、
うちの子の言う内容はアテにならん。)

てか、
>保育園で誕生日会があって、みんなでケーキを作って食べたんだって。
>うちの子はアレ持ちだから、ホットケーキになったそうな…
498子がアレ持ちだから配慮して
みんなでホットケーキ(という種類のケーキ)を作って食べることにした
という内容にも解釈できないか?

繰り返すけど、498の解釈の通り
(園が勝手に498子の食事制限している、他の子と違うものを食べさせる場面が不必要に多い)
なら、園がとってもおかしい。

511 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 06:37:27.62 ID:dg6uULZK.net
全員が食べられる果物狩り…とか無理でしょ。
保育園の周りに果物狩りできる場所が何種類もあるわけじゃないし。

512 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 06:49:28.15 ID:0/6B5mSX.net
アレ持ちってこんなにこっちに少しは配慮しろって思ってるの?
お友達に一人いて昨日も別なおやつ食べてたようだけど
イベントで外で食べたから保育園はこういう時も別に用意してくれて大変だな、
そしてこの子も親も大変だなって見てたけど
こんな風にこっちに合わせてよと思ってたかもしれないとは意外だった。

513 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 06:58:04.12 ID:Z8IPDjVs.net
アレ持ちの人がこっちに合わせてよと言ってる書き込みってどれだよ
朝もはよから煽りかヒマなら家事でもしてろや

514 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 06:58:42.72 ID:FevIQ6y2.net
>>512
いやいや、そういう風には思ってないよきっと
なんて言ったらわからないけど、たまに言葉足らずな書き込みしてしまうことない?
ちょっとグチってみたかっただけなんだよ
それを拡大解釈して叩くのは可哀想だよ

515 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 07:20:36.08 ID:mMijtro/.net
「皆とちょっと違う」って、子より親の方が気にしちゃうのかもね
私は配慮食作ってる側だけど、いかに他と同じに見せるかって大きな課題だわ
命に関わることだけど、人権にも関わることだからお互いが納得いくようにするのは結構難しいね

516 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 07:28:17.27 ID:mxm0CATa.net
他の子と違うのを食べる子どもが可哀想と言ってるだけだよね。
アレ持ちの親は少なからずそういう感情は持つさ。
でも子どもがアレルギー症状出て苦しんでいるのはもっと可哀想だし。
うちの子は食べると苦しくなるからこれは食べないと自分から言うようになったよ。
自分は他の子と違うということもちゃんと受け入れてるよ。

517 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 09:22:29.91 ID:xX/PL/Fb.net
まあ、顔文字入れるほど我が子可哀想、園が理解してくれない、と思うなら、転園できるならした方がお互いにいいかもね
園にも理解が必要だけど、なかなか難しい所だし…
認可なら役所に相談かね

518 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 09:25:05.57 ID:UCY84mBf.net
今日から一つ上のクラスに移動
朝から息子はいつもと違う様子に気づき凄く大人しくソロソロと入っていった
今まではお兄さん的な立場だったけど大きい子に揉まれて逞しくなって欲しい

519 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 09:39:03.05 ID:Ekk41bVM.net
>>502です
荒れさせちゃってごめんなさい…

半年ぐらい前から何かあったら大変なのでー…と対応がキツくなりました(ノД`)
うちの周囲の医者は乳児の頃に一回やったら、あとは小学校に上がる前に一回…な感じの事を言ってました。そんなに頻繁にやっても数値なんてたいして変わらないってーと複数の医者から言われてます。
果物狩りは食べさせてみてーって話は通ってたのに、当日は先生の判断で中止に(ノД`)事後報告だったし。
アレは軽度で、数値的には1、2程度。
話しても、うちも大変なんです!!って怒られる(ノД`)
誕生日ケーキは完全別物です。誕生日会の複数の写真を見ました。
連絡帳には「みんなでケーキを作って食べましたー」って書いてあって、子にみんなでケーキ作って食べたんだーって言ったら、子は「私はホットケーキだったよ」って寂しそうに言ってた(ノД`)
知らないうちに子だけ別メニューって頻繁にあって、子に言われたり連絡帳に書かれたりして気付く。

520 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 09:40:02.09 ID:jEe4wPaH.net
>>502
うちは重度小麦アレルギーだから園とも何度も話合った。
小麦メニューの時は除去食で教室の隅で隔離、おやつは持参。
本人も食べたら即救急車と分かってるから、隔離上等くらいで特に気にしてないみたい。
一度心配で見に行ったらクラスの友達に、
茶々入れられながら皆で笑いながら楽しそうに食べてて安心した。

521 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 09:43:30.90 ID:lh4uINZ3.net
>>519
子供かわいそうと園の無理解は別個で考えるとして、
転園できるのならしていいんじゃない?
私立園なのかな?
アレルギーに関しては公立のほうがマニュアルがしっかりしていて安心できるかもよ。

522 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 09:58:20.57 ID:QVhoaYz3.net
>>519
卵アレルギーもちの母です。
果物狩りの果物は、事前に自宅で試しましたか?試していないのなら、やらせてもらえないのは仕方ないかもしれない。
私の園は、事前に来月の除去食メニューが渡され親がチェック。メニューの中に食べさせたことがないものがあれば自宅で試しておくようにと言われています。
うちも、1人だけ別テーブルで食事しており(本当はもう1人アレ持ちがいたが卒業していて1人になった)誤食がないよう担任か看護師がついており、おかわりも基本できません。確かにかわいそうですが、親としてできることは食べる練習ぐらいかな、と少しずつ練習する毎日です。
アレルギーのもの以外を勝手に除去されるのは話し合いの余地がある気がしますが、ケーキの件は仕方ない対応かも。

523 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 10:02:06.03 ID:UVfnB3gV.net
顔文字わざとやってんのかと思ったらなんか笑えてきたw

524 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 10:08:10.44 ID:Ekk41bVM.net
ウラル載せありがとうございます。
別スレで愚痴は書いたと思います…
前日もしくは当日にこのメニューはアレ反応出る可能性があるから、おかずを作って持ってきてとかが頻繁にある。作り直しもあり。
かといって弁当やおやつの持参は結構ですと言われるし。
数値的には0のものも除去されたり、食べると痒くなるものは入っていたりと、めちゃくちゃです(ノД`)
事後報告か何も教えてくれなかったりします。
来週役所関係に相談に行くので保育園の事を相談してみます。
あと子は年長です。

525 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 10:10:07.92 ID:QVhoaYz3.net
518です。度々すみません。
数値が低く除去しないでいいと医者から言われているなら、最新の検査結果と、自宅で食べさせてこの量なら食べられる、という証拠を出せば少し緩くなりませんかね?
とはいえ、保育園はその微妙な加減は対応が難しいと思うので、除去食を完全に解除できるようにならないと他の子と同じ食事にはならないかもですが。
うちも完全に食べれないと解除できないので、まだまだ先にはなりそうですが。
お互い頑張りましょう。

526 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 10:16:25.48 ID:oysPH/H6.net
私もわざとだと思った>>523

527 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 10:17:27.50 ID:5dCdtLGh.net
>>524
それ物凄く変だよね
むしろあなた、のんびりしてるね・・・

528 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 10:36:29.16 ID:Ekk41bVM.net
アレっ子持ちの皆さんも書き込みありがとうございます。
顔文字については癖です…

二年前は除去食対応しますよー♪安心してください(^^)な対応だったのが、今はあなたの子1人の為に合わせる事は出来ません。給食表を見て自分で判断してくださいな対応に…。給食表はみんなと同じものが配布されてます。

長々とすみません。
アレ検査の結果表をゲットしたので、保育園に提出してきます。

529 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 11:35:42.61 ID:Pmy7ILJM.net
今日から保育園児見守る親になりました。よろしくお願いします。
慣らし保育初日から給食食べて帰ってくる…
大丈夫かな、もうすぐお迎えだー

530 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 12:26:28.34 ID:xv+8Zl7Y.net
役所に相談して改善するといいね!
でも、やっぱり言いたい。顔文字うぜぇ
保育園も問題ありそうだけど、コミュニケーションがうまくいってなさそうな気がする

531 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 12:34:14.58 ID:xX/PL/Fb.net
食べられない一覧は出しているんだよね?
少しでも症状が出るものについてはNG出されるのは仕方ないと思う
果物狩りも、上の書き方だと「大丈夫だと思うからとりあえず食べさせてみて」的な印象受けたけど、遠足でそんな対応は怖くて出来ないと思うよ

役所交えて、どこまで園に対応してもらえるか、どこまで家庭でフォローするか、きっちり話をつけて、園の対応に不満が残るなら転園を相談してるしかないと思う

顔文字は癖です、ていう開き直りは、にちゃんでどうかとは思うw

532 :名無しの心子知らず:2014/10/01(水) 13:04:00.94 ID:E/dOK7ACz
うちの保育園、名前は漢字で書かないとだめとかゆう変なルール。
トイレも漢字(しかも当て字で逆に読めない)
ひらがなもまだ覚えてないのに、漢字を覚えさせるカリキュラム的な園に
若干引く。入園前、説明会では一切こんなこと言わなかったのに、入ってから知らされる
パターンって結構ありました?

533 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 13:35:44.79 ID:SzRBtF/K.net
毎日お父さんが送迎してる家庭って割合的に少ないからか物凄く変わった家庭が多いイメージ
偏見かな?

534 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 13:40:43.35 ID:UCY84mBf.net
顔文字も長文も鬱陶しいし専門的なことアレ持ち親のスレでやって欲しいわ
ここは貴方のブログじゃないの

535 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 13:40:50.52 ID:d/PQ1O+8.net
最初は親切な対応だったのに、最近急にキツくなった理由って
親が色々やらかして、保育園側がウザーとねをあげたんじゃないかとゲスパー

読んでるとちょっとコミュニケーション能力に問題ありそうだし

536 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 13:43:32.42 ID:0yQk3uGT.net
なにをもって「変わってる」っていうのかわからないから偏見かな?と聞かれても…
自営か父子家庭しかいないよねってこと?
送迎両方夫がやってる家庭は数パーセント(夫自営妻会社員)、どちらかだけなら2割くらいはいそうな気がする首都圏認可。

537 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 13:56:37.43 ID:FNlNlAPs.net
送迎がお父さんの家は販売やサービス業で始業が遅かったり平日休みか
フレックスのある大企業勤めの人って印象だわ
うちの園は3、4割は父親送迎だから珍しくもないし

538 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 14:24:16.42 ID:lpVFgm1H.net
>>534
絡みに帰りな

539 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 14:28:09.21 ID:ffbnncLK.net
アレルギーの話をこれ以上引き延ばすなら専スレでやればいいと思う
読んでいてなんだかな〜だし

540 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 14:31:19.24 ID:GGD0Ye6R.net
本人もう締めてるのにあとからワラワラと

541 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 14:31:40.88 ID:UCY84mBf.net
だよね
具体的な相談したいなら専用スレの方が余程本人のためになるし
別にアレルギーの話題じゃなくても延々としつこくされたらウンザリ

542 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 14:34:02.85 ID:aM/U4DKK.net
>>533
全くの偏見。
朝はお父さん、夕はお母さんとかざらにみる。

543 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 14:38:24.09 ID:UCY84mBf.net
>>542
全部父親って書いてるよ
多分母親が病気とか産前産後とか勤務時間が合わないとか勤務先が逆方向とか通勤手段が送迎に見合わない方法とか
色々有りそうだけどね
特殊ってのは偏見だとは思う

544 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 14:41:51.67 ID:SzRBtF/K.net
>>542
ごめんなさい。そういう家庭ではなくて父母とも会社員なのにお父さんだけが送迎してる家庭。
各学年1〜2家庭だけど例外なく変わってるという噂を聞くし同学年のところは実感してる。
だから皆のところもそうで、いわゆる共働き家庭あるあるみたいなのかなぁと気になって質問しました。

545 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 14:43:35.11 ID:SzRBtF/K.net
>>543
リロってなかったです。なるほどね。確かにその家庭に関してはお父さん車通勤みたいな雰囲気だわ。それはあんまり考えてなかった。

546 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 14:50:49.98 ID:UCY84mBf.net
母親がセカンドカーの軽自動車で通勤、父親がチャイルドシート乗せたデカイファミリーカーで送迎通勤は田舎なら割とデフォ

547 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 14:54:46.40 ID:BqFFspjH.net
>>544
話題ひっぱってごめんだけど、
変わってるってどんな所から思ったの??
(私は偏見だと思うけど)その偏見の具体的な印象を知りたい。好奇心で。
ちなみにうちは朝夫、帰り私。

548 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 14:56:05.05 ID:ffbnncLK.net
>>544
前に自称主夫パートのお父さんがいたよ。
送迎はもちろん保護者会に行事の仕切り、病気対応から面談や参観に至るまで全部お父さんがやっている家庭
お母さんはもちろんいて、運動会の時に見る程度
良くも悪くもものすごいパワーの持ち主だったよ>お父さん

引っ越したから今頃どうしてるかな

549 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 15:13:41.72 ID:i+BE6c9j.net
今日慣らし保育初日、迎えに行ったら号泣してた。帰り道すごく罪悪感…
みんなこれを乗り越えてるんだよね。。
すぐ慣れるかな?(子も私もw)
保育園に慣れて行くってどんな感じなんだろう?

550 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 15:19:05.16 ID:UCY84mBf.net
新入学の頃や新社会人の頃を思い出してごらん

551 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 15:24:03.46 ID:IkrjrFOC.net
自分が、在宅仕事の父です。だからこんな時間にここ見てられる。母は会社勤務。
朝は出勤途中に母が送り、母の帰宅は遅いのでお迎えは自分。
子の習いごとの送迎や夕食づくりも自分。
典型的ではないだろうけど、「変わってる」て言われるほどじゃないと思う。
何を期待されているんだろう。

552 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 15:24:14.32 ID:U/iuPHxR.net
>>549
うちの子の場合
母ちゃんは必ず迎えに来ると理解して泣かずに待てるようになる(第一段階、慣らし終了)
保育園楽しいと理解してニコニコ遊んで待てるようになる(第二段階、1年目)
もっと遊ぶーと帰宅拒否(第三段階、2年目以降)
って感じw

大丈夫慣れる慣れる
どっちかというと親の方が慣れるのに時間かかるけど

553 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 15:55:40.07 ID:fWqyJ8gi.net
単純に妻のほうが出勤時間が早くて帰りが遅いから
俺が送り迎えしてる
他のお母さんに変な目で見られているのだろうか?

554 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 15:57:21.27 ID:UCY84mBf.net
変な目で見る方がおかしいから気にすんな

555 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 15:57:55.67 ID:jEe4wPaH.net
毎日の送りは父親の私です。
在宅ではないけど比較的時間に余裕を持てる仕事場だから。
妻が残業する場合は私がお迎え→風呂→夕食→寝かしつけまでやります。
通常は毎日の朝ご飯と子供達の夕食用の冷凍保存おかず作りから洗濯までやります。

自分の父親が家庭を顧みない人だったので、
ああいう風にはなりたくないな・・・と思って育児に参加するようにしてます。
ま、料理をするのは単に趣味なのと、
子供がアレルギーなので除去食でも出来るだけ普通と変わらないものを食べてほしいという気持ちからです。

うちの園は送りのパパは結構多いですよ。

556 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:16:55.16 ID:bdsCngqy.net
職場の敷地に栗の木が何本かあって
近くの保育園の子たちが毎年拾いにくる。
今年も年中と年長の子たちが拾いに来てワイワイ楽しそうだった。
今年から1歳の我が子も同じところに入園したので
数年後には拾いにくるんだろうな。
拾った栗は調理師さんたちが栗ご飯にして給食に出すらしく

557 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:17:44.40 ID:bdsCngqy.net
途中送信しちゃった

「私子ちゃんの口にも入ると思いますよ」と先生に言われた。
初めての栗、どんな反応するか楽しみだ。

558 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:09:03.60 ID:SzRBtF/K.net
>>547
共に会社員なのに、送迎とも旦那さん、ですよ。
イクメンがどうたら言ったって育児の主が夫って家庭って実際のところやっぱちょっと母の機能不全。
ここでの報告にしたって、旦那がパート、俺は自営、私は送り担当とかどっかしらエクスキューズ付いてる。
それってやっぱり変わってる裏返しじゃないのかな?ま、変と言っても明らかにってことじゃなくて
出来れば接点持たないまま卒園したいな、という程度ですよ。変人だの病気だのは思ってません。

559 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:14:29.54 ID:5E8gxe38.net
>>558
>イクメンがどうたら言ったって育児の主が夫って家庭って実際のところやっぱちょっと母の機能不全。

これに同意してもらいたかっただけなんでしょ?
質問がまだるっこしいからみんなの手間取らせてるんだよ。
そしてその認識に私は同意しない。
それは偏見だと思う。

560 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:18:39.51 ID:5E8gxe38.net
保育園児を見守るのを忘れていた…
入園後半年たっても朝の別れはちょっと泣いてみせる息子のお迎えに行ってきます…

561 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:25:31.59 ID:d4TiC8rA.net
自分の方が会社から保育園間で近いし、男性だって時短出来る会社も
有るのに、自分の常識だけでキモイとか言われると迷惑。
そんな奴の方が変だし気持ち悪い。
機能不全とかただの妄想じゃん。

562 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:31:01.52 ID:UCY84mBf.net
>>561
自分の描いた理想の家庭()に当てはまらない家庭はおかしいんでしょうな
そちらから接点持ってくれないのは有難いのでどうぞずーっとぼっちでいるか似た者同士偏見ママとつるんでて欲しい

563 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:50:39.93 ID:jEe4wPaH.net
554〜555の4分間の自己冷却にワロタw

564 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:24:45.00 ID:5p396mJl.net
変な親は一定数いるけど、パパ送迎は人数少ないから目立つのかね

しかし父親も育児を!とは言いながら保育園の送迎程度で色眼鏡とか笑えるというかもうね

565 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:42:42.92 ID:tkb2xNQs.net
>>558
ものすごい釣り針だ。狙ってやったんだと思いたいな。

566 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:48:09.14 ID:aM/U4DKK.net
自営だからとかパートだからって単なる理由で
説明してるだけでしょ?
うちは送りも迎えも母親の私だけど、
それは単純に通勤時間が大幅に違うからなんだけど、
これをいうのはエクスキューズにならないの?
変な人。

567 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:13:10.46 ID:y1BUhzcL.net
そんなに言うばど父親の送迎って少ないのかなあ
うちは私が送迎してるけど、普通に父親送迎見かけるから
珍しいって感覚がちょっとわからないや
珍しい言ってる人は地方都市とかにお住まいなのかしら

568 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:47:21.22 ID:5MpyUjuk.net
うちは激戦区で受かった保育園が旦那の職場からの方が近かったので朝も帰りも旦那送迎。
夫婦とも会社員です。
周りから変な目で見られてんのかな?まぁどうでもいいけどw

569 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:56:36.71 ID:ys2952Df.net
553は、夫に手伝えてもらえなくて、やっかんでるだけじゃねーのとゲスパー。

570 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:57:28.33 ID:i+BE6c9j.net
>>552
めっちゃ参考になるっす!
なるほど〜〜!!
泣かずに待つなんて想像できなくて、悲しい気持ちになってたけど、がんばろう…
ほんと自分も慣れるのか心配でした 涙

571 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:57:55.04 ID:3PmFwqGM.net
夫が育児に積極的な家庭が羨ましいんでしょそうなんでしょ。

送って行くとお友達やおもちゃにまっしぐらで
母には笑顔で手を振り、後追いとかまだ無縁
今朝担任に「あんなに泣いてた娘ちゃんがねーっ大きくなりましたねー」って言われたんだけど
イヤイヤ朝泣かれたことないんですよ
もうすぐ一歳だから、成長したってことにしたいのか?

572 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:03:35.63 ID:NPIE3suT.net
>>570
通い始めてみると、子供にとってはもちろん、保育園は親にとってもいいところだと思うよ。
先生に愚痴聞いてもらったり、子供の笑い話聞くのがお迎え時の楽しみになってる。
一緒に子供のこと考えてくれる人たちが外にいるっていいよ。
さみしさや罪悪感は時間が解決してくれるからがんばれ!

573 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:09:57.60 ID:UCY84mBf.net
その父親も家では踏ん反り返って何もしないかも知れないのに送迎だけでイクメンだからムカつく!と妬むなんて幸せだ事
うちは送迎全部私で父親は運動会発表会のみだけどそれは通勤手段の問題からそうなっただけで家ではちゃんとイクメンなのよね
それでもこういう偏見ママからしたらうちの旦那は育児しないダメ親父に見られてるのかもw

574 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:18:05.26 ID:oxvvCK9t.net
うちも送り夫で迎え私。田舎だけど父親送迎多いよ。
5ヶ月の子が今日から入園した。上の子とは違う保育園になったけどいいところそうで良かった。
でもミルク嫌がって号泣だったってさ…完母だったけど入園に向けて練習して家では飲むようになったのに。
ミルクも哺乳瓶も家で飲んでるのと同じのを用意してくれたのになー。早く慣れて飲むようになるといいけど。

575 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:19:11.84 ID:5p396mJl.net
>>549
うちも慣らし1時間号泣
その後も行きの自転車で「おうち帰る」連呼(2歳児)
段々先生に慣れていって、半月後にはクラス入って大泣きしても、数十分で泣き止むように

二ヶ月くらいでお友達の名前が出るようになり、三ヶ月で給食に慣れ&朝あまり泣かなくなり
半年経った今は、連休明けに泣くくらいかな
こんな小さい子が全身で嫌がって大泣しても、親の都合で毎日有無を言わさず預けなきゃいけないんだな、と思うと辛かったけど、
好きなお友達も出来て、色んな歌も覚えて、今日あったことを楽しそうに話したりして、給食なら何でも食べられるようになって、身近に同じくらいの子がいないこともあって、良かったかなーと思う

576 : 【末吉】 :2014/10/01(水) 20:48:40.20 ID:3jDfRJNN.net
父親が送迎してるだけで育児の主が父親とかw機能不全とかwなにその憶測
頭おかしいヒトキター

田舎だけど父親どころか送迎は爺ちゃん担当のお家もあるけどいたってフツーのご家族だよ。うちは私が妊娠中の為抱っこがツラい1歳児を、朝は父親で帰りは婆ちゃんか爺ちゃんだ。先生方が家族の顔まで覚えててスゴいなと思う。

577 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:55:35.03 ID:6nHV8DT4.net
偏見ママが沸いてたんだねー
うちは母の私が送迎担当だけど、こういう偏見差別主義者とは関わりたくないわ。

578 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:18:44.24 ID:nJa2N5cZ.net
うちの園は秋も薄着で!と半袖&半ズボン推進なんだけど一昨日、保育中に公園にお散歩にいったときに蚊に5箇所刺されたみたい

昔から皮膚が弱くて蚊に刺された場所が真っ赤で熱を帯びてる。
とびひにはなったことが無いんだけど、とびひになってしまったら休ませなきゃ

579 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:30:39.25 ID:UCY84mBf.net
しかし今の時期長袖か半袖か迷うわ
鼻水出てるから冷やしたくないけど厚着して汗かいて風邪引いたら本末転倒で毎朝長袖半袖迷ってる
いっそ半袖の上に薄手のパーカーでも着せた方が気が楽かな
早く暑い寒い言える様になって欲しい

580 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:44:35.43 ID:KhEp/UzI.net
うちは園長が偏見強かったな…
父親のお迎え多いからか
母親(私)は愛情が足りないとか
園長と担任に個人面談で
一時間みっちり説教されてた…
結局子供は園の教育方針と合わず
登園拒否激しかったので転園。
新しい園では子供もイキイキでした。

園長自体が母親一人で子供育てた人で
育児参加する父親を妙に持ち上げつつ
保護者会にくるのを抑止したり
(案内文書が「お母さんへ」かつ父親来ると別室案内)

581 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:12:42.72 ID:b3NxJREk.net
お迎えは半々で夫だな
今は二人目妊娠9ヶ月で、とても子どもだっこできないので、八割がた父親送り迎えだ。

582 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:14:04.47 ID:i+BE6c9j.net
>>572
うう泣けるっす。ありがとうございます!
育児がストレスで限界だったのもありますが、いざ離れると寂しい…勝手ですね。
仕事頑張ります。

>>575
長期で見ることが大事ですね。
年齢が上がるとさらに大変そうだな…

583 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:35:19.01 ID:oxvvCK9t.net
>>579
東北住みだけど最低10℃前後で最高20〜26℃と気温差が激し過ぎるので7時半の登園時は半袖の上にパーカー着せてる。でも16時半に迎えに行くと暑いから毎日パーカー忘れそうになるw
寒いなーと思って長袖着せて行ってもお迎えの時には「暑そうだったのでお着替えしましたー」って半袖着てる。子供多いと熱気すごいもんね。
しかし寒暖差激しくて2歳児が風邪気味だ…熱はないから薬飲ませて登園してるけど結構咳してる。明日は休ませなきゃかなー…

584 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:37:26.66 ID:TPAFKDWq.net
クラスメイトの母親が運動会で子どもたちに白Tを着せてなんとなくオソロにしよ☆とか言い出してウザい
未満児クラスなので子供に見つからないように遠くから観なければならず、判別しにくくなりそうだし、
小学生になれば嫌でも全校生徒お揃いの体操着なんだからいつも通り好きな服着せたいと思うけど

その声かけによりクラス全員白T着用が予想されるからこれはもう白T以外を着ることは許されない雰囲気
私が協調性ないだけなのかなぁ…

585 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:52:27.38 ID:PqgoZcfk.net
ごめん愚痴。我が家の健康状態がひどい
3人家族の全員が常に調子悪い
特に8月末からが最悪で家は荒れ放題
子がしょっちゅう休むのはまだ想定内だけど
親2人のうち1人が常に臥せっていて回復してきたと思いきや、片方が倒れるのループは想定外だ
風邪こじらせ過ぎて入院一歩手前になったり、
高熱と吐気で全く動けず救急車が頭をよぎった事もある
義両親が近くにいなかったら詰んでた
今は全員が手足口病に罹ってあちこち痒い
子は治ってきたけどまた風邪で発熱、グズグズするからあまり寝れない

皆こうなの?洗礼きつい
こんな状態でイベントの実行委員やれとか無理過ぎる
保育園2度目の冬が今から怖い

586 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:53:48.21 ID:zdwSGXV0.net
子供がどうしてもコレ着る!って大騒ぎしてーとか言って当日好きなの着せたらいいよ。この年齢にはありうる事だからさ…

587 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:54:31.28 ID:pvMZluWN.net
なつかしー大学の写真撮影でみんなシマシマでうつろ!って言い出した女子がいた。
私はシマシマ服持ってなかったので普通の服で写った。後悔はしていない。
家にある服なら競技中?だけ白シャツで、なければなかったとか子供が嫌がったとかって言って通すかなあ。
普段親同士交流もない園なので。
別に協調性がないというよりは意義が理解できないというか…

588 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 01:38:14.68 ID:Bl394tTz.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1151563935/427
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

589 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 01:54:28.21 ID:Puu4qyJD.net
>>584
それ、ママ友で同じ話してる人いたわ
当日、見事に自分の子供の区別がつかなかったらしい

しかしまあお揃いにしたいって言い出す人の気持ちを無下にもできないよね。
小学生だと、遠くからでも判別できるように靴下をハデハデにしたりしてるらしいよ……
なんか他でわかるものがあればいいんだけどね。

590 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:14:04.08 ID:HCZK94KX.net
>>585
旦那は病院勤めのためか時々お腹ゆるい!くらいだけど、
私が手足口病、胃腸炎、ウィルス性の高熱が1週間続く風邪と息子から次々とうつされる。
しかも息子は0歳児時代の手足口病はひどかったけど、2歳近い今は風邪をひいてもすぐ治るのに、うつされた私が重篤です。

591 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 06:45:53.48 ID:lCUwS2Ii.net
>>585
皆こうなの?と聞かれると皆ではないなとしか。
ただ、初年度は休みがちでも二年目からは元気って家庭は多いと思うしあとちょっと踏ん張れば楽になるんじゃないかなー?
うちも今年二年目だけど下が二回熱だしただけでお姉ちゃんは今年はまだ発熱ないし、元気だよ。

592 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 07:49:15.72 ID:jCweDFT5.net
>>584
わかる。
自分も運動会でお揃いグッズを買いましょ、とか嫌だもん。

593 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 09:42:28.39 ID:CkPDg5V7.net
うちの園は年中以降は学年でTシャツを制作する風習あるし、
ついでに親もノリで学年でお揃いのTシャツを作る風習あるよ
親のTシャツは自由参加だけど9割くらいは申し込みがある
デザインはその学年の保護者と先生が話あって制作

とにかく保護者同士のノリが良くて「皆で楽しもう」型の園だから、
ここを見てる限り、うちの園が異端なんだなぁって思う
実際、人付き合いが苦手な人だと馴染めなくて大変だろうな

594 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 09:47:37.18 ID:GX9xb8ak.net
人付き合いが苦手でなくても嫌だよそんな園

595 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 10:24:01.95 ID:1fk1ltLC.net
保育園だろ、なんでそこまでしなきゃならんのかよく分からん。
幼稚園ならまだ暇な奥様方とかがノリでとか、無理やり理解する余地が有るけど。
保護者会だけで四苦八苦してるのに、余計な製作物とか勘弁だなあ。

596 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 11:05:20.24 ID:CkPDg5V7.net
この手の話になると絶対否定されるけど、
うちの園の保護者はノリノリでやるんだよなぁ
保護者会どころか保護者有志でのイベントごとも出席率凄い高い
このスレとの温度差見てるとウチの園は異常だw

597 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 11:13:50.16 ID:xOP/UvpF.net
いい方に解釈すれば
保育園だからこそ普段はかまってやれなくてゴメン的な
贖罪スイッチが入ってしまうのかも

598 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 12:18:45.78 ID:jVpExar/.net
正直イベントごとに手間かけるのは勘弁だなぁって思う
でもそれを面と向かって先生に言えずに家で旦那に愚痴っちゃうヘタレ

599 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 12:22:55.27 ID:zsIDT3LT.net
>>596
私もその園にいたらノリノリで参加する。
けど内心は保育園選び失敗したなーと思ってる気がするw
子供のためにと思って周りにノリを合わせてる保護者はいると思うよ。
運動会の保護者対抗リレーだって内心は嫌だけど
子供が喜ぶならと打診されるがままに参加するしね。

600 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 12:28:22.52 ID:7LIjrRlv.net
保育に欠けるから保育園なのであって、登園時間以外は余計な手を取られず子どもと向き合いたいんだよなー
と思うので私も嫌かも。
転園しようにも気軽に出来るもんじゃないし。

子の為なら内心イライラしながらもやりますけどね。

601 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:42:58.90 ID:1dLRBCdl.net
>>585
最初の一年ほどは子供も何ともなくて周りから脅されてたから肩すかし。
それに万一子供がもらっても絶対親にまでは飛び火しなかった。
一年経過した頃位から流行った物は例外なくもらってくるようになったし
両親ともにもっと酷い症状で感染するようになった。
普通は逆だと思う。他の人も言ってる通り人によるんだね。

602 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:49:34.87 ID:Hbah3OPw.net
>>593
人付き合い苦手じゃないけどその学生のようなノリは嫌

603 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:27:07.75 ID:PkaZ7ecy.net
>>596
うちの園もそう。
園のスタンスとして、普段は保護者の負担少なくするから行事のときは協力してね!だから
行事手伝いとかもみんな積極的だし運動会の親の出し物(ほぼ即席だけど)もノリノリ。
学生みたいなノリが嫌っていう人もいるけどそういうのが楽しい人たちもいるんだよ〜。
あとは園長の人柄なんかもあるのかな。

604 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 16:15:35.29 ID:CLTK4PMD.net
土曜日運動会なのに鼻水キター!

605 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 16:39:34.24 ID:Vf2Goh1Z.net
>>604
うちも土曜運動会で咳と鼻水キタ…

606 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:42:47.70 ID:+RLtGRhA.net
同じく土曜日運動会なのにおたふくキター! ('A`)
ハイハイ徒競走見たかったよおおお

607 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:13:58.24 ID:2Yxuk2fe.net
>>596
私もノリノリで参加しそうだ楽しそう

今度、年に何回かの保護者懇談会?があって
夜だけど夫の帰宅が間に合わないから保育お願いして参加なんだけど
夫に、その日夕飯ないからねーと言ったら外で食べてくるってことになった
スマンね〜と思ってたけど結局友達と飲んでくるらしい
懇談会当日は迎えに行ってマッハで子のご飯と風呂を済ませ
保育園に戻り懇談会参加、眠くて愚図る子を連れて帰り
遅めの寝かしつけして弁当でも食べる自分が想像つく…
次の懇談会の時は飲んで来ないで洗濯くらいお願いしよう、そうしよう…

608 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:14:40.77 ID:2Yxuk2fe.net
>>607ごめん全然保育園児見守ってないし
グチでスレ汚し失礼しました

609 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:32:21.14 ID:ifBpvHTU.net
>>607
保護者懇談会ってそんな大変な思いまでして参加しなきゃいけないものなの?
うち認証だからか全然そういう話ないけど認可は必須なんだろうか?

610 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:40:35.14 ID:AVvKHKJH.net
いや園によるでしょう
少なくともうちは夜に懇談会はない

611 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:42:17.48 ID:RhVapWfG.net
うちも全くない
そんな時間からって頼る人いなかったら大変だよね、お疲れ様

612 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:23:25.97 ID:OdkURaLD.net
うちは夕方17時から18時だ。
半休取らないと微妙に間に合わないなぁ

でも>>607の所は大変だね

613 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:32:36.44 ID:2Yxuk2fe.net
グチにレスありがとう。
年に3回くらいだし、なかなか他の親御さんと話す機会もないし
先生からも普段の様子やどんな風に接しているかいつもよりじっくり聞けるし、みなさん参加しています
旦那さんや祖父母が在宅なら子はちょっと見てもらって、
難しい家は保育してくれるから参加できる
そのスタイルも色々なんだねー
私は今のところ懇談会自体はいいんだけど、夫の協力体制を見直しだわ

614 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:37:37.07 ID:Y3l+O5s0.net
ほんと園によるよね

うちの地域の一番人気園
(歴史あり、休日保育あり、長時間保育、駅近、築浅、設備充実)はとても熱くて、地域の夏祭り参加に年2回のバザー、
町内会の盆踊りに秋はお神輿とフル参加。
これに加えて保護者の親睦会も頻繁にある。
0歳4月以外での入園はまず無理な園だからずっと持ち上がりで親同士の結束も固いらしい


うちの園は保護者会すらないww

615 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:52:08.37 ID:cyYAe/fc.net
見守って2日め。生後2ヶ月半。
保育園から帰ってから赤は爆睡です。おっぱいで少し起きるけど、満足したらまた爆睡。
これまでの寝かしつけの苦労とは何だったのか

616 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 00:05:25.33 ID:vEyRHFlG.net
>>615

すっごくわかる。うちも二ヶ月で預けたけど、しばらくしたら夜はしっかり寝て、規則正しい赤になってた。
現在二歳、夜泣き無しでここまできました。

617 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 00:19:07.96 ID:ZaJitoN9.net
>>585
うちも去年は半年以上そんな感じで家族全員常に調子悪かった
手洗いうがいアルコール除菌を徹底してもダメで大変だった
結局いろいろ試して効いたのはマスクと早めの葛根湯と野菜はもちろんタンパク質多めの食事だったよ
子供にも飲ませられる葛根湯飲ませて、病院早めに行ってアレルギーで乳製品ダメだから粉のビフィズス菌も飲ませてた
でも流行ものは防ぐの大変だよね…
とりあえず今年の冬は貰わないように徹底する予定だけどどうなるかほんと不安だわ

618 :>>580:2014/10/03(金) 02:55:33.92 ID:XePyq39E.net
愚痴にレスありがとう
やっぱり親もかかるとこはかかるよね
同じクラスのママは皆変わらず登園してて、マスクすらしてないからなんでうちだけって思ってた
うちも>>601さん同じく去年の冬は鼻水位で殆ど熱出さなかったんだ
あれ?こんなもんかって思ってた
2ヶ月で預けてほぼベビーベッドだったから
接触しなかっただけかもしれないけど…

今朝急に耳を押さえて泣き出したから病院すっ飛んでったら
おたふくかもって言われた
予防接種予約してたんだけどその前にかかるとは
私がおたふくやってないからもう覚悟してる

葛根湯は効かないけどタンパク質は良いかも!
そういえば肺炎の時もタンパク質取れって言われたっけ
ちょっとやってみるよありがとう

619 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 06:54:05.80 ID:Mk7B8f29.net
>>616
ありがとー
朝も爆睡だから、色々捗るわ。ちょっと寂しいけど…

620 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 10:36:14.72 ID:RwU+whLo.net
>>618
色々と大変だ、去年の夏前は我が家もそんな感じだったよ

お大事に、早く皆して体調が落ち着くといいね

621 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 11:00:37.80 ID:Rr7dGJHG.net
今日2歳の誕生日を迎えた息子が、
朝起きてすぐに「ほいくえん、いや」と言って泣き出して、朝ごはんもあまり食べずに泣きながら登園していった
一昨日から急に行きたがらなくなって、ついにイヤと言い出した

担任の対応が前々から気になっていたこともあって、
今日迎えに行った時にもう一人の担任と話し合うことにした

今頃どうしてるかな…

622 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 11:11:15.39 ID:F1ELsesX.net
>>621
差し支えなければ担任の気になる対応kwskしたい。
2歳の子が急に行きたがらないって、その担任のせいならよっぽどだよね。
下衆でごめん。無理ならスルーして下さい。

623 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 11:20:49.23 ID:MNzO8g3X.net
2歳児だと複数担任じゃないの?

624 :名無しの心子知らず:2014/10/03(金) 11:37:38.81 ID:Qh/L9G3kR
1歳9カ月 最近異常なまでに「イヤイヤ」が増えた。夜泣きも今週から増えた。
そんな時期突入?本当にイヤイヤ期だと実感した今日この頃。
嫌とゆう言葉しか知らないのか?って思うくらい連呼する息子w

625 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 11:34:39.83 ID:ySIYDK+v.net
行きたくない(号泣)、でも保育中やお迎え時は超ごきげん
ってのもこの時期にありがちだからね
まずは偏見予断なく別の担任から話を聞くに尽きると思うよ

626 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 12:14:28.11 ID:/hNW9sV2.net
>>621
うちも2歳過ぎたあたりにそれがあった
入園して1年2ヶ月くらい経った頃
登園してしばらくすればご機嫌で遊んでたし、先生もよくあることって言ってるよ

特定の先生の名前を出して嫌って言ってたけど、嫌な理由も見当たらず
ちなみに、保育園イヤは継続中なので毎朝グズグズ
時期的なものだといいね

627 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 13:27:23.29 ID:4XFdYKjF.net
日曜日は保護者会主催の芋掘り
春のイチゴ狩りは交通手段がなく行けなかったから、かーちゃん頑張って免許取ったのに予報は雨
実家の車借りる段取りもできてるのに
芋掘りのために、お芋の絵本もポチったのにな〜

晴れろ〜〜

628 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 13:57:08.44 ID:aSulU7hQ.net
>>627
あれ?何か車が無いと行けないところでいちご狩りって何スレか前に見た記憶が。
その人?

629 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 13:59:14.36 ID:L9xuag2h.net
突発きたー!
ここ数日熱で登園出来なかったけど熱下がって発疹出てので病院で確認してもらい昼から登園させた。
発疹が出てる間は機嫌が最悪と聞くけど、今朝はご機嫌だった…これから来るのかな?

630 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 14:01:41.74 ID:L9xuag2h.net
>>627
さんの園は苺狩りも芋掘りも車持ちじゃ無いと厳しいくらい遠出なんだね…お疲れ様。
頑張って免許とるなんていいお母さんだー晴れるといいねー!

631 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 14:17:49.25 ID:qbVmfU7k.net
貸切バスとかじゃないんだね

632 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:49:32.87 ID:V+72Oo3J.net
>>596
ノリノリに見えてるだけでノリノリだと思ってるのはアナタだけってオチかも。
それか実質仕事してない暇な人が多い園か

633 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:52:57.76 ID:s4KtDbh9.net
今頃絡むような話でもない

634 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:55:13.75 ID:PkeaLiZw.net
>>621です
みなさんレスありがとうございました。

担任はいつも私の息子から手を煩わされた事だけを報告してくるんだよね
「今日はこんなに大変でした!」とか「◯◯くんは分かっててわざと△△みたいなイタズラして困らせてきます!」とか…

入園してから半年間の今までで、一度も良かった事や出来るようになったことの報告はなかったし、
今まで他のお母さんとお迎えが重ならなかったから、この人は誰にでもそういう対応なんだろうなと思っていたけど、

先日たまたま同じクラスのお母さんとお迎えのタイミングが一緒になって、
そこでの対応を見ていたらやたらとお子さんのことをベタ褒めしていて驚いた
まだその親子がいるのにもかかわらず、その場で帰りのご挨拶待ちをしていた我が子の顔を両手で強く挟んで
「それに比べて◯◯くんは全然寝てくれなくて先生つきっきりで大変だったよね!誰よりも寝るのが遅かったのに一番先に起きちゃって!」
…という対応をされて、そこで初めてその担任から我が子が嫌われていることに気付いた

いつも寝かしつけいらずでひとりで寝ているから、常に迷惑をかけているわけではないんだけど…

迎えに行った時に保育園での様子を詳しく聞いてみたけど、
一昨日から園でも元気がなくて、全然話さないし、給食もいつもより食べないみたい
先生たちもなんか様子がおかしいとは思っていたらしい

こちらが感じていることを伝えたところ、
あぁ…というような反応だったのが引っかかるけど、
とりあえずいつもよりも少し気にして見てもらえるように頼みました

>>626さんの言う通り時期的なものもあるかもしれないし、しばらく様子を見てみます

635 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:57:51.13 ID:PkeaLiZw.net
まとめたつもりが長文になってしまい、
すみません。

636 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:01:22.60 ID:6nV5x3q0.net
>>635
それに比べて〜の発言、有り得ないと思う。
私なら園長に相談しちゃうかも。

637 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:10:33.41 ID:WFIlrVm1.net
それに比べて、は絶対ないよ!
私も園長に相談案件だと思う。

638 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:32:17.54 ID:3WwNsYyc.net
うわーひどいね…
他の保護者の前でもそんな発言するって、子供じゃなく親の>>634が嫌われてるっぽいなぁ…子供がものすごーく手がかかるタイプってわけでもないようだし。
あぁ…って反応だったってことはもともとその担任に問題ありっぽいし他の先生が気を付けて息子さんをフォローしてくれるといいね。

639 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:59:45.46 ID:jabRvG5I.net
ここで>>638が、っていうのもおかしいでしょ
完全に担任がおかしい
絶対園長に言うべきだよ 子供が可哀想すぎる

640 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:14:46.48 ID:3WwNsYyc.net
>>639
ごめん、>>634に落ち度があるわけじゃないよ。もちろんおかしいのは担任。
もし子供が嫌いなら親の前では可愛がって親のいないところでその子に嫌み言ったりするんじゃないのかなーと思って。
でも親にもマイナスな事しか言わない上に他の保護者がいるところでもあからさまに差別するってことはもしかしたら?って思ったんだ。
人間だから好き嫌いがあるのは仕方ないとは言え大人たるものそれを表に出すのは有り得ないけどね…

641 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:18:02.75 ID:UfzMcyLA.net
子供がそんな様子ってことは、お迎えの時だけでなく親の居ない時にどんな対応されてるんだか…
周りの先生もフォロー出来なかったんだろうか?これから注意してもらえるといいね

642 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:10:51.62 ID:PkeaLiZw.net
>>621 >>634です

私自身が嫌われているとのことですが、それならそれで全く構わないし、
むしろ私にだけそういう態度を取っていて
息子自身には他の子と平等に接してくれているならもっと構わないです

でも今回は息子が保育園に行きたがらなくなった原因が、
担任の保育中の対応の悪さから来ているのではないか→担任に息子が嫌われているのかなと感じました
仮に私の事が嫌いだから息子にも不当な対応をしているとしたら、好き嫌い云々ではなく人間としてどうかと思いますが…

今日相談した結果まったく変化がなかった場合には、直接園長先生に相談してみます

また笑顔で登園してくれるといいなぁ

643 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:25:28.28 ID:mKMaPsPs.net
明日運動会だからお気に入りのアンパンマンのTシャツを粉末ワイドハイターで漬けおきしたらちょっと色落ちした。
急ぐあまりハイター入れすぎたよ凹
息子よスマン

644 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:34:00.44 ID:vEyRHFlG.net
ブタ切りですみません。
第二子の産休中の保育園、時間をどうすべきか迷ってます。横浜市で、役所に問い合わせたら、長時間保育可能とのこと。育休になったら標準時間内と言われました。

かなり体調がつらくなってきてるので、産休入っても夫が送り迎えやる前提での保育時間でお願いしようと思ってますが、どういう風に保育園に伝えたらいいでしょうか。産休に入ったら早くお迎えをと言われる人もいるようですし。

ちなみに、今34週、産休は36週からの予定です。産後は私だけ里帰りで、上の子と父親だけになるので、そこは長時間保育でないと成り立たないのですが、産前はどうしようかと。

645 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:05:21.33 ID:6QA60wcm.net
ブタ切りって何だよ
それはさておき夫が送り迎えする前提での保育時間というのが具体的に何時かにもよるのでは

646 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:08:29.27 ID:V2NFvsFZ.net
里帰りの時は上の子も一緒に連れて行くという人しか知らなかったから、
上の子と旦那だけで過ごす人もいるんだ・・・と驚いた
上の子ちょっと可哀想・・・

647 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:12:24.06 ID:JshgG8So.net
余計なお世話

648 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:13:08.06 ID:GhBdTMk5.net
>>646
そりゃある程度大きい子なら幼稚園や保育園の生活もあるし行事があればそうも行かないでしょう
父親が保育園送迎問題なく家事育児ひと通りこなせるならなんら問題ない
逆に父親が居ないのは可哀想じゃないんかい

649 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:14:31.00 ID:6QA60wcm.net
妖怪可哀想婆かい
未満児じゃなかったら普通に毎日園に通いたいと思ってもおかしくないでしょーが

650 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:17:10.50 ID:GhBdTMk5.net
虐待でもされてるんじゃないなら何でもかんでも他人がやたら可哀想可哀想言うなよといつも思う
本当大きなお世話だしトメトメしいね

651 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:17:19.39 ID:V2NFvsFZ.net
2才と書いてあるけど?
ママが一番に決まってるじゃん

652 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:28:00.60 ID:GhBdTMk5.net
>>651
えっ

653 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:28:42.48 ID:6QA60wcm.net
そうだったけ
何で2歳ならママが1番に決まってるのか分からんが、保育園スレでママと離れて可哀想〜なんていうのはブーメランにしかならず滑稽だから辞めようや

654 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:31:36.87 ID:GhBdTMk5.net
ダメだwww何度読み返しても何処にもそんな情報ないのにドヤ顔で
「2歳だけど?」(キリッ
とレスしてる>>651が滑稽で笑い過ぎて眠れんww
明日も仕事なのに

655 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:35:54.84 ID:V2NFvsFZ.net
>>616と同じIDなんだけど・・・
子供に冷たい人が多いね

656 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:40:22.29 ID:GhBdTMk5.net
ちょっと誰か林先生呼んできて

657 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:40:40.79 ID:V2NFvsFZ.net
保育園に通わせてるからこそ、里帰りの時くらい一緒に過ごしてやればいいじゃん・・・
赤ちゃんなんて乳やってれば誰でもいいんだから、祖母に任せて、上の子の相手するんだよ
みんなそのために一緒に里帰りするんだと思ってたし、自分もそうした
理由は色々あるのかもしれんが、可哀想じゃないと断言できるのが不思議だわ

658 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:43:21.80 ID:GhBdTMk5.net
ハイハイあんたの常識押し付けは辞めようねー
問題はこの人がどうしたいかでしょうに

659 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:52:59.08 ID:UhQNw/3u.net
どっちもなんかおかしい 落ち着けよ

660 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 01:07:47.68 ID:4saBtNBX.net
ID:V2NFvsFZはアレかな?
上の方で父親送迎をゲスパーしてた人?

661 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 01:39:22.23 ID:laNu5a3T.net
>>654
2歳と書いてあるよ…

662 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:21:54.00 ID:7Dgzm+p6.net
2歳でもパパ大好きっ子かもしれないし。まあ余計なお世話ではあるよね。
つーか里帰り裏山。育児手伝ってくれたり産褥期に家事手伝ってくれるようなジジババが欲しかった。

663 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:41:49.58 ID:TeLt7pBi.net
父親との信頼を築くいい機会かもしれないよ〜
うちも上の子2歳で出産した時に、里帰りせず超絶ババっこだった上の子が結局1ヶ月変わりに里帰りしてたわ
現在6歳だけど、お母さん1番好き〜言うくらいお母さん子よ
保育園もあるし、旦那さん協力的ならいいと思うけどな

664 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:49:26.20 ID:BYCsagim.net
なんか>>644ってデジャヴ。
二人目はうっかり早産ってこともあるから気をつけて〜とかレスされてなかったっけ…

旦那が2歳と二人で過ごせるってことなら問題ないよね
うちは延長使っても無理だけどさww

665 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 06:01:08.84 ID:vGmHszgL.net
里帰りは上の子を連れて行く人がほとんどなのはわかってます。父親と残ったときどうするかの経験をなかなか聞けませんし。

上の子を連れて里帰りできないのは、事情あってのことなのですが、その分産前はギリギリまで自宅、産後も年明けには戻る予定です。
それが、近頃安静必要なことも増えてきて、産前の保育をどうやって保育園に伝えようかと悩んで書き込みました。

これまでも、一週間から10日の出張で家を空けたことが数度あり、夫と二人でも大丈夫だったので、家事やお迎えは問題ないと思ってます。

666 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 07:30:14.88 ID:nVZ3bS7A.net
>>665
産前は体調が悪くて夫が送り迎えしたいとそのまま伝えてみてはダメかな?

667 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:11:46.33 ID:wM9rJGgi.net
家庭の事情と体調の事情を具体的に正直に園の先生に話して同情と理解を得る
こどもの話から嘘はバレるから誠実に
二人目もお世話になるなら長い付き合いになるので揉めないように出産まで行けるよう祈ってます

668 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:26:04.43 ID:Cd/E8pCm.net
てかさ、認可でしょ?
横浜市は産前産後の産休期間は長時間、延長含め通常通りの預かり可能だよ
育休中は駄目だけど

役所や保育園に聞いてみないの?
私は安定期に入ったらすぐ確認したよ

669 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:39:13.06 ID:6QA60wcm.net
2ちゃんでくたくた悩んでいる意味はよく分からんな
ここに書いたことをそのまま保育園に相談すればいいだけじゃん

670 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 09:20:52.34 ID:NXCCoIHh.net
ほんとそう。
なんか後ろめたさというか、嘘ついてるのかなという感じさえしてくる。
本当に体調が悪いなら、誠意を持って保育園に説明して、旦那さんからもお迎え時に
伝えてもらうようにしたら、いいんじゃないかな。
制度がこうなっているから長時間保育してくださいとかじゃなくて、基本的には標準時間内でお迎えに行くようにして、
体調が悪い時はつど電話して延長保育にしてもらうとかさ。
2歳なんてまだまだ赤ちゃんの延長みたいなもんだよ。
言葉にはしないだろうけど、下の子の出産に対して不安もあると思う。
仕事休みなら、体調が大丈夫な時は早くお迎えに行ってあげてほしいよ。

671 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 09:22:10.45 ID:vGmHszgL.net
ありがとうございます。
そのまま保育園に相談してみます。

役所には聞いていて、保育園でも既に私だけ里帰りの事情話してあるんですが、産前についても体調不良のこと相談してみます。
よく、お母さん産休なら早くお迎えをと言われる例は目にしてたので、うだうだしてしまいました。すみません。

672 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 10:41:17.25 ID:pWTDR2NV.net
そりゃ自治体により方針違うからね。
今回は役所のお墨付きがあるんだから、素直にそのまま相談したらいいと思うよ。
頼もしい旦那さんでよかったね。

673 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 15:59:06.12 ID:LwkksWm8.net
一歳児クラス運動会見守ってきたー。
保護者競技で年長さんクラスの保護者に振り分けられたけど、
空気圧に圧倒された。。。
園最後の運動会だもんね、気持ちはわかる。
温度はあがらないが、転ぶな自分!と気合いいれた。

674 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:06:44.07 ID:+ZwUd++B.net
月曜日関東暴風雨かあ…保育園行き始めて初めての暴風雨だ。0才だし憂鬱…。
でもみんな、そうやって預けて行ってるんだものね。えらいなあ。

675 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:19:13.16 ID:Q/G209Qr.net
同じく関東
夜中に過ぎ去ってくれることに期待

676 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:30:06.74 ID:GhBdTMk5.net
関東は通勤時間に被るそうですぜ
早退出来るならしちゃうのが良いね

677 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 19:02:23.03 ID:kyFPivh/.net
うちは0歳2歳、通常でも月曜日は開門時間と布団セッティングの関係でギリギリ。
10分オーバーしただけで詰むww

なわけで、今日会社にフラグ立てまくってきたよww

678 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 19:42:29.33 ID:PL4YuswE.net
関東への台風上陸は朝じゃなくて帰りなのかー
有休使いたくないから、帰宅命令でないかな
1歳&ベビーカー置き場ない園なので、抱っこ紐で送り迎えしてるけど、どういう対策したらいい?
カッパいる?
送迎の一時的にベビーカーを園の入り口に置くことは出来るから、ベビーカーを使うほうがいいかな
徒歩5分です

679 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:07:52.12 ID:OK35mXaF.net
>>678
ベビーカーは風にもっていかれて危ないんじゃないかな。
抱っこひもの上からレインコートでどう?
母の足元は長靴で。

680 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:02:46.73 ID:zUnw09dr.net
え、月曜って朝だと思ってたけど帰りなの?

681 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:09:40.97 ID:PL4YuswE.net
>>679
確かにベビーカーは風にとられそうだね
レインシューズはあるので、カッパだけ用意しておきます!
自分で歩くようになったら、もっと大変そうだ

>>680
ごめん、わかんない
>>676で早退ってあったから帰りなのかと思った

682 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:20:36.83 ID:Yt6jkNr+.net
月曜朝昼がピークって言ってたけど、まだわかんないよね

683 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:37:39.50 ID:30qw4DNp.net
うちの地域は暴風警報でたら休園だけど、東京はそうじゃないの?

684 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:45:39.65 ID:GhBdTMk5.net
予報より早くも遅くもなるしそもそも来ないかもしれないからこればっかりは来るの想定してどうにでも出来るように対処するしか無いよ
うちの地域は朝方接近だと予報があったけど
でも台風来たら休園も仕事内容によっては困るよね
車通勤だと洪水でもなければ関係無いし寧ろ医療福祉の仕事なら台風でも行かなきゃいけないし

685 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:46:27.64 ID:G0fry7YD.net
うちは東京だけど暴風警報出たら休園だし、預けてたら即お迎え。
園によるのかな? でも危ないよね。

686 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:54:35.68 ID:NZpFbhst.net
神奈川の私立認可園だけど、夏場の台風来る?って時に確認したら
悪天候でも休園にはしないって言ってたな
まあ私も市内で仕事だから電車止まっても関係ないのでありがたいけど
保育士さんも大変だなーと思った

今回はホントに直撃しそうで怖いな

687 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:54:51.94 ID:GhBdTMk5.net
>>685
田舎だけど暴風警報出ても休みにならない
車必須の地域で公共交通機関使う人なんていないから車が吹き飛ぶような風でも吹かない限り保育園も開いてるし仕事もある
地域柄太平洋を背にして大きな山があるので案外台風はよく来ても被害がほとんど無い地域だからかも

688 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:55:09.58 ID:XFSiDHSb.net
危険、困難なのは「保育士さん」の通勤も一緒だから休園は仕方がないのでは?
前日から泊まりこんで必ず引き受けろ とは流石に言えないでしょ

689 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:56:45.57 ID:x6SIOHYz.net
いっそ電車止まってくれれば仕事休めて休ませられるんだけどな
中途半端に動いてるとえらい大変だよね、雨風酷いわ遅れるわ

690 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 22:07:11.33 ID:2U56IRla.net
そうか、先生たちも公共交通機関使ってると出勤出来ないから休園になるところがあるんだね
車通勤あたりまえの地域だから分からなかった

691 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 22:11:01.00 ID:mELnUTZB.net
気持ち分かるw
でもそうなると24hインフラ系や医療関係者などの方々はその間交代無しで勤務になり
その子供が小さかったら誰が見るんだろうって考える

月曜かー多摩川大丈夫かな…

692 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 22:27:20.34 ID:HoFAGTcz.net
今日は年中息子の運動会だった
クラス競技の登り棒、春から練習したかいがあって、無事にてっぺんまで登れた
1人だけ、ちょっと身体が大きい子が登れなかったけど、他の子は今まで出来なかった子も登れた
応援席はどの子の順番でも保護者全員が大声で応援してて、子供達も親も先生も泣いたり笑ったり、本当にチームワークが良かった
子供を産んだからこんな感動する出来事があるんだなってしみじみ思ったよ
来週は別園の下の子の運動会
楽しみだわ

693 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 22:30:04.70 ID:GhBdTMk5.net
兄弟で別園の人って行事が被ったらどうしてるんだろ
そういう懸念があるからある程度園同士で取り決めとかあるのか気になった

694 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 22:34:05.91 ID:Q/G209Qr.net
>>693
別園で被ったことあるよ
自分は下の子、夫は上の子見に行った
特に園同士の配慮は無さそうだった

695 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 22:34:35.05 ID:HoFAGTcz.net
>>693
もし今日が雨で中止なら来週に延期だったの
そしたら被ってしまうから、2歳児の娘は欠席する予定でした
かわいそうだけど、アンパンマン体操しか出番が無いから仕方ないかなって
来年は年長と年少、行事予定が気になるわ

696 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/04(土) 23:23:52.99 ID:e7nVgYRT.net
>>693
園の校区の小学校の行事とはかぶらないようにしてくれてるみたい。
一応そこの学校に行く子が一番多いから、兄弟がいる子が多いんだよね。

697 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 00:14:07.94 ID:mdTFvql4.net
0歳児クラスの娘の運動会に行ってきた。白パン、デニムワンピで。まだ何も出来ない娘&屋内&アパレル内勤で服は全てタダ(汚れても敗れても私自身はおk)。
よく考えたらDQNな服装だったかと悩む小心者wまあ、よその親の服装なんてどうでもいいんだけどね

698 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 00:22:09.27 ID:qs9INmU0.net
白パンとデニムワンピは娘さんの格好かと思って読んでて???となったw
うちの保育所は親の年齢が低めの地域にあるので、そういった格好のママさんはちらほら見かける
ショーパンで下尻が出ちゃってる人とか、ヘソ出してる人や、谷間ガッツリ出してる人とか様々
最初はびっくりするけど半年もしないうちに見慣れてきて、逆にどこも出てないと「あれ?」って思うようになってる

699 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 01:12:52.35 ID:voKCyKLK.net
若いママさんの露出や若い服装は見るの好きなので一向に構わないよー好きな服きて欲しいわ。
来週うちも体育館借りて運動会。床が冷えるかもしれないので敷物持参OKと言われたけど
レジャーシート敷いても冷えるよね?ブランケット敷けばいいかな?

700 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 06:07:44.38 ID:QWfWwAZN.net
>>688
現役保育士ですが、うちは都内の認証だけど、台風来る予想の時は、まさに前夜に泊まり込んでるよ
体調が悪かろうと台風だろうと地震だろうと、何が何でも朝7時に開園しろという指示
他の保育士が寝坊したり急な体調不良がおきたら、朝5時や6時に電話来て叩き起こされて代わりに走っていって開園

701 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 06:33:56.73 ID:+dyJR2bp.net
>>700
頭が下がります。
あなたのおかげで働けています。
ありがとう

702 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:10:06.28 ID:k8gPJPOk.net
東京都大田区の認可保育園に通っています。
台風(暴風警報、大雨警報などが発令中)でも開園するかご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
インターネットで調べた結果、答えは見つかりませんでしたが、自治体により対応はそれぞれだということまではわかりました。

703 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:20:45.01 ID:2q8gZHYD.net
>>702
同じ区住みだけど
なぜ昨日のうちに園に電話して聞かないの

704 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:39:06.39 ID:gWfc/RuB.net
おしゃれママさんの服装はついチェックしちゃうよね。
うちの園にいる三兄弟のママ、まだ末っ子は0歳の赤ちゃんなのにいつもおしゃれですごいなーと思ってる。お子さんもイケメン&可愛いしおしゃれ。
皆職場では制服があるのかうちの園はカジアルな格好したお母さんばっかりだからおしゃれママは目の保養になるわー。

705 :698:2014/10/05(日) 07:40:26.25 ID:gWfc/RuB.net
>>704
カジアルになってる…カジュアルです。

706 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:32:57.92 ID:RWIRpIDW.net
運動会行ってきたー。
ギャル服に運動会なのに何故か厚底やヒール履いてる母や、黒に金色の文字が入ったジャージ着て金のネックレス父をちらほら見かけた。
はじめはDQNぽいなーと思ってたけど、親子競技とか頑張ってやってるの見てたら謎の感動をしてしまったw

707 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:48:54.15 ID:FvW0Zisa.net
ジャージは良いじゃん。

708 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:04:13.72 ID:xlYd6V46.net
横だけどこの場合のジャージってさ…いわゆるジャージではないと思うよ

709 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:26:41.71 ID:f6J6RFA1.net
笑ったwまあ、、ジャージならいいんじゃん?

710 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:58:30.94 ID:RWIRpIDW.net
DQN御用達のジャージだよ、ダボダボの。ドンキとかの駐車場にいそうな感じの。

711 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:01:20.61 ID:P5u8YZ6s.net
EXILEジャージか

712 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:26:10.57 ID:FvW0Zisa.net
ああ、裾が絞ってない奴ね
別に本人が動けるならほっとけよと思うけどね
ヒール履いてて転んだり文句言ってる馬鹿は死ね、だけど

713 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:31:52.28 ID:CdC8bo9j.net
うちも本日運動会だった。
上の子は3回目の運動会で、成長を感じて涙ぐんじゃったよ。
下の子は初めてだったけど、終始ニコニコ。
私は親の競技に参加して明日の筋肉痛が必須だけど、いい日だったー

714 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:53:26.41 ID:gT9323FN.net
親子競技が恥ずかしいのかダルいしーみたいな感じ装ってタラタラやってる奴のが嫌だわ。
子供だけ勝ちたくて一生懸命やってるのにかわいそう。

715 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:05:55.47 ID:ccLenyFl.net
運動会でEXILEみたいに刈り上げに模様が入ってる子を見かけた
女の子だったのでびっくりした
上部は帽子で見えなかったけどなんか里芋みたいだった

716 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 17:52:20.68 ID:eNZVpCs8.net
み…皆さん、保護者見守りすぎw
今日は一日ずっと雨
うちの保育園は再来週が運動会なので晴れますように
雨でも順延なしで園のホールでやるらしい

717 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:08:20.11 ID:mGVOTRd0.net
今日運動会でした。
10月から入園したうちの3ヶ月息子も出場。
園児は一生懸命だし、保護者もみんなで協力して盛り上げるしいい雰囲気でした。
園児の競技は自分達でアイデアを出して小物を準備したりしたらしく、楽しそうでした。
学童保育児童のリレーがガチ過ぎてびびった…

718 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:35:03.67 ID:MjYWbqcG.net
0歳の運動会は何するのかと思ってたら、子より保護者の「運動」会だったわw

そしてさっき明日の警報と休園について連絡メールがキター。
暴風警報「及び特別警報」って何だ!?暴風警報だけじゃなかったのか…。

719 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:05:27.36 ID:FvW0Zisa.net
警報の更に危険度上の特別警報だよ
ちょっと前に大雨で三重県とかが大雨特別警報出て避難指示出てた

720 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:19:09.55 ID:MjYWbqcG.net
なるほど!しかし前まで暴風警報だけだったはずなのに…。
「及び」ということは、暴風警報だけなら開園するという解釈で良いのかな。
関西だから6時には解除されてそうな気もするけど、どうなるかな。

721 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:25:34.43 ID:FvW0Zisa.net
その説明だけで解釈したら暴風警報出たらお休みと読めるよ
暴風警報及び特別警報、だから両方だと思う
特別警報は去年の8月から運用開始されたから馴染みないと思う
近年異常気象多発で災害も多いからそれらに警戒するためには警報より更に危険度高い特別警報で警告しないと避難の準備とか
分かりにくいのかも

まあ、明日行けるかどうか一番確実なのは園に確認する事だけどね
関西なら予報見る限り明け方には通過ぽいので全ては朝判断だね

722 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:36:49.90 ID:MjYWbqcG.net
あぁ、そっちの解釈かー。ありがとう!
今は暴風警報中だけど朝起きた時に警報が終わってますように。

遠いけど園の窓が見えるので、開いてたら開園してると解釈しようw

723 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:54:26.28 ID:RWpnx/oq.net
台風が上空通過中くらいのときって、返って雨風がやんで静かよね。

724 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:03:44.30 ID:nzXZWpUr.net
台風で旦那の仕事が休みになったから、子も今日は休ませる!
しかし私はこれから大雨の中を出勤だw
父親だけで一日見守り心配だよー

725 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:06:47.34 ID:rLPSvBku.net
>>724
うへえー大変だね気をつけて…!

うちの保育園、暴風警報が出たら休園しますって前から言ってるんだけど
暴風警報が夜中から既に出てる時って特に保育園に連絡せず休んじゃって良いよね?

726 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:15:35.23 ID:wcrDLMPA.net
一応朝一で電話連絡した方がいいとオモ。
うちも旦那の会社は自宅待機の連絡がきたけど、私の会社からは連絡なし。。

727 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:18:30.72 ID:wO/2fMBV.net
保育園から「7時暴風警報なら休み」と一斉メール来たー。
まだ解除されてないし、休みだなあ。

昨夜夫と本日の仕事状況を調整して、私が休むことになってるので、
子どもがまだ寝てるのをいいことに朝からダラダラしてる。

さあ、関西はとっとと通り抜けそうだし、何しようかなあ…。
いつもは行けない、平日しかランチやってない店にでも子どもと行こうかなー。
子どもの病欠以外での平日休みだなんて久々だわ。

728 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:34:49.98 ID:hlpWxnuZ.net
晴れてきた関西。
6時で暴風警報休みだけど、10時までに解除されたら預かってくれる。
今日は10時から研修なのでギリギリ!早く通りすぎろー。

729 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:35:17.72 ID:hlpWxnuZ.net
って書いたら解除された!よし、行くぞ!!

730 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:56:40.18 ID:kzybdp0H.net
>>42
0歳3歳を送ってきた!タクシーは早朝から電話全くつながらず
土砂降りだけど、幸い風がそれほどでもなかったから根性で自転車乗った@都内
インフラ関係の仕事だから休みの選択肢がなくてね…
とりあえず会社行くノシ

731 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:57:34.59 ID:kzybdp0H.net
アンカー間違えました…すみません
電車いつもより混んでる

732 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:01:36.09 ID:NmByGrRQ.net
>>729
大阪は解除だね。
9時半までに解除にならないと休園の京都南部。
今育休中だし、警報気にするより
腹くくって休ませちゃおうかと悩む。

733 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:05:02.41 ID:AnVxH/q4.net
小田急はいつもより空いてるw
抱っこ紐レインコートで行ったら、テンション上がった子が尻ジャンプしてレインコートのボタンを外しおった
ひいーやめてーーー

734 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:05:08.75 ID:0thE8PZk.net
暴風警報で園が臨時休園だと上司に欠勤の連絡をして部屋に戻ったら警報が消えていた
どうするかな…

735 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:24:28.63 ID:r8WZaPjc.net
職場復帰間もないので、上司が気を遣って、休んでもいいよと連絡をくれた。
ありがたいけど、小学生持ちの同僚は休みだし、この先何があって長期に休むかわからないので出勤することにした。
子は無事登園したけど、私がびしょぬれ。
思った以上に布団かかえながらの雨の日登園は大変だった。
素直に休めば良かった…

736 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:29:44.16 ID:QspAGHSc.net
今週は仕事休みだから、今日みたいな台風の日、休むかどうしようか悩まなくていいからちょうどよかった

しかし、すごいぶりに子供と2人っきり。
いったい何をすればいいんだ…と、微妙に悩む
ほんと、保育園様々。

しっかし専業で毎日子供と2人っきりの人ってすごいなぁ

737 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:42:14.12 ID:feW8Qb4A.net
まさに今上陸中地域だけど、うちの保育園は台風でも休園はしないらしい。
でもこの暴風雨のなか送り&通勤やだなーって思ってたらちょうど発熱してたのでラッキーw
本人は発熱してても至って元気だけどねw

738 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:48:23.00 ID:6HX6CqpR.net
慣らし保育中だし、お迎え時間に直撃っぽいし、無理するこたねぇ!
と自分に言い訳して休ませることにした。
警報で休園するところもあるんだね。
言われてみれば先生だって出勤あぶないよね。

出勤される方はお気をつけてー!

739 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:52:15.08 ID:Favw/OUr.net
都内、タクシー登園してきたわ
自転車で来てる人も結構いたよ、うちは大きい橋渡るから無理だけど…
お休みする先生もいるみたいで、園内がバタバタしてた
しかし今こんななのに午後にはすっかり晴れるんだろうな〜

740 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:52:37.72 ID:rLPSvBku.net
>>726
ありがとう!
保育園に電話したら、うちのとこは暴風警報が出てる間は自宅待機なんだって。
今日は私が休みの日なので子供も休ませた。
本当は掃除とか買い物とか色々したかったけど……この雨じゃ無理だわな。

741 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:10:12.34 ID:TZmQPHGS.net
23区だけど園にお休みの電話したら今日は半分くらい休みだそう
区内の小中学校が全部休校になってる中、保育園は対応が様々で大変そうだ…

742 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:27:51.87 ID:cE6Xj+PY.net
上の幼稚園児が10時登園になったので、娘も10時過ぎに送っていくことにした。
会社(茶工場)のあたりはけっこうヤバイらしく、旦那が慌てて様子を見に行った。私も後からいく予定。
雨はとりあえず落ち着いたけど、うちの南側の道路は冠水。北側は無事。
これから台風が直撃する地域の皆さん、気をつけて!

743 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:30:48.00 ID:LI2xLuHn.net
関東だけど風が強くなってきた!娘はのんびりファインディングニモ観てる…
会社もこりゃヤバいと思ったのか、今朝「来なくていいよ」と連絡がきた
今日は娘はお気に入りのイルカのぬいぐるみで遊ぶつもりだったみたいだけど、おねしょして今浴室乾燥中だぜw
こんな日になぜ漏らすw

744 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:32:15.08 ID:cANNzD2O.net
23 区内だがうちの子のいる0才児クラスは全員出席だった。
みんな頑張ってるな。

でも雨は結構強いけど暴風はまだだよね!?

745 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:45:41.51 ID:8QBGxD5f.net
新宿まで通勤中だけど、電車はあまり遅れてないね
雨は凄いけど風がそうでもないからかな

746 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:04:16.66 ID:BJtOGJ+T.net
東海地区だけど晴れてきたのに警報が解除されない・・・
天気予報も午後から晴れマークなのになんだこれ
10時半までに解除されれば給食あるから早く解除してくれー

747 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:14:07.15 ID:mw7X8N4W.net
>>744
多摩地区だけどうちの保育園も0歳児だけ全員いたw
お母さん達がんばってるな。
電車アテにならないから仕事は車で行くか…

748 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:14:51.90 ID:8Q5M6q4d.net
>>736
お子さんの年齢にもよるけど、我が家はクッキー作ったり、新聞プールとか工作したりしてたよ。
後はDVD見てまったり過ごしてた。
お子さんとの時間楽しんでね。

749 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:37:25.56 ID:QspAGHSc.net
>>748
レス、ありがとうございます。

クッキーいいですね!!
けど、うちの子、9ヶ月だからまだ無理だー
大きくなったら、一緒につくりたいなー

750 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:22:01.55 ID:c+J+VFt2.net
北関東、7:30の登園時に凄まじいどしゃ降りだった。
園に車を横付けして、エルゴもつけずに3ヶ月息子を抱っこして雨からガードするように運んだら、職員さんが門で待ってて、「はい!受けとるから!」とパスを要求された。
アメフトかよ(笑)

751 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:23:37.62 ID:OOxsNidU.net
園はやってるけど私は出産枠で入ってるので無理しないで休みにしたわ。
久しぶりにおんぶしながら洗濯干した。新生児は泣いてるわ、上はカンチョーしてみーと真ん中に謎のリクエストしてるわでカオス。

752 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:54:30.78 ID:9ejunIzk.net
>>750
良い職員さんがいる園だねー
うちも北関東、0才児チャイルドシートからおろしてレインポンチョ被せて建物までダッシュしたよ。傘はさせなかった。
先生に預けてまた車に布団とりにダッシュよ。よりによって月曜日に暴風雨とはツイてない。
帰りは雨止みそうで良かった。
朝は道空いてたけど、帰りは渋滞かなー…。

753 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:56:58.30 ID:NXOFK+w7.net
毎年2度ほど休日に親子遠足がある。バスを貸切したり、十分に駐車スペースがある場所なら現地集合も可能だったり。
ある日は山に遠足だったんだけど、休憩時間中にあるお父さん二人組(元々面識があるらしい)がプシュッとやり始めた。
当人達は気付いてないけど、ノリはどうしたって酔っぱらいのそれ。周りはドン引き。
園の行事でお酒ってみなさんどうですか?(縁日とか園の夏祭り除く)抵抗ありませんか?
一組はお父さんだけの参加だったのに子供心配じゃないのだろうか。禁止に出来ないのかな。

754 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:46:27.47 ID:qLG8jxWO.net
>>737
全文同じw
でもずる休みと思われそうで心配!

755 :名無しの心子知らず:2014/10/06(月) 15:28:14.70 ID:gceDuUavW
>>753
すごいね!バス貸し切りとか絶対ないなぁ〜
来週、親子遠足だけど、台風でどうなることやら・・・

756 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:23:01.96 ID:Favw/OUr.net
>>753
それは飲酒親があたまおかしい
園側もまさか酒飲むとは思わなくて驚いて何も言えなかったんだろうか
多分次から「アルコール禁止」としおりに書かれると思うけど、他の親からの意見があれば確実だから、園に言っていいと思う

757 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:40:52.03 ID:50Tr6BTF.net
うちの園は遠足時の飲み物は「水かお茶(親も)」と指定されてる
運動会は小学校の体育館なので、お茶もダメで水のみオッケー。

お酒飲む発想はなかったわ
普通飲まんだろw

758 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:57:39.74 ID:YyrInRNz.net
午前中は県の施設で園のイベント、終了後に近くの公園でお弁当ランチ後自由解散

こういうイベントの時はランチの時にアルコールOKだった
「あんまり酔っぱらわないでくださいね〜」くらいの注意のみ
うちの園は煙草には厳しいけどアルコールは結構おおらか

759 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:14:24.55 ID:zCnKFKv3.net
飲みたくなる気持ちはわかるけど、飲んだら動きも鈍くなって子供の危険防止もできなくなるから、園の公式見解としてはNGだろうね。

760 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:38:52.64 ID:JgogtZx0.net
うちのクラスの親父たちは飲み会をするほどの酒好き
だけど園の行事で飲む事なんて絶対にない
モラルの問題だと思うけど

761 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:05:22.66 ID:qk61wPE1.net
常識的に考えて保育園の行事でアルコール禁止、とは書かないよね。当たり前すぎて。
書かれなきゃ分からない方がバカなのよ。

762 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:16:05.85 ID:hlpWxnuZ.net
今日は天候と保護者を見守ってる日だね…。

763 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:19:50.91 ID:D1on0ULN.net
上の子のクラスも下の子のクラスも
迎えに行ったらいつもの半分しかいなかったww@都内私立認可
なにげに休みの人多かったのね

764 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 22:08:29.47 ID:GIEqZxkQ.net
日本コカ・コーラ社の闇
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14134797304

765 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 22:33:48.29 ID:fbauxm4T.net
保育園の運動会中に、棒アイス食いながら観覧してるバカ親がいてドン引き

766 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:40:18.82 ID:hS81ZYsg.net
え、何で寧ろアイスごときでドン引き?

767 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:12:22.64 ID:RTGF4fUD.net
ソボギ。台風で休園になるのは認可、無認可
関係なく各園の方針なの?

768 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:12:39.41 ID:A7HvowcI.net
棒ってとこじゃない?

769 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:03:25.30 ID:VlDeH3C1.net
758ではないけど、
保育園の運動会、うちは午前中だけの行事だったので、食は禁止だったよ。水分はOK。
アイスは……うちならNGかな。

小学校の運動会は盛大にお弁当広げたけど、食べる時間は大体決まっているので、
その時間以外はアメとかくらいで。
保育園児がぐずった時にスティックパンを食べさせたくらいかな。
大人が競技中にアイス食べる雰囲気はないかな……。激しく地域によるのかも。

運動会=地域住民の娯楽=飲食自由 な地域もあるかもしれない。

770 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 02:09:16.42 ID:E05d333k.net
シートに椅子持参で陣取ってるのはいいけど、自分の子供の出番でもないのに
前に立った人に「見えないんで」ってブツブツ言う人がいてうざかったわー
見えないなら立てば?!って思う。
そいつの前だけモーゼみたいになっててすげえ目立ってた。

771 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:26:34.03 ID:DL0zhLvc.net
>>760
ですよね。その親達モラルは低いけど園行事の出席率、父親としてはかなり高くて(懇談みたいな通常ママのみの会もほぼ皆勤、
悪目立ちするからか全部見かける)園も注意しずらいみたいなんだよね。常習になる可能性高いからこそ注意必要なのに。

772 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:33:31.53 ID:Fw5STCOW.net
うちは親もDQNが多いけど、それよりジジババたちが脳みそ入ってないのばかり
昼までの運動会なのに、食事や飲酒喫煙当たり前(園からの手紙では禁止)
去年、年長の子供がいる家が優先的に場所を取れるとかいう謎の理論で
地区のスペースを2家族でほぼ占領された
今年もそのババアがなぜか隣の地区のスペースを占領してたけど、
誰が出ているかと思えば、来年入園する孫だったよ
皆知り合い顔見知りみたいな田舎でよくやるわ

でも娘が去年とは別人の様に成長している姿を見れて幸せだった

773 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:18:08.60 ID:wIg+uBth.net
>>767
認可は自治体で休園基準が決まってることが多い
認可外は各園の方針だと思う

ところで昨日の神奈川の保育園の床上浸水のニュース
災害なんだから不謹慎なんだけど、ぶかぶかの救命胴衣来てボートに乗りニコニコしてる子らが可愛すぎた・・・
でも園内水浸しで先生達は後始末大変だろうな

774 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:20:34.71 ID:3rPBkF/c.net
皆さん一歳二歳くらいのまだまだ綺麗に食べられない子供でもちゃんと朝ごはん食べさせてますか?
私は一人で綺麗に食べられるようになったら作ろうと思ってるけど
今はそんな気力もなく朝はパンと牛乳のみ…
旦那も朝はほとんど食べない人だから作りがいもないし
本当は納豆ご飯と味噌汁な朝ごはん食べたいけど自分だけなら手間だ

775 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:24:54.31 ID:8K99NJdV.net
>>774
3歳だけど毎日トーストと出し巻き卵だな…

776 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:34:59.52 ID:wIg+uBth.net
>>774
むしろ自分がガッツリ食べたいから作ってる
味噌汁の具は包丁使わない冷凍野菜キノコ油揚げ乾燥ワカメとか
冬場は夕食の残りの豚汁とかのこともある
余裕がある時は魚も焼く
くっつかないホイル使用で洗い物なし
卵はレンジで作れる容器使ってゆで卵やだし巻き
あと子供には果物と牛乳

777 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:34:55.50 ID:Wkn4qkK/.net
>>774
うちは1歳ちょうどだけど、
朝はロールパン、卵焼き、具だくさんスープ、芋類、バナナを食べさせてる

スープは刻んだトマトや葉物野菜、冷凍ひき肉、冷凍野菜を入れてレンチンしただけ
鉄分取らせたいときは小松菜入れたり、適当にアレンジ

手づかみ食べができないと落ち着いて食べないから、卵焼きとバナナ以外に
さつまいもかカボチャかジャガイモをレンジで蒸してスティック状にしてるよ

レンジ使えば鍋が汚れないし、手早くできて楽。おすすめ

778 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:38:07.39 ID:IiXf3i75.net
くっつかないホイルいいよね
1歳児朝食の野菜のおやきはそれ使って作り置きしてる
あとはバナナ入りオートミール、野菜スープ、ヨーグルト
最近親のを欲しがるので私もフレーク系にしようかなあ

779 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:41:23.20 ID:L54vOHrH.net
【芸能】神田うの「先生と対等に接するワーキングマザーがモンペアと呼ばれるのかも。私も娘の学校では地味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412612517/

780 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:36:30.38 ID:VjAJK8d8.net
うちは保育園3年目だけど年々朝ご飯が手抜き傾向になってる
パンの場合は食パンに何か塗って焼く系のを1枚、野菜ジュース、バナナ、ヨーグルト
ご飯の場合はおにぎり(ふりかけや混ぜ込み)、味噌汁、バナナ
2歳くらいから放っておいても一人で食べられるようなもの、となると基本がこんな感じになってしまった
お弁当の残りやウインナーや玉子が付くこともあり

旦那は食が細くてスープやおかずを作っても残してトーストとコーヒーだけ
自分は青汁入り豆乳だけって事もあるので、みんなバラバラだわ

781 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:58:26.75 ID:gxMmtO9D.net
園に毎日、朝夕と何を食べたか報告しなきゃだから頑張ってるわw
週末は安心して質素メニューです。

782 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:18:38.83 ID:/XuRvnzv.net
一歳なりたて三回食だけど、ごはんなんてタンパク質とビタミンと炭水化物が揃ってればいいと思ってる。
ので、朝ごはんは毎日バナナとヨーグルトは鉄板で炭水化物ちょっと変えたり野菜チンかスープ足すくらいの変化。
連絡帳に書くの同じメニューばっかりになっちゃうけどもう気にしないことにしたわー

783 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:22:04.06 ID:/XuRvnzv.net
>>778
横からなんだけど、くっつかないホイルでおやきってどうやって作るの?
おやきいつもフライパンで焼いて冷凍ストックしてるんだけど時短になるなら参考にしたい。

784 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:27:09.55 ID:DgQrnFeX.net
>>783
クッキングシートのことかなー

785 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:27:50.58 ID:WnwnqFgn.net
>>773
それ思ったww
みんな無事でにこにこ帰ってこられて本当によかった。

786 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:28:57.51 ID:eO8uXCfe.net
うちは蒸しパンとおやきの二択だ…それにチーズかヨーグルトが付く。子は一歳。
具は色々入れてあるので栄養は取れてると思ってる…
とにかく自分で食べてもらって、私は様子見ながら食事したり準備したり。
今朝は晩御飯の下ごしらえしてたのを見つかってしまい、一部食べられた。

787 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:44:22.76 ID:mXQyV286.net
そもそも朝片付けるのが面倒
食器は食洗器ぶちこめば良いとして子供が汚したハイチェア拭いたりビニールシート拭いたり手洗いして口ふくのなんて夜だけで勘弁しちくりー!
だから私も一人で綺麗に食べられるまでは朝はパンと牛乳のみ
栄養気にするなら夜取れば良いし休みの日もあるし

788 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:56:20.23 ID:fXGI9w2S.net
みんなすごいな…朝はとにかく「食べる」習慣をつけられれば良いと思ってる2歳
栄養は給食がすばらしいし、夕食もあるし。
毎朝楽さに負けて、トーストと冷たい牛乳のみだわ…たまにいちごジャムやクリームチーズがつく。
この間余裕があったから炊き込みご飯と具沢山お味噌汁出したら、食べ終わった後にパンを要求された。
お腹はいっぱいなはずなのにパンがない!と激怒。朝はパン、という習慣が早くもついてしまったみたい…本当は和食朝食の家庭に憧れがあるんだけどな。。
まだいいか、と親が怠けていたらこんなことに
これから寒くなるから、あったかいメニューも考えねば

789 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 18:10:11.10 ID:20xulSWY.net
うちもパンと牛乳、時々果物だわ@2歳クラスの3歳半
下の子がいるから、一人で食べられるパンの方が楽なんだよね
うちも理想は和食の朝食だ〜

790 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 18:27:10.08 ID:QHuLN7rz.net
はいキタよーウイルス性胃腸炎流行の季節!
…うちが先鋒みたいです申し訳ない。

これ母も確実にうつるコースだよね?
覚悟しなければ…

791 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 18:55:53.08 ID:ko+0rMat.net
朝トースト食べてくれる子うらやましいよー
色々形状変えたけどトーストは全然食べてくれない。。
トーストと牛乳で済んだら朝だいぶ楽なんだけどなー

792 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:08:18.96 ID:8RPY05IZ.net
保育園の担任、連絡帳に鼻水の事書いてたらそれって本当に風邪ですか?だと。
こっちはちゃんと小児科行って薬貰ってるんだ。それと併せて耳鼻科に
行ってるのにお前に何が分かるとか思ったよ。
明日マジで園長に見せて意見を聞こうかと思う。奴はドクターなのか?って。

793 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:17:44.10 ID:r38828iE.net
>>792
何が聞きたいんだかわからないね
そもそも風邪って病名もないしね

794 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:21:21.83 ID:uG0YuIS+.net
というか>>792が何が言いたいのか分からない

795 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:30:22.27 ID:seIl+N7w.net
朝のタンパク質は大豆がいいって何かの雑誌でみて、楽さもあって毎朝納豆
親がパンなので、それにトースト
他に適当に野菜と果物
まだ1歳だけど >>788をみて気をつけようと思った

>>782
バナナは炭水化物じゃないの?それは離乳食の話であって、完了したら果物扱い?

796 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:54:16.13 ID:8RPY05IZ.net
分かんないなら分かんないで良いよ。今までも訳の分からんことを
チクチク書かれてきたからね。鼻水出て、風邪じゃないならアレルギーか。
そんな症状が出てたら分かるし、ドクターだって見逃さない。上の子は
アレルギー体質だから尚更気をつけてる。返事を書いても毎回スルーだし。
担任変えてほしいわ。

797 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 20:04:43.58 ID:1yX1Weeg.net
>>796
モンペよ!
これがモンペry

預かってもらってるんだからさー
穏やかにいこうよ

798 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 20:47:06.64 ID:GFjiwWpQ.net
789さんがちゃんと通院してるかどうか知らなくて、
もしかしたら、今の時期、花粉症とか、アレルギーかもしれないですね〜、っていうくらいの気持ちで聞いたのかもしれないよ?

本当に風邪ですか?って聞かれたら、
そうなんです、お医者様にそう言われて、薬も飲んでるんです、って言えば終わりじゃない?

先生の言い方もあるだろうけど、担任と信頼関係ができてないと、
親も子もしんどくないかなあ、とちょっと心配。

799 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 20:47:46.92 ID:SUawVu/O.net
保育園は感染症が怖いから本当にただの風邪か疑ったんだろ?

800 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 20:54:18.39 ID:uG0YuIS+.net
コミュニケーション能力に問題がありそうな人だなあ
連絡帳もその調子で書いてたらそりゃ伝わらねえべ

801 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 20:56:26.89 ID:20xulSWY.net
んだんだ
分かんないでいいなら最初から(ry

802 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 21:03:17.78 ID:8RPY05IZ.net
薬は記入欄が有って書いてるし、もう一人の担任とは至極良好な関係。
コイツは二年間もチクチク書き続けている。いちいち説教臭い書き方。
お前の言うとおり出来たら保育園に来てないわっていう。小児科に行ってる
事も書いてるんだけど、何をどう言ったら納得するのか。
季節の変わり目だし、風邪気味なのは勘弁してほしいんだけど。

803 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 21:09:42.93 ID:mXQyV286.net
イライラするのは分かるけどそれをスレ住民に八つ当たりされても知らんがな
担任が理解出来ないのに住民に同意得ようとしても無理でしょ

804 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 21:19:51.00 ID:bdYMKhL5.net
>>790
マジか…ノロ?もうそんな時期なのね…
胃腸炎は辛いよー。個人的にはインフルより辛かった。これからの時期本当憂鬱だわ…

805 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 21:21:52.93 ID:ugg0ZZfq.net
うそーん…
今保育園の子、どの子も鼻水たらしてて戦々恐々なのに(うちの子も例に漏れず鼻ズビ)
母は昨日から喉が痛いのに、もうノロの心配をせにゃならんのか…
春先に脱水になるくらい吐いたけど、あれはもう勘弁

806 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 21:34:59.79 ID:WmtvUaji.net
3〜5才の縦割りのクラスに今年から入ったのですが、ノロ怖いよー!
一昨年に罹患し、入院。
去年からラクトフェリンヨーグルトをほぼ毎日食べさせているけど、どうかな?
ひたすら手洗いうがいのみですか?
園で蔓延しても、かからなかったお子さんも沢山いるのかな?

807 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 21:36:55.18 ID:0IORAAxE.net
>>795
朝ごはんに炭水化物をごはんかパンかうどんかおやきかパンケーキを用意してるんだけど
用意したものぜんぜん食べない時があるんだーそう言う時でもバナナは食べるから
万が一の時のためにバナナは毎朝一応用意してるんだ。
でもバナナあげすぎよく無いとも聞くので隠しておいて、朝ごはん拒否だったら登場させてる。

808 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 21:50:35.88 ID:Ulvb5bEa.net
本当、今まで子供が様々な病気に罹ったけど、ノロの辛さはトップクラスだった。
もう二度とゴメンだけどまだかかるんだろうな…。

809 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 21:59:46.81 ID:SUawVu/O.net
保育園に通っているかぎり
ノロとの戦いは避けられんのよ

810 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:07:48.14 ID:Z4P35Bf+.net
ノロってそんなに怖いんですか…
まだいいかなって消毒液用意してなかったよ…この間の楽天セールで買えばよかったorz

医者には、少量の水分摂取でも吐くとか血便が出たら夜間救急ね!
明日ぜんぜん良くならなかったらロタかな?って言われました。
ロタ接種しましたけど…って言ったら、「高かったのに残念!」だってw
ちゃんと接種したし、軽く済むと良いけど…
そして園で大流行しませんように汗

811 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:10:07.28 ID:Z4P35Bf+.net
あれ?ID変わっちゃった783です
捨てるか迷ってた9ヶ月用のベビーフードが役立ちそうです@今1歳半

812 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:13:07.81 ID:WmtvUaji.net
覚悟はしているけど怖いよー。
私が嘔吐恐怖症です。
前回は私が先にかかり(下痢のみだったから別の要因かと)子どもにうつしてしまったようなのですが、逆パターンもこわい。
不謹慎な言い方ですが、入院してくれてありがたかったです。
どうかどうかここのみなさんのお子さんも無事に冬を乗りきれますように。

813 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:18:34.00 ID:D+k8UM5w.net
初期のBFって病気の時良いよね
扁桃腺が腫れてドロドロしか食べてくれなかった時、5ヶ月から使える米がゆが大活躍したわ

ハイターはもちろん、ノロバスターあると便利
去年冬に旦那が罹ったけどうつらなかった!

814 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:46:47.75 ID:1jufcvh0.net
ノロバスター詳しく知りたい。
前に子供がアデノやったときハイターやらエタノールやら色々頑張ったけど結局旦那も私もうつされてしまった…

815 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:49:28.36 ID:jd6WYqYm.net
うちは去年ノロキラーってのを買った
結局使わずに済んだけど未開封だし今年まだ使えるかな

816 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:03:22.12 ID:xtWS1syc.net
>>814
ググれば分かると思うけど、シュッシュするだけだから手軽
普通にそのへんの薬局で売ってるよ

817 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:22:25.44 ID:Jlaj6H94.net
うちも土曜にマーした
1日絶食させて、翌日小児科受診したら、腸の様子はほぼ正常と言われたよ
すわ一大事!と思ったけど、下痢もしなかったし、ノロやロタではなかったのかも

818 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:44:47.42 ID:TFgt8FwG.net
>>810
うちも予防接種してるのに去年かかったよ
でも軽く済んだから予防接種のおかげかなって先生と話した記憶
二人目妊娠中だからノロロタ怖い…

819 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:37:51.03 ID:oPkwBYip.net
細かいことなんだけど朝子供と旦那がご飯食べ散らかして出ていくのが許せない。
こっちも出勤の時間は定刻なのにまるで専業主婦で私がやるのが当然かのように出ていく。
皆どうやって折り合い付けてるの?うちの場合指摘して一々DVまがいの大喧嘩になってから
冷静になったころにようやく片付けまでしてから出ていくようになる。
自分が悪いって反省できるならなぜ中間に暴力を挟んでから改まるのか理解できない。

つか見守ってませんでした。ほんまにすんません

820 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:41:17.71 ID:DnkS5yR2.net
旦那はもうほっといて自分で片付けるまでほっとくしかないけど子供はちゃんと教えないとまんま旦那と同じ道辿ってしまうから治さないとね
食べた食器は下げる、手の届くところにティッシュでも置いといて食べこぼしはティッシュでも良いから拭かせる習慣が大事かも

821 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 10:41:03.72 ID:fzrPwqrw.net
>>819
みんなはそんなクズ旦那と結婚してないから

822 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 11:07:48.31 ID:IZ4lmN0T.net
私も朝はそのままだわ…。
ただ帰ってきてからテーブルが汚いとイライラするから、子供はトレイの上で食べさせて、そのままトレイごと台所の流しに置いておくように最近改善した。
台所の流しがガチャつく対策はもう食洗機しかないと思ってる。
やってよ!っていうだけじゃ大人も子供も感情的になるだけで動かないと思うよ。
そしてこれは兼業スレ向きの話題だね。

823 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 11:12:48.56 ID:IZ4lmN0T.net
保育園児に対してのしつけならここ、旦那対策と作業改善なら兼業スレ、DV対策は然るべき相談窓口へ、って感じ。

824 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 11:32:56.69 ID:Sx8Ezyt0.net
うちは私も一緒に食べ散らかして出て行ってる。
>>819さんは偉いなぁ。

825 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 11:47:54.05 ID:1xTLHlMX.net
>>819
うちは暴力はないけどモラ傾向ありの発達
何故私だけが朝5時に起きて、夜遅くまで家事から子どもの世話まで一人で背負っているんだろうと虚しい気持ちになるけど
それを口にすると逆ギレされて無視や散財されてしまう
何も求めないことにしたら、苛々しなくなったよ
子どもは父親好きだし、ATMとして割り切ってる

そんなうちの2歳女児、日曜から40℃近い熱が続いてる
やっと38℃台まで下がってきたけど、体力落ちてるからか寝てるかグズグズしてるかだ
今週は全滅かな…
有休もうない\(^o^)/

826 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 11:50:24.23 ID:03WuvSjh.net
クズ旦那対策の話題なんて兼業スレで出されたって嫌だよ

827 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:15:46.82 ID:0VYgOnyR.net
>>819
うちの場合、私が片付けして子どもの準備させて
送っていくのは変えようがないから、
夫がいて子どもがまだ寝てる間に、私は身支度整えて、
夫は朝ご飯作ったり、ゴミ出したり、
風呂洗う(これは時間があれば)ってことで落ち着いた。
子どもが起きてきてからは残りの家事やれば出られるし、
起きる時間も夫と同じなので不公平感はない。
ただ、小学校入ってお弁当がいるときに
どうしようかなあとは思う。夫は弁当は無理らしい。

828 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:30:45.74 ID:DuWhY4gA.net
>>812
私も嘔吐恐怖症。自分にだけはうつらないように子供が吐いたらすぐマスク手袋して消毒と手洗い徹底。
冬はそれで乗り切ったのに春先に義母→旦那がかかってそこからうつった…限界まで耐えたけど結局15年以上振りに吐いたよ。もう胃腸炎だけは本当嫌だー。
外出先でトイレを使わないようにしたいけどちょうどオムツが外れたばかりの2歳児がネック。

829 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:43:20.06 ID:rN94yKSK.net
うちの保育園はノロとかロタが流行ったことが無い。
通い始めて5年目だけど1人出た、気をつけなきゃと思ってたら
うわ2人になってる!とかはあるけど、増えても4〜5程度。
数年前のインフルエンザ大流行の時は罹患者が2桁だったけど
それ以外ほ近隣小学校や幼稚園が学級閉鎖とか聞いても
うちの園だけはどこ吹く風って感じ。
全園児70人くらいで0才から年長まで同じ部屋で過ごす時間も長め。
そして下痢してますって言いながら預けて行く人や
上の子はノロでお休みしますって言いながら下の子を預けて行く人も見かける。
古い園で方針も割と緩いからみんな鍛えられてるのかな。

830 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:59:02.94 ID:JZBtyh8O.net
嘔吐恐怖症の意味解ってないだろ…

831 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:07:52.37 ID:HEAmEq8h.net
>>829
うちもだよ。
もう上の子から10年通ってるけどただの一度もなし。
だからノロもロタも知らないでここまできたわ。
このスレにも10年いるわけだが毎年この流れを都市伝説のように読んでるw

てか見守ってない人の相談にのるのは勘弁してくれ。
鬼女板いけばいくらでも親身になってくれるし、育児板にもそんなスレあったよね。
続きはそちらでお願いしたいわ。

832 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:21:42.59 ID:oPkwBYip.net
>>827
ちゃんと話合えて不公平感が是正されるといいよね。
助け合うのが夫婦であり家族だって頭では分かってるんだけど
どうしてもどっちがしんどいか比べになっちゃってうちは駄目です。

直すなら一々逆切れせずにその日から直してくれればいいのに。
その喧嘩が本当に全くの無駄。
自分が食べたもの位片付けてから出ていくのが当たり前のことだもの。
どういう教育受けてきたのかと思ったら保育園児にも既に移ってるんだもの。
負の連鎖って恐ろしいな、と思って。

833 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:28:43.38 ID:qQwSDd7P.net
>>832
なんで散々スレ違いって言われてるのにまだ書き込むの?
お似合い夫婦だわ。

834 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:31:41.38 ID:DnkS5yR2.net
旦那の教育も子育ても失敗とか生きてる意味あるの?

835 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:40:33.36 ID:VSHLkXVu.net
スレチだったらごめん。

生後2カ月二男がしばらくの間お世話になる一時保育可の認可保育園に行った。
手続き終えたあと分かったが、キャラクターものの衣類や靴等は禁止らしい。
私は服にはあまり拘りがないから気にしないけど、なぜなんだろうと思うこともたまにある。高価だからかな?

長男が通ってる認可保育園では特に制限が無い。

836 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:43:45.60 ID:DnkS5yR2.net
キャラクター物禁止の園は割とよくあるよ
園児同士のトラブル防止らしい
くっだらないと思うけどねw
そこらじゅう妖怪ウォッチだらけだわ

837 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:01:45.14 ID:B5qrqlHM.net
>>836
たまに聞くけどモンテッソーリ?とかかと思ってた。
トラブル防止のためなんだね

838 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:22:11.68 ID:I77STvoj.net
今まで延長したことないし、時間も超えたことないのに延長料金500円を徴収された。
金額も少ないし払ってもいいんだけどモヤモヤする。。
でも500円のために文句?言って先生に嫌われたら子がかわいそうだし。
皆さんならどうしますか?
無難に払って終わりにした方がいいかな。。

839 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:22:17.41 ID:nDJUab+c.net
>>834
こういう通り魔みたいな他人を傷つける書き込みをする人はおおかた絡みスレや確執、カチムカ系スレの住人なんだろう。

他人の不幸や争いが好きな人間性を恥ずかしく思わないのかな…。

840 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:34:44.39 ID:2Du0IErT.net
>>838
言った事あるよ
とりあえずいつの超過分か聞いてみたら?

841 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:40:56.75 ID:DnkS5yR2.net
>>839
どうした?自分の事言われたわけでもないのにw
不幸だの傷付けるだのの前に散々スレチ繰り広げてるから叩かれてるんですけど馬鹿なの?
自分でクズ旦那選んどいて子供まで旦那の真似してるような育児で母親の資格ないでしょw
陰でこれだから保育園の子供は〜と後ろ指さされても仕方ないよ

842 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:05:19.28 ID:34mRz+WR.net
>>838
相手が間違ってるって決めつけたような言い方さえしなければ大丈夫でしょ
いつの分でしたっけ〜?ってサラッと聞けばいいじゃん
そんなんで嫌われるほうがおかしいよ
そういう事はきちんとしておかないと
後々あのとき言っておけば良かったってなるよ

843 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:26:43.41 ID:lo47MMBa.net
我が家は父の私が朝5時半に起きて朝ご飯支度して、
食べ終わった後は食洗機に入れて保育園へ送りに行ってます
嫁が起きると嫁べったりの次男が大騒ぎして面倒臭いからと単純に料理が趣味だから

今朝はサワラ塩麹焼き・小松菜と大根の漬け物・カボチャと油揚げの味噌汁・ご飯
お迎えは嫁なので帰宅後すぐに風呂→夕食に出来るよう、
余裕があれば朝食と一緒に夜のメニューも作っておきます
本日の晩ご飯は豆苗とトマトの棒棒鶏

父の自分が家事をやってる姿を見てるので長男は何も言わなくても家事手伝ってくれます
いろんな意味で父親の背中って大事だなと思いつつ、
本日は飲みに行くので帰宅後ベロベロになった姿を見られて台無しにならないよう気をつけます

844 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:36:12.27 ID:btg1UMnT.net
>>843
えらいね。
でもそういうのはブログでやれw

845 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:40:52.94 ID:lo47MMBa.net
仕事と家事でブログやってるヒマなんざあるわけねーだろ
でも、ここに書き込む余裕はあるw
失礼しました

846 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:41:53.32 ID:Vg1RtRjc.net
朝の朝食話のまま更新してなかったんだろうなw
うちも料理はほぼ旦那だわ

847 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:48:48.11 ID:Vg1RtRjc.net
(゚Д゚)

848 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:51:52.65 ID:uhhtTn3Q.net
>>845
何の参考にもならない
チラシいけ

849 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 19:20:00.45 ID:KlcJdEPR.net
ブログでやれって嫌味に決まってんじゃん
なに間に受けてんの、大丈夫かなこの人

850 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 19:23:43.45 ID:8qREqhxO.net
831です。
レスくれた方ありがとうございました。
明日保育園にいつの料金かきいてみることにします!

851 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 19:57:46.43 ID:IzoI88XW.net
なんか過去スレで見た、公園で美人ママを助けた俺かっこいい
の人を思い出した

852 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:38:41.42 ID:UQhNDp/T.net
>>841
パートで心が荒んでるのかも知れないけど、小さい子供がいる人の言動とは思えない…。
それとも西の方の人はこういう人が多いのかな…。

853 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:06:21.89 ID:zX50eZhe.net
わーすごーいこんな旦那様が欲しかったー(棒

これでいいですか?

854 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:15:58.89 ID:38KpEA4D.net
来年度の継続の書類を貰った
今の園は1歳4月で第二希望で入園した

第一希望の園は家から近くて園庭があって…
正直言うと2歳4月で転園したい

でも、一度退園しないと申し込めないし、かなりの人気園
全く入れる気はしない

今の園はハードはダメダメなんだけど、先生方はサイコーなんだよなあ
そして、すごくしっかりしてる

あー転園した方いますか?
悩む、悩むなあ

855 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:25:11.95 ID:NZ/zqa35.net
>>830

自分が吐くのも、他人が吐くのを見るのも嫌いだから該当するのかとググってみたら、イメージと違った

もともと吐き戻しもしない子だったから、慣れてないけど、ノロ怖いなぁ
ノロキラーとか事前に買っておいたほうがいいかな

856 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:33:24.25 ID:4+XID0up.net
入園して1年3ヶ月の2歳児だけど、うちの園もあまり流行病が出ない。
去年は手足口病だか何だかの注意報?が出た地域だけど、園では数人掛かっただけで終わった。
全園児は100人くらいいる。

ここ見なければノロキラーとか知らないままだった…
早速準備しておこう。

857 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:45:05.41 ID:DnkS5yR2.net
>>852
パートとか小さい子の親とか勝手なゲスパー好きだねえババアはw

858 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:00:37.67 ID:WOs1HZyr.net
>>854
転園したことないけれど、第二希望で先生がサイコーならいいじゃないか!と思う。
だって第二希望だよ? しかも第一希望も入れない可能性大なんでしょ?
これが第四希望で…とか、第一希望絶対いける!ってなら話は変わってくるかもしれないけど
先生がサイコー、信頼できるってすごく大事だと思う。
第一希望の先生も入ってみないとわからないしね。

859 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:18:28.02 ID:OBkwlDyQ.net
>>857
小さい子の親じゃなかったら何で保育園スレにいるんだよ…

860 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:23:07.94 ID:YZy6s+Vg.net
>857
そりゃ保育園スレに来てるくらいだから小さい子供はいるでしょうに。
それにゲスパーっていわゆる下衆の勘繰りのことでしょ。別にゲスって感じでもないし違うんじゃないの。
台風だから週末の温泉宿キャンセルしなくていいの?とかならゲスパーかもだけど。

861 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:26:28.23 ID:DnkS5yR2.net
>>860
ほおおおwここは小さい子供がいて保育園に行ってなきゃ書き込めない秘密のパスワードや認証制でもあるのか?
ばっかでーwww

862 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:35:07.18 ID:WOs1HZyr.net
午前中はまともなこと言ってたのに午後はどうした…。

863 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:36:53.12 ID:ABzrN4T8.net
あぼんしたらスッキリよ

864 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:49:13.39 ID:OBkwlDyQ.net
連休にフェリー乗って別府に行く人だっけ?

865 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:55:06.10 ID:SV6+WHAr.net
>>854
うちの市は退園しなくても申し込めるけど、一度退園しないと申し込めないの?
だったら4月じゃなくて年度途中の転園も退園しないとダメなのかなあ。

私は園庭なし園からあり園に4月転園の申し込みをしたけど叶わず、
ダメもとで年度途中で申し込んだら転園できたんだけど。
4月は激戦だけど年度途中は割と狙い目だよ。

そして、転園してよかったと思ってるよ。

866 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:55:27.11 ID:DnkS5yR2.net
はぁああ?別府とか台風来るのに何言ってんの馬鹿かwww

867 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:14:32.01 ID:g3Q/T23J.net
殺伐としてるのに「ひみつのパスワード」って言い方ちょっとかわいいよね。

868 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:16:51.32 ID:Y8tN9Rga.net
あー蝿がうるせぇなぁ、死ね

869 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:26:33.66 ID:sqhVrv5m.net
>>861
自分だって子供を1歳児クラスに預けているのに何を言ってるの…。

もう子供も2歳になったんでしょ?30半ばにもなってそんな風な物言いばかりしてたら、隠してるつもりでも子供には分かっちゃうよ。

870 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:29:57.46 ID:DnkS5yR2.net
>>869
ちょっと本気で何を言ってるのか分かりません
頭大丈夫?お薬出しておくから今日はもうゆっくり休んでね〜www

871 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:07:24.34 ID:/wpkGkzh.net
まあまあスルーしましょうよ
1歳半で、保育園ではトイレトレがかなり成功しているらしい。
が、家ではなんとなく手間でトイレに誘ってすらない。
オマルだと洗うの手間だし、載せるタイプは載せるのが手間だし。
どんだけ面倒くさがりだって感じだけど、優先順位がどうしても低くなってしまう…

872 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:07:46.86 ID:ylpkJu1h.net
保育園でトイレトレして貰って、園ではうまくいってたけど
家庭でオムツ外れたのは3歳の誕生日でした。
もー、いつかは自然に外れるでしょっ!って思って家でトイレトレしなかったダラ母です。

873 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:31:23.63 ID:Xjrx2qzF.net
膀胱の筋肉だかと脳の準備といろいろが準備整わないとトイレトレは完了しないって、小児科医のブログ読んだ。
で、それは2才半だったかな?〜3才くらいまで出来なくて当然ってあったよ。
すくすく子育てでも、トイレトレ早く始めても長くかかることが多くて、遅く始めたら早く完了することが多いって言ってた。
要は時期が来たら出来るようになるから、心配するな的な話だったと思う。

そんなわけで、我が子もトイレトレは自然に任せたいと思ってるダラ。

874 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:35:19.85 ID:Xjrx2qzF.net
1行目補足。
膀胱がいっぱいになってトイレ行きたいと脳が感じたら、トイレに行く。そして膀胱の筋肉を緩める〜、
という一連の流れは、こどもの脳と体の発達が必要とのことです。

875 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:52:27.57 ID:xgWS3xiL.net
まあ、オムツは時期がきたら必ず外れるよ
ただしその時期には個人差あるけど。

しかし保育園のトイレは本当に充実していて、ありがたい。
あとお友達の存在がいい刺激になるんだなと感じる2歳クラスの3歳半。



今週末運動会だよ
一昨年、10月下旬に運動会があって
どんなに天気がよくても10月の連休後は半袖短パンの園児も座って見ている親も寒いと実感した@都内
しかし今年は季節の進みが早くてすでに寒いね…そして台風がorz

876 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:47:09.74 ID:bfzt+DeC.net
三時近くまで昼寝、夜寝ない、朝グダグダの悪循環。
朝だけファミリーサポート使ってみたいけど、赤の他人に子供をお願いするなんて
怖くてできない。どうしようか日々悩む。

877 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:51:59.90 ID:pmXaQ4v9.net
どこの誤爆だろ

878 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:27:04.81 ID:ips7zhlo.net
わざとだろ

879 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:15:40.45 ID:Y8lct/yH.net
煽り禁止とはいえ殺伐としててさすがだぜ

880 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:20:16.04 ID:55tpf6sz.net
保育園は安心だけどファミサポが不安なのは当然かと
ファミサポなんて子育て終えた姑世代の年寄りばかりが老後の暇つぶしボランティア感覚でちょろっと研修受けただけの素人でもできるし

881 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:22:03.08 ID:NerjBXgQ.net
密室だしね。
信頼できる人に当たるまで試してみるしかないよなあ実際は

882 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:32:50.07 ID:aHkt3FVJ.net
朝ファミサポに送ってもらうっていう話かと思った

883 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:35:29.05 ID:Y8lct/yH.net
ファミサポ、最初は使ってたけど、
なかなか予約取れなかったり自宅に入れるなら自分も帰宅してないと不安だしで、
結局今は全く使わなくなってしまった。
873のいうとおり、こっちが心配になってしまうおばあちゃんだったりするしね・・・

884 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:43:29.10 ID:55tpf6sz.net
自分も一度きりだわ。
乳児の頃はオムツとミルク持たせれば良いだけだけど大きくなったら食事も用意しないといけないしトイレトレ中とかよそのお宅汚すわけにいかないし保育園みたいなちゃんとした設備ないと無理
個人的にお婆さんの化粧が濃いのも気になって辞めた

885 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:52:07.02 ID:l3riwZ/2.net
2歳児、保育園の昨日の連絡ノートに書いてありました。
4人でお腹を出しているので、保育士が何をしているの?と聞いたら、
お医者さん役2人、患者さん役2人で、交代でお医者さんごっこをしていたとの事。
これがホントのお医者さんごっこなんだなと思いました。

886 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:06:53.03 ID:55tpf6sz.net
保育士が下ネタとか何考えてんの

887 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:28:06.16 ID:xgWS3xiL.net
ちょww
どこをどう読んだら下ネタになるんだ

888 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:32:43.90 ID:55tpf6sz.net
>これがホントのお医者さんごっこなんだなと思いました。

本当のって、どう言う意味?とならない?

889 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:39:08.73 ID:MvfPzkMf.net
さっぱりわからない

890 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:40:36.78 ID:55tpf6sz.net
下ネタだから知らないで良いよ
もし保育士が意識してそんな事言ってるとしたら気持ち悪いと思うし、知らないならフーンで流せるってだけなので

891 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:40:50.65 ID:9NR2y7Zh.net
最後の行は>>885の感想じゃない?

892 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:46:46.45 ID:55tpf6sz.net
ああ、なるほど。そうも読めるね。
保育士がそのやり取り見てそう思った事を連絡帳に書いてあった、なら何ともないか。
保育士が大人のお医者さんごっことか言ってると思ったわ

893 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:57:50.73 ID:9NR2y7Zh.net
>>892さすがにそれはないと思いたいw

894 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:15:08.77 ID:9UXD2c3Z.net
わたしもさっぱりわからないけど
そのほうがよいのかしら…

895 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:30:47.04 ID:eRxOh616.net
保育園のかかりつけのお医者さんがでっぷりした人なのかなあって思った。
あまり下っぽくないし…

896 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:18:11.41 ID:opx8vcIO.net
なんのことやらさっぱりだよーお笑いのネタかなにか?

今週末保育園の運動会。
プログラム見たら結構親が参加する種目が多くて驚いたけど楽しみ。
子も楽しみにしてて毎日リハーサル頑張っているようなので台風直撃しないといいなー

897 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:27:23.20 ID:V1VARS0Y.net
大人のお医者さんごっこ→イメクラ的なエロい遊び

本当のお医者さんごっこ→子供が純粋な気持ちで楽しむお医者さんごっこ

お笑いは関係ない。

>>885のは最後の文が連絡帳にあった保育士からの言葉なのか
それとも878自身の言葉なのかが微妙に分からないため混乱が起こった、と。

898 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:20:56.97 ID:uuNhx/6q.net
保育士ではなくて子供同士なんだけど
息子と同級生の超内気な女の子がある日数人の男の子に囲まれてハグハグされてた。
嫌がってたら助けるんだけど、女の子の方はまんざらでもなく、下手したら自分も手を回してる。

息子は加わってないけど特定のメンバーでのいつもの光景らしい。
はっきりと性的なニュアンスがないから注意できないのかも知れないけどもにょるわ。
ずっともやもやしてる。うちの息子は絶対加わらないからいいっちゃいいんだけどね。

899 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:36:57.75 ID:x8Kc8nO5.net
>>1

「子供の声は騒音にあらず」 都の環境条例改正へ


現在は規制対象となっている子どもの声を除外する方向で検討を始めた。
騒音とすることに違和感を指摘する声が出ていた。都内の自治体と今後協議し、早ければ来年中にも条例を改正する。
 同条例は、騒音のほか排ガスや水質汚染の防止などを規制しており、
2000年に公害防止条例を改正して制定。条文では「何人も規制基準を超える
騒音を発生させてはならない」と明記しており、子どもの声も騒音に含まれることになる。
 今年3月に都議から「子どもの声を工場の騒音と同列に扱うのはおかしい」との指摘を受け、
都は都内62市区町村にアンケートを実施。42自治体が「子どもの声に対して
住民から苦情があった」と答えた一方、子どもの声を規制対象から外すべきだとした自治体は40に上った。
引き続き規制すべきだとした自治体は数カ所にとどまったという。(2014/10/09-14:48)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014100900500
子どもの声」騒音にあらず=環境条例改正へ−東京都

東京都 ご意見募集
ttp://www.metro.tokyo.jp/POLICY/TOMIN/iken.htm


ニュース速報+板にて
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412840910/

900 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:43:09.15 ID:xpBiPViP.net
今度担任が産休に入るんだけど、1000円くらいの贈り物を渡しても大丈夫かな?

901 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:57:10.68 ID:DSfYOcow.net
保育園を変える(以前通っていた所)かどうか悩んでます
子供は早生まれの3歳女児

今通ってる保育園(認可)
…3歳児クラス25人、男女半々

以前通っていた保育園(無認可)
…0〜6歳児がひとクラスで32人
3歳児は4、5名でほとんどが2歳児以下


戻そうかと悩んでいる理由
・4月に入園したが子供がまだ今の園に馴染んでおらず、特定のお友達がいない
(他の子はそれぞれ仲の良い友達がいるっぽい)

・先生が子供の様子をあまり見ていない気がする
(うちの子どうですか?と聞いてもなんとなくはぐらかすような感じ)

・行事やお知らせ等の連絡がきちんとされない

・親が後から入った私達に冷たい、というか誰この人?という空気を感じる


つづく

902 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:59:00.83 ID:DSfYOcow.net
娘は親から見ても人懐こく特に問題のない子のように思うのですが、
お友達に話しかけても無視されたり相手にされないことが度々あります
女の子ではうちの子だけが後から入ったのでそれもあるのかもしれません

娘自身は仲の良い友達がいないことについて気にしていない(理解していない)ようですが、
たまに前の保育園がいいなぁということを話したりしています

送り迎えの時間も他の親子とはズレることが多く、
私から何か働きかけるということもなかなか難しい状況です

私自身が小さな頃お友達と馴染めず悲しい思いをした記憶があるので、
本人が望むなら前の保育園に戻っても良いのかも、と考えています

アドバイスください
よろしくお願いします

903 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:16:16.29 ID:wCxVfmMR.net
>>902
お嬢さん本人が登園拒否とかしてないなら、転園は過剰反応な気がします。お嬢さんなりに楽しくやれてるのかもしれませんよ。保育士の態度については、質問の仕方を「最近家ではこうなんですが、園ではどうです?」と具体的なものにしたら改善されるかも。

904 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:21:36.08 ID:mRmaYdHj.net
はー毎朝泣かれてつらい。11ヶ月。
みなさんどれくらいで泣かずにバイバイできるようになりましたか!?

905 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:24:25.33 ID:QdCQON1Y.net
>>901
4月になれば新しいお友達も入るし、決断するのは早い気がする。

保育園では親同士の付き合いが浅いのは当たり前。
0歳で入った人同士とか、仲が良い人達は目立つけど、
当たり障りない付き合いだけしてる人だっている。

娘さんの為に園を変えるというよりも、自分の為に変えたいように見える

906 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:27:03.71 ID:x9jMisVB.net
>>904
うちは預けはじめてから2、3回しか泣かれたことがない…。
子の性格による部分が大きいんじゃないかな?

907 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:35:26.19 ID:DSfYOcow.net
>>903>>904
やはり気が早いでしょうか
私自身もそうは思うのですが、やはり気になってしまって…

私自身は親との付き合いがなくとも全く気にはしていないのですが、
もし子供に影響があるのであれば、娘に友達ができるよう自分から働きかけた方がいいのか?
とかそのような事を考えると少しおっくうな気はしています

3歳の子って、思ったほど子供ではないんですよね
訳のわからないことでギャーギャー騒ぎ立てたりするようなことは
もうあまりないのだなと思いました
うちの子はまだいきなりテンション高くなったり騒いだりするので、
そーいうところで他の子にやや引かれているような感じはします

908 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:36:58.20 ID:EhDPWqAu.net
今日帰りに子どもの同級生のお母さんから、なんのお仕事されてるんですか?と不思議そうに聞かれた。
私はいつも事務服の上着を脱いでお迎えだから、会社員かなと見りゃ分かると思うんだけど、何が不思議なのかな。
お迎えの時間がバラバラだからかな。
そのお母さんの方がいつも私服できれいにお化粧していて、でも美容師さんとかアーティスト系の雰囲気はないし、
なんのお仕事だろうって思ってたんだけど…

909 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:00:02.33 ID:vCyveMHU.net
>>907
前の保育園に戻っても同じ年の友達は減るばかりなんでしょ、なら今の所で頑張る方向で考えたほうがいいと思うけど
認可は一般に小規模無認可ほど至れり尽くせりではないから、お子さんの様子が気になるならこちらから具体的に聞かなきゃ
このスレに書いたことみんな園に相談すればいいのに

910 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:04:12.54 ID:j9GLDxVq.net
服装やお迎え時間とかでこの親御さん一体どんな仕事してるんだろ?って気になることはあるけど本人に聞く勇気はないなぁ。と言うか私も思われてそうw

911 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:05:59.25 ID:EhDPWqAu.net
>>910
ねえ、普通聞かないよね。

912 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:13:59.51 ID:DSfYOcow.net
>>909
何度か担任の先生には聞いているんですよね
3歳なのでそこまで気にする必要はありません、ちゃんと遊んでいますよ
という回答ばかりで、どうもちゃんと見てくれている気配はなく…

1度聞いた時点で私が気にしているのは分かるはずなので、
ほかの子よりもちょっと気にかけてくれていてもいいのでは?
と考えてしまうのはわがままでしょうか
(友達と遊べるようにフォローして欲しいということではなく、
まずは子供がどう過ごしているかを観察しておいて欲しいという点で)

朝と夜の送り迎えの時など少し様子を伺っているのですが、
うちの子は大体ひとりで遊んでいることが多いというかほとんどそうなので、
少なくとも先生の言うように「問題なくお友達と遊べている」
とは言えないと思うのです

確かに他の子と比べて一人で遊んでいることが多いです、
等言われた方がしっくりきますし、こちらとしても保育園に対する信頼を
無くさずに済みそうなのですが

913 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:18:09.38 ID:i7KZ2OTa.net
>>908
会社員に見えないから聞いた訳じゃないと思うけどね。
雑談のひとつでしょ。
同級生ならあなたと話をしてみたかったのかもしれないし、
適当に答えて逆質問すればいいよ。

もし私がその質問をするなら、⚪︎⚪︎関係の仕事とか事務とか、そういう回答を期待するけどな。
あなたも相手に美容師かアート系と想像したようにさ。

914 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:40:09.57 ID:97qa9Y6A.net
>>912
それはちょっとワガママな気もする。
手厚い乳児時代と違って担任が見る子どもの数も多いしねえ。
私も転園には同意できない、というか私ならしない。
前の園に仲良しの同級生が十数名いる、ってのならともかく。

うちの3歳児も4月から転園(乳児園を卒園)して、春は荒れてたけど、
他の園にまた変えるほどでもないかな…と。
20名のクラスに転入で1人だけ入ったから親も子もポツンだし、
お迎えの時間も同じクラスの子とはほとんど合わなくて帰りに喋ることはないけど、
行事ごとに徐々にゆるくやってるよー。

915 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:53:02.73 ID:DSfYOcow.net
>>914
うちと同じような境遇なんですね

お子さんはクラスに仲の良いお友達はできましたか?
今日は○○ちゃんと遊んだーなどの声が一言でも聞けたなら安心出来るのですが。
(年上の他のクラスの子の名前はよく出る、年上の子と遊ぶのが好きらしい)

今日もお友達とペアでおもちゃ?を交換こしてねー、
というタイミングがあったそうなのですが、
(うちの子は特に気にする風でもありませんでしたが)
「○○ちゃんは先生と交換こしたの」
と言っており、親である私が勝手に胸を痛めてしまいました

3歳くらいでも親の様子を気にして、楽しんでいるよ!と嘘をつく事もあるそうで、
うちの子がもしそうだったらどうしよう?と、疑心暗鬼になっています
私も小さなことで一喜一憂していてはダメですよね
少し強くならなくては

916 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:16:06.67 ID:j5PIxpG3.net
>>915
完全にワガママだわ、モンペとか思われてるかもね
一度聞けば気にかけてくれるならみんな聞いてるっつーの

917 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:23:27.13 ID:+q3xtIDg.net
うん、もう保育園入れずに家で見れば

918 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:26:05.53 ID:ips7zhlo.net
>>915
申し訳無いけどこりゃ面倒臭いわ、お母さんが。
子供も貴方に合わせてりゃ大変だよ。
子供は気にしてないなら好きにやらせてあげなよ。
何才になったって一人が好きな子だっているんだから、子供が泣いて困ってから心配したら?

919 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:26:47.48 ID:f/XX79nW.net
みんな優しく(遠回しにワガママだと)アドバイスしてるのに、デモデモダッテだもんね
クラス25人もいる中で一人だけ特別視しろとかw

920 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:29:24.86 ID:DSfYOcow.net
>>916
モンペというほど先生に何か言ってるわけではないのですが
何度かうちの子どうですか?と担任に聞いただけでモンペ扱いされる保育園て…

ご自身のお子さんが一人でぽつんとしていても皆さん気にならないのですかね

921 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:34:21.43 ID:7diVgvk9.net
あぼんしたらすっきりした

922 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:39:58.07 ID:rdXUS/LK.net
>>920
モンペは言い過ぎかもしれない

長男が4歳の時、1人で遊んでる時期があって先生と面談で聞いたら1人で遊びたい時期があるみたい
その時期が過ぎたら友達と遊んでたよ

923 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:50:20.24 ID:P8gGZXhI.net
子供は気にしてないけど親の私が気になるのよ!って読み取れるんだけど…
子供が気にしてないなら見守ればいいのでは?
そもそもお友達と遊ぶことをそんなに強要しなくても。

送り迎えのときは1人で遊んでるけど、1日中1人ってわけでもないしお友達と遊んでるときもあるってことを担任は言いたいんじゃないの?
モンペって言われてるのは担任にいろいろ聞くことについてじゃなく、特別扱いしてよって姿勢について言われてるんだよ。

924 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:01:41.38 ID:dZmA9T4c.net
>>920って、早生まれコンプ強そう

925 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:01:56.21 ID:mY/kkwOI.net
>>920
残念だけど実態はどうあれここで相談するときの説明の仕方と話の持って行きかたが悪かった。
もうモンペのレッテルを貼られちゃったから、ここではどれだけ粘っても叩かれるだけだよ。
なにも言わずに名無しに戻った方がいいよ。

926 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:10:44.01 ID:oWJiA631.net
お子さんも先生も含めて、みんな「気にしないで大丈夫」って言ってるのに
そんなことない、気にして!って一人で言ってる状態だよー

927 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:14:54.71 ID:jZeK1JS3.net
保育参観とか運動会とか無いのかな?
私も友達と遊べてるのかなって不安あったけど、直接見て安心できたよ

928 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:20:17.24 ID:EhDPWqAu.net
>>913
考えてみたら、私のお迎えバラバラなのにそのお母さんとは頻繁に会うんだよね。
だから向こうも疑問に思ったのかな。

929 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:20:25.66 ID:55tpf6sz.net
カバンに小型カメラでも仕込んどけや

930 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:28:32.46 ID:D0ZaAueK.net
無認可から認可に転園したときには私もあまりの違いにびっくりしたけどね。
無認可は本当に至れり尽くせりで先生たちはフレンドリーだし親も心地よかった。
でも認可の先生は無愛想だしお迎えの時にはもういないからあまり会うこともないし
連絡はホワイトボード見るだけとか結構な放置っぷり。
私が慣れるのが大変だった。

ただやっぱり、無認可の少人数より認可の大人数の方が子どもにとっていいと感じるよ。

931 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:29:35.59 ID:B6Miqs2c.net
なんか…3歳は大人が思っているよりしっかりしている!って考えがいけないような。
個人的には3歳なんてそんなもんだとしか思わなかった。

932 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:32:54.42 ID:j5PIxpG3.net
>>920

>「○○ちゃんは先生と交換こしたの」
このセリフって娘さんのセリフ?
娘さん、自分の事ちゃん付けて呼ぶの?

933 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:33:15.72 ID:9NR2y7Zh.net
>>912
送り迎えだけじゃわからないよ、多くの同年代と関わりを持てるのは小学校に向けても良い事だと思うけど
保育参観とかないかな?うちも年少からの認可で早生まれ 以前は少人数だったから皆仲良かったけど認可入ってからはポツンだったしオドオドしていたけど人が好きなので徐々にお友達もできて毎日活きがいいよ

行事を通して連帯感も生まれるし環境が全く違うと半年じゃ慣れない子もいっぱいいるよ

小学校なんて配慮どころか何倍も知らない子いるしその準備期間として継続して親の方がポジティブに話を聞いてあげてれば安心するんじゃないかな

934 :907:2014/10/09(木) 23:38:05.78 ID:97qa9Y6A.net
>>915
うちは夏頃から徐々に女の子(うちは女児なので)の名前が出てくるようになった。
必ずしも一緒に遊んでる話だけでなく、
「AちゃんはBちゃんと手をつなぐから一緒に繋いでくれないの」みたいな胸痛める話もあったよー。
一喜一憂はしてるけど、うちはもう前の園に戻ることはできないので、
腹括って毎日登園させてる。

頑張って他のお母さんに声かけて休みの日に公園にでも誘ってみようかと
考えたこともあったけど、徐々に慣れてきてはいるし、そこまではいいかなと思ってる。

今週末は運動会。
久々に他のお母さん達に会う機会で、向こうは私を転入児の母と知ってるけど、
こっちは一気に20人なんてとても覚えられない…!
台風それてくれることを祈ってる。

935 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:47:26.86 ID:55tpf6sz.net
>>932
三歳なら普通だろ
どうでもいいところで揚げ足とんなやババア

936 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:51:50.25 ID:P8gGZXhI.net
認可でもいろいろだと思うけどな〜
きめ細かく、福祉というよりサービス?と思うほど至れり尽くせりな認可もあるよ。

937 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:54:16.27 ID:8IV4CaNB.net
豚ぎり

運動会とお楽しみ(お遊戯)会の為に、デジタルムービーを買おうか迷ってる
でもスマホでいい気もする
ムービー持ってる方、買って良かった所や逆に短所などを教えて下さい

938 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:25:24.21 ID:Mg01BoEP.net
>>937
運動会は同じ様なちびっこばかりなのでブレずにキレイなズームで我が子とれるし色々な瞬間が全てキレイに撮れるのは買って良かった点かなぁ 最近のムービー軽いし
編集もどれだけ拡大させても産毛までプリントできちゃう、とか
うちは園児が300人で保護者数もすごいからムービーじゃないと無理だったけど我が子が撮りやすい園だったらスマホでも大丈夫じゃないかな

939 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:47:01.77 ID:faFQLgtT.net
ムービーの方が絶対にいい。

あと、自分の子だけじゃなく、できるだけ広くお友達もたくさん映るように撮っておくといい。
「自分の保育園や小学校時代の動画が残ってるとしたら」を想像してみるといいけど、
自分のアップだけ延々と映ってる動画ってすぐ飽きるよ。むしろその頃の友達も見たいはず。

940 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:54:02.37 ID:faFQLgtT.net

よけいな話でしたが、これ、自分の失敗談。
認可外に通わせてるから、認可に転出する子もたまにいて、もっと「その時のお友達」を
たくさん撮っておけばよかったと2年目に後悔した。
子も、自分だけしか映ってないとつまらないみたい。
あと、仲良くなったママさんが家に来た時にみんなで見たんだけど、うちの子の横に常にいたはずの
そのママの子が一切映ってなくて冷や汗かいた。

941 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:02:11.21 ID:Mg01BoEP.net
>>939あ〜そうだね ムービーだと全体も撮りやすいね みんなでかけっこゴールしてハイタッチとか後でみんなで見て盛り上がった

942 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 04:49:11.07 ID:TMMBrVX5.net
>>920
あなたの不安は客観的に聞いてるこちらには伝わりにくいよ。
例えば、まだ転園して半年だし3歳だし様子見でもよいのではと思うから、なぜそこまで気にするのかな?と思うわけです。
結局どうしたいのかがよくわからないんだよね。出戻り転園はあなたが気にしてる問題をうわべだけしか回避できないように思える。
お子さんにとっては同じ年の子がたくさんいるほうが環境はいいと思うし、本当に心配なら、まずじっくり先生に相談する時間を作ってもらうとか(そのときに不信感丸出しだと先生の心はますます離れると思うけど)。
モンペ云々は送り迎えのときにちらっと様子聞いただけでちゃんと見てくれてないプンスカみたいなのだと、ゆくゆくはモンペになっちゃうよってことでしょ。
あとさ、子どもの適応力って大人が考えてる以上だよー。あからさまにこどもが挙動不審になったりしたらマズイけど、先回りしておやがいろいろ手を回しちゃうとその方がよくなさそう。まずあなた自身がお子さんを信頼してあげたほうがよいのでは。

943 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 06:57:53.94 ID:XTcYQf83.net
>>920
いろいろ厳しい意見があるようですが…
我が子も今年4月から転園(育休だった為間に家庭保育半年程挟んで)で、親子共に同じようにアウェイな感じだったけど、
うちの子はしてもらう、気にかけてもらうのが癖になってたところもあったから、いつまでもそれじゃダメだよ、お友達と遊びたかったら遊ぼって言ってごらんとか、自ら動く事を働きかけたら、まぁ馴染んできたかな…という感じ。
女の子なので、中にはすっごいしっかりした子もいるから気後れもあるみたいだけど、親からもどんどん話しかけて、共通点があれば(今日ゴムの色一緒だね〜!とか)ちょっとオーバーに言ったりすると子供のテンションが上がったこともありました。
比べるような発言は気後れに拍車をかけるのでNG
家に帰ってからも、「⚪︎⚪︎ちゃんが履いてた靴可愛かったね、次あんなのにする?」などとにかく会話に絡めて絡めて…
転園は、やっぱりちょっとまだ早いような気がします。親がなんでも用意する歳は過ぎた、と思って、色々工夫されると少し様子が変わるかもしれません
うちも未だ朝泣くことあるからお互い頑張りましょう

親同士は別にぼっちで全然構わんでしょう

944 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 07:00:11.54 ID:UuwuAdD6.net
乳児のときは家で見てたのでうちも後発で入った。
他の子は当然乳児から来てる。
フルで復職したので幼稚園ってわけにもいかず転園したって
同じ試練が待ってるだろうから我慢。
面倒見のいい女児がたまに世話してたけど
お人形さん扱ってるのと同じで他の子達と集団で遊ぶ時はポイ。
なじむまでは1年くらいかかったかな。
内気すぎるくらい内気なので人懐っこかったらもっと早いと思う。

今は集団の遊びにも自然に入ってる。
手を差し伸べてくれる環境ばかりじゃないし小学校とかこの先どんどん
目が届かなくなるので、自分で戦う練習するのにちょうどいいと割り切るしかないのでは。

945 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 08:50:22.27 ID:bPmznF8x.net
>>938-941
ムービー、やっぱり良いんだね
全体を撮るのは盲点でした。確かに。
買う方向で、今度は機種を色々検討します!ありがとう!

946 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:43:29.01 ID:kxxHjjeU.net
>>945
機種選びの時に
最高ズーム倍率は無視していいです
三脚据えてとかなら別だけどズームし過ぎると見失うし、ブレてあとで見る人は画面酔いします
逆に近くが広く撮れるものの方が便利です(みんなでお弁当とか、集合時のシチュを後ろに下がらずに撮れる)
運動会、お遊戯会が室内とかで暗い場合は暗さに強いタイプがいいですよ
わからなくて店頭で店員にお任せって時は
「近くが広く撮れて、暗くてもよく撮れるやつ」をお願いして下さい
それによって値段が上がっていくのは確かなのですがw

947 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:52:23.31 ID:auS4C2PI.net
この流れでパナのワイプ付きを検討している私は非常に参考になりました。
高いので、安くなるのを待ってたら運動会に間に合わなかったw

948 :894:2014/10/10(金) 10:26:27.21 ID:BrEzb98p.net
昨日の>>901です

皆様たくさんのご意見ありがとうございました。
今朝も娘がおはようと挨拶すると一人には「嫌だ!」とあからさまに言われ、
もう一人にはがっつり無視されており正直凹みましたが、
悩んでいても事態がすぐ変わるわけではないししばらく見守ろうと思いました。

昨日旦那と話し、私自身も色々考えたのですが、
以前の園に戻ったとしても問題を先送りするだけで解決にはならないですもんね。
子供も基本は嫌がってはいないですし(ただ今日は初めて嫌がったのでお休みしました)、
本当に嫌なら何かアピールするはず。

これで〆させていただきます。
ありがとうございました。

949 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:34:16.91 ID:+ORttDQu.net
>>948
えー休ませちゃったの…
みんなのレス読んでるのに休ませちゃったよ

950 :894:2014/10/10(金) 10:37:05.57 ID:BrEzb98p.net
>>949
行くのを泣いて嫌がったので…
こういう理由で休ませたのは今回が初めてです

そんなに子供に無理していかせる必要ありますか?
すごい性格ひねくれてますね…

951 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:39:25.97 ID:m+dAVImW.net
保育園ってことは親も働いてるんだと思うけど、
子供が「行きたくない」と言って休ませるときって、親も仕事休むのかな?

うちはまだ1歳なったばかりだから、まだ経験ないけど、参考までに聞きたい。

952 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:44:38.35 ID:+ORttDQu.net
>>951
休ませないでしょ泣いたくらいで
そら胸が痛まないことないけどそんなことで休ませてたら仕事にならないし、子供だって泣けば休めると思えば毎日泣くようになるでしょ
親が見えなくなったらケロッと遊び始めるしね

953 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:48:17.55 ID:o9O/zCnr.net
義妹は自分の子がごねて泣いたら連れて帰って
義母(我が家と近距離)に預けて仕事行ってる。
私にもそうすればいいのにと言うけどそこまでではないと思ってる。

954 :894:2014/10/10(金) 10:52:03.84 ID:BrEzb98p.net
>>951
前の保育園から通して約1年半通わせていますが、こういう理由で休ませたのは初めてです
今日はたまたま午前のみの出勤でしたので、だったらいいかなと私自身も休みました

嫌がってぐずることも過去に何度かありましたが仕事があるので基本は連れていきます

955 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 11:07:41.70 ID:ZiXg/xAG.net
みんな流石たくましいんだね
少人数認証保育園に通う一歳児の母だけど、読んでて普通に胸が痛いわ
自分は幼稚園児の頃の記憶結構あるんだけど、
一丁前に人付き合いで悩んだりしてたからさ
スレの流れに反するようだけど、娘さんが本当に嫌がっててストレスになってるというなら
たまには休ませるのもいいんじゃないかと思う。
で、いきなり転園とか飛躍して考えないで、周りの大人の気持ちや空気を読みつつ
上手く立ち回ってフォローできるよう頑張ってみては?
先生にも様子どうですか?って単刀直入に聞くだけじゃなくて
「昨日は先生と○○やったそうですね〜娘から聞きましたよ〜」とか
基本的な仲を深めるところから頑張るとか

経験もないのに偉そうにごめんね〜
自分も将来ぶつかる壁だろうし、他人事じゃないなあ

956 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 11:13:30.12 ID:+ORttDQu.net
たくましいとかひねくれてるとか(笑)
バカにしてんのか?

957 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 11:23:35.27 ID:gaVfi39S.net
幼稚園と違って、子供が休みたがるから休ませましたはこのスレで言わない方がいいと思うよ
ただ、子供の様子がいつもと違いすぎたら甘やかして休ませてもいいと思うけどねえ
まだ3歳にそこまで無理させて行かせるのは可哀想だと思う

958 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 11:24:18.13 ID:4TyiIyUg.net
入園したての頃や連休明けなんか沢山の子が行きたくない嫌だとギャン泣きするのを親も泣きそうになりながら連れてくの普通の光景だけど、それも捻くれてるんだろうか?
別に休めるなら休ませるのも勝手だわよ
自分の好きにしたいんならもう出て来なきゃいいのに…

959 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 11:24:26.75 ID:p6KQuxO2.net
さて、一人で必死な奴がそろそろエンジン掛かったみたいだからうざくなる前にあぼんしとこっと
マジレスするとなーんでネットの掲示板の1意見に従わなきゃならないんだっつの
嫌がって泣いてるならとりあえず休ませてじっくり娘や園と話し合うだけでしょ

960 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 11:25:44.55 ID:mFy0Xzhg.net
>>901
うちも3歳で認証から認可へ転園した。
4月に入園したなら他にも新規入園の子はいるはず。
人数多くて他の親なんてそんなに把握してないから「誰この人?」なんて当然だよ。

3歳なんてまだ半分赤ん坊だよ。子供同士でそんなまともにコミュニケーションは取れないよ。
4~5歳でもそれで会話成りたってんの?って思う事がある。
我が子も面と向かって「今日は娘ちゃんと遊ばない」と言われたり、
お友達を遊びたがりませんと先生に言われたこともあった。
でも、子供の関係なんて班とか発表会の役とかでコロコロ変わるし、
年長の今は「遊ばない」って言った子とも仲良くやってるよ。

あなたが先生のことを信頼できてないことの方が問題では?
不信感を持って預ければ子供にも伝わるよ。

961 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:02:42.72 ID:auS4C2PI.net
次の台風は三連休から明けにかけて。
こっちは月曜日に過ぎそうなので、園は大丈夫かなぁ。

962 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:05:40.83 ID:Mg01BoEP.net
レスの仕方見るに色々不信感や不安でいっぱいで見えていないんだろうなと思った
親の気持ちって伝わるものでお子さんにも少なからず影響を与えて園でも消極的な態度になってるとか?
ちっちゃい子ってストレスが身体に出やすいみたいだから気をつけてね

963 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:43:18.06 ID:w4KP1cPI.net
めんどくせえかーちゃんだなあ
もう辞めさせればいいのに
子供に無理して行かせる必要ないんでしょ

964 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:47:05.87 ID:Z++U9e3/.net
極論しか言わないで叩きたいだけの人は絡みスレにでも行けば良いよ
みんな子供の事仕事との兼ね合いで悩んで試行錯誤してるってのに

965 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:55:19.05 ID:m4LDNoaa.net
うん。
私は色々考えて良いお母さんだなと思ったよ。
私も同じ境遇だったら同じことするし、悩むよ。
娘さんがお友達に拒否されたとき先生はそばにいたのかな?
うちの園だったらそのお友達は怒られてるよ。。

966 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 13:02:08.81 ID:w4KP1cPI.net
辞めさせればいいって別に極論じゃないでしょ
兼業スレじゃないんだから親の仕事のためにどうしても保育園に行かせなければならないって人ばかりではない
むしろこのかーちゃんは、そういう人を性格ひねくれてるとかいう意見なんだからさ

967 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 13:02:13.56 ID:fJ0XfX+7.net
今朝、保育園にわざわざ連れて行ったら、友達に挨拶無視されて
それで保育園嫌だとなって、そのまま預けずに帰ってきたってことよね?
文章読むと

会社どうするんだろうという素朴な疑問

少人数保育園出身は、小学校で集団に馴染めず苦労するケースが多いらしいよ
うちはそれで1クラス30人強いる大規模保育園に入れた
逃げ場のない小学校で初体験するより、保育園で慣らしておいたほうが後々子のためじゃないかなあ

968 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 13:07:10.95 ID:Z++U9e3/.net
>>967
元レスもちゃんと読まないで長文自分語りしてまで説教して楽しいですか?

969 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 13:14:54.92 ID:fJ0XfX+7.net
>>968
元レスって941じゃないのかしら

「今朝も娘が挨拶すると」ーってことは、今朝は保育園に行ってるんだよね?
で「今日はお休みしました」ってことは、保育園に行ったけど預けずに引き返したってことだと思うんだけど?
どっか読み間違えてる?

970 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 13:15:16.52 ID:+3NOjIyO.net
豚切りごめん。

今通ってる認可外が認可になると説明があった。
認可外は一旦閉園になり、その後は狭くて園庭のない分園に行かされる。
認可になった今の園に戻るには、当然だけど役所への申込みが必要で、既存園児への優遇措置はまったくないらしい。

うちの自治体は待機ポイントがあるから、今からの申込みだとすでに待機してる人に負けちゃって戻れるかどうかわからないし、戻れたとしてもうちの場合保育料高くなるし定員が増えて今より手狭になるし、いいことなしだ。

別の認可への転園を考えてるけど当然どこもいっぱいだし、なんだかなぁ。

971 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 13:16:59.66 ID:+ORttDQu.net
>>969
昨日から書き込んでる人なのよ

972 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 13:19:36.09 ID:Z++U9e3/.net
>>969
会社どうするんだろう?って本人答え書いてるのにしつこいからそう言ったの

973 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 13:21:39.61 ID:12ADVglk.net
>>970
個別契約もなし?

974 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 13:23:18.13 ID:fJ0XfX+7.net
>>971
続きなのは知ってるけれども
前は小規模無認可園で手厚かったけど、大規模認可園になったら
集団に馴染めないし先生も小規模の時ほど手厚くないから
前の小規模園に戻ろうかなあという相談だと思ったのだけど
何か読み間違えたのかなあ

帰ったら家のPCでもう一度読み直してみるね、ありがとう

975 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 13:47:14.38 ID:M/Wu4NAU.net
>>966
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

976 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 14:18:24.09 ID:+3NOjIyO.net
>>973
個別契約かー。うっすら聞いたことがある言葉だけど、身近でそういう話を聞いたことがないから思いもつかなかった。ちょっと調べてみます。ありがとう。

でも先生たちも分園に流れちゃったりで環境も変わるから、今の園に絶対残りたい!というわけでもないんだよね。

子供はまだ小さいからどうしたいかも聞けないし、どうするのがベストなのかわからなくてもやもやする。

977 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:22:39.56 ID:RwIK6Td1.net
突発性発疹がついにきたかも
卒乳迷ってたけど、まだしてなくて良かった
三連休がかぶってくれたのは、まだ救いかなぁ
それでも、来週はお休み覚悟しないとだめだよね
だいたい一週間くらい?

978 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:27:32.64 ID:Z++U9e3/.net
うちの園は突発は熱が下がれば登園OKだな
発疹は確かに一週間見た方が良いけども

979 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:37:47.77 ID:auS4C2PI.net
そもそも突発って確定診断は、熱が下がって発疹出てからじゃなかった?
熱が上がって突発かなー?と医者と話してたのに結局発疹出なくて×2回
その後やっと突発になったよ。我が家は。

980 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 17:29:01.16 ID:BW7K4tM+.net
>>976
私の市だと、無認可との月極託児契約期間が1日でも入所申込締切日にかぶってれば、待機期間関係なく一律待機ポイントがつくよ。
期内入所なら、判定基準表をよく読んでみてもいいかも。
4月入所ならもうすぐ新しい入所基準が出るはず。

981 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:41:14.76 ID:RwIK6Td1.net
>>978
登園条件、確認しとけば良かった!
>>978のところは、 熱が下がればってことは機嫌が悪くてもいいんだね

>>979
そうそう、まだ可能性の段階
卒乳前に早くきて欲しいような、ならずに済むなら一番だけど

982 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:07:09.97 ID:d40zxsUL.net
>>981
うちは登園規制なかったけど、熱でてる間は結局無理だしね。
子供の熱は3日続くと聞くけれど、確かに今のところ毎回3日目から下がる。
そして4日目に登園できるようになってる。突発の時もそうだったー。
参考がてらに。

983 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:32:31.06 ID:ANtS3l6Y.net
>>981
うちの下の子が先月やったけど、風邪からの中耳炎を併発してしまい
突発は熱以外の症状はあまり出ないから
おかしいということで肺炎か川崎病かと疑われ精密検査をしたよ
結局突発だったけど、解熱しないとわからないもんね

上の子は保育園で流行っていたヘルパンギーナと併発したわ。
お大事にね

984 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:45:58.36 ID:fMNI6/iN.net
同じクラスの人に、帰りがけラインに誘われた。
ラインってやったことないんだけど、
入った方が良いのかな?

985 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:56:51.46 ID:qHW8iwMj.net
>>984
連絡先聞きたいだけだと思うよ

986 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:54:50.77 ID:uAMQ7asX.net
同じクラスでグループ作ってるのかもね?
ラインは無料だし、スマホならやってみたらどうかな?

987 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:04:26.10 ID:xN7ThwOv.net
電話帳連動とかせずに設定したら、そんなに警戒しなくて良いかも
ガラケーでもできるし。パスワードは難解なのが良いみたいだけどー。

しかし台風が遅い…。月曜午前に終わるはずだった地域なのに、
だんだん遅れてきて火曜午前にかかりそう。また警報にやきもきか。
それに大きいみたいだし、被害がこれ以上でないと良いのだけど。

988 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:38:20.51 ID:mPjAH497.net
>>987
次スレ

989 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:55:24.15 ID:xN7ThwOv.net
あ、踏んでた。立てました。
これからテンプレ

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ76【禁止】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1413028458/

990 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:55:57.22 ID:EyXW8WSg.net
転園に迷っているので、相談に乗ってください。
今年の4月に復帰し、3歳1歳の子供が別々の園に通ってます。
送迎が大変だったり、行事の日程がかぶってしまう事があるので
一つの園にまとめたいのですが、どちらの園を選ぶか悩んでいます。

上の子の園
○駅から近い
○延長保育あり
○子が友達と馴染んでいる
×先生がしょっちゅう辞める
×先生方に余裕がなく、子供達にもよく怒っている
×園庭がない

下の子の園
○先生方がベテランで子供達にも優しい
○園庭がある
×立地がイマイチ
×延長保育がない
△子は1歳なので特定の友達はいない

一長一短なのですが、園を選ぶうえで何を重要視していますか?

991 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:18:18.29 ID:wOKeEe3/.net
>>990
延長保育なくても大丈夫なら下の子の園でもいいんじゃない?
上の子の園は、先生が嫌だとか子供が言ってなければ良いと思うけど、しょっちゅう怒られてたりするのはちょっとなあ。

私はパートで、家からも駅からも遠い保育園にしか受からなかったから基準が甘いのかもしれないけど、先生方の雰囲気がいい方を選びたいなあ。

992 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:26:15.85 ID:NSEdcPpI.net
先生方がどれだけ子供に愛情注いでくれるかだなーそれと園庭お友達と馴染んでるといっても園庭なし園だとこの先転園して行く子が多くない?
うちも立地イマイチだけど送迎の時間は子供と向き合えるから苦じゃないや

993 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:28:34.88 ID:wAlHFZL6.net
>>989 おつ

>>990
下だな
下の園の欠点は努力や工夫次第でどうにかなるけど
上の園の欠点はどうにもできない
小学校前まで通わせるなら、先生の質と園庭ありはでかい

994 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:33:26.26 ID:vV9F2zaL.net
>>989
素早いテンプレ乙。ありがとう。

>>990
私も下の子にゃんの園に一票。
どっちも認可かな?
園庭ないと以上児はどんどん抜けていって寂しくなるんじゃないかなあと。
その年だとお友達と別れるのは寂しいし、当初は大変だと思うけどね。

995 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/11(土) 23:47:46.65 ID:EyXW8WSg.net
≫982
おつです。

≫983です。たくさんレスありがとうございます。
私も下の子の園に気持ちが傾いていて、皆様のレスに背中を押されました。
ただ、上の子が転園できたとして、その時は4歳児クラスに入ることになりますが
20人位いるクラスの子のほとんどが1歳児からの持ち上がりという環境で
うまく馴染めるのか心配で、下の子はまだ特定の友達もいないので
下の子を転園させた方がいいのかも?と思ったりして決心がつきません。

ちなみに両方とも認可です。
私はフルですが、幸い勤務地が近いので今のところ延長保育は必要ありません。
ただ、夫が忙しく他に頼める人がいないので、
延長なし園にしてしまうと、下の子が卒園するまで
残業や歓送迎会等の参加が一切出来ないのが少し気になっています。

また、園庭なしだとお友達も転園していくのではというご指摘についてですが、
超激戦区のため待機児童がとんでもない人数ですし
そもそも転園自体が難しく兄弟別園でも移れない可能性がある位なので、
お友達が大幅に入れ替わったり減ってしまうという心配はありません。

長くてすみません。

996 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:42:29.83 ID:fRYoO8kQ.net
>>995
上の子の園の方にしたくてたまらないように見える

997 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:21:40.52 ID:RPxIlhou.net
>>990です。アンカーミスすみません。
>>996さん、はっきりしない書き方で申し訳ありません。
もともとはおっしゃる通り上の子の園に移す気満々でした。
理由は、年齢的に下の子より上の子の友達関係を優先したいことと、
働く親にとって有難い条件が揃っているからです。
(駅近で延長があって父母会無し、朝の支度も楽で行事を基本的に土日にやってくれるなど)
さらに英語やリトミックなどもやってくれますし、ぱっと見はとても良い園なのです。
でも、通っているうちに先生の入れ替わりの激しさや、
先生の子供への接し方に違和感を感じるようになりました。
下の子の園は上記のようなメリットは一切ありませんが、
ただ先生の心にゆとりが感じられるのです。
下の子の園に気持ちが傾きだしたのは最近のことです。
一旦転園したら再転園はまず不可能なので、
下の子の園にしようと思うと上の子の園のいいところが見えてしまって
本当にそれでいいの?と頭がグルグルします。逆もまたしかりです。
優柔不断で情けないです。

998 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:42:59.67 ID:FhZEQN5a.net
>>997 まだ認可外にすら入れてない者がレスします。すみません。
園で生活するのはあなたではなく、お子さんですよ。

残業出来なくなる、歓送迎会不参加になる。どれも大人の都合。
残業出来なかったら勤務時間内、自分の出来る限りのことをする
歓送迎会不参加なら謝ればいい
大人はそれが出来ますが、子供はピリピリした先生に毎日会って、園での生活が楽しくなくても言えないですよ。

気持ちに余裕のある園は、園児たちも伸び伸びで、楽しそう。きっと子供って楽しいこと大好きだし、柔軟性もあるだろうから、下の子の園でもやっていけるんしゃないかなぁと思いました。

999 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:48:24.13 ID:FwXCFE3c.net
>>995
アンカの付け方間違ってるよ

1000 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:45:14.23 ID:RPxIlhou.net
>>998
>>990です。通うのは子供、ごもっともです。
自分が何を悩んでいたのか分かりました。
そもそも上の子は保育園に楽しそうに通っていて、休みの日も行きたがるくらい今の園に馴染んでいます。
先生の対応に疑問を持ったり、行事が被って片方だけ休ませるのが嫌だったりというのは、あくまで私の意見です。
なのでいまいち決心がつかないのだと思います。
まだ1ヶ月ほど時間があるので、子供にとっていい方法を考えたいとおもいます。
>>998さんも今後大変になるでしょうけれど、いい園に入れるといいですね。保活頑張ってください。

1001 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 05:55:29.52 ID:h57sgfVt.net
その保育園からどのくらいの子が自分の子が通う予定の小学校に行くのかとかも考えても良いかも。

上の子にすでにお友達がいて楽しそうにしているのなら、上の子の園でも良いと思うけどね。

でも園庭は欲しいなぁ、確かに悩むところだね。

1002 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 06:14:17.80 ID:qtmT+mkM.net
>>990
認可でも公立、私立の違いはありますか?
公立だと定期的に転勤があるから、園長先生が変わったらがらっと雰囲気が変わることもあると聞いたことがある。

ちなみに私は昨年0歳で認可外→今年1歳で認可に入れたが、インフラ面や行事などは今の認可の方が圧倒的に良いものの、前の認可外の方が先生がみんな暖かく、細かく見てもらっていたように思い、転園をかなり迷いました。子も未だに前の園の先生が好き、と言うし。

でも同じ園から一緒に転園した子のママに聞いたら、前の園は色んな事を細かく言われてちょっと嫌だった、と言われたので、人によって見方は違うんだなーと思った。なので、もしそのぐらいのことを聞けそうな知り合いがいたら、園の感想を聞いてみるのもいいかも。

1003 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:49:36.48 ID:rHSgJllX.net
私なら上の子の園に下を転園させる
近いのは大事
送迎は毎日のことだし
先生なんてほっといてもそのうち変わるし、暴力を振るうとかじゃなきゃ「あの先生きにくわねー」くらいきにしなーい

1004 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:02:03.37 ID:mUxYjzU6.net
>>998
何で保育園児を見守ってない人が説教までしていくわけ?

1005 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:35:12.57 ID:UipXhRQJ.net


1006 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:46:17.67 ID:/kXQgLvJ.net
確かにw

1007 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:22:51.82 ID:XlGDe/i1.net
通うのは子供だから子供の環境第一、なのは勿論だけど
親も働いてるんだし、送迎の時間や準備、行事などのちょっとした手間、そのために親の余裕が無くなるのも、結果子供にとって良くない事になりがちだからね
よく見極めた方がいいよね
どっちにしろ同じ園に入れるならその方が子供と触れ合う時間や余裕が多少なりとも出てくるだろうね

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
336 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★