2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■小学校高学年の親集まれ part32

1 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/09(土) 06:28:25.77 ID:l0bLjGeu.net
小学4・5・6年生の親の為のスレです。
思春期にさしかかり、難しくなる年頃。
子供を温かく見守りマタリ〜と相談していきましょう。
次スレは>>970さんよろしくお願いします。

前スレ
■小学校高学年の親集まれ part31
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1405223162/

2 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/09(土) 09:54:09.02 ID:omx8jZjU.net
おつ

3 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:53:16.64 ID:0T1kpoIS.net
関連スレ
【小3】小学校中学年の親あつまれ part3【小4】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1407025283/
【性】 体のこと、どう教えてますか? 【教育】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1343982028/

4 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/09(土) 12:27:11.70 ID:wKh0z+MZ.net
>>1
乙です

>>970さん
次スレを立てる際、スレタイのナンバーの前に■を入れてください
■小学校高学年の親集まれ■←コレです
part31で私が忘れてしまったものです
よろしくお願いします

5 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:00:58.67 ID:fdtuKZoV.net
おにぎり50円引き
もうヤケクソね

6 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:01:24.10 ID:fdtuKZoV.net
誤爆スマソ

7 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:52:17.25 ID:YWQl/vVe.net
これかw
【画像】
http://pbs.twimg.com/media/BulQNg3CQAASIRD.jpg

無理矢理育児に絡めると、高校球児がかわいそうだなぁ>台風順延
↑は花火大会中止のあおりらしいけど、
高学年にもなると、友達同士で浴衣着て誘いあったりするよね。

8 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/10(日) 18:59:14.75 ID:VoAMohum.net
へえ、中国製の割りばし本当にヤバいんだねw
まとめ買いしてたの捨てようっと。

参考にもう一つ

安い「お香」に注意。
牛の糞で出来ています。
もちろん消毒なんぞしてません

9 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/10(日) 21:44:40.03 ID:nGDnmZKO.net
>>7
すげー神業!

10 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/10(日) 21:55:24.89 ID:cmN06x0Z.net
>>7
まぐろのおにぎりって
どんなまぐろが入っているの?

11 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:41:09.45 ID:btqULhHs.net
>>7
誤発注?

12 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:57:31.06 ID:Lso/JyK9.net
花火大会中止のあおりって書いてますやん
お客さんいっぱい来る予定で発注したに決まってますやん

13 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/11(月) 07:39:06.90 ID:ppJJ2NBG.net
>>7
前にどこかの店がご発注で通常の1000倍の商品が来ちゃった時、
Twitterで「誤発注、ヘルプ!」みたいに呟いたら、本当にヘルプがきて完売したケースがあったよね
あれみたいなことが起きたらいいのに
近くなら私も協力するわ

14 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/11(月) 07:42:44.51 ID:6WXs8fP8.net
>>13
世の中の大半の人は誤発注商法にうんざりしているというのに、奇特な人だw

15 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/11(月) 08:00:34.32 ID:ppJJ2NBG.net
>>14
これは明らかに商法ではなく、花火大会中止になったからだってわかるじゃないの

16 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/11(月) 08:31:40.30 ID:5y57ZO7B.net
Twitterに上げた時点で、人の善意狙ってるでしょ。
周りの商店だって同じように在庫抱えてるんだし
こんなツイート、逆効果かもねー。

17 :14:2014/08/11(月) 10:23:05.34 ID:6WXs8fP8.net
だよねー、>>13みたいになることを当て込んで呟いてるんだから、大して変わらないと思うわ。

18 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/11(月) 10:43:23.05 ID:7sqyBucL.net
意地悪だな。
売る方も投売りしてるんだし、ウィンウィンだからいいじゃないの。

19 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:08:46.35 ID:Av3VcfkH.net
皆さん、スレ違いですよ〜。
今週は、小学校も上の子の中学校も、まるっと部活なし週間。
土日も台風で練習中止だったし、3日目にして、だらけモードw
ぼーっとしている間に20日の出校日締め切りの宿題をやっちゃえば、
お盆休みの帰省に、ワークブック持っていかなくても良いだろうに、と思うわ。

20 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:27:15.05 ID:x2A1SpzC.net
>>19
愛知県民?
出校日を使うのは愛知県民だけで、全国的には登校日かと。

21 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:28:54.13 ID:ft81CoU3.net
出校って登校のことなのか
日本は広くて面白いね

22 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:36:27.58 ID:jCeYr8z9.net
お盆週間はラジオ体操が無いのでキャンプに行かせた
これで2日は静かよ

23 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:56:33.33 ID:Av3VcfkH.net
>>20
ぎくっ! ザラ板や放課は愛知特有だと知っていたけど、
出校日もそうなのか…ビンゴですorz

24 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/11(月) 12:33:44.54 ID:gjlMEROO.net
>>23
放課は放課後だろうけど、ザラ板ってなんぞや?

25 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/11(月) 12:59:27.23 ID:Av3VcfkH.net
>>24
放課は授業間の休み時間のことです。昼放課とか20分放課って感じで…。
全国的には放課後という単語でしか使わないと、
県民ショーで見た気がします。
ザラ板は標準語で、でかいスノコのこと。昇降口や渡り廊下に敷かれてます…。
スレ違いになっちゃうのでこの辺で。田舎者丸だし恥ずかしorz

26 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/11(月) 17:43:58.53 ID:JBWiOpYN.net
>>23
自分も普通に出校日だと思ってたわ。
奥様、そっちつって〜

27 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/11(月) 20:55:00.54 ID:RWQGS4Z9.net
うちのあたり(出身は神奈川、今は東京在住)では、登校日って無かったんだよねー。今も無い。
子供の頃、雑誌の付録のスケジュール帳用のシールに「登校日」というのがあって、これなんだろ?って疑問だった。

28 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/11(月) 21:58:01.82 ID:ppJJ2NBG.net
千葉にも登校日はない
幼稚園にはあるんだけど

29 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:08:31.01 ID:ewo1sXmk.net
自分が子どもの頃はあったな登校日
今はない@北関東

小6の長男がここ半年で別人になってしまったかのようだ
春休みにはびっくりするくらい背が伸びて私を追い越し靴のサイズは25.5センチ
運動がまるでダメだったのに5月の半ばに突然逆上がりが出来るようになった
50mは10秒切ったことがなかったのに前回の記録8秒9
水泳も100mを2種目泳げたから2級(学校内検定)なんだそうだ
牛乳が嫌いで「給食で飲んでるからうちでは飲まない」と宣言していたハズが主人がビールを飲むコップでグビグビ飲む
お母さん戸惑ってます、っていうか本当にあなたなの?宇宙人とすり替わってないよね

30 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:43:04.33 ID:1j2KJqDd.net
6年になって、たまに疲れたとかの理由で遊びを断るようになった娘。
大人になってきたのね・・・と思ったら妹とぬいぐるみ遊びで本気のケンカで半べとか、
友達と鬼ごっこ、かくれんぼ、お買い物ごっこ、アナ雪ごっこ。
来年中学生だよね?
大人と子供を行ったり来たりしすぎでちょいと戸惑う。

31 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/12(火) 04:19:28.35 ID:vCBnuidu.net
兵■県神■市ソ-プ街近辺 西T公園付近在住のサイコパス『Ko松』
   .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
   (::(:::(:::)/・▼  ▼・\(:::):::)::)
   .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)   
   (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)   NeeとU子とCheeに逆らう奴は           
    (:::(;;;)    \   |  .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜      
    (:::(:::\    \_| /::::):::)    
    / ̄|K|\ ||||||| /|松| ̄\ 内妻N山が不■受給?のMr.高級車『Ko松』
 

32 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/12(火) 04:24:18.11 ID:vCBnuidu.net
兵■区 福原そば西■聞通 西T公園で有名なDQN『Ko松』と母子内妻『N山Y子』

◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?

●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(小額C念)の学校行事(運動会・発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)

33 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/12(火) 05:41:50.81 ID:lTWilLJT.net
5年生の息子の反抗が怖い
可愛い可愛いイイコちゃんな優等生で来たから余計に
物凄く態度が悪かったり屁理屈で言い返してくるとギョッとする
これは…魔の2歳児な時期とかなかったせいで、私が慣れてないだけか…
腹に据えかねて手を挙げてしまった後で謝っても
あの睨んでくる目つきはもう消せないんだな、あーこうして狂って行くのかな

34 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/12(火) 07:42:30.61 ID:Gk4nGvTy.net
>>33
おー私が書いたかと思ったぜ。
一切の反抗期無しできた良い子ちゃんだとビビるよね。
でも先生にこの年齢までそれが無かったら大変って言われたよ。
それが普通の事で親がギャップに驚いてるだけでどの子も同じだって。
あとは家庭の叱り方の方針だからそこはお任せだけど
多分睨まられたくらい日常なんだと思うw
でもそんなのも無かったから本当に急に悪い子になったように感じちゃうんだよねw

35 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/12(火) 07:49:19.18 ID:Yy0md6oU.net
>>33
うちも良い子ちゃんだったので、逆にうれしかったよ。
今まで私は反抗する価値も無い親なのかと思ってたから。
私自身が親に対して反抗しても無駄と思って生きてきたから。
ちゃんと反抗期キター!って心の中で祝杯をあげたw

36 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/12(火) 11:23:56.89 ID:TIkf4ZYY.net
うちは良い子ちゃんではなくて、頭でっかちの屁理屈系小6女子。
報道される佐世保の子の小学生時代の言動を見ていると、我が子に近いような気がして
ちょっとヒヤリとしている。
実体験が伴わないまま大人向けの知識ばかり入ってしまうのって危ういな…と思う。

37 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/12(火) 13:54:53.51 ID:dcwIndDS.net
>>33
うちも同じw
そして、魔の2才とかイヤイヤ期すら無かった
急に大人になってるんだろうけど、びっくりするよね

38 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/12(火) 14:26:22.53 ID:tWVqH9tH.net
>>36
うちは男子小5の頭でっかち。
完璧主義者でキッチリさん。
上手く行かないとヒステリー起こすので
ののチャンにならないか心配。

39 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/12(火) 19:18:34.65 ID:lTWilLJT.net
>>33です、結構イイコちゃん多いんだ…!
もうね、宿題も私が気付く前に済ませてるし
ハンカチティッシュ必携で教師と女子からの人気は絶大。
だから、言葉尻を捉えて揚げ足を取るような意地悪な言い方とかされると
えっ誰?ホントにうちの子?!って焦るし、
態度や目つきが憎々しくなるのでこっちの気分の針も振り切ってしまう。
でもホッペ抓って頭を叩いたのは私が悪かった。
もうそろそろ身長も私を越えてしまうし、暴力には暴力で帰って来そうだから
後先考えずに手を出すことは避けようと思う…

40 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/12(火) 19:31:35.14 ID:LDAIbcn3.net
>教師と女子からの人気は絶大

これが言いたかったのね

41 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/12(火) 20:22:24.96 ID:fEF7zlEN.net
今までがいい子なんて裏山。

裏表なく扱い難いけど,未だに耐性なんてつかずに、瞬間湯沸し器になってるよ。

42 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/12(火) 21:15:38.87 ID:2KXUxaZW.net
人が話してんのに漫画読んで「うん、うん」って聞いてんの?て言いたくなる時ある
「親の私にはそんな態度とっていいけど他人といる時は駄目よ」って言うと
「分かってる、こんな態度は家でだけ」て言われてそれはそれでムカついたw
生意気の範囲までならまだまだ許せる

43 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/12(火) 22:59:33.44 ID:c3kbOBwG.net
>>40
あ〜あ言っちゃったw

44 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 03:00:46.82 ID:v3RclF3s.net
>>39
すげーわかるよ。
巷のダンスィ列伝とか完全に別世界で見てここまできたから
多分他所では、ほんとにうちの生意気なクソガキがさ〜って笑い話になりそうな事でも
我が家では積木くずしか!って言うくらいな出来事で焦るよね。
って積木くずし知らんよね、ごめんね。

45 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 09:24:19.91 ID:6LYUpB/Y.net
反抗期って男子に多いのかな。
女子で反抗期ってありますか。

46 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 09:45:15.85 ID:5Y8YcvME.net
>>45
私は反抗期、我ながら酷かったよ
生意気で親を馬鹿にして・・・
今思えは、お母さんは家事は完璧、優しくて、美人で、毎日朝から綺麗に化粧してさ
私なんて足元にも及ばない、死ぬまで越えられない程に完璧なお母さんなのに・・・

47 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 09:55:11.24 ID:2LAkSz20.net
うちの上の男っ子はひたすら汗かいて口もろくしっぽきかない反抗期だ。
走って泳いでスケボー、サッカー、野球。
でも友達といるところを目撃すると満面の笑みを浮かべててちょっと腹立つw
そんなのを見てる年子の女子も反抗期。屁理屈の生意気な口きくけど、私にだけじゃない。
反抗期の兄貴にもすごい。反抗期男子VS反抗期女子。ザ・殺伐w
家族中にプリプリプリプリだよ。女子のほうが精神的に来るえげつなさかもしれないw

48 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 09:55:45.55 ID:3Bs9mIQX.net
いちいち自慢みたいなの入れないと気が済まない人ばっかだな
別に普通のこと言ってるんだけどイラッとくる
子供が反抗したくなる気持ちが分かるわ

49 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 10:09:30.13 ID:RI2eoqmp.net
『自慢に思ってきた、他の子とは違って育てやすい我が子』の反抗期に
おたおたワタワタする人が結構多い…という話の流れでしょう。
うちもうちも、と続くのはそれだけ今の子供たちが
大人しい子と大暴れする子に二極化してるのかも?って思う。
この学年は男女問わず思春期だから、家族以外に言えないぶっちゃけ話を
ここでするくらい、いいじゃない!って読み流そうよ。
ちなみに積み木崩し良く分かるw
高齢出産がバレちゃうけど、あれほんと他人事じゃないわ…

50 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 10:25:33.26 ID:Kgt2FMhy.net
外から見て、良くできて聞き分けもよく思えるよそのお子さんも、家では親に反抗してるのかあー
と思えるから、多少の自慢は挟んでくれた方が安心できるw

51 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 11:43:05.72 ID:YoYVdkOR.net
中2の長男はそろそろ落ち着いてきたから、次男(小6)はどんな反抗期になるのかな〜と楽しみ

52 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 12:01:48.24 ID:5Y8YcvME.net
何か言うと、すぐに自慢だって言う子が小学校の頃に居たのを思い出した
その子の前では、家族旅行の話は禁句
旅行も外食も行ったこと無い子だったりしたのかな?
大人になってもまだ「自慢だ!」って食ってかかってるのかな

53 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 12:41:44.97 ID:Z7FYr6q8.net
>>39
さすがにこれは親バカw

54 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:34.26 ID:evR8WINC.net
>>53
親バカじゃない
バカ親なだけだ

55 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:25.66 ID:3cqdp64v.net
>>53
息子はそのバカ親の親バカフィルターをぶっ壊してやりたいんだろうね

56 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 14:40:10.78 ID:vejawKE2.net
>>53
そう?

57 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 15:04:32.54 ID:1r8jJkeK.net
その人気絶大を確信したエピソードを知りたいわ
バレンタインとか?

58 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 16:43:57.99 ID:bcHyjR0D.net
ハンカチティッシュ必携にするともてるの?

59 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 16:52:59.43 ID:3cqdp64v.net
じゃあ、うちはだめだ

60 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 18:45:25.72 ID:Kgt2FMhy.net
うちもダメだ…ハンカチ(ハンドタオル)は持っていくけど、
ティッシュは持っていかないか
持って行った日はズボンのポケットに入れたまま洗濯機に入っている

61 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 18:47:24.85 ID:Wbx8rmzZ.net
男子は、顔はいまいちでも
運動神経の良い子は人気があるよね。
足が速いとか。

ハンカチティッシュは関係ないんじゃないの。
そんな所に注目する小学女子って居るの。

62 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 18:48:32.03 ID:Wbx8rmzZ.net
>>60
ポケットにティッシュ入れたまま洗濯した事数回・・・orz

63 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 18:59:09.77 ID:v3RclF3s.net
>>61
まぁ今はね。
面白い子も人気だね。
しかしまもなくすると顔1番、優しさ2番の時が来てしばらく続く。
もっと年とればそれが逆転するだろうけど。

64 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 19:03:17.67 ID:o7/UlpGC.net
ウェットティッシュを持ち歩き他の子が触ったものなんでも拭きまくる女子は変な目で見られてた

65 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 19:13:43.08 ID:gEqazYuH.net
うちはランドセルと机の引き出しに常備させてる<ティッシュと予備のハンカチ

高学年女子で皆から一目おかれるなら、ハンカチティッシュより、バンドエイドあたりのほうが、
「女子力高い」と高評価じゃないかな。

66 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 19:42:10.38 ID:ElCs0/7W.net
ハンカチ
ティッシュ
なふだ

頭文字をとって、毎日必ず用意する持ち物はハテナと言われてる。

67 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 19:47:47.25 ID:gEqazYuH.net
名札は下校時に教室の回収ボックスに入れることになってるなぁ。
持ち帰らない学校は増えてると思うけど、割合はどうなんだろうね?

68 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:40:22.99 ID:bcHyjR0D.net
うちも名札はクラス保管で持ち帰らないな

69 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:55:48.80 ID:88+Dp6H0.net
名札は1年生しかない

70 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:18:44.28 ID:fpiSk8BO.net
そもそも名札がない

71 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/14(木) 00:45:50.32 ID:PBwlvMru.net
名札ない。
上履きに大きく名前を書くのがルール
学校内では上履きが名札がわり。

72 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/14(木) 08:30:44.20 ID:RyxEHP1q.net
時代に逆行して、プラスチックの小さなネームプレートを制服に縫い留めるタイプです。
小学校だけでなく中学校も。
せめて隣の市のように安全ピンで留めるタイプにしてくれれば、外さなきゃならない
時も対応しやすいんですけどね。
ただ丈夫なので縫い付けたまま制服を洗っても平気だし(外すのはクリーニングに
出す時くらい)、付け忘れがないのは楽でいいです。

制服に直接縫い留めず、安全ピンの付いた別布に名札を縫い付けて取り外しやすく
するのはOKなので、女子はそうする子が多いです。
でも登下校時に名札を外す子は見かけませんね。

73 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:21:33.39 ID:PBwlvMru.net
土地土地のルールがあるんだねぇ。

74 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/14(木) 12:39:15.63 ID:l8oS83L3.net
夏休みの宿題終わりましたかーっ。

75 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/14(木) 12:41:37.06 ID:ZZBOALUr.net
自由研究と読書感想文がまだですー

76 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/14(木) 12:45:54.61 ID:8N5tfJvD.net
うちも持ち帰らない&一年生時だけ、だった
入学時に、防犯上の理由でと説明を受けたけど、
付けるのが当たり前と思ってたから、時の流れを感じて衝撃的だったなあ

77 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/14(木) 13:39:03.79 ID:1e9qIEoj.net
>>61
わかるw
脚が速いだけでモテモテだよね。自分が子どもの頃も今も同じ。
中学、高校、大学、社会人・・で基準が全然変わるのも同じなんだろうな。
そういえばクラスにスタイルも顔立ちもスッとした美人の風格がある女の子がいる。
その子は外見をバカにされているみたい。手足が長くてキモいとか言われている。
普通と違うから(=美しい素質を持つから)異端扱いされているけれど5年後が楽しみ。

78 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/14(木) 20:03:26.28 ID:DzD9qTeX.net
>>74
本人は終わったーと言い切ってるけど、
感想文も提出習字も終わってない(´・_・`)

79 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:08:59.76 ID:2923kYSa.net
感想文とドリル終わったー!
あとは自由研究のまとめだ。
実験結果兼作品を提出して、作り方と経過をまとめるんだけど、模造紙や冊子にするほどではない。
こういう場合、どんなまとめ方があるかいいアイデアがあったら教えてください。

80 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:33:27.36 ID:/PEJwvSk.net
見開きパンフレットとか?

81 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:45:52.37 ID:wFKIexa4.net
ページ数の少ないノートに記入して、写真を貼り付けてまとめるのは?

82 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:18:46.31 ID:r8I3zC9w.net
>>79
4つ切りサイズの紙にかくとか

83 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/15(金) 00:06:10.22 ID:mYd8B+96.net
>>79
A4の紙にまとめて、クリアファイルに入れて提出。

うちの子は自由研究と感想文の大物がまだ。
自由研究は年々楽なモノになっていて、
それでいいのか?と思う事しばしば。

84 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/15(金) 12:45:26.22 ID:Ri8jszA5.net
>>83
うちも毎年自由研究はA4クリアファイルにいれて提出だ
後から差し替えしやすくていいよ

85 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/15(金) 12:52:40.97 ID:BXfpaZF1.net
A4のレポート用紙にまとめて、クリアファイルだな。

86 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:05:13.44 ID:40GY1eSF.net
1学期終わりの2者面談で、担任から娘の文句をめちゃ言われたので、
2学期はじまるのが、なんとなく鬱だわー。

給食時間に男子と給食の早食い競争をしてるらしいorz
娘には辞めるように言っておいた。
担任からは「お里が知れますね。」とか言われて凹んだ。

確かにガサツな所はあるけど、友達が多いし、良い面もあるんだけどな。

87 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:30:13.29 ID:EvxpznPD.net
>>86
早食い身体に悪いからならな納得だけど、嫌味を言うほうがお里がしれる。

88 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:02:11.63 ID:IE6Pc6Ip.net
言葉の選び方がきついね…
でも「のどにつまったりして危険だから、よく噛んで食べようね」ってのも低学年っぽいのかな

89 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:23:23.79 ID:D3S3TQG5.net
お里が知れるなんて人を侮辱する時に使う言葉だよ
そんな言葉を平気で吐くような人間ろくなもんじゃない
その先生に何も言わなかったの?

90 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 09:12:02.03 ID:qAh9Beuk.net
次回面談はICレコーダー持参だな
ネタであってほしい

91 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 09:15:53.46 ID://z3tI6f.net
>>87
そうそう。「身体に悪いから〜」とかなら当たり前の事だし、
納得出来るんですけどね。
他にも色々言われて・・・。

>>88
今まで、5年間こんな事言われた事なかったので驚いたし
ショックでした。
それに、娘が異端児のような言い方をされたんです。
「クラス全員○○さんの事を受け入れてますよー。」って。
受け入れるって、なんか変な言い方だし、モヤモヤしてます。
本当なら受け入れるべき人間ではないけども、クラスのみんなは仲間として
認識している。って意味ですよね・・・・・。

>>89
私の頭の回転が遅いのもあるんですけど、言われた時に固まってしまったんですorz
咄嗟の判断が出来なくて。
家に帰ってから、
「どういう意味ですか?」って、聞き返せば良かったと後悔しました。

92 :86=91:2014/08/16(土) 09:17:12.44 ID://z3tI6f.net
>>90
ネタじゃなくて実話ですorz

なんかIDが変わってしまいますが
同一人物です。

93 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 09:44:29.87 ID:dCypWX6O.net
>>91
うちの担任も子供の良い面より、悪い面を殊更強調します。
そりゃ日中は親より長い時間接しているけども、それでも表面しか見ず型に嵌まった指導しか
出来てないってのが懇談から見て取れました。

前にこのスレで見かけた「1学期はこき下ろすが2学期で改善したらそれを自分の手柄にする」タイプ
かもしれませんね。

94 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 11:19:43.30 ID:aRGBD6uJ.net
教師的には給食なんてさっさと食べてくれたほうが良いに決まってる
いつまでもチンタラ食べ終わらない生徒なんかよりずっと良い

95 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:35:22.53 ID:vCENT6A6.net
うちの子の学校の教師がちょっと耳を疑うような失言を
たくさんする若い女教師で、
ほかの教師もギョっとしてたくらいだから相当問題教師だったのか
翌年、担任はずされて、その次の年には転勤になってた。

96 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:51:08.35 ID:VSQ74ZdR.net
Nevada事件の当時の担任も、今回「窓から飛び降りろ」発言したし、問題教師もいるんだよね
しかもモナの担任もしていた疑惑まであるし

97 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 15:31:43.74 ID:gpj6QjbD.net
娘の委員会活動の担当が、前任校でうちの学校の悪口と言うか愚痴を言っていたらしい
前任校の知り合いから聞いた時は耳を疑った
まあ担任になった事はないからいいんだけど

98 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 16:47:42.81 ID:J03ebQW0.net
「お里が知れる」って差別用語じゃない?実生活では、いい大人が使っちゃいけない言葉だよ。2chでは普通に使われてるけどねw

99 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 17:06:58.76 ID:NOufOn9u.net
意味
御里(おさと)が知(し)・れる
言葉遣いやしぐさによって、その人の生まれや育ちがわかる。よくない意でいう。

100 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 17:11:16.45 ID:NOufOn9u.net
イジメやら犯罪犯した訳でもあるまいし、たかが給食の早食いw位の事で
いちいち保護者に文句付けてそんなんでよく担任務まるな。
しかも「御里が知れる」とかバリバリの差別用語。私ならそんな担任には100倍返しで言い返すわ。
モンペと言われようがケッコーケッコーコケコッコだ。

101 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 17:49:23.94 ID:i+7iV5w/.net
>>86
ホント腹立つ言い方だね。
三学期の終わりにでも
校長先生に言っちゃえば?
遅いかな。

102 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:06:22.37 ID:3qeYMKiw.net
5年生の娘がいます
毎月、少しですが子供のために貯金をしています
が、親戚から貰ったお小遣いやお年玉もそれに入れているのが不満らしく、その分だけ引き出してきてと最近よく怒られます
買いたい物が色々あるらしく無駄遣いも心配なのですが、過去にあれやこれを買わずに我慢したと言われてしまい、私も黙るしかありません
もちろん、学用品など色々な物をよく買って来てと言われてお金も掛るので仕方ないのですが、どうしたら納得させられるか分かりません
何か良い言い方はありますか?

103 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:20:49.48 ID:WdXcKWU9.net
毎月のお小遣いはあげてないの?
うちは5年になってから月に漫画一冊と500円をお小遣いとして渡してる。
あとお年玉の親からあげた分3000円。
その他のお金は親が預かって貯金して、お小遣いの中でやりくりするようにさせてるよ。
それでもそこそこ貯まるのか、年に一度くらい好きなゲーム買ったりしてる。

学用品もノートや普通の鉛筆、消しゴムなどは親が買い与えるけど、キャラ物のペンケースやシールなどはお小遣いから。
今まで我慢してきたって言うなら、有る程度自己管理させてみても良いかも。

104 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:26:18.89 ID:pZV0N6Dj.net
>>102
え?
お年玉は子供に管理させてあげたらいいんじゃないの
親に巻き上げられた様なもんでしょそれ
親の信用がなくなるよ

105 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:33:21.23 ID:Tqo0nco1.net
お年玉の全額だと不満が残るだろうから、額に応じてだけど半分とか1万円だけ残して貯金するとかにしたらいいと思う。
何万円も子どもが持っているのは管理の点からも不安だよね。危ないし。

106 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:36:40.66 ID:Dmntwmly.net
学資がわりに毎月定額をゆうちょの普通預金に入れてて、お年玉なんかは5000円くらいをお小遣いとして渡し、残りを定額貯金に入れて、分けてるのわかるようにしてる。
毎月のお小遣いは6年の今は800円。
祖母からもらった臨時収入なんかもあるし、特に足りないことはないみたい。
貯金箱の中もたまってきたので、UFJの口座を作ってやった。
カードと印鑑はは預かり、入金は通帳でご自由に。
大きな買い物したい時は親に要相談で。

107 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:37:25.18 ID:pZV0N6Dj.net
ちなみにうちは、子供がお年玉を管理するようの通帳を別で作ってる
親が子供の為に貯めるのとは、別にしてるよ
子供は、貯めるのに夢中
大きくなったら使うんだって言ってる

108 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:39:55.44 ID:tNg7esPE.net
貯蓄や学用品代(教育費)と、子供の小遣いは別モノでしょう。
小遣いやお年玉を貯蓄に回したって微々たる額だよね。
それすらしないと貯金できないなら、家計を根本から見直した方が良くない?

109 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:43:06.09 ID:aB8/7Fn6.net
親が子供の為にする貯金と、子供が自分自身でする貯金は
別にした方がいいんじゃないかな?
もし出産時に頂いたお祝い金等が残っていれば
・親がする貯金に移す
・高額だけど必要な教育関連の買い物には理由を説明してそこからねん出
のどちらかにする

小学生になってからのお年玉や親戚からのお小遣いは子供に「貯金」と
「遣う分」を管理させてもいいと思うよ
貯金が結構高額になってきてれば「中学生になったら部活で必要なものは
そこから出しなさい」と指導しても良い
多分中学入学時にまた親戚からのお祝い金が集まると思うけど、そこから
中学生活に必要なものをある程度購入する
子供にはお祝い金の意味を説明する

110 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:56:39.84 ID:si5jyYZZ.net
そもそも親戚からの小遣いって、親戚から娘さんに好きな物を買ってねという意味でもらったお金なのか、102が娘さんの将来のためにともらったのか
もし前者の場合に無断で貯金だったら搾取されてると娘さんは思っても仕方がない
全額渡すか一部を渡すかももらった本人と相談でしょ
親のやってる学費用貯金とも分ける方が懸命だと思う

111 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 21:06:03.58 ID:J03ebQW0.net
お年玉は、6~7万円くらい集まるので1万円は親の手元に置いて、なにか値が張るものを買いたいときにおやに相談してもらって、そこから出してる。残りは貯金。
ほかにも各種お祝い金も貯金。
月々学年×100円を小遣いとして渡す。

貯まったお金は、中学に入って部活で使う楽器を買うのに使った。まだまだ残っているけどね。

学費など用に貯めている口座は、全く別のもの。

112 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 21:10:46.13 ID:tNg7esPE.net
相談に乗じた自慢話はイラナーイ

113 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 21:35:16.26 ID:5VeQO2Rt.net
テスト

114 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 21:43:06.68 ID:5VeQO2Rt.net
もうお盆も終わりますね。
宿題トークぶり返して申し訳ないんだけど、

子どもは四年生男子。
親に言われるまで何もしようとしない。

去年、放置してたら、あまりにも何もしなかったから計画変更。

最初に親子で一緒に宿題の計画立てて、
さらに今月初めに練り直した。
その時点で「ここから先は自分でするんだよ。分からなかったら、聞きにおいで。」

以降、全く手をつけずに今に至る。
ADDの診断降りてるけど、日常生活に支障はなく
普段の準備も、親が全て先回りする程度ではない。

こちらが手を出すべきか悩むけど、
痛い目を見てほしい思いもある。

最大の問題が、学校がユルすぎて
叱らない教育、なレベルであること。

逃げ得を小学生のうちから教えたくない…

115 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 21:45:36.17 ID:5VeQO2Rt.net
ペナルティー与えるにしても、
物欲が無さすぎてゲームソフト捨てても「別に〜。」
おこづかいカットも「別に〜。」

ダメージを与える方法も手が尽きてきた。

愛情も尽きつつあって怖い…

116 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 22:19:30.75 ID:v0X8frf+.net
>>114
それでいいと思うけど
計画たてるの難しいし
次の長期休みには子供に計画たてさせてチェックしてあげれば出来そうだし

117 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 22:32:08.45 ID:WdXcKWU9.net
>>114
ADDの子だと失敗経験に基づいての改善努力はまだ難しいかもしれない。
どうしてもうっかり忘れてしまうから。
なのでもう少し大きくなるまでは親が多少口出しして管理してあげた方がいいと思う。
うちのADDグレー娘は小1から平日は毎日朝に勉強する習慣をつけさせた。
それでもすぐに忘れて一ページ終わるごとにフラフラ〜「今日の分全部終わったの?」「忘れてた!」を繰り返してますけど。

毎日同じ注意(しかもほとんどくだらない内容)の繰り返しで愛情が枯渇しそうになるの分かる。
怒るのって凄く力を使うから。
なので、お互いなるべく怒らずに叱れるようになれると良いね。
そしたら少し楽になって可愛い部分にも目が行くようになるよ。
他人事としてとらえればADDの子って子供らしくて可愛い子が多いから。
自分の子になるとそうも言ってられないんだけど…。

118 :114:2014/08/16(土) 23:01:01.86 ID:qkk05Jz9.net
>>114です。

>>116さん、>>117さん、レスありがとう。

このお盆休み中、
夫婦二人だけで煮詰まってたから
心底ホッとしました。
旦那は心労からか、頭痛で寝込んでしまった…

愛情の枯渇がほんとつらい。

いつまでも親が横で声かけしてやれるわけでもなし、
かといって完全放置はマズい。

自分で気がついて宿題始めたら、また報告に来まつ。

少し気が楽になった!

119 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 23:23:34.40 ID:Pf9Py9mw.net
>>114
うちは、1日計画した勉強終わるまで遊びに行けないルールでやらせてるよ
ほっておいてもやる子はやるけと、やらない子は失敗すらも
「なんだ、宿題忘れても世界が終わるわけじゃ無いんだなー」
みたいな開き直りで効き目ないし(私の子供時代です)失敗を繰り返して年々酷くなると困るから

120 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 23:35:39.42 ID:Pf9Py9mw.net
>>112
どのへんが自慢に感じたの?
さっぱりわからない

121 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 23:44:35.10 ID:VHAuhXGJ.net
わかんないなら黙ってればいいのに

122 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 23:51:57.33 ID:yjTUcwOX.net
>>102です
遅くなりすみません
たくさんのレスをありがとうございます
因みに、貯蓄用は口座は他のと別にしています
ただ、お金が入ると貯金はあまり考えずに、買いたい物をノートに書く程たくさんあるらしく無駄使いしかしない可能性があります
つい先日も、親戚からお小遣いを貰った途端に好きなタレントのDVDを2本(それぞれ3千円くらい)も買ってしまいました
それなのに、まだ欲しいDVDが数本あるとかで私が注意すれば『うちが貰ったお金なんだからいいでしょ』と怒られるのでそれ以上は言えなくなります
毎月のお小遣いは千円あげていますが、クラスの子は5千円という子も何人か居るらしく、よそはよそというのを話しても中々分かってくれません

123 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/16(土) 23:54:07.89 ID:pZV0N6Dj.net
他人の不幸以外は、なんでも自慢に感じてしまうタイプの人かと思った

124 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 00:01:49.80 ID:Pf9Py9mw.net
>>122
それなら、年間の使っていい金額上限を決めて
いくら貰ったとしても、5万なり10万なり親が考える適切な金額を越えたら、買い物出来ない様にすれば良い

計画的に行動する良いきっかけになるのでは?

125 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 00:50:46.00 ID:wWOWg59K.net
うちは子供のお年玉は「親の物」と言って2/3搾取して子供の口座へ
お祝い金などは半返しして残りを子供の口座へ
その事は子供は知らない
貯金はおこずかいを渡しているのでそこから月に100円でもいいからさせてる
私がお金にルーズだからどうしたら子供はそうならないかわからない…

126 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 03:07:55.79 ID:Y151g0w2.net
お年玉は全額貯金だわ。
ある程度まとまったら勝手に定期なりにしてる。

文句はいうけど、しらん。無視。
金銭感覚は身の丈にあった額で養うもの。
まだまだ大金使わせるべき年齢じゃーないし
稼ぐ方法すら知らない小さいうちから年に一回の豪遊癖なんかつけたら、将来苦労するのが目に見えてる。

学用品と本はケチケチせずいいものを買ってるし、
月々のおこづかいも渡しているのでそれで充分。

127 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 08:40:14.73 ID:Hb993Gep.net
月々のお小遣いの額は、各家庭の経済的事情があるんだから他人と比べるものじゃない、って言うとして。

親戚からもらったお小遣いは例えば半分は必ず貯金すると約束して、使い方には口出さないとする(ただし、親の方針でもってもらいたくないものがあるかも知れないので要相談が条件)
貯金するのは、将来のクラブ活動、趣味、旅行、免許取得など、今はわからないけどお金がかかることのため。それが嫌なら月々のお小遣いを減らして親が代わりに貯めといてあげると話す。

欲しいものが次々出てくる子の場合、毎月買いたいもの、たまに買いたくなるもの(CDやゲーム、高額のものも)全部書き出して年間合計を出す。
12で割る。
毎月どれだけお金が必要か目で確認。1000円で足りないならどこをガマンするか考える。
優先順位低いものは、誕生日とか、臨時収入入った時に。

あさイチでやってたけど、ぱーっと使う子って、実感ないみたいね。
大人でもそんな人多いから仕方ないんだけど、意識付けは子供の頃から必要だと思う

128 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:25:16.64 ID:QFKIQPv2.net
>>118
うちもADDの中学生がいるんだけど、いつまで親が…って思いながら
まだ付きっきりですよ。
手は出さないけど、ペース配分して、予定表作って、
そろそろこれやっておこうね、と誘導はする。

痛い目にあったら反省するとか、いつか本気出すよーって言うのは、
定型の子にだけ通じることで、やっぱりどんな手を使っても
本人にやり遂げさせて、出来たね、偉かったね、と褒めてあげるしか無いとおもう。
私は高校卒業までは寄り添う覚悟決めてます。

129 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:26:46.69 ID:zvhYyqJn.net
夫婦が不仲な家庭の子は意地悪な子が多い、というのは
私の偏見だろうか?
一学期に娘(小6)が嫌がらせを受けて感じた事。
そして加害児の事は「個人情報だから」の一点張りの学校。
自衛に必死な学校に腹が立つ。

130 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:42:28.41 ID:fJZeDAQd.net
は?
嫌がらせの対応をお願いするとかなら分かるけど、
個人情報に関わる何を学校に問い合わせたの?

両親が不仲なことと何の関係が?
学校にあの子の家は両親が不仲なんじゃないかとか聞いたんだろうか・・・
キチガイすぎるでしょ
そりゃ嫌がらせをした子が悪いに決まってるけど、
それでホイホイ連絡先とか教える学校があったら、その方が怖すぎる

しかし、学校も大変だなあ
夏休み中の生徒同士のトラブルなんて、知るかボケって言いたくなるだろうな

131 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:48:31.77 ID:EZPqWAfT.net
ほらあれじゃない?
両親が離婚した子供は不良になる的な
両親が不仲でもきちんと育つ子は育つし、両親が仲良くてもどうしようもない子もいる
偏見も甚だしい

132 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:25:10.00 ID:0gbmmPf3.net
学校にも居るよー。子供同士がずっと同じクラスだから、
参観日とかで出逢えば話をするけど、そこのママさんは
ひとり親の子に対する偏見差別がハンパない。

「母子家庭の子だから、あまり関わらない方がいいよ。」とか
平気で言ってくる。

それにしても、ひとり親とか母子家庭とか、
そういう情報ってどこから入ってくるんでしょうかね。

133 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 15:17:55.42 ID:Lok2Ma5A.net
でも、なにかしら問題がある子がいた場合
「片親だから」
「下の子が小さくて手がかかり、愛情不足だから」
「一人っ子だから」
「兄弟が多いから」
「おばあちゃんが口うるさいから」
「お父さんが単身赴任だから」
「お母さんが若いから」
「お父さんがエリートだから」
とかなんとか理由をつけたがる人は多い。
じゃあ、どんな家ならいいのかしらん?っていう。

134 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 15:44:36.93 ID:+0O1s6jt.net
>>102>>122
> 私も黙るしかありません
> どうしたら納得させられるか分かりません
> 怒られるのでそれ以上は言えなくなります
> よそはよそというのを話しても中々分かってくれません

そもそもさ、親子関係が逆転してないかな?
親が絶対的権力者であれ、と言うつもりはないけど、
これらの文章を読むと、娘は102さんのことを完全に見下してる感じがする。
私の感じたのが間違いなら良いけど。

102さんのお嬢さんのようなモノに対する欲求が強い子は、援交に走りかねないから、
今から充分に気を付けた方が良いと思う。
ただ締め付けるだけだと、反発してそっちに走るかもしれないから、そこはよく話し合うしかないかなと。
あと父親は?
父親の存在と言うか、父親に意見してもらうのはどうでしょう?

135 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 15:50:58.91 ID:0NirGwh+.net
そもそも、親がタレントのDVDを無駄遣いって決めつけるのはどうよ?

お父さんのビールやお母さんのおやつのように、子どもにも心の栄養は必要でしょ。
もらった以上のお金を使わせろ、じゃなく、お年玉使わせて、なんだし、
上限決めて、使い道はあれこれ言わずに好きにさせればいいじゃん。
やりくりさせなきゃ学ばないよ。

136 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 16:25:05.75 ID:+0O1s6jt.net
>>135
あー、それは思ったw

もしかして102さんはちょっと真面目すぎる?
「上限決めて」←ここ大事
予算の範囲内では好きに使わせてみてはどう?
それで上手く行かなければ(お金が足りない)、子どもも学ぶかもしれないし、
親子で思考錯誤しながらやってみてはどうですか?

137 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 17:13:32.76 ID:nWX7dQq0.net
お年玉やお祝い金など子に頂いたお金って、そもそも親がそれなりに
人付き合いをきちんとして出たお金が廻ってきていると思うんだ。
親もお年玉や冠婚葬祭でお金使ってるわけだし、子どもだけのものでは
ないと思う。これはうちの考えだけどね。

自分で働いて生みだしたお金でもないのに、あれも欲しいこれも欲しいってのは
ただの贅沢だと思う。
衣食住・学用品・レジャーや娯楽品は、どの家庭でも人並みに与えてると思うし、
身の丈(経済力)にあった金銭感覚を親が毅然とした態度で示すしかないのでは?

138 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 17:27:21.87 ID:PHOBQiCf.net
なんだかんだと、みなさんのお宅は裕福という事ですよ。
ボンビーな我が家では、子供はお金の大切さを噛み締めて、
欲しいものを我慢してるみたい。
本当に欲しい物しか買ってないっぽい。

旅行行った時に(この時ばかりは、私も珍しく奮発しようと決めていた)
旅館で飲み物を聞かれた時に娘は
「冷たいお水とあたたかい緑茶があればお願いします。」
と言った。

「カルピス飲めばいいやん?」って言ったら、
「いや、いいよ・・・1杯680円もするんでしょ。高杉」って(;_;)

貧乏な親に気を使わせてごめんよ。と思ってしまう。

139 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 17:31:05.02 ID:LXm5TU/Q.net
>>137
同意

140 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 17:47:29.83 ID:fkIZ/vZg.net
>>102>>122です
再びレスありがとうございます
父親とは別れているので、付き合いもないです
実を言うと、夏祭りのイベントがあって知り合いのお店を手伝っていたので、毎月のお小遣い以上は軽く持っています
ただ、そのあるお金を、全部使おうとしている所に困っています
夏休み中に行きたい場所の費用も、それから少しは出せばいいのに、そういう事に使うのは嫌がります
挙句の果てには、ママの収入が少ないからお金を使うのを渋るんだ、みたいに言われて辛いです
親子の立場が逆転しているのは、私自身が親に逆らえない子で、甘やかしがちなせいだと思います
勿論、それ以上に娘が反抗心が強いのもありますが

141 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 18:30:17.95 ID:nks2wQ4V.net
以前にも似たような書き込みを読んだ記憶

142 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 20:15:15.85 ID:0W62x0//.net
>>140
うーん、親にも子にも頭が上がらない、抵抗出来ないのか。
まずは、102がもっと自信を持って強く生きなきゃ。
だって、あなたが働いてお子さんを育ててるんでしょう?
それなのにお子さん、すごい言い草だよね。そんなの許してちゃダメだよ。

あと夏祭りで知り合いのお店のお手伝いをしてお駄賃貰ったの?
ちょっと想像出来ないけど、実際にお子さんがお金を持っているのなら、
夏休み中にお小遣以上に遣う分は自分で払いなさい、と言って良いと思うよ。

143 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 20:19:25.66 ID:fr4KGclA.net
>>140
夏祭りの屋台ね・・・
ママの収入が少ないって、働いてるの?働いてないの?生ぽなの?
何にしても、私が子供にそんな事言われたら
鼻血出るほど張り倒してやるわ
子供が親を侮辱するなんて、許して良いことじゃない

>>134に同意
そのうち、援交しそうな感じがして心配だ
まず、親が親としてしっかりしないとね
親子は対等じゃないんだから、子供は親に感謝して尊敬するのが基本かと
親子のけじめを付けるようにしないと、問題が解決しないと思う

144 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 20:25:35.64 ID:fr4KGclA.net
てか、夏祭りの屋台手伝うって夜じゃないの?
うちは小5の男の子だけど、夜に屋台の手伝いなんて絶対させない
親が屋台してるなら良いと思うけど、他人でしょ
しかも女の子で・・・

中学生になったら、すっかりヤンキー援交しまくりになりそうだ

145 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 20:28:28.52 ID:QqmkH4TR.net
屋台=親戚?

146 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 20:31:05.33 ID:ESoHFYmE.net
屋台…しのぎ

147 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 20:35:08.50 ID:SFoSW/OW.net
もう20年位前の話なんですけど、

「大阪テキ屋一家」っていうビデオがありました。

148 :147:2014/08/17(日) 20:36:53.94 ID:SFoSW/OW.net
ごめんなさい、間違えました。

「関東テキ屋一家」でした。面白いですよ。
http://www.pd-assist.com/feature/kanto_tennouji.html

149 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 20:38:47.84 ID:fr4KGclA.net
夜に屋台の手伝いなんてやってたら、既に変な虫ついててもおかしくない
どうかしてるよ・・・

150 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 20:45:19.18 ID:+0O1s6jt.net
え?
「夜に屋台」とは一言も書かれていないよ。
「夏祭りのイベントがあって知り合いのお店を手伝っていた」としか書かれていないでしょ。
さすがに>>143以下の流れは意地悪というか、ゲスパーし過ぎじゃない?

いや、もし本当に「夜の屋台」だったら、もう何と言うか・・・なんも言えねーw

本当にお金が無いかどうかは別として、
>>138さん家のお子さんみたいに育つ子もいれば、
>>102さん家のおこさんみたいに育つ子もいる、って何がどう違うんだろうね?

片親であろうと両親揃ってようと、親が汗水垂らして働くことには変わりがないのに不思議だね。

151 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 20:55:42.81 ID:QqmkH4TR.net
>>150
でも報酬が出るような手伝いって普通に児童労働でしょ
夏祭りのイベントの手伝いって小学生がやっていいのはボランティアまで
ジュースや弁当を受け取るのではなく現金って時間帯云々の問題ではない

152 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 21:00:06.76 ID:CupPkSQR.net
それまでの教育によるのかも。
親なんだから子供の世話や生活費を稼いでくるのは当然と考えるか、家族の為に頑張って働いてくれてると考えるかじゃない?
母子家庭じゃないけど、母親が全然父親を立てない(使えないATM扱い)せいで子供が親を見下してる家庭を知ってる。
あれは完全に育て方が間違ってたんだと思う。

あと中途半端にお金を稼いでしまえるせいで、お金を稼ぐ大変さを分かってないんだろうね。
子供のお手伝いなんて楽な仕事しかさせないし、お駄賃感覚で多めにあげたりもするだろうから余計にチョロイと思ってそう。

153 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 21:35:56.32 ID:fkIZ/vZg.net
>>140です
レスありがとうございます
勿論、イベント自体は日中で一部では有名かと思われ、場所が特定されるので夏祭りとさせていただきました
私はフルタイムで働いていて、生活保護は貰っていません
因みに、屋台(テント)の主催者とは親戚ではなく単なる知り合いで、去年も手伝いをした時によく働いてくれると気に入ってくれた様です
内容は立ち仕事なので、毎日疲れたと言いながらも決まった日までは働く予定です
あと、娘は使わない場合のお金は銀行に入れると、引き出す制限がある為、しばらくは貯金箱に入れておきたいそうですに

154 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 21:36:54.80 ID:+0O1s6jt.net
>>151
そうなの?

子役とか普通にギャラ受け取ってるわけだから、
児童が対価を貰える労働をまるっきりしちゃいけないってわけでもないのでは?
紅白や24時間テレビなんかでも、20時だっけ?までしか出演できないとか言われてるけど、
夜間の労働はダメだけど昼間の労働は大丈夫なんじゃないの?

まあ、私は「正式な時間給」としての賃金ではなく、
「これ手伝ってくれたお駄賃ね」くらいで貰ったんだと思ったよ。

155 :154:2014/08/17(日) 21:42:58.09 ID:+0O1s6jt.net
ごめん、前言撤回w
153読んで触っちゃいけない物件だと思えてきたgkbl
もう好意的に解釈出来ない状況になったw

えーと、えーと・・・
イベントは一日onlyではなく、今でも続いている=毎日働いている。
しかも「単なる知り合い」で、「去年に引き続き今年も」なんだ・・・。

これは誇らしげに書いてるの?
>>140が言いたいことがよく分からなくなったわ。

156 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 21:43:45.54 ID:SFoSW/OW.net
広島だったかな、忘れたけど今から30年位前に、小学校5年の下田みかちゃんって子が
毎朝、4時位から自転車で朝刊配りのアルバイトしてて、失踪した事件あったよね。

157 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 21:45:55.22 ID:PpZzt5B0.net
イベントの手伝いってコミケかな、とか

158 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 21:48:33.55 ID:QqmkH4TR.net
>>154
うん、今なるほどなぁ、けど確かダメだったはずと思って調べたら13歳以下の労働は映画の製作、演劇の事業(子役)の労働を修学時間外にさせる事以外は法律で認められてないんだって

ごめん、別に150に噛みついたわけじゃなかったんだ
後出しがヘビィ過ぎてさ
申し訳なかった

159 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 21:52:11.49 ID:fkIZ/vZg.net
触ってはいけない物件でしたか、すみません
イベントはかき氷を作るのが主で、8月の1週間近い日数の手伝いをします
誇らしげではないのですが、主催者に頼まれたので引き受けました

160 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:01:38.28 ID:fr4KGclA.net
>>159
普通まともな大人は、小学生の女の子に仕事を頼まないよ

高校生のアルバイトでも、誘惑は多いしセクハラ被害も有る
小学生の女の子だよ?
異性のお客さんや目上の人から何かされて、ちゃんと対応できるの?
うちの子は、ませてるから平気ですって感じ?

小学生からアルバイト許可なんかしてたら、中学生になったら何を許可するの?

161 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:02:52.90 ID:SFoSW/OW.net
知り合いのおっさんの手伝いくらいどうって事ないような気がするけど、
そんなダメな話なの?

私も小学校の頃、造り酒屋のおっさんに酒蔵の掃除頼まれて
手伝いした事あったわ。
いくらか忘れたけど、お金貰ったよ。
1日で終わったけど。

162 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:04:54.34 ID:+0O1s6jt.net
>>158
平気、噛みつかれたとは思ってないよ。

> 後出しがヘビィ過ぎてさ

ほんこれw

163 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:08:31.25 ID:vx0Imyyc.net
>>159
児童労働で通報物だと思う

164 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:15:23.30 ID:+0O1s6jt.net
>>159
私は真摯にレスしてたけど、単に釣りだったの?
何故、「夫の年収600〜800万で妻非課税の育児事情 12」に常駐してるの?
夫とは別れて母子家庭じゃないの?
どっちが本当で、どっちがウソ?
レス乞食で、すべてウソなのかもね。

165 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:15:40.30 ID:zednRYxu.net
>>159
気にする事ないよ
会ったこともない他所の子の事をそのうち援交しそうとかまともな大人が言うことじゃないから

166 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:22:11.60 ID:fr4KGclA.net
>>164
あらあら
釣りか

167 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:33:46.87 ID:0W62x0//.net
>>159
ID:fkIZ/vZg=ID:yjTUcwOX
都内住みで1歳児持ちとも書いてるな。
今日、アンパンマンミュージアム行ったの?w
何人かレスくれてるけど、スルーなんだ。

小5の長女の父親とは別れて生ぽボッシーで下の子出産がガチかもね。

168 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 23:20:24.00 ID:c7jNxNam.net
>>159です
レスありがとうございます
また後出しになってしまいましたが、そのイベントの手伝いは他にも小学生や園児(共に女子)も数人している為、悪い事だと思っていなくてすみません
他のスレについては全く分からないし、旦那がいるならとっくに頼っています
本当に悩んでいるので、釣りをしている余裕なんかありません

169 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 23:47:33.22 ID:Fw378b9i.net
もうどうでもいいよー

170 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/17(日) 23:59:01.18 ID:ipkq/ZCN.net
ID被ってるだけじゃないの?

お手伝いの報酬が「お駄賃」程度ならそんな目くじら立てることないとは思う
>知り合いのお店を手伝っていたので、毎月のお小遣い以上は軽く持っています
とあるから、スレ住人に「児童労働」という印象を与えるわけで、
そこは結構重要事項なんじゃないかな?

児童労働といっても差支えないほどの額を報酬として頂いてるなら
もう辞めさせた方がいいと思うよ
親戚からのお小遣いという形ではなくて、労働で「(子供にとって)大金が手に入る」
というのに味をしめると、後々厄介なことになりやすいよ
「自分で稼いだんだからいいじゃん」→お金使い果たす→「また稼げばいい」
→より安易な方法を探す→危ない方向に興味を持ちやすい

小中学生の間は「お駄賃」の範囲でないと お母さんがそこら辺しっかりしないと
もし「お駄賃」程度ならごめんね(お駄賃=期間合計千円以内)

171 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 00:56:42.77 ID:Ht7eSnv8.net
自由工作で作ったスノードームが変色してた。。。
しかも少し液体がもれてることにたった今気がついた。
後二日間しか休みないのにどうしよう泣きたい叫びたいうわあああああ

172 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 07:44:48.39 ID:u17qq+P3.net
> 、娘は使わない場合のお金は銀行に入れると、引き出す制限がある為、
しばらくは貯金箱に入れておきたいそうです

この部分がよく分からない
ATMなら一回20万円くらいの制限はあると思うけど
小学生がそんな額を引き出すのもおかしいし
日にちをおけば一ヶ月何回でも引き出せるわよね?

173 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 07:55:07.05 ID:A498FnUZ.net
自分で引き出せないか、わざわざ銀行に行くのは心理的にハードルが高い
という事では?

174 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:58:19.15 ID:6SZJ+BeX.net
息子、宿題をまったくやってなかったことが判明。
とりあえずお天気調べて1行日記を書かせたけど、あと10日もないのにどうするんだろう。困ったな。

175 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:01:38.51 ID:C6MzVaNh.net
あと1週間もあれば大丈夫!今からがんばれ!

176 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:48:32.12 ID:7H2P2Svr.net
子供ひとりで絶対できない宿題を出されるのが本当に嫌。
自由研究は親が関与する確率が高いとはいえ
子供だけでもできないことはない。
でも創作料理を作ってそのレシピや感想を写真と提出って
そんなもん子供一人でできるわけがない。
百歩譲って子供一人で創作したとしても、写真の現像や食材の準備は
子供には絶対無理。
創作料理だって、うちの子にはハードル高すぎるし
思いつく料理は既存のものばかり。

一緒に料理を作って感想を・・・くらいならまだしも
子供の創作料理なんてハードル高すぎるわ。

177 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:00:30.53 ID:SNxCh3HE.net
うちの小4女子
今日登校日で宿題提出だったのに、1/3ほどやり残している事が今朝発覚した
夏休み始めに計画立てて、毎日○ページやるから大丈夫!って言ってたし、毎日声掛けしてたのに……
信用してた分すごくショック
4年生に任せきりにしてた私も悪かった?
何故早くに自分から言ってくれなかった?と頭がぐるぐる……
がっつり叱って今残りの宿題やらせてるけど、この先の子育てが不安

こういう時はどう対処すべきなんでしょうか

178 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:31:22.48 ID:7H2P2Svr.net
えっ、叱ってやらせてるならその対処でいいのでは?
不安だったら、その都度チェックしたら?
終わったらもってこさせて
そのたびに「がんばったね」とでもほめておけば
子供の宿題に対するモチベーションもあがるでしょう。

179 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:32:01.97 ID:LjavmqQU.net
>>177
諦めて一緒にやろうねと幼児や低学年と同じようにする。
うまく行けば、自分で出来るのにと自立する子になる。
うまく行かなければ親がついていないと何も出来ない子になる。

180 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:47:41.28 ID:rwT/mHie.net
宿題は本人に任せるけど、やった分のチェックは毎日必要だったんじゃないかな、小学生だし。

もう夏休み終了の学校多いんだね。
今年はどこの地方も猛暑なのに。
うちは31日まで休みだけど、来月暑さ地獄の中運動会だよ…。

181 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:20:42.77 ID:BlSkvo/B.net
>>176
創作料理w
ホント、親子で一緒に料理を作って…なら分かるし、意義もある。
ダンスィなうちの息子なら、納豆+◇◆+◎◎+○●+■△をぶっこんで適当な名前付けて「☆★丼」なんてやりそうだ。

>>180
> 今年はどこの地方も猛暑なのに。

ごめん、どこの国にお住まい?
天気板行ったら分かるけど、今年は戻り梅雨の多雨冷夏で海水浴場もプールも閑古鳥が鳴いてるよ。
西日本に至っては、観測史上最大の寡少日照時間と多雨で記録更新だよ。

182 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:51:39.01 ID:wH/J65i+.net
来春小学校入学を控えておりランドセル選びに迷っている者です。
子供が今流行りの刺繍がしてあったりキラキラしたラインストーンが付いたランドセルを欲しがっています。
親心として子供が欲しがるランドセルを買ってあげたいと思う反面やはり小学校高学年であのキラキラはきっと思春期になると嫌になるだろうなとも思ったりしてなかなか踏み切れません。
やはり高学年にもなるとあの装飾を本人が恥ずかしいと思ってしまうのでしょうか?
それとも案外平気な感じですか?
子供それぞれで違うとは思いますが参考にさせて下さい!
親としては無難なデザインを…と思いつつ何より高学年になってランドセルの買い替えなんて勿体ないので…。
カテ違いだったらごめんなさい!

183 :177:2014/08/18(月) 13:56:50.80 ID:SNxCh3HE.net
レスくれた方ありがとう
確かにチェック必要でした……真面目な子だと思っていたので油断しました
先生に電話して再提出の約束をして、父親にも報告して帰宅後叱ってもらう予定です
宿題が終わるまでは一切遊ばせないし、明日行く予定だったキャンプは中止しました
信用を失う事のデメリットと、嘘を吐かれて悲しい事を伝えました

2/3はやっていたのに厳し過ぎる?とか、チェックしなかった私も問題があるとか、気持ちが落ち着きません

特に何故早い段階で正直に言ってくれなかったのか……
宿題そのものは私の管理でちゃんとやれるようになるとは思いますが、絶対バレる嘘を破綻するまで放置した本人の思考がこの先不安です
がっつり叱った後はどう対処すべきでしょうか
叱った時は泣いてましたが、今はケロっとして宿題やってます

184 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:08:41.76 ID:A498FnUZ.net
>>182
高学年になると、ランドセルなんて体の一部で荷物が入れば良いって
感じだからどんなのでもあまり気にならないよ。
回りでデザインが理由でランドセル買い替えたって話も聞いたことない。
色だけが飽きなければ良いかも。

185 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:10:26.00 ID:VyaOaOi5.net
テスト

186 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:13:07.89 ID:VyaOaOi5.net
うちも四年生になった頃から、
困っても親に言ってこなくなったよ…

放置すると、大変なことになるって分かってるのにね。
本人に聞くと、バレたら叱られると思ったらしい。

ある意味、プライドが育ってきてるのかな。よく分からないや。

187 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:33:37.49 ID:O4pb/28l.net
>>183
うちも>>186同様4年生あたりに変にごまかそうとしたりしてたよ
今回きっちり叱ったんならいいんじゃない?
良い機会だったと思うよ

4年生ってそういう時期なんだと思う
徐々にやるべき事とやりたいことのバランスがとれるようになるというか
一度だらけてみたい時期があるっぽい

188 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:41:04.92 ID:hQyQHx7n.net
あらら、キャンプまで中止にしちゃったの。間に合うならそこまでしなくてよかったのに。

189 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:41:41.87 ID:uCqkk+FR.net
こんな所に書いてないで付きっ切りで見てやればいいのに。
子供に丸投げで中身を一切チェックしないで放置とか、信用じゃなくて親としての責任放棄だと思うよ。

190 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:48:43.74 ID:uCqkk+FR.net
>>181
東日本と西日本で感じ方が違うかもね。
うちは関東で高温上位10位にいつも入る地域だけど、いつもと変わらない暑さと湿度に辟易だわ。
9月の連日運動会練習と酷暑の本番はホント勘弁。

191 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:54:41.97 ID:j08oeHBS.net
うちでは、毎日宿題の丸つけとチェックが親の仕事になってるから
今になってやってなかった事が発覚って、ちょっとあり得ない
それは、親も一緒に怠けてたんだと思うなぁ

今時の宿題って、家で丸つけとか親が関わる習慣が必要になってるし、親にも宿題が出てるんだと思ってる

192 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:59:09.46 ID:7H2P2Svr.net
>>189
ちゃんと対処もしてるんだし、責任放棄は言い過ぎでは。
それだけお子さんのことを信用していたってことだし
信じていたのを裏切られて母としてはちょっとショックで取り乱してるだけでしょう。
たいしたことじゃない。


子供がずーっと夏休みで家にいて、つきっきりで面倒みてると
イライラする気持ちは分かるけど落ち着いてね。

193 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:43:50.39 ID:wcg96e/a.net
>>182
うちは姉(中1)弟(小5)ともぴかちゃん。
ご存知のように機能重視の地味ランドセルですが、184さんが書かれた「装飾より荷物が入る」ことが
高学年になると重要なので、特に不満は無かったようです。
ただ、好みには個人差があるもの。
うちは地味で良かった、可愛いのは耐えられないと言っていますが、娘の周りは可愛いランドセルを
6年間大切に使ってきた友達も少なくないです。まだ今ほど装飾はない頃でしたけどね。
(うちは6年間ランドセルを使う地域です)

極度に派手派手だったりすぐにでも取れそうなラインストーンとかじゃなければ、お子さんの希望を
取り入れるのが今どきの新入生にはいいのかもしれませんね。

194 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:00:32.01 ID:uCqkk+FR.net
>>182
来年入学なら今の高学年よりも種類が増えてるから周りもカラフルだろうし、
気に入って決めたものなら本人も気にしないのでは?
買い替えという親の発想の方にびっくりだな。
ランドセルカバーも色々あるよ。

195 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:22:03.65 ID:yD1+XrU4.net
>>183
うちのもやんない。やんない。
毎日やる分出してても、解らなかった所をこっちから聞くまでスルーしてたりする。
ただ、本人嘘ついてるつもりはないんだよね〜

うちは、言わなくてもやるはもう諦めてる。
毎日チェックと、夜やるときは隣にいるようにしてるよ。

196 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:37:05.74 ID:k+xR7w4L.net
計画は一緒に立てて、基本子どもに任せるけど1週間ごとに計画どおりできているかチェック、できていなければ練り直しを定期的に一緒にするといいよ。
そうしてくださいと上の子の中学(放任系進学校)の保護者会で言われたw
放任して子どもに任せるにはそれなりに周りが見張っていないといけないのね、と思ったのでした。4年ならまだ尚更。

197 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:38:31.57 ID:k+xR7w4L.net
>>182
今、ランドセルカバーが流行りつつあるので、もし、高学年になって気に入らなくなったとしても大丈夫じゃない?

でも、ラインストーンのを買うのは私なら抵抗あるから気持ちはわかる。なんかポロポロとれてきそうだし。

198 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:41:36.93 ID:yD1+XrU4.net
ちょっと質問。勉強の計画って何?
科目毎の時間割りみたいにたてるの?

199 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 17:02:18.53 ID:j08oeHBS.net
>>198
うちでは、終了の目標たてて
そこから逆算
ドリルやプリント、ワーク、習い事の宿題などなど
それぞれ、1日何ページすれば目標までに終わるか計算。
無理がないように、旅行の日などは除外する

そして、進捗状況と計画に違いが出てないか、チェックできるように、欄外を作っておく

200 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 17:04:43.62 ID:LjavmqQU.net
>>198
うちは○日までに宿題を終わらせるには、と逆算して計画してるよ。
その為には計算ドリル一日○ページなど
午前中にやる。
午前にプールがある日は行く前、帰ってきてからとかアバウトなもんだけど。
友達の家は午前中だけ学校の時間割みたいにやるって言ってた。

201 :177:2014/08/18(月) 17:22:44.37 ID:SNxCh3HE.net
色々なご意見ありがとうございます
宿題に関しては任せきりにしてしまった私の怠慢でした
普段の宿題や公文はきちんとやれていたので油断してしまいました
もう4年生だから……と勝手に思っていましたが、中学生でもチェックは大事なんですね

破綻する嘘を吐いた事については、そういう時期があるというご意見が心に沁みました
今回の件で、嘘には相応の罰があると分かってくれれば良いのですが……
あまり深刻に捉えず、やるべき事の自覚が芽生えるまできちんと見守りたいと思います

202 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 17:23:25.13 ID:LjavmqQU.net
あらやだ、リロードしないで書いたら被ってたわ。

203 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 17:31:16.95 ID:hQyQHx7n.net
>>182
貼れないけどランドセルのスレ、あるよ。
ちなみにうちもぴかちゃん。もう中1で卒業してるけど、カバーもつけずに使った割に傷も少なくてよかったよ。
下の子は松山かばん。コードバンで大きいサイズがあるので選んだよ。

204 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 18:57:10.49 ID:yD1+XrU4.net
>>199、200
参考になった。ありがとう。

205 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 20:38:53.62 ID:obwa/m46.net
うちは、障害者の施設を訪問する宿題が出来ない。
施設に問い合わせたら障害者の施設は障害者の生活の場なので見学は受け付けていないって。
みんな同じく断られているだろうから断られた理由を書いて出させるわ
他のクラスはそんな宿題ないし。

206 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 20:48:27.63 ID:XYMIAr+1.net
>205
それは、その施設も次々電話がかかって迷惑しただろうし、学校に文句言うレベルw

207 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 20:52:50.37 ID:j08oeHBS.net
>>205
アホな先生だね
障害者に対して、自分には当然見学する権利があるとでも思ってるんだろうか
見世物じゃないって怒られるよ

208 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 20:56:02.78 ID:BlSkvo/B.net
>>205
何年生?とは言っても4−6年だねw

「見学」だから角が立つ。
「一日仕事体験」させてください、って子供を預けたら?
もしくは親子で仕事体験してみるとか。

ま、どう考えても担任がアホだわな。

209 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 20:57:01.65 ID:A498FnUZ.net
>>205
そんな無茶な宿題だす先生いるんだ。

友人の子が「お父さんの職場訪問」って宿題出されて、別居中で困ってた。

210 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 21:01:05.09 ID:j08oeHBS.net
>>208
いやいや、迷惑だよ
子供にできるような仕事じゃないし

もし、家族が入院してる時にとかに、今日は小学生がお世話しますなんて言われたら困るもん
似たような感じじゃないかな?

211 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 21:33:32.43 ID:M9fqNeRf.net
>>208
あなたも>>205子の担任と同じようにアホね...

212 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 21:58:36.19 ID:hQyQHx7n.net
>>176
チラ裏86に良いレシピあったよ。ファミレスメニューを家で再現、みたいな感じで。

213 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 22:09:14.87 ID:5W6+iGI9.net
>>210
>>211
そう?
今って、中学生がよく授業の一環で仕事体験やってるじゃない?
2−3日くらい。
そういうのだって、本当の仕事から見れば所詮「お遊び」なんだもの。
小学校高学年なら出来るよ。
何も本当の介護、看護、介助をするのではなく、例えば掃除、洗濯等の
出来ることで施設で必ず誰かが担う業務をすれば良いだけだと思うけど。

214 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 22:15:52.52 ID:lIK6DHMQ.net
>>213
あなた最低ね。

215 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 22:19:03.13 ID:BXLiyqfK.net
うちの市では、4-6年生対象で夏休みボランティアを募集してるよ。
障害者施設じゃなくて介護施設だけど。

ぜひ子どもにやらせたいと思ったけど
夏休み中ずっと送り迎えすることを考えたら萎えてしまったorz
小学生には、1日体験くらいが丁度いいと思うんだけどな〜

216 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 22:23:12.45 ID:7H2P2Svr.net
>>212
ありがとう、見てくる

>>205
企業の工場見学でさえ、予約が必要なのに
いきなり見せてくれってそりゃないわ。
工場見学を開催してない企業に個人で頼んだって断られるだろうに
ましてや障害者施設でそれって担任が常識なさすぎ。

217 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 22:39:10.77 ID:k+xR7w4L.net
>>213
仕事体験、あれは実現するまで先生や支援本部や自治会の人たちが相当な根回しをして、お願いして、子供たちも準備をぬかりなくやって、それでようやく実現するんだよ。
受け入れるがわに友達がいたけれど、本音では小中学生なんて邪魔でしかないから断りたいけど、しがらみもあって断れず…だそう。もちろん、どうぞどうぞ来て来て〜と言うところもあるだろうけど。
障害者施設に行くならよほど心構えをして勉強しないとだめだし、ひょいとバラバラに小学生が来たって邪魔なだけ。

218 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 22:44:21.24 ID:m6teZ0hI.net
うちは中学の職場体験受け入れている側でもあるけれど、
毎年事前に先生が依頼に出向いて打ち合わせしていくよ。
こちらももう10年くらい続けて受け入れているから
中学生用の仕事も用意できているし、 飽きさせない1日のスケジュールもあれこれ試した上で固まった。

いきなり小学生から電話掛かってきて、見学させて手伝わせてと言われても、お断りだなぁ。大人一人つきっきりになるし。
ましてや介護みたいな不自由な人に接する仕事…無理だと思うわ。

219 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 22:58:37.47 ID:bOT/RPeB.net
障害者の施設って言ってもいろいろあるよね。
就労継続事業で、障害者の人と一緒に働くとか、就労移行施設で一緒に訓練の体験するとかどうかな。
私は障害者と一緒に働いてるけど、うちの子供にも見学とか体験して欲しい。

220 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 23:10:30.29 ID:9dXeXstp.net
「毒になる親」って本で、子供の失敗のおしおきで、
楽しみにしてた事、すでに計画してた事を中止にするのって良くないって書いてあった。
これとそれは別。みたいな考え方をきちんとしないといけないって。

221 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 23:32:40.10 ID:lIK6DHMQ.net
>>177の場合、キャンプを中止しないと残っている宿題が終わらないのかもしれないよ?
177が毒親故にキャンセルしたというんではなくて、単なるスケジュール調整の一つかと。

222 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/18(月) 23:41:00.01 ID:bqn1h9wp.net
177が毒親ではないということは、220もわかってるとは思う。

223 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 02:04:37.45 ID:nokZxyWi.net
夏休み明けに提出の宿題じゃないよ。
登校日に提出しなければならなかった宿題で、
もう提出期限が切れてるんだよ。
キャンプなんて行ってる場合じゃないでしょう。。。

224 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 03:21:45.99 ID:oLINyhO3.net
177をヒステリックに叩いてる人って何が不満なのかしら
ちょっと怖いわ

225 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 05:56:46.23 ID:hUox038S.net
障害者の方が作って販売してるようなものを買いにいって
少しだけ会話をしてくる程度なら出来るんじゃないかね

しかしおかしな宿題だわね

226 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 07:08:36.54 ID:IUmWXHGz.net
>>219
それだって障害者の為に配置されてる訓練士や介助者の手を煩わすでしょ?
とてもじゃないけど飛び込みで受け入れられるような事ではないよ。
何だろう。
>>205の担任もそうだけど、福祉施設を公的なものとでも勘違いしてるのかな。
一般企業や一般店舗と同じだよ。

227 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 07:55:20.22 ID:bA5MYEC+.net
>>220
うちはそうだわ。
失敗と予定の遂行は別。
旦那はすぐにお仕置きに○○は無しだって言うけど私が止める。

228 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 08:56:36.88 ID:XgSJKIqY.net
そういう宿題を、自分のクラスだけ出すってずいぶんアレな先生なんだろうなあ。学校に問い合わせがいって、先生のプライドズタズタになってるかもしれないね。もし、できる限り最大限ちゃんとやるとしたら、

・障害者施設にはどんな種類があるか
・どういう目的をもって、どこが運営しているのか
・市内のどこにあるか(地図つき)
・断られた理由と、それに対して思うこと

などをレポートにまとめるとか?

229 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 09:01:47.57 ID:uguT8zct.net
>>214
●だから触っちゃダメ。
手洗いしっかりね。

230 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 10:31:10.49 ID:t3L4T5AS.net
>>226
障害者施設の見学って
他人様の家を訪ねて、晩御飯一緒に食べさせてとか
一緒にお風呂入りたいとか
掃除機かけさせてって申し出てるようなもんだと思うわ
担任は、公園みたいな公共施設と勘違いしてるように思うね

231 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 10:35:36.91 ID:MvKedDDg.net
しかも、今時の親はケガのひとつ・セクハラのひとつで飛んできて訴訟する。

成人した知的障害者の前に小学校高学年の女子とか、どんな罰ゲーム。
女子大生でも抱きついてくるってのに。
ソースは自分の出身大学。

232 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 10:59:34.50 ID:t3L4T5AS.net
いや、公共の施設とただ勘違いしてるんじゃ無いなぁ
それなら、市役所見学、警察署見学、消防署見学に、夏休み勝手に行って来いって言うかと言えば
そんな宿題は仕事の邪魔になるだろうし、相手を困らせるとわかってると思う

障害者に対する見下しが入ってるんだろうね
障害者なんだから、健常者が障害について知りたいと言えば喜んで当然
障害者施設は、健常者と交流があれば嬉しいに決まってる
ひっそり生きてる障害者に、健常者が目を向けるんだから光栄だろうし、歓迎される

物凄く、障害者に対して上から目線で考えてるんだよ

233 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 11:08:31.14 ID:iWEfh5C+.net
うちの子が四年生で、一学期にバリアフリー体験をしてきたよ。
目隠しをして歩いたり、車椅子の試乗をしたり。
行き帰りと併せて半日費やしたから、>>205の担任は、半日授業がつぶれるのがイヤで、
「夏休みに各家庭でやればいいんだピコーン」な浅い考えを思い付いちゃったのかもしれない。


>>232
考えすぎじゃない?
ちょっと落ち着いたほうが。

234 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 11:24:39.63 ID:t3L4T5AS.net
>>233
落ち着いてるよ?
バリアフリー体験って、学校が準備して行くから良いけど、個人でいけば迷惑だよね

>>205で、生活の場なのでって断られてるのって
相手は、見下しを感じてるんだと思うよ
障害者にも、普通の人と同じようにプライバシーも有るし、生活の場は静かに守られる権利が有るんだって意味でしょう
言われた側の方が、敏感に見下しは感じるものだと思うから

235 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 11:42:51.76 ID:oLINyhO3.net
担任は頭の障害みたいなものなので
担任の家を見学させてくださいって言えば・・・

236 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 11:55:15.42 ID:/0Plyk0M.net
232に同意。
担任の根底にそういう考えがあるから、そんな宿題になったのだろう。
自分は一度も行ったことがないに違いない。

237 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 12:26:25.74 ID:PFUcqsqi.net
>>177
登校日に間に合わない宿題は、始業式に出せばいいんじゃないの?
うちの子の学校はそうだよ。
前半に旅行したり合宿に参加したら出来ないものだし。

238 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 12:30:54.81 ID:IUmWXHGz.net
生活の場と言われたという事は、身体障害者や軽度知的障害者の訓練施設とか販売所のあるような作業所ではなく、
介助の必要な重度知的障害者の生活用施設だよね。
ここの施設に行けと指定があったのなら益々浅はかな担任だね。
電話対応に追われた施設が気の毒すぎる。

239 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 13:13:35.17 ID:Ath+63WE.net
>>228
最高の宿題だね。
賢い子になるね。

でも、お馬鹿な課題をだしちゃった担任には嫌われると思う…(笑)

240 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 13:29:45.90 ID:5AeNweB/.net
四年生ってそういうの習う単元があるんだろうね。
うちは街中の点字のある場所を調べるっていう宿題があった。

241 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 13:42:59.69 ID:GehjlbpY.net
うちは福祉をテーマに作文を書く宿題があるけど
障害者施設を見学に行こうなんて発想がそもそもないよ
なんか履き違えた先生もいるんだね

242 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 13:43:09.57 ID:PaoIVQXT.net
去年、5年生で林間学校の前に
友達と一緒に子供だけで銭湯に行くという宿題が出たことがある。
理由が公共でのお風呂マナーを身に付ける。
やんちゃな男児グループが銭湯ではしゃぎ過ぎて学校にクレームが来たらしい。
今年の5年生はそんな宿題はないって。
うん、そりゃそうだろうな、と思った。

243 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 13:58:22.87 ID:XgSJKIqY.net
うちのとこも、職場体験でどこかの店で子どもたちが態度悪かったらしくクレームが来て、先生じゃなく親が謝りに行ったそうな。
で、翌年から職場体験自体廃止になった。
準備と根回しに大人が膨大な時間をかけても、たった数時間、イベント感覚で行ってはしゃいで台無しにされ、、まあ無くなってちょうどいいのかも。
その前までは、「キッザニアへの遠足=職場体験」としていたんだけど、それもどうかと。幼児のままごとじゃあるまいに。
小学生に職場体験自体無くても構わないなー。

244 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 17:52:15.11 ID:X/W0PnyM.net
体験の宿題を出す先生って、古き良き時代から取り残されているのかなあ。
今どきスーパー銭湯系は中学生未満だけの入場はお断りだし、
昔ながらの銭湯なんて本当に少なくなったもんな。

障がい者施設体験も個人じゃ無理だって今は常識だろうに。

昭和3,40年代から考え方が未だに止まっているなんて怖いわ。

245 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/19(火) 17:56:13.07 ID:oLINyhO3.net
自分が子供の時はそんな親がいちいち手配したり
かかわったりするような宿題出なかったよ。
せいぜい自由研究くらいだし、自由研究も提出はやりたい人だけだった。
提出が義務だったのはドリル系や漢字くらい。
そんなもんでいいよ。
変に奇をてらった宿題はいらない。

246 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 05:10:19.68 ID:PvSOOcx5.net
本当に親が関わる宿題が多すぎるのよね
夏休みあけ先生忙しいからか、子の学校はドリルやプリントの丸付けも親がしないとダメなのよ
漢字なんかは止め跳ねが大事だから先生に見てもらいたいんだけどな
クラス20人だから、先生そんなに大変じゃないと思う

247 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 06:31:33.77 ID:E40wIxlg.net
いやいや、20人分って大変でしょ?
親が見れば1人分でいいんだし、それ位やってもいいと思う。
国語の記述問題なら、これはマルにしていいものか?とか判断難しいけど、漢字なら親でもできる。

248 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 06:31:54.33 ID:+uj+zbNi.net
楽してるよな…
子供同士のイザコザも“個人情報ガ―”で逃げられるし。

249 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 06:49:44.31 ID:SeYZhb4y.net
ま、基本公務員は仕事やってもやらなくても
給料変わらないし。

教師は高給鳥でもないし、
ボランティアでもないしょせん雇われ人だから

250 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 06:54:20.83 ID:pYpS43FX.net
>>246
うちは、作文だけは見てくれるけど提出が始業式10日前の登校日だよ

251 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 07:18:43.25 ID:fNVW18rW.net
>>246
勉強ってやってすぐ答あわせして、間違ったのは直してまたやるっていうのが大事だから、先生に見てもらうより親が見るほうがいいわ。

テストも学期末になってドバッと返す先生いるけど、間違い直しとかはすぐしないと意味ないのにね。こういう先生ってちゃんと勉強したことがないんだろうなーと思う。だらしないし。
きちんとしたた先生は、数日内に返ってくる。

252 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 10:45:38.97 ID:gQWVeqpy.net
>>251
勘違いしたまま放置するより
その場で訂正した方が記憶違いを防げていいよね。

低学年じゃないんだから、丸付けも本人にやらせればいいとは思うけど。
うちの子のクラスでは隣と解答を交換して全員で丸付けして
最後に先生がチェックする形だ。
高学年になったらいい加減ひとりで勉強できるようにした方がいい。

253 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 10:47:42.33 ID:/LZ1D1MR.net
>>251
最後にまとめて返す先生は最悪
去年そうだったけど、その年だけ学級崩壊した

254 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 11:22:07.75 ID:fNVW18rW.net
今日の朝日新聞「声」欄に、「夏休み2週間にして」という投書が載ってたw

宿題見るのが大変、猛暑で家にずっといられてイライラする、親はそんなに休めるわけではない、宿題を全く出さないで2週間だけの休みにしたらどうか?

だって。分からんでもないけど、猛暑過ぎて通学も、勉強も(クーラーあるけど年配の先生ほどつけてくれない。30度あっても)大変すぎると思うんだよね。それに、それこそ親がその2週間を狙って休みとれず、合わなかったらどーなるの?

255 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 11:34:22.15 ID:I7tW3JXR.net
寒冷地なので夏休みが短い地域。既に普通授業が始まっています。
休みが短ければそれなりに忙しいよ。
習い事の大会とか夏期講習が入ったらそれだけで終わりって感じ。

256 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 11:39:34.46 ID:7wYZo2p7.net
まだ朝日読んでるんだw

257 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 11:41:46.72 ID:xwvybwwH.net
>>254
またアカヒか!w
こういうのって狙って載せてるのかしら。

258 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 11:51:18.73 ID:/LZ1D1MR.net
>>254
なんで朝日読んでるの?
昔から不思議なんだけど、職場で日経読んでないと困ったりしないの?

259 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 11:59:03.07 ID:xwvybwwH.net
小学生新聞取ってるお宅は多そう。
朝日以外でも小学生新聞あるのかな?

260 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:09:34.49 ID:7wYZo2p7.net
>>259
読売が何年か前からやっとKODOMO新聞発行始めた
毎週木曜日

自分が子供の頃からなんで読売で子供向けの新聞出してくれないんだろう、
出せばいいのに〜と思ってたので感無量だわ

261 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:26:32.14 ID:8A2HMGC8.net
朝日の情報は偏りすぎてるってわかった上で読むならアリでしょ

262 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:32:40.64 ID:oPTayW1w.net
>>259
うちは読売子供新聞を取ってる

263 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:36:07.65 ID:6LS7r5ad.net
>>258
え?
まさか日経だけしか読んでないの?
私は254じゃないけど、まともな家庭は日経+全国紙1紙だよ。
うちはそれに+小学生新聞も取ってる。

264 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:40:54.74 ID:gQWVeqpy.net
むしろ最近のまともな家庭は新聞を読んでない気がする
通勤電車でも携帯やタブレットで読んでる人ばかりで
隣の迷惑かえりみず、でっかい新聞紙広げてる人もみなくなったわ。

265 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:42:30.73 ID:gQWVeqpy.net
それはともかくとして、
習字をするので新聞紙をもってきてくださいと学校から言われることがあるけど
クラスの2/3の家庭は新聞をとってないらしい。

266 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:55:52.27 ID:0B5Wsgkk.net
朝日は辞めたいけど小学生新聞を6年のこの時期に止める決心がつかない

267 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:57:51.22 ID:gQWVeqpy.net
小学生新聞は別に要らないと思うけどな
受験に必要なら塾がダイジェスト本を出すからそれ読めば十分

268 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:04:03.12 ID:cHbYcpU0.net
うちの上の子は受験期も普通の新聞をずっと読んでた。
うちは産経なんだけど、朝刊だけなので、程々の量で良いよ。
朝日にいつもケンカ上等な論調。

269 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:07:31.12 ID:DGCD74Y8.net
「時期冬期オリンピック開催国の韓国のヒラマサには雪が無いよ
日本が助けてあげよう、協力してオリンピックを成功させよう」

ってドラえもんに言わせてしまう朝日子供新聞?

270 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:09:39.50 ID:9R/e5jlm.net
読売、秋から中高生新聞出すね

271 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:13:05.58 ID:JQrr/cuV.net
>>265
うちも取ってないので、仲の良い友達の家に貰いに行ってる。
そのお礼はもちろんちょくちょくしてる。

新聞もそうだけど、学校の教科書とかに「アレレ」な内容がある場合、子供にどうフォローしてる?
うちは5年生で、新聞はろくなこと書いてないから取るの辞めてて中学生になるまでに
良い新聞を捜すつもり。
でも、教科書は逃げられない。
自分の小学生の時に結構左巻きな教育を受けたので今ってどんな感じなのか戦々恐々。
来年戦争についてとか触れるよね。

272 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:17:30.71 ID:MjFa7vg7.net
一般紙、経済紙は厚すぎるような気がする。
もっと薄くて、朝刊だけでいいから、2500円ぐらいにしてくれないかな。

今週、学校へ行ったら、ほとんど先生が来てなかった。

273 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:17:57.74 ID:0B5Wsgkk.net
>>269
えっ?
それいつの?

子どもが公立中高一貫対策とか作文のとか問題を毎週楽しみにしてるからなかなか止められない…
でも私はその問題以外はあんまり読んでなくて

274 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:24:42.43 ID:wHyiMX7q.net
3社くらいからとって各新聞社の特徴や傾向をまとめる自由研究やった

275 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:38:37.80 ID:gQWVeqpy.net
図書館いって各社の数日分の社説をまとめて読むだけでも
だいたい把握できるだろうに
わざわざ全部とったの?

ドヤ感はんぱないけどそこまで手をかけたらドヤしたい気持ちも分かる。

276 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:39:56.36 ID:wHyiMX7q.net
別にそんなつもりはなかったけど
そういう風の受け取る人もいるのね

277 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:43:07.09 ID:gQWVeqpy.net
謙遜しなくていいよ、すごいよ。

278 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:47:11.77 ID:UEC1P8zZ.net
>>277
喧嘩売ってるように見える書き方しなさんな。
新聞が嫌いなのは判ったから、皆が自分と同じ考えじゃないからって、不機嫌なレスしちゃダメさ。

>>276
気にしない気にしない。
合理的な方法でスマートに達成するより、切り抜いたりアナログな方法でやりとげるのも大事なこと。

279 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:50:40.32 ID:gQWVeqpy.net
>>278
喧嘩を売ってるつもりはなかったんだけど
必死かけるほど気に障ったのならごめんなさい

280 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:54:58.47 ID:gQWVeqpy.net
ついでに言うと、新聞は嫌いじゃないよ。
新聞紙はとってないけど新聞は各社目を通してるから。

281 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:58:05.12 ID:/LZ1D1MR.net
>>263
うん
日経電子版だけ
後は、思想の押し付けかゴシップか、読んでどうなるのかわからないのに、読む時間が勿体無い
ゴミにもなるし
主人が、政治経済金融系の書籍を、毎月数冊は読まないとダメな職場だし、日経以外まで読む暇が無い感じ

新聞の勧誘が虫唾が走る程に嫌なのも有る
宅急便を装って入り込む、断ると土下座、それでも断ると、自分の父親だったらかわいそうだと思わないのか!バチが当たるぞ!と居直り逆ギレ
本当に嫌だ、絶対契約しない

>>271
事実だけを教えて、自分で考えさせる

>>269
やっぱりそんな内容なんだw
子供に変な思想を植え付けられそうで読ませなくない

282 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 14:09:27.56 ID:/LZ1D1MR.net
昔は新聞を情報を売ってると思ってたけど、今は思想を売ってるんだと思うようになった
新聞の価値が無くなって来てるなと思う

だからうちは何社とってると言われても、ジャンプとマガジン両方読んでる位にしか感じない

283 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 14:12:39.95 ID:gQWVeqpy.net
新聞は完全に娯楽だよ
日経もトバシの日経といわれるくらいだし
市場を操作したくて書いてる記事もたくさんあるよね。
それを踏まえた上で取捨選択して楽しめるくらいじゃないと踊らされてしまう。
茶化して悪かったけど>>274さんは早いうちから子供にそういう教育を丁寧にしているのは
本当にすごいと思ってる。

284 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 14:14:49.51 ID:JszcNyL+.net
子供に○つけさせるのはいいんだけど、先生答え間違ってるよ・・・。
中学年の頃ならすぐわかったけど、高学年だとおバカな母にはちょっと難しい。

285 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 14:21:12.88 ID:/LZ1D1MR.net
>>283
そうだよね
日経の記事も眉唾だし、まぁそれでも何処かに情報が埋れてたりするしね

>>274
この教育は賢いと思う
子供に、偏向を感じ取らせて、同じ事実でも記事を書く人の思想が違うと、内容も180度違う事に気がつけるよね

286 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 14:33:17.74 ID:pKk/cVt7.net
>>284
あなわた(´・_・`)

287 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 15:22:31.63 ID:MjFa7vg7.net
英語が得意になって外国のメディアやインターネットから
情報を得れるようになるといいね。

新聞は小さい記事の方が面白い。
首相動向など事実を刻々と記したものも面白い。

288 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 15:41:53.13 ID:PMYbBpTo.net
>>283
ところが、日経に踊らされる読者が意外と多いんだよ
昔、量販店のベビーコーナー担当だったんだけど
チャイルドシートをアップリカで!って指名買いしてくるのは、必ず父親かじーちゃんだった…

仕事柄、日経新聞と日経流通を取ってたんだけど、アプの提灯記事が凄く多くてさ
その頃はまだアップリカ葛西で、母親は口コミでアプはダメって聞いてた人はいるんだけど
今ほど知れ渡ってはなくて、とにかく男側が絶対にアップリカ!
横向きベッドやシートは、脳波の実験うんぬんで赤ちゃんスヤスヤで安全!って力説してくる方が多くて
それなら〜と一番高いモデルをご購入されて、お客様も大満足♪な世界だったw

289 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 18:05:41.43 ID:vavrKJNN.net
宿題、うちの子レベルだと一学期の復習やそれこそ前の学年の復習をドリル等で繰り返しやらせるだけにしたいわー
自由研究や絵、感想文、書道、そういうのはせめて一つだけにしてほしい
出来る子はいくつでもいいだろうけど

290 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 18:15:08.50 ID:nqpMlcdU.net
普段おとなしく、おちんちんという言葉さえ恥ずかしがって言わなかった嫁に、
長男誕生を機におちんちんという言葉への抵抗をなくさせた。
そこでまずは、おちんちん気持ちいい、おちんちん最高と言えるまで教え込んだ。

その後、長男のはおちんちんだが、俺のはおちんぽだと教育。
次第におちんぽいい、おちんぽ最高と言えるようになった。

嫁は自分のも、アソコとか中としか言えず抵抗が激しかったが、
ちゃんと言わないといれてやらず、ガン突きしても言わないとすぐ抜くことで、
おまんこと自然と言えるように仕込んだ。

今は、ただのおちんぽではなく、おちんぽ様だと崇めるように調教。
様をつけることで言葉も自然と丁寧になって、
○○のおまんこにおちんぽ様をお願いします、おちんぽ様最高ですと訴えるまでに。

おちんちんとさえ言えなかった嫁の成長ぶりに胸熱の今日この頃、
寝取られ気質の俺としては、別の路線でも淫語ボキャブラリーの充実を画策中。

291 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 18:15:44.68 ID:nqpMlcdU.net
誤爆スマソ orz

292 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 18:19:28.76 ID:A5jk+3mE.net
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ、キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ

293 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 18:23:01.33 ID:T0nDkdfU.net
NGしようと思ったら誤爆てwww

294 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 18:37:38.72 ID:tLEnu1v5.net
>>289
2行目、それぞれ宿題として出てるんですか?確かにキツいですね…
うちは感想文(日記5日分とセット)は必須ですが、自由研究・工作・絵・書道は
「この中から選んでやりましょう」となっています。
これらとは別に夏休みドリルと自学ノートを1冊。自学ノートで1学期の復習などを
させています。うちもレベルが高いとは言えない子なので、ほんとこれくらいの
宿題で十分だと思っています。

295 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 19:28:32.82 ID:6LS7r5ad.net
>>276
>>278
しーっ。
いつもの人だから相手しちゃダメ。

296 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 19:45:22.51 ID:vavrKJNN.net
>>294
必須なんですよー
しかも作文は感想文のほかにもう1種類
前レスにあったようにうちもテストまとめて返却方式だったから、見直し(学校で済んでるけど)を
もう一度やらせたりしてるので、余分な課題って面倒くさい…というか自由研究や作文なんてうちの子、無理

297 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 22:52:28.02 ID:+I0f6mO6.net
>>293
他のスレでも誤爆と称して書き込みしてるからNGでいいと思うよ

298 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/20(水) 22:55:37.39 ID:0B5Wsgkk.net
夏休みもう後1週間もないのに自由研究が終わらん
プリント系は増やしてもいいから自由研究、読書感想文、絵日記、エコがなんたら
は減らして欲しい

299 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/21(木) 07:46:33.23 ID:DC27xrsY.net
うちは昨日が始業式
お盆明けてからがあわただしかったわ

300 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/21(木) 09:26:40.21 ID:LZG7bdBp.net
いつもの人が見えるキ印

301 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/21(木) 11:20:14.43 ID:hJl5o0wp.net
見えない人、幸せでいいね(棒

302 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/21(木) 12:51:22.50 ID:LZG7bdBp.net
>>301
幽霊にしろ、妄想にしろ、
見える人の見えるアピが気持ち悪いです。

303 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/21(木) 14:56:49.04 ID:hJl5o0wp.net
じゃ見なきゃいいんじゃない?

304 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/21(木) 14:59:09.61 ID:hJl5o0wp.net
夏休みがまだあと一週間もある。早く終わらないかな。
子どもの宿題は全然進んでないようだけど、知らん。
反抗期の子どもと毎日2人顔を突き合わせてるとか、何の罰ゲーム?って感じ。

305 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:46:31.39 ID:0z2gj7U2.net
宿題やらない子って本当にやらないんだね。子どものクラスにも授業は出ない&宿題はしないクセに遠足やイベントにはしっかり参加するのがいるわー。
ウチの子は朝から昼まで塾で講習。今朝も元気に出掛けた。がんばってるなー。
塾の成績はイマイチだけど、帰って来たらいっぱい褒めてやらねば。

306 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:58:23.20 ID:KpW3KTqY.net
うちのクラスにも休み中のはもちろん、普段のも1回も出したの見たことないってのがいるわ。
表にしてシールもらうらしいけど1枚も付いてないって。
三兄弟でケンカっ早く、勿論友達からも嫌われてる。
親はちゃんと役員やったりもするけど所謂サバサバ系。
うちのはどーしよーもないからさー!やれってもやらない!
まぁやっぱりこんな感じだよねw
親はそれでいいと思ってるからそれ以上踏み込まないわけだし
宿題やってない事では他人に迷惑はかからないからどうでもいいけどね。
ケンカっ早い方は何とかしてほしいわ。

307 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 10:00:51.67 ID:0aw3CMGD.net
授業にも出てないなら、何らかの障害があって
先生と話し合った結果、せめてイベントの時は出ましょうって方針とかじゃないの?

308 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 10:05:11.50 ID:nMeeRUWM.net
うちは連帯責任ありだから、普段やらない子は先生のチェック期間が近づくと周りから丸が貰える最低限まではやれとせっつかれてる。
じゃないと他の子の宿題も増えるから、休み時間とかに友達がついてやらせてるみたいよ。
それもどうなのかな〜と思いつつ、やらないよりはマシなのかなと思いもする。

309 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 10:13:30.79 ID:huta/EUX.net
いやー、今時連帯責任はナシでしょう。
クラスの中がギシギシするだけ。
仕方なく付け焼き刃させられたできない子も、できるようにはならない。

310 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 10:21:17.05 ID:8Fy/zyEn.net
連帯責任っておかしいよね
宿題しないのはクラスの子の責任じゃなくて
家庭の問題なのに

311 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 10:30:21.87 ID:M240jRCI.net
連帯責任はないわ
担任が楽してるだけでしょ
子供らにいらない仕事させるなよ

312 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 11:34:05.87 ID:0z2gj7U2.net
>>307
普通級の子なのに特別扱いしなきゃならんの?だったら支援級に行ってほしいわ。

>>308
連帯責任って酷くないか?
しっかりやってくる子がバカをみるじゃん。
意欲的な子は家でも自習するだろうし、提出必須な余計な宿題は増やさないで欲しい。

313 :308:2014/08/22(金) 11:42:24.88 ID:nMeeRUWM.net
一応今まで実際に追加された事は無いんだけど、やっぱり酷いよね。
モヤモヤしつつも、それも一つのやり方なのかと思って様子見してた。
もし本当に追加されたら意見してみるよ。

これくらいの歳だと親や先生の言うこと聞かなくなってくるから、友達に言わせた方が効果的で楽ではあるんだろうね。

314 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 11:45:57.60 ID:Hqk1/psW.net
>>312
知的な遅れの無い子は普通級しか選択肢が無い子も多いんだよ...
親や子供本人がどんなに希望してもね。
それと、普通は普通級にいて通級指導教室や療育を利用してる子もいると思う。
恒常的に宿題が出来なかったり授業に出られなかったりするなら子供達からも疑問が出るだろうから、親や担任がきちんと説明すべきだとは思うけど、
配慮の必要な子を排除するような言い方はやめて欲しいな。

315 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 12:01:06.56 ID:HXx0x49m.net
>>305
それが本当なら、登校拒否児だと思う。
我が子のクラスに登校拒否児がいるけど、
「○○のときだけ来てる(怒)」なんて言う雰囲気ではないよ。
宿題やらないと、自分の子供が困ることがあるの?

316 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 12:29:10.85 ID:0z2gj7U2.net
>>314
いや、そういう子は配慮が必要なのはわかるよ。実際同じクラスにいるからさ。
でもただの親の怠慢だったら?その子に関しては学校からも親からも説明ないし、そう思われても仕方ないよ。

>>315
別に困らないけど、近くにいて欲しくない。子どもが困惑するし、迷惑なだけだよ。

317 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 12:45:45.22 ID:JSrXGW6L.net
高学年になれば、障害あるなし関係なく学力や運動能力の差は開いて当たり前
誰かが宿題をしない、誰かがマラソンをサボってるなんて事は自分と関係ない事だと割り切ってすごせるはずよ
他人が気になるって事は、今色々と容量オーバーしていて逃げ場を探しているんじゃないの?

318 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 12:50:41.66 ID:0z2gj7U2.net
>>317
ゴメン、どこをどう読めばそうなるの?
子の夏休みの宿題終わってない、もう知らね→宿題とか平気でやってこない子っているよねーからの流れでこうなったんだよw

てかそろそろ昼作るわ。

319 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 13:35:37.55 ID:5YsayKjX.net
自分と自分の子が凄く頑張ってるから、怠けてるだけに見える親子が迷惑で排除したいんだよね
あれ?

320 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 13:55:30.87 ID:89/UOYYQ.net
できのいい一人っ子のお母さんかもしれないねー。仕方ないかもね。
お母さんがそういう考え方だと、せっかくのできのいいお子さんも、他者を思いやることを知らない子になってしまうよ。

321 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 14:02:13.77 ID:wvy1RFf3.net
連帯責任というワードで、去年の担任を思い出す…
運動会の練習がまさに連帯責任地獄でひどかった
ゆるくて荒れるクラスも困るけど、旧態依然の時代遅れスパルタクラスも困る

322 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 14:18:34.91 ID:0z2gj7U2.net
予想通り荒れてきた。

>>319
あれ?じゃないよwその通り。

>>320
子どもはそんな風にならないように(以下

あー疲れる。
宿題終わりそうのない親御さん、頑張って…w

323 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 14:43:00.86 ID:ns1n4I3Z.net
その程度のことで困惑してしまうほど神経質で狭量な子って居るんだね〜

324 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 14:51:18.52 ID:r6JtUyQC.net
>>322
一人でずっと喧嘩腰だね

325 :304:2014/08/22(金) 15:33:13.75 ID:pHAaPqsK.net
>>322
自分が誘導してるくせに何言ってんの?
毎日毎日、こんな流れでうんざりなんですけどー

>支援級行け
お前が行けよ、で終了だわw

326 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 16:32:56.54 ID:Zn7K/68t.net
どっちもどっちw

327 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 17:33:56.72 ID:0z2gj7U2.net
>>325=>>304
こんな状況でなんで名前欄記入したの?w
早く宿題見てあげなよ。

328 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 18:24:28.15 ID:pHAaPqsK.net
何で見てあげなきゃいけないのか分からないんだけど・・・
見てあげないとやらない子なの?

うちの子はやるよー
ギリギリまでやらないし、明らかに「とりあえずやっときました」な出来だけどw

成績も悪くないし、手を抜くこと遊ぶことばかり考えてるからモヤモヤしてるだけで
宿題が終わらない心配は全くしてないよ。

ただ、真剣にやればもっと出来る子なのになぁ、と。
先生も、宿題は出せばおkじゃなくて
真面目に取り組んだ子とやっつけ仕事な子とは、もっと評価に差をつけて欲しい。

地頭がいいのか「コツコツ努力する」ということをしたことが無いから
きっと後で苦労すると思うんだけど、反抗期で私が何を言っても聞かないのよね。
だから「早く痛い目に合って学べw」と思ってるのに、なかなか合わないんだわ、これがw

329 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 18:52:10.64 ID:6bRrnYsC.net
>>328
学校でこどもが痛い目見ると、

人権ガー配慮ガー な親が沸くから…

先生も給料分だけ仕事してるんじゃないの。

330 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 19:29:48.15 ID:DSNSnx08.net
ドリルとかワークとか作文とか形に残る宿題はお盆前には終わらせてたんだけど(勿論声かけはしたけど本人も文句いいつつよく頑張ったとは思う)
音読やリコーダー練習なんかはいい加減なんだよねぇうちw
私もついついそれよりミスしてる問題の復習に気を取られてるし…
長いようで短いなぁ夏休み

331 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:27:36.37 ID:pHAaPqsK.net
>>329
そうなんだろうね。

子が「今日は遊びたいから、宿題は明日の朝学校に行ってからやる。」と言った事があって
「遊びは、やることをやった残りの時間でやるものでしょ?」と言ったら
クラスにいつも宿題をやって来ない子がいて、先生に、朝学校ででもいいからやるように言われていると。
その子は朝やればおkなのに、なぜ自分はダメなのか。
朝やっても授業開始までに十分終わる内容だ、と・・・

「誰かがやってるから自分もおk」って考えは良くない、
その子以外は皆、きちんと家でやって来てるんだから、どちらが正しいのか分かるでしょ?
等々言って聞かせて、その時は渋々やってはいたけど
何事にもこんな調子で屁理屈こねて、自分の意見が通らないとふてくされて文句タラタラ。

あ〜、早く夏休み終わらないかな。もうウンザリ。

332 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:55:58.78 ID:9pf1RUDJ.net
亀ですが182です!
アドバイスありがとうございました!
この週末にランドセルの下見に行ってきます。
子供の欲しい物で尚且親が納得できる物があるといいなと思います。
ありがとうございました。

333 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:13:59.04 ID:ay2kjLER.net
>>331
評価なんか全く気にしないし、痛い目に会ってもすぐに忘れちまうんだよ。
自分の子なんだからわかるだろ?

334 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:27:42.78 ID:kMlpULRn.net
>>316
発達障害ありの投稿拒否児、知り合いにいるけど学校からも親からも皆に対しては説明なんてしないよ。
しないのが普通なんじゃないかな?

>>328
地頭良いの裏山。
うちは地頭良くないけど、コツコツもやらない。

335 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:31:08.24 ID:6bRrnYsC.net
>>331
もし明日、寝坊したらどうする?とか、
リスクについて話してみてはどうだろう。

賢そうなお子だから、分かってくれそうな気もする。w

ウチは二学期から、宿題やらなきゃ
マイナスのペナルティ(ゲーム取り上げ等)じゃなく
プラスのペナルティ(市販のドリル終わるまで寝かさない)で挑戦してみるよ。

宿題には宿題を…というアイデア見て、
目からウロコが落ちた自分は
まだまだ新米ママさんなんだろなー。

336 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:45:43.04 ID:67OFwVw4.net
六年生の娘。
昨日今日とさんざん遊びたおして、
塾の二時間前になってから、
調子悪いから塾休むと言い出した。
しばらくして熱をはかるとたしかに発熱。

今日も遊びに出掛ける前から調子が悪かったんじゃないかと疑う私は毒ですかね…

337 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:47:35.39 ID:67OFwVw4.net
>>335
目からウロコだわ。
ペナルティーよりそっちにする‼︎

338 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:06:41.62 ID:6bRrnYsC.net
>>337
学力もつくしねw

この頃は、小学生から分野別にドリル売ってるからすごい。
苦手分野を直撃。

339 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:54:15.86 ID:gZuJLH0S.net
>>335
話してるんだけどねー>リスク
でも、「絶対大丈夫」なんだと。
実際、これまで寝坊したことないし、夏休みの宿題も形だけは終わらせてるし
「実際に体験してみないと分からないんだね」とは言ったけど
それ以上どう言えばいいのかが分からない。

周りが「やってあればいい」で質は問わないもんだから、私ひとりがうるさく言ってる状態で
「お母さんは細かすぎる」くらいにしか思ってないんだよね。
「先生がこれでおkって言ってるのに、何でそれ以上のことをやらなきゃいけないの?」って。

やらないわけじゃないからペナルティもどうかと思うし
プールに行きたいと言うから「お盆前に宿題終わせないと連れて行かない」って言ったら
「じゃあいいや」だって。んで、「ヒマ〜」とか言いながら家でずっと本読んでるorz

これから熱でも出して
宿題を終わらせないまま始業式になってみればいいと、本気で思ってるよ・・・

340 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:55:01.91 ID:gZuJLH0S.net
あれ?なぜかID変わってるけど>>331です。

341 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 04:12:59.12 ID:Tm3u7ZCp.net
子供の担任、毎学期末になるとクラス全員の前で、
子供1人1人を褒めていく。

でも、これが先生のお気に入りの生徒だったりすると
「テストの点もいつもよくて、運動も出来て字も綺麗で・・・」

と、延々と褒め称える事、数分間続くのだけど、
先生から見てどうでもいい生徒に対しては、

「宿題忘れが最近減りましたね。(おしまい)」ってな感じで一言で終わるらしいw

こういう時間って、生徒1人につき30秒とか、ある程度きめとけばいいのに、
仲良くしてるママ友から教えて貰った時は、いくらなんでもウソでしょ。と思ったけど、
息子に聞いたら事実だったORZ
しかも息子は、一言で終わったらしいw

342 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:47:00.96 ID:EK5l98bb.net
>>341
特に気に入ってもいなくて誉めるポイントがないない子にたいしてコメントが浮かんでこないのは仕方ないとおもう。先生も人間だもの。
だから、その先生は無理していい先生ぶらないで、その企画自体をやめた方がいいよね。

343 :305:2014/08/23(土) 09:26:50.64 ID:v8alxqVl.net
どうしても気持ち悪かったから蒸し返すゴメン。

>>328
ID見ると>>328=>>325なんだけどさー。
あなたは>>304なの?
もし同一人物ならやりとりが支離滅裂過ぎて怖いんだが?違うなら名前欄の304は何??
てか、マジで触っちゃいけない人だったのか?

ウンザリが口癖のようだけど、鏡でその顔見てみなよ。子供がかわいそうだわ。

344 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:46:45.67 ID:bvnsgGRe.net
いや、今蒸し返すあなたも触っちゃry

345 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:03:39.89 ID:Jo340hqZ.net
>>341
変な企画だわー。そういうのって偏見を生むよ。Aは先生に気に入られてる。Bは気に入られてない。
って、クラス全員にまるわかりじゃないのね。
たくさん褒められたAはさらにヤル気を出して頑張り、公開処刑にあったBはさらにヤル気ダウンって
悪循環な気がする。
変な事する先生が居るもんだね。

346 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:22:08.90 ID:ColBoi8X.net
>>341
前学年の時の担任が全く同じ事してた!学期末ごとではなくて3学期末に同じ事してた。
担任の好き嫌いが露骨に出る感じではあったし、そういう先生ってヒイキが激しいのよね。
一定の子どもや保護者にとっては最高だけど、その他の子にとっては最悪という図式。
ただ、うちの場合は、その担任の時に年間通して激しいえこ贔屓に合って、その怒りが勉強する事に切り替わったので
今となっては良かったのかなーと思ってる。勉強を頑張らないと学校では担任に、人として扱ってもらえない。
スクールカーストの最下位になってしまう。って、子供に泣かれた時はなんと答えていいのか困った。
今年の担任はアタリだったので助かった。

347 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:44:48.88 ID:X+O46y7V.net
ちょいと違うかもしれないけれど、虐めっ子と似ている。
虐め首謀者は友達に囲まれたリーダー格が多い。
そのグループ内では明るくて気が利く「良い人」
タゲられた側にしてみると「恐い虐めっ子」。

うちの学校にも表面的には良い先生ぶっているけれど一部の子には
異常にキツい先生がいる。親が苦情を出しても周囲の人は「え〜、信じられない」という反応。。
教師も人間だから完全な平等なんて無理だとは思うよ。
でもできるだけ穏便にすむような態度を維持するのも仕事のうちだよね。

348 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:59:39.21 ID:+0RtKVXE.net
カラーテストで毎回イイ点数を取ってクラス平均点を上げてくれる子が可愛くて大切に決まっている。
結局、その評価が自分の評価になるわけだし。

テストの点数が良い子がテストの点数を悪い子をイジメても
担任は、なーんとも思わない。
その反対で、成績悪い子が、成績の良い子をイジメた。なんて事が起きたら
そりゃもう真剣に対応する。

そんな担任、山ほど居るよ。あと、親と担任の関係も大切。関係が良ければ
子供も大切にして貰えるよ。

349 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:05:09.39 ID:1iYVMbLV.net
自分の時の小4の担任が、すごい虐め体質の女教師で、体罰が酷かった。
図書室とか密室な場所になるとエスカレートして、クラスの子の前で泣くまで追い詰めて顔や頭を引っ叩かれてたり。
昔の教師はやりたいほうだいだったから、今の先生は大変なんだと思ってる。

350 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:21:59.82 ID:xysNCfQu.net
私が小3〜4の時の担任もキチ○イレベルの暴力教師だった。
ちょっとしたことでキレて、生徒をぶっ飛ばしてたわ。
あと、女の子には体を触ったりセクハラし放題。
あの頃に比べたらマシか…

351 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:19:51.47 ID:YhCyY1JZ.net
>>341
先生も頑張ってるなと思う。
自分だったら、素行の悪い生徒には小言をいいそうw

352 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:28:54.43 ID:BkR2r0oa.net
基地外教師に目をつけられるのは困るけど、
こうやって少しでも全員平等にしないと
親がうるさいのなら

先生の仕事だって
叱らない、注意しない、クオリティを求めない
になって当然だね。

全員平等にすればグダグダ言われないから。
結果、伸びるはずの子が放置されるね。

353 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:00:12.71 ID:qRrk1qpK.net
バカな子出来ない子邪魔する子に世話かけてたらキリがないよねー
けど、
バカな子出来ない子邪魔する子の親に限って、何でも他人や環境のせいにするんだよね〜
先生のせいだとか、あの子のせいだとか、、、
で、保護者会等で先生を糾弾するのもそういう親ばっかりなもんで先生もどんどん萎縮してく。

一言しか声かけてもらえないなら、その一言を大切にしてあげて、その点では子供を褒めまくり
もっと良いところを増やそうという方向に持っていくとかさ
やりようがあるじゃんねー

354 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:05:10.43 ID:pzETfu3S.net
その子によって、褒める量が違ってもおかしくないとは思うなぁw

>>341の子なんて、宿題忘れが少なくなったって言うのは、
他に褒めるところがないのが見え見えだし、もし我が子なら、
宿題忘れよくあるの?ってそっちを気にするな自分なら。

355 :341:2014/08/23(土) 14:34:37.74 ID:EyNDWqiN.net
沢山のレスありがとうございます。
>>341で書いた宿題忘れの子は、子供と同じクラスの別の子の話で、
確かに宿題を2回ほど忘れたらしいのですけども、他に沢山頑張った事があったのに、
さも、普段、宿題を忘れまくっているような言い方をされ子供が傷ついて泣いて帰って来た
という女の子のお母さんからの話です。

詳しい内容を言いますと、担任から褒めまくられた女児から、
「○○ちゃん一言で終わったね、ウケる!」と大笑いされて、その場でその子は泣いてしまって、
クラス内でちょっとした騒ぎになったそうです。
その後、担任から二人に注意があったそうですが、
なぜか泣いた子を一方的に「妬むな、ひがむな。お前のねたみだろ。」と、担任から言われて、
その事で、ひと悶着あった話を聞いたので、
そんな事が本当にあるのー?!と思い、息子に確認した次第です。

あまり詳しい内容書いても悪いかな・・と思い、(結局書いてしまいましたが)
最初は抽象的に書きましたけど、詳しい経緯は上記のとおりです。
ちなみにうちの息子の褒め言葉一言は「足が速いね」でしたw

356 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:49:57.56 ID:GxSQ3IT1.net
>>355
ロリコン教師は、発達の良い女の子をやたら贔屓するから、気持ち悪いことこの上無かったのを思い出した

357 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:02:34.95 ID:YhCyY1JZ.net
中学、高校でもロリコン教師はいたな。
胸が大きな子が好きだった。

358 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:14:06.06 ID:obww++dB.net
>>355
褒めた長さの違いより
その後の対応が問題だわね

359 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 17:35:49.93 ID:hLfYglQt.net
>>355
そういう流れになる事も想像できない教師かー
対応も酷いもんだね

360 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 17:40:56.36 ID:7gDIEyIg.net
>>355
昔居たわこんなの。
お気に入りだけちゃん付けで読んで、テストは参観日に点数のいい順に一人ずつ前に出てこさせて返す。
みろこの汚い字!とゲラゲラ笑ったり
最後の方に返される出来ない子の悲しそうな顔みてニヤニヤ。
30年教師やってますがずっとこのやり方ですだっておっさん教師
カースト作るのがうまい先生だった。クラスは陰湿なイジメ横行してたわ(特に女子)。
今こんな事したら担任降ろされるわ多分。

361 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:06:48.96 ID:4EDQMu3B.net
>>360
わかるわかる。私の小学校時代にも居たわよ。
今から、ウン十年昔の話になるけど、ほんっとに酷い教師が居たわ。
カーストで1番下位にされる子って、決まって放置子なんだよね。
親が子供に全く無関心家庭の子。
子供も学校で何があったとか親には一切報告しないし、親もヒトコトも子供に話かける事がない。

362 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:03:12.88 ID:j1gTkL+o.net
いや、そもそも他所のお子さんが酷い扱いをされた、泣いたって話を担任の話というオブラートで包んだ風にして
2ちゃんに詳細に書く時点でお察しな訳で。
我が子の話ならともかく、心配してる体を装って噂を振り撒くタイプだね。
うちの学校の親でなくて良かったよ。

363 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:46:56.13 ID:GxSQ3IT1.net
>>362
よその子でも酷い扱い受けたらショックでしょ
自分の子供にも悪影響あるよ

364 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:38:53.65 ID:8ZhuDqyP.net
>>346
>スクールカーストの最下位になってしまう
これ、子供が言うの?
たかだか小学生で…不憫すぎて泣けるわ

365 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:39:54.92 ID:z2wcyx6C.net
>>362
本当そう思う
結局は親も虐め体質なんだなと

366 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:42:17.40 ID:j1gTkL+o.net
>>363
へえ、アナタ、同意も無しに勝手に2ちゃんにぺらぺら我が子のことを書かれても構わないってことね。

367 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:47:02.40 ID:8d7ybsTZ.net
>>362
全くそんな感じ受けなかったけど。
どちらかというと>>362みたいなタイプの方が私は苦手だわ。

368 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:19:28.72 ID:Jeooxi6b.net
わざわざ同意を求めてからここに書き込む人なんているの?w

369 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:26:43.35 ID:GxSQ3IT1.net
>>366
特定されるような内容でも無いし、なぜそんなに喧嘩腰なんだろう?
昨日の人なんだろうか?

370 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:28:06.35 ID:GxSQ3IT1.net
>>367
わたしも>>362みたいな、タイプの方が苦手
何でも悪意に解釈して怖い

371 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:43:34.39 ID:Lq3y5ltO.net
どこの誰だか分からない書き込みに対して、噂を撒き散らすとか言ってもねえ・・・?

もう越したけど、変なご近所さんが居たの思い出したわー。
「私がこの前、言った話、誰かに話した?」とか確認してくるのよ。
人に話す内容の事でもなかったし、
最初は仲良くしてたけど、被害妄想すごそうで、段々距離を取るようにしたわ。

372 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 23:41:46.02 ID:DBAtmzlq.net
まあでも、知り合いが見てないとも限らないし、本人が
>あまり詳しい内容書いても悪いかな・・
って言ってるわけだし。

その子を貶めているわけじゃないからいじめ体質というのは違うと思うけど
悪意はなくても、もしその子の親が知ったらいい気はしない罠。

373 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/23(土) 23:51:33.95 ID:/WQVJTxM.net
341で真意が伝わらず、先生擁護のレスが続いたから具体的に書くしかなくなった、って感じだね。
さらっとフェイク入ってるんじゃない?元々が伝聞なんだし。

374 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 10:01:35.10 ID:DVM2adqW.net
プリントに○時集合と書いてあったから皆でその通りにしたら
○時には始められるように準備するのが常識だとキレた先生がいた。
最初からご希望のスケジュールを記載しとけよと思った。
こうやって空気読め教育が始まる訳だな・・・。

おそらく、終了時間が過ぎても一人残って整頓をしているような子がお好みだと予想。

375 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 10:17:40.55 ID:LE/MNKVu.net
>>374
えー集合時間には準備を終えて即開始出来る状態にするんじゃないの?

376 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 10:21:15.96 ID:sN8kur9X.net
>>374
私も>>375だと思う。
準備が終わって作業開始する時間=集合時間でしょ?

377 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:19:30.39 ID:6VmpTMTW.net
ゴメン私もただの集合だとおもた…

378 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:23:18.34 ID:kZle8Elj.net
微妙だな。
集合時間といわれたらその時間に集合するかも。
ただ、子供には5分前行動が社会に出てからの常識、と教えている。
プリントに○時集合じゃなくて
○時開始とあれば
先生の言っているのが常識で注意されても当たり前だと思う。
キレるのはダメ。

379 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:24:14.80 ID:a9TCYGLr.net
>>376
その前提でPTAのプリント作ったら多分モンスターが大騒ぎすると思う

380 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:30:47.51 ID:TH/x2jff.net
それなら開始時間とか出発時間と書くべきじゃないの?
開始時間が○時だったらその前に集合するのが当たり前だけど、
集合時間○時と言われたら、集合した後に点呼なり役割分担なりの時間があって、
それからいよいよ本来の目的を行うんだと思っても不思議じゃないと思う。

話は変わるけど、隣の学区の子達はもう誰と誰が付き合ってるとか普通にあって(小6)
夏祭りも一緒に過ごしたりしてて、しかもそれが親公認(親同士も仲がいいから?)だった。
まあ、そういう集まりで一緒に過ごしたり、旅行のお土産の交換をする程度のかわいいお付き合いみたいだけど。
うちの子は「女子は凶暴だから付き合うなんて考えられない」(といいつつ楽しそうにじゃれあってるが)という
昔ながらの小学生の男女関係を築いている様で、他の子も付き合ってるとかそういう子はいないみたいなんだけど
うちがそういう事に疎いアホなだけで、実は結構よくある話なのかな〜
小さい時から知ってる女の子が「彼氏」と別れる時に「じゃあね〜」と言った声がしっかりオンナノコでちょっとびっくりしちゃったよw

381 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:32:16.11 ID:bp5tMHqi.net
集合時間と開始時間を併記してあるのがベストだよね。

「なんのために集まるのか」「なにを用意しておくべきか判っているか」によるんじゃない?

382 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:33:29.73 ID:5cz1Sblv.net
内容によるからなんとも言えないけど、集合って言われたら必要なもの持ってそこに集まる時間であって、
少し前もって着けば準備は始めてはいるけどとりあえずその時間までにくればオッケーと理解する。。

383 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:47:42.28 ID:DVM2adqW.net
子どもにプリントを見せてもらったところ
集合時間○時
活動内容○時〜○時
上記のような記載でした。
例えば中学の部活のように日常的な慣習になっているなら理解できますが
その日限りの活動で生徒を叱るのは的外れなような気がします。
中高の部活のノリが好きな先生だとは思っていましたが
中高の部活を知らない小学生に指示無しでそれを求められても・・
ちなみに集合時間は皆守ったみたいですよ。

384 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:08:08.06 ID:4+a1sWRD.net
>>379
モンスターじゃ無くても、非常識だと思うよ
集まる方は早めに集まって
集める方は、時間に余裕を持つのが常識でしょ

早めに集まってくれて、準備もしてくれているのを前提に集合時間決めたら駄目でしょう

385 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:12:01.10 ID:ihdsg3ux.net
>>374
遠足とかでも「○時集合=○時出発」がデフォだしね

386 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:14:30.63 ID:55Ae8vjh.net
>>383
集合時間と、活動内容の始まり時間って同じなの?
時間だけは、ほんと人によって様々だよね。

387 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:51:23.20 ID:yYvvFu9l.net
>>385
遠足でも集合時間と出発時間は別に明記されてるよ
一緒にされてるのは見たことない
まさか、地域性?

388 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:55:16.45 ID:sN8kur9X.net
地域性かな?うちは北海道
小さい時から○時集合=○時出発だったから、ここのレス読んでちょっとびっくりだった。

389 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 15:15:31.80 ID:9l6KfT+I.net
>>388
札幌だが集合時間と出発時間は別だよ。
私が子供の頃から集合時間はあくまで集まる時間だ。
もちろん集合時間の10分前に着くのは基本だけどね。

390 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 16:02:16.21 ID:EN1yb/rX.net
地域性なら面白いけど、親がどの地域出身かでトラブルになりそうだね
うちは東京で、>>385な地域だわ

391 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 16:43:44.51 ID:4HInonQS.net
東京出身。
集合時刻と出発時刻はいつも別に記載されていたよ。

392 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 17:37:45.61 ID:A8y/0mVh.net
東京出身。
遠足なら集合と出発は同じではない意識
出欠とったりするしね。

でも、出発できる準備をして集合するものだと思ってる。
だから、集合=出発でも大丈夫。

393 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 17:40:56.90 ID:A8y/0mVh.net
連投

部活だとかで道具を用意する活動なら、
集合のあと、準備時間作るでしょ普通に。って意識だわ。
例えば吹奏楽部とか。
集合したときに楽器もって位置についとけといわれてもねー

だから、内容による。

394 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:21:10.91 ID:9Pbzlov9.net
375     >>374 えー集合時間には準備を終えて即開始出来る状態にするんじゃないの?
└376     >>374 私も>>375だと思う。 準備が終わって作業開始する時間=集合時間でしょ?
 └379     >>376 その前提でPTAのプリント作ったら多分モンスターが大騒ぎすると思う
  └384     >>379 モンスターじゃ無くても、非常識だと思うよ 集まる方は早めに集まって...
385     >>374 遠足とかでも「○時集合=○時出発」がデフォだしね
390 うちは東京で、>>385な地域だわ

地域か育ちか知能指数か、>>374レス一連のDQNが多くてビックリ(384はこっちよりか)
集合時間即行動が常識、とか少なくとも自分以外の人の都合とかバッファーとか不測の
事態とか何も考えてないからバカだよね

均質な金太郎飴でやることもマンネリな脳筋集団のヤンキーとか軍隊なら集合即行動
でもいいかもしれないけど、いろいろな人がいる一般社会では無理でしょ

まともな予定立てろ、というだけでバカDQNから裏でモンスターとか言われてるのは理解
できたわ…

395 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:35:12.46 ID:6KlHK/fq.net
なんかでっかい釣り針来たみたい

396 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 19:03:00.38 ID:5y3bM9XF.net
地域とかそれまでのやり方とかで解釈の仕方は色々なんだろうけど、
>374の場合はみんなが間違えたんだから、
その先生の思い込みというか、伝え方が悪かったんでしょうね。

397 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 19:05:32.79 ID:7c0deEpK.net
集合時間イコール出発時間じゃないな@神奈川
自分自身の小学校時代も一緒だな。


出発時間の15分以上前に集合時間で、出発時間の10分前にはついてるから、30分以上待ってたりするんだよね。

398 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 20:15:02.23 ID:raBSBMEb.net
実際生徒たちに集合時間=開始時間を「そういうもの」と認識されていなかったんだから
生徒がどの程度理解しているか把握できてなかった先生のミスだね
時間より早く行くのは各家庭のしつけにも関わるから親も悪いけど

399 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 20:33:39.64 ID:LE/MNKVu.net
前の年の担任の指導によっても違うかもね

ちょっと違うけどうちの子達の学年は去年はノートは一斉購入で学校で配られていた。
漢字ノートは文字数?マス?の変更があるから勝手に買わないようにしつこく通達される程

今年は、みんな「せんせーノートが終わっちゃいましたー」と言うので
担任が「なんでみんな自分で用意しないの!お家の人は何をしているの!」とぶち切れたみたい

400 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 20:39:16.23 ID:5y3bM9XF.net
ノートは各家庭で用意するものと思っている先生が、子供たちから
ノート終わったんだけど〜って言われたら、なんなの!と思うだろうね。
そういうことはちゃんと引き継ぎしろと思う。

401 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 21:06:36.77 ID:Ti1Wvp96.net
4月に配られたノートと同じ文字数、罫数のものを用意しとけって話でしょ。

402 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/24(日) 21:39:36.92 ID:6KlHK/fq.net
それならそうと事前に知らせればいいこと。
前年度はそうじゃなかったんだから、変更点はきっちり伝えて貰わないとね。

4年だけど、今のところ、2年の時だけ「学校で用意するので買わないでください」で
他は「4月に配ったのと同じのを買ってください」だ。

403 :114:2014/08/25(月) 01:14:41.52 ID:8wG6wY4/.net
>>114です。

子どもは宿題終えられましたが、
自分の宿題のために親が起きていてくれると思っていたらしく
「もう寝るよ」と言ったら焦っていました。

>>335さん方式で、時間内に終えられないならば
プリントを追加する、と言うと
効果テキメンでした。

この頃は学校で処罰してくれないから、
子どもたちも宿題を
ナメてかかっているんでしょうね。

家庭内で罰を与えるのに、プリントを加えるのは
なかなか名案だと思いました。

404 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 10:03:53.15 ID:klYB7TeP.net
>>399
買うなという通達はなかったんでしょ?学年変わってから。
去年はしつこく通達があるような特殊ルールだったのなら
通達ない時点で元通り自分で用意するものと思わないかな。

405 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 10:04:43.13 ID:+/EXMLwL.net
>>402
学校はそう言う連絡が疎かで、困ることが多々ある
明日エプロンと三角巾とか急に言われても、男の子用エプロンなんて、なかなか見つからなくて困ってしまった

調理実習が始まる2年前で、自由学習でイベント的にエプロンが必要になったみたいで
エプロンは、学校指定が有るのかどうかもわからなかったし、全く用意してなかった

S字フックを持ってこいって言われた時も、サイズが書いてなくて困ったな
必要なサイズは、直径5cm以上のかなり大きい物だった

縦笛を入れる手提げ袋を持って来る様に言われた時も、縦笛は購入時から専用の袋入なのに謎すぎた

406 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 10:06:27.69 ID:+/EXMLwL.net
>>404
去年だけだったのか、今後はずっとに変更されたのか知るすべが無いから困るんじゃ無いの?

407 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 10:21:36.46 ID:klYB7TeP.net
そう?
高学年なら学年によっていろいろルール変わること何度か経験してるでしょ。
そういう特殊ルールはどうなるのか保護者会で確認する人が必ずいるよ。

急に言われたものは「おうちに有るものでOK。特別用意しなくていいですよ。」って意味だと思うけど。
ぶかぶかでもエプロンだったらなんでもいいんだよ。
三角巾もバンダナで。
親も指示待ち人間のマニュアル世代だと先生も大変だ。

408 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 10:45:03.05 ID:+/EXMLwL.net
>>407
特殊ルールがあるなら、相手に確認される前に提示しないとね
学校は相手が子供だから許されるだけで、会社でやらかしたら怒られますよ

409 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 10:48:33.04 ID:gtQLojBl.net
また今日もいつもの人来てるー

私も来てるけどw

410 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 10:51:28.39 ID:+/EXMLwL.net
ああ、何でも喧嘩腰で上から目線の人か
スルーします
触ってゴメン

411 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 10:53:38.43 ID:Y7ouSVKl.net
先生も転勤だらけだし、持ち上がりが一人もいないなんてこともよくあるけど、引き継ぎはそんな細かいことまではしないから、ふたを開けてみたらアチャー、なことが頻発するんだろうね。

うちのところは先生がバカ丁寧というか
「大変お手数ですが○○をいついつまでにもたせてください。どうしても無理というかたはご相談ください。(ペットボトルとかなのに)大変ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします」
みたいな手紙がくるwこれはこれでどうかと思う。もちろんお金に困っている人が多い地区でもない。

412 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 10:57:46.34 ID:CJkHTATO.net
ペットボトルを買わない主義の人が過去に居たのかも。
Pal system はペットボトルの取り扱いが無い。

413 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 11:18:30.45 ID:CrJgWV04.net
勉強を罰としてさせる、というのは
勉強嫌いにはならないかな?

うちの学校は春から校長が変わり、
学用品、鉛筆にいたるまで
キャラクター物や派手なものは禁止になった。
春に通達があり、夏休み明けまでに徹底してください、とのことで
今まで買い集めた学用品が使えなくなり、とても困ってる。

一部モンペが抗議してるらしいが、今回ばかりはモンペに味方したくなる。

414 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 11:21:09.91 ID:+jbnJwyr.net
「鮭の稚魚を育ててもらうので、2リットルのペットボトルを明日までに持ってきてください」
と冬場に言われた時はさすがに困った。今思えばミネラルウォーターの2リットルボトルを
買ってきて料理や飲み水として使いまくれば良かっただろうけど、普通に水道水で食事の準備が
できる地域だからその発想がなくて。
それ以来、牛乳パックなどのストックに加え2リットルの空ボトルもストックしています。
でもうっかり捨てた後に限って「○○をご用意ください」って連絡がくるものだよね…

415 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 11:54:41.57 ID:S6+xmtOO.net
我が子がテストでたまに90点取ってくるの。とても賢いので、ゆくゆくは県下一の
トップ校を目指すと言っている
保護者の話を聞き、小学校の単元テストの平均点って85点って聞いた事
があり、黙って受け流していたのだけど、通知表の半分が「A」なんだと
かなり息巻いてるし本気である事が先日判明し、そのノリに付いていけ
なくて困った。

416 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 11:57:23.10 ID:VONgN4qF.net
やる気が起きてるのはいいことだ
がんばれ

417 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:02:18.89 ID:+/EXMLwL.net
うん、本人がその気になってやる気出して、親も純粋に応援してるならそれで良いと思う

418 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:10:26.15 ID:gtQLojBl.net
えっと、同級生?にそういう親が居て、どう対応していいか分からない、って話でしょ?

419 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:11:56.81 ID:YupKi6wh.net
>>413
校長は2,3年で変わるからそのあとに使えばOK

>>415
ほぼ毎回100点の子や、通知票でAしか取らない子が存在するとは思いもよらないんだろうな

420 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:19:30.10 ID:jE66MAFx.net
>>415
まず自分が人に読ませる文章を書いて欲しい

421 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:41:28.62 ID:aiME0mq7.net
>>420
まず自分が も何も、おめでたい考えをしているのは>>415本人ではなくてママ友だよ

422 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:46:25.56 ID:jE66MAFx.net
だからー、それを一発でちゃんと人に伝えられる文章書けって話しでしょ

423 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:50:50.67 ID:acJ483Ti.net
と言うか余計なお世話な話だよね。迷惑でもかけられてるの?

424 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:06:15.00 ID:On0pfd6W.net
>>419
ここ高学年スレだけど…

しかも校長の交代年数って都府県ごとに違うのかな?
東京だと6年だったかな、そのくらいいるよ。

425 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:22:22.06 ID:FQW1YDEw.net
>>415
そんなのふーんと聞いて
そんなに賢いなんて羨ましいわー
と一方的に聞き手になっておけばいいのよ
中学になって現実が見えたらおとなしくなるんだから

426 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:51:45.77 ID:CUhH+IJZ.net
>>424
それも地域によるんじゃない?
うちは3年くらい目安だわ

427 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 15:08:53.24 ID:z31p8kJi.net
高学年=5、6年だから
2、3年で校長変わってからじゃもう卒業してる

うちは下の子いるから気にしてないけど
一人っ子の家は無駄になるよね

428 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 15:20:53.59 ID:iD/9iolU.net
>>414
鮭の稚魚ってのが気になるw

429 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 15:32:05.90 ID:GBIHWvVS.net
どちらにせよ、家庭での勉強に使えばいいのに

430 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 15:37:49.50 ID:yY9Qwu6x.net
>>415
「へーすごいねー応援してるよー(棒)」って言えばいいんじゃないかな。

431 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 15:46:01.21 ID:GIJTvIf/.net
>>428
414じゃないけど鮭の稚魚を育てて川に放流するの
うちの子が通っている学校では毎年4年生がやってるよ。

立派な鮭を皆の前で業者さん(魚屋さん?)に捌いてもらい
魚のしくみを知る
→鮭汁にして美味しく頂く
→卵から孵して稚魚を育てる
→川に放流

432 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 15:50:34.38 ID:iD/9iolU.net
>>431
ビックリした
素晴らしいね

433 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 17:30:44.99 ID:FQW1YDEw.net
水産試験場関係の友達がギターで弾き語りして
comeback salmon salmon salmon June
comeback salmon salmon salmon June
って歌ってくれた。
北海道で有名な歌なんだって。
私も時々口ずさんでるよ

434 :414:2014/08/25(月) 18:22:25.84 ID:+jbnJwyr.net
>>428
市町村合併で、県内で最も大きな川の下流にある水産センターが同じ市内に
なったことをきっかけに、鮭の卵をペットボトルの中で孵化させ、ある程度稚魚が
大きくなったら近くの川で放流してくださいね。というもの。
>>431さんの学校のように鮭を捌いたり鮭汁をいただく…といったことまでは
していませんが、うちの学校のように単に鮭の一生や生態をざっくり説明されるよりも
理解が深まるし良いですよね。

うちは5年生が稚魚を育てるので、今年度は下の子が持ち帰ってきます。

435 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/25(月) 18:30:26.82 ID:bx+m3FxK.net
すごいな!鮭の孵化。
ペットボトルでどれぐらいの大きさになるまで育てられるものなんだろう?
ある程度の流れがあって澱んでない水でないと育たないのかと思ってた。
いい勉強だね。

436 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/26(火) 03:00:43.07 ID:ouY+AAWI.net
>>433
それCMソングだったよね。大昔

437 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/26(火) 08:22:28.02 ID:J68HC8AF.net
>>436
自分もそれしか知らんかったww
https://www.youtube.com/watch?v=hQYIpf61pu0
1分くらいから

438 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/26(火) 19:33:54.55 ID:W7eNwCCI.net
★保護者らが校長脅して金要求
http://www.news24.jp/nnn/news8644452.html
子どもに対する指導に言いがかりをつけ、小学校長から現金を脅し取ったとして
保護者の福岡市博多区の木村真人容疑者(32)ら3人が26日、逮捕されました。
警察の調べによりますと3人はことし7月、小学校に押しかけ、
校長から現金約1万3000円を脅し取った疑いです。
警察の調べによりますと木村容疑者の子どもが髪を金髪に染めて小学校に来たため、
担任の女性教諭が元に戻すよう指導しました。その夜に木村容疑者ら3人が学校に押しかけ、
「子どもがショックを受け、病院に連れて行った。いっぱいマスコミが来るぞ」などと校長と担任教諭を脅し、
治療費名目で現金を支払うよう要求しました。要求は約2時間続き、校長は約1万3000円を渡しました。
警察は逮捕した3人の認否は明らかにしていません。

439 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:45:21.94 ID:AI0r6Veh.net
親の言うとおりにしないと罰を与える、って良くないよ。
効果てきめん、名案だと喜んでる人もいるみたいだけど。

取り敢えず、ググれば色々出てくるけど、その中のひとつ↓

ttp://www.kodomolove.org/hamamatsu/sp/kosodate.html

抜粋すると、「罰を与える」という方法には深刻な副作用がある。
副作用の1つは「罰を与えられる」行動に慣れる。
結果として、「叱る」「罰を与える」ことがエスカレートし、
「叱っても言うことをきかない子」「罰を与えても、平気な子」を作ることになる。
副作用のもう1つは、「叱る」「罰を与える」ことをした人と、その人に関係する物全てを避けたり嫌いになったりすることです。
これは、その場では何もなくても、大きくなってから深刻な問題となって現れます。


あと、自分が老人になった時に同じことを子どもからされるよ、とよく聞くよね。
介護が必要になった時、粗相をした親に罰を与える子どもになるって。

440 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:18:16.85 ID:QV7cIicX.net
老後は子育ての通知表

441 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:06:31.33 ID:5pxQFd7T.net
>>439
子供の性格によるんじゃね?

世の中舐めくさってるタイプには
ちょうどいい薬かと。

罰を避けるために、子供自身が努力するのは
悪いことだとは思わない。
全ての子供が、努力家で褒めて伸びるタイプと思わないほうがいい。

442 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:13:22.36 ID:fLWof3Vb.net
>>439
御説ごもっともだけど
じゃあどうすればいいのか?ってのが知りたいんであって
何か「こうしてみたら?」的な物が無いと、単なる上から目線レスだよ。

そのサイトは小さな子向けで
小学校高学年の子に宿題をやらせるにはどうしたらよいか?についての答えは載ってないし
「うちはこうしたよ」ってのがあったらぜひ教えて欲しい。

443 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:20:47.18 ID:wIdz5gOe.net
>>439
社会に出たら、親の与える罰なんてちゃんちゃらおかしいレベルで罰が与えられるって…そうなってからじゃ、遅い。

そりゃーリンク先のように、
何がどうかわからない乳幼児に罰を与えるのはよくないよ〜
ちゃんとどうすればいいのかを教えていく時期だからね。

高学年の子はさすがにもうその時期は過ぎてるでしょ。
どうすればいいかわかってて、しかも低学年のうちはきちんとできてた。
なのに、反抗心や現実逃避でやらなきゃならないことをやらなかったりする。

そろそろ、我が儘勝手にやってるとそれなりのリスクがあるってことも教えてかないと。

444 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:36:17.10 ID:qx+QajFI.net
高学年ともなると未来の自分像みたいなものも具体的に示すと
理解できるのでは
子供も両親レベルの生活が将来当たり前にできるようになれると思ってるようで、
そのための最終学歴になるには今どの程度勉強しておくべきか
叱るとのではなくて淡々と話すと納得してくれた

前から何のために勉強してるのか、義務教育は何のためにあるのかとか
たまに子供と真面目に話すことあるわ
昔そんな番組あったよね

445 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:42:59.11 ID:W7eNwCCI.net
▼“小学校校長を恐喝”保護者ら3人逮捕

福岡市の小学校で、女子児童が髪を染めて登校したことをめぐり、保護者と校長がトラブルになりました。

学校側の指導で「娘がショックを受けた」と言いがかりをつけ、校長から現金を脅し取ったとして、
児童の保護者ら3人が恐喝の疑いで逮捕されました。

恐喝の疑いで逮捕されたのは、福岡市博多区の自称・土木作業員の木村真人容疑者(32)と、同居する
元妻の菖蒲陽容疑者(27)、それに知人の26歳の女の3人です。

警察によりますと、木村容疑者らは先月7日、娘が通う福岡市博多区の小学校に押しかけました。
そして、娘が髪を染めて登校した際の学校側の指導をめぐり、「娘がショックを受けたので、病院に
連れて行った。治療費を払わないとマスコミが来るぞ」と言いがかりをつけ、およそ2時間にわたって
校長を脅したということです。
校長は、その後、自分の財布から現金1万3000円あまりを手渡し、3日後に警察に相談しました。
警察は、3人の認否を明らかにしていません。
今後、事件の詳しいいきさつなどを調べる方針です。

RKB毎日放送 8月26日(火) 17時14分
http://rkb.jp/n

446 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:40:02.30 ID:F7Mo35Zd.net
>>438
さすが子供の金髪を許す親だけあるね。

指導しただけでしょ?
学校で真っ黒に染め直されたとかでもないんだし。

447 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:50:41.41 ID:iwS54UzQ.net
>>445
元妻と同居だって

448 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:50:57.09 ID:fLWof3Vb.net
>>443
>どうすればいいかわかってて、しかも低学年のうちはきちんとできてた。
>なのに、反抗心や現実逃避でやらなきゃならないことをやらなかったりする。

これこれ!
いつか自分に返って来るよ、あとになって後悔しても遅いんだよ、と言っても
「私は出来てる」が口癖で、現実を見ようとしないし聞く耳持たない。
そんなこと言ってる人は、どう考えてもそれ以上伸びないと思うけどねえ。

あなたはうさぎとかめのうさぎ、
1学期にいい成績だったからと余裕ぶっこいてあなたが夏休み遊びまくってた間に
お友達は皆、毎日きちんと勉強してるから、2学期が始まったらきっとクラスでビリになってるよ!
と言ったけど、馬耳東風だった。

この間は
「何で私ばっかり宿題やらなきゃいけないの?お母さんはやらないでずるい!」とか言うから
「子どもの頃にはやったよ。小学校はもちろん、中学高校大学とやってもう全部終わったんだよ。」
「私があなたの宿題やるから、あなたはご飯作って掃除洗濯してくれる?」
と言ったら黙ったけど、じゃあ素直にやるかって言ったらやらないしなぁ。

449 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:05:16.39 ID:qpedN+mG.net
宿題やらないと増やす、で聞いてくれるならまだ素直なお子さんだと感じる。
うちはムリw

高学年の反抗期なら、罰でいうこときかないよー。

コーチングだと誉めるもNGなんだよね。
行動の動機が誉められることになるから。
叱られるにしても誉められるにしても、相手が主体になっちゃうからねー。
どうするかって言うと「認める」。
理想通りには難しいけど!

450 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:04:58.98 ID:aN2mKHts.net
そうだねぇ、聞かないね。
とゆうか、罰と引き換えにして言うこと聞かせること、が目的ではないかな。うちは。

反抗したいならすればいい。サボりたいならサボればいい。
だが、ずるしたりサボったりしたら、
何がしかのペナルティーが発生する。
ということを理解していただきたいと思って罰を課してる。

うちの学校の対応ってぬるいんだもん。
遅刻しても忘れ物しても、叱りゃしないのよ。
世の中そんなに甘くないのに…

451 :439:2014/08/27(水) 06:46:37.61 ID:1UHq/Rj0.net
>>442
上から目線で御説を垂れたわけではないけど、そう思えたのなら申し訳ない。

「うちはこうしたよ」と言うか、

> どうすればいいかわかってて、しかも低学年のうちはきちんとできてた。
> なのに、反抗心や現実逃避でやらなきゃならないことをやらなかったりする。

みたいに、以前はちゃんと出来てて、反抗期なんかでやらないだけだったら、
それほど(罰を与えるほど)躍起になることもないのかな、とは思う。
>>444みたいに説明して、あとは子供が自分で気付くまで待てば良いんじゃないかな。
それまでやれてた子なら、いつか気付くと思うよ。

>>449
同意。
難しいよね。

452 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:53:05.86 ID:cnx+91m3.net
うちも勉強関係では叱られない。
出さなければそのままで、静かに通知表の評価を落とされるだけ。
長男の時は、受験で大変なら申告制で宿題は免除しますって先生だったし。

次男、5年だけど今年度に入ってから、冷めてて取っ掛かりがない。
板書が間に合わないほどきれいだった字が汚くなり、
父親とはあーうん、しか話もしない。
私には相変わらず抱っこしてくるんだけど、お説教になると、
あーハイハイって言いながらいなくなる。
猛反発しながらも絡んでくる構ってちゃんの長男とは反対の出方だけど、
これも反抗期なんだよね?

453 :439:2014/08/27(水) 07:00:43.86 ID:1UHq/Rj0.net
本で読んだか講演会で聞いたか忘れたけど、
「家庭学習は毎日プリント2枚ね(例)」と決めてる家庭があったとする。
お子さんは毎日30分くらいかかってきちんとやってた。
ある日、問題が簡単だったのか、15分で終わらせた。
ここで「あら、15分で終わったの。早ぃ出来たからもう少しやっても良いんじゃない?」と

プリントを2枚追加してはダメ ←ここ重要

と聞いた。
これを気軽にやる(何も考えずにやってしまう)お母さんの多いこと、と。
これをやられると、子供は「早く片付けると増やされるのなら、ゆっくりやろう」
と思ってしまい、負のモチベーションが生まれる、と。


> 社会に出たら、親の与える罰なんてちゃんちゃらおかしいレベルで罰が与えられるって
> 世の中そんなに甘くないのに…

時々、こういう風に書いてる人がいるけど、そうなの?
具体的にどういう罰が与えられるのかよく分からないな。
私は院卒後ずっとフルタイム正社員で働いてるけど、
「仕事をしなかったらクビ」になることはあっても、それは罰かな?
それにある程度の規模の会社だと「サボる、ずるをする」社員は必ずいて(2割、6割、2割の法則ね)
だけど、そんなにペナルティーもなく(評価は高くないかもしれないが)会社生活を送ってるよ。

「親の決めた時間内に宿題を片付けない」→罰としてプリント追加
「上司の決めた時間内に報告書を書かない」→罰として報告書を追加、にはならなくて、
誰かが間に合うように仕上げる(但し、やらなかった人の人事評価は下がる)になると思う。

454 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:02:52.74 ID:cnx+91m3.net
>>451
>以前はちゃんと出来てて、反抗期なんかでやらないだけだったら、
それほど(罰を与えるほど)躍起になることもないのかな、とは思う。

朝から連投だけど、中学の保護者会で先生が同じこと言ってた。
「昔はちゃんとしてたのに…」って嘆くお母さんが多いけど
幼少期にちゃんと出来てた事は、その子の根本だから
やらないと基本的に気持ち悪い。
反抗期が終わったらまたちゃんと出来るようになるから
うるさく言わなくて良いですよ、と。
それなら黙って見てようと思うけど、実際目の前にするといらっとするよね。修業だわw

455 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:29:35.04 ID:5eq4kDh+.net
小さいときと高学年ではやらなきゃならない事が増えて
年齢が上がるに連れて高い処理能力が必要になるんだから
仕事量に処理能力が追いついていかなくなるだけでしょ

456 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:06:19.62 ID:9BXlrpgj.net
>>453
横だけど、社会に出ると、理不尽なこともたくさんあるから、
そういう意味での心的罰ってのはあると思う。

例えば、サボるズルするって子が、ペナルティーないって事だって、
自分じゃなければ、「なんで自分はちゃんとしてるのに、アイツは
ペナルティーなしなんだ?」っていう理不尽な思いが出てくるし。

まぁ人間、そういう経験をしながら、要領を掴んでいくのかもしれないけど。

457 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:34:03.09 ID:J8TiEglj.net
罰よりツボを見つけた方が早いと気付いた。

458 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:47:56.72 ID:fup1G0jB.net
子供100人ぐらい産まないと
他所の家庭の教育方針に口出す権利無いんじゃね。

459 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:10:06.82 ID:UFFolZOS.net
何にしてもほどほどがいいと思う。
コーチングでもスパルタでも、完璧を目指して遂行しちゃうような親は毒親要素ありだ。
普通は完璧って無理だから。

460 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:12:54.81 ID:2Jh9NbSE.net
★保護者らが校長脅して金要求
http://www.news24.jp/nnn/news8644452.html
子どもに対する指導に言いがかりをつけ、小学校長から現金を脅し取ったとして
保護者の福岡市博多区の木村真人容疑者(32)ら3人が26日、逮捕されました。
警察の調べによりますと3人はことし7月、小学校に押しかけ、
校長から現金約1万3000円を脅し取った疑いです。
警察の調べによりますと木村容疑者の子どもが髪を金髪に染めて小学校に来たため、
担任の女性教諭が元に戻すよう指導しました。その夜に木村容疑者ら3人が学校に押しかけ、
「子どもがショックを受け、病院に連れて行った。いっぱいマスコミが来るぞ」などと校長と担任教諭を脅し、
治療費名目で現金を支払うよう要求しました。要求は約2時間続き、校長は約1万3000円を渡しました。
警察は逮捕した3人の認否は明らかにしていません。

逮捕されたのは、児童の父親で自称土木作業員の木村真人(32)と
妻で無職の菖蒲 陽(しょうぶ みなみ、27)=いずれも同区東那珂3丁目=、
2人の知人で同区博多駅南3丁目、無職田嶋綾佳(26)の各容疑者。

461 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:29:15.43 ID:2Jh9NbSE.net
▼小学女児、プールサイドでセアカゴケグモにかまれる 大阪

大阪府は26日、同府吹田市の小学生女児(10)がセアカゴケグモにかまれたと発表した。
府によると、女児は18日正午ごろ、通学する市立津雲台小のプールサイドに座っていたところ、
左足ふくらはぎをかまれ、赤く腫れてきたため、病院で処置した。現在、症状は回復している。
同日午後に吹田保健所職員らが周辺を調査したところ、メス8匹と卵9個を発見し、駆除した。

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6128614

462 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:34:54.35 ID:H2aQWiLb.net
>>461
ニュースのスレに貼ってるんだから、ここにまで貼らないでいいでしょ
なぜ同じ内容を、あちこちのスレにコピペしまくるの?
迷惑だからやめなよ

463 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:18:40.74 ID:jAzdgUoE.net
高学年になって気づいた。
親の良いところは、あまり似ない。悪いところ(手を抜いている部分)は、そっくり。
良いところは、オリジナルで、勝手に伸びていく。

せっかくの優等生でも、親の縛り?のように見えることもあって、
ほどほどって大事だな〜と今更。

自分勝手、他人に役員押し付け、できない・分からない・やらない系のママの子は、
年々評判落ちているから、気をつけようと思ってる。

464 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:02:26.61 ID:K2p6tuxC.net
>>463
>良いところは、オリジナルで、勝手に伸びていく。

うわ〜、すごい納得。

465 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:08:50.62 ID:p/sfxoKh.net
2014年度全国学力テスト結果発表!
各科目の平均正答率上位(%)
http://img.47news.jp/47topics/images/TR2014082500518.jpg
都道府県別平均正答率(%)
http://img.47news.jp/47topics/images/TR2014082500522.jpg

466 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 20:55:53.09 ID:o6v37WnY.net
雪深いところは学力高いんだね。

467 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:13:02.41 ID:/dxxVUHn.net
冬は外に出られないから遊べないし運動もできないから
仕方なく勉強するとか?
でも北海道とかあんまり学力高くないよね

468 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:33:00.07 ID:5eq4kDh+.net
多分、田舎は厳しく支援学級に振り分けるからとか雪深いところは外国人が少ないからじゃない?
北海道は知らんけど

469 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:46:36.14 ID:E1FMRDxM.net
北海道は北教組(日教組)が強くて、やってることが全くイミフなのでw

470 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:57:48.17 ID:1gCWs+PK.net
秋田は、秋田県式家庭学習ノートが有名だよね。

471 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:59:17.09 ID:/dxxVUHn.net
>雪深いところは外国人が少ない

富山はやたらロシア人が多かった気がする

472 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:07:43.38 ID:eXdr904c.net
>>466
ゆとり教育をあまりやらなかったみたいよ。
学校や先生に権威があるし、優秀だし、熱心。
子どもも親も学校や先生から厳しく指導される。
信賞必罰がはっきりしてる。
昔の小学校みたいな感じ。

473 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:13:23.60 ID:5eq4kDh+.net
>>472
学校や先生に権威があるとは
文科省→県教育委員会→市町村教育委員会→学校
の指導要領を学校が無視しているって事だよね
日教組か?
地方の教員採用は倍率が高くて優秀な教師が教えているのだと思っていたけど
内情はとんでもないのかな

474 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:16:25.15 ID:TR87yBf0.net
今月新潟行ったけど、港の看板がロシア語併記だったな

475 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:49:07.10 ID:1gCWs+PK.net
>>473
そうじゃなくて、子ども達が先生を舐めてない、って意味だよ。

476 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:17:56.40 ID:BeNTOAGa.net
>>466
教師という公務員が
地元に残る高給取りと捉えられ、
例えコネ要りだとしても、
採用の倍率が高い=優秀な人材が集まる。

人が集まらなくて聞いたことが無い大学生が簡単に就職出来る都会の学校とは違う。

477 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:59:54.17 ID:XCnsLvno.net
わざわざ学力テスト対策したり、アホな子をテスト日に休ませたりしてるのかとも思ってしまった

478 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:01:27.68 ID:H2aQWiLb.net
>>477
沖縄はテスト対策したらしいよ

479 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:37:08.40 ID:FfmKqLzS.net
>>472
現在中学生の上の子が低学年の頃までは普通に?ゆとり教育でしたよ@石川
1年生の頃は週に2回、4時間授業の日がありました。
幼稚園に行っている下の子より帰りが早いなんて!と解せなかったものですw
宿題は毎日あったけれど、2年生まではプリント1枚とかそんなレベルでした。

隣の市に公立の中高一貫校が出来てから中受する子が学年にちらほら出てくる
ようにはなりましたが、それでも中受しない子が圧倒的に多いです。
うちも親子ともども受験は全く考えませんでした。

>>471
ひと頃に比べたらロシア人向けの車業者は激減しましたね@富山

480 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:40:47.25 ID:P416CDTy.net
秋田も過去問やったりしてるって聞いたけど…
学力高いって割りに大学進学はパッとしなかったりで
どうなんだろ…

481 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:06:51.64 ID:30jv1g0j.net
秋田は学力テスト後にすぐ地域の先生たちが集まって自己採点、弱点を把握、対策を考える、とかやってて熱心みたい。下位層の底上げにも重点を置いているので平均点があがる。中位層が厚くなるんだろうね。
大阪は上位も多いけど下位も多い、らしい。

482 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:51:32.91 ID:0GM0b4C8.net
学力テストの結果って返却してもらえるのね
学校から準備してるからもうちょっと待ってねってお手紙が来た
どれくらいできてるから楽しみだ

483 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:12:21.95 ID:Sph97RZ3.net
>>480
金銭的な問題とか、地元の大学の数とか色々な要因が有りそう
それと都市部は私立が参加しなかったりするから公表結果だけでは本当の所は分からない

484 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:14:39.61 ID:8qRetofz.net
小学校で塾に行ってやっと好成績の子って、良い高校や大学へ行けてないのよね。不思議と。
偏差値65あたりの進学校へ行った子って、小学生時代は勉強系の習い事を一切してなかったっていう子が多い。
つまりは、学校の授業だけで全て理解して、勉強についていけてる。

知り合いの小学生女児。
月曜日はピアノ。火曜日は家庭教師。水曜日は英会話。木曜日は習字。
金曜日は作文教室。土曜日は水墨画?

とか、習い事三昧の子が居るけど、成績が振るわないとママさん言ってた。
年間に習い事に70万円も80万円も掛けれるのはスゴイ。

485 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:34:40.79 ID:qIEWnjSP.net
>>480
高卒でも充分地元で就職できるのか?
なんか企業でもあるの?

486 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:37:40.11 ID:7BbZoiJQ.net
成績が良い子・習い事をめちゃくちゃ頑張っている子の親は謙遜大好き。
近所のピアノの上手い子はコンクールでの入賞など一切隠しているよ。

地頭が良い子が高偏差値校に進学するのは当然。比較する意味無し。
現時点で好成績なら「やっと」でもいいじゃない。頑張っている結果が出ただけでしょう。
天然の天才と比較する意味は無いと思うよー。
他所は他所、うちはうち。できる範囲で頑張ればそれでいい。

487 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:51:51.47 ID:8qRetofz.net
確かに謙遜するしかないかもね。

「うちの子は頑張ってるから成績がいいのよ〜。
習い事も頑張っててね。習い事だけで月に8万円掛かるから
生活も苦しくってえ〜。アハハハ〜」

とか言ってたら、ママ友から総スカンくらいそうだな。

488 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:53:41.77 ID:BX2smfIV.net
話変えてすみません

小4長女
今まで友達はかなり多い方だったんですが
夏休みはずっと一人でした

性格は社交的
一人でいられないタイプです
何かあったのかなあ

489 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:05:22.26 ID:vI30d2Hs.net
>>486
そりゃ、コンクールや大会の成績なんて他人には自慢にしかならないんだから、わざわざ自分からは言わないでしょ。
謙遜じゃないよ。
地元紙に載ったりするから知ってる人は知ってるだろうけど、程度の話。

490 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:11:00.96 ID:Qsvjrrrl.net
能ある鷹はって言うもんね。自分から言って回る人なんか会った事ないな〜
表彰式行ってみて、知ってる子いたりいなかったり
習い事だとそこの先生がみんなの前で言ったりするだろうけど
それでもう十分よ
ただ爺婆は爺婆友達に勝手に孫自慢してそうだ

491 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:21:33.00 ID:eRtGJCKm.net
>>484
ここ三年くらい、友人の子たちで東大や東工大入った子は
みごと全員、小学生の頃から進学塾行ってたけどなぁ。
地方の子で、塾なしで入ってきた子、いるらしいけど
凄いよね〜って話題にしたくなるくらいレアケースみたいだよ?
因みに、その子は、学校の先生方が町の威信をかけて課外授業をしてくれたらしいw

うちの子の学校だと、成績底辺の子も補習塾通いしてるから、
塾=高学歴じゃーないのは同意だけどね。

492 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:29:49.75 ID:7BbZoiJQ.net
>>489
あ、>>484さんにレスしたつもりだったんだ。私も「そりゃ自分からは言わないでしょ」と思っていますよ。
コンクールだけじゃなく成績の話についても。
成績が振るわなくて〜もどのレベルを設定しているかによるよね。
普通に学校の成績が悪いのか、それとも個人的に高い目標レベルに達していないのか。

493 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:30:52.06 ID:8qRetofz.net
同じように小学校6年通って、学力が天地の差って
結局、家庭環境の差って事でしょうか。
本当に自頭の良い子も居るのでしょうが、
サルVS人間ではなく、同じ人間なわけで。
小6の子供のクラスには、毎回テスト100点の子もいれば、
九九さえ怪しい子までピンキリです。

どこでそんなに差がついたんだろう。

494 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:33:38.71 ID:piK7w/hW.net
勉強を運動に置き換えれば、
努力と本人のモチベーションと向き不向きが関係する
必ずしも誰もがプロになるわけじゃないって納得できるような気が

495 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:47:53.51 ID:syO9qMbs.net
3人の母で自分自身も3人兄弟。
地頭の差や向き不向きは存在するよ。

496 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:50:32.50 ID:7BbZoiJQ.net
>>488
多分、年齢的に落ち着いてきたのかも?
そろそろ友達との関わり方に変化が見られる時期だと思う。
食欲があって学校へ行きしぶりがなく体調変化も無いなら多分大丈夫。

497 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:00:31.04 ID:OlBJVu5w.net
>>488
何かで読んだけど、

女の子は年齢が上がるごとに、放課後、友達と遊ばなくなる。
人間関係が疲れるからだって。

男の子はその逆が多いとか。

498 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:06:56.90 ID:D3Gq0cgi.net
>>493
6年生で九九が怪しいって子は
普通級にいるけど、学習障害があるんじゃないの?
どうしても覚えられないんだよ

スポーツに力を入れすぎて、勉強が二の次になってしまった子や
ゲームにハマりすぎて勉強は残念〜などは、親の教育方針が間違ったんだろうね

子供が勉強しないって嘆く親の共通点は、親自身が勉強してないからだと思う
小さい頃から親が勉強してる姿を見せれば、勉強しなさいって言わなくても子供はマネするよ

499 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:10:29.29 ID:kLqqCn42.net
>>493
地頭の良さって絶対あると、我が子を見て常々思うw
私は勉強大嫌いで(今思えば学習障害だったかも?)、
成績も小2の時からすでに落第クラスだったんだけど、
うちの子は、旦那に似て成績が良い。

塾とか習い事等々、行ったことないけど、いつもそれなりの成績を
取ってくる。
で、何が私と違うのかな?と考えたら、記憶力と理解力の違いだと思った。
私なんて、何度練習しても覚えられない漢字なんかでも、子は
一度で覚えちゃうんだよね。

まぁこれからはわからないけどねw

500 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:16:51.72 ID:GZouMDTT.net
生まれた時から差があるのは当然よね
顔ですらこんだけ差があるんだから
努力や環境で伸ばすことはできるけど、頑張ればどこまでも伸びるってものでもない

501 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:38:58.51 ID:BX2smfIV.net
>>496
>>497
返信ありがとうございます

落ち着いてきたんですかね
それなら安心です
近所の同級生(あまり放課後遊ぶタイプじゃなかった子)が
高学年になってから割と頻繁に友人と出かけるのを見て
高学年になると、みんな出て行くようになるのかな?と思ったんです

502 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:42:07.92 ID:8qRetofz.net
>>499
あー、理解力・・・。

同じことを何度言っても分からない子と
1度教えたら全てを理解する子とでは、
すべてが違うな。

503 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:58:26.69 ID:qIEWnjSP.net
地頭という言い方だとわかりにくいけど
要するに知能だよ
知能には必ず個人差があって
少しの指導ですぐに覚えて出来る子と教えられて練習して間違えてやり直してやっと出来る子と
いくら教えられても出来ない子がいるのは当たり前
能力が高ければ運動も勉強も出来るし低ければよほど努力した事だけは出来るけどいずれは様々な能力を求められて落ちていく

504 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 15:51:25.37 ID:eRtGJCKm.net
>>494
そうそう
なんだって向き不向きがあって
努力である程度あげることはできるけど
スタート地点や上達速度も人それぞれ

でも、よい指導をうけて、できないと思っていた逆上がりが一日でできることもあるので
うちの子はダメだから、なんて諦めることもないのよ。
しかも一流じゃなきゃ食べてけないスポーツと違って、お勉強は
ちょっとでも点数が高ければ、それなりの見返りがあるのよねん

505 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:35:09.45 ID:pHyPm3IL.net
小5女子
娘の幼馴染の友達が、
娘のことを嫌いと言っていると聞いてしまった・・・
先日も我が家に泊りに来た、一番仲の良い友達。

3年のとき、その子にこっそりいじめられていたこともあり
こういう事態になるとハラハラして落ち着かなくなってしまう。
この程度で親が理由を尋ねたりするのは良くないのかな・・・

506 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:54:08.60 ID:YS4mSda8.net
>>505
嫌いと言ってた人は信用できる人?2人が仲良しでお泊まりまでしているのを面白く思っていなくて仲違いさせようとする人はいなそう?

ちょっと様子を観察したいよね、即追及するのは良くないかも

でも、その小3の頃の出来事があるからあーまたかってなるのもわかる

娘さんには言ったの?本人がトラブルと認識してないなら見守るのはどうだろう
モヤモヤするけど

507 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:17:39.34 ID:KHPj4OM6.net
仲違いさせたい子っているよね
女だわって思うよ

508 :505:2014/08/28(木) 19:20:34.52 ID:pHyPm3IL.net
嫌いと陰で言っていると教えてくれた子は信用できる6年の友達です。
その子が娘にも話したので、すでに娘は知っていました。

「学校でどうしよう」と気にしていたし
私もモヤモヤが続くので思い切って本人に聞いてみました。
とぼけるそぶりで結局理由はよくわかりませんでしたが、
うちの子がほかの友達と学校で仲良くするのが疎ましいようなことはポロリ。
でも今は夏休みだし、本当の理由はそれではないと思います。

その後一応娘に謝罪のメールが来ました。

親友は学校ではとても大人しく控えめと思われている女子で
まさがうちの子の頭を木琴のスティックで叩いたり
嫌いと陰口言うような子と誰も思っていません。
放任主義なその子のママも知らないと思います。

娘がその子を慕うので仲良くできるよう見守ってきたけど間違っていたのかな。
ただ農村の田舎なので付き合いはずっと続きます・・・。

509 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:29:24.49 ID:mdzXiMM/.net
>>484
私も1人のこどに年間の習い事に70万、80万かけていますが、多分、その方
子供にお金をかけること自体が趣味になっているのではないでしょうか?
私も自分の洋服はユニクロとか化粧はソフィーナ3割引であまり興味がありま
せん。ブランド品を買うお母さんと感覚的には同じと思っています。

510 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:33:05.14 ID:gO09k+3T.net
>>508
6年の子は、誰々が嫌いって言ってたとか本人や周りに言うのが親切だと思ってるのかね。

511 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:42:36.10 ID:Qsvjrrrl.net
子供には他の友達作ればいいと言うしかないなぁ
意地の悪い子といると感化されるし
習い事での友達とかでもいいし、中学行けばまた部活の友達もできるしね

512 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:04:33.16 ID:GZouMDTT.net
>>508
親が本人に聞いたの?

気に入らないことがあった時によく考えず他の友達どころか
他の子の親にまでにそういうことを軽く言っちゃう子って結構居るよね
子供って浅はかで残酷なものだ

513 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:08:47.54 ID:KHPj4OM6.net
>>512
うちの学年の子は、親がそういうことを娘から聞いてしゃべってるな

常識人ぶってるけどモンペの一種だね。クラスを掻き回す。

514 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:47:01.61 ID:2PUaEEzU.net
ご注進〜!ってやつかね。迷惑だね。

515 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:51:27.14 ID:pqj6H7PE.net
そうそう自分の娘から聞いた話を言いまくってる人いるいるー。
そのお宅が隣の隣だから、うちの娘が興味の対象になってしまって
ものすっごくイヤ。

516 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:58:53.90 ID:Ul06k/Lb.net
仲違いさせたり、自分の意図した展開にことを運ばせるような子ってバレた時の言い訳も凄い
この手の頭が回るタイプは厄介ね…その親も我が子を信じきっている
残念だけど、他のお友達に目を向けた方が娘さんの為にも良いと思うよ。

517 :505:2014/08/28(木) 23:06:04.20 ID:pHyPm3IL.net
>>512
はい、私が娘の親友に
嫌いと言っていると聞いたんだけど・・・何でかな?とわけを聞いたんです。
犬の散歩中に会ったので。

確かに小6の子が告げ口?に来なかったら分からなかったことですね。
低学年のころから無視されたり、しばしば似たようなことがあったけれど、
5年になって落ち着いてよかったと喜んでいただけにショックでした。
でも娘はその子が好きだと言うので、
娘の前ではその子を悪く言うことも避けて、経過見てみます。
皆様ありがとうございました。

518 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:35:29.91 ID:H6zwgMtt.net
母が見聞きした良い事も悪い事も全て娘へ(逆も
後に母と娘が拡散

コレにビックリした事ならある

519 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:40:29.03 ID:mdzXiMM/.net
>>505
小学3年生で虐められた時点で距離をおこうよ。何を今更。

520 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:57:50.84 ID:YLowjJWH.net
>>517
なんでそんな嫌な目にあってるのに、娘さんはその友達のことを今でも好きだと言うんだろう?

521 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:18:33.62 ID:/mOX4U8h.net
女って大変だわー。
ホント面倒ね。
娘も気の毒だわ、女に生まれちゃって。
これからドロドロの嫉妬やジェラシー、嫌がらせに遭うよ遭うよ〜。

522 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:14:24.07 ID:xGs3v1pY.net
今までしばしば似たようなことがある程なら
クラスの女子はその子の本性を知っているんじゃない?
でもこの程度の揉め事は小5女子なら日常茶飯事だと思う。
親が首突っ込んであたふたするのは余計なお世話だよ。

523 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:45:51.59 ID:MKRB1ijL.net
逆に考えるんだ!

これから一生続く、面倒な女の世界を
娘に身をもって体験させてくれている
貴重な人材だと!

…とはいっても、娘さん、しんどいよねぇ。
娘さんなりの、かわす術を身に付けられるといいですね。

524 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:02:37.65 ID:dtr1FCVW.net
泊まりにいったりするほどの大親友で一緒にいることも多いからこそ、ムッときたり、こういうとこは嫌い、でもそれ以上に一緒にいるのが楽しくて仲良し
とか色んな感情があるってことじゃないかな
それで普通だと思うけど

525 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:50:04.30 ID:spCE+4r9.net
朝から園児の弟と一緒にポコポッテイト真剣に見てた小5男子
私も大人になってもできるかな系が好きで見てたから気持ちがわかる
幼児番組ってけっこう癒されるね

526 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:17:59.04 ID:6bHimoj7.net
うちは今ガンコちゃん見てる。小5女子。

この子が小3のとき、友だちから手紙をもらってきて、そこらに放置してあったから中を見たら、
あんたみたいなうそつき、大嫌い。許さないという文句が延々と書いてあり、最後に
「このこと親に言ったらどうなるか分かってるよね」とまで書いてあった。
ご丁寧にうちの子に似せた女の子が泣いている絵も描いてあった。
びっくりして担任の先生に相談したら、これを書いた子はわかるので、気を付けて様子を見てますね〜と
言われたけど、結局その後、4年までずっとその子と仲良くしてた。
今はクラスが違うからそれほどでもないようだけど、たまに遊んでる。

結局、うちの子がほかの子と仲良くしたのが許せない、私を親友だって言ったくせにうそつき!ということらしかった。
女子にありがちなことかもしれないけど、広く浅く仲良くするタイプと狭く深く付き合いたいタイプで、付き合い方に
温度差が出ちゃうのかなって感じ。
本人同士がうまくやってるなら、親は口出ししないほうがいいんだろうけど、
ああいうタイプと今後もずっと付き合うのかと思うと、正直イヤだなと思う。

527 :517:2014/08/29(金) 09:54:26.58 ID:pJD7gqEv.net
皆様たくさん書いて下ってありがとうございます。

小3でいざこざがあったときに距離を置くように促さなかったのは、
家が目と鼻の先で、玄関を開けたらお互い顔を会わせる距離に住んでいることと、
女児の同級生がうちの地区にはその子しかいなくて
通学路も二人きり。
中学もずっと同じなので、娘が慕うのなら嫌なことは忘れて仲良くなれたら良いなと思ったからです。

娘がその子を慕う理由は、小さい時からずっと友達だからと言います。
でも今回のことで娘にもちょっと心の動きがあった様子。
それはそれでまた向こうから圧力がありそうです・・・。
「遊んでくれない」とか言ってすねるのが目に見えます。
これも経験ですね。

親が出るタイミングが難しいです。

時間を取って書いてくださった皆様に感謝。

528 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:16:34.53 ID:xGs3v1pY.net
男児持ちなんだけれど、仕事関係で男性と頻繁に連絡をとっていたら「浮気?」と突っ込まれたw
敏感な年頃になってきたんだなー。男子も恋話をちょこちょこしているらしい。
もちろん浮気はしていないよ。

529 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:19:53.61 ID:HSBZJpV3.net
浮気wワロスw

530 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:07:49.18 ID:MKRB1ijL.net
そういや三年生の息子、私がきつくて結婚指輪ずっと外してたら
「リコンしたの!?」って言ってきたなぁ…
どこで知った

531 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:35:28.46 ID:LqcSO9Vo.net
それくらい知ってるでしょう。
うちの姉がシングルマザーで実家にいるんだけど、夏休みに遊びに行ったらうちの子(2年生)が、
姉子ちゃんはパパがいないけど離婚したの?って普通に聞いてたよ。そんな話題したことなかったけど、普通に考えたら分かるよなーと思った。

532 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:16:41.33 ID:bb7mKZzj.net
あー思い出した。
自分もその昔メロドラマかなんかで覚えた流産ていう言葉を使ってたなぁ
あの頃はドロドロの話が多かったから。

祖母「○○おばちゃんに赤ちゃん生まれたよ。」
私「流産しなかったの?」

そしてその直後私と全く同じ返しを姉もしていた。
当時ばあちゃんはどう思ったんだろう。最低な姉妹だわ。

533 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:16:45.04 ID:kxnJ21z8.net
>>531
姪っ子は、○○ちゃんの家にお父さん居ないから、○○ちゃんのお父さんの
事を聞いちゃダメだよと親切に教えてくれた。小学校低学年だけど。

534 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 08:21:39.65 ID:85e6Xtcs.net
子供ってびっくりするような言葉を知っていたりするよね。
自分自身も、子供のころ親に「どこでそんな言葉知ったの」
と言われた記憶がある。

小6女子だけど、先日遊びに来た友達が「貸してあげる」と、
大量の漫画本を持ってきた。
うちでは3年生の妹も一緒に喜んで読んでるけど、
なんとなく中を見たらけっこうエロくてびっくり。
抱き着いたり押し倒したり、絵柄はかわいいけど、やってることがキツい。
こんなの親が止めたっていずれは好きに読むんだろうけど、正直すごくイヤだ。

535 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:15:50.86 ID:32CU9RB4.net
でも自分が子供の頃に読んでたほのぼの漫画も、子供に読ませようかなと思って再読したら
意外とすごいこと描いてあるね
実家に置いてた「ペルシャが好き!」を読み返したら、
ペルシャが友達に「好きな人同士は裸で寝る」と教わって、
家でパジャマのボタンを外しながら「うっふん 抱いてなのよ」って不動と愛染に迫ってた
まあその後の展開はほのぼのなんだけど、「読ませるのはまだやめておこう…」と思って本棚に戻した
自分が読んでた頃はあまり深く考えなかったが

536 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:26:45.04 ID:ZRqx6YMQ.net
少年漫画だと、スポーツものでもお色気シーンがある気がする

537 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:40:43.44 ID:JJM2ppEb.net
ペルシャが好き!って、ママポヨの青沼貴子か〜。懐かしい。
少年漫画もお約束のお色気シーンがありそうだけど、
そういうのとは方向性の違うエロだった。
少女マンガのはもっと現実的で生々しい感じ。
自分が好きだった動物のお医者さんは今でも本棚にあるけど、
絵がちょっと・・・と言われてしまった。

538 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:50:31.41 ID:nll4mcXP.net
「ときめきトゥナイト」は6年女児何回も読み返してるよ。
あと、今の漫画でも「君に届け」とか割とよさそうな気がするけど、
結局は選び方なのかな。
少年漫画のエロより少女マンガのエロの方が見せたくない気がする。なんとなくだけど。

539 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:19:11.84 ID:GWTsjCsE.net
少年漫画は女性への憧れとか体への興味がベースで、
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!ってイメージだけど、
 ⊂彡
少女漫画はセックスにダイレクトに結びついている感じ。
随分前に一部の少女漫画が有害図書指定されるとかって
話題になって、そのころはまだ若くて子供もいなかったから
あまり興味なかったけど、今は分かる。
読者に小中学生を想定して、かわいらしい絵柄の表紙なのに、
中を開くと過激なエロって本とやめてほしい。

540 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:32:02.47 ID:rNJkDBYT.net
今は小学生に読ませられるのはちゃおだけだと思う。
それでもちゃおでも小学生がキスしたりとかしてるしあんまり・・・って感じ。
りぼんもなかよしもずいぶん前に既成事実が出てくるようになったからNGだな。
それ以外は雑誌でなく、作品ごとに確認して与えるのがいいと思う。
君に届けも、作品自体は凄くいいけど、別マ自体は濡れ場が全く無いわけでもないから雑誌ではNGだと思う。

あと、今の少女マンガって過激なエロなだけでなく、シチュエーションが怖い。
「レイプされたけど、気持ちよかったから好きになりました」とかが基本仕様で目玉ドコーだよ。

541 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:55:34.34 ID:R1wlY01J.net
りぼんやなかよしもそんななんだ。
うちは男児だから、そういうの目にする機会もなかった。
男子は低学年から中学生までコロコロ一筋で平和だ。

542 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:56:43.80 ID:GWTsjCsE.net
>「レイプされたけど、気持ちよかったから好きになりました」
うへー読ませたくねえ〜
表現の自由だというのかもしれないけど、
レディースコミックとか女性週刊誌じゃなくて
子供に読ませる前提で作っているなら、
作者にも編集者にもモラルは持ってほしいなあ

543 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:08:25.95 ID:M9rNecB9.net
うちの子、単純だわ・・・
のだめを読んで音大に行きたい
動物のお医者さんを読んで獣医になりたい
銀の匙を読んで田舎で農業したい

544 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:17:43.43 ID:rNJkDBYT.net
>>541
うちも男児だけど、歳の離れた妹がいて、えぐいエロへの変化の流れを知ってたので
ずっと漫画喫茶とかで調べ続けてる。
男児は平和だよねw
コロコロさえ与えておけばおkだから。

ドラマだけど、ママ友が失恋ショコラティエを月9だからいいでしょと子供に確認もせずに
見せてしまったらしく、あとで後悔していた。
あれはエロ具合以外の嫌らしさが高校生でも見せたくないくらいなのに。

545 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:22:33.30 ID:ncKnsZpn.net
>>540
自分はちゃおをちょっと覗いただけだけど、結構どぎつく感じた。
ちゃおはまだいい方なんだ。

546 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:23:46.43 ID:zl4SAbrM.net
>>543
可愛いじゃないかw

あさぎり夕が大人向けの漫画家になってしまったと知って結構ショック。
子どもの頃、大好きだったんだけどな〜

547 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:25:28.48 ID:32CU9RB4.net
大人向けっていうか…BL?
いがらしゆみこがレディース向け漫画描いてたような気が

548 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:26:58.85 ID:0bRefjzZ.net
高学年男子お勧め作品は何だろう?(コロコロ以外で)

549 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:33:40.30 ID:roM6xp0d.net
>>543
うちの子も言ってるけど、実際に農業高校行く子はどの位いるんだろうね。
洗足学園や北海道大学は倍率上がったらしいけど。

550 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:34:25.85 ID:roM6xp0d.net
>>548
銀の匙、宇宙兄弟、山賊ダイアリー辺り。

551 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:35:06.05 ID:MQCLHgdf.net
定番の週刊少年ジャンプ。
ジャンプSQとサンデーはおっぱいおっぱい(AA略)だからダメだw
癖があるのが好きならマガジン。昔ほどヤンキー臭はしない。
そこそこファンタジーバトル漫画もある。
中1ぐらいまで、コロコロでも良いと思うけどな〜

552 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:41:48.52 ID:MQCLHgdf.net
あ、作品か…。連載中だと、アニメ化されたベイビーステップ、
ハイキューなどスポーツ物。7つの大罪みたいなファンタジー。
銀の匙は、既出だが青春物としてオススメ。
古いところだと、うしおととら スプリガン。動物のお医者さん。
…学生時代からサンマガJUMPで今に至るので、片寄っていてごめん。

553 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:55:45.57 ID:roM6xp0d.net
あと百姓貴族とか魔法陣グルグルも息子がはまってるな。
漫画じゃないけど空想科学読本とかUMA、超古代文明なんかの読み物も。

554 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:00:28.17 ID:VB7h3pLy.net
>>548
今時は少年ジャンプ系じゃないかな?
ワンピースとかの
昔のなら、ブラックジャック、コブラ、アキラも面白いけど

女の子は、お父さんは心配性みたいな健全なギャグ漫画を読めば平和

555 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:55:48.51 ID:0sVHrdwe.net
父親が買い与えるもんだから、
我が家の漫画雑誌はコロコロとジャンプだ…小5女子。
コロコロ読んでうんこがでかくて笑ってる層とキスやエッチがどうこうってのを読んでる層が同じ教室にいるのがこの年代なんだね。

556 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:58:35.07 ID:0ckKbUnM.net
<茨城県警>女児を誘拐、わいせつ…ブラジル人容疑者を逮捕

茨城県警常総署は29日、同県常総市豊岡町、職業不詳、レメ・エドアルド容疑者(32)=ブラジル国籍=を、
わいせつ目的誘拐と強制わいせつの両容疑で逮捕した。

逮捕容疑は28日午後9時半ごろ、同県内の小学校低学年の女児に声をかけ、軽乗用車に乗せて同県
つくばみらい市の公園駐車場に連れ去り、車内でわいせつな行為をしたとしている。容疑を否認しているという。

同署によると、自宅近くで遊んでいた女児が戻らないことから、母親が同日午後10時20分ごろ通報。
電話をしている最中、女児が帰宅してきたという。女児の家族が29日午前、エドアルド容疑者を見かけ、
同署に通報した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140830-00000021-mai-soci

557 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 16:09:26.76 ID:0bRefjzZ.net
銀の匙、買ってみようかな。自分も久々にマンガを読みたい。

しかしお父さんは心配性は健全なギャグマンガなのだろうか?w
意味もわからず「好きもののおっさん!」と連呼して親が無言になった思い出。

558 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 16:17:50.94 ID:XHHWhIr4.net
うちは娘も息子も
のだめ
ブラックジャック
ちびまる子
コジコジ
いじわるばあさん
ベルばら
はいからさんが通る
あたりを読んでる。
私のおさがり。

559 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 16:25:37.60 ID:ZJDkIp0R.net
>>557
作者は当時、北野高校に通う現役女子高生だよ
北野高校の優等生の読み物だよ!間違いない!

560 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 16:26:36.81 ID:Ppw/g5/E.net
うちはオバケのQ太郎、ドラゴンボール、Dr.スランプ、キャプテン翼から始まり
つのだじろうや楳図カズオの方にいってしまう
導入のオバケのQ太郎がオバケ好きになり、悪かったか

561 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:12:16.45 ID:HyQpzyMb.net
のだめやベルばら、ガラスの仮面などは自宅にあるから
読ませても良いかなと思うけど、微妙にベッドシーンがあるのが
少し気になる。あの程度は小学校高学年女子なら許容範囲内なのだろうか?

562 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:13:49.45 ID:TrtWkqny.net
のだめうちにもあるんだけど、5年女子に読ませても大丈夫かな

563 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:39:17.07 ID:roM6xp0d.net
のだめにベッドシーンなんてあったっけ?
「私はレイ○されました。警察を呼んで下さい。」の方が困るようなw

564 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:56:44.65 ID:XHHWhIr4.net
のだめ、いきなり「お○にー」という単語があるからちょいとためらった。でも子供たちはよくわかってないようでスルーした。

565 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 18:18:24.38 ID:n+1ufaMe.net
のだめも千秋とエッチしたなと匂わせる場面やキスシーンなんかもあるんだけど、
そんなにNGな感じはしない。
のだめ読んだら中学で吹奏楽部に入りたいと言い出した。
吹奏楽部は下手したら運動部以上に厳しいので大変だけど、楽器が弾けて
みんなでひとつの曲を作り上げるのっていいなあと思う。
少女漫画なら川原泉が好きでたくさん持ってるけど、絵柄が今風じゃないから
読まないかな。面白いけど。
子供のころ読んでいた漫画を親にくだらないと言われた時は、大人には分かんないよ
と思ったけど、今のエロ系少女漫画もそうなんだろうか。ないなー。

566 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 20:49:22.71 ID:3BpvIssf.net
タイムリーな流れだw

友人とたまたま漫画の話になった時のこと。
友人の娘が小5なんだけど、学校の図書室にある「ブラックジャック」を連続で借りていたら、
担任から「小学生でブラックジャックを読むのは問題かと・・・」って、
まるで精神的にヤヴァい子みたいな指摘を受けたって。

その時は、だったら何故図書室に置いてるの?って盛り上がって終わったけど、
ブラックジャックって、そんなに問題なマンガだっけ?

567 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:38:58.71 ID:SpJ9EXZ+.net
>>566
うちも小5
ブラックジャック全巻借りてきて読んでたよ
ついでにはだしのゲンも
私も改めて読んだけど、ブラックジャックに変な描写はなかったよ

568 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:53:36.43 ID:qWqkJWqe.net
ぐろい

569 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:56:18.56 ID:qWqkJWqe.net
ごめん、途中だった。
グロいって事なのかな?って書こうとした。

570 :名無しの心子知らず:2014/08/30(土) 22:23:32.38 ID:Pq5FeWFpT
女の子なら「イタズラなKISS]おすすめ。
図書館で借りて親子で読んだ。面白かったー。

571 :566:2014/08/30(土) 22:06:10.16 ID:3BpvIssf.net
>>569
友人とも、それ(グロい)しか理由が思い浮かばないけど、そこまでないよね?
って感じで終わったんだ。
私自身がブラックジャックの中身をほとんど忘れているので語れないw

572 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:09:41.61 ID:dpQ9ujG5.net
>>566
グロくても元医者の描写だからまあ許されるかな〜とは思うけど
手塚自体の思想としては小学生にはあれかもw
時代的にもエログロナンセンスとか安保闘争とか

573 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:13:34.68 ID:sWtF0ngo.net
アニメになってるからと団地ともお読んだけど小学生には早かった

574 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:17:11.09 ID:MQCLHgdf.net
>>573
掲載元がスピリッツだもの(ヤング青年誌の部類)
大人が読むと、味わい深いんだけどね…。
子供向けにより抜き編集されたコロコロ版あるよ

575 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:27:45.31 ID:NQQw4TF3.net
私が好きで買っていて、小5娘にも読ませてるのは 

ちはやふる
日々蝶々

王妃マルゴ
は隠し忘れて読まれてしまって、しかもめっちゃ面白いってハマってしまった…。

実家に置いてあった、ときめきトゥナイトや小説だけどおちゃめなふたごとかは、娘がハマってくれて嬉しかった。

576 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:42:43.05 ID:WE90OEz+.net
高学年の頃、風と木の詩とか読んだけどな。

577 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:59:28.01 ID:YIYjsaR2.net
パタリロとかねー。
バンコランとマライヒが何やってるのか何となくわかったけど
だからといって自分の中で変な方向に行ったかといえばそうでもないし
普通のマンガ表現の中ならまぁ許容範囲かなぁ。
うちは女児3人だから、私みたいに弟のエロ本見る機会もないし
あんまり無菌で育てて、いきなりリアルで壁ドンされてメロメロになっても困るしなぁ。

578 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:08:23.01 ID:+nN0ReWt.net
ブラックジャックは自分が低学年の頃から読んできたので何が問題かわからない
わりと政治的な描写とか今でいう差別用語もたくさんだから?(差別用語については平成後の重版は不自然な単語に入れ替わってるけど)

579 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:14:04.04 ID:+q9/ZpYt.net
一つ目とか、ゾロアスター(拝火教)とか色々出てくるしね、ピノコもアレだし
でも茶化したり面白がるような趣じゃないから、あれ読んでアホになるなら
最初から何読んでも阿呆だと思う

580 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:28:31.37 ID:XHHWhIr4.net
佐世保の殺人事件みたいなのと短絡的に結びつけちゃう人もいるだろうね。猟奇的とかって。

581 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:29:26.70 ID:wQ9xfvmS.net
むしろブラックジャックくらいは読んでおけと思う
正しさについて問う漫画だよね

582 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:16:12.47 ID:HfLWmz1T.net
手塚治虫の漫画はたまに強姦とか同性愛とかのエロ描写があるからそこは気を付けたいと思う。
エロとのファーストコンタクトは、できればほのぼの系。そうでなくともノーマルでお願いしたい。

コロコロならエロ的なことでは安心…といっても
ウンコチンコ満載で、下品すぎてなんだかねー。

583 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/31(日) 01:23:01.65 ID:ZIWcUHRG.net
うちの次男が繰り返し読むのが「ホームセンターてんこ」
DIYする女子高生の漫画(と言っても男子向け漫画)
元々自分用に入手したんだが、次男用になったw

戦国時代大好き中学生長男が繰り返し読むのは「花の慶次」
これ、お色気シーンも満載だけど、話と勢いで読むヤツだから許容範囲かな

「とめはねっ!」「宇宙兄弟」は青年誌掲載だけど、安心して読ませられる
大人になるまで読ませたいのは「ブラックジャック」、横山光輝の「三国志」あたり
時代物好きな子には碧也ぴんくの「八犬伝」なら、男児も女児もイケると思う

長男同級生女子の母と仲良しで、母だけでなく娘の方にも漫画貸したりするんだけど、
何回も「もう1回読ませて下さい」とリクエストがあったのは「キャンディキャンディ」だ

584 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/31(日) 02:18:25.76 ID:S/9dPCIO.net
>>577 私がそうだわ…
結婚して間もなく夫のお宝ビデオとエロ本見つけて
(堂々とクローゼットに段ボール箱入りで)
あまりのショックに気を失いそうになりながら3日程家出したわ

婚前交渉無しで結婚後もほぼレスだったしね…
男兄弟のいる人に色々聞いて、認識を改めたけどね

585 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/31(日) 04:12:57.36 ID:LsBHVD73.net
夏休みも終わっちゃいましたね。
夏休みが始まった時に、物が多すぎの小6娘に、
部屋の整理整頓を注意したら、やる気を出して、
押入れやら、引き出しの物をひっくり返して、不用品を捨てまくってたけど、
途中で辞めて、そのままの状態で今日に至る。

これ全部、捨ててもいいんだろうか。
ここまで片付けが出来ないって、将来が不安だわ。

586 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/31(日) 09:20:48.59 ID:V06D5SYF.net
うちの小6娘の部屋も物がいっぱいで汚い。
散らかしたまま放置しているなら、大事なものではないんでしょ
ってことできれいさっぱり捨てちゃえば?
私は捨てちゃう。
いきなり捨てるのが不安ならダンボールに全部詰め込んで
見えない所に置いて、捨てたと言う。

587 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:42:37.10 ID:3FR/cwv9.net
私も男兄弟無し、旦那のエロ持ち込みも無しで免疫がなく、
長男の時に筆箱ないや〜!!って言いながら登校して、
参観日だからどれ探してやるか…と思ったら
筆箱はあったけど、エロ漫画もあって、どうすりゃ良いのさトホホになった。

思わず旦那にメールしたら、う〜んそっとしておいてあげて…って返事来た。
そうか、そんな深刻な事態ではないのか…とそれからは軽く受け止める努力。

588 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:03:37.78 ID:dqM275aP.net
>>584
www
うちの旦那も隠してたw
でも弟なんて、隠しもしないで読み終わったエロ本廊下に放り出してたし
隠すだけ、恥じらいが有ったのかもねw

589 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:40:27.46 ID:RVuomq29.net
>>586
うちも同じだわ。
女の子なのにと思う。
いつになったら何も言われずに片付けられるんだろうか…

590 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:43:32.82 ID:RNtquOKi.net
中1トラップと人間行動学
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95896725?#_=_

591 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:06:39.84 ID:cUFTp9+C.net
片付けられない小6女子仲間が多くてちょっとだけ安心したw
うちも酷いもので、子供部屋の床が彼女のもので7割埋まってる状態。
最後通牒で「床に触れているものは全て捨てる!」と告げて、半日ほど本人に任せて外出して
帰ってきたら、ほとんど撤去されて床が復活していたよ。
「●日までに」とか期限を決めて、片付いていなかったら廃棄で良いんじゃないかな。

592 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:01:41.11 ID:/23KVhR9.net
物が多いと、よーーーっぽど片付け上手じゃないと
散らかるよね。

うちは私も片付け下手だから、
ある時、3年使わないものは、一生使わない!と
娘と一緒に念じながら、ゴミ袋20袋分くらいの物を捨てて収納を増やしたら
そこから散らかる事なく家の中がスッキリした。

そこから不思議な事に、娘は1度も学校に忘れ物しなくなった。

593 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:24:35.13 ID:HxrPuz2F.net
うちの物がほんと少ない
確かに全く散らからないわ

貧乏っていいこともあるのねw

594 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:18:58.86 ID:qqD4li64.net
お、おう

595 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:50:47.62 ID:yoGK0v9r.net
高学年女子に読ませるなら青空エールもオススメ。
君に届け、ちはやふるが好きな層なら気に入るんじゃないかな。

こないだ日々蝶々を読んだ中1息子と小5娘が「本当の恋愛がしてーなー」「わかるー!」って語り合ってた。
鼻からお茶吹くかと思ったわw

596 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:01:40.00 ID:Kjo6s5by.net
「俺物語」いいよ!小6娘と読んでる。

自分がまるこちゃん風の小学生だった(片付けしない、宿題溜める)から、
そうならないように、色々考えているつもりだけど、
私が主導してばっかりじゃ意味ないんだよね・・・。

597 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:22:02.25 ID:A2sWHFey.net
明日から新学期
少し寂しい

598 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:40:17.81 ID:abjXb0MS.net
散々不規則な生活しまくりだった夏休み。
明日、7時に起こすぞー。頑張って行けよ。

599 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:46:22.64 ID:klxUXZ1t.net
今夜の開放感も、あと数年のものなんだろうね。

母ちゃんたち(自分含め)お疲れ様!

600 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:14:21.08 ID:c8sRNlZl.net
うちは双子でいつの間にか近親相姦を…

601 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:47:40.43 ID:yC0uY8qh.net
レイプ被害者が誤解される訳

被害を訴えても信じてもらえない
原因と解決策のヒントは脳にあった
http://www.peeep.u■s/b140232b
http://megalodon.jp/2013-0728-0103-13/uproda11.2ch-library.com/394840l4s/11394840.jpg

レイプ=性的虐待=虐待

602 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:39:51.55 ID:kggCDrmg.net
ネタ?

603 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:22:02.30 ID:FIFMlZFQ.net
皆さん如何お過ごしですかー。

このスレ読んで久々に少女マンガを注文してしまった。
息子しかいないのに・・・

604 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:21:46.48 ID:cU9rmZHA.net
わかるw
私は近々レンタル屋へ行ってこようと思ってるよ

ウチの小学男児2名は妖怪ウォッチ2(其々元祖と本家)を目の前でやってる

605 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:38:39.59 ID:WB7glW3s.net
息子しかいないからこそ、自分で買わなきゃ。
のだめも揃えたし、この夏はプライド(一条ゆかり)を大人買いして
帰省の時に読みふけったわ。(みんな寝るの早い)

606 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:09:21.98 ID:3XP0dR2E.net
意外と息子も読むかもよ。>少女漫画
実家に妹の蔵書が大量にあるんだけど、夏休みに読み耽ってたよ。
小花美穂とかときめきトゥナイトとか。

607 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:26:16.12 ID:2XVsZl+R.net
姫ちゃんのリボンとか、セーラームーンとか、
きちんと最後まで読んでないなぁ。

608 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:50:56.34 ID:DSY9BqJm.net
私も今まさに、ハイキュー全巻をポチるところだわ。

609 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:20:43.42 ID:m2wWZB6N.net
新学期、お友達がハワイ旅行土産をくれたんだけど、
箱入りの中の個包のチョコひとつ。
これって、ハワイに行った、という自慢したかっただけだよね?

610 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:37:01.00 ID:ecIpnPBf.net
>>609
ひがみっぽいね
あなたの子供だけ貰えなくても、また僻むんでしょ
貰えても悪口、貰えなくても悪口
子供が真似するよ

今時ハワイくらい自慢するほどかな?

611 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:40:34.46 ID:m2wWZB6N.net
>>610
ひがみって思われちゃうのか。
お土産って箱でしか渡したことないから、
価値観の違いかなとも思ったんだけど。
個包でお土産くれる人って、ケチだなと思ってる。

612 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:42:54.78 ID:mSkveE/i.net
クラス全員に対して箱で買ってきて、
担任の先生が配布してくれたとかじゃないの?>個包装

613 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:44:45.11 ID:m2wWZB6N.net
>>612
いや、うちの子とあと二人だけらしい。
学校で仲良しグループなんだ。

614 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:48:16.42 ID:McVKyuIT.net
>>613
あなたのお子さんはいつも箱であげてるのに・・・ってこと?

615 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:49:32.11 ID:mSkveE/i.net
>>613
そうなんだ。教えてくれて、ありがとう。
お土産やりとりする仲良しさんだったら、ちょっと残念に思っちゃうかな。
もしかしたら、職場や親戚へ配る箱菓子が足らなくて、
やむをえなかったのかもしれないよ。(真相は謎だけど…)

616 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:49:47.42 ID:m2wWZB6N.net
>>614
この辺は価値観の違いもあると思うけど、
うちはいつも箱で渡してる。
他のお友達からも箱でいただく。

617 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:51:12.24 ID:m2wWZB6N.net
>>615
そうかもしれないね。
その子のママさん、去年一緒にPTAやってて、
一度も会議に出ないなどの疑問点があるから、
私の偏見もあると思う・・・後出しで悪いけど。

618 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:51:34.00 ID:c8PEBp2s.net
学校で高価なもの渡してもいろいろ問題あったら嫌だし、そもそもお土産も持って来ちゃいけないんだろうけど
小さい菓子程度なら許されるかと思ったって程度の事かと
自慢したかっただけだよね〜って考えはどうかと

619 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:54:12.61 ID:ecIpnPBf.net
>>611
お土産もらっても、ケチって悪口かw

別に子供同士のお土産なんて、そんなもので十分じゃないの?
それ以上を、よその子供に期待する大人も居るんだね

620 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:54:14.31 ID:m2wWZB6N.net
>>618
それもあるかもしれない。
でも同じマンションだから、家の行き来で渡してもいいと思ったんだ。
うちはそうしてたから。

621 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:55:11.34 ID:m2wWZB6N.net
>>619
ケチだと思う人もいるってことだよ。

家族旅行って別に友達にお土産いらないし、話す必要もないと思うんだが・・・

622 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:56:30.90 ID:fXetduta.net
うちはいらないわ
色々な子からもらうけど
うちが旅行に行った時大変だもの。
個包のお菓子程度がちょうどいい。
うちの方は、国内ならみんなぷっちょだよ

623 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:57:08.91 ID:9jFtdzri.net
>>621
たぶん、あなたが一番ケチで意地汚いよ

624 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:57:21.96 ID:+x7eKwA0.net
>>609
お土産っていうよりも、マカデミアチョコレートのおすそ分け位に
思っておけば。
608はどこか行った時にその子にお土産あげた事あるの?

今の時期にチョコレートなんて勇者だな。
うちは去年の夏休みにチョコレート買ったら、溶けてた。
なので今年は、アラモアナ近くのドンキホーテで、ハワイのご当地物やちょっとした雑貨を
お土産にした。

あとABCストアの定番のローストナッツ。

625 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:59:31.11 ID:RzHYSg8W.net
近所でもなく学校で渡すしかない友達なんだ
相手の親はそういう「箱のお土産」の付き合いしたくないんじゃない?
親同士仲良いわけじゃないみたいだし
いちいち面倒って人もいるよ
チョコ1粒ってお返し無用ってことだし、つまりはそういう意味なんじゃない

626 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:59:34.29 ID:bCteJr5e.net
親同士やり取りするなら箱だけどな。
今、自慢するツールなんか色々あるから、わざわざお菓子で自慢するか?w

627 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:01:07.30 ID:9wqvSi+F.net
ワイハでもヨーロッパ旅行でもあまり行った事は学校で言わない方がいいかも。
うちは地方だからか、あまり海外旅行の経験のある子供いないよ。
言うと妬まれる。

628 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:03:41.67 ID:m2wWZB6N.net
>>625
コテつけてないけどID追ってくれればわかると思う。
いつも箱で渡してるよ。

>>625
まあ、そういうことだろうね。
うちは転校してきて、その子のママとその仲間にお茶に誘われて、
旦那の職業とか家のこととか色々尋問されたから、
最初からそういう人か、と思ってたけどね。
でも子供同士が仲良いから、何も言わず、会えば挨拶と少しの会話はするよ。

629 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:04:13.73 ID:ecIpnPBf.net
>>622
私もそう思う
子供同士のお土産で、必ず箱詰め要求されたら荷物もかさばるし面倒だ
ダンスィ友達がお土産に、ボキボキに砕けたプリッツくれて面白かったけど、それ位でいいわ

630 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:07:08.40 ID:pnZ6QCg8.net
>>628
えー、いつもお土産を箱で渡してるの?
なのに、相手は個装のチョコ1個って、そりゃ常識ないわw
そんな事されるくらいなら、何ももらわない方がいいかも。

それに、あのハワイの個装のチョコって、
デルタ航空でも、ハワイアン航空でも
子供と一緒だと、やたらサービスよく配ってくれるよね。
ごはんの度に出てくるし。

無料でゲットしたチョコなんじゃないの。

631 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:07:23.13 ID:m2wWZB6N.net
親子で仲良しの人でも、お土産なんてやり取りいらない。
他人が夏休みどうしてたかのも興味ないし。

632 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:09:26.19 ID:m2wWZB6N.net
>>630
たぶん、それw
うちも個装チョコを飛行機内でもらった記憶あるから。

633 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:10:55.82 ID:c8PEBp2s.net
もうこれからは箱で渡してくれるな っていうアピールなんじゃ
向こうはそういう付き合いしたくないのかもね
それか子供が仲良し用に箱からコソッと持っていった感じで親はお土産あげたことすら知らないとか

634 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:12:48.93 ID:fXetduta.net
>>633
私もそう思う

635 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:14:24.98 ID:McVKyuIT.net
>>631
いらないと思ってるなら、かえって個包装くらいの方がいいじゃん
同じように返すことにすれば済むんだから

636 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:15:38.36 ID:m2wWZB6N.net
>>633
なるほどね。
でもバレンタインとか手作りでチョコをくれたりするんだよなあ。
それは学校でなく家に来て渡してくれる。
なんだかよくわからないや。
深く考えない方がいいかな・・・

637 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:16:49.88 ID:B3+4rA9E.net
子供が喜んでいればそれでいいんだよ
変な価値観植え付ける必要もない

638 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:16:57.69 ID:m2wWZB6N.net
>>635
私は箱で渡すか何も渡さないかの二択しか頭になかった。

639 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:17:44.21 ID:x61AfsDX.net
>>608
私なんかハイキューと銀の匙を一気買いしちゃったよw
子供も一生懸命読んでるし買って悔いはない
ポチっちゃいなよ

640 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:20:14.68 ID:c8PEBp2s.net
個包装のチョコは学校でバレそうになってもサッとポケットに入れられるけど
手作りチョコは乱暴に扱って崩れたら嫌だから家であげるんだよ
親が深読みしてやいのやいの言うことでもないわ

641 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:21:40.28 ID:RzHYSg8W.net
>>636
もう高学年なんだし、子供は子供で考えて友達づきあいするはず
今後はお土産も自分のお小遣いの中からなんとかしようと考えたりするかも知れないし
相手の母親は嫌いでも、友達のその子が良い子なら大丈夫じゃないかな

642 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:23:20.04 ID:NwQaYqqG.net
高学年になると、子ども自身が誰になにをあげるかを選ぶようになって、親が口出しできなくなるんだよね。
子どもが選んだと物をわざわざ確認しない親もいるだろうし。

親がどうこうというより、こども同士の関係の表れかもしれない。

643 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:24:32.34 ID:u2U2yS12.net
色々あるなあ
うちの辺はご当地ハイチュウが飛び交ってるわw
何にしても、平和でいい

644 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:30:22.23 ID:bCteJr5e.net
チョコ一個より手作りチョコの方が嫌w

645 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:30:50.77 ID:zlZUcey2.net
相手の親がそのことを知ってるか知らないかで相手の非常識の度合いも変わると思うけど
ID:m2wWZB6Nが面倒な人だとはわかった。

646 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:33:39.90 ID:u2U2yS12.net
しまった、ハイチュウじゃなくてぷっちょだった!
北海道のメロンぷっちょ(゚∀゚)ウマウマ

647 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:34:38.73 ID:pYZVz9sf.net
もらうほうなら荷物になるだろうから、箱じゃなくていいよと思う
あげる方なら小さくても箱であげたい

結論→「こうあるべき」の考え方はしないほうが平和に暮らせる

648 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:21:30.20 ID:QDXw/9L2.net
男子だけど岡田あーみん大好きでゲラゲラ笑って何回も読んでるよ

お父さんは心配症よりも、
こいつら100%伝説がウケがいい。全3巻だし。

649 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:31:24.09 ID:J78TbTsZ.net
>>596
「俺物語」いいよね〜!うちの小5娘も好きだよ
登場人物がみんな素直でいい人で安心する
剛田ファミリーみんな好きだ

自由研究、工作組とレポート組がクラス半々だったそうだ
他の子がどんなことやってきたか、父兄は見る機会がなくて残念だな
縫物をしてきた男の子の作品をぜひ見たいのに

650 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:52:17.05 ID:JIGh7BQu.net
うちはサブの体育館で6学年分まとめて展示されます。明日(もう今日か)見に行ってくるつもり。
休み時間には子供達も展示会場にやってきますが、低学年だと授業中にクラス単位で
展示を見に来たりします。

うちの息子は貯金箱を提出しました。というか、5年間で貯金箱を作ったのは3回目w
今年は箱の中で小銭とお札が分かれる簡単な仕掛けを入れたのに、「工夫した点」を
紹介する紙に一切それを書かなかったと言っていました…

651 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:58:04.36 ID:hMCuHEPu.net
>>649
作品展ない学校? 残念だね…。あれば6年生の大作に感心したり、
来年の作品のヒント探したりもするよねw
裁縫男子は家庭科の時間、人気者になりそうだわ

652 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 07:41:40.64 ID:QVr/Hp7j.net
>>609の話、
正式な(変な表現w)家族旅行のお土産は買っていなかった
→相手子は友達に何かあげたいと思った
→箱菓子から一つずつ配ろう

このパターンかな?と思った。子どもなりのお裾分けだったんだよ、きっと。
大人同士のやりとりじゃないんだし考え過ぎない方がいいよ。
そもそもお土産はお返しを期待する物じゃないから、自分は箱なのに!なんて思うくらいなら止めるべき。

653 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:01:56.12 ID:MVwbJIAj.net
>>638
でも、これで違う価値観の人がいるってのもわかったでしょ?

うちの小学校だと、クラスのみんなにって一個ずつ配ることはあるみたい
子どもがミッキーマウスの形をしたおせんべいを一個貰って帰ってきたよ

(クラスに対して)箱で持ってきた→中身は個包装だから全員で分けた
って感じだけどね

654 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:03:41.10 ID:GyYldwto.net
608みたいな親って面倒。
言い回しもしらじらしいんだよなー。
皆が皆あなたと同意見で相手を叩くとでも思ったの?

655 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:12:47.98 ID:ygKig2Vv.net
小学生相手に
これって自慢?箱じゃないからケチ
こんな事を思う大人が居ることに驚いた

656 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:13:37.56 ID:qLxADhWC.net
ハワイが自慢と思う時点で負けてる。
うちは盆暮れしか休めないので、高過ぎて海外行けないけどw

657 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:15:05.77 ID:y6kNHkGU.net
おさわり不可物件ではなかろうか。
触りたくなる気持ちもわかるが。

658 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:18:47.44 ID:QVr/Hp7j.net
お裾分け動画でもみて癒されるがよいぞ
ttp://youtu.be/qY3d3NBTQ3U

子が小さかった頃を思い出したよ。

659 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:21:39.15 ID:T2TLbN9O.net
自由研究の展示会ってすごくいいなあ。それだとやりがいがある。
先生に提出して終わりだと、まあとにかく出せばよしみたいになってしまう。
毎年そんな感じでやっつけ感満載の作品だったけど、今年は小6で最後なので
こちらもアドバイスしてちょっと頑張ってやってみた。
やってるときは面倒なことを始めてしまったと若干後悔したけど、
昨日登校日で、「自由研究、先生にすごいねって言われた!」と、すごく嬉しそうな
顔で帰ってきた。
やっぱり頑張るとそれなりに認められるもんだなってことが親子ともども実感できて良かった。

660 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:25:31.36 ID:qLxADhWC.net
うちは今週保護者会があるから、その時が展示会になってる。
よその教室までは行かないから、見るのは子どもの学年だけだけど。
親目線で、ぶっちゃけ途中で私がキレました秘話とか聞けて楽しい。

661 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:33:54.52 ID:YzQ/nRkL.net
>>627
親も子どもにはそう言ってると思うよ。
ただ子どもがそれをちゃんと守るかどうかは別問題でして。。。

662 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:34:09.42 ID:F/g47tP3.net
作品展は見てて楽しいよね。
低学年は大抵親の介入があるから意外に高レベルで、中学年は自分だけで頑張ったのはエライが一日で終わらせようとやっつけ仕事でやったなーって感じがチラホラ。
高学年になるとそういうのは減って力作やレポートも読み応えがある内容になってくる。
楽しいから毎年結構時間かけて見て回るわ。

663 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:37:52.49 ID:T2TLbN9O.net
>>660
わかるwうちもぶっちゃけ途中で私がキレましただよ。
それだけに先生に誉められたと聞いたら、実は私のほうがうれしかったかも。
調子に乗って、来年(妹)はなにをしようかしらと、考えてしまった。

664 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:43:19.01 ID:qLxADhWC.net
>>663
どこも同じだねw
うちは時間がなくなって、そこは接着剤じゃ間に合わないでしょ!!と
グルーガンを出したら、お母さんなにその武器!ってキラキラしてた。

うちも兄弟の下の子なので、来年で終わり。
フィナーレはどうしようか考えてる(私が)

665 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:10:01.76 ID:c+8W0Bml.net
武器wわかるww

666 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:16:28.15 ID:U8m3Puai.net
>>659
作品展あるのにやっつけな、うちの娘はどうすればw

667 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:41:38.18 ID:nGImwQKE.net
同じく作品展あるのに、ほぼ一晩仕上げの4年。

668 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:45:05.62 ID:Kh0JEI2+.net
>>622
御当地プッチョ、あれいいよね。

小6の娘、今日の学級会で修学旅行の部屋割り+班決めをするらしい。
トラブルメーカーの女子が居るので揉めるのが目に見えてるとか何とか。
朝から憂鬱な顔して出掛けて行った。
女子のこういう問題は永遠だね…

669 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:14:06.53 ID:6Jqx0foF.net
>>658
和んだ
感謝

670 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:23:59.96 ID:ljT1T9H2.net
大作を作ったが大きすぎて到底学校に持っていけない大きさになり、急遽作成レポートを書き、それだけを提出した息子。
台車かクルマでママが運んであげようか?と聞いたら恥ずかしいからいやだと。

671 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:12:13.32 ID:y6kNHkGU.net
>>668
うちの娘も先日3人グループ作るとき、女子は散々揉めたらしい。
本当、修学旅行前が憂鬱。

672 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:43:09.34 ID:VopdI1FV.net
男子も揉めるよw
うちの子の学年は荒れてるから、親は気が気じゃない。
ジャイアンとスネ夫が二桁いるからね!
臨海学校が10月にあるけど、先生が決めると思う。

673 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:46:41.82 ID:QVr/Hp7j.net
ジャイアンとスネ夫が二桁w

674 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:57:10.22 ID:Axb17ogD.net
うちの娘の学校は男女混合4,5人グループ
同じクラスに万引きを何度かしたことがある男子が居る
普段は成績優秀で明るくてクラスでも人気がある子らしい
さすがに修学旅行でその子が万引きするとは思わないけど、同じ班になって欲しくないなー

675 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:37:54.47 ID:CfdMRUFg.net
>669
ちょ、大人が台車じゃないと運べない大作って、何を作ったのかkwsk!

676 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:59:26.06 ID:ljT1T9H2.net
>>675
詳しくは書けないけど分厚いパイン材で作った台みたいなものよw
50×50×60くらいはあるかな。無駄にいい素材で作っちゃったから、重いし。

下にキャスターもついてるから、押して持っていけなくもないけれどダンスィだからさー。着くまでに壊れそうで。歩道橋もあるし。あと教室でみんなの邪魔になるか、物置台か椅子にされるのが関の山と予想されたので、提出しないことにしたw

677 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:32:26.27 ID:Benfu/eQ.net
学校が始まって、ピアニカ、習字道具、絵の具セット、道具箱
防災頭巾、辞典バッグ、笛他色々
全部なくなってスッキリ

678 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:49:31.76 ID:HRBBPq1D.net
3年生の母です
ちょっとお聞きしたいのですが
クラスに女王のような子がいます
取り巻き引き連れてます
気分によって無視したりするちょっと怖い女王です

頭もいい、運動もできる、実力がある女王です
パシリの母としては、とても気になるのですが
女王タイプの子って高学年になるともっとパワーアップしたりするんですか?

679 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:09:25.18 ID:WqJXbCGo.net
>>678
パワーアップすることもあるし、総スカンを食らう事もある。
その子がどれだけ(ずる)賢いか、策の練り方がどれだけ巧みかによる。

4年5年あたりでぐぐっと周りが成長すると力関係はあっという間に変わるよ。
あとは移動教室等の各行事や通塾なんかもきっかけになる。

680 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 02:32:54.52 ID:oGS+b5Ja.net
男子でも同じようなことがあるけど、総スカンの方が多いよ。
自分の経験から言っても、総スカンが圧倒的に多かった。
3-4年生が一番女王の天下な時期だよね。

681 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 05:41:24.02 ID:mEhGlsQH.net
うちの息子
友達の家に行ったり来たり公園や児童館に行ったりするけど
いつもちょっと遊んだら帰って来ます
遊ぶメンバーは一年生の時からいつも大体同じ
基本4〜5人グループに何人か加わったりその中の2人か3人で外のグループに加わったりして
一時間か二時間しか遊ばないけどこれって普通??
うちに来た子も一時間くらいで帰ってしまう。

682 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:37:46.59 ID:LRSs5YBy.net
高学年が放課後に2時間も遊べれば十分長いよ。
4時過ぎに学校から帰ってきて、うちの市は5時15分に鐘がなり
小学生は家に帰る規則になっているから平日は1時間遊べれば良い方。
習い事の日は遊べないし、土日は基本家族で過ごす感じ。

>>681の地域は夕方の自治体の鐘の放送で帰るとか規則はないの?

683 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:43:52.99 ID:mEhGlsQH.net
>>682
夏休みや昨日の事です
土日はスポ少だから1日一緒にいるけど
学校から早く帰ってきてもたっぷり遊ばないのかなと思って

684 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:20:57.73 ID:wi1dTfA2.net
高学年でいつでも遅くまで遊んでOKな子ってかなりの確立で問題児だよ。
みんなそれぞれ予定(塾や習い事)があるんだから。

685 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:29:56.17 ID:mEhGlsQH.net
>>684
昨日は、1時に友達と出掛けて二時半に帰ってきました。
学校が普通にある日は30分くらいかな
夕方は雷が鳴るから出掛けないと言って家にいる事が多かったです

686 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:40:43.90 ID:TucCSl/0.net
>>681
友達と遊ぶのもメンバーによって気疲れするから家でゆっくりしたいのかも
うちの子も仲良しが毎日誘ってきたけどなんだかんだで数人になるので
「あー今日はちょっと遊びたくないなー」と言うことあった

687 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:43:31.52 ID:e3ApDjUr.net
高学年なんだし、自由時間を自分の考えた配分で好きなように使ってるってことでいいんじゃないの?

うちの子も、友だちと外で遊びたいけどナイターも観たい、録画したドラマも観たい、塾の勉強しないとやばい、ピアノもやらなきゃ、といろいろあるから遊びをさっさと切り上げて帰ってくること増えたよ。

放送がなったら帰るとかいう規定は特に無いから、思い切り遊ぶと決めてる日は先にやることやって6時30分ぐらいまで公園にいたりもする。

688 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:00:56.12 ID:Uuu/OZQa.net
>>687
学校から「○時になったら帰宅しましょう」の指導もないの?

689 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:12:08.76 ID:e3ApDjUr.net
>>688
うん。ないよ。
夏は6時半、冬は6時ぐらいまでみんな公園にいる。で、誰かが帰ったら帰ろうかーみたいな感じ。
都区内です。

690 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:16:48.66 ID:gkJbG5Rq.net
球界の番長・清原に代わって今世間を賑わしている
ママ友イジメの番長こと長嶋仁子(じんこ)

【長嶋仁子の簡単なプロフィール】
誕生日:1967年生まれ
出身:鹿児島の出身
学歴:私立城西高卒(偏差値30)
元職業:新橋のホステス

長嶋仁子の写真
http://ktmbktmb.wp-x.jp/wp-content/uploads/2014/04/04061701kazushigeMT213616.jpg

691 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:23:18.75 ID:FRU4V5Ex.net
東京は明るいんだなw

692 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:26:56.45 ID:so3ekk98.net
うちも特に指導やアナウンスはないな。暗くならないうちに帰りましょうって感じ。
夏は6時、冬は5時を目安にしてるけど、冬に放課後遊ぶ時間はほぼない。
でも、冬は5時すぎるとかなり暗いから仕方ない。田舎だからか?
気になるのは、うちに友だちが遊びに来ると、帰りは必ずお友達の家まで送ってあげること。
少しでも長くいたいからだろうけど、送ったあとは更に遅い時間になるのに自宅まで一人になる。
暗くならない時間に帰らせて、送りはお互いの中間地点までにさせようかな。

693 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:28:10.56 ID:gkJbG5Rq.net
102 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/03(水) 04:50:22.03 ID:RZA7WaF50 [2/5]
この事件、ホントに迷惑な話です。

でも、表ざたになっていないだけで、いろんな事が親同士でも起きてます!

芸能人の子どもが多く通う青山学院。
長嶋一茂の妻「長嶋仁子」さん。
元ホステスで尋常ではない噂話好き。
噂話どころか作り話を作って、あたかも「私は芸能界の情報通」ですよ〜ってな感じで青山初等部を牛耳ってます。
いつも自分のとりまきの親たちにあることないこと。。。

周りは嫌気が差しているのに、明日は我が身。
自分や自分の子どもがターゲットにされるのが怖くて何も言えません。

せっかく、良い学校に子どもが入学できたのに、迷惑な話です。

694 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:36:49.71 ID:g4y5mawj.net
677です

>>679、679
参考になります、どうもありがとうございます

女王はかなりずるい方です
嘘がバレても言い訳も上手
うちの子はパシリ1号ですが
放課後は断れるようになったので少しは成長してるのかな

695 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:40:46.94 ID:T8GVcBL7.net
うちの学校にいた女王様は、クラス替えになってからボッチになったよ
取り巻きすべてと別クラスにされて、さらに頭脳系女子軍団と一緒にされたから
先生にちょこちょこ相談していたら配慮してくれるみたい

696 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:46:30.92 ID:mEhGlsQH.net
>>681ですありがとうございます
友達との遊びが長く続かないのかな
と心配してしまいました

697 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:50:26.55 ID:JzFYqGd1.net
子供がやりたいと言うこと色々やらせてきたけど生意気になってるだけの気がする。
塾だってバトントワリングだってお金がかかるのに子供って分かってくれてない。
当たり前だと思っている。そしてはしの持ち方に気を付けなさいと注意すれば
教わってないと言う。教えたはずなのに・・・
このまま大きくなるのかな・・・どうしたらいいんだろ・・・

698 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 10:01:56.41 ID:Zlr3JwXx.net
取り巻き連れている女王様ってかなり危ういんだよね。
自分が小6のときの修学旅行の夜、一夜にして女王様が転げ落ちたのを見た。
消灯後も起きていた取り巻きのうち一人が「実はけっこうムカついてるんだけど」って
口火を切ったら悪口大会になったらしく、翌日のバスからハブにされてた。
私は取り巻きグループには所属してなく早めに寝てしまったので、訳がわからず、
取り巻きに聞いたらそう教えられて、うわ〜こえええと思った。
今までずいぶん威張っていた子だけど、さすがにかわいそうだった。

699 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 10:05:36.83 ID:g4y5mawj.net
>>695
頭脳系女子軍団、笑っちゃいました
来年のクラス替えに期待して相談してみようかな
4クラスあるのに、1年生からずっと一緒で
今年こそと期待したんですがガックリです

状況が変わりそうな話を聞けたので
嬉しいです
ありがとうございました

700 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 10:06:12.10 ID:zzxc9G5N.net
>>697
「いーえ教えました、覚えていないあなたが悪い、直しなさい」じゃダメなの?
人間関係とか進路とか、本人も悩んでる事を親の権限で対処を決めさせるのはよくないと思うけど、
そういうしつけ的な事は言い訳や反抗は許さないっていう多少高圧的な態度で出てもいいと思うんだけどな。
普段はいい親なのに箸の上げ下ろしには厳しいからぐれた、ってあんまり聞かない気がするw
(一時的な反抗はあるかもしれないけど、よっぽど根に持つタイプじゃなきゃ長続きしない印象)

701 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 10:19:06.73 ID:TucCSl/0.net
箸の持ち方や食事マナーは子供のころから直しておかないと
なかなか治らない。癖ついてだらしない食べ方の方が楽になってしまうから
大人になって会食の時に恥かく

702 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 10:22:25.56 ID:LRSs5YBy.net
やりたいことをほいほいやらせる=欲しいものをほいほい与える
そりゃー有り難みなんてないわなぁ。
子供の習い事ってたくさんあれこれかじっているのと
少数に絞ってとことんやるのと、いろんな子がいるよね。
家庭の考え方と本人のキャパ次第だけど、
大人のカルチャー的にあれこれやってなんとなく中途半端だともったいないなと思う。

703 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 10:33:48.14 ID:JzFYqGd1.net
>>700さん700さん有難う御座居ます
「社会に出てから恥ずかしくないように教えたはずなのに・・・。恥ずかしい思いをしたらいい。」
と言いました。「だって皆そんな食べ方だよ。別にいいじゃない。」と返され
なにも言えませんでした。

704 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 10:39:19.99 ID:mEhGlsQH.net
うちもきれいな箸の持ち方が出来ていたのに
わざと握り箸でたべてかわいいつもりになってた。
躾が蘇えるのはまだ先かな

705 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/03(水) 11:02:04.23 ID:SVZ7JhBH.net
人間の交わりの基本を押さえろ。
深い「道徳」の話
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95933027?#_=_

706 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:17:10.81 ID:BG3G64oA.net
>>703
それは全てにおいて、子供になめられてるわけだよね
親に生活の面倒をみてもらっている以上、親子関係がある以上、
親に反論する場合は口のききかたにきをつけるのは最低限のマナーだよね

口ごたえをするなというのがいいとは思わない。反論したこともあるだろう
でも、マナーは守るのは家庭のルールだと思う

お互いがマナーをまもらなければ家庭が不穏になる
そんなギスギスした家族でありそんな生活を本気でしたいか考えさせたらどうだろう
家族である以上、親の言うことは素直にきくことも大事なし円滑にいくこつだと思う

707 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:18:10.22 ID:T+ejGMLv.net
箸の持ち方や食事マナーは難しいよね。
家でいくら注意しても学校でだらしない食べ方するからか全然治らない。
2歳頃までは完璧だったのに、保育園で隣の子の真似をして変な持ち方し始めてから10歳過ぎてもダメ。

社会に出て恥ずかしい思いをしないと治らないのかも。
だとしたらあと何年注意しなきゃいけないのか、忍耐力だけはつきそうよ。

708 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:28:29.10 ID:zzxc9G5N.net
というか、そんなに子供相手に言い争いで負けるもの?
所詮10年ちょっとしか生きてない相手、こちらはその何倍も長く生きてて、しかも理はこちらにあるんだから
それで言い負かされちゃうのもちょっとどうかと…
最終的には伝家の宝刀「ダメなものはダメ」だってあるんだし。

食事のマナーについては、子どもと同じ行動を、大げさにしてみせるのもいいかもね。
これはうちが父親が帰りが遅くてほぼ毎日2人での食事だからこそできる事かも知れないけど。
テレビに夢中になってると口が半開きになってる事がある、何度注意しても直らないと
「それじゃあお母さんもあんたと同じ事するわ」って、わざとくちゃくちゃ音を立てて食べたり
口の中にものが入っているのを見せるようにして会話してみたりする。
そういう感じで、箸を滅茶苦茶な持ち方にして、大皿のものを取る時にぽろぽろ零してみたりして
「だってあんたがそれでいいって言ってる持ち方だとこうなるけど、これがかっこいいんでしょ?」ってやってみせるとか。

709 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:30:16.40 ID:mEhGlsQH.net
>>708
みたいな親にまくし立てられたら
子供も、あきらめて反論しないだろうね。
誉められても叱られても固まる反応の薄い子になるかも

710 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:34:08.54 ID:FRU4V5Ex.net
うちはうち
よそはよそ

711 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:34:35.88 ID:BG3G64oA.net
ちゃんと愛情かけて育てて、子供がバカじゃないなら
親の意図は伝わると思うよ
ガミガミ言われてうるさいなと思っても根底では伝わる
子供に反論されて言い返せないとか、いろんなことで自分に自信がなさすぎる

712 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:40:23.39 ID:zzxc9G5N.net
>>709
いえいえあなたみたいな親に嫌味を言い続けられたら
子どもも他人との交流に自信が持てなくて友達と遊ぶことが苦手になるでしょうよ

713 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:42:23.72 ID:gxKwUZdR.net
>>703
自分が子供の時に親に言われ続けていたのにやらなかったこと
大人になって自然にするようになった
親が躾けようと口うるさく言っていたことがわかるようになる時があるよね

714 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:43:34.16 ID:FRU4V5Ex.net
708が必死で1位で怖い

715 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:45:15.25 ID:LRSs5YBy.net
そろそろいつもの認定厨が来そうな流れ…

716 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:47:11.40 ID:LRSs5YBy.net
ああ。もう来てたw>>714

717 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:47:49.64 ID:AdbRz48y.net
「箸は正しい持ち方で食べること」なんて、ただそのまま言い切ればいいだけじゃないの。
親の意見の押し付けではなく子供の言い分も聞かなくてはという事もあるけど、
そうじゃなくてどちらが正しいのか明確なんだから、食事は正しいマナーでよろしく!だけだわ。
親の買った食材で親に調理してもらったものを食べてるのに、こざかしい。

718 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:47:50.81 ID:wbMASVpF.net
新学期から転校した4年息子
夏休み中に新しく通う学校に書類提出を兼ねて挨拶に行き
先生に初登校日には私も同伴したほうがいいのか聞いたところ
子どもだけで大丈夫と言われたので、夏休み中に通学路を覚え
新学期に一人で登校させたら、他に数人いた転校生は全員親同伴だったらしく
親がいなかったのはうちだけだったと帰宅後息子から聞いて血の気が引いた・・・
すぐ担任に電話したら、別にいらっしゃらなくてだいじょうぶですよって
一人で心配な保護者の方は同伴で来られますけどって
息子によると他の保護者は始業式も見学できたらしいし、それなら私も同伴したよ!
こんなことでは連絡すらくれないのかorz

やっぱり転校初日には親同伴が普通なの?
自分も転校したことなくて、子も初めての転校で分からなかったorz

719 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:47:57.64 ID:gxKwUZdR.net
ところで夕方の自治体の鐘の放送って何?

720 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:57:34.24 ID:mEhGlsQH.net
>>718
高学年は行かなくていいんじゃない?
普通は中まで行かないよ
行けば中まで入れるだろうけど。
初日は先生もちゃんと登校してくるか心配しているから
学校まで送り届けて担任に挨拶する人もいるかもね。
低学年だと学校や教室に入るのを渋る子もいるから心配なのかもね
高学年なら「お母さんがついて来たらしいけどどうしたんだろうね(お察し?問題児?)」と思わないでもないかな

721 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:04:53.50 ID:cbe8//NI.net
みんなも正しくないで何も言えなくなって押しきられてしまう保護者の人って
みんながスマホもってるから自分も持ちたい
みんながラインやってるから自分もやりたい
みんな万引きしてるのになんで俺だけ駄目なのとか言われても
なんでも押し切られるのかな

722 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:07:13.78 ID:oDIeUutO.net
>>719
すごい田舎だとそう言うの有るみたい
友達の田舎に一緒に旅行に行って、初めてそんな放送流れてなんだか怖かった思い出

723 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:15:14.79 ID:Uuu/OZQa.net
>>719
うちの辺りは、春夏は17時、秋冬は16時半に鐘ではなく音楽が流れる。

>>722
すごい田舎でなくて首都圏でも夕方の放送はあるところは多いから、そういう書き方はやめてね。

724 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:18:20.26 ID:YtT2SHe4.net
すごい田舎で6時にサイレンがなるところとかドンみたいな鉄砲音みたいなのがするところもあった
朝の6時に
自治体に相談したけど無視されたので今でも鳴ってるかも

725 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:20:18.87 ID:IiUao58N.net
首都圏だけど17時になると夕焼け小焼けが流れるよ

726 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:23:23.36 ID:oDIeUutO.net
>>724
この手の放送は、農作業してても時間がわかるとかそんなんで
それなりに意味は有るらしいよ

727 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:25:45.67 ID:YtT2SHe4.net
そうなんだろうけど、その頃新生児抱えててすごいナーバスで引っ越してきたばかりだったから
勘弁してくれと思ってた

728 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:37:03.14 ID:IUAZRbO9.net
夕方の音楽は、子供達に帰れ帰れ〜って言ってるんだと思い、
昼のサイレンは、農作業をしている人や外で仕事をしている人(工事とか建築とか)に、
お昼ご飯だよ〜って教えてるんだと思ってた。
朝はなんだろうね、起きろってことなのかしら。

引っ越した町でもやっぱり朝のサイレンが鳴って、
最初はうるさいなと思ったけど、そのうちに気づかなくなりました…。

729 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:40:23.34 ID:3gBO5v6B.net
>>719
防災無線?のテストを兼ねていると聞いたことがある。
音が変だったり聞こえなかったら市役所に電話してくれって。
ウチの町も夕焼け小焼けのメロディーだ。

730 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:53:33.11 ID:AdbRz48y.net
>>718
どのタイミングでどのような連絡がほしかったの?
学校としては同伴なしが前提なんじゃないの。
仕事している親も多いだろうし、親御さんいらっしゃなくてもこちらでちゃんとしますから
大丈夫ですよってことだと思う。
ただ、同伴してもいいですか?っていう親には、心配でしたらどうぞって言う。
行かなくても特に問題なかったならいいのでは。
うちの子だけ親がついていないなんてかわいそう!と思うかもしれないけど、
案外子供は平気だったりするし、母ちゃんのついてこない俺ってかっこいいと思ったかも。
いや、>717の息子さんが悲しそうにしてたならゴメンだけど。
うちの近所にも夏休み中に引っ越してきた家があって、昨日「今日からよろしく〜」って、
登校班に来るときだけ親が来て、あとは子供だけで登校したよ。三年生の子。
班長さんが職員室に連れて行くようになっていた。

731 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:07:33.79 ID:MjgamBkL.net
うん、そう思う。
「同伴した方がいいですか?」と聞く親には「別に大丈夫ですよ」と答え
「同伴してもいですか?」と聞く親には「別にいいですよ」って答えたんじゃないかな。

夏休み明けに数人転校生が来るような小学校ならそんな対応でOKじゃない?
お子さんからしたら始業式の短い1日が重大なんじゃなくてこれからの毎日が大事。
とりあえず終わったことはよしとして、これから慣れていかなきゃいけない息子さんを
気にかけてあげてね。
ただ「友達できた?」「慣れた?」と頻繁に聞くのはNGね。
親の都合で転校が多かった自分の経験より。

732 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:10:39.67 ID:1ffmh6wW.net
>>722
都内23区でも普通にありますが。

733 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:15:01.51 ID:gxKwUZdR.net
鐘やサイレンや音楽、結構あるんだね
お恥ずかしながらまったく知らなかったw
何県かに住んだけど、まだ一度も巡り合ってないな
夕方鳴るのは便利そうだ

734 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:19:39.12 ID:MjgamBkL.net
安心したところ申し訳ないけど、女王様の話、うちは小6でパワーアップしてるよ。
茶髪ギャル予備軍みたいな女王様が二人いて、取り巻きいれて6、7人のグループ。
この二人の双璧が結束固くて下剋上を許さないのも大きいけど、一番の理由は
中学と高校にヤンキーっぽい姉と兄がいるからだと思う。
中学に進学した時、この兄姉がしゃしゃり出てきたらまずいと思うから、みんな
じっと我慢してる感じ。先生も完全に「あと何日で卒業か指折りカウントダウン」状態。
中受で抜ける予定の人が今年は例年以上に増えたよ〜(うちもだけど)

735 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:34:58.56 ID:YiZ+rpW6.net
>>734
なんかワロタ
女王が地域の学力向上に貢献してるね

736 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:43:00.09 ID:mEhGlsQH.net
下手に素直に躾られた子は女王様の機嫌を取るのが上手くて
女王様のお気に入りにされてしまうんだろう

737 :名無しの心子知らず:2014/09/03(水) 14:12:43.49 ID:3i7tukWou
697です。喝も含めて皆さん有難う御座居ます。700さんと717さんの
意見コピーしてテーブルの上に貼っておこうと思います♡

738 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:42:25.03 ID:0L9d6XVu.net
>>736
それは見当違いだと思う。
きちんとした躾を受けて素直に育った子は女王様のご機嫌を伺ったりしない。

739 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 16:38:43.22 ID:5Q0BIbSy.net
女王様にしつけられたのかとおもったw 嗚呼勘違い

740 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 16:44:31.37 ID:pEWSiGHu.net
グループ内のいざこざなんて女子なら誰でも経験するものじゃない?
虐め首謀者みたいな子の話ならともかく
パシリ扱いされている子まで親の躾や素直に育ったかどうかなんて語られるのは不憫。

741 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 16:55:19.49 ID:wbMASVpF.net
>>720>>731>>731さんレスありがとう!そう言ってもらえて安心しました

校長室に全員集合した後、先生が息子にお母さんは?って聞いてきたそうで
いません!って答えたら先生同士で○君だけお母さん来てませんって
ヒソヒソしてたらしいので、やっぱり同伴じゃないといけなかったのかと心配になっちゃって
息子から聞いただけだから実際はもっと軽い感じだったのかもしれないけど
学校までは車で5分ほどだから来ないのか連絡もらえたらすぐ行けたのにと思ったんだ
息子自身は、自己紹介聞かれるの恥ずかしかったからいなくてよかったと言ってます

>始業式の短い1日が重大なんじゃなくてこれからの毎日が大事
そうだよね、NGワードに気を付けてそっと見守りたいと思います

742 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:00:19.37 ID:lhbNzO19.net
> 先生同士で○君だけお母さん来てませんって
> ヒソヒソしてたらしい

嘘くせー

743 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:20:27.67 ID:cbFOjlA1.net
>>742
息子くんからの伝聞だから、子ども目線でしょ。
実際は、先生同士で確認しあっただけかもしれないよ。
あげ足を取りたいだけなら、絡みスレへどうぞ
絡みスレ134
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1409492274/

744 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:45:12.29 ID:airL5PVR.net
>>715
すごいよね、毎日毎日。コンビニ母さんでしょ。
でも、夕方だからもう出て来なくなるよw
相手する人がいてもいなくても、日中はずっと居座ってるけどね。

>>715-715=ID:LRSs5YBy
別端末使った自演乙w

745 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:08:26.11 ID:LRSs5YBy.net
>>744
うわぁ本当にそう見えちゃうんだ…。
怖いー。
思ってても書かない方がいいよ。ハズレてるから。

746 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:05:55.23 ID:TA+EJKOu.net
特に男子持ちの方、ご回答お願いします。

娘@小4から今日聞いたこと。
「同じクラスのAくんが、授業中に鼻くそをこっそりほじっては机の下にこすり付けている。
だからAくんの机の下(引き出しの裏あたり)は固まった鼻くそがたくさんくっついている。
“こっそり”と思っているのはAくんだけで、クラスのみんな(先生以外)が知っている。
それで女子からは“キモい”と思われている(面と向かって言う人はいない)
一部の男子からも避けられている。」
というもの。

Aくんママは上品な方で、Aくんもそんなことをしそうには見えないのでビックリでした。
Aくんママはその現実は知らないと思いますし、Aくんもみんなにバレているとは思っていない模様です。
実はAくんママとは仲良しなので、伝えた方が良いのかどうかを迷っています。
私なら、娘が何か聞いて衝撃を受けるようなことをしていたら、
注意して止めさせたいので教えてほしいと思うのです。
ただ、言われてイヤな気持ちになるかもしれないし、関係が微妙になるのも避けたいので悩んでいます。

どうでしょうか?
やっぱり「黙っておく」の一択でしょうか。

747 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:10:36.02 ID:Uuu/OZQa.net
一番穏便なのは、お子さんから先生に伝えて、先生からA君に注意してもらうことだと思う。
744からAママには、話さない、知らないふり。

748 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:16:34.11 ID:TucCSl/0.net
>>746
ダンスィきたw
もし不安なら、先生には娘さんが言った事を内緒にしてもらえばいいよ

749 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:23:59.73 ID:FTgCLZYh.net
>>748
ダンスィはそんなことしないよ。
鼻くそマン、うちの娘のクラスにもいる。

もちろん、総好かんを食ってる。

その子は、配布されたプリントに鼻くそをつけて回したりしている。

嫌われて同然なことをしているのに、いつもハブられた、いじめられた。と大騒ぎしている・・・

正直、めんどくさいので関わりたくない。

750 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:24:50.39 ID:cStqmA/V.net
なんでみんな言わないんだろ
そういうのって、「こいつハナクソ机につけてるキッタネー」とか言われて
気にして直っていくもんだと思うけど
まぁ、ここまで馬鹿にした言い方はアレだけど
同級生が教えてあげればいいのにね
親が出てくるって何か変だ

751 :744:2014/09/03(水) 21:12:40.89 ID:TA+EJKOu.net
>>747-748
レスありがとう。

担任には言えないのです。
担任が一番ダンスィっぽくて、まず100%間違いなく不用意な発言をすると思われるのでw
(クラス全員の前でAくんに指摘する等)

やっぱり直接は言えないですよね。
どう考えても、何と言って良いか思いつかないし、聞かなかったことにします。

752 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:30:29.17 ID:C6WkBAhd.net
うちのクラスにも鼻くそマン居るわ。あれ一体なんだろうね?
ネジ付ける系ではなくて、食べる系なんだけど、
大きな鼻くそ取れるとマジマジ眺めたあと、嬉しそうな笑みを浮かべ
パクリと食べる。
大人になってもし続けるんだろうか。

753 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:38:28.19 ID:TucCSl/0.net
>>749
ごめん、ダンスィは違うのか

アナ雪にも鼻くそネタあったよね
世界共通なのかと

754 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:17:16.33 ID:BmIgDCGw.net
>>752
鼻クソを食べる行動って、進化の名残っていうか
本能の一種だと、勝手に思ってる

理由は、動物園の猿がチンカスを食べてるの見て
子供時代に鼻クソを食べるのは、この行動と同じだなぁって感じたからw

755 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:20:15.21 ID:qMhB5ceh.net
>>752
幼児期の母親との関係に起因しているかも・・・とネットで見かけた。

うちの鼻くそマンは、過保護のマザコン・・・

誰かが忠告したところで、
うちのムスコタンがそんなことするわけありません!

と言うのが目に見えてるから、誰も当たらずさわらず・・・

756 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 03:12:09.44 ID:/ADMgRV2.net
この流れだから敢えて言おう。
私自身が鼻くそマン(鼻くそガール?)だったよ・・・(´・ω・`)
750さん方式でいうなら、ネジつける系だったわ。

一体なんだろう、って言われても、
自分でその行動に関して分析してたわけじゃないから困るんだけど。
大人になった今は当然してないが。

息子が年中ぐらいの頃、鼻くそ食べてたことがあって、
園の先生に指摘された時、
「誰もが通る道だと思って、放っておいてるんですけど」って明るく答えたら、
「ママ、誰もが通る道じゃないわよ。すぐに止めさせなきゃ」って怒られたわ。

757 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:11:59.80 ID:OsTFoQYP.net
流れをぶった斬った発言になってしまうけど、

娘が友達と二人で交換日記をしてるのは知ってたけど、
ここの所、その日記がずっと机に放置してある。
もう辞めてしまったのか?気になって悪いとは思いつつ日記を読んだら、
「今日、(湖)って漢字、書けなかったでしょ?
3年生で習う漢字なのにバカじゃないの。笑える。
あの時、大声で笑いたかったけど、こらえたから苦しかったあー。」
と、友達からの日記。

その他にも「昨日の帰り、横断歩道を先に渡りきったのは
絶対に私だったから。私は○○(うちの子供)に勝ったのよ。
勝ったのは私。わかるよね?」

なんかイジメみたいな交換日記で、こんなの続ける意味ないと思うし、
相手の子も、うちの子を友達とは思ってない感じで・・・。
朝から憂鬱。あー、今日1日無事に終わって帰って来ますように。

758 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:14:18.45 ID:FmpTx26D.net
放置してある=日記交換をしたくない

娘さんはちゃんとわかっていると思いますよ。

759 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:30:07.07 ID:OsTFoQYP.net
>>758
そうですよね。
小4の時からずっと同じクラスで本当に仲良しだったのに
どうしてこんな事になってしまったのか・・・。
よく知っている子だけにショックです。
でも、どんなに仲良しでも女の友情なんて
こんなものなのかもしれませんね。

760 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:47:47.90 ID:fSOS4UtZ.net
鼻くそ食べる系のお話
さすがに大人になったら治るんだろうけど、何かきっかけってあるのだろうか

761 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:50:27.67 ID:ZXBfF80d.net
本人がなにか言ってくるまで黙って様子を見ているのが正しいのかもしれないけど、
自分だったら「最近は交換日記やってないの?」「○○ちゃんとは最近どう?」とか、
明らかに日記を見たと推測できることを聞いてしまいそう。
机の上にずっと放置って、もしかしたらお母さんに気が付いてほしかったってことはないのかな。
笑いごとじゃないのかもだけど、横断歩道を先に渡り切ったのは私だから!にちょっとワロタw
憎たらしいけどやっぱり子供だなと。
まあ、本人が学校に行きたがらないとか顔つきが暗いとかいうことがなければ、
うまく距離を取ってるのかもね。

762 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:39:01.35 ID:i7RA4h6s.net
>>756
ワロタw
そりゃ大人になってもやってる人はいないわねw

>>760
きっかけは鼻くそが大量に出るのに近くにティッシュがなかったとか?

763 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:47:23.28 ID:IkX6C7sG.net
ネットだから言うけど
直らない人もいる
ソースは自分
さすがに人前ではやらんけどさ
癖になる前に止めさせた方がいいよ

764 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:57:40.22 ID:i7RA4h6s.net
鼻くそカミングアウトがこんなにも・・・!w

765 :名無しの心子知らず:2014/09/04(木) 10:21:52.88 ID:5qjwEXat2
他人の気持ちを傷つけることをしておいて謝りもせず友達面すんなっていうようなこと
ありすぎてボイスレコーダー持たせたいと思うほど・・・
自分に都合の良い言い訳のうまい口達者な子やグループ作って言うこと聞かない子を排除するような
子に振り回されてこちらが疲れる。道徳を教科にするなんて言うけど自分がやられて
嫌なことはしないというだけのことなのに・・・
正直ものは馬鹿を見るということまで学校で教わってる気がしてます。

766 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:21:26.85 ID:5vfsFBOv.net
昔ラジオだか何だかの投書で、お父さんが鼻毛を抜いたのを
洗面台に一本一本貼りつけて行列を作っている、止めてほしい、というのがあったけど、
そういう人は鼻くそ→鼻毛に進化を遂げた、根っこは一緒の人なんだろうか。

さすがに貼りつけたり食べたりはしないけど、風邪の治りかけや埃っぽいところに行った後
でっかい鼻くそがとれるとちょっと快感だよねw
(粘度があるタイプではなくぺりぺりした剥がれるタイプ、粘度があるのは外れ)
耳垢も、私は湿ってるタイプなので子供の耳で、大きなのが取れると気持ちいいw
鼻くそボーイはそのトロフィーとして貼りつけてるのかも知れない。

767 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:24:44.32 ID:PQ2/YJK7.net
具体的な話なんぞ聞きたくもない

768 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:51:36.01 ID:i7RA4h6s.net
ああ〜わかるわ
ようつべででっかい耳垢を取る動画が好きw

769 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:16:26.76 ID:1Y4q5HKB.net
『あと一粒で1ダース!』って、のび太が鼻くそ机に並べてた話を思い出したw

770 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:41:46.57 ID:2Mpom/hE.net
>763
「吾輩は猫である」の先生もよく鼻毛を抜いては腕に並べていたので、
昔からやる人はやってたのではw

771 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:43:01.99 ID:FmpTx26D.net
そろそろ豚切ります。

反抗期でめんどくさい、いやいやこれは成長の証なんだと自分に言い聞かせつつ
全く成長を感じていなかった。
宿題ノートをチラ見したら内容がかなりまともになっていて吃驚した。
考え方がちゃんと成長していて嬉しかったよ。

772 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:00:49.80 ID:i7RA4h6s.net
>767
鼻毛を抜いて並べるとアイデアが出るのねw
大物になりそう

773 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:09:13.90 ID:G2dUv6NY.net
>>772
鼻毛の生えた原稿用紙が、現存してるとか・・・

774 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:13:41.04 ID:i7RA4h6s.net
ぐぐったらニュースポストセブンの記事が出てきたんだけど
ファーブルがイヤすぎるw
でもいきなりキレる先生って昔からいたよなあ。

775 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:27:57.37 ID:6xpY+i8Y.net
小6男子 1学期の漢字と計算のドリルが全然終わっていないのを 今日見つけた

やってると言う言葉を信じて、きっちりチェックしていなかった私が悪いのか

776 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:38:09.86 ID:Yp0WD+U/.net
>>775
チェックは必要だと思うよー

777 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:40:44.36 ID:NHCjaCZj.net
担任も見ないんだね

778 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:05:19.35 ID:QCHviD3p.net
保護者会に行こうとしたら、下校する子どもとすれ違って、
あ、お母さん、うっかりランドセル空っぽで帰って来ちゃった、エヘヘ…と言われた。
無視した。
宿題出てるのかも知れないけど、知らないよ〜ん。

779 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:50:19.42 ID:6xpY+i8Y.net
>>776
そうですね 思い知らされました

>>777
5年生までは担任の先生がキッチリ見て下さっていたので 油断していました

780 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:41:35.38 ID:eNfbmqjk.net
うちでも漢字ドリルの字が丁寧に書けてるかはチェックするし、
計算ドリルの丸付けはするけど、学校購入のドリルなら、基本的には学校で見て、
終わってない子は終わるように学校が指導するもんじゃないの?
学家連携とかで家庭の役割が自分たちのころより大きくなっているのは分かるけど、
一学期のドリルがちゃんと終わってなかったなら、やっぱり学校に指導してほしいと思うな〜。
2学期も3学期もあることだから、どこまでが家庭の役割なのか、きちんと確認してみれば?

781 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:31:35.68 ID:mh9L0c23.net
5年生までは、ってことは6年生なんだよね
うちも6年生だけど、今年度の学校のドリルは自分で進めることになってるよ
だから塾のない子でやる気のある子は3巡目終了という子もいれば、やらない自慢で競う子もいるんだそうだ
進学塾で忙しい子も3巡を目標に夏休みに頑張ってたり
学校もそろそろ中学に向けて自分で計画を立てて自主的にやるように指導してるんだと思うよ
やらない子は先生によっては放置されると思うし、いくら罰だとか説得だとかしても結局やるやらないは本人の問題だから

782 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:44:36.88 ID:eNfbmqjk.net
ごめん、うち5年生だ。
6年生になるとそうなるのかな。
やらない子は放置か〜。厳しいね。

783 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:59:51.99 ID:mh9L0c23.net
>>782
あ、なんか ごめん

784 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:09:10.73 ID:jrCMqjiC.net
夕飯中に担任から突然の電話
夏休みの宿題の読書感想文をクラスの代表としてコンクールに出しますまではよかったよ
しかし、かなり苦労して削りに削って何とか原稿用紙4枚に纏めたというのに、それを更に3枚に纏めて月曜日に提出して下さいって言われてもねぇ
それなら最初から原稿用紙3枚にしとけばと思ったけど、口には出来ない私
こういうことって突然言われて3日くらいでやるのは他の学校もそうなのかな
子供は週末の宿題が免除になったと大喜びだけど、あれを簡単に原稿用紙1枚分削れるとは思えないんだよね

785 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:29:06.20 ID:/+t8nLMP.net
>>784
私が子供の時(同じく小6時)経験者だけれど、ひどい目に遭った…て思い出
私の場合は適当に原稿用紙数枚で出した読書感想文を1枚におさめろ、おさめたらさらに言い回しとか担任に口出しされまくり
何度も修正差し戻しの繰り返しで疲弊した
最終的にコンクールに出された感想文の大意はもちろん私本人のものなんだけれど、いじくりまわされてもう、という感じだった
忘れた頃に全校生徒の前で表彰されて記念品ももらったけど、正直もっと変な本で感想書けばよかった、と思ったわ

786 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:40:40.05 ID:NHCjaCZj.net
>>785
私もその経験ある。のでこどもの夏休みの宿題にはあまり口を出さないようにしている。
自分を否定されてる感じするよね。

787 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:41:09.37 ID:GFcMozd5.net
>>784
おめ。代表に選ばれたのは名誉なことだよね!
うちも、似たようなこと昨年あったよ。
しかも電話もなく、子供経由だったから、さっぱりさっぱりw
結局、親介入でまとめ直し→先生の添削→もう一回清書→提出。
おそらく9月前半にコンクールへの提出期限が集中してるから
学内選考を経てからだと、この時期の突貫工事になってしまうのだろうね。
せっかくのチャンス、頑張って〜!

788 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:48:16.63 ID:L6HNww9z.net
>>784
うち、三回あるけど、いちど書き直して出しても
先生が勝手に買いたり削ったりして赤鉛筆で書いて返されたのを清書したよ。
時間を取り戻せ だったかそんな課題図書の時は、時間の大切さをテーマに書いたのに友情の話にされた。
うちの子の作文である必要は全くなかった。

789 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:53:57.95 ID:NHCjaCZj.net
>>788
おまえの意見じゃんwって言うのあるよねw

以前子どもの詩が 青ぶどう って冊子に掲載されて持ち帰ってきたんだけど、後書きに注釈で、私たちは子ども達の作品を一切添削せず載せています って書いてあってワロタ

790 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:24:38.42 ID:e56U7Bl2.net
テストの点数で張り合ってくる子が居るけど、あれってなんなんでしょうね。
親からいつも誰かと比べられてるんでしょうかね。

人は人、自分は自分。という考えが一切持てないみたいで、
もう友達辞めたら?と娘に言いたい気持ちです。

今日は漢字テストで、娘は65点で、友達は90点。
しつこく何度も、娘にテストの点数を聞いてくるそうで、
言わないと机の中やランドセルの中を調べてまで
テストの点数の確認。

それも娘が得意な算数、理科になると絶対に点数を
聞かず、苦手な漢字テストの点数に執着してるようで、
点数を聞いては、罵ってくるのだとか。

なんかイヤだなぁ。

791 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:17:52.54 ID:uWEp3j3H.net
イヤだねぇ
娘さん漢字テストで見返すくらい気概があればいいのだけど

792 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:38:22.39 ID:LVGdLLur.net
>>790
漢字のテストって50問テストかな(65点なら配点が合わないから違うかな)
80点以上が合格 とかラインを決めて
合格者は発表されるものなんじゃない?
不合格者は合格するまでやらなきゃならない。
事前に同じ問題が宿題になっていたり、全員出来た班に何かご褒美があったりして
先生から見れば「意識が高まる」けど何かとギスギスするのが漢字50問テスト。
知りたがりの子は少しおかしいけど、漢字テストに限っては他人が介入したくなるような何かがあるのかもよ

793 :787:2014/09/05(金) 06:48:32.70 ID:caR9fVCN.net
>>791
ホントですねー。漢字がどうにもこうにも苦手で。
克服法を考えないといけませんね。

>>792
以前は全教科の点数チェックだったんですけど、
どうも他教科は、どれも娘の方が点数がいいみたいなんですね。
算数で娘が100点だったりすると
「カンニングしたんでしょ。」と言ってきたみたいで。

以前は仲が良かったけれど、
もう関係性が変わってしまったのだから、
関わりを持たないで欲しい。
そんなの友達じゃない。

794 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:26:03.09 ID:DHYOVThG.net
それ、成績が悪いから見下されているんだよ。

795 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:35:46.49 ID:oZYmCbIG.net
友人の見下しより、65点のほうが気になって、
「そんな点しか取れないから、○ちゃんにバカにされるんでしょ!」って叱ってしまいそうだ。

796 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:39:54.93 ID:QQt3gBaT.net
>>795
それ言っちゃうと、得意な教科もやる気がなくなりそうだわ
算数みたくがんばれば、見下し子ちゃんもチャックしてこなくなるよ〜の方がよくね?

797 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:41:03.41 ID:X6Mrizmg.net
>>795
点数を叱るんでもその叱りかたはないよ
他の子に点数馬鹿にする子になってしまう。
それはそれ、これはこれだ。

798 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:47:27.09 ID:jgOS4muV.net
腹立つ子と取るか、苦手克服の天使と取るか、だねぇ…

漢字のドリル、千円くらいで市販してるし
塾行ってないなら、一日一枚からでも
やってみたらいいかもね。

799 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:49:14.85 ID:w62pWvMm.net
手っ取り早いのは漢字でも100点とれるようにすることだけどね。それくらいしかその子を黙らせる手段はないんじゃない?
あとは、担任の先生に相談するとか。「他人のテストの点を詮索するのはやめなさい」と全体に注意してもらう。その子に有効かはわからんけど、先生にもそういう子がクラスに存在するということは知ってもらってもいいと思う。

800 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:16:48.25 ID:oWzLaa81.net
相手の子の算数テストの点を詮索するより、自分の漢字テストの点を上げた方が良いかもね

801 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:17:06.02 ID:LVGdLLur.net
でも、漢字テストで65点なら
まずは100点取れるようにするしかないよね。
漢字は練習さえすれば誰でも出来るようになるものだから出来ない=練習が足りないと見られるから。
夏休みが克服のチャンスだったんじゃないかな。

802 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:18:04.33 ID:HfsgYtT8.net
>>799
同意。
学校でも通知表やテストの点数を教え合うことは推奨してないはず。
ましてや、嫌がってる子に無理やり聞き出そうとしたり、家探しするようなことがあって良い訳がない。

その上で、もう少し漢字の勉強しなさい、だな。

>>796
チャックwww

803 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:18:06.01 ID:DHYOVThG.net
今回バカにされなければ65点でも恥ずかしいと思わずにそのまま過ごしていたかも
中学に進む前に気付けたラッキーと思って頑張れ。

人の点数を詮索するのは行儀が悪いけれど
逆にはっきり指摘してくれる人は少ないわけだから貴重な存在でもあるわな。

804 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:22:29.59 ID:HfsgYtT8.net
>>803
世の中、そんなポジティブに考えられる人ばかりじゃないよ。
それが原因で不登校になっても「100点取ればいいだけ」って言うの?

確かに100点取れば言われなくなるかもしれない。
でも、65点だったら言われていい、ってわけじゃない。
勉強を頑張ることと、絡まれてることは別問題でしょ。

805 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:27:53.59 ID:QQt3gBaT.net
>>802
指摘されるまで気付かんかったww
で、なぜかチャック・ウィルソンを思い出してググったら
すっかりじーさんになってて萎えた

世界まるごとHOWマッチのイメージが強すぎたなぁ

806 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:29:57.73 ID:i/B9aHEM.net
HOWマッチョ

807 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:37:24.45 ID:eT9NHOrp.net
>>804
それはそうなんだけど、
相手にだけ「変わってほしい」と思い続けても、相手は変わらない可能性が高いので
自分の方を変えてみると(その方が他人を変えるよりは簡単)、今よりちょっと楽になるかもってのがあるから
「そういう風に考えてみるのもいいかー」という意味で参考にはなると思う

808 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:43:31.95 ID:LVGdLLur.net
他の学習なら単元ごとに得手不得手があるからなんとも言えないけど
漢字はそうじゃないんだし
以前から苦手だとわかっているんだから繰り返し練習させた方がいいと思うわ。

809 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:02:49.27 ID:ykrh2sPt.net
弱点の漢字がなくなったら、違う事でイジメはじめると思う。

810 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:17:51.15 ID:Vo3pJeje.net
>>809
えー、そんな事言ったら逃げ場がないじゃん
まずは漢字の点数で突っ込まれなくなる努力をしつつ、担任に相談だよ
>>807さんにはまるっと同意
相手に変わってもらうことだけで解決するのはやっぱり難しい
だけどその子の行為はやめさせる、どれだけ人が嫌がることしているか勝手に人の持ち物を触るなんて犯罪だってわかってもらいたいよね

811 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:22:27.52 ID:DHYOVThG.net
>>804不登校になる前に親ができることもあると思うの。

毎日じゃなくてもいいから週に何回か漢字練習の時間をとるといいよ。
一回10分でも効果はあると思います。ドリルなんていらないから教科書の漢字をノートに練習。
ノートが無ければチラシの裏でもいい。
ホントに勉強嫌いの子ならテレビを観ながらでもいい。
効率は悪いけれどゼロよりはマシ。

絡まれないとしても65点は放って置けない・・・・。

812 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:27:38.82 ID:oWzLaa81.net
先生に話したかどうか書いてあったっけ?

813 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:32:15.26 ID:ykrh2sPt.net
先生には言ってないんじゃないの?
っつーか、この程度(こういう言い方は悪いけど)で
先生に相談とか皆さんしてるの?

814 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:33:53.76 ID:ykrh2sPt.net
もっと激しいイジメに発展したとか答案用紙を勝手に持ち出して黒板に貼り付けたとかなら
分かるけど、テストの点数を知りたがる位、子供同士で解決したらいいんじゃないの。

815 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:38:26.49 ID:oWzLaa81.net
確かに高学年じゃ言わないかもね

816 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:38:38.98 ID:DHYOVThG.net
書き込みをしたご本人自体が、他の教科は娘の方が成績がいいのに
娘より点数が下の子に言われたくないわ!って内容の書き込みだもの。
成績にこだわるのは子どもだけじゃない。

817 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:40:20.60 ID:w62pWvMm.net
>>814
知りたがるだけじゃなくてランドセルや、机の中まで調べてくるって、異常な域でしょ?そんな子がクラスにいるってことを先生が知らないほうが問題だと思う。

うちのクラスは、通知表渡すときも「ぜったいにぜったいに見せ合ったり成績について話し合ったりしないこと!」と先生が言うみたいよ。そこまで言う?と思うけど、きっとトラブルがあったんだろうね。

818 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:46:20.45 ID:oWzLaa81.net
>>816
そう言われればそうだな。
全教科娘より上だったら言われても仕方ないってことかね。

819 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:51:59.54 ID:YE3jF+js.net
787子も相手に(pgrしてしまったのかもしれないね。
それで負けっぱなしの向こうがムキになってしまった、と。

820 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:55:07.60 ID:oWzLaa81.net
親にはやったことは言わずにやられたことばかり言うよね

821 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:01:02.77 ID:ykrh2sPt.net
>>816
違うんじゃねーの?
点数悪くてイヤがってるのに、苦手教科で点数悪い事を知ってて
ののしる為に、点数を知りたがる行為がイヤだと言ってるんだとオモー

822 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:03:14.62 ID:ykrh2sPt.net
>>817
そういうデリカシーのない子は、おかしな行動が多いから
担任も気付いてるんじゃない?

こういう欠点がある子って、ほかにも目に余る点がたくさんあるはず。
あくまで、その一部が、ランドセルや机の中まで調べてテストを探し出すって事なわけで。

823 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:18:46.35 ID:LVGdLLur.net
漢字テスト65点で絡まれますと学校に相談しても
はぁ、漢字の練習して下さい
としか言われないし
それ以上あれこれ言ったらクレーマーだよ

824 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:23:19.18 ID:JYboUjCI.net
>>823
問題はそこだけじゃないって話してるんじゃないの?

825 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:39:06.83 ID:DIiuNAzU.net
>>821
私も、そう思う。わざと、嫌がる事を言う子っているよね。
テストの点数に限らず、運動苦手とか見た目とか、下手すると持ち物にまでケチというか難癖つける子。

826 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:47:09.01 ID:WiakjBvd.net
大人になってもそういう張り合ってくる女にはたまに遭遇するし、
人間関係の勉強だと思ってスルー&回避能力を磨く方向に行った方がいいと思う

827 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:34:28.96 ID:iOMYNVeof
>>825
同意です。嫌なことに嫌だと意思表示しているのに絡んでくる子とは関わらせたくない
けど、狭い教室内。自分の服装棚に上げ他人の服装にまでケチつける子。
どうして絡んで来るんでしょうね。

828 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:47:15.89 ID:HfsgYtT8.net
>>807
>自分の方を変えてみると(その方が他人を変えるよりは簡単)今よりちょっと楽になる
それは、他の対策も全てやった上のことだと思う。
>>790読むと、本人はそれでも友達をやめようとは思ってないみたいだから
そもそも対策が必要なのかどうかも分からないけど。

>>811
あなたには何を言っても無駄みたいねー
「いつもの人」認定してあげようか?w

829 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:08:04.38 ID:E5F/evoN.net
>>828
ああ、あなたがいつもの気に入らない人は全部同一人物認定の等質さん。

漢字が苦手なのをバカにするといえば>>757

830 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:13:45.37 ID:fURGNhZ4.net
>>816の人は悪気はなくて無神経な文章になる人なのかな
もうちょっと改めたら全然違うと思うんだけど

831 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:43:42.29 ID:E5F/evoN.net
無神経っていうより

>娘より点数が下の子に言われたくないわ!って内容

こんな風に悪意に読めてしまうことが恐ろしい。
全然そんなこと思わなかったから。

832 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:34:09.30 ID:T/YCgDH6.net
テストの点数を聞かれたり執着されるの嫌だよね
娘さんは大人しいタイプじゃないですか?

833 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:05:50.16 ID:b/ohowPh.net
自分は運動音痴で、自分より鈍い人探しを支えにしてたから
その子の気持ちは多少分かるけどさ
勝ち誇っちゃうんだから
相当バカなんだろうな〜って思うわ

結局そんなやつ相手にして怒ってて仕方ない
ハイハイ、漢字苦手だけど何か?って感じで流せるようになるのがいいんじゃない

834 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:37:55.09 ID:Bamfin7J.net
>>829
>ああ、あなたがいつもの気に入らない人は全部同一人物認定の等質さん。
自分だって決めつけてるじゃん、どこが違うの?www

835 :824:2014/09/05(金) 16:38:22.71 ID:Bamfin7J.net
あれ、ID変わってた

836 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:07:13.26 ID:E5F/evoN.net
>>834
色んな板に見当違いな同一人物認定等質さんはいるよ
だからあなた一人とは言ってない
でもあなたは「いつもの人」が一人だと思ってるでしょう?
そこが違う。

837 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:21:57.63 ID:E/VPUo7R.net
子供が学校から帰ってきても

家に誰もいない家庭って

世間の負け組 底辺家庭

838 :824:2014/09/05(金) 17:32:21.51 ID:Bamfin7J.net
>>836
残念でしたー

このスレには、毎回ID:DHYOVThGの様に言ってスレの雰囲気を悪くする人が2人は居るよ。
たまにもう一人来る。

そして、認定厨も私一人ではないw

839 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:35:28.86 ID:JYboUjCI.net
何と戦ってるの・・・

840 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:46:11.50 ID:E5F/evoN.net
中年女性が多くいる板には結構同一人物認定したがる等質が現れるのよ・・・
そういう年頃なのかしらね

841 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:48:25.37 ID:xI6cOeG3.net
少女2人 マンションから飛び降りか

5日午後3時40分ころ、東京・大田区下丸子のマンションの敷地内で、
少女2人が倒れているのが見つかりました。
警視庁によりますと、2人は小学生くらいとみられ、いずれも病院に
搬送されましたが、1人は意識がなく、もう1人は意識があるということです。
警視庁は、マンションの上の階から飛び降りた可能性もあるとみて詳しい状況を
調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140905/k10014378261000.html


東京都大田区下丸子二丁目30-23
ラシューレ下丸子
女子2人、7-8階非常階段から飛び降り。

842 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:03:29.82 ID:ep4u5GCZ.net
テストの点を知りたがる 大人 に困ってるよ…

女の子ママなんだけどさ、
娘に偵察させて、こなあだ何点だったんてしょ!?とかなんで知ってるの!と思う。
受験先やテストの点数等も根掘り葉掘りうざい…

クラスメイトの個々の点なんてなんにも役に立たないデータだろうに。
どうせ茶飲み話のネタにされてるんだろうけど、ほんと気持ち悪い〜

843 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:06:27.53 ID:Bamfin7J.net
同一認定に中年女性関係あるかいw

自分が言われたわけでもないのに
「いつもの人」ってフレーズにこんなに敏感な人って何なんだろう?気になるー

844 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:10:07.16 ID:oWzLaa81.net
昨日書いてあったコンビニ母ちゃんって何?

845 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:47:13.55 ID:tIrCm34E.net
>>841
意識不明の子、亡くなったね。
二人の周りで何がおきていたんだろう。

846 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:08:11.70 ID:c2BNNl8V.net
>>845
自殺?
靴がそろえてあったって。

847 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:09:17.50 ID:rZ75yCRE.net
遺書があったって
自殺だね

848 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:36:36.55 ID:rZ75yCRE.net
「中学受験控え、眠れない」マンションから飛び降り自殺か 女児2人 1人死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140905-00000556-san-soci

849 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:12:32.12 ID:67w1ADG5.net
中受って悪循環だよね
中受組が抜けるからさらに地元公立が荒れやすくなる
荒れると、必死で中受で公立避けるようになる
そうなると小学の後半は受験漬け
というかそれから大学にはいるまで、いや大学で就職決まるまで、受験漬け

小学くらいのびのびと、子供が自ら受験したいというならともかく
そうでないなら遊び放題遊ばせて、親が受験しなさいと押し付けたくはないなー

850 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:32:40.69 ID:LVGdLLur.net
>>849
都市部と農村部、貧富の格差が広がる一方だよね

851 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:40:28.84 ID:67w1ADG5.net
>>850
助長してるよね

貧富関係ないってつもりで、公立で中高一貫校作っちゃって
それで余計優秀な層は中受にのめり込んだりするし高校受験から受けることが出来る普通校が減ったりしてしまう
正直、中高一貫校なんて東大合格率あげたい県教育委員会とかのエゴなんじゃないの?
適度に3年目に受験あるほうが引き締まっていいと思うんだけど

852 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:06:47.08 ID:w62pWvMm.net
一人が勉強で疲れてよく眠れないと言ってた

イコール

中学受験を苦にして自殺

ってわけじゃないからなあ。遺書の内容とかまだ出てないんでしょ?

853 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:07:04.36 ID:oWzLaa81.net
>>848
両親正気保てるかね

854 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:10:10.60 ID:67w1ADG5.net
>>852
受験しないなら小学生で疲れるほどの勉強に追われないよ

855 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:17:00.00 ID:wuCo+5fN.net
うちの地方都市あたりでは
国立の大学付属の中学校は偏差値も高く、学費は安くて
人気なんだけど、塾に通わせられる金持ち連中の子供が
こぞって受けるもんだから 結局は裕福な家庭の子供しか
良い学校に行けないようになってる気がする。

856 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:19:37.61 ID:E5F/evoN.net
>>843
女性は更年期後に発症する人がまあまあいるから。
IDも出ない某板で気に入らないレス片っ端から
「いつものギス」などと認定しまくってる人がいて
住人からうざがられてる
ギスギスしたレスよりギス認定してる人の方が空気を悪くしてる件について

857 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:42:31.83 ID:oIuO5Rxa.net
>>844
絡みでコンビニを冷蔵庫代わりにしてると広言した人がいて、その人じゃないかってこと。
一日に5回も6回もコンビニに買い物に行くんだって。
「あ、牛乳ない」と思ったらコンビニに牛乳買いに行って、「卵足りない」と思ったらコンビニに買いに行く、
という風に・・・だったと思う。うろ覚えだけど。

>>838
同意。
あなたの言うとおり。
意見が合わず、いつも言い合いになってスレの雰囲気を悪くする人がいる。

多分いつも同じ組み合わせ。
二人の違いは、Aはいつもレスが一見冷静、だけど反論されると必ずレス返して絶対に譲らず、
相手をヒートアップさせる。
BがいちいちAのレスが気に食わなくて反論し、段々ヒートアップして喧嘩腰になる人。
Bその人が多分ID:E5F/evoN

ABは本当に気が合わないんだな、って生温かくヲチしてるよw

858 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:45:45.06 ID:HXPeG9vE.net
正直どうでもいい。
認定厨とか、この人がいつものアレで〜とかうっとうしい。
ヲチスレでやれば。

859 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:58:40.30 ID:uWEp3j3H.net
娘にしねしねいう奴の家に文句言いに言ってきた
ばかあほは聞き流せるけどしねだけは許さん
親はうちの子誤解されやすくて〜って言ってたけど知るか
担任にも娘にも他の子にも確認済みじゃ
子供と話して言ったのが事実なら謝らせるって言ってたけど本当やろな
殴ってやりたい

860 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:59:07.01 ID:Y7lzn1su.net
>>851
公立って、よくも悪くも校長次第で、校長の方針で校風もガラッとかわるじゃん、

うちの学区の中学は、公立にしてはまともな校風だったのに、
今年来た校長の方針は以前と真逆で、ちょっとねー
お受験を考え出す人が一気に増えたよ。

861 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:02:46.82 ID:L4bX6ysU.net
>>860
知り合いが評判の良い公立探して引っ越していったわ
私は地域の柄によるんだと思ってたけど、校長によっても違うんだ

862 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:33:40.96 ID:E5F/evoN.net
>>857
もうほんと呆れる
どうせ違うといっても病気だから認めないだろうし
以降スルーするけど、オチスレに行ってね。

863 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:37:18.25 ID:Bamfin7J.net
誰とは言わないけど・・・

つ鏡

864 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:27:41.80 ID:yzgIrG1r.net
娘と同じ六年生か、つらいな
我が家は中受しないけど、軽く半数は受験する地域。
親子で頑張ってるの見聞きして、やっぱり根性無しの私たち親子では無理な世界だなー、と思う。

娘の友だちで、夏休み前に塾やめて同じ公立に行くと言い始めた子がいるけど、
ここまできたのに、と親御さんも悩んだだろうけど本人の意思を尊重したんだろうな。
もし今回のことが中受が原因だとしたら、親御さんに自分の気持ちを伝えてほしかったな。

865 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:02:54.47 ID:LXaadOZb.net
>>859
えらい
100%正しい

866 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:40:14.11 ID:SCKWGi5F.net
>>859
参観で睨み付けることオススメ。

867 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:49:48.76 ID:P4k5FPjD.net
>>857
ABがいるわけじゃなく単にいつも同じ流れになるだけでは?
他のスレでもありがちだと思うんだけど。
あえて言うならば>>857はCタイプw毎回出てきますよね。

868 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:29:43.08 ID:6k9ZbSeS.net
京都の小6家出?はニュースにならないね
自殺したり家出したり…小学生も大変だよね…

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:50:22.36 ID:4Jq1A23tz
いじめられた子をかばって逆にいじめられ自殺したわけじゃない。
自分で選んだ死なだけ、幸せでしょうに。

870 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:47:56.42 ID:KaDIOhK7.net
うちの中学受験控えてて睡眠時間も短くなる日もあるから
「死にたくなったりしない?大丈夫?」
って昨日思わず聞いてしまった
「死んだらせっかく勉強したのが無駄になるじゃん!」って言ってた

871 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:49:13.10 ID:xQF16FC6.net
小6飛び降りって二人とも亡くなったの?
勉強で疲れたとしても、公立と言う選択肢もあるのにどうして死の方を選んじゃうの?
公立行くぐらいなら死んだ方がマシって精神状態なのか、本当に逃げられないぐらい勉強の追い込みが凄くて親にも弱音を吐けなかったのか。

872 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:17:12.64 ID:dtWAYYwO.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140906-00000041-mai-soci
二人とも亡くなったみたいです。

873 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:23:09.95 ID:TraWnFjz.net
>>872
結局二人ともなんて…

874 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:23:38.18 ID:i0IjiBIP.net
某塾
6年は日曜とお盆の4日だけ休み
1日6時間半拘束
それに通塾時間と予習復習の時間
眠る時間を削ってまで頑張った
そして9月の頭に模試の志望校判定結果が出た
2月までなんてとても頑張れない…と思ってしまったのかな

875 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:28:00.68 ID:eYdwqLMr.net
こればっかりは親との関係、塾との関係、学校での立ち位置
色んな事情があるし、ニュースでも詳細が出ていないから
いくら言っても憶測に過ぎないね
もしかしたら、このスレを覗いてた保護者の方かも
知れないし、あんまり憶測で書き込むのもどうかと思う

876 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:32:13.10 ID:ubNuopIQ.net
軽くうつ病になっちゃってたのかもなー

877 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:33:14.87 ID:hPv/dfGk.net
自分の受験の時のこと考えるとわからなくもない
親があまりに必死過ぎて受かるまでは疲れて生きるか死ぬかレベルまで精神的に追い詰められた
拒食症になってガリガリに痩せた友人も居たな
過ぎれば生きるか死ぬかなんてほどたいした問題じゃないんだけど、
子供だからその時はわからなかった

878 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:42:10.55 ID:1BuDyI2+.net
睡眠は大事だなぁ…

879 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:05:59.99 ID:qQRH64yL.net
学校終わって塾
塾から帰ったら11時
小学生で連日そんなのきつすぎ

880 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:28:11.04 ID:U8+mELbM.net
>>861
地域の子供達が集まるのだから、地域性は確実にあると思う。

けど、教育の方針は校長次第でかわるよ。
例えば学校内の学力テストの順位を
今までは個々に教えてたのに、今年度からは順位はつけないことにして点数のみ個々に教えることにかえました!とか

881 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:01:41.99 ID:+sxo5qn/.net
受験で疲れていたようだというのはクラスメイトのコメントだよね。
それが直接の原因かどうかはまだ分かってないんじゃないの??
二人だしね。

882 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:22:37.47 ID:U/KspdUo.net
クラスのリーダー格で、優等生として知られていた2人。「特に仲良しだったのに…」。
マンションに駆けつけた同級生らは言葉を失った。

同級生の女児(12)によると、女児らは別の女児を加えた3人で行動することが多かった。
「3人ともリーダーシップがあり、明るくてハキハキしていていた。
一緒に歌を歌ったりしていて毎日が楽しそうだった」と打ち明ける。

11歳の女児と同じマンションで家族ぐるみの付き合いがあったという女性は
「ピアノを習っていて、自分の意見を言える芯の強い女の子。
悩んでいるとは知らなかった」と悔やむ。もう1人も近くに住んでおり、
一緒に遊んでいる姿が見かけられていた。

ただ、2人とも中学受験を控えて勉強に打ち込み、
同級生らに「疲れがたまっている」などと冗談めかして訴えることも。
11歳の女児は4日に「マンションの8階から見える夜景がきれいなんだ」とつぶやいていたという。

5日の放課後には、2人とも普段はあまり言葉を交わさない同級生にも
積極的に声をかけていたという。同級生の女児は「あいさつとか雑談なんかをして…。
なんでみんなと話そうとしたのか分からない」と話していた。

883 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:23:55.02 ID:qQRH64yL.net
中学受験は加熱しすぎだと思うな

禁止すればいいのに
みんな抽選にして

884 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:29:13.52 ID:IDx1+5Kl.net
中受って実力だけじゃなく親の経済力まで如実に子供に現実つきつけられるから
不安定な時期にやられたらよほどモチベーションと精神力の高い子以外は大なり小なり病むよね
親も余裕あって受験させるんじゃなければプレッシャーの掛け方も半端ないと思うし

以下 うちの子も受験生だ 「けどー」 語り禁止

885 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:34:03.13 ID:M2y9pYUQ.net
なに勝手に仕切ってんのw

886 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:36:48.51 ID:IDx1+5Kl.net
展開が目に見えるようだわw
うちは経済的にも学力にも余裕あるからプレッシャーなんてあまりないし
私も気を付けてる()けど
他の子は可哀想かもね…
みたいなやつがずらっと

887 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:39:55.26 ID:8TWBqvcW.net
うちの子は受験したくてしてるから
勉強大好きで塾も大好き
塾の友達いっぱいで、睡眠時間が6時間でも全然大丈夫みたい、とか

888 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:10:30.79 ID:0lltkjiC.net
ひいぃおそろしい

889 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:29:02.18 ID:OHAeZMNc.net
睡眠時間はともかく、好きで勉強してるならいいね。塾が楽しいところだと思えれば長い時間いても苦痛にならないよね。

890 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:34:47.38 ID:yWWWl4u9.net
また恐怖の参観日があります。ママ友と呼べる存在の人が私は一人も居ません。
参観日に行くとものすごく疎外感を感じてしまいます。
本当に苦手で苦手で・・・。廊下でみなさん数名でいらっしゃって、私だけ一人ポツンです。
こういうの気にしすぎなんですかね。
来週の参観日の事を考えると、食欲が出ません。

891 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:47:03.99 ID:dUdvknu+.net
>>890
自分から話しかけても無視されるの?
そうでなければ、自分から話しかけて知り合いを作っていく、とか、PTA役員をやってみる等々
自分から何かアクションを起こしてみてはどう?

お子さんの仲良しのお母さんに「いつも仲良くしてもらって…」みたいに話しかけて糸口を掴んでも良いし。

892 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:57:43.18 ID:4ckQ8YYk.net
学校で嫌われてたら中受に本人も夢中になるかもね。
ソース、うちの近所の子w
ついでに親も嫌われものw

893 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:00:54.98 ID:0lltkjiC.net
親子で嫌われるって何したんだ

モンペって言われてる親をもつ子でも半分ぐらいしか嫌われてないぞ

894 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:04:51.41 ID:WoLwfZQg.net
親が親から嫌われてても子供同士って気にせず遊んだりするしね

895 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:09:15.66 ID:4ckQ8YYk.net
>>893
親はまったく学校の役員や育成会活動には協力しないくせにクレームばかりいい、皆うんざりしているの。
子どもも全く愛想なく、友人関係なりたってないみたいだったよ。まあ塾通いで忙しかったみたいだけど。
誰も離れるの寂しがってなかった様子。

無事合格したから、親は今近所にお受験指南したくて仕方ないみたいで、皆交互に1時間半くらい捕まって話されてるw

896 :885:2014/09/06(土) 18:20:54.58 ID:tiwdAZ8r.net
>>891
自分からも話し掛けないです。
今6年生なんですけど、5年の時は話しかける努力をしておりましたけど
なんだかいつも自分からしか話かけてないな。と感じるようになり
挨拶だけで話しかけるのを辞めてしまいました。

今の小学校には子供が4年の時に越して来ました。
もう6年生だから、あともう少し。あともう少し。
と、自分に言い聞かせています。

子供と仲良しのお子さんのお母さんとは会釈程度の中です。
ものすごく仲良くしてる他のママさんが既にいらっしゃいますし、
なかなか数名のグループ内に、話しかけて入っていくという事が出来なくて。

897 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:03:59.94 ID:TraWnFjz.net
>>890
あなわた。
まるっと同じ。
でも私はあの集団には入りたくないからそれでいいと思ってるよ。
軽く挨拶はするけど。

898 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:40:36.77 ID:RuBtPa5y.net
私もほぼ1人で居るけど、その方が楽じゃない?
ママ友の人間関係って疲れない?
以前は何でも腹を割って話せるママ友が居たけど、
ある事が原因で気まずくなってフェードアウトしたけど、
色んな話をそのママさんに話してたから、
仲違いした時に疑心暗鬼になってしまって、ものすごく自分を追い詰めた経験がある。
それ以来、参観日でも挨拶程度のママさんは居るけど、
基本、つるまないし、メアド交換したりそういう付き合いも一切してない。

ママ友なんて諸井の刃よ。

899 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:56:06.76 ID:gEwVaWl6.net
酸っぱいブドウみたいな理由付けって逆に悲しくならない?
私もぼっちなコミュ障だけど、自分の性質だからしゃーないと受け入れた方が楽になったわ

900 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:57:23.30 ID:dtWAYYwO.net
うちは受験するから、結果的にママ友いなくて良かった。
中受が一割いないのもあって、好奇の目で見られると面倒なんで。

901 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:00:34.93 ID:jdhh9R/x.net
参観日でしょ?
ニコニコ我が子の授業態度を見てれば十分じゃない?
いつまでも廊下でペチャクチャお喋りしてるほうがイヤだな。


>>898
諸刃の剣

902 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:15:04.98 ID:RuBtPa5y.net
参観中に話してる人はさすがに居ないよね。
参観終了から懇談会へ移るまでの時間とか、
そういう事だと思う。

903 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:18:32.17 ID:M2y9pYUQ.net
>>890
掲示してある子供たちの作品見たりしてればいいじゃん
無理して輪に入ろうとする必要なんてないし
普通に堂々としてたらいいよ

904 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:28:43.30 ID:od6TTlW7.net
>>902
うちの所は居るよー
教室に入らずに廊下でお喋り
何しに来たんだか…と思う

905 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:06:25.22 ID:nIm54/YU.net
そんなに恐怖なら行かなくていいじゃん。高学年になったら子どもも来なくていいって言うよ。

906 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:58:23.98 ID:7zK+vn38.net
1人でいる人を見て「うわっボッチw」とか思う人はいないんじゃないかな?
学校で友達つくるのは子供だけでいいよ
挨拶できれば十分

907 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:05:02.26 ID:gpR8PcYI.net
あくまで子どもの義務教育の場なワケでそれ以上でもそれ以下でもない
ポツンスレとかママ友不要スレとか覗くといいかもね

908 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:20:59.02 ID:8ZFlXTgf.net
顔見知りのお母さんがいれば会釈しつつ小声でこんにちは〜程度かな。
あとは教室に入って掲示物を見たり我が子の様子見て、終わったらさっさと帰るよ。

909 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:19:10.94 ID:SwjBlQMG.net
>>882
友達が二人も亡くなってショックが大きいだろうに、昨日今日の内に同級生にインタビューするとかもうね...

910 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 01:52:45.34 ID:RithkSV8.net
>>909
同級生の親ぐらいならまだあれだけど、
同級生ったら11歳か12歳なわけで…
インタビューとかやめて欲しいわ。

911 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 02:01:14.41 ID:b/lGaIBm.net
普通に考えたら、子どもへのインタビューは親の許可をとってると思うけど・・・
親がインタビュー許したのか、親の許可をとってないのか。

912 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:19:40.67 ID:XBuRzRY2.net
今回はどうかわからないけど…

子供の同級生が事故で亡くなったとき、
友達のコメントが記事になったけど、どれも親の許可取ってなかったよ。
周辺で遊んでた子に、記者が声かけてまわってた。

913 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:13:59.53 ID:kSkIUHXc.net
>>912
マスコミくそだな

914 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:54:42.40 ID:VGhHExwr.net
親の許可なんて取ってないんじゃないの。
学校の周りとか近所とかで同じ年頃の子供見つけたら声かけてると思う。
いいコメント取れたとかしか考えてなさそう。

915 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:56:43.76 ID:CNVmc6vl.net
>>902
いますよ・・・
いつも授業を荒らすお子さんの保護者さんがグループでおしゃべり。
何しに来てるんだろう。

916 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:07:19.65 ID:JZcICv41.net
>>915
いるいる。
1年の時から参観日は親がうるさくて子供達に白い目で見られてるよ。
だから参観日じゃなくて、役員の集まりとか展示物の見学にかこつけて、何もない日に授業の様子を見に行ってるわ。

917 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:30:02.14 ID:VGhHExwr.net
授業参観に下の子を連れてくるのは仕方ないとして、
ピーピーサンダルを履かせてきた親がいてびっくり。
いつも履いているから親は音にマヒしてるのかもしれないけど、ないわ。

918 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:38:54.94 ID:QESzKgee.net
7月の授業参観の時、隣にいたお父さんが
電池式のミニファンを使っててびっくりしたwミストも出るやつ
子供たちは暑い中エアコンなしでがんばってるのにね

最近小5の娘がコナンの漫画にはまってて
近所の図書館で毎日5冊づつかりてくる
でも夜中にうなされるようになってて心配
少し読んでみたら結構怖い内容なんだね
小学生が対象の漫画だよね?

919 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:46:24.37 ID:1xZPPdOh.net
>>918
公立小全校にエアコン設置済みの地域なので、ここ最近の猛暑にエアコンないのはつらいね

コナンというのは名探偵?未来少年?

920 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:49:53.43 ID:QESzKgee.net
>>715
来年は設置予定らしいけど、ほんと目が回る暑さだったよ

コナンは自分はほとんど読んだことがなくて
名探偵って書いてあります
今70巻代が手元にあるけど煉瓦風の茶色いカバー

921 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:50:22.89 ID:QESzKgee.net
レス間違いです>>919

922 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:02:32.02 ID:MwcSvyE3Q
>>915
担任変わって、子供が友達だったはずの子の不満を言うようになってた時
授業より子供の為のご挨拶に神経使ってましたよ。

先生って自分の子さえよければ他はどうでもいいと思っているのではと感じるし、
参観日用に作られた感いっぱいの授業なんてどうでもいいとこちらも思っってる。

923 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:57:24.77 ID:QIOYk6rN.net
高学年なら、殺人要素ありの推理ものとか読んでもおかしくない時期だと思うなあ
児童用の探偵小説とかもたくさんあるし
「モルグ街の殺人」読んだ夜はうなされた
高階良子の漫画とか、「悪魔の花嫁」とかも

924 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:16:04.34 ID:VGhHExwr.net
>>923
懐かしすぎる。全部夢中になって読んだ。
高階良子の「赤い沼」とか「血とばらの悪魔」とか衝撃的で、
今でも表紙が思い出せる。
私は黒猫を読んで、しばらくのあいだ壁を見るのが怖かったよ。

コナンくん、絵はかわいいけど、ストーリーは割とシビアだよね。
あと後味が悪い話が多い。
それ、殺されたほうが極悪じゃんみたいな。
でも別に読ませても悪くないと思うわ。

925 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:25:16.22 ID:QESzKgee.net
>>923
>>924
ご意見どうもありがとう
読ませて大丈夫そうで安心しました

自分は漫画禁止の家庭育ち
娘は自由にさせていたら漫画しか読まない子になってます
昔の漫画の話題はうらやましいな
今試しに読んでみても、目が泳ぐんです

926 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:59:09.69 ID:UruZ8Cwe.net
>>909-908
マスゴミって新聞記者もデタラメだよ。
返事をしようと答えに詰まろうと、
自分達が既に決めたストーリーに沿った記事を作るだけだからね。
コメントだって、自分達が既に考えた内容をコメントとして掲載するだけ。

イベントの記事であろうと何であろうと、
会場にいた(参加者の)○○さんは「勉強になりました(例)」と楽しそうでした、みたいな記事でも、
掲載された人に聞くとたいていの人は、「そんなこと言ってないんだけどね」って言うよw

927 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:12:36.37 ID:Izj5o0I5.net
諸井の刃がじわじわくるwww

928 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:20:36.13 ID:imudEn84.net
【話題】「自分がロリコンだと思う男性」を調査→57%がロリコンだと判明…ロリコン男性「ほっといてください」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410067680/

929 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:10:06.20 ID:PfVQPDJe.net
参観日に1人で居るのって、そんなに不自然な事なのかすぃら。
うちは土地柄転勤族が多いし、気にした事もない。

参観が始まって行って、チャイムが鳴ると共に帰ったら
疎外感もへったくれもないんじゃないの。
保護者と話するんじゃない子供の頑張りを見に行くのが参観だし。

930 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:21:52.53 ID:IHnMg5fo.net
うちの学校は多数派幼稚園がなくて、
一人でも全然平気だけど、隣の学校は
9割がた2つの幼稚園出身だから転校
生とかキツそうだわ。

幼稚園では毎日会ってたから、小学校
では参観なんかで久しぶり♪って喋る
んだよね。

931 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:44:19.88 ID:C9yI9ftG.net
子供同士が仲良しのママさんには挨拶(本当に会釈程度)は
するけど、進んでママ友作ろうなんて気にならないよ。
だってママ友って怖くないですか。
幼稚園ならいいんですよ。でも小学校ともなるとライバル心とか。
子供同士が同性だったら、まずママ友は避けてしまう。怖い。

932 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:45:18.32 ID:L+wlOE5R.net
うん、参観日に集まって話してるグループがいようが、1人で参観だけして帰る人がいようが
気にならないな。
話してる人も、PTAの打ち合わせとかで仕方なく集まってるかもしれないし。

933 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:49:24.96 ID:C9yI9ftG.net
なんで女って何歳になってもつるむんでしょうかね。
だから怖いんです。何かあった時に、すぐに周りに色んな事を
吹聴されるんじゃないかと。

どこで恨みをかうか分からないし、
あまり仲良くなりすぎないようにしています。

934 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:52:27.59 ID:KwatCwFF.net
PTAやスポ少関連の連絡とかしてるの見かける。
うちのところは地元の2つの幼稚園からが多くて、それ以外の幼稚園、保育園がちらほら。
それでも集まってる前を通る時にはこんにちは〜くらいは挨拶してたよ。
で、中学にあがって子どもが部活で一緒になってから声かけてもらったり。やっぱり雰囲気よく挨拶することは大事だね。

935 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:52:49.15 ID:uSHkz7Un.net
参観日にぼっちだの他所の親がどうのこうのだのそんなに気になるものかねえ

936 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:54:58.86 ID:xRbzuY0G.net
ぼっちだけど、ぼっちが嫌な人が気にしてるんじゃないの? sssp://img.2ch.net/emoji/2ch-confused.gif

937 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:56:05.67 ID:xRbzuY0G.net
お、育児板でも使えたわ

938 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 23:12:53.08 ID:94bW1ApM.net
>>933
警戒しすぎじゃない?
そんなに悪い人ばかりじゃあるまいに

939 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 23:25:13.70 ID:djn4U3TD.net
所詮ママ友なんて友がついてても友達じゃないから、警戒するくらいでちょうどいい
中には良いママさんもいるけど、皆が皆良い人だとは限らない
子どもが絡む付き合いは難しいよ


天気の話と授業参観なら参観内容の話だけで十分
人の噂話をするのが好きなママもいるから、必要以上にエサをばら撒くなが鉄則

940 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/07(日) 23:44:50.24 ID:CfTBcomM.net
>>939
禿同。
誰がどのママと繋がりがあるか分からないし。

以前、仲良くしてるママさんに色々と相談してたら、
他のママさんに筒抜けだった事があるよ。

あと、担任に随時チクリまくるママさんも居た。
地域性もあるんだろうなぁ。
以前住んでた所は、すごくドライでそんな事なかったから。

941 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:17:46.85 ID:52Y3Xsun.net
子供がイジメに合っています。軽いイジメですがそれを相手のママさんに伝えますか?
元々すごく仲良しだったのですが学年が変わってからも同じクラスで今は犬猿の仲。(相手が一方的に娘に意地悪をしてくる)
感じとしては>>757さんや>>790さんの内容に近いかなーと思います。
ご近所なので相手のママさんもよく知っています。言わない方がいいですよね。
子供の事に親が口出しするな!とよく言いますし・・・。

942 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:21:43.47 ID:GcE/tXd4.net
犬猿の仲?ならお互いやりあってるってこと?

943 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:28:38.82 ID:XKsUFl6J.net
>>941
担任の先生には相談したの?
まず相手の親に言っちゃうのはトラブルの元だよ

944 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

945 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:33:40.02 ID:52Y3Xsun.net
935です。

>>942
例えば授業中に、授業の邪魔をして来られたら、
娘も普通に言えばいいものを「やめてっ!!」と
きつく言ったりしてるようで・・・。

>>943
こういうのって皆さん担任の先生に相談されてますよね。
学校に直接出向いて?それともお電話でしょうか。
うちは旦那が全く育児に協力的ではなく、
さっき話をしたら「子供同士でなんとかさせるべき。」と
一言だけ言って寝てしまいました。

946 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:36:28.16 ID:52Y3Xsun.net
>>944
こんな所にモロに特定できるような内容書いていいんですか?
堺市立西陶器小学校の保護者さん見てたら、子供は特定できてしまいますよ。

947 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:43:52.55 ID:XKsUFl6J.net
私怨でわざと特定できるように書いてるんだろうからスルーで

保護者会とかで先生に会う機会があるなら
ちょっと言ってみたらいいだろうけど
いきなり出向いたって先生の都合もあるから
まずは電話や手紙で連絡取るべきだと思うよ
連絡帳もあるけど、他の子に見られたりしないように
手紙の方がいいかと

948 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:53:02.76 ID:52Y3Xsun.net
>>947
そうですね。そうしてみますね。ありがとうございます。

今は子供もイヤだイヤだと言いつつ
朝起きて支度をして学校に行ってますので
行くのを渋りだしたら、その時に担任の先生に手紙を
渡して相談してみます。

949 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:50:34.87 ID:03+wT1Ql.net
行方不明の小6女児を保護 姫路のホテルで「19歳です。背が低いんです」 

京都府警右京署は7日、3日から行方不明になっていた京都市右京区の小学6年の女児(12)を
兵庫県姫路市のホテルで発見、保護したと発表した。

 女児にけがはなく、同署は家出だったとみて女児から経緯を聴く。

 同署によると、5日夕方に女児がホテルに宿泊するのを見た利用客が警察へ通報。
 兵庫県警の警察官が駆けつけ、ホテルの室内に1人でいた女児を保護した。

 不審に思った利用客が女児に「大丈夫?」と声をかけると、「大丈夫です。19歳です。背が低いんです」と返答。
 偽名でホテルに宿泊していたという。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140907/waf14090723130026-n1.htm

950 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:05:07.30 ID:jzgd8z2w.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

小6女児、1人でホテルチェックインの手続きしたの?

951 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:08:30.72 ID:cUyxDdJ1.net
ある意味凄い

952 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:19:16.92 ID:6BL6sZbH.net
仲の良かった友達がちょい悪なキャラへと進化、度々トラブルを起こすようになってきました。
息子は直接トラブルの元にはなっていません。
トラブルに関わっていなくても普段一緒に行動しているので関わりがあるのではと誤解されることもあります。
こういう言い方をするのは憚られますが同じように思われるのが嫌。
息子もちょっとめんどくさくなっているみたいで。
ちょい悪な子はリーダー格で乱暴、関係を絶つのは難しいようです。
根は悪い子では無いと思いつつ、微妙な感じ。どうしたら穏便に済むでしょうか?
ターゲットにされるのを覚悟で離れるしかないのかな。

953 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:03:40.53 ID:qYNwS7JI.net
>>952
一緒に居ると同じように思われるよね。類友というか。

もうかなり前の事件だけど、うちの近所で原チャリを窃盗しまくってた子達が居て、
持ち主に見つかってリンチされて殺された事件があった。
でも、殺されたのは盗んだ本人ではなくて、盗んだ子とつるんでた子。

殺された子のお母さん、「うちの子はすっごくいい子でなぜ殺されないといけないのか
分かりません!」とか、公演で必死に訴えまくってたけど、
全く響かなかった・・・。

954 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:24:16.63 ID:pja2/Oqk.net
>>952
そのうちじわじわと離れると思うよ
そのお友達と違う趣味とかみつかればFOしやすいと思うけど
「嫌だから離れる」というのではなく「より楽しい事があるから離れる」という体で離れられると楽だから

席替え、なにかの班、行事等の役割とかきっかけあればいいね

955 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:32:11.73 ID:6BL6sZbH.net
>>954
>「嫌だから離れる」というのではなく「より楽しい事があるから離れる」
なるほど!
機会をみて息子に話してみます。
>>953
それはちょい悪ではないですよね・・・恐い。

以前は今のようではなかったのですが高学年になってから少しずつエスカレートしているみたいで。
担任も手を焼いています。息子はそんな友達を持て余し気味。
友達のやんちゃっぷりを笑い話のように頻繁に報告してくるようになったのは
遠回しのSOSかもしれないと最近思うようになりました。

956 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:51:31.85 ID:pja2/Oqk.net
>>955
SOSかもね
お友達の行為が笑い話で済むものなのかどうか確認したいとか
いくら友達でも悪い行為についてまで許容しなくてもいいんだけど
友達を全て受け入れなきゃ「裏切り」みたいに思っちゃう年頃なのかも
友達を嫌に思うことがあってもいいんだけどね

家で色々話しているなら変な方向に引っ張られないと思うよ

957 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:10:07.18 ID:9eT8x14h.net
>>955
習い事とかで他の友達ができると息子さんも
離れやすいかも
その子の母親はどうしてるんだろ

958 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:40:28.44 ID:6BL6sZbH.net
>>956
裏切りの件、まさにその通りです。昔からの知り合いだから尚更。
家庭で話せる空気を大事にしたいと思います。

>>957
その子の母親は気が強いタイプ。役員で一緒に活動したことがありますが頼りになる方でした。
子どもはやんちゃな時代があってもいつか落ち着くだろうと考えているような雰囲気。
なので対応は期待できないと思います。

親子ともに根っからのDQNという訳でもなく、いいところもあるので困ってしまう・・・

959 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:59:55.86 ID:+qvgPkEU.net
>>958
>親子ともに根っからのDQNという訳でもなく、いいところもあるので困ってしまう・・・

こういう概念は捨てた方が良いと思う
根が悪くないなら迷惑行為をしてもいいの?
違うよね。ダメなものはダメだよね


自分の息子さんにとって悪い影響を及ぼさないか考えるのも親の役割じゃないかな
少なくとも息子さんはSOSを出しているから、この機会に友達について十分話し合ってみてはどうかな
おそらく息子さんは自分で答えを出して、自分から離れていくと思うよ
それでも相手が食いついて離さないときは、習い事を入れるなど物理的な対応をすれば良いと思うよ

960 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/08(月) 13:00:23.57 ID:1yvhYFQ6.net
行くのを渋り出してからでは「遅きに失する」って分からないお母さんもいるんだね。

悪い芽(イジメ、学級崩壊等々)は出来るだけ早く摘まなきゃ、
大きく成長して駆除するのは何百倍ものエネルギーと時間がかかるし、犠牲も出るよ。

961 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:25:08.83 ID:9g7O1xUf.net
中受を考えようとして、やめた。
学校から持って帰ってくる小テストが満点ばかりだからって
市販のドリルさせてみたら、文章問題の意味が理解出来なくて泣くんだもの…
優しくて先生の覚えも目出度く成績優秀な自慢の子、と思っていたのに
実は、優しいのは単なる気弱で根性が無いだけで、
すぐ諦めて人に譲ってしまう性分だから持久走でも頑張れないんだと分かった。
テストで満点が取れるのは授業中に真面目だからであって、
ほんの少しでも応用問題として捻ると途端に理解出来てない様子。
期待し過ぎて潰してしまうのが怖くて、一生懸命に持ち上げて励ましても
なんだか卑屈になってしまって「どうせ馬鹿だもん」と放り出す。
あぁもう、どうやって接してあげたらいいんだろう…
私自身が中受で失敗した過去があるから無理に受験させるつもりはないけど
地域性で半数は私学に行くからなんとなく焦る、その気持ちを
子供も感じ取ってるんだろうな…申し訳ないな…

962 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:29:24.25 ID:NtVbOefw.net
>>961
応用って最初慣れるまで解説必要じゃないの?
授業以外の問題いきなりは難しいとおもうけど

963 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:34:46.31 ID:9g7O1xUf.net
955です。
勿論、横から解説して小数点のある割り算の筆算とか見てやってます…
単なる計算問題は夏休み中も自主的にやっていたので
文章問題のドリルを試しにさせてみたらこの結果です。
式の答えは合っているのに答えの書き方が間違ってるとか、色々。
教えるって、難しいですね…

964 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:38:08.56 ID:KrRcLsLT.net
> 優しくて先生の覚えも目出度く成績優秀な自慢の子

親にこんなこと思われたら子供も迷惑だよ
勝手に期待して勝手に失望して
結局考えてるのは自分の老後とかその程度じゃねーの

965 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:16:03.94 ID:mFnZx79g.net
>>961
今何年?

どういうドリルやらせたのかわからないけど
試しに11月にやる全国無料テスト受けてみて。
その偏差値見てから考えても遅くないのでは?

まあ目指してる志望校と今の学年にもよるけど。
4年なら諦めるの早すぎ。
5年ならよっぽど高望みじゃなきゃ演習の繰り返しで何とかなるよ。
半数私学ならいろんなレベルの学校があるんでしょ?

966 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:42:03.77 ID:x0elXwmT.net
学校で普通に出来るからと、いきなり四谷の入塾テストに連れていかれ
見事に落ちて、見かけ倒しとか、期待はずれと、母に罵られた過去がある。

我が子の中受準備を始めて、学校の勉強だけで行けるわけないじゃん!!と
怒りが新になったw
中受、大変だよね。

967 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 01:12:38.53 ID:k3sTPmgU.net
>>961
お子さんの本質が高学年になってやっと分かったって事?
自分と旦那からそんな天才生まれるわけないよね〜、位に思ったら良いんじゃない?
授業真面目に受けてるなんて偉いじゃん、母が指導しきれないんなら塾に行かせてみたら良いかもよ。

968 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 05:16:11.72 ID:J89uOXXr.net
結局は、親と同じようにしかならないものなのよね

969 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 07:48:06.93 ID:ACR0v6g3.net
>>961
問題が解けなくて泣くなんて、気弱というよりもむしろ完璧主義でプライドが高いタイプだと思う。
持久走を頑張れないのは他人に譲っているわけじゃないと思うしw
単に持久力が無いだけでしょう。

今まで応用問題に触れていなかったのならわからなくて当然。
丁寧に一つずつ教えてあげたらどうだろう。
応用問題レベルに慣れたらスムーズに進みそうだけどなぁ。

970 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 08:10:14.13 ID:qgRlA4aB.net
家は、まったく中学受験なんて考えてなかったけど、学童がわりに進学塾入れてみたら、かなり成績上がったよ。
最初は割り算の筆算の仕方も知らず、周りに着いていけなくて半泣きだったけど。

低学年時に、成績優秀ではなかった我が子でも、これだけ伸びるなら、自主学習の習慣もあり、もとから賢い子は塾に通ったら、かなり上まで狙えるんじゃないかなあ。
ママ塾メインは、無理があると思うけど。

971 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 08:15:37.50 ID:m61RLUV6.net
すぐに諦めるのは母親ゆずりっと

972 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 08:16:58.35 ID:F8u9OHXN.net
塾で成績上がる子って、塾行かなくなったら下がるの?
塾に行き続けないと成績キープ出来なくなるのかな?

973 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 08:24:53.16 ID:JRCDG5ZM.net
下がるかどうかはその子にもよるんだろうけど
塾で「勉強の仕方」を教われたなら、行っただけでもかなり違うんじゃない?

その後は、塾に行っているかどうかよりも、それを続けられるかどうかだと思う。
小学生で自主的に続けられる子って滅多にいないと思うけどね。

974 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 08:26:59.31 ID:mFnZx79g.net
>>972
何とも言えないけど、受け身のままなら下がるだろうね。

塾を契機に自学自習のノウハウやリズムが身についていればキープできるだろうけど。

975 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 08:31:46.33 ID:Y9FbEn8Y.net
中受の問題は独特のワールドだから、普通の子は訓練が必要。しなくても大丈夫の子もいるけど。そういう子は、四谷の統一でいきなり偏差値70をマークしたりする。
訓練してもできない子もいるし、ぐんぐん伸びる子もいる。

学校の成績は、中受においてはあんまり当てにならないかも。特に男子。学校でできるのに、中受ワールドではそうでもなかったはよく言われる話だけど、逆に学校で冴えないけどワールドのほうではずば抜けてた、ということもある。
学校ではしっかり書いて自分の意見を発表することができると、「できる子」認定されるけれど、中受だと怪しげな独自の計算方法で算数の超難問解いたり、地理オタクだったり、端から見てハキハキシャッキリしてない子が凄かったりするから。
ヒョロヒョロした字でイミフな文章にもなっていない掲示物を見て、「この子大かしら。。」と思わせるような子が超難関行ったりするからおもしろい。

976 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 08:33:22.89 ID:Y9FbEn8Y.net
>>975です

「この子大かしら」→「この子大丈夫かしら」
でした。失敬。

977 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 08:36:16.93 ID:Y9FbEn8Y.net
あと、何年生なのかわからんけど、計算はできるけど文章題がわからんのは、中受しないとしてもこの先つまづくからコツコツ訓練した方がいいと思う。
比、割合、速さなど、受験しなくても小学校で文章題やるよ。

978 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 08:42:10.81 ID:mFnZx79g.net
>>977
だよね。
中1ギャップで慌てるよりは今気づいたのはむしろラッキーだと親子ともども前向きに考えた方がいい。

979 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 09:03:56.27 ID:stF54bB5.net
学校の授業や試験問題だけなら、塾を止めても自学自習さえきちんと出来れば成績はキープ出来るよ。

だけど、中受に関しては塾を止めて成績キープは無理だね。
いくら自学自習しても成績も偏差値もどんどん落ちるよ。
量、質、時間すべてを塾に在籍してた時と同じようには出来ないからね。

980 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 09:07:54.89 ID:NkocoK4R.net
中受は、上位数割の人間が挑んでいるパターンが大半なので、
基本的に学校ではよくできる子たちばっかり。
そこで埋没したからといって不得意なわけじゃないので否定するには及ばない。
「普通よりは勉強が得意な方である」ここは変わらないので、
「どうせ馬鹿だもん」とか言わせないで、
「そうかなあ? ここはできなかったけど、あの問題はできたでしょ? あれ解けるのはすごいと思うよ?」
みたいに励ましてあげながら得意意識を継続させていければいいのかなと思う。
中受をしないことが決定したなら猶更。(中受層が抜けるから、公立中学ではトップクラスになるかも)

981 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 09:15:11.16 ID:OxP5nWE7.net
小5の息子がチャレンジの国語の文章題ワカンネって暴れるから
見てみたら結構ややこしい問題だった
チャレンジだから教科書レベルだと思うし、中受だともっと難解なことやってるんだろうね

982 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 09:22:23.07 ID:ma0PIV0R.net
うちは文章題で考えさせることに重点を置いていたら、逆に計算で躓いていた
昨年の統一テストで発覚した


文章題は自分で式を立てて、途中式がないと答えが求められないが、
計算問題には途中式が必要ないと思っていたようで、頭の中でやろうとするからミス連発
学校で習う計算は、初歩の初歩だから途中式がなくてもできてしまうから本人も天狗になっていた様子


これはいかんと思い、まず百ます計算から始めてみた
そうしたら徐々に計算力もついて、今は四則計算を毎日5問ずつ10分以内で解かせるようにしたら飛躍的に伸びた


文章題用のドリルも市販されているので、まず今の学年より一つ下から着手して解かせてみては?
とにかく慣れだよ、慣れ
それでも文章題が理解できないようなら、算数より国語に問題があるのかも
文章題は国語力も問われるからね

983 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 10:10:57.88 ID:UY46UnUJ.net
塾の話ならいいけど、これ以上中受の話続けたいなら、該当スレ行って。

984 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 10:27:27.73 ID:Ree7N7yk.net
>>971
まさにそれ。

985 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 10:29:49.19 ID:k0HjeWmv.net
小5娘。ボディラインがものすごく女っぽくなっててビックリ(゚o゚;;
しかし最近の子はスタイルすごくいいね。
私に似なくて良かった。

986 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 10:38:35.17 ID:Ptvdej6d.net
うちも小5
女っぽくなるよね

それから最近夜眠れないみたいで心配なんだよね
睡眠時間が短くなってる
去年は九時半には夢の中だったのに

987 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 10:40:08.03 ID:LrS9dOvx.net
>>983
★☆高学年の中学受験 Part28☆★
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1406530997/

次スレには誘導用に↑を貼ってもいいかもしれませんね。
あと中高一貫校受験スレや上から目線中受スレもありますが、それはお好みで。
ということで>>976さん、スレ立て宜しくお願いします。

988 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 11:47:34.98 ID:Y9FbEn8Y.net
>>987
いってみます。

989 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 11:49:39.12 ID:Y9FbEn8Y.net
だめでした。テンプレおきます。どなたかよろしくお願いいたします。


小学4・5・6年生の親の為のスレです。
思春期にさしかかり、難しくなる年頃。 子どもを温かく見守りマターリと相談していきましょう。

次スレは>976さんお願いします。

なお、中学受験に関する話題はこちらでどうぞ。

★☆高学年の中学受験 Part28☆★
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1406530997/


前スレ
■小学校高学年の親集まれ part31
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1405223162/
■小学校高学年の親集まれ part32
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1407533305/

990 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 11:58:51.14 ID:l8RgoLH3.net
立ててきました。
>>989
テンプレさんきゅ。

■小学校高学年の親集まれ part33
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1410317870/l50

991 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:02:49.89 ID:ACR0v6g3.net
スレ立て有り難うございます!

992 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:41:21.01 ID:Y9FbEn8Y.net
>>990
ありがとうございます!

993 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:47:57.17 ID:J89uOXXr.net
1乙
こっちに気付かず新スレに書き込みしてしまった
すみません

994 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:56:47.61 ID:IVEfuqOv.net
どうしても■が抜けるなw

995 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:13:18.19 ID:XWzB65vA.net
高学年くらいから、母親は娘に嫉妬して
生理用品やブラを与えない人がいるんだって。

悲しいよね。

996 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:31:25.90 ID:LrS9dOvx.net
>>989-990さん、スレ立て&テンプレ乙です。

>>995
老いゆく自分と若さ全開になっていく娘との差に嫉妬するんですかね…
うちは上が娘ですが、生理用品は自分も使うから娘のためにわざわざ買うってことはなかったけれど
(学校で使うことを考えて嵩張らないものに変えたりはしました)、ブラを買うのは成長の証って
感じがして何となく嬉しかったな。

997 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:46:12.93 ID:stF54bB5.net
中受スレはあるけど、塾スレって無いよね。
小学生対象で全国規模の塾って無いし、
大手は結局中受メインだから中受話になっちゃうか、中受スレで語る話になっちゃうし。
小学生対象塾は、○○地方レベルの中小企業塾がせいぜいで、大多数は個人塾だからスレ立ては厳しいね。

うちもそろそろ塾に入れようかなと思う今日この頃@小4
悩むわー。

998 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:49:06.43 ID:stF54bB5.net
>>997
なんか尻切れトンボみたいになったので補足。

悩んでるので、塾の話題が出ると参考になるし嬉しいわー、ってことです。

999 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:55:23.95 ID:mFnZx79g.net
>>997
ここじゃダメかな

【小学生】お母さんの為のお勉強講座140826【総合】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1409059781/

1000 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:13:57.57 ID:Itm/Hrkw.net
自分で新スレを作ってみればどうかしら

1001 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:31:23.93 ID:xzxHLWv0.net
高学年になると本当に女っぽくなるね。
でも、娘に嫉妬だなんて人間として悲しいなー。
確かに母親は老いていく一方だけど、
心身ともに大人になっていく我が娘の成長は楽しみだよ。

本人まだまだお子様でお風呂上がりに
パンツ一丁でリビングに来るのは、もう辞めさせないといけない。

1002 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:41:33.48 ID:R+v1KruS.net
うちもまだお父さんとお風呂入るとか平気で言う。
いつまで入らせても良いものだろうか。

1003 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:49:50.14 ID:xzxHLWv0.net
>>1002
アメリカだと、小学校にあがった女児と父親が一緒にお風呂に入ったら
性犯罪で逮捕されるんだよね。

生理が来たらお父さんとのお風呂は避けるようになると思うよ。

1004 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:50:04.27 ID:EeD6644R.net
うちは父親が鈍感
ダメだと言うのに入ろうとするから懇々と説教して教育してる
男兄弟しかいないから意識がいつまでも娘じゃなくて子供なんだろうな
最近ようやくわかってきたもよう

1005 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:54:52.22 ID:a70g3GDK.net
小学校入学時に一人もしくは私とだけ、と娘に言い聞かせたよ。
普段一緒じゃないから、旅行で家族風呂に入るとき、ちょっと恥ずかしがる程度。

1006 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:15:09.61 ID:stF54bB5.net
1000なら、みんなハッピー!!

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
342 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★