2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人付き合いが苦手なママの雑談スレ11

1 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:17:50.73 ID:YlsKCP3U.net
人付き合いがうまく出来ない、苦手なママの雑談スレです。

・友達の作り方がわからない
・会話下手
・ママ友が出来ない、それ以前に友達もいないor少ない
・人の輪に入れない
・内向的
・人見知り

などが当てはまる方。
辛い話や愚痴、悩みなど話して楽しく育児していきませんか?
人付き合いは苦手ではないけど面倒と言う人はスレ違いです。

次スレは>>980さん、お願いします。
>>980を過ぎて新スレが立たない場合は、書き込みを控えるようお願いします。

前スレ
人付き合いが苦手なママの雑談スレ10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1394464392/

573 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:15:52.78 ID:RAExb9qB.net
>>572
良いほうに考えるなら、流れ上その人数で家に上がってもらう事になったが
もし569さんが既にその事を知っていたら、黙ったままだと敢えて隠していたようで
感じ悪いかもしれないと気を回したのかもしれん

574 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/06(月) 22:47:34.46 ID:kQPzS/zj.net
>>573
ポジティブにありがとう
発案者がそのAさんで、A子と同じ学年の子だけを今回は呼ぼうと思ったらしいんだけどね
毎回会う度にこないだ友達と遊んだアピールをしないと気が済まないタイプみたいだから今回もそうだろうと感じたんだ、言葉の端々や話し方で
ただいくらアピールしたいからって今回の集まりを話す意図が分からなくてモヤってたんだけど、気を回したんだろうと思っておくよ

575 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:53:07.23 ID:qL6WH7o2.net
母になり5年、母になり人付き合いが苦手になった。
幼稚園に娘を入れ、すごく積極的に誘ってくれる人がいて、親子で仲良くなった。
入園してまもなく急速に近づいてきて急速に友達になった人だった。
習い事などもすべて一緒で、楽しく付き合っていたのは少しの間で
彼女との付き合いの中で信頼関係が崩れることがづついた。
人としてどうなのかなと思うことも多く2chに愚痴吐きずっとしていた。
もしかしてあちらの国の人かと思ったりもしていた。
今思えば自己愛かなにかの障害かもしれない。一見分からないが、あまりに密に付き合ったため分かった。
1年もしないうちに人間関係が崩れたし、私もFOの方向で動いた。
彼女は基本依存するタイプなので、別のママと行動を始めた。

576 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:11:39.40 ID:qL6WH7o2.net
今年はクラスが変わり、子供にも新しい友達をと思っていたが
そううまくはいかなかった。
新しい友達といっても皆既に仲の良い友達がいたし、
娘もその仲良しだったママの子供と遊びたい。
うちの子は事情をしらず
相手の子供に声かけしていたが親の人間関係が子供の人間関係に波及し
遊べなくなってしまっていて、プチ仲間外れ状態になっていた。

私はFOの方向に持って行ったことで私は苦しむことになった。
子供がメインで、私の人間関係は苦労してでもつなぐべきではなかったかと。
幼稚園の人間関係は親と子どもはセットだと思う。
それを知っているママは無理してでも続けているんだなと。

そのママとトラブルになった後、心療内科通い、人間関係がうまく築けず
人付き合いが苦手になり幼稚園の毎日の送迎でバクバクが止まらない。

ここに久しぶりに書き込めたのは少し傷が癒えてきたから。
卒園まであと少しだ、私は失敗を含め勉強になったし、娘には小さい割にストレスをかけてしまったと思う。

色々あったが、最初に作ってしまった人間関係を無理をしてでも続けないと
子供に影響が出た。うちの場合は。
そして最初に作る人間関係は要注意だと思った。相手をちゃんと見ないと
大変な人に振り回されてしまう、見抜くのは難しいけど。

577 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:06:32.57 ID:79dQ7SdK.net
仕事だから嫌な同僚やお客さんとでもなんとか表向きだけでも友好関係を保たなければ
他の部分で色々支障が出てくる、と考えるとしっくりくる

578 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:44:38.76 ID:b5NbkyiK.net
>>575
2ちゃんに愚痴を書いてたのはあなたか相手かどっちかがわかりにくい。

579 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:49:11.60 ID:cPWg3Znz.net
いつも家か近所の誰もいない公園で子が退屈かなと思って今日初めて支援センター行って来た
三組しかいなかったし一緒に遊ぼう〜って言ってくれて普通にいい人達だったけど気疲れしたw
でも子どもはすごく楽しそうだったからもう働いて保育園入れたほうがうちの子にとってはいいんじゃなかろうかと思う…

580 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:54:13.15 ID:55jXBgN8.net
細く長く続けることは大事だよね。
関係を「ゼロ」に断ち切っちゃいけない。

581 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:17:41.53 ID:JNR+9v1k.net
>>575
似たようなことが同じく息子が幼稚園のころにあったわ。
そこから学んだことは最初からグイグイ親しくしてくる人にロクな人いないってことかな。
多少仲良くなっても密着しすぎないことが大事かも。
家族でもケンカするときはするんだから近くになりすぎるとアラが見えてくるんだよねお互いに。

582 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:44:23.32 ID:v+NyMPkn.net
近所のママ友にグイグイ系の人いるわ。
初対面でもとりあえず連絡先交換、今度遊ぼうね〜連絡する!が口癖。
もちろん連絡なんかこないw
こういう人ってなんとなく身構えてしまってうまく付き合えないし付き合いたくない。
会っても挨拶で終わらせたいのに終わらないから厄介w
あまり家庭内の話はせず適当に世間話して逃げるようにしてる。

583 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:40:28.58 ID:LDfYn05C.net
>>575
ちょっと厳しい事を言うようだけど、
お嬢さんにお友達が出来なかったのはお母さんのママ友関係が
原因ではなくて、いままで件のママ友にべったりで
他の友人関係を構築する努力を母子共にしなかったからじゃないかな。
ママ友関係が100%子供の交友関係に影響するなら
ママ友付き合いできない働いてるママや介護中のママの子供はどうなの。

その変なママとの関係を断ち切ったのは正しい判断だったんだから、
自分を責めるのはやめた方がいいよ。
私も同じような事で悩んでたんだけど子供はたくましいよ。
べったりをやめたらいつか必ず友達みつけてくるよ。大丈夫。

584 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:37:02.58 ID:ewG+ecyH.net
アパートの一階に住んでるんだけど、隣の棟の幼稚園児が友達連れて来てアパートの周りをキャーキャーはしゃぎながら延々ぐるぐるダッシュ
1歳半の息子がその声に反応して遊びたそうにしてるのが不憫すぎる
せめて保育園に入れてあげたくて仕事を探すも御祈り続きだし、火曜日も面接だけど台風直撃でどうなることやら

585 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:46:50.41 ID:6bJl+CLF.net
幼稚園の運動会を見に行って、未就園児のリレーに参加してきた。
同居の姑さんに子を預かってもらいずっと仕事してたし、近所に小さい子が居なかったから子供同士の付き合いもなく、保育園じゃないからママ友もどきも居ないので、完全ぼっち状態での参加。
はっきりいって行った意味はなかった。
子供が走ってお土産貰って帰ってきただけ。
情報を得ることすら出来なかった。
他の幼稚園の運動会も見に行こうと考えてたけどもう行かない。

586 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:46:26.12 ID:s76icTfK.net
>>585
幼稚園の運動会に参加って
園の雰囲気見にいくとかが目的なんじゃないの?

自分も今日子供の運動会だったが
親は自分の子の応援でいっぱいいっぱいだし
先生だって行事で手一杯だし
情報だったら園の説明会に行ったほうがいいよ
ママ友欲しかったら園のプレへ参加するとか

587 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:10:28.38 ID:deXUJmHa.net
>>585
ごめん、意味わかんない。
運動会って子供のための行事だよ?
子供が楽しく走る姿見られればそれでいいじゃない。
楽しかった、また来たい!って子供が思えばそれでいいんじゃないの。
運動会で情報とかwwwと悪いけど草生えるわ。

私もぼっちでいって、知らない人だらけの中を初見のお遊戯ダンスを息子と踊って帰って来た。
行った意味は子供の笑顔だったよ。

なんか割と子供二の次な書き込み多いよねえと可哀想になってしまう。

588 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:52:02.73 ID:FqwHP1Q4.net
>>587
このスレで、何言ってんだか。

589 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:02:59.50 ID:TG1nNiGU.net
このスレの人も、子供中心に考えれば少し楽になると思うよ。
ママという職業をやってるんだと思ってさ。
母がぼっちだろうかなんだろうが、子が幼稚園の運動会というものを初体験した、
お土産貰った、なんか嬉しそうだった、それで十分だって。
ママ友とか急に出来るもんじゃないよ。
にぎやかそうにしてるママも二人目三人目だったりして、
いろいろな経験を積み重ねた上で知り合いが多いってだけかもよ。
まだママ職はじめて間もないなら、知り合いもいなくてあたりまえ。
これからいろいろ経験積んでけばいいんだよ。

590 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:59:57.19 ID:fRNoJXLo.net
582です。レスありがとうございます。
子供は楽しかったそうなので良かったと思っていますよ。
情報が〜というのは、通わせているママさん達から情報を得られれば良かった、という意味です。単に、自分が園ママさん達から情報を聞くことが出来なかったんです。
体験入園は今月末に行きます。そこで実際通わせているママさん達から話を聞くことは出来ないので、運動会で交流できれば!と勇んであちこち行く予定を立ててたのですが…
全くそんなこと出来ない雰囲気だったので、他の運動会に行くのは辞めよう、と思ったわけでございます。

591 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:02:53.86 ID:iGHk5z1A.net
わたしも人付き合い苦手だけど、それでもやっぱり子どものことを考えて頑張ってるわ。
親子遠足も子ども二人分、五年間、数日前からお腹が痛くなりながらも耐えたw
このスレにも毎年のように親子遠足が鬱って書き込みにもきてたw
まぁ行ったら行ったで楽しかったけど。
だからみんなももっと頑張れよ!っていうんじゃないけどさ、誰のための園なのかよくわかんなくなってる人っているよね…。

592 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:09:00.66 ID:iGHk5z1A.net
>>590
連投ごめん。
情報情報っていうけどさ、実際どんな情報が必要なの?
体験に行けるんなら先生とか事務の人に聞けばだいたいわかると思うんだけど…
そこで聞けなくても夕方とかの降園後に電話してみたりとか、いくらでも聞きたいこと教えてくれるんじゃないの?

593 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:09:59.66 ID:tCJPTerz.net
今日幼稚園の運動会だったけど、保護者は結構忙しいよ
子供の演技を見るだけじゃなくて係の仕事があったり、良く見える場所に移動したり。
初対面の人と世間話する時間は無いと思う…夫や祖父母と一緒だったりもするしね
正直、情報聞き出したげな人から話し掛けられても困るかも

594 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:24:44.06 ID:deXUJmHa.net
>>590
うちはもう幼稚園卒園してるので、上から目線になってたらごめんね。
運動会は基本、みんな自分の子を愛でたり、仲良し家族と交流したり、楽しむために来てます。
正直これから入園の人のために時間割いてる暇なんてないんだ。
自分の子の競技のときに話しかけられでもしたらとても困る。
ただ、運動会で雰囲気はわかるんじゃない?先生の死後が多いなとか親が大変そうだとか、子供たちが生き生きしてるなとか。
人に聞くばかりが情報収集じゃないよ。

あとは体験入園とか、ネットの書き込みで私は補ったよ。
プレがあるなら、上の子入れてる人とかもいるしね。

595 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:24:55.00 ID:fRNoJXLo.net
そう、誰も彼もが忙しい感じで、話しかけるのを躊躇う雰囲気だったのでやめました。
実際通わせている親の立場でしか感じられないことってありませんか?
先生に聞いたって、HPに書いてあることしか言えないと思うし。
例えば、基本的に事なかれ主義でトラブルがあっても放置、とか、逆に子供の意思を尊重してくれて先生達も熱心で良いところ!とか。
子供が2年間通う幼稚園だからこそ、出来るだけ良い幼稚園を!と思っているだけです

596 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:25:56.16 ID:deXUJmHa.net
すまない、死後じゃない……
私語です。
怖くしてしまってごめんなさい……

597 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:32:36.93 ID:fRNoJXLo.net
ネットで口コミがあれば良いのですが、あいにく田舎な地域なもんで、口コミサイトにも口コミが書かれていない幼稚園がほとんどなんです。
今回行った幼稚園では、防犯対策からか、園児の関係者以外は運動会のグラウンドまで入れないようになっていました。
未就園児は未就園児のリレーの前後時間にしか中に入れなかったので、園児達の様子などはほとんど観察出来ませんでした(未就園児リレーがちょうどお弁当の時間で、園児がうろちょろしてなかった)

598 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:37:17.02 ID:tCJPTerz.net
そういった事が知りたいのも判るけれども、聞かれても困るような事が多いかも
元々よっぽど親しいか、園と何かトラブった経験があって誰でもいいから園の文句を言いたい、
という場合以外は当たり障りのない事を言って終了するしかないような
そして運よく後者タイプに当たって園の悪評判を聞けたとしても、
そういうタイプの人からの情報は視点が一方的だったり眉唾である事も多いというリスクあり

599 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:45:45.68 ID:TG1nNiGU.net
ここだけはありえないっていうNG園さえ避ければ、あとはなんとなく良さそうとかで選んじゃだめなのかな・・・
どの幼稚園だっていいところ悪いところそれぞれあるし。
細かい点比較してたらキリがないと思うけどな。

600 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:46:52.02 ID:fRNoJXLo.net
>>598
なるほど!確かにそういう人も居ますね。
今考えれば、聞けなくて正解だったと…一歩間違えば変な人っつーか不審者でしたねw

そもそも産んでから育休明ける前に知り合ったママさん達と仲良く出来てればこんなに1人で悶々としなくて良かったのかもしれない。

601 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:40:19.90 ID:SD9F+Djc.net
セキュリティ意識の高い幼稚園でいいじゃない、って思ったよ。こういうのは実際に行かないとわからないものね。

602 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:05:43.15 ID:RoTyKqJm.net
知らない人からいきなり声をかけられて園の情報を〜と言われてもね…
このスレ住人なのに運動会でそういうことしようと思うこと自体がすごいね。

603 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:39:35.08 ID:duXCzK9I.net
書き込みザーッと見た感じ、ちょっと自己チューなところあるんじゃないかな…。(ごめんなさいね)

いろいろ聞きたいのにみんな忙しそう、もう行かない!
出産後の友達と仲が続いてれば良かったのに!
ネットに口コミなんかない!
未就園児は限定された時間しか入れないから様子なんてわかんない!

文句ばっかりだよ。
焦る気持ちもわかるけどね…。

604 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:04:32.14 ID:RJX5TEfp.net
でも、気持ちはわかるよ。
未就園児でも仲良しでグループ出来てたりするとポツンだと居づらいと思ったりするよね。
実際はグループが目につくだけでポツンなんて自分だけじゃないんだけどさw

うちは幼稚園ママさんとまともに話すようになったのは一人目が卒園間際になってからだよw
親のでごと少ない園だったし、二人目の世話に追われあっという間に年長だった。
まぁ、いまだに付き合い方はわかってないんだけどorz
幼稚園って、いくら下調べしたって入ってみてからしかわからないことってたくさんあると思うよ。その学年によって、雰囲気とかも全然違うしさ。

605 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:09:06.59 ID:W9XGgd53.net
でも子供の笑顔が一番なんてわかってるし大前提でしょ
スレタイなうえ知り合いもいなくても運動会に行った。それでも十分じゃない
その上で感じた気持ちを少し吐露するくらいいいと思う。
自分もスレタイだけど気持ちは少しわかるよ

606 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:37:21.17 ID:jLZhaUbq.net
>>604
上の子は今は小学生になったの?

607 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/13(月) 12:20:52.63 ID:baR5hCug.net
確かに気持ちは凄く判るけど、そのままで入園しちゃうと
思い込み激しそうとか、ちょっと合わないなと思われそうで心配

608 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/13(月) 12:30:59.24 ID:QnpboisH.net
だからママ友と続かなかったんだよ

609 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:41:38.00 ID:UvhLPep/.net
運動会へのイメージを間違えたまま行動しちゃって失敗、だから反省した、他のは行く意味がないから行かないって
別に自己中でもなんでもないと思う
自分の勘違いのせいでの失敗だけど、落ち込んだ気分で書き込んで多少感傷的になるくらい仕方ない

610 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:52:44.19 ID:wdVaZfAp.net
書き方とか伝え方の問題だよね。
悪気があって言ってるんじゃないのに悪く取られちゃう人っているじゃない?
まぁ、運動会で情報集めしようとしてたあたり空気が読めなくて人付き合いが苦手っていうのはよくわかったよ。
極端にキッパリとした思考もモンペ予備軍っぽい印象だしね。
そういう人は、親ががっつり園生活を送らなきゃいけない園よりも、あんまり保護者が行事に関わらないタイプの園のほうがいいと思う。
がっつり系だと人間関係で常に悶々としてて病んじゃう気がする。
保育園のほうが合ってそうだけど、保育園じゃダメなの?

611 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:53:05.35 ID:baR5hCug.net
実際そうなのだとしても、解ってもらい辛い損なタイプなのかもね

612 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:56:36.92 ID:U5FXUtud.net
自己中まではいかないけど、言い訳多いなとは思う。

613 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:27:57.52 ID:mtuwpq1Q.net
同居の姑に見てもらいながら幼稚園行かせるなら、またきっと変な愚痴が多くなりそうだね・・・
役員や係りの仕事を仕事を理由に逃げておいてママ友が出来ないって嘆いたりしそうだ。

614 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:08:01.07 ID:9jDrWZ2N.net
>>595
子供のために良い幼稚園を!って思うなら
1回行ってやめた!じゃなくて
いろんな園の運動会を体験させてあげたほうがいいんじゃないの

615 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/13(月) 20:01:20.61 ID:nvdvdfcm.net
ママ友を作ろうとしてるんじゃないと思うんだけど。情報を得るのに必要だから知り合いを作ろうとしてる、悪く言えば利用するために知り合おうとしてるんじゃないかと。

616 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:35:00.14 ID:0+edMvC5.net
そう考えると要は友だちを装った諜報活動だよね
ハードル高いはずだわ

617 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:49:25.67 ID:pGamD9Il.net
>>615
それはわかってるんじゃないの?
>>613はなんでもかんでも責任転嫁してることを言いたいんじゃないのかな。

私は>>600の育休中に知り合った人と仲良くできてれば〜とか、なんだそのたらればって思っちゃう。
できなかったのかしなかったのか分かんないけど。
確かにここら辺も人を利用することしか考えてないよね…

618 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:02:06.63 ID:QX6ovUPY.net
うっかりLineのグループに入っちゃったんだけど、ここのところ無視されてる
うまくいかない気はしていたけど、やっぱり少し凹むね
これからはますますひっそりと、目立たず調子に乗らないように更に気をつけようと誓った

619 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:07:51.94 ID:Fbagwaaz.net
運動会で特に何もしてないのに酷く疲れた。
眠くて眠くて怠いし辛すぎる。
同じ人いますか?

620 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:48:58.43 ID:8bpGxbWT.net
入園申し込みの電話が怖くてできない
絶対やらなきゃいけないって分かっているけど逃げてしまう…

621 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/14(火) 11:02:53.37 ID:VBcvJGD7.net
>>620
目的があるんだから怖くないよ。入園申込みしたいって言えば、あとは幼稚園側がどうすればいいか言ってくるから大丈夫だよ。がんばれー。
私は特に意味のない世間話ができない。ふわふわした会話で、どこで終わりにしたらいいか分からないし変なこと言っちゃう。
幼稚園通うようになったら園バス待ちとかイベントの合間の待ち時間とか怖い。

622 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/14(火) 12:12:00.04 ID:vEOTbnCM.net
自分も言うべきことが決まってる話や電話ならできるけど
どうでもいい自由に任される会話ができないし苦痛

>>619
お疲れさま
程度は違えど多かれ少なかれ誰でもそうなんじゃないかな?
自分も先週午前中いっぱいの応援だったのに帰って珍しく昼寝しちゃったよ

623 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/14(火) 12:38:47.81 ID:lO54PPxS.net
>>619
疲れるよ〜人付き合い云々じゃなしに、外に長時間いるだけで、疲れるw

624 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/14(火) 12:47:52.66 ID:sudjlzit.net
私も会話が続かないけどなんとかなってるよ。沈黙を恐がらないことが大事。
運動会での会話↓
よそのママ:今日晴れてよかったですねぇ〜
私:ほんと、よかったですだね〜ほほほほ〜

沈黙

よそのママ:ではまた〜

625 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:52:54.14 ID:gRisypLS.net
世間話の打ち切り方がわからない。
会話はなんとか続けられるんだけど、際限がないというか
気まずくないバイバイの仕方がわからない
なんか用事があるふりとかすればいいのかな?
でも毎回だとそれも変だよね…

626 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:13:25.68 ID:Lma/hZTq.net
>>625
上手に切りあげようとか思うと無理だと思う
そんなことを考えるよりもどうせその日に話さないといけない用事じゃないから
適当に話が切れたところでではまた明日さようならとぶった切って帰ってる

子供ダシにしたりもう暗くなったとか帰りましょとか最初は理由つけたりしてたけど
話が切れたら皆笑顔でじゃあねと話を切って帰ってるのに気付いてからそうしてる
苦手すぎて合わせよう一緒に行動しようと思うあまり帰るタイミングまで合わせているのが無駄だとわかった
できもしない話術を高める努力をするよりも一気に笑顔で話を仕舞う勇気の方が大事

627 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:11:22.18 ID:bRA/OWtK.net
もうすぐ、園のイベントがある。その中の1つのブースのリーダーになってしまった…リーダーって性格じゃないのに、他の人は赤ちゃん持ちばかりなので仕方なくなった。
胃が痛い…みんな、アイデアを言いたい放題言ってくれるのはいいんだけど、まとめるのが大変。まとめて、意見を求めると誰も何も言ってくれない。メールしたら返事くらいしてよ。早く終われ〜

628 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:58:36.98 ID:/xGM9sMN.net
授業参観に行きました
娘に「お母さん…体が震えてたよ…」と言われました…
確かに、先生とだけなら大丈夫なのに、よそのお母さん達がいると気が狂いそうになる。

629 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:27:25.69 ID:eIZRlovt.net
>>628
大丈夫?あまり無理しなさんな
と言っても、せっかくの授業参観だもんね…
お疲れさまでした

630 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:32:18.27 ID:+RURuUp5.net
>>628
病院とか行った事無い?
普通に精神安定剤とか貰ったら落ち着くんじゃないかなー

631 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:15:40.21 ID:/xGM9sMN.net
>>629-630さん、有り難うございます
実はコンスタンを頓服で飲んでます。最初は1錠で落ち着いたのに今は3錠飲んでます。
朝1錠、出掛けに3錠。1日4錠までだからこれ以上増やせなくて…
病院で薬を変えて欲しいと言ったらコンスタンは変えなくてうつ病の薬を
変えましょうとの事で、うつの方を色々変えたけど、何も変わらない…

632 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:36:00.81 ID:jukGhSjp.net
明日は体験入園。今から怖いわ…
話しかけられたくない。どうでもいい場所なら馬鹿DQNみたいな格好で行くんだけどなぁー。
今後息子が2年間通うであろう幼稚園だと思うと、そんなことも出来ないし。

633 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:33:15.12 ID:zm7Ulykr.net
コミュ障で親子引きこもりはまずいと思って、支援センターでの臨床心理士相談に申し込んで行ってきた。
「相談予定時間まで時間がありますし、ちょっとのんびりしててください」と言われて親子スペースへ通されたんだけど、相談前にどっぷり疲れてしまった。
自分以外すべて二人組になるって学生時代もあったわー、と懐かしくなった。

あまりにキョドってたようで、「来月もお話ししにおいで」と先生に言われました。

634 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:33:12.93 ID:IeJFCRKL.net
>>633
似てる…私は月イチで臨書心理士さんに会ってもらうようになって、もう一年になってしまったよw
慣れたらなんでも話せるようになってくるだろうから、少しでも楽になるといいね

635 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:39:28.59 ID:CaX1Zgxy.net
支援センターであえるの?うちの街では、ないなぁ

636 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:15:44.67 ID:IasXlolw.net
支援センターで予約制でやってる>臨床心理士面談

予約なかなかとれないほど人気なのに、次回も来いと言われてかなり複雑な気分。

637 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:20:48.52 ID:ah0aKFpf.net
やっと幼稚園の面接行ってきた
子はどんどん他の子と遊べるようになってきてるのに親の私は電話かけるだけでガタガタ震えて情けない…
遅くなったけど>>621ありがとう

638 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:12:06.35 ID:4EidB75m.net
幼稚園の頃はとりあえず無理矢理にでも相手の子のなんか探して褒めてたな
とっつきにくい人というイメージは変えられなくても、それなりに愛想よくしてもらえる度合いは有意に上がった

逆に相手がうちの子のことをなんか褒めて来るとき、コミュ障なのでついぼーっと、そうすかー…で返してしまうが、必ず褒め返さなければいけないんだと気づいたw

639 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:53:14.87 ID:lpmEXJc7.net
むやみに褒めると馬鹿にされてると感じる事があるから気をつけて

640 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/16(木) 21:22:52.97 ID:ymxjigKb.net
私は人に嫌われる性質を持ってるみたい
あと自分自身でもこの人嫌いって思ったら全く寄り付かない性質を持っていて
上辺だけでも会話をしないとってならないし、気がついたら友達いなくなってた
態度や言葉にひっかかるとマイナス思考が働いてそうなってしまう

でも子供が出来た今こんな自分じゃいけないって思うんだけど性格ってなかなか変わらないし
私がいなくなったらこの子は私みたいにならなくて済むんじゃないかとか色々考えてしまう
これから未就園までの過ごし方や幼稚園や小学校でのママ達と上手くやっていける自信ないよ…

641 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/16(木) 21:35:55.06 ID:YCpOsGsm.net
褒めたら褒め返すとかさ、やっぱりそういうギブアンドテイクがスマートにできる人じゃないとママ友ワールドでやっていけないんだろうなぁ。
ママ友が多い人って頼り頼られて共存しているというか、お互い様〜の気持ちが強い気がするんだよね。
わたしみたいに他人への興味が薄かったり、わからないことがあったら人に聞く前にググッたりするタイプの人間はきっとかわいげがなくてとっつきにくいんだろうなぁと常々思うw
こんなコミュ障の母だけど、子は社交的で友達がたくさんだからそれだけが救い。

642 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/16(木) 21:41:57.97 ID:cX5WUV7i.net
>>640
まず「人に嫌われる性質を持っている」なんて思いこみはやめよう。
性格はなかなか変わらないかもしれないけど、考え方は変えることが出来るよ。
私も超ネガティブ母だったけど、去年ぐらいからなんか楽になった。
考え方一つで世界は変わるってこういうことかって思えた。

643 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/16(木) 22:04:55.28 ID:v430FM1/.net
>>641
私かと思ったw
なんでこんなんイチイチ聞くんとか思いながらググるわ…。
迷惑かけたくないだけなんだけど、頼らないから孤高になっていくんだよね。
まあ気楽なんだけど。
うちも同じく子が社交範囲を広げてくれてる。

644 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/16(木) 22:10:20.72 ID:dVtF7QqE.net
頼らない所そのものではなく、もしかしたら無意識のうちに頼らない私ドヤ感出ているとか…
と自分に不安になる

645 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:29:46.83 ID:/jxzsjxa.net
FacebookだかGoogleだかわかんないけど、
「友達を思い浮かべてごらん」ってCMが地味にきつい
その友達もあなたを思い浮かべてるでしょう、みたいなこと言うんだけど
私を思い浮かべてくれる人は…たぶん…orz

646 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:36:52.36 ID:pmcYOGaH.net
Facebookで元クラスメイトがどっかいった話してて、それを旦那に「気になってた所、元クラスメイトの子が行ったみたいで、楽しかったって書いてあるよ!」と話したら、何故か怒られた。
「クラスメイト、とかじゃなくて、友達って言えよ」って。
えー、そこ食い付くのかよ…
旦那からしたらFacebookで繋がってるような元クラスメイト=友達、なんだろうな。
でも私は違うんだよ、元クラスメイトは元クラスメイトでしかないんだよ…
説明がめんどくさいから反論はしなかったけど。

647 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:37:41.18 ID:pmcYOGaH.net
ごめん、板ミスったわ。

648 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:59:36.17 ID:semV91Al.net
>>645親しかいないわw
あとペットのインコ。餌くれよなーくらいにしか思われてないだろうけど

649 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:03:17.19 ID:ea/QyWu5.net
あの褒めたら褒め返す文化がない私には支援センターが苦痛で仕方がない。
離乳食どうしてる?とかそういう話をしたいんだけどな。
つかみがダメだから話が続かない。

650 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:19:45.80 ID:YB5tBR63.net
>>649
月齢的なものから入ってみたら?
こんにちはー、今おいくつですか??
離乳食とか悩んでて〜みたいに。

651 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:20:41.39 ID:JPF/IEiv.net
離乳食とかも離乳食スレ見てれば充分だったからそんな話をしようとも思わなかったな。
というか、それくらいの時期って他人と比べて早いとか遅いにやたら敏感になってる人もいるからね。
成長に関することには地雷が潜んでると思っててなにも聞けなかったw

ちょっと前は妖怪メダルの流通状況がいいネタになってたけど、それも収束しつつあるし今ほんとうに話す内容がないやw
寒くなりましたねー!くらい。

652 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:37:38.77 ID:3aNz2tjW.net
今日は幼稚園の総会・参観だった
やたら挙動不審で変なテンションの人格スイッチが入る…
ある意味二重人格みたいだ
いつも「今日は変なテンションにならない、挙動不審を慎む」と思っていても
もう自然に切り替わってしまうんだわ
江頭のような動きに声が上ずってまくしたてるような喋り方

家に帰ってから、「一緒にいたら恥ずかしいタイプだ」と自己嫌悪に陥っている

653 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:48:19.69 ID:TpT+ILOn.net
>>652
江頭のようにって、股間に腕を入れてグイグイしているわけではあるまいし、大丈夫だよ
でも緊張しちゃうよね…

654 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:26:19.45 ID:ea/QyWu5.net
>>650 >>651
レスありがとう。
月齢の話から入ったり、お座りしてる子に「いつぐらいでした?」とか言ってるんだけど、
なかなか話が弾まない。
難しいわ、本当。

655 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:12:12.62 ID:RCZvHfTf.net
人付き合いが苦手なんだけど子どもが社交的でいろんなお母さんから話しかけられる。
みんないい人でほんとうにありがたいんだけれど、わたしのコミュ力が低すぎるせいで雑な対応になっちゃってる気がして申し訳ないことがよくあるんだよね…
話しかけてくる人に対応するのが精一杯だから、話してる最中にまた違う人に話しかけられたりすると最初の人が置いてけぼりな感じになっちゃう。
そのふたりのママさんが自分の子と同じクラスとかなら共通の話題をなんとか探す努力もできそうなんだけど…
そのママ同士が知り合いでもなかったりとか、下の子の友達のママと話してるときに上の子の友達のママがやってくるとほんと無理ゲー。
話しかけてくれることは嬉しいし、全力で対応したいのになぁ。
今日学校でバザーがあったんだけど何度かそんな感じになってしまって。
自分がポツンされる立場になることもよくあるんだけど、だからこそいろいろ考えてしまってモヤモヤしてる。
とにかくごめんなさいの気持ちでいっぱいだ…。

656 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:10:51.96 ID:N85sEqdm.net
文章がダラダラ長くて読みにくい

657 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:00:30.43 ID:qHRr4ODr.net
>>655
すっごいわかる。

658 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:31:02.98 ID:RCZvHfTf.net
>>656
自分でも書き込んだあとに改めて読んでみて文の長さにひきましたw
落ち込んでるときに勢いで書き込みしたらだめですね。
せっかく話しかけてもらえたのにコミュ力が低くてうまく対応しきれなかったのが残念という話でした…。

659 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:36:07.87 ID:BK71NX9M.net
>>658学校でもバザーあるんですか?
うちは無いだけマシか…

コミュ力、欲しいよね

660 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:39:44.92 ID:PMIh9xrt.net
うちの学区の小学校もバザーがあって、それがかなり大変らしい
小学校なんて受験でもしない限り選べないのだから、勘弁して欲しい

661 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:55:37.36 ID:RCZvHfTf.net
>>659
バザーありの学校です…。

小学校のバザーってなんだかギスギスしていますね。
幼稚園は仲良しママが和気藹々とやってる感じだったけど、小学校だと寄せ集めの役員が無理矢理頑張ってる感じでバックヤードが殺伐としてた。
卒業までに必ず役員しなきゃいけないから、いつか自分もあっち側で頑張らないといけないのかと思うと今からオソロシス。

662 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:46:44.94 ID:iRHDhxUR.net
>>660
小学校は家が近所っていうだけだもんね
公立の小学校が親を駆り出してばかりで、こんなに面倒だとは入学するまで知らなかった

663 :656:2014/10/19(日) 23:13:52.01 ID:/29TlaNQ.net
皆さん有り難うございます
学校でも本当にバザーあるんだ…
何故しないといけないのかわからない
私の子供の公立学校もバザーではないがお祭りがあり、親がお祭りを開催し、
それの売上がPTAの寄付金になる。
勉強させる場がお祭りでPTAの寄付金場になるのがわからない。。。

664 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:31:54.79 ID:ZbPel/lC.net
>>663
ほとんどのお母さんがそう思ってると思うよ。
PTA自体いらないし。

665 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:53:02.32 ID:5kCJYvOf.net
PTAは入会、退会は自由な団体です。よって参加するもしないも親の自由です。
これは文部科学省も認めています。
自動入会、会費の徴収は違法だと裁判も起きています。

PTAは任意であることの徹底周知とPTAへの入会申込書の義務付けでググって仲間がいるよ

666 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:54:49.95 ID:vWCW3SHI.net
>>665
知ってはいても、子供のこと考えると安易に退会なんてできないわけで。

667 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:07:20.89 ID:Qbriy/23.net
そう、知ってるけど退会出来ないよ…

668 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:51:03.80 ID:rkUSQVSn.net
>>665
>PTAは入会、退会は自由な団体です。よって参加するもしないも親の自由です。

PTAの役員とかやらないでいいってこと?
バザーとかママ友とかのことで悩まないですむってこと?
入会しない強い意思をみんなで持てそれが当たり前になっていくってことだよね

669 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:28:32.23 ID:7c1JNN9f.net
皆がそうなればおkだろうけど、
今の時点では「入会する事で起きる様々な面倒事」と
「入会しない事で起きる様々な面倒事」を天秤に掛けると・・・となるんだよね
特に後者は精神的側面からの面倒事の部分が大きい。
「そんなの気にしなきゃいいじゃない、なんてことない」と割り切れる人のほうが少数派だろう
特に、自分一人なら良くても子供関係の事があるし
持ち家だと今後もずっと住む事になるわけでご近所からの目も気になる

そんなこんなで、嫌だけど無難に入会している人が多いのではなかろうか

670 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:03:56.37 ID:rkUSQVSn.net
ごめん、まだ小学校まで先でよくPTAとかのことわかってないんだけど
面倒なことって例えば?あと子供関係のことって?
そんな圧力かかるなにかがあるんだよね?

671 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:17:37.72 ID:7c1JNN9f.net
>>670
いや、圧力という程のことではないけれども
「あそこは変わった家」扱いされたり(されているのでは?という自分の恐れ含む。
入会するしないで揉めたりすると尚更、良いイメージを持たれないだろうしさ)
行事にうちは参加できない事を子に納得させたりと
小心の小市民にとっては気になる事もあるぐらいの事
多分、平気な人は平気だと思う

672 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:41:16.89 ID:nl5cuc86.net
村八分にされても平気な人なんて、大家族のかあちゃんとかそれくらい変わった人だと思うよ。

総レス数 1010
349 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★