2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■幼稚園児を見守る親のスレ その90■

1 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:02:27.55 ID:iKuq5cGw.net
次スレは>>980がたててね。

※前スレ
■幼稚園児を見守る親のスレ その89■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1397623736

関連スレ
幼稚園の送り迎えがツライ奥様33人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1397424306
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】14学期
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1399892740
幼稚園の役員スレ2回目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1383147119

841 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:56:06.55 ID:MXJmEqHT.net
うちの子用に大きいの探してたのよねとか近所に来年入園の子がいるのとか言って
バザー前に持っていこうとするママにも注意
図々しいのは出るのは制服にかぎったことではないけど
なぜか中古制服はお下がり気分で許されると思う人がでるんだよね…

842 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 08:54:10.84 ID:6dquyUnR.net
バザーに園服や園グッズがあると助かるよね。状態が良い物が結構あるし。
しかし園のバザーに園服の出品は禁止とかだといろいろゲスパしてしまう…(業者との関わりとか

843 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 10:31:30.55 ID:vtGwa8en.net
制服とかグッズは園独自のなんだしサイズもあるし、業者だってある程度の数を作らないと
手間ばかりで儲けはなくなるんだから、そこは仕方ないと思うけどね。
少人数園なら尚更。

844 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:34:17.83 ID:4xpWfssT.net
>>842
ゲスパじゃなくてまさしくその通りなんだろうけど
園の公式(父母会主催なら準公式?)としてあからさまにやられたら業者としてモヤるだろうな

845 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:58:06.01 ID:UhWV2vLP.net
うちの中古園服販売はやたら高い。
入園前に、定価2200円→1500円になってたけっこうボロの園バッグを
ママ友に勧められるがままなんとなく買ってしまった。
年少・年中とだましだまし使ってたが、ついに年長の春にファスナーが閉まらなくなって
残り1年のところで泣く泣く新品に買い換えた。
自分が馬鹿なんだけど、ほんと大損orz

846 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:13:19.75 ID:Dvrc+r1R.net
うちは副園長(園長の妻)がバザー嫌いだから、
裏でおさがり品がまわりまくってる。
ポツンママスレの住人だから関係ないけどね・・・

847 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:17:19.86 ID:4Lgp6ucW.net
2年保育が主流だった時代はお下がりしないと勿体無かっただろうけれど
今は3年保育が主流でプレや満3歳児入園も考えると4年使う人もいるから
卒園する頃には大分ヘタレてくるよね。

848 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:50:57.31 ID:qxQwrvEt.net
うちも一体どれくらいのものがお下がりできるか…
とりあえずバッグ関係と制帽は絶望的
制服と体操服はいけるか…

849 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:02:46.46 ID:5US5MuLp.net
>>847
逆に3年だからこそ最後の年には小さくなるという罠も…。

850 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:45:36.77 ID:S70ggLuQ.net
だよね。
うちがバザーで手に入れた衣類は、
すべて120越えてる子が着るくらいの、でかいものばかりだった。
小さくなった衣類は、在園中に小柄な子や下の子いる人の所にまわるんだろうなと思った。

851 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:21:01.20 ID:PXzpyv66.net
今年少で、どうやら年長のときに転勤ありそう
毎日楽しそうだから今から申し訳なさすぎて胃が痛い
年長から転園なんて大丈夫なのかな…現実的に入れるか入れないかも不安だけど、もうできあがってるところに入るって、辛いよなあ…

852 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:35:19.16 ID:ia1kwqfK.net
>>851
年長の七月から転勤で新しい幼稚園に入れました。転勤族が多い園なので、周りの方も先生にも配慮していただき、子供は楽しく通っています。
心配なら転勤族が多い幼稚園を選ぶとお子さんにはよいかもしれません。

853 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:03:39.12 ID:HRkH+VTm.net
>>851
私自身が年長の2学期から転園したけど、人見知りの私でも特に困ったこともなく、むしろ新しい幼稚園の方が自分に合っていて楽しかったよ。

854 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:07:32.43 ID:CYUbExKI.net
みんなそんなにお下がり欲しいのか...

855 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:43:14.02 ID:cp0QEHaP.net
自分が子供の頃を思い出してみて
転校生や新しいお友達が来ると、仲良くなれるといいなーってドキドキワクワクしてなかった?
親は心配してしまうけど、きっと大丈夫だよ。

856 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:56:31.29 ID:tifGqWIb.net
>>855
もうすぐ転園させなければいけない年少児がいて
申し訳ないやら可哀想やらでいたたまれなかったのが救われたありがとう
きっと大丈夫だね!

857 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:22:58.23 ID:07I0fOex.net
引っ越しのために7月から、保育園から幼稚園に転園しました。(年長)
私がコミュ障で新しい環境に慣れるのに時間がかかるから、子供のことがとても心配だったけど、
子供は私に似ずコミュ障じゃなかったw
転園初日から「友達できた!幼稚園楽しい!」と笑顔で報告してくれた。
まずは一安心。

あとは私がママ達とうまくやれればいいだけね!

…こっちの方が心配だorQ

858 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:14:56.88 ID:coW+REfR.net
>>846
副園長(園長の妻)ってとこ読んで思い出したんだけど、うちのとこもそう。
見学行ったとこもそういうとこあったし、二世の園長もいたなぁ。
ほかでも多いのかな。

859 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:16:34.77 ID:atrwCbWb.net
保育園もそうだけど世襲のところは多いと思うよ

860 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:32:01.66 ID:+F7ZtvBi.net
新人の先生でサブ担任だからか雑用やらされたり、色々大変なのはわかるんだけど
園児に八つ当たりしたり、朝からムスッとして笑顔が皆無なのはどうなんだろう
親の前と居ないとこで子に対する態度違うし
新人なのに勤続数年目の先生達にはある謙虚さがない
うわべだけなのがヒシヒシ伝わる

現実は大変だろうし余裕ないのはわかるけど
不慣れでも叱ったとしても、純粋に子供好きかくらいは見ててわかる
子供達を可愛いと思ってない人が先生になるの嫌だわ
保育参観の時、一生懸命猫かぶってたけど素がでて園児を乱暴に扱ってんの見て
不信感もったわ
園児に無表情で八つ当たりとかないわ
明るくて綺麗で可愛い先生ばかりだけど、ほんと子供好きなのが伝わってくる
そのサブ先生もそのうち向いてる向いてないってわかると思うけど
その子の親がいない時に、ちょっと動いただけでイライラしながら鬼の形相で注意してんの見て、
自分の子もされてんだろうなって思った

毒だけど事実だからしょうがない
長文失礼しました

861 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:06:00.74 ID:S70ggLuQ.net
まあどんな職業も、好きって気持ちだけじゃ勤まらないからね。
新任で全くの新人なら、その調子じゃ年度末まで持てばよい方なんじゃないかな。

うちの子の担任の先生は、とても出来てる人だなあといつも感心してるんだけど、
行事中に子供を二人トイレに連れて行ってるときに、結構いつもと態度違ったよ。
(隠れた訳じゃないけど、私は先生からは死角で見えてなかった。)
口調も使う単語も違った。
あー、先生も人間だったわと、逆に安心した。
こんな風に考える方が少数だとは思うけど、
聖人君子過ぎるのも、ちょっと引くな。

862 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:08:13.52 ID:i9UpvpMa.net
>>833です。
レス頂きました皆様、ありがとうございます。

価格だけでなく販売場所等の様々な注意点まで教えて頂き、本当に参考になりました。
自分達で上手く開催出来るか不安ではありますが、話し合いを重ねて頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました。

863 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:46:12.85 ID:/hY23BRs.net
私は子どもの頃から蚊にさされてもかゆくない。
娘もたぶんそうみたいで腫れたことない。
息子は旦那に似たのか、よくさされてるし痒そうにしてる。
子どもの頃、腫れたとこバッテンつけるのに憧れたな…。

864 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:47:13.93 ID:/hY23BRs.net
誤爆ごめんorz

865 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:00:11.21 ID:VCA7a0yV.net
>>861
親には見せない顔あるよね。
年少だからまだ幼稚園が新鮮で、幼稚園ゴッコしまくってるんだけど、
なんかすごい口調で怒ってる先生の真似までしてくれるから全部わかる。
親の前では優しい先生の顔しか見せないから、ちゃんと怒ってるのね〜と安心したw

866 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:09:31.14 ID:E6GwT5Up.net
別に先生に「聖人」とか「いつも明るく元気!」とか求めないけど、子どもの前で裏表があるとかは嫌だな
自分が幼稚園で見てきた先生の中にもいたけど、小学校以降はあまりいなかったと思う
幼児だからって気を抜いちゃうのかね、先生も

867 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:06:50.33 ID:9bj/C4yY.net
酷い裏表があるなしは子供の様子を見ててもわかるね
参観日でもなんとなくわかったよ
幸い担任の先生は親がいても普通に注意するし自然に接してた

不慣れな副担は、いつも真顔なイメージあるけど親が居ると痛々しいまでのテンション作り笑顔で逆に子供らが戸惑ってたわ

話をしてても子供らのいいとこを探すのが苦手な感じ
余裕なさすぎて可愛いって思う余裕さえないのかも
態度見て子供って敏感に感じ取ってる
自然と素の先生になつくわけだわ
とりあえず無視とか子供達のトラウマになるような心の傷つけて欲しくない

868 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:08:23.99 ID:9bj/C4yY.net
酷い裏表があるなしは子供の様子を見ててもわかるね
参観日でもなんとなくわかったよ
幸い担任の先生は親がいても普通に注意するし自然に接してた

不慣れな副担は、いつも真顔なイメージあるけど親が居ると痛々しいまでのテンション作り笑顔で逆に子供らが戸惑ってたわ

話をしてても子供らのいいとこを探すのが苦手な感じ
余裕なさすぎて可愛いって思う余裕さえないのかも
態度見て子供って敏感に感じ取ってる
自然と素の先生になつくわけだわ
とりあえず無視とかひいきとか子供達のトラウマになるような心の傷つけて欲しくない

869 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:25:38.72 ID:d2XzcHc0.net
逆に子ども前でも親の前でもいつも仏頂面、
いつもだるそうにしている先生がいる。
裏表はないけどなんで幼稚園の先生なんてやってんだろう。

870 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:19:25.84 ID:fJgTE1Q+.net
子供大好き〜で短大入る→実習を重ねて現実見る→あ、子供って可愛いだけじゃないや→流れに任せて就職→幼稚園勤務
って人もいるんじゃないかな〜。

871 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:13:26.49 ID:mvWJK873.net
子供が好きなだけじゃ出来ない仕事だよね
特に保護者への対応なんて実務経験積んでなんぼだろうし
キャリアアップも難しいし給料も安いし

872 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:05:26.27 ID:xDLLEti7.net
>>870
友達の幼稚園教諭は親族全員教職員の家に生まれ、
親にとにかく教員免許取れ!と言われて育ち、
強いて言うなら小さい子と遊ぶの結構好きだから
幼稚園の先生にしておくか…という感じ。

873 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:31:18.66 ID:fJgTE1Q+.net
>>872
そういうのもあるね。
私はいろんな理由で挫折した身だけど、彼氏の家が寺で幼稚園持ちだから将来のためにって短大きてた人もいる...
とりあえず卒業さえすれば幼稚園教諭は取れるからなぁ。
保育士は取れるとこと実力なとことあるけど。

874 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:20:45.32 ID:N1bQVZIf.net
バス通園なので、月に1、2回しか園にいかないんだけど、
担任の若い先生は、決して褒めないw
給食の何を食べない、何ができない…
で、すみません、うちでも言い聞かせます、と言うと、
「えっ、あーいえいえそんな…」みたいな反応。
どう答えたらいいのかしら。
でもベテランの副担任の先生は、こんなことお話してくれました、
あれが得意ですね、と、親がホッとするようなことを
話してくれる。
担任の先生はまだゆとりがないんだろな。

875 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:52:48.15 ID:Upz8IS6H.net
うちの園の先生は全員20代だ。体力あるから外遊びとか全力らしく、子供は満足している
田植え参観に行ったら待ち時間にぐずっている子を両脇に抱えてお歌遊びしている先生がいてびっくり
あと、字や行事ごとにくれるメダルも可愛くて器用さに尊敬

876 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:24:16.15 ID:1m+7g0xT.net
ウチの園の先生も全員20代。
25歳でもう中堅で学年主任。
結婚と同時に退職するのがデフォらしく、全員未婚。
園長夫人の副園長が若い先生を束ねてる。

そんな若い先生ばかりで大丈夫かな…とも思ったけど
若さと元気さがウリの先生達はとにかく走り回ってる。
園庭で止まってるのを観た事がない。
全力で子どもと駆け回ってる。
アラフォーの私にはとてもマネ出来ないよ。
先生達、凄いよ…。
子どもは当然、そんな先生達が大好きなので、若い担任に不満は全くないな。

877 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:44:00.24 ID:GPLRUyC2.net
他のクラスの先生だけど、イケメン風のお父さんの前でキャピキャピアピールして
(話もないのになぜかその父親がいる時だけキャピキャピ可愛い先生アピールしていつもその父親と子の目の前から動かないんだよね)
その間他の園児達ほったらかしなのはよく見かける
母親達の前とは全く態度違うのでちょっとびっくりした

878 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:13:59.17 ID:R1kPU4oF.net
若い先生が多くて羨ましい。
うちの園、若い先生の退職が相次ぎ、補充されたのが
皆40代後半の先生…。
子供たちの動きに付いていけてなくて、疲れ切ってるよ…。
更年期とかもあるのかもしれないが、異常に疲れていて
大丈夫か…とこちらが心配になるほど。
やっぱり、幼稚園の先生は若いぴちぴちしたお姉さんがいいよ…。

879 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:50:21.42 ID:jsgj9CW1.net
ほんと我が子一人の相手でもへとへとになるのに、これが20人以上ともなると、若さと体力がないと絶対無理と思うなあ。

880 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:23:59.97 ID:C4jt56uM.net
若い先生は結婚と同時に辞める率高いよねぇ

881 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:28:44.73 ID:lRPnMK4v.net
明日は日曜参観、お父さん達のアイドルになってきまーす!
なんてツイートしてる人見たわ。

882 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:25:25.88 ID:brNWYb91.net
>>881
幼稚園の先生のツイートなの?
余裕があってなによりだねw

883 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:26:25.43 ID:2oDQiTP4.net
ツイートってことは先生のTwitter覗いてるの?

うちの園にも先生のFacebookやTwitter監視して周りに内容言いふらしてる保護者がいる
「○○先生って私服がギャルで先週は夜遊びしてたらしいよ〜」って。
先生も大変だなー…

884 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:34:45.18 ID:MT7Fn25K.net
>>883
街で後つけられてるわけでもなく自分から公開してるんだから大変もなにもないかとw

885 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:38:42.60 ID:5CH11kgU.net
>>878
あまり若すぎても余裕がなくて嫌だから、30〜40くらいの先生が一番いいや。

886 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:41:42.43 ID:2oDQiTP4.net
>>884
うん。公開しているのはいいんだ。
ただその内容をペラペラ話して先生sageしている人が理解できないし関わりたくない

新学期前にLINEのクラスグルチャで次の担任は〜とかドヤ顔で晒したり。知りたくない人もいるのに。

887 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:17:39.10 ID:dKyWcyv0.net
グルチャ殺人事件

888 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:20:33.86 ID:HLKu7cFn.net
凄く面倒くさそうな園だw<クラスグルチャ

889 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:38:34.72 ID:K4qNDNBm.net
うちの園が来年からこども園に移行するらしいがよく分からないぞ…?
まあうちは卒園するんですけどね

890 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:55:31.71 ID:dar94j4c.net
>>886
先生のプライベート見てあれこれ口出す保護者とか嫌すぎる
ギャル服着たって夜遊びしたっていいじゃんね。先生を聖人かなんかと勘違いしてんのかな

891 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:17:12.69 ID:n4C7cHuP.net
あーわかる。
休日の園児のスポーツ大会に、応援に来た若い先生が、真っ赤な服にミニスカだったのよ〜とか
どんだけトメトメしいんだwと思った。
休日の服装ぐらいぐちゃぐちゃ言わんでも。

892 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:39:05.55 ID:6rx6KUgp.net
豚切りすみません。
年中娘が同じクラスの女の子に、「○○だったら一緒に遊んでもいいよ」と言われているそうです。
「○○」とはたとえば同じキャラクターの水筒だったら遊んでいいよ、等なのですが、
要は「同じじゃないから遊ばない」ということで仲間に入れてもらえないようです。
親としてはどういう声かけをしたらいいでしょうか。

年中になって女の子のグループ化がはっきりしているようで、
年少から一緒に上がった子たちとはあまり遊べないようです。
年中から入って来た子数人と遊んでいることが多いようなので、あまり気にしない方がいいでしょうか。

893 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:40:36.67 ID:lRPnMK4v.net
別に自分の園の先生のをチェックしてる訳じゃないよ、全然知らない人。
勘違いさせてすみません。
日曜参観で検索した時に引っかかっただけ。

894 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:30:11.60 ID:VqxjThlH.net
>>893
大丈夫だよ
私もそうだろうなと思ったし

895 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:42:05.30 ID:z8PhttFX.net
お寺系の園に通わせてる この前不幸があって葬儀に参列してきたんだけど、カリキュラムの座禅やお焼香がすごく役にたったよ!
同じくらいの子どもが数人いたけど、じっと座ってお経聞いてられたのはうちの子だけだった 慣れだねぇ

896 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:05:09.24 ID:ImuoNj3Q.net
>>892
うちは年中男児で同じような感じだったけど、仲間に入れてもらえないのは仕方ないことだから静観する。
子がそれで「幼稚園行きたくない」とか泣いて嫌がるようなら担任に相談はするけど。
そうじゃなければ、様子見。
他の子と仲良くできてるなら、それでOKかな。
うちも年中から入ってきた子と仲良くしてますよ。

897 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:15:30.07 ID:P2tRVFH0.net
送迎バスが来たら、運転手さんに頭下げる?
こちらが下げても無視だから心折れて来た

898 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:17:11.91 ID:IyCGz9Ez.net
>>897
運転手さんっていちいち保護者に会釈してるヒマないんじゃない?バス停なんて一番気使うところなんだし。
そんなことで心折れるって…繊細なんだね

899 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:23:07.13 ID:w47nqenG.net
うーん、でも挨拶くらいは返してほしいなあ

900 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:31:36.22 ID:P2tRVFH0.net
最初のうちは挨拶あったんだ、子供にも。
でももめたことがあってそれからは子供も無視されてる。

901 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:44:58.37 ID:ie6VSCMn.net
>>900
もめた内容によるかも知れん
大人げないとは思うがな

902 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:53:33.02 ID:Oq7Ee1A6.net
>>897
うちは下げるよ。
バスの先生と運転手さんとも下げてくれる。
バスの運転手さん、長年やっててフレンドリーでいきなり話しかけてくるときがあって短い時間だし焦るw

903 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:55:28.37 ID:6WiWk+C4.net
何度しても返って来ないなら
返って来るものと思わず
目も合わせず形だけペコリーノしておけば良いんじゃない?

904 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:23:13.06 ID:rCmKvWSl.net
うちの運転手さんは手を振ってくれるんだけど、逆に運転に集中してくれと思う

905 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:32:44.37 ID:uS6qbYUn.net
頭下げるって、どの時点だろ。
うちは、バスが来たのに気づいたとき会釈、運転手さんはスルー、
バスがとまって先生が「おはようございます」と
言いながら降りてきたとき、運転手さんが振り返って
子供に「○○くんおはよう」。
私は、先生に挨拶してから運転手さんに顔を向けて、
会釈しつつ「お願いいたしまーす」。
運転手さん「お預かりいたしまーす」。
合間に子供に「いってらっしゃーい」とか
「ほら運転手さんにおはようございますでしょ」とか
入って、いろいろカオスになる。

906 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:33:56.87 ID:M5+57DQm.net
ここで週末に同僚の先輩に書き込みされていた先生が今朝会ったら愛想良くなっていた。

きっと私が書き込みしたと思ったのかもしれないなー…
でも棚から牡丹餅。出汁に使われた方(私)はいい迷惑だが、密かに応援している先生だからいい方に成長してくれるのは嬉しい。

いつも、息子に優しくして下さってどうもありがとうございます。

907 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:35:10.41 ID:qasQzI79.net
送迎の保育士にすら「送迎に集中してるので話しかけるな」ってルールの園があるぐらいだからね。
運転手は特に気を張ってるでしょ。
うちのルート担当の運転手さんは対向車がいないとか余裕がある時は気が付いたらアイコンタクトで軽く会釈してる。

908 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:17:00.93 ID:W554uL6q.net
うちは運転手さんとかに挨拶する余裕ないや。
バス来てテンション高い子をおさえつつ、先生に挨拶するだけで精一杯。

バス乗り場一番最初だから、子供は真っ先に一番前に乗って
運転手さんに話しかけてるけどw

909 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:07:22.32 ID:MEUebJhN.net
うちのバス運転手さんは必ず下げてくれる。でも運転手さんによるみたい>頭下げる

あとバスが停まった後に、継続車両車が停まってたらその運転手さんにも頭下げてるママ友さんがいて、
恥ずかしながら最近それに気付いたので、自分もできるだけ頭下げるようにしてる。
少し交通量多く狭い道なので、追い越しができない時は、園バスの後ろに数台停まることがあるので
朝の忙しい時間に申し訳ないと思ってしまう

910 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:08:20.89 ID:Gwa+IMfh.net
運転手さんには毎日子どもの命預けてるわけで、それに対する感謝の気持ちとして頭下げてるわ
反応がなかったとしても、安全確認的な意味でも視界には絶対入ってるはずなんで、>>897の気持ちは伝わってると思います
運転に集中してくれてるんだからいいじゃないですかそれで

911 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:33:50.36 ID:9o1Pna6G.net
だね。ママ友が毎回無視するなら折れても仕方ないけど、
運転手は安全運転してくれればそれでいいわ。

912 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:36:44.89 ID:CyTN0iNW.net
最初は挨拶してくれたけど、それが子供共々無くなったからモヤモヤするのだろうね。
バスの運転手も大人げないと思うけど、安全に運転さえしてくれれば良いんじゃない?

913 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:07:06.78 ID:NCOSqf+D.net
バスの運転手さんって声届くところにいる?
うちは車体の真ん中くらいにドアがあるから、運転手さんは向かってくる時に顔が見えるくらいだ

914 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:15:26.15 ID:QfmwmcFW.net
うちもそんな感じだから、外からは声かけれないな。
でももう一台の園バスがバンみたいな小型バスだからそれならいけるのかも。
ハイエースをもうちょっと大きくした感じのやつ。

915 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:40:42.31 ID:P2tRVFH0.net
挨拶について色々教えてくださってありがとうございました。
まとめてのレスですみません。
今までは、バスが見えたら会釈して先生と挨拶し、子供が乗ったら運転手さんが振り向いて「⚪︎ちゃんおはよう」、わたしも運転手さんに「おはようございます」、あちらも返してくれるという感じでした。
もめた(というか一方的に高圧的に言われた)件は、事故で道が混んでいた日に「ルートを変えてくれ」と言われたことです。
変える必要はないと後で園から連絡が来たので変えていません。

916 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:57:43.59 ID:ev/uSGSP.net
運転手さんの個人の判断で通園のルートを変えたら、
渋滞だろうが何だろうが、何かあったときに園の責任が大変なことになるよね、きっと。
はしょってあるので、想像だけど、
もし運転手さんの発言を、園に問い合わせて、
運転手さんが園から指摘や指導されてたら、
逆恨みは大げさだけど、「ちっ、あいつ、ちくりやがった」とか思われてんのかな。
でもそこで、売られた喧嘩を買って無視とかしたら、
さらに面倒なことになりそう。
そこの部分だけ、話大きくされたり。
相手はお地蔵さんとでも思って、頭下げといて方が良いよね。

917 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:04:55.25 ID:8Rm+s5ph.net
わたしはそんなことより台風かな

918 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:46:23.86 ID:gJs6T8Q2.net
台風直撃の日、誕生日なんだよなー
あと○回寝たら誕生日!って先生やお友達に宣伝しまくっているらしいからお休みになったら可愛そうだわ
あとケーキもちゃんと届くのか不安になってきた

919 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:48:02.83 ID:jmjSSGMJ.net
うちは学期末の保護者会
日にち変更するなら早めに連絡して欲しい

920 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:56:58.59 ID:vU8kvAQH.net
九州なんでほんともう気になる。
10日には来るのだろうけど9日からもうどうなのか分からないこれ

921 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:07:09.89 ID:KVFg/2A3.net
海外から実家に一時帰国してるんだけど、夏休みが二ヶ月もあって長すぎるわ・・・。
もうすぐ戻るけどまだ1ヶ月も休みあるし。
南国だから外は灼熱、あ〜戻りたくない

922 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:03:21.75 ID:8JJrqhBO.net
年中、ほどほどにとか、なんとなく周りを見てみんなに合わせることが出来ない。
一つ一つきっちりレクチャーしないと、程度がわからなくて終わらない。
全体への声掛けだときづかない。
で、迷惑な状態になっているらしく呼び出された。
発達障害もちらつくけど、色々読んでみてもいまいちピンとくるものがない。
なんだろう、どうしたらいいんだろう。
どうすればいいのか見えなくてモヤモヤ。

923 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:37:30.10 ID:wbq7R2HR.net
>>922
自治体の発達センターなり子育て相談に電話
発達検査して凸凹あればフォローしてもらう

924 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:14:09.58 ID:3uRcJhKL.net
>>922
発達障害を持つ子の親だけど、
迷惑っていうより、保育士があなたの子と接して気になったから話したんじゃない?
うちの場合就園直前に診断がおりたので
入園前に園長と保育士に子の特性や声掛けの仕方や指示の仕方を話しておいたよ。
了承&理解してくれたおかげで子も楽しく園に通ってる。
>>923の言う通り速やかに子育て相談に電話するのがベストだと思う。
発達障害じゃなくても子の接し方のアドバイスをしてくれるだろうし。

925 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:23:13.48 ID:Lhr7iqAs.net
>>922
発達障害云々は置いといて、現時点でお子さんがしんどいのは間違いないから、
まずは公共の相談機関で相談してみては?
幼稚園の先生は保育のプロだけど、発達に関してのプロではないから
専門医に相談した方がずっと楽で話も早いよ。
ちなみに、公共の相談員(無資格)・保健師・作業療法士・幼稚園教諭・保育士は
発達障害の診断が付いて診断書等の銘柄な基準がないと気休めとか、
時期が来れば…系しか言わない人が多いので、この手の相談には向かないと思う。
と、発達障害児持ちの親が言ってみる。

926 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:37:48.97 ID:w2hY2HOO.net
>>922
区の子育て相談的な所に予約。
臨床心理士的な人がいろいろ指南してくれるよ。

927 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:37:55.82 ID:8JJrqhBO.net
皆さんありがとうございます。
とりあえず自治体に電話しました。相談員の折り返し待ちです。
迷惑というのは、先日園に行った際に、クラスの子何人かに
○○ちゃんはいつも遅くてみんなが困ることするの!と叱ってというようなニュアンスで言われたことと、
月一の担任の連絡ノートのメッセージがそのことでいっぱいだったからです。
形式的にいいことも混ぜるだろうに相当なんだなと思いました。
支度は年少の頃指摘されたきっかけで家で色々やって、
家ではさっさと出来るようになっていました。
本人からは年中になってから2度ほど怒られた〜、と報告がありましたが、
それについて先生からは説明がなかったので、大事と思いませんでした。
他は楽しい話ばかりで、気づけませんでした。
思えば私の声掛けがポイントをおさえるようになっただけなのかもしれない。
怒られたと話した時に電話で詳しく聞けば良かったのかも。
なんだかわけのわからない涙が出てますが、
泣いててもしょうがないのはわかっているので
泣かないで相談するよう頑張ります。
吐き出しですみません。

928 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:48:40.23 ID:hlKhRt88.net
>>927
今わかってよかったよ。
知り合いのお子さんで、年長時にほぼ同じことを言われて怒っているお母さんがいたんだけど、
その時に何らかの手を打っておけばよかったのになあ、と今にして思う。
入学後に、他害やら、はっきりした性急に改善しなければならない困りごと、というのはなかった
けれど、忘れ物が多いとか次の時間への準備が遅いとか、工作等の指示がちゃんと覚えられない、
などの、昔なら個性の範囲で済む困りごとができて、療育をすすめられたそう。
早い段階で、療育まで行かなくとも声かけやら接し方、お子さんの行動への指針などを学べると
お子さんにとっても快適な学校生活が送れるはずだと思います。
思いつめないでね。
それから、その子は別に診断はおりていません。

929 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:52:53.52 ID:BRln9u3K.net
近所に発達障害ボーダーの子がいて、
一緒に遊ぶと必ずうちの子とケンカして後味悪く帰ってたんだけど、
療育始めたって聞いて数カ月、この前遊びに来た時は特にケンカになることなく仲良く遊べた。
療育すごいって思った。きっとママが早めに積極的に動いたのが良かったのだと思う。

自治体に相談して良い方向に行くといいね。がんばれ。

930 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:19:14.13 ID:fDKZp2qH.net
発達障害以外の可能性として、耳に異常があるとかはないのかな
個別指導ではきちんと話が聞けるけど全体指導だと雑音で声が拾えない子とかいるよ
よく分からないまま他の子の様子を伺ってやってると遅れちゃうってパターン
小さい子だと聞こえないって事が分からないから自分からは言えない事が多い
耳鼻科検査済みだったらスルーして下さい

931 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:42:49.49 ID:EdcvX2Y4.net
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ50【LD/ADHD】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1404536495/
ここもあるよ!

932 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:25:57.23 ID:PRsMINgx.net
園バスがなかなか来ないので、まさか警報でた?
とあわててスマホチェックしてるときに、10分遅れで来た。
警報のときにどんな対応だったか、確認せねば。

933 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:34:38.54 ID:/tpR81XF.net
娘が似た名前の子と仲良くなりました。香奈(年長の友達・仮名)と加奈(年少の娘・仮名)みたいな。
同じ徒歩コースで、だいたい私が送っていって帰り道で香奈ちゃんと会う感じです。
香奈ちゃんは結構遠くからでも「加奈ちゃんのママだー! おはよーーー!!」と元気に挨拶してくれます。
もちろん私も「香奈ちゃんおはよー!」って挨拶を返しますが、ここからが問題で…
香奈ちゃんはいつも「加奈ちゃんは? もうお教室?」と訊いてくるので
「うん、お教室だよ。今日も加奈のことよろしくね、香奈ちゃん。」と言いますが
私が「加奈(娘のこと)」って言ったときに香奈ちゃんのお母さんの顔が若干引きつるような…。
私の気にしすぎなのでしょうか。

本当によくある名前なので香奈ちゃん以外にも「カナちゃん」と呼ばれる子が4人はいます。

934 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:56:05.22 ID:QLH9FYYp.net
気にしすぎでしょw

935 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:57:50.59 ID:DCxJzEHw.net
名前の件はどうでもいいが、○○のことよろしくね、ってどういう意味なのかな。
邪推だけど、年長かなちゃんが年少かなちゃんの面倒見るのが負担になってるようなことはないのかな。
お母さんの顔が引きつるとしたら、名前じゃなくてそっちのような。

幼稚園で、年長が年少のお世話係になる制度があるならまだしも、
特に何があるわけでもないのに「うちの子を今日もよろしく(お世話してやってね、遊んでやってね)」
って子供に向かっていうのって、違和感あるわ。

936 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:14:08.31 ID:qrTv1TDv.net
>>935
それも考えすぎじゃない?

937 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:39:41.70 ID:NnRaFSnM.net
私ももし年長かなちゃんの母親が嫌な顔しているんだとしたら>>935が理由だと思うけどな。
年長かなちゃんだって他の子のお世話する為に幼稚園通ってるんじゃないし余計なプレッシャー与えないで欲しいと思われても仕方ないかな。
どうしても声かけるなら、よろしくじゃなくて、いつも遊んでくれてありがとうの方が良いかと。

938 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:16:48.32 ID:Z/xbfD5t.net
レスくださった方ありがとうございました。まとめてのお返事ですみません。
年長かなちゃんと娘は課外の習い事と延長保育が一緒でとてもよく面倒みてくれるので
無意識に「よろしくね」と言ってしまっていたのですがそれがよくなかったのですね。
また声かけられたら「いつも遊んでくれてありがとう」と言うことにします。
どうもありがとうございました。

939 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:03:33.86 ID:9WQVItyi.net
929とか931みたいな理由でいちいち顔引きつる人いたらそっちに引くわ…
お世話係っつ、障害児にベッタリ張り付いてお世話するのを押し付けられてる訳でもなかろうに
社交辞令で「よろしくね」と言ってると分かるシチュエーションなのに
そこまで勘繰ってる人いたら怖い

940 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:41:22.44 ID:88znNcWm.net
向こうの人には向こうの人で事情があるかもしれないよね
年少さんから見たら年長さんは大きいけど、年長はまだまだ子供だよ

941 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:43:03.79 ID:v837yBbY.net
社交辞令だけど、相手は幼稚園児だからね
それに相手のお母さんが本当に嫌な顔してるのかは分からない
元々そういう顔なのかもしれないしw
だから、もし嫌な顔してるのが本当でモヤモヤする原因があるならばって話よ

総レス数 1007
346 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★