2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■幼稚園児を見守る親のスレ その90■

804 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:39:11.19 ID:0ka4w05R.net
>>799
バジャーって米国のメーカーの虫除け使ってる。
オーガニックで、スプレーのもの。
エッセンシャルオイルの虫除け効果のあるものをブレンドして、
アルコールで割ってある感じ。
香りで虫除けだから、衣類にスプレーしてるよ。
効果はあるとおもってる。
泥だらけになったら着替えて帰ってくるから仕方ないけど、
しようと思えば、自己責任で靴やら持ち物にもスプレー出来るから、何重にもガードする場合には、試してみるのも良いもしれない。
デメリットは、アルコールに弱かったら使うの躊躇するかもなのと、
ドラストとかでは取り扱ってなくて、個人輸入や楽天とかの輸入雑貨店で手に入れないといけないのと、
慣れるまではシトロネラやらレモングラスやらの匂いが気になるかもしれないこと。
自分はiharbって米国のサイトで買った。

805 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:43:17.65 ID:0ka4w05R.net
>>804
もちろん、生活の木とかでエッセンシャル揃えて自分でもブレンドできるし、
虫除けブレンドオイルも、アンチモスキートとかの名前でだしてるところもある。

806 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:23:42.96 ID:z5QDt9d1.net
シールのはあまり効かないような気がする。
もっと張らないと駄目なんだろうか。

807 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:28:28.17 ID:xR6mIG3R.net
4、5枚貼らないとだよねー
ハーブって、⚪︎⚪︎君くさーいとか言われそうだし加減大事かもw

808 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:41:16.83 ID:PwVX9MJU.net
うちの園では手作りのハーブ虫除けスプレーを使ってくれてるけど、これが効果ないw
いま虫ブームでわざわざ草が生い茂ってるところに行って
ダンゴムシやら何やらとってるからヤブ蚊に刺され放題orz

809 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:14:00.09 ID:hxYdvxBy.net
バジャーのスプレーやマリエン薬局のクリーム使ってる。
いわゆる普通の虫除けはディートが入ってるから使いたくないけど、↑には入ってない。

ただ、独特のにおいがある。
去年は誰にも何も言われなかったけど、
今年(年中)、お友達に「くさーい」と何度か言われたらしい。
親として「虫除けの匂いだよって説明すればいいよ」と言って何日か行かせた。
本人も「みんなくさいっていわなくなった」とのこと。
ただ、朝のバス停で前後の年長さんが鼻をつまんでいやな顔してるのをみて…
最近幼稚園には塗らずに行かせてる。

公園や家族でのお出かけにはつけてるよ。

810 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:34:52.43 ID:FTquruA5.net
786です。

虫に刺された過敏反応なのか、息子が発熱してしまいました。
去年も虫さされが原因と断定できずにいましたが、発熱していました。

何度も続いたのでこれは蚊アレルギーなのかな、と疑っています。
病院へ行かなくては…これだと小児科じゃ対応出来ませんよね?

811 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:46:26.97 ID:eXTecqh/.net
ここに医者はいない

812 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:14:45.24 ID:M7uXeVIj.net
>>810
開業医の小児科でもアレルギー科を標榜してるようなところだと
アレルギー検査してくれるところもあるよ。

でも、総合病院の小児科に行ったほうが間違いないと思う。
必要あればアレルギー科にまわしてくれるだろうし。
先日、うちの子も薬疹疑いで、総合病院の小児科でアレルギー検査してもらった。

>>810が住んでる地域の総合病院が、紹介状なしで診てくれるところかはわからないけれど。

813 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:17:41.27 ID:Xx4LyVCU.net
>>810
発熱してるし、とりあえず小児科でいいのでは?
アレルギー検査とかできないなら解熱してから皮膚科なり行くとか。

814 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:50:59.84 ID:LD0d/VQX.net
採血したのを検査機関に回すだけだから、
普通の小児科でもやってくれると思うけどな
その項目に蚊があるのかどうかはしらないけど

義父がカナダ旅行で現地の蚊に刺されてひどく腫れて
それ以降日本の蚊に刺されても毎回腫れるようになったと悩んでたのを思い出した。

どちらもアレルギーには間違いないだろうね

815 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:55:50.45 ID:qVgqnOAe.net
皮膚科でも小児科でも医師によるから何とも言えないよね。
ただ、手元にやったことがあるアレルゲン検査の紙には蚊はないのと、
医師が必要と思えなければ自費になるのと
ググると難しそうな感じはするね
電話でまずは近くの小児科(アレルギー学会の)か皮膚科に趣旨を伝えてみて、
感触良さそうなところにいったらどうかな。
なんとなく、蚊だけど蜂や毛虫みたいな感じで皮膚科がいいような気がするけども。

816 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:06:21.34 ID:XLfes947.net
うちの子は毎年最初に刺されたのだけがひどく腫れて、例えば手の甲を刺されると
手全体がパンパンになって熱をもつんだけど、皮膚科で塗り薬と飲み薬を処方される。
抗体の問題で成長と共に治まっていくらしい。
確かに今年は去年よりは腫れが少なかった

817 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:08:01.48 ID:IzN/2rBk.net
子供が腫れやすいのはそうなんだけど、稀になんちゃらウィルスってのがあるんだって
余りに酷い人はそのウィルス検査をしてもらうといいって聞いたよ

818 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:35:32.50 ID:2Snh1zs3.net
そのなんちゃらが何なのかとても気になるのでヒントだけでもplease

大人の話だけど、うちは、弟が蜂や虫に対して子供の頃からアレルギー。
幼稚園のころには蜂に顔を刺されて首から上全部晴れ上がったり、
大人になってからも、虫が目に飛び込んできたかなんかで、おいわさん的な感じになったりする。
皮膚科に行ってた記憶がないから、小児科に行ってたんだろうな。

819 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:42:05.68 ID:xZBNFXA9.net
ググったけど慢性活動性EBウイルス感染症ってやつかな

凄い珍しいから心配しないでおk
ttps://www.mcfh.or.jp/netsoudan/article.php?id=957

蕁麻疹や発熱などの全身症状が現れたら受診を
ttp://e-garmin.com/2371/

820 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:43:10.79 ID:FGJvCgGQ.net
腫れるのは園児がピークなのかな?
私も昔は腫れてたけど成人してから全く腫れなくなった
蚊が居なくなったんだと思ってたけど、刺されても気付いていないだけだった
旦那は未だに腫れて掻いて跡が残るタイプ
子も似てそうで残念

821 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:34:46.12 ID:pzZHrO1A.net
刺されても気づかないっていうことあるんだね。痒くてたまらんけどな。
今日は1時間で私4ヶ所子3ヶ所刺された

822 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:43:21.52 ID:TrZx6mDo.net
子供が朝「なんかちょっときもちわるい」って言ってたから
横になってなさいと言い、様子見てた。
しばらくしてまた、「きもちわるい」って言うから熱測ってみたけど熱はない。
「どこが気持ち悪いの?」って聞いたら「かお・・・」って答えた。
よく分からないので幼稚園には行かせたけど、これはイジメですかね。

823 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:45:33.10 ID:gwHJw906.net
>>822
ん?「(母の顔が)気持ち悪い」=母へのイジメってこと?

824 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:50:05.18 ID:zJcZLpyc.net
>>822
たった1回の理由も分からない登園渋りで即虐めを疑う思考が凄い

825 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:56:47.43 ID:6uAtvQVi.net
>>822
何処からその発想に繋がるのか不思議
子供が幼稚園で顔が気持ち悪いって言われてるから出た言葉だと思ったのかね?

826 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:06:10.44 ID:GGNgP5MV.net
>>822


1.園でいじめられてるからよくわかんない口実で休もうとしてるんですかね?
2.私、朝っぱらから顔が気持ち悪いとか言われて子供にいじめられてますかね?
3.気持ち悪いと言ってる子供を登園させるのっていじめですかね?

827 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:10:46.21 ID:eVy3Lona.net
>>825の意味で良いんじゃないの?
休ませてないしなぜそこまでフルボッコか分からんが…
いきなり登園渋ってそんなこと言い出したらちょっと心配するくらい別におかしくないような
言葉足らずな感じだから年少児かな?

828 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:55:32.88 ID:3sU2HlcI.net
多分普通に気持ち悪いけど、口とか頭って言えなくて、「顔が気持ち悪い」w
になってるに一票

829 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:27:50.09 ID:4aU1qdnC.net
あるあるw
未就学児位の時、親に「どこが気持ち悪いの?お腹?はっきり教えて!」と聞かれる度に
「気持ち悪いんだよ!」としか答えられず仮病扱いされ続けた。
どこが気持ち悪いのか、吐きそうなのか痛いのかうまく説明出来なかったのと
具合い悪くて場所を特定出来なかった。

830 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:30:34.73 ID:25eog99d.net
まぁ体調悪い時にそんな明確にどこがどう痛むのかなんて
言えないよねw 大人でもぐったりしていて上手に説明出来ない
時があるぐらいだし。
816子が元気に帰ってきてくれればいいなぁ。

831 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:20:40.42 ID:CiGVCs/x.net
でも自分の子どもが顔が気持ち悪いって言ってたら
他にいつもと違う様子とか探して
体調が悪いのかそれとも園に行きたくなくて言ってるのか
何となく分かる気がするけどな

832 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:27:44.35 ID:5ymjMqoy.net
顔色や熱、便とか目に見える不調がなければ精神的なものと思って
とりあえず行ってきな!治らなかったらすぐ先生に言ってくれたら
迎えに行くよ〜!と送り出すな。連絡帳に軽くこう言ってましたと書く。
9割は帰りのバスに乗って元気に帰ってくるよ。

833 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:09:16.46 ID:8oZ9S0wa.net
ぶった切りすみません。バザーがある園に通わせてる方に質問です。

園のバザーで制服等の園指定の物の古着? お下がり? の販売がある場合、どのぐらいの値が付いてますか?
一律○円とか、二〜三段階ぐらい(新品同然なら○円、かなり使用感があれば△円など)に分けられてる、とか…

うちの園は、今まで制服等の園指定の物はバザーの対象外でした(理由は不明)
私は今年役員ですが、役員会で「一度、制服等も回収・販売してみよう」という話になり、園長先生にも相談して了承を得ました。

前例がないので、役員で手分けして他の園のママにリサーチ中ですが、私は友人が少なくてorz
土地柄や園の雰囲気(?)によるのは重々承知していますが、一般的にどんなものかと思い、質問した次第です。
長々とすみません。

834 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:20:28.77 ID:8oZ9S0wa.net
役員スレと迷いましたが、こちらの方が色々な意見が頂けると思い、こちらにしました。
スレ違いでしたら移動します。すみません。

835 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:25:30.10 ID:wwsC+n8Q.net
かまわんよ

836 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:46:37.38 ID:WBlrHpuy.net
>>833
中古は一律300円、新品未使用品は定価の半額、帽子や小物は100円

定価は冬用ブレザー5000円、夏用ブレザー3000円、通年ボトムス3500円
ブラウス3000円、体操服2500円〜3000円、スモック5000円、ランドセル3000円

ほとんどの卒園生が提供してくれるんだけど破格値なのでバザー1時間前から行列
オープンと同時に一気にそこに人が群がって争奪戦になりそうな勢い
だから壊れ物等は離れた位置に配置してます
ゴムや名前欄の修復をしてからバザーに並べてます
参考になれば幸いです

837 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:25:41.98 ID:oXCki67g.net
>>833
どれも400円位だったと思う
状態の悪いものは100円位、校章やワッペン、カラー帽子なんかは10円〜100円の範囲だった
新品値段は830さんより1割位安い感じかな

うちは開始5分前で並んでも前に6人位しかいなかったから、ほぼ一式揃えられた
でも確かに開始直後は皆売り場に一直線だったわ
ゼッケンは取ってあったけど、ゴムや名前欄の修復は無かったなぁ
サイズタグも無くなってて、よくわかんなかったり
園によって様子が様々で面白いね

838 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:33:02.01 ID:G+NS4Efz.net
うち、ジャケット6000円がバザーで2000円とかだったな
あと、体操服が3000円のが1200円とか
それでも物凄い勢いで完売していく

839 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 05:36:10.73 ID:S70ggLuQ.net
うちは入園してすぐ、販売というか無料配布の形で頂いたので参考にならないかもだけど。

確かにもの凄く一瞬で人が群がって、殺気立つから、
安全重視なら、広いところに専用の列を設けて並ばせたり、
公平を期すなら、枚数の制限を付けたりとか、値段よりもいろんな配慮が必要かも。
まとめて置いておくと、皆サイズ見たさに箱をひっくり返したり鷲掴みしたりする→最悪破れたりするから、
可能な限りサイズはわかりやすくして、分けて置いてたらくれたら良いのにと思った。
(本式のマスキングテープやガムテープを貼り付けて書くとか)
バザーだから、やすいのは解ってるんだし、一番重要なのはサイズだもんね。
在園生より卒園生から集めると効率が良さそうだよね。

840 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 06:27:44.68 ID:MAl0pkWr.net
うちの園は各教室でゲームコーナーやちょっとした屋台がある秋祭りの話だけど
私は開始30分前に並んだなー既に20人ぐらい並んでてびっくりした

ひとつの教室にバザーのコーナーがあって開始と同時に走り出す親がたくさんいて玄関がカオス状態
もし教室使ってやるなら玄関から近いor一番隅の教室でやるほうが混雑を避けれるかも
バザーが主体なら、走らない等注意を呼び掛ける係も確保した方がいいかも。

値段は500円〜300円。最後の方売れ残りの状態が悪いものは100円〜50円に下がってたな

841 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:56:06.55 ID:MXJmEqHT.net
うちの子用に大きいの探してたのよねとか近所に来年入園の子がいるのとか言って
バザー前に持っていこうとするママにも注意
図々しいのは出るのは制服にかぎったことではないけど
なぜか中古制服はお下がり気分で許されると思う人がでるんだよね…

842 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 08:54:10.84 ID:6dquyUnR.net
バザーに園服や園グッズがあると助かるよね。状態が良い物が結構あるし。
しかし園のバザーに園服の出品は禁止とかだといろいろゲスパしてしまう…(業者との関わりとか

843 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 10:31:30.55 ID:vtGwa8en.net
制服とかグッズは園独自のなんだしサイズもあるし、業者だってある程度の数を作らないと
手間ばかりで儲けはなくなるんだから、そこは仕方ないと思うけどね。
少人数園なら尚更。

844 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:34:17.83 ID:4xpWfssT.net
>>842
ゲスパじゃなくてまさしくその通りなんだろうけど
園の公式(父母会主催なら準公式?)としてあからさまにやられたら業者としてモヤるだろうな

845 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:58:06.01 ID:UhWV2vLP.net
うちの中古園服販売はやたら高い。
入園前に、定価2200円→1500円になってたけっこうボロの園バッグを
ママ友に勧められるがままなんとなく買ってしまった。
年少・年中とだましだまし使ってたが、ついに年長の春にファスナーが閉まらなくなって
残り1年のところで泣く泣く新品に買い換えた。
自分が馬鹿なんだけど、ほんと大損orz

846 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:13:19.75 ID:Dvrc+r1R.net
うちは副園長(園長の妻)がバザー嫌いだから、
裏でおさがり品がまわりまくってる。
ポツンママスレの住人だから関係ないけどね・・・

847 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:17:19.86 ID:4Lgp6ucW.net
2年保育が主流だった時代はお下がりしないと勿体無かっただろうけれど
今は3年保育が主流でプレや満3歳児入園も考えると4年使う人もいるから
卒園する頃には大分ヘタレてくるよね。

848 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:50:57.31 ID:qxQwrvEt.net
うちも一体どれくらいのものがお下がりできるか…
とりあえずバッグ関係と制帽は絶望的
制服と体操服はいけるか…

849 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:02:46.46 ID:5US5MuLp.net
>>847
逆に3年だからこそ最後の年には小さくなるという罠も…。

850 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:45:36.77 ID:S70ggLuQ.net
だよね。
うちがバザーで手に入れた衣類は、
すべて120越えてる子が着るくらいの、でかいものばかりだった。
小さくなった衣類は、在園中に小柄な子や下の子いる人の所にまわるんだろうなと思った。

851 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:21:01.20 ID:PXzpyv66.net
今年少で、どうやら年長のときに転勤ありそう
毎日楽しそうだから今から申し訳なさすぎて胃が痛い
年長から転園なんて大丈夫なのかな…現実的に入れるか入れないかも不安だけど、もうできあがってるところに入るって、辛いよなあ…

852 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:35:19.16 ID:ia1kwqfK.net
>>851
年長の七月から転勤で新しい幼稚園に入れました。転勤族が多い園なので、周りの方も先生にも配慮していただき、子供は楽しく通っています。
心配なら転勤族が多い幼稚園を選ぶとお子さんにはよいかもしれません。

853 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:03:39.12 ID:HRkH+VTm.net
>>851
私自身が年長の2学期から転園したけど、人見知りの私でも特に困ったこともなく、むしろ新しい幼稚園の方が自分に合っていて楽しかったよ。

854 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:07:32.43 ID:CYUbExKI.net
みんなそんなにお下がり欲しいのか...

855 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:43:14.02 ID:cp0QEHaP.net
自分が子供の頃を思い出してみて
転校生や新しいお友達が来ると、仲良くなれるといいなーってドキドキワクワクしてなかった?
親は心配してしまうけど、きっと大丈夫だよ。

856 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:56:31.29 ID:tifGqWIb.net
>>855
もうすぐ転園させなければいけない年少児がいて
申し訳ないやら可哀想やらでいたたまれなかったのが救われたありがとう
きっと大丈夫だね!

857 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:22:58.23 ID:07I0fOex.net
引っ越しのために7月から、保育園から幼稚園に転園しました。(年長)
私がコミュ障で新しい環境に慣れるのに時間がかかるから、子供のことがとても心配だったけど、
子供は私に似ずコミュ障じゃなかったw
転園初日から「友達できた!幼稚園楽しい!」と笑顔で報告してくれた。
まずは一安心。

あとは私がママ達とうまくやれればいいだけね!

…こっちの方が心配だorQ

858 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:14:56.88 ID:coW+REfR.net
>>846
副園長(園長の妻)ってとこ読んで思い出したんだけど、うちのとこもそう。
見学行ったとこもそういうとこあったし、二世の園長もいたなぁ。
ほかでも多いのかな。

859 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:16:34.77 ID:atrwCbWb.net
保育園もそうだけど世襲のところは多いと思うよ

860 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:32:01.66 ID:+F7ZtvBi.net
新人の先生でサブ担任だからか雑用やらされたり、色々大変なのはわかるんだけど
園児に八つ当たりしたり、朝からムスッとして笑顔が皆無なのはどうなんだろう
親の前と居ないとこで子に対する態度違うし
新人なのに勤続数年目の先生達にはある謙虚さがない
うわべだけなのがヒシヒシ伝わる

現実は大変だろうし余裕ないのはわかるけど
不慣れでも叱ったとしても、純粋に子供好きかくらいは見ててわかる
子供達を可愛いと思ってない人が先生になるの嫌だわ
保育参観の時、一生懸命猫かぶってたけど素がでて園児を乱暴に扱ってんの見て
不信感もったわ
園児に無表情で八つ当たりとかないわ
明るくて綺麗で可愛い先生ばかりだけど、ほんと子供好きなのが伝わってくる
そのサブ先生もそのうち向いてる向いてないってわかると思うけど
その子の親がいない時に、ちょっと動いただけでイライラしながら鬼の形相で注意してんの見て、
自分の子もされてんだろうなって思った

毒だけど事実だからしょうがない
長文失礼しました

861 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:06:00.74 ID:S70ggLuQ.net
まあどんな職業も、好きって気持ちだけじゃ勤まらないからね。
新任で全くの新人なら、その調子じゃ年度末まで持てばよい方なんじゃないかな。

うちの子の担任の先生は、とても出来てる人だなあといつも感心してるんだけど、
行事中に子供を二人トイレに連れて行ってるときに、結構いつもと態度違ったよ。
(隠れた訳じゃないけど、私は先生からは死角で見えてなかった。)
口調も使う単語も違った。
あー、先生も人間だったわと、逆に安心した。
こんな風に考える方が少数だとは思うけど、
聖人君子過ぎるのも、ちょっと引くな。

862 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:08:13.52 ID:i9UpvpMa.net
>>833です。
レス頂きました皆様、ありがとうございます。

価格だけでなく販売場所等の様々な注意点まで教えて頂き、本当に参考になりました。
自分達で上手く開催出来るか不安ではありますが、話し合いを重ねて頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました。

863 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:46:12.85 ID:/hY23BRs.net
私は子どもの頃から蚊にさされてもかゆくない。
娘もたぶんそうみたいで腫れたことない。
息子は旦那に似たのか、よくさされてるし痒そうにしてる。
子どもの頃、腫れたとこバッテンつけるのに憧れたな…。

864 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:47:13.93 ID:/hY23BRs.net
誤爆ごめんorz

865 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:00:11.21 ID:VCA7a0yV.net
>>861
親には見せない顔あるよね。
年少だからまだ幼稚園が新鮮で、幼稚園ゴッコしまくってるんだけど、
なんかすごい口調で怒ってる先生の真似までしてくれるから全部わかる。
親の前では優しい先生の顔しか見せないから、ちゃんと怒ってるのね〜と安心したw

866 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:09:31.14 ID:E6GwT5Up.net
別に先生に「聖人」とか「いつも明るく元気!」とか求めないけど、子どもの前で裏表があるとかは嫌だな
自分が幼稚園で見てきた先生の中にもいたけど、小学校以降はあまりいなかったと思う
幼児だからって気を抜いちゃうのかね、先生も

867 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:06:50.33 ID:9bj/C4yY.net
酷い裏表があるなしは子供の様子を見ててもわかるね
参観日でもなんとなくわかったよ
幸い担任の先生は親がいても普通に注意するし自然に接してた

不慣れな副担は、いつも真顔なイメージあるけど親が居ると痛々しいまでのテンション作り笑顔で逆に子供らが戸惑ってたわ

話をしてても子供らのいいとこを探すのが苦手な感じ
余裕なさすぎて可愛いって思う余裕さえないのかも
態度見て子供って敏感に感じ取ってる
自然と素の先生になつくわけだわ
とりあえず無視とか子供達のトラウマになるような心の傷つけて欲しくない

868 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:08:23.99 ID:9bj/C4yY.net
酷い裏表があるなしは子供の様子を見ててもわかるね
参観日でもなんとなくわかったよ
幸い担任の先生は親がいても普通に注意するし自然に接してた

不慣れな副担は、いつも真顔なイメージあるけど親が居ると痛々しいまでのテンション作り笑顔で逆に子供らが戸惑ってたわ

話をしてても子供らのいいとこを探すのが苦手な感じ
余裕なさすぎて可愛いって思う余裕さえないのかも
態度見て子供って敏感に感じ取ってる
自然と素の先生になつくわけだわ
とりあえず無視とかひいきとか子供達のトラウマになるような心の傷つけて欲しくない

869 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:25:38.72 ID:d2XzcHc0.net
逆に子ども前でも親の前でもいつも仏頂面、
いつもだるそうにしている先生がいる。
裏表はないけどなんで幼稚園の先生なんてやってんだろう。

870 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:19:25.84 ID:fJgTE1Q+.net
子供大好き〜で短大入る→実習を重ねて現実見る→あ、子供って可愛いだけじゃないや→流れに任せて就職→幼稚園勤務
って人もいるんじゃないかな〜。

871 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:13:26.49 ID:mvWJK873.net
子供が好きなだけじゃ出来ない仕事だよね
特に保護者への対応なんて実務経験積んでなんぼだろうし
キャリアアップも難しいし給料も安いし

872 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:05:26.27 ID:xDLLEti7.net
>>870
友達の幼稚園教諭は親族全員教職員の家に生まれ、
親にとにかく教員免許取れ!と言われて育ち、
強いて言うなら小さい子と遊ぶの結構好きだから
幼稚園の先生にしておくか…という感じ。

873 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:31:18.66 ID:fJgTE1Q+.net
>>872
そういうのもあるね。
私はいろんな理由で挫折した身だけど、彼氏の家が寺で幼稚園持ちだから将来のためにって短大きてた人もいる...
とりあえず卒業さえすれば幼稚園教諭は取れるからなぁ。
保育士は取れるとこと実力なとことあるけど。

874 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:20:45.32 ID:N1bQVZIf.net
バス通園なので、月に1、2回しか園にいかないんだけど、
担任の若い先生は、決して褒めないw
給食の何を食べない、何ができない…
で、すみません、うちでも言い聞かせます、と言うと、
「えっ、あーいえいえそんな…」みたいな反応。
どう答えたらいいのかしら。
でもベテランの副担任の先生は、こんなことお話してくれました、
あれが得意ですね、と、親がホッとするようなことを
話してくれる。
担任の先生はまだゆとりがないんだろな。

875 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:52:48.15 ID:Upz8IS6H.net
うちの園の先生は全員20代だ。体力あるから外遊びとか全力らしく、子供は満足している
田植え参観に行ったら待ち時間にぐずっている子を両脇に抱えてお歌遊びしている先生がいてびっくり
あと、字や行事ごとにくれるメダルも可愛くて器用さに尊敬

876 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:24:16.15 ID:1m+7g0xT.net
ウチの園の先生も全員20代。
25歳でもう中堅で学年主任。
結婚と同時に退職するのがデフォらしく、全員未婚。
園長夫人の副園長が若い先生を束ねてる。

そんな若い先生ばかりで大丈夫かな…とも思ったけど
若さと元気さがウリの先生達はとにかく走り回ってる。
園庭で止まってるのを観た事がない。
全力で子どもと駆け回ってる。
アラフォーの私にはとてもマネ出来ないよ。
先生達、凄いよ…。
子どもは当然、そんな先生達が大好きなので、若い担任に不満は全くないな。

877 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:44:00.24 ID:GPLRUyC2.net
他のクラスの先生だけど、イケメン風のお父さんの前でキャピキャピアピールして
(話もないのになぜかその父親がいる時だけキャピキャピ可愛い先生アピールしていつもその父親と子の目の前から動かないんだよね)
その間他の園児達ほったらかしなのはよく見かける
母親達の前とは全く態度違うのでちょっとびっくりした

878 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:13:59.17 ID:R1kPU4oF.net
若い先生が多くて羨ましい。
うちの園、若い先生の退職が相次ぎ、補充されたのが
皆40代後半の先生…。
子供たちの動きに付いていけてなくて、疲れ切ってるよ…。
更年期とかもあるのかもしれないが、異常に疲れていて
大丈夫か…とこちらが心配になるほど。
やっぱり、幼稚園の先生は若いぴちぴちしたお姉さんがいいよ…。

879 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:50:21.42 ID:jsgj9CW1.net
ほんと我が子一人の相手でもへとへとになるのに、これが20人以上ともなると、若さと体力がないと絶対無理と思うなあ。

880 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:23:59.97 ID:C4jt56uM.net
若い先生は結婚と同時に辞める率高いよねぇ

881 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:28:44.73 ID:lRPnMK4v.net
明日は日曜参観、お父さん達のアイドルになってきまーす!
なんてツイートしてる人見たわ。

882 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:25:25.88 ID:brNWYb91.net
>>881
幼稚園の先生のツイートなの?
余裕があってなによりだねw

883 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:26:25.43 ID:2oDQiTP4.net
ツイートってことは先生のTwitter覗いてるの?

うちの園にも先生のFacebookやTwitter監視して周りに内容言いふらしてる保護者がいる
「○○先生って私服がギャルで先週は夜遊びしてたらしいよ〜」って。
先生も大変だなー…

884 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:34:45.18 ID:MT7Fn25K.net
>>883
街で後つけられてるわけでもなく自分から公開してるんだから大変もなにもないかとw

885 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:38:42.60 ID:5CH11kgU.net
>>878
あまり若すぎても余裕がなくて嫌だから、30〜40くらいの先生が一番いいや。

886 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:41:42.43 ID:2oDQiTP4.net
>>884
うん。公開しているのはいいんだ。
ただその内容をペラペラ話して先生sageしている人が理解できないし関わりたくない

新学期前にLINEのクラスグルチャで次の担任は〜とかドヤ顔で晒したり。知りたくない人もいるのに。

887 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:17:39.10 ID:dKyWcyv0.net
グルチャ殺人事件

888 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:20:33.86 ID:HLKu7cFn.net
凄く面倒くさそうな園だw<クラスグルチャ

889 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:38:34.72 ID:K4qNDNBm.net
うちの園が来年からこども園に移行するらしいがよく分からないぞ…?
まあうちは卒園するんですけどね

890 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:55:31.71 ID:dar94j4c.net
>>886
先生のプライベート見てあれこれ口出す保護者とか嫌すぎる
ギャル服着たって夜遊びしたっていいじゃんね。先生を聖人かなんかと勘違いしてんのかな

891 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:17:12.69 ID:n4C7cHuP.net
あーわかる。
休日の園児のスポーツ大会に、応援に来た若い先生が、真っ赤な服にミニスカだったのよ〜とか
どんだけトメトメしいんだwと思った。
休日の服装ぐらいぐちゃぐちゃ言わんでも。

892 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:39:05.55 ID:6rx6KUgp.net
豚切りすみません。
年中娘が同じクラスの女の子に、「○○だったら一緒に遊んでもいいよ」と言われているそうです。
「○○」とはたとえば同じキャラクターの水筒だったら遊んでいいよ、等なのですが、
要は「同じじゃないから遊ばない」ということで仲間に入れてもらえないようです。
親としてはどういう声かけをしたらいいでしょうか。

年中になって女の子のグループ化がはっきりしているようで、
年少から一緒に上がった子たちとはあまり遊べないようです。
年中から入って来た子数人と遊んでいることが多いようなので、あまり気にしない方がいいでしょうか。

893 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:40:36.67 ID:lRPnMK4v.net
別に自分の園の先生のをチェックしてる訳じゃないよ、全然知らない人。
勘違いさせてすみません。
日曜参観で検索した時に引っかかっただけ。

894 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:30:11.60 ID:VqxjThlH.net
>>893
大丈夫だよ
私もそうだろうなと思ったし

895 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:42:05.30 ID:z8PhttFX.net
お寺系の園に通わせてる この前不幸があって葬儀に参列してきたんだけど、カリキュラムの座禅やお焼香がすごく役にたったよ!
同じくらいの子どもが数人いたけど、じっと座ってお経聞いてられたのはうちの子だけだった 慣れだねぇ

896 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:05:09.24 ID:ImuoNj3Q.net
>>892
うちは年中男児で同じような感じだったけど、仲間に入れてもらえないのは仕方ないことだから静観する。
子がそれで「幼稚園行きたくない」とか泣いて嫌がるようなら担任に相談はするけど。
そうじゃなければ、様子見。
他の子と仲良くできてるなら、それでOKかな。
うちも年中から入ってきた子と仲良くしてますよ。

897 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:15:30.07 ID:P2tRVFH0.net
送迎バスが来たら、運転手さんに頭下げる?
こちらが下げても無視だから心折れて来た

898 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:17:11.91 ID:IyCGz9Ez.net
>>897
運転手さんっていちいち保護者に会釈してるヒマないんじゃない?バス停なんて一番気使うところなんだし。
そんなことで心折れるって…繊細なんだね

899 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:23:07.13 ID:w47nqenG.net
うーん、でも挨拶くらいは返してほしいなあ

900 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:31:36.22 ID:P2tRVFH0.net
最初のうちは挨拶あったんだ、子供にも。
でももめたことがあってそれからは子供も無視されてる。

901 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:44:58.37 ID:ie6VSCMn.net
>>900
もめた内容によるかも知れん
大人げないとは思うがな

902 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:53:33.02 ID:Oq7Ee1A6.net
>>897
うちは下げるよ。
バスの先生と運転手さんとも下げてくれる。
バスの運転手さん、長年やっててフレンドリーでいきなり話しかけてくるときがあって短い時間だし焦るw

903 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:55:28.37 ID:6WiWk+C4.net
何度しても返って来ないなら
返って来るものと思わず
目も合わせず形だけペコリーノしておけば良いんじゃない?

904 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:23:13.06 ID:rCmKvWSl.net
うちの運転手さんは手を振ってくれるんだけど、逆に運転に集中してくれと思う

905 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:32:44.37 ID:uS6qbYUn.net
頭下げるって、どの時点だろ。
うちは、バスが来たのに気づいたとき会釈、運転手さんはスルー、
バスがとまって先生が「おはようございます」と
言いながら降りてきたとき、運転手さんが振り返って
子供に「○○くんおはよう」。
私は、先生に挨拶してから運転手さんに顔を向けて、
会釈しつつ「お願いいたしまーす」。
運転手さん「お預かりいたしまーす」。
合間に子供に「いってらっしゃーい」とか
「ほら運転手さんにおはようございますでしょ」とか
入って、いろいろカオスになる。

906 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:33:56.87 ID:M5+57DQm.net
ここで週末に同僚の先輩に書き込みされていた先生が今朝会ったら愛想良くなっていた。

きっと私が書き込みしたと思ったのかもしれないなー…
でも棚から牡丹餅。出汁に使われた方(私)はいい迷惑だが、密かに応援している先生だからいい方に成長してくれるのは嬉しい。

いつも、息子に優しくして下さってどうもありがとうございます。

907 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:35:10.41 ID:qasQzI79.net
送迎の保育士にすら「送迎に集中してるので話しかけるな」ってルールの園があるぐらいだからね。
運転手は特に気を張ってるでしょ。
うちのルート担当の運転手さんは対向車がいないとか余裕がある時は気が付いたらアイコンタクトで軽く会釈してる。

908 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:17:00.93 ID:W554uL6q.net
うちは運転手さんとかに挨拶する余裕ないや。
バス来てテンション高い子をおさえつつ、先生に挨拶するだけで精一杯。

バス乗り場一番最初だから、子供は真っ先に一番前に乗って
運転手さんに話しかけてるけどw

909 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:07:22.32 ID:MEUebJhN.net
うちのバス運転手さんは必ず下げてくれる。でも運転手さんによるみたい>頭下げる

あとバスが停まった後に、継続車両車が停まってたらその運転手さんにも頭下げてるママ友さんがいて、
恥ずかしながら最近それに気付いたので、自分もできるだけ頭下げるようにしてる。
少し交通量多く狭い道なので、追い越しができない時は、園バスの後ろに数台停まることがあるので
朝の忙しい時間に申し訳ないと思ってしまう

910 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:08:20.89 ID:Gwa+IMfh.net
運転手さんには毎日子どもの命預けてるわけで、それに対する感謝の気持ちとして頭下げてるわ
反応がなかったとしても、安全確認的な意味でも視界には絶対入ってるはずなんで、>>897の気持ちは伝わってると思います
運転に集中してくれてるんだからいいじゃないですかそれで

911 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:33:50.36 ID:9o1Pna6G.net
だね。ママ友が毎回無視するなら折れても仕方ないけど、
運転手は安全運転してくれればそれでいいわ。

912 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:36:44.89 ID:CyTN0iNW.net
最初は挨拶してくれたけど、それが子供共々無くなったからモヤモヤするのだろうね。
バスの運転手も大人げないと思うけど、安全に運転さえしてくれれば良いんじゃない?

913 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:07:06.78 ID:NCOSqf+D.net
バスの運転手さんって声届くところにいる?
うちは車体の真ん中くらいにドアがあるから、運転手さんは向かってくる時に顔が見えるくらいだ

914 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:15:26.15 ID:QfmwmcFW.net
うちもそんな感じだから、外からは声かけれないな。
でももう一台の園バスがバンみたいな小型バスだからそれならいけるのかも。
ハイエースをもうちょっと大きくした感じのやつ。

915 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:40:42.31 ID:P2tRVFH0.net
挨拶について色々教えてくださってありがとうございました。
まとめてのレスですみません。
今までは、バスが見えたら会釈して先生と挨拶し、子供が乗ったら運転手さんが振り向いて「⚪︎ちゃんおはよう」、わたしも運転手さんに「おはようございます」、あちらも返してくれるという感じでした。
もめた(というか一方的に高圧的に言われた)件は、事故で道が混んでいた日に「ルートを変えてくれ」と言われたことです。
変える必要はないと後で園から連絡が来たので変えていません。

916 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:57:43.59 ID:ev/uSGSP.net
運転手さんの個人の判断で通園のルートを変えたら、
渋滞だろうが何だろうが、何かあったときに園の責任が大変なことになるよね、きっと。
はしょってあるので、想像だけど、
もし運転手さんの発言を、園に問い合わせて、
運転手さんが園から指摘や指導されてたら、
逆恨みは大げさだけど、「ちっ、あいつ、ちくりやがった」とか思われてんのかな。
でもそこで、売られた喧嘩を買って無視とかしたら、
さらに面倒なことになりそう。
そこの部分だけ、話大きくされたり。
相手はお地蔵さんとでも思って、頭下げといて方が良いよね。

917 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:04:55.25 ID:8Rm+s5ph.net
わたしはそんなことより台風かな

918 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:46:23.86 ID:gJs6T8Q2.net
台風直撃の日、誕生日なんだよなー
あと○回寝たら誕生日!って先生やお友達に宣伝しまくっているらしいからお休みになったら可愛そうだわ
あとケーキもちゃんと届くのか不安になってきた

919 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:48:02.83 ID:jmjSSGMJ.net
うちは学期末の保護者会
日にち変更するなら早めに連絡して欲しい

920 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:56:58.59 ID:vU8kvAQH.net
九州なんでほんともう気になる。
10日には来るのだろうけど9日からもうどうなのか分からないこれ

921 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:07:09.89 ID:KVFg/2A3.net
海外から実家に一時帰国してるんだけど、夏休みが二ヶ月もあって長すぎるわ・・・。
もうすぐ戻るけどまだ1ヶ月も休みあるし。
南国だから外は灼熱、あ〜戻りたくない

922 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:03:21.75 ID:8JJrqhBO.net
年中、ほどほどにとか、なんとなく周りを見てみんなに合わせることが出来ない。
一つ一つきっちりレクチャーしないと、程度がわからなくて終わらない。
全体への声掛けだときづかない。
で、迷惑な状態になっているらしく呼び出された。
発達障害もちらつくけど、色々読んでみてもいまいちピンとくるものがない。
なんだろう、どうしたらいいんだろう。
どうすればいいのか見えなくてモヤモヤ。

923 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:37:30.10 ID:wbq7R2HR.net
>>922
自治体の発達センターなり子育て相談に電話
発達検査して凸凹あればフォローしてもらう

924 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:14:09.58 ID:3uRcJhKL.net
>>922
発達障害を持つ子の親だけど、
迷惑っていうより、保育士があなたの子と接して気になったから話したんじゃない?
うちの場合就園直前に診断がおりたので
入園前に園長と保育士に子の特性や声掛けの仕方や指示の仕方を話しておいたよ。
了承&理解してくれたおかげで子も楽しく園に通ってる。
>>923の言う通り速やかに子育て相談に電話するのがベストだと思う。
発達障害じゃなくても子の接し方のアドバイスをしてくれるだろうし。

925 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:23:13.48 ID:Lhr7iqAs.net
>>922
発達障害云々は置いといて、現時点でお子さんがしんどいのは間違いないから、
まずは公共の相談機関で相談してみては?
幼稚園の先生は保育のプロだけど、発達に関してのプロではないから
専門医に相談した方がずっと楽で話も早いよ。
ちなみに、公共の相談員(無資格)・保健師・作業療法士・幼稚園教諭・保育士は
発達障害の診断が付いて診断書等の銘柄な基準がないと気休めとか、
時期が来れば…系しか言わない人が多いので、この手の相談には向かないと思う。
と、発達障害児持ちの親が言ってみる。

926 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:37:48.97 ID:w2hY2HOO.net
>>922
区の子育て相談的な所に予約。
臨床心理士的な人がいろいろ指南してくれるよ。

927 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:37:55.82 ID:8JJrqhBO.net
皆さんありがとうございます。
とりあえず自治体に電話しました。相談員の折り返し待ちです。
迷惑というのは、先日園に行った際に、クラスの子何人かに
○○ちゃんはいつも遅くてみんなが困ることするの!と叱ってというようなニュアンスで言われたことと、
月一の担任の連絡ノートのメッセージがそのことでいっぱいだったからです。
形式的にいいことも混ぜるだろうに相当なんだなと思いました。
支度は年少の頃指摘されたきっかけで家で色々やって、
家ではさっさと出来るようになっていました。
本人からは年中になってから2度ほど怒られた〜、と報告がありましたが、
それについて先生からは説明がなかったので、大事と思いませんでした。
他は楽しい話ばかりで、気づけませんでした。
思えば私の声掛けがポイントをおさえるようになっただけなのかもしれない。
怒られたと話した時に電話で詳しく聞けば良かったのかも。
なんだかわけのわからない涙が出てますが、
泣いててもしょうがないのはわかっているので
泣かないで相談するよう頑張ります。
吐き出しですみません。

928 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:48:40.23 ID:hlKhRt88.net
>>927
今わかってよかったよ。
知り合いのお子さんで、年長時にほぼ同じことを言われて怒っているお母さんがいたんだけど、
その時に何らかの手を打っておけばよかったのになあ、と今にして思う。
入学後に、他害やら、はっきりした性急に改善しなければならない困りごと、というのはなかった
けれど、忘れ物が多いとか次の時間への準備が遅いとか、工作等の指示がちゃんと覚えられない、
などの、昔なら個性の範囲で済む困りごとができて、療育をすすめられたそう。
早い段階で、療育まで行かなくとも声かけやら接し方、お子さんの行動への指針などを学べると
お子さんにとっても快適な学校生活が送れるはずだと思います。
思いつめないでね。
それから、その子は別に診断はおりていません。

929 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:52:53.52 ID:BRln9u3K.net
近所に発達障害ボーダーの子がいて、
一緒に遊ぶと必ずうちの子とケンカして後味悪く帰ってたんだけど、
療育始めたって聞いて数カ月、この前遊びに来た時は特にケンカになることなく仲良く遊べた。
療育すごいって思った。きっとママが早めに積極的に動いたのが良かったのだと思う。

自治体に相談して良い方向に行くといいね。がんばれ。

930 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:19:14.13 ID:fDKZp2qH.net
発達障害以外の可能性として、耳に異常があるとかはないのかな
個別指導ではきちんと話が聞けるけど全体指導だと雑音で声が拾えない子とかいるよ
よく分からないまま他の子の様子を伺ってやってると遅れちゃうってパターン
小さい子だと聞こえないって事が分からないから自分からは言えない事が多い
耳鼻科検査済みだったらスルーして下さい

931 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:42:49.49 ID:EdcvX2Y4.net
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ50【LD/ADHD】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1404536495/
ここもあるよ!

932 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:25:57.23 ID:PRsMINgx.net
園バスがなかなか来ないので、まさか警報でた?
とあわててスマホチェックしてるときに、10分遅れで来た。
警報のときにどんな対応だったか、確認せねば。

933 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:34:38.54 ID:/tpR81XF.net
娘が似た名前の子と仲良くなりました。香奈(年長の友達・仮名)と加奈(年少の娘・仮名)みたいな。
同じ徒歩コースで、だいたい私が送っていって帰り道で香奈ちゃんと会う感じです。
香奈ちゃんは結構遠くからでも「加奈ちゃんのママだー! おはよーーー!!」と元気に挨拶してくれます。
もちろん私も「香奈ちゃんおはよー!」って挨拶を返しますが、ここからが問題で…
香奈ちゃんはいつも「加奈ちゃんは? もうお教室?」と訊いてくるので
「うん、お教室だよ。今日も加奈のことよろしくね、香奈ちゃん。」と言いますが
私が「加奈(娘のこと)」って言ったときに香奈ちゃんのお母さんの顔が若干引きつるような…。
私の気にしすぎなのでしょうか。

本当によくある名前なので香奈ちゃん以外にも「カナちゃん」と呼ばれる子が4人はいます。

934 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:56:05.22 ID:QLH9FYYp.net
気にしすぎでしょw

935 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:57:50.59 ID:DCxJzEHw.net
名前の件はどうでもいいが、○○のことよろしくね、ってどういう意味なのかな。
邪推だけど、年長かなちゃんが年少かなちゃんの面倒見るのが負担になってるようなことはないのかな。
お母さんの顔が引きつるとしたら、名前じゃなくてそっちのような。

幼稚園で、年長が年少のお世話係になる制度があるならまだしも、
特に何があるわけでもないのに「うちの子を今日もよろしく(お世話してやってね、遊んでやってね)」
って子供に向かっていうのって、違和感あるわ。

936 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:14:08.31 ID:qrTv1TDv.net
>>935
それも考えすぎじゃない?

937 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:39:41.70 ID:NnRaFSnM.net
私ももし年長かなちゃんの母親が嫌な顔しているんだとしたら>>935が理由だと思うけどな。
年長かなちゃんだって他の子のお世話する為に幼稚園通ってるんじゃないし余計なプレッシャー与えないで欲しいと思われても仕方ないかな。
どうしても声かけるなら、よろしくじゃなくて、いつも遊んでくれてありがとうの方が良いかと。

938 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:16:48.32 ID:Z/xbfD5t.net
レスくださった方ありがとうございました。まとめてのお返事ですみません。
年長かなちゃんと娘は課外の習い事と延長保育が一緒でとてもよく面倒みてくれるので
無意識に「よろしくね」と言ってしまっていたのですがそれがよくなかったのですね。
また声かけられたら「いつも遊んでくれてありがとう」と言うことにします。
どうもありがとうございました。

939 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:03:33.86 ID:9WQVItyi.net
929とか931みたいな理由でいちいち顔引きつる人いたらそっちに引くわ…
お世話係っつ、障害児にベッタリ張り付いてお世話するのを押し付けられてる訳でもなかろうに
社交辞令で「よろしくね」と言ってると分かるシチュエーションなのに
そこまで勘繰ってる人いたら怖い

940 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:41:22.44 ID:88znNcWm.net
向こうの人には向こうの人で事情があるかもしれないよね
年少さんから見たら年長さんは大きいけど、年長はまだまだ子供だよ

941 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:43:03.79 ID:v837yBbY.net
社交辞令だけど、相手は幼稚園児だからね
それに相手のお母さんが本当に嫌な顔してるのかは分からない
元々そういう顔なのかもしれないしw
だから、もし嫌な顔してるのが本当でモヤモヤする原因があるならばって話よ

942 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:44:16.04 ID:8CQK19J8.net
保育園からの転入組がほんと糞だわ(本音)

943 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:00:49.47 ID:g0H+L3Vw.net
もしかしたら年長のカナちゃんが他のお友達と遊びたくても
年少の加奈ちゃんが来て遊べない…っておうちで話してるかも知れないしね
子供同士はさほど仲良くないのに母親にはニコニコ話かける子っと結構いるから

944 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:01:21.55 ID:g0H+L3Vw.net
あ、最後嫌味っぽくなってしまった
悪い意味ではなく、事実としてあるよ、って話です

945 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:03:08.35 ID:D8YyYfWr.net
>>942
やっぱり違うもの?

946 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:18:12.50 ID:q3WZyK1H.net
>>945
言葉を逆に入れ替えても成り立つものはスルー検定だよ

947 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:18:21.42 ID:4+RMMx6o.net
「だいぶコツをつかんできたね」と言えば「コツって何?」
「そこちゃんとほぐしてみて」と言えば「ほぐすってどういうこと?」
4歳児にわかる語彙で説明するのって難しい
自分の日本語力を試されている感じだけどそういうの考えるのけっこう楽しいな

948 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:34:05.45 ID:EVrK1IKp.net
>>947
わかるw
あとテレビはなんで映るの?とか難しい質問されるのも困る

949 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:39:43.78 ID:IaXUBMPG.net
>>947
分かる
指さしであれ何?これ何?の何々期は物の名前を答えるだけで楽だったけど
言葉の意味を尋ねられる今の時期は自分の語彙の少なさに凹む事が多い
噛み砕いて言った言葉の意味が分からない時は有耶無耶で終らせちゃう・・

ちょっと話は違うけど、この前自分達が住んでる場所について話してて
地名から始まり国、地球に広がり、宇宙って何?って話が膨らんだ時
自分の知識のなさにも凹んだ
子供用に買った辞典で一緒に勉強し直す毎日だわ

950 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:53:10.52 ID:J1gqEMqP.net
>>947
いやそれは難しいんじゃw
上手にできるようになってきたねーとかでいいじゃないかw

951 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:04:20.76 ID:1oxggVSU.net
>>942
(こっそり同意)

952 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:18:03.45 ID:4+RMMx6o.net
>>948>>949
ねー
逆に大人ってすげーなと思う
私何でも知ってるじゃん!とかw自分はどうやって覚えてきたんだろうね
説明してもわからない時は「もう少しお兄ちゃんになったらわかるよ☆」で済ませてる
>>950
だよね
でも自然に使ってるうちに文脈で理解するだろうと思ってけっこう普通に話しちゃうな

953 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:26:56.35 ID:OBzRolLH.net
うちも、もうすぐ5歳になるから意識して大人が使うような言葉も使う。
コツやほぐすってことばも、聞かないと覚えないもんね。
どうしても説明できない時は、「ママもわからない…」で済ますけどw
無視するのがダメであって、ちゃんと答えなきゃいけないわけじゃない、というのを
どこかのHPで見たな。

あと、テレビは何で、とか、太陽はどうして燃えてるの等(教えたんじゃなくてTVの受け売りw)
の難しい質問をされたとき、図書館にいって本を借りてくることも多いよ。
やはり言葉だけじゃなくて図解がないと子供って印象に残りにくいだろうし、親もわからないしw

954 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:34:59.76 ID:9WQVItyi.net
>>953
私も子供の質問で分からなかったことをしつこく覚えておいて、図書館で調べてドヤ顔で説明するわw
あとは面倒だから図書館で調べたらいいよ!と言ってる

そうしたら科学実験クイズみたいな本借りてきて
「ホットケーキミックスにブルーベリージュースを混ぜて焼いたら何色のホットケーキになるでしょうか?(答え:緑)」
とか私に分からない問題出すようになってきてぐぬぬとなってる

955 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:41:32.80 ID:aMAh5VSi.net
語彙の少ない子供にもわかる言葉で説明するのって本当に難しいよね
この前「なめらかってどういうこと?」って聞かれたわ
「えー…えーっと、スルスルっとした感じ?いや、とろーんとした感じ…かな…」
ってニュアンスを伝えるのに困った
幼児のための、幼児に分かる言葉で説明した辞典が欲しい

956 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:23:54.48 ID:q3WZyK1H.net
>>955
探せば有るには有るし、あると便利!
読ませるために買ったけど、まさにそのシチュで助かる
でも、時事ニュースとかの語句、自然現象の仕組みにはもちろん全く役立たずでして。
子ども新聞にはまだ早いんだよね

957 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:54:39.50 ID:4gPfEVLM.net
幼稚園で種まきして持ち帰ったミニトマトはいつ実るんだろうか・・・
母と子が帰省中に夫が水撒き忘れそうだしなぁ

958 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:59:07.29 ID:9OgKlvy3.net
レス読んでて、すごいなー子どもなりに色々考えているんだなー
うちの子なんてちゃらんぽらんなのに…って思っていたら、
突然「石はどうやってできるの?なんで砂場に入っているの?なんで色々な大きさの石があるんだろう?砂と石は違うの?」
と年中娘に矢継ぎ早に質問され、お、おう…となってしまったw
ちょっと分からないな〜。難しいね〜としか言えなかったぜ…

959 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:25:59.46 ID:oNQ/NeA0.net
うちもミカンはどうやって作ってるの?油はどうやって作ってるの?
と、料理してる時は質問攻めだわ。
答えてやりたいけど、調べないとわからないことも多くて大変だよね。

960 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:27:04.86 ID:WXXetFXo.net
>>942
分かる
あいつら周りに手加減したりしない
凶暴なんだよな

961 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:36:08.24 ID:ZM6iJDZs.net
幼稚園の補助金が増えるみたいで良かったねーと話してたらほとんどのおうちが補助金もらえない年収のお宅だったでござる。
あらやだみんなセレブ奥様だったのね…

962 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:45:53.17 ID:pkSCntNV.net
今年度から年収制限なくなるからセレブ奥様にも補助出るはず。
でも、去年までもらってなかった人たちなら、
そういう制度の改変にも興味ないかもね。

963 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:06:17.54 ID:RPY5UIe4.net
6月に補助金のお知らせみたいな用紙が園から来たんだけどあれって年末〜3月の話だよね?
それとも前期と後期で貰えるの?

964 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:11:36.75 ID:zEk/dLSz.net
>>957
あまり大事にし過ぎると草丈ばかり大きくなって
実が少なくなるので気をつけて!

965 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:38:13.45 ID:pkSCntNV.net
>>963
自治体によるけど。
大体は12月頃に一括支給。現金でもらう園もある。

966 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:39:45.74 ID:j09ko0/C.net
うちは前期と後期にもらえる。
もらう額によって受付時間がずれてるから、なんか嫌w

967 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:27:54.90 ID:eI6wmJnu.net
うち年明け支給だった気がする。
提出書類の締め切りは昨日までだったけど。

968 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 06:06:06.97 ID:RPY5UIe4.net
自治体によるのかー。ありがとう!
ググっても出てこなかったのよね。
ママ友間での補助金の話はタブーって事が分かってよかったw
みんながみんな下りるわけじゃないんだね

969 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:09:49.00 ID:zb+bbDaP.net
補助対象の額も自治体によって違うの?

970 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:14:42.66 ID:A1HerB30.net
>>969
全然違うよ。
多い所は月3万くらい、普通で月6千円〜1万くらい、少ない所は年間で数千円とか。
年収400〜600万程度の普通のリーマン世帯でそんな感じじゃないかな。
全く出ない自治体もある。

971 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:19:24.31 ID:zb+bbDaP.net
>>970
ありがとう。
貧乏な我が家でも貰えないから不思議だったけど、そんなに違うんだね

972 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:47:21.97 ID:fXNZUS3f.net
幼稚園の補助金って私立の幼稚園の補助金とはまた違うの?

973 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:54:21.61 ID:j09ko0/C.net
補助金関係の質問もループするよね
何もかも自治体によって違うから、ここで聞いてもあまり参考にならないと思う
これしか貰えなかった…って人にそれだけ収入あるんだからいいじゃない!みたいな殺伐とした時期もあったし
テンプレに入れたら?

974 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:18:21.15 ID:i7uUxKDa.net
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405104559/

975 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:24:38.48 ID:YYxgVMAX.net
うちは第一子なのでDSとかゲームはまだやらせていないんだけど
どうも上に兄姉がいるとかでDSを持ってる友達から仲間外れにされているらしい
全員がそうではなく持ってない子もいるから他に遊べる友達はいるらしいけど、
年少からずっと仲良しだった友達が年長になってからDS仲間とゲームの話で盛り上がっているので
仲間に入れてもらえなくて悲しいとよく言っている
親としてはゲーム所持不所持で仲間外れにするような子と無理して遊ぶ必要は無いと思うんだけど、
子はその友達が大好きだったらしくあまり元気が無い
だからと言ってDSを買い与える気にはならないしそのうちまた気が合う友達見つけるかなあ?

976 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:37:22.09 ID:A7tNO45k.net
DSじゃないけど幼稚園の仲良しグループで某キャラものグッズを揃えてないとあそばなーいってなった子達がいた
同じおもちゃをみんなで揃えて、家が近所同士だから誰かの家に集まるときもおもちゃ持参
持ってないと遊べないからと買い与えていたママ友がいた
(うちは幼稚園が別なのでその輪には入ってなかった)

そのうち年上の子達が卒園したりメンバーが引っ越したりで集まらなくなると
そのママ友の子はそのキャラグッズを一切欲しがらなくなったらしい
話題についていくために好きでもないキャラグッズ持って乗り気でない遊びに付き合うのがストレスだったようだとか

親としては子供がお友だちと仲良く遊べるならと考えたんだろうけど
子供自身がそれで本当に楽しいのかどうかは分からないんだよね

977 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:40:51.72 ID:YYxgVMAX.net
>>976
そうなんだよね、息子は多分その友達と前みたいに一緒に遊びたいだけで
ゲームがやりたいわけでは無いと思う
かわいそうに思うけど、入学してからでもこういうことは増えていくだろうしね…

978 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:47:54.34 ID:5YO2ErIT.net
買い与える気がないなら、他に友達増やすように誘導するしかないんじゃないかなあ?
ゲームを持っているかどうかではなくて、
単に集まったメンバーで盛り上がる話題に全く乗れない子は疎遠になっていくもの。
乗れる範囲で乗っかってみんなで遊ぶような気もするけど、
全ての遊び道具や知識を持つ訳にはいかないし。
合わなくなってきたならしょうがないよね。
それが親の事情であっても、子供には勉強の一つだと思うわ。

979 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:53:41.68 ID:zEk/dLSz.net
家庭の方針によるんだろうけど、今の子供って小学生はDS、高生はスマホが持ってて
当たり前のコミュニケーションツールだから、今だけでなく
入学してからも与える気がないなら
対策?覚悟?は考えておいたほうが良いかもね

980 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:57:56.25 ID:YYxgVMAX.net
いや、一応入学してからは欲しがれば与えようとは思ってるよ
園児のうちは要らないだろうという方針…というほどでもないけど
そこまで欲しがってるわけでも無いし
でも、こういう問題ってもっと大きくなってからかと思ってたよ
これも妖怪の仕業だろうか…

981 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:59:58.11 ID:Ymfcbdk0.net
年長で本人が興味持っているのなら、DS与えるのもありかな〜、と個人的には思う。
小学生になったら、ゲームやる子はますます増えていくわけで、
その時また疎外感感じることになったり、友達の家で悪はまりされたら困るわけで・・・。
特に男子なら、親の目が届く今のうちにゲームとの付き合い方を教えておいてもいいかも。

982 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:18:17.36 ID:RPY5UIe4.net
小さい頃にゲームを買ってもらえなかった親が子供には不憫な思いをさせないように買い与えてるイメージ
はい。うちの旦那のことです

983 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:41:50.17 ID:LXcvtOy3.net
ゲームやってる子は、やっぱり同じ話題で盛り上がれる子と仲良くなるよね
違う子を探すか、その子に合わせたいからゲームやるかはお子さんの気持ち次第でしょ
ゲームやらないんだからのけ者にせずに遊んであげてほしい、というのは向こうの子がかわいそう

984 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:02:27.52 ID:wHEUsVXZ.net
ウチの息子の学年は、年長でも第1子が8割を占めるからか、ゲーム機の導入率は低い。
砂場で泥を流して流しそうめんごっこが未だに根強い人気で微笑ましい。
いつも頭皮が砂でジャリジャリになって帰ってくるのはウヘァだけど。
下の子の学年は逆なのでそっちの方が心配…

985 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:10:32.91 ID:KxRfvI7L.net
色々レスありがとう
確かにゲームに限らず同じ話題で盛り上がれる子同士が仲良くなるもんだよね
幸い他の子とも遊べてるみたいだし、登園を嫌がったりするわけではないし親は気にしないでおきます
どうしてもゲームを欲しがる日が来たら園児だからダメ!じゃなくて柔軟に検討するわ

986 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:11:28.77 ID:KxRfvI7L.net
ID変わったけど>>975でした
次たててきます

987 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:11:41.07 ID:+bIiJ5Un.net
ゲームは早いと感じる人に聞きたいんだけどダメな理由って何?
うちも小学生になってからでいいと思ってたけど、何でダメなのか考えた時
明確な理由が思い当らなかったんだよね
親の管理下で時間を決めてやるならいいかなと思うんだけど何か悪影響があるのかな?

うちの方針は1日30分まで親の目の前でやる、外出先には持って行かない
ソフトは親が決めた物のみ、親が先にやって大丈夫と判断した物のみ
それがいつまで通用するかは分からないけどこれで買ってあげるつもり

988 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:15:35.29 ID:RrkVOZuu.net
>>987
目に悪そう。ソースはなし

989 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:19:01.73 ID:uH+NAmGI.net
IDコロコロ変わってごめん
次です
■幼稚園児を見守る親のスレ その91■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1405163747/

>>987
私も目に悪そうプラス、ゲーム以外の遊び方を優先させたい、かなあ?
でも親もゲーム好きだしそんなに深くは考えてなかった

990 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:48:10.44 ID:gC7VE1q1.net
>>987
うちはまだ約束の時間を守ることができないから買わない。
時間の概念がまだ曖昧だし、自分の欲求を優先しちゃう子なもので…。
自分は小学生の頃にファミコンブームが来た高齢母だけど、オタクばりにはまった。
目は悪くならなかった。
ゲームが家になかった夫は近眼乱視。

991 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:50:30.20 ID:gC7VE1q1.net
>>989
乙です

992 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:20:50.09 ID:ezncvdl8.net
視力1.5だったのが、ファミコン買ってもらってから
0.1まで落ちた自分が通りますよ。

まあ自分は親の管理下で決め事を守れるんなら買ってあげるかな。
当時買ってもらって嬉しくて親に感謝した記憶がある。


>>989
乙です

993 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:25:44.17 ID:A7tNO45k.net
>>987
子供の時にしか遊べない遊びをする機会が減るよねゲームがあると
ゲームという選択肢があったらそちらを優先させたくなるだろうし
ゲームは大人になってからでもできるけど、走って登って滑り降りてみたいな遊びで身体感覚を伸ばす限られた時期に
ゲームに割く時間が勿体ないなと思ってしまう

公園でも皆の遊具を占拠してDSやってる小学生が多くて苦々しく思ってるよ
自律して親とルールを話し合えて、親の目がなくても自制できるようになるまでは
友達とのコミュニケーションツールだっていって与えちゃうのは早いと思うな

ゲーム持ってる子がいると持ってない子を弾かざるを得なくなるのも弊害だよね
持ってない子は省いていいって風潮を大人が積極的に是とするのは違う気がする
工夫して遊べないならやめろと言うなあ、少なくとも幼稚園〜小学校低学年までは

994 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:27:28.44 ID:A7tNO45k.net
>>989
乙です

995 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:15:25.43 ID:LXcvtOy3.net
でもゲームしたいのに「ゲームは非だ!」って親が買ってくれない子に限って人のゲーム取ってずっとやってるよね

昔のゲームより今は画面が綺麗だから視力悪くなりにくいよ
時間守ってして、終わったら目の体操すれば平気

旦那一家は小さいときからゲームやってるけど皆目がいい
私一家は親が厳しくてゲームは高校生くらいからしかしていないけど全員眼鏡
遺伝は多いに関係があるから乱視近視がキツイ親の子は注意したらいいと思う

996 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:51:39.86 ID:xl7ORhSr.net
>>989
乙です

ゲームは視力云々じゃなくて987に全面同意だわ
ゲームは大人になってからいつでも出来るもんね
子供時代に自分で買ったゲームは大切にやり込んでいい思い出になるっていうのもあるけれど、それは小学校中学年からでいいと思う

997 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:00:38.69 ID:RPY5UIe4.net
新しい機種&ソフトがでたらまた欲しがるだろうしキリない
小学生が数人で3DSで妖怪ウォッチやって通信してるなか、一人だけ初代DSで他のソフトやってるのを見かけたけどそれはそれでまた可哀相だった

998 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:10:16.09 ID:Beo9tzDG.net
女子はどうなんだろう。
うちはゲームは好きだけどやるのは下手だから、買ってもはまらない予感がする。

999 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:20:30.11 ID:HheH24yE.net
女子でも嵌る子はいるよね
うちはwiiも3DSもこども用アプリ入れた古いiPhoneもいつでも使えるとこにあるけど、めったに触ってない。飛行機乗る時とかに持って行って使う感じ。
周りの友達もゲームしてる子いないからだと思うから、これからどうなるかはわからないけどね

1000 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:22:19.76 ID:jI0xNbWO.net
お年玉でもお小遣いでも何が何でも欲しい!買って!って子に「ゲームは悪よ!」って買わないお母さんがいるけど、
ほんとその子は他の子のゲーム奪うし扱い雑だし、腹立つ

子供が興味ないなら買い与える必要は全くないけどね

1001 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:28:00.44 ID:+ArA4YEp.net
>>1000
そんな子だからこそ親も買わないんじゃない>扱いが雑

1002 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:35:43.34 ID:B/rpXqz/.net
女の子はゲームの悩みがそのままスマホの悩みになる

いつ買い与えるかこちらもかなり悩む

1003 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/13(日) 05:32:37.30 ID:bR/NQ3Ov.net
うちは旦那がファミコンからのどっぷりゲーム世代だから、ゲームに対しての敷居は低い。
私はやらなくもないけど飽き性なのではまらない。
子供にも旦那にも本当はあまりやってほしくない。

何が嫌か考えると、ゲームって対戦物とか通信するのとかで複数人で遊ぶやつもあるけど
基本ひとりで遊ぶもので、やってる最中って画面に釘付けになるでしょ。
で、こっちが何か話しかけたりしても生返事だったりで、それが腹立つんだよね。
まぁそれはゲームに限らずTVや本もそうなんだけど。
それからあの電子音も何かわかんないけどイラッとする。これは完全に個人的な嫌悪感。
もちろん公園で子供たちがやってるのも嫌だし、SCとかでおとなしくさせるためなのか親がやらせてるのも嫌だけど

さすがに私がイライラするからゲーム禁止とは言えないから、年長のうちの子もやってるけどね。
でも1日30分ってルールのために、毎回「今○時○分だから、30分たったら○時○分」って言わせてたら
時計の読み方はすんなりマスターできた。
あと「午前中に10分だけやったら、午後からは20分できるね」とかの計算も。
これはよかったかもしれん。

1004 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/13(日) 06:16:45.72 ID:bYWilXZk.net
買い与えてないし操作もまだよくわからないみたいだけど
義理妹がどうぶつの森をやりながら子に画面を見せて遊んでくれてる
いきなり虫とか魚の名前を沢山覚えるようになった
一番好きな虫はゴライアスハナムグリなんだってさ
なんだよそれ…

1005 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/13(日) 06:34:31.32 ID:+ASrObVj.net
お菓子とかと一緒で、ふだん与えられていないと他の家でがっついて嫌がられたりするし
難しいよね。
我慢に我慢を重ねさせてある程度大きくなってから与えるとどっぷりはまっちゃうけど、
なんとなく欲しがってるうちに与えるとあくまでおもちゃのうちの一つって感覚で
済むって聞くけど、どうなんだろう。

うちの年中娘も時間決めてやらせてる。
新しいソフト欲しがるけど、クリスマスか誕生日か小遣い貯めろ!でスルー。
でも夏休みだから知育系ソフトなら買っても良いかなーと悩む

1006 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:36:41.03 ID:yFpGEYgh.net
昨日じっくりでも読みました

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
346 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★