2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【タブレット】学習用通信教育総合スレ【紙】 Part5

379 :361:2015/02/11(水) 01:27:09.76 ID:obXT+QBD.net
>>377
遅くなってすみません。

ちょっと長いかも。

うちは妊娠中のbefa!から始めちゃったほどのベネッセ信者(といっても、情報過多社会の今、これさえ取っておけばなんとなるのでは?程度)だったのですが、情報漏洩事件後の社長の言葉やそれ以降の様々な対応に段々と嫌気がさしてきた。
しまじろうも、娘は好きみたいだけど、私は別にかわいいと思わないし、ドラえもんの方がまだ好きだし夢があるし…みたいな。

情報漏洩事件は結果起きてしまったんだから仕方ないとしても、その後の対応で

・事件後最初の会見で社長が自分たちも被害者なんです!みたいな発言。
・お詫びの品の選択肢に何とか基金。
・DM止めてたみたいだけど、うちには結果、DMみたいな何とかノートというのが先に来て、その後お詫びの品が届いた。

などがあって、本当に一つ一つのガッカリが積み重なってきた感じ。

うちは、娘と私の分が漏れた。私のはどうでもいいけど、娘の個人情報は全くもってどうでもよくない。
それに対するお詫びの品がワンコインだったのにも呆れた。
お金よりも売られた名簿を全て把握して、全て削除させると言う決意の言葉と行動の方が欲しかったね。住民票が誰でも閲覧できた時代はとっくに終わってるんだから、この間違ったことが起きる前の状態に、魔法でも何でも使って戻してよ!と言いたい。
娘の個人情報の価値ってベネにしたらどのくらいなんだろう?

親が勝手に始めた通信教育で娘の一生に迷惑をかけ続けるかも知れないし、結果、ベネを選んだ親の責任でもあるなぁと思うところまでいった。

あとは、大きくなってくるとエデュトイが毎月ではなくなったりすると聞くし、最近鉛筆を嬉しそうに使うのでワークが充実してるのがあれば、そっちの方がいいかな?とも思ってきたり。

まとまりのない文章で読みにくくてすみません。
そして愚痴みたいになっちゃいました、ごめんなさい。

>>377さんもベネから移籍検討中ですか?

総レス数 647
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200