2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■小学校高学年の親集まれ part28■

1 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/11(金) 08:29:31.39 ID:5/HN2GHM.net
■小学校高学年の親集まれ part28■

小学4・5・6年生の親の為のスレです。
思春期にさしかかり、難しくなる年頃。
子供を温かく見守りマタリ〜と相談していきましょう。
次スレは>>970さんよろしくお願いします。

前スレ
■小学校高学年の親集まれ part24■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1383098039/
■小学校高学年の親集まれ part25■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1386384064/
■小学校高学年の親集まれ part26■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1390354529/
■小学校高学年の親集まれ part27■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1394497319/

性教育、体の発達やそれにまつわる話題はこちらの関連スレへ。
【性】体のこと、どう教えてますか?【教育】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1343982028/

2 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/11(金) 14:40:54.00 ID:RQor3gqc.net
>>1さん、スレ立てありがとう

今日はヨドバシとビックにいって電子辞書いじってきた
いいわー、英語の読み上げ機能が特にいいわー
髪の辞書にはできないことだし、収録語数も多くていいわー
やっぱり中学生モデルにしたいという気持ちで固まった

最近の言葉にも明るくていい
TPPとかコミットメントとかコンプライアンスとか載ってて
えらいなー、すごいなーって思った

3 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/11(金) 22:24:08.80 ID:hauZZGoq.net
>>2 髪の辞書に吹きました

高学年の親に成り立てホヤホヤの者です
電子辞書って、いつくらいから必要ですか?

4 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/11(金) 22:43:29.45 ID:6QU/VCOM.net
>>1
乙華麗

>>2
TPPはともかく、コミットメントとコンプライアンスなんて昔から普通に辞書にある単語でしょうw

5 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/11(金) 23:22:28.98 ID:RQor3gqc.net
>>4
いや
私の持っている国語辞典は古いんだ
昭和58年発行の新明解国語辞典には載ってない

6 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/11(金) 23:28:58.32 ID:nE+PMRN8.net
英語の読み上げは便利だな
うちの子は勝手な読み方で憶えそう
漢字の熟語が、そうだったから

7 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/11(金) 23:37:38.51 ID:6QU/VCOM.net
>>5
ああ、ごめん。
前半の内容が英語辞書だったから、英和、和英に載ってる話かと思ってレスしたの。
もともと英語なんだから載ってるに決まってるだろーってwww
ごめんよー。

国語辞典だったら、仰る通りにちょっと前のものは載ってないだろうね>その2語

8 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/11(金) 23:43:51.67 ID:bg7K49KV.net
そうは言っても昭和58年は古すぎでしょ・・・

>>3
小学生には別に「必要」ってこともないのでは
親が、あった方がいいかな便利かなと思った時が買い時かと
ただ、子には基本的にまず紙の辞書で引く習慣を付けて
その上でプラスアルファとして使うのがいいかと個人的に思う
うちは4年の最初の頃に安くて小さな電子辞書買ったけどね
いろいろ小難しいことを聞いてくるようになって
簡易でいいから百科事典が使いたくなったので
中学になったら、学生向けのを買ってやることにしてる

9 :名無しの心子知らず@無断:2014/04/12(土) 00:30:17.09 ID:3vQhh1zp.net
>>8
なるほど、小学生のうちはそうなんですね。
参考になりました!
うちの場合は、まだ早いかもなので、
もうちょっと紙の辞書に慣れさせることにします。

10 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:16:24.57 ID:fl1omBYI.net
兵■県神■市ソ-プ街近辺 西T公園付近在住のサイコパス『Ko松』
   .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
   (::(:::(:::)/・▼  ▼・\(:::):::)::)
   .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)   
   (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)   NeeとU子とCheeに逆らう奴は           
    (:::(;;;)    \   |  .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜      
    (:::(:::\    \_| /::::):::)    
    / ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\ 内妻が不■受給?のMr.高級車『Ko松』

11 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:18:32.09 ID:fl1omBYI.net
兵■区 福原そば西■聞通 西T公園で有名なDQN『Ko松』と母子内妻『N山U子』

◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?

●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(小額C念)の学校行事(運動会・発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)

12 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:31:19.79 ID:uZq8kQp5.net
>>3
とりあえず「>>1乙」することからはじめようか?


>>1乙!

13 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:56:08.45 ID:4m518kR9.net
くそー
旦那に電子辞書買いたい
って言ったら「ダメ、紙の辞書引かなくなるから」だって
なんでだよー
買わせろよー

紙の辞書だってちゃんと引いてるもん

14 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:48:05.14 ID:4hDyGKGR.net
>>12
優しいなあ。
礼儀知らずの低学年スレから来た礼儀知らずな人なんだから、
いくら言っても無駄だよ。
中学年スレで似た者同士仲良くやってれば良いのよ。
こっち見んな、だわw

15 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:42:40.00 ID:fXzBIVSs.net
>礼儀知らずの低学年スレから来た


気持ち悪い…

16 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:53:21.14 ID:+aNDRCwr.net
1乙しないのは高学年スレにだって結構いるよ
前スレひどかったじゃん

17 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:58:44.38 ID:G6551fFp.net
2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http:/▲/www.peeep.u▲s/9b8ef1a1

2013.9.17
<渡辺正次郎の芸能界を斬る!>
<2ちゃんねる>元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!」
http:/▲/straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html

■2ちゃんの広告主、無修正エロ動画ののカリビアンコム■

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http:/▲/www.peeep.u▲s/3ee0ef64

18 :1:2014/04/12(土) 10:19:29.89 ID:4t6fEmCX.net
>>14
絡むんじゃないのw
自分乙!

上の子の中学だとの紙の辞書は学校のロッカーに置き去りで家では入学祝いに電子辞書使ってた
今どきは音声出るからほんと便利
数年で中身も羨ましくことになっていくのよね

19 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:05:28.82 ID:OHui5kH9.net
1乙なんて強要するもんじゃないでしょ?
自分がスレ立てした時だって、何も言われなくても別に何とも思わないわ。

20 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:01:06.31 ID:sopXj/YV.net
つまり>>14が一番礼儀知らずだということでFA

21 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:00:32.56 ID:6MzBRqb3.net
>>14

うわぁ・・・

22 :名無しの心子知らず:2014/04/13(日) 01:39:03.93 ID:X/JV+XPxM
ラインはよくないよ
犯罪集団や反日グループに情報筒抜けだからなー!

女子中学生にみだらな行為をした疑い 34歳俳優の男を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140407-00000215-fnn-soci

23 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:13:52.37 ID:APaADQ6o.net
新スレ有難うございます

芸スポのスレだけど

【芸能】 中学生アイドル(12)、同じ事務所の親友がブログに中傷コメントしていた事が判明→事務所退社…巨人・小関竜也コーチの娘
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397218361/

これ見てたら本当にこの時期の女の子ってどこも大変なんだなあと思う
うちの娘も、親友だと思っていた子がlineで悪口大会に参加してたりでショックを受けてた(うちはlineさせていない)
親友になったり犬猿の仲になったり…振れ幅が大きすぎて、一喜一憂する娘の話に右往左往する親も大変だぁ

24 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:06:18.31 ID:CuMljB3g.net
>>23
お前のじーちゃんラーメン屋とか?w

周囲をかき回して楽しんでるとしか思えない子どもいるよね。

25 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:47:29.01 ID:IzKqvs4U.net
うちも娘がいるんだけど、去年はそういうことあったよ。
親御さんが絡んできたのが一番厄介だったなぁ。
急激に距離感を縮めてくるお子には少し注意したほうがいいよw
人間観察できる年齢だから、関係性に優劣つけてるお子も見極めたほうがよいね。
自分の娘にももちろん非があることも念頭に置きつつ、それについては素直に謝って
それでも改善しない場合は、友達が変わる時期で、いいチャンスだと割り切って
乗り越えるしかないんだなと悟りました。
お天気屋さんとかに振り回されないように、自分は常に同じ態度で誰にでも接したほうが
後々面倒に巻き込まれないからおすすめするよ。

26 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:48:56.24 ID:DzwnVhLV.net
女性は嫉み僻みがひどいからな。自分と同程度と思っていた優越したりすれば、
仲が崩れる。表面上の付き合いがうまいので、
比較的すぐ友達になるが、仲悪くなるのも早い速い。

27 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:41:26.73 ID:M5142LPD.net
>急激に距離感を縮めてくるお子には少し注意したほうがいいよw

同意。

28 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:58:38.76 ID:CuMljB3g.net
>>27
大人もそれは一緒だね

29 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:14:29.07 ID:gOcb47tz.net
高学年でも親の付き合い=子の付き合いのグループ多くて凹むわ。
春休みも映画だお泊まりだと皆お出かけしてるのね。
うちにはお誘いなかった。
親の私が嫌われてんのかな。

30 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:03:10.35 ID:OXuMbzaB.net
>>29
同じ出身幼稚園・保育園グループがずーっとそのまま…って印象を受けるよね。
進学や受験でまた変化が出るし、いつまでも続く関係じゃないから気にしなくてもいいんじゃない?

お泊り会は本当に仲の良い保護者の子供しか呼びたくない気持ちは分かる。
準備とか面倒くさいし…。

31 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:34:09.06 ID:SPBNG0H7.net
高学年になっても子供同士の約束はまだまだあやふやだったりして、結局きちんと遊べるのって連絡先を知ってるおうちの子が多くなる。

長期休暇中だと余計だよね。
昔みたいに、突然来て「○○ちゃーんあーそーぼー!」ってのが非常識みたいな風潮で出来なくなったから
メールや電話で大丈夫か確認が取れる子か、庭で遊んでる声が聞こえて合流するくらい家が近い子としか遊ばない。

32 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:35:36.41 ID:SPBNG0H7.net
何が言いたいのか書き忘れたわ。
なので嫌われてるって訳でも無いと思うよ。

33 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:18:58.59 ID:SVfO5lqW.net
まじか?ヤバイなぁー
みんな気をつけろよ〜!

【拡散】韓国人が徳島の寺を乗っ取っていた事が判明!!!その経緯がヤバすぎる!!!これお遍路ステッカーどころの騒ぎじゃないぞ…
http://www.news-us.jp/article/394542507.html

34 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:31:34.98 ID:cE5YiQUy.net
小保方やっぱ在チョンだった。(韓国人)
在チョンどもが小保方をかばってやがる。

Facebookしてるやついたら
「済州島を守ろう!!」というページ探してみ。

韓国人のキモさとかバカさ加減が良く分かるから。

ほんとに朝鮮人はキモい。日本にこんなのが山ほどいるなんて。。。。。。

その韓国人が中国の事悪く言ってるのにも笑えるけどね。

35 :名無しの心子知らず:2014/04/13(日) 17:34:48.91 ID:X/JV+XPxM
このままだと
食品添加物と放射性物質のせいで
あと2年したら
心臓病やその他で30%くらいタヒんじゃうと思うし
残りの半分くらいの人が体調不良でも仕方なく体をだましだまし生活するんだと思う。
なので、まず原因の食品添加物と放射性物質を避ける努力はしたほうがいい。
ワクチンや医療のクスリにも気をつけながら。

36 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:56:14.69 ID:fHO7VY79.net
>>29-30
友達関係それぞれだねぇ
うちの6年男子、5年前半くらいまでは同じマンションの子やスポ少仲間と遊ぶことが多かったのに
だんだんクラスの問題児や宿題全くやらない勉強さっぱりな子と仲良くなり出して
5年の担任に「友達は選びなさいよ」と言われクラス離されたのに関係なく遊んでるわ…

マンションの同級生達は真面目な優等生タイプで、遊んでもつまらないらしい
中学も一緒だし親としては引きずられて勉強しなくなったらという不安がぬぐえない
でも友達関係に口出すのはやめたほうがいいよね。。

37 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 05:41:53.95 ID:DZxr6d5C.net
友達の件は確かに心配だけど、
真面目な優等生タイプの子と遊ぶのはつまらなくて、
問題児と遊ぶのが面白い、っていう34子の性質そのものが危なっかしいね。

38 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 05:45:33.16 ID:zScn8kv/.net
>>36
高学年、同学年とは言っても精神年齢の違いは個人差が大きいよね。
面白いと感じる遊びのレベルも違う。
精神的に大人になったら落ち着くんじゃない?
年齢相応の興味を引き出す手助けは6年生でも必要ですよ。
親が不安を感じる程ならば、放って置いちゃだめ。

39 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:59:31.11 ID:Lh1OXPIL.net
>>38
同感。

40 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 08:14:24.47 ID:WPxCzFUY.net
>>36
スポ少仲間はどうして疎遠になっちゃったの?

41 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 08:18:59.78 ID:Zz2WSHpJ.net
>>45
担任自らが友達を選べと言うほどに酷いお子さんがいるのか
それも怖い環境だね
私の知ってる高学年男子は元々ハキハキとしたいい子だったけど
放置子と遊ぶようになってからどんどん目つきが悪くなっていった
ほんと嫌な影響を受けると厄介だから親の目は光らせておくほうがいい
口出しは難しいけど一緒にいる時間を減らすべく
習い事をいれるとか対策を考えたほうがいいかも

42 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 08:43:56.48 ID:Lh1OXPIL.net
この流れすごくわかる。
子供がみるみる変わっていくのが、わかるの。

その変化にまっさきに気付くのは、母親なんだよね。

43 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:26:37.02 ID:CraU4PBn.net
サボローみたいな子は子供からしてみると遊んでて楽しいんだよね。
言葉使いひとつとっても、教育上よろしくないようなのをバンバン入れてくるから
うはw破天荒wとかなっちゃって、冒険したい年頃だとはまっちゃうのかな?
最初はいいけど、結局対等じゃないのよね。言ったもん、やったもん勝ちの世界だから
傷つく子はいつも一緒。
だから、合わなければ自然に離脱すると思うよ。うちのがそうだった。
急に荒れ始めたけど、半年もしたら元サヤwだったね。
その時笑顔で前と変わりなく受け入れてくれた友達には感謝しきれないって言ってた。
大事なことに気づくかもしれないし、たまの脱線も悪いことばかりじゃないかもしれないよ。

44 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:39:13.93 ID:/emUx2Pv.net
大人びてて危ない遊び、悪知恵の働く子って魅力的に映るんだよね

そういうタイプの子と交わることは経験値を高める上ではありかな。
でも、生活に支障をきたしたり犯罪まがいな部分は要チェックだと思うな。
学力でも素行でもドロップアウトしてしまう分岐点でもあるからね

45 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:39:56.43 ID:Lh1OXPIL.net
子供って刺激を求めるからね。

その要求にこたえつつ、危ない方向にいかないようにするのが難しくって・・・
DS・携帯・ゲームセンターetc
親にとっては頭が痛い問題ですよね。

46 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:14:57.77 ID:LBy41mkE.net
5年生男児。
最近陰毛が生えてきました。
本人は気にしていないようで隠す様子もありませんが、
少し早くないでしょうか?
宿泊学習などでからかわれないが心配です。

身長はもともとクラスでも低い方だったのが、
ここ1年くらいで伸びはじめ、真ん中くらいになりました。
早く伸び始めたらすぐに止まってしまうのではないかと
こちらも心配です。

5年生で陰毛が生えているお子さんっていらっしゃいますか?

47 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:41:07.33 ID:qK9AgC60.net
>>36
お子さんは内心は嫌々って事もない?
自分がそうだったんだけど、6年でクラスが一緒になった柄の悪い子につきまとわれて
内心すごく嫌だったけど言えなくてorz結局中2でクラスが離れるまで一緒ですごい辛かった
召使いみたいに扱われてたよ…
でも大人になってから親に言ったら、へえ!仲良しなんだとばっかり思ってたわってw
端から見たら全然分からないんだと思う
だから、他の人も書いてるけど、習い事とかでさりげなく疎遠にさせた方がいいと思う

48 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:44:52.68 ID:l8wVbYFU.net
>>46
小6の息子も昨年から生えて、風呂上がりに真っ裸で出て来るな、と主人に注意されてた
当時の担任が子供達に、体の変化についてのからかいはカッコ悪いって教えてくれてたから特に嫌な思いはしてない様子
クラスに数人は生えてる子がいて、どこんちもあまり気にしてなかった

49 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:44:52.73 ID:Xc10o0Vn.net
>>36
34子が男子だから、口出すのは止めた方が、って思うのかなあ?
というのも、うちは女子なんだけど、そういう状況になったら口出す一択しか考えられないから。
嫌がられても全力で止める。

>>46
こういうことをリアルで言う人と同じクラスになった…。
うちもそこも女子なんだけど、早速、
「そろそろ生理が始まりそうなのに、担任が男になって困るわあ」って言ってる…。
他人ん家の子に先入観植え付けるような発言しないでほしいよ、全く。
本人はサバサバ系だと思っているんだよ。

50 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:59:18.81 ID:fxeMXpTv.net
>>46>>1も読めないのかな?

51 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:02:26.39 ID:LBy41mkE.net
すみません、読めませんでした。
移動します。

レスくれた方、ありがとう。

52 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:10:02.54 ID:SuvPv8vm.net
でも性と体のスレ、過疎と荒らされてまともに機能してないよ。
前も別に一律禁止!ではなかったし。
女の子の性の話が続くと、変態がよってくるからやめて派とキモイ!そんな話し聞きたくない、
と騒ぐ人がいてそこそこで終了になる感じ。
たまに続く時もあるけどね。

53 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:15:10.18 ID:KEbV+dBV.net
性とはちょっと違いますが、ギョウ虫検査って何年までやりますか?
今日4年の子が例のキュピーシールをもらってきたんだけど、高学年になっても
尻の穴を見なければならんのか?とちょっと思ったので…

54 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:34:41.34 ID:x33GA+sO.net
6年までなかったっけ?
さすがに高学年になってからは子どもが嫌がって、自分でやるから教えてと言って来たよ。

55 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:13:56.62 ID:2qw/azhN.net
>>52
性の話しは、リアルでは相談しにくいことなのでぜひ知りたいな
変態が寄ってこようが匿名掲示板だし、NG設定すればいいだけなんじゃないかな

56 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:21:30.09 ID:q2AHvLgM.net
自分の性に関する話題ならともかく、小学生の子供の性や成長に関する話題なら
リアルでも避けることは無いなー。
小学生高学年でオネショするなんて話題だったら避けると思うけど。

57 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:27:11.89 ID:MizwsS6b.net
うちの子も、ちょい悪の友人に惹かれて頻繁に遊ぶ時期があったけど
サッカーやバスケをしたらルール無視が酷く、ゲームにならないといって怒って帰ってきたよ。
私にとっては大チャンス!
だよねー、なんでも真面目に取り組んだほうが楽しいのにねぇ!とか
ルールって大事なんだねぇ!とか相槌うって誘導…
以後、ちょい悪の子達と遊ぶことは激減したなぁ。

あの子達と遊んじゃダメ、なんて禁止する言い方だと、親に隠れて遊ぶようになるだけ。
これは、自分の体験談。
本人が悪いことを魅力的に感じないように、誘導を頑張るしかないと思う。

58 :34:2014/04/14(月) 16:46:42.38 ID:ERkhKR7X.net
みなさんレスありがとう。何度も読みかえして色々考えてみたんだけど
>>38さんの言葉がすごく腑に落ちた
うちの子はなんで今までと違ってしまったのかと思って悩んでいたけど
優等生の友達やスポ少の友達が精神的に成長してしまって
うちの子が取り残されたんだって思えてきた。

今の仲いい子達は学校では相当な問題児なんだけど、
遊びの内容は外遊びで今のところたわいもない遊びのようで
優等生からみたら逆になにいつまでもつまらない遊びではしゃいでるんだ
って感じなのかも
ただ、先生の言うことを聞かなかったり反抗したりするのは
これから影響を受けないとも限らないので
みなさんの言うように目を離さず、塾などの習い事増やして精神的に成長するのを待とうと思う
楽なほう悪いほうに行かないように良く話をすることにしよう
ありがとう、聞いてみてよかった!

59 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:40:33.02 ID:oGmxrs5Y.net
>>58
脅すわけじゃないけど高学年男子の交友関係はとにかく重要
ここでひきずられたら中学高校まで続くよ

60 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:11:46.65 ID:HXKLgpbH.net
>>59
確かにそうかも。

校区の中学校に行くと、スクールカーストがそのままだと聞いた。
「新しい自分」にはなれないからと中学受験をすることをお子さん自らが決めた、
という知り合いもいる。

61 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:49:28.98 ID:UC+PuIIS.net
高学年の付き合いは難しいね。
低学年の頃に引っかかる物を感じた子は
高学年の今、チョイ悪になってる。

62 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:56:58.08 ID:K9q9G+p5.net
今までは親が送迎したり幼稚園時代のつきあいの延長で
親がメールできる相手とかが本人も楽だっただろうけど
高学年は自分でがんがん自転車こいで遊びにいくから家の近所だとか親が知り合いに縛られない
高学年での居場所って人生左右しかねない(大げさか)

63 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:26:11.01 ID:gI3U8Eq4.net
うちのとこは中受が多いし、公立中も2校にわかれるから、小学生までで一旦解散。
しかし、6年くらいにチョイ悪でいきがってるような感じの子たちがいろんな小学校から集まって中学に入って爆発してるという。。(特に女子)同じにおいのするもの同士つるむんだろうね。

64 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:28:54.76 ID:UC+PuIIS.net
≫61
高学年になっても
親の付き合いそのまんまの友だち付き合いしてる子は閉鎖的。
新しい仲間が入ったとしても親が認めた子だから、親子揃ってそこのグループに入る感じ。
親は過干渉で仲良しなフリして、
子ども達のやり取りを監視、そして揉めて追い出される親子もいる。

低学年の頃から自分達で自由に移動し
友だちを作ってる子達は
放置されてる子といい意味で自由な子。
親は普段干渉しないけど、
問題が起きた時の対応が違う。
自由な子は高学年になっても
遊びも勉強も学校生活もしっかりやってる。

65 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:30:09.40 ID:MxyR0Qm0.net
>>63
家庭の問題が出てくる頃だからじゃない?

66 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:31:59.45 ID:K9q9G+p5.net
>>64
そういうケースもあるだろうね
どっちがいい悪いで言ってるつもりはない
高学年でうまがあうとか自分が惹かれるとかそういうことで得た友達というのは
よくもわるくも影響力が大きいと言いたいだけだから

67 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:42:19.09 ID:OnDtcmf6.net
>63
そりゃ子供が自分の意志で遊ぶ友達を決めて、親が干渉しなくてもそれが素行のいい友達なら
問題はないけど、そういう場合だけじゃないわけで。

68 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:43:01.70 ID:Dkf6yBpa.net
>>60
この間までここの住人だった中1親ですが
女の子だけどうちもそのパターン。
小さいときから気が弱くて
友達からの扱い見てるとカースト下層らしく
軽く扱われたりいじめに遭いやすいorz
中受率1割位で殆ど公立の土地柄な為
本人も地元中学に上がるのに不安があったのか
6年の時受験する事を自分で決めて中堅校へ滑り込みセーフ
今は本人曰く新しいキャラで毎日楽しく過ごしてるみたい

69 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:45:54.07 ID:K9q9G+p5.net
>>68
良かったですね
このカーストから抜けたいっていうのも1つの立派な受験動機
受験動機がしっかり本人にあるとうまくいきやすいんじゃないかな
このままでいたくないとしっかり自分と向き合えるのも、長い目で見た時に大事だったと思うし
その選択を応援してあげることができる環境も大事ですね

70 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:46:34.76 ID:KVSBtFDD.net
自己愛が強くて強引な母娘から逃げたくて遠くの習い事を選んだのに
後を追いかけるように同じ習い事を始める予定らしい・・・
関わりたくない。
でしゃばってめちゃくちゃにしてくれるんだもの。
実力は無いのに声の大きさだけでリーダーになりたがるタイプ。
頼むから引っ込んでいてくれ。

71 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:58:04.84 ID:KzudlPW7.net
子の友達の親御さんとあまり接したことがないんだけど、みなさん普通に交流持ってるものなの?
一定の交流好きの人たちだけの楽しみかと思ってたよ。

72 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:05:31.31 ID:gi7GwhpY.net
私は結構親グループの付き合いがある方だけど
高学年になると子どもの仲良しと親の交流は別になってる。
たまに仲悪い子のお母さんもいて、またケンカしたみたいだよ〜とか
言ってたりする。

73 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:09:40.09 ID:cP51Yp63.net
>>64
あーわかる
うちの娘の周りもそう。
親が同じ目線で子の代理になっちゃってるんだよね
女子会伝授みたいなね

74 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:25:17.73 ID:KzudlPW7.net
>>72
子供のことで、がんがん感情ぶつけてくる熱いwお母さんがいたけど、
子供が仲悪いのに親が仲いいのってのもなんだが居たたまれないなw

75 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:27:24.19 ID:KVSBtFDD.net
>>71
普段個人的に仲良くお茶飲んだりするような関係ではないよ。
子が同じ団体に所属繋がりで役員会やら保護者のお手伝いやら、
そういう活動の中での繋がり。

得する情報が欲しい時だけは愛想よく、普段は挨拶さえ無視してくれるw
いわゆる空気読めない失言多めの人で、クラスの保護者会でも浮いている。
一緒にいても疲れるし、運気を一方的に吸い取られるイメージ。お互い様は無い。
憂鬱だ・・・・

76 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:38:11.19 ID:cP51Yp63.net
>いわゆる空気読めない失言多めの人で、クラスの保護者会でも浮いている。

例えばどんなことを?

>>74
そうそう、親の顔色伺うだろうね

77 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:02:16.31 ID:PL7DbnDU.net
クラスの保護者会で発言することがそもそもないわ
だから発言する人は目立つ
それを浮くという表現でいってるの?

78 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:16:40.55 ID:gI3U8Eq4.net
保護者会、よく「時間が限られているのでひとこと簡単に自己紹介してください」なんて場面があるけど、そういうところで延々自分&コドモ語りしちゃう人とかいるよね。
「あ。どうしよう、しゃべるの苦手なんで〜」といいながらベラベラと喋り続ける人とか。

79 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:44:31.40 ID:ZgJPiriy.net
>>78
う!
自分は簡潔にまとめられないからしゃべっちゃうタイプだ〜
教育論は語らないようにしてるw

80 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:48:43.25 ID:T1u2yzM7.net
しゃべるの苦手過ぎて、どう〆ていいのか分からなくなる人も居るらしい…
見てて気の毒だった…

81 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:51:39.09 ID:YhjvnYEB.net
子どもの話したくって、でも自慢っぽいのだけだと感じ悪いからsage話も織り交ぜて、
あとあと兄弟愛の感動的なエピも披露したいし…

なげーーーーーんだよ!
みたいな人がクラスに一人くらいいるわ。

82 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:01:45.46 ID:gi7GwhpY.net
>>81
あるあるw
全員の時間考えたら、1人1分でも長いでしょ!!と思うのに。

83 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:43:11.78 ID:KzudlPW7.net
自己紹介が苦手な人、AKBみたいなのはあれなんで、歌丸みたいに
「一度でいいから見てみたい。息子の100点採ったとこ。どうも、○○の母○○です。」
みたいなの作っておくのはどう?w
先生にも、あ、お母さんは勉強のことが心配なんだな、って伝わるし。

84 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:47:58.17 ID:gi7GwhpY.net
>82
面白いお母さんだな〜とは思うけど、心配って伝わるか?w

「○○の母です、サッカーと給食が楽しみで学校に行っています、
1年間よろしくお願いします」くらいなら、勉強はしないんだな、と思う。

85 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:00:38.70 ID:PL7DbnDU.net
○○の母です。
これから1年よろしくお願いします。

これだけしか言ってない人が多い。
もちろん私もw
最初の人が長々と自己紹介しちゃうと自分も長々としゃべらなきゃいけないのかと
プレッシャーになるからやめてほしいw

86 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:15:33.19 ID:xBgA/L5i.net
昨年だったか自己紹介とお子さんの自慢話をして下さい、って言われたよ。
当たり障りのないあまり自慢にならない話にしといたけど
子のリアルな自慢話は高学年になったら無理だよね。

87 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:20:36.01 ID:sRxqu158.net
最初に発言する人はきょうだいの学年の懇談にも顔を出したい人が多いな。
だから心配な事項があっても簡潔にまとめ、言いたいことを手短に言ってすぐ教室を出ていく。
むしろがっつり語りたい人は後に残る…というのが、うちの学校の傾向。

今年は懇談会でがっつり語るお母さんと同じクラスになったし、挨拶だけしたら早々に引き上げよう。
他の学級懇談が終わったのに、そのクラスだけ30分以上延長…ってことが過去何度もあったし。

88 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:55:00.32 ID:KVSBtFDD.net
>>83
ワロタw

89 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:31:03.52 ID:kDsA6VNQ.net
>>83
座布団取られないように練っていかねばだわw

90 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:51:39.63 ID:KmTd4aaS.net
>>83
貴方とお友だちになりたい(笑)

うちの場合、親同士でお茶したり遊びに行ったりするメンバーと
子供同士が仲良いご家庭とは、ほぼ違うなぁ。
親同士は、役員や幼稚園がベース。子供は、遊びたい人と遊んでる。

でも、子供がよく遊ぶ親御さんのメルアドは知ってるし
顔を会わせたら立ち話する程度の関わりは保ってるなぁ。

91 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:12:00.29 ID:wCZaTRnl.net
六年の時に卒対やるのと、役員やるのはどちらが大変だと思いますか?
地方によって違うと思いますが、先輩の話をお聞きしたいです。

92 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:25:27.21 ID:Dkf6yBpa.net
>>69
ありがとう。
母子共に結構ギリギリの選択でしたがなんとか上手くいってほっとしてます。

子供が入学して「暴れん坊の男子が居ない!」と驚いてました
カースト以外でも6年生の時には勉強についていけない荒れた男子に八つ当たりのいじめをされたり散々でしたから
今の静かな状況はとても居心地がいいみたいです。
本当にうちの子みたいな子には環境って大事だと実感しています。

93 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:46:59.03 ID:Zt2AxtCt.net
>>91
卒対は期間限定だからラクと聞いたことがあるけど、うちの学校だと卒業式の保護者謝辞も担当になるからそれがイヤでなければいいと思う。

94 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:15:57.79 ID:j4nqOaAr.net
「はぁ…私ね、最高のク●ニに出会いたいの。」
彼女はそういって飲みかけのダージリンティーを一気に飲み干した。
悩ましげに眉をひそめるその表情には彼女の欲求不満が表れていた。

そこで私はこう言う「私ね、最高の舐め犬がいるの。」
彼女は言う「どこで出会ったの?教えて頂戴。」

そうして私は彼女に会うログを教えてあげた。
会うログなら最高のク●ニがきっと見つかるはず。
会うログで検索すれば出てくるはずよ。

95 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:22:47.64 ID:KIzT2O99.net
うちの学校で一番嫌がられているのは卒対だ。
私はノルマ終わっちゃったから、詳しくは知らないけど、とにかくやることが多くて大変との噂。
あと年度の最後の最後まで仕事が残っている(むしろ多い)のが嫌だとか。

96 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:56:32.03 ID:c+CF2H9t.net
懇談会近いのに前歯が折れたorz
こんなにみっともないとは…
なんか空気が漏れてるのか発音も変ぽい
歯医者に行かねば

97 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 08:02:35.73 ID:oQVuKNuM.net
卒対ってどうやって選任するの?
学年懇談会で決めるの?

98 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 08:05:37.49 ID:beWOsqR/.net
>>97
普通に他の役員と同じ日に決めるよ。
うちの学校は最初の参観日の懇談会だけど。
あくまでPTA役員の中の一種類という扱い。

99 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 08:20:28.58 ID:5K2h5jyo.net
うちの学校は6年生の学年委員が卒対も兼任。
6年生の役員って多忙でなかなか時間作れなかった人たちがクジで当たってしまってしょうがなく…
ってパターンが多いから、みんななかなか時間合わせられず大変そうだったよ。
忙しいお母さんこそ是非低学年の内に立候補を、ってうちの本部がよく言ってるけど、
なるほどこういうことになるからなのね、って思ったわ。

100 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 08:25:59.64 ID:D+Od531M.net
割と5年生とか激戦だわ。
逃げてたけど6年ではやりたくない人たちが立候補するw

101 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 08:28:10.18 ID:8llJaVTy.net
今は小5。小2の時に役員をやったお陰で、取り合えず役員の事は心配していないな。
父子家庭でもやれたんだから、両親がいるならやれよと思うのだけど、しない人は授業参観終わったら直ぐに帰ってしまう。
まあ、両親いても介護をしている人もいるしな〜事情がそれぞれだから仕方がないか・・・。

102 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 08:31:18.64 ID:pkwATvie.net
卒対ってなにかとおもったら卒業対策委員ってあるんだ・・・
ぶっちゃけなじみなかったからPTAよりちょっと怖かった

103 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 08:35:00.69 ID:oQVuKNuM.net
>>98
有難う。
学校や地域によって違うんだね。

PTA役員、委員が兼任する場合が多いのかな?
5年が激戦・・・なるほど、そういうことねw

104 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 08:42:03.36 ID:EYOTX1n6.net
卒対はメンバーによって運不運が分かれるそうなので、
やっても良いけどメンバーによる、とみんな言ってる。
グループ立候補って好きじゃないけど、卒対やるなら根回ししてから、と思ってる。
最後の一年間にわざわざ苦労背負うの嫌だしね。

105 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 08:46:17.93 ID:4ooKKtjS.net
今日役員決めだよ!
学年長をずっとやってきたけど、最終学年の今年、辞退しようと思ってる。
うまく話が進んでくれると良いのだけど…

106 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 08:46:36.05 ID:N19kX6y4.net
>>100
立候補するならいいじゃない。
うちの方は来ない人は絶対来ないから、役員やらないで逃げ切ろうとする人には、
本部役員や担任から電話がいくよ。
そこまでしてもちゃんと仕事する人は少ない。

107 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 08:48:47.41 ID:1vIXUJny.net
授業参観あとの懇談会でPTA役員決めがあったけど、出席しているのは経験者だけで
まだやっていない人は皆欠席。
やっぱりこういうパターン多いのかな。

108 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 08:58:05.56 ID:n5lhDGDw.net
そういや以前懇談会出席者が全員経験者ばかりで、
そういう場合は慣例で後から未経験者にお手紙行くのに、
担任が転任してきたばかりだったからか、

「経験者でもしょうがないので、ここにいる方から選出して下さい」

とか言い出してザワついたことがあるw
結局その場では皆「それはあまりにも無茶すぎる…」と拒絶したけど。
そんなん言ったら懇談会安心して出られないじゃん。
懇談会出席率ただでさえ低いのに、そんなこと言い出したら
誰も懇談会行かなくなるじゃんね? 先生、自分で自分の首絞めるなよw

109 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 09:01:50.67 ID:dVTOMkg4.net
 
        あ、あのね・・・これはね・・・
  ∧_, ∧          A_A __         
 (;゚ ∀゚)       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶   ・・・
 /   o├==l--    (ω__) )  ●|〜*
 しー-J            U U. 〜- 'U  

        ワクチンっていってね・・・あのね
  ∧_,∧          A_A __         
 (゚ ∀゚;)       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶   ・・・
 /   o├==l--    (ω__) )  ●|〜*
 しー-J            U U. 〜- 'U  

        君を病気から守るためにね・・・
  ∧_,∧          A_A __         
 (゚ ∀゚;)       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶   おじさん
 /   o├==l--    (ω__) )  ●|〜*
 しー-J            U U. 〜- 'U

       
  ∧ ∧          A_A __         
 (;ω; )       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶   今までありがとう
 /   o├==l--    (ω__) )  ●|〜*
 しー-J            U U. 〜- 'U

110 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 09:03:22.99 ID:0t5mJZn3.net
「懇談会にも来れないほど忙しい(または体調が悪い)」アピールかな?
(事実な人が大多数だろうけど)
多いと思いますよ

111 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 09:19:23.25 ID:UUlLTNa7.net
うちの子の学校は1クラスしかないので年度末の懇談会で新学年の役員を決める
1年生の時に仕事の都合がどうしてもつかなくて欠席したら
ボスママに夜9時過ぎから電凸されて大変だった
「欠席したら何もやらなくていいと思われても困るんですよ!!」とか怒鳴られてトラウマ
しかもやるって返事してるのにずーっとグチグチ言われてつらかった

112 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 09:33:37.90 ID:5uS8mQFR.net
何年生までリコーダーって使いますか?
中学でも使うんでしょうか?

113 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 09:41:47.46 ID:EYOTX1n6.net
6年まで使ったし中学も使ってます。
中学の途中からアルトリコーダーになるそうです。

114 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 09:42:48.81 ID:zmYhn0/b.net
>>112
学校によるとしか言えませんが、中1でアルトリコーダーを買います。
音楽の時間、たいていはそれ1本ですみますが、
文化祭で合奏をするような中学だと、ソプラノリコーダーも持ってきなさいと言われます。
あと、中学でリコーダー部や器楽部に入ったら必要です。
うちには中3の上の子がいますが、とりあえず2年間は全く使いませんでした。ご参考まで

115 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 09:43:43.22 ID:5uS8mQFR.net
げ、まだ使うんですね。
中学でも使うとは知りませんでした。。

116 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 09:46:44.89 ID:n5lhDGDw.net
うちの中1はなくしてしまった>ソプラノリコーダー
滅多にモノを失くすってことないんだが、幾ら探しても見つからないと
もし中学でも使うなら最終手段で小学生弟の持ってけばいいか

117 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 12:18:03.69 ID:dVTOMkg4.net
法律を守らない警察なんてあてにしないで
民間で私設警察を立ち上げるべき時代。
自身を守り
法を守るにはそれしかない。

118 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 13:04:08.54 ID:oc87F8VF.net
今回のクラス、最悪だって言ってる。
こんなんだったら先生に友達と一緒にしてって
配慮してもらえばよかったな。
これを乗り越えて、成長したり自信につながればいいが。

119 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 13:11:34.69 ID:pkwATvie.net
中学だとうちはソプラノリコーダーはつかわずアルトリコーダー。
あと、100均でソプラノリコーダーうってたけど音はわからないw

120 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 13:55:06.43 ID:/PQ/Scv/.net
コンパスとリコーダーは100均では買わないでくださいって言われたなあ。
リコーダーとかそんなに違うものなのかな。

121 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:10:06.10 ID:agXyyv9p.net
うちの音楽の先生も100均は不可って言ってた。音が全く違うそうだ。
音楽の先生なんて耳がいいからきついんだろうなぁ。
ただ安くないものだし、中学では使わないからお下がりがあったらそれで!みたいなことを
周りくどーく長々説明された。

コンパスも100均不可って言われた。
でも鉛筆タイプかシャーペンタイプか、芯タイプかは受け持った先生によって違ってたなぁ。

122 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:13:04.07 ID:P0QWQR3S.net
100均は、当たり外れが大き過ぎるからだめなんだよね。
当たりに当たればそれでいいんだろうけど
めったに当たらないから買わないでくださいって事だろうな

123 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:20:58.96 ID:hbBS8s5O.net
うちに100均と普通のリコーダー(いずれもマイリコーダーw)があるので
吹き比べてみたけれど、当たりだったのか音程や音色にそれほど違いは
ありませんでした。
ただ100均のは一番下の管が抜けやすいかな。グリスを塗ってないせいも
あるだろうけど。そして造りが雑ですね。

うちは名前を彫ってもらえるから…ってことで、学校の斡旋品を買いました。

124 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:40:49.67 ID:pkwATvie.net
うちの場合、それほど音楽に興味もなく、うまくもない子供だから
100均で十分だとおもうんだけどねw
さすがにスケルトンのはどうかとおもうけどw

125 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:14:14.95 ID:EYOTX1n6.net
100均のは音ずれてる、気持ち悪いくらい。
不器用な長男が週明け笛のテストだけど笛学校〜と言い出して、
指の練習だけでもしようか、と100均で買ってみたけど、
本当に指の練習だけでお願いレベルだった。
3年でリコーダー買うとき「100均不可」というお便りが来たけどなるほどと思った。

126 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:20:59.76 ID:N19kX6y4.net
三角定規や分度器も100均は不可って言われたなあ。
そんな人いるのかと思ってびっくりしたんだけど、結構いるのね。

127 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 16:06:55.61 ID:U+8t5M5B.net
リコーダー、学校指定のを買ったら音が出にくくてすぐにピヒョッ!て音が出る。
音楽得意だった私が吹いてもそうなるから、子供は低音出すの難しいだろうなあ。
他のこと違ってもヤマハのを買えば良かった。

128 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:44:13.88 ID:kz845Dcs.net
学校の授業用にシャーペン持たせている人います?

5年生なんだけど、いつのまにかシャーペンがOKになってた。
赤鉛筆もペンでよかったんだって。
何年か前はどちらも禁止だったのにな〜
授業中もカチカチずっとやってそうだから、買うかどうか悩むけど
実際買うとしたら、芯が太目のほうがいいのかな?

129 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:01:44.53 ID:agXyyv9p.net
>>128
うちの学校は禁止だけど、塾行ってる子はみんなシャーペン。いっぱい書くからね。
小学生でも使えるってやつにシリコングリップを巻いて使わせてるよ。

130 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:20:25.12 ID:N19kX6y4.net
>>128
家でだけ使ってるわ。
0.9とか1.2の小学生用なら、鉛筆と同じ感覚ですぐに先が丸くならないから便利だよ。

131 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:38:09.89 ID:kz845Dcs.net
なるほど、小学生用のがあるんだね
今度の参観日にでも、どのくらいの子供が持ってきてるかチャックして見ます

132 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:03:55.58 ID:kz845Dcs.net
やってしまった
チャックじゃなくてチェックだよね・・・

133 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:46:37.34 ID:N19kX6y4.net
>>131
ニューススレでチャックの話題を見たばかりなのでワロタw
↓うちが使ってるシャーペンはこれです。
ttp://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/pencilsharp/
1.2じゃなくて1.3だったね。
高学年なら0.9でもかなりしっかり書けるよ。

134 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:19:00.78 ID:agXyyv9p.net
うちもそれのジュニアペンシル。
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/juniorpencil/lineup/
赤ペンもこれの赤芯。
太めの芯で、本数入ってないから多めに買っておかないと困る。

135 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:04:46.65 ID:FpzhGonZ.net
うちのとこは、シャーペンは卒業まで禁止で、赤ペンは5年から可。

シャーペンは分解して遊ぶから、学校では鉛筆でいいや。塾ではシャーペンだけど。

赤鉛筆は、使いづらい、読みにくい、あんまり売ってないからペンにしてくれたほうがいいわ。

136 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:32:26.88 ID:dVTOMkg4.net
【速報】ダイソーも反日企業だった事が判明!!!韓国の竹島不法占拠運動に資金を提供!!!
http://www.news-us.jp/article/394778783.html

137 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:43:19.54 ID:EYOTX1n6.net
うちは学校はシャーペン不可だわ。
でも5年になって塾用の0、7シャーペンを買ったのは皆様と同じ。
学校は持ち物厳しいので、カラーペンとか塾用で発散してる。

138 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/16(水) 23:18:44.81 ID:U+8t5M5B.net
小学生用のしゃーペンがあるんだ!
すぐに丸くなって、子供が削るのめんどくさがるから困ってた。
ちなみに、0.9と1.2ではどちらが使いやすいですか?塾用に買うつもりです。

139 :133:2014/04/16(水) 23:37:45.17 ID:agXyyv9p.net
赤鉛筆は1.3だけど普通字は0.9使ってます。
その子の筆圧にもよるだろうけど、やはり細芯の方が細かい字が書けるので。

それにこれ巻き付けたらすごく使いやすいって。
http://www.tombow.com/products/uzumaki_grip/
トンボとコクヨのコラボシャーペンですw

140 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:35:47.34 ID:sIwCFMF+.net
普通に0.5の使わせてた
太いのって製図用じゃなくて小学生用のが存在するんだね
今更だけど、0.9あたりでも使わせようかなー

学校じゃなくて主に家庭学習で使ってます
削るの時間がもったいなくて、それと画数が増えてきたので
鉛筆だと潰れちゃうし見にくいんですよね、漢字が

141 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 08:45:20.07 ID:HcmgfVdl.net
小4で学校では禁止されてるけど、塾では鉛筆シャーペン1.3つかってる。
家では、手動でガリガリ鉛筆を削る習慣がついてるから鉛筆つかってるかな。

142 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 09:26:19.91 ID:cxO17z/r.net
シャーペンはよくないとか辞書は紙でとか
一般的には昔ながらの考え方がいろいろあるけれど習い事や勉強etc.が忙しい。
効率よく進めるために便利な道具を活用するように割り切った。
すいすい進むので子もストレスが減ったし自由時間の確保に繋がりこれで良かったと思っている。
もちろん、学校での使用は不可なので場に合わせたルールの中でですが。

143 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 10:24:53.41 ID:HcmgfVdl.net
>>142
上の子の中学では電子辞書とタブレットは配給品で
計算に電卓はNG

144 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 10:35:43.35 ID:kfeeNEAL.net
授業や試験という限られた時間の中でも
問題無く使いこなせるという自信があるのなら、別に何でもいいでしょ。

みんなそこが不安だから自分の子には使わせたくないと言っているだけで
他所んちのことにダメ出しするような一部のアレな人はスルーで無問題。

145 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 10:55:40.49 ID:hUcMWmsM.net
鉛筆シャーペンか、買ってこよう。ぐるぐるのラバーもなかなかいいですね。

塾限定でコクヨの0.5の4bの芯を使用中だけど、やはり直ぐ減っていくみたいです。

悪いお友達の流れは、あるあるネタでしたね。自分の親も同じような事したと思うと笑える。
ちょっと悪いコに憧れる気持ち分かるから。ホント軌道修正が大事だよね。

シャーペン使いたい気持ちもそういえばわかるわw

146 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 11:24:54.67 ID:L6AD7IKL.net
みなさん塾通わせてる方多いんですね。
やっぱり効果あります?
自分自信が塾行かずにことたりたので子供には家庭学習+ママ講師でやってるんだけど
効果はいまひとつ
80〜90点台ばかりで満点がみられない
塾だともっとよくなるかな?

147 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 11:26:13.91 ID:RUNQLCxH.net
4Bは柔らかすぎない?
私が高校のときから2BかBを愛用してて、それがベストだと思ってる
たまに子供が家で私のを借りて絵を描いたりしてるけど、不具合はなさそう

大人の鉛筆って商品名だったか、見た目鉛筆の芯の太いシャーペンあるけど、あれよさそう
文房具って私がなんか色々欲しくなるわw

148 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 11:51:05.07 ID:WtGLBj09.net
>>146
塾次第というよりむしろ本人の資質とやる気次第な気がするけど
減点になってるところがどういう減点なのかによる
ケアレスなら集中力のなさとか見直しをしないこととかだろうし
わかってないことなら反復練習するしかないだろうし
本人に100点とりたいっていう執着がないんじゃないのかな

149 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 11:52:12.68 ID:cwyY45bY.net
>>146
点数を落とす原因は分かりますか?
理解不足なのか、ミスなのか。
うちの子は塾に通っていても集中力がいまひとつなのでミスが多いです。
うちの子みたいなミスの多いタイプは塾に通ったからといって
満点とるようにはならないでしょうね。
点数を落とす原因が理解不足というなら、補習塾がいいと思いますが
小学校での学習程度ならそう難しいことをやるわけではないので
このままママ塾で十分だと思います。

150 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 13:13:48.09 ID:HcmgfVdl.net
>>146
どこ目指してるかにもよる
100点めざして小学校のクラスで勉強できる子であればママ塾でいいとおもうよ
塾は、難関私立狙うならってかんじ

151 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 15:02:30.53 ID:oDI3sDKR.net
>>146
中学受験しないなら学習塾で良いと思うけど、
小学生のうちは100点連発で出しておきたいところ。
ウチの周りは、今から高校受験を見据えて通塾する子が多いよ。
でも中学行ったら塾必須だし、塾代を考えると中学受験するのもアリかなと。
高校受験がないっていうのはとても楽だと思うし。

152 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 15:27:34.92 ID:L6AD7IKL.net
沢山レスありがd
ケアレスミスと理解不足が半々ぐらいです。
そして、やる気もない。競争心がなくておっとりしてるんです。
忘れっぽいのもあるんですよね。
私立中は目指していないので、やはりこのままで行きます。

153 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 15:41:12.86 ID:HcmgfVdl.net
国立じゃなくて公立の中高一貫中学なら
はいれたら儲けもん程度でうけてみるのはありかも
受かることあるし、高校すっとばせるんでおいしいよ

154 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 15:50:06.14 ID:OxeV3X4d.net
>>147
>>133-133
4Bなんて書写の時間以外に使わないでしょ。

155 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:13:48.13 ID:ihh+O/fU.net
>>153
たとえ親が試しや記念のつもりで受験させても、不合格だった場合に、
まわりの子は「あいつは中学受験に失敗して地元中学校にきた」って揶揄するよ。
安易な受験は勧めるべきじゃないかと。

156 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:25:27.08 ID:hbD/lk7P.net
>>153
公立の中高一貫だってぴんきりで
地頭いい子が集まってるからついてくの大変なうえに
高校受験しなくていいから危機感がない

自力で頑張れる子はどこにいっても頑張れるけど中途半端に受かった子は苦労すると思う

157 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:43:21.28 ID:cS2CZIAd.net
子供は三菱鉛筆のユニホルダーを使ってる
2mm芯なので折れないから私も普段から使っているし。
同じ場所で書いていると線が太くなるので、回しながら書くのがコツかな。
ノック式じゃないので芯を出すときに注意が必要。

http://item.rakuten.co.jp/hunnyhunt/mitsubishi-mh-500/

158 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:24:26.22 ID:Ksywj949.net
ウチの息子は小6だけど鉛筆の持ち方がすでに自己流。
もちろん字が汚い。

塾では作文のコースをとっているから書く量も多いので、スタビロ(ドイツ)の持ち方矯正シャーペンを使わせている。

持ち方が安定すると、字にも良い変化が出てきたよ。
学校も一律でシャーペンを悪者にしないで、良いものは認めて欲しいな。

159 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:38:33.74 ID:dbd0KwQM.net
>>158
スタビロの矯正シャーペン知りたい。

160 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:52:39.76 ID:B7GuuJBX.net
政府や行政や司法の
外患罪となる犯罪を、
もう民間レベルで制裁するしか
法を守る手立てはないのかもなぁー!

161 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:29:11.76 ID:/dkeeA3M.net
>>159
これですかな
http://www.stabilo.jp/products/easyergo.html
なんかすごいね

162 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:32:18.71 ID:dbd0KwQM.net
>>161
ありがとう!
見かけたことないな。

163 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 00:23:45.67 ID:gzqouTxO.net
>>161
なんか見たことある
姿勢が良くなる椅子(膝にも体重かかるアレ)の広告に出てくる外国の子供がこんな変わったのを使っていた気がする

164 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 12:37:36.31 ID:QeITwbmi.net
子供が友達の誕生日会に招待されたんだけど、プレゼント代の相場って
いくらくらいでしょうか?私的には500円以内かなーと思っていますが、、、
それと、子供のおこづかいから出させますか?それとも親がだしますか?

165 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 13:25:02.30 ID:xyMrwMXt.net
うちの子の仲良しメンバーだと500円じゃ足りないな。
千円まではいかないけど。
それプラス、パーティーで出すお菓子を一品持たせる。
費用は親持ちだけど、子供が何を持って行くかは自分達でわりふってる。
固定メンバーだからお互い様みたいな感じてやってるよ。

でも、初めて招待されて今までやりとりもない相手なら相場がわからないよね。
子供に自分でリサーチさせたらどうでしょう。
一緒に招待されてる子と相談するとか。

166 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 13:32:39.07 ID:/H3OGwDY.net
ちょっと相談です。
子供の友達が3DSのゲームソフトだけをケースに入れずに持って遊びにきて、
二日後にゲームソフトがなくなったから家で探すように言われました。
遊んだ部屋を探しましたが見つからず、子供が直接そのように伝えましたが
DSのコメントでなんとなくケンカっぽくなってしまいました。
親が間に入ることではないと思いましたが、こちらから先方に連絡した
ほうがいいですか?
ちなみにゲームソフトを借りたのではなく、友達がうちの子の本体で
遊んで自分でソフトを抜きました。
うちの子は直接触っていません。

167 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 14:30:30.99 ID:LY0YmZrd.net
>>166
子供が何歳だかわからないけど、自分の子供が盗んだみたいに吹聴されたら困るから私だったら一応向こうの親に連絡するかな
「○○くんがうちに遊びに来た時にDSソフトを失くしたと言っていたので、家族総出で探したんですけど見つかりませんでした。高額な物なので一応お知らせした方がいいかと思って。うちでももう一度探してみますね。お役に立てなくてごめんなさい」
こんな感じで
後で騒がれて嫌な思いしたくないし

168 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 14:40:00.91 ID:/H3OGwDY.net
>>167
ありがとうございます。
子供は高学年です。
最初に、親(私)に見つからないように探してくれ、という感じで言われたそうで
あえて私からは話題にしませんでしたが、向こうの親とは学校で会ったので
それには触れず社交辞令的に話しました。
盗んだとは言われませんが、うちに来てなくなった、と話してる様子です。

169 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 14:49:56.33 ID:zTbW4FKD.net
ここは高学年スレなんだから、>>167のお子さんが高学年なのは>>167だって百も承知でしょうよ。
小4と小6では対応が変わるだろうから、質問されてるんだよ。
テンパってるんだろうけど、少し落ち着いて。

170 :165 167:2014/04/18(金) 15:04:23.75 ID:/H3OGwDY.net
すみません、6年生です。

171 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 15:08:15.99 ID:100hoHM0.net
>>168
親に言わないようにってことは向こうの子供も親に内緒で持ってきたわけだな。
本体なしでソフトだけってことは遊び過ぎて親に本体取り上げられた状態とかかもしれない。
値段も値段だし、このまま見つからずに向こうの親にばれたときのことを考えると
先手を打って連絡した方がよさそうだな。

172 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 15:13:10.10 ID:uaXCjG2k.net
持ち出しが親に見付かってこっそり取り上げられただけかもね。

173 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 16:00:27.99 ID:rnOfQ3hq.net
>>168
向こうの親に事情を話して、きっついお灸をすえてもらうほうがいい。
失くした子供に、カセットを失くしたのは、確認しなかった自分の責任であるということを認識させないと。
あんたの子供も、最後、カセットの持ち帰りを確認したほうがよかったね。

5000円と大人にしたらちょっと痛い失敗だけど、
子供にしたら天地ひっくりかえるほど大きな失敗だから
いい勉強したんじゃない。こういう失敗すると、高額なものをもったときの行動を考えるようになるよ。

174 :165 167:2014/04/18(金) 18:50:32.07 ID:/H3OGwDY.net
みなさんありがとうございました。

本体を持ってこないのは多分充電がないとかだと思われます。
持ち出しOKの家庭です。
子供が言うにはまた買いなおす、と言っていたそうです・・・

175 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 19:28:33.32 ID:0D8oNZ/s.net
充電がないと言えば
一度、うちに来た子で当然のように
空いていたコンセントを見つけて許可なくDSの充電アダプタを付けて
充電しながらゲームし始めた子がいた

うちから電車がよく見えるんだけど、その子は電車に執着が激しくて
うちの子と遊んでても電車が来ると電車にへばりついて
「あれは○●(型番)だ!」って叫んだり、いろいろ微妙なうえに
なんか臭かった…。

次からは「天気いい日は外で遊んでね」って言ったら
「それなら遊ばない」という返事だったのでうちの子と遊びたいんじゃなくて
「うちで電車見たいだけ」なんだなって思った。

176 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 20:20:51.86 ID:aER6sHuS.net
>>175
お気に入りの場所
って認識されているね

177 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 20:40:53.96 ID:cpB11xwH.net
そんなに疑ってるならうちにきて探していいよと伝えれば?

178 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/18(金) 22:07:03.52 ID:100hoHM0.net
>>174
> 子供が言うにはまた買いなおす、と言っていたそうです・・・
親にばれないうちにこっそり買いなおす
じゃなければいいけどね・・・

やっぱり連絡した方がいいと思うなぁ・・・

179 :165 167:2014/04/19(土) 00:09:48.88 ID:J713Zo8f.net
子供が、先方の親がいつもと違う態度だったというので、
多分なくしたことは知っているんでしょう。
ただ自分に都合よく話したのかな??という気もします。

自分から探しに来ると言ってそのままです。

遊んだのは私が一緒に家にいるときだったので、うちの子がうそを言ったり
している可能性はないです。

180 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:18:31.18 ID:aIK8yZsi.net
だから相手の親にそう言えばいいじゃん
ここで何度もグダグダ言ってたって仕方ないよ

181 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/19(土) 13:18:02.37 ID:NqFWgpXW.net
ココで知ったジュニアペンシル早速買ってみました
1.3と0.9をまずは一本ずつ買って子どもに使わせてみたら
0.9をチョイス
でも、今家で使っているのは0.5で「こっちのほうがよかったらこっちでもいいんだよ?」って
言ったら「折れにくいほうがいいから0.9で」ってことだった

情報ありがとうございました
0.9の本体をあと数本と替え芯をオーダーしようと思います
ネットって便利だわー。文具屋を駆けずり回らなくても買えるんだもんね

182 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/19(土) 13:57:59.69 ID:bvqE79Mv.net
【韓国船沈没】事故原因の1つとなった「過積載」の実態があまりに酷すぎて絶句…自動車の積載量が30台もオーバーしていた事が判明!!!なんで50トントレーラー3台も積んでるんだよ…
http://www.news-us.jp/article/395033260.html

183 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/19(土) 15:18:20.20 ID:u9KdPuVc.net
続きはこちらでどうぞ。ちょうど新スレみたい。

【いる派】PTAうざいんですけど【いらない派】12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1395821573/

【いる派】PTAうざいんですけど【いらない派】13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1397872448/

184 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/19(土) 15:19:06.70 ID:u9KdPuVc.net
ごめん、中学年スレと間違えたorz

185 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:54:27.77 ID:9f7mX5qc.net
ホント、小学生でも使えるシャーペンがあるなんて知らなんだよ。
この辺の文具屋で見かけないもの。
塾で使えそうだからうちもポチッてみた。
ありがとう。

186 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:25:57.95 ID:Mq+O/o5W.net
自分もここで知って、早速近所の文房具屋を見てみたけど置いてない。
帰りにダイソーに寄ったら、替え芯ともにあったので買ってみた。
ダイソー製なのでどうかなと思ったけど、普通に書きやすい。

187 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:56:13.82 ID:moypL5cs.net
アマゾンでジュニアペンシルのレビューで危険って書いてあるのですが、
穴が空いているのですか?
子どもがシャーペンを欲しがっていて検討中です

188 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:32:01.15 ID:w83dBXl3.net
>>187
KOKUYOさんのプレスリリースを読んでみて
何の穴なのかってのをよーく見て、そこから判断してみてください

ttp://www.kokuyo.co.jp/com/press/2010/12/1112.html

189 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:11:18.84 ID:MgdxUuM1.net
てっぺんのノックする部分の穴のこと?
あの部分が丸っこいものは、穴から予備の芯が出てくることがあったけど
今売ってるちょっと平らになってるのは、何か工夫がされているようで
前と同じように穴があっても、芯は出なくなってるよ

190 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:04:40.21 ID:nJfhi+mZ.net
そういえば、ドラゼミで入会時に太芯のシャープペンシルをもらったわ

191 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:30:23.29 ID:FzeQxMwQ.net
>>189 >>189
新しいものは出にくいのですね。
買ってみてまた報告いたします。

192 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:05:17.69 ID:ouprBYNM.net
ジュニアペンシルの0.9の方を買ってみたんだけど、書く時キュッキュして不快w
シャーペンの書く時のあの音がダメなんだ自分。
レビューで鉛筆と変わらない書き心地とあるけど、それはないw
1.3ならキュッキュしないんだろうか。

193 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:20:40.98 ID:07B3cOL2.net
柔らかい芯でもダメなんかね

まあ無理して使うもんじゃないし、
鉛筆で事足りてればそれでいいのさ

194 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:51:22.33 ID:5lgT8Ow1.net
>>192
私もキュッキュってなるのは苦手です。
小学生向けなら芯の濃さはB以上だろうから、芯のメーカーを替えたら
キュッキュ言わなくなるかも。太さが太さなだけに選択肢は少なそうですが。
Bの鉛筆でもたまにキュッキュするものがあるし、子供向けのはちゃんとした
メーカー品のを選ぶようにしています。

195 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:43:10.69 ID:bVWG2W+n.net
豚切りごめん

図書館にガラスの仮面が揃ってるので子供に勧めてみようと後半巻をぱらっとめくったら
月影先生と誰かの愛の交歓シーンがそれなりにしっかりあったのでちょっとひいた
昔読んでた頃はそんなシーンなかったから平気かと思ったけど、そこまでえげつなくはないけど
親が読んだらと勧めることもないかと思ったり
面白い読み物を求めてるみたいなんだけど、なかなか難しい

196 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:45:53.56 ID:nJfhi+mZ.net
>>195
え!?そんなの記憶にないわ!

197 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:47:12.29 ID:YNI/DMQs.net
月影先生のビーチクが描かれているアレかw

198 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:51:09.50 ID:NpYFQVTn.net
>>195
それアメトークのガラスの仮面芸人で見た!
録画を見てた小6娘が「(白目が)おもしろそうー」って言ってた
読むことには賛成も反対もしないけど
そういうシーンがあるのを知っててわざわざこっちから薦めることはしないかな

199 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:22:31.04 ID:bVWG2W+n.net
やっぱりそうだよな
図書館でパラパラめくっただけなので何が描かれてるかまでがっつりみなかったけど
しかしぱっと見それなりに性的なシーンだなーとひと目で思ったので
布団にくるまってナイチンゲールが鳴いたとか程度なら全然ありなんだけどw
CSで田辺誠一の速水様のドラマを最近見ててマンガのほうが面白いエピいっぱいあるのになーと思ってただけに残念かも

200 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:29:16.06 ID:YNI/DMQs.net
でも、正直ガラかめで面白いのは二人の王女までなので、その辺まで読ませてみては?
月影先生の辺りは失速して面白くないので、どのみちそこまで読む前に飽きるかも。

201 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:32:37.20 ID:bVWG2W+n.net
わかる
二人の女王あたりまでは本当に面白いと思う
古びた絵柄もアラベスクとかも読んでたのでそこは大丈夫でいいかなという気もあるんだけど
読みだすと最後までっていうのが人情だし。でもまだ最後まで描かれてないのか

202 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:33:09.06 ID:bVWG2W+n.net
女王じゃなかった王女だ。失礼しました

203 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:09:06.48 ID:3Oh/04pZ.net
マジか、そんなシーンまであるんか
我が家そろってるよ。ぼけかけのじいさんが買ってくるんだよ。
海月姫も全巻2〜3冊あるよ。

204 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:25:41.02 ID:iXbAjGUy.net
まじかよ。
まあチョンなら日常の一コマなんだろうけど。
ガチでクズだな

【韓国船沈没】韓国人が事故現場の海に と ん で も な い 物 を投げ込んでいた事が判明!!!もうキチガイすぎて理解不能…
http://www.news-us.jp/article/395124374.html

205 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:17:19.81 ID:XD0SrJA3.net
何のスレかと思ったよw
月影先生の黒ブドウシーンは作品中唯一の大人エピだね。
ヒロインもライバルも今のところ幼稚な恋愛しかしてないから。

206 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 07:37:56.19 ID:5xzDB2TQ.net
ベルばらにもあるよねー。交歓(この言葉久しぶりに聞いたわw)シーン。
でもあれは、「アンドレ グランディエの妻に」って、「やる=結婚」と定義しているところが堅くてなかなかよい。
娘がどうとらえたかはわからんけど。

207 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:30:22.55 ID:XD0SrJA3.net
高学年の時に同級生が「キャンディキャンディ」を子供の読むものじゃないって騒いでいたのが懐かしいな。
今の子はもっと耐性ありそう。

208 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:56:39.68 ID:1smSVb9/.net
キャンディキャンディで子どもにはまずいシーンってあった?

209 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:58:25.45 ID:9TSpTwIt.net
後半の方?
ニールがなんかしたような・・ってなんのスレだよ

210 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 09:31:19.48 ID:tLruIwth.net
>>196
スレ違いでスマソですが、雑誌と単行本でストーリーを全面描き替えている…とガラかめ芸人回でも
紹介していたし、そのシーンは単行本初出なのかもしれません。
自分は連載が長期間滞ってから雑誌も単行本も読んでいないので、違っていたらごめんなさい。

しかし全面描き替えなんてするから未だに終わらないんだろうな。何で2パターン話にしたのでしょう。
上の子が「カゲロウデイズ」を読んでいますが、あれも小説とコミックで話が違ってきて
(元は小説を普通にコミック化していた)
さらに原作者自ら脚本を手がけるアニメも始まったから、
それぞれどう収束させていくんだろうと思いながら私も見ています。

211 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 09:36:48.34 ID:QSLNPSix.net
>>208
主人公が孤児でいじめられるとか、問題を起こしたから(濡れ衣だけど)
売られそう(?)になるとか、寮で男性の友達の部屋にこっそり遊びに行ったとか
天候の問題で男と一緒に同じ屋根の下で一夜を過ごしたとか
規則違反をしたから牢屋代わりの塔に閉じ込められるとか
船に密航するとか、勤務中に恋人に会いたいらと抜け出すとか
男性と同居していたとか(何もないけど他のキャラは疑ってるような描写がある)

細かいところを考えれば意外と無茶苦茶やってるんだなと思うけど
昔の外国の話だしファンタジーとして楽しめる範囲だと思ってるな

212 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 09:46:12.78 ID:QbWMF/Zy.net
>>211
凄い!次から次へと該当するシーンを挙げられるなんて・・・
キャンディトレビアで優勝できるんじゃない?
私も読んでたし好きなマンガだけど、そこまで詳細に覚えてないや。
日常でも賢い人なんだろうなー。

213 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 09:53:11.83 ID:5xzDB2TQ.net
そういえば小6のとき、ジョージィ!が流行っていて、裸で抱き合うシーンがあって友達と大騒ぎしてたなあ。

214 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:12:19.99 ID:4Sx8482q.net
キャンディで絵柄的にきわどうのはテリィとのキスシーンだと
信じて疑わないw 小学生時に見て動揺した覚えがw
今思えば無理やりのキスだったから猥褻なものを感じたのかも
今の小学生は無理やりのキスのシーンでもなんとも思わないかな?

でもジョージィ!レベルはさすがにNGだっぺ

215 :213:2014/04/21(月) 10:12:58.13 ID:4Sx8482q.net
× きわどう
○ きわどい

216 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:20:04.08 ID:GT6+lLuL.net
4年生くらいの時からパタリロとか読んでたけど
当時は深く考えたこともなかったな〜

217 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:31:42.81 ID:HY8Qy3Vl.net
母を訪ねて三千里もかなり悪事をかさねるよねw
あとあらいぐまラスカルは現代社会の問題点を浮き彫りにしていると思うw

218 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:49:22.15 ID:0YoX+7oN.net
あらいぐまラスカルの問題点って、ネグレクト気味な養育態度の事?
うちのクラスにもややそんな感じの母子家庭あるな。
でもそこは仕事が忙しそうで仕方ないと思うけど。
個人的には、日本にアライグマをペット輸入させたことがラスカルの問題だったと思ってるw

219 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:50:06.32 ID:CTv79bjI.net
>>212
死ぬ程読んでるからセリフも覚えてるし
私もスラスラ出てくるけど、全く賢くないし頭も良くないから心配すんな。

てか今なんてちゃおとかの方がすごいんじゃないの?
キャンディのキャッキャウフフなんて屁でも無いんじゃ?
ちゃおとかの事情の方がしりたいわw

220 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:59:34.39 ID:QSLNPSix.net
性的な意味ではマスコミの影響でちゃおとかの方が凄そうなイメージだ
グロ的な意味では雑誌によって違うんじゃないかなと思う
少年や少女と謳っていても流血描写が残酷だったりイメージ的な描写だったりするし
実際読んでみないと分からない印象があるなあ

221 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 11:06:45.36 ID:hPvyAJFI.net
ちゃおなー
ドーリィカノンやオレキンにまじって、みい子が載ってるのがシュールだわ
描写的にはキス止まりな感じはする

222 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 11:23:03.91 ID:7GSljMiD.net
>>219
ちゃお、なかよしは娘がよんでるけど、
性的描写はそこまで露骨じゃないよ。
NANAとかは結構露骨だったと思うけどマーガレットだったけか。

学校の図書館においてある手塚治の漫画のほうが
きっちりかいてあるから、エロ目的で借りる男の子の多いことw
グロも図書館にある裸足のゲンが一番ぐろいかな。

ただ少女マンガは心理描写がきついw

223 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 11:48:01.24 ID:HY8Qy3Vl.net
>>218
野生動物の飼育に始まり、ペット食害、銃乱射、老人の孤独死など色々盛りだくさんだったと最近気付いたw

224 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 11:55:38.99 ID:VI8wLljn.net
「火の鳥」自分は小1で読んだ(友達のお兄ちゃんのだった)けど結構衝撃だった…
BJも結構そういうシーンがあるし「奇子」とかかなりヤバかった記憶が
ゲンは小5で読んで、学級文庫にもあったけど大衝撃だったw
小6で赤川次郎が女子の間ではやってたけど結構ヤバい描写があった
近所の図書館に「同棲時代」が置いてあるけど小中学生があれを読んでいいものか…
絵が古くさいと思って興味持たないかもしれないけど

225 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 11:58:14.96 ID:wdA/5G6v.net
火の鳥は映画版がいきなりのエロシーンで自分が子供の頃親と見てきまずかったの覚えてるな

226 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:35:12.62 ID:cTxADH/I.net
>>218
>個人的には、日本にアライグマをペット輸入させたことがラスカルの問題だったと思ってるw

アニメと正反対で、人に慣れなくて凶暴らしいよねw

227 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:42:13.12 ID:Ij7ydy4Y.net
ラインは朝鮮カルトや犯罪集団にダダ漏れだから
操られちゃうよ

228 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:43:27.35 ID:QbWMF/Zy.net
>>226
だいぶ前にペット屋さんでアライグマを見かけて飼おうかと思ったことがある。
店主に「辞めておけ」と言われた。理由は225に書いてある通り。

229 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:49:27.57 ID:6g28hGCf.net
息子が小6でまだコロコロ読んでる
「さすがにもう…」とは言ってはみたけど、
「ジャンプ/サンデー/マガジンにしなさい」とか言って買い与えるのもおかしいし、どうしたもんか
放っておきたい気持ちが強かったが、中学生になってもコロコロ読んでそうで怖い

230 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:54:18.11 ID:wdA/5G6v.net
一番やばいって一時言われてたのは小コミだったかな

あと、最近なんかのアニメが深夜じゃないのに内容に問題ありすぎってストップかかってたと思うけど
ざっと設定みただけで気分悪くなった。なんというか対人コミュニケーション能力駄目男製造アニメみたいだなーと

231 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:54:24.75 ID:GT6+lLuL.net
アニメのラスカルってどう見てもレッサーパンダw
本物のアライグマ初めて見たときあんまり可愛くなくてショックだったw

232 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:58:04.87 ID:tLruIwth.net
>>229
…すみません。上の子は中学生になってもコロコロを読んでいます。
しかも女子ですorz
今月は「ポケットモンスター(TVアニメとは別シリーズの漫画)の50巻に
初回限定でイラスト集が付いてくるから、そっちを買うね」ということで
コロコロは買っていませんが…このまま卒業するとも思えないんだよなぁ。

233 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:02:58.19 ID:GT6+lLuL.net
コロコロ別にいいんじゃない?
たまに読書の話題でもいまだにゾロリ読んでるとか相談する人いるけど
好きなもん読んだらいいじゃん

234 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:08:34.36 ID:3rGu0XrM.net
>>229
今時のジャンプ、読んだ?
私も昔、読んでたからジャンプ乗り換えを提案しようとまず自分で読んだけど

グロい漫画が多いよ…
よいこのジャンプじゃないよ…

235 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:12:47.74 ID:7GSljMiD.net
小6まではコロコロで中学いったらジャンプってのが王道だったけど
別に中学でコロコロでもいいとおもうよ
はたからみてコロコロだとかわいいけどw

236 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:13:21.14 ID:QbWMF/Zy.net
飲食店で偶に「こち亀」だけ読んでる。

237 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:03:58.15 ID:wyawJgW4.net
ジャンプ/サンデー/マガジンって少年向けじゃなくて
大人向けに近いよね。
結構エロが多い。

238 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:08:04.95 ID:4Sx8482q.net
私も飲食店でこち亀だけ読んでる つーかこち亀しか読んでて理解できないw

少年漫画がエロあるのはもう昔っから

239 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:14:53.50 ID:3rGu0XrM.net
>>237
私が子供のころは、大まかに
低ー中学年コロコロ、高学年ジャンプ、
中学生ジャンプからマガジンサンデー
だったけどね…

今のジャンプ、これ子供にいいのか!?って描写の漫画がちょいちょい混ざってるよねぇ

240 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:16:14.61 ID:C4FedyxI.net
うちの子は磯部磯兵衛が好きだな。

241 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:16:23.74 ID:6jKUyxNp.net
その、中学生が読んでたら幼いんじゃないかしらと思われがちな
コロコロに載ってたのが「おじゃまユーレイくん(コロコロエロ部門担当)」だしねw

242 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:20:53.79 ID:QbWMF/Zy.net
>>238
「ハレンチ学園」って40年くらい前だよね?
デビルマン、キューティーハニーが後に続く。

243 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:21:03.06 ID:1F0XvFJV.net
最近の子も週刊マンガって読んでる?
周りに一人も居ないんだけど…
読んでても単行本の漫画とか。
まだ4年だから?

244 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:34:30.13 ID:dsocCMve.net
月刊漫画雑誌なら1人だけ読んでるけど他の子は読みたがらないね
うちも全く興味無いけど、私のときめきトゥナイトだけ読んでる
親は購入担当決めてグループ内でまわし読みしてたけど

245 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:43:17.34 ID:TR2hWdsu.net
うちも中学生コロコロ読んでるよ。
しかもお小遣いは買い食いで散財してるから、
小5弟の買ったコロコロ。
欲しい付録が違うので、パズドラのナントカとか50円で売り付けられてる。
弟はあきんど。

246 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:06:25.00 ID:e+b1Tknu.net
「弟はあきんど」で吹いたw
かわいい弟さんだね!

247 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:12:50.49 ID:7GSljMiD.net
自分のころも、やるっきゃナイトがあるから
月刊ジャンプかうとスケベ扱いだったな
あと北斗の拳がある週刊ジャンプは残虐だから
よまないようにいわれた

248 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:38:33.86 ID:P14QGMkS.net
漫画ではなく小説なんだけど、
小6のうちの娘、このあいだ
カゲロウデイズという初音ミク?の小説を読んでたら
父親が「そんなオタクの読むようなもの読むな」って言って……
わたしも読んでみたけどそんなに残虐なシーンもないように思えるし
なにより私自身、高学年からコバルト文庫にどっぷりはまっていたので
同じ血か、と思って、「おこづかいで買うのなら好きに買ったらいいよ」
って娘には言ったのだけど
まだそういうのは早いのかな。
(アニメもはじまったようで録画をたのしそうに見ている)

249 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:43:10.86 ID:7GSljMiD.net
うちは青い鳥文庫はよんでるかな
若女将とか黒魔女さん

250 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:56:24.49 ID:4Sx8482q.net
>>242
けっこう仮面も入れてやってw

永井豪ばっかだなwww
先日初めて六三四の剣読ませたよ
あんな熱血スポ魂漫画だってお色気シーンあるからずっと封印してたw
がんばれ元気も読ませたけど、これこそヤバいかもしれん
中学卒業辺りから小学生時の女先生とアレコレあるんだよねw

251 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:01:37.21 ID:aZCCxJax.net
ジャンプの携帯電話のは見せてないな…
マチコ先生みたいに女の子単体が服が脱げちゃってイヤ〜ン位なら別に仕方ないかと思えるんだけど
疑似フェラとかシコシコする動きとか男女絡む絵はまだ見せたくない

252 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:04:49.00 ID:be0fNoFD.net
>>248
父親って、子供にとっての父親?それとも祖父?
夫婦で意見があからさまにちがうなら夫婦で話し合ってすりあわせたほうがいい気がする
ヲタク系にどんどん行くのはとめにくいから、早めに歯止めかけるのは悪くない気もするけどどうなのかな
コバルトと初音ミクは違うような

253 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:08:10.40 ID:1F0XvFJV.net
>>248
youtubeでしか知らないんだけど
カゲロウデイズって曲のPVと歌詞は残虐だよー
と言っても、北斗の拳みたいな残虐さじゃなくて、
中二病が好きそうな残虐さ。

254 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:24:03.48 ID:P14QGMkS.net
>>253
分かりづらくてすみません、娘にとっての父親、つまり夫のことです。
あからさまに反対!という言い方ではなく
なんというかこう、馬鹿にしたような感じの、
軽い言い方だったのですが
たしかに夫婦間で指針のようなものは決めておいた方が
よいかもしれませんね……ありがとうございます

>>253
わたしもyoutubeで見たことがあるのですが、確かに残虐と言えば
残虐なシーンがありますね…中二というのもわかります
わたしがきっと中学生だったらすごくはまってたような気がします(笑)
小説は、いろいろな楽曲を合わせた感じでまたすこしちがう内容だったのですが
もう少し考えてみたいと思います、ありがとうございます

255 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:33:40.07 ID:hd0gzIDZ.net
上の子が高校生で毎週ジャンプ買ってきて小6も読んでるわ。
エロいのがあるんだ。
まあ、リビングで堂々と読んでるからいっか。
ちょっと前までやってた失恋ショコラティエは夫が見せちゃいかん!というので
見せなかったけど
高学年女子は見ちゃうよねー。

256 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:36:18.97 ID:X74Nrqqz.net
カゲロウデイズはネット発信なところがあるから、ネットとかボカロとかに拒否反応ある人はダメだろうね
一度読んでみたらいいよ
それで判断するといい

漫画はどの程度を子供に読ませたらいいかわからないね
ちゃおは小6くらいで付き合うだとかキスだとかそれ以上だとかやいやい話題にしててなんだかなぁと
(キス以上はキャッキャするだけだけど)
まだまだ可愛いもんだけど

257 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:53:39.86 ID:8YdZERBz.net
小6女児
ウチもカゲロウやら初音ミク好き
小説は好きで何でも読むが最近お気に入りは万城目学。
漫画は進撃の巨人、ジャンプだとハイキュー
ジャンプは読ませてるけどマガジンは中学生までダメだと言ってる。
進撃は私が読んで娘も好きそうだと思って勧めました。

258 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:58:00.12 ID:1F0XvFJV.net
進撃の巨人、アニメもそれなりにグロかったけど、
漫画の方はさらにグロくない?
アニメだとボカしてた所もバッチリみたいな…
アニメは結局見せちゃったけど、漫画は隠れて読んでるw

259 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:59:56.56 ID:1F0XvFJV.net
で、
うちの子が読んでる漫画は
ドラえもんと、学習漫画と宇宙兄弟ぐらいだな

260 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:06:04.84 ID:3rGu0XrM.net
>>255
私が気になるのはエロではなく、グロの方…

全部が全部じゃないよ。
たまに、これはダメだろ!って回のがあるんだよー
ハンターハンターとか、連載再開しなくていいよとすら思う。
なんだかんだ言って多感な時期だし。

261 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:21:34.15 ID:8YdZERBz.net
>>258
むしろアニメの方がグロいと思った。
原作はそうでもない。
基本的にファンタジーが好きな子で
進撃もその世界の謎みたいのを自分なりに
考察して熱く語ったりするくらいハマってました。

262 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:31:08.62 ID:8YdZERBz.net
>>258さんも漫画も読んでるんですね。
私はカラーのアニメの方がグロく感じました。
そこは人それぞれでしょうね。

263 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:01:10.20 ID:uvn3gCDv.net
自分は、巨人は漫画のほうがグロかんじた
彼氏が下半身たべられて部位欠損したりするのが
アニメだとかくれてたからまだアニメのほうがましにかんじた

ナウシカも漫画で胞子で灰がくさった描写が漫画のほうがきつかった

264 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:38:54.89 ID:1smSVb9/.net
なにスレだよ。
でも楽しい。

265 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:48:26.43 ID:xfTegMA4.net
家庭板の「アニメや児童文学を妻・母・嫁の立場で検証するスレ」かと思ったw
よろしかったらこちらにもドゾー

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1363329157/l50

266 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:51:01.62 ID:QD78Ybpi.net
>>242
けっこう仮面はジャンプ?

267 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:54:29.27 ID:7KymTLyO.net
きついなーエロいなーと思いながら大人の階段を上って行くもんだと思うので、
ジャンプ程度ならありかなと思う。グロに関してはよくわからんが。
遼さんのもっこりとか、当時はきっちり考えて読んでたわけじゃなく、なんとなくで読んでたから。
ただ銀魂の描写は少し心配になるw

268 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:06:53.92 ID:YXSrBlxD.net
小6だった頃の同級生男子は、こぞってジャンプの電影少女に興奮してたようだった

269 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:14:59.70 ID:3rGu0XrM.net
進撃の、ゲームのレーティングは17歳以上だし、
映画もR指定も気にせず作るって言ってる代物、
アニメも深夜に放送していたのだから、そもそも小学生には触れさせない前提のものだと思うなぁ。

私はこーっそり読んでるけども、
子供には、中学生からでお願いしたいわ。

270 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:15:18.33 ID:XuFPqH2c.net
明日全国テストよね。
直前問題を持ち帰ってきたら、算数b問題がなかなか手強い。
エデカチュオみたら、b問題は応用ではなく活用問題と言っていて正にその通り…
家庭学習では厳しいのかとしみじみ思った。

271 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:21:02.08 ID:Twjwc3E3.net
ゲームのレーティングって保護者ちゃんと意識してんのかな
GTAとか子供がききこんできてぎょっとした

272 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:45:21.83 ID:wyawJgW4.net
うちの学校は直前問題なんてないみたい。
そんなことやってたら本当の実力なんて分からないよね。
直前問題やった方が点数高いに決まってる。

273 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:05:47.95 ID:1F0XvFJV.net
>>263
そう、その場面、
アニメで見てた時には私は下半身無いのに気付かなかったけど、
原作の方はバッチリだったよね

あと、人の食べられ方もアニメは気を使ってたと思った。
原作はちょっと…骨の音がしそうで怖い

274 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:12:20.85 ID:XuFPqH2c.net
>>272
直前問題もきちんと製本されたものだったよ。あれなんなんだろう?

275 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:29:40.64 ID:3rGu0XrM.net
>>271
うちに遊びに来る子供たち見てると
殆んどの親が気にしてる=ロックかけてる。
けど、たまに全く気にされてない子もいるよ。

近頃はゲームソフトもダウンロードで、ジャケット等が親のめに触れないからね。
どんなゲームをしてるのか詳しく知らないんじゃないのかなぁ。
でも相手の親に言うのも…それほど仲良くないしね…

276 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:49:45.40 ID:F/6cpXuC.net
>>274
差し支えなければ都道府県を教えていただけますか?
過去問を少しやらせたけれど、それをやったからといって点数は上がらない気がする。

277 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:50:57.13 ID:75Jg1gjJ.net
>>276
餃子県です

278 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:04:56.42 ID:F/6cpXuC.net
ありがとうございます。
県で作成したのでしょうね、きっと。
過去問や直前問題で点は上がらないでしょうが、問題の傾向や時間配分を考える役には立つかもしれませんね。

279 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:12:20.44 ID:4Zh/vKXU.net
国語Bもなかなか手ごわいよ
直前問題やったぐらいじゃ無駄だわ

280 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:17:21.03 ID:p447b1FS.net
静岡か栃木かどっちだろww

281 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:41:22.95 ID:w5tbL38W.net
静岡ならばわざわざ餃子は持ち出さないだろうw

282 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:17:30.36 ID:5mlBDSV5.net
いや。静岡県では、去年
学力テストの点数が最下位で、知事が学校の校長を晒し上げしようと問題になったじゃん
で、県が学力テストの類似問題集を作って2か月も前から対策してるって記事があったよ
ちなみに、実力が分からなくなくから使ってないって学校もあるから
強制ではないみたい

ま、静岡ならお茶県って書くと思うからこの場合は違うと思うけどw

283 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 06:24:55.30 ID:ma1+fJ0T.net
全国学力テスト 過去問とかでググれば普通に公開されてるよ

284 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 06:27:48.32 ID:75Jg1gjJ.net
おはようございます。栃木ですw

285 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:25:08.89 ID:HzUdfQQ/.net
静岡、餃子ってイメージ全くないなぁ。
栃木の方が近いからかな。

286 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:30:13.42 ID:yYkvxiKR.net
栃木は餃子アピしてるけど、静岡はうっかりトップになっちゃったんじゃなかったっけ?
やっぱり静岡の本業はお茶だと思う。

287 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:34:46.24 ID:ci8XaKKt.net
>>282
うちも去年だった。
算数が100点で全国3%ってでてたので神童扱いで
ちょっと鼻高かった。
まあ二十歳すぎればただの人なんだろうけどw

288 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:36:25.71 ID:75Jg1gjJ.net
餃子消費量で競ってるみたいだけど、集計対象がスーパーでの購入なんだよね。
栃木は餃子専門店で食べたり買ったりする方が多いから、あまり反映されていない気がするんだよね。

289 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:43:58.82 ID:AV/nkeP9.net
うっかりトップとか面白いんだけど、どうも最近脱線しすぎじゃありませんかね?

290 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:44:46.71 ID:e+YuAGYC.net
焼餃子と生餃子と餃子の皮が、全部別項目なんだったけか。

というのはさておき、当該地域以外に浸透していない場合だって多いし余計なレスを避けるために、
「餃子県」とか「○○の国」とか書かずに、ストレートに何県か書いて欲しい。

291 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:53:41.71 ID:lMD2OBhm.net
うちも昨日練習問題持ち帰って来た。
コピーして、自分もやってみたんだけど算数の活用面白いね。
割合の問題で「次の2つの統計を見てAくんは**と考えました。これは正解か不正解か。その理由も答えましょう。」
受験組はこういう問題を多く解いてるのかな。
それにしても>>287のお子さんはすごいな。

292 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:00:19.24 ID:Oh9FJCJU.net
>>290
レスの仕方まで指示するとか何様w

脱線し過ぎなのには同意だけど
そんな細かいこと気にしてたら2chは楽しめないよ〜

293 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:50:40.29 ID:9p/mrHEk.net
そんなに餃子ばかり食べてる気はしないんだけど、我が家の餃子購入額は明らかに宇都宮や浜松より多い。

うどん県、納豆県なら異論なく特定かな?あとは、りんご・みかん。

294 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:59:11.76 ID:wJSZRONL.net
>>290
んじゃ彩の国。

295 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:06:19.28 ID:Q0B4/zgV.net
大都会は岡山、異論は認めないw

296 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:20:59.94 ID:qYRnkQyG.net
うどん県とか明太子県とか言えるの羨ましいけどなー
郷土愛が感じられていいじゃない?

最近見たのは東京の「グルコサミン区」と「スカイツリー区」で笑った。

297 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:18:40.42 ID:cR8Onbj8.net
うち、栃木・宇都宮だけど、うちの子の学校じゃ過去問も直前問題(?)もやってないよ。
先週末の授業参観後の懇談会で、
火曜日にテストやるから、今週末は3年(現4年)の復習をしっかりやってくださいって言われただけだ。

通常の授業を削ってテスト対策って、本末転倒だな。

298 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:48:14.59 ID:jL+CJhz7.net
>>297
6年は全国だからだと思う。
初めに話ふった私も宇都宮だよ。

299 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:51:23.07 ID:5mlBDSV5.net
>>297
>通常の授業を削ってテスト対策って、本末転倒だな。

静岡の場合は、朝学習の時間を使ってテスト対策って話だったよ

300 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:52:48.76 ID:F2pCYbB0.net
うちの子の学校も直前問題とか全然無いわ。
復習も言われてないし、ここで話題にならなかったらテストがある事すら知らなかった。

今までも平均と比べてどうだったかだけ学校便りで公開されてたけど、それだけだ。
どんな問題なのか興味あるし過去問調べてみよう。

301 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:01:59.12 ID:9p/mrHEk.net
学力日本一の秋田県在住の友人に訊いたら、事前対策をバッチリやってるからズルだよ。
と言ってたなー。具体的な事前対策は訊いてないけど。

302 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:03:25.80 ID:JXYjTxml.net
うちの学校も事前対策無し
県によって差があるんじゃ何のための調査なんだろう

303 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:07:59.96 ID:cR8Onbj8.net
>>298
そっか、うちの学校でも6年は直前問題やってるかもしれないね。

>>302
超同意。

304 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:23:13.87 ID:pWEDtZYL.net
昨日、「全国学力テスト 事前問題」でググったら
都道府県単位や学校単位で勝手に過去問題集や対策作ってやらせてるみたい。
本来はやっちゃいけないことみたいだね。

305 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:40:04.82 ID:u3dz75PJ.net
みかを県、私は愛媛のイメージだけど和歌山もかな?
和歌山は梅かな?

306 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:45:53.20 ID:jL+CJhz7.net
進学塾通いが多い地区ならやらなくても良いのかな?
うちの学校はあまり中受しないから、直前問題やったのかしら。

307 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:49:50.37 ID:yYkvxiKR.net
>305
うちは都内だけど、対策って聞いた事無い。
上の子は中受の偏差値では真ん中より上行かず、内心出来が悪いなあ〜と
思っていたけど、全国学力テストでは、上位1割で小学生としては十分だった。
息子よスマヌ、と心中で詫びた。

308 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:34:08.47 ID:B3xl2oK8.net
>>307
息子さん、中学生ですか?

309 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:10:46.61 ID:+sGC/73v.net
全国テストって、個人の結果まで出るんだね。
学校内順位などもわかるの?
それだと、中学に行った時の立ち位置や、目指せる
高校なんかも、具体的イメージがわいてくるよね。
うちは今5年なんだけど。

310 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:19:08.67 ID:CJX8A9FX.net
豚切りスミマセン。
小4息子、親の金をくすねて勝手にブクオフで3DSとソフトを2本買っていました。
何だかもう怒りで目の前が真っ赤でどうしていいのか分かりません。
以前からちょっとしたことをウソでごまかす癖があり、たびたび叱ってきました。
以前にも書き込みをしましたが、春休みにDSの時間30分を守らなかった上、
やってないと嘘をついたのでDSを没収していたんですが、我慢が出来ずに買う方に
走ってしまったらしいです。
買いに行った時も、○くんと遊んでくる(ウソ)とか、塾の帰りに寄っていて、
何食わぬ顔で家に帰って、自室でコッソリ遊んでいました。
こう言う時、どうすればいいんでしょうか。
あまりのことに「氏ねばいい」とまで口走ったので、自分の精神状態もまずいです。

311 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:30:27.27 ID:wJSZRONL.net
>>310
つttp://www.mdd-forum.net/niji05.html

312 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:32:47.65 ID:UNd8rKvi.net
DSの時間が30分とか短すぎる。
宿題やったら思いっきりやらせたらいい。
土日だったら気が済むまでやらせる。
DSソフトも2〜3ヶ月に1回ぐらいは買ってあげたら?

そのくらいのことで子どもに市ねばいいと言うのは
明らかに母親の精神状態がおかしい。
なんのために塾に行かせてるのか?中受?
本人は受験したいの?
ゲームしたいなら思いっきりさせたほうがいい。
勉強が終わったらゲームしていいよ、と言えばいいだけ。

313 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:35:08.24 ID:3E3x/0OZ.net
複合技でいろいろ矯正したいだろうけど、いっぺんにあれもこれも無理かなと思うので
とりあえず「親には嘘をつかない」というところからスタートした方がいいんじゃないかと…どうだろう。
弁護士みたいな感じで…
お母さんはどんなことがあってもアナタの味方だ、だから嘘をつかないでほしい。
アナタの味方だから、アナタにとって最も良い方法を一緒に考えたい。
そこで嘘をつかれると、アナタの向き合う壁に一緒に立ち向かうことができなくなる。
それはお互いにとってマイナスだ。
とにかく何でも相談してほしい。
お金が必要な場合、相談してくれれば、もしかするとお母さんも納得できるかもしれない。
そこでお母さんが納得しない場合は、説得してみる気持ちで挑んでほしい。
こっそり盗る前に、まず相談してほしい。
みたいなさ…

で、ゲームを我慢できないとか、塾の帰りに店に寄らないようにとかはとりあえずその後のことになるのかなと
とりあえずは怒るより、諭す

314 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:37:57.61 ID:jL+CJhz7.net
窃盗だ。
金抜かれた時点で気がつかないの?
中古でもゲーム機とソフト買ったら万超えだよね。

315 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:44:25.08 ID:RX1ZyT4n.net
見つかった時の息子さんの様子はどんなだったんだろう。
悪いことをしているのを見つかったしまった! って感じだったのか、
それともゲームを取り上げたお母さんのほうが悪い!的逆切れだったのか。

ていうか嘘つく子なら、「このDSは友だちから借りた」的なごまかしをしそうなのに、
よく正直に認めたね。

316 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:26:48.25 ID:x43oIqHZ.net
ゲーム30分とかでどうやって遊ぶの?
お母さんのその話しっぷりから察するに、息子くんは日頃からあれこれ我慢してたんだろうね
積もりに積もった物が爆発したんじゃない?

317 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:12:44.29 ID:Hkg8Cbwk.net
>>304
過去問をやらせるのは特に問題ないと文科相が発言してるね

文科相「過去問で準備、問題ない」 学力調査巡り
ttp://www.asahi.com/articles/ASG4Q3TBNG4QUTIL008.html

318 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:34:25.74 ID:oXN7hNKk.net
ゲームやらない人って30分で区切りたがるよね。
やらないから30分で何ができるか解らないんだろうけど
セーブするだけで30分かかる事もあるんだよね。

319 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:41:13.23 ID:jL+CJhz7.net
でもこの人、以前の書き込みの時は切りが良いところまでやらせてますって言ってたよ。

320 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:47:44.46 ID:hK6/mHbC.net
わりとよくある話と思うけどな
親の金盗んで欲しいもの買うのは悪いってことはわかってると思う、だから隠す
欲望を制限する長期的な判断が出来ないまま、親の金がどこにあるとかこっそり買い物するとか言う知恵だけは付いてくる

泥棒は絶対に許さない&悪事は必ずばれる&悪いことすると長期的に損だよ、ってことを順にわからせるしかない
絶望する必要もないけど、親は少し気を引き締めて金の管理やあと子供の欲望のコントロールについて目を配るべき

321 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:50:37.11 ID:F/6cpXuC.net
ゲーム30分て少ないの?
そういう家庭っていったいどのくらいさせてるの?
うちは他の時間との兼ね合いでさせても30分がいいとこだな。

322 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:52:36.77 ID:1vXaXGh+.net
>>309
全国順位がでるから
中受するにはいいかも

323 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:56:39.16 ID:1vXaXGh+.net
>>321
ゲームによるなぁ
うちは1〜2時間くらいやってるかな
勉強も2時間くらいかな
なんで勉強とゲームで寝る時間になるから
TVはまったくみてないけど

324 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:31:51.89 ID:F/6cpXuC.net
ゲームに1〜2時間使っても勉強時間2時間は確保してるのか。
それって子どもにタイムテーブルは任せてる?
それとも親が管理のもとかな?

高学年の放課後は、部活や習い事、塾、方向性は違っても忙しいよね。
勉強と遊ぶ時間、その他諸々うまく時間を割り振るのが大変。

325 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:43:17.87 ID:wJSZRONL.net
漫画禁止の子が同級生にいたんだけど、可哀想に思ったクラスメートが学校で代わる代わる雑誌やコミックスを貸してたっけ。
知らぬは教育ママのお母さんだけw
ゲームも制限を厳しくし過ぎると、よその家で迷惑かけたり、反動でゲームばっかりする高校、大学生になるから気を付けてね。

326 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:58:37.49 ID:llNOPf+W.net
うちは家の中でかくれんぼするの禁止なんだけど、
友だちの家でやってきてしまったらしい。
それと同じかな?

327 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:08:45.15 ID:qevOnA6t.net
私「やること全部終わった〜!ようやく自分の時間だ〜!やっと好きなことが出来る!」

旦那「言っとくけど、2ちゃんは30分だけだからな!」

こんな制限掛けられでもしたら、そりゃあいつか何らかの形で爆発するわ

328 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:20:35.68 ID:Oh9FJCJU.net
>>324
忙しいなら毎日ゲームする必要は無いよね?

1日30分×7日で週に3.5時間よりも
時間に余裕のある日だけにして、1日1-2時間かつ週3時間以内の方が
ゲームに集中・堪能出来るし、満足度も高いってことだよ。

329 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:24:55.43 ID:e+YuAGYC.net
「30分以上のプレイで視力が下がった」ってココで見てから、1日30分以内にさせてる。
本人にもそのリスクを説明したよ。

330 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:26:28.34 ID:p447b1FS.net
セーブするだけで30分もかかるゲームならやらせないな。子どものゲームにそんなのある?

331 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:49:19.69 ID:hIizaB5S.net
ゲーム時間に同情はするけど、
お金盗んで買い物なんて、どんな理由があっても非常に良くないことでしょう。
厳しくしかってよいと思うわ。

禁止禁止で可愛そうだったかも?と思い直したとしても、今、ルールを緩めてしまうと
子供にとっては、センセーショナルな事件を起こせばルールを変えてくれる、と刷り込まれる危険がある。
わがままに泣いて暴れる子はなだめずに放置する、の鉄則と同じだと思う。

盗んだことや高価な買い物は叱る。
ペナルティもありだと思う。
取り上げられたゲームに関しては、
なにか頑張ったら再び与えられるっていうチャンスを作るのはどうですか?

お金の管理は厳重にね!

332 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:52:13.87 ID:FVjKwabO.net
私は小さい頃からゲーム大好きだし今でもやるけど、視力1.5あるよ
ゲームをしてもしなくても目が悪くなる人はなるでしょ
目が悪くなったらゲームのせい
殺人起きたら残虐なゲームのせい
そういうの多いよね

333 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:27:23.73 ID:MYAt+4hf.net
視力は遺伝もあるからね。
>>332さんみたいにゲームやっても視力落ちない人もいるし。
うちは私も旦那もど近眼なので子供達も低学年から眼鏡かけてる。ゲームはほどほどにさせてたつもりだけど遺伝的にどうせ視力はおちるだろうとあまり厳しくはしなかったかな。
上の子は去年から習い事の関係でコンタクトも併用している。私も中学からコンタクト歴20年以上経つけど特に目の不調もないし子供のコンタクトもそんなに抵抗はなかったな。
ただ、お金がかかるのが痛いところだわ。

334 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:39:22.50 ID:/YrS5jCW.net
子供が盗みなどの悪さをするのは、親が子供を認めていないから
だそうです。

335 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:43:34.65 ID:O145srk1.net
この記事見てから好きなだけゲームをしてよいとは言えなくなった
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312180295.html

まあ高学年になったらそこまでできる時間もないけどね。

336 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:52:18.50 ID:1Ypxe6iQ.net
スマホ依存も結局は道具とうまく付き合えるようになりましょうなのよね

337 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:59:45.37 ID:4IEASoNO.net
>>328
毎日ゲームをさせたい訳じゃなくて、忙しくて遊びや好きな本を読む時間の確保が難しいなと思って。
ゲームだけで言ったら週に1時間程度しかしてないし。
上にもあるけど、私に似て片目だけ極端に視力が悪いから一回に30分以上ゲームさせたくないしね。

338 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 06:42:09.82 ID:ASxeEJh+.net
>>337
それで満足する子ならいいんじゃないの?

>>310みたいなことになったり、他の所に悪い影響が出たら元も子もないから
不満は溜めない様にしないとね、というお話。

ゲームに限らないけどね。

339 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 07:28:39.74 ID:97PVV6JM.net
自分がゲームしないお母さんって異常に拒否反応が強かったり、知識量も子供とかなり温度差あるよね。
外出先でDSのネットを繋ぎたい放題してトラブルになってる子の親が、私全然分かんないから〜とか言っててゾッとしたわ。
今時知らないじゃ済まされないし、ゲームやスマホ、タブレットをいけないもの、子供をダメにするものと決め付けてやたらと制限かけたり、
楽しんでる父子や兄弟や遊び仲間に文句を言って水を差したりしたら、無駄に反発心を招くだけだよ。
うまく使えば自己管理能力とか向上心も伸びるのに勿体無いと思う。

340 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 07:36:24.33 ID:+D9mZ0Zw.net
ゲームに限らず、お菓子とかジャンクフード(カップ麺、マック、炭酸飲料)とかもね
たまには解禁しないと、たまの機会にそれらに執着してしまうこともある
そこら辺をうまくコントロールしないとね

341 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 07:44:30.22 ID:fjs7DLiM.net
>>339
拒否反応まではないけど、自分がゲームしないから、どうしてそこまで
夢中になるのか理解出来ない、共感してあげられないっていうのはある。

お母さんだって子どもの頃!と言われても、ゲームなかったのよゴメンw
同じく携帯も、大人になって自分のお金で買いました、キリッ
これじゃお話にならないよなあ、と思う。

そろそろ終わりだよ〜と声かけてから、セーブがー、セーブがーって言われても
ホントなのか騙されてるのかわからなくて困る。

今に始まった事じゃなく、ポケカもデュエマもずっとそんな距離感。

342 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 07:47:05.01 ID:Ws5wBFr7.net
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1387691645/587
 ↑  ↑    ↑  ↑    ↑  ↑

343 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 07:47:58.16 ID:97PVV6JM.net
>>340
そうそう。
漫画なんかも、よその家で読めるとなったら住人無視で入り浸るようになる子がいるからね。
ゲーム、漫画、アニメ、スナック菓子、ゲーセン、カラオケなんかを完全に避けて、
家庭学習や読書、教育テレビ、音楽鑑賞(クラシック限定)だけで育てようなんて、
子供と世間を知らない女の幻想だよ。
何事もバランスが大事。

344 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:09:57.89 ID:qd6OEQdG.net
>>341
私はDSもWiiも子供が遊ぶ物は一通り一緒にやるよ
子供の漫画も本も読む
子供がどんな物に興味持ってるのか、どんな物で遊んでるのかわかるし、何より子供と一緒に遊ぶのって楽しいもの
「私は興味ないから子供が何を言ってるのかわかりません」って、ただ知ろうとしてないたけだよね?
少しでもいいからなんで知ろうとしないのかな?

345 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:12:30.12 ID:Wen5prq1.net
>>344
私も一緒にやる。たまに自分の方が夢中になったりするw
判らないんだったらやらせなければいいのに。
一緒にやらなくても見ることくらいはできるはず。

346 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:20:15.52 ID:97PVV6JM.net
どうしてもコンピュータゲームに抵抗があるなら、ボードゲームやカードゲームがお勧め。
親が覚えて子供を巻き込みゃいい。
すごろくや流行のバトルカードゲームじゃなく、いわゆるドイツゲームね。
対戦型だけでなく協力型ゲームも色々あるから会話が弾む。

347 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:20:27.44 ID:fjs7DLiM.net
>>344
子どもが望むものは、どんなものか調べて相談して買ってあげる、
まではするけど、一緒に遊ぶのは無理だなあ。
3DSなんて、設定だけで気持ち悪くなったから、3Dのソフトじゃ遊べないもの。

その代わり、自分の出来ることは一緒にするよ。
次男はピアノ習ってるから連弾も付き合うし。
長男のスポ少にもガッツリ付き合ったしね。

348 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:22:08.21 ID:fjs7DLiM.net
>>346
あ〜ボードゲームは良いよね、体にも優しいし。
モノポリーとか人生ゲームは休日の夜の定番。

349 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:25:22.35 ID:3oy/1yyw.net
30分が短いってていうのは、自分がやってもそうだけど30分だとちょっといじる程度だからもうちょっと遊びたいってなりやすい時間だと思う
そもそも毎日しなくてもいいわけで、毎日30分一週間で3時間させるんだったら
金曜だけ2時間とかのほうが遊んだ満足感がでると思う。毎日できると思わないほうがいいし

350 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:28:35.88 ID:VajeTnH9.net
>>348
うちはまだ幼稚園の時に買ったプリキュアボードゲームやってるわw
人生ゲームとか子供とやったら楽しそう、GWに買おうかな

ゲームは夫婦揃ってやらないけどセーブがー、ってのは子供の頃に
弟がよく言ってたから子供にとっては重大なことらしいのでセーブ抜き40分
親はゲームしないけどパソコンで危険性はわかるからゲームのネット制限はしてる

351 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:32:23.50 ID:9q0aBvRS.net
なんでもそうだけど、子どもがやりたいものを無理に抑えると
ろくなことない。
親の言うこと聞かなくなる中高生ぐらいになって、部屋に引きこもって
一日中ゲームする子もいるよ。
好きなだけやらせたらそのうち飽きて他のことに興味出てくる。

352 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:32:28.81 ID:3oy/1yyw.net
高学年ならカタンの開拓とかチケットトウライドとかいいんじゃないの
チケットトウライドは地名に親しめていいけど日本語版でもアルファベット表示なのは難点

353 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:35:21.08 ID:yGU1qJIj.net
ちょっとだけ2ちゃんチェックしてから掃除しようと思ったらすでに40分経ってるw
私には耳が痛い流れw
うちは一時間分の勉強したらゲーム一時間。
勉強時間イコールゲーム時間になるように。
2セット目もありだから長引きそうな時は2セットやってからゲームはじめてる。
とは言っても寝る時間とかは決まってるから、それが出来るのは休みの日とか週1.2回だけど。
うちはチマチマやるよりどーんと一気にやりたいみたいだからこのやり方があってる。
問題はゲームの日以外の勉強のモチベーションがあがらないことだ

354 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:36:43.87 ID:LbVr6LwM.net
例えばマリオとかでもクッパ城まで行かないとそのエリアの1面からリスタートってのもあるし
5面までの苦労が水の泡でまた次の日も30分じゃその繰り返しだったりするんだよね。
今は私達の頃よりセーブは相当ぬるくなったけどさ。
他にもミッション系のゲームはミッション終了しないどうしても止められないって時がある事は理解してあげないと
頭ごなしに、おしまい!時間でしょ!ってやると結局30分じゃクリアできないゲームは一生クリアなんて無理だもんなw

355 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 09:00:09.49 ID:Wen5prq1.net
>>347
スポ少見学している気持ちでゲームに関わる感じだよね。
要は無関心にならないことだと思うのだけど、何故ゲーム系は判らないと言っておわりにする人が多いのだろうね。

356 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 09:03:46.48 ID:V4j0+ES0.net
>>324
小4ね
月水金 学校からかえってきて6時〜8時塾 帰ってきてちょっと宿題かゲームか漫画
火木   学校からかえってきて4時〜6時まで勉強、以後ゲーム
土日   出かけないときは、2時間くらい宿題とか塾の課題、4時間くらいゲーム
ってかんじでだいたい決まってる
だいたい22時にねるから、それにあわせて調整してる

357 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 09:07:22.10 ID:97PVV6JM.net
>>348
>>350
ドイツゲームでググってみて。
色んなボードゲームやカードゲームがあるし、翻訳も色々出てるから。
>>352の言ってるゲームもお勧めだし、
うちでは「カルカソンヌ」や「パンデミック」「ドミニオン」でも盛り上がってるよ。

358 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 09:41:27.45 ID:T5W4CmcG.net
>>324
うちは5年男子
習い事や塾・通信教育はナシ
朝6時起きで支度が終わったら簡単な学習(主に計算)で頭を起こし、7時20分に登校
16時学校から帰宅、17時までは外遊びして18時までは宿題+自主学習、お風呂と食事が19時半には終了
うちはゲームは興味ないんだけど、21時に寝るまではTRFダンササイズDVDを観ながら踊りまくる
2時間は勉強して、2時間半は自由時間があるね
自分でキッチンタイマーを使って時間を割り振ってる
問題集をやるときや計算問題の時も自分でタイム取りしてる

359 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 11:25:51.95 ID:cky/qLek.net
354のスポ少で思い出したけど
スポ少の合宿では
ゲーム持参可 充電器持ち込み不可 ソフト持ち込み不可。
持ってきた場合の紛失破損、盗難には一切関わりません
という事で夜は一時間ゲーム大会あり。
ゲームを持っていない子もいるけど本当だったら同年代の子が当たり前にしている経験をさせてあげて欲しい。
チームスポーツを続けて行くにはコミュニケーションを取るときに、今やっている競技以外の話題がある方がいい。
地区や国レベルでの選抜チームに入った時、共通の話題でリラックスする事が出来るから。
みたいな話があった。
スポーツじゃなくてもやはりみんながやっている事を頑なに禁止されている子って
大人から見ればスレていなくてかわいらしいけど
子供同士の中ではなんとなく残念な感じはある。

360 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 11:39:05.37 ID:NVh6P66i.net
ソフト持ち込み不可ってのは本体にDLしてあれば良いってこと?
それともゲームてのはボードゲームなんか?

361 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 11:47:27.16 ID:USQA92Ai.net
>>359
その価値観はよくわかるし講演会とかで聞いたらなるほどって思うけど
持ってない子もいる環境でゲームの時間つくるスポ小の集まりってなんか嫌だな

ゲームって結構お金かかる。DSもってても3DSでたら3DSないと遊べないしWiiUもいろいろ遊ぼうとおもったら
HDD外付けつけたりなんだかんだで3万くらいかかったような
そういう金銭的差異が出やすいものをスポ小の指導者にいろいろ言われたくないって思う家庭もいそう
たまの合宿くらいゲームの時間なんてもうけてくれなくていいって思う

362 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 11:57:18.53 ID:cky/qLek.net
>>361
書き足りなくてすみません
将棋やボードゲーム、トランプ含めてのゲーム大会です。
充電器持ち込み不可なので、充電切れ続出で、DSするのも長くはなかったみたい。

363 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 12:06:21.32 ID:HesIhmOi.net
>>359
上の方の、漫画の話題みたいなもんだよね
「私たちには通じるわよね」って優越感に似た物があって、楽しくてスレが伸びるw
一方で漫画禁止だった人は一種の疎外感を感じるし、同じ話題は繰り返し発生するから、常に疎外感を感じるんだよね。

364 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 12:20:49.79 ID:cky/qLek.net
>>363
わかりやすいw

今すでに普段の練習の休憩や遠征の移動中にゲームの話題で盛り上がっていて
普段の活動にゲームを持って行く子はいないから
合宿で見せ合いや交換の機会を作っているみたい。
ほとんどが違う学校から集まっている仲間だから他に機会もないし。
競技の時とはまた違った関係が見えて面白いらしい。
週5〜6の活動なのでゲームばっかりしている子はいない。
ゲームを持っていても自分が興味なくてやらない子と
与えてもらえない子は違うと思うわ

365 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 12:23:33.54 ID:ASxeEJh+.net
なにごとも程々に、でFAな気がする。
どのくらいが程々なのかは人によって違うからループになるんだろうけど
人によって違うからこそ、人の真似しただけじゃ解決しないんじゃない?

それぞれの適量や、お互い妥協点を親子で探すのが大事かと。
親が一方的に決めたのでは反発が激しくなる年頃だしね。

366 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 12:35:45.33 ID:DdsQiwnS.net
>>358
自分で時間の管理できるなんて賢い5年生だな
うちの小6女子は、習い事が週4+部活週1であるからやっぱり親が管理せざるを得ない

355 みたいに寝る時間で逆算すると、習い事がある日は読書もセーブさせないといけなくて可哀相なんだけど

367 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 13:14:11.14 ID:T5W4CmcG.net
>>366
時間の管理が全然できなくて、じゃあどうしたらいいか考えてごらんとヒントを与えつつ自分で考えさせた
「学校ではできるのは、なぜだと思う?」と聞いたら、学校にはチャイムがある→タイマーを鳴らせばいいと
気がつき、キッチンタイマーを使うスタイルに落ち着いたんだ
ADHD気味だから、忘れ物をなくすコツとか時間を守るコツとか、あらゆる工夫を試してきたのがやっと定着した感じ

368 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 13:26:17.67 ID:QISbzyRq.net
うちの下の子、6年男子は週6習い事があるから逆に時間を管理出来ているのだと思う。
日常のルーチンワークみたいな感じ。

369 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 13:44:46.96 ID:MZAbNgK1.net
ゲームの話でちょっと感想を伺えたらと思うのですが
うちの夫が「小遣いでゲームを買うな。誕生日とクリスマスで一年に二本で充分」
と言います。根拠がわかんなくて「??」となってるのですが、他所の家庭では本数の制限などありますか?

夫はゲーム会社に勤めていて、子供の頃から大好きでそれで育ったそうで
ゲームはいいものと思っています。子供が幼い頃からDSを与え、ポケモンセンターなどに連れて行きキャラクターをゲットさせてきました。
子供たち(4年生と5年生)はゲーム大好きです。
ゲームの時間は一日30分を厳守させていましたが、夫が
「それじゃ進まないよ」と4月から一日い時間に延長することになりました。
お小遣いは学年×100円です。私が決めました。
が、お年玉から5千円あげることと、テストで百点なら500円ご褒美にあげることになっています、夫が決めました。
お年玉やテストのご褒美は多すぎると反対したけど、自分がそれでよかったからと…
まあ最終的にそれを許したのでいいわけですが、私から見て夫は
金とゲームをふんだんに与えています。
それなのに子供がお小遣いでゲームを買ったら「今後はダメ」と。
高価なゲームを次々買い換えるな、ということだそうですが
小遣いの範囲で買っていることに口を出すってのがわかりません。
夫にその理由をかなりしつこく食い下がったけど、結局は「オレがそう思うから」「オレがそうだったから」
でしかないような気がする。
私がゲーム大嫌いなので私がゲームに関して決めると子供に厳しすぎることになると思って
夫の意見を優先してきたけど、やっぱしもっとよく考えるべきだった。

370 :368:2014/04/23(水) 13:46:11.83 ID:MZAbNgK1.net
長い上にわかりにくかった。
聞きたいことは最初の三行です。

371 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 13:57:40.38 ID:MAVBEV8s.net
うちは本数に制限は無いけど、基本的に年に2.3本あれば良い感じ。
うちは一日に一時間までだけど、その日によってやりたいゲームが違うので一年経ってもクリアできてないソフトが大半。

もしかするとだけど、旦那さんは子供達がゲームを大事にしていない気がしてそれが気に入らないんじゃない?
ゲーム会社勤務だとゲーム自体に愛着もあるだろうし、近年のゲームやアニメの使い捨て感覚に内心苛立ってて、それを無意識に子供に重ねてしまってるのかもね。

372 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 14:02:38.57 ID:BDx+9eaj.net
何が問題なのかさっぱりわからないw
つまり、夫の言いなりになるのが悔しいってこと?
世間一般の基準では旦那さんの案は別に突飛でもないレベルだと思います。
>>369さんはゲーム嫌いと言いつつゲーム会社勤務の夫と結婚し
子どもに自由にゲームを与えたがる不思議な方ですねw
はまり過ぎて成績ガタ落ち!コミュ障で大変!みたいな困ったことが無いなら、現状でおk。
むしろ何か問題が起きているのかどうかそこを説明できる?

373 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 14:14:53.69 ID:DidRLEMm.net
ちゃんとやり込むなら年2本で妥当な気もするけど
ゲームが好きで育った人なら尚更そんな感じじゃない?
たいして興味ない子ほど色々手を出しては中途半端で終わるパターンが多くないかな

374 :368:2014/04/23(水) 14:16:21.79 ID:MZAbNgK1.net
>>372
なるほど、夫はゲームが好きだからこそ大事にして欲しかったのですね。
だらだら書きなぐってしまったけどそれでFAかも。ありがとう
その時間と本数でもクリアできないのですね。その辺のあんばいが自分にはよくわからなくて。
>>372
問題は、子供が欲しがり金もあるのに、夫がゲームを買うことを禁止していることです。
でも370さんの言うとおりかもです。

375 :368:2014/04/23(水) 14:19:16.50 ID:MZAbNgK1.net
>>373
言われてみれば、より欲しがるのは下の子で、
そのくせ上の子ほどゲームに執着してないですね。なるほどー!

376 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 14:23:11.66 ID:BDx+9eaj.net
>>374
お金さえあれば何を買ってもいいってわけじゃないと思います。
小遣い、お年玉、臨時収入etc.
確かに子どものお金だけど全部ゲームにつぎ込んでおkとは私も思えないな。
ゲームは割と高額なので親と相談してルールを決めるのは普通だと思うよ。
ちなみにうちも同じルール。これはゲームに限りません。

377 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 14:27:16.25 ID:PVCFeW6T.net
私もお小遣いを好きに使って良いとは私は思っていないので、
何を買うかをその都度訊いて許可出しているよ。
息子の場合は対戦カードゲームのカードを買いたがるので適宜ブレーキをかけている。
枚数ではないんだよね。買い過ぎだよ、踊らされ過ぎだよ、と。

何に使うためのお小遣いなのか、お父さんからお子さんに説明してもらえると良いね。
>>400の気になっているところも、多額のお小遣いの使いどころなのでは?

ウチの息子も2年間で3本のソフトをずっと遊んでいるよ。
よくできたソフトは長く楽しめるものだから、
すぐに飽きる出来の悪いソフトに安易に飛びついてほしくない気持ちはわかる。

378 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 14:48:37.22 ID:V4j0+ES0.net
うちは3DSのゲームは、誕生日(親)、クリスマス(親)、お年玉(自腹)の3本かな。
飽きたソフトを売って買い替えたりはしてるけれど。買い替えは年1本〜2本かな。
中1と小4だけどともにお小遣いあげてないし、求められることもないのでそうなってる。
あとは自分がプログラム組めるので作って一緒に遊んでるくらい。

379 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 15:10:43.00 ID:XLatp5ey.net
誕生日は親が選ぶ(ゲーム以外の希望は聞く)、クリスマスは
サンタがいいと思うものを選ぶ(サンタの存在云々は別問題)ので、
この機会にゲームを与えたことはない。
なので入手手段としては お年玉(自腹)、スポーツの大会での
勝利・昇級昇段という機会。
しかし次男は運動神経が良く、上の子より格段にスポーツでの
入手機会が多くなった為上の子よりセーブをかけた。

すぐ欲しがる子ではあるが、外遊びも激しい・スポ少で忙しくしてるしで、
ゲームにかまける時間がそれほどとれず、しぶしぶ納得してる

380 :378:2014/04/23(水) 15:15:14.88 ID:XLatp5ey.net
ちなみに私自身がゲーマーなので、子供達はゲームに関して
親に「母さんはわからないから!」といった類の文句が通用しないことを
重々承知してるので、母が作ったルールには従わざるをえない状況。
友達の親御さんよりかは自分の親はゲームわかってるし、
五月蠅いけどゲームに対する心理なんかはわかってるもんな…って感じだ

381 :368:2014/04/23(水) 15:23:10.67 ID:MZAbNgK1.net
個別のレスは避けますが皆さん参考になります。
お小遣いをどう使うか、水物的な使い方にならないよう見たりアドバイスしたり
禁止したりすることはたしかに大事ですね。
すぐ飽きる出来の悪いソフトと、じっくり遊べるソフトが有ることも
あんまり考えたことがなかったです。
もう一度夫と話し合い、そのご家族で話し合いたいと思いますが
今度は噛み合った話ができそうです。
どうもありがとう。

382 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 15:29:59.74 ID:dAiBky5j.net
>>370
〆た後でごめん
うちの夫もソフトウェア系だけど、たいしてやり込まず
特にクリアもしないとか、最高得点へのチャレンジもないまま
漫然とプレイして次々とソフトを買い足すことにはかなり否定的
深くゲームの要素に入り込んで突き詰めた上で次のゲームが
欲しいっていう状況なら反対して来ないわ

383 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 15:56:30.95 ID:V4j0+ES0.net
自分の考え方はちょっと違って
つまんないゲームをながなが惰性でやるよりは
買い替えたほうがいいと思ってる
基準はRPG系だとやりこみ要素はやらないでクリアしたら買い替えかな。
ロックスミスとかはながながずっとやってるのでソフトによってもちがうけれど

384 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 15:58:12.57 ID:VLiyvimW.net
小遣いの範囲で買ってるのに意味わかりませんって、この母親は子供なの?

385 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 16:05:47.89 ID:V4j0+ES0.net
つまんないゲームをかって後悔するのもまた勉強だわなw
自分もナッツ&ミルクとバンゲリングベイかって後悔した思い出w

386 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 16:29:38.93 ID:XLatp5ey.net
まぁ確かにプレイしてみないと、どんなゲームが向いてるかもわかんないよね 
RPG、シュミレーション、アクション、シューティング、レーシング…

慎重な子は発売日に買わないで一定の評価出てから買ったりもするが、
特攻して後悔しまくりングの子もいて、悲喜こもごもw

387 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 16:31:34.05 ID:LbVr6LwM.net
>>385
おーい、ナッツ&ミルク馬鹿にすんなしw
バンゲリンベイは同意する

うちもクリスマス、誕生日だけだから
その季節外で出るものがどうしても欲しかったらお年玉だな。
でもしっかり金額把握してて減るのが嫌だから買うとなればよっぽどだわ。
妖怪ウォッチ2がそれに該当する。

388 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 16:47:02.96 ID:RH894x+a.net
うちは誕生日キープで夏まで持ち越しで、夏のスマブラが確定
多分クリスマスもスマブラ……WiiUと3DS両方ソフト買う羽目になりそう
お小遣いの使い道は自由だからニンテンドープリペイド買ってる

389 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 17:06:06.11 ID:xTTvi1i/.net
うちは小遣いを貯めてゲームソフトを買ってる。
月500円だから1年貯めても6000円。
それとお年玉の3000円の収入のみ。

1年間全く使わず貯めてもソフト1〜2本買うぐらいの金額しか無いし、
父母の日や敬老の日のプレゼントは小遣いから出して買ってくれる。
カードゲームや駄菓子に消えるよりいいと思ってる。

390 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 17:30:06.68 ID:KU50idEg.net
お年玉1万円を1年の小遣いとして渡してるけど
去年買ったばかりの自転車を自分の鍵のかけ忘れで盗まれ
小遣いから買わせたらすっからかんになって
自分から風呂洗い&入れを申し出て1週間100円もらい貯めてる。
なのにまた同じことやりやがったよ
今度はリサイクルセンターで使えそうな自転車自分で修理させて使わせてるけど
タイヤ交換や鍵付け替えで結構かかった
もちろんまたすっからかんだが懲りずにまたやらかしそうな予感・・・

391 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 18:40:26.06 ID:o7KqMOno.net
すごいなー。
ゲームさせてる親って、ゲームさせてることの後ろめたさがあって正当性を主張したいの?
(ボードゲームなどではない3DSなんかの電子系ゲームのこと)

いつもゲームの話題になると思うけど、
「ゲームしないことの弊害」や「ゲームをやることで身につくもの」「ゲームする子の心理」を
やたら一生懸命レスする人が結構いるよね。

うちは「自分が興味なくてやらない子」だけど、
2ちゃんでそうレスした時に「本当に興味無いか分からない。親がそう思ってるから
親の希望通りに行動してるだけ」って書かれたことがあるw

ゲーム容認派を否定していないのに、ゲーム容認派は必死になってゲームの有用性を語りたがるんだよね。
すごく不思議だ。
だから、「後ろめたいから正当化したいのか?」って思っちゃうんだよね。
今日の流れもだけど。

392 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 18:47:30.01 ID:TkxYB0yJ.net
>>391なんでみんな一緒じゃないと気がすまないんだろうね
よそはよそうちはうち、じゃダメなのかなあ

393 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 18:55:54.53 ID:qd6OEQdG.net
>>391
べつにみんなゲーム擁護してるんじゃないと思うけど
発端が「ゲーム我慢させてたら子供が親の財布からお金盗んで勝手にゲームを買ってました」だったから、我慢させ過ぎは良くないねって言ってるだけなのに
あなたのお子さんがゲームに興味ないならそれでいいじゃない
誰も興味ない人に無理にゲームやれとは言ってないよ
ちゃんと流れ読みなよ

394 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 18:57:28.85 ID:yGU1qJIj.net
えゲームの有用性語ってる?

395 :390:2014/04/23(水) 19:14:19.52 ID:o7KqMOno.net
>>393
ホントそうだよね。

>>393-393
>本当だったら同年代の子が当たり前にしている経験をさせてあげて欲しい。
>共通の話題でリラックスする事が出来るから。
>やはりみんながやっている事を頑なに禁止されている子って
>子供同士の中ではなんとなく残念な感じはある。

>「私たちには通じるわよね」って優越感に似た物があって、楽しくてスレが伸びるw
>一方で漫画禁止だった人は一種の疎外感を感じるし、同じ話題は繰り返し発生するから、常に疎外感を感じるんだよね。

これは有用性を語ってるつもりでしょ?
無理にやれ、と言ってるのと同じでしょ?
ゲームやってないと話題に入れない、だの、疎外感を感じるだの。
そういうのがイジメにつながるって分かってないね。
分かってない親がイジメを生み、分かってない親の子が自然にイジメる環境を作るんだよね。
「みんなちがってみんないい」を絶賛しながら、一方で「みんながやってることを経験しないのは疎外感だよね」
「みんなと同じことをやると優越感にひたれる」と広言する。

まさに、みんなと一緒じゃないと排除されるニッポンの縮図だねw

396 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 19:22:07.02 ID:ASxeEJh+.net
なんかでっかい釣り針来てる?

397 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 19:26:31.37 ID:c4zMhkaV.net
食いついてみるわ

無理にやれじゃなくて
子供が興味は持っているのにガチガチにやらせません!ってほど毒になるだけのものじゃないよって話でしょうよ
本人が興味ないとか拒否してるのにやらないと和に入れないわよ、あなたの息子さん困るわよって事ではないよ

398 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 19:29:28.06 ID:HesIhmOi.net
長い釣針がw

399 :340:2014/04/23(水) 19:44:42.09 ID:fjs7DLiM.net
>>393
少なくとも私は>343で興味ないのに子どもとやれって言われたw

ちなみにうちの子はやることが終わってればゲームは無制限です。
1日1時間強

400 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 20:10:48.83 ID:RH894x+a.net
自分でゲームをしてみることで
本当なのか騙されてるのかがわかるってことでしょ
子供を疑うよりも、少し我慢してやってみる方がいいと思うんだけど

401 :390:2014/04/23(水) 20:31:48.26 ID:o7KqMOno.net
面白いね。
形勢不利だと論点がどんどんズレていくw

>子供が興味は持っているのにガチガチにやらせません!
なんて人、出てきてないじゃない。

>自分がゲームしないお母さんって異常に拒否反応が強かったり
>子供をダメにするものと決め付けてやたらと制限かけたり
>楽しんでる父子や兄弟や遊び仲間に文句を言って水を差したり

こんな風に、ゲーム容認派が例として挙げてるだけだよ、そういうお母さんを。

私の書き込みを釣りとしか思えない可哀想な人達。
色んな意見があって、色んな人がいるんだよ。
もっと冷静になった方が良いよ。

別にゲームに対して何も含むところはないけど、
同調意見ばかり出てくること(それもゲーム推奨や半ばの強制w)に辟易して
違う意見を書いてみただけよ。
あと別に個人攻撃をしているわけではないので、引用もレス番は敢えて入れてない。

402 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 20:33:31.16 ID:ZYyCS2RR.net
何を鼻息荒く主張してるのかと思えばw
自分の子が興味がなくてやらないのなら、この話題に絡んでくる必要ない罠
釣りならもっと暴れなきゃね

403 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 20:36:29.50 ID:1Ypxe6iQ.net
やらなくても仕組みは調べられるでしょうし
>>399は興味はないから自分はやらないけれど、やらせませんなひとでもないし子供が遊ぶか把握してはいそうよね
無理してやることはないわ
でもって>>397>>395に投げた釣り針よね

404 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 20:45:43.52 ID:HesIhmOi.net
>>401
同調意見ばかりでもなかったでしょうに。
なぜ大勢に対して戦う正義の戦士のようにいきまいちゃってるの?
「〜派」だの定義したりして、気持ち悪い考え方するね。
あなたが「同調意見」だとしてるのはむしろ反対意見として出てきた物のはず。
いろんな意見があっていいんだよねって流れで出てきた話でしょ。

405 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 20:58:17.46 ID:h5GluhjV.net
親に子どもに与えるものは最低限理解しとけっていうのと、
子どもに仲間はずれにならないように押し付けるのは全く違うでしょ
ネット関連だけでも、何ができるか、把握はしておいて欲しい。

友だちが楽しそうに話してることに参加したいからゲーム欲しい!
っていうのなら、買ってあげればいい。
ゲームに興味なくて、他のことで友だちと盛り上がれるなら買わなくていい。
単純な話じゃない?

でも、それでゲームの話題に入れないからいじめだ!って騒ぐのはおかしい。

406 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 20:59:35.59 ID:Px/GYjEG.net
流れ読まずにゲームについて書いてみる
自分はゲーム大好きだけど友人でゲーム好きは一人もいなかった。

勉強に支障が出るので男子のゲームと女子の漫画は
親がある程度管理して制限した方がいいという話は聞いたことがある。

407 :390:2014/04/23(水) 21:03:55.77 ID:o7KqMOno.net
>>404
398は誤解して398を書いたんじゃないよ。
396が投げたものを理解した上でレスしてるのよ。
分かるかな?

>>404
「私たちには通じるわよね」って優越感に似た物があって、楽しく感じるアナタは、
私のことを戦う正義の戦士のようにいきまくように感じるのね。
私たちは通じてないからねw

イジメにつながる考え方だと分からないから、気持ち悪い考え方だと思えるのね。

>>402
別に釣ってるわけじゃないから、暴れる必要もないわけよ。
「みんな同じことを経験して、みんな同じことを共有しないと楽しくない。疎外感が生まれる」
という考え方がおかしい、ということが分からない人がいるみたいだから書いただけよ。

408 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:07:32.69 ID:ZYyCS2RR.net
自分に関係ない話題に首突っ込んだり
「いろんな考え方がある」って言ってるわりに、相手の「考え方がおかしい」
なんて矛盾したこと書いたり、どんどん持論に近づけて話題をずらしたりしてるから
釣り扱いされてんじゃんかw

409 :390:2014/04/23(水) 21:09:18.46 ID:o7KqMOno.net
まあ、少なくとも私の意見と同じような考え方の人もいるって分かったし、
いくら書いても分からない人はいるから、ここで終わりにします。

私の意見を理解しなきゃいけない、するべき、とも思ってないからね。

410 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:15:39.84 ID:Vw3ci11X.net
でも最後っ屁だけはかましていきたいお年頃なんだよねw 

411 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:19:29.59 ID:xBa8gx6x.net
新聞に学力テストの問題と解答載ってるね。
うちは国語がダメだったらしい。
受験しないし外部のテストも受けず自学は教科書ぴったりテストだけで井の中の蛙状態だったので
いい刺激になった。
対策してくれる学校は受験しない子もそれなりに実力がついて来てるだろうから学力の底上げには良いかも。

412 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:24:35.36 ID:a+tps5KD.net
ゲーム肯定って、リアルではちょっと言いにくい意見。
PTA役員で集まっても、「ゲームやりすぎで、子供が勉強せず困る」
兄姉がいる家庭の親は、「LINEやりすぎで困る」とか、定番の話題。

だから「本当は、ゲームだってこういう良い所だってあるんだよ」と
2chでぐらい、言いたい気持ちも出てくる。
自分もゲーム好きだからね。
でもDSを通信しなければその面白さはわからない、とかいう意見を鵜呑みにしてると、
取返しつかないところまで逝くとも思う。
もちろん線引きは、各家庭で違って当然なんだけどね。

413 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:40:09.25 ID:97PVV6JM.net
>>410
アスペの人はね、自分が言い切って終わりにしないと負けだと思ってるんだよ。

414 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:46:10.71 ID:BDx+9eaj.net
うちの子全然勉強しなくて〜ゲームばかりしていて悩んでいます
なんて言いながら実はきっちり勉強も習い事もさせている家庭も多いんでない?
公言するとあれこれ言われるから内緒で。
頑張らせている家庭程、外では頑張っている素振りを見せないと思う。
懇談会などでの○○やり過ぎで困る系の話は適当に聞いているわ。

415 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:49:07.29 ID:OUWE3SYw.net
っていうかゲームとアニメはおたくっぽい、きもいって言ってます@小6女子
ネット通販とモデルのブログは楽しいみたい
色んなブランド欲しがるから困る

416 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:03:52.67 ID:2nyxPley.net
>390の言うことに同意する。
そもそも「ゲーム我慢させてたら子供が親の財布からお金盗んで勝手にゲームを買ってました」の人も
DSもソフトも一切買わないとか、1分たりともゲームはダメと言ってるわけではない。
それを親が我慢させてるせいだ、30分は短い、好きなだけやらせろ、親が知らないのに口出すなと
その指摘は本当に合ってるの?
家にはそれぞれの事情も方針もあるよ。
それを守らせるよりも子供が遊びたい気持ちを優先するの?

417 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:05:38.37 ID:Px/GYjEG.net
女子でゲームやアニメ好きはそんなにいないね
女子校だったけどゲーム好き女子は、一部のおたくグループだけだった。

418 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:07:16.01 ID:3IpxPXE+.net
ゲームのくだりで小遣いの話が出たが、、、

小遣いは学年×100円と少ないが、何に使おうと自由。
ガムやジュースを買おうが貯めてゲームを買おうが、一切、口出ししないわ。
アドバイスはするけどね。
失敗したり考えたりするための小遣いだと思ってるから、使い方は自由。

って我が家は少数派なのかな?

419 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:08:02.08 ID:Px/GYjEG.net
>>416
まぁまぁ
聞き流せばいいじゃなーい
私はゲーム好きだけど子供にはゲーム30分制限だし
6年の今は来年までゲームお預けだわよ
でも別によその人から何言われたってハナホジですわ

420 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:12:01.57 ID:XLatp5ey.net
親が知っておいた方がいいという書き込みはあったけど、
口出しするな、なんて書き込みあったっけ?

421 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:19:41.09 ID:7NUz2P7z.net
>>418
なかーま。 考え方、方針、全く一緒だわ。
だいぶお金の使い方や貯め方が上手くなってきて、
内心ホッとしてるw

422 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:28:22.80 ID:Vw3ci11X.net
>>418
うちも金額、方針ともに同じだけど、ぜんぜん使いやがらねえ。
お金の使い方なんて全然身についてないんじゃないかな。
あんまり多くのお金を持たせておいてもトラブルの元だし、
一定金額超えたら個々の口座にいれてしまいたい。

423 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:28:50.26 ID:BDx+9eaj.net
>>418
>一切、口出ししないわ。アドバイスはするけどね。

ちょw

424 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:29:41.74 ID:+D9mZ0Zw.net
「1日30分が短いからもっとやらせろ」じゃなくて、「30分じゃ中途半端になって不満がたまるかもしれない」くらいの話でしょ
「1日30分だったら、1週間で合計3時間半。だったら週に1回3時間にしてはどうか」とか
ゲームの内容を知らないからなんでもかんでも1日30分と決めつけてしまう
30分で終われるものもあれば終われないものもあるって知ることも必要だと思う
子供の言うことをなんでも聞くわけじゃなく、柔軟な対応も必要だと思う

425 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:38:21.10 ID:Px/GYjEG.net
押し付けがましいレスをするからもめるんであって
うちはこうしてる、だけでいいかと。
よさそうだったら真似するでしょ。

426 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:47:06.00 ID:DdsQiwnS.net
うんうん

427 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:49:59.86 ID:MZAbNgK1.net
ゲームたくさんやらせると良くないのかな?ゲーム嫌いだけど
そもそもそこがよくわかんなくなる時もある…
私は小学校高学年の頃は親にどんだけ怒られてもマンガばかりよんでいて
自分の人生で大事な知識も考え方も道徳もその頃読んだマンガが基本になってる
本も読んだし部活や勉強もしたけど今でも自分の根っこはあの頃のマンガだなと思う

428 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:54:17.43 ID:hQHtzb0e.net
>>427
それは漫画だからでは?(何って漫画?)
>大事な知識も考え方も道徳も

マリオとかポケモンあたりじゃ無理な気が…

429 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:57:22.65 ID:3IpxPXE+.net
>>423
これはダメとかこう使えとかは言わないけど、
ちょっと高いものを欲しがってる時とかに、

君がたまに買ってるジュース、たった10回我慢して貯めたら、買えるじゃん。
ジュースって高いねっ!!、、、とかは言う感じ。

>>421-421
裏山!うちのはまだまだバカな使い方してるよ。10円ガムを箱買いして当たりの数かぞえたりさ。
まあ、勉強だ勉強。

430 :426:2014/04/23(水) 23:04:12.42 ID:MZAbNgK1.net
>>428
そうなのかな…なんせゲームはやってないのでわからないです
藤子不二雄(F)と手塚治虫が大好きで。今でも好きだけど

431 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:08:36.75 ID:Px/GYjEG.net
漫画もゲームも大好きで
漫画からはかなり知識を得たと自分も思うが
ゲームはものによっては時間の無駄だった気はする。
でも桃鉄なんかは役に立ったと思うので、やっぱりゲームの種類によるかな。

432 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:12:26.90 ID:RH894x+a.net
自分が、子供の頃ドラクエやFFやって泣いたので
ゲームで何も影響ないとは思わないけど
うちの子は基本アクションゲームだから何も残ってないと思う

433 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:12:28.61 ID:Px/GYjEG.net
ポケモンもちょっとは役にたってるよ。
ポケモンの名前って色んな言葉をもじってつけてるから
そこから言葉を覚える感じ。
たとえば、パルキアとディアルガは空間と時間のポケモンで
これで空間と時間が対義語と覚えたw

434 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:32:30.29 ID:VJ5NWOnu.net
ポケモンてやってみるとわかるけど、意外と頭使うよね
たくさんのタイプの組み合わせと技を覚えてそれを駆使して戦うのって大人でも大変なこと
子供にとってはすごい情報処理量なんじゃなかろうか
ポケモンに向ける情熱を少しは勉強に向けてくれたらいいのにw

435 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:40:11.19 ID:MZAbNgK1.net
うちの子はオリジナルポケモンキャラを考えて小説書いたり
カード作ったり、ゲームのルールも自分で考えたりと
彼女の頭脳を刺激してる最大のものがポケモン。
人によってはそれがサッカーだったり本だったり友だちだったりと
そういう選択肢の一つってことなのかなとは思う

436 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:05:58.60 ID:unLpAYqc.net
>>429
10円ガム箱買いに笑った。
何か可愛いね。

うちはお小遣いを殆ど使わないけど、使う時は文具に消えていくな。
私も文具好きだから気持ちは分からなくないけど、カラーペンそれで何本目よ!あと鉛筆何ダース保管するつもり?と突っ込みたくなる時がある。

437 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:48:37.89 ID:FT9qDb5B.net
>>429
箱買い笑ったw
でもそういう検証をしてみようって発想面白いし、子供のうちしか出来ないよね
微笑ましい

438 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:25:38.24 ID:t8wSPPsU.net
>434
そういう発展型はいいね。
でもポケモンの進化形やら属性やらを単に暗記して得意になってるのは、やっぱり実になってるとは思えないわー。
ゲームは進むかも知れないけど、それだけだよね…

まあ、私はそんな重度のゲーマーじゃないからかもしれないけど。
蒸し返すけど、「ゲーム我慢させてたら子供が親の財布からお金盗んで勝手にゲームを買ってました」の話、
決められた時間も守れず、没収されたら親の金をくすねてでも買っちゃうって、単に我慢のできない子なんじゃないかな。
もう少しやりたいなーという気持ちがあったとしても、親の金に手を付けることは方向が違う。
没収された本体を探すか、約束を守るから返してほしいと頼むか、小学生なら二択じゃない?
我慢させたせいだ!もっとやらせてあげないとかわいそう!という論調には違和感がある。
誰だって、勉強するより楽しいゲームをダラダラやりたいし、新しいソフトもバンバン買いたいよ。
でもみんな大なり小なり我慢してるんだよね。

439 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:33:36.30 ID:5sgQRK+a.net
我慢のきかない子に我慢させるのは難しい。
ここで許したら、なしくずしにゲーム浸りの日々。
といって押さえつけても、次はお店からくすねたら、万引きで補導。
学校にも連絡行く事態になる。

そうならずにすむようにするには、どうしたらいいかって、全然わからないわ。
学校のカウンセラーに相談してみるのはどう?
ここまで我慢できないなら、大なり小なり学校でもトラブル起してる気もするし。

440 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:47:19.25 ID:t8wSPPsU.net
そうだよね。
そういう子に、みんなが言ってるように1日1時間にするとか、週末にまとめて数時間やらせたとして、
満足するんだろうか。
歯止めがきかなくなるのがオチなんじゃないだろうか。

ちょっとそれるけど、DSって小学生の100%が持ってるわけじゃないよね。
3DSだったりLLだったりDSだったり、簡単に上位機種を買ってもらえない子もいるだろうし
「みんなが持ってる」というのを真に受けて、言われるままにソフトを買う親ばかりじゃないよね。
DSがないと話しについて行けないというのはある面真実かも知れないけど、機種やソフトが
全員同じじゃない限り、一部で盛り上がってる話題以上ではないと思うんだけど。

441 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:49:03.79 ID:eSoYRH2C.net
3DSとソフト2本って結構な金額だよね
小4でそんな大金くすねて平常心でいられるなんて相当だよ
カウンセリングなりなんなり対策しないと、今度は外でやらかすかもよ
ゲームがどうこうの問題じゃないと思うなぁ
正直「ゲーム30分じゃ短すぎるよ」って指摘が出た時は「え?そこ?」と思ってしまった

442 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:52:18.86 ID:P0fAQNIN.net
DSって最近廃れて来てる気がするんだけど…

うちも半年前にご褒美で買わされたけど、
まぁソフトが鬼トレ系しかないってのもあるけど、
ここ最近は、付属の任天堂カードで釣りゲームを宿題の合間に5分、10分やるとか
それくらいしか使ってない。
友達と遊ぶのもカードゲーム(バトスピとかいう)の方が多いみたい。
あとはWIIとか。
友達のママ曰く、そのWIIも、友達が来た時だけで普段はやらないらしい。

443 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:00:36.49 ID:WCo0J80m.net
親の金くすねてゲームの子は、きっとスマホを手にしたら
オンライン廃人まっしぐらな気がするけど、どうでもいいや。

444 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:16:36.10 ID:0FNPT4TL.net
カードゲームはするけど、うちの子の回りで同じのやってる子が皆無
それなりに遊べるようにするには資金もいるから他人には勧められない
大人の混じる大会にも出る本気プレイだから、実力差もあるし

結局、皆と共通の3DSやWiiUになってしまうんだよな

445 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:27:54.27 ID:/sok+Io7.net
もうゲーム話はお腹いっぱい
どんな意見が出たって結局は揉めるテーマなんだから
落としどころがなくてきのこタケノコ戦争みたい

446 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:49:54.53 ID:JVIpAGyJ.net
きのこタケノコ戦争ww
私はタケノコ派

447 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:53:44.41 ID:eSoYRH2C.net
タケノコしかありえないだろ、と長年思ってきたけど
年取ってキノコも意外と美味いと思えてきた

448 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:55:17.80 ID:k4c3SlZN.net
私はタケノコ派だけど子どもはキノコ派

449 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:06:17.39 ID:g2zaeW4v.net
盗んだものがゲームだったからゲームの話になってるんだろうけど
問題は、嘘ついたり盗んだりしたことだよね。
盗癖や万引き常習犯、虚言壁の大人も多いけど
こういう人たちって子供のころから嘘や盗みに対するハードルが低い。
困窮するから犯罪が増える→底辺には生活保護を与えて犯罪率を減らす
これで解決できる場合もあるのはたしかだけど
だからといってゲームばかりさせるのもどうかと思うし
なかなか一筋縄で解決するような問題ではないから難しいね。
親御さんは本当に気苦労だと思う。

450 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:44:19.43 ID:FT9qDb5B.net
確かにお腹いっぱいだけど、こういう問題の解決策はそれこそきのこたけのこwみたいにこのみによる、その子によるとしか言えないよね
だからこそうちではこうしてるああしてるという話を聞いて親が色々取り入れて子どもと約束したり考えて行くしかないのかなとも思った。

451 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:08:16.50 ID:TNBGdyL/.net
私はタケノコ派だし食べたくなっちゃったから食べながら言うけど
結論でないどころかいろんな意見が出てる
多いに参考になってますよ
どんどん続けて欲しいし、他の話がしたい人は出すといいと思いますよ

452 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:16:06.19 ID:agEZYd2E.net
>>449
そうだよね。
お金とったこと。嘘ついたこと。勝手に高額の買い物をしたこと。

まず、お金の管理が甘い点には親も反省すべき。
ものの善悪を学んでる最中の子供に、お金の管理が甘い親、なんて。
悪に落ちろと言わんばかりだ。

おばちゃんは、お店は子供に売っちゃうんだねぇ…というのが驚きだわ。
バイト店員なら仕方がないのかな。
一昔前なら、大人と一緒に来なさい、って言われる話だよね。

453 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:30:58.71 ID:TNBGdyL/.net
そうなの?
うちの子がゲーム機買いに行って追い返されたらクレームつけに行くわ

454 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:11:07.91 ID:UavM+Igs.net
ゲームショップで仕事してたことあるけど
小学生に高額商品を売る事に対しては何も制限はなかったよ
中古の買い取りには親の承諾書と電話確認が必須だったけどね

455 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:15:02.41 ID:Q3ZRuK9o.net
スーパーの食品売り場の横に、3DS本体が売ってて、ご購入の際は、この板紙をご提示くださいってかいてあるんだけど
親戚の子が、お菓子買いにいいったついでにおばあちゃんに渡して、買ってもらったんだけど
おばあちゃんがわけもわからず18000円もしてびっくりしたって・・・
後で親に大目玉くらったろうにとおもった。

456 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:34:13.81 ID:fPNB/ufY.net
今は昔と違うから普通に売るんだよね。
注意が入るのは、煙草お酒ぐらいじゃない。


親の財布からお金をくすねるは悪い事だけど、子供時代で良かったと思う。
課題は対処方法だと思う。


ところで、ゲームは報奨目的で使うのは良いけど、罰則として使うのはのは逆効果で、反省よりも反抗心を産むもとらしいよ。

時間にしてもしかりで、キリが良いところまでやらせた方が中毒になりにくい。
逆に勉強は、キリがよいところまでさせるよりキリが悪い方がよい。

DSに関しては、眼科医に30分までにした方がよい。と言われた。
視力は遺伝が一番関係するが、遺伝要素がある子が一点集中で小さい画面を見るのが急激に悪くなる原因になるんだって。
とは言いつつ楽な方に流してしまう親なので、やること終わったら、無制限でやってる時多々だ。
絵書いたり、動画作ったり色々出来るんだよね〜

457 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:47:59.02 ID:VwUnEtyT.net
自分が小学生の頃は近所の文房具屋で万札出したら親に電話してたわ
それ位小学生が万単位の高額品買うのはおかしい事だった

458 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:25:53.16 ID:JVIpAGyJ.net
>逆に勉強は、キリがよいところまでさせるよりキリが悪い方がよい。

ここを詳しく

459 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:56:51.98 ID:IKz3b87D.net
>>456
斜視と遠視があって小さい頃からメガネをかけてる子が知り合いにいるんだけど、
見る訓練が必要だからとビデオやゲームを主治医に勧められたと言ってたよ。
視機能が上がって弱視や立体視は改善されたそうだから、映像も使いようかもね。
ただし、3DSや映画の3DはNGだって。

460 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:03:40.55 ID:fPNB/ufY.net
>>458
続きがあると次がしたくなる心理を利用して、時間で区切って勉強させるんだって。
たとえば、ドリルの最後まで終わってなくても、時間がきたら次の全く違うドリルを行う感じ。
国語なら全部の物語を読む前に理解を深めてから、次に進ませて、一気に最後の物語まで読ませない。
そうすると次が気になって真剣に読んだりするでしょ
それを利用するみたい。

461 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:10:32.58 ID:fPNB/ufY.net
>>459
そんな使い途もあるんだね。
ものは使いようだね。

462 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:28:54.01 ID:pGKMhpTo.net
>>451
>>私はタケノコ派だし食べたくなっちゃったから食べながら言うけど

好きだw

463 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:33:55.88 ID:Q3ZRuK9o.net
自分はキノコ派だけど、ちょっとでも数で劣勢になると
マイノリティになって異端児扱いされるからなぁ

464 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:35:11.35 ID:vZFUcYlp.net
きのこにはきのこのたけのこにはたけのこのいいところがあるよ
ファミリーパックにしよう

465 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:46:48.53 ID:rDYaoiiw.net
今日は学力テストがありました
(6年生は国で行うテストをやるけど、他の学年は外部の学力テストをやってる)
子どもが言うには「ぼく算数で満点とっちゃったかもしれない」
毎年そんなこと言ってるけど、満点取れてたためしはないよ

でも、算数は得意だから八割くらいはとってくれるだろうけどさ…

466 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:55:08.02 ID:JVIpAGyJ.net
>>460
なるほど。
勉強になった。
明日からそうする。
ありがとう。

467 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:04:21.60 ID:3QJi2PSu.net
>>465
うちの子も昨日、算数は簡単過ぎて時間が余りまくったと言ってた。
後ろの方の席らしく、周りを見渡してもみんな早くに解き終わって
暇そうに見えたと言ってたから、問題が簡単だったのかも。

国語Bが難しかったとも言ってた。

468 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:26:36.14 ID:TNBGdyL/.net
>>462
おそれいります

469 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:00:43.24 ID:JRVGgl3v.net
うち、熱出してテストの日休んじゃった。
後で貰えるのかな?

音読の宿題で
ゲームは30分の約束なのにそれ以上やっていたら
お父さんにコンセント抜かれて
素直にごめんなさいが言えずに
甘いカレーが嫌いで後日ちゅうからカレーをお父さんと作って食べた。
という面倒くさい話を聞いているんだけど
子供達はこの話でどう考えるのかなーと興味深い。

470 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:12:53.92 ID:pRrTpfpC.net
へー
うちはのどかかわいた話をしてるわ。
何回も聞いてるんだけど、後半どうしても頭に入ってこない。
自分で読んでみるか。

471 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 16:25:39.58 ID:nlxgey2e.net
音読って絶対途中(と言うか序盤から)別のこと考えてしまう

472 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:43:32.23 ID:B06j8Jrp.net
>468
うちもその話毎日音読してるわ。
ちなみに娘は淡々と読んでる。

473 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:13:33.83 ID:R+PKUy6r.net
アイカツや妖怪ウォッチみたいな番組は子供が友達から教えてもらったりして、
自分も見たい!と言い出して見たがるものなの?
それとも親誘導で見せてる?
うちの子はどちらも見たことがないし、見たいと言ったこともないんだけど、
周囲は見ている子がかなり多い。
学校で友達とは仲良くやっているみたい。でもそのうち、
周りと合わせるために見たいと言い出すんだろうか。

474 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:19:49.76 ID:zi5/X1y2.net
うちはテレビの予告見たり、友だちの話を聞いて見てみたい!って言うようになったなあ
周りではやってるの知ってるなら親が誘導して見せてあげてもいいんじゃないかな

475 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:26:42.98 ID:rXjiLlQj.net
本人が見たいと言わないならそれでいいじゃん
もう高学年の子に親がわざわざ見せることもないかと
仲間外れとかトラブルがあるなら別だけど、そうじゃないんだし

476 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:29:16.51 ID:zi5/X1y2.net
いや、友達と話が合うともっと楽しいかなと思ってさ

477 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:29:28.93 ID:4o+pnpLk.net
うちの子は見たがるのジョジョだけだよ
ちっともまわりの流行には乗らない
バディファイトが流行ってて勧められてるみたいだけど、興味わかないんだって
新しいゲームだから皆と同じスタートだから、まだそんなに優劣ないだろうに
バトスピがいいんだって……
友達でできる子がいないから、私が相手しなきゃいけないのが困る

478 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:30:32.92 ID:gEt2bHdV.net
高学年なら流行ってれば友達から聞いてテレビ欄チェックして
見たけりゃ勝手に見ると思う

479 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:32:54.67 ID:24W4+p64.net
うちの子も流行ってるテレビ・ゲームとか全然関心ないみたい
友達と話が合うのか心配になる気持ちわかるよ

480 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:38:03.07 ID:Yft8Y//3.net
うちはテレビがそんなに好きじゃないみたいだ。
友達から聞いたバラエティとか見ておいいが方がいいかな、程度で見る。
アニメは昔から全く見なかった。
特撮は見たけど。
ニュースが好きで、やたらと外交に興味あるので、なんだかなー。
ドラマも好きで、HDD録画したドラマを何回も見る。
何回も何回も見る・・・飽きないようだ。
お気に入りは、のだめカンタービレとリーガルハイのようだ。
私はジャニーズDVD見たいのだが・・・。

481 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:49:19.78 ID:5JokYDw/.net
>>480>>480のお子さんみたいかどうかは分からないけど、
私自身がテレビに興味無い芸能人に興味無いゲームも興味無い子だったよ。

多分「友達と話が合うと楽しい」って思う子は皆が見るものを見るんだと思う。

でも、私みたいな子は「友達が話してることを知らなくても楽しめる」というか、
まあ、周りが盛り上がってる話題が分からなくても気にならないんだよね。

上手く説明できないけど、テレビ局って複数あるわけじゃない?
同時に同じ番組見られないでしょう?
だから、他の番組を見てた子も内容は分からないわけよ。
そうすると、「へえー、それでどうなったの?」とか「そうなんだ、すごいね」という
会話で話が成り立つので、それで充分と言うか。

人によっては、「酔わない(酒を飲まない)奴はつまらない」みたいな感じで、
同じ会話ができないとつまらない人認定するかもしれないけど、
たいていの人には何とも思われないし、会話も盛り上がるよ?
だから、お子さんに関しては心配ないと思うけどな。

482 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:51:38.80 ID:/YFqaKa1.net
うちはEテレとディスカバリーチャンネルばかりだなあ。
親が録画した銀の匙と宇宙兄弟は見るけど。
うちの祖母もクラシック音楽とNHKばかりの孫娘達を心配して「こういうのは聞かないの?」とXジャパンを指さして言ってたけど、
年頃になったら色々興味も出たし、友達とも普通に過ごしてたんで気にしなくていいと思う。

483 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:15:12.87 ID:zAqJcJjP.net
>>473
コロコロ大好きなのでコロコロ情報で見てる。
誰かが見てるから見るんじゃなくて好きだから見る感じ。

生き物好きだから、その辺りは親の方でチェックして録画してる。

484 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:33:41.03 ID:GP5s7wJr.net
>>483
うちもコロコロ好きだ。
コロコロの情報量はすごいよね。

うちはここ何年か普段はテレビをつけない生活なんだけど、
コロコロや友達の話で気になったものは録画して週末にチェックしてる。
最近はバラエティー等は三倍速でとりあえず内容分かればいいや〜って感じ。
昔みたいにオンタイムでかじりつかなくて良いから、
今の子は楽だよな〜と思う。

485 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:28:37.83 ID:nlxgey2e.net
妖怪ウォッチは友達に教えてもらったそうで
子供が見たいって言い出して見てる。すごいはまってる。

486 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:31:43.33 ID:wAxDN8JV.net
>>478
うん、それだけのことよね。

うちは友人が妖怪ウォッチの歌を歌ってたとかで見たいと言うから録画。
1回見ただけで兄弟でドはまり中…

今まであれだけはまってたポケモンもイナイレも、
興味がなくなったそうで録画解除。

487 :472:2014/04/25(金) 20:53:16.91 ID:R+PKUy6r.net
みんなレスありがとう。
そうだよね、子供本人が見たかったら見たいと言うよね。
うちのは歴女予備軍で、官兵衛やら独眼竜政宗やら時代劇の話ができる友達がいるとは思えないから、
微妙なお年頃なのに周囲に馴染めなくなるんじゃないかと危惧していました。
このままそっと見守ることにします。

488 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:56:07.41 ID:VCNxHKVU.net
ゲラゲラポー
土日に商業施設なんかに行くとどこからともなくあの歌が聞こえて来る
うちの前が通学路だけど下校時刻にはあれが聞こえて来る…

489 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:58:42.18 ID:24W4+p64.net
>>481みたいに、流行りものを知らなくても周りと上手くコミュニケーションが取れればいいんだよね

490 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:08:10.04 ID:/GjKx/dZ.net
>>487
私も独眼竜政宗見てますw
娘は旦那の影響で仏像好きなので、回りに引かれているのではないかと心配もしていますが、興味のアンテナは多い方が良いだろうから、本人の好きにさせています。

話が合う友達ができると良いですね。

491 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:09:43.55 ID:nlxgey2e.net
いいねえ親子で古寺巡礼

492 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:17:56.92 ID:/GjKx/dZ.net
>>491
私が陰陽師好きなんでw
奈良・平安・鎌倉時代をカバーしてます…
ぜひ奈良に行ってみたいものですが小学生にはちょっと渋すぎますよね

493 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:27:42.63 ID:excxDd77.net
>>487
うちも今この瞬間、低学年2人を含む兄弟三人で(録画した)歴史秘話ヒストリアを見てるよ。
兄弟間の会話に歴史ネタが非常に多い。私は参加できない。
アニメもバラエティーも全く見ない。

494 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:33:29.34 ID:nlxgey2e.net
>>492
むしろ若いファンこそ奈良!キャッチーに興福寺阿修羅像!

495 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:37:25.39 ID:/GjKx/dZ.net
>>494
阿修羅見たいんですよね〜
いつになったら見られるやら。

496 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:57:56.26 ID:dA3RDzMK.net
うちの男児は、江戸むらさき特急見せたらめちゃくちゃはまって
そこから暴れん坊将軍見てた

497 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:00:55.61 ID:4tYm3t25.net
>>490
多分男子と話合うよ。一目置かれるタイプかもね。
男子の何割かは城好きになる時期がある。時代で一番好きなのが戦国時代。
案外仏像にも反応するw

女子で男子に評価高い子って必ずいる。「アイツは他の女と違う」ってw
特別ボーイッシュとか活動的とかそういうの基準じゃないんだよね。

男子とマニアックな話が合う子・トイレでコソコソ陰口叩いたりしない子・
いつもいつも徒党組んでない子・色気がなくアッサリしてる子。

活動的でも大人しくても、上記のような子が男子には一目置かれるみたい。

498 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:02:27.06 ID:/GjKx/dZ.net
>>496
昔の時代劇ってエロあるよね。
鬼平は子どもと見られないw

499 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:06:44.24 ID:B3vbp9oL.net
うちは小さい頃からしょっちゅう神社仏閣に連れて行ってるし、奈良も近いからよく行くけど結構楽しんでる。
高学年になって色々習いはじめてからは資料館なんかも今まで以上に興味持って見てるよ。

勿論子供らしくコロコロと妖怪ウォッチにも夢中だけど。

500 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:08:35.44 ID:r/Lb1A0a.net
江戸むらさき特急www
磯部磯兵衛物語とかどうだろう。

501 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:11:04.33 ID:/GjKx/dZ.net
>>497
おっしゃる通り、男子とは良好な関係なのですが、女子特有の付き合いが出来ず、親としては心配しています。

502 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:14:59.60 ID:/YFqaKa1.net
うちの息子はよく友達のお母さんと武将やら城の話で盛り上がってるわw
自分も史学科だったんだけど、男子200人位で女子は30人弱だったな。
それも考古学から西洋東洋日本の古代史〜近現代まで、
みんな興味の対象が違ったから共通の話題はあまり無かったよ。
でも四年間楽しかった。
友達ってそういうものじゃない?

503 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:36:53.80 ID:R+PKUy6r.net
ここの皆さんがご近所さんだったら良かったのにw
奈良は春休みに行ってきましたよ。陰陽師は鑑賞済みです。
平城京跡に1日中いたいというのを無理やり移動させましたw
次に行きたいのは京都の金閣寺・銀閣寺と二条城だそうです。
娘が歴史好きだとママ友に話してもそれ以上会話が進まないので、
気兼ねなく歴史話ができるスレで良かったw

504 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:45:22.88 ID:/YFqaKa1.net
奈良は平城京天平祭がもうすぐだよ。
http://www.tenpyosai.jp/
京都は嵯峨野とか嵐山も良いね。
神社仏閣に興味があるなら修学旅行楽しめるよ。
うちは日光だけど、東照宮を今から楽しみにしてる。

505 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:05:00.39 ID:fiIGMmpD.net
うちはミュージカルだなぁ…
同居の義母が筋金入りのヅカファンなので
1日中スカイステージが流れてる

ヅカファンやミューファンのママって結構いるようで
クラスでもミュージカル話が通じるらしい

506 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:27:04.67 ID:yXEOuA57.net
江戸むらさきはお笑いコンビのほうしか知らない

507 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:48:52.73 ID:7B3y5tiS.net
うちの娘はキノコに夢中だよ
山に生えてる本物のキノコ
食べるのは嫌いなのに見るのは好きなんだそうだ
キノコ図鑑を暗記するほど読んでるんだけど、彼女の将来が心配w

508 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:45:41.60 ID:j7+3vQhk.net
うちはアイカツのカードゲーム…
5年生ならそろそろ卒業じゃないか?と思っていたら
20代のカップルがカードバインダー持ってゲームしてた…

509 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:12:25.75 ID:VGIsR/ic.net
>>507
うちは食べるのも見るのもキライ。
宅配カレーのチラシのキノコカレーの所だけ[売りきれ]って書いてあったw
図鑑のキノコは赤いのとかキレイだよね。

510 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:58:58.38 ID:SBTt8+tm.net
>>508
妖怪ウォッチのカードゲーム、幼稚園児を隠れ蓑にママさんが全部やってたw

511 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:05:35.23 ID:dEf02WnZ.net
うちの息子のクラスで極悪がんぼが流行ってるらしい。
ご多分に洩れず息子も視聴してるけど
担任が昨日の授業参観後の懇談で
「見ても良いテレビとそうじゃないのの区別くらい家庭でルールを作って下さい。」
とご立腹。
型物なようだから要注意ってみんなにひそひそされてた。

512 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:12:49.01 ID:hHFEpcuA.net
Vシネファンとしてはちょっとものたりなかったけどw
関西だとあまりきにならないけれど
関東だとうけつけないのかな

513 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:26:43.69 ID:dEf02WnZ.net
>>512
関西でも関東でもないけどね。
ただ
「見せて良い番組とそうじゃないのくらい区別お願いします。」
とエライご立腹だったよ。
息子は学校で見てるって言わなきゃ良いんでしょ?とか
言ってたから見る気まんまんみたいだけど。

514 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:05:56.46 ID:2AlkO0cB.net
いい先生だと思うけどなあ

「言わなきゃ良いんでしょ」なんて末恐ろしい
平気で嘘をつく人間になるよ

515 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:25:05.98 ID:nS2VKGkf.net
言わないことと嘘の区別はつけようよ大人なんだから>>514

516 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:22:20.38 ID:M8UwIFwg.net
しつけは家でするものですよ

517 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:34:57.41 ID:dEf02WnZ.net
>>514
そのくらいなら処世術かな?と。

518 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:44:41.20 ID:uEQZhjTI.net
昔からの知恵で、子育てで大切なこととして「見ざる言わざる聞かざる」ってあるよね。
子どもの頃は、見てはならない、聞いてはならないことがあるって。
小さい頃から早熟な物を見たり聞いたりしてるとロクなことにならないというのが、古くからの経験則としてあるんじゃないのかな。

519 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:17:08.27 ID:XlzqH/D8.net
あれは子育てにも大切なことだったのか
家康の対信長処世術だと思ってた

520 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:23:29.63 ID:rx7Mjqfz.net
>>518
なんか変なセミナー受けた?

521 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:48:21.97 ID:3Q/VXXTZ.net
みざるいわざる…は、幼児期には世の中の悪意や
醜い物事を見せるなって話じゃなかった?

大事故のニュースなんかが気になっていても
子供の前ではあんまり見られないわ。

でも子供はこそっと「衝撃事故の瞬間!」「恐怖の悪女!」なんて見てたりする。
それこそ友達の話題に出るそうだけど、私はイヤだな。

522 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:27:37.73 ID:jwmKgYJv.net
私が子供の頃に長渕剛のとんぼってドラマが流行って、いやだった事を思い出した。

子供なんて親には適当言うけど、流行りものにものすごく影響される。
先生がそこまで言うなら、今はクラスの雰囲気が極悪がんぼに流されてると考えていいんじゃない?
それでオッケー!と思える番組ならいいんだけどね。

保護者会で、どなたかが「あの先生口うるさいね!」とか言ったら
おいおいおかしいのお前だから(笑)と思っても、反論せず、ウンウンって流すから気を付けてねー

523 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:53:50.31 ID:nS2VKGkf.net
そういえばこないだの保護者会でママ友に
「今度の先生厳しいね!」って言ったら
ウンウンって流されたわw
ママ友大人だわ

(厳しいなと思った理由は、担任の先生が
「子供たちはなるべく休ませないでください。特に水泳の授業は、
屋内プールで室温が高いから、見学はキツいですから」って言ったことっす。
大した理由もなく休ませる親なんていないし、
4年生女子なんだから早い子は生理来るし、体力的にきつい場合は室温の高い場所で見学させんなや〜)

524 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:55:20.76 ID:SogceAfT.net
この流れなら言える。

525 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:58:19.86 ID:SogceAfT.net
小4デビューしたらしき男子
算数の時間だけ立ち歩き、関係ない質問を投げ、
隣の子をからかう
ボランティアタイムに他人の保護者が入っていてもそんな感じだが、
算数だけの模様。
あれって割り算の筆算が目当てでとまったーと休み時間に泣いた女子をなだめたばかり。
元凶くんの母もボランティアに参加して「我が子やんちゃで元気がいいのが取り柄なのーえへー」だそう
周りはシーン。
去年もそんな感じだったの〜。先生口うるさいよね〜。と同意を求められた。

526 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:58:27.24 ID:rA99GfcQ.net
PTAに関する署名にご協力お願いします。
「文部科学省: PTAは任意であることの徹底周知とPTAへの入会同意書の義務付け」というキャンペーンをはじめました。このキャンペーンを成功させるため、ご助力いただければ幸いです。
ほんの30秒で、今すぐ「賛同」することができます。名前も隠すことができます。
リンク先をご参照下さい。
下の、http〜義務付け までがURLになるのでコピペしてご参加ください。

http://www.change.org/ja/キャンペーン/文部科学省-ptaは任意であることの徹底周知とptaへの入会同意書の義務付け

527 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:01:26.27 ID:SogceAfT.net
先生口うるさいっていう人ほど、現実を見てないのか?とガクブル中。
口うるさいほど先生が何か言ったら、うちの子が申し訳ありません時代は過ぎ去ったのかと、一部のママたちで黄昏れた感じです。

528 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:02:36.48 ID:jwmKgYJv.net
>>525
その子、算数が苦手なんじゃないかなぁ…
4年でいきなり勉強のレベルが上がるものね。
早く手を打ってあげてほしいとこだけどなぁ

529 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:13:29.46 ID:rx7Mjqfz.net
>>525
多分、授業が理解出来なくなっているんだと思うけど
先生は、何やってるのかな

530 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:26:57.23 ID:Bqx2NcIk.net
>>516
平気で間違った漢字を書いてる親だもの。
家でしつけなんて出来てないのが明白。

531 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:33:06.85 ID:i/US4G8y.net
>あれって割り算の筆算が目当てでとまったーと休み時間に泣いた女子をなだめたばかり。

ここの意味が分からんのですが…

532 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:54:44.34 ID:/8sT4fH4.net
あれ(立ち歩き、お喋りなど)って割り算の筆算(がわからないから授業自体を妨害すること)が目当てで(私も集中できず、筆算する手が)とまっ(てしまっ)たーと休み時間に泣いた女子を(524が保護者ボランティアとして)なだめたばかり。

想像するにこうかと思ったけど合ってますか

533 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:00:47.39 ID:B/oSEJaI.net
端折りすぎだろ

534 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:07:18.35 ID:rx7Mjqfz.net
>>532
よくわかるね。すごいわ

535 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:19:20.08 ID:F8NeHlm9.net
ボランティアタイムってなんだ?
なんとなく想像はつくけど

ボランティアの保護者がいないと授業が成り立たない学校って嫌だな

536 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:21:12.78 ID:Bt1Bm9VI.net
>>531
私もそこの一行だけが何回読んでも理解できなかった

537 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:26:59.13 ID:2wKnMWis.net
うちの学校は4年になると算数は少人数習熟度別に分けてるな。
デビューではなく発達の遅れが目立ってきた子なんじゃ...

538 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:59:31.69 ID:gHP1839Y.net
高学年になって立ち歩くなんて知的障害じゃないかと

539 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:16:19.28 ID:zB9qgHfA.net
>>532神現る。

540 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:19:00.27 ID:j7+3vQhk.net
お宅の子授業中立ち歩いてるらしいよ〜と
おしゃべりママから言われて泡食って先生に聞いたら
授業で使うものをロッカーに取りに行くことがたまにあるとのこと

準備不足なのがいけないし、
確かに立ち歩きだが噂にして流さないでほしい…

541 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:45:19.94 ID:w+N1EihZ.net
子供の話を一方的に聞いて噂にするお母さんって迷惑だよね。

542 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:49:35.29 ID:ywmsBMsN.net
>>540
先生に聞く前に子供には聞かないの?

543 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:56:37.33 ID:TN6mX343.net
噂になるくらいだから
やんわり言われただけで、普段から授業妨害してるとか考えられるけどなー。

544 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:06:32.99 ID:pOqYZb7D.net
>>543
そうだよね。明らかに全員に迷惑なら先生から注意されるんだろうけど、一部の子どもが嫌がってる→話題になる→家で親に話す のではなかろうか。

545 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:19:06.20 ID:GSuGNbGD.net
>>543
出所の人によるかもよ。
うちのクラスにも話を大きくしまくる親子がいるんだよね。
娘が大袈裟に親に伝え、親はさらに話を大きくして、大勢に流すから面倒…

546 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:35:42.89 ID:Hrps1bm7.net
うちの子はこないだ「○○ちゃんはパン食べたら死んじゃうんだよ!」
っていってたからなー
話が大きくなることってあるよなー
○○ちゃんのお母さんに聞いたら一時的に軽い小麦粉アレルギーが出ただけだそうな

547 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:39:31.13 ID:RIMc7GJe.net
>>545
あるあるw

548 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:57:47.98 ID:CW6k0uu7.net
うちは学校でケガをして、1日休んで1日登校して、
翌日からノロで休んだら、大ケガでずっと来てないって
事になってた。
1日行ったのみんな忘れてるw
入院してるとか色々言われてた。

549 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:55:33.94 ID:xkjOWdEl.net
>>542
539です
もちろん子どもに確認しましたよ〜
でも子どもは自分に都合の悪いことは言わないと思ってるので
先生にお聞きするのが一番信頼できるかなと

542や543は陰険に噂を流すタイプなんだろうな〜

550 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 02:14:13.24 ID:cFxQy6JM.net
最後の一行余計だよ。

551 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 04:15:32.97 ID:H5CGaKx0.net
普通は、授業中はちょっとも立ち歩かない子が大半だと思うけど
理由があれば「その程度の事」と安心する神経が母親も普通の人と違う気がする。

552 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 04:47:46.38 ID:Hrps1bm7.net
たまにロッカーに取りに行くことにいちいち心配する親がいたらソッチの方が変わってるわ

553 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:28:44.13 ID:yCp05+XQ.net
周りの子にしてみれば、理由なんてのは結果論的にわかるだけで、
「いきなり立ち上がって歩き出す」行為には違いないんじゃないかと。
挙手して「ロッカーにあるので取ってきていいですか」くらい言ってれば
先生も周りも気にしないと思うけどね。
そうした上で噂になってるなら大変遺憾に思います。

554 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:37:11.75 ID:aKZe54ME.net
いっつも下痢でさ、1時間目の途中に手あげて
先生にうんこいってきますっていっていてったわ
俺みたいな腹の弱い、男の子、クラスに1人くらいいなかった?
授業中に立ち歩くより、先生にうんこっていうのが
最初は躊躇したな。慣れたら、いえるようになったけど。

555 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:58:27.97 ID:xudVnUP8.net
男って小さい子も大きくなっても下痢症の人結構多いよね
女は逆に便秘症多いけど
なんの違いなんだろ

556 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 08:37:57.54 ID:pOqYZb7D.net
>>551
子どもを叱ったとか注意したとかが書いてないからモンペ臭しちゃうんだな。
全て他人のせい。

557 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 08:55:30.93 ID:fvQrk/oA.net
>>554
話の流れに関係ない素朴な疑問なんだけど、
トイレとかお腹痛いとか言わないで、いきなりうんこって言うの?

558 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 08:59:01.33 ID:CW6k0uu7.net
先生ウンコ!
先生はウンコじゃ無い!

っていう実際にあった会話を思い出した。
勿論言い直してトイレに行きました。

559 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 09:25:30.60 ID:H5CGaKx0.net
>>555
乳糖不耐

560 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 09:30:32.66 ID:/vZLXT/r.net
自分たちの時代と今の時代って随分変わったよね。
自分が小学生時代は、授業中に立ち歩くなんて全く無かったし、
トイレに行くなんて見たこともなかったけど、
今の子は授業中でもトイレ行くみたいだし、
参観日でも鉛筆削りに前に出たり、立ち歩きが多いわ。

561 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 09:42:43.32 ID:HWjrkPw7.net
そうかなぁ
自分は市営住宅とかが近くにある小学校だったせいか授業中煩いとんでもない悪ガキとか沢山いたなぁ
子育てするようになってむしろ最近の子は穏やかでいい子多いなぁなんて思ってたところだ
授業妨害になるようなタイプは発達障害系のいろんな病名がつくようになったし
昔の方が単なる馬鹿や乱暴者って言葉で済んでいて、いろんな子が普通学級にいたと思うけどな

まぁ土地柄が大きいのかもしれないが

562 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:53:53.44 ID:nBDgBZ/p.net
自分よりも強いものに服従するカスは
おれは人間だと思ってないから
犬だと思っているから。
人として扱わない

563 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 11:24:12.54 ID:Hrps1bm7.net
>>554
私はトイレって言ってたけど
あるとき友達に「休み時間にトイレ行かないの?」って言われたので
うんこって言うべき。553正しい
過敏性腸症候群で常に下痢してた

564 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 11:34:22.28 ID:0xwMl9KJ.net
>>523
うちの小学校、屋外プールで入れない子は炎天下の中プールサイドで見学
高学年で初めて知って驚愕
熱いコンクリートに体育座りで日陰がちょっとだけあるんだけどそこにぎゅうぎゅう詰め
もちろん溢れちゃう子もいるわけで…
教室空いてても先生が足りないんだって

565 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:03:43.76 ID:Ru9wxely.net
>>564
同じくプールサイド見学。一応日陰らしいけど。
図書室で自習させてくれればいいのに。図書教諭ってのが常駐しているはずだし。

566 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:11:16.93 ID:rDfdAhcO.net
まー、体調不調で仕方なく、見学って形で体育の授業に参加してる訳だから
みんなが運動をしてるのを見てなきゃイカンだろうね。

567 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:05:29.68 ID:GSuGNbGD.net
>>560
みんなの前でトイレいくーなんて、できることなら避けたいことでは?
それでも行かなければならない!という状況なんだから、推して知るべし…

568 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:30:47.63 ID:yCp05+XQ.net
さすがに授業中のトイレはあったけどなあ。
頻度は低かったし、恥ずかしいから一度やったら次にはやらなくなってたけど。

569 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:32:32.42 ID:H5CGaKx0.net
うちは、業間休みは真冬でも半袖ハーフパンツでマラソンなんだけど
体調が悪い時は見学。
でも上着は着られない。
場合によっては遅刻させて休ませたわ
水泳も、炎天下で見学らしいから遅刻や早退で対応するか
連絡帳に具体的にどうしてほしいか書くしかない。

体調不良なので、校内で休ませて欲しい
など

570 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:31:52.86 ID:PHYVVRnX.net
私自身、気が小さくて恥ずかしがり屋だったんだけど、転校したばかりの小2の頃、
先生が怖くて、休み時間に行っておかなかったことを咎められると思って、
トイレに行きたいのに言い出せずに、盛大に漏らしたことがある。
体育の時間で、着替えに手間取って、トイレに行く時間がなかった。

最近の風潮は自由だなーとは思うけど、昔より全然いいよ。
トイレくらい別にいいじゃんという雰囲気じゃないと、言い出せない子もいるからね。
うちの息子は、どんなに怖い先生のピリピリした授業でも、
空気は読まず、躊躇なく手を上げてトイレに行きますが。

571 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:53:13.80 ID:t+Y4Kfqk.net
>>565
図書教諭が常駐は学校による。
居ないところも普通にある。

見学する事で体育の授業に参加している事になるんじゃないかな?
体育の授業中に自習は無理でしょ。

572 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:55:57.78 ID:HWjrkPw7.net
図書館で自習とかになったら見学にしたがる子が増えそう

573 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:57:12.23 ID:q86U0zus.net
業間休みって何?

574 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 18:05:48.10 ID:H5CGaKx0.net
>>573
2時間目後の休み時間
うちの子の学校では20分休み
と、言うけど担任の先生はギョウカン休みと言ってる

575 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 18:05:50.21 ID:ikfT+a1f.net
>>573
wikiより
2時間目と3時間目の間に、通常の休み時間以上に長い休み時間を取ることがある。
15分〜20分程度が多い。
中休みは、中等教育以上では見られない。また、「業間休み」や「大休み」と呼ばれることもある。

576 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 18:14:24.59 ID:CW6k0uu7.net
うちは司書や図書教諭はいなくて、図書室はボランティアのお母さんが
運営してる。
図書流通センターの派遣司書募集見て、他の区でパートした方が
良いかも〜wと言ってる。

577 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:11:12.01 ID:q86U0zus.net
>>575
>>575
wikiに載ってるとはw
単なる方言(というか、その地方独特の言い方や風習みたいなもの)か何かかと
思って聞いたんだけど、中休みのことだったんだね。
なるほど〜。

578 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:50:40.73 ID:BahGEha0.net
>>548
それの怪我させたほうにされたことあったわ
息子の手が女の子の頭に当たる→翌日はきたけど、さらにその翌日からインフルエンザで出席停止
しかし「息子くんが殴って入院したんだよ」と、違う女の子から聞かされて目玉が転げ落ちたわ
すぐさま学校に電話したけど、殴ったのではなく手が当たっただけで怪我すらしてない、入院もしてないと
私に話を振ってきた女の子が、気を引きたくて嘘を言っていたのだと判明したけど、寿命が100年縮んだわ

579 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:34:30.18 ID:Dopir75J.net
長生きだな

580 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:40:07.64 ID:wKrv4PcG.net
>>575
子どもの頃の呼び方は「30分休み」で、30分あったよ
授業は40分で、授業と授業の間は10分休みだった。

いまは授業時間が長いし、授業間は5分しかないし中休みも20分で、大変だと思う。

581 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:47:47.78 ID:CW6k0uu7.net
>>578
547です。
それは困るね!!
一度そういう噂が立つとなかなか消えなかったりするし。
うちは自爆だけど、出血が頭からだったから、派手で量も多く見えたみたい。
私も一緒にノロわれてたんだけど、ケガ大丈夫?のメール
沢山貰ってしまったw

582 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:15:58.95 ID:V703Xem3.net
>>578
高学年になってかなりしっかりしてきたけど、まだまだそんなもんだよね。
問題は、うちの子の話をまことしやかに他人に流すママだよ。

子どもの話はちゃんと聞いてあげて、他には流さない、それが大事よね。

583 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 01:46:04.64 ID:vQ05yS8/.net
すごく荒れてた男子とまた同じクラスで嫌だな〜と思ってたら
担任が変わっただけで大人しくなって今は落ち着いてるそうだ。
叱るのではなく感情的に怒る先生はだいたいダメだなと思った。
自分もつい感情的に怒ってしまうこともあるので
先生の気持ちはすごく分かるけど
やっぱり仕事としてやるなら感情的にならず冷静に児童に接することができる人に
先生やってほしいわ。
ヒステリックだったり子供泣かすほど怒る人は先生に向いてないと思う。

584 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 07:37:18.44 ID:33IwLTKe.net
>578
リアルにお茶吹いたw

585 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 07:42:40.88 ID:LzytvnNQ.net
>>576
司書の資格があるならパートの方がいいだろうね。
派遣パートだと何校も回る羽目になりそうだけど。

586 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 08:08:04.73 ID:Q5cwKim+.net
司書の派遣パート、給料が謝礼扱いで
交通費もでなく、他校に図書の運搬も自分の車で交通費も出ないので
実質自給500円くらいになってかなりブラックだよ。
ブックトークまでさせられて大変だったw

587 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 08:42:23.04 ID:sEjW2mzg.net
>>586
わかる、私もやったけど、時給で動いてるのに運動会の準備やらコーラスやらバレーボール大会にまで駆り出されて(無給)
一年でギブアップしたわー。

588 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 09:31:04.35 ID:87GMlkii.net
今の教育現場って、正規の年収600〜の人と
非正規の時給1000円以下の人で二極化してるよね

589 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 14:31:36.25 ID:zCXNJtIw.net
子どもがクラス替えに伴う下校メンバーの変化に付いていけずに涙ぐんで帰ってきたらしい。←妹談。
今まで帰って来た人たちとクラスが別れてしまい、上手く行ってないよう。

以前ここに書いた仏像好き娘なのでw
女子特有の付き合いが上手く出来ないのだけど、その点を開き直りきっている訳ではないから悲しくなってしまうのだな…きっと。
だけど小6だし、親は心配だけど見守るしかない。

590 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 14:37:43.75 ID:eWQatiKU.net
>>589
見守らずにどうにかしてあげられないのかな

591 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 14:49:27.87 ID:cWSMuE7q.net
小6で個性的な好みがあって、それでも泣くってピンと来ないな

一人で帰ってくればいいのに

592 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 14:58:03.36 ID:AzUqoS80.net
>>588
正規の方は車からして違うんだよねw
外車の人もいた

593 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 15:39:22.83 ID:LzytvnNQ.net
対人面に難ありだったり興味の対象が変わっていたり、ちょっと自閉傾向を感じるお嬢さんだ。
本人辛い思いをしてるなら放置しない方がいいよ。

594 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 15:49:54.68 ID:H9/o6ayC.net
これ、難しいんだよね。
うちの娘が去年6年で同じような感じだったけど、声の掛け方をアドバイスしたり先生に軽く相談しても、
もう6年だから相手に強制させて一緒に帰ってもらっても微妙な空気なるし、多分できない。
一人で帰ることに慣れるとか、途中まで迎えに行ってあげるとか、可哀想だけどそれくらいしかできないよね。
うちは学校から近いから、一人でいても周りには子どもたちが歩いてるから怖くないよ心配ないよと言い続けてたけど、遠かったらやっぱり心配かな。

595 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 16:20:56.50 ID:OA+NphxN.net
うちの息子はクラスが離れても同じ子と帰ってきたけど
前一緒の子たちと帰れない感じなの?
帰宅方向が合わなきゃ同じクラスで仲良くたって一緒に帰るのは無理なんだし
新しいクラスの子に固執しなくても言いと思う

同じような趣味の子がいればいいけど、仏像は難しいよね

596 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 16:21:54.78 ID:DxkopMbE.net
6年生の自分が親に色々やられてたらと思うとちょっと嫌だな。
ただ、放っておけない気持ちも親だからわかるし、もどかしいね。
一人で帰らなきゃいけないじゃなく、自分は一人で帰りたいんだと思えるようになるのを待つしかないのかな。
家までは強気でいても、帰ってからとか妹の前でだけは気が緩んで泣いちゃうとかの気持ちはわかる。

597 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 16:24:16.14 ID:phEkqen1.net
>>595
いや、それが出来てれば最初から嘆かないでしょ。
まず男子と女子を一緒に考えるのはおかしい。

598 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 16:43:37.20 ID:33IwLTKe.net
今まで一緒に帰っていたメンバーとクラスが別れて
共通の話題がなくなって上手くいかなくなった、って話じゃないの?
メンバーは変わってないような。

599 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:17:45.55 ID:W7QDH9/V.net
仏像好きいいじゃん!
良くも悪くも他の子と文化が違うんだよね
受験して色んなヲタクがいる中学行った方がいいよ

600 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 20:03:59.32 ID:rP0kw4Ks.net
クラスが違うと、帰る時間が違うんだよね
そこらへんは担任のさじ加減というかなんというか
だから、わざわざ待ってくれたり待ったりしないと一緒に帰れないこともあるから難しいね

601 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:00:54.22 ID:NqTl8v0a.net
私が小学生の頃は、放課後に毎日部活動があったから、クラス替えがあっても帰りはいつも
部活の仲良しメンバーだったけど、今は課外活動自体がなくなってるのね。
正課クラブさえ隔週とかだ。

602 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:30:37.44 ID:S0M2xuuB.net
>>591
何がピンとこないの?
個性的な趣味があるからって、ポツンが好きとはかぎらないでしょう。

603 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:27:43.12 ID:3Gs3DcJf.net
>>511の子どもさんは今日は極悪がんぼ見たのかな?

604 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:44:55.32 ID:YLHIWVn/.net
下校で泣いた娘の親です。
皆さん色々レスありがとうございました。
去年は3人で帰ってきていたのですが、正直2プラス1みたいな感じで、その2人は幼稚園からの付き合いなので、やはり入りにくいところもあると思います。
たまたま去年クラスが同じなので、仲良くはしていたけど、2人にしてみたら娘に配慮するほどの仲では無いのだと思います。学校でもその2人はいつも一緒だけど、うちの娘はフラフラしているので。
ただ、クラス替え後一緒に帰っていないところをみた同級生が、ケンカしたのか?など言ってきたりするので、その対応も難しいところです。

自分の都合の良いときだけ一緒にいてほしいっていうことは難しいと、昔から話しているので判ってはいると思うのですが、やはり悲しくなるだろうな…と思うと親としては心配してしまいます。

でも親が出てもいいことないと思うので、ここで愚痴ってしまいました。
すみませんでした。

605 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:04:41.05 ID:PnB8LWqa.net
もうやってるだろうけど、学校以外のコミュニティもあるといいね。
塾とか習い事とか

606 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:22:08.14 ID:yP1ogjM2.net
>>604
うちのマンションの同級生も似たような感じだわ。女子の3人組は難しいね。
就学前から大の仲良しの女児2人+途中から転入したうちの娘の組み合わせ。
朝は集団登校だから一緒に行くけど帰りはバラバラだから、めったに一緒に帰ってこないし、
同じクラスになっても放課後遊ぶ約束すらしてこない。
お互いにウマが合わないと割り切って当たり障りのない距離を保っているみたい。
中学生になったら人間関係が大きく変化するだろうから、それまでの辛抱と思う。
お嬢さんには見仏記でも読んで元気出してもらってね。

607 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:21:28.18 ID:zt/IHnnu.net
>>605
ほんとそう。
学校だけが世界のすべてと思ってしまうからね、子供って

608 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:58:18.75 ID:XTGJt9BY.net
>>607
その意味でも、ゆとり終了とかで学校の拘束時間が長くなるのは問題があるかもね

609 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:00:51.10 ID:nvfAw7p0.net
ゆとり終了って結局、月に一回土曜授業があるだけで
それもあまり学力とは関係が無い様な…。
問題は内容で小学生のうちは詰め込みが必須だと思う。
進学塾じゃあるまいし、普通にやってれば学習できる事を
詰め込み過ぎとか…誰が考えたのかね?
大阪の元ヤクザの組長嫁=現弁護士も府の教育関連の仕事を
やった上で「小学年の時代の詰め込み教育は必須で大事なことだ」
と冊子に載っててその通りだと思った。
頭が柔らかい時期に覚える事は大事だよ、私は宿題の九九を
覚えて行かず一人ずつテストされてあーだったから、
放課後残されて、暗記したら職員室に来なさいと
言われ必死に覚えたもんだけど、子供の先生は何も言わないから
塾の先生に「九九がきちんと頭に入ってない」と言われて愕然と
したよ。(小規模校で人数も少ないんだから、基本的な事は
抑えて欲しいと思ったし、自分がそこまで指導出来ないのであれば
面談で暗記必須!と言って欲しかったけど、要は自分は指導書通り
教えました、暗記してない?知りません!)なんだよね。
ゆとり教師を教育してほしいです。(ちなみに50代のベテランなんですが)

610 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:27:32.95 ID:GUI5023H.net
ゆとり終了するなら、いっそ夏休みとかを廃止してくれればいいのに、って思っちゃう。
どうせいまどきの小学校なんてクーラー完備だし、1カ月学校に行ければ
単純計算で授業数1割アップだよ。春休みも長すぎ。1週間で十分。

611 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 06:18:34.75 ID:tiy6Q1Qf.net
>>609
昔と同じことをすれば、今の親は文句を言うから面倒なんじゃない?
習い事に間に合わなくなるから居残りさせるな、言い方に気をつけろ、でも子供からの暴言は我慢しろ
子供が通う学校はそういう人がいるのを聞いたことがないけど、世間では聞くよね

612 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:02:45.63 ID:rbXBjoX0.net
>>610
自分がそれだったら嫌だと思わない?

613 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:10:16.90 ID:OG4oTIto.net
学校を託児所と思ってるんじゃないの

614 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:12:22.72 ID:5xPLHvs0.net
>>610
それ、子供によく言ってるw
今時はエアコンついてるんだから、夏休みも学校行けばいいのにって。
子供は「冗談じゃない!もしそんな事になれば俺は訴える!!」と憤慨してるよ。

615 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:23:59.66 ID:Zj5/DtjP.net
今時はエアコンがついているのが普通なの?
転校前の学校も転校後の学校もエアコンなんて無いな…。
貧乏なのかな、うちの県…。
(ストーブは昔ながらの円筒型の大きな石油ストーブ)

616 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:25:02.24 ID:j+Rbx1bC.net
うちの所、夏休み短くなったよ。
学校はクーラー&プールあるからいいけど、
2時3時のクソ暑い時間に下校するのがちょっとこわいかなー。

塾なんか行ってると、夏期講習終わったらすぐ始業式になっちゃうから
ちょっときついんだけどね。
本当はじっくり自由研究させたいんだけど。

土曜授業もめったにないし、ほとんど6時間授業だし、
習い事行ってたら宿題もろくろくできない。
もうちょっと自由な時間を作ってやりたいんだけど、
現実は真逆で子には申し訳ないと思う。

617 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:27:31.90 ID:j+Rbx1bC.net
>>615
それだけ立派なストーブという事は冬は結構寒い県かな。
そもそも夏は暑くなくて、冬休みが長い県かな。
うちのところは40度越えの日もあるので、命に関わる。

618 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:28:10.37 ID:qZv4bmqy.net
>>610
クーラーなんて完備じゃないけど…

619 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:28:29.93 ID:pTVo37B4.net
>>615
子供が「エアコンが壊れたので休校になった」というニュースを見て、「エアコンがないくらいで学校が休みになるっておかしいよ!うちの学校は最初からないのに」って憤慨してたよ
そんな子供の学校も今年ようやくエアコン付きました
今年の夏はやっと涼しく過ごせそう

620 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:38:36.99 ID:Qaqe5w/c.net
ついたからって油断しないほうがいいかも…いやこれはうちだけかもしれないけど。
エアコン、せっかく4年前に新築に建て変わってもちろんついたんだけど、1回も稼働したことないよw夏も冬もw
節電(キリッだってさ。馬鹿みたいだよね。九州の学校だよ、これでも。

621 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:40:59.13 ID:j+Rbx1bC.net
自治体の予算が組まれて設置されたとしても、
稼働した時の電気代は都度都度出るわけで、
そうなると稼働を渋る場合もある。

つけていいのは30度以上になった時のみ、温度設定は28度とか基準が厳しくて、
実際にはほとんど稼働してなかったりもする。
子供達の体調や体感、集中力を重視してこっそり稼働してくれる先生(たいてい男)もいるけど、
こんな暑さで簡単にクーラーとかいうな!って言って、一度もクーラー付けなかったっていう
自己満あほ教師もいる。

622 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:50:12.33 ID:tuvSSfti.net
>>621
私もそれが心配だったんだけど、幸い、うちの子の学校では大活躍してるらしい。
うちも夏は40度の地域だけど、一昨年の夏休みに工事して使いだしたのは去年から。
でも、エアコンと呼んでるけどクーラーだよw冬はこれまで通りストーブ。

今日は外の気温が○度超えてるので、休み時間の外遊び禁止!ってのはうちの学校だけ?

623 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:58:30.78 ID:rbXBjoX0.net
うちの小学校はエアコンないw
中学は、エアコンガンガンつけてる。

624 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:19:52.76 ID:1wo8hF5i.net
>>615
上の子が通う中学は今年度全教室にエアコンを付けるそうです。
しかし下の子の小学校は一昨年全教室に天井付け扇風機が設置されたばかりなので、エアコンは
校舎を建て替えるまで付かないと思います。今5年生だから在学中はあり得ないな。

土曜授業を再開した市の記事を新聞で読みましたが、現時点ではOB教員が担当しているそう。
うちの市は再開の話がないけれど、補習的なものなら土曜授業より習い事を優先したいのが本音。
下の子の習い事は平日にずらすけれど、部活で帰りが遅い上の子は平日にずらすのが無理だし
(ずらせる曜日は教室が休み)、上の子にとっては進路に関わるものなので、簡単にやめられません。
土曜授業も長期休みの短縮も、現職教員側がうんと言わない限り、本格的に行われるのは
難しいのでしょうね。

625 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:20:32.54 ID:sWayrm+G.net
>>622
うちの学校もだよw
教室に扇風機あるけどふつーの家庭用2台だから焼け石に水だわ
夏になると猛暑中継が入る館林の近くなんだけど、あの辺の北関東の県境は本気で暑いよ・・・
今年は校舎の建て替えがあるんで、プレハブだけど梅雨前にはクーラーつきの教室になる予定。

でもこれからの時期は雷雨と竜巻が心配。
学校にいる時間なら一応安心だけど、外で遊んでるときは絶対に無理に帰ってくるなといってある。

626 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:24:53.84 ID:ZsMZGsf+.net
夏休みとかに授業増やすより補習しろよと思う
してる地域もあるみたいだけどうちは一切なし
あきらかについてけてない子いるのに
任意で基礎コース熟練コースとかつくって補習やれば子供いくと思う
この前からPTAのリンク貼ってあるけどそういうところでPTAで教師と保護者が連携すればいいのに

夏休みって教師は何やってるのかね。まとめて有給消化するとか?今どき恵まれ過ぎなんだよって思う

627 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:33:59.38 ID:yP1ogjM2.net
>>626
できない子の補習が終わってから職員会議、それから丸つけや翌日の授業の準備etc.がデフォになったら、
既婚子持ちの先生は退職するしかないと思う。
親が学年×10分の家庭学習をしっかり見てやれば、たいていの子は補習はいらないよ。

628 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:37:15.23 ID:ZsMZGsf+.net
>>627
補習は土曜とか夏休みにやればいいと思うんだけどね

629 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:39:48.64 ID:R+LfI0s0.net
夏休みも教師は忙しい、なんて話も聞くけど
去年の担任は暑中見舞いくれて
「長期休みを利用して、アロハシャツを作ってみました」
って写真ついてた。中年のおっさん。

630 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:44:01.25 ID:nTMqAz2w.net
九九暗記してないのは学校だけのせいなのか?

631 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:44:41.72 ID:stiJvjLN.net
小学生に補習?
どこまで学校に丸投げする気なんだ図々しい
普通の小学校の授業についていけないようなのは、
自分で親塾するなり、塾にいれるなり手間かけろよ
自分の子だろ?

632 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:46:52.37 ID:vMXcPcmN.net
学校任せにするんじゃなくて家で親が勉強見るとか
塾に行かせる選択肢は無いのかな?
普通に学校の授業だけでついていける子もいるんだから
ついていけないのはその子自身や家庭の問題じゃ?

633 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:47:19.62 ID:ytPaE2Xj.net
>>610
長期休みに家族旅行に行く家庭や、進学塾に通ってる家庭には
冗談じゃないって提案…
進学塾はともかく、家族でどこにも行かないご家庭なの?

634 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:50:12.22 ID:ZsMZGsf+.net
なんか単発さんすごい

教師関係者なのかな
クラスが安定するのは自分のところの子だけ安定してても駄目なんだよね
クラス全体がわかってる感とか勉強わからない感がないことが大事なんじゃないかな
高学年になってくるとその前の学年からとりこぼしてしまってる子いると思うし
それを家庭でフォローできるこばかりじゃない
自分の学校ではそういう子をフォローする仕組みがない
正直夏休み、教師暇でしょ?1ヶ月近く暇なんだから夏休みはいって10日と最後の5日くらいの半月補習したってどうってことないんじゃないのか

635 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:53:53.07 ID:R+LfI0s0.net
>>634
学校に提案してみては?

636 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:55:24.78 ID:ZsMZGsf+.net
学校単位というよりは市教委とか市長とかかなw

637 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:00:30.71 ID:DTOJneTw.net
夏休みに算数の補習のある学校だけど、本当に出来ない子にしか声がかからないらしく、一度も出た事無いわ。
エアコンあるのが図書室だけだから仕方ないけど、
プール指導で先生来てるんだから、もっと色々やって欲しいな。

638 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:01:48.25 ID:ytPaE2Xj.net
>>634
うちの子の学校もまわりの学校も
声がかかった生徒だけ夏休みに補修授業やってるみたいよ。
多分5日間くらいだけど、それをもっとやればいいとは思う。
なんでそんな少数の子の為に大多数の普通に出来る子がつきあわせあれなくちゃいけないのよ…
と言うのが>>633で言いたかった事
って私宛じゃないのかもしれないけど、
ホントじょうだんじゃない。
土曜授業も迷惑

639 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:02:26.93 ID:DTOJneTw.net
>>630
ね、それは思う。
家で普通に勉強見てたら気付くよね。

640 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:02:51.47 ID:ytPaE2Xj.net
4行目タイプミス…
付き合わされなくちゃいけないのよ ね

641 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:04:12.67 ID:DTOJneTw.net
>>626
夏休みはプール当番と講習みたいよ。

642 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:12:04.92 ID:tuvSSfti.net
>>625
おや、そんなに遠くないぞ・・・梅雨入り前に夏が来るよねw

>でもこれからの時期は雷雨と竜巻が心配。
これ本当にそう。うちは、雲行きが怪しい時は公園に行くのは中止にさせてるけど
誰かと約束してる場合は難しそうだね。

>>634
うちの学校は夏休みに補習あるよ、本当にヤバイ子だけだけど。

夏休みも、基本、先生は学校に来てるよ。毎日、全員が居るわけでもないけどね。
それはどこの学校も同じじゃないの?

ただ授業は無いし、学期中と違って定時で上がれるから
普段より時間があるといえばあるんじゃないのかな。

643 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:13:13.12 ID:stiJvjLN.net
>>634
教師じゃない
うちはがっつり家で見てるので、そんな補習は遠慮したい
宿題もたくさん出さなくて結構
夏休みは学校ではできない体験をする時間

うちの先生は夏休みは大学院で勉強してるよう
漫然と授業されるより、色々と工夫してくれていい先生
多分学校に求めるものが違うんだよ

644 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:14:31.90 ID:vIXcqvPW.net
>>638
ほんと、そう思う。
できない子だけ集めて補習授業をすればいい。
低レベルに合わせて普通にできる大勢の子まで時間拘束して
付き合わせるのだけは勘弁してほしい。
できない子をある程度まで引き上げる努力でいい。
ゆとりのコンセプトは良かったと思うんだけど
それはできる子限定の話で出来ない子に限っては
最低限のラインまで出来るようにもっていくべきだった。
少子化の今は個別に丁寧な対応をすることが重要だと思う

645 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:17:02.61 ID:stiJvjLN.net
つうか夏休みでもないとブラックすぎて小学校教師のなり手がないよ
ただでさえ東京では公立小の教師のなり手が無くて、
地方までスカウトに行ってる始末なのに

646 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:18:23.51 ID:0CF3PP1U.net
息子の公立小学校では、放課後補習に、希望する親がボランティアで補助に入れるようなシステムがある。
他人の子に勉強を教えるのは、自分の子に教えるのとは違い、感情的になりにくく、自分が得るものも大きい。
PTAのお祭りの手伝いなんかは苦手だけど、こちらは進んで引き受けている。

647 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:18:39.99 ID:ytPaE2Xj.net
>>643
夏休みだけでなく普段の宿題も、
その子にとって必要な物を出す様にしてほしい。
算数なんて習熟度別になってるんだから出来ると思うんだけど。
定着が怪しい子には沢山出すべきだけど、
難関校狙いで塾言ってる子なんて、塾の宿題で手一杯で、
学校の、やる意味ないくらい低レベル、かつ時間を取られる様な物は母親がやってるって話まで聞くし。

648 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:19:07.45 ID:vMXcPcmN.net
>>634
反対の意見出たら教師って思うのが短絡的だね。
一般の親だよ。

うちも夏休みは旅行や夏期講習で予定が詰まってる。
低学年の間は家でどこかできてどこができてないのか
宿題見ながら把握して指導してたし、
公立の学校なんて集団行動を学ぶためのものと割り切って
学力なんて期待してない。
特にうちの学校は一番できない子に授業を合わせるって言ってるし、
それで満足してたらできる子まで学力が落ちる。

649 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:19:30.50 ID:5xPLHvs0.net
>>634
うちの学校は低学年から本当にできない子は必ず出席、
その他の子は出席自由の補習があるよ。

でも本当にできない子が1週間ほど補習を受けたからといって、
毎日家でもやらなきゃできるようにはならないだろうし、
本当にできないという程じゃないけど、
あまり成績がよく無い子はそういう補習には出てこないらしく、
行くのは普段から勉強を頑張ってる成績優秀な子がほとんど。
高学年になればそういう子も塾や家庭学習が忙しく、行かなくなる。

なので補習をやれば子供が行くとは思わないな。

650 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:22:36.24 ID:ZsMZGsf+.net
>>646
そういう仕組みはいいね
いいけど音頭とってやる気力はないなあ

651 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:39:22.41 ID:yP1ogjM2.net
自分たちが学生時代に勉強してきた経験から、夏休みにほんの1週間ほど補習を受けたところで
大した効果を得られそうもないのは分かりそうなんだけど。
継続して反復学習をしないと定着しないのはたぶん皆さん経験済みでしょ。
子供と一緒にテストの見直しをして弱点補強するのは親の役目だと思うけどなあ。

652 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:42:23.49 ID:ZsMZGsf+.net
>>627
既婚子持ちの先生は退職するしかないとか、それって仕事としてやってるのにおかしくないかな
大体学校に電話しても6時半くらいでも帰宅してたりするから
結構な仕事だなーと思うけどね

653 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:45:13.86 ID:14hbLms7.net
>>634
小学校は休み取れるね
研修とか熱心な先生は忙しいんだろうけど
中学の方が部活動で休日ないし大変

654 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:49:16.21 ID:14hbLms7.net
>>645
都市部は人材確保が大変そうだよね
田舎は先生になったらまだまだ万々歳

655 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:06:04.12 ID:yP1ogjM2.net
>>652
同級生が小学校の先生やってるんだけど、子供のお迎えの時間があるから、
授業の準備は家でやってると言ってたよ。
いい身分なのになり手が少ないのはそれなりに理由があるんだと思うよ。

656 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:09:16.16 ID:ZsMZGsf+.net
なり手少ないのかな
教採になかなか受からないからとかじゃなくて?
目指しても受からないから志望者が少ないのかと思ってた
教員業界よくしらないから思い込みだったらすみません

657 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:15:26.40 ID:rbXBjoX0.net
>>652
妹が中高一貫の教師なんだけど、
妹のとこは夏休みは暇だよ、有給とって休むのが一般的かな。
ただし、残業手当がつかないから、6時半で帰宅するのあたりまえっちゃあたりまえなんだけど
結構19時くらいまサビザンやってるよ。
まあ聖職者にちかいから、奉仕でやるしかないんだけどね。

658 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:18:47.89 ID:vIXcqvPW.net
コネがまかりとおっていて何年も採用されない人がいるって
ニュースで見たからなり手はたくさんあると思ってたわな

659 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:20:04.22 ID:GnfZtyHg.net
立てましたのでお知らせします。

【チャレンジ】進研ゼミ小学講座9【タッチ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1398692211/

660 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:38:06.49 ID:z4VpJ31F.net
>>656
小学校の先生のなり手が少ない。
幼稚園と小学校の免許は一緒に取れるけど小学校はなかなか本採用にはならない。
ひとつの町に中学校が5校あれば小学校は大小合わせて20校くらいあるので
職員をたくさん採用したいけど
中高の一種を持っている人は多いけど小学校の免許を持っている人は少ない

661 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:38:50.60 ID:z4VpJ31F.net
>>658
多分中高だと思う

662 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:41:58.24 ID:tiy6Q1Qf.net
>>634
もしかして夏休みは教師は何もしていないと思ってる?
小学生みたいな発想だな…

663 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:38:21.39 ID:zt/IHnnu.net
>>661
地域によるんじゃない。

東京都では、小学校の先生になるのは超大変だよ。
子供が減る一方だしやめる人いないしで、ほんとうに採用が少ないのよ。
それがどうやらほとんどコネで決まるようだよ。

産休の補助をしながら何年も粘って、諦めて塾の先生になったり
東京に見切りをつけて人気のない地方に移動した友人が何人もいるわ。

664 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:45.01 ID:j4lwu/Bv.net
小学校の先生って大変だからなり手がいないって上の話は詭弁なのか?

現実はコネ横行で、熱意あるだけじゃなれないってだけ?
どう考えても、部活のある中学より小学校の先生のほうが楽そうだけど

665 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:00:56.22 ID:Sbdjg/Xf.net
昔自分たち就職難の頃も
教職はコネが必要条件だったわ。
今の学級崩壊は教師の質低下も原因だと思ってる。

666 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:04.81 ID:j4lwu/Bv.net
夏休み補習の面倒みせるなんてどんだけブラックだよって言ってるけど、ブラックのレベル違うんじゃないのか
何やっても首にならないのに

667 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:07:09.38 ID:iMvwN43P.net
クーラーついてたって、登下校中は暑いよ。炎天下を30分とか歩かせたら、熱中症になるね 。

668 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:09:07.60 ID:ubXtXPbH.net
私が小学生のときの夏休みは、8/6あたりに登校日があって原爆の勉強(平和学習)があったわ
ちなみに福岡
今関東住みだけど、関東育ちのママさんに聞いたらそんなのなかったと言うし
今は福岡でも登校日はないのかしら?

そういや、空港のなんちゃらの範囲内だったから除湿機って名のエアコンついてたけど、当時30℃超えないと入れてくれなかった

669 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:12:00.52 ID:rbXBjoX0.net
>>663
うちの地域は、小学校の先生は、年取ってくるとやめてる人おおいかな
体育があるからつらいのか、校長になれなくなってやめたのか、教育委員会にいったのかわからないけど
コンスタントにいれかわってるけど、離職率もたかそう

670 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:55:16.85 ID:fkNPzbak.net
大阪だけど平和教育ありました。ついでに同和教育もorz
こればっかりは地域によるんじゃないかな…。
現在関東住まいで、こちらは普段から国旗を掲げたり君が代を習ったり素敵すぎる。

夏休みの登校日、同じ市内でも学校によってあったりなかったりだから校長先生の采配なのかな?
宿題提出の日なので、前もって終わらせておけてスッキリ。

671 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:07:28.46 ID:Y+HzVkuP.net
>>670
同じく大阪。ありますよ毎年。
ウチの子が低学年の時は
怖い話や映像を見せられる日と思ってて
震えながら行ってた。
自分も低学年に見せたってトラウマにしかならないし
洗脳みたいで何だかなーって思ってる

672 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:09:15.63 ID:z4VpJ31F.net
生徒が帰ってからが本当の仕事の始まりだよね
夏休みなんてやることいっぱいなはずよ
>>663
それ、何年前のはなし?

673 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:12:29.83 ID:z4VpJ31F.net
>>664
小学校の先生は、幼稚園の先生と同じジャンル
中学校の先生は、高校の先生と同じジャンル
小学校の先生の免許の方が取りやすいとも言えるし取りにくいとも言える

674 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:16:02.26 ID:14hbLms7.net
関東だと、東京千葉神奈川埼玉は小学校教員採用倍率2〜3倍ほど
岩手青森秋田あたりは20〜30倍

675 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:27:31.01 ID:vIXcqvPW.net
首都圏ですら2倍以上あるなら教員が足りないなんてことはないじゃないか
田舎はまともな就職先がないからものすごい倍率だね

676 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:35:13.45 ID:z4VpJ31F.net
>>674
首都圏は
小学校の免許を持っている人が足りなくて(偏差値の高い学校からは行かない大学で取れる資格なので免許は持っていても採用試験を受けられない)
中高の免許の人を仮採用で入れているからね
団塊がごっそり抜けてバブルが管理職になり
少人数制でクラス数を増やし
かなり人材不足になっている。
小中より県立の高校の先生になる方がいいからね。
東京都は小学校の先生になるために養成ゼミに入るんじゃなかった?

677 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:53:46.70 ID:vIXcqvPW.net
そういえば前スレ26の最初の方に
小学校の教員の出身大学が貼ってあったけど
教育大学以外は軒並み低偏差値大学ばかりだったなあ。
自分の出身大学も取れるのは高校の免許だけで小学校は無理だった。

678 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:56:53.33 ID:z4VpJ31F.net
>>677
小学校の免許は幼稚園の免許の部類だから教育課程が違うんだよ。

679 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:59:58.09 ID:vIXcqvPW.net
前スレ26→No.26のスレのレス番2-3

680 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:05:59.29 ID:14hbLms7.net
>>676
人材不足というのはなり手がいないというより、実情ではもっと必要なのに採用人数自体が少ないってことっぽいね
金がたくさんありゃたくさん採用するし。
なり手はたくさんいるんだよね、3000人も落ちてる

ここ数年は団塊世代退職で大量採用傾向だったけど、それ以前(今のアラフォー世代受験のころ)って採用人数少なくて
その世代が抜け落ちてて現場は大変ときいたことある。採用しても彼らを指導する人がいないものね。

681 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:31:15.15 ID:ICbo+DGj.net
小学校1種の免許は、教育学部じゃないと取れないのよ。
中高は単位さえ揃えればどの学部でも取れる。

682 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:20:19.85 ID:z4VpJ31F.net
>>681
小学校一種の免許が取れる教育学部は
偏差値50以下の高校からAOでも入れるレベルだよ。
小学校一種は通信でも取れる。

683 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:42:48.15 ID:7L1oD20Y.net
頭おかしいだろー
被災じゃなくて事故でしょ
避難民を演じてどうする

【韓国船沈没】遺族がいつまでも体育館に居座ってる理由が判明!!!やっぱこいつら病気だわ…
http://www.news-us.jp/article/395759858.html

684 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:53:32.63 ID:NU/7PpLt.net
昔、中学校の先生が、
給料一番高いのが小学校、次が高校、一番安いのが中学校、
と言っていたけど、本当の話?

685 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:53:22.06 ID:z4VpJ31F.net
>>684
県によると思う。
中学は、部活の顧問になれば出勤日数の割に安いという事になるのでは

686 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:29:11.04 ID:pZI7WFHK.net
小学校免許はとれるとこが限られてるんだよねえ
中学免許取って、あとから通信でなら既得単位認められるしそういうパターンで取る人も多いよね
なんせ中学で採用されるのは難しいから、
小から中へ異動という形を狙うには小学校免許はマスト

687 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 05:35:42.55 ID:kogC111W.net
そう言えばこのスレ子どもが忙しくて…みたいなレス多いけど
何をしてるとそんなに忙しくなるの?
6時間でも4時半過ぎには帰って来るし寝るの10時として
習い事とか勉強とか詰め込み過ぎなんじゃないの?

688 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 05:49:31.44 ID:AiDKqvAq.net
他人の子の忙しい理由を聞いてどうするのよ?
習い事や塾、部活やスポ少と理由もいろいろでしょ。

習い事や勉強の詰め込み過ぎじゃないの?と思ってて、
自分の子が忙しくないなら別にそれでいいんじゃないのかな。

689 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:10:52.17 ID:EIKMSEjD.net
>>687
うちは登校が朝7時45分まで。
45分には着替えて校庭にでて並ばなくてはいけないので30分には学校に着くように7時に家を出ている。
放課後は全員参加で帰りの会の後に読書やプリント学習の時間があり
集団下校が4時半なので班毎に集まったり並んだりして家に着くのは5時過ぎ
それから宿題 音読、漢字、算数ドリル
三行日記他
これは夫が子供の時からずっと同じで
負担が大きい割には、中学に入ってから勉強が出来ない子が多いと言われるのと
小学校も学力が低いので有名らしい。
上の子達はたまたま公立の中高一貫に入れたけど
今は私立より公立を受験するのが人気だから難しそう。
本来休ませてはいけない放課後活動を休ませて塾に行かせる事で
先生と揉めてモンペになるのも苦痛。
寝るのは9時

690 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:12:48.28 ID:rt0otIll.net
うちの学校の6年担任は中学免許も持っているのでとても良い。生活指導何かが中学進学に向けて切り替わっている印象。

691 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:36:34.26 ID:XoDfRhTx.net
小中両方持ってる先生が殆どじゃないかな?
上の子の担任だった先生はクラスをまとめる力はあったけど教科指導がちょっといい加減なところがあった。その先生が中学に異動して分かったんだけど、体育の先生でしたわ。

692 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:58:45.11 ID:1d0CYH71.net
>>687
うちは市内でも街中の方だから、一番遠い子でも40分くらいだけど
田畑が多い地区では、通学に1時間かかる子もたくさん居るよ。

子はいま4年生だけど、うちは小学生の間は9時就寝を変えるつもりは無いし。

>>686
みんな中学の先生になりたがるものなの?
うちの子の学校、ここ2-3年、必ず中学から移動してくる先生が居るんだよね。
何でだろ?余ってるのかしら、それとも・・・

693 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:38:03.05 ID:+apEwCpa.net
子供が家出るとほーっとして一息ついてしまう
まだ眠いw
今だに横でごちゃごちゃ言わないと支度が遅くなる五年と四年

694 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:38:46.00 ID:hanEQfy/.net
公立の小中の連携強化かな
担任持つ人で中→小は来たことないけど教頭が二人くらい来たことある
小→中は結構いる

695 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:17:51.17 ID:EIKMSEjD.net
>>691
小中持っている人はあまりいないよ。
小学校の先生になるには児童心理の課程があるんじゃないかな。

小学校の先生と比べたら
中学の先生
中学の先生と比べたら高校の先生の頭の良さがわかる。
勉強出来る出来ないのレベルではなく問題の解決能力事務処理能力責任能力
比べものにならないよ

696 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:34:52.46 ID:V6MehYIm.net
>>691
そうなの?
素人考えだけど、中高の方が両方の免許取りやすそう。

697 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:37:09.05 ID:GqBBnvyJ.net
>>694
うちの担任は中→小だよ
小学校の先生が足りないから小学校へ行ってくれと言われて来たものの、それから中学校に戻してもらえないと言ってた

698 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:47:14.35 ID:EIKMSEjD.net
>>696は大学には行かなかったの?

699 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:48:34.79 ID:3ty6Nxkz.net
中高だと他の専門的な学部に行ってたけど就職のことも考えて教職も取っておくか〜みたいな人も多そう
小学校の先生は最初から小学校の先生になりたくて教育学部ってイメージ

700 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:59:05.09 ID:V6MehYIm.net
>>698
行ったよ。教職はとってないけど。
母が中学2級、高校1級の教員免許を持っていたから、そういうものかな、と思って。

701 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:59:57.44 ID:7495jcbN.net
>>695
そうなの?
逆に高校は言葉は悪いが専門バカの先生が多くて
この先生は小1のクラス運営なんてできないだろうな〜
とか思うことがあった

能力の優劣じゃなく使う能力が違うよね

子どもは16時半帰宅でも
そこから宿題に1時間
夕食・お風呂であっという間に21時過ぎちゃう
だらだらしてるのと夕食に1時間かかるのがいけないんだな…

702 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:01:24.45 ID:GWPhGgjg.net
小中学校は市町村立、高校と特支は県立が多いから、
小中間の教員移動は中高間よりもスムーズにいくんだと思うよ。
免許を取っても採用試験に受からない可能性の方が大きく、
非正規の講師身分が何年続くか分からないブラックな世界に
足を踏み入れたくない人が増えているのも、採用試験の倍率が低下した一因なんだろうな。
大学全入時代の駅弁教育大にすら受からないゆとり世代が
大量採用されるようになるとは嘆かわしいね。

703 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:04:32.02 ID:FZPwMNN8.net
> 免許を取っても採用試験に受からない可能性

これおかしいよね
そんなにコネ社会?
知り合いに教師いるけど3人共身内に教員がいる

704 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:07:26.71 ID:BPQYu/h7.net
>>699
まさにそんなんで中学とったわ
なる気なんてサラサラなかったけれど大学入ったなら取れるものとってくれという感じで親がうるさかったので仕方なく
だから細かいこと知らない
必要な単位とるぶんコマ数増えたのと実習しただけで正直免許だけなら簡単
これで万一教師になっても情熱あって自力で勉強している人しか役にたないと思ったわ
まず受からないだろうから問題ないだほうけど
両方持ってるのは教育大と体育大の人たちかな?小学校にも実習行くと言っていて大変ねえと思った記憶がある

705 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:11:41.46 ID:GWPhGgjg.net
>>703
例えば看護師なら、国家試験に受かればほぼ間違いなく就職できるでしょ。
コネ云々ではなく、大学卒業しても就職浪人が何年続くかわからない道を
わざわざ選んだりしない人が増えているんだと思う。

706 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:16:59.45 ID:GWPhGgjg.net
付け加えると、何年も教採に受からなくて転向した塾講師・ホテルマン・
スイミングスクールのインストラクターに会ったことがある。

707 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:22:34.42 ID:EIKMSEjD.net
採用試験には受かったけど本採用にならない先生も多い。
着任して一年で異動になるのは大抵仮採用

708 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:49:56.19 ID:ygLDJdpF.net
小学校1種持ってて、1次試験(筆記と実技)は受かったけど2次(面接)で落ちた。
地元駅弁の教育学部じゃなかったのと、中学の免許を持っていなかったからと思われ。
両親親族が教師だらけなので、2次まで受かればコネで採用間違いなかったのにと言われた。
県によっても違うだろうけど、コネは強いと思うよ。

709 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:49:57.13 ID:Io88oL5n.net
上の子の去年の担任が、一昨年まで講師だったこと年度末に初めて知った。
前からうちの小学校で教えてる方なんだけど、
「実は『教師』としては、ここが1年目なんですよ〜」だって。

教師と講師の違い、試験での結果なんだろうけど(ごめん、よくわからん)
子供達も懐いて良かった。
明るくてポジティブなクラスで、子供達もどんどん積極的になって
勉強も積極的に頑張るってこと学んだ1年間だった。
教師として1年目だろうとなんだろうと、子供達を教える立場としては
ベテランだったからかしらん、本当にいい先生に担任して貰ったなー。

小学校は精神的に子供を導く、高校は知識的に子供を導く、
中学はその中間って印象強い、個人的には。
だからこそ小学校は人間的に成熟した人でないと教師が務まらないイメージ。
あれこれ保護者がいちいち口出してくるのも小学校が一番酷いような…
精神的にキツいんじゃないだろうか、私は絶対小学校教師は無理だわw

710 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:58:43.94 ID:EIKMSEjD.net
今の時代だと子供の発達を見たら
小学校4年中学4年高校4年
にするのが一番理想だと言われるけど
本当にそんな気がする。
低学年と高学年は違い過ぎる

711 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:23:29.29 ID:yJ7D4les.net
現5年から中2がひとくくりになるほうが難しい気がするけどなぁ
体育祭とか、運動能力のレベルが違いすぎるよ
6学年あるからこそ、低学年と高学年で分けて活動できて、
違いがあることに区別を付けられるんだと思う
あと、親からしたら制服買い替えとか大変すぎるw

712 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:32:33.24 ID:EIKMSEjD.net
>>711
そっかー
私立でそう分けている学校は
指導困難になっているのだろうか。
外部流出を防ぐためにやっているのだろうか

713 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:08:58.18 ID:ljvGbVC1.net
>>687
あなたのところのお子さんはどんな感じで詰め込んでるのか
まずは教えなさいよー

714 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:41:51.19 ID:qEhhsXP9.net
五年から中二、体力的には違うけど中身の事考えたらそれでも良いような…
上が中学生だけど、中一の間は学年が幼くて、小学校7年生って言われてた。
指導も、二年のうちに自覚もって三年から一気に行きましょう(私立)って
感じで、後半四年間で頑張る構想だった。

715 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:58:35.87 ID:O5lJFuCk.net
>>687
うちは習い事をめっちゃ詰め込んでるから大忙しだよ。
下校後すぐに習い事行って夜まで帰ってこないのが平日に週4。
帰宅は8時半〜9時。
家に帰ったらご飯食べて宿題やってお風呂入って習い事の自宅練習。
寝るのは11時近い。

716 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:36:54.78 ID:EIKMSEjD.net
>>715
えー!それは大変そうだ
うちは五時半には食事の準備が出来ているから
学校から帰って宿題して夕食、お稽古
帰りは9時でお風呂に入ってすぐ寝る。
朝6時に起きてゲームやアニメの録画を見たり漫画を読んだりしているけど
それはそれで朝っぱらからゲームかよとイラッとする。

717 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:56:07.65 ID:+apEwCpa.net
もうスイミングを辞めるしかないかもー
月に6回、好きな日に行っていい制度なんだけど
平日は4:15からなんだけど行くのに30分かかる
6時間目までの日は間に合わない
生理の日はいけない
土日は午前中なんだけど、学校は月に二回土曜登校
4月は二回しか行けなかった

718 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:57:05.80 ID:XoDfRhTx.net
>>695
小学校の先生だと中学の免許は持ってるよ
中学だと中高のみ免許しかない人もいると思うけど

719 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:18:42.16 ID:EIKMSEjD.net
>>718
はじめて知りました。

中高の免許を持っている先生が小学校で教える事は珍しくないけど
小学校の免許を持っている人が中学の先生の免許も持っているんですね。

中学だけの免許がある事もはじめて知りました。

720 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:29:50.40 ID:vtJizyjr.net
そういえば、私立の中高だったんだけど
だいたい中高両方で教えてる先生ばかりだったのに
中学でしか教えられない先生が一人だけいたわ。
高校の免許がない人だったのか。

721 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:32:53.90 ID:vtJizyjr.net
>>715
ご飯遅くなっちゃうね。
お弁当は持たせられないの?

722 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:35:45.35 ID:EIKMSEjD.net
>>720
私が知っている限りでは
それは絶対に無いはずだけど
強く主張する人がいるなら特例があるのかもね。
よくわからないわ。
専科の講師かもね

723 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:11:02.80 ID:GWPhGgjg.net
小学校の免許と中学校の免許は取得に必要な単位の重なる部分があっても別々の免許ですよ。
同じく、中学校と高校の免許も別物です。ほんの数単位の違いだから、一緒に取る人が多いだけ。

724 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:29:10.79 ID:+apEwCpa.net
そなんや
教職とっても細かいことは覚えてないもんだね

725 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:30:58.38 ID:O5lJFuCk.net
>>716
大変だよー。
学校の宿題がそんなに多くないのが幸い。
音読と漢字ドリルか計算ドリルのどっちかくらいしか出ないからね。

>>721
お腹すいちゃうから車の中でおにぎり食べながら帰ることが多いよ。
おかずは家で食べてる。
室内競技の練習に行ってるんだけど、練習前に食べると体が思うように動かないし気持ち悪くなるそうだから
お弁当はちょっと難しいかな。

726 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:43:46.85 ID:WkCvdq37.net
私は免許取るのに高校の免許+2単位で中学の免許取れたけど
高校の教育実習でまるきり向いてないことが分かって中学免許断念した。
中学免許あって高校免許ないってことはないと思ってた

みんな習い事すごいね
塾週3で行かせてるけど塾の夏休みの夏期講習って行くのが当たり前なの?
10万近くするから夏期講習は中2からで考えてたんだけど
講師から勧められたら断りにくい
ちなみに中受なしで偏差値55くらいのところ公立高校に行きたいらしい
今は中の少し上くらいかな

727 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:52:51.10 ID:UPBaN1pN.net
うちは夏期講習が勝手に組み込まれてるから行かなきゃ仕方がない感じ
中受塾行ってる子はほんと時間のやりくりが大変だと思う

728 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:05:41.24 ID:9Zkv74O1.net
勝手に組み込まれてるけど、断れるよね…?
今年は断ろうかと思ってるんだけど…(4年)

729 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:09:04.07 ID:UPBaN1pN.net
ああ、断れるのか
うちは行くもんだと思い込んでたよ
聞いてみるのもいいね

730 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:10:38.98 ID:EIKMSEjD.net
>>726
ないよ
中学だけの免許なんてないよ。
必ず中高だよ。
自分も中高持っているし更新の講習にも行った
うちの子の大学選びで、最悪の場合教育学部でも仕方ないか
と、色々見たから教職課程は見た
昔は一級二級だったけど今は一種二種だ

731 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:16:52.28 ID:i/PyYb3o.net
妖怪ウォッチ、なーんにも売ってないわ。
CMは流れているのにね… 転売屋が買い占めてるとか聞くけど、子供
が買える様になって欲しい…

732 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:41:51.09 ID:GWPhGgjg.net
>>730
私の大学は中学校の免許に2単位か4単位足さないと高校の免許が取れなかったんだけど、
必ず中高一緒だという根拠は?すごい自信だね。

733 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:45:58.68 ID:c+Tk4bKd.net
>>731
数年前の仮面ライダーの変身ベルトやそれの関連グッズ状態ですね。
うちの子の周りでは興味を持つ子が少ないのか妖怪ウォッチは話題にも登らない…というか、
小学生進撃厨が多過ぎてw
それはさておき、生産が追いついて欲しい人が皆買える状態になればいいのですが。

734 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:11:13.23 ID:O5lJFuCk.net
>>731
【転載禁止】妖怪ウォッチのおもちゃ 第22章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1398791088/

ネットならこまめにチェックしてれば割と買えるよー。
お店だとこの週末とか結構入荷するんじゃないかな。

735 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:46:31.78 ID:9O/BDdb8.net

>>731

736 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:47:22.13 ID:9O/BDdb8.net
>>731
生産調整してるからね〜

737 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 19:26:54.29 ID:EVIF7ZYL.net
>>732
触らない方がいいよ。

738 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 20:01:49.37 ID:/qhh5Mw+.net
もううちの子あかん

昨日宿題でつまづいてて私が教えながらなんとかやり終えて
今日も同じような問題をわからん〜とフリーズしとる
「習ったばっかりじゃないの?」と聞いたら
「習ったばっかりやからわからん」だと

739 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 20:40:48.58 ID:+apEwCpa.net
>>738
お子さん頭いいw
習ったばかりでまだ会得してないもんはわからんよなあ

740 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 21:22:28.12 ID:WLIb6h4r.net
>>738
その返事ができるのは、それはそれで賢さのある一つの方向性が高いと思うよ。
テストじゃ計りにくいだけでさ。

理解するのに時間がかかるタイプで、
そのことを自分で理解してるんじゃないかなー

741 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 21:27:08.56 ID:8faXng96.net
>>738
「わからない」と「わかる」はある瞬間に切り替わるわけじゃなくて、
無数のステップがあるんだよ。子どもが何をわかっていて何をまだ理解していないか
手探りで見極めながら足りない部分を補うようにしないと、わけのわからんことを
くどくどと言い続けてるだけにしか受け止めてもらえないよ。

なぜわからないのか理解してあげられないと、教えるのは難しいと思う。 

742 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:01:09.86 ID:kogC111W.net
しかし本当にスケジュールのきつい学校が多いんだね。
公立なんてみんな似たようなもんだと思ってた。

743 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:03:11.01 ID:ygLDJdpF.net
>729
え?中学だけの免許あるでしょ?
>722の言う通り、重なってはいるけど必要な単位は微妙に違う。
教育学部の教職課程は、どっちも取れるようになってるかもしれないけど
普通の学部では必修の他にコツコツ教職の単位揃えないといけないから
単品で取る人はたくさんいる。
私も文学部で教職取ったから、小学校しか持ってない。

744 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:21:26.99 ID:EVIF7ZYL.net
ttp://hissi.org/read.php/baby/20140430/RUlLTVNFakQ.html

745 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:58:19.43 ID:BPQYu/h7.net
>>719
>>730
別人になったみたいだから
この話は終りでよさそうよ

746 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 00:48:59.08 ID:z/OokK7t.net
GWの谷間に…子どもが熱出して唸ってる
病院に行ってお薬はもらったけど
明日は全校集会なので子どもは出たいらしい

委員会の任命式があるんだと
でもねー、ちょっと熱が高すぎるから
ムリだと思うよ、かわいそうだけど
ちゃんと治さないとね

747 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 01:41:37.50 ID:m51J06WZ.net
小中間で異動する先生多いしどちらも持っている先生は多いんだろうね
採用もされやすいだろうし

748 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 04:05:33.63 ID:6STjVTzg.net
小学生の女の子とセックスしたいセックスしたいセックスしたい
10歳から12歳って一番可愛い年齢だよな、まぁ俺6歳とかでもイケるけど

はーー、塾講師と教師は女の子とエッチしまくりなんだろうな
なんで俺は教師にならなかったんだろ

小学生とセックスしたくてしょうがない
セックスしなくてもいいから女の子のパンツの中に手を入れてプニプニのスジマンに中指を出し入れしたい
セックスしてえええええええ、5万円でしたい、10万払うわ
一日中小学生の女の子に射精していたい、3日で妊娠するくらい中だししたい

749 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 06:44:13.53 ID:g3H5v78T.net
中学校の先生は専門の教科を持ってるから、採用枠が少ない
中学校の先生は県下で100人募集でも、そのうち社会の先生は5人だけとか
小学校はそういうのが無いから、比較的うかりやすい
だから、小学校でまず採用されて、その後転属を希望するってやり方もある

750 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 07:58:29.73 ID:UqqRY+8t.net
体育の先生になりたかったのに、国体人事で県外から招致した選手の就職先となったために
体育科教員の新規採用が数年間ストップしたため、
やむを得ず小学校の先生になって体育科の採用再開を待ち、
数年後に採用試験を受け直して晴れて高校の先生になった人なら知ってる。

751 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 08:06:00.76 ID:0svYZY0s.net
(゜д゜)

752 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 08:35:46.56 ID:dLaEnHO3.net
>>725
室内競技の練習に週4通ってさらに自宅練習?自宅練習は別の習い事かな??
睡眠時間も短いのに体力が持つなんてすごいですね。羨ましいです。

我が家のスケジュールは
朝勉20分くらい(起きて身支度後に朝食までなのでばらつきあり)
17時過ぎ帰宅後宿題+その他の勉強で1時間
夕飯後に習い事の自主練1時間
就寝は21時半くらい?です。
土日はまた別な習い事があります。
塾に通わせようと思っていますが時間がとれず。
友達と遊ぶ時間も大切にしたい年齢ですし。

753 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 09:21:42.76 ID:1SzJmWtc.net
>>752
我が子ながらタフだなと思います。
出来れば10時には寝かせたいんだけどね。
ちなみに、競技練習は平日3日と土日。
あと週1で塾とピアノ、週3で学校の課外活動。

自宅練習は柔軟や筋トレなどを30〜40分くらい。
余力があればピアノの練習もしたいところだけど、こちらは1日15分出来ればいい方かな。
全く出来ない日もある。週末やオフの日は1〜1.5時間くらい。
友達とは特別日課や学級懇談会なんかで早帰りの日しか遊べない。

754 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 09:21:44.69 ID:oLwZVKRU.net
子供が小学校の先生になりたいって言ってるんだけど気軽に応援しにくいなと思った
ここで採用試験の厳しさみてると
教育学部いっちゃうとつぶしききにくいような気もするし

755 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 09:26:13.03 ID:RS7WbTfW.net
>>754
関東住まいから見れば
そこまでハードル高くないよと思うけど。

756 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 09:27:16.80 ID:KBtGNmRA.net
つぶしのきく学部自体が少ないご時世だし

好きな道行けばいいよ

757 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 09:29:37.88 ID:RS7WbTfW.net
>>754
私学なら都道府県の教職員採用試験は無いから就活すればいいのでは?

758 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 09:34:47.80 ID:BMNpoZdI.net
>>754
国附中学に上の子がいってたんだけど、
国立教育学部から教えに来てる先生はだいたい採用されてたけど
まあ大学と地域にもよるけどね。
たしか水泳、跳び箱かなんか試験あるっていってたから勉強だけでもだめなんじゃないかな。
音楽はそこそこでいいか免除されるみたいだったけど。

759 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 10:09:25.63 ID:HOs9qX6r.net
東京は、公務員もそうだけど僻地や島があるから大変みたいよ。
音大出たのに教科や家庭科も教えてるとか聞くし。

760 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 10:15:00.41 ID:e/IHzLkC.net
小学校教諭だったら音大出でも担任持つし全教科教えるのが普通
正規採用で専任やらせてもらえるなんて強力なコネか特殊事情ないと無理

761 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 10:20:27.72 ID:HOs9qX6r.net
>>760
え、そうなの?
23区出身だけど、音楽も家庭科も図工も普通に専科の先生がいたよ。
子の学校も音楽は専科だわ。

762 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 10:27:42.83 ID:0svYZY0s.net
つぶしが利く、なんて逃げ道与えてどうすんのさ。
だから今時のは流され易い、無責任、無気力、危機感無し。
それでも自分一人で大人になったって態度。
ちょっと壁にぶつかれば直ぐに崩れ落ちて。

763 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 10:27:52.81 ID:lZE45mqd.net
うちの子の学校は音楽、図書、家庭科、英語が専任の先生だよ。
英語は担任との二人授業みたいだけど。
ちなみに大阪の田舎の方。

764 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 10:41:57.56 ID:HOs9qX6r.net
ああ、英語もELTの先生いるわ。
ネイティブの。
地域によって違うのかな。

765 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 11:01:30.17 ID:nSMu6cj1.net
>>764
奥さん、それALTや。
ELTは信じー会えーるよーろこーびーもーやで。

766 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 11:06:53.16 ID:U5ly0vel.net
いっくんセンセー、もっと大きな声で喋ってくださーい
みたいなの想像したw

767 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 11:07:53.46 ID:HOs9qX6r.net
>>765
あw

768 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 11:11:13.11 ID:BMNpoZdI.net
たーいむ ごーす  ばーいぃぃ ってむちゃネイティブちゃうやん

769 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 12:13:14.96 ID:m51J06WZ.net
>>761
うちの方では専科の先生がいるのは一部地域の一部科目だけだなぁ
理科の先生とか専任で中学校から異動してくるみたい

770 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 12:26:45.04 ID:oLwZVKRU.net
いろんなご意見ありがとう
親としてはよこしまですが、少しでも食いっぱぐれない道を選んで欲しいなと思ってしまいますが
まだまだいろいろ言ってる段階なので黙って見守ろうとは思います

771 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 12:44:26.62 ID:BMNpoZdI.net
いまの時代くいっぱぐれないってほうが少ないからねぇ
美容師とか調理師とか、医師、歯科衛生士、看護師、弁護士みたいな
時代がかわっても残りそうな専門職なんだろうけれど

772 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 13:03:36.16 ID:PoWYD3Uv.net
英語のネイティブの先生って1年ごとに入れ替わってるけど必要?
日本語しゃべれないし、授業中ひとりひとりに「What is this?」ってやって
答えさせ「Oh−Ok!」みたいな
発言の意味分からなかったら担任が通訳してるし
あんな中身のない授業意味あるのかと思った参観日…

773 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 13:12:33.04 ID:UqqRY+8t.net
>>772
英語を習得するのではなくて「親しむ」のが目的だから、特に問題ないと思う。
日本語が通じない外国人が目の前にいるだけでモチベーションが上がる子もいるからね。

774 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 13:58:26.28 ID:kLobyD9q.net
>>772
内容うっすいよね。
小学校でずっと習ってきた習ってきた内容全部、中学1年が習ったら2日くらいで習得できそう。

目的が違うといわれればそれまでなんだけどさ。

775 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 14:01:39.63 ID:e/IHzLkC.net
>>761
専科の先生は予算が余分に必要になるから
児童数の少ない学校には置けないし、正規採用者を専任に
するのも厳しい。いても臨時職扱いの自治体も多いよ。

776 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 14:05:45.81 ID:eHn3FK28.net
うちの子の学校にも音楽の先生が居るらしい。
でも、全ての音楽の授業を教えてるわけではないみたいで、私は最近まで知らなかった。
4年の娘はまだ一度もその先生に教わったことは無いそうだ。

学校には、他に小1問題に対応するために半年くらい補助の先生が来てたり
月に何回かだけど、日本語の指導をする先生が来たりしてる。

777 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 15:09:48.45 ID:w8lV5Jno.net
【話題】 韓国食品の “不衛生” な実態・・・もはや中国食品のほうが安全とも
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398924093/

778 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 16:10:21.76 ID:5Uve6hoF.net
>>777
五十歩百歩です。どちらも子どもには食べさせられませんw

779 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 16:20:47.41 ID:BMNpoZdI.net
まったく関係ないけどうちのちかくに韓国の方がやってるキムチ屋さんがあって
おいしいから利用してるw
スーパーのだと酸っぱくかんじるんだよね。
納豆もそうなんだけど。

780 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 16:57:10.20 ID:WELOzYEG.net
>>772
ALTの先生の名前だけ見て、アメリカとかイギリスとかの出身だと思い込んで授業参観に行ったら
まさかの東南アジア系だったことがあったw
確かに英語圏だよね
ネイティブの先生=白人金髪みたいな思い込みはダメなんだなぁと学んだよ・・・

そして今年のALTはイスラム系の名前のイギリス人だったので
やっぱり思い込みはダメだと痛感したw

781 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 17:29:08.47 ID:HOs9qX6r.net
>>780
フィリピンとかなら日本人も留学する位だから分からなくもないけど、
アメリカでも地方出身者を採用したら訛りがきつかったりしそうだよね。
その辺の判断、学校の先生に出来るのかな。

782 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 18:01:48.95 ID:JPm6HEdF.net
>>779
友達の韓国人がキムチの店やってて、本場だーと買ったら普通の味だった
「日本人が買うんだから日本人好みの作ってるよ」って言われたw

私立。今日から6連休。
子供とハリーポッターDVD全部見る予定。

783 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 18:04:01.41 ID:Pj1n0hKz.net
このスレ最初から見てみるとゲーム議論と言い習い事の多さと言い
周りと乖離し過ぎて違和感がある。

784 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 18:09:37.92 ID:rkh/xNYC.net
なにこの白人至上主義。
訛ってない英語なんて世界のどこにあるっていうのよ。

785 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 18:16:48.59 ID:JPm6HEdF.net
そらーいろんな人がいるさー

私立なんだけど、周りのお母さんは、一年生の頃から週に四日とか塾に行かせてるような人ばっかだった
熱心すぎて話が全然合わなくてポツン
そのうち、公立が合わなくて不登校になった子が中途でポツポツ入ってきて
そういう子の親は入学の目的が勉強じゃないからか熱心すぎなくて話してても楽しい
今はその辺の人たちと仲良くしてる

786 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 18:24:20.21 ID:BSOpZ5XM.net
【韓国船沈没】高校生に「絶対動かないで!」 ⇒ 自分はのうのうと逃げたゴミクズ船員はこいつだ!!!【画像】
http://www.news-us.jp/article/395997796.html

787 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 18:27:39.32 ID:bQU6XqpI.net
逆に訛ってるくらいでいいと思うわ
日本人は完璧な発音を求めすぎ
それで発音がうまくいかないからって英語喋らなくなる
日本語発声であってもとにかく発言することが大事だと思う

788 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 18:37:50.87 ID:VxiPkVCb.net
>>787
同意。
学生時代英語は苦手で、旦那について海外暮らしで
死ぬかと思ったけど死ななかったw
生活に必要な文法は、義務教育でついてる、ニホンジンスバラシイ!!
あとは当たって砕けろの気持ちがあれば、
誰とでも語り合える。

789 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 18:50:28.23 ID:JPm6HEdF.net
>>788
話すのは平気だけど全然聞き取れないんだけど
その辺は平気だった?

790 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 19:00:46.94 ID:VxiPkVCb.net
>>789
聞き取れなかったw
買い物や天気、子どもの幼稚園とか、同じ会話の繰り返しなら
大体推察出来るようになったけどね。
どうしてもの時は、○○?××?どっち?って答えは自分で用意してた。

791 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 19:04:22.50 ID:JPm6HEdF.net
なるほど、答えを自分で用意するってのはいいですね。
どうもありがとう

792 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 19:23:49.13 ID:RS7WbTfW.net
>>780
ALTってなんだっけ

793 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 19:37:41.59 ID:iF/0KFgU.net
Assistant Language Teacher の略。
外国語指導の助手、みたいな感じ?
昔はAETって言ったよね(EはEnglish)

794 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 19:37:46.80 ID:WELOzYEG.net
>>792
Assistant Language Teacher=外国語指導助手
子供が通ってる学校はこの名称で説明受けた
隣の学区は日本人ALTの先生もいたりするよ

795 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 20:01:50.16 ID:Igf9ugHg.net
>>754
教育学部出て、民間の就活すると

「教育学部なのにどうして先生にならないんですか?」

の質問に、うまく答えられるかどうかが鍵になる。

796 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 20:02:52.27 ID:RS7WbTfW.net
>>794
>>794
ありがとう
いまだにAETだと思っていたよ
今はLなのね。

797 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 20:07:22.12 ID:Igf9ugHg.net
うちの学校にきたALTはイスラム教の人だから
断食している月があった。

断食って、日中の飲食のみが禁じられているだけだと知った。

798 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 21:10:59.27 ID:g9brXkMG.net
うちの方ではALTの他に国際理解という授業があって、いろんな国の先生が来るよ
昨年はメキシコで今年はロシア
英語圏に限らずいろいろな国の先生が自分の国の生活習慣を教えてくれたりして楽しいみたい

799 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 21:53:10.74 ID:JPm6HEdF.net
メキシコやロシアの習慣なんて全然わかんないもんなー
いいねそれ

800 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:01:40.11 ID:WELOzYEG.net
メキシコといえば、ピニャータ楽しいよね

801 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:08:20.80 ID:oo84yWbR.net
>>798
いいね、それ。
イスラム圏の生の話をぜひ聞きたいし、聞かせたいな。
特に女性から。

802 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:56:38.83 ID:272ziyn7.net
うちもある、国際理解
子供たちが一年替わりでいろんな国に詳しくなるのが面白い

ハワイとかアメリカとか、普段から情報が多い国は
子供の反応いまひとつ

イスラエルとモンゴルの先生の時は盛り上がってたよ
民族衣装やアクセサリも身につけさせてもらった

ALTの先生は不足してるのかな?
最近やっと決まったそうで、まだ学校には来てないの

803 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:16:22.68 ID:+LovSIg/.net
うちの子が初めて同じクラスになった子に下校してからうちの家で遊ぼうと誘われお邪魔したら、
家の中で飼ってるペットのフンが廊下やらリビングにいっぱい落ちてたらしい。
親は不在で悪臭が漂い部屋もかなり散らかっていたそうで、学校でも宿題してこないから毎日先生に怒られてるし、
なんかもう誘われてもその子と遊びたくないと言い出した。
私もそれを聞いてちょっと問題ありな家庭の子なのかと思ってしまい、気が合わないなら無理しなくて良いよと
答えたんだけど、皆さんならこの様な場合、その子との今後の付き合いについて何と答えてましたか?

804 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:32:04.53 ID:rweyk4C8.net
ふーん好きにしなよとか802と同じように言ったと思う
他に答えようがないよーそれ

805 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:36:54.96 ID:9TzLSdeD.net
おうちの人が居ないところで遊ぶより外で遊んだら?と言うかな。

806 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:53:33.23 ID:+LovSIg/.net
>>805
普段から仲間外れとか意地悪はしちゃいけないよと言い聞かせていたので、
気が合わないなら無理しなくて良いという言い方は上記に反してるのでは?と自問しながら答えが出せなかったもので…。
>>805
やはり問題のありそうな子とでも遊ばせるべきですかね?

807 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:08:44.67 ID:rweyk4C8.net
802さんは一緒に居たくないと感じる人とでも遊ぶ?
子供も大人も同じだと思うよ。

808 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 04:12:32.34 ID:bc56ImBU.net
無視や仲間外れ、意地悪はそこにあからさまな悪意があるからダメだけど、
大人だろうと子供だろうとどうしても合わないって人もいるからしょうがない
「みんな仲良くしましょう」に縛られて子供が苦しんでも困る

合わないと思うなら遊ばなくてもいい
放課後遊ぶのはちょっと…と思うなら学校だけで遊べばいい

809 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:59:06.38 ID:9TzLSdeD.net
そんな心配しなくても、考え方や遊び方が合わない子とはだんだん遊ばなくなるよ。
もしかしたら気が合うかもしれないけど、その子自体に問題行動が無いなら無理やりやめさせるのはなぁ。

810 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:05:33.45 ID:osjFfjXZ.net
本人が
>もう誘われてもその子と遊びたくない
って言ってるのに何で>>805>>809みたいなレスになるのか不思議。

811 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:46:00.66 ID:flq+JkHF.net
食べ物の好き嫌いがあるように、人付き合いも合う合わないがある。
ただし、個々によって相性の違いがあるので、
自分の考えを人に押し付けないこと、
相手を不快にさせないことを守ればよい。

812 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:04:45.16 ID:3AnWSfor.net
>>810
皆さんならどう答える?って質問だからじゃないの?
大体、本人とその親の中で問題は解決してるんだから、その感想くらいしか言うことないじゃん

813 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:07:03.16 ID:TnVt8sj+.net
お互い疎遠になるならいいけど
上流階級の花輪君にいいよる中流階級のミギワさんみたいに
一方的にいいよられつづける構図だと困るね

814 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:53:05.09 ID:TCv706BU.net
うちの息子は仲良い子以外には基本的に無関心。
ある子には冷たい、と先生が感じるほど関わりを持たないらしい。
これは多分私の影響もある。

家に遊びに来て勝手にモノ持っていく・暴力振るう・仲間外れする子に関しては
「家に上げては駄目」と言ってた。(全部同一人物)
私としては「家に上げる」のは駄目という感覚で言ったんだが、
息子は「コイツはお母さんにとっては絶対NGなヤツなんだ」と判断したらしい。
いや、本音を言えばその通りなんだが・・・

「表面上上手くやってく」というのを上手く教えないとなー

815 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:33:03.03 ID:RIIvpn7x.net
うちは友達関係を仕切っているのが、悪知恵ありの放置君で、
例えばA君の家で遊ぶと言うのに、放置君が人選する。
放置君に頭を下げるのをヨシとしない息子は、放課後遊びに行かなくなった。

昨日は我が家で遊ぶはずが、途中でB君の家に変更になり
出遅れた息子は人数オーバーで仲間に入れなかった。
放置君が決めるのはおかしいと言う子もいるけど、少数で通らないらしい。

面談で、放課後の様子を聞かれたので、これこれの理由で
一人で居ることが多いですって、言っちゃったよ。
息子には、先生を交えておかしいと思うことを、きちんと伝えてごらん
と言った。

面倒を嫌う子なので、本当に言いに行くかはわからないけど。

816 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:50:35.58 ID:TnVt8sj+.net
悪知恵ありの放置君ってかくと悪友にみえるけど
ただ、遊び場を仕切って先導してるだけの子にみえるんだけど

初期遊び場がかわって、人数オーバーになるところに心を砕けないのは
そろそろわかってほしいところではあるけれど

817 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:57:01.37 ID:cYw561mj.net
これ高学年あるあるだよね。
主導権争い。
皆自分の思い通りにしたいわけだから、思い通りにならない子どもから言わせれば悪知恵ってなるよ。
なかなか難しいところですな。

818 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:00:49.45 ID:wPjhq+/e.net
我が子は広くいろいろな人に関わりたがるタイプ。
>>815さんの放置君に縛られてイライラしていたけれどクラス替えで見事に離れ
去年より断然明るくなったし交友関係も広がった。
人選や遊ぶ場など決めてしまうくせに自分の家には絶対招かないし譲ることも無い。我が侭。
年度末には精神的にかなりやられて心配だったよ。担任にも思い切って相談した結果、離れられて良かった

819 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:08:16.23 ID:ZGIQ5KPs.net
>>814
子供の性格にもよるよ。
同じこと言ってても、うちのは外じゃしっかり遊んでるもん。

820 :814:2014/05/02(金) 10:38:06.21 ID:RIIvpn7x.net
>>816
人数オーバーは仕方ないと思うのよ。
みんなマンション住まいだし。
でも、A君、B君の家で、君が仕切るのはナゼかね?って事。
うちに来たときも、うちのインターフォンにでて、
後から来た子に、もうダメだよって言ったから
ここは君の家じゃ無いよって叱ったから、うちには来なくなった。

放置君とは同じクラス三年目だけど、誰も彼の家に行ったことが無い。
このまま卒業まで同じクラスなので、やんわりとグループ別れてくれればと
思っている。

821 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:10:10.75 ID:TnVt8sj+.net
>>820
詳しくわからないけれど
面積的な問題で入れないのか
人付き合い的な問題で入れないのか
面積的な問題なら、その子の家じゃないなら断るのはどうかとおもうけど
人付き合い的な問題なら、その子が断るのもありじゃない?
もう入れないよじゃなく、もうダメだよなんでしょ
3人でやる遊びとかそういうのやってたかもしれないし
そのあたりがわからないと、なんともいえない

じゃあ4人でやる遊びをやろうっていうできた子供もいるんだろうけどね。

822 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:58:02.34 ID:2qMLiXM3.net
いやいや、人の家のインターフォンに勝手に出るなんておかしいでしょ
その家の子供が出て断るならまだしも、なぜ他人が勝手に出て返事するの?
非常識にも程があるわ
私ならそういう子は家にあげたくないし、できれば子供とも離れて欲しい

823 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:07:51.18 ID:TnVt8sj+.net
>>822
個人的な感覚として、今はないかもだけど電話式で受話器とるタイプはなし
モニタがついてて遠隔返事できるタイプはありかな
家事しながらでも、ちょっとまって〜とか音拾ってどこからでもインタフォンに出られるやつね
庭先で断る感覚に近いし

824 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:06:12.91 ID:35LBYnBK.net
人の家のインタフォンで断るのはないよ〜。
一緒に遊ぶつもりで先に出るならまぁありかなと思うけど。
公園で会った時に仕切るとかならリーダー的な子って思えるけど、
他人の家の来客を断るなら自分が帰ればいいんだよ。
A君B君の家遊びの仕切りは、本人たちがそれでいいならどうでもいい。

825 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:08:00.85 ID:osjFfjXZ.net
別に>>815はその放置君をどうにかしてやろうと思ってるわけじゃなさそうだし
子も放置君には見切りをつけて一人でい居ることを選んだわけだから
それで終了、なんじゃないの?
ここで、その子はおかしいとか、いやそのくらい普通とか言っても意味無いよね。

親として、その子さえ居なければ・・・とモヤモヤする気持ちは理解出来るけど、それだけだわ。

826 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:16:19.23 ID:flq+JkHF.net
人を変えることはできないから、望ましくない人物から遠ざかって自分を守る知恵は大事だよ。
放課後の付き合いだけが全てではないし、クラス替えや中学校進学で交遊関係はガラッと変わる。

827 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:18:01.16 ID:wPjhq+/e.net
そうは言っても実際に遭遇&粘着されるともの凄く疲れるよ。
単なるリーダー格という子ではないパターンもあるんです。

>>820
そういう子は内心嫌われているよ。
自然に状況が変わってくると思う。

828 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:24:29.12 ID:ZGIQ5KPs.net
人の家にお邪魔になるのに人選したり、断ったりは無しだな。
大人でもたまに居るけど、常識ないよね。

829 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:40:37.00 ID:YHjXWfWj.net
>>815
>昨日は我が家で遊ぶはずが、途中でB君の家に変更になり
>出遅れた息子は人数オーバーで仲間に入れなかった。
>放置君が決めるのはおかしいと言う子もいるけど、少数で通らないらしい。

少数派だけで予定通り遊べば?

830 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:44:03.61 ID:YHjXWfWj.net
>>754
離島でも構わない覚悟が有れば採用されるかも。

831 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:14:42.97 ID:5rH8+pW7.net
>>820
我が家に来た時、勝手にインターフォンにさわるのは叱るとこだけど

俺んちに呼ぶ人間は俺が決めることだ、お前が決めるな。というのは
そろそろ親主導ではなく、息子が自分で言えるようにしていく年齢かと。
我が家はそのルールでやっていくことを息子に認識させて、言えるように促していくしかないと思う。
中学入ってから、パシりにならないためにも。

その子が他でも迷惑千万なら、人はだんだん離れてくけど、
足が早いとか遊びでもリーダーシップ取れるとかだと、 そのままリーダー格なんだろうね。

832 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:10:06.13 ID:LgHijIys.net
【韓国船沈没】セウォル号オーナーと癒着疑惑の海洋警察幹部がクビに!!!証拠が出る前にいきなり更迭、やっぱりクロだったか…登場人物全員クズだわ 2ch「それなんて創価?」「日本の警察も思想や人種の調査はやっておけよ」
http://www.news-us.jp/article/396205353.html

833 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:27:45.15 ID:Y4GbBrnl.net
小5の息子
学校で英語が始まったんで
Eテレで「プレキソ英語」見せてる

さっき、寝つけないってグズグズ言ってるなぁと思ったら
「I'm happy」っていうから「それなら”I'm sleepy”じゃない?」って言ったら
言い直してたw
それで私が「Good night. ○○」って言ったら「Good night」って言って寝たわ

834 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:22:28.89 ID:5se7WVRJ.net
うちはCS入ってるから、カートゥーンネットワークやディズニーチャンネルとかの何回も見た回を英語にしてるわ
何回も見てて内容は知ってるのでちょうどいい

835 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:03:18.83 ID:E5egvTjB.net
耳が英語に慣れてくれたらいいなと思って、D-lifeのローティーン向けドラマを見せてる。
あそこは二カ国語放送で字幕の出る番組が多いからちょうどいい。
833みたいな見せ方の方が良いのかもしれないけど、時間もあまりないからうちはBS中心。

836 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:21:51.87 ID:JMrjdfTL.net
ううすみません
くだらないことですが水筒のお勧めがあったら教えて下さい。
なかなかこれだ!っていうのに会えません。
学校からの条件は
コップがついてる
ベルトがついてる
キャラ物不可
で、娘の好みは男の子っぽいものです。
でも私はできれば中性的程度に抑えたいです。
容量もどれくらいがいいかわかりません。600mlくらいでいいのかなあ。
1リットルでは重いですよね。
子供は5年生で体の大きさは身長150センチ体重42キロです。
都内在住、できればネットでポチりたいです。よろしくお願いします。

837 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:42:29.78 ID:SpnFreDw.net
>>836
サーモスが機能性は一番高いけど
デザインがひどいんだよね

838 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:34:48.86 ID:FP13wiy9.net
>>836
ベルト付きっていうのが分からないけど、
学校へはタイガーの2wayを持たせてる。
できるだけコップ付きでってお知らせがあったから。
0.5Lと0.8Lだったかな。
中身入れると重いから、
ウチの娘には1.0Lは無理そうだった。
夏休み後の運動会練習時期は、
水筒と凍らせたお茶入りのペットボトルを持って行ってるよ。

家ではサーモスやシグも使ってる。

839 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:47:02.35 ID:J6OpOF/t.net
ジャグじゃないの?

840 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:15:12.25 ID:8zTvfJxf.net
うちはジャグは持ってないけど、
放課後運動部な子どもたちは持っていたな。

水筒はサーモスの2ウェイ。
800mlで足りてるみたい。

841 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:29:43.19 ID:cHx0c0bN.net
真夏〜2学期は1リットルないと足りないとうちは文句言ってた。

842 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:47:38.47 ID:ZrOPa01V.net
>>839
SIGGのボトルじゃないかな。
ttp://www.sigg-jp.com/

自分もこの板の別スレで水筒の話題が出ていた時に知りました。

843 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:19:09.46 ID:ZibgtjLT.net
>>836
うちは象印タフキッズ2wayボトル。0.6。
象印はパッキンなどが劣化しても、用意に部品が入手できるところが良いです。

844 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/06(火) 10:12:10.32 ID:ROxiaGG4.net
>>836
サーモスの白基調でコップ(持ち手なし)や肩掛けベルトが水色の0.8リットルのを使ってる。
天候によってお茶の量をMax〜半分位に調整してるよ。
休み時間は必ず外で遊ぶ・運動部とかだともっと容量が大きいのでないと駄目っぽい。

845 :835:2014/05/06(火) 11:08:38.94 ID:3kaz6FY9.net
みなさんどうもありがとうございました。
レスに上がったものは全部見てみました。
タイガー2way800mlで、黒にピンクという子どもと私の落とし所がついたデザインのものが見つかったので
ポチりました。
相談してよかったです。

846 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:05:02.41 ID:DSHnThzI.net
うちの学校は水筒持って来いって言われないなー
北海道だからなのかな?
普通に水道から飲めって言われる

847 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:39:25.80 ID:e4UdZGHF.net
うちは都内だけど、飲むのは冷水器の水だけで、100人に1台の割合になるから
夏は水飲むだけで休み時間が終わっちゃう、という理由で夏期だけ水筒持参。

やっぱり北海道だとそこまで水は必要ないのかな?

848 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:44:34.07 ID:c3Ofd4p0.net
去年、500mlくらいだと足りないって言われたから、今年は1Lくらいのでかいやつを用意したわ
5月末運動会で、練習期間中はそんなにいらないから中身は半分くらいにするけど、これから夏になるとたくさんいれるかな

849 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:24:55.84 ID:yFE8ebby.net
500mlと1Lを季節によって使い分けてる。
夏場は1Lでも足りないな。

850 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:33:33.55 ID:V3/wUw6y.net
氷を入れたらあまり入らないのよね

851 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:04:52.01 ID:JxXfelNk.net
真夏は氷たっぷりの800mlの水筒と常温の500mlペットボトルを持たせて、水筒の中身が氷だけになったらペットボトルから足すようにさせてる。
これだと結露とかでベタベタにならないし、ある程度は冷たいお茶が飲めるから良いよ。

852 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:21:18.68 ID:48leWGYC.net
学校以外でスポーツやってるので、スポドリ入れる事が多いんだけど
氷いれること考えると、500か1000の粉末一袋を使うと、500でも1000でも
スポドリが余るか濃い。
水筒買い換えで、800と1500を買ったよ。
氷入れたらちょうど良い感じ。

853 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:49:02.54 ID:pYMShUgy.net
学校は水筒可の期間が決まっていて、そのお知らせの手紙に、
学校の水道水は安全です、と書いてある。

うちは遠足や秋の運動会時にしか持たせない。
遠足は600mlで足りているらしい。
保冷機能をつけると重くなるし、常温の方が体が冷えないので保冷無し。
運動会時は親が適宜足している。

854 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:13:33.98 ID:PBre8Edu.net
学校に水飲み場あるんだけど、子どもいわく「勝手に飲んだら怒られる」らしい。
持ってきたお茶が無くなって、のどが渇いてどうしようもなくなって初めて
「水飲み場の水を水筒にうつす許可」が出るらしい。
過去になんか悪さする子でもいたのかなぁ。

冬は500の水筒、夏は500の水筒&500のペットボトルに麦茶を入れて凍らせたものをもたせてたんだけど、
去年ペットボトルの方を飲ませてクレクレな子に絡まれたらしいので今年は1000の水筒買う。
飲ませろだけならまだしも、「アレはお茶に見せかけたジュースだ!だから私に飲ませてくれないんだ」とか
「こんなに暑いんだから、(凍ってるのが)とけながら腐ってるはずだよ」とか、嘘を周囲に言われるのがめんどくさい。
子たちは事情を知ってるからスルーして実害は無いけど、やっぱり気持ちいいものじゃないからね。
その子の行動にいらつく我が子に「すっぱいブドウ」の話をしてあげたら、
今わたしは童話を実体験してる!って感じで感動してたわw

855 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:28:52.90 ID:HknNZkDw.net
うちは蛇口から飲むのもOK&冷水器もあるけど、水筒も1年中OK。
冬は風邪予防のため、温かい緑茶を持たせてください、だって。

それでうがいをするらしいんだけど
わざわざ持参してまでしなくても、普通に水道水でよくない?って思う。
夏用の大き目のと、冬用の保温可のやつと二つ必要なので場所を取って困る。

856 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:07:04.55 ID:rAMPlRL0.net
公立の小学校、お金が無いの?って疑問に思うくらい水道を使わせてくれないよね。
絵の具を使った筆・パレット・書道の筆を学校で洗うのはNG。もちろん水筒必須。冷水器無し。
節水は良い事だと思うけど、真夏で水筒の中身が終わってしまった時に
子供が学校の水道を使うのを躊躇して熱中症にでもなったら怖いよ。

857 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:11:16.47 ID:WztMWpDI.net
【韓国旅客船沈没】「セウォル号は韓国の自画像」 在米ジャーナリストの文章がネット上で話題に[05/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1399431153/

858 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:12:06.34 ID:V3/wUw6y.net
うちの子の学校の外の水飲み場の水は
いつも茶色く濁っている。
スポ少で毎週どこかのグランドを使うから何年も見ているけど
うちの子の学校の水はずっと濁っている。
別の学校の水は何故だか臭い。
金魚鉢の水の臭いがします

859 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:13:59.00 ID:V3/wUw6y.net
>>856
墨や絵の具を洗わないのは、環境を汚さないためらしいよ
それぞれが自宅で洗ったら同じだよね。
小学校って絶対数って習わないんだっけ?

860 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:18:35.63 ID:5mNy9NB6.net
>>856
うちも公立だけど水筒禁止で水道水オンリー
以前水筒持参していた時に、学校に置きっぱなしにして中身をダメにした子どもがいたらしく、衛生的な面から禁止になった
水筒持たせてもらえて羨ましいけど

絵の具も書道も学校では洗わないけど、それは節水の為じゃないでしょ
時間節約の為だよ

861 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:21:23.50 ID:+/lRf9lr.net
自民党になってから増税ばかり

862 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:23:17.50 ID:48leWGYC.net
うちは水を浄水循環させてトイレに使うので、そのために絵の具と墨汁
洗うのは不可だって言ってた。

863 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:33:50.15 ID:Gps7WNfa.net
絵の具道具も習字道具も使った直後に洗わないの?
うちの子の学校は洗うけどな
節水とか環境破壊とかそんな時代なのか…
筆とか傷まないのかな?
傷んだ筆ほど使えないものはないよ、とくに面相筆とか細いのは…

864 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:39:16.64 ID:oS/25LYq.net
>>863
洗わずに持ち帰りだよ。
環境云々じゃなくて、単に蛇口が教室に2つしか無いからだけど。

865 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:52:41.29 ID:xUwfp5fe.net
うちも持ち帰り。自分が小学生の時は各教室の前にずらっと蛇口が並んだ流し台あったけど
子どもの小学校は手洗い場がトイレにしかない。さすがに喉渇いてもトイレの流し台の水は…
冷水器もないから水筒必須だわ。高学年は夏は1.5リットルの水筒持っていってる。

866 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:53:02.67 ID:PMcqIbe0.net
>>864
蛇口少ないと並ぶよね、うちのとこも4つを班ごとに並ぶらしいけど渋滞なんだろうな

指定を紙パレにすればいいのに
あれなら剥がして一瞬で終わりだ

867 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:00:14.76 ID:N49WjCMJ.net
うちも持ち帰り。
初めて持ち帰った時、何も考えずに洗面台で洗わせたら
古い洗面台がエライことになった。

868 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:36:46.23 ID:N5FjuRBI.net
以前、ここかどこかで見たんだけど
ペットボトルに水を入れて、その中で洗うと汚れる範囲も減り、節水にもなるね
これを学校でやってくれたら一番良いんだけどな

869 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:37:54.73 ID:01z7MuWE.net
>>856
自治体によるだろうけど、予算に余裕が無いのは事実だよ。
ボランティアの代表やって知ったんだけど、ホワイトボード用のマジック1本すら使うのを控えてるような有様。
寒い地域なのにストーブも最低限しか使わせないし。

うちは構造的に洗面所では洗えないから習字道具は仕方なく風呂場で流してるんだけど、
周りがだいぶ黒くなってしまったなあ。
しかも今年から洗ったら落ちる墨汁は使用禁止とか。勘弁してくれ。

870 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:44:55.85 ID:48leWGYC.net
うちはキッチンで洗ってる。
牛乳パックの中でカシャカシャして、真ん中の排水にピンポイントで流す。
洗面所、風呂場でも洗ってみたけど、キッチンが一番被害が少ない。

871 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:08:33.90 ID:V3/wUw6y.net
家庭科のアイディア商品開発みたいな課題で賞を取っていたのは
焼酎のペットボトルを切って、上部分を漏斗みたいにして排水口に差し込んで筆を洗うやつだった

872 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:41:42.70 ID:jCazqLJh.net
排水口に差し込むのか

873 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:14:27.04 ID:1/d5ESwQ.net
>>870
うちもです。キッチンは、シンクが深いしステンレスだから汚れもつきにくいんだよね。

確かに、私が通っていた小学校は蛇口がずらっと並んでいて、書道も絵画も終わったらそこで道具洗ってたな。

子どもの小学校には蛇口がほとんど無いから、学校で洗うようにするとそれだけで授業時間が終わっちゃう、と先生が言ってた。

なんだか家庭科やら図工やら書道やら、子どもの手際が悪くなってるのか丁寧にやりすぎなのか授業時間が足りないのかわからないけど、昔に比べてやってる内容が薄いなあと
思う。昔は生地を自分で買ってきて裁断して巾着とか作ってたけど、キットつかってお遊び程度なんだよねー。

874 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:26:41.18 ID:NiZD8Kw1.net
今年から習字の筆洗い用にペットボトルを持って行くようになったわ

水筒話に戻るけど、うちはスポドリ禁止だわ
水かお茶だけ
スポドリのほうが、学校に忘れると腐食するのが早いからかしらね

875 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:50:35.90 ID:V3/wUw6y.net
>>874
こぼしたらベタベタになるからじゃない?

876 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:12:37.97 ID:xxByhDb0.net
いやいや
甘味のある飲み物は普通にダメでしょ

877 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:13:06.69 ID:DZ7XQBjg.net
>>875
いやいや、うちも禁止だけど、理由は>873だったはず。
飲んじゃうんだよwww冷蔵庫に入ってる感覚なんだろうなぁw

親のクレームやら校長の方針等で中身はもちろん水筒持参自体
年によってころころ変わる。
去年は持ち帰り忘れたら飲まないっていう条件でお茶か水なら持ってきていいだったかな。
今年は校長が変わったからまた変わるかも

878 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:16:08.86 ID:01z7MuWE.net
スポーツドリンクはジュースだから、学校は普通NGでしょ。

879 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:19:33.80 ID:X8Et/GU/.net
スポーツドリンクでマグ腐敗って聞くけど、リアルで体験した人いる?

880 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:20:48.33 ID:iXmusSm1.net
夏はスポドリで冬はうがい用のお茶を持たせてる。
冬のお茶はうがい用だから一昨年は出涸らしでOKだったけど
昨年は冬場の水分補給もかねて普通のお茶か水でということになった

・・・一昨年バカ正直に朝のお茶の出涸らしを持たせてたw

881 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:37:26.19 ID:DZ7XQBjg.net
>>878
電解質だか何だかで吸収が早いってひと昔前さんざんCMやってたじゃん。
スポ少では推奨なのになんで学校はスポドリだめなんですか!って
クレームする親もいるんだよ〜。
今は説もいろいろ変わってきてるのにね。

登山のセカンドドリンク(水筒じゃ足りなくなった時用のペットボトル)だけは
スポドリでも可だったんだけど、
これ、実際飲むとき常温になってるけど飲めるか?って聞いたら
即、水一択になったww

882 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:39:31.86 ID:xxByhDb0.net
こうやって色々面倒くさいから、くさるとか理由つけて禁止なんだろうね

883 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:44:33.63 ID:DZ7XQBjg.net
うん。書いといてなんだけど、実際はそうだと思う。

884 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:51:02.96 ID:AEDcaO8n.net
9月の運動会練習の時期はスポーツドリンク薄めて持たせてる
もし脱水状態になったときに水飲ませるとかなり危険だしね

885 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:53:57.12 ID:bLRg6qdB.net
子供が低学年の頃、お茶に少し塩を混ぜて持たせたら
帰ってくるなり顔を真っ赤にしながら怒った事を思い出すわ・・・
自分で飲んでみたらゲロマズだった

886 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:54:01.11 ID:qxtlLm9j.net
そもそもステンレスの水筒に酸性のスポーツドリンクって入れられないと思うけど。
溶け出して金属中毒になるよ。
禁止の理由はそこじゃないの?

887 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:57:21.02 ID:AEDcaO8n.net
ちなみに、うちは普通の水筒に凍ったスポーツドリンク

888 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:57:34.11 ID:oNJ/OK/C.net
>>886
>>879みたいな人もいるし、分かってる人少なそうだよ。

889 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:00:35.89 ID:7KQnhSxU.net
>>886ステンレスでも内側フッ素加工かなんかしてあって
スポーツドリンクOKの水筒があるんよ

890 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:04:41.46 ID:qxtlLm9j.net
それは知ってるけど、ここ見てもアレなように
普通にステンレスにいれちゃいそうなバカ親にもいちいち
スポーツドリンクは専用のボトルでーとか指導するのも先生のお仕事?

891 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:36:45.17 ID:OBDnijIH.net
フッ素もやだなあw
めんどいから麦茶でいいや

892 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:55:14.11 ID:k3sE2EfD.net
>>888
>>890
アホな親が学校(行政)を訴えて、
「学校がスポドリを水筒に入れたら金属中毒になるって注意しなかったのが悪い」
ってアホな裁判官が判決出したりしそうだよね。
いまは笑い話じゃなくて、こういう事例がマジにあるからこわひw

893 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:58:42.32 ID:V3/wUw6y.net
アクエリとかだと
のませろ強盗や勝手に飲み泥棒があらわれるから

894 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:09:06.44 ID:xm08u7Oy.net
>>886
知らなかった。
ぐぐってみた。
スープジャーも危険よねー

895 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:45:57.63 ID:PvH10M0C.net
>>886
だね
習ってるサッカークラブでも、スポドリ持ってくる場合は
スポドリ用のプラスチックのボトルに入れろと指導されたよ。
ポカリスエットーと大きくかいてあるスクイーズボトル。

896 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:28:10.07 ID:0m9ytnYs.net
うちの子の学校は歯磨きのあとのうがいも歯ブラシ洗うのもさせてくれない…。
イヤだよなぁ。
自分はそれくらいなら食後にお茶飲むだけの習慣のほうがいい。

先生方はOK。

897 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:38:54.26 ID:V3/wUw6y.net
今時の水筒は、大抵スポーツドリンクOKでは

898 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:54:43.31 ID:48leWGYC.net
>>897
気になってサイトを見たけど、象印はスポドリ対応、
サーモスはスポドリ程度の塩分なら大丈夫って書いてあった。
長時間放置はダメみたいね。

899 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:54:43.31 ID:48leWGYC.net
>>897
気になってサイトを見たけど、象印はスポドリ対応、
サーモスはスポドリ程度の塩分なら大丈夫って書いてあった。
長時間放置はダメみたいね。

900 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 00:12:51.76 ID:ORysKUWF.net
珍しく「それは大事なことだから二回言わないとな」と思えるレスだった

901 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 00:37:37.86 ID:UQtWEn23.net
ステンレス水筒、スポドリNGだって今まで知らなかったw
なーんも考えてなかったけど、考えてみりゃそりゃそうか。

幸い学校がスポドリ禁止(水・茶のみ)だし、スポ少に飲み物持ってく時
なんも考えないでスクイーズボトルにスポドリ入れてたからゼーフだったわ〜

902 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 00:48:26.09 ID:mtdVz1jI.net
1リットルの水筒にたっぷりスポーツドリンクとか
飲み切らせて大丈夫なのかな

903 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 06:16:38.50 ID:XokYsyZO.net
うちの学校はスポドリNG
毎年保護者会とかで議題に上がったりするけど、理由は>>902の心配するとおりの理由でアウト

子どもは外に出て遊んだりしたら、1リットルじゃ足りないぐらいガブガブ水分補給するから
1リットルのスポドリでスティックシュガー20本の砂糖が入っているとか言われると、
確かに良くないんだろうなーって思う

904 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:17:38.54 ID:cEQcqy53.net
スポドリOKの学校って、水で2倍に薄めるってなってるよ。

905 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 09:29:55.36 ID:cjFJ+fFT.net
皆様のお知恵を拝借させて下さい。
六年女子、学校休むと仲がいいこ達が連絡袋にメッセージ
書いてくれる。
体調が悪く、2日間休んだんだ。
一日目は仲がいいこ達かメッセージを書いてくれてた。
言葉使いは悪いけど、子供は本当に喜んでたんだ。

二日目の連絡袋はメッセージなしでショップ袋に入ってた。

子供が学校で確認したところ、二日目もメッセージ付きで近所の子に預けたと。
持って来てくれた子に確認したら、ひどい言葉とかあったから、袋は捨てたらしい。

前にも預かった手紙あけられたりしたんだ。

学校には、違う子に連絡袋渡して下さいって頼んだけど、モヤモヤご収まりません


モヤモヤがとまりません。

仕方のないことなのでしょうか?

906 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 09:46:38.41 ID:iETIv/MB.net
勝手に捨てられたことにモヤモヤするの?
ひどい言葉がかかれていたこと?

907 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 09:46:46.35 ID:jqZ/sAcS.net
>>905
捨てた近所の子は自己判断?良かれと思ってやったことなんだよね。
開けたこと、捨てたことはわるいけど、汚い言葉が書いてあったら驚愕するわな。
でも、904子やその仲間からしたら、うちらの仲間内でやってることに勝手に
見ないでくれる?手を出さないでくれる?って事なんだよね。904自身もそれにモヤってると。

でもそんな仲間内の手紙なのに、渡すだけの係って、なんかただの伝達係みたいでいやだねぇ。
その仲良しグループで持ってくればいいし、きちんと糊付けした手紙にすればいい。


うちの学校もそういうシステムあるけど、連絡カードは班の子たちが書いてくれる。
その紙には先生からのメッセージ欄もあるからチェック機能も兼ね備えてるんだと思う。
今回は本当に親しい仲間内だったからこういうモヤり方なんだと思うけど、これが本当にいじめだったらどうだろう。

システムとして問題あると思うよ。

908 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 09:58:16.37 ID:iETIv/MB.net
運び係が勝手に覗けることと、本当にひどい言葉が書いてあったとしたら、先生のチェックがないのが問題だと思うけど。

909 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:17:12.75 ID:og4P1fJJ.net
話し言葉だと乱暴な言葉遣いでも愛情が伝わるけど、文字で書くと乱暴なだけにしか見えないことあるもんね。
メッセージは便せんとかじゃなくて連絡袋に書いてあるの? 外側に?
連絡帳は本人だけでなく親も見るんだから、友達通しのノリは控えた方がいいかもしれないね。

以前勝手に開封されたことがある のは確かにモヤモヤするね。運び係の子が仲良しグループにヤキモチ焼いてるとかでなくとも
子どもの好奇心なのかも

今度から親が連絡帳取りに行けばいいのでは

910 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:40:46.80 ID:7zJdx4ye.net
その学校の決まりがあるから単純に親が取りにいけばいいってもんでもないと思うけど
まぁ連絡帳システムは面倒だよね
親が連絡帳受け渡しできたり、電話連絡で欠席とかできたら楽なのになぁと思うけど
学校としてはそうもいかないんだろうね

でも欠席時の連絡帳受け渡しとかは、主に学校関連の連絡(宿題、学校からの手紙、次の日の持ち物等)のためのものなんだから
個人的な手紙は出席できるようになってから学校で本人に渡すか
家に行って渡すか、郵便受けに入れるかすればいいのにね
連絡帳係は郵便屋さんじゃないんだからさ

911 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:42:02.96 ID:lOP+A00Z.net
>>909同意。
>>909私は取りに行ける環境なので、自分で取りに行く方が気楽だけれど、
先生は同学年の子に預けるのが、教室が近く下校時刻が揃っているので気楽らしいw
兄弟が持ち帰る・親が取りに行くは嫌がられたw

912 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:48:58.18 ID:4xVLYO2U.net
うちも休んだときの連絡を担当する子はあらかじめ家庭から学校に届けておく仕組みで
連絡メモ(メッセージ付き)は隣りの席の子か班の子が書式の決まった紙に書くから
余計なものが入って来たことはないなぁ

家が近い方がお互い都合がいいから以前は上級生に頼んだりしてたな
もしその連絡を頼む子がどうしても信用ならないってなったら(他に頼めるなら)それを変更するだけし

毎回適当な子を捕まえて連絡係りを頼む方が学校としても手間なんじゃないのかね

913 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:00:41.86 ID:DrFCt+B5.net
結局本当にひどい言葉があったかどうかは解らないし
その判断はこっちがするもんだから私は勝手に捨てられたら嫌だわ。
この年齢の女子ってディスり合いながらも本当に仲良かったりするし。

その子の嫉妬って事はないのかね。
皆が仲良さそうだからその子が嫉妬して見せないように捨てたとか。

914 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:10:38.01 ID:fPSyBVVZ.net
勝手な判断で手紙を捨てるのはダメだわ。

うちの子へのお手紙を、勝手に捨てるのはいけないことだよ。
そういうことがあっても私が(親が)しっかり守るから。
勝手に捨てたりしないでね。

って真顔で目を見つめてその子に直接言いたいけど
高学年だと、そういうチャンスがないよねー

娘に、
酷いことなんて書いてあるわけないじゃん
その子、仲良しの言葉遣いを勘違いしたんだね。
ってフォローして、終わるかな。

915 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:12:22.63 ID:3sxzU9by.net
担任に、
持って来てくれた子が、酷い事が書いてあったから手紙を捨てた、と言われたんですが、
どんな事が書いてあったんでしょう?気になって‥
と相談してみれば?

916 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:14:06.34 ID:3sxzU9by.net
↑そうしたら担任がそれぞれ気にして対処してくれるんじゃない?
勝手に手紙見て捨てた子にも注意してくれるだろうし、
酷い事書いてあったんならそっちにも注意してくれるだろうし。

917 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:37:57.03 ID:fPSyBVVZ.net
>>915
それいいね〜。

918 :910:2014/05/08(木) 11:57:58.80 ID:lOP+A00Z.net
>>915
いいね。

>>912
学校に提出してある書類を、必要な時に出して調べる方が面倒らしいよw
○○さんの家に連絡帳を持っていってくれる人〜って聞く方が早いらしいw
低学年までは、欠席の時に連絡を頼める人を記入した紙を、
連絡帳の表紙に貼り付ける方式だったけどね。

長文ゴメン。
家庭訪問でも、入学時に通学路を地図に記入せよって、形式の違う書類3部出させたのに、
それを無視して逆方向から向かってくるので入れないw(逆からは入れない道)

以前の震災の時、姉妹の子の学校では引き取り者が来るまで児童は待機になったが、
提出してあった引取り者名簿をその場に出すことはなく、
登録した引取り者かどうか確認せずに、引取りに行った人に引渡したそうだ。

919 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:44:14.56 ID:penIIiCy.net
でも、高学年にもなったら人の連絡帳や袋を勝手に開けてはいけないと察するべきだし、察せないにしても「開けてはいけないんだ」ってきまりを知ったら開けないのが普通だと思う。
それが守れないから親が取りに行くっていうのもねえ。
だから、先生に顛末を話して人の連絡帳袋は勝手に開けないことと、連絡事項書くのは事務的に隣の子とか、「連絡帳係」の子が書くとかしてもらえばいいんじゃないかと思う。
うちの子の学校は連絡帳係がいるよ。

920 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:27:53.80 ID:ZaxWMDnl.net
>>918
実際に大災害があった時、必ず登録した引き取り者が来られるかどうか分からないからね。
どこで被災するかなんて予測できないし。
名簿だって出せる状態ではないかもしれないし。
難しいよね。

921 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:09:30.81 ID:mtdVz1jI.net
震災で、引き渡し訓練や避難訓練は何の役にも立たないとわかったはずなのに
なんで訓練やるんだろうメンドクサ

922 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:47:47.97 ID:gZeLHpX2.net
顔を一致させるためじゃない?
懇談に来る親来ない親ってのは決まってくるし
引き渡し訓練で何となくでも顔を確認するって事じゃない?

923 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:55:33.62 ID:ORysKUWF.net
登録した人が引き取りにこれないケースも多いから意味ないよねって話を今してるとこですよ>>922

924 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:01:51.81 ID:J7nIuny0.net
>>921
釜石は勉強自体が役に立ったじゃん

925 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:25:50.96 ID:JbYXS5/I.net
親も動けないような震災が起こったら引き取りも大変だけど
避難所のどこに自分の子供がいるかや引き渡し方法をを知るだけでも
結構役に立つと思って行ってるなあ
プリントで見るのと実際に見るのでは大きな違いがあると思う

926 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:28:40.12 ID:gZeLHpX2.net
>>923
なんつーか、登録してるしてないに関わらず、誰かが迎えに行ける環境かってのもあるんじゃない?

927 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 17:11:47.69 ID:ZaxWMDnl.net
引き取りにいけない人もいるだろうし、いける人もいる。
混乱した中で分かっている事が少しでもある方が落ち着いて行動できるよね。
だから訓練自体は無意味ではないと思う。

928 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 17:55:24.99 ID:CzldEadj.net
うちは当時2年生で昇降口にいたんだけど、緊急地震速報と先生の声かけで近くの教室に飛び込んで机の下に潜ったそうだよ。
泣いてる女の子を宥めたりもしたらしい。
その後も指示通り校外へ迅速に避難した。
日頃から避難訓練してなきゃ皆でパニックだったんじゃないかな。
素直に凄いなと思ったよ。

929 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:04:01.25 ID:mtdVz1jI.net
避難訓練じゃないよ
引き渡し訓練。

震災の時には引き渡しされず夕方五時まで待機
学校への迎え禁止
登校班ごとに全員集団下校。
車の迎え禁止
抜き出し禁止

引き渡し訓練は必ず徒歩で学校に行き子供を引き取り徒歩で帰る。自転車禁止傘はダメ
やる意味ない。

6月にやるからいつも雨。

930 :927:2014/05/08(木) 18:08:38.96 ID:CzldEadj.net
親の方も同じじゃないかな。
揺れがおさまったらとりあえず学校に行こうと思ったもの。
実際に行ってみると他のお母さん達もそんな感じで、自然と並んで引き取りが始まるのを待っていた。
私も引き渡し訓練なんてダルいといつも思ってたけど、
お互い手順が分かってるのとそうでないのではやっぱり全然違うんじゃないかな。
誰も来れない子は学校に泊めてたし、その辺も訓練時にチェックしてるそうだよ。

931 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:12:58.62 ID:CzldEadj.net
>>929
>>921が避難訓練と書いてたからレスしただけだよ。
訓練と本番が違うなんて意味無いし意図がよく分からないね。
そこを先に書けば良かったんじゃないかな。
うちの方は震災後に教委が避難や引き渡しの基準を見直して統一見解を出してたけど、
そういう対応も無いのかな。

932 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:13:58.84 ID:JbYXS5/I.net
>>929
誰も学校に要望を出してないのかな?
出していれば少しは改善されてると思うよ
うちの学校がそうだったw

一所懸命やっていても、立場が違うと素で
相手が困る箇所が分からなかったりするよ
だからここが困った、こうして欲しいとと具体的に伝えないと
いつまで経っても変わらなかったりするから
安全に関することはちゃんと伝えた方が良いよ

933 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:23:06.10 ID:CzldEadj.net
うん。
うちの方も学校判断で集団下校させちゃって、家に誰もいない子とかいて大変だった地域があるみたい。
親から苦情が入って教委が動いたんだよ。
うちも携帯メールの配信が真夜中にあったから担任に伝えたら、
すぐ上に伝えますと言ってた。

934 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:56:18.91 ID:4VOfsAY6.net
引渡し訓練、変わったよー。
震災前は校庭で整列して親を待つ形だったけど
アンケートがあったり市へ要望出したりして
校内で待機、教室で引渡しに変わった。
階段や廊下はすごい人になっちゃうけど
本当の震災だったらもっとすごいからやる意味あると思ってる。
9月にやるから防災頭巾かぶって帰るのは暑い!って子供は言うけど
しょうがないよね。

935 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:04:17.50 ID:mtdVz1jI.net
>>931
ああ、ごめんなさい
私の文章力がダメすぎるんだわ。

避難訓練は、震災前は火災の訓練ばかりだったし
電話で連絡網を回す決まりだった
いざ震災が来たら引き渡さず集団下校
連絡網なんか回らない

今も引き渡し訓練は火災を想定してやっているけど
意味ないならやめろと思うわ

936 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:07:49.94 ID:mtdVz1jI.net
>>932
それまでに、頑なに取り入れなかったメール配信を取り入れただけ進歩したかも

要望は色々出しているよ

937 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:02:45.08 ID:2FQd3EUh.net
メール配信で緊急情報とかが配信されてる学校だけど、震災の日はまったく機能してなかったなぁ
そのときは低学年だったからすでに帰宅していたけど
学校にいた生徒については、学校側がメールを送っても保護者のほうが受け取れなかったみたい
みんなそれぞれ口コミで学校に迎えに行ったそうだよ
学校もメールが届かなかったことにはなかなか気が付かなかったって。

938 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:24:06.27 ID:9VrA3qc3.net
うちの学校は教室移動の時も防災頭巾持ち歩いてる位なのに、
震災の時に限って、クラブ活動中でみんな手元に頭巾がなかった。
体操着の子も多かったのに、教室に入るのは危険だからと、
校庭待機から上履きのまま帰宅、風邪を引いた子もいたそう。
日頃準備してても寄りによって〜という感じだったわ。

939 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:15:28.11 ID:WM3ByLEX.net
震災後に携帯の緊急地震速報が度々あった地域に住んでる
速報がある度に、高学年の子が周囲に「集まって!」とか
場面に応じた行動をとっていて毎度感動したわ

うちの子(当時は低学年)も、そういう年長の子をみて
すごいなぁと感じて感謝していた
そして六年生になった今は、どんな行動をとるのだろう…

940 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:12:46.15 ID:pkXbXn0a.net
>>936
要望を取り入れてるならやる意味がないなんてことないじゃんw
それだってお互いがそれぞれの立場で経験したからこそ判断できることもあるんじゃないの?
自分の要望がすぐに取り入れられないからって訓練に対してメンドクサイって言い草はないわ
引取は親が中心かもしれないけど子どもだって待機するんだとか>>939の子のように
自分がどういう行動を取ろうとか心構えが出来るようになる子もいるんじゃない?

あと、うちは入学時すでにメールによる学校配信があったけど(今小5)
311のときに限って言えばメール配信は役立たなかったよ
もうあまり覚えてないけど、保護者による引き渡しとメールが届いたのはだいぶ経ってからだった
連絡網も各家庭が混乱してたらスムーズに回らないよね
訓練通りすべて事が運んだ学校なんてないように思うけどね

941 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:20:49.14 ID:fUZ9+do3.net
避難訓練や引き渡し訓練をやらなかったよりはずっとマシだったはずだよね。

942 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 07:38:47.16 ID:OyC6zP/V.net
やらないよりやったほうがいいよね
で、311があったことでだいぶ改善されたと思う

緊急時のメールは役に立たないね
私がdocomoで、docomoの人とはほぼリアルタイムでやり取りできたけど、auの人のメールは23時くらいにまとめてきたわ

943 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 07:46:58.96 ID:ukzVI2iK.net
仕事が休めない人が意味無いって言ってるんじゃない?
実際の災害時は誰だって迎えに行けるかなんてわからないよね。

944 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:40:18.15 ID:IVJpIyBF.net
今日引き取り訓練だ。
毎度の事ながら、自転車での来校は禁止なのに自転車で来る、校長が話をしているのに話を止めない保護者が多すぎる。
何の為の訓練なのかちゃんと理解出来ているんだろうか。
酷いと訓練自体をわすれていて、教師が自宅に電話したり。

945 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:02:25.92 ID:wJhGbstz.net
よそはよそ。
自分さえきちんとやっていればヨシ。
他人にイライラしても損するだけ。

946 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:05:13.07 ID:q/Z0frUw.net
東北では学校まで車で迎えに行ったために、校庭で津波に飲まれた車同士がぶつかり校舎まで延焼したという事例が多く見られます
。運転中の被災でもそのまま迎えに行くと子供達を津波火災に巻き込むことになります。
引き取りは必ず徒歩でお願いします。

947 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:37:16.40 ID:hMhan7jZ.net
自動車はNGなの分かるけど自転車は状況によっては使うなあ。
3.11の時も使ってる人多かったわ。

948 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:28:04.33 ID:ioh5+7z2.net
>>944
学校までの距離は人それぞれだし
他人はどうでもいいんじゃないの

949 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:03:35.41 ID:WQJOGokn.net
大川小学校の場合、先生の指示に従わずに裏山に避難した子が助かってるんだよなー。
子には「先生の言うとおりにしなさい」と指示するのも考えものかな?などと悩む。

950 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:45:09.05 ID:vdPNEoOj.net
稲城市立向陽台小学校
http://i.imgur.com/hW5Psxg.jpg
稲城市立向陽台小学校
http://i.imgur.com/hW5Psxg.jpg
掲示板
http://i.imgur.com/MhCKuaY.jpg

951 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:12:03.99 ID:hMhan7jZ.net
>>949
あれは大人でも判断を迷うような大規模災害だったから。
通常は先生や年長者の判断>子供の判断でしょ。
例外に合わせてどうするの。

952 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:06:58.78 ID:c0V5fDAp.net
>>943
実際はお迎えにこられないから学校にお泊まりになるかも知れない。
等と、子どもにお話ししながら帰る良い機会じゃないかな。
普通に家で言い聞かせるより、ずっと子供の頭に残ると思う。


引き取り訓練は子供の為でもあるし先生方の訓練でもある。

953 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:41:16.71 ID:2r7fUQrN.net
>>951
でも何が例外で何が例外じゃないかは分からないわけで。
自分の判断で裏山に登った子は助かっているのだから、子供にどう伝えるべきか考えてしまうのは仕方がない。

954 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:12:36.91 ID:xI4JUjt3.net
>>953
子供じゃあるまいし、わかるでしょそんなの…
他の多くの学校の子供たちもみんな、先生のいうことを聞かなかった子達が生き残った?

有事の際に、勝手な判断で動く子はまず他の子にも迷惑になるよ。

955 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:22:58.73 ID:2r7fUQrN.net
いや子供が被災する話しでしょ?

956 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:16:05.32 ID:OQIOvGOx.net
>>953
各災害の基本的な対応を教えて先生の指示かおかしく危険が迫っている場合や統制がとれない状況には自分で判断しろ
って教えとけば?
大川小の子もギリギリまで先生にしたがっていて統制がとれない状況になってとっさに避難したんだし
最初から言うことを聞かなかったわけじゃない
ただ、自分でもよく考えていたから即座に行動できたんだと思う

957 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:33:50.77 ID:WQJOGokn.net
>>954
被災地の何処だったか、「津波でんでこ」だっけ?
津波の時には他人に構わず、自分の判断で全力で逃げろ!って言い伝えがあると報道されてた。

958 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:34:38.21 ID:hMhan7jZ.net
被災した地域や大川小のような被害が起こりえる所に住んでいるなら、
あの時先生や大人の指示で助かった子供と亡くなった子供のどちらが沢山いたかは把握してると思うんだけどな。
大川小の事例だって、子供達が教員の判断に逆らっていれば助かったという単純な話ではないし。
ま、学校が信用出来ないならお任せしないで自分でどうにかするしかないよ。
先生達だって死なせようと思って動く訳じゃないんだから、
万一の時は仕方ない時もあると思うけどね。

959 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:37:06.89 ID:hMhan7jZ.net
>>957
津波てんでんこね。
釜石では学校がその考えを教育に取り入れていたからこそ助かった訳で、
教員が指示をしなかったとか、子供達がそれに従わなかったという事ではないよ。

960 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:47:12.61 ID:zeGRmVQO.net
ゴールデンウィーク明けから発熱
運動会の練習始まってるのに休んでる
体調崩しやすい時期なのか家の息子だけなのか

961 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:12:40.27 ID:ioh5+7z2.net
>>960
何か流行っているんじゃない?
毎年5月の爽やかな風は
ウィルスや細菌を撒き散らしていますよ
ふゆと乾燥具合が変わらないみたい

962 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:59:40.53 ID:zeGRmVQO.net
>>961
有難う
元々アレルギー体質なんだけど確かに顔が乾燥してる

963 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:20:52.67 ID:9b+MZwHp.net
まだインフルも流行ってるし、麻疹も流行ってるからね。

964 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:36:37.47 ID:e2zIfETK.net
ここ数日は私のアレルギー性鼻炎の鼻がグスグスしてるからなんか飛んでるみたい
風が強いからか目もかゆいし
気温も思ってるより低い日ばかりだし体調管理が難しいね

965 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:13:27.64 ID:wn5saNz2.net
アレルギー出やすいなら、西のほうならイネの花粉、東のほうならムギ花粉かも?
うちはスギとブタクサが出やすいけど、鼻がグズグズし始めたから薬貰ってきたよ。
あとたま〜に高学年でも溶連菌に罹ってたりするし・・・
今週末は気温も上がるみたいだから、休み中に良くなるといいよね

966 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:42:33.30 ID:ZflcnVud.net
ヒノキは終わったと思ったのに鼻水がまた出たしたんだけど、イネなんてあるのね

967 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:55:23.17 ID:lS7hmwHW.net
この時期はカモガヤとかハルガヤね。
イネはスギ花粉アレルギーのある人の半分は出るって。
ttp://n-tenki.jp/sp/kafun/calendar/02.aspx
他の季節にも花粉は飛ぶから、アレルギーある人は一年中気を付けた方がいいよ。

968 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:10:39.09 ID:7hNhe/vC.net
期待するもんじゃないのはわかっているけどさ…
宿題やったらDS離さず、お昼ナニ?
○○(ブランド?)の服買って〜 ばかり。

小6娘よ、今日は何の日?
自分の部屋くらい換気しなよ…

969 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:45:59.73 ID:6vlUEyV7.net
4年の下の子(女)はだいぶ前から「母の日ってカーネーションだよねー」
「期待しててね!」とかいって
お小遣いから赤いの一本買ってくれた。
5年上の子(女)は何もなし。
上の子の眼の前で下の子が私に花を渡しててもなにもなし。
これまでもずっとそうだし今後もそうだと思う。姉妹でも色々違うわー

970 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:27:41.28 ID:jnT9bNmz.net
あちこちのカフェ・ラ・ボヘームって、
やつらの集会所かぁ〜?

イルミのカラー 赤と黒に身を包んだ爬虫類女性が踊るヘビ踊り
http://reptilianisreal.blogspot.jp/2014/05/blog-post_2034.html

971 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:08:02.91 ID:Hcj1jIea.net
このスレの最初のほう読んできましたが、
今回子供の揉め事で親(まぁよく話す中)から電話きて
介入してくるのでうっとおしい。

子供同士で解決すればいいことでも
全部言ってきてその都度「それは子供同士で〜」
って言うんだけどウダウダウダウダ。

972 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:30:29.21 ID:a7DJRwrL.net
>>971
それは揉め事の内容による。
一方的な嫌がらせなどの場合は、子供だけで解決するのは無理でしょう。
どんなことで言ってくるの?

973 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:49:50.22 ID:Dykac5GZ.net
もう高学年されどまだ小学生、だよね。
学んで欲しい時期だから、介入の仕方には気を使うけど…

974 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:56:37.28 ID:NV6Xute2.net
親の目って基本バイアスかかってるような
バイアスかかってるまともなふりをしようとする大人の介入って本当にめんどくさい

複数から後で確認して向こうから手を出してきたことで、こちらもやり返したらしいけど
別に怪我させたわけでもなんでもないことで、謝罪をさせられて、後から他から
「え?向こうから手を出したのに?」と言われてすごいもやもやしたことがある
明確に事情を説明しきれたか微妙な自分の子も悪いけど、向こうが意気軒昂すぎて自分の子を信じきれなかったし
もめたんなら謝っとけっていうのもあったけど

975 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:07:43.25 ID:P5YqVRm2.net
うちの子はまだ気が回らないし口下手だから、揉め事が起きたとしてもまだ一人で対処出来ないor電話で意見をうまく伝えられないと思うのかも。

976 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:28:52.37 ID:52UhV4Lw.net
その場に大人がいないと真相は結局は闇の中。
子供は自分の親には都合のいいことしか言わないしね。
>>974の件だって、その場だけ見ると相手が先に手を出してきたから
相手が悪いように見えるけど、
実はいつもやられてるのを我慢してて、やっとやり返したら
相手もさらにやり返してってパターンもある。
>>974がそうだと言ってる訳ではない、念のため)

でも、>>974立場の親はその場面だけで相手だけが悪いって印象持つ場合もあるからね。
ちょっとしたことの積み重ねはいちいち相手の親にいいに行かないから
向うにしたらいきなりやられたって思うんだろうけど。

結局、どこの親も子がどんなに悪くても、自分とこは悪くないって思ってる親が多い。

977 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:44:02.52 ID:/y+OW/nJ.net
>>976
そうそう。自分の子どもは信じたいもの。
私去年色々あって痛感したわ。

978 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:57:31.65 ID:vdl83NZb.net
口下手だからと言い訳する人の子は要注意だと思っている。
実際おかしな行動や意地悪が多いのに
上記言い訳で被害者の振りをするのが痛い。
その場では言い訳できないクセに後になってからつじつま合わせのような言い訳ストーリーを作りあげる。
キツい口調で相手を傷つけて叱られたのに「単にアドバイスしただけ(口調も優しいものにすり替えられていたり)」
なんというか、狡いわ。

親はうちの子誤解されて可哀想と思い込んでいるから何年経っても変わらない。
子どもを良く解釈したいのはわかるけれどさ。

979 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:20:58.61 ID:/y+OW/nJ.net
でも、子どもに直接話を聞くと、双方正論を言ってるように聞こえるんだよね。お互い自分が正しいと思って話しているから当然なんだけど。
親の立場だと基本、我が子からしか聞かないから信用するのも仕方ないのかなと。

私は他人の子どもの揉め事仲裁したのだけど、それ以来子どもの言うことが信用出来なくなってる。
今はママ友から愚痴られても相談されても深入りしない。

980 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:02:41.56 ID:ZhUok4Ag.net
>>979
ママ友が伝えてくる「よその子供の話」ほど信用できないものはないよね。

担任が信用できれば、仲裁は担任に頼む事がいいと思う。
幸いうちの子供の担任はなかなか信用ができるため、
放課後に大きなもめ事があったらお手紙を書けば
子供たちに聞き取り調査したりして、それなりの対応はしてくれるかなー
好き嫌いや喧嘩は仕方がないけど、いさかいが変に長引いて拗れることは避けたいよね。

981 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:07:37.57 ID:2aMikVtq.net
>>979
私も子どもが中立で、もめてる子の親双方から困ったわ、と言われて
私が授業参観したことあるわ。
我ながら暇だな、と思ったw

結果は、苛められてると言う子の過剰反応っぽかったので、
先生にだけその旨伝えて参観したことも言わなかったけど。

982 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:39:41.23 ID:NV6Xute2.net
いや、基本子供の言うことはあまり信用しすぎないくらいのスタンスあってもいいと思う

自分の子供のいうことを鵜呑みにしてすごい大変なことされたかのように
言い回るのはやめたほうがいいと思う。周囲から冷たく見られたりしかねない

自分の子はこういってるけど本当かな?程度の気持ちくらい持ってほしい

983 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:43:14.25 ID:NV6Xute2.net
>>971
次スレお願いします

984 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:48:54.58 ID:vvAzJO79.net
親が皆981のようだといいのだが・・。
そうであっても欲目ってあると思うから。

985 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:52:15.30 ID:atsODVUn.net
次スレ立ててみますね。

986 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:54:34.55 ID:atsODVUn.net
ダメでした。
立てられる方、お願いします。

■小学校高学年の親集まれ part29■

小学4・5・6年生の親の為のスレです。
思春期にさしかかり、難しくなる年頃。
子供を温かく見守りマタリ〜と相談していきましょう。
次スレは>>971さんよろしくお願いします。

前スレ
■小学校高学年の親集まれ part28■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1397172571/l50

■小学校高学年の親集まれ part24■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1383098039/
■小学校高学年の親集まれ part25■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1386384064/
■小学校高学年の親集まれ part26■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1390354529/
■小学校高学年の親集まれ part27■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1394497319/

性教育、体の発達やそれにまつわる話題はこちらの関連スレへ。
【性】体のこと、どう教えてますか?【教育】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1343982028/

987 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:29:44.51 ID:fsNshg+k.net
>>980
>>982
ほんとこれ。

たいしたことないことを大袈裟に騒いで吹聴して回る母娘(X母娘)がいるんだよね。
私は一年生の時にX母娘の特性に気付いて、
なるべく接触しないようにしてた(我が子にはもちろん何も言っていない)
四年になって、同学年の母親概ね全員がX母娘を要注意人物だと気付いていることを最近知った。

この前も、うちの娘の本をとある男子が破った、とX娘が大騒ぎしたらしい。

988 :986:2014/05/12(月) 18:31:59.85 ID:fsNshg+k.net
続き

破ったって本当にちょっと破れただけだし、故意にじゃないと分かったし
その男子も慌てて謝ったし、
うちの娘は「全然大丈夫だよ」って言ったのに、X娘は先生に言うわ、X母は男子の母にわざわざ電話して「聞いた〜?今日おたくの息子さんが〜」って言うわ、あほかと。

男子母が血相変えて電話してきて、私は初めて知ったくらいだったよ。
娘に聞いたら「たいしたことないのに大騒ぎして大変だった」って。

この件に全く関係ないのに騒ぎ立てないで欲しいし、うちの娘に近寄らないでほしい。
クラスの和を掻き乱さないでほしいよ。

989 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:35:28.73 ID:fsNshg+k.net
>>986
ごめん、やってみたけれど、レベルが足りなくて無理でしたorz

誰か立てられそうな方いませんか〜?

990 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:36:46.33 ID:NBtiB5Fo.net
行ってみます

991 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:39:35.86 ID:Htwo0Iw8.net
だめだったごめんー

992 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:39:46.31 ID:NBtiB5Fo.net
だめだったごめんー

993 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:15:03.76 ID:UJsgu7t9.net
挑戦します。

994 :新スレ:2014/05/12(月) 19:16:51.86 ID:UJsgu7t9.net
■小学校高学年の親集まれ part29■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1399889757/

995 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:32:51.43 ID:FJeENrAD.net
>>994
スレ立て乙です。ありがとう!

996 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:51:11.47 ID:1k0kofEX.net
>>971
貴方の子は口が達者なんだろうね。子ども同士でと言う人は自分の子がいじめをしていてもそう言うんだろうか。何もなくて手を出すわけないし、家はいつも徒党を組んだ男子グループから容姿のこと、話し方などバカにされ、殺人者みたいな顔とか言われて病んでるよ。

997 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:53:09.62 ID:1k0kofEX.net
続き
暴力がないから担任はあいつら悪いやつじゃないんでーとたよりない。私は一年我慢したから、そろそろ親に直接いくところだわ。

998 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:58:05.97 ID:c3k7K8Yb.net
>>996の言うケースは複数対1になってるなら子供同士でというより学校にはいってもらって解決するような内容な気がする
>>971のケースは「子供同士で解決すればいいこと」だと判断できる内容についてうだうだ干渉してくる保護者への不満だから
>>971のケースも子供同士で解決すればいい内容ではなく、保護者が干渉してしかるべき内容なのに
自分の子のたいしたことないという話を鵜呑みにしすぎだという指摘もできるかもしれないが、書かれてるだけの内容からすれば
邪推な感じ

999 :978:2014/05/12(月) 21:16:27.03 ID:SGuEvH+x.net
>>980
去年は隣のクラスが学級崩壊していて、担任が当てに出来なかったんだ。
担任が仲裁出来ないから、子ども同士で断罪しあってどうしようもなかった。
元は女子同士のクラスでの主導権争いなんだよね。
高学年になると熾烈w

1000 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:39:15.88 ID:uOJFprja.net
>>996のケースは相手親じゃなく、
教頭や校長に行った方がいいと思う
早く解決するといいね

1001 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:55:02.92 ID:FOkCyszd.net
1000ならみんなうまくいく〜

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :名無しの心子知らず:2014/05/21(水) 16:54:12.88
創価員が裁かれる    判決の際 法廷にこだまする「 池 田 先 生 万 歳 !」
◎以下これ以外にまだまだ創価員の犯罪多数あり、書類送検されていないだけであなたの街でも多数すさまじい事件の数が
発生しましたし、まだまだ毎日のように創価員による凶悪事件は発生しているのです!
しかもこれ以外にもTVでも報道された凶悪事件多数あり!。あなたの周りにも潜んでいる。
危険です。危機的状況です。酒鬼薔薇だけではありません。実にたくさんいるのです
あなたの街でも善良な人間のように取り繕い潜んでいるのです。


●織原城二(金聖鐘) →ルーシー・ブラックマン事件 10人の女性に強姦又は強制わいせつ 内2人の女性を死亡させた
(強姦を撮影)神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、バラバラ殺人。創価学会青年部所属。悪徳(悪徳カルト)
●丘崎誠人 →奈良連続強姦事件(少女を破壊する悪徳カルト信者) 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人。
創価学会員。連続強姦 破壊的強姦
●高松和明→創価大学初代学長・高松和男氏の息子、有名大学の教授をしていた学会副支部長・高松和明は、妻子ある身でありながら、
インターネットで知り合った二十代の女性女性との不倫性交を収めた画像や女性のオシッコや下着を売る等の破廉恥事件を起こし、
猥褻(わいせつ)図画販売容疑で逮捕!!
●三宅正信 →(在日)ペッパーランチ集団強盗強姦 人身売買の疑い濃厚 裁判長の判決「前代未聞の衝撃的な凶悪事件。極悪非道」
悪徳、破壊的強姦 創価大学卒。創価学会員。(悪徳カルト)
●北山大輔 →ペッパーランチ集団強盗強姦 人身売買の疑い濃厚  裁判長の判決「前代未聞の衝撃的な凶悪事件。極悪非道」
破壊的、破壊的強姦 創価大学卒。創価学会員。(悪徳カルト)

1004 :名無しの心子知らず:2014/05/21(水) 17:17:20.51
【飛鳥逮捕】ASKA・栩内香澄美のバックにいる組織がヤバすぎた!!!まさかバーニング周防郁雄につながるとは…売人捕獲で芋づる逮捕待ったなし!!!
http://www.news-us.jp/article/397497190.html

1005 :名無しの心子知らず:2014/05/21(水) 17:27:37.66
【速報】福島、公式にチェルノブイリ超え認定 米政府当局発表★3
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400654055/

1006 :名無しの心子知らず:2014/05/21(水) 20:18:49.11
ソフトバンクも犯罪集団?

【在日崩壊】ソフトバンク社員インサイダー容疑キタ━━━(°∀°)━━━!!!! 現場の交渉担当が事前に内部情報を知り株で儲ける!!!! 名前が出ず朝鮮人社員の疑い!!!! 2ch「株価操作のハゲも逮捕しろ」「イーアクセス買収中止も完全にかませだろ」
http://www.news-us.jp/article/397523253.html

1007 :名無しの心子知らず:2014/05/22(木) 11:07:40.91
まだ真相は確認できないが
念のため沖縄や九州地区は放射能チェックだな


【緊急事態】沖縄・久米島沖の爆発の真相が と ん で も な い 可能性あり…※※の※※※を※※!!!?これガチなら戦争前夜だぞ…
http://www.news-us.jp/article/397598889.html

1008 :名無しの心子知らず:2014/05/22(木) 17:01:15.77
どうせまた
変態朝鮮カルトの創価だろ?


【ASKA逮捕】栩内香澄美とシャブセックスしてた動かぬ証拠が出る!!!これ超絶恥ずかしいぞ…パソナのヤバすぎる性接待の実態もあらわに!!!
http://www.news-us.jp/article/397617329.html

1009 :名無しの心子知らず:2014/05/22(木) 17:29:23.39
日本にいる反日も
強制収容したほうがいい。
マインドコントロールされてるから
上から命令されれば豹変して放火や無差別テロを平気でするだろ

1010 :名無しの心子知らず:2014/05/22(木) 23:24:11.45
シャブ中はみんな変態だからなー
ケツ舐めてウンコ食べるんだろ〜。
変態朝鮮カルトの創価がお似合いだぜー。


栩内香澄美逮捕でパソナの ヤ バ す ぎ る 情報が芋づる式に!!!
南部靖之の秘書として勤めていた事が発覚… ⇒ ※※※※の妻※※・あの※※※※も同じく南部の秘書だった!!!
竹中平蔵・創価学会・高級娼婦・性接待…ヤバいキーワードが出すぎだろ 2ch「マスゴミはASKAの事ばっかり報道してるな」「人材派遣なんていかにも在日が起業しそう」
http://www.news-us.jp/article/397622025.html

1011 :名無しの心子知らず:2014/05/23(金) 14:01:40.56
警察なんか信用するなよ
信用すると大変なことになるぞ

【拡散】尼崎事件で被害者が角田美代子らに簡単に発見されてしまった理由がヤバすぎる!!!もう信頼できるのは自衛隊だけだな…
http://www.news-us.jp/article/397659652.html

1012 :名無しの心子知らず:2014/05/24(土) 16:42:04.62
もう茨城も人や動物は棲まないほうがいい


185 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/05/24(土) 09:08:12.38 ID:0deztJAe0
.
海浜公園 線量目安超え一部立ち入り禁止
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140524/k10014693301000.html

茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園内の3か所で最高で1時間当たり
0.70マイクロシーベルトの比較的高い放射線量が測定され、公園を管理
する国土交通省は、念のためこの3か所の周辺を立ち入り禁止としました。

.
355 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/05/24(土) 14:40:58.71 ID:0deztJAe0
国営ひたち海浜公園 除染を実施へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140524/t10014696261000.html

茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園内の3か所で、最高で1時間当た
り0.70マイクロシーベルトの比較的高い放射線量が測定され、公園を管
理する国土交通省は念のため、この3か所の周辺を立ち入り禁止にしました。

国土交通省は、福島第一原発事故で拡散した放射性物質の影響とみていて、
今後、除染を実施することにしています。

1013 :名無しの心子知らず:2014/05/26(月) 16:21:32.93
あと1〜2年したら
原発の放射性物質のせいで、
心臓病や肺炎でバタバタ逝くんじゃね

1014 :名無しの心子知らず:2014/05/26(月) 22:17:42.02
竹中・パソナの周辺を調査すれば
日本の性犯罪グループを退治できるぞ。

1015 :名無しの心子知らず:2014/05/28(水) 00:33:52.26
原発は自滅兵器です
今すぐ撤去しましょう

1016 :名無しの心子知らず:2014/05/29(木) 12:06:43.44
東電の猛毒撒き散らし犯罪に加担する裁判官を制裁することが必要です。

1017 :名無しの心子知らず:2014/05/29(木) 12:28:13.79
パソナや竹中は
プチエンジェルとか繋がるんかも

1018 :名無しの心子知らず:2014/05/30(金) 12:22:49.25
韓国に修学旅行行ったやつは
将来、食品関係の仕事につかせないほうがいい。
ノロや性病やいろんな病原菌のキャリアだから。

1019 :名無しの心子知らず:2014/05/31(土) 12:44:41.16
ラインなんか使わないほうがいいよ
反日の犯罪グループや変質者に居場所や使用内容ダダ漏れだよ〜

1020 :名無しの心子知らず:2014/06/01(日) 16:54:06.82
パソナ南部靖之の酷すぎる過去が暴露される!!!本当にこいつ最悪だわ…

http://www.news-us.jp/article/398358489.html

1021 :名無しの心子知らず:2014/06/02(月) 02:09:30.31
タイ…    韓国に絶対に行くなと報道
メキシコ…  共存できない民族と報道
フィリピン… 当局が自国女性に韓国人警戒令
カンボジア… 国民に韓国人男性との結婚禁じる
ベトナム…  国民に韓国人男性との結婚禁じる
ネパール…  「韓国人はささいなことですぐ殴るから」という理由で
       「今後、韓国人登山客の道案内はしない」と公式に表明
キリバス…  性が乱れた人たちを「コレコレア」と呼ぶ。
アメリカ…  韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した。
       黒人紙で「韓国人は下劣、貪欲、傲慢、差別主義的」と報道。
       NASAが韓国人と韓国系アメリカ人の出入り禁止。
イギリス…  「韓国はW杯開催してはいけない馬鹿な国」と報道された。
台湾…    国交を餌に韓国車輸入させた直後に断交。韓国に対する感情は最悪。
パラオ…   手抜きのKBブリッジが崩落。 韓国は損害賠償など一切せず。
スイス…   「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道。
ナイジェリア…「呆れる人種差別する韓国人」と報道
カンボジア… 「韓国人の空港マナーは最悪」と報道
フランス…  国民の40%が韓国を知らない、60%が韓国を知りたくない。
       「ジャパンエキスポをコリアンエキスポなんて名前にしたら誰も来なくなる」
イタリア…  韓国の誇るPSY()に国民一斉に大ブーイング
ドイツ…   国民の過半数が一番嫌いな国は韓国。
       「韓国人見ると殴りたくなる」「韓国人は目が小さくて気持ち悪い!死ね!」
イラン…   韓国ベンチに近づいたイランのサッカー選手が、
       韓国のコーチングスタッフに2度殴打される。親善試合を拒否
キルギス…  韓国人男性との結婚を禁じる法案検討

http://www.news-us.jp/article/398432784.html

1022 :名無しの心子知らず:2014/06/03(火) 18:11:00.89
プチエンジェルの真相

1023 :名無しの心子知らず:2014/06/04(水) 12:56:39.74
パソナの女子社員って肉便器?
まるで変態朝鮮カルトの創価みたいだな

1024 :名無しの心子知らず:2014/06/06(金) 12:58:08.55
ひはん【批判】とは。意味や解説。1 物事に検討を加えて、判定・評価すること。

ないことを出っちあげたりウソやデマながすのはダメだけど、
真実や真相を調べて、
何事も正しく批判できる人になってもらいたい。

1025 :名無しの心子知らず:2014/06/07(土) 20:56:53.04
署名、お願いします。
可能なら、拡散もお願いします。
お手間かけます。済みません。


【竹島奪還を目指す島根県議会がなぜ「慰安婦意見書」を可決したのか、五百川 県議会議長に説明を求めます】宛先:島根県議会 五百川純寿 議長
次の目標5,000人 【3,731人】の賛同者が集まりました
http://p.tl/BOSs

【河野談話の維持発展を求める研究者の署名活動に反対します】宛先:日本大学
次の目標5,000人 【3,672人】の賛同者が集まりました
http://p.tl/-Zzp

【河野洋平氏を国会に招致し、慰安婦問題の再検証を行い日本の名誉を取り戻す 5月末〆】宛先:内閣総理大臣、衆議院議員議長、参議院議員議長
次の目標50,000人 【6,315人】の賛同者が集まりました
http://p.tl/JOwO

【中華人民共和国に対する政府開発援助(ODA)の即時停止】宛先:岸田文雄
次の目標10,000人 【7,108人】の賛同者が集まりました
http://p.tl/bShX

1026 :名無しの心子知らず:2014/06/07(土) 20:59:48.10
署名、お願いします。

【青森県弘前市 外国人への地方参政権付与禁止】宛先:青森県弘前市
次の目標7,500人 【7,199人】の賛同者が集まりました
http://p.tl/hcGO

【ストラスフィールド慰安婦像に反対します!】宛先:ストラスフィールド市長市議
次の目標25,000人 【15,337人】の賛同者が集まりました
http://p.tl/sMny

【年間20万人移民受け入れに断固反対します!】宛先:首相官邸、内閣府、厚生労働省、経済産業省、法務省、自由民主党
次の目標30,000人 【17,934人】の賛同者が集まりました
http://p.tl/STNd

【韓国に対するビザ免除廃止】宛先:外務省
次の目標50,000人 【35,826人】の賛同者が集まりました
http://p.tl/s7tN

1027 :名無しの心子知らず:2014/06/09(月) 16:19:16.42
ケムトレイル犯罪の犯人をつきとめましょう。

1028 :名無しの心子知らず:2014/06/10(火) 19:18:11.31
【これは酷い】日本政府が外国人を優遇し日本人を差別し続けてきた事が発覚!!! 外人からの徴税が実質不可能になる売国制度がずっと続いていた!!!
http://www.news-us.jp/article/399132197.html

1029 :名無しの心子知らず:2014/06/11(水) 16:14:35.25
まじ?
ハニートラップ用の肉便器で
アスカが勝手に用を足してた?


【これは酷い】栩内香澄美、なんと小野寺防衛相の愛人になる予定だったらしい!!! ⇒ 勝手にASKAと付き合ってしまいパソナ側が困惑してたとか… これ事実なら大問題だぞ!!!
http://www.news-us.jp/article/399172126.html

1030 :名無しの心子知らず:2014/06/11(水) 17:56:44.00
まじ〜?
これテロじゃないの?
周辺はガイガーカウンターで計ったほうがいいかも?
使用済み燃料とか劣化ウランとか置いてんの?

住友化学新居浜工場で爆発火災事故か-新居浜市惣開町
http://keimusho.net/crime/news/2014/06/08/ehime-5/

住友化学愛媛県新居浜工場で6月8日 (日)に爆発事故が発生した
555本の使用済み核燃料棒も爆発した
http://blog.livedoor.jp/tatsmaki/archives/52597018.html

1031 :名無しの心子知らず:2014/06/11(水) 18:13:46.34
ハミガキ粉なんて
つかうバカもういないだろうけど
念のため

http://www.thinker-japan.com/husso.html

1032 :名無しの心子知らず:2014/06/14(土) 14:18:11.89
世界は原発ムラ日本政府のやり方に驚嘆、怒り

http://www.youtube.com/watch?v=AAEvT_UdhNI

1033 :名無しの心子知らず:2014/06/15(日) 10:12:45.76
四国にハニートラップで
チョンに乗っとられた寺があるらしいぞ。
その宗派ごと終ったな

1034 :名無しの心子知らず:2014/06/21(土) 16:26:34.90 ID:hAshlNRhW
もうそろそろ勇者でてこいよ
政治家や公務員を退治して行政を滅亡させて
国民を救済してくれー!

1035 :名無しの心子知らず:2014/07/02(水) 22:13:53.78
なにかあったら子供は
子供110番の看板つけてる家以外の家に助けを求めるほうがいいよ

1036 :名無しの心子知らず:2014/07/09(水) 20:21:55.33
【緊急速報】創価企業ベネッセが と ん で も な い 日本破壊工作に着手!!! 日本人【 2070万人分 】の個人情報を漏洩させる!!!
http://www.news-us.jp/article/401376082.html

総レス数 1036
345 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★