2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毒親育ちで親になった人6

1 :名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 01:03:07.33 ID:CP7BpCb6.net
悩み、葛藤、色々ありませんか?
毒親にならないために気をつけてること、家族のあり方などなど語り合いたいです。
愚痴もOK、泣き事もOK。自分語りOK。色んなご意見もききたいです。
ただ思いやりだけは忘れずにレスしてくださいね。

sage進行でお願いします。

>>980を踏んだら次のスレを立ててください。

前スレ
毒親育ちで親になった人5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1387822475/

663 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:51:15.61 ID:YP9kwYj7.net
>>643
629だけど、あなたのやり方間違ってるってつもりで書いたんじゃないよ。
以前、鬼女板でそうゆうの見つけて、
自分は子どもにたまに話したりしてたから、
この先どうしようか考えさせられたのよ。

664 :名無しの心子知らず:2014/06/28(土) 22:20:07.60 ID:UAD1rkAYg
高校に行かせてもらえなかった私が通りますよ
働きながら定時制高校行って、その後通信制大学卒業した
楽しい青春なんか、ほど遠い人生だった
悔しい気持ちはある
でも、一応学歴が大卒になったことで、
なんかちょっと溜飲が下がった感はあるよw
通信制大学は、社会人学生がいっぱいで
それはそれで楽しかったし
学費払ってて貯金は出来なかったけどね
単位とるのに必死こいた経験も、まぁいい思い出

665 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:14:56.90 ID:/1mjM+q6.net
私は毒親の援助を受けず、奨学金とアルバイトで大学通っていたけど、
遊ぶ金に困った毒母に通帳とキャッシュカードと印鑑を盗まれて全額おろされて使い込まれ、
学費が払えずに除籍処分になった。
それを既に絶縁したけど今でも思い出すたびに殺してやりたくなる。

今は通信大学に通い直して必ずや大卒資格を取ってやろうと奮闘中。

666 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:16:25.02 ID:YP9kwYj7.net
>>663
うわっ
リロってなくてすみません…

667 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:31:09.30 ID:CHh3z1q5.net
中学生くらいからうちは何か変だと違和感があったんだけど、自分の親が毒親だと気が付いたのはつい何日か前。
昨日毒親チェックをやってみたら、物凄い当てはまる。
長年自分でもよくわからない感情を抱え込んでいたから、原因がわかって楽になったと同時にまさか自分の親が…と認めたくない気持ちもあって涙が止まらなかった。
今まで「母親のようにはなりたくない」と思いつつ旦那に「いや、似てるよ」なんて言われたりして、自分でもどうやって変わればいいかわからなくて悩んでた。
でも旦那にも自分の今の正直な気持ちを伝えて、カウンセリングに通うのも視野に入れつつ、少し実家とは距離を取ることなった。
昨日今日の出来事だから気持ちや考えの整理がまだできてないけど、娘のためにもいい方向に変われたらなと思う。

668 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:20:26.20 ID:ruhNwK+A.net
>>667
前向きですばらしい。
旦那さんも理解がありそうでよかった。
いい方向に行くことを祈ってるよ。

669 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:41:32.33 ID:hNy09YuD.net
>>665
酷すぎる…。そんなクズと絶縁できてよかったよ
大学頑張って!卒業したらまた新しい道ができるから

670 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:04:38.28 ID:6qow1m43.net
この流れ嬉しい。みんな苦労してるんだね。私と同じ
私も子供落ち着いたら行きたかった大学の通信でもやろっと。
今からでも遅くないって言葉で心があったかくなった
本当ありがとう。毒のおかげでみんな心に傷だらけだね。
私もだよ!

671 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:07:27.53 ID:6qow1m43.net
ある程度年取ってきて、心残りないようにしなきゃ、
なんて最近思いはじめたw一生消えない損な烙印だよね
毒親持ってしまった事。一人っ子で、私は気付くのが遅かった
私1人ではないって教えてくれた2chにも感謝。

672 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:40:34.68 ID:Vh0V2m2w.net
昨晩寝入り端に毒親に毒される夢見てハッと起きる、を2回繰り返した。

疲れた…

673 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:07:21.01 ID:tpsf//aj.net
>>625を書いた者です。
吐き捨てにあたたかいレスありがとうございました。
毒両親には次の日に失礼な行為だと説明したら「だって危篤なんて知らなかったし、全然連絡貰ってなかったじゃない!」とキレられて。
除け者扱いに相当御立腹だった様子。
その後大きな顔をしながら骨上げまできっちり参加して帰っていった…
自宅に帰ってやっとマナー本かなにかで調べたようで、この年まで知りませんですみませんと、しおらしいメールを送ってきた。

もう本当に子には関わらせない。
絶対に許さない。

常識がわからないので何か起こるたびに調べて対応。きっとギクシャクしてると思う。
今では自分の両親がいかに異色だったか痛いほどわかった。

674 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:43:15.38 ID:C7Ss16FN.net
>>672
悪夢見るのも疲れるよね

私は絶縁してから夢見が少しずつマシになってきたよ
最初は毒親に一方的に罵られる夢だったけど、言い返せる夢になり、私の方が毒親より強く主張できる夢になり
最近は毒親が出てくる夢自体がかなり減った

675 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:36:31.49 ID:1sOj/Gr8.net
>>674
スピ系なので苦手な人も多いかもしれないけど、
私は以前魔女に追いかけられる夢をよく見てた。
夢辞典で調べたら、魔女はグレートマザーの象徴らしくて、
追いかけられるは文字通り逃げたい象徴。
うちは過干渉系毒親なので、夢占いもバカにできないなぁと思ったことがあるよ。
学校では同級生からいじめに遭い、家ではプライバシー0で貶される生活を送っていて、
常にそれらから逃げたかった。
けど、当時この世に助けてくれる人や場所は全然なくて、
しょっちゅう悪夢見ていたよ。
主に泥棒や魔女や怪物から逃げたいけど思うように足が動かない、というものが多かったけど。
繰り返し見るのは、
かなりストレスがたまっていて深刻な状況らしいけど、
学校を卒業してもまだ追いかけられる夢は見ていて、
実家を出たらだんだん見なくなった。
母親の影響ありすぎw
物理的にストレス源と離れるって大事なんだなと思ったよ。
夢で散々警告してくれてたのに、気づかなくてごめん、私の体、という感じ。

676 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:53:09.50 ID:C7Ss16FN.net
物理的に離れるのは大事だよね
電話とかも含めて
うちの毒母は毒祖母と飛行機の距離に離れたのに毎日のように電話してて支配されてたなあ

677 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:16:20.79 ID:Rz15BF4F.net
また親の病気が始まった
子供のもので渡す物があるから取りに来てと言われたのが一昨日
さっきまた電話が来て「いつまでも取りに来ないなら捨てます」
あの…一昨日の時点で、暫く行けない(行きたくないの意)から郵送してと言ったよな?
郵送の話は無視するわ、たった二日しか経ってないのにいつまでも来ないと言って拗ねるわ
再度、郵送を提案したら「送ればいいんだろ送れば!!」と怒り出した
めんどくさいよ…もう欲しくもないし捨てていいよ
子供に会いたいから来させたいんだろうけど、私は会いたくないんです

678 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:33:13.98 ID:Rz15BF4F.net
連続でごめんなさい
今度はメールで「要らないなら捨てますので」と来た
認知症なんだね、きっと
無視するわ

679 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:42:45.50 ID:xNkUrZsd.net
メンヘラの死ぬ死ぬ詐欺と一緒だよね。
駄々こねればみんなが言うこと聞くと思ってる。
うちの毒母も一緒だったわ。

離婚した父に生活費(養育費は貰ってる)くれないなら娘を殺すから!って毎月電話してた。
離婚した相手に生活費せびるって何ww

680 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:34:25.39 ID:4dATtiZP.net
てす

681 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:43:18.89 ID:4dATtiZP.net
>>677
あるあるだねー。
うちの場合は、郵便物だった。
「重要そうな郵便物が沢山来てる」と。
送り先を聞いてもゴニョゴニョで、心当たりもないし、忙しかったので私も放置してたら、何の前触れもなく、いきなり仕事中の職場に凸されたよ。
開口一番「この髪型似合う?」と。
それも、郵便物は車の中にあるから一緒に来てと。
当時私も甘くて、折角来てくれたんだし追い返すのも可哀想だとノコノコついていったら、車の中でくだらないお喋りに付き合わされた上、DMの山を渡された。重要な郵便物は?状態。

今は育休中だけど、復帰後の凸に怯えてる。

682 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:15:56.98 ID:Jl3QC5OT.net
テレビで芸能人の老い支度とか見てると、うちの親の老後がすごく心配になる
もちろん老後の面倒なんて見る気は一切ないんだけど、ボケ始めの話とかご近所さんに
聞いたりすると、うちの子がクソ親の被害妄想の餌食になったらと思うと、きっと私は奴らを
殺すか殴るか、何をするか分からないし自分を抑える自信もない

介護が迫って来たら絶対逃げる、それでもダメなら離婚して介護って旦那とは決めてる
相続は一切放棄するつもりだけど、奴らをホームに入れるには土地建物の処分が必要
奴らが適当なことばかり周りに言ってたせいで、奴らの従業員と少し揉めそう
まずは相続に強い弁護士さんを探さないとなぁ

683 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:52:54.48 ID:Vg8J4anH.net
ちょっと何言ってるか分からない

684 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/01(火) 06:36:21.78 ID:tYRQCez1.net
昨日毒たちに凸された
事前の断りは無く、いきなり電話で「もうすぐそっちに着くから!」と言われ突然参上
いつまでも弱気じゃ駄目だね、居留守してでも関わらないようにする強さを持ちたい

奴らは年をおうごとに無神経になって衛生観念も低くて凄く嫌だった
子供がまだ二ヶ月なのに、外から来て手を洗わず触ろうとする
凸前に土いじりかなんかしてきたと言ってて軍手したまま来たから慌てて止めたら
きょとんとして(すごいわざとらしく)「汚いとでも言うのぉ〜?何でぇ〜?」
汚いよ…何とか手洗いさせたけど、偉くなったわねぇetc.憎まれ口のオンパレード
ひとんちに来て、子供に「この家はきっったないでちゅね〜ww」と言う
毒実家よりかなり整頓してるし、掃除も毎日こまめにしてるから汚いわけがない
ネガティブな言葉ばかり吐かれ、物を勝手に移動されたりしてめちゃくちゃにされた
玄関にある私の靴をわざわざ踏んだり…
私には何してもいい何言ってもいいと、まだ思ってるみたい
「どうせ子供にインスタントばっかあげる親になるんだろw」と何故か決めつけられ
そんなことないと言えば「またママ(私)が大口叩いてまちゅねw」と子供に向かって言う
口ばかりで何もできないのは毒自身なのに、自分らの駄目さを私に投影してくる

685 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/01(火) 06:57:56.99 ID:tYRQCez1.net
長々ごめんなさい

少しも前向きになれないように叩き潰しにかかるのも相変わらずだった
私は産後かなり痩せて標準以下の体重になったのに、デブデブ言われた
産後の疲れで痩せたと言っても「パンパンに腫れてるみたいに酷いデブ」とか言う
毒気に飲まれてしまって、奴らが帰った後鏡を何回も見たり体重を計ったりしてしまった
それ以外にも嫌なことばかり言うからやめてと注意すれば「何ですぐ切れるの!?
こっちはせっかく来てやったんだぞ!」と激しく切れる
今更だけど、出産お疲れ様やおめでとうの言葉は言われていない
唯一言ってたのが「これで井戸端会議の時に自慢話できるわw」
子供はあんたがたの虚栄心を満たす道具じゃねーんだよ

愚痴書いちゃったけど、いつまでも付け込まれてばかりの自分から脱却したい
せっかく子供も産まれて平和に暮らしてたのに、また毒気で駄目にされたくない
いつまでも親に都合の良い子供でいちゃ駄目だ

686 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:38:14.77 ID:folhmW2t.net
>>684
うちも同じタイプの毒だ。
私はもう絶縁してしばらく会ってないけど、
多分子供に会わせてたら同じこと言うと思う。
ダメなママですね〜とか。
しかも>>684さんと同じように、
真面目にやめてとか、そんなことないとか言えば言うほど、
同じく「言うだけは簡単だよね〜」とか「何言ってるのww」とか、「大口叩いちゃってww」とか茶化すタイプ。

多分自己紹介乙で、自分がそうなんだろうね。
で、そうではないよ、きちんとやるよ、というのを認めたくないと。
多分きちんとやっていても、やれてない場所をあげつらって批判してくると思う。
「こんなことも出来ないなんて、やっぱりダメでちゅね〜」とかね。
そのうち子供が言葉わかるようになったら悪影響だと思うから、
やっぱり私は絶縁してよかったと思ってる。
やつがあの世へ行くまで、何かあるんじゃないかとなかなか平安は訪れないけどね。

687 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:49:52.55 ID:Kyp4H+zi.net
>>684
子供に悪影響すぎるからなんとから手を打った方がいいと思う
付け込まれ脱却がんばれ
いい嫁キャンペーン終了ならぬ、付け込まれ娘キャンペーン終了オススメ

688 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:16:53.05 ID:tYRQCez1.net
>>686
>>687
レスありがとうございます!
そう、ちゃんとできていても結局貶す
別な件で粗探しするか、そんなことできても偉くないとか無意味だとか言ってくる
昨日久々に接して絶対絶縁はしなきゃいけないと痛感した
ほんと、子に悪影響になっちゃうよね。情緒教育に悪過ぎる
毒たち(特に母)に強く出られるとビクビクして言うことを聞く癖が抜けてなかった
子供の頃と違ってあいつらが居なくても生きていけるんだから、頑張って切り捨てるよ

妊娠〜出産は知らせてなかったんだけど、周りの人から教えなきゃ可哀想って言われて
産後一ヶ月過ぎてから教えてしまったんだよね
上手く縁切りできたかも知れないのに自ら餌を与えてしまった
こういう、流されてしまうところも直したい
結局自分の弱さに付け込まれてよくない方に行ってしまうから強い意志を持ちたい
子供のために頑張るよ

689 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:29:49.91 ID:dU7gVSS3.net
両親共に毒で、両親を反面教師にして生きてきたらまともな人間になれた。
中学の頃から、自分に子どもが出来たら両親のようにならずにきちんと育てたいと思っていて、子育ての本とか、子どもの心理とか、叱り方褒め方なんかを読むのが好きだった。
そのおかげで子育てに関しては詳しくなれたので、そこそこよい親にはなれていると思う。
ただ、自分がされた事を思い出すと、今の自分の子と比べてしまって、どうしてどうして、と思ってしまいそうなので記憶に蓋をしている。
絶対鬱やノイローゼにはなりたくないけど、過去を思い出したら病みそうで怖い。
綱渡りみたいな今の状況にハラハラする。
毒親には絶対なりたくないんだよ…!

690 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:29:56.13 ID:/2OBPWeM.net
反面教師って諸刃の剣だったりするよね
ネグレクト気味で育てられた人が、絶対親みたいにならないと誓って過干渉毒親になるとか
その逆もあったり

育児の勉強もしたというから大丈夫なんだろうけど、自分でまともな人間になれたとか
そこそこいい親とか言えるのはなんか自信があってすごいなあと思った
でもちょっと強迫観念に縛られているようにも見えるけどどうだろう

私は10年くらいかけて解毒してるけど、>>689さんは記憶に蓋をしちゃってるんだよね
お子さんが何歳かわからないけど、まだ育児の先が長いなら、自分と向き合って解毒するのもありかも
もしくは育児が終わるまで根性で蓋をし続ける方がいい人もいるのかな
解毒途中のフラバとか鬱とか色々辛いしね
私は記憶に蓋をするとかできないので解毒の方を選んだけど、人それぞれなのかも

691 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:36:24.32 ID:NMGMWAvZ.net
>>689
その気持ち、とても分かる。
私は結婚して20年子供持つ決心が着かなかった。
もし毒親みたいになったらどうしようという潜在的な恐怖があった。

年齢的にもギリギリになってしまったし、幸い夫が子供好きな人だったので、万一私がおかしくなって育てられなくても夫が育てる事を確約した上で出産。

産んでみれば小梨時代に友人達から散々言われた通り、案ずるより産むが易しで妊娠中母性が目覚めなかったらどうしようと怯えていた日々が嘘のように娘が可愛くて仕方ない。

だからこそ尚更思う、毒親はよく我が子にあんな仕打ちが出来たものだと。

こんなにも純粋に自分を愛してくれる存在に。

私も我が子と自分が重なってとても辛くなる事があるので、子供の頃の事を思い出したくない。
でも、ふとした時に鮮明に思い出してしまう。
そこで思考停止して深く考えないようにしてるけど、辛いわ。

自分の毒親にだけじゃなく、同じように苦しんだ子供が他にもいると思うと世の中の毒親全員に腹が立つ。
身勝手で、子供を産んでもなお自分が一番大事で、子供の気持ちを引き裂く事と引き換えに自分の快・楽な事を優先してきたクズ共に。

692 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:38:28.78 ID:8I5N4Aip.net
うちの親は私が泣いて自転車がほしいと言うと
一緒にセッチャさせるような親だった

不思議なことに当時は
一緒にセッチャまでして自転車用意してくれるなんて…!って感謝してたくらいなんだよね
今じゃ頭おかしいだろって思うのに。

693 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:24:59.93 ID:n4d/lYer.net
せっちゃってなんだよ
わけわからん

694 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:30:06.94 ID:8I5N4Aip.net
>>693
あぁごめん
窃盗だよ。

695 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:31:09.15 ID:KYYSeWx3.net
セッチャって?

窃盗チャリンコ?
まさかね…

696 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:21:49.08 ID:/2OBPWeM.net
検索してみたら、窃盗チャリンコのことみたいだね
生まれて初めて聞いたや

697 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:49:22.51 ID:DG9mJntc.net
>>691
私は娘を持つのが怖かったな たまたま生まれたのが男だったけど、
妊娠中は娘を産むのをひどく怖がってたよ ありえないほど本能的に怖かった
毒との母子関係を再現しそうで
今思えばなんてことないけど

698 :681:2014/07/02(水) 23:14:15.39 ID:KKrVCx68.net
>>690
子はまだ2歳なんだ。
だからそこそこよい親に〜なんて、まだ子育て始めたばかりじゃないpgrなんだけど、頑張ってるから書かせてもらった。
まだ毒になる親を読んでなくて、解毒した方がいいんだろうけど、親と一緒にいた頃の記憶ってほとんど無いんだよね。
脳が忘れさせてるのかなーと思って、無理に思い出さない様にしてる。
これから子が大きくなって、過干渉にならない様に気をつけるね。ありがとう。

>>691
私も子ども産むつもり無かったよ。
結婚もするつもりが無かった。
私も683さんと思考が似てるな。
言葉が下手で上手いことが言えないんだけど、読んでいて私の気持ちを代弁してもらっているようだった。
同じ思考の方がいて嬉しい。
辛いこと、この先色々あるだろうけど、上手く昇華していきながらお互い頑張ろうね。

699 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:29:01.15 ID:v6WyLW7V.net
私も>>691さんみたいな感じだったよ
毒親育ちで子供産むの怖いスレ立てたのも私(今はちょっと雰囲気変わっちゃってるみたいだけど)
子供が欲しいとも思わなかったし、毒親になるのも怖かったから、とにかく解毒しながら悩んで
解毒10年、結婚5年で子供産んだけど、産んでよかった
でも、うちの毒母ですら、幼児期は子供をかわいがってたらしいから
気を引き締めていかないとなあと思ってる

>>698
記憶がないなら無理に思い出さなくてもいいのかもだね
育児は育自ともいうし、その中で少しずつ折り合いをつけていくのがいいのかも
私は無駄に記憶力が良いタイプで、幼稚園時代に親に言われた内容とかされたこととか
かなり詳細に思い出せるので解毒せざるを得なかった

でも育児する中で思い出してしまったら、毒親スレとか本とかおすすめ
毒親の正体が理論的にわかると、不安も少しおさまる気がする

700 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:33:57.88 ID:lE1imYGo.net
子どもが生まれてすぐは夫以外頼れる人もいなくて、とにかく大変で(夜泣き・場所見知り・人見知り激しい子)
余裕なんかなくていつもギリギリを保っていたからカワイイなんて微塵も思えなくて
やっぱり親から愛情もらってないと母性なんてないのかと思いながら
罪悪感でいっぱいになりつつ最低限の世話しか出来なくて市なせないようにするのが精一杯だった

それが言葉が通じるようになってきてからかな、徐々に意思疎通が出来てきたら親の言うこと素直に聞く
育てやすい性格で(悪いことはしない性格というか、裏を返せば怖がりなんだけど)
今(10歳)じゃ先生からは”よくやってます”とお墨付きをもらい、学校でも割りと人気者で(子の友だち談)、頑張りやに育ってくれた

夫が夜泣きも私の代わりに根気よく付き合い、子どもの相手をしてくれたおかげだし、
自分は育児に自信がないから「人としての道を踏み外さない」程度の躾しかしてこなかったから
人(先生とか)から「いい子だね」と褒められると恐縮しちゃうんだけど今じゃ本当にこの子を産んでよかったと思う
私を親にしてくれてありがとうって思いながら毎日過ごせてる

子ども生む前は子どもという存在が大嫌いで、自分の子なら虐待しちゃうんじゃないか、育てるなんて絶対無理
毒親に子ども(孫)を抱かせないのが復讐だって思ってたけど
こんなに子どもを可愛がれる自分になれたことこそが毒親に唯一誇れる自分だって思うようになった

もう絶縁したからこの姿を親に見せることはないが、復讐の気持ちも正直どうでも良くなった
子どもが自分を浄化してくれたと感じる

夜中に自分語りスマソ

701 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:00:07.19 ID:WPTZbDVr.net
揺さぶりが来たので少し吐かせて下さい。
親が毒なのかどうかも分からないけど。
私が悪いのかも知れないけど。

貧しくて苦労した両親。
当時にしては若くして私を産んだ。
愛情はあったのだと思う。

例えば、洗い物のお手伝いを初めてした時に、知らなかったから、炊飯器の
釜も洗剤を使ったスポンジで洗っていたら、いきなり父親が
「この馬鹿は、洗剤で釜を洗っとるぞ」と罵られ、何かにつけ
注意よりも罵る、二言目には「お前は大きくなったら絶対に苦労する」
と脅迫めいた言葉を吐かれ、何をするにも世間に対しても強迫観念を
持つようになって苦しかった。
親にしてみれば心配もあったのかも知れないけど、私には伝わってない。
母親は「お父さんはそういう風に育ったから諦めなさい、あなたが大人に
なりなさい」と言うし、あまり言うと「じゃあどうすればいいの」と
聞き返して来るし、本当に苦しかった。

702 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:01:35.42 ID:WPTZbDVr.net
なのに外面は良くて、知人の子供にはなんでも買ってあげて、車の
パワーウィンドウがで始めた時も、私が触ると怒っていたくせに
他の子が触っても黙まり、挙句に男の子がずっと触って接触不良で
動かなくなっても黙んまり、身内に厳しいって何?
ゲームも私が社会人になるまではダメで他の子のために私にソフトを
買って来いって何?
身内ばかり蔑ろにして、家族は物じゃない。

苦しかった、本当に苦しかった。
自分で動けば良かったのかも知れないけど、世間を知らない当時は
呪縛がきつ過ぎて、世間が怖過ぎて。
結婚も考えてなかった。
親になるとも思わなかった。

でも、両親を反面教師にして、子供には厳しく優しく、バランスを考えて
接してるつもり…親の気持ちを話して、幸い夫も父親と違う性格なので
きっと私の時とは違う子育てが出来ると思いたい…。

703 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:23:09.53 ID:kkoprbtw.net
>>701
あなたは何も悪くない。世間に恐怖を抱かせる行為をした毒親が悪い

704 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:21:53.10 ID:yyaX4bZR.net
子供の頃は何かをやりたくても
どうせお前なんて〜や、出来るわけがないと否定され続けた。

大人になり、旦那と出会ってそんな私に自信を持たせてくれて、少しずつ自分を肯定出来るようになった。
でもまた始まった。
私はいいところが何一つない、怠け者のダメ人間なんだって。
私なりに育児も仕事も頑張ってるつもりだけど。

自分はそんな親には絶対にならないつもりだけど、負の連鎖って簡単に断ち切れるものなのかな。
怖い。

705 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:46:06.86 ID:v6WyLW7V.net
>>700
気持ちわかる

>>701
私も父親から「社会でやってけない」と言われて育ったよ
でも今思えば父親の方がよほど社会不適合
自分のコンプレックスを弱い子供にぶつけただけだと思う
お米の釜を洗剤で洗って何がいけないのかなあ?
お茶碗だって洗剤で洗うよね?
いちゃもんレベルだね

706 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:52:51.62 ID:v6WyLW7V.net
>>704
ダンナと出会って自信持って自分を肯定できたのに、なんでまた始まったの?
きっかけはなんだろ?

負の連鎖は簡単には断ち切れないよ
ただ「親のようにならない」決意だけでは親と違うタイプの毒親になることもある
もちろんならないこともあるだろうけど(親子の相性とか配偶者とかいろんな要素で)

実はうちの毒親の口ぐせが「反面教師」で
毒祖母みたいにならないと決めて毒祖母を反面教師にして育児したと言っていたけど
毒祖母とは違うタイプのむしろよりひどい毒親になった
なんだか毒祖母の行動の表面だけ見て小手先でそれを避けた結果よりひどいみたいな感じ

だから私は「反面教師」という言葉がかなり苦手だったりする
私も自分自身の解毒に自信なんかがあるわけじゃないけど、吐き出して教わって調べて考えてを繰り返した結果、
今は「どうして親はあの時あんなことをしたんだろう?涙」って思うことがほぼなくなった
毒発生メカニズムがある程度わかったので(自分の親や祖父母に関しては)
なるほどそういうことかほんとクソだな、自分は違うしならないと思えた

もちろんそれでも、そういう理性を超えた部分から毒が染み出してくるのではという怖さはまだあるけど

707 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:58:41.44 ID:rXjuyuU9.net
>>706
出産をきっかけにまた関わりだしました。
妊娠を報告した時もおめでとうの一言もなく「お前に育てられるのか」でした。
でももう二度と会わないつもりです。

自分の子供は可能性を伸ばしてあげたい
親にされて嫌だった事は絶対にしない
と思っていますが、確かに698さんの言うように
違うタイプの毒親になってしまわないか怖いです。

708 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:24:38.11 ID:Jnkv6iws.net
>>707
私調べだけど
・夫婦仲が良く
・お金お金とギャーギャー言わず
(実際のあるなしに関わらず)
・子供をコントロールしようとせず
をクリアしてる先輩方はなんだか連鎖なさげな気がする

709 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:25:50.40 ID:Jnkv6iws.net
あ、書き忘れた

・親と絶縁か疎遠(電話やメール連絡も疎遠に)

も追加で

710 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 08:03:46.18 ID:ccTbEcAx.net
>>705

>私も父親から「社会でやってけない」と言われて育ったよ
>でも今思えば父親の方がよほど社会不適合
>自分のコンプレックスを弱い子供にぶつけただけだと思う

横だけど、最後の行が凄くスッと入ってきた!
私も父親から、お前は社会不適合者だと言われて、時々その言葉を思い出して悩んでたんだ
父はコンプレックスを私にぶつけていたんだね
パチンカー、サイマー、会社の金を使い込んで首、そんな父は確かに社会不適合者だ
あなたの言葉のお陰で、言葉の呪縛が溶けそうかも
ありがとう…!

711 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 08:54:42.73 ID:WZ3PeMer.net
>>706
わかるわー
うちの親もそんな感じ。
「反面教師」は私も良い意味では使うこともあるけどね。
「親と違うこと」だけに目を向けてると大事なことを見落としちゃうのはわかる。
私は、親の良い面は素直に認めるようにしてるし育児に取り入れてるよ。
ほとんどないけどw

あと、700に書かれてることは常に気をつけてる。
親とも絶縁してから、凄く心が穏やかになった。

712 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:02:37.28 ID:7+Mxpg14.net
毒にとっては子供の人権なんてありません
人権といっても、最低限の基本的人権です

いいようにいたぶっていい所有物か、せいぜいモノ

713 :697:2014/07/05(土) 01:01:20.00 ID:7PdSL9YV.net
呪縛を解くのにお役に立ったならよかった

昔から、なんで毒親って「それは私じゃなくておまえのことだろ」みたいな
ブーメランな言いがかり的なことばかり言うのか不思議だった
そしたら、大人になって2chを見ていて
「他人を傷つけてやろうと罵る時は自分が言われて嫌なことを言おうとするからブーメランになる」
というのを見てなるほどと
思い当たる節のない罵詈雑言は、結局毒親の自己紹介乙なんだと納得したよ

その視点で振り返ってみたら、親がコンプレックスで言われたくないことを
子供にぶつけてただけなんだなと理解した

>>711
>「親と違うこと」だけに目を向けてると大事なことを見落としちゃうのはわかる。

長文書いたけどまさにそれが書きたかった
一行でまとめていただいて頭の中がすっきりしました、ありがとう

714 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:58:55.50 ID:sZmR6rf7.net
>思い当たる節のない罵詈雑言は、結局毒親の自己紹介乙なんだと納得したよ

投影性同一視ねー
http://homepage1.nifty.com/eggs/iryou/gihou/projectiv_id.html

これを知って、自分は毒親と縁切って本当に良かったと思った
縁切る直前は、親の言う自分が、自分で認識してる自分や友達の前での自分と
大きく違ったから、自己像が分からなくてすごく混乱した
縁切りしないままだったら、毒親どもの自己嫌悪を全部背負わされていたのかと

715 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:15:31.00 ID:55xI1N+m.net
上のほうに凸話あったけどうちも最近やられた
無理だってはっきり伝えたのにいきなり来てピンポン無視してたらマンションのオートロックゲート突破してチャイムなしにいきなり玄関開けてきやがった
こっちは授乳中だっつーの
誰にくっついてゲート入ってきたんだよ
完全に不審者
怒鳴り付けて追い返した
置いてった荷物も全部捨てた
それから部屋の鍵はしっかりかけるようにしてるよ
いっそ死ねばいいのにな
そしたら他人に家族のこと聞かれてもモヤモヤしないで死にました!ってきっぱり言えるのに
周りに毒親持ちって知られたくないからママ友とか作れないでいる
周りで親と仲良い話聞くだけでつらいからいつのまにかぼっちだ
友達の「お母さんがねー♪これこれこうでねー♪ワハハウフフ」っていう普通の話も嫌みに聞こえて友達にも会いたくない
自分が地雷持ってるだけなんだけど
もうつかれたよ
さみしいな
宗教でも入れば楽なのになーと思う自分が怖い
宗教で親とこじれたのでそういう団体目の敵にしてるけど入っちゃえば寂しくないのかななんて考えてるときがある
あーだめだ
私は変な宗教なんかやらないぞ
こんちくしょー!!!
乱文失礼!

716 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:21:57.19 ID:hfkZWWKA.net
ずっと絶縁中
周りのお友達はお爺ちゃんお婆ちゃんと仲がいい子ばかりで
ついに子供が「おじいちゃん、おばあちゃんはどこにいるの?」と
聞いてきた
返答に困ってしまった
皆さんはどうしてますか?

717 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:22:48.69 ID:dgAViVVN.net
孫ちゃんかわいそうかわいそう連発
毒親は毒祖父母になるのね

718 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:31:40.89 ID:hpsGgZju.net
>>716
死んだでええんちゃう

719 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:37:16.68 ID:6N783DAx.net
カウンセリングうけたい
ちょっと安定したと思ったけど、また不安定になってきて
死にたいって思うようになってしまった
毒の連鎖怖い、ふつうになりたい
だけどカウンセリングは高くて払えない…探せばやすいとこもあるのか…

病院は薬だすだけ、もうやだよ

720 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:06:24.50 ID:UUFFjYhD.net
>>719
病院変えてみたら?
私の通ってる先生は、5分の診察時間の中だけでもきちんと的確に話を聞いてくれるよ。
それだけでも全然違う。
私もカウンセリング料が払えないよ。
一万とか無理だよね。

それに、カウンセリングって相性があるから一回で良い先生に当たるとは限らないらしい。
県内で「家族の問題」専門のカウンセラーを探したら、「家族との和解を目指します」なんてところも。
そんなの絶対無理。
もし高いお金を払ってカウンセリングに行って、和解を勧められたら10万くらい損した気分になる。

因みにカウンセリング探したいなら、「日本臨床心理士会」のHPから探せるよ。
簡単な紹介が載ってるから、得意分野が大体わかる。

721 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:39:33.36 ID:3i6FJQ6N.net
>>715
変な新興宗教だけは関わっちゃ駄目だよ
大きな声じゃ言えないけど宗教も毒親の温床だよね…

722 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:03:56.19 ID:rvDsD0Po.net
実親を尊敬しているという人が本気で理解出来ない
何その素晴らしい世界
「私の父は博識で本当にすごい」と自慢している人がいて羨ましく思った
個がちゃんと別なんだなと

上手く言えないのだが毒親は私の不出来は毒親と同一と見なされると思っており
ただただ否定するばかり
だから言ったでしょ!あんたのせいよ!と
だが少しでも私に良いところがあればそれは全部親の手柄で

毒親というワードを知らないときは
親を尊敬する子供なんて極稀なんだと勘違いしていた
稀なのはうちの方だった…

723 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:20:11.72 ID:7PdSL9YV.net
>>722
毒親に洗脳されているパターンでも「親を尊敬している」って言う人いるよ〜
話聞いたら超毒親って人いた

>>714
投影性同一視っていうのか!
サイト見てきたけど、うちの毒両親そのまんまで吹いた
そうだろうとは思ってたけど、やっぱりうちの親、間違いなく境界性人格障害だな
自己愛性もあるけど
理論的に説明されてるの読んで、すごく勉強になった
反論した時の反応とかもうちの毒親そのままで、すごく納得した
教えてくれてありがとう

724 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:52:33.43 ID:sZmR6rf7.net
>>723
そのサイト、他のページもすごく分かりやすいよね
毒親は自分と子供の境界がほとんどなく、子供=自分だから、投影性同一視で
自己嫌悪を背負わされて責められてばっかりじゃ、「別人格」である子供は自分の
人生を一生歩めないと思ったよ
まあうちの毒父は間違いなく自己愛性人格障害なんだけど

「境界性パーソナリティ障害ファミリーガイド」っていう本を読んだけど、毒親を子供の
ために切るに切れない人にとてもオススメだと思った

725 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:09:48.50 ID:TbjW1oiK.net
>>723
主観だからね 尊敬するかどうかは

726 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:39:16.21 ID:ibxGuGTa.net
父子家庭で毒親育ち。
父親とは真逆のまともな旦那と結婚し、何やかんやあって息子が産まれて早6年。
毒父にされてきたことと正反対のことを我が子にしようとがむしゃらに頑張ってきた。
ちょっとした体調不良でも即病院、記念行事は大々的に、しっかり息子と向き合って話をきいてやる。
でもこれって父親に対する負の感情から逃れられてないってことだ。
私はやってもらえなかったっていう記憶が息子と過ごしていると頭をよぎる。
父親のことなんか忘れたいのに。
我が子が愛しいと思えば思うほど、父親の非常識さが鮮明に思い出されて辛い。

727 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:27:49.04 ID:d6WOtXCE.net
>>726
わかるよー
私が一番忘れられないのは二つあって、一つは幼稚園の年中の遠足のときにわざと用意をしてくれなかったこと。
私だけお弁当も水筒も敷物も持たずに幼稚園に行って、私が先生に必死に謝って急遽先生がお弁当を手配してくれて、
優しいお友達がお茶を分けてくれて、敷物にも入れてくれた。
だから年中の遠足は特に気合を入れてお弁当を作った。(他の時もがんばってるけど)
もう一つは病気のときに看病してくれなくて、特に吐いたときが酷かった。
片付けてくれなかったり、片付けてくれても物凄く怒られたり。
だから子供の病気のときは物凄く気を使う。
子供の遠足のたびに、病気のたびに毒のことは頭をよぎる。
こういうのって一生逃れられないんだろうね。

でも、息子たちは「お母さんは絶対守ってくれる」って安心感はあるみたいで、
親子関係は良好だから、毒に育てられたことは無駄じゃないとは思う。

728 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:31:30.97 ID:31gTcaku.net
進学等に金を出してくれる親は毒ではない!

729 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:31:48.55 ID:Xsq15CXG.net
>>728
自分の見栄のために子を進学させる親はいるよ。
私は親の見栄のために進学し某企業に就職させられた。
辞めたいけど、辞めるなとうるさい。
もちろん自分の見栄のために。

730 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:03:56.97 ID:T9USpNch.net
>>728
お前にいくら金かかったと思ってる?
誰の金で学校に通ったんだ?
誰が卒業させてやったんだ?
誰のおかげでお前は生活してきたんだ?
お前にかかった金返せ!!

うちのパターンだけどいい親かね

731 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:30:52.88 ID:1+LT0crw.net
みのもんたのこと?w

732 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:48:04.79 ID:yp5VBX40.net
>>728
そういうのこのスレにいらないから

733 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:00:42.18 ID:d6WOtXCE.net
>>728
家庭板にいた人?
出張しなくていいからw

734 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:53:18.67 ID:BxrDnScK.net
>>728
うちの親は近所への見栄のために進学費用は出したよ。でも進学について話し合ったりとかなかった。どうしても勉強したいことがあって自分より少しランク下の学校を希望したらレベルを落とすなんて怠けたいからだろう!と聞く耳持ってくれなかった

735 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:57:14.58 ID:DQSsCDa9.net
連続でごめん。だから自分の見栄やアクセサリーのために学校に通わせる親はいる。そのあとはみんなと同じいくらかかったと思ってるんだーのループ。行きたくもない学校なのに

736 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:27:49.44 ID:QxwA5czK.net
思い通りに進学しなかった娘(私)のつぎは
孫に「せめて○○高校には行ってもらわないと恥ずかしい」って言ってる
そのためなら金は出すって
そして「金返せ」が始まる

737 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:40:36.02 ID:VJnJqKN9.net
>>727
720です。あなたも辛い思いしたんだね。
毒の元に育って無駄じゃないと言い切れる素晴らしい親御さんだ。
私も719さんのように考えられる日が来るのを待って子育て頑張るよ。
二人目も産まれるしもっと幸せな家庭を築きたいな。

738 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:52:46.56 ID:wqlcwDNC.net
うちの親は今の世の中女でも大学くらい出ないと!って言われて学費がつらいし就職するよって言ったらそんなんじゃ誰からも相手にされなくなるだのなんだの言われて大学受けた
結局入学直前に
あ、入学金とか授業料は払えないから。って言われたよ
もう奨学金申請時期も過ぎてたしバイト代と借金で通ったわ。
ほんとなんなの…

739 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:38:22.18 ID:CVqYoyYL.net
>>733
違いますが?w
その決めつけ、毒譲りだね

740 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:30:24.05 ID:0EE/XEA8.net
すげーブーメランw

741 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:05:02.13 ID:YpI0Ko7B.net
毒親という言い方を最近知りました 2ch久々。

父が毒で、母はいい親。
娘生まれて里帰りしているが、最近罵りが酷くなってきて
死にたくなって夜川に向かったよ。
娘と夫を思い出してやめますた。

娘には家族が多いほうがいいかと思って同居検討したが、
週末夫と娘と家を出ることにします

742 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:45:20.13 ID:BQMf7lfL.net
>>741
ますたとかナツカシスw
母はいい親って言うけど、毒旦那をどうにかできてないだけで共犯だよ。毒になる親って本オススメ
毒に気づけて毒から逃げられるなら大丈夫

743 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:53:24.75 ID:jktQtcLN.net
>>742
同意。
夫婦は共犯だよね。

744 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:22:58.24 ID:5ftTx17F.net
そうそう。怒らずに一緒に暮らせてること自体頭おかしい
うちは逆だったけど 今から思えばどちらも
共依存か、双子精神病だったよw

745 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:21:09.80 ID:fk6XoR3j.net
>>741
とりあえずベーシックな毒スレROMったりするのおすすめ
あと毒親本も読んだ方がいい

毒親育ちが語り合うスレ39
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1396530943/

うちの毒祖母は聖母系で、一見横暴な祖父に悩まされる善良な人ぶってたけど
実はそんな祖父含めてコントロールというか共依存してた
聖母系毒母という概念があるのとか、とりあえずROMったりして勉強してみてね

746 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:23:20.66 ID:a9H6Hn9F.net
現在育児中だがそれはもう止まらないほどに幼少期の記憶が蘇る。私ほんとバカだった。バカ過ぎて自分が親に愛されて無い事気づいてなかった。ここの人達程、ひどい毒じゃないけど。障がい持ちの息子に冷たくしてしまった。もっと強くなりたい。

747 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/09(水) 05:45:59.55 ID:cZqpZ4XV.net
思いやりが全然ない
子供が産まれて毒も喜んでて、もしかして和解の一歩?と思ったけど勘違いだった
先日何年かぶりに両親と一緒に外食に行ったら嫌な思いした
相変わらずの喧嘩腰の会話、身勝手な振る舞い
注文の仕方すら感じ悪いから恥ずかしかった
大量に注文しようとするから大丈夫か聞いたら「残飯処理はあんた」と言われた
馬鹿じゃないのか、私はゴミ箱じゃないんだよ
その場でいくつか取り消しにしたからよかったけど、何考えてんだ
しまいに私がまだ食べてるのに自分らだけ食べ終わったら引き止める間もなく「さ、帰ろ」と出て行った
私は座敷の片隅に寝かせてた子供を起こして抱っこ紐に入れて慌てて後を追って

なんか、昔からそうだったなと思い出した
相手のペースは御構い無し、出かけても全然楽しくなかったんだよね
子供の頃、家族でバーベキューしに行ったのに食べないで帰ったことがあった
すごく楽しみにしてたのに、もう焼くばかり材料をしまって帰った
原因は母親が何か些細なことで機嫌損ねて父にもう帰る!と言い出したこと
一人で先に走ってく母を見て、子供ながらにうわぁ…って思った
自分の気のおもむくままに行動して、さぞストレスフリーだろうね
と思いきや、母はいつも「私ばっかり我慢して!私だけがまとも!」みたいに言ってる
人って変わらないんだと、最近やっとわかった。縁切りたい

748 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/09(水) 05:48:51.24 ID:cZqpZ4XV.net
文字抜けが…
もう焼くばかり材料をしまって帰った

もう焼くばかりにして広げた材料をしまって帰った

749 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/09(水) 06:09:14.97 ID:Y9QxDDvc.net
>>746
>ここの人達程、ひどい毒じゃないけど。

あちこちの毒スレを10年以上ROMってるけど、こういうこと書く人はたいてい毒親とは何かをまだよくわかってない初心者
というか、まだ自分の親が毒だと気づいたばかりで、親の毒っぷりを認め切れてない人
毒は比較するものじゃないんだよ
強くなりたいならもうちょっと毒親について勉強して
まあ育児中で最近フラバしてるなら毒親に気づいたばかりなんだろうけども

>>747
>自分の気のおもむくままに行動して、さぞストレスフリーだろうね
>と思いきや、母はいつも「私ばっかり我慢して!私だけがまとも!」みたいに言ってる

あるある
遊び行って親の機嫌で急に帰宅とかもあるある
食事のペースも毒祖父母がそんなんだけど、私は「まだ食べてるから」とてこでも動かずに
自分が食べ終わるまで食べ続けるようになった
向こうがイライラしようが知ったこっちゃないし
うちの母(毒祖父母の娘)は毒祖父母の機嫌を伺いながら「ほら、早く」とせかしてきてた
他のことも毒祖父母の顔色見て私に色々強要してきた
親に強く出れないと>>747さんの子も迷惑するから、強く出られるように鍛えるか
それができないなら疎遠になった方がいいと思うけどな

750 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/09(水) 06:20:21.00 ID:Y9QxDDvc.net
>>747
>と思いきや、母はいつも「私ばっかり我慢して!私だけがまとも!」みたいに言ってる

これ、ほんとうちの毒母もしつこく言ってたけど、やっぱり自己愛性&境界性人格障害の典型的セリフなのかね

しかし、出産を機に毒との接触を増やして良かったという人を一人も見かけたことがない
たまたま行き違いがあってケンカして〜みたいな親子はきっかけがあれば和解してもいいんだろうけど
人格障害の毒はいつまで経っても毒だもんね、孫くらいで変わるわけがない

妊娠出産より前に何度か毒親と和解したけど、ちょっと関係が戻るとまた毒噴射(前より酷い)ということばかりだったな
絶縁してすっきり、まさにノーストレスになりました

751 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:58:10.40 ID:J93kiRyK.net
出産を機に飛行機の距離の毒親から疎遠になろうと奮闘中、手始めにまずは産後の手伝い拒否から
妊娠中期の時は良父が味方になってくれることを期待して協力を仰いだけど無駄だった。
上に書いてあった夫婦は共犯ってすごく納得だわ、それらしく優しいことは言うけど最後にはことなかれ主義で毒母がファビョったら放置すんだよね、ファビョった矛先が臨月間近の娘だろうがお構い無しだった。
おかげですっかり目が覚めたー
呼ばれてなくても私の家の住所調べて勝手に行くから!昔からあんたは勝手ばかりとか出産予定日の一週間前にメールが来て軽くホラーだった。

いい加減キレて、始めて思ってることストレートに反論したら今は酷いとかショックで夜寝れなかったとかメールきてるけど放置してる。

752 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:30:24.40 ID:rqmNBsFi.net
>>735
ほんとそれ。
自分の行きたい学校行ってたら、今頃どんな人生だったろうっていつも思う。

753 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:46:56.27 ID:AbzqTgy0.net
絶縁する程毒親が嫌い
だけどレストランなんかで祖父祖母と子供、皆でご飯食べてる光景見ると悲しくなる。
うちの子はああいう家族の雰囲気を味あわせてあげられないんだって。
仲良くしたい訳じゃなくて、普通でいいのに普通にもなれなかった。

754 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:53:26.40 ID:pi9KHn09.net
>>753
自分がその「あったかい祖父母」になって、ほのぼの一族になるまで
まだ30年はかかっちゃうんだよねー先は長いわー

そのゴールには絶対たどり着けると決まってるんだけど、そこまで30年w
その30年間は、めいっぱい気楽に楽しく子供と遊んで、達成楽しみに
親子で仲良くいればいいのよ

755 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:55:45.68 ID:Y9QxDDvc.net
>>753
うちはもう悲しくならないなあ
むしろ、うちの親とあんなんしなくていいから絶縁してほんと良かった〜!みたいになる
あと、ダンナの親が適度な距離でお付き合いできる人達なので、祖父母はそっちだけで十分

>>754
自分達がいい祖父母になりたいね!
私の目標は子供に絶縁されないことだよ
毒親にならないぞ!クソトメにならないぞ!といつも思ってる

756 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:02:10.85 ID:Y9QxDDvc.net
>>751
子供にまで毒吐きかけられたら嫌だもんね
疎遠になって正解だよ
メール放置もいいと思う
うちの毒母は、毒祖母から飛行機の距離まで逃げたくせに、電話連絡をやめられなくて
祖父母の支配から抜け出せなかったから

757 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:52:45.98 ID:JQzhUXsI.net
子どもでへとへとの私を休ませてくれるためにきた実母。
会った瞬間「あんた口臭い」
泣いてる子どもあやしてると「虐待みたい」
「こんなママでかわいそうねー」

病気で太ったり痩せたり繰り返して気にしてるのに、
「また太った?ムーンフェイスっていうんだよ」
「痩せないと」

とにかく私への口撃が半端ない。なんで私にそういじわるするの?
私が言い返さないからって図にのってるの?
死にかけになったら言うてあげようか?「死臭がする」って
言えるわけないじゃんね・・・
口答えしたらしたで、すごい罪悪感で一日鬱になるのに

758 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:56:58.22 ID:R6qEB0IA.net
>>757
あなわた
泣いてる子供をあやしてるとき、私は「あんた変にテンション高いわね、
そんなんじゃこれからやっていけないわよ」
身体や容姿のことについては「親だから言ってあげてる」
言い返すと「噛みついてきて怖いwこれだから○○(父方)の血はタチ
悪いわぁ〜、捻くれて捉えて勝手に卑屈になってw」

子供の入園を機にFOしました

759 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:46:17.99 ID:JQzhUXsI.net
>>758
口臭い、太った、痩せろ 
おなかぶよぶよだから腹筋きたえろ(まだ帝王切開して三か月ですが)

もう母親の前ではマスクすることにした。
傷つくよりましだ

760 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:43:08.91 ID:lggGHMZO.net
>>759
耳栓も必要かも…

761 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:01:59.15 ID:qnVpMk5o.net
いや、会わないのが一番・・・
簡単にはいかないとは思うけど、プチ絶縁お勧め。
我が家は固定電話以外教えてない。
住所も持ち家にした時点で教えず、携帯は着信拒否してる。
距離を保つと、「あの人はあの人」って思えるようになって、凄く心穏やかに生活できるようになった。
育児中のフラバも収まって、子育てに過剰に気を使うこともなくなった。

762 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:12:31.79 ID:NuoOxvXb.net
そのうち存在忘れるよ。大丈夫w 私が証拠
だって、そもそも
血縁じゃなかったら絶対関わりたくなかった人種じゃないか?

763 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:20:21.55 ID:qnVpMk5o.net
>>762
わかるw
この間姉と話してて、毒のことを「あなた(姉)のお母さんさ〜」って言っちゃったw
もう私の母じゃないって自分自身がわかってるみたい。

総レス数 998
512 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200