2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毒親育ちで親になった人6

443 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:14:37.88 ID:xMR2W+jr.net
>>442
>過干渉のタチ悪いとこって、
>干渉する割に自分の都合で育児放棄して子供を振り回すとこだと思う。

過干渉ってやっぱそうなんだ?
うちもやってほしくないところはガチガチに干渉して、やってほしいこと、母親として普通やるであろうことは放置。
上にお弁当の話が出てるけど、うちは家事一切祖母(母親の母親)がやってた。
お弁当も当然祖母。
だけど昔の人だし目も悪いから、料理はグチャグチャだったり、お米も満足に炊けてなかったり、ゴミが入っていたり。
お弁当はホント苦痛だった。
祖母はなぜか娘のやり放題に文句も言わず我慢我慢。
母親は家事育児ほったらかしなのに、私の友達関係をいろいろ漁って調べまくって禁止したり、
自分の買ってきた服を着るよう強要してきたり、
私が耐えかねてドアにかぎつけたら、ドアノブごと取られてて、ドアに穴があいてたw

私、ドラマでの親子喧嘩のシーンがすごく不思議なんだよね。
ドラマで親子喧嘩して、子供がバタバタと自分の部屋に走っていくと、
親は追いかけないか、追いかけてもドアを無理に開けることなく、ドア前で止まってひたすらノックと声かけだけ。
うちはドアに体当たりしてドア壊されたから、内側から鍵とかバリケードとかしてたのに、
なんで鍵も付いてないドアの前で止まってノックだけなんだろうと、ホント不思議だったけど、
世間ではあれが普通なのかな?

総レス数 998
512 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200