2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

入籍前に妊娠!その後年子出産!どう思うか

1 :名無しの心子知らず:2010/07/30(金) 05:14:51 ID:vufoROa3.net
マジ最悪なんすけど

2 :名無しの心子知らず:2010/07/30(金) 10:31:15 ID:KS11sh9j.net
所詮デキだからね。
誰も何も期待していないでしょ。
せめて子供を殺さず、世間に迷惑をかけないようひっそり生きればいいと思うよ。
無理だろうけど…

3 :名無しの心子知らず:2010/07/30(金) 11:03:03 ID:YY/jkm7M.net
まぁその後すぐ離婚よりはいいんじゃない?
どうぞお幸せに。

4 :名無しの心子知らず:2010/07/30(金) 19:06:32 ID:vufoROa3.net
>>2
専業主婦なのに第一子を肺炎で
死なせかけたのってどう思う?

5 :名無しの心子知らず:2010/07/30(金) 19:36:32 ID:03i5TGeK.net
デキコン反対まではわかるけど
年子にひっかかってるところが
不妊様ぽい

6 :名無しの心子知らず:2010/07/30(金) 23:06:37 ID:kjOHDetX.net
デキってすぐ「不妊」「喪女」「害児」「高齢独バア」とかを口走るよね。

7 :名無しの心子知らず:2010/07/30(金) 23:16:38 ID:RLb4Q2/w.net
「入籍前に妊娠」→「デキ婚いやだから堕胎」→「結婚後、実質年子妊娠・出産」
っていう人なら知ってる。


8 :名無しの心子知らず:2010/07/30(金) 23:20:13 ID:2tCXOAOH.net
ああ、うちの親か。
5人生んで普通にいい老後ですよ。

9 :名無しの心子知らず:2010/07/30(金) 23:36:18 ID:tO8MaxEX.net
子どもが幸せそうならいいんじゃない?

10 :名無しの心子知らず:2010/07/31(土) 00:28:08 ID:NQuKTIVO.net
結果で行為やプロセスは正当化されない。
子供の命を何も考えていないので、いらなくなればすぐ殺すくせに。

11 :名無しの心子知らず:2010/07/31(土) 22:10:39 ID:Szea/gDp.net
セックス大好きなんだろうなって思う。

12 :名無しの心子知らず:2010/08/01(日) 14:01:25 ID:Xb4uxWNw.net
>>9
高確率で虐待
性的なのも受ける

13 :名無しの心子知らず:2010/08/01(日) 14:16:51 ID:sH/9AuWk.net
そんなに駄目?
種無しとは結婚したくなかったんだお
年子かわいいお

14 :名無しの心子知らず:2010/08/01(日) 14:44:11 ID:NNnytZN6.net
>>13
かわいいんならいいんじゃないか。
自分でデキるようなことして産んだくせに
「年子だから大変」とか周りにグチるやつはアフォかと思うが。

15 :名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 02:26:57 ID:R2jgfF5f.net
>>14
できるような事してるのは結婚してる人なら当然では?
100%の避妊法してる人はほとんどいない

16 :名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 02:40:00 ID:2Vp4/lTw.net
>>15
>100%の避妊法

デキはそもそも避妊などしないから、
避妊成功率なんか全く関係ないよね。

17 :名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 02:23:12 ID:njZP2M1Z.net
産後に二人目は二年開けろって医師に言われるらしいけど

18 :名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 11:30:18 ID:Oph0qqrJ.net
>>17
私は最低一年って言われたよ。
一年もたてばいろんな体の機能が戻るからって。

19 :名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 11:59:54 ID:mN9Cu9Rh.net
>>17
帝王切開だと色々制約があるけど
何も異常なしの自然分娩だと、そこまでは言われない。
でも、改めての避妊講座?みたいなものはあった。
これこれを守ってください、4月生まれと3月生まれの兄弟を生んだ人もいます。
とかそんなの。

20 :名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 22:36:09 ID:pkGTwvA4.net
>>18
その私情報イラネ

21 :名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 22:58:43 ID:1NndvU12.net
年子は狙ってそうする人もいるしな〜。
早く育児終わりたいとか、歳の近い兄弟つくってあげたいとかさ。

22 :名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 23:17:33 ID:zKP6KQNO.net
計画的な場合は、親の身勝手で特に上の子が幼い頃が気の毒。

23 :名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 23:24:09 ID:jwXBXbJM.net
年子なんて狙う人いるの?むしろ避けたいよ。
上の子がオムツも取れていないときに新生児の相手とかありえないでしょ。

24 :名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 23:39:36 ID:pss4ow1k.net

>>1

人の事はいいから
自分の心配をしなさい

25 :名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 00:46:24 ID:UuTo8LO3.net
うちの近所には、結婚もせず年子で4人産んだ人がいる。

4人目は先日産まれたけど、上3人は児相に預けてると言ってた。

去年3人目産む時は、上2人は乳児院に預けてるって言ってたけど、
ああいう施設って母子家庭は託児所感覚で使えるのかな。

26 :名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 01:09:07 ID:OgjcsAWH.net
>>25
母子家庭ではなくても母子手帳の後ろの方に、預け先がない場合は
乳児院を利用できるって書いてある。

27 :名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 10:18:23 ID:FHVKGsz8.net
自分が子供だったら年子がいいな。親は大変だろうけど

28 :名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 20:49:09 ID:nedpGDy2.net
>>23
私もそう思う。

子どもだってさ、2〜3カ月から1〜2歳なんて一番抱っこしてほしい時期だろうに、
満足に抱っこもしてもらえないなんて、気の毒だよ。



29 :名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 00:22:33 ID:YZd0HwZM.net
うちの従姉妹これだよ。
息子達もう大学生なんだけどいまどき珍しいくらいに
しっかりちゃんと育ってるよ

30 :名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 00:38:37 ID:Zw8qzQaN.net
きちんと育てられるならいいと思う。

31 :名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 06:48:12 ID:u0EUClp3.net
年子が可哀想とかあるんだね
私も年子だけどそんな発想ゼロだ

年子も一人っ子も、周りが思うほど可哀想でもないよ
自分の人生一つだもの

32 :名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 16:50:09 ID:KfWZE28L.net
>>1は不妊なの?
スレタイの知り合いに嫉妬してるようにしか見えない…

33 :名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 20:08:40 ID:vOf++4Nu.net
ちゃんと育てられて、本人達が幸せならいーんじゃないの?
他人がどうこう言うことじゃないでしょ。
なにこのスレ。幸せな知人への嫉妬かい?
アンタもがんばれー

34 :名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 11:18:33 ID:sz9O70zy.net
何歳差で産もうと、子育ての大変さは子供の性格次第じゃないかなぁ

2歳差以降は可哀そうじゃないんだ?
3歳差で産んだ人の話聞いたけど、涙出てきたよ。
ほんとは甘えたくても言えないでずーっと我慢してて、それに気づいてあげられなかったと。
なんでもできるようになると親もそれについ甘えちゃうんだよね。
手伝いさせようとしたりもね。
年子が可哀そうなら、2歳差以降周りを理解し始めた子たちももっと可哀そうだと思うよ。


35 :名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 08:58:37 ID:zqvKeQbv.net
>2歳差以降は可哀そうじゃないんだ?

それまでの「親が全て」「親から一時も離れるのが嫌」な、親子の蜜月から少し成長して
「第一次反抗期」という「自立」への第一段階が始まり、自己の確立がはじまるのが
まさに、2歳頃。
逆にこれ以前は、まだ「自立」の入り口に立つには、早い時期だと思う。
そういう点で、年子は、親の都合で大事な時期を短縮されて、可哀想だと思う。

>年子が可哀そうなら、2歳差以降周りを理解し始めた子たちももっと可哀そうだと思うよ。

可哀想であっても、2歳以降の「自立」促進は、子供の発達段階から言って、適切な時期。
もちろん、親はこの時期、下の子よりも上の子に気を遣うべきなのは大前提ですが。



36 :名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 09:01:59 ID:zqvKeQbv.net
追加

>3歳差で産んだ人の話聞いたけど、涙出てきたよ。

3歳は、次第に自分の感情や気持ちを、周囲に伝える事ができる様になって来る時期。
年子の場合、気付いていない、解っていない、覚えていない、と、親が思っているだけで、
目に見えない深層心理が深く傷ついている可能性だって有る訳で。
尚更難しいと思うけど?
表面だって見えなくても感じなくても、実はあなたの年子の上の子の方が、涙も枯れるほど可哀想な心理かもよ?

37 :名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 17:27:51 ID:X5PPhRgM.net
可哀想な子供なんていない

38 :名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 08:05:00 ID:cFZesDQj.net
???世の中には可哀想な子供いっぱいいるじゃん。

39 :名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 18:45:19 ID:FV5X/dv7.net
身内がスレタイそのまんまだw
もうその子供たちも成人して立派に仕事してるよ 結果オーライ
まあでも母親の体も出産後1年くらいは休めたほうがいいって産科の先生も言ってたし
なるべくなら避けたほうがいいんだろうね

40 :名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 15:32:17 ID:qoNPqHcs.net
子供が成長して所帯を持って、親の無計画さをいずれ知るんだよ。

41 :名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 23:39:01 ID:fKA/FZJz.net
デキ婚で3人年子。いろんな意味でタフだよなぁ。
いつだったか「4人目できたかもしれない。できてたらおろすつもり」
とか言われて引いた。(結局できてなかったけど。)


42 :名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 20:18:58 ID:8P/JOIH7.net
他にやることないのかよ…って思ったわ

43 :名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 23:42:02 ID:+6oekGqT.net
だから何?

44 :名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 01:58:32 ID:otZLcPFx.net
1人目。作るつもりなかったけどできちゃった。→ケコーン
で、二人目年子。
4年目に3人目。
5年目に旦那、借金作って行方不明に。
6年目離婚。
なんかドン引きしたけど、そうなるんじゃないかとも思ってた。
動物かお前ら。

45 :名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 07:56:42 ID:VMhU2EdP.net
近所にスレタイ通りの人がいるけど、高齢出産。
とにかく早くきょうだい作りたかったのかな

高齢でデキ婚はちょっとどうかと思ったけど。

46 :名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 09:49:13 ID:XCck5anq.net
近所にいる。
しかも2人子どもがいて大変。
大変なのは、みんな分かって理解して助けてもらって当然。
と思ってるようでマンション下の住人とは騒音で揉めてるけど、本人は謝るけど本心は下の住人が神経質と思ってるらしく話にならない。
人良さそうな近所のオバサンに上の子預けまくりで周りドン引き。
育てられないなら作るなボケ


47 :名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 14:13:08 ID:/tYqyGh/.net
年子親はいろんな意味でだらしないよね。
避妊してもらえないなんてどんだけの扱いw


48 :名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 09:59:04 ID:8tWSUyuV.net
>>1
何の迷惑もかけられてない他人の家庭の事なのに
スレまで立てるなんて私怨ですねわかります。


49 :名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 07:18:28 ID:UrShTlTp.net
うちがそうだ。若くて結婚、計画年子。
子供達もいい子で、旦那とも仲いいし、自分も働けて充実してるし、親も近くでサポートしてもらえる。
なのに、何かあるんじゃないかって粗捜しされる事がある。
初対面の人に、突っ込まれた質問されたり。
何もないよ、つまんないくらい普通なんだけどなー。

50 :名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 19:15:41 ID:AJESMp5v.net
計画的で幸せならそれでいいんじゃね?
>>44みたいなのがいるから困る。



51 :名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 14:24:53 ID:wBXGAK9j.net
でも計画年子って自己防衛としては良い言葉だけど、
子供が成長した後でそんな詭弁が通じるかな?
母親学級や産後指導では「一年は避妊しましょう」がセオリーの時代、
いくら本人が「計画的!計画的!」を連呼しても親の威信失墜は、免れられないでしょうね
それまで幸せに暮らせればいいんじゃね?
良く仕事が忙しいから年子計画したとかわめく奴がいるけど
その割りに芸能界やら法曹界に年子推奨の女性が少ない現実www
続けてまとめてのブランクがどれだけダメージか考えると理由は明白
年子スレで女医が計画的に年子にしたって言ってたが、言ってる事の矛盾に自分で気づかないらしい


52 :名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 21:56:22 ID:hiHuq8K/.net
>>51
年子スレまで見てるなんてすごいね

53 :名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 23:08:51 ID:UY2x00jc.net
中3で女児出産、直後に殺害 容疑で21歳男女書類送検
http://www.47news.jp/news/2010/11/post_20101116121008.html

54 :名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 07:51:22 ID:SowEQuWZ.net
>>52
スゲー必死だねwたまたま見ただけww

55 :名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 17:32:52 ID:QRUH+vRk.net
知り合いにいるわ。
本人はデキだって事を隠そうと「結婚してすぐできた」と吹聴して回ってるが、私はあんたの披露宴に行ったぞ。
その時妊娠六ヶ月でお腹もぽっこりしてたし、披露宴前日に入籍したと言ってたから確実にデキ婚。
産んですぐに社会復帰を熱望し「専業主婦ダサい」発言までしたのに即効第二子妊娠。
そしたら「年子が欲しかったから嬉しい、幸せ〜」だって。どうせ第二子も「できちゃった」なんだろうね。

デキ婚をひた隠しにするその根性と、似合わないセレブ気取りがみっともない。
教育ママになる!お受験させる!と意気込んでいるが、第三子妊娠して経済的に無理!ってなるのが目に見えてるわ。

56 :名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 09:53:03 ID:qs5Xs+R/.net
子供をだしに、ここは他人のSEX事情がきになるらしいな。
欲求不満の集まりか?



57 :名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 10:19:53 ID:vgkemNP7.net
>ここは他人のSEX事情がきになるらしいな。

年子の親って、自分のだらしなさを棚にあげて、すぐ逆切れしてこーゆー事言うよね
育児板で家族計画について語って何が悪い?思春期のガキか?


58 :名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 10:22:00 ID:vgkemNP7.net
産後指導している市の職員や、医者にも同じ事その場で言ってからここで吼えろ!
だからDQNが多いって言われるんだよ年子親!

59 :名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 10:41:53 ID:qs5Xs+R/.net
子供を作ってなかったらだらしなく無いのか?
家族計画を語ってるって、他人の家庭覗き見して、比較したいだけじゃん。
年子親って決めつけも、おかしなはなし。
図星突かれて噛み付くなよ。


60 :名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 12:25:02 ID:vgkemNP7.net
>図星突かれて噛み付くなよ。

プwwwwwwwww

61 :名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 10:35:00 ID:YJUwo103.net
文句があるなら、年子スレで年子親に直に言えって事ですね
そうしましょうそうしましょうw

62 :名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 19:18:32 ID:Nn2DfbzL.net
>>56みたいなの年子スレでよく見るけど
年子じゃない=作るまでSEXしてないレス夫婦だとでも思ってるのかw
いかに避妊せずに野放図な動物夫婦か分かるなー

出来婚ならより一層、二人目はちゃんと計画すべきだと思うけど
ホント股間に脳みそ入ってるんだろうな

63 :名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 13:49:59 ID:yQMKW8zz.net
デキ婚して、1人目は出産直前に死産。
(主治医には精神面を考慮して、本当に子供が欲しいのなら今からでも
次を考えてもらっても構わないと産後言われた)
翌年、2人目出産。
その翌年3人目出産。(早く生み終わって再就職したい)
2歳差で4人目出産。(やっぱり最後にもう1人欲しい)

なんて1人目以降は計画的に狙った人がいる。

64 :名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 17:35:45 ID:fXS0bwIi.net
早く生み終わって再就職したいったって、子どもは産み落として終わりじゃないだろうし。
しかもその後もう一人やっぱり欲しい、って…。
「早く再就職したい」ってのは、どう贔屓目に見ても言い訳としか思いようがない。
どうして年子親って、就職や仕事を平気で理由にしてわざわざ公言するんだろう。
同じ職場の女性全員が年子親じゃない限り、そんな言い訳見苦しいだけなのに。
職場からすると、立て続けに何年も産休取られたら、迷惑だよ。


65 :名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 17:49:03 ID:yQMKW8zz.net
>>64
>>63です
子供を2歳差で3人生んだ人もいます。
その人は産育休取ったまま次々生んでいるので、かれこれ6年近く?以上?
職場復帰されていないそうです。
ちなみに、その人は3人目が希望の性別じゃなかったので、もう1人生むと
頑張っておられます。

周りからするとどっちの方がいいのかな?あ、でも年子じゃないか。

66 :名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 09:11:36 ID:AIi0YRzu.net
そんなに連続で産休育休取れる職業ってどんな所よw
ずっと居なくても大丈夫だけど会社には必要な人?謎だ
少なくとも自分の同僚にそんな事されたら非常識な奴だと思うわ
年子擁護のあまり有りもしない作り話するのはどうかとw

67 :名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 09:21:31 ID:R9UWIxLb.net
>>63
>早く生み終わって再就職したい

>やっぱり最後にもう1人欲しい

この矛盾点はどうなのw
どこが計画的なのか小一時間(ry

こんな無計画子沢山に再就職って…よほど特殊な資格でもなきゃムリでしょ。

68 :名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 12:30:00 ID:o0RZO+3q.net
>>63です。
63の人は社会福祉士とケアマネージャーの資格を持ってるそうです。
次は妊娠出産で辞める事なく定年まで勤務したいそうです。

65の人は教師をされているそうです。

スレ汚しすいませんでした。


69 :名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 15:16:02 ID:df/Tjy+p.net
>>66

公務員の産休は三年だょ。

70 :名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 15:45:54 ID:fakmuxE0.net
でき婚で一人目帝王切開で出産なのに、
年子で二人目妊娠、もちろん帝王切開で出産の知り合いがいる。
ちなみにガチャピン似で旦那はシュレック似。

もっと自分の体大事にしようよ。

71 :名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 16:09:43 ID:+11rpL92.net
>>66
教員の義妹は二人産んでもう丸々4年休んでるよ?
育休フルにとってもう1年とちょっと休むってさ
早く復帰すると「臨時で雇われてる人に悪いからw」だって
ちなみに教員採用試験合格と同時に子作り開始、赴任先での初めての挨拶が
「妊娠してますんでよろしく」だったという…
へ〜公務員っていいね〜と言ったら
「当たり前じゃない、何のために採用試験頑張ったと思ってんの?」
教師になりたかったからじゃないのか…。

72 :名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 16:22:14 ID:fx/rcb7s.net

どうかしてるぜっ!

73 :名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 17:00:21 ID:fXysLCp9.net
>>1
http://blog.crooz.jp/buukomam/→自称育児ノイローゼブタ妊婦。小野梨里(22)。
ブログパスは12525。一人目の子供も満足にかわいがれないのに(気に入らないとすぐたたく)なぜか二人目をつくって産むという理解不能なことをしたバカ女。


74 :名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 21:39:17 ID:c6fFghiI.net
他人の子に物教える立場なのにろくでもないね
自分が“二人以上の子育てたい”“楽したい”って欲だけで、一人目まともに育児する気ないんだからさ
しかも職場に迷惑かけてもへっちゃら〜

75 :名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 22:14:52 ID:IbASOBtC.net
>>1
知り合いの教師同士がまさにそれだった


76 :名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 04:55:06 ID:Y91yi/nr.net
弟夫婦は婚約中に妊娠発覚→結婚→出産→年子出産だが、
正直羨ましい。共働きだが、世帯年収は1000万越えてるらしいし、教育にも熱心で
来年からは長男は国立大付属小だ

出来婚や年子を叩いてるやつって 悔しさ一杯でなんか憐れだな

77 :名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 15:10:16 ID:CeDhRAez.net
76が出来婚と年子を同列と認めました
国立大付属って、実験的な授業が主体だって知っていて言っているのか
弟の世帯年収1000万とか、ペラっと話す軽率な年子身内がまた出たよw
別スレでは、子どもの教材さえ満足に買ってやらない親もいますが何か?
それで、経済的で助かるわ♪とかほざいてやがる
音楽も体育も美術も、その都度教材貸し借りなんだそうで
そのうち教科書や参考書も「去年使ったばっかりなんだから、多少変わってても良いわ!」
とか言って買わなくなりそうw
モンペ予備軍



78 :名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 15:14:20 ID:CeDhRAez.net
ところで、やたら「教師だ」「公務員だ」と騒いでいるけど、
自分身内や友人に教師や公務員が非常に多いんですが、年子が多いとか推奨するとか、聞いた事ないんですが?
姉とか妹とか自分はとか、匿名掲示板で職業ペラペラペラペラ・・・・
年子親が全員裕福な訳でもあるまいし
しかしここに出てきた教師や公務員の考え方は最低だな
お役所仕事と言われても仕方あるまい

79 :名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 18:32:04 ID:JAmgzjVj.net
つかこんなにテンプレート的なエリート的な話ばかりな時点で察してあげてよw
あと教員公務員自体を叩くのもやめてあげてw
うちの親大学教授だったけど年子は恥ずかしいってずっと言ってたよ
小さい時は何で同級生の事悪く言うのかな?と思ってたけど赤持ちになって良く分かった
一人目が一歳半になるまでも管理出来ないなんて本当に恥

80 :名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 18:59:35 ID:Y91yi/nr.net
>>77
聞きかじった程度の知識で得意気に物事を語ると
恥をかくから、気を付けたほうがいい。
もっと文章力を身につけてから出直してこい。


81 :名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 11:56:38 ID:kivMWUYN.net
>>80
そういう80の文章のどこが優れた文章なのかサパーリw
「身内の年収やらペラっと話す頭の軽さを改善してから出直して来い」ではなくて?



82 :名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 19:53:20 ID:APJ+Tw+R.net
奥さんのことを考えてないんだろうな

83 :名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 14:59:35 ID:vIlz9Yqa.net
別にどうでも良いことだな
出来ずに悩むよりは良かったね と思う

84 :名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 04:21:19 ID:3e8/l1N3.net
小中の同級生カップル。

婚約して式場や新婚旅行手配してから妊娠。
腹ぼてで式挙げて新婚旅行は安定期前だったからキャンセル。
そんなんで私が新婚旅行行ったの僻まれてもね…。たった数ヶ月避妊すりゃいいだけなのに。

その癖でき婚と一緒にされたくないらしい。いえいえ、アホ度でいったらでき婚以下ですから。
当然のようにその後年子出産のクォリティの高さです。馬鹿すぎる。

85 :名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 20:22:57.62 ID:JryT2eoQ.net
うちデキ婚で年子だ
どう思うかと言われればどうかと思うし他人にはすすめない

86 :名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 21:19:19.85 ID:kkAIy1gT.net
うちも、でき婚で年子。
確かに無計画だったし、大変と言えば大変。だからと言って、後悔してない。ただ、子供からしたら、もっと親を一人占めしたいんだろうな。

87 :名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 08:07:19.60 ID:zNiMEIEz.net
何歳差でも一人っ子でなければ親を独り占めなんかできないはず。
作って産んだもんは精一杯の愛情を注いで育てるだけさ。

88 :名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 05:42:14.42 ID:fqaR28wm.net
デキで年子ww

89 :名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 09:44:50.29 ID:iDasSWxL.net
どうでもいいよ。
嫌だと思うなら自分達がそうならないように注意すればいいだけ。
他人のそんな些細な事情が気になって叩くなんてよほど暇かストレス溜まってるんだね

90 :名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 21:16:32.17 ID:1VctXZPk.net
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;; ;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;! 
    ,i.i ⌒_i    !_⌒ _! リ', i|  言わせんな恥ずかしい
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !///l,_      /// ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||




91 :名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 21:28:28.82 ID:u4j12Ahe.net
旦那がそこそこ稼げる職業なら
実は上の子の父親は別の男だから
急いで下の子作ってつなぎ止めるor
離婚されても養育費取るための作戦か?と疑う。


92 :名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 21:57:30.41 ID:QOfdPDvb.net
別にデキや年子擁護するつもりはないが
他人の家庭事情なんぞどーでもいいさw
という人が一般的に大多数かと。

93 :名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 08:58:23.86 ID:9LdXjB1H.net
>>92
すれ違うだけとかならそうだね

94 :名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 13:55:43.06 ID:GKhbf7Np.net
>>91うわぁ…春だから変なのわいてるw
>>1って自分の事言ってるの?
それとも身内の事?
はっきり言ってどうでもいいことじゃない?wwwww


95 :名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 18:27:19.27 ID:HVJeNDfL.net
>>94
医者と看護師のデキ婚で>>91みたいな話を聞いた事あるよ。
上の子の血液型でバレて結局離婚した。

96 :名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 13:40:13.92 ID:lDE3IXQa.net
年子スレにも書いたけど、本当に関係ないなら他人の事情だけど、上の階なんだようちは。
しかも3人年子って…。
うるさいんですよ。
ベランダで奇声発してるんですよ。
裏の窓の柵に親が登らせて雄叫びあげてるんですよ。姉妹が。

97 :名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 08:59:06.67 ID:p5NREkvF.net
入籍前に…と言うか
妻子持ちの男の子供(双子)を身篭っておろして
数ヶ月後に再び妊娠して、略奪婚成功→出産→妊娠→年子→生まれてすぐ離婚
って元友達ならいる

98 :名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 08:28:18.61 ID:OA7/3aWn.net
スレタイ通りの友達がいるけど、この間3人目産んでたな
3人目は年子じゃなかったけど

99 :名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 23:17:19.91 ID:ccfXMx46.net
子供が出来やすいんだな、健康だなと思うくらいかな。

しつけさえしっかりしていれば、子沢山なのは結構なことだし。

100 :名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 06:35:56.34 ID:oV4rXaL2.net
無計画なんだな、と思うくらいだよ。

総レス数 264
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200