2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所279

1 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6e02-WV7J):2023/03/31(金) 22:44:04.66 ID:y/54ik600.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
必要な情報やツールは全て下記で配布されている
https://ux.getuplo%61der.com/gikotakurpg/
https://u4.getuplo%61der.com/nobu8/
https://ux.getuplo%61der.com/o21q/
https://ux.getuplo%61der.com/tbatbg/
https://ux.getuplo%61der.com/kh2017vip3/

定番のICカードリーダー/ライター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため1文字だけASCIIコードに置き換え["a"→"%61"])

前スレ
【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所278
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1677830737/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

854 :名無しさん@編集中 (コードモ 9f01-fitb):2023/05/05(金) 20:03:50.33 ID:u6MVfoGj00505.net
政治家女子48党に期待してたけどNHKに対して何も言わないから支持しない。
選ぶ先は立花のNHK党しかないけど、逮捕されるだろうからどうしたもんか。 立花に代わる党首はNHKに対抗できるだろうか...

855 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMdb-GxRI):2023/05/06(土) 01:28:49.90 ID:i5iqUc6LM.net
逆に聞きたいんだが、どうやったらNHKを解約できる?
アンテナ撤去して「テレビ捨てました」では通らない?

いや、マジでテレビ捨ててもいいと思ってるんだよね

856 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW d200-s02+):2023/05/06(土) 01:46:21.76 ID:kzoOWp4s0.net
テレビ捨てれば問題ない
NHK解約はそこまで難しいものじゃない

857 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d28e-krwn):2023/05/06(土) 02:11:37.97 ID:5O2yMzmU0.net
昔はCATVかどうかとかしつこく聞かれたり、アンテナ撤去確認に回ってきてたけどな
元NHK党の影響かどうかわからんけど今はCATVでも解約できるからさっさとした方がいいってツイッターは多いけどな

858 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW a701-vovA):2023/05/06(土) 02:46:30.42 ID:VNh59ZP30.net
490:名無しさん@編集中 (ウソ800W 5f01-Vyvl):2023/04/01(土) 10:15:02.61 ID:FRwcvP8V0USO
NHKの手続きは、「電話で解約理由を告げる」→「解約書類が送られる」→「解約書類を記入して送付」という形のみです。
「受信機がなくなった」という理由で解約をする際は、証明書を求められます。
家電リサイクル券はその証明書の一つで、家電屋さんなどで処分を依頼した際に発行されるものです。
ほかの処分方法ならそれぞれに対応した証明書を提出すれば問題ありません。
リサイクルショップなら取引の際のレシート、フリマサイトなら取引履歴などです。
証明書がない場合も、解約には基本的には支障はありません。
「証明書を失くしてしまった」などと正直に話して、解約を進めましょう。

859 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ df01-kO/q):2023/05/06(土) 04:18:57.66 ID:R/XLQokH0.net
>>800

>16ch同時録画マシンを作った方が売れるかも。

16チューナー内蔵全録マシンを出してくれ
それか、東芝がリモコンモードを他社同様に6個にしてくれ
東芝機のメンテ時間の関係でバックアップ機が必要で
リモコンモードが5個では足りん…

860 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e4b-mAfv):2023/05/06(土) 04:31:12.19 ID:a/en8TT60.net
>>851
ググってきた。佐々木希みたいな顔だなw
この年から顔晒すの良くないとは思う

861 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM0f-tcUg):2023/05/06(土) 04:44:47.73 ID:c+FRrtEhM.net
>>855
海外赴任することにしろ

862 :名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sac3-vOwS):2023/05/06(土) 06:44:33.02 ID:pxQX0P73a.net
総務省の有識者会議=NHKの方針を決定する会議だから
もう「NHKの財源として、スマートフォンなどを含めて受信できる環境にある人に費用負担を求める」は決定事項で
いつどうやって開始するか、ではないかね
総務省の管轄する通信会社(NTTや携帯4社など)に放送法の解釈変更を閣議決定して「ユニバーサル料」のように受信料強制徴収
少子高齢化で普通の受信料契約は将来的に絶対右肩下がりするが見えてるのにNHK予算は年々肥大化
渋谷のNHK本社も新社屋に建て替える予定で金も必要だし、携帯ユーザー、光ファイバー導入世帯から毎月1000円ぐらいは徴収しないと間に合わない
テレビ持ってません、モニターだけ。iPhoneなんでワンセグもついてません、みたいな言い訳も許さないということなんだろう
今までの流れからして与党も裁判所も認めるんだろうしな

NHK党、結局、全く使えなかったな

863 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ df01-kO/q):2023/05/06(土) 06:58:22.03 ID:R/XLQokH0.net
>>862
あれはどうなったの?
受信機器の台数分だけ払うってヤツは

864 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ df01-x+Zz):2023/05/06(土) 07:06:05.12 ID:D1LjVbL10.net
>>855
昔、テレビ撤去しましたって電話したら
撤去届出してくださいって言われ放置してたら
口座振替止まったよ

865 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3302-vOwS):2023/05/06(土) 10:59:33.16 ID:FucxPa9F0.net
総務省管轄ならマイナカードに連携して口座番号とも紐づけされ強制徴収の流れだろう
引っ越ししても一生追いかけて徴収するシステム

866 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ef1f-KeI6):2023/05/06(土) 11:11:07.34 ID:9Vm96KQU0.net
>>865
口座変更したり口座連携切れば紐づけ消えるのに?
そもそも別銀行に口座持ってると何の問題もないじゃん

867 :名無しさん@編集中 (アウアウウー Sac3-GoH/):2023/05/06(土) 11:11:57.12 ID:Kp5zBQupa.net
b-cas内蔵レコーダー or チューナーでオススメ教えて

868 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM0f-g/MY):2023/05/06(土) 11:29:45.32 ID:mxUhUAk5M.net
このスレ内にも何回か上がってる。

869 :名無しさん@編集中 (アウアウウー Sac3-9zpC):2023/05/06(土) 12:03:49.38 ID:3d448Hm6a.net
bcas付きのテレビですね、なんかないすか?

870 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6368-KeI6):2023/05/06(土) 12:11:03.91 ID:f88m1EuR0.net
用途にもよる、そのレコーダーで何をしたいの?

大量にたまったVHSのダビング?
それともいつ見終わるかわからないBS/CSのを全録する?
ま、いまならチューナー付きテレビを買うより
廉価な4K液晶に、BDレコーダーをHDMI接続する方のが節約になるよ

871 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-ouLR):2023/05/06(土) 12:26:59.88 ID:dH9tnlGw0.net
>>860
近所にいたら怖いむっつりスケベだなw

872 :名無しさん@編集中 (スッププ Sd32-yb+p):2023/05/06(土) 12:28:05.42 ID:VlNXzqZQd.net
マイナカードは人を特定するもので
チューナー搭載の受像機を特定する物ではない。

現実的な策は、今のスマホのユニバーサル費の
ように、スマホ契約者に意味不明な料金上乗せだろう。
携帯電話会社も単純に売り上げアップだし

873 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW d602-tXdT):2023/05/06(土) 12:36:26.64 ID:t47AjH1u0.net
それがNHKに流れるならキャリアは泥被るだけだから何も喜ばんだろ?

874 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-ouLR):2023/05/06(土) 13:02:07.17 ID:dH9tnlGw0.net
NHK事でぼやいてもどうにもならんことをグダグダ書き連ねてセコイというよりみじめだなw
受信機を設置したら視聴契約をするように民主主義の中で法規定してるし、現実には払わない連中も
存在するわけだし、払いたくなければ今まで通り無視すればいいだけの事。税金と同じで多くの人が払っている
現状も理解しておかなけりゃね。隣の爺さんがドアに「NHK払わない」と張り紙してても私は冷ややかに見てるがね

875 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6368-KeI6):2023/05/06(土) 13:04:28.10 ID:f88m1EuR0.net
年金はきっちり納めるのに、NHK受信料を滞納しつける人ってほんとなんだろな。

876 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 975f-yhFl):2023/05/06(土) 13:16:41.68 ID:m9aEg95A0.net
犬HKなんて来て欲しくないから基地外の真似してから二度と来なくなったわ
「アンテナは宇宙人との交信用で、さっきも来てました」って真顔で言う
玄関閉めてから吹き出しそうになるの必死に抑えたわ

877 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW d602-tXdT):2023/05/06(土) 13:36:54.85 ID:t47AjH1u0.net
>>875
多分年金も納めてないと思うぞ

878 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 16a7-AgQJ):2023/05/06(土) 14:10:38.26 ID:1Bp9GCuX0.net
国別虹色
https://i.imgur.com/npSDhol.jpg

879 :名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMde-d6uz):2023/05/06(土) 14:12:26.50 ID:bOw2alSdM.net
>>875
年金はそこそこ戻ってくるが
見てもいないNHKからは何も戻ってこない

880 :名無しさん@編集中 (アウアウウー Sac3-dd6n):2023/05/06(土) 14:17:12.19 ID:fkDClhgHa.net
>>876
支払うか支払わないかは自分で判断すればよいと思いますが、支払わないとどうなるのかは勉強しておいた方がよいでしょう。

881 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM0f-gSUC):2023/05/06(土) 14:17:48.19 ID:pkZvaLMpM.net
納付すればするほど国民が不幸になる

882 :名無しさん@編集中 (アウアウウー Sac3-08RT):2023/05/06(土) 14:31:01.59 ID:WOKGFoNha.net
このスレの連中は大半が払ってないものかと

883 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92a5-JQ/S):2023/05/06(土) 14:35:54.48 ID:Pa1+LnJn0.net
アメリカの植民地だった地域は何故か不払い者の方が多数

884 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW d602-tXdT):2023/05/06(土) 14:38:21.87 ID:t47AjH1u0.net
彼らは基地負担もそうだが今でもアメリカに好き勝手されてても国が助けないからNHKくらい…ねえ

885 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM0f-gSUC):2023/05/06(土) 15:03:55.03 ID:pkZvaLMpM.net
>>883
君の理論だと
東京も大阪も植民地だった事になるな

886 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM0f-gSUC):2023/05/06(土) 15:03:55.82 ID:pkZvaLMpM.net
>>883
君の理論だと
東京も大阪も植民地だった事になるな

887 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-ouLR):2023/05/06(土) 15:20:51.33 ID:dH9tnlGw0.net
>>882
他も自分と同じと思ったら間違いw
CASをいじりたいからと言って受信料を払っていないわけではない、NHKはCAS改造以前から
あり多くはずっと支払いをしている、20%ほどの世帯は別として。

888 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-ouLR):2023/05/06(土) 15:24:51.97 ID:dH9tnlGw0.net
>>883
ビビりなのか、傾向や他を気にするねw その地方の人にしてみたら大きなお世話だぜ
沖縄の件はマスコミが面白おかしく報道するので君のような人は感化させやすいが本土と違い
70年にわたるTV行政の違いがあり一概にうんぬんはできないぞ

889 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMdb-GxRI):2023/05/06(土) 15:39:18.42 ID:r8s/nJWXM.net
俺は払ってるが、他の誰かが払ってないことを責める気はない
メディアが利用料金を強制聴取することを法律で認めてるのがイかれてるんだ

そんなもの誰もが払わずにすむ世界が来ることを望む
出来れば今まで払った分返してほしい

890 :名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMde-GxRI):2023/05/06(土) 15:41:13.77 ID:AG2VUZJcM.net
>>866
そろそろマイナンバー登録してない既存銀行口座は制限がきつくなるぞ。
もう決まってることだから。

891 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-ouLR):2023/05/06(土) 16:09:34.76 ID:dH9tnlGw0.net
>>890
今は一銀行1口座だが、以前は複数口座持てたので現三井、みずほ、UFJで11口座ある
最近のSONY,PayPay,楽天、じぶん、新生は残念ながら1個しかない。PayPayで自営業口座を
別途申請したら審査基準が超厳しく苦労した。悪用しようと思えばできるので口座規制は厳しくした方がいい。
あと日本は保証が1000万どまりだがアメリカみたいに3000万まで上げてほしい

892 :名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMde-GxRI):2023/05/06(土) 16:24:11.83 ID:AG2VUZJcM.net
同じ支店で複数のハンコ使い分けてたリ、地方旅行の度に御当地郵便局で千円で通帳昔はよく作ったよ。
窓口のおねーさん、その口座開設の間凝視してた思ひで

893 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 12a9-n8SB):2023/05/06(土) 16:33:59.54 ID:GLb5DYVp0.net
初代角鶴ユーザだけど、古いPCに搭載されているTVボードのミニ B-CASカード見たわ。
ミニも対策済やバックドア可能とかあるの?

894 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW ebf2-nL6N):2023/05/06(土) 16:46:19.43 ID:GDFB5epL0.net
初代から知ってんならサイズ違うだけって分かるだろ

895 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-ouLR):2023/05/06(土) 17:31:57.30 ID:dH9tnlGw0.net
手厳しい!

896 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 12a9-n8SB):2023/05/06(土) 17:34:35.50 ID:GLb5DYVp0.net
>>894
すまん、2年に1度ぐらいしか角鶴使わないから
ミニを見ると何か対策とかされているのかなと。
CA23とかそういう文字列も無いしね

897 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-ouLR):2023/05/06(土) 17:34:47.41 ID:dH9tnlGw0.net
しかしミニは最初から対策されてたような気が。。気のせいかな
白いカードクラックしてもSONYのTVだけは「展示モード」になって映像調整ができなくて
原因がわかるまで苦労したっけなぁ

898 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ df01-KeI6):2023/05/06(土) 18:14:50.58 ID:TprdCstn0.net
Twitterでやれば

899 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 02ba-O5MS):2023/05/06(土) 18:56:55.53 ID:UJ0Xp0pj0.net
普通のB-CASカードの周囲をハサミでカットすれば ミニ B-CASカードになる、その逆も可。

900 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM0f-g/MY):2023/05/06(土) 19:01:15.06 ID:mxUhUAk5M.net
>>895
何を読んでるんだ?解らないのか?
こんなに優しさに溢れた文章は無いだろう!

901 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-ouLR):2023/05/06(土) 19:15:19.94 ID:dH9tnlGw0.net
>>900
君もカードを違法改造してるのか?w

902 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-ouLR):2023/05/06(土) 19:17:44.79 ID:dH9tnlGw0.net
Coinyカードで受信可にしたチューナーを売ってるこの二人ちょっとやりすぎかもww
https://imgur.com/pDUny0l.jpg

903 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 47c7-GxRI):2023/05/06(土) 19:47:49.88 ID:xQZV0pYD0.net
>>902
おまいが出品者だろ
ステマがすぎるぞ

904 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff5d-KeI6):2023/05/06(土) 20:21:06.37 ID:4flNg53a0.net
「11口座」wwwwwww

マイナンバー以前に”通名”を使い分ける不逞の輩・・・=脱税(ナマポ不正取得を含む)
マイナンバー制度で新規の口座開設も厳しくなるし今後は脱税も不正取得もできなくなる
顔写真入りIDに反対していたのはほぼ在日のみでまっとうな日本人には反対する理由は何もない

905 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-ouLR):2023/05/06(土) 20:40:20.63 ID:dH9tnlGw0.net
>>903
うん、俺も売ろうかと準備中だわ あんなにポンポン売れるならやらない手はない
19800円で売ろう(カードが8400円+チューナーが1600円だったからw

906 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-ouLR):2023/05/06(土) 20:50:58.48 ID:dH9tnlGw0.net
>>904
今でも脱税や不正取得はできないよw。以前は銀行口座も好きに作れていた(金利3−4%のころまで)が
口座を反社に売る人がでて世論の盛り上がりで1口座規制になっただけで以前のものが違法性はなく今でも
皆が使い分けしてるぞ。脱税も国税庁をなめてはいけない、現在金融機関の口座はすべて税務調査の目的であれば
税務署が閲覧できる、以前税務調査を受けた際、ジャパンネット銀行(現PayPay)
の口座はわからんだろうと思っていたらちゃんとデータをもっていてヤフオクの取引入金も把握していた。
マイナカードに口座登録するのはまずいとか言ってる奴、それ以前に国税庁は仕組みづくりはできてるよ

907 :名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMde-GxRI):2023/05/06(土) 20:58:34.18 ID:YG0PzdfvM.net
マネロン関係で実所有者の名寄せ各行でやったからね。

908 :名無しさん@編集中 (アウアウウー Sac3-i7P5):2023/05/06(土) 21:11:20.02 ID:01OaEsrWa.net
>>899
逆は無理だろ
ミニはカットしたらマイクロとかナノにしかならん

909 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6310-KeI6):2023/05/06(土) 21:23:25.55 ID:a4x8Ue8+0.net
米国金融機関が相次いで破綻してるからなぁ日本も他人事じゃ無い予感がする
身を守る為にここ一が月でまとまった預貯金がある金融機関から
ペイオフ対策で複数行にカネを預け替えた
残りのカネは小規模事業主だからペイオフ対象外の当座預金に移したな

まとまったカネが有る人は注意深く世の流れを観察したほうがいい
アメがクシャミすると日本が風邪を引くっと昔から言われているし

910 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-ouLR):2023/05/06(土) 21:30:34.66 ID:dH9tnlGw0.net
>>909
ほんまでっせ、1000万までしか元本保証しないので潰れたら終わり、私は昨年から1000以上の預金は
定期満期の時に同一行のものは他行に預け替えている。0.1か0.15の金利差で元本やられたら最悪だしね

911 :名無しさん@編集中 (アウアウウー Sac3-dd6n):2023/05/06(土) 21:36:45.68 ID:A4iIsNHga.net
>>910
しよーもな。
こんなビンボースレで金持ち自慢。しらけるわ。

912 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6368-KeI6):2023/05/06(土) 21:38:46.44 ID:f88m1EuR0.net
1000万円ぽっちで金持ち認定されるなんて、平和なスレだな。

913 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-ouLR):2023/05/06(土) 21:41:19.97 ID:dH9tnlGw0.net
>>911
君にはレスしていない! スレチで悪いがなw

914 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-ouLR):2023/05/06(土) 21:42:59.75 ID:dH9tnlGw0.net
>>912
君もトンチンカンw 意味わかってる??

915 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-ouLR):2023/05/06(土) 21:49:18.31 ID:dH9tnlGw0.net
>>903
雑談書き込みながらTZ-HR400PとTZ-WR320Pの2台のCoinyペアリングが完了したぞ
どこで売るかな、ヤフオクとメルカリはいまいちなので真っ黒サイトに出してみるか。
ただ今時テレビなんか見てる連中居るのかな?

916 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW efda-dd6n):2023/05/06(土) 22:15:28.97 ID:2hQcY02W0.net
>>912
1000万円ぽっち…
また自慢か。
失せろ。

917 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff5d-KeI6):2023/05/06(土) 22:17:29.30 ID:4flNg53a0.net
自慢話マウントヒヒジジイ失せろ!

918 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5eda-M5wb):2023/05/06(土) 22:47:30.93 ID:lBSK1QCf0.net
変なのが住み着いてんな

919 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 83c1-ouLR):2023/05/06(土) 23:10:12.03 ID:lAIdD6Ld0.net
>908
逆だからミニに下駄付けて普通のスロットにさせると云う事かと

920 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-ouLR):2023/05/07(日) 01:59:26.41 ID:oHsO7FuJ0.net
さぁ、あと83レスでこのスレも死ぬぞ。がんばれ

921 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-ouLR):2023/05/07(日) 02:03:14.71 ID:oHsO7FuJ0.net
>>916
お前はアホか!>>912にかみついてどうするw

922 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-ouLR):2023/05/07(日) 02:08:25.94 ID:oHsO7FuJ0.net
>>919
君が正しい。普通に読めばわかるよね。それをわざわざへつらってくるバカどもの巣がココなんだよね

923 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3302-O5MS):2023/05/07(日) 04:49:52.23 ID:zgcDi4Qf0.net
雨音が凄い
梅雨来たねw

924 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 46a1-w/uK):2023/05/07(日) 06:43:41.21 ID:khZaIU+D0.net
マジか
バイク乗りには厳しいな

925 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb10-F6vc):2023/05/07(日) 06:47:43.74 ID:ob1kPEYz0.net
関東~九州 太平洋側中心に大雨のおそれ 移動予定の人は注意を
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230507/k10014059191000.html

926 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff5d-KeI6):2023/05/07(日) 11:05:43.60 ID:6hrBCkQC0.net
”ペアリング完了した、さてどこで売ろうかな”(ワッチョイ **87)・・・・・・・プレミアム機でそれやるのって犯罪だから通報した
アボカドスレでも自演マルチしてるけど、こういうこと自慢するのってホントアホでしょw ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル震えて待て

927 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW ef10-1zL7):2023/05/07(日) 13:07:31.12 ID:bI2x2fB10.net
どこに通報したの?
俺もするから教えて

928 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 02ba-O5MS):2023/05/07(日) 13:14:02.51 ID:Va+dGCK70.net
>>908
アマにふつうのB-CASと同じサイズのプラの中にミニB-CASがすっぽり入るような白いプラカード売ってた。

929 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 126b-yBFN):2023/05/07(日) 15:13:05.09 ID:BX11b5y20.net
プラカードって「最後尾」とか書いて行列の一番うしろの人に持たせたり、
「増税反対」って書いて行進するやつじゃない?

930 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d28e-krwn):2023/05/07(日) 15:21:53.58 ID:Iu0Zk+Eq0.net
みんなエアプー外出だから問題ない

931 :名無しさん@編集中 (スププ Sd32-6WVY):2023/05/07(日) 15:44:15.09 ID:46j288+hd.net
>>928
ミニSIMの抜け殻が残っていたら活用できる

932 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM63-Apl+):2023/05/07(日) 18:18:56.15 ID:UVug+fRgM.net
ミニの星1って持っておいた方が良い?
現行の55型以上のテレビってほとんどACAS?

933 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMff-GxRI):2023/05/07(日) 18:23:26.61 ID:O5xt522FM.net
>>922
必死ランキング2位おめでとう
http://hissi.org/read.php/avi/20230507/b0hzTzdGdUow.html

934 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW af02-l8xo):2023/05/07(日) 18:50:12.34 ID:Qo/MEH4e0.net
>>910
1000万でオロオロするなよ。
決裁預金なら全額保護だろうが。
お前普通預金しか無いのか?

935 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4791-Qk5u):2023/05/07(日) 19:01:08.90 ID:BacvMPQG0.net
>>934
お前は金持ってないなw
銀行破綻した場合は預金保険制度で処理され
同一行に1000万以上あると

936 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4791-Qk5u):2023/05/07(日) 19:08:45.61 ID:BacvMPQG0.net
債務カット率によっては多少戻るが要は1円も損したくないのでネット銀行含め各行に分散してるわけよw ただ今は8000万なので8行にしてるがこれ以上増えると安心銀行が無いので信用金庫も使おうかとおもってるがな、金利にこだわらないので全て自動継続定期だ。他人を気にせず君も頑張れや

937 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5359-Jl8y):2023/05/07(日) 19:31:27.26 ID:/7ncnCZD0.net
後2000万増やしてスイス銀行に入れれば?

938 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ec1-ouLR):2023/05/07(日) 19:32:17.42 ID:BaekAyHk0.net
今日の晩御飯はなめこ汁よ!

939 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82c1-JQ/S):2023/05/07(日) 20:09:31.09 ID:vnNSSFq+0.net
5/14以降のCSの番組表を更新できないんだけどなんでだろう

940 :名無しさん@編集中 (スプッッ Sd97-1zL7):2023/05/07(日) 20:14:44.58 ID:cV2H4NLmd.net
EPGって何日先まで更新出来るっけ?

941 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92a5-JQ/S):2023/05/07(日) 20:14:56.14 ID:l1Jcqtv30.net
>>939
明日来やがれ

942 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW cb10-171J):2023/05/07(日) 20:15:07.95 ID:Sl14uNNe0.net
5/14までは取得できてるから知らん

943 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ c62d-KeI6):2023/05/07(日) 20:23:10.00 ID:XWX7lm0z0.net
預金はほとんど証券会社
銀行は普通に使う分だけ一部に保存

944 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92a5-JQ/S):2023/05/07(日) 20:30:01.18 ID:l1Jcqtv30.net
証券会社はヤバイでしょ

945 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 167b-no2h):2023/05/07(日) 20:33:14.77 ID:aVsENMDE0.net
なんで?

946 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6310-KeI6):2023/05/07(日) 20:34:23.71 ID:gz49mrzM0.net
銀行、証券会社、生保等の会社は一括りで金融機関に属するからペイオフ対象だよ
銀行じゃないから安全という訳ではない

947 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW d602-tXdT):2023/05/07(日) 20:36:35.59 ID:uc+5Rdtj0.net
>>935
決済用預金って知ってる?

948 :名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMde-GxRI):2023/05/07(日) 20:42:54.83 ID:CprSfPYiM.net
>>936
ウリ信用組合
イオ信用組合
朝銀西信用組合
ミレ信用組合
ハナ信用組合
京滋信用組合
兵庫ひまわり信用組合

あと一行はどこかな?

949 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb1b-KeI6):2023/05/07(日) 20:56:13.91 ID:FJ6KXRiA0.net
>>936
8000を8行に分けて自動継続定期とかこれは絶対無い・・・・w 現金ぞw
今ならスマホで資産表各行貼り付けられそうだから証明できそうだけど

950 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 975f-tcUg):2023/05/07(日) 21:37:01.17 ID:KmYJfejE0.net
>>910
>>935
レスしてる人いて重複するけど当座預金は元本保証してくれるよ

951 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 975f-tcUg):2023/05/07(日) 21:40:09.76 ID:KmYJfejE0.net
>>944
>>946
証券口座MRFも改定されて元本保証される

952 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1fad-zJTe):2023/05/07(日) 22:43:42.30 ID:RwpD2qMM0.net
>>929
国葬上めろ

とかな

953 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1610-Rryq):2023/05/07(日) 22:54:40.44 ID:AQHiw/Ow0.net
銀行の話なんて、どうだっていいわ!
ウザったいから消えてくれないか。

954 :名無しさん@編集中 (オッペケ Src7-KPeu):2023/05/07(日) 23:23:26.67 ID:NsYGldH/r.net
次スレ

【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所280
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1683468986/

総レス数 1004
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200