2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ84

1 :名無しさん@編集中 :2023/03/09(木) 09:31:47.78 ID:yKEn4eV20.net
EpgDataCap_Bon (EDCB) について語るスレです

■ソースコード (GitHub) ※更新停止 非推奨
https://github.com/epgdatacapbon/EDCB
Search ・ EDCB ・ GitHub
https://github.com/search?q=EDCB

※ Velmy氏版
https://github.com/Velmy/EDCB
※ xtne6f氏版 ※更新継続中 推奨
https://github.com/xtne6f/EDCB
※ tkntrec氏版 ※更新継続中 推奨
https://github.com/tkntrec/EDCB
※ abt8WG氏版
https://github.com/abt8WG/EDCB
※ Material_WebUI
https://github.com/EMWUI/EDCB_Material_WebUI

■前スレ
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1670555593/

121 :名無しさん@編集中 :2023/03/24(金) 00:40:04.10 ID:8GgEdlhy0.net
xtne6f EDCB
web-bml更新でLegacy WebUのデータ放送直った

122 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb8e-lHAu):2023/03/24(金) 04:41:28.53 ID:wlJbnYNz0.net
>>120
斧に上がってた改造版はBonDriver_PT3-T.ChSet.txtはもともと生成しないかな
地デジは変わってないので古いやつ流用でOKだと思うけど、放送時間帯でもTVTestでも取得失敗する?

123 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13e4-BQ3C):2023/03/24(金) 08:33:05.49 ID:2BvEhKk00.net
>>120
Exampleは122の通り、GetPTBonChannel_v1.00は当方では正常終了してtxt生成もできたよ

124 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b2a-BQ3C):2023/03/24(金) 08:39:36.80 ID:Ch/mb67D0.net
>>120
斧に上がってるPT3-Example-400(バイナリ)は「BonDriver_PT3-S.ChSet.txt」生成用にソースコードを
改造したもので、「BonDriver_PT3-T.ChSet.txt」 は生成されません。
epgdatacapbon/BonDriver_PT3-ST に入ってるBonDriver_PT3-T.ChSet.txt で問題なく使える筈です。
地デジは地方によって差があるので、どうしてもPT3がスキャンした正確な「BonDriver_PT3-T.ChSet.txt」が欲しい場合は
PT3-Example-400を「BonDriver_PT3-T.ChSet.txt」が出力するよに改造する。
「BonDriver_PT3-S.ChSet.txt」改造patchがPDにUPされてる・・・それを見てアースソフト製(PT3-Example-400)の
ソースコード追加をするしかないですね。

125 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4278-UMPe):2023/03/25(土) 17:14:13.85 ID:aRNWBQzT0.net
レス感謝します

>>122
斧の改造版はBS(BonDriver_PT3-S.ChSet.txt)は出力するのですが地上波の方は駄目でした
TVTest単体の方は特に問題ないのですがEDCBで定期的に取得するEPGに問題があり(地上波の約半分が取得不可能)
EpgTimerでの録画予約が出来なくなっており試行錯誤中です。

>>123
ありがとうございます
原因がどこにあるのか調べてみます。

>>124
ありがとうございます
EpgDataCap_Bonに入ってるBonDriver_PT3-T.ChSet.txt
試してみます。

ソースコード追加・改造をするスキルが無いのでもし上記の方法で駄目な場合は他の方法を検討してみます。

ありがとうございました。

126 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e2a-uluY):2023/03/25(土) 17:51:17.60 ID:hDreD3mg0.net
>>125
斧のPT3-Example-400がバイナリ配布で怖くて使えない人用に2021/02/13
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.171【TS】-866氏が(EX_Device.hのdiff)を
スレにUPして下さいました。
866氏がここ見てたら地デジ用もUPしてくれるかも?

127 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e8e-0why):2023/03/25(土) 20:53:01.65 ID:SnaL3Nao0.net
自ビルドしない人に環境構築からdiffまで使いこなせっていうのは気が遠くなる話だな^^;

128 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49cf-uluY):2023/03/25(土) 22:06:47.82 ID:Ed0I3co80.net
xtne6f氏版
work-plus-s-230325

129 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 498e-3uzD):2023/03/26(日) 23:14:47.70 ID:uXvh+6NN0.net
久々に覗いたらEMWUIが更新されてたー

130 :名無しさん@編集中 :2023/03/27(月) 08:06:24.94 ID:HmR3zEjZ0.net
メモ欄便利だわw

131 :名無しさん@編集中 :2023/03/27(月) 09:38:16.90 ID:l4QsRO1t0.net
>>128
私work-plus-s-210322版からもう2年も更新してないけど
やった方がなんかいい?

132 :名無しさん@編集中 :2023/03/27(月) 12:14:28.11 ID:DgcCwvj40.net
>>131
少なくともlegacy web UI は大幅進化してるから更新した方が色々捗るとは思うぞ?
スマホでデータ放送みたりニコニコ実況コメ流したり書き込んだり出来るようになったし
まあ必要なプラグインとか別途必要にはなるが

133 :名無しさん@編集中 :2023/03/27(月) 13:16:13.83 ID:exvMqhvO0.net
LAN内からEMWUI使えるけど、モバイル回線から使おうと思ってTailscale試してるんだけどうまく行かない
TailscaleダッシュボードからはPCもスマホも認識していて、去年の夏くらいに試したときはうまくいってたけど、Tailscaleの仕様が変わったのか、参考にした導入ページはもう古くて役に立たなかった
最近のバージョンの導入の仕方どっかない?

134 :名無しさん@編集中 :2023/03/27(月) 18:48:53.21 ID:APK6r5eD0.net
>>133
HttpAccessControlList に Tailscale のアドレスは追加した?

135 :名無しさん@編集中 :2023/03/28(火) 00:48:30.28 ID:Ve4MbAbJ0.net
>>134
間違ったアドレス(スマホ側のTailscaleアドレス)を登録してました
ありがとう

136 :名無しさん@編集中 :2023/03/28(火) 01:08:37.61 ID:Ve4MbAbJ0.net
あと、EMWUIはmkv再生対応はできますか?
なにかの制約で対応出来ないとかなのかきになります
全部mkvにエンコしちゃってるので

137 :名無しさん@編集中 :2023/03/28(火) 01:26:37.72 ID:Ve4MbAbJ0.net
余談…っていうかスレチすまん)
mp4は音声2chしか格納できないと思っていたので全てmkvにエンコしてました
以下のブログではmp4でも多チャンネル音声を格納しているのでやってみようかな

http://maybex.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/51chts51chmp4-7.html

138 :名無しさん@編集中 :2023/03/28(火) 03:33:19.93 ID:M6Ody9Wh0.net
ひっさしぶりにBSがドロップしたから見に来たのにおま環かよクソ

139 :名無しさん@編集中 :2023/03/28(火) 11:50:59.29 ID:ld8Noufz0.net
気づいてないだけで電気自動車屋の社長がまた何かしでかした可能性はあるけどな
新番組前と特番編成であまり録画してない時期でもある

140 :名無しさん@編集中 :2023/03/28(火) 12:18:24.30 ID:4UKUnQGaa.net
今は Twitter の方で悪名高い

141 :名無しさん@編集中 :2023/03/29(水) 03:12:56.77 ID:pL/8JJXl0.net
シーナ&ロケッツが9時間も録画されてチューナー不足になってた
ああああああああ

142 :名無しさん@編集中 :2023/03/29(水) 12:42:16.19 ID:2pe+4b0FMNIKU.net
ええやん
HAPPY HOUSEとか好きだわ

143 :名無しさん@編集中 :2023/03/29(水) 13:15:52.82 ID:qZUksK7j0NIKU.net
>>102
これ?トラボン変更時に良さそう
https://codepen.io/ppsrbn/pen/KKZPapG

144 :名無しさん@編集中 (ニククエ Sd62-t8Zf):2023/03/29(水) 14:34:17.76 ID:jw9rg1k4dNIKU.net
>>141
あるあるw
j-pop 10時間とかBTS4時間とかイラっとするw

145 :名無しさん@編集中 :2023/03/29(水) 19:22:15.24 ID:EX7vL98Q0NIKU.net
つくみ島の 0.17.70.0 tkntrec-220728 を使っています。

tkntrec氏版とxtne6f氏版って設定ファイルの互換性ってあるのでしょうか?

.exeと.dllを入れ替えたら、 .ini .xaml .txt などの設定ファイルは そのまま使えますか?

xtne6f氏版 work-plus-s-230325 が使ってみたくて、自分で試してみようと思ってますが、
失敗すると痛いので事前の情報収集です。

146 :名無しさん@編集中 :2023/03/29(水) 19:32:20.10 ID:k04aDt/p0NIKU.net
おかしくなるからやめた方がいい

147 :名無しさん@編集中 (ニククエ MM26-RFCb):2023/03/29(水) 19:50:39.53 ID:EVc/biOSMNIKU.net
わざわざ乗り換えなくてもtkntrecの最新版にすればいいじゃん
xtne6fの新機能は1日遅れくらいでtkntrecにも全部入ってるよ

148 :名無しさん@編集中 (ニククエW 8101-MgvL):2023/03/29(水) 19:51:57.48 ID:i78I8lvv0NIKU.net
バニラで試したいんだろ

149 :名無しさん@編集中 (ニククエ Sd62-QDST):2023/03/29(水) 20:13:21.09 ID:5Y7E+ZE9dNIKU.net
つくみ島に聞けよ

150 :名無しさん@編集中 (ニククエ 498e-3uzD):2023/03/29(水) 20:22:28.92 ID:dyYqHkiO0NIKU.net
フォルダ分けて共存させたらいいがな
好きな方を起動したらよろし

151 :145 (ワッチョイ 4202-JnmT):2023/03/30(木) 02:29:24.12 ID:S4MVBtAT0.net
>>146-148
レスありがとうございます

>フォルダ分けて共存
で行こう思いとます。ありがとうございました。

152 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4963-8YQd):2023/03/30(木) 02:43:31.23 ID:So68GbYK0.net
番組表の絶対録画しないジャンルやワードを、
(例えば「通販番組」とか「放送休止」とか)
透過率指定で黒とか指定した色に塗りつぶす機能が欲しいな。

今大まかにしか設定できないんだけど、
各画面の設定>番組表>色1でニュースやら福祉の色をtealにしたらそれだけでもだいぶ見やすくなった。

153 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e8e-0why):2023/03/30(木) 07:07:42.93 ID:vU+nO5Aj0.net
NGというかブラックリスト的な除外機能は欲しい所よね

154 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92ba-3uzD):2023/03/30(木) 07:10:50.13 ID:H6n2DB400.net
アニメだけ真っ赤になる機能が欲しいのかい?

155 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8101-MgvL):2023/03/30(木) 07:15:18.47 ID:3V3gusFH0.net
AI機能で学習して好きな番組を勝手に予約してってほしい

156 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e8e-0why):2023/03/30(木) 07:48:09.92 ID:vU+nO5Aj0.net
>>154
辞めジャニやがーしーやピンク頭のお笑い芸人が出演予定の番組をグレーにしたいとかね
EPGから出演者情報確認するのはひと手間かかるし、NGで色分け出来たら作業効率がかなり上がるかなと
自動予約で録画無効である程度はやってるけど、多用すると予約一覧が無効番組で埋まっちゃうからな
非表示に改造してみたけど、シリーズや関連で無駄にひっかけたミス登録の修正が面倒な事になるだけだったし

157 :名無しさん@編集中 :2023/03/31(金) 00:01:36.76 ID:Uzz2dfC40.net
>>154
それは>>152と同じ方法でアニメ以外を黒塗り設定にすればほぼできるんだ
アニメ映画は消される可能性があるけども
(映画のジャンルにされる事もある為)

色2の設定の“無効”の項目だけ指定色透過率塗りつぶし設定ができれば
録画しない設定で番組名録画リストに追加って手もできるかもしれない

158 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92ba-3uzD):2023/03/31(金) 04:40:17.19 ID:Mz8LCLW20.net
アニ豚キモい

159 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2b1-YxBq):2023/03/31(金) 08:30:27.50 ID:JnWuoj530.net
ジャンル指定は怖いわ
ちょっと前になんかのアニメをキーワードで録ってたけどある時からEPGからジャンルが抜けたせいで以降全部パー
それをきっかけに設定するときはジャンル選ばないように設定してる

160 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e8e-0why):2023/03/31(金) 08:48:36.23 ID:BjzYzcdO0.net
複数指定や設定ミスが普通にあるからジャンルは出来る限り使いたくないしな(´・ω・`)
映画やアニメ/特撮はそれほど混じらんだろうけど、ドラマやバラエティーは番宣入ると全部吸い込むからなぁ

161 :名無しさん@編集中 (スップ Sd62-zD0Z):2023/03/31(金) 08:55:43.59 ID:zNQwIsmld.net
EPG登録する会社の気まぐれで変わるから当てにならん

162 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8101-MgvL):2023/03/31(金) 08:56:37.11 ID:54IgCFz90.net
じゃんる以外でアニメ全部録画する方法あるの?

163 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW dd5f-zX4y):2023/03/31(金) 09:11:43.78 ID:xR2em8qX0.net
毎日手動でポチポチ

164 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW be7c-qw8y):2023/03/31(金) 09:14:16.00 ID:/+D5404D0.net
それこそ全録すればいい

165 :名無しさん@編集中 (アウアウウー Saa5-qOmY):2023/03/31(金) 10:34:23.93 ID:Oct71UVja.net
EPGなんか信用したらエラいことになんでw

166 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8101-MgvL):2023/03/31(金) 11:20:13.88 ID:54IgCFz90.net
EPG信用してない人ってみんな全録してるの?自分の取り忘れの方が怖くない?

167 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW be7c-qw8y):2023/03/31(金) 11:58:17.91 ID:/+D5404D0.net
ジャンルやキーワードで全録してる
週1で1週間分残すやつ以外削除
期の変わり目とかに間違って消しはよくある
自動予約はほぼいじってない

168 :名無しさん@編集中 (アウアウウー Saa5-qOmY):2023/03/31(金) 12:01:46.53 ID:Oct71UVja.net
設定はザックリめでええねん

169 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8101-Ux8v):2023/03/31(金) 12:04:35.48 ID:0StTc79E0.net
キーワードは短めにしてるわ
この素
鬼滅

170 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8101-MgvL):2023/03/31(金) 12:08:22.85 ID:54IgCFz90.net
鬼滅を設定ミスされたらどうするの?
そのくらいはEPG信用してるの?

171 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW be7c-qw8y):2023/03/31(金) 12:08:46.71 ID:/+D5404D0.net
アニメは.*で全録してNGで減らすスタイル

172 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8101-MgvL):2023/03/31(金) 12:15:22.67 ID:54IgCFz90.net
ボクはアニメジャンルで指定して、NGで絞ってましたけど、なんか不安になってきました。

173 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd62-OuhE):2023/03/31(金) 16:18:12.07 ID:b3YTDBG2d.net
>>170
先週までやってた斎藤さんなんかそれが怖くて斎の字除いて予約してた

174 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 02de-Z3T1):2023/03/31(金) 19:39:34.77 ID:pH0Mx5DW0.net
齋籐さん

175 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM85-MgvL):2023/03/31(金) 19:43:26.87 ID:o48uf/EDM.net
だから、どうしたらいいのか教えてくれよ。不安を煽るだけ煽って解決方法なしですか?

176 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e190-aSz6):2023/03/31(金) 20:08:56.46 ID:scGNvGyH0.net
ひとつひとつタイトルのあいまい検索で登録すればいいよ

177 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 02de-Z3T1):2023/03/31(金) 20:31:45.82 ID:pH0Mx5DW0.net
>>171
サブタイトルがNGにひっかかりそう

178 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e8e-0why):2023/03/31(金) 20:41:46.82 ID:BjzYzcdO0.net
便利屋見れる人ならきっと何見ても楽しいだろうから全録しかないわな
ハチャメチャなんでもありアニメは何を伝えたいんだろうって思っちゃいけない分野だしな

179 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 31da-9KN2):2023/03/31(金) 20:44:50.70 ID:0PAaVCTN0.net
>>172
MXで放送予定の「Opus.COLORs」と「異世界でチート能力を手にした俺は...」のジャンルが“ドラマ - 国内ドラマ”になってますね

180 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8101-MgvL):2023/03/31(金) 21:19:49.53 ID:54IgCFz90.net
>>179
まじですか、あぶなかった!

181 :名無しさん@編集中 (スップ Sd62-zD0Z):2023/03/31(金) 22:18:02.64 ID:zNQwIsmld.net
>>175
全録しろって言っているだろうが

182 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 02de-Z3T1):2023/03/31(金) 23:11:37.99 ID:pH0Mx5DW0.net
>>181
チューナー足りねぇじゃん

183 :名無しさん@編集中 (オッペケ Srf1-p2Fp):2023/03/31(金) 23:27:54.93 ID:4lUslgZ8r.net
どんなに検索で詰めたって
「EPGが間違ってたら」を言い出したらどうにもできない
だから全部録れって言われるんだよ
妥協しろ

184 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2b1-YxBq):2023/03/31(金) 23:29:44.71 ID:JnWuoj530.net
俺の場合はキーワードで録りつつも毎日24時間分の地上BS全部確認してる

185 :名無しさん@編集中 (スップ Sd62-zD0Z):2023/03/31(金) 23:37:27.02 ID:zNQwIsmld.net
>>182
足りないならどうするか、なんて言われなくても分かるだろう?

186 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8101-MgvL):2023/03/31(金) 23:51:56.15 ID:54IgCFz90.net
>>185
どうするの?うちitxだからロープロ一枚しかつかないけど?

187 :152 (ウソ800W 5f63-XH/r):2023/04/01(土) 00:46:17.04 ID:lsFpsCGa0USO.net
なんかここまで荒れるとは思わなかった
ごめん……

188 :名無しさん@編集中 (ウソ800 Sd9f-PrA6):2023/04/01(土) 09:33:04.64 ID:ia7nlI/ndUSO.net
>>186
原因が分かっているならどうすればいいかなんて簡単だろ?

189 :名無しさん@編集中 (ウソ800W 5f01-dCfp):2023/04/01(土) 10:01:43.01 ID:0QelLb180USO.net
>>188
簡単じゃねーだろ、パソコンを買い替えろって言いたいわけ?

190 :名無しさん@編集中 (ウソ800 MM53-kVuH):2023/04/01(土) 10:27:17.83 ID:DNvg52JAMUSO.net
単に外付けチューナー買ってUSBに刺せばいいんじゃないかなあ???

191 :名無しさん@編集中 (ウソ800 5f1f-kVuH):2023/04/01(土) 10:33:03.79 ID:zIGLLMIi0USO.net
それか自分でその都度確認するしかないんじゃね
機械が信用出来ないってなら人力でやるしかないよな結局

192 :名無しさん@編集中 (ウソ800 MM53-kVuH):2023/04/01(土) 10:50:21.32 ID:DNvg52JAMUSO.net
自分で考えないで人に丸投げする人間が増えた
保護される側の人間の考え方

恥ずかしい行為であるのにそれが認識できてない

193 :名無しさん@編集中 (ウソ800 Sd9f-PrA6):2023/04/01(土) 10:57:41.50 ID:ia7nlI/ndUSO.net
>>189
お前は全部説明されないと理解できないのか?
そこまで分かっているなら結論も出ているだろうが

194 :名無しさん@編集中 (ウソ800W 5f01-dCfp):2023/04/01(土) 11:08:57.40 ID:0QelLb180USO.net
機会が信用できないんじゃなくて、人が信用できないんだから、人力でやるんじゃ意味ねーだろ。そのために全録なんてナンセンスだよ。

195 :名無しさん@編集中 (ウソ800 MM53-kVuH):2023/04/01(土) 11:14:50.22 ID:DNvg52JAMUSO.net
世の中は理不尽なもの
それに対応するためには何でも自分で考えて自分でやって自分で責任を取るんだよ
それが人間

考えない人間は生きることを放棄してるのと同じ

196 :名無しさん@編集中 (ウソ800 MM53-kVuH):2023/04/01(土) 11:22:14.61 ID:DNvg52JAMUSO.net
あれをやると失敗するからやらないと馬鹿な言い訳をするだけ

賢いふりをした馬鹿
やれよ
やった結果失敗して涙を流せ
そして考えろ
自分で

どこか知らない他人のせいなんかじゃない
お前が自分で生きていくんだよ

197 :名無しさん@編集中 (ウソ800 ffba-kVuH):2023/04/01(土) 11:23:26.45 ID:s4FFjBVh0USO.net
アニメに限った話なら放送枠と分数が決まってるからそこだけ狙い撃ちで自動予約登録すればいいんじゃないの
曜日毎の時間絞り込みとサービス絞り込みと番組長30分指定で

198 :名無しさん@編集中 (ウソ800W ff02-W8Kn):2023/04/01(土) 11:34:25.78 ID:noRoNr+d0USO.net
春休みかぁ

199 :名無しさん@編集中 (ウソ800 5f1f-kVuH):2023/04/01(土) 11:45:07.93 ID:zIGLLMIi0USO.net
1.全録する
2.自分で毎日しっかり確認する
3.TV局にEPGの配信絶対間違えるんじゃねーぞってゴルァ電をする
お好きなのをどうぞ

200 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd9f-fJff):2023/04/01(土) 12:28:08.67 ID:Vd0CU6AFd.net
前の番組が延長とかでよくずれるから時間決めうちはEPGよりあてにならないかも

201 :名無しさん@編集中 (スップ Sd9f-HBHE):2023/04/01(土) 13:12:12.47 ID:0I7lJi0kd.net
アニメはスカパーで録画すればいいじゃん
流石に予めスケジュール決まってるからジャンルやタイトル間違ったり途中で変わるなんてまず無いぞ

202 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM53-kVuH):2023/04/01(土) 13:36:18.82 ID:DNvg52JAM.net
お前ら本当にアニメ好きだな

203 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f19-CXZz):2023/04/01(土) 14:48:18.38 ID:co2+/ct80.net
アニオタ、鉄オタ、オーオタは日本が世界に誇る3大リアル基地外だからな

204 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffba-kVuH):2023/04/01(土) 14:52:35.17 ID:s4FFjBVh0.net
自分はアニメ見ないけど、録画環境がここまで便利になったのはアニオタのおかげだと思ってるよ

205 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM13-dCfp):2023/04/01(土) 15:24:52.18 ID:W1hIqUWbM.net
だれかアニメだけ全録できる予約表作ってくれないか?

206 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM13-dCfp):2023/04/01(土) 15:25:45.18 ID:W1hIqUWbM.net
みんなで協力すれば完璧なの作れると思うんだ

207 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7fda-yTZy):2023/04/01(土) 15:53:53.12 ID:NdMv7gjB0.net
AIに頼め

208 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM13-dCfp):2023/04/01(土) 16:01:44.71 ID:W1hIqUWbM.net
番組毎に自動予約登録して、新規番組と録画漏れがないかを毎週チェックしてほしいんだよ。

209 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM13-dCfp):2023/04/01(土) 16:04:37.95 ID:W1hIqUWbM.net
自動録画のデータさえくれれぱ、自分で差分を取り込むからお願いします。

210 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f36-Cn9/):2023/04/01(土) 16:10:43.29 ID:hkjQHvpq0.net
>>205
しょぼいカレンダーから情報を抜き出すようなツールを作って、
それを使って自動予約できるようにすればほぼ網羅できると思う。

211 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM13-dCfp):2023/04/01(土) 16:12:34.76 ID:W1hIqUWbM.net
>>210
やってくれ!お願いします。

212 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM53-kVuH):2023/04/01(土) 16:38:08.45 ID:DNvg52JAM.net
よーわからんけど何で人に頼むの?
自分でプログラム勉強してやれば済むだけなのに

213 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f36-Cn9/):2023/04/01(土) 16:58:34.60 ID:hkjQHvpq0.net
>>211
自分には必要ないものなので。

214 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f1f-kVuH):2023/04/01(土) 17:00:00.90 ID:zIGLLMIi0.net
見知らぬ人に何かを頼むときは対価が必要って知らないのか?

215 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f90-y9uX):2023/04/01(土) 17:05:33.96 ID:4GKm3uEB0.net
ネットのアニメ配信情報共有カレンダーから引っ張ってきて登録する作りは結構簡単に出来そうだな

216 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff10-icd+):2023/04/01(土) 17:07:53.59 ID:0gmarHmQ0.net
>>203 オーオタは世界に誇れるほど迷惑かけとらんだろw

217 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f01-dCfp):2023/04/01(土) 17:14:27.39 ID:0QelLb180.net
>>215
お願いします!

218 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW df5f-jZMH):2023/04/01(土) 17:55:06.92 ID:aJ8ShfSD0.net
アニメ全録をしょぼいカレンダー連携ってどっかで聞いたことあるなと思ったらアニメロッカーか
買えばいいんじゃね、1万円くらいでしょ多分

219 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff02-W8Kn):2023/04/01(土) 18:49:11.79 ID:noRoNr+d0.net
しょぼカレから引っ張ればいいだけだろと

220 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff12-icd+):2023/04/01(土) 19:15:43.94 ID:IbirpT740.net
しょぼいカレンダーに載ってないアニメがたまにあって漏れる
半妖の夜叉姫とか

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200