2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Adobe After Effects初心者スレ42

1 :名無しさん@編集中 :2023/01/05(木) 17:47:36.51 ID:7v9+1YVer.net
公式サイト
https://www.adobe.com/jp/products/aftereffects.html

公式チュートリアル
https://helpx.adobe.com/jp/after-effects/tutorials.html

Adobe After Effectsの初歩的な質問や技術を語り会うスレです。
基本的にアニメ、同人、MADネタについてもOKですが、
嫌いな人がいることも頭に入れた上で書き込みましょう。

統合スレが消失しているので基本は初心者スレがベースですが、
Adobe After Effectsに関する質問はすべて受け付けます。
分離したほうが良いとなればまた分離を検討しましょう。

質問する時はなるべく丁寧にしましょう。
エフェクト名やソフトのバージョンなどを詳細に書きましょう。
最低限、マニュアルは読んでおきましょう。
あまりにも基本的な事は「自分で調べろ!」「マニュアル嫁!」と言われます。
どの本がお勧め?どのサイトがお勧め? はループしまくりなので、せめてスレ内検索をしましょう。

前スレ
Adobe After Effects初心者スレ41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1640646207/

2 :名無しさん@編集中 :2023/01/05(木) 17:48:03.61 ID:7v9+1YVer.net
※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は extend コマンドの記述は不要です
  (逆に、ワッチョイを付けない時は !extend::checked:: の記述が必要です)

※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
  (即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)

3 :名無しさん@編集中 :2023/01/05(木) 17:48:26.39 ID:7v9+1YVer.net
http://www.ayatoweb.com/
ここ見ればAEの基礎は理解できる
先生サイト

http://baaaf.com/
AEの正しい??使い方
ダークサイドに落ちるとこうなる

http://aekami.ldblog.jp/
過去のまとめ

http://ae-users.com/jp/
国内最大のコミュニティサイト

http://www.da-tools.com/index.html
エクスプレッションやスクリプトについて

http://www.openspc2.org/
もっとスクリプト

4 :名無しさん@編集中 :2023/01/05(木) 17:48:48.83 ID:7v9+1YVer.net
・ハードウェアについて

CPU → レンダリング速度向上
メモリ → RAMプレビューの長さ (プレビュー時の緑色のバーの部分、青は低速なディスクキャッシュ)
グラボ → 描画の安定性など (GPU対応プラグインパーティキュラーとか使うなら効果高い場合がある)
個人的な意見だが、高いQuadroシリーズ使っても安定性が増したことはあまりないです。

HDDをSSDに換装するのもレンダリング速度向上に効果的だが、レンダリング時にCPUがほぼ100%なら先にCPU交換。
CPUは、CC2022の時点でマルチスレッド性能よりシングルスレッド性能が高い方が処理が早いです。
レンダリング時に1つのコアが100%になっていれば、より高クロックのCPUへの交換がレンダリング速度向上に繋がります。

5 :名無しさん@編集中 :2023/01/05(木) 17:49:09.37 ID:7v9+1YVer.net
何度も落ちまくる場合、素材動画に問題がある場合やキャッシュが壊れているパターンが多い。
直前に読み込んだデータを変換して読み直すか、少し前のセーブに戻して作業再開したほうが良い。

レンダリング結果がおかしい場合は、キャッシュ内にゴミが残っている場合があります。

編集 → キャッシュの消去 → 全てのメモリ を実行
AEの再起動 or PCの再起動

以下のフォルダー内にキャッシュが残っている場合があります。
手動で消すと直るかも。

::AE 一時フォルダー
EXPLORER "%TEMP%\Adobe\After Effects"

::共有データ
EXPLORER "%AppData%\Adobe\Common"

"Media Cache"
"Media Cache Files"
"Peak Files"
"Team Projects Cache"

::Nvidia Shader キャッシュ (Nvidiaコンパネから無効化可能)
EXPLORER "%TEMP%\NVIDIA Corporation\NV_Cache"
EXPLORER "%TEMP%\Low\NVIDIA Corporation\NV_Cache"

6 :名無しさん@編集中 :2023/01/05(木) 17:49:29.20 ID:7v9+1YVer.net
6

7 :名無しさん@編集中 :2023/01/05(木) 17:49:46.92 ID:7v9+1YVer.net
7

8 :名無しさん@編集中 :2023/01/05(木) 17:50:01.29 ID:7v9+1YVer.net
8

9 :名無しさん@編集中 :2023/01/05(木) 17:50:16.46 ID:7v9+1YVer.net
9

10 :名無しさん@編集中 :2023/01/05(木) 17:50:31.54 ID:7v9+1YVer.net
10

11 :名無しさん@編集中 :2023/01/05(木) 17:50:47.39 ID:7v9+1YVer.net
11

12 :名無しさん@編集中 :2023/01/05(木) 17:51:04.84 ID:7v9+1YVer.net
保守 (即死回避) 完了

以降は保守のための書き込みは不要

13 :名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa85-bHd5):2023/01/09(月) 21:33:56.97 ID:YKRIYC3ia.net
遅ればせながら乙

14 :名無しさん@編集中 (アウアウクー MMcd-J/xi):2023/01/10(火) 15:31:09.11 ID:iWQZw0l6M.net
ロスレス圧縮の形式って何?

15 :名無しさん@編集中 :2023/01/11(水) 09:05:51.33 ID:NRyBMtdH0.net
出してみりゃ分かる
アニメーション圧縮や

16 :名無しさん@編集中 :2023/01/11(水) 18:51:35.23 ID:jv8T7+Yx0.net
内蔵SSDのキャッシュを削除して外付けSSDに保存するようにしたら、
Macのパージ可能容量がとんでもなく増えてしまった
一向に減る気配がないんだけどこれどうしたらいいのか

17 :名無しさん@編集中 :2023/01/11(水) 19:53:00.50 ID:7JHrHbIe0.net
>>16
AEの関係ないだろ
林檎で聞けよ
https://www.drbuho.com/jp/how-to/clear-purgeable-space-on-mac

18 :名無しさん@編集中 :2023/01/12(木) 13:12:59.46 ID:wFGLu23Ta.net
こういった手書き風の線を揺らがせる絵を作りたいのですが、AEでそういった効果は作れませんか…?
https://www.youtube.com/watch?v=xCDfmTT4nzQ&ab_channel=OtOMiX28

それとも手書きで2コマ用意したものを連続させているのでしょうか?どうやってこのブレさせている絵を作っているか分からず…
わかる方いれば教えていただきたいです 宜しくお願い致します。

19 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 00:00:56.76 ID:1eGS7zmZ0.net
>>18
これは普通に何枚も絵を描いてると思うぞ、アニメでは定番のやり方
AEで線をぶらすのもやれば出来るかもだが…?

20 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 06:33:01.46 ID:lYo09Cup0.net
>>15
Windowsは?

21 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 07:01:08.85 ID:lYo09Cup0.net
AE内でh264で出せるようになったの最近なんだな

22 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 11:04:05.66 ID:xA1QO8uvd.net
>>19
なるほど 2コマ用意して10fpsごとに…みたいな感じですかね
自分でやろうとしても全然出来ないんですよね 難しい

23 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 14:03:13.75 ID:kD8urI7W0.net
何故か2コマに限定してるけど例にあげたの見たら2コマのループじゃない
回転などの動きとは違って線画や落書きみたいに塗り潰したパターンも
アニメらしく8コマくらい描いてループさせてるんじゃないかな
24fpsで3フレーム同じパターンで8コマって感じ

24 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 14:16:49.94 ID:kD8urI7W0.net
一応AEでの問題点をあげると
ラスターデータ(ビットマップ)の線画をパペットなどを使い面で変形させたら(ある程度の太さを保つはずの)線の太さが大きく変わってしまうのでダメ
ベクターデータなら1枚描いて変形させる手法は可能でもシェイプのパスのウィグルだと以下の問題がある
イラストは各パスが接続されている前提なので接続が外れるとイラストとして壊れるがパスのウィグルで動かすと線がはみ出したり外れたりする
それとパスの各ポイントを360度ランダムに揺らすため変になりがち
これは処理として元の位置から乱数でズラすことを想定してるので動きが「手書きらしく」ならないため
出来るだけ元の線にトレースして沿わせようとして上手くいかない感じのように人間が線をトレースしたのを再現するのは難しい
だから綺麗さを求めるなら描いたほうがいいと思う

25 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 14:22:19.54 ID:kD8urI7W0.net
線(パス)が変形することは諦めていいならマスクパスでイラスト書いてエフェクトの「落書き」でラフな感じで描画した線が
揺れる表現にするのが手軽だと思う

26 :名無しさん@編集中 :2023/01/14(土) 08:40:59.25 ID:8mEuGdhi0.net
オフェフォ

27 :名無しさん@編集中 :2023/01/18(水) 17:24:33.41 ID:uOKi7zIj0.net
Macをお使いの方教えて下さい。シリコンに移行したいのです
現在iMac27 2017 4.2 GHz クアッドコア i7 Radeon Pro 580 8GB
RAM64GB 内臓SSD2TBです。
同時に立ち上げているのはAe,AI,Psです。4Kや長尺の編集などはしません。
Mac Studioしか選択しかないのですがメモリを64GBか128GBにするか,
M1 UltraかM1 Maxか いろいろ悩んでおります。
そんなに儲かっていません。現在お使いの方使用感、仕様などお教え願えれば幸いです。

28 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW ca8c-aRub):2023/01/18(水) 21:06:48.72 ID:LR7Yxc4z0.net
なんかGoogle翻訳みたいな質問だなw

29 :名無しさん@編集中 (オッペケ Sr6d-+K+e):2023/01/18(水) 21:12:21.74 ID:hNjJfYusr.net
質問失礼します!短い調整レイヤーをサクッと安楽に出す方法あったらご教授ください!現状はレイヤー出してInとout点で分割後に不用なレイヤー2つ削除でやってて悲しい気持ちになります

30 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW ca8c-aRub):2023/01/18(水) 21:17:52.93 ID:LR7Yxc4z0.net
わざわざ分割しないで[]でインアウト指定すれば?

31 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3e39-sAzJ):2023/01/19(木) 12:24:18.67 ID:OZD+I4YM0.net
質問すみません AEからprores422HQを書き出す時に容量を下げて出すことってできないのでしょうか?
画面上だとビットレートいじれませんよね。prores422 でなく prores422HQ の書き出し結果を容量下げたいです。。
色深度16→8にしても変わりませんでした

32 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3e39-sAzJ):2023/01/19(木) 12:25:05.33 ID:OZD+I4YM0.net
↑prores422 でなく prores422HQ のまま

33 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW caec-3JZN):2023/01/19(木) 12:57:26.38 ID:77xSKZJk0.net
proresはビットレート固定だから容量下げたきゃランクを落とすしかない。
ノーマルとHQの差なんてビットレートだけだよ
維持したい理由がわからん
4444ならアルファがつくから、まだ分かるけど。

34 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3e39-sAzJ):2023/01/19(木) 13:22:33.05 ID:OZD+I4YM0.net
なるほど固定でしたか。求めるものに応じて422プロキシ 〜 422 HQを選ぶ感じなんですね

35 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3e39-sAzJ):2023/01/19(木) 13:25:35.77 ID:OZD+I4YM0.net
必要フォーマットがHQで容量上限も決まりがあるものがあり
ちょっと大元に問い合わせてみます。ご回答いただいて助かりました。ありがとうございました。

36 :名無しさん@編集中 :2023/01/19(木) 19:31:11.27 ID:6xBw7Fs60.net
厳密には固定ではなくてDNXなんかと同じABRなんだけどな

37 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW adad-ZQbC):2023/01/19(木) 20:14:55.08 ID:eYehHd730.net
なるほど https://support.apple.com/ja-jp/HT202410

38 :名無しさん@編集中 :2023/01/20(金) 10:02:54.58 ID:isKYBa6c0.net
CS6って今普通にダウンロードできるんだな
強制アップグレード以降ダウンロードサーバーも閉じられたものだと思いこんでいた

39 :名無しさん@編集中 :2023/01/20(金) 14:42:23.58 ID:Tq4yF8r+0.net
PC更新したらCCからインストール出来なくなってたから教えてほしい

40 :名無しさん@編集中 :2023/01/20(金) 15:24:42.23 ID:51CRcVbU0.net
出せるだけの情報を出してからまた来て

41 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW adad-ZQbC):2023/01/20(金) 20:19:13.81 ID:PvFws5my0.net
サポートに連絡したほうが早そう

42 :名無しさん@編集中 :2023/01/23(月) 22:48:10.79 ID:GvEvAXPd0.net
デフォルトでの次元分割ってチェック入れてますか?
初心者なのもので常時分割されてた方がいいのかわからなくて

43 :名無しさん@編集中 :2023/01/23(月) 23:22:43.94 ID:soy3b/950.net
僕はしてない
してない理由は、そんな機能があること知らないママ覚えちゃったから
ただそれだけ

自分が使いやすいようにするのが吉

44 :名無しさん@編集中 :2023/01/24(火) 21:40:35.38 ID:JBp6vaij0.net
俺も基本的には次元分割しない。キーフレーム増えちゃうから。した方がコントロールしやすい時だけ分割する。

45 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 735f-YIrE):2023/01/25(水) 00:32:25.41 ID:WwVeHnrO0.net
AEのテンプレenvato elements使ってるんだけど、他に良いのあるかな?

46 :名無しさん@編集中 :2023/01/25(水) 13:03:28.73 ID:qAQkl56la.net
elementじゃない方のenvato探ってみれば?

47 :名無しさん@編集中 :2023/01/26(木) 17:09:51.96 ID:1C09iizu0.net
AEのテキストレイヤーで画面上に文字を入力する際、
キーボードに打つ文字が遅くなって飛んでしまうのですが解決方法などはありますか?
例えば、「背景」と打つ場合に「ひけい」などになってしまいます。

48 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff8c-kwfn):2023/01/26(木) 17:18:11.08 ID:yu4v0Q3O0.net
そんな事なったこと無いけど、自分はテキスト打つときはテキストエディタで打ってからコピペしてる。

49 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW c35f-2E0I):2023/01/27(金) 05:59:38.35 ID:S6dpgZ3t0.net
エフェクト一覧の順番変わって最悪
勝手に変えないでくれ

50 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ aa2c-aVnv):2023/01/28(土) 11:37:25.88 ID:QXvGfgZM0.net
>>48
どうやら2022から文字入力時の反応が遅くなっているようでした
特にgoogle日本語入力を使っていると挙動がおかしくなるようです
2023でも改善されていないようですので、AE上での文字入力は諦めようと思います

51 :名無しさん@編集中 :2023/01/29(日) 02:19:34.39 ID:fIGDpn3z0.net
文字の中央揃えで困ってます
整列パネルで2回ポチるのがシンドいのですがショートカットが無いみたいで困ってます 良い方法教えてください

52 :名無しさん@編集中 :2023/01/29(日) 12:03:58.40 ID:x8vWAdpj0NIKU.net
>>51
スクリプト書いてランチャーに登録

53 :名無しさん@編集中 :2023/01/29(日) 15:59:01.96 ID:fIGDpn3z0NIKU.net
先輩!あるがとうございます!ランチャースクリプト見つけてインストールしました
あとはAをやってBをやるみたいな記述をすると思いますが言語はどうやって検索するのでしょうか?
https://aejsx.hiroshisaito.net/home/%E9%80%86%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC
ここで検索しましたが途方に暮れてます

54 :名無しさん@編集中 :2023/01/29(日) 18:16:09.23 ID:fIGDpn3z0NIKU.net
先輩!!こんなの見つけましたが拡張子JSXで保存してRUN SCRIPTで動作しませんioi

var textLayer = thisComp.layer("Text Layer");
textLayer.transform.position.setValue([thisComp.width/2, thisComp.height/2]);

これはレイヤ名Text Layer じゃなきゃ駄目ってことですか?テキストレイヤなのでレイヤー名は決められないです
どなたかご教授ください

やりたいことは大量の字幕を真ん中に寄せたいです  てか皆さんこんな面倒なことしてるのでしょうか?
テキストの尺合わせた後テキストコピペすると文字の長さによって位置が変わるなんて涙がちょちょぎれそうでございます

55 :名無しさん@編集中 :2023/01/29(日) 20:59:43.81 ID:1ErdfA9W0NIKU.net
>>54
自分はテキストだけのコンポを用意すれば一度に中心合わせできる。
それをタイムリマップで呼び出して使ってる。

56 :名無しさん@編集中 :2023/01/30(月) 16:18:38.56 ID:0L65sEvQ0.net
AEも英語UIで覚えたら色々捗りそう

57 :名無しさん@編集中 :2023/01/30(月) 21:28:35.97 ID:VoX5CYt80.net
>>55
ありがとうございます!やってみます!

58 :名無しさん@編集中 :2023/01/30(月) 21:50:23.51 ID:nEa/F/rZ0.net
>>56
エフェクトの検索が楽〜

59 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ aa2c-aVnv):2023/01/31(火) 12:59:15.65 ID:lDHYZTfl0.net
サブ機としてmacbook air(メモリ8GB)を買おうと思っているんですが、
M1とM2ではどれくらい差があるものでしょう?
作業はパーツ作りなど軽いものを作るくらいの予定です

60 :名無しさん@編集中 :2023/01/31(火) 13:19:40.85 ID:o9LLja/N0.net
軽い処理しかしないんだったらPC性能なんかにこだわらんでもいい

61 :名無しさん@編集中 :2023/01/31(火) 13:59:08.91 ID:B0RYmkit0.net
こんなところで聞くよりベンチマークサイトでベンチ見た方が有益だよ

62 :名無しさん@編集中 :2023/01/31(火) 16:07:53.96 ID:34CBMqfFa.net
>>59
m1で大丈夫だよ
予算に余裕あるならメモリー増やせ
プレビューの時間に関わるので生産性が全然違う

63 :名無しさん@編集中 :2023/01/31(火) 18:23:37.47 ID:QJnkSnLn0.net
>>62
横から失礼します
メモリー128GBあれば何の位プレビュー可能ですか?

64 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4e42-Xmcu):2023/01/31(火) 18:26:02.20 ID:7iilpo8+0.net
たくさん

65 :名無しさん@編集中 :2023/01/31(火) 19:02:51.21 ID:2ECC9Bwua.net
内蔵のSSDもスクラッチとして十分速いから
数十分単位でプレビューするんでなきゃ大丈夫

66 :名無しさん@編集中 :2023/01/31(火) 19:33:14.21 ID:BbiPsNu20.net
動画のサイズやら構成するレイヤー数で全然変わるから何とも
今はM.2使えばかなり快適だしね

67 :名無しさん@編集中 :2023/01/31(火) 20:00:35.39 ID:g7BNzUh10.net
え、プレビュー時間ってメモリーに依存するんじゃないの?
SSD関係なくね?

68 :名無しさん@編集中 :2023/01/31(火) 20:03:19.92 ID:avXIN+ll0.net
>>63
重ね具合や解像度によるけど1分くらいはいけんじゃね。4kだとそこまでいかんかも

69 :名無しさん@編集中 :2023/01/31(火) 20:14:33.00 ID:BbiPsNu20.net
>>67
緑はメモリ青はキャッシュ
転送僕度が間に合えばあとキャッシュもリアルタイムプレビューされるやろ
21辺りからか緑青の区別なくなってる感じがある
M.2使ってる環境だからかはわからん

70 :名無しさん@編集中 :2023/01/31(火) 20:20:56.24 ID:QJnkSnLn0.net
>>68
>>69
なるほど、メモリの次にキャッシュが待機してる感じですね
てことはやはりメモリがあるだけ快適でキャッシュのロードに余裕ができる訳ですね

71 :名無しさん@編集中 :2023/01/31(火) 20:45:51.68 ID:loR4rduBa.net
プレビューに限れば32と128で体感差ないと思うわ
転送間に合わないほど巨大な動画扱うわけでもないだろうし

72 :名無しさん@編集中 :2023/01/31(火) 20:52:23.54 ID:BbiPsNu20.net
他にソフト起動するかにも影響受けるしね
まあここ数年のVerはメモリだけ依存は比較的無くなったかな
キャッシュをSSDとか超高速転送出来る記憶装置指定すればメインメモリは64G積んでても128Gでもあまり変わらんかと

73 :名無しさん@編集中 :2023/01/31(火) 21:11:12.95 ID:QJnkSnLn0.net
>>72
なるほど~、前よりメモリ依存度減ったんですね?
変わらんなら他に割り振った方が良いカモですね

74 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ db94-5T4A):2023/01/31(火) 23:11:25.19 ID:VTcfzc4n0.net
ニューモーフィズムの動画作ろうと思ったんですけど、もしかしてドロップシャドウって重いですか?
明らかにニューモーフィズムの動画だけ処理重すぎて…

75 :名無しさん@編集中 :2023/01/31(火) 23:47:06.71 ID:nody5Uhe0.net
>>59
M2のMacはSSDの部品点数減らしてM1より速度低下したっぽいんでベンチマークで確認したほうがいい

76 :名無しさん@編集中 :2023/02/01(水) 00:25:54.51 ID:u9LSRdgv0.net
みなさんレスありがとう
自分の用途ではM1のメモリ8GBでも問題なさそうだけど、
できるならメモリ16GBに増やして、できるならM2にして、といった感じでしょうか。
サブ機でもそれなりのスペックが必要なAfter Effectsは困った子ですねほんと...

77 :名無しさん@編集中 :2023/02/01(水) 00:53:24.97 ID:Yd+SdGEN0.net
ProResの前って何で出力してたの?

78 :名無しさん@編集中 :2023/02/01(水) 01:20:19.38 ID:nho8QDLs0.net
TIFFやTGA、motion JPEGの連番だったりmovとか
シネパックも使ってたな

79 :名無しさん@編集中 :2023/02/01(水) 01:41:54.48 ID:OgtJL5bs0.net
アルフ付きはmovのアニメーション
movのDV
HDが普及し始めの頃にproresが出てきたと思う。

80 :名無しさん@編集中 :2023/02/01(水) 01:49:26.84 ID:O1/JtBJK0.net
今ならとりあえずDNAかProresにしておけば良いけど編集機ごとに違った時代もあったね。有名どころでDNA、Cinewave、HQcodec他にもいろいろあった。

81 :名無しさん@編集中 :2023/02/01(水) 02:25:42.26 ID:4yYhVYUi0.net
ProResとFINAL CUTが出て全てが変わったんだよな
あれは衝撃だった
懐かしい

82 :名無しさん@編集中 :2023/02/01(水) 08:09:54.83 ID:OgtJL5bs0.net
FinalCutが出てというよりPremiereがテープ対応怠ったから
Finalcutが台頭したんだよ
出てすぐじゃなくて6とか7くらいから一気に広がった。
逆にFCPXでテープバッサリ切ったと共に消えてった。

83 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9a01-3Z6n):2023/02/01(水) 08:22:50.86 ID:3vrWOdo30.net
未だにビデオテープ使ってんの?報道カメラマンとか?

84 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW e7ad-8B9n):2023/02/01(水) 08:47:26.02 ID:nho8QDLs0.net
誰も今の話はしてないよーな

85 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4eb9-vNVb):2023/02/01(水) 08:49:49.62 ID:esbUvglL0.net
"テープ"読んだだけで反応すんなw

86 :名無しさん@編集中 :2023/02/01(水) 08:52:15.59 ID:O1/JtBJK0.net
QT、FCPと一緒にProresも消えてほしかったわ。

87 :名無しさん@編集中 :2023/02/01(水) 10:02:05.69 ID:pA4XOcx80.net
英語版で全画面化のショートカットを教えてください。
@が効かなくて面喰っています。

88 :名無しさん@編集中 :2023/02/01(水) 11:20:29.38 ID:3vrWOdo30.net
ctrl ¥は?

89 :名無しさん@編集中 :2023/02/01(水) 13:49:39.06 ID:Dg9ezNem0.net
その全画面化と違ってAE内で1つのパネルを全画面化するショートカットが日本語版と英語版で違うって話じゃないか
英語キーボードレイアウトとの違いで一部割り当てが違うんだと思う

90 :名無しさん@編集中 :2023/02/01(水) 14:02:34.49 ID:02syOadWr.net
そもそも何で英語版?
割れ臭がプンプン >>87

91 :名無しさん@編集中 :2023/02/01(水) 14:10:50.80 ID:pJt5KJ5ZM.net
英語版じゃないと動かないプラグインやスクリプトはまあまあ多いからな

日本語版提供無いソフト使うのに英語キーボード使う関係からってのも少なからずあるけど

92 :名無しさん@編集中 :2023/02/01(水) 14:28:52.28 ID:Mr2D0Gdc0.net
>>87
ctrl + +
だって

93 :名無しさん@編集中 :2023/02/01(水) 14:29:41.39 ID:wgmXhOXd0.net
俺も前に勤めてたところの影響で英語版だわ

94 :名無しさん@編集中 :2023/02/01(水) 15:58:02.76 ID:Dg9ezNem0.net
たまに英語版でエクスプレッション作ったプロジェクトを受け取ってエラーがでたら仕方なく英語版として起動して修正する

95 :名無しさん@編集中 :2023/02/01(水) 16:51:02.59 ID:maWKqKDD0.net
>>90
なんで英語版だと割れになるの?

96 :名無しさん@編集中 :2023/02/01(水) 17:10:06.29 ID:fKrcLi3fr.net
90から割れ臭
ショートカット設定で気が狂いそうになって仕方なく英語にしたね

97 :名無しさん@編集中 :2023/02/01(水) 17:27:27.45 ID:64RP/8Xzr.net
>>95
日本語と英語のキーの違いも知らない初心者が、わざわざ英語版を使うって不自然じゃね
あと最近の旧ver認証廃止騒動がらみで割れの話題がちょいちょい出てたということもある

98 :名無しさん@編集中 :2023/02/01(水) 17:58:00.70 ID:lZU2F9dqM.net
普通日本語環境なら日本語がインストされるし英語使いたいなら起動キーで英語版指定すれば済む話
仮に完全な英語環境ならキーマッピングならマニュアル見れば良い

99 :87 :2023/02/01(水) 23:41:14.22 ID:pA4XOcx80.net
言葉足らずで失礼しました。 >>89 >>91 の通りです。
あと全角半角が煩わしくて。
英語版って割れモン扱いされるんですね。

>>92
ダメでした。

100 :名無しさん@編集中 :2023/02/02(木) 00:24:20.48 ID:qqO04t7g0.net
>>99
キーボードショートカットカスタマイズ出して
full screen
検索すれば出ると思いますが、如何でしょうか?

221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200