2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】その6

1 :名無しさん@編集中 :2022/09/30(金) 00:09:23.18 ID:FYk24PDX0.net
TVTestソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest

開発版バージョンの0.9.0 から、TVH264やTVH264_SPHDは、TVTestに統合されました

拾ったバイナリは自己責任で使用しましょう
過去スレでウイルス検知の報告もあります

前スレ
【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】その5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1636439080/

2 :名無しさん@編集中 :2022/09/30(金) 00:09:45.96 ID:FYk24PDX0.net
開発版 TVTest 0.10.0 ソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/tree/develop

●TVTest(要 Visual Studio 2017 Update 5 以上)
・TVTest-develop.zip を解凍
・LibISDB-master.zip をダウンロード
https://github.com/DBCTRADO/LibISDB
・LibISDB-master.zip の中の、LibISDB-masterフォルダ内のファイルを全て、
 先ほど解凍した TVTest-develop/src/LibISDBフォルダ内に展開する
・LibISDB.sln を開いて LibISDB をビルドする
・TVTest_All.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド
・TVTest-develop/sdk/Samples フォルダ内にある Samples.VS2013.sln を開いて、プラグインをビルドする

●CasProcessor.tvtp
・CasProcessor-master.zip を解凍
https://github.com/logue/CasProcessor
・TVTest-develop/src にある以下の2ファイルを、CasProcessor-masterフォルダに上書きする
  TVTestPlugin.h
  TVTestInterface.h
・CasProcessor.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド

3 :名無しさん@編集中 :2022/09/30(金) 00:10:07.59 ID:FYk24PDX0.net
正式版 TVTest 0.8.2 ソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/releases

・CCasProcessor の Stub化
・「現在のサービスのみスクランブル解除する」設定機能の 削除
・BonDriver 専用の winscard.dll を読み込む機能の削除

0.8.0 の CasProcessor.cpp・CasProcessor.h を上書きコピー
tvcas_attachment の TVCAS.h を↑と同じフォルダにコピー
DtvEngine.cpp に http://pastebin.com/Jw5FJrLE の修正を適用

0.8.0の Record.cpp・Record.h・RecordOptions.cpp・ RecordOptions.h を上書きコピー
0.8.0の TVTest.rc の1162~1179行目を、0.8.1の TVTest.rc の1167~1183行目に上書き
0.8.0の Resource.h の723行目を、0.8.1の Resource.h の727行と728行の間に挿入

次レスに続く

4 :名無しさん@編集中 :2022/09/30(金) 00:10:43.61 ID:FYk24PDX0.net
>>3の続き

0.8.0の CoreEngine.cpp の370~379行目を、0.8.1の CoreEngine.cpp の352行目と353行目の間に挿入
0.8.0の CoreEngine.cpp の324~338行目を、0.8.1の CoreEngine.cpp の321行目と322行目の間に挿入
0.8.0の CoreEngine.h の69行目を、0.8.1の CoreEngine.h の68行目と69行目の間に挿入
0.8.0の TVTest.cpp の1071~1072行目を、0.8.1の TVTest.cpp の1082行目に上書き

5 :名無しさん@編集中 :2022/09/30(金) 00:11:15.74 ID:FYk24PDX0.net
EpgDataCap_Bon(EDCB)

■ソースコード(GitHub)
https://github.com/epgdatacapbon/EDCB
https://github.com/search?q=EDCB

※ Velmy氏版
https://github.com/Velmy/EDCB
※ xtne6f氏版
https://github.com/xtne6f/EDCB
※ tkntrec版
https://github.com/tkntrec/EDCB
※ abt8WG版
https://github.com/abt8WG/EDCB
※ Material_WebUI
https://github.com/EMWUI/EDCB_Material_WebUI

6 :名無しさん@編集中 :2022/09/30(金) 00:11:36.35 ID:FYk24PDX0.net
Microsoft Visual Studio 2022(VS 最新バージョンのダウンロード)
https://www.visualstudio.com/ja/downloads/

Microsoft Visual Studio 2017、他(VS 旧バージョンのダウンロード)
https://www.visualstudio.com/ja/vs/older-downloads/

7 :名無しさん@編集中 :2022/09/30(金) 00:11:57.83 ID:FYk24PDX0.net
/MT
staticリンクされるのでWindowsUpdateの恩恵は受けれないですがランタイムライブラリのインストールの心配はなくなります。
まぁFramework入れなくても動くのは環境によっちゃ美味しいと思うけど、そんな環境ほとんど死滅しちゃってるしね。
静的リンクなのでちょっとバイナリサイズがデカくなる点は短所なので、全部パッケージ化しちゃうと修正があった時にTVTestもリビルドしなきゃいけない。
/MD
ランタイムライブラリがインストールされていないと動きませんが、ランタイムライブラリの致命的バグの時にWindowsUpdateで更新されるので開発側の手間はなくなります。
あとDLLはメモリを共有するので/MDを選べばメモリ消費も減り、実行ファイルがコンパクトになるメリットもあります。
基本的に.NET Frameworkに依存する部分はそっちに依存させといた方がセキュリティ修正意識しなくて済む。

8 :名無しさん@編集中 :2022/09/30(金) 00:12:17.89 ID:FYk24PDX0.net
WindowsコンテナはOSイメージがデカいからあんま小さく出来ないのよ
vs_buildtoolsのインストールオプション追い込めばもっと小さく出来るとは思うけど
そこまでやるのはめんどくさくて諦めた

あとLibISDBがgit cloneした素の状態だとWindows10SDKを2バージョン要求するから辛い

前スレ>>995
Dockerfile
https://pastebin.com/d8Cm7nf7

おまけ
TVTestビルドバッチ
https://pastebin.com/qZMXK7tF

MDがいい人は適当にConfiguration=Release_MDとかで

9 :名無しさん@編集中 :2022/09/30(金) 00:12:54.26 ID:FYk24PDX0.net
9

10 :名無しさん@編集中 :2022/09/30(金) 00:13:03.79 ID:FYk24PDX0.net
10

11 :名無しさん@編集中 :2022/09/30(金) 00:13:14.09 ID:FYk24PDX0.net
11

12 :名無しさん@編集中 :2022/09/30(金) 00:13:21.50 ID:FYk24PDX0.net
12

13 :名無しさん@編集中 :2022/09/30(金) 00:14:36.40 ID:FYk24PDX0.net
テンプレは議論が進まなかったのでそのまま

14 :名無しさん@編集中 :2022/09/30(金) 00:16:34.12 ID:OHHKnR1B0.net


15 :名無しさん@編集中 :2022/09/30(金) 00:38:11.11 ID:VDpbgzjC0.net
たってないんじゃね天ぷらって勝手に買える物なの?

16 :名無しさん@編集中 :2022/09/30(金) 00:45:17.42 ID:yhB1miQf0.net
>>13
>>2 を現在の条件にする。>>3-4 はもう古いから要らない。
これ以上何を議論しろと…

17 :名無しさん@編集中 :2022/09/30(金) 00:57:45.63 ID:bXgYn1XaM.net
>>16
誰も議論してないんだからあきらめろん

18 :名無しさん@編集中:2022/09/30(金) 01:11:21.97 ID:uO4/t3Sz.net
古いリンクを貼り続ける暇があるなら
どうして前スレの >>1 を貼らないんだ?

この薄らバカア

19 :名無しさん@編集中 :2022/10/05(水) 16:27:33.58 ID:Zy97iXyZM.net


20 :名無しさん@編集中 :2022/10/06(木) 21:20:04.10 ID:lOtxhvHC0.net
コンパイル出来ないんですが、何かヒント頂けますか?。
C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\2022\Community\MSBuild\Microsoft\VC\v170\Microsoft.CppCommon.targets(1094,5): error MSB6006: "link.exe" はコード 1104 を伴って終了しました。
1>LINK : fatal error LNK1104: ファイル 'LibISDBWindows.lib' を開くことができません。

21 :名無しさん@編集中 :2022/10/06(木) 21:29:56.94 ID:9PjBtLcGM.net
>>20
ファイル 'LibISDBWindows.lib' を開くことができませんやないかい!

22 :名無しさん@編集中 :2022/10/06(木) 21:34:36.42 ID:lOtxhvHC0.net
ライブラリが足りないのは分かっているのですが、どこにあるか分からないのです。
アドバイスお願い致します。

LibISDBWindows.lib

23 :名無しさん@編集中 :2022/10/06(木) 21:51:41.51 ID:WRVo98XR0.net
TVTest\src\LibISDB\Projects\Win32\Release_MD\LibISDBWindows.lib

24 :名無しさん@編集中 :2022/10/06(木) 21:52:22.36 ID:lOtxhvHC0.net
githubで検索しても出ないしお手上げです。

25 :名無しさん@編集中 :2022/10/06(木) 21:56:32.97 ID:rAuXrwzo0.net
LibISDBはちゃんとビルドしてるのかい?フォルダ位置でビルドするかビルドしてから移動させないといけない
EncToolsあたりのバッチファイルでやってることを手作業でやらないといけないよ
最初は公開されてるバッチファイルで最新版にビルドする方がいいと思うよ

26 :名無しさん@編集中 :2022/10/06(木) 21:57:39.87 ID:lOtxhvHC0.net
LibISDBがおかしいみたいです。
githubのアドレス教えて頂けますでしょうか。

27 :名無しさん@編集中 :2022/10/06(木) 22:02:45.00 ID:lOtxhvHC0.net
ビルドしてもLibISDB.libしか出来ないです。
LibISDBWindows.libがありません

28 :名無しさん@編集中 :2022/10/06(木) 22:08:59.90 ID:Vv4AlI2i0.net
>>26
https://github.com/DBCTRADO

29 :名無しさん@編集中 :2022/10/06(木) 22:52:27.81 ID:lOtxhvHC0.net
うーん何故かダメですね。教えてもらったEncToolsのバッチファイルもダメです。

30 :名無しさん@編集中 :2022/10/07(金) 02:28:42.86 ID:w5qMx9yV0.net
EncToolsのバッチファイルをちょっと手直しをしたものが少し前に斧に上がっていたのでそれでビルドしたけど普通に出来上がるね
ビルド環境か関連ファイルか何かがないんだろうけど、左側のobjの何かが用意できなくてエラーが出ていると思われるが・・・
VS2022でLibISDBをビルドした時のログを読んで原因をつぶしていくしかないと思う
https://i.imgur.com/f2VU9L6.png

31 :名無しさん@編集中 :2022/10/07(金) 03:56:13.66 ID:nvS2YlrcM.net
原因もなにもソース拾いのはじめからやり直しだよ

32 :名無しさん@編集中 :2022/10/07(金) 09:09:31.20 ID:B72VbtXQd.net
git clone --recursive https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
とすればサブモジュールのLibISDBも一緒に落ちてくるよ
がんばって!

33 :名無しさん@編集中 :2022/10/07(金) 09:55:42.94 ID:UMcQrSmA0.net
EncToolsのバッチでも駄目とかいってるから、たぶん何を教えても無駄

git clone -b develop --recursive

が書かれていて、gitでLibISDBも一緒に落としてくるようになっているし
もはやこの質問主の家にいって代わりに対応するとかしないかぎり多分無理

34 :名無しさん@編集中 :2022/10/07(金) 11:53:34.68 ID:LQauPrcZ0.net
VS2019にしてビルドしたらすんなりできるんじゃね

35 :名無しさん@編集中 :2022/10/07(金) 12:56:53.45 ID:0qyR9aADa.net
LibISDBWindowsとLibISDBは別のプロジェクトだよ
LibISDBビルドしてもLibISDBWindowsは出来ないぞ
ソリューションをビルドするか、LibISDBWindowsのプロジェクトビルドしないと

36 :名無しさん@編集中 :2022/10/07(金) 16:40:51.87 ID:76B+f5Bp0.net
ヒントありがとうございました。ビルド出来ました。

ソリューションをビルドするか、LibISDBWindowsのプロジェクトビルドしないと

37 :名無しさん@編集中 :2022/10/07(金) 16:54:45.29 ID:76B+f5Bp0.net
スレと関係無いのですが、spinelはやっぱり時代遅れですか?うちの環境だとbonドライバがエラー起します。ただ、サーバのPCでは起動出来ないくせに、別のPCでは正常に起動します。アンチウィルスとかファイアウォールは切ってみましたがダメでした。

38 :名無しさん@編集中 :2022/10/07(金) 17:01:16.11 ID:l1ipb5Zu0.net
スレチ

39 :名無しさん@編集中 :2022/10/07(金) 17:24:59.80 ID:LQauPrcZ0.net
>>37
スレチだが環境が悪いのをspinelのせいにしないように
そんな状況じゃ環境新しくしてもエラー吐くよ

40 :名無しさん@編集中 :2022/10/07(金) 18:40:27.00 ID:ZZEzRvQ0d.net
>>33
解決したようだけど、悔しい??

41 :名無しさん@編集中 :2022/10/07(金) 20:20:21.48 ID:qieEDQ220.net
ほんと俺も頭悪いんだけど苦労するよな
しっかり原因探れば割と単純なミスしてんだけど、
時間少し割いて調べれば実はあっけなかったり
自分のミスが9割9分なのを分かってない
でもそんな当時でも何でもかんでも質問して
呆れられてスレ荒らすことはなかったな
今や多少の面倒くささはあってもサクッと解決してしまう
何がちがうんだろうな

42 :名無しさん@編集中 :2022/10/07(金) 20:44:58.66 ID:76B+f5Bp0.net
短気でめんどくさがりなんです。すいません。
買い物とかで、商品が見付からないとすぐに店員さんに聞くし・・・
聞くは一瞬の恥と思っているので。

43 :名無しさん@編集中 :2022/10/07(金) 22:42:16.18 ID:AWZg4Tdr0.net
時代遅れかどうかと
特定のPCエラー起こすことと
このスレと
関係ないっちゃ関係なさそうだから突っ込まれるわな
Spinelビルドしてるとかエラー情報も何もなければ、ほとんどコピペの内容で定期で沸くただのアンチとしか・・・

44 :名無しさん@編集中 :2022/10/07(金) 23:09:25.37 ID:OHnG5TUJ0.net
ちょっと考えたり調べれば済むレベルのものはスルーしてる俺からしたら反応してあげてるだけやさしいと思うよたとえそれが罵倒だとしてもね
こんなやつは無駄に他人の時間奪うだけだからほっときゃいいのに

45 :名無しさん@編集中 :2022/10/08(土) 00:49:55.08 ID:d7EHqWQAa.net
5chみたいなクソみたいな掲示板見てる奴が
時間の無駄を語るとはな

46 :名無しさん@編集中 :2022/10/08(土) 00:59:44.57 ID:bO221c/R0.net
構ってちゃんが構って貰えたのだから有益な時間では?

47 :名無しさん@編集中 :2022/10/08(土) 03:32:34.25 ID:XNJndgs10.net
僕のせいでスレが荒れてますね。すみません。
エラー表示を書かないのはunknownエラーとかチューナーを開けません
しか出ないからです。

48 :名無しさん@編集中 :2022/10/08(土) 03:36:19.73 ID:XNJndgs10.net
tvtestに必要なライブラリ的なものが足りないのかなと思っています。

49 :名無しさん@編集中 :2022/10/08(土) 03:51:55.74 ID:XNJndgs10.net
環境はwindows11で第10世代core i9 10900Kと無駄に豪華なんで、古くてダメでは無いかなと、
マザーボードがGIGABYTEのH470 HD3でPT3を使っています。あとはメインPCの置いてある
部屋が狭いので、ノートPCからリモートデスクトップ上でtvtesを動かしてます。悪いとしたら、
リモートデスクトップとtvtestの為ライブラリがいけないと思います。

50 :名無しさん@編集中 :2022/10/08(土) 04:06:35.17 ID:DAhXpOMU0.net
PT3つこうてる?
above 4G decodingはちゃんと無効にしてるんやろな?

51 :名無しさん@編集中 :2022/10/08(土) 06:25:35.32 ID:XNJndgs10.net
above 4G decodingは無効になっていました。

52 :名無しさん@編集中 :2022/10/08(土) 09:13:20.10 ID:c+BW0CpJ0.net
>>49
ノートPC上でリモートデスクトップを使って
デスクトップPC内部のTVTestを実行して視聴はやめて
デスクトップPCにBonDriverProxyExを導入して視聴すればいい
やり方はGoogle検索すれば載っているサイトがある

53 :名無しさん@編集中 :2022/10/08(土) 09:39:44.31 ID:XNJndgs10.net
BonDriverProxyExに移行するの面倒臭がってましたが、やっぱり
移行した方が良さそうですね。アドバイスありがとうございます。

54 :名無しさん@編集中 :2022/10/08(土) 22:20:24.62 ID:XNJndgs10.net
BonDriverProxyExに出来ました。spinelと違う感じで多少戸惑いました。
このスレの住人さんにお礼申し上げます。

55 :名無しさん@編集中 :2022/10/20(木) 00:04:25.17 ID:epzWgMMz0.net
TVTest - Commits on Oct 19, 2022
設定ダイアログの大きさを変えられるようにした

56 :名無しさん@編集中 :2022/10/20(木) 02:30:06.38 ID:JzvftidQ0.net
変えられるようになったの便利や

57 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW ab5f-IB7p):2022/10/20(木) 19:28:11.27 ID:QU7BMTAA0.net
ログ見る時とかね

58 :名無しさん@編集中 :2022/10/20(木) 19:50:11.16 ID:TLW8GWHHM.net
キーバインド変更時が一番便利になるんじゃないの?

59 :名無しさん@編集中 :2022/10/25(火) 19:47:54.31 ID:4qev9XkA0.net
>>55
TVTest - Commits on Oct 19, 2022
設定ダイアログの大きさが変わらないのだけど。
どうすれば?
それとも私だけかな(最新版自ビルド)。

60 :名無しさん@編集中 :2022/10/25(火) 20:17:04.40 ID:WT7PxwsC0.net
多数のGitHubリポジトリでマルウェアを仕込んだ「セキュリティ検証用コード」が発見される、なんと10個に1個は悪意のあるリポジトリ - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20221025-github-repositories-fake-poc-exploits/

61 :名無しさん@編集中 :2022/10/25(火) 20:23:32.61 ID:WT7PxwsC0.net
>>59
引っ張る
https://i.imgur.com/ZgjUK6W.png

62 :名無しさん@編集中 :2022/10/25(火) 21:07:24.12 ID:4qev9XkA0.net
>>61
どうも有り難う。
でも、正直これはあまり役に立たないね。
デフォルト自体が固定され大き過ぎるのに、小さく出来ないのでは。
大きさは制限せず、自由に変更できなくては。

63 :名無しさん@編集中 :2022/10/25(火) 21:56:43.95 ID:pArzpOoH0.net
ログが見やすくなるパスが見やすくなる

64 :名無しさん@編集中 :2022/10/25(火) 23:44:07.67 ID:nuCeM0fp0.net
>>62
ここはそういう話をする場所でもないし
オープンソースでその程度の事は自分でできるようになろう・・・

65 :名無しさん@編集中 :2022/10/26(水) 09:33:35.36 ID:b+Gc955p0.net
>>60
ずいぶん古いネタ貼ってきたなと思ったら昨日の記事かよ
ギガジン遅すぎw

66 :名無しさん@編集中 :2022/10/26(水) 10:38:33.37 ID:w05tPViF0.net
>>64
いいからオープンソースガイジはLinuxスレに引っ込んでろよ
ソース弄って自分で直せってここでも主張すんな

67 :名無しさん@編集中 :2022/10/26(水) 14:00:52.94 ID:JuaYzHt10.net
久しぶりすぎて何の問題なのか検討がつけられない……
録画専用機のメモリが4GBしかない事判明して64bitから32bitにOS入れ直し
ドライバとデコーダとランタイムパケ入れてTVTestはフォルダごとバックアップして前の環境からそのままコピペした
これで映る事は映るんだがニコニコでスペースキー押しっぱにしたコマ送りみたいになってる
TVtestは元々32bitだったしなんか他に変えなきゃいけないものあったっけ?

68 :名無しさん@編集中 :2022/10/26(水) 14:29:40.73 ID:a6uC9flp0.net
>>67
OSは何?
メモリ4GBではきついんでないかい

69 :名無しさん@編集中 :2022/10/26(水) 14:38:36.54 ID:JuaYzHt10.net
>>68
win10
今まで64bitをたまに重くなりながらも動かせてたから32bitでメモリが問題になる事はないはず

70 :名無しさん@編集中 :2022/10/26(水) 23:09:31.52 ID:EwFpLAzB0.net
32bitOSだとフルに4GB認識しないんじゃ?
逆に使用可能メモリが減るんじゃない?

多分、メモリは関係ないと思うけど…レンダーとか再生支援とかそのあたりじゃね?

71 :名無しさん@編集中 :2022/10/26(水) 23:21:44.12 ID:6zT8BM8v0.net
64ビットに戻したらいいんじゃね。

72 :名無しさん@編集中 :2022/10/27(木) 07:50:21.95 ID:85XeIygJd.net
つーかメモリ増設って選択肢は無かったのか

73 :名無しさん@編集中 :2022/10/27(木) 10:43:26.83 ID:9zNSLRHy0.net
録画専用機に増設する意味がない

74 :名無しさん@編集中 :2022/10/27(木) 12:36:05.45 ID:St22fBrp0.net
動いてたのになんで32bitにするのかがわからんわな
録画専用機なんでしょ?数百MBのメモリキャッシュが減るだけなのに
録画ファイルの再生なのか受信映像なのか、デコーダーとレンダラくらい書こうよ
受信ならチューナーも。このあたりの基本情報書かない書けない人はたいていそこでハマってる

75 :名無しさん@編集中 :2022/11/03(木) 09:07:33.76 ID:Owbj9ub/d.net
録画専用といいつつニコの再生もやってるんじゃ、録画専用じゃない。
ポンコツなら用途はきっちり絞って運用。

76 :名無しさん@編集中 :2022/11/03(木) 11:54:18.06 ID:1TS8+fvs0.net
グラボやPCIE系のドライバがセーフモード

77 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW a95f-/G6E):2022/11/03(木) 21:56:08.84 ID:ZubV04RK0.net
ホントに意味分からんな
わざわざ動いてるもの触る人

78 :名無しさん@編集中 :2022/11/04(金) 04:11:18.66 ID:HO0dFTxu0.net
>>69
32bitOSは3.5GBまでしかメモリ使わないから
0.5GB減ってスワップ起こるようになったかも?

79 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 15:49:40.77 ID:I9462oTvM.net
そんなことはないだろ
ただの何かのミスだろ

windowsでは
32bit版は最低メモリ要件が1Gで推奨2G以上
64bitだと最低メモリ要件が2Gで推奨4G以上

メモリ4Gで32bitを選択するのは間違いじゃない
つか無知な奴が増えたな

80 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 16:22:01.82 ID:HtY7zef40.net
いや、昔から天使の取り分があって減る

81 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 16:37:00.97 ID:kwt85iZs0.net
こんなアバウトな質問されて答えられるやつおるんか

82 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 16:45:51.30 ID:xfPln3BC0.net
物理メモリとデバイス管理を同じ32bitアドレス空間に置いたWindowsが悪い。

83 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 17:00:13.32 ID:G0QOTnV4d.net
てか67を読んでも
最初に何のエラーが起きたのか分からない
それが分かればアドバイスのしようもあるのだが

84 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 17:19:03.84 ID:HitXWDCha.net
わざわざ32bitに入れ直したってのもよく分からないからアドバイスのしようがない

85 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 124b-pSqO):2022/11/05(土) 18:28:22.96 ID:4+cAoCEQ0.net
今は余程でないと32ビットを選択する必要ないよなあ
DTV専用の用途だとしても

86 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 19:10:01.48 ID:cunDWXQh0.net
64bitに戻せばいいだけだしなぁ32bitにしたら軽くなるわけでもないし
クリーンインストールしたら軽くなるような録画再生以外の管理・使い方してた人なら思い込みで軽くなった気はするかも
きっと64bitのクリーンインストールしただけで速くなるよ

87 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 22:53:29.12 ID:qTuLJd4E0.net
もしかして32bitドライバしかないデバドラ必須環境とかか?

88 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 23:15:29.75 ID:I9462oTvM.net
いやしっかり上のほうのレス嫁や


64bit環境は4GBじゃまともに動かない!8GBが最低ラインだ!
と物知り顔で言う馬鹿が今たくさんいる

そいつらに感化されて64bitで4GBじゃだめだ32bitにしようと思ったんだろ

32bitで4GBだと動かねえなんて言う馬鹿はいないし
アプリは64bit環境じゃ32bit環境よりメモリ食うし実行速度も微妙に遅くなる
64bit環境の利点はメモリが多く使えること

89 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 23:21:38.82 ID:I9462oTvM.net
レンダラとデコーダがうまくいってないか
グラボ系のドライバがうまく当たっていないか

ベンチマーク動かして他と比べてスコアが低くないか確認

90 :名無しさん@編集中 :2022/11/06(日) 09:24:30.48 ID:R6O8fQ7pd.net
64bit環境に32bitOSを2つ入れると並列動作するんだよな。

91 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 03:43:31.21 ID:UMs7SbKz0.net
うんそうそう
16ビットOSなら4つ並列動作するんだよな

92 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 07:06:04.87 ID:ysPybfypD.net
8bitOSなら8つ行けるのか
押し入れからPC-8001引っ張り出してみるわ

93 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ debb-N96K):2022/11/07(月) 15:32:57.27 ID:UMs7SbKz0.net
DOS=HIGH,UMB
device=c:\windows\himem.sys
device=c:\windows\emm386.exe noems X=D000-D7FF

94 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ debb-N96K):2022/11/07(月) 15:33:51.70 ID:UMs7SbKz0.net
メモリーアロケーションエラーですw

95 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 18:01:36.55 ID:Xzko4X51d.net
>>80
これなんだよな
実質的に3.25GBしか使えないのに4GBなら32bitだとか言い張るからおかしくなる
いや元レスでは何も触れてないけどね

96 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 09:25:58.52 ID:uF191BJ00.net
そもそも10進数と16進数をゴッチャにしたやつが悪い

97 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 10:02:12.48 ID:xsshf4dG0.net
まだグダグダ言い合ってるのかw

98 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 11:12:11.42 ID:jBaP3CNzM1111.net
>>95
理解できないなら別にいいけど
3.2GBの壁があっても実装メモリ4GBなら32bitの方が起動時のフリーエリアは大きい
しかも32bitアプリなら32bit版windowsの方が消費メモリが少ない

基本として
64bitアプリは実行ファイルサイズも大きいし実行時32bitアプリよりメモリを食う
64bitWinではもともと32bitアプリをネイティブ実行できないのでWOW64でエミュレーション動作してる

64bit版winは肥大化していて起動時でもOSで2~4GB使ってる
32bit版は1GB前後

32bitアプリを使うならフリーエリアは32bitの方が大きい

3.2GB以上は絶対使えないかと言えば使えるけどdockerとか使わない限り恩恵はない

99 :名無しさん@編集中 :2022/11/11(金) 11:13:44.56 ID:kKtxvX4ta1111.net
使いこなせてないのに屁理屈続けても何の意味が無いけどな

100 :名無しさん@編集中 (ポキッー 5ecf-9Nnz):2022/11/11(金) 12:51:33.88 ID:tg9UrBmO01111.net
>>98
> 64bitWinではもともと32bitアプリをネイティブ実行できないのでWOW64でエミュレーション動作してる

理解してないだろ。これ読め
https://ja.wikipedia.org/wiki/X64

総レス数 1004
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★