2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 208

87 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 11:37:31.77 ID:8FoXqQOA0.net
>>86
そういいつつも、日本も「過去の栄光」に縋ってるだけで、じゃぁ、「最新のやつ、設計してよ!」って言っても出来ない。
何故なら、「設計者が既に居ない(定年してたり、死んでたり(もう、高齢だから・・・)、あるいは「半島」に、拉致されてたり・・・)」
ので、「新規設計」は、出来ない。出来るのは「過去の焼き直し」だけ。
まぁ、それでも、確かに「それすら」彼らは出来ないんだけれども・・・

88 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 14:26:22.75 ID:C3qDrmRa0.net
中国はアメリカからどれだけ技術を盗み高給でヘッドハントした技術者を働かせているのか
いまトランプ大統領とキンペーが戦っている件も日本からの技術移転と根っこが同じ話
中韓の先行き経済が不透明となっている昨今の貿易問題でそのあたりがやっと浮き彫りになってきた

中韓ドロボー経済にくさびを打つべくアメリカは中国に日本は韓国に対し共同でそれぞれにあたっている

「日本は昔はよかったが・・・」的な議論をよく聞くがそもそも日本は民度の違い・教育レベルの違いが中韓より
群を抜いて高い国である 戦後70年間のアメリカによるウイークジャパン(弱い日本)政策で壊されてきたものを
これから徐々に取り戻してゆかなければならない  その第一歩が憲法改正である

89 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 15:05:51.95 ID:Lk4Yx3Rz0.net
>>88
後進国から先進国になる過程で、日本もマネシタ含めて盗んで学んでいたことは変わらないよ
盗むこと、真似をすることは学ぶ事だ
特に日本は加工貿易が盛んだったわけで、なにも1からは作れない
研磨鍛錬していくことは得意だったが

日本は人口動態も含めてもう終わってる

90 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 16:41:43.65 ID:1Zxe3YQN0.net
>>89
日本がやったのは真似だけど中韓はほぼ泥棒

91 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 17:39:40.51 ID:8FoXqQOA0.net
>>88
>これから徐々に取り戻してゆかなければならない
覆水盆に返らず。「一回壊されたもの」は、元には戻らないだろうな。なんせ、その「民度・教育レベル」自体が破壊されてしまったからな。
まぁ、あるとすれば、今技術を持っている人が生きているうちに「タイムカプセル」か何かに、「そのすべて(技術、あるいはその教育方法全て)」
を封じ込めて、「いつかは判らないが、遠い次世代」に、開封してもらう、位のことをやらなきゃムリだろう。勿論、「現世日本人」には、
その成果を確認することなどできない。「目先の利益ばかり求めて」いたのでは、こんな事不可能。

92 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 18:40:12.30 ID:C3qDrmRa0.net
>>89
日本は輸入したものを分解し構造を研究したうえでより改善を加えるからアメリカ製の
上を行く製品を作る 自動車がいい例 安かろう悪かろうではなくていい製品なら売れる
非関税障壁などと言ってアメリカは歯がゆい思いをしていると思うが文句のつけようがないことは事実だ

真似することが悪いわけではないが中韓は真似じゃなくて設計図レベルでそっくり盗むドロボーだ
アメリカは激怒するが日本は人の好さで警戒心が甘く気が付いた時には盗まれていたということが多い
韓国にはイチゴ・ブドウ(マスカット)を苗ごとだまし取られながら、最近やっと農業部門の輸出管理が
法整備化され始めている 日本国憲法前文の「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して」という言葉が
いかに空疎で間違っているか、近隣諸国の”公正と信義”が一体どこにあるのか疑わざるを得ない

93 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 20:38:46.52 ID:khf+we+J0.net
いいから必死コクなよ
お前は単なるジジイの憂国バカ右翼ってだけだからよ
種苗なりいうならメジャーの悪辣もわからんレベルだろ?
日本しか見えてなくて日本日本と万歳ばっか言ってもしょうがねえの、わかる?
日が沈む国なんだから

もともと日本なんて世界から好かれてもないし知られてもないの
どうとでも相手にされてないの
BCAS改造でエラソに言ってる分際知っとけと
逮捕された佐藤文平みたいなバカウヨなんて大笑いの部類なんだから

94 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 21:47:04.33 ID:zT0x5KpO0.net
>>87
だから液晶の最新製造装置が中国や台湾企業へ渡るんだよ
目先の利益だけで開発しない韓国企業は焼き直しも出来ない
有機ELの製造装置だって韓国のは世代遅れだから

95 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 23:45:37.24 ID:CyrSt/970.net
気持ち悪い奴が増えたな。何言ってんだこいつら。

96 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 23:54:07.68 ID:PUj5EEoK0.net
日本のパクりはキレイなパクり

97 :名無しさん@編集中 :2019/12/03(火) 01:11:23.20 ID:9stnyLaP0.net
>>94
でもなぜか、半島企業は「日本人エンジニア」を、アゴで使うんだよな・・・・
(パラメータ一つ変えるのにも「半島に来い」と、LINEが飛んでくる。そのぐらい、自分でやれやと思うのだが)
まぁ、「金は貰える」と言っても、そんな案件に「ホイホイ飛びつく」日本企業もどうかしてるんだが。

98 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 515f-6pGs):2019/12/03(火) 01:57:10 ID:EXyyY+UA0.net
>>97
つまらない事やちょっとした事も他人にやらせるのが儒教的な偉さや権威という国だからな

99 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e8e-zRup):2019/12/03(火) 02:22:38 ID:LNCmkeNq0.net
サムスンやLGにホイホイ買われて平気
それについては日本人じゃないとでも言いたいんだろ

まあグローバル経済わからないまんま
日本日本と言ってる自宅で床屋談義のウヨじじいってとこ
てめえと関係ないとこで世界が回ってるってのに
バカウヨ日本会議カルトの奴隷みたいな

100 :名無しさん@編集中 (アウアウクー MM39-LjHs):2019/12/03(火) 07:33:48 ID:xZs/b4yyM.net
ニワカ経済評論家の意見ほどつまらないものはないな
皆あぼんでスッキリだ

101 :名無しさん@編集中 :2019/12/03(火) 09:30:53.31 ID:V8DkXOoF0.net
>>99あなた作文下手あるね、もしかして小学生あるか?

102 :名無しさん@編集中 :2019/12/03(火) 13:31:52.14 ID:SbFxE9ob0.net
>>97
製造装置を買ったは良いが使いこなせないから製造系の作業員を引き抜くんだよ

103 :名無しさん@編集中 :2019/12/03(火) 14:00:42.57 ID:CVFF+8e/0.net
>>99
語彙不足なのに無理に罵倒しようとするから日本語がめちゃくちゃ
日本じゃ「お里が知れますよ」って言うんだが、もっと日本語を勉強して
正しい日本語で書き込んでね

104 :名無しさん@編集中 :2019/12/03(火) 21:17:57.74 ID:izmXxaOW0.net
>>102
日本人も「若い作業員」は、何もわかっていない。引き抜いてもムダ。それは、あちらも同じだが。

105 :名無しさん@編集中 :2019/12/03(火) 21:34:59.44 ID:5MJtpJ/R0.net
????

106 :名無しさん@編集中 :2019/12/03(火) 22:02:44.44 ID:Z4BUxyAj0.net
あんたそんな事をここで言っても理解できる奴はいないよ

107 :名無しさん@編集中 :2019/12/03(火) 22:14:07.76 ID:kY0aSDds0.net
ワタシ ニホンゴ ワカル アルヨ

108 :名無しさん@編集中 :2019/12/04(水) 00:23:32.72 ID:Vggyzeqx0.net
“4Kテレビが暗い”原因と誤解。消費者守る対策を望む
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1221847.html

109 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ea7-tQqL):2019/12/04(水) 09:57:22 ID:Vggyzeqx0.net
大乱戦の格安4Kテレビ、買ってはいけない&買うべき商品リスト!価格&性能を比較評価!
https://biz-journal.jp/2019/08/post_114086.html

ドンキの4Kテレビが高評価な理由
「LUCA」シリーズの評価は厳しいものになったが、一方でドンキの4Kテレビは高評価だ。

「現在出ているのは第3世代となり、50インチで4万9800円。
VOD機能はついてないですが、価格を抑えた潔いつくりで、
画質も東芝の下位ライン並みなので悪くないと思います」(同)

110 :名無しさん@編集中 :2019/12/04(水) 14:33:14.04 ID:InevJ+Kd0.net
ドンキとかGEOで買う家電とか、地雷臭しかせんのう

111 :名無しさん@編集中 :2019/12/04(水) 15:02:18.40 ID:Wi0IAnv30.net
アイリスオオヤマは中韓以下って事だね

112 :名無しさん@編集中 :2019/12/04(水) 17:07:54.26 ID:f/S8+D+zM.net
最近B-CASのスパム増えたけど何かあったの?

113 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM6b-sSJf):2019/12/05(Thu) 06:39:57 ID:Y7cf18C0M.net
また分からない猛者が暴れ始めたから

114 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 14:02:00.05 ID:i7Ee7uC10.net
有料多チャンネル放送サービス「スカパー!」及び光再送信サービスの2019年11月末現在の加入件数について以下のとおりお知らせします。

スカパー合計-19,761(無印-11,073、プレミアム-8,448、光-240)

安定の解約2万ペース。
https://www.skyperfectjsat.space/news/detail/201911.html

困ったときのチョンコンテンツ増量しかないぞ、スカパー

115 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 16:36:09.80 ID:wVO3xUwrM.net
中村医師の死亡により「9条があれば殺されない」と言ってきた左翼への非難がTwitterで始まる [701470346]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575448572/

116 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 18:39:12.73 ID:sPrMW08H0.net
ネトウヨきもっ

117 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 19:06:59.25 ID:q3i5Eyqz0.net
きもい、きもい、不快

118 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 20:29:41.55 ID:81sNOlGF0.net
>>116 117

119 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 20:33:27.97 ID:81sNOlGF0.net
>>117

120 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 20:37:08.29 ID:X24da+rk0.net
あぶねwindoowsdefenderで削除されそうになった
前はこんなことなかったのに

121 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 20:45:27.72 ID:uGM+ldFa0.net
>>120 普通にあるぞ。俺も以前確かにダウンロードした角鶴が消えてら、勝手にdefenderがウイルスと判断して消されてた事数回。
それから消されないとこで保存してる。

122 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 21:03:07.83 ID:X24da+rk0.net
>>121
スキャンからフォルダの除外設定で対応できる?

123 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 21:40:23.98 ID:HhjdyXO40.net
ネットから切り離したボロwin7を専用機にすれば幸せ
懐石は専用機が一番

124 :名無しさん@編集中 :2019/12/05(木) 21:50:38.70 ID:M+rZ4DmC0.net
よろこべBSフジで踊る大捜査線が4K放送やw

125 :名無しさん@編集中 :2019/12/06(金) 00:14:29.08 ID:1ULONbLO0.net
解析はボロノートで充分

126 :名無しさん@編集中 :2019/12/06(金) 01:52:55.03 ID:6rN+0AEL0.net
>>114
【比較資料】
★スカパー加入件数 2019年11月末
https://i.imgur.com/JhVgMYn.jpg

★Netflixの日本の会員数は「ざっくり300万」。日本から世界発信
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1205820.html

127 :名無しさん@編集中 :2019/12/06(金) 06:05:39.36 ID:2v3Q3ksP0.net
リモコンのCSボタンよりもNetflix,Fulu,Abematvの各ボタンのほうが
大きく扱われている時代だからな

128 :名無しさん@編集中 :2019/12/06(金) 21:26:07.75 ID:O+AtdbJN0.net
4Kとか無理だからテンプレ内のテレビ買っちゃったー

129 :名無しさん@編集中 :2019/12/06(金) 22:03:49.91 ID:6rN+0AEL0.net
自宅間取り(テレビ配置図/2019年度) ・・・・ https://i.imgur.com/2snZOXP.jpg

Hisense A6800(4Kチューナ内蔵)は2台所有。(それぞれ1日30分程度しか見ない)
2Fの"ホームシアター"は、9畳相当の狭い洋間だが、
今後発売される予定のREGZA 8Kに置き換え予定だ(ACAS専用機でかまわないよ)

PC室のSONY WEGAが壊れたら、かなり安くなったHisense U7Eかな
ホームシアター以外にはカネをかけたくないので、Hisenseで十分。

130 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM71-cvIr):2019/12/07(土) 07:59:59 ID:6ap473LOM.net
早よ嫁もらえ

131 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 09:16:12.17 ID:Ob9vluG00.net
>>129は親と同居しているから嫁もらったら出てくしかない。
ホームシアターどころじゃなくなるな。
このままなら、こどおじ。
既に?

132 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd43-+wwF):2019/12/07(土) 13:24:38 ID:MaLIcOxFd.net
最近毎日家の近くにセレナが停まってる
たまに背広の人が乗り降りしてる

内定されてる気がする

もうだめぽ

133 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW cba5-I6GL):2019/12/07(土) 13:27:11 ID:iGMlhZ6N0.net
内定おめでとう。
就活浪人しなくて良かったなw

134 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 15:22:16.21 ID:RvLn9kz20.net
>>129
こいつ、年金回転乞食だよ。
こういう図面引いて妄想膨らます、でもそれはいつも嘘。

精神異常者だから相手にするな。

135 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 15:25:09.01 ID:RvLn9kz20.net
>>129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571447584/857

ここのぞいてみ。
ナンバーワンマジキチの年金乞食が大発症してるから。

分裂病の特徴がよくでているね

136 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 15:31:11.29 ID:RvLn9kz20.net
>>129
こいつ75才だよ。
年金でワンコイン定食が常食。
腐りかけのおせちを半額でかって食べているドケチ。
いや、ハイセンス中国テレビしか買えないから生活は苦しいのだろう。
株式取引とかの話を得々と始まるが、内容は浅薄。投機で儲かった割にはケチケチ生活(笑)
つまり、嘘。

137 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 16:16:32.53 ID:8vKdEIHo0.net
720Xが安く買えて満足♥

138 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 16:41:58.09 ID:6+9iCzt80.net
>>137
ちなみにいくらで買えたの?
うちは6月に55型をリサイクル込みで18万ぐらい
もっと待とうかとも思ったけど売り切れのリスクも考えて
新型出る頃に取り合えず買った感じ

139 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 20:19:59.43 ID:8vKdEIHo0.net
>>138
純正HDD2TB付きで114.000円&ポイント

140 :名無しさん@編集中 :2019/12/07(土) 20:37:28.56 ID:9vfegFok0.net
うるせーなぁーマッタク
誰がどんな間取りで何を買い替えようがどうでもいーじゃねーか
>>129
ここの住人は自分より少しでもいい暮らししてる奴がいると思うと
悔しくてしょうがない人間ばっかりなのに、間取りまで上げて買い替えの
話された日にゃ嫉妬のスイッチが入っちゃうの当たり前だろ 少し空気読めやw
(しかし精神異常者にしたいほど悔しいのも異常だな)

141 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 04:57:49.77 ID:So00ilrQ0.net
>>120
ソースからビルトしたものは、アンチウイルスソフトに消されないよ。

赤枠のアプリ5点セットね。
 ↓
私の秘蔵tool集⇒ https://i.imgur.com/t1HQw8W.jpg

142 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 06:11:15.56 ID:CuQvpTJU0.net
>>140
悔しがってるんじゃねーよ、
マジキチ排除で遊んでるだけだよ

143 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 06:12:40.62 ID:CuQvpTJU0.net
>>140
そもそも、この間取り図で嫉妬が生まれるのか?www

144 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 06:31:25.41 ID:So00ilrQ0.net
>>129
補足事項 B-CAS有効活用! ハイセンスライフ
☆2F 寝室のハイセンス ⇒ https://i.imgur.com/R7zd73t.jpg
☆1F 台所のハイセンス ⇒ https://i.imgur.com/yJUkXrY.jpg
☆SONY KDL-L32HVX  ⇒ https://i.imgur.com/kTbzEnS.jpg
購入から15年目。寿命が来たら(倍速液晶)のハイセンスU7Eに更新。

☆JCSAT3/4視聴・録画はPCで、録画で海賊チューナーは使わなくなったね。
⇒ https://i.imgur.com/vWsj7EK.jpg
⇒  https://i.imgur.com/1jrhYGJ.jpg
名探偵コナンは全話揃えたい。

★この中で、1Zは実質使えなくなった 
⇒ https://i.imgur.com/UCJ1iTS.jpg

※UBOX4のVODは、画質が悪いがNetflixのアニメもOK
⇒ https://i.imgur.com/aCRGYqd.png

×故障したAQUOS ⇒ https://i.imgur.com/x83GUmC.jpg
コジマ用賀店で238,000円だった"世界の亀山モデル"が・・・
もうAQUOSは買わない。

△自宅2階の"ホームシアター"は、8Kレグザ待ちだ。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1218534.html

145 :年金乞食は75才! :2019/12/08(日) 11:11:57.20 ID:d6keylK5r.net
>>144
>>129
こいつ75才だよ。
年金でワンコイン定食が常食。
腐りかけのおせちを半額でかって食べているドケチ。
いや、ハイセンス中国テレビしか買えないから生活は苦しいのだろう。
株式取引とかの話を得々と始まるが、内容は浅薄。投機で儲かった割にはケチケチ生活(笑)
つまり、大嘘。

146 :年金乞食は75才! :2019/12/08(日) 11:15:27.67 ID:d6keylK5r.net
>>144
>>129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571447584/857

ここのぞいてみ。
ナンバーワンマジキチの年金乞食が大発症してるから。

分裂病の特徴がよくでているね

147 :年金乞食は75才! :2019/12/08(日) 11:23:01.95 ID:d6keylK5r.net
>>144
このマジキチ75才は聞きもしない、聞かれもしないことを得々と話し出す。
文章表現に独特のクセがあるからすぐわかるよ。
しつこく書き込む自慢も突っ込むとすぐボロ出す嘘つき。

次はネット取引の話しだすかな?www

実態はハイセンステレビ買うのがやっと(爆)
食事は かつや のクーポンをゴミ箱漁りしてワンコインで済ませる(それを自慢するケチケチ変質者)

148 :年金乞食は75才! :2019/12/08(日) 11:35:29.90 ID:d6keylK5r.net
>>144
こいつ、150インチの4Kプロジェクターを保有しているとほざいたが、結局、大嘘とすぐ判明(笑)
大恥さらしてもまたすぐ別のほらを吹き始めるという、後期高齢者特有の厚顔無恥なキチガイ。

149 :年金乞食は75才! :2019/12/08(日) 11:49:23.10 ID:d6keylK5r.net
8Kレグザ購入予定とか吹聴しまくるが、年金でギリギリ生活者。
そんな余力など無い。

150 :年金乞食は75才! :2019/12/08(日) 12:09:35.30 ID:105WV2xyr.net
こいつの巣はハイセンスという中国産 安物低品質テレビの下記スレ

ハイセンスジャパンのテレビ総合17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571447584/

151 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 12:15:31.45 ID:YnmhFcZr0.net
安物しか買えないカスだけど
ハイセンス、maxzen 、フナイなどで1番マシなのはどこのメーカー?

152 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 12:53:58.17 ID:dguWAaC40.net
システムが東芝と同等のハイセンス一択

153 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 13:08:45.60 ID:tEyCttK8d.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

154 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 13:19:01.22 ID:2Xi+Egtld.net
ドアチャイムなった
たぶんけーさつ

155 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 13:33:36.33 ID:So00ilrQ0.net
え?、"間取り"くらいでこんなに雑魚が釣れるのかあ。

だから5chはやめられないな。

156 :年金乞食は75才! :2019/12/08(日) 13:33:50.71 ID:CuQvpTJU0.net
>>153

こういう単細胞は振り込め詐欺にも騙されやすい

馬鹿はヤッパリ貧乏な階級に多い

157 :年金乞食は75才! :2019/12/08(日) 13:36:52.02 ID:CuQvpTJU0.net
>>155
よおっ!年金乞食爺!
今日の昼飯はまた かつや か?(爆)

おまえの異常性は定着してきたようだなww
おまえをモグラたたきして、遊べるから面白い!

158 :年金乞食は75才! :2019/12/08(日) 13:37:51.05 ID:CuQvpTJU0.net
>>144
>>129
こいつ75才だよ。
年金でワンコイン定食が常食。
腐りかけのおせちを半額でかって食べているドケチ。
いや、ハイセンス中国テレビしか買えないから生活は苦しいのだろう。
株式取引とかの話を得々と始まるが、内容は浅薄。投機で儲かった割にはケチケチ生活(笑)
つまり、大嘘。

159 :年金乞食は75才! :2019/12/08(日) 13:49:51.31 ID:0YWp/F9lr.net
ククク

160 :年金乞食は75才! :2019/12/08(日) 13:55:09.16 ID:0YWp/F9lr.net
>>155
嘘つき爺さん、大慌てwww

161 :年金乞食は75才! :2019/12/08(日) 14:01:20.08 ID:CuQvpTJU0.net
>>141
この年金乞食じいさんは
時々造語する

ソースからビルト だってよ(爆)

秘蔵集が笑える! 
こいつは間取り公開とか披露したくてしょうがないらしい

162 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 14:02:09.40 ID:ZAzvE9c60.net
日本に住み着いた貧乏な中国人じゃなかろうか

163 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 14:43:55.62 ID:+nc5qORz0.net
日本に住み着いたナマポ中国人はこっこう居る

164 :年金乞食は75才! :2019/12/08(日) 15:04:32.02 ID:CuQvpTJU0.net
>>163
この年金乞食爺さんと帰化した中国人を同一視してはいけない。

165 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 20:00:04.97 ID:BVsWWISy0.net
>>153
内容はかなり違うけどね

166 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 20:02:42.49 ID:fbxr3Xk40.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

167 :年金乞食は75才! :2019/12/08(日) 20:14:08.16 ID:CuQvpTJU0.net
>>166
>>153

こういう単細胞は振り込め詐欺にも騙されやすい

馬鹿はヤッパリ貧乏な階級に多い

168 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 20:21:55.60 ID:plBxCd3Wd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

169 :年金乞食は75才! :2019/12/08(日) 21:08:59.07 ID:g9LC0lscr.net
>>168

こういう単細胞は振り込め詐欺にも騙されやすい
馬鹿はヤッパリ貧乏な階級に多い

170 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 21:10:21.29 ID:fbxr3Xk40.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

171 :名無しさん@編集中 :2019/12/08(日) 22:36:49.59 ID:BVsWWISy0.net
東芝がハイセンスになっても設計は日本だからね
ハイセンスブランドTVはレグザのコスト削減バージョンで画質が悪い

172 :年金乞食は75才! :2019/12/09(月) 01:16:51.74 ID:dXigOjHD0.net
>>170
>>168

こういう単細胞は振り込め詐欺にも騙されやすい
馬鹿はヤッパリ貧乏な階級に多い

173 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d55f-dziP):2019/12/09(月) 06:22:48 ID:yBSZKSIs0.net
放送設備点検かぁ
見れないねぇ
暇だからエロ動画整理でもするか

174 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2302-r/oe):2019/12/09(月) 07:10:01 ID:5T4I60nx0.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

175 :年金乞食は75才! :2019/12/09(月) 07:32:40.71 ID:dpyBf05Zr.net
>>174
720買えなくてハイセンスをほんとは買ったのね 
ご愁傷様です。
中華テレビの具合はいかが?www

176 :年金乞食は75才! :2019/12/09(月) 07:35:05.04 ID:dpyBf05Zr.net
一緒に歌おうぜ!
明るいナショナルの替え歌でどうぞ!

白物家電♪
安物家電♪

みんな 家中
なんとか 動く

白物家電
安物家電

ラジオ テレビ
なんでも 中華〜♪

177 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 08:27:44.69 ID:BQWo7kDBd.net
目クソ鼻クソを…食べてるなコイツら

178 :年金乞食は75才! :2019/12/09(月) 09:31:04.59 ID:dpyBf05Zr.net
目糞 ハイセンス
鼻糞 TCL

だよねーwww

179 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 09:45:01.86 ID:RY2wWOpld.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

180 :年金乞食は75才! :2019/12/09(月) 09:46:47.07 ID:dpyBf05Zr.net
>>179
>>174
720買えなくてハイセンスをほんとは買ったのね 
ご愁傷様です。
中華テレビの具合はいかが?www

181 :年金乞食は75才! :2019/12/09(月) 09:48:26.52 ID:dpyBf05Zr.net
>>179
目糞 ハイセンス
鼻糞 TCL

だよねーwww

182 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 10:06:36.79 ID:WLcdaCGk0.net
下痢便 サムスン

183 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb68-QX1D):2019/12/09(月) 10:16:24 ID:t8i9uNq50.net
昨日パナソニックの新しい全録Blu-rayレコーダー買って、そこにB-CASカード2枚付いてたんだけど、一晩SC実行したらKm出たわ。
今も変わってないのね。

184 :年金乞食は75才! (オッペケ Src1-lxm3):2019/12/09(月) 10:46:08 ID:dpyBf05Zr.net
>>183
まず、一晩かかるのは非力なパソコン
そして、3233問題が解決できていないことに気が付いていない

185 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 11:18:43.37 ID:t8i9uNq50.net
>>184
非力じゃ駄目なのか?その辺でマウント取ろうとする幼稚な思考が理解出来ないが。
確かにCore i7 2600K(OC 4.1GHz)なんで大して速くは無いが。

3233問題?Km抜くだけじゃ駄目なの?意味が解らん・・・

186 :年金乞食は75才! :2019/12/09(月) 11:45:32.60 ID:dpyBf05Zr.net
>>185
ワリイワリイ!
ド素人にレスつけてしまった
忘れてくれ!www

187 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd43-r/oe):2019/12/09(月) 11:53:20 ID:rSYgHiFSd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

188 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW ad94-7jte):2019/12/09(月) 11:58:11 ID:YXhCZYW90.net
>>186 お前こんなとこでエラソに感じ悪いよな。

189 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb68-QX1D):2019/12/09(月) 12:02:29 ID:t8i9uNq50.net
>>186
こんな事で素人だの玄人だの・・・だっさw

190 :年金乞食は75才! (オッペケ Src1-lxm3):2019/12/09(月) 12:07:05 ID:dpyBf05Zr.net
188 189

ド素人怒らしちゃったよ(嘲笑

191 :年金乞食は75才! :2019/12/09(月) 12:08:04.36 ID:dpyBf05Zr.net
>>187
720買えなくてハイセンスをほんとは買ったのね 
ご愁傷様です。
中華テレビの具合はいかが?www

192 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 12:11:41.60 ID:t8i9uNq50.net
>>190
・・・怒ってないっす。
頭悪い人がいるんだなぁと感心してるだけ(苦笑

193 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 12:13:06.70 ID:UUccikDIM.net
>>152
ありがとうございます
ハイセンスにするわ

194 :年金乞食は75才! :2019/12/09(月) 12:18:17.24 ID:BqjtmeLOr.net
>>192

ワリイワリイ!

低脳なド素人にレスつけてしまった
忘れてくれ!www

195 :年金乞食は75才! :2019/12/09(月) 12:19:58.25 ID:BqjtmeLOr.net
>>193
それは貧乏人の賢い選択だよ

196 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 12:26:15.14 ID:lhUJR2Lld.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

197 :年金乞食は75才! :2019/12/09(月) 12:32:39.81 ID:BqjtmeLOr.net
>>196
>>187
720買えなくてハイセンスをほんとは買ったのね 
ご愁傷様です。
中華テレビの具合はいかが?www

198 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 12:40:43.95 ID:BqjtmeLOr.net
なにイキってんのぉ?
東芝≠ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

199 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2302-V35x):2019/12/09(月) 15:06:38 ID:ycFdWs3A0.net
5chどこもかしこも在日が荒らしまくってるな

200 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a59f-7Tsg):2019/12/09(月) 15:09:52 ID:/RrVC8Rd0.net
>>199
お前が荒らしてるんだろ

201 :名無しさん@編集中 (スップ Sd03-r/oe):2019/12/09(月) 15:14:03 ID:OPRLClO2d.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

202 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 15:33:17.86 ID:ycFdWs3A0.net
な在日だったろ

203 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 15:36:25.77 ID:wyPpvgowM.net
【速報】 NHKは19年度中にネット同時配信を試行し、20年4月から開始すると発表した
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575870993/

204 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd43-r/oe):2019/12/09(月) 15:50:15 ID:zP4sCHZPd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

205 :名無しさん@編集中 (アウアウウー Saa9-rDWq):2019/12/09(月) 15:51:29 ID:a2ltwOpFa.net
ホントや在日やわ

206 :名無しさん@編集中 (ワントンキン MMa3-7Tsg):2019/12/09(月) 15:53:26 ID:Ldd+fC53M.net
>>204
まあまあ、イキるな在日くん
人種差別してたら君のいう在日くんと同類だ

207 :名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3):2019/12/09(月) 15:54:11 ID:MMNnkCUDr.net
なにイキってんのぉ?
東芝≠ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

208 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b60-j5Jm):2019/12/09(月) 15:55:38 ID:Yk58T8Km0.net
>>193
ハイセンスはレグザと比べ、アプコン糞だし高画質化回路も無いよ
バックライトムラも要注意

209 :名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3):2019/12/09(月) 16:07:16 ID:MMNnkCUDr.net
ハイセンスユーザーは何故か自己欺瞞、自己陶酔、そして都合のよい虚構妄想に走るようだ。
中国テレビを買ってしまった現実から目を背けたいのかね?

210 :名無しさん@編集中 (ワンミングク MMa3-7Tsg):2019/12/09(月) 16:10:01 ID:pX+7hg/3M.net
在日くん
中国は今や世界の工場だよ
もうこれは止められない
あなたが使ってる白物も弱電モノも、殆ど中華製

211 :名無しさん@編集中 (スプッッ Sd03-r/oe):2019/12/09(月) 16:11:31 ID:Ie6N3Oo+d.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

212 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b60-j5Jm):2019/12/09(月) 16:30:46 ID:Yk58T8Km0.net
ステマ必死だね

213 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 17:39:57.41 ID:VGsH1cO30.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

214 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 17:50:37.18 ID:MMNnkCUDr.net
>>210
中国大使館の方ですか?

215 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 17:51:16.18 ID:MMNnkCUDr.net
中国テレビを買ってしまった現実から目を背けたいのかね?

哀れには感じるが仲間には入りたくないwww

216 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 17:53:36.12 ID:MMNnkCUDr.net
一緒に歌おうぜ!
明るいナショナルの替え歌でどうぞ!

白物家電♪
安物家電♪

みんな 家中
なんとか 動く

白物家電
安物家電

ラジオ テレビ
なんでも 中華〜♪

217 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 17:55:41.38 ID:MMNnkCUDr.net
金の無い人は、
REGZAもどき、もどきの、廃賤巣でいいかもよ(嘲笑

218 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 17:57:03.64 ID:GrSdXzZbd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

219 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 17:57:22.73 ID:MMNnkCUDr.net
これが真実のユーザーの声なのかしら?

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571447584/936

65U7E買ったけど、これひどいな。
まず、寝てるあいだに勝手にテレビが点く。(毎日では無く、原因や時間帯は不明。)
なので、勝手に点いても音声で起きてしまわないように、音量を抑えてから消している。
あと、起動しなくなったことは1回ある。(電源ボタン長押しで解決したが)。
さらに最近、「暗い場面で、ボヤッと白くなる箇所」が出てきてしまった。
これは消えないから、もう諦めることにした(保証期間ではあるけど、出張修理で人を入れるのもイヤだしさ)。


●65E6000はIPSモデルだし
VAでごまかし続けるのも厳しいって事は認識してるんやろうなあ

今までのネットのレビューにしても金掴ませて書かせてるのが大量にあるだろうし
売れれば売れるほど正体がばれる諸刃の刃なわけだしな

220 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 17:57:49.60 ID:f09m0BiM0.net
まぁ親にハイセンス買ってあげたけど電源押してから起動が遅いのなんのって…あればテレビじゃないわ。

221 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 18:06:05.28 ID:MMNnkCUDr.net
ハイセンスは

画質見たら

あり得ないよ

シロボケちゃん

あれをREGZAレグザと
小躍りして買う奴の気が知れん

222 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 18:07:39.12 ID:MMNnkCUDr.net
東芝≠ハイセンス

 店頭で見比べてみな

223 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 18:30:26.52 ID:a1NKOEWmM.net
貧乏だからハイセンスで充分
テレビよりレコーダーにカネかけてる

224 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 18:36:26.59 ID:f09m0BiM0.net
>>223
…結局ハイセンスで見ることに…

225 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 18:40:00.96 ID:pyNuz9ktM.net
>>224
ERモードで録画した画像でも気にならない質だからな

226 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 18:49:45.08 ID:J5ecZ0Kpd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

227 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 19:56:29.93 ID:hrg3PSud0.net
昔、ハイピッチって商品がジャンプの裏表紙とかに載っていたな。

228 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 20:11:40.87 ID:E6fzagnb0.net
>>226
違うよ
REGZA≒ハイセンスだよ
テレビ部門を切り離しただけ

229 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 20:17:44.23 ID:ZbZ0zL9l0.net
NHKがBSチャンネル削減へ。ネット同時配信など支出見直し 2019.12.9

「4K・8K放送の普及段階を見据えた衛星放送の在り方」については、視聴者保護の観点を堅持した上で、現在の4波(BS1/BSプレミアム/BS4K/BS8K)を3波に整理・削減するという。
現時点での具体的な考え方は12月中に示す予定。

総務省に怒られたら多少は修正する振りだけするんだな、NHK
そもそも、8K4Kで2チャンネル増えてるNHKのBS。通常のBSの2チャンネルの放送休止してこそトントンなのに1つ減らすことで総務省の批判回避

230 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 20:23:27.61 ID:BfwgbcNRd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

231 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 21:55:28.91 ID:rhjOtDZVM.net
玄人の俺に何でも聞いてくれ。

232 :北 海  県 警 出 動・・・・・ :2019/12/09(月) 21:58:37.38 ID:f7Zz8bAp0.net
何を言われてもハイセンスなんてひとりで買わないもん!!(=‘x‘=)!!

233 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 22:01:41.09 ID:Z4tPV0hcd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

234 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 22:04:40.26 ID:jZ2Byyz90.net
4KUHDブルーレイ再生できるB-CAS付きのレコーダーってある?

235 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 22:12:43.03 ID:ysbNv+660.net
玄人志向

236 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 22:36:15.38 ID:hP1606WCd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

237 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 23:15:38.02 ID:TYLPVU8Lr.net
ハイセンスしか買えない貧乏人は、あぼーんしましたよ

238 :名無しさん@編集中 :2019/12/09(月) 23:16:26.67 ID:TYLPVU8Lr.net
中華テレビなんかよく買えるよな

すんげー恥ずかしいじゃん

239 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 05:54:04.51 ID:IEt3FesFr.net
大画面のテレビ買ったよ

いいなぁ、松下?ソニー?

ハイセンスデチユ

エッ? どこの?

ハイセンスデチユ

・・・(無言)


こういうのって有るよね!!

240 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 07:06:34.65 ID:sGcZ/wiEd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

241 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 07:31:49.73 ID:IEt3FesFr.net
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

242 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 08:11:05.56 ID:Ynq8Wsyrd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

243 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 08:14:51.74 ID:r6kkHfZ30.net
>>241
スマホってワッチョイが機能しないことが多いから無駄

244 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 08:40:05.62 ID:IEt3FesFr.net
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

Sd03-r/oe

245 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 08:41:23.20 ID:IEt3FesFr.net
大画面のテレビ買ったよ

いいなぁ、松下?ソニー?

ハイセンスデチユ

エッ? どこの?

ハイセンスデチユ

・・・(無言)


こういうのって有るよね!!

246 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 09:20:59.71 ID:oAaBAL6Rd.net
知恵遅れ発見www


241 名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3) sage 2019/12/10(火) 07:31:49.73 ID:IEt3FesFr
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

247 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 09:38:46.46 ID:tt/XCzhJ0.net
居間に置くのはLGより恥ずかしいハイセンス
寝室や子供部屋ならおk

248 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 09:39:19.97 ID:pIxgUBsFd.net
これは恥ずかしいwwwwwwwww
ゲラゲーラwwwwww




241 名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3) sage 2019/12/10(火) 07:31:49.73 ID:IEt3FesFr
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

249 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 09:46:01.75 ID:IEt3FesFr.net
拡大するとこんな感じ!

https://i.imgur.com/zjkF72h.jpg

250 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 09:55:48.60 ID:IEt3FesFr.net
東芝≠ハイセンス

だよねー

251 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 09:58:32.10 ID:InXv5H4ua.net
暇だからって荒らしに来るなよ

252 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 10:14:50.99 ID:auYCLA46d.net
ワッチョイの仕組みも知らない知恵遅れがいるぞ!wwwwwwwwwwwwwwwwww

ぎゃやゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃーーーーーーーーーwww




241 名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3) sage 2019/12/10(火) 07:31:49.73 ID:IEt3FesFr
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

253 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 10:19:40.25 ID:IEt3FesFr.net

またまた あぼーんされる馬鹿(笑)

254 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 10:19:55.08 ID:IEt3FesFr.net
東芝≠ハイセンス

だよねー

255 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 10:22:40.64 ID:axNM8uBdr.net
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

Sd03-r/oe

256 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 10:24:03.58 ID:axNM8uBdr.net
なにイキってんのぉ?
東芝≠ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

257 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 11:14:47.10 ID:tt/XCzhJ0.net
ハイセンスは劣化版レグザ

258 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 11:15:02.46 ID:noTB98em0.net
ここでイキってる不法就労チャンコロ=知恵遅れ なのか(^^

259 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 11:16:26.11 ID:tt/XCzhJ0.net
>>256
品質で語ってくれよ

260 :名無しさん@編集中 (スップ Sd03-r/oe):2019/12/10(火) 11:42:24 ID:sB0wWecld.net
これは恥ずかしいwwwwwwwww
ゲラゲーラwwwwww




241 名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3) sage 2019/12/10(火) 07:31:49.73 ID:IEt3FesFr
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

261 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 11:59:25.95 ID:mC0k1IGi0.net
販売店の4K8Kってどういう仕組みで視聴出来てんの?

262 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 12:16:44.86 ID:axNM8uBdr.net
拡大するとあぼーんです(爆)
残念!貧乏人=ハイセンスユーザー

https://i.imgur.com/JIltN3u.jpg

263 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 12:25:50.15 ID:ZOUsw9cad.net
ワッチョイの仕組みも知らない知恵遅れがいるぞ!wwwwwwwwwwwwwwwwww

ぎゃやゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃーーーーーーーーーwww




241 名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3) sage 2019/12/10(火) 07:31:49.73 ID:IEt3FesFr
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

264 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 12:29:11.64 ID:axNM8uBdr.net

これもアボーン
ψ(`∇´)ψ

265 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 12:29:35.35 ID:axNM8uBdr.net
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

Sd03-r/oe

266 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 12:29:54.13 ID:axNM8uBdr.net
大画面のテレビ買ったよ

いいなぁ、松下?ソニー?

ハイセンスデチユ

エッ? どこの?

ハイセンスデチユ

・・・(無言)


こういうのって有るよね!!

267 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 12:32:31.18 ID:ulNV83qwd.net
これは恥ずかしいwwwwwwwww
ゲラゲーラwwwwww




241 名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3) sage 2019/12/10(火) 07:31:49.73 ID:IEt3FesFr
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

268 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 12:34:33.79 ID:axNM8uBdr.net
効いてるなぁ
もういっちょ、いっとくか。

269 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 12:34:45.21 ID:axNM8uBdr.net
大画面のテレビ買ったよ

いいなぁ、松下?ソニー?

ハイセンスデチユ

エッ? どこの?

ハイセンスデチユ

・・・(無言)


こういうのって有るよね!!

270 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 12:34:58.91 ID:axNM8uBdr.net
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

Sd03-r/oe

271 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 13:17:12.25 ID:mC0k1IGi0.net
TVなんかどうせ見ないんだしハイセンスで十分

272 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 13:23:50.96 ID:MUt0upmR0.net
ウンコなチョニー買ったのがそうとう悔しいんだろよwwWWWWWWwwwwWWWWWWWWWW

273 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 13:24:16.72 ID:FI3uMNXAd.net
お前ら、、、これから改竄した奴らは逮捕祭りが始まると言うのに喧嘩すんなよ。

274 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 13:58:18.42 ID:IkHpGm6Jd.net
この知恵遅れ、どこ逃げたぁぁぁぁぁぁぁ??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





241 名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3) sage 2019/12/10(火) 07:31:49.73 ID:IEt3FesFr
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

275 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 14:00:58.12 ID:axNM8uBdr.net
ハイセンス買うやっって
どんだけ貧乏なんだろう?

生活保護も受けてるの?

ヘイトスピーチするのは
自分より下級の者とおもっているのかなぁ 

276 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 14:02:55.43 ID:axNM8uBdr.net
>>271
見ないなら買わなければいいのに

イソップの狐さんなの?
酸っぱい葡萄がほんとは欲しかったんだよね

277 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 14:09:50.89 ID:zidqKlGUd.net
効いてるなぁwww
もういっちょ、いっとくかwww



ワッチョイの仕組みも知らない知恵遅れがいるぞ!wwwwwwwwwwwwwwwwww

ぎゃやゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃーーーーーーーーーwww




241 名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3) sage 2019/12/10(火) 07:31:49.73 ID:IEt3FesFr
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

278 :名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3):2019/12/10(火) 14:12:05 ID:axNM8uBdr.net
Ψ(`∀´)Ψ ククク あぼーん成功!

279 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e52d-Fgt1):2019/12/10(火) 17:50:45 ID:2QZ0JDhv0.net

にイキってんのぉ?

芝≠ハイセンスじゃん!

お前ら知恵遅れか?
あ?

280 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 18:02:20.38 ID:+bz3qzxDM.net
お前は日本人の中での競争に負けてるんだから、
他国の差別しても現状は変わらんよ

281 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 18:16:17.57 ID:9PAj7I9k0.net
2016に買ったREGZAは一年で壊れた
ハイセンスと東芝が同じようなもんならハイセンスも同じようにゴミだな

11年前に買ったREGZAはまだ現役なのに

282 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 18:21:08.28 ID:D2ZDfHchM.net
VIERA1年で速攻壊れた
番組表が糞すぎて使うのストレスだったから修理もせず捨てた

283 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 18:55:17.39 ID:sItgL+iKd.net
この知恵遅れ、どこ逃げたぁぁぁぁぁぁぁ??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





241 名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3) sage 2019/12/10(火) 07:31:49.73 ID:IEt3FesFr
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

284 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 18:56:02.62 ID:b9miUeUB0.net
↓↓↓↓↓↓↓wwwwwwwwwwww

285 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 19:02:46.84 ID:fcw9uXGN0.net
俺はお前らと同じく朝鮮人が嫌いだし、歴史をみても現在の姿をみても著しく劣った劣等民族だと思う
そんな俺がお前らに言いたい

ちゃんと働いてる韓国人>>>>>>>>無職の日本人

働けよ、恥ずかしい

286 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 19:08:17.87 ID:zKhtpUitM.net
wowowが駄目な理由って角鶴なの?それともまだ解析しきれてないの?

287 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 19:15:06.34 ID:b9miUeUB0.net
ワッチョイの仕組みも知らない知恵遅れがいるぞ!wwwwwwwwwwwwwwwwww

ぎゃやゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃーーーーーーーーーwww




241 名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3) sage 2019/12/10(火) 07:31:49.73 ID:IEt3FesFr
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

288 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 19:18:18.66 ID:b9miUeUB0.net
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます


NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます


NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます




消えませーーーーーーーーんーー!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざ・ん・ね・んーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

289 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 19:40:43.26 ID:it65KEIN0.net
あぼーん(爆)


https://i.imgur.com/WSqotJQ.jpg

290 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 19:45:10.98 ID:b9miUeUB0.net
効いてるなぁwww
もういっちょ、いっとくかwww



ワッチョイの仕組みも知らない知恵遅れがいるぞ!wwwwwwwwwwwwwwwwww

ぎゃやゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃーーーーーーーーーwww




241 名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3) sage 2019/12/10(火) 07:31:49.73 ID:IEt3FesFr
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

291 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 19:47:40.27 ID:it65KEIN0.net
ハイセンス買うやっって
どんだけ貧乏なんだろう?

生活保護も受けてるの?

ヘイトスピーチするのは
自分より下級の者とおもっているのかなぁ 

292 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 20:45:05.50 ID:wZGyBIHXd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

293 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 20:47:59.70 ID:p7jSS5/xM.net
>>286
何がダメなの?

294 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 21:16:20.35 ID:zKhtpUitM.net
>>293
勧誘テロップ

295 :名無しさん@編集中 :2019/12/10(火) 22:02:38.69 ID:JWZXEBuca.net
>>137
どこで買ったの?
どうしてそんなに安く買えたん?

296 :名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3):2019/12/11(水) 05:50:05 ID:j4vAto24r.net
>>295
そいつは嘘つき男だから
聞いても返事はないよ

297 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 07:21:34.11 ID:DcIAaZRrd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

298 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 07:34:52.09 ID:j4vAto24r.net
馬鹿だからすぐ釣れるwww

299 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 07:36:45.04 ID:j4vAto24r.net
あれれ!?

297が飛んでるよ(爆)

ψ(`∇´)ψ ビンボー雑魚に知恵はない

300 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 07:37:28.82 ID:j4vAto24r.net
拡大するとこんな感じ

https://i.imgur.com/WnFLKqo.jpg

301 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 07:38:25.56 ID:j4vAto24r.net
また、釣れるかな

学習しない馬鹿だからwww

302 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 08:06:56.21 ID:MjKsxuKCM.net
透明あぼーんされているのに釣れたのがわかったんだ...エスパー現る

303 :名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3):2019/12/11(水) 09:54:28 ID:j4vAto24r.net
番号飛んでるから(笑)
シカトで悔しいハイセンス貧乏人!

304 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 12:38:02.40 ID:j4vAto24r.net
>>185
改めてド素人www

305 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 12:48:50.22 ID:eausx+ddM.net
透明あぼーんだから>>298を書かないと>>297が書かれているかどうかわからないのが普通
やっぱりエスパーだったようだ
https://i.imgur.com/WnFLKqo.jpg

306 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 13:12:48.99 ID:j4vAto24r.net
>>305
アクセス端末がひとつと思っているところが、馬鹿の馬鹿たる由縁であるwww

307 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 13:17:13.17 ID:+86suDxu0.net
次の祭りはいつ?

308 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 13:27:20.75 ID:Z3DkrrZg0.net
>>304
お前はプロなのか
じゃテロップ消し方教えろよ

309 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 13:29:42.66 ID:j4vAto24r.net
>>307
12-25 メリークリスマスの祭りだ!

310 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 13:33:25.83 ID:eausx+ddM.net
アクセス端末が一つだろうが二つだろうが、透明あぼーんしている限り>>298を書き込まなければ>>297が書かれているかわからない
もう一台の端末で>>297の書き込みを確認してから>>298-300を書いたとかいうならバカの極みというか恥の上塗り

311 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 13:45:15.49 ID:j4vAto24r.net
>>308
刑事訴追を受ける可能性が有るので黙秘します!www

312 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM71-xWHs):2019/12/11(水) 15:49:12 ID:34uinz6qM.net
>>311
言えねぇなら玄人だの素人だの抜かすな。
やってる事は韓国人のゆすりたかりと一緒だよ(笑)

313 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 832d-ZoPF):2019/12/11(水) 15:54:43 ID:p+CR5zBo0.net
真性 静かになったなww

314 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 17:56:22.61 ID:Xlp4yaWrM.net
いまって最新のテレビのほとんどはB CASじゃないのか
サイバーマンデーで有機EL買ったからBCASも変えるかと思ったけど使えないのね。
レコーダー買えば見れるようになるのかしら?

315 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 18:40:39.85 ID:b4NITgsqd.net
透明あぼーんだから見えないって書き込む奴は軽蔑してる。

316 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 18:58:26.86 ID:6YY8N4wad.net
透明あぼーんだから見えない

317 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 19:02:50.77 ID:maSBjEMNd.net
これは恥ずかしいwwwwwwwww
ゲラゲーラwwwwww




241 名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3) sage 2019/12/10(火) 07:31:49.73 ID:IEt3FesFr
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

318 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 19:12:51.19 ID:34uinz6qM.net
>>316
見えないと言ってる時点で書き込まれる事を認知してるって事に気付け(笑)

319 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 19:18:35.71 ID:j4vAto24r.net
>>318
3233解決できない馬鹿は少し黙ってなwww

320 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 19:29:00.49 ID:34uinz6qM.net
>>319
だから解決法書けよ
プロなんだろ?(笑)

321 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 19:35:01.35 ID:j4vAto24r.net
>>320
>>308
刑事訴追を受ける可能性が有るので黙秘します!www

322 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 19:40:39.94 ID:hy4bnXAcM.net
>>318
レス番がとんでいれば書き込まれていることがわかる
だが最後のレスが透明アボーンされていればわからない

323 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 20:20:12.94 ID:34uinz6qM.net
>>321
で、結局南朝鮮人と同じ様に出来もしない事を出来ると言い、結局言えずにリストカットして独りで騒ぐんだな。
流石はリスカブス(笑)

324 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 20:20:48.79 ID:34uinz6qM.net
>>322
いちいち反応してる時点で一緒だアホ。

325 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 20:42:59.75 ID:xFzgN4F90.net
>>324
そのアホから一言
>>322はどうなの?

326 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 20:56:51.89 ID:K6Jz8M6Yd.net
ワッチョイの仕組みも知らない知恵遅れがいるぞ!wwwwwwwwwwwwwwwwww

ぎゃやゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃーーーーーーーーーwww




241 名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3) sage 2019/12/10(火) 07:31:49.73 ID:IEt3FesFr
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

327 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 21:03:09.22 ID:34uinz6qM.net
>>325
相手が喜ぶだけ。

328 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 21:41:05.34 ID:d0ryBFhqd.net
この知恵遅れ、どこ逃げたぁぁぁぁぁぁぁ??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





241 名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3) sage 2019/12/10(火) 07:31:49.73 ID:IEt3FesFr
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

329 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 21:42:40.13 ID:iOXX/j+g0.net
>>294>>308 消した方も何もそんなもの出た事ないがな。

330 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 21:48:02.70 ID:34uinz6qM.net
うちの新しいカードは駄目だなぁ
cardtoolもテロップオフにならんし。

331 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 21:51:36.18 ID:PZINBOmq0.net
松下とソニー買うと威張れるの?
もうモニタはなんでもイイよ
そもそも見たいものがない

こんなことでマウント取って嬉しそうで何よりです

332 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 21:58:23.62 ID:j4vAto24r.net
>>329
でるけどな。

333 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 22:03:39.61 ID:j4vAto24r.net
>>330
消せないんだ、おまえはwww

334 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 22:06:00.44 ID:j4vAto24r.net
>>331
Panasonic、SONYで威張ったりできませんよ。
でも、中華は恥ずかしい(笑)

335 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 22:47:37.90 ID:ntQwmEeu0.net
いやもう中華がないと日本全部無理なんだがどんだけ…

336 :名無しさん@編集中 :2019/12/11(水) 22:56:08.36 ID:/Idh9MWn0.net
SONYのカメラ買ったら中華製造だった。18万円もしたのに ヽ(´Д`;)ノ。。

337 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 00:11:39.47 ID:zCEXCIFl0.net
335

おまえは、ほんとに馬鹿だな
会社勤めしたことあるか?

地理的に中国で造ったかどうかではない、どのメーカーが品質管理の責任を負うのかと言うことだ。
頭悪いの?

338 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 00:12:23.77 ID:zCEXCIFl0.net
336

おまえにはソニーのカメラは買えない
馬鹿の嘘はすぐわかる(笑)

339 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 00:59:50.44 ID:5RgNn1xC0.net
>>338
手元に有るわ ぼけ!

340 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW cf5f-5Jst):2019/12/12(Thu) 02:16:40 ID:CQ6Mb8uw0.net
内容はともかくアンカも張れない奴がドヤってもね

341 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c668-tsJL):2019/12/12(Thu) 02:53:01 ID:uI3nPZjf0.net
>>333
お前も...だろリスカブス(笑)

342 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 02:59:57.88 ID:VIeale8/0.net
相手の素性が分からんことをいいことに無意味なマウントの取り合い

343 :名無しさん@編集中 (オッペケ Srdf-tAOx):2019/12/12(Thu) 06:10:16 ID:zj2slJfOr.net
結論は

解析できた!
ワウワウテロなんとかしてくれ!

の馬鹿が騒いでいただけなのね。

344 :名無しさん@編集中 (スップ Sd22-TQVX):2019/12/12(Thu) 07:08:47 ID:3U3fncmpd.net
この知恵遅れ、どこ逃げたぁぁぁぁぁぁぁ??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





241 名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3) sage 2019/12/10(火) 07:31:49.73 ID:IEt3FesFr
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

345 :名無しさん@編集中 (オッペケ Srdf-tAOx):2019/12/12(Thu) 07:17:55 ID:6RoaVvBlr.net
>>344

よほど悔しかったのかしら?www
では今日もNGね!

346 :名無しさん@編集中 (オッペケ Srdf-tAOx):2019/12/12(Thu) 07:26:34 ID:6RoaVvBlr.net
木曜日だからね、

347 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 08:22:22.57 ID:TgAdGAYF0.net
呼ばれて出てくる知恵遅れwwwwww

今日もNG宣言、あぼーん宣言するのぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ??wwwwwwwww






これは無いわwwwwwwwwwwwwwww


自殺していいレベルの恥ずかしさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





241 名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3) sage 2019/12/10(火) 07:31:49.73 ID:IEt3FesFr
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

348 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 08:24:59.92 ID:TgAdGAYF0.net
あぼーん宣言まだぁ??????

ゲラゲーラゲラゲーラゲラゲーラゲラゲーラゲラゲーラゲラゲーラゲラゲーラゲラゲーラゲラゲーラゲラゲーラゲラゲーラゲラゲーラゲラゲーラゲラゲーラゲラゲーラゲラゲーラゲラゲーラゲラゲーラゲラゲーラゲラゲーラゲラゲーラゲラゲーラ





241 名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3) sage 2019/12/10(火) 07:31:49.73 ID:IEt3FesFr
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

349 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 08:49:45.31 ID:TgAdGAYF0.net
おや?

知恵遅れは涙目で敗走か??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






241 名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-lxm3) sage 2019/12/10(火) 07:31:49.73 ID:IEt3FesFr
NGnameを下記にすると
中国テレビの貧乏ユーザーが消えます

Sd43-r/oe

350 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 09:04:49.37 ID:6RoaVvBlr.net
スッキリ!

351 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 09:05:25.21 ID:6RoaVvBlr.net
あれぇ、飛んでるwww

352 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 09:09:45.44 ID:6RoaVvBlr.net
馬鹿は アボーン対策がんばれぇwww

353 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 09:10:22.49 ID:6RoaVvBlr.net
よほど悔しいのかなぁ
また飛んでまーす!

354 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 09:27:58.53 ID:7F1xgr7P0.net
まぁ、パナソニー買う奴がいないと日本もヤバいわけで

355 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 09:34:14.14 ID:6RoaVvBlr.net
>>354
まぁパナソニー買えないやばい奴には中華テレビがあるわけでwww

356 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 12:20:47.60 ID:D81MtYw4H1212.net
今日もゲェジが元気に沸いてるなぁ...。

357 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 12:27:58.48 ID:6RoaVvBlr1212.net
>>356

こいつのことか(笑)

358 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 17:26:31.34 ID:LE5Rn4w801212.net
チョン・チャン・オリンピックか

359 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 17:55:45.61 ID:FTkqIYlTr1212.net
>>358

ヘイトスピーチしかできない馬鹿

360 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 18:19:22.77 ID:/Fj2X6cuH1212.net
ゲェジ大人しくなったか....。

361 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 19:51:32.87 ID:zCEXCIFl01212.net
>>360
日本語大丈夫か?

362 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 20:36:59.17 ID:l/cTu5Bl01212.net
>>361
ゲェジ理論も知らないだろ?

363 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 20:44:03.38 ID:zCEXCIFl01212.net
>>362
>>360
日本語大丈夫か?

364 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 20:45:28.04 ID:RXle7fsC01212.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

365 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 22:03:21.35 ID:RXle7fsC0.net
ACAS全盛でお前ら脂肪確定だなwww

366 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 23:29:43.41 ID:zCEXCIFl0.net
https://i.imgur.com/LYXfBhp.jpg

367 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 23:30:37.98 ID:zCEXCIFl0.net
東芝≠ハイセンス

368 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 00:07:20.94 ID:RbYfySnG0.net
ではまた!

369 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 08:33:09.75 ID:wrtUk03HF.net
結局、今買えるBカス刺せるテレビは何がおすすめ?

370 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 08:35:47.47 ID:E1z8/vW7d.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

371 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 10:42:00.94 ID:3eSHpATy0.net
今は中芝 (中華芝)っていうんだよ

372 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 10:46:28.48 ID:70Ohbjy2d.net
けーさつからでんわきた
たすけて

373 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 12:11:46.79 ID:KL/FZHoo0.net
レコーダーは船芝

374 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 12:32:39.82 ID:KafrCdmK0.net
オリオンがお勧め

375 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 12:34:15.19 ID:QgcUz6kjr.net
下級国民御用達テレビ

ハイセンス!!

376 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 12:37:46.30 ID:KafrCdmK0.net
SONYやREGZAが日本製だと息巻いている連中っ本当に馬鹿だよな。

日本の家電なんてmade in シナばかりだよ。

日本国内は販売、修理は日本担当だけどねえ。実際は卸売り業に近いね。

377 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 12:56:43.12 ID:AbKFdq3y0.net
>>376
そんなこと言い出したらAppleなんて殆ど中国製だしメルセデスのAclassなんか最近まで南アフリカ製だった

378 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 13:05:51.21 ID:QgcUz6kjr.net
376 377 って馬鹿なの?


おまえは、ほんとに馬鹿だな
会社勤めしたことあるか?

地理的に中国で造ったかどうかではない、どのメーカーが品質管理の責任を負うのかと言うことだ。
頭悪いの?

379 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 14:19:00.37 ID:km5Oj7a+d.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

380 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 14:27:08.74 ID:f/Xb2UKu0.net
どこが責任持とうが部品が同じなら品質も同じ

381 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 14:55:30.67 ID:f3fYMqwMr.net
>>380
まぁそれは間違いなんだけどねw
部品が同じでも製造工程、品質管理も大きく影響する

382 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 15:16:06.97 ID:AbKFdq3y0.net
>>378
>>381
俺は377だけど376に対してツッコミというか皮肉を言っただけだよ
まあわかりにくい書き方したかもしれないが

383 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 16:37:19.07 ID:8EkB7EI0M.net
>>371
ナイスアイデア

384 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 17:04:59.78 ID:EkDN5SxMM.net
>>380
違う

385 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 17:19:19.08 ID:EuZ8mSsY0.net
>>380
本田のカブを思い出せ

386 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 17:21:31.20 ID:bM++X8450.net
中華パネルが嫌だからシナパネル使ってるのが今の国産TVじゃないか
仲よくしよう

387 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 17:48:24.76 ID:nZTCBtZ90.net
>>375 50インチの4kチューナー付で、
壊れれば、東芝のサービスが直しに来てくれる3年保証付き
YOUTUBEも便利だし、レグザエンジンのアプコンで、
2kも4kで綺麗にみれて、尼で安ければ、5.5万で買えて、
ヤマトが翌日、取り付けに、来てくれる。
金を使った感じがしない、こんなものになにか何か文句あるかな・・
気兼ねなく各部屋に置いてる

388 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 18:41:23.88 ID:pkwD2xZ10.net
>>387
なんか句読点事に呼吸してそうなや…

389 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 19:01:59.74 ID:c48CVfe50.net
ラップのような吉幾三みたいな口調でw

390 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 19:11:44.79 ID:Ue9hGket0.net
>>380-382
日本万歳のネトウヨ思考が根底にあるやつが見誤るんで
既に二流国へのハードランディング中の現実が受け止められないのが問題

391 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 19:33:57.86 ID:lain776Ir.net
>>382
あぁ、そうだっだのか。
ごめん、早とちりした。

392 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 19:35:42.84 ID:lain776Ir.net
>>387
こういう馬鹿が中華テレビを買うんだ(笑)

393 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 19:36:34.24 ID:vtXG79TR0.net
>>386
中華とシナって違うの?

394 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 19:39:27.30 ID:lain776Ir.net
>>390
そかそか。
でも、中華テレビはないな

395 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 19:42:15.84 ID:lain776Ir.net
「支那」って中国人にいったら
殴られるよ
差別用語だよ

396 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 19:45:41.15 ID:oTKL8bJw0.net
>>390
日本からすべての製造機械と部品を調達して組み立ててる
韓国から見ると日本がうらやましくてしょうがないのはわかる(^^

 悔しいのー! リッチーくん!
  

397 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 19:53:43.10 ID:lain776Ir.net
>>387
こいつ、年金乞食だな。
頭のいかれた爺さん75才

398 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 20:05:22.79 ID:50d2Jx790.net
韓国パネルも中華パネルも製造装置設備は日本製

399 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 20:17:57.08 ID:WH+ZgXJX0.net
>>382

378の読解力がなさすぎるだけだよ

400 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 20:29:38.13 ID:lain776Ir.net
>>399
ハイセンスの馬鹿ユーザー?(笑)

401 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 20:33:33.41 ID:lain776Ir.net
上級国民用 Panasonic SONY

中級国民用 シャープ 東芝

下級国民用 TCL

貧民用   ハイ●●●

以上でいいでちゅか?www

402 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 20:56:17.51 ID:pkwD2xZ10.net
シャープも貧民に入れても良いよ。あんなオモチャ買うやつおらんやろ

403 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 23:41:03.82 ID:hlg7g8qA0.net
>>400
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

404 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 02:33:09.52 ID:LCzUf73z0.net
秦(始皇帝で有名な中華初の統一国家)→シナ→英語読みでChina
当の中国人が一時、自ら「支那人」と名乗ってたのに…

405 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 02:51:17.89 ID:TwcZk0dPr.net
>>404
ググってきた知識のコピペはいいから(笑)
差別用語だからね

406 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 02:52:49.82 ID:5j7dqJXR0.net
東芝≠ハイセンス=中華=低品質 

https://i.imgur.com/aOBASxX.jpg

407 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 03:12:48.85 ID:9EeQ/KYyr.net
LGのテレビ買ったらB-Casカードじゃなくなってたんですが、Panasonicのディーガ(B-Cas2枚挿しのやつ)買ってディーガ経由だったら見れますがね?ディーガをネットに繋いでも大丈夫ですかね?
誰か教えてください。

408 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 07:09:18.95 ID:rut3Wnei0.net
>>407
無理です。

409 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 07:21:36.54 ID:RlU6pygO0.net
レグザの720X使ってるけど、
そろそろ在庫なくなりそうだから
予備にもう1台かっちゃったよ。

410 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 07:32:40.75 ID:+HrHS8DAM.net
>>407
ディーガをネットに繋いでアンテナ経由でテレビを見るのは大丈夫か?
それとも単にネットに接続して捕まらないか?って言う質問なのか?

411 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 08:02:15.86 ID:Impyi2NL0.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

412 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 08:20:54.67 ID:odj9t3fVr.net
>>407
法律ではDIGAでの違法改造したBCASカードの使用は認められています。 
ハイセンスは中国産なのでその使用が禁止されていますのでご留意ください。

413 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 08:31:30.95 ID:5j7dqJXR0.net
中華テレビはイヤだといったら、
次の返しを平然としてくる奴って
まともに社会生活送れてるのかな?ww
シナと記載してるから頭のボケた老人なのかな?


>>SONYやREGZAが日本製だと息巻いている連中っ本当に馬鹿だよな。
日本の家電なんてmade in シナばかりだよ。
日本国内は販売、修理は日本担当だけどねえ。実際は卸売り業に近いね。

414 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 10:59:07.91 ID:XGbY5ySd0.net
レグザはハイセンスと別物
4K放送も放送形式に合わせて明るさ補正してくれるから有難い

415 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 10:59:41.99 ID:KhRFt4Zvd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

416 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 11:07:56.31 ID:7ty6fG320.net
と、知恵遅れが申しております

417 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 11:09:07.87 ID:XGbY5ySd0.net
ハイセンスは余計なエフェクターも入ってないからPCモニター向け

418 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 11:14:08.16 ID:/5Xl8mNH0.net
ハイセンスにタイムシフトマシン付いたら終わりやな

419 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 11:18:25.63 ID:b8eaM0wc0.net
>>410
テレビとディーガをネットに繋いだ状態で視聴しても
大丈夫なのかな?と思いましてね。
素人質問ですいません。

420 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 11:44:21.00 ID:cHjdE3d10.net
>>419
うん・・だから「大丈夫とはどういう意味か?」
って聞き返されてるんだと思うよ

421 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 12:07:52.09 ID:VOM+02Jj0.net
>>334
もう裸で生活するしかないね

422 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 12:20:44.00 ID:7icVe9nW0.net
>>419
これがゆとりか

423 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 12:40:14.51 ID:+HrHS8DAM.net
>>419
何も悪いことをしていないのなら当然大丈夫だよ!

粕改造でネットに接続したくらいで捕まるならば他の奴らも捕まってるし、テレビや新聞の記事にもなっているかもしれないし世間で話題にもなってるだろ
このスレで捕まるだの吹聴していたり、全くスレ違いの話を延々としているのは
改造出来ない奴らの嫌がらせだから

424 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 13:40:41.30 ID:1Str+xTc0.net
>>419
Don't think, feel.

425 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 15:02:26.91 ID:rut3Wnei0.net
>>419
うん。番組表はインターネット経由で最新化されるから大丈夫。

426 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 15:40:07.14 ID:TGDLRECK0.net
そろそろ本来のB-CAS改竄スレに戻れ

427 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 15:54:39.06 ID:S18/cUGkM.net
だって話題ないし・・・

428 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 16:26:01.95 ID:le2LSLEH0.net
>>419
繋げてるけどぜんぜん大丈夫ですわ
ただ「改善要望に協力してもらえませんか?」は拒否したけど

429 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 16:31:37.08 ID:9EeQ/KYyr.net
皆さんありがとうございます��

430 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 23:27:41.31 ID:oYIPztI30.net
言うてる間に23年になるから予備なんていらない

431 :名無しさん@編集中 :2019/12/14(土) 23:35:24.68 ID:pDZFcpdr0.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

432 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 00:37:13.78 ID:4kqOy/mh0.net
アイリスオーヤマの激安4Kベゼルレスとかいうの…
これメチャクチャかっこいいじゃんw

433 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 01:39:17.71 ID:OMNVCpTd0.net
LUCAとかいうやつだな
展示してるのをたまたま見かけたが、よく言えば価格なり
リビング品質ではない
うーん、この価格帯の直下型LEDは地雷臭が・・・

というかベゼル"レス"じゃない件
問題にならないのかこれ

434 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 01:48:58.48 ID:td58Mk360.net
いやいや見た目だけの話し
ついでにネット上の値段見て驚いた
価格破壊も極まってるな…

435 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 01:55:57.19 ID:OMNVCpTd0.net
>>434
確かに見た目はよさそうだよね

ちなみにやっぱり
宣伝文句のベゼルレス→bezelless
だと、ベゼルが"ない"状態じゃないとベゼルレスとは言えないね
キャッシュレスcashlessと同じ

『より少ない』の意味の単体で使うlessと混同してるのかなぁ
英語詳しくないから知らんけど

436 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 02:04:29.04 ID:Et0Sbi+wM.net
>>435
スマホでもベゼルがあるのにベゼルレスと言ったりする
君のいう通り比較級で使われるlessとの混同がいつしか定着して市民権を得てしまったんだろう
これは仕方ない

437 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 02:42:43.70 ID:a8od2AGe0.net
>>435
最近、、知らんけどを使う奴が増えてきた
本人気が付いてないのでは?
知らんけど!

438 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 10:01:18.01 ID:rNdSOtC1r.net
TVとレコで動作違うの?

439 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 10:25:53.98 ID:ztGDNl6Ua.net
レコーダーって予備としてパナソニックのDMR-BRW1060とか今のうちに買っておいた方がいい?
来年とかに発売するモデルはほぼ全てACASだと思った方がいいの?

440 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 11:03:16.59 ID:W2B63KOhd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

441 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 14:03:51.17 ID:sOCF0m9nr.net
東芝≠ハイセンス だよねー

中華品質ハイセンス買ってしまった馬鹿がいたんだよ

やっちまったなぁーーwww


https://i.imgur.com/mkwJFfW.jpg

442 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 14:09:50.95 ID:a8od2AGe0.net
これが中華のハイセンス!


https://i.imgur.com/ruJHRT4.jpg

443 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 16:12:38.51 ID:DZP4Kw5tM.net
アイリスもハイセンスもメッチャ安いんだな
40インチが三万で買えるなんてw

444 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 16:27:44.93 ID:W2B63KOhd.net
ACAS全盛でお前ら脂肪確定だなwww

445 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 16:29:54.42 ID:0WOgOz9u0.net
>>443
アイリスは中身ハイセンスじゃ無いの?
まぁ、音声操作がついてるのは、リモコン探す手間が無いのはよいけど。

446 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 16:58:16.06 ID:a8od2AGe0.net
444の馬鹿が焦ってるなwwww

447 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 16:58:39.71 ID:a8od2AGe0.net
東芝≠ハイセンス だよねー

中華品質ハイセンス買ってしまった馬鹿がいたんだよ

やっちまったなぁーーwww


https://i.imgur.com/mkwJFfW.jpg

448 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 17:55:50.59 ID:BJLjqqDw0.net
安物4KはまだほとんどminiとはいえBCAS付いてるんだなw

449 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 18:24:54.81 ID:QrSw2AoZd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

450 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 19:16:12.20 ID:B0VezcKQ0.net
どうせあと4年の命だ、のんびり見よ

451 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 19:29:35.64 ID:l+TCioyG0.net
B-CASのサポートは2038年からHD終了の2040年に伸びたんでは?

452 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 19:56:07.38 ID:IqC+oZE/r.net
東芝≠ハイセンス だよねー

中華品質ハイセンス買ってしまった馬鹿がいたんだよ

やっちまったなぁーーwww


https://i.imgur.com/mkwJFfW.jpg

453 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 20:24:49.61 ID:Khhv4BZLd.net
ACAS全盛でお前ら脂肪確定だなwww

454 :うるせーばか↑ :2019/12/15(日) 22:44:13.08 ID:VfhCPY850.net
うるせーばか

455 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 22:45:23.93 ID:AEXRRl2Ad.net
けいさつこわい
たぶん年内に来る

456 :首吊って4ね↑ :2019/12/15(日) 22:47:42.87 ID:VfhCPY850.net
首吊って4ね↑

457 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 23:48:03.53 ID:dlYzt2MK0.net
モンドTVだけ見れないのはなんで?

458 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 23:54:38.35 ID:0VQhGkH70.net
仕事人に金払ってないだろお前

459 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 08:04:30.31 ID:Nykuqdwzd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

460 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 08:23:01.12 ID:Ma8Poni20.net
4K8Kはまだ世帯普及率3%程度で、生産過剰だから、まだまだ値段は下がるよ。

在庫処分のREGZAでも買っとけ。

461 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 10:00:24.76 ID:Jazd+/Gd0.net
暗くならない4Kはレグザだけか?

462 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 10:02:37.21 ID:qAV3AGlm0.net
>>460
3%も有る事に驚きw
殆ど放送はNHK-4kのみ
録画するのも大変なのにさ

463 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 10:25:41.93 ID:lzD6ywJ9r.net
459は馬鹿なので見えない!

ハズキルーペくれぇ(笑)

464 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 10:57:26.63 ID:73FiBvoC0.net
>>419
スマホの顔認証とか指紋認証も危険だからやめとけよ
インカメラはドリルで壊しとけ

465 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 11:31:55.19 ID:KHgO9En0M.net
>>439
来年はオリンピック景気で4K化が一気に進む。
B-CAS搭載機器はもう発売されないと思うよ。

466 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 12:10:19.24 ID:lzD6ywJ9r.net
ススマネーヨ

オリンピック景気が有るとしても
そのためにわざわざテレビは買い換えない
アンテナ設備等も変えない

467 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 12:30:11.83 ID:N5GudciB0.net
痴情波を4Kに移行しますってやらない限り進まないんじゃない?

468 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 13:08:41.63 ID:C6q35RuJd.net
ACAS全盛でお前ら脂肪確定だなwww
ゲラゲーラwww

469 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 13:26:06.26 ID:UtgGmpnB0.net
貧乏人でも誰でもが4k8kを買えるくらいの値段まで下がらないと普及は無理
B-CASが寿命を迎えて新たな買い替え時期を迎える10年先くらいだろうね
最も、そのころにはTVも新聞もスポンサーと読者離れで廃れているかもしれないがw
ってことはだ、TV事業は4k8kをもって終了しますってことじゃね?
白黒ブラウン管→カラーブラウン管→液晶デジタル→フルハイビジョン→4k8k→ネット配信

どさくさ紛れに言っとくが、来年以降は・・・
イギリスBBC無料化→NHK解体→北朝鮮・中国共産党壊滅→グローバリズム終焉

470 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 14:04:27.01 ID:l2G2qoV+d.net
けいさつからお電話きた

471 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 14:07:38.45 ID:l2G2qoV+d.net
改竄なんかしてないしたすけて

472 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 06a7-Trfe):2019/12/16(月) 14:58:40 ID:Ma8Poni20.net
朝日新聞の本業で赤字はいいニュースだったなあ。
押紙分、会社が購読している分けば、一般家庭分は300万部台。
実質世帯普及率5%程度、もう"全国紙"なんて言うのが恥ずかしいレベル。

473 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 15:56:35.15 ID:bloie3DnM.net
4k8k普及させるためにまた停波したら、今度は本当に地上波が終わる。
新しいチューナー要るならもうネットのオンデマンドでいいやってなるわな。

474 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 16:05:32.16 ID:XsmrjtI80.net
終わってイイよ。どうせ、お笑い番組しかないし

475 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 16:35:15.09 ID:0AAKyDZk0.net
朝から晩までワイドショーばかりだしな

476 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 18:53:34.11 ID:Ma8Poni20.net
放送を巡る諸課題に関する検討会(第25回)配布資料
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/housou_kadai/02ryutsu07_04000226.html

盛りだくさんだけどやっぱ一番の関心事はこれかな
https://i.imgur.com/OpBLpGZ.jpg

477 :名無しさん@編集中 :2019/12/16(月) 20:19:37.99 ID:g4pS1Navd.net
終わるのはお前らだよwww
犯罪者どもwww

478 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 00:39:34.10 ID:r7s0C6pE0.net
包茎はダメ、じゃない

中学生になるころからでしょうか、男性が悩む“包茎”。
ふだんから包皮に覆われていないことが、“正しい状態”と考え、そうでないことで悩むのです。
“なぜ悩むのか”
それをまじめに分析した研究結果が発表されました。
そしてこの悩み、すでに、明治時代にはあって、その後もえんえんと続いているようでした。
(ネットワーク報道部記者 高橋大地)

479 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 05:53:36.49 ID:vV9hv7s3r.net
>>478

ホモの人でした

480 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 05:55:57.80 ID:vV9hv7s3r.net
東芝≠ハイセンス=中華製品=下級国民専用テレビ

481 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 06:04:23.92 ID:vV9hv7s3r.net
懲役6年か
多分、模範囚で四年で出所だな。

482 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 08:40:47.05 ID:jmqUnaGzM.net
上告するでしょ

483 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 08:44:19.70 ID:OKpaRqxWd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

484 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 09:00:13.38 ID:tVAhbMZUM.net
飯塚に比べたら6年でも可哀相
だったら飯塚は15年だろうよ

485 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 09:26:30.32 ID:gHOVp+Nga.net
15年でも実質終身刑

486 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 10:48:01.16 ID:tIELcb9H0.net
飯塚なら獄中で自殺するかもしれんな

487 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 11:05:55.67 ID:AtQAj9Sv0.net
>>481 何んの犯人が?

488 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 11:11:42.15 ID:WW8bGIuM0.net
子殺し官僚じゃね

489 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 11:17:25.79 ID:vV9hv7s3r.net
>>484
情緒に走るな

飯塚は過失、次官の子殺しは殺人だ。

490 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 11:18:19.32 ID:vV9hv7s3r.net
飯塚幸三は袋の暴走車

491 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 11:18:46.12 ID:AtQAj9Sv0.net
>>488 あぁ〜あれか、ありがとう。
確かに
もう少し乗除酌量してあげてもいい事件だな。

492 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 11:59:39.64 ID:PmUF1VdO0.net
>>491
なんの役にも立たないむしろ害悪でしかないカスを殺したんだから言ってみりゃ生ゴミ処分みたいなもんだね
とはいうもののそんな生ゴミを作り出したのは自分だしね

493 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 12:23:35.22 ID:bGJVqP0s0.net
だから残りのゴミ(自分)の最終処理を完了するまでが義務

494 :名無しさん@編集中 :2019/12/17(火) 19:09:47.27 ID:OI6ywh9o0.net
>>493
オマエモナー

495 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 01:43:04.11 ID:D8US+Y2d0.net
飯塚は少なくとも重過失だろ
実際は俺上級国民だし下民轢いてもおkの未必の故意すらある印象

496 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 05:59:44.06 ID:iPHQG/i3r.net
飯塚幸三は長くて三年かな?

497 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 08:44:09.12 ID:dVe7wMIR0.net
余命三年日記

498 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 08:50:05.97 ID:jlkp9xBd0.net
>>495ほーん下民は、そんなふうに考えてるんだね

499 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 09:02:12.49 ID:ovHrbVO40.net
>>495

「未必の故意」は、有罪!! 忘れるな。

500 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 10:13:54.59 ID:wsmPNli+0.net
類人猿の中でもテナガザルだけはヒト化に属さないので
殺しても人殺しにはならない

501 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 12:15:33.90 ID:iPHQG/i3r.net
>>500

頭のおかしい人

502 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 12:18:11.92 ID:iPHQG/i3r.net
タクシーの車内で知人の女性にわいせつな行為をしたとして書類送検された立憲民主党の初鹿明博衆議院議員は17日、記者団に対し「お騒がせしていることをおわび申し上げる」と謝罪しました。
立憲民主党の初鹿議員は4年前、都内を走行中のタクシーの車内で知人の女性にわいせつな行為をしたとして、今月10日付けで書類送検されました。初鹿議員は調べに対し容疑を否認しているということです。

503 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 12:19:50.88 ID:iPHQG/i3r.net
書類送検されてるから、まず間違いないな

504 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 12:21:21.04 ID:iPHQG/i3r.net
しかし、四年前のことがなぜ今頃送検されるの?
女は美人局?

505 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 12:53:20.66 ID:rJpleY8N0.net
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1575643366/

506 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 15:20:26.90 ID:LcmtE/AX0.net
>>501
朝鮮人だから文法とネタを理解できないんだろ?

507 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 16:51:56.04 ID:QlFckAuPM.net
パナのレコーダーかった!三番組でとりまくるぜぇ

508 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 17:19:47.37 ID:qGATYssw0.net
今年こそヨドバシのブルーレイレコーダーの夢当たりますように
つーか連絡ネーナ
外れたか

509 :名無しさん@編集中 :2019/12/18(水) 23:16:37.38 ID:KjsF/92ud.net
知り合いがこれで捕まった

510 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 00:27:51.85 ID:aEfl54TT0.net
タクシーで?

511 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bfad-e9ok):2019/12/19(Thu) 02:54:33 ID:kFTbmvYd0.net
びじんきょく

512 :名無しさん@編集中 (オッペケ Srcb-FZ5D):2019/12/19(Thu) 06:10:47 ID:ePUAAjrer.net
伊藤詩織は美人局
山口はエロ爺さん

513 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 07:48:59.79 ID:8H1OqZdn0.net
別に減るもんじゃねーのに、ガタガタうるせえ女だな

514 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 07:55:48.14 ID:ePUAAjrer.net
>>513
男の主張
女がゲロ吐いたので射精には至っていないとのこと。

女の主張
君のパンティを記念にくれと言われたとのこと。

515 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 08:17:53.55 ID:ePUAAjrer.net
この女は美人局というより
枕営業の女

516 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 09:00:23.36 ID:lAuXZNc50.net
左翼プロ市民

517 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 10:53:01.83 ID:d+sbwZ0zd.net
今弁護士と相談中ですが300万くらいで示談できそうです。

改竄ダメ絶対

518 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 11:57:54.50 ID:Hl9G7NJ20.net
2020年は 6月位に毒電波きそうですが どう予想されますか?

519 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 12:00:04.19 ID:2mLmUwSld.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

520 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 12:00:46.67 ID:Hl9G7NJ20.net
次回の毒電波対応の準備がしたいのですが、現行の各釣るでは
対応できないのでしょうか?

521 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 12:08:07.18 ID:Hl9G7NJ20.net
現行のパナのブルーレイレコーダ Bカス2枚搭載のやつ
別機種のBカスを入れると 動作はするが 

 カードが異なっています みたいな メッセージが 
 毎回表示されました。

もともとのカード KEYなし M でしたが
SC→各釣る は可能でした。

522 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 12:42:02.49 ID:76+HM9hl0.net
>>521
「祖父2にある最新iniとbsiテキストを入れなおすと具合がいい」って
向かいの神経痛の爺ちゃんが言ってた気がする

523 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 15:12:23.65 ID:3hh6qN3F0.net
>>521
2019年春モデルのBカス2枚掲載(DMR-UBX4060)だけど
今まで使ってたのでぜんぜん問題なく動いてるけどな
失敗してんじゃねーの

524 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 18:32:31.50 ID:LPnBcRHf0.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

525 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 18:41:56.82 ID:8fhD9F7a0.net
>>520
角鶴19年では
来年の東京オリンピックの頃に
見られなくなる可能性があります

角鶴20年に熟成させることをおすすめします

526 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 20:55:44.08 ID:vwJcwHYwr.net
>>525
やり方がわからない(泣)

527 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 21:05:03.17 ID:tzewLvmk0.net
モー娘。のころからもう新しいのに変わったん?

528 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 21:18:03.42 ID:25R0sa2B0.net
ACAS全盛でお前ら脂肪確定だなwww

529 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 21:50:36.56 ID:K/AtjeOJ0.net
https://note.com/gk2hk/n/n324d7df10fce

530 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 22:13:51.26 ID:vJxKF4fj0.net
>>528
BCASが使えなくなるわけじゃないんだぞ?

531 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 22:37:36.43 ID:Xt/B/6Af0.net
>>525 サイクルから言ったら来年の秋だろ。

532 :名無しさん@編集中 :2019/12/19(木) 23:43:46.94 ID:faQK9ct80.net
>>529
ヲイヲイ
こんな記事かいて、大丈夫かよ・・・

533 :名無しさん@編集中:2019/12/19(木) 23:49:46.26 ID:XkVXWkzN.net
まあ大丈夫じゃね

534 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 07:00:07.11 ID:H5lwvFTJ0.net
ID抜かれるやんこれ
どっちが大丈夫なんや

535 :名無しさん@編集中:2019/12/20(金) 07:05:17.54 ID:44+qdVbf.net
まああの記事が今後どうなるか見守ろうぜ

536 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 09:21:37.37 ID:H9YyYbZU0.net
>>532
日本を装った海外のサーバーだから大丈夫

537 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 09:24:25.87 ID:qdVpjMpJa.net
ネット接続を切る必要なんてないだろw

538 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 11:37:35.83 ID:fchMAX3r0.net
ブラカスは横流しされた正規カードの改ざん品だという説が有力だけどホントのとこはどうなの?
販売できるほどの量を横流しって組織的にやらないとできないしビーキャスコンディショナルの中で
そんな不正ができるかどうかも不思議だよなw

対策カードからkmを盗み出すscを考えたやつも大したもんだけどね、これも台湾人か?
角鶴を使えば違法だけどscは「kmを知る」だけだから違法にはならんよね
”お尋ねしますが〇〇ですか?に対して”はい”と”いいえ”を繰り返すだけだもんね よく考えたよ
だから今度は「ものを尋ねられても答えない」という対策カードを作らんといかんねぇ(笑)

539 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 11:44:51.34 ID:cLXqMB1dD.net
>>538
台湾の警察が取り締まった報道があるから本当。
またサイドチャネルアタックはセキュリティ関連の仕事を
している関係者ならよく知られた攻撃。ただ闇雲になっても
でてこないから、非対策カードのコードを読み込んだ上で、
アタック方法を実装したのだと思う。

540 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 12:00:41.41 ID:siEjmjJK0.net
>>537
何度も言うけど、その辺はどこまで割り切るかだよ
理屈の上ではネット接続してテレビ局にIP送ると特定もできるわけだから
もちろんわざわざそんな事する暇なテレビ局があるわけないけどな

541 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 12:04:02.30 ID:siEjmjJK0.net
と書いたけど、そういう話じゃなかったようだな
すまん

542 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 12:43:22.21 ID:+c7Ecopu0.net
ええんやで

543 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 15:17:28.61 ID:qdVpjMpJa.net
>>541 分かればよろし

544 :名無しさん@編集中:2019/12/20(金) 15:57:14 ID:44+qdVbf.net
ネット切るのは安定させるのと精度を高めるためやで。
常駐アプリ切るのと一緒。

545 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9701-mG1s):2019/12/20(金) 16:07:33 ID:WRWtu+x80.net
>>523
なんでBカスを2枚さすの?

546 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9f69-tK1h):2019/12/20(金) 16:46:51 ID:BrWFRN2v0.net
>>545
通常録画とチャンネル録画(全録)に分かれてるから
全録の良さを知ってしまうともう戻れんな
全部映画に使ってて暇な時に見てる

547 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 17:44:28.56 ID:NTWfT5ku0.net
>>545
最初の頃の全録は4枚指しとかあったんやで

548 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 17:44:32.20 ID:1tXV4GhhM.net
>>545
最初の頃の全録は4枚指しとかあったんやで

549 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 17:46:57.03 ID:8zrZXJsY0.net
>>545
最初の頃の全録は4枚指しとかあったんやで

550 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 17:51:40.71 ID:fPWFX9e00.net
>>545
バッファローのゼン録は8枚指しとかあったんやで

551 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 18:50:48.67 ID:G3WFyyDl0.net
>>549
大事なことやから3回書いた…

552 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 19:28:21.14 ID:zABA8XN2M.net
どんだけ大事なんだよ・・

553 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 21:23:55.65 ID:ucH2UdHZ0.net
>>545
セルレグザとか知らない世代か

554 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 22:57:00.56 ID:AvQRVOKb0.net
えろーい

555 :名無しさん@編集中 :2019/12/20(金) 23:09:14.56 ID:1Lw4UgYv0.net
>>554
3本挿入までだよね?

556 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 00:38:20.65 ID:c3CefBMd0.net
BCASの運用規程ではカード1枚あたり2ストリームのデコードまでと規定があった。
後に緩和されて4ストリームまでに変更。

チューナー11本載ってたCELL REGZAにBCAS6枚刺さる状況で
当時は結構話題になったよね
見本市の会場で東芝の人がこんなに要らないんですが規程でこうせざるをえないとかのインタビュー記事が出てた記憶

バッファローの8枚ざしは単純に1チューナーのユニットを8本載せたからああなったんだろうね。
いつから緩和されたのか知らないけれど、4枚もしくは2枚で済むはずなのに。

557 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 01:11:22.07 ID:PbY60PFc0.net
HDDVDひっくるめて芝が頑張ると待ってたかのように世の中のルールが変わった時代が今も続く

558 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 03:18:34.35 ID:JCbUjhYT0.net
C-CASまだかよ

559 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 07:12:35.36 ID:HOPUk1F50.net
ACAS全盛でお前ら脂肪確定だなwww

560 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1761-ztc5):2019/12/21(土) 08:13:05 ID:/QfEGZI/0.net
こんな世界があったんだな
所詮、人間が作ったものは破られる

561 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 08:53:17.73 ID:opWrntlNp.net
>>551
朝からコーヒー吹いたわ

562 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 09:51:31.94 ID:41nnoHocd.net
たぶん内偵されてる警察怖い

563 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 14:25:52.01 ID:sDltwonc0.net
B-CAS内蔵チップがファミコンのCPUとほぼ同じだからな。解析は可能

564 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 15:41:29.02 ID:ZCGW5Fpx0.net
A-CASはスーファミくらい?

565 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 18:31:51.17 ID:rqTO8P5J0.net
B-CASのチップの計算能力で人間を月に送り込める

566 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 19:47:49.66 ID:HOPUk1F50.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

567 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 20:23:40.99 ID:uY7rkxv60.net
GUIで契約情報みたら未契約になってた
星もwも見られるけどなんでやろ…

568 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 20:28:57.42 ID:W1padvkw0.net
>>567
bsi.txtが古いからだろうな

569 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 21:14:23.38 ID:uY7rkxv60.net
>>568
ありがと!

570 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 21:19:30.94 ID:sDltwonc0.net
映画「アポロ13」でNASA職員が、計算尺使っていたなあ。

571 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 22:38:48.45 ID:E0JCIUXF0.net
>>566
主要特許は東芝本体が持ってるからイコールとはならない

572 :名無しさん@編集中 :2019/12/21(土) 23:02:36.55 ID:UbakzgYQ0.net
日本のペンシルロケットはそろばんでした。

573 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffa7-es9X):2019/12/22(日) 05:30:25 ID:sz3Buafn0.net
Xデーの2038年4月23日まで生きている自信が無いわ。

574 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17f1-mhYo):2019/12/22(日) 06:09:09 ID:hPt4t2i+0.net
事業譲渡してるんだからその辺の権利関係も使用許諾コミと見るのが普通だと思うが

575 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 07:49:20.31 ID:+eyu8SXZ0.net
東芝≠ ハイセンス だよねー

ハイセンスは画質悪すぎぃww


https://i.imgur.com/HrGxpSH.jpg

576 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 08:17:00.01 ID:DVlR5eBq0.net
https://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/fa429527c51c1e87d06f8bd481b6f96d
>・2100年2月28日まで現在の仕様のまま運用すると規定されている

>2038年4月22日までしか使えないというのはデマ
>2038年4月23日以降も使えるようにするための処理は受信機側で行うと規定されており、B-CASカード側は何もする必要がない

さすがに2100年にはB-CASは絶滅して人々の記憶から消え去っていると思われw・・・
てか、TVも新聞もなくなってるかw

>>573 お元気で

577 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 09:59:13.03 ID:jwIO+PE50.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

578 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 10:05:30.56 ID:6OEPldpQ0.net
>>556
REGZAのタイムシフト2代目までもタイムシフト用の青CASカード2枚+W録画用の赤CASカード2枚?使ってたような
知人が展示品を買ったら白い変なカードが大量にry

579 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 10:10:28.41 ID:HGLGdUZf0.net
>>574
共産圏に対しては法律も絡むので、そう容易く行かない

580 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 11:26:42.49 ID:r704MGQV0.net
東芝 ココム違反

581 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 11:36:38.60 ID:+tKvkZwn0.net
また懐かしいネタを

582 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 12:51:03.88 ID:sz3Buafn0.net
東芝って昔からいろいろと"やらかす"
俺HDDVD被害者だけど、何か?

583 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 12:55:40.60 ID:OmWlbh2m0.net
なんだと?

584 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 13:01:42.64 ID:sz3Buafn0.net
【ACAS基礎】
★ARIB STD-B61 第一編 第2部
用語・略語 32頁 https://i.imgur.com/xjGSBxS.jpg

受信時の制御方式(コンテンツ保護方式)
★ARIB STD-B61 第一編 第2部 39頁 ・・・ https://i.imgur.com/OhJNySK.jpg
・デバイス鍵 Kd について【図3-1】
 Kdはメーカーの出荷ロット単位で配布される為、機種を絞ってBANが可能
・Kwも複数配信される。【図3-2】

★不正受信機のBANについて
ARIB STD-B61 第一編 第2部
80、81頁 https://i.imgur.com/ol1wp3N.jpg

585 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 13:10:50.19 ID:3tU1YDaB0.net
おれの最初のパソコンはPASOPIA
ビデオデッキも東芝でベータやったな

586 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 14:03:30.72 ID:Ayk0D7fu0.net
>>582
何でそんなゴミ買ったの?

587 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 14:45:11.08 ID:L81t8J2S0.net
>>585
PASOPIAナカーマ
ROM1.0と1.1があって互換性がなかったのでマシン語プログラムをハンド逆アセンブルして移植したのはいい思い出……じゃないw

588 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 16:02:27.59 ID:yT8LBjus0.net
>>582
東芝陣営が負けるとは思わなかったな

589 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 16:13:44.82 ID:HGLGdUZf0.net
8mmでは勝ち組

590 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 16:16:48.37 ID:dWMesETA0.net
BDも勝ちはしたけど完全なる勝者かといわれると微妙だな
映像ソフトなんか未だにDVDのものも多いし
ゲオやTSUTAYAというレンタルもDVDがまだまだ多い

591 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 16:43:14.52 ID:iHDOGWFh0.net
「HDな円盤」ってもう中途半端
コレクターズアイテム以上の価値はない

HDな層はペイテレビやオンライン配信系行っちゃってるし
レンタル行く層はSDで充分という

592 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 17:06:23.90 ID:dWMesETA0.net
あと録画ではテレビの録画機能が付いたのがデカいだろうな
わざわざ円盤で保存しようとか思わんもん

593 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 17:49:47.33 ID:r704MGQV0.net
おい!皆さん50代?60代?もしかしてもっと上の方ばかりか?

594 :名無しさん@編集中:2019/12/22(日) 17:53:49.41 ID:wBFvSUr6.net
爺さんばっかりかよw

595 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 17:58:44.54 ID:iHDOGWFh0.net
テレビの録画機能って単体レコーダーと食い合いそうって懸念のせいか
各社出し渋ってたけど先陣を切ったのがREGZAだったんだよな

まあHD DVDがコケた腹いせにやったんだと思ってるわw
結果的にその後5年くらいはREGZAはほんと強かった
BDは確かに勝ったけど結局東芝にしてやられた感じね

596 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 19:13:23.32 ID:6OEPldpQ0.net
>>585
うちも東芝ベータ

597 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 20:38:49.47 ID:sz3Buafn0.net
母親用に1年1回紅白歌合戦をBD焼く程度で全く使わなくなったわ。

598 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 20:47:17.35 ID:pjJmjOZS0.net
HDDそのものがビデオテープの代わりになってるしな

599 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 21:17:01.63 ID:TVlcu6tb0.net
>>584
テレビを見るのにネット接続必須化?
頭おかしい。

600 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 21:32:45.28 ID:hez+mBM40.net
B-CAS搭載TVも絶滅しそうだな

601 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 22:01:52.27 ID:sz3Buafn0.net
東芝のBDレコーダって最新機種でも内蔵HDD交換に市販HDD使えるんだっけ?
故障したSONYは、ぼったくり価格のHDD交換費用で新規購入も止めた。

(PC録画に全面移行したきっかけになったけど)

602 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 22:47:47.75 ID:6OEPldpQ0.net
実家に行くたびにHD買い増してる感じだなあ
REGZAすげえよあんた

603 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 07:20:36.42 ID:FrWc0Jmj0.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

604 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 07:28:57.76 ID:7Xoyb7Efd.net
>>603
あんたオッペケキチガイか?

605 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 07:36:19.22 ID:O5Aojh/GM.net
自分は面白いからとしつこく書き込むのは精神疾患系の発達障害らしいから目を合わせちゃダメ

606 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 08:01:35.97 ID:MjZSwjUe0.net
<サイコパスの10の特徴>
表面上は口達者
利己的・自己中心的
自慢話をする
自分の非を認めない
結果至上主義
平然と嘘をつく
共感ができない
他人を操ろうとする
良心の欠如
刺激を求める
<サイコパス(精神病質者)の3分類>
A群|奇妙で風変わりに見える人
B群|感情的で不安・演技をしているように見える
C群|不安定で怯えているように見える

刑事事件マガジンより引用

607 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 08:12:05.67 ID:MjZSwjUe0.net
10の特徴を見て「あれ?」と気が付いた人は鋭い
そう 朝鮮人・中国人(大陸系)そのまんま

608 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 09:20:52.28 ID:Ug8n6KKOd.net
ACAS全盛でお前ら脂肪確定だなwww


ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

609 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 10:46:47.26 ID:ISyZMTbua.net
今まで勝ち組だったのが、一般人に戻るだけだから何の問題もない

610 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 10:55:41.07 ID:tlJy0nVX0.net
TVは中華ぐらいしか残らないけど
BDレコは今にBCAS機出てるから問題無し
無くなりそうになったら買いだめするし

611 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 11:06:31.11 ID:T9cnzPSLM.net
なんかゴニョれそうじゃね?
つか物理的にゴニョるんかな

https://i.imgur.com/bU8f0ro.jpg
https://i.imgur.com/k8RKDGU.jpg

612 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 11:17:46.36 ID:nyqmqHKV0.net
互換チップの方が早く出そう

613 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 11:55:45.52 ID:5qNj5V24d.net
悔しいのぉ〜、悔しいのぉ〜wwwwwwwwwwwwwwwwww

BCAS全滅で悔しいのぉ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

614 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 11:55:57.36 ID:z7RYd/md0.net
全部見れても色々見るのは最初だけで暫くするとせいぜいWOWOWの映画月数本録画するだけだな

615 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 12:42:07.97 ID:PNiFPi9ld.net
次の更新はいつ頃予定?
その時また来るからよろすく。

616 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 13:03:57.55 ID:OMD3HWHJ0.net
次の更新はすでに対応してるから

617 :名無しさん@編集中:2019/12/23(月) 13:13:57.30 ID:q6jmS2ol.net
>>615
https://note.com/gk2hk/n/n41472d1c7c9a

618 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 13:36:17.70 ID:T9cnzPSLM.net
LANケーブル抜く理由って何?

https://note.com/gk2hk/n/n324d7df10fce

619 :名無しさん@編集中:2019/12/23(月) 13:40:20.86 ID:nkhKhTwI.net
>>618
安定性、精度向上のため。

620 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 17:57:30.44 ID:0GSw7zjb0.net
Xデーの2038年4月23日まで生きている自信が無いわ。

621 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 19:15:47.49 ID:k9zxCZFl0.net
ちっこいBCAS?カードも割れるんけ?
教えてエロイ人

622 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 19:42:14.18 ID:NH5FiNzj0.net
>>621
同じ

623 :名無しさん@編集中:2019/12/23(月) 20:11:14.00 ID:3ne1U+Ve.net
割れないのは2月以降に発行されたと思われるM003/T003 Type Cの一部カードのみ。

その他はsc回して角鶴で全部映るようになる。
赤、青、白、黄色、灰色、mini。
全種類いける。

バックドアがある所謂良番と言われるカードは、
scを回さなくても角鶴でワンクリックすれば改造が完了する。

624 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 20:32:43.25 ID:TwiQMwiu0.net
SCを回すというのがわからずに割れないCA002カードが2枚ある

625 :名無しさん@編集中:2019/12/23(月) 20:46:48.46 ID:3ne1U+Ve.net
>>624
上のURLにやり方丁寧に書いてあるやんw

626 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 20:59:26.86 ID:TwiQMwiu0.net
モー娘。というツールでその時はどうにかなったけど
昔できなくて断念したカード2枚もできるようになったん?

627 :名無しさん@編集中:2019/12/23(月) 21:05:57.61 ID:nkhKhTwI.net
できるんじゃね

628 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 21:07:42.48 ID:k9zxCZFl0.net
>>622>>623
あざっす
クリスマスに新しいの買おうか迷ってたんでw
バイナリ弄りしかしてなかったからSCの使い方から調べてやってみます

629 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 21:11:40.19 ID:TwiQMwiu0.net
テレビ処分するとき用に置いといたカードだけど試してみるかな

630 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 21:45:32.17 ID:OMD3HWHJ0.net
勝手にやれ グズ

631 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 22:21:48.30 ID:r+GuQGvp0.net
>>620
サポートは2040年まで伸びたよ

632 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 00:11:40.82 ID:5BBC6p2d0EVE.net
ちっこいのは携帯のsim抜き取ったカードに埋めればでかくなるね

633 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 00:44:51.29 ID:xSeqUiUS0EVE.net
SC回して見えてたT415が見えなくなった
reservedも出来てGUIのお任せ更新で一度は成功してるカードなんだけど…

634 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 00:47:59.23 ID:xSeqUiUS0EVE.net
reversedだった…

635 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 00:51:58.24 ID:xSeqUiUS0EVE.net
ゴメン、いま見れた…
というか書き換え出来た
しかし何がどうなってたんだろ

636 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 06:57:32.40 ID:BeUBRXcyMEVE.net
分からん
できれば良し

637 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 10:32:31.64 ID:jKbVNMRo0EVE.net
>>599
勿論、このスレも「監視対象」なわけですね・・・

638 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 10:43:45.02 ID:VG6mXJcK0EVE.net
ハッキングと夜のオカズがメインの板だからね

639 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 11:28:37.30 ID:T2mD5oVBdEVE.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

640 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 16:01:56.61 ID:S1BN0IB90EVE.net
シャープの8Kチューナー内臓8Kテレビ、付属品にBCASカードってあるけど
これBCAS機か?(4K8KはACAS)

641 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 16:02:41.28 ID:5qWv14uM0EVE.net
ハイセンスは中華の低級品
だよねー(嘲笑



https://i.imgur.com/o3I3dF8.jpg

642 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 18:08:07.88 ID:sHwOoLyF0EVE.net
うんこって何故臭いのか?

なぜ、朝鮮人はうんこを食べるのか?

                   【うんこタウン武蔵小杉 在住】

643 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 18:56:55.65 ID:nYAzffBZMEVE.net
ハイセンスって同じ低価格のサンスイやmaxzenよりも画質悪いな

644 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 19:08:35.62 ID:wjEKyBsO0EVE.net
部屋から出てみてこいよ

645 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 20:59:53.17 ID:YbPtH3L60EVE.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

646 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 21:11:00.59 ID:LI61AfEv0EVE.net
4k8kにもテロップでんの?
A-CASだから契約しなきゃ解除不可?

647 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 21:24:33.28 ID:sHwOoLyF0EVE.net
ネ実のRAR パスワード解析(かなり時間がかかりますよん)
https://softaro.net/advanced-archive-password-recovery/

解析終了後、無事解凍できた!

11 item(s) in RAR archive '20180921_013642.rar' have been recovered successfully!
Now you can open the fixed RAR file 'C:\Users\user\Desktop\20180921_013642_recovered\'.

648 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 22:14:31.46 ID:VoE5mzvb0EVE.net
>>617
ファイルサイズ64mってなに入ってんだよ
怖くてできねー

649 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 22:15:53.21 ID:+jfOvgg30EVE.net
いうほどビビる容量か?

650 :名無しさん@編集中:2019/12/24(火) 22:28:47.51 ID:apbaWuej.net
書いてあるやんw
GUI角鶴β3.5、sc172j改2+、ドライバ

651 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 23:07:09.75 ID:5qWv14uM0EVE.net
>>644
見てきたよ、、
ハイセンスは無いな
中華は乞食が買うテレビ

652 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 23:15:57.43 ID:FbX/q/+60EVE.net
ちっこいのはWOWだけテロが無効に出来ないな

653 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 23:28:11.70 ID:lnT+bJWs0EVE.net
最新版のGUI角鶴β3.5
でやってみたが
wだけ変更なかった
sやsは更新かかった

654 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 01:09:51.04 ID:/AyoKugY0XMAS.net
>>651
日本製テレビ、分解したらパネルは殆ど中、韓。

655 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 06:46:26.20 ID:G3slB/7v0XMAS.net
自分は製造国を気にするのはは製造メーカーに信用が置けない場合くらいだな。
国内製造だって管理がザルなら品質なんて信用できんし。

出荷品質がどれくらいバラついても許容しているかとか、トラブル時の対応とか
結局は品質管理の問題でありメーカーがそこにコストをどれだけ掛けているかの話。

656 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 08:40:06.73 ID:44oPskLx0XMAS.net
うちもテレビで国産パネル使ってるのは1/3しかない
日立WOOO、IPSαパネルだ
PCはDD-IPSとSuper-IPSが現役だけど

657 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 08:51:11.41 ID:2ZPynmsodXMAS.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

658 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 09:58:24.23 ID:XBkxPyjGrXMAS.net
654から657は頭悪し!
説明しても無理なレベルだな。


中華品質は安かろう悪かろう!

659 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 09:59:17.00 ID:XBkxPyjGrXMAS.net
>>657
と貧乏人が申しております

660 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 11:25:27.67 ID:a2tfhLS40XMAS.net
うちのBRAVIAはソニーパネル

661 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 12:41:28.35 ID:cUo/v84vdXMAS.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

662 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 13:57:46.33 ID:iBIu47Ul0XMAS.net
>>653
録画で見る場合は影響ないよ

663 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 19:47:03.51 ID:hYq64KSh0XMAS.net
IDがXMAS

664 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 19:57:52.09 ID:L+nXgrYh0XMAS.net
スゲー

665 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 20:27:44.22 ID:V5QGIDim0XMAS.net
クリぼっちよ 永遠なれ

666 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 20:47:00.55 ID:dsLaE0wc0XMAS.net
XMAS記念カキコ

667 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 21:53:19.22 ID:KgRX2i7g0XMAS.net
じゃー俺も

668 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 22:39:36.58 ID:d7eB99AQMXMAS.net
やー!

669 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 22:45:20.87 ID:P2eTGx8D0XMAS.net
テレビ

670 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 23:27:57.75 ID:u0kE2+8l0XMAS.net
うほぅ

671 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 23:28:22.57 ID:wajKk231dXMAS.net
ぃょ〜っ

672 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 08:01:58.95 ID:zdRN3Qla0.net
メリークリスマス!

673 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 08:24:51.46 ID:FvC97xcAd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

674 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 08:33:33.80 ID:saUlQSp7d.net
逮捕怖い、、、

675 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 08:53:37.60 ID:QhTDwX8+0.net
4Kチューナー内蔵&改竄B-CASの有効活用ならHisense

676 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 09:15:32.80 ID:ZRSm03+J0.net
TBSチューナーなら4KもACAS不要

677 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 10:10:19.97 ID:ra7pofn/0.net
なぜ?

678 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 13:48:59.46 ID:QhTDwX8+0.net
https://i.imgur.com/XypxpG5.jpg

679 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 14:52:55.69 ID:QhTDwX8+0.net
気象庁は、Windows7 → REGZA

放送大学の番組より https://i.imgur.com/OY3XR3R.jpg

まあ、糞OSWin10に勝手に再起動されたら防災にかかわるからな。

680 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 21:14:34.96 ID:chAITwUD0.net
NHKネット常時同時配信で「PC/スマホからの受信料負担は不要」。総務省コメント
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1226938.html

681 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 07:04:32.70 ID:+rsJSaty0.net
>>680
衛星放送が始まったときも同じ事を言ってなかったか?

682 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 07:16:20.29 ID:I30a8WJS0.net
「みなさまのNHK」と言っておきながらNHKは電通がバックについた単なる営利団体。
NHKというヤクザに金をむしり取られて泣いている国民は沢山います。
NHKに甘い顔をするとケツの毛まで抜かれます。

683 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 11:38:03.22 ID:Zwwd23Z50.net
抜かれたケツの毛は頭に載せてもらえ

684 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 13:19:56.42 ID:N61BGglUd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

685 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 13:26:07.89 ID:5x1jpZRk0.net
SONYタイマーは事実だが悲しいねえ

SONY BDZ-EW1000 \49,680(購入時/税込み)が壊れた。(HDDがカチカチ音で起動せず。)
6年の寿命でした。SONYなら長持ちした方か?

本体を分解してみたが、コネクタが独自仕様のHDDで、PCでデータを吸い出すことも出来ず。やれやれ。

686 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 15:28:12.84 ID:iLp56iZ90.net
ボンクラには修理は無理だわな

687 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 15:55:41.23 ID:ilhh0UK2M.net
>>685
6年も使えたなんてソニータイマーが壊れたんだな

688 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 18:40:49.68 ID:fHa1DU/zd.net
パナなんか来月で9年だわ
リモコンのボタンがへたったほか、ディスクもチューナーも壊れる気配がないw

689 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 19:01:01.42 ID:wMluFNMK0.net
俺のパナ BMR-BW900も現役バリバリです

690 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 19:49:00.46 ID:4OywVhnj0.net
>>685
HDD自体が5年保てば御の字なんだが

691 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 20:48:53.14 ID:GNz0xPlr0.net
おいおい!うちにあるソニー・パナ・T芝のレコーダーはデジタル放送移行以来のものだが
HDD全部元気に動いてるぞ  勝手に寿命を縮めないでもらいたいねw
ちなみにテレビはビクターLT-42LH805と37LH805(ともに2007年製)いたって元気だ!

692 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 20:56:30.18 ID:L2x+Xs/7a.net
犬HKでTVTest映ってたのとかあったような

693 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 21:00:11.67 ID:NWEhIuDRM.net
(昔の)パナは良いぞ
HDDはAVコマンド対応品なら交換&容量増大可能だし、
BDドライブはメーカーから交換品を取り寄せ可能だし。

694 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 22:05:31.76 ID:XqHSD3p/0.net
>>680
こうゆうなのは後から、スマホからも料金取らないと契約者の理解が得られない
とかワケワカランこといいだして金とる

695 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 22:45:50.66 ID:tEj/7vHu0.net
そうなん?

696 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 23:19:58.68 ID:5x1jpZRk0.net
受信料未払い世帯率は、沖縄がダントツ1位、大阪2位、東京3位の順だったかな。

697 :名無しさん@編集中 :2019/12/27(金) 23:34:09.31 ID:q8AViuDs0.net
>>687
劣悪電解コンデンサー使ってた前世紀でもあるまいし

698 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 00:36:27.76 ID:2vbRNfJ40.net
>>691

仲間だよ〜!
ビクターのテレビ市場撤退の最終モデルだよね!
俺も現役バリバリに使っているよ!

当時は2ちゃんで評判の良かったモデルのなのにねぇ〜!
その後、直ぐにビクターが市場から撤退しちゃって、ショックだったなぁ〜!

699 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 07:36:19.26 ID:NLjvLMIJd.net
年末年始の一斉検挙にやられた

700 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 07:56:48.72 ID:kw+rBd4m0.net
この時期あちこちに隠れてるからな

701 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 08:09:30.01 ID:8rbgt/IT0.net
飲んだら乗るな

702 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 08:15:09.49 ID:IILlVIvN0.net
>>699
飲酒運転なんかするから。

703 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 09:47:06.98 ID:CG3mscGK0.net
>>702
覚醒剤で検挙されたんだね!

704 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 09:47:42.56 ID:CG3mscGK0.net
>>698
老人の回顧

705 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 09:58:27.84 ID:hNBRJ0610.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

706 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 10:43:51.75 ID:mZgJFTHM0.net
>>681
言ってた。なので放送法改正して、NHKネット常時同時配信で「PC/スマホからの受信料負担は不要」と法改正するまで油断できない

707 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 12:20:43.31 ID:lVf8m4NG0.net
>>685
レコーダーのHDDは暗号化して記録されているので
抜き出してもさいせいできんわ!
パナでも全く再生出来んかった
残念 (=ΦエΦ=)

708 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 16:35:23.00 ID:w7flIzhX0.net
すまそ、
休みに入ったのを機に、DIYでBSCS4K「左旋」アンテナに交換したのですが(ケーブルも)、
QVC4Kは映るのですが、映画チャンネル等はダメでした…。
(ちなみにハイセンスのテレビ)

で、この場合、来年末に始まる、「WOWOW4K」も映らないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

709 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 16:40:37.58 ID:LCpw8n8v0.net
契約してないなら映らないだろうねぇ

710 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 16:44:12.38 ID:w7flIzhX0.net
話聞いてます?
「家電板」とかで質問してるんじゃないんだよ?

711 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 16:48:14.26 ID:GmKzFWdUd.net
>>708
映らないんじゃね?

712 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 16:51:12.64 ID:w7flIzhX0.net
「じゃね?」

「予想」、「推定」かよと。

713 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 16:55:54.36 ID:/TZgZXZx0.net
日本語も使えないやつは質問するな

714 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 16:56:46.23 ID:w7flIzhX0.net
そりゃ、韓国人に日本語が分かるわけ無いわなw

715 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 17:00:24.95 ID:LCpw8n8v0.net
>>710
ACASが割られたなんて話は聞かないから契約と書いたが
お前こそどのスレで聞いてるんだと

716 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 17:01:18.38 ID:GmKzFWdUd.net
>>708
写るんです。

717 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 17:35:42.26 ID:BkPt8V8a0.net
11年使ったデスクトップが立ち上がらなくなったんだがマザボ確認したら3個ほどコンデンサーが太ってた。
ダメ元で秋葉で同じ容量のコンデンサーを160円で買ってきてハンダ付けで交換したら甦りやがったw

718 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 19:21:43.58 ID:aHH8bysMM.net
改造BCASで見れる衛星放送ってフルHD 、SD動画が
ほとんどだよな
55インチくらいの4Kテレビ買うか、フルHDテレビ買うか迷うな
4Kだとボヤボヤしてるとか、そういうのあったりするの?

719 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 19:39:32.19 ID:ZgnQeAMja.net
ボケは無いが明るさが足りていないので、やめた方が良い。

720 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 19:40:48.68 ID:IILlVIvN0.net
>>715
4Kなのに書換BCAS挿して見れねぇって言ってるわけじゃねーよなまさかw

721 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 19:47:43.84 ID:3j8wiA/W0.net
今さら何言ってるのかちょっと分かりません

722 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 22:31:42.98 ID:5cH50E850.net
>>719
うちの親父は明るいがボケてる

723 :名無しさん@編集中 :2019/12/28(土) 23:00:54.21 ID:JspoVHZq0.net
>>722
介護頑張って下さい

724 :名無しさん@編集中 :2019/12/29(日) 01:50:32.40 ID:OZ2ZlMUQ0.net
>618
この手順がわかりません。

725 :名無しさん@編集中 :2019/12/29(日) 01:58:25.88 ID:/HNNoDqc0.net
>>722
明るいナショナル

726 :名無しさん@編集中:2019/12/29(日) 02:09:30.06 ID:vQ/0yRlV.net
>>724
メールで問い合わせればいいやん。
連絡先かいてあるし。

727 :名無しさん@編集中 :2019/12/29(日) 06:48:35.60 ID:T4YIWF2E0.net
>>719
眩しいぐらいだけど?

728 :名無しさん@編集中 :2019/12/29(日) 09:45:16.92 ID:uINfHIqt0.net
TBSチューナーならB-CASもACASも不要

729 :名無しさん@編集中 :2019/12/29(日) 15:59:42.81 ID:3lJmUAXM0NIKU.net
TBSしか見れないの?

730 :名無しさん@編集中 :2019/12/29(日) 16:14:22.49 ID:8iLr2e+ydNIKU.net
冗談で言ってるんだよね?

731 :名無しさん@編集中 :2019/12/29(日) 17:14:17.41 ID:Sc4DWedR0NIKU.net
だとしたら吉本芸人なにみツマンネ

732 :名無しさん@編集中 :2019/12/29(日) 18:30:27.70 ID:mb8rnGL20NIKU.net
ウチはたまにTBSだけ映らなくなる
700MHz帯の再利用の影響とかいうやつだろうけどTBSは殆ど見ないから無問題

733 :名無しさん@編集中 :2019/12/29(日) 19:27:25.53 ID:wqfAX4x30NIKU.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

734 :名無しさん@編集中 :2019/12/29(日) 22:58:27.14 ID:gmJ7uaXk0NIKU.net
今あるテレビ壊れたら、BCAS対応かどうか、店頭で確認する手立てなくね?
今後ACAS品ばっかりになるやろし

735 :名無しさん@編集中 :2019/12/29(日) 23:04:08.83 ID:pZ/BW6NI0NIKU.net
>>734
最悪HDDレコーダー等をチューナー替わりに使うという手はある

736 :名無しさん@編集中 :2019/12/29(日) 23:35:53.09 ID:myVFiWw80NIKU.net
>>734
俺はPT2だから関係ねぇな。

737 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 06:05:09.61 ID:Kz39jqPS0.net
>>734

電気屋で展示品を接続端子の位置、数、種類の確認しているふりで裏を覗く
それで アクオス4T-C40AJ1 を買った
(レグザ 43M520X にするつもりっだけど売り切れ)

738 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 06:36:19.90 ID:4r3vqQkC0.net
>>734
高い買い物するわけだから普通は的を絞って調べてから買わないのか?
殆どのメーカーサイトではB-CASカード付属の有無とか
取説にはカードが付属していた場合カードを差し込めって書いてあるだろ
書いてなければB-CAS適用外と思えば良いし

スマホを持っててもアタマ空っぽのSNSや通話にしか使ってないのか?

739 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 08:11:20.30 ID:Fy0SIqYS0.net
ネタにマジレスカッコいい

740 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 10:25:29.54 ID:41TJ0vcl0.net
煽りの文面から滲み出るぼっち感が秀逸

741 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 11:18:56.59 ID:mcidFKVG0.net
ある

742 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 11:56:38.16 ID:ZzBff9Vu0.net
https://www.sankei.com/world/photos/191224/wor1912240032-p1.html
おや?後姿がプーさんっぽい?  河野大臣「てめえ、なんでここにいるんだ!」

743 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 12:51:33.22 ID:ViZcfsFS0.net
テレビ買うなら来年あたりからシナ製一択になりそうでイヤだなぁw

744 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 12:58:15.00 ID:LREI5wr40.net
もう国内のテレビの売り上げでソニーとパナソニックはハイセンスに負けてるんだが・・・・・・

745 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 13:14:49.38 ID:Z79rwzuS0.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

746 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 13:27:34.10 ID:wh+79kdo0.net
起訴猶予で出てこれました。

改竄ダメ絶対

747 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 15:54:26.37 ID:oIUggI700.net
LGや中華はチューナーの数が少ないんだよな

748 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 16:03:31.30 ID:TzaZ6xnU0.net
>>745
ハイセンスが東芝の黒物家電部門買ったのは知ってるが
上位機種に該当するモデルがハイセンスには無いから
俺の場合ハイセンスブランドのテレビは購入候補にならないんだよなぁ。

749 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 17:31:43.29 ID:IVB/gmpV0.net
ハイセンスに生かされているREGZA。
チベット、ウイグル大量虐殺の総司令官を来年来賓に迎える日本。

寂しいねえ。

750 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 19:10:58.30 ID:xBRIWVJsd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

751 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 20:55:04.84 ID:ym4QapQp0.net
真性かよw

752 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 21:16:57.81 ID:p2S74Mnn0.net
もはや惰性だな

753 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 21:35:46.56 ID:zgb9U01n0.net
ハイセンスの上位ブランドがレグザ
民放の4K放送も暗くなりません

754 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 23:40:38.67 ID:9BHnpC7v0.net
明るいナショナル

755 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 00:19:15.24 ID:JnOpazL30.net
>>746

最近流行の不起訴処分じゃないんだね。

756 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 01:52:06.36 ID:zcttj6CR0.net
くいんとりっくす!

757 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 07:53:51.60 ID:KQNtyiz+0.net
今のうちにBCAS刺さるやつ買うべきか悩むわー

758 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 10:44:55.70 ID:ztkwhKFv0.net
悩むってことは本心としては買っておきたいのだ
素直になれ

759 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 10:57:58.89 ID:QXy19T7S0.net
レコーダーさえ対応してれば良いと思うのは俺だけか

760 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 10:59:40.91 ID:68+W4jrx0.net
俺もだぜw

761 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 11:04:56.17 ID:T4WFXe5kd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

762 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 12:01:49.35 ID:absVAvUI0.net
テレビでハイセンスのような中華品質はやめとけ。
レコーダーが、B-CAS使えれば十分。

763 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 13:27:16.29 ID:IZ5ExDGD0.net
ズバコン!

764 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 16:09:09.89 ID:pEZOQ9m/0.net
皆で「B-CASですかA-CASですか」と質問攻めにすればスペック表に載るようになるかも

765 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 16:48:52.13 ID:Fm5GQ3a60.net
レコーダーは当分BCAS出るだろ
4Kは無いけど

766 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 17:51:28.31 ID:lHfX04mfp.net
4B-C20AT3ってどうなん?
bのみ みたいな事書いてあるけど

767 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 23:00:21.56 ID:Nu5SoXBn0.net
32ZS1でまだまだ行くよ!

768 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 23:02:00.69 ID:Aigxhibo0.net
俺なんかソニーのEX500やぞ
録画機能は無いし起動クソ長い

769 :名無しさん@編集中 :2020/01/01(水) 03:51:44.24 ID:To7fuNSp0.net
レコーダーの操作性に慣れると、TVで録画はしなくなる

770 :名無しさん@編集中 :2020/01/01(水) 08:41:39.02 ID:d+RMyj1l0.net
>>767
仲間発見
ちと調子悪くなってきたけど頑張る

771 :名無しさん@編集中 :2020/01/01(水) 08:45:00.62 ID:d+RMyj1l0.net
>>766
Aは内蔵してるからわざわざ書かないだけだろ

772 :名無しさん@編集中 :2020/01/01(水) 13:30:04.89 ID:fVpoPR750.net
>>771
4B-C20AT3の取説には書いてない
4B-C20BT3の取説には書いてある
たまたま見たYouTubeの動画で内蔵されてる画面出てたから確信した
ありがとう

773 :名無しさん@編集中 :2020/01/01(水) 20:13:35.38 ID:HOgfOybZ0.net
というかAが内蔵されてない4kチューナーなんてないだろw

774 :名無しさん@編集中 :2020/01/01(水) 22:30:25.08 ID:eGta29vY0.net
あっそ

775 :名無しさん@編集中 :2020/01/02(木) 03:30:47.18 ID:fUWbpB5P0.net
TT-4K100
https://kakaku.com/item/K0001051355/

ヨドバシの15,000円福袋が届いた!
BS4Kチューナーの夢なんだけど、SonyのWチューナーでしたー

776 :Socket774 :2020/01/02(木) 08:05:05.07 ID:VeR6QBlK0.net
>>775
いやいや情報出てただろう。あえてそれ昨日復活してたから買ったけど。キャッシュバックで以外と1番の当たりやで。

777 :名無しさん@編集中 :2020/01/02(木) 13:23:20.16 ID:BcWOJ6Tb0.net
>>766
4B-C20AT3は4K録画できる唯一のBCASのBDレコ
チューナーならTT-4K100、今流通在庫しかないから
欲しいなら買っとけ

778 :名無しさん@編集中 :2020/01/02(木) 14:42:56.99 ID:nQfBQ6KMd.net
>>777
これACASは付いてないの?

779 :名無しさん@編集中 :2020/01/02(木) 15:52:44.72 ID:BcWOJ6Tb0.net
>>778
付いてるでよ、でないと4K見れないじゃん
ACASとBCAS兼用、今では希少価値

780 :名無しさん@編集中 :2020/01/02(木) 16:09:48.35 ID:nQfBQ6KMd.net
>>779
なるほど、うちのBCASレコーダー+4Kチューナー+HDDが、1台に集約出来るという物なんだな。

781 :名無しさん@編集中 :2020/01/02(木) 16:48:44.48 ID:JLD+UCq60.net
>>777
4Kはあまり期待してないけど手持ちのレコの調子悪いし今のうちに買っとくかなー

782 :名無しさん@編集中 :2020/01/02(木) 17:01:40.84 ID:Sg4g+idha.net
>>777 今の流通在庫しかないってのは確かなのか?
何故同仕様の新しいのが出ないと言い切れるんだ?

783 :名無しさん@編集中 :2020/01/02(木) 17:54:35.29 ID:ZvUROwgw0.net
早く終わらせたい旧規格がなんで改めて出ると思うのか

784 :名無しさん@編集中 :2020/01/02(木) 18:04:27.48 ID:bylF2fzX0.net
https://jp.sharp/bd/product/4bc20at3.html
これか

785 :名無しさん@編集中 :2020/01/02(木) 22:05:59.72 ID:VwwE5XVfr.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-11002538-maidonans-life
2000年問題
ならぬ
2038年問題?

786 :名無しさん@編集中 :2020/01/02(木) 22:51:22.36 ID:hFbwdoS1d.net
C-CAS解析こい!

787 :名無しさん@編集中 :2020/01/03(金) 00:05:33.34 ID:kGvnF3Jna.net
>>784 それは旧型

788 :名無しさん@編集中 :2020/01/03(金) 07:06:01.41 ID:B1uc93NX0.net
あと3年だよな、言うてる間に見れなくなるのか
まぁ最近アマプラと無料のアベマあれば生きてける生活になってきたけど

789 :名無しさん@編集中 :2020/01/03(金) 10:20:00.90 ID:sVq48baIM.net
USBのA-CAS付4Kレグザ買ってきた

790 :名無しさん@編集中 :2020/01/03(金) 11:55:51.96 ID:lcbGVnRhp.net
AcasチップとBcasカード両方ってどう言う仕組み?
カード番号がチップと紐付けされるの?

791 :名無しさん@編集中 :2020/01/03(金) 11:58:43.42 ID:jsuV1lg0d.net
スカパーから重要って書いた変な封筒が届いた

ヤバい

792 :名無しさん@編集中 :2020/01/03(金) 12:26:04.68 ID:GlflQD3f0.net
>>790
ACASは4k担当だから4kの受信に使う
東芝の4kチューナーのBCASは地上波と普通のbsとcsのチューナーに使う、早い話別になってるだけ

何で東芝の4kチューナーにはBCASがついてるのかは知らん
全部ACASで受信できるのに

793 :名無しさん@編集中 :2020/01/03(金) 12:41:42.47 ID:9Ttd2Nft0.net
東芝のUSB ACASに何か進展あった?

794 :名無しさん@編集中 :2020/01/03(金) 13:28:08.74 ID:QscEGIu+a.net
>>792
東芝の善意

795 :名無しさん@編集中 :2020/01/03(金) 15:10:50.32 ID:F0iBPfB40.net
>>792
設計完了までにA-CASチップの供給が不可能だった

796 :名無しさん@編集中 :2020/01/03(金) 21:50:56.64 ID:YdWgz3dPr.net
>>791
なんだったの?

797 :名無しさん@編集中 :2020/01/03(金) 22:42:35.23 ID:ENbMj42M0.net
Amazon初売りセール、AQUOS LC-50US45が7万円切りって安いのかこれ…
bcasは付いてるなw

798 :名無しさん@編集中 :2020/01/04(土) 00:09:26.05 ID:0lgDNIy60.net
>>787
aとbで物違うの?

799 :名無しさん@編集中 :2020/01/04(土) 00:54:40.81 ID:ojU+QSHw0.net
>>798 チューナーの数

800 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ea7-N0L+):2020/01/04(土) 03:00:00 ID:KPIWBz8L0.net
【祝】BLACKCAS10周年

最初は1枚10万円だったよな。

801 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c2bb-/4Zc):2020/01/04(土) 03:09:54 ID:+7nMuJb00.net
TT-4K100
年末年始NHK4K番組を諸々録画の結果

ACASは番組毎コントロール?
紅白と再放送番組 → ◎
紅白以外の年末年始特別番組 → 全て録画失敗

録画失敗メッセージはアンテナまたはACAS認識失敗
4K録画成功番組は再生時テロップなし

2019年12月からNHKのBS4K・BS8K放送でもメッセージが順次表示されます。
B-CASカードとACASチップを搭載している受信機は、BS1・BSプレミアムでメッセージを消去していても、再度4K8K放送でメッセージ消去のお申し込みが必要となります。
お手数ですが、メッセージ消去のお申し込みをお願いします

802 :名無しさん@編集中 (スップ Sdc2-VHEK):2020/01/04(土) 03:15:24 ID:Oqp2GXLed.net
C-cas解析こいよ!!!

803 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c2bb-/4Zc):2020/01/04(土) 03:44:08 ID:+7nMuJb00.net
予約番組の開始時間失敗メッセージも有りました

804 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8635-QeDh):2020/01/04(土) 05:25:56 ID:0lgDNIy60.net
>>799
ありがとう
聞く前に調べるべきだったなすまん脊髄レスした
なんかdvdが関連が弱いみたいね?
そろそろ俺もBlu-rayレコーダー買わないとだな

805 :名無しさん@編集中 :2020/01/04(土) 10:46:12.02 ID:FKE/DV8K0.net
無線LAN接続はまずいんだっけ?

806 :名無しさん@編集中 :2020/01/04(土) 11:37:36.23 ID:B0rlF3LcM.net
知られるとまずいことでもやってるのかい?

807 :名無しさん@編集中 :2020/01/04(土) 14:56:10.56 ID:KN7HcdPp0.net
パラボラからCAS情報が送信されるんじゃなかったっけ?

808 :名無しさん@編集中 :2020/01/04(土) 15:32:04.50 ID:4AfBRwOW0.net
いっぱい集めればゴジラも倒せそうだなw

809 :名無しさん@編集中 :2020/01/04(土) 15:59:36.39 ID:82XH7bRH0.net
いや、ポップコーンが出来るんだよ

810 :名無しさん@編集中 :2020/01/04(土) 18:20:08.88 ID:+zvMR2YD0.net
>>805
何それ?
有線ならOKってこと?

811 :名無しさん@編集中 :2020/01/04(土) 19:29:10.60 ID:0RgSG/lM0.net
次の祭はまだですか?
バカッターの自白が楽しみなんですが

812 :名無しさん@編集中 :2020/01/04(土) 21:20:07.02 ID:ojU+QSHw0.net
4B-C20BT3 今日買ってきた。またその内時間がある時に入れ替えよう。

813 :名無しさん@編集中 :2020/01/04(土) 22:24:32.29 ID:6W21bTIS0.net
>>802
cはカードIDが違うだけじゃん。

814 :名無しさん@編集中 :2020/01/04(土) 23:56:16.30 ID:9XxMJYvG0.net
>>812
ビーカスカード入るの?
取説にはB-CASカードに代わりACASチップ内蔵ってなってるけど

815 :名無しさん@編集中 :2020/01/05(日) 02:03:05.26 ID:Trfnm0qyd.net
>>813
おすすめのオプションpls
引数なしだと終わらん

816 :名無しさん@編集中 :2020/01/05(日) 12:37:17.50 ID:lCGamiBK0.net
>>812
BCASは旧型の4B-C20AT3だぞBT3はACAS
分かって買ってるよな

817 :名無しさん@編集中 :2020/01/05(日) 13:11:21.24 ID:IC1Ctqk/0.net
>>812
やっちまった大賞かw

818 :名無しさん@編集中 :2020/01/05(日) 13:13:25.60 ID:kemOA1lja.net
>>814 すまん間違えた。AT3の方を買った。

819 :名無しさん@編集中 :2020/01/05(日) 13:18:09.28 ID:SjuZl7b/a.net
エディオンの初売り43M520Xがまだ残ってたw
田舎は分かる奴いないんだろうなぁ

820 :名無しさん@編集中 :2020/01/05(日) 13:47:54.94 ID:IC1Ctqk/0.net
>>819
確か3日限りの59800だったよね いまでも59800なんだw

821 :名無しさん@編集中 :2020/01/05(日) 14:28:35.24 ID:52u1lmF60.net
つ、釣られたな(震え声

822 :名無しさん@編集中 :2020/01/05(日) 14:36:20.22 ID:4EaiHvCoM.net
>>819
こっちも3台残ってた
日替わりだけど一応今日まで販売みたい
4TBのハードディスクもまだあった
というかエディオン初売りはB-CAS付ばっかじゃんw

823 :名無しさん@編集中 :2020/01/05(日) 16:27:02.09 ID:E4ZQk8Gr0.net
【祝首位】ハイセンス50E6800 (価格COM、2020年01月05日15時55分の情報)

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/

4Kチューナ内蔵&改竄B-CAS(ノーマルサイズ)を有効活用ならこれしかない

824 :名無しさん@編集中 :2020/01/05(日) 16:49:35.84 ID:gwPT9wg10.net
https://s.kakaku.com/item/K0001155734/?lid=sp_itemview_spec
これがオススメだぞ

825 :名無しさん@編集中 :2020/01/05(日) 17:17:13.70 ID:E4ZQk8Gr0.net
首位ハイセンスは当然の事だね。みんな無理するなよ。

【データ】日本の階級(人口比)
■ブルジョアジー
大地主      0.02%
大資本家     0.1%  ・・・金持ちは案外"吝嗇"でハイセンスを購入するかもな
中小資本家   3.9%
高級官僚     0.01%

■その他
上級職制     0.8%  ・・・課長以上/昨今は名ばかり管理職も多いが
自衛隊、公安   1%

■プロレタリアート
(労働者階級)  ▲

▲(労働者階級)が、"ハイセンス"のターゲット層だ。

826 :名無しさん@編集中 :2020/01/05(日) 18:17:38.49 ID:2Jlhny6fd.net
ハイセンス君は相変わらず言葉選びもハイセンス(笑)だね

827 :名無しさん@編集中 :2020/01/05(日) 18:18:06.42 ID:O52Ft++v0.net
2Kで十分

828 :名無しさん@編集中 :2020/01/05(日) 19:24:51.15 ID:JO4Na12q0.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

829 :名無しさん@編集中 :2020/01/05(日) 19:51:01.15 ID:DX+c4qyj0.net
>>800
そんなに経ってない

830 :名無しさん@編集中 :2020/01/06(月) 01:27:33.42 ID:Ku9AiPOH0.net
>>816
bはaのみなのか?

831 :名無しさん@編集中 :2020/01/06(月) 07:59:01.78 ID:5tDm7U7Cd.net
スカパー(○○法律事務所)と言う所から郵便が来た
未払いとか無いはずだったから開けたらバレてた。

詰んだ。

832 :名無しさん@編集中 :2020/01/06(月) 08:03:18.58 ID:quAGU17O0.net
791 名前:名無しさん@編集中 (スップ Sdc2-W4GY)[sage] 投稿日:2020/01/03(金) 11:58:43.42 ID:jsuV1lg0d
スカパーから重要って書いた変な封筒が届いた

ヤバい

831 名前:名無しさん@編集中 (スプッッ Sdc2-W4GY)[sage] 投稿日:2020/01/06(月) 07:59:01.78 ID:5tDm7U7Cd
スカパー(○○法律事務所)と言う所から郵便が来た
未払いとか無いはずだったから開けたらバレてた。

詰んだ。



ワッチョイも知らないキッズ

833 :名無しさん@編集中 :2020/01/06(月) 09:36:00.96 ID:ZD6jE2Bi0.net
正月にそういう郵便は出さねーよ

834 :名無しさん@編集中 :2020/01/06(月) 09:40:40.26 ID:X384rJoX6.net
>>832
まあ一応話の筋は通ってる
お年玉貰うのに忙しくて間があいてしまったってことかな

835 :名無しさん@編集中 :2020/01/06(月) 09:44:34.55 ID:jfJaTaOUM.net
どこが筋通ってんだ
未払い云々言ってる時点で契約してるだろ

836 :名無しさん@編集中 :2020/01/06(月) 13:06:22.21 ID:dQgyDkwq0.net
カード番号が知られてる場合は変えないと改造しても毒電波で視聴出来ないじゃん
筋ぜんぜん通ってねーよ

837 :名無しさん@編集中 :2020/01/06(月) 13:48:38.11 ID:Yg+48hfA0.net
趣味でカード集めてたら10枚集まった

838 :名無しさん@編集中 :2020/01/06(月) 13:59:12.66 ID:uWSrGccyp.net
全種類コンプしたくなるよね

839 :名無しさん@編集中 :2020/01/06(月) 18:34:17.12 ID:nFq7VVudM.net
>>838
WOWOW専用とかレア物あるからな。
青、赤、白、黒(特定施設用)、白地に黒字(特定施設専用)、オレンジ(CATV)
後ミニが黒とWOWOW用以外はあるね。

青、赤、白(店頭展示専用)くらいしか持ってないわ
あ、後ブ○カスある。

840 :名無しさん@編集中 :2020/01/06(月) 19:54:12.80 ID:AjbXY7T7a.net
>>777
4B-C20AT3は、4KTV持ってなかったら、意味無いよね?
今はREGZAの55ZG2で、7年経過。
あと3年ぐらいは使いたい。

841 :名無しさん@編集中 :2020/01/06(月) 20:09:04.57 ID:zOdfcz8t0.net
>>840
ZG2のHDDはまだ生きてますか?
うちのは御臨終です

842 :名無しさん@編集中 :2020/01/06(月) 21:12:33.92 ID:JmhnEfEgM.net
うち47ZG2
HDDなんてとっくに駄目
早々にパナの全録買った

843 :名無しさん@編集中 :2020/01/06(月) 23:01:56.50 ID:AtGFwtuN0.net
>>841
えー、なんとか問題なく作動中。
タイムシフトに慣れきってるので、これが壊れたら55X920あたりを在庫探して買うつもりでした。

844 :名無しさん@編集中 :2020/01/07(火) 09:31:39.57 ID:Lrq8RE+50.net
パナソニック、Dolby新規格Vision IQ対応の4K有機ELテレビ。Filmmaker Modeも
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1227400.html

パナソニックは、米国ラスベガスで1月7日〜10日(現地時間)に開催される「CES 2020」の
開幕前に行なわれた会見で、4K有機ELテレビの新たなフラッグシップモデル「TX-65HZ2000」を発表した。

845 :名無しさん@編集中 :2020/01/07(火) 09:36:34.39 ID:Lrq8RE+50.net
期待のオリオン4Kチューナ内蔵モデルは、
改竄B-CASが使えないACAS ONLY機だった

https://doshisha-av.com/orion/xd.html

846 :名無しさん@編集中 :2020/01/07(火) 09:42:46.02 ID:B9KVrJ7t0.net
もうBCAS新製品は出ませんてばよ

847 :名無しさん@編集中 :2020/01/07(火) 10:52:40.30 ID:fjrFz1lk0.net
新しいm解析したけどwテロ消えないのはみんななのかな?

消す方法よりなんで消えないかが知りたいところです

848 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 4964-qq2t):2020/01/07(火) 11:30:02 ID:obT+dtTO0.net
>>845
4K受信機搭載機はA-CASオンリー
チップの供給が安定しているので敢えてB-CAS搭載する意味がない

849 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ aebb-uetj):2020/01/07(火) 11:32:52 ID:591jRO+Q0.net
ACASと連動してるからでしょ

850 :847 :2020/01/07(火) 11:56:02.03 ID:fjrFz1lk0.net
>>847
あら新しいTで試してもだめだった
3233問題というのか・・・
まぁ指針がわかったからいいか

851 :名無しさん@編集中 :2020/01/07(火) 14:07:53.84 ID:g1LVzZgV0.net
4Kとかイランのだが

852 :名無しさん@編集中 :2020/01/07(火) 17:02:47.51 ID:G+knV8DR0.net
>>849
そう、
A-CASで4K/8Kは当然、従来のBS/110°CS、地上デジタルにも使用可能
カーナビなど地上デジタルのみの受信ならばRMP方式を採用できる
B-CAS廃止の方針には変わりない

853 :名無しさん@編集中 :2020/01/07(火) 18:13:24.46 ID:0ZmeG2Cz0.net
東芝のAcasUSBをPCに挿してみる勇者はおらんかな?

854 :名無しさん@編集中 :2020/01/07(火) 20:28:41.70 ID:sYujhOGJ0.net
>>850
テロと言うより番宣だよね?

855 :名無しさん@編集中 :2020/01/07(火) 21:14:18.65 ID:7SI4825ad.net
スカパーが払わないと訴えるって、、、

856 :名無しさん@編集中 :2020/01/07(火) 21:28:56.24 ID:kUCyPp4n0.net
>>855
はよレバノンに逃げろ!

857 :名無しさん@編集中 :2020/01/07(火) 21:55:07.78 ID:XOgvIb2B0.net
>>521
そろそろ全録BCAS機が無くなりそうなので、パナのDMR-BRX2060あたりを考えてますが、カード差し替えエラーはその後このシリーズで発生してない?

858 :名無しさん@編集中 :2020/01/07(火) 22:13:16.36 ID:O63dGgLG0.net
>>847
うちもレコ新調して3233付いてたから試してみたけど硬くて時間かかるしwテロ消えないね
これが噂のやつかと思ったよ

859 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9901-3gnq):2020/01/07(火) 22:51:11 ID:jAJQ10770.net
>>855
どうぞ訴えられてw

860 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 79c7-FP2q):2020/01/07(火) 23:10:39 ID:/qSTPf+q0.net
ACAS機しかなくなってもお引越しダビング機能で最新機種でも見れるから別にどうなったっていい

861 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ff10-SgRX):2020/01/08(水) 00:47:25 ID:97Jk/jb40.net
>>860
どういうことだ?

862 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 07:34:30.49 ID:H/601C9b0.net
4KDIGAの機能でしょ
画質をおとしたら別のDIGAに転送できるという機能

4KDRモードや4K画質モード(「4K 1.5倍録」から「4K8〜12倍録」)の番組はダビングできません。
1.5倍録〜15倍録に録画モード変換すると、ダビングすることができます。

863 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 10:16:47.08 ID:VTXlBvBw0.net
>>860
引越し元の古いディーガが壊れたらどうするつもりなんだ?

864 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 10:39:00.25 ID:sMPCUrxip.net
泣くつもりだな

865 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 10:43:22.82 ID:yt6oPdoJd.net
警察きた

866 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 10:44:00.67 ID:yt6oPdoJd.net
年末年始のいっせいけんきょまじだった

867 :名無しさん@編集中:2020/01/08(水) 10:51:26.15 ID:pp6GDugG.net
たまに捕まったとか書き込みする奴いるけど、そう言うネット工作部隊が企業とか警察関係にあるんだろうなw

868 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 10:55:28.03 ID:H/601C9b0.net
検挙したら
見せしめ効果を出すために
必ずマスゴミに報道させるよ

869 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 12:21:49.56 ID:1hK0UKUhd.net
>>866
今日の夕刊楽しみだな

870 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 12:23:22.32 ID:+JgWBQnWM.net
>>866
ソースは?

871 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 12:26:08.65 ID:gynA/+bua.net
>>870 飲酒運転らしいw

872 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 12:30:23.29 ID:1hK0UKUhd.net
婦女暴行未遂だろ

873 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 12:38:06.83 ID:njjN5zpC0.net
下着ドロだろ?
コレクションを柔道場に並べられるんだな。

874 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 13:25:56.37 ID:+mFsFdpOd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

875 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 13:36:48.08 ID:9g/qZprad.net
オススメのレコーダーまとめないのでしょうか

876 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 14:49:29.28 ID:VTXlBvBw0.net
>>875
ここで聞いてもBCASのBDレコしか紹介出来ないけどな

877 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fa6-K+S9):2020/01/08(水) 15:47:51 ID:NVM6z+bx0.net
>>876
スレ的にはそれが正しい対応

878 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 18:44:12.98 ID:i6BsYUEJM.net
捕まってたら書き込めない定期

879 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 19:03:06.23 ID:LwsRloMl0.net
楽器ケースに入って高跳びすれば書けるよ!

880 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 21:08:05.10 ID:U6hAoUHr0.net
>>876
むしろそれを知りたいのよ
4k対応だとアクオスになるのかな?
3チューナーぐらいだと

881 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 22:00:12.53 ID:e2hi4QWT0.net
CSの BBC 日テレニュースでゴーン会見 ライブ

882 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 22:01:25.79 ID:NpX0AmRZ0.net
ヤフートップで、CS日テレでの生中継見れるんだな

883 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 22:24:11.56 ID:e2hi4QWT0.net
日本政府関係者の名前は言いません!!
だと

はい解散

884 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 22:26:30.14 ID:awI6DEs80.net
首切り合理化して私腹を肥やすドロボーゴーンを日本人は絶対許さないぞ
いつか強制送還して日本の法律で裁き罪を償わせる時が来るから覚えておけ!
なめたマネしやがってw 逃がさんぞゴーン!

885 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 23:19:48.20 ID:rebnWaxG0.net
このスレで法律がとか何言っちゃってんの?

886 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 23:27:55.89 ID:ohpAz0Qp0.net
>>885 ゴーンの件とこのスレを同レベルに考えるのなw

887 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 23:43:54.21 ID:VCzceC+L0.net
50歩100歩
目糞鼻糞

888 :名無しさん@編集中 :2020/01/09(木) 09:13:32.09 ID:l8mrsQjG0.net
派閥争いで私腹を肥やす旧&現日産経営陣の罪のほうが重いもんな(^^
あと、退任後の天下りポストと金で日産になびいた地検特捜部のあの人も

889 :名無しさん@編集中 :2020/01/09(木) 09:45:40.80 ID:MmROrlAI0.net
カルロス・ゴーン
負け犬の遠吠え
単なるマヌケ

890 :名無しさん@編集中 :2020/01/09(木) 12:47:23.40 ID:j+3FdqdD0.net
>>875

>>14

891 :名無しさん@編集中 :2020/01/09(木) 12:49:10.18 ID:1Uj3fS0n0.net
49V型液晶テレビ REGZA(レグザ)+レグザ純正USBハードディスクセット
114,800円 (税込)49Z720X
安い?買かな?

892 :名無しさん@編集中 :2020/01/09(木) 12:52:12.86 ID:sBzCzyUXp.net
青を赤ってどうするんでつか

893 :名無しさん@編集中:2020/01/09(木) 12:53:44.08 ID:cHAKTq9U.net
https://note.com/gk2hk/n/n324d7df10fce

894 :名無しさん@編集中 :2020/01/09(木) 12:56:24.36 ID:qyQuEjVZ0.net
>>892
スプレー缶塗料で赤く塗ってカード番号の0000-5000を3000番台に替える

895 :名無しさん@編集中 :2020/01/09(木) 18:57:49.26 ID:sBzCzyUXp.net
やってみます

896 :名無しさん@編集中 :2020/01/09(木) 19:32:22.02 ID:UXtf5VWu0.net
全停波がくるぞー

897 :名無しさん@編集中 :2020/01/09(木) 20:18:24.23 ID:ZqgmE5iV0.net
今はデフォで民放5社の視聴データの送信を「協力する」になってるんだぞ。
IPアドレスとB-CAS番号を抜かれてるぞ。

898 :名無しさん@編集中 :2020/01/09(木) 20:26:51.08 ID:88oIxN240.net
抜かれるってことはない
送ってしまったあと情報共有される可能性があるってだけ
だからミスって視聴者参加番組とかでIPを送信してしまわないようネット接続を避けたほうがいいという説もあるわけでね

899 :名無しさん@編集中 :2020/01/09(木) 20:54:51.68 ID:r/aMlICU0.net
青赤見てるのってREGZAの視聴用スロットぐらいじゃね?

900 :名無しさん@編集中 :2020/01/09(木) 21:21:45.25 ID:sAbGwVBe0.net
★スカパー加入件数推移

2019年12月末・・・ https://i.imgur.com/ToBSGLp.jpg

901 :名無しさん@編集中 :2020/01/09(木) 21:24:38.70 ID:izSgDWA/0.net
43M520Xが安かったんで買ったさ、初売り価格で6万ちょっと
まあ、型落ちみたいなもんだから安いのは当たり前か
テレビ買うなんて地デジ化以来よ、ちょっと楽しみ

902 :名無しさん@編集中 :2020/01/09(木) 22:44:46.02 ID:nFILZMVg0.net
俺も初売りでAQUOS 4T-C40BJ1を5万で買ってきたわ

最近のテレビは番組表表示速いな
前のテレビは電源入れてから1分ほど立たないと表示されなかったけど

903 :名無しさん@編集中 :2020/01/09(木) 23:02:39.14 ID:nSrMXZ6N0.net
>>902
はい?
化石REGZA Z2ですら電源オンから7秒で番組表出ますけど?

904 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 00:01:13.67 ID:bNBYsgYe0.net
4KNHKのテロに今日気付いた
みらんからわからんかったわ

905 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 00:25:03.40 ID:45LKfX5a0.net
化石REGZA Z8000は1分ぐらいかかってたかもしれん
Z2なんて新しすぎだろ

906 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 01:10:17.67 ID:ZbZBdNN90.net
>>903
レグザ37z1は1分ぐらいかかった

907 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 02:35:00.53 ID:tvXWUyxI0.net
オススメの4kレコーダーはアクオスで決まりか?

908 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 08:40:34.37 ID:+JBl6c7dp.net
はい

909 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 10:42:01.24 ID:UGkXsV6/0.net
おすすめも何もBCASのBDレコはそれしかない
我々に選択肢は無い

910 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 10:52:19.84 ID:2OS//VRUd.net
ほかにこうほないのか?

911 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 10:54:30.10 ID:Ti61FMusd.net
>>909
選択肢がないのか
ありがとう
あとはテレビの方でどうにかするしかないか

912 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 10:57:48.72 ID:kBLy9W2p0.net
でも古い機種だよね

913 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 11:33:26.32 ID:jBTPodJgM.net
>>903
いちいち報告せんでええわ

914 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 11:45:38.74 ID:4N1+4rWA0.net
次回はいつ?
番号来てんの?

915 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 12:26:24.03 ID:Y8GQyzY0p.net
>>913
報告させていただこう
俺の今日の昼飯は北海道チーズ蒸しケーキ2個とリボンナポリン1本だ、
焼きそばパンもあったんだが、ラップが破けていたので見送った。

916 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 12:44:18.29 ID:KOuZe5VGM.net
報告させて頂こう
私の昼食はとても柔らかいパンに
サクサクのカツサンドを挟んだサンドイッチだ。
いつもお昼の11時過ぎに焼きあがったパンで作るから評判がよく、
午後1時には売り切れるほどの人気商品だ。
このカツも揚げたてでサクサクしてるんだよ。

917 :名無しさん@編集中:2020/01/10(金) 13:07:04.77 ID:abIekr1k.net
https://note.com/gk2hk/n/n41472d1c7c9a

918 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 13:56:42.17 ID:0d5761N+0.net
最近、Noteみかけるけど、何かメリットあるの?

919 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 14:47:00.65 ID:rnnVSCc80.net
アクオスのレコーダー、B-CASのスロットついてるよね?
なんで>>15に載ってないの?

920 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 15:11:51.34 ID:cTYC5215d.net
またスカパーから赤いお手紙きた。

バレてるんだな

921 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 16:57:55.29 ID:1OjrR0wiD.net
Kwsk

922 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 18:06:45.89 ID:1QHCkasu0.net
赤旗だろ
届いたやつは米軍基地に万歳突撃しろ

923 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 18:18:18.72 ID:rnnVSCc80.net
>>920
うp

924 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 18:40:41.62 ID:kX+8TzCwa.net
>>923 バカに構うな

925 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 18:45:43.87 ID:pl9OSq5b0.net
どうせスッップの>>453だろ

926 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 19:30:07.00 ID:YE8T9UnN0.net
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |  ACAS全盛でお前ら脂肪確定だなwww
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \

927 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 20:29:16.33 ID:s8vMKeJSd.net
>>919
4k含むからとか追加してないだけかしら
他にも出揃ってなかったりするのかな

928 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 21:37:02.61 ID:FRvV3jlv0.net
3番組を録画出来るTVって無いの?

929 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 21:38:57.36 ID:bPxJGIIr0.net
そんな馬鹿はいないから需要がない

930 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 22:46:36.08 ID:M5jzcvDed.net
なあ、Cの解析はまだなんか?

931 :名無しさん@編集中 :2020/01/11(土) 02:05:07.04 ID:3ldjmdzn0.net
自分でやれ

932 :名無しさん@編集中 :2020/01/11(土) 05:30:02.70 ID:eG7Q6khf0.net
>>928
4K+2Kを2チャンネル、なら出来るだろ

933 :名無しさん@編集中 :2020/01/11(土) 06:21:29.32 ID:tgKylX6K0.net
まだTV見てんのかよ

934 :名無しさん@編集中 :2020/01/11(土) 06:49:04.08 ID:MSo2r4Xr0.net
次スレ

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 216
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1578692575/

935 :名無しさん@編集中 :2020/01/11(土) 11:32:44.70 ID:iA9GV8njM.net
次スレの本スレ

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 215
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1575012863/

936 :名無しさん@編集中 :2020/01/11(土) 13:37:10.01 ID:08x8U9Nf0.net
>>933
まだ5chしてたの?

937 :Socket774 :2020/01/11(土) 13:40:33.59 ID:PHeLFHpD0.net
>>936
おんのかい!w

938 :名無しさん@編集中 :2020/01/11(土) 14:07:13.12 ID:44+35fMT0.net
>>933
今時地上波は見て無いんじゃない
スカパーやWOWOW見るからBCAS改造してるんで
見ないんならこのスレ何で来る?

939 :名無しさん@編集中 :2020/01/11(土) 14:54:36.30 ID:F0DAtr380.net
でもリアルタイムでは観ないな
録画しといて後日観ればいいほう
下手したらそのまま塩漬けも多い

940 :名無しさん@編集中 :2020/01/11(土) 14:58:03.80 ID:B+aseSJ70.net
改造が好きなだけで、普通に優良アマプラで動画見てる俺

941 :名無しさん@編集中 :2020/01/11(土) 19:21:55.13 ID:R7Yf3DGT0.net
東海村臨海事故
https://i.imgur.com/xKC9TJa.jpg

942 :名無しさん@編集中 :2020/01/11(土) 20:02:46.39 ID:2UvycGCv0.net
ID:R7Yf3DGT0
おまえ朝鮮人か どういうつもりなんだよ
オリンピック妨害したりこういう写真出してなんか楽しいのかw 

943 :名無しさん@編集中 :2020/01/11(土) 20:04:25.05 ID:EupOD5fj0.net
楽しいな♪楽しいな♪お化けは死なない〜♪病気もなんにもない♪

944 :名無しさん@編集中 :2020/01/11(土) 20:38:21.39 ID:iuTnAGVe0.net
>>941
グロ

945 :名無しさん@編集中 :2020/01/11(土) 20:52:35.70 ID:08x8U9Nf0.net
>>941
あまーい
https://youtu.be/ZWomuWd7-to

946 :名無しさん@編集中 :2020/01/11(土) 22:24:27.13 ID:vUkFKw790.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o365706376

偽装説明で改造B-CASカード販売

ID:jioprfth(古参の犯罪者)

947 :名無しさん@編集中 :2020/01/12(日) 00:04:44.06 ID:ZhAekNBz0.net
>>941
なんか中学生の捏造みたいだなw

948 :名無しさん@編集中 :2020/01/12(日) 01:28:48.28 ID:yUa8ocq+M.net
>>839
窃盗罪とかガチモンの犯罪者が堂々としてるなんて恐ろしいスレですね

949 :名無しさん@編集中 :2020/01/12(日) 10:49:27.97 ID:sSm81aIv0.net
>>946
犯罪者スレに偽善者は不要

950 :名無しさん@編集中 :2020/01/12(日) 17:45:55.51 ID:KGwpAbYN0.net
WOWOWで「20世紀少年」?とやらをちらっと観たが、日本の映画監督とかクソ過ぎんだろ?
こんなクソ映画作って芸術家ぶってんなよ
芸術家って名乗れるのは「世界のクロサワ」だけだろ(黒澤映画もたいがいだが)

もう日本はアニメと時代劇だけ作ってろ

951 :名無しさん@編集中 :2020/01/12(日) 17:51:16.01 ID:6qFzOQGQd.net
こういう人間にはなりたくないな

952 :名無しさん@編集中 :2020/01/12(日) 17:51:47.86 ID:6mV+caNn0.net
まったくだな

953 :名無しさん@編集中 :2020/01/12(日) 18:32:59.44 ID:Iv5+eqkVM.net
盗人猛々しいとはこのことか

954 :名無しさん@編集中 :2020/01/12(日) 18:37:25.88 ID:6i3wtHl90.net
もうもうしい?

955 :名無しさん@編集中 :2020/01/12(日) 19:31:46.71 ID:6mV+caNn0.net
とうじんもうもうしい

956 :名無しさん@編集中 :2020/01/12(日) 19:39:59.51 ID:l0mit54L0.net
>>950
こんなところで老人の主張をされてもなぁ

957 :名無しさん@編集中 :2020/01/12(日) 21:04:14.07 ID:dI6/WnOJ0.net
性少年の主張

958 :名無しさん@編集中 :2020/01/13(月) 00:06:39.88 ID:QHPYv9/F0.net
>>950
ちょっと観ただけで理解できるような映画じゃないぞ
監督も傑作ばかり生みだしてる

959 :名無しさん@編集中 (バットンキン MM83-D/nD):2020/01/13(月) 02:53:50 ID:lQobGZyBM.net
役者さん達の芝居が大袈裟で萎えるってのならちょっとわかるかも>邦画
舞台のお芝居みたいでなんかナー

960 :名無しさん@編集中 :2020/01/13(月) 09:26:18.43 ID:3gC2rWMY0.net
最近の邦画の演技はアニメの影響があると思うな
アニメの方が描写が少ないぶんどうしても声優の声で演出しなきゃいけない部分が多くなる
その手法をそのまま普通の実写映画にも持ち込むから演技が過剰になる
そもそもアニメも静止画のコミックから移行する際に演出過剰になってるし

961 :名無しさん@編集中 :2020/01/13(月) 09:32:48.15 ID:Iila17sxM.net
演出過剰もだけど編集が無能過ぎてw
テンポも悪いしね〜

962 :名無しさん@編集中 :2020/01/13(月) 09:34:57.20 ID:ki+j5tpK0.net
速度遅っそいけど玉葱復活してるな

963 :名無しさん@編集中 :2020/01/13(月) 18:46:09.90 ID:dU7w3eip0.net
あっそ

964 :名無しさん@編集中 :2020/01/13(月) 19:13:56.38 ID:w/8TaiLU0.net
「俺、玉葱知ってるぜ!」自慢wwwwwwww

965 :名無しさん@編集中 :2020/01/13(月) 21:57:23.93 ID:/C6dMW430.net
復活してんじゃん、早速5chで報告だー

966 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff9f-lZna):2020/01/14(火) 08:30:49 ID:4qKFg5w10.net
風呂知ってるぜ自慢はどうした?

967 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a946-t+7c):2020/01/15(水) 13:25:41 ID:OGPXjlN20.net
ずっと風呂繋げてないけどなんかある?

968 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ea7-K8Mt):2020/01/15(水) 19:38:29 ID:yBpKBeGT0.net
★Windows10(ラインセンス認証済み)を無料で使う方法について

【プロダクトキーのチート】
手順1 下記▲より、Windows7を新規インストール。(どのエディションでもOK)
     最低限必要なのはネットワークのデバイスドライバ。
手順2 WindowsLoderで、ラインセンス認証をチート"※
手順3 Windows10にアップグレード https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

※アンチウイルスはインストールしないこと
 最新Windows10では、WindowsLoderは削除されてしまうのでWin7から入れる。

▲ Windows7 全エディションインストールディスク作成
(Home PremiumのディスクからProもインストール可能なディスク作成が可能)
https://comp-lab.net/how-to-make-windows7-all-edition-install-disc

★注意事項
海外のプロダクトキーばらまきサイトや、WindowsLoderのダウンロードサイトは偽物が多く、
全く関係のない怪しいソフトがインストールされてしまう・・・
大事な文書を作成しない自作PCとか、VMware等の仮想OSで試した方がいいでしょう。

969 :名無しさん@編集中:2020/01/15(水) 19:45:09 ID:aIIMsQMu.net
そんなめんどくさい事しなくてもebayでライセンスキー5ドルぐらいで売ってるやんw

970 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ bd02-6zBS):2020/01/15(水) 19:48:19 ID:ALQBseFQ0.net
めんどくさいも何も無料の話だぞ
5ドル出すとかw

971 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4201-muX5):2020/01/15(水) 19:49:41 ID:9rG9Ld080.net
だな

972 :名無しさん@編集中 (ワキゲー MM4a-EJOL):2020/01/15(水) 22:35:36 ID:HCKqqsq3M.net

川越シェフの店で水800円が支払えなくてごねるタイプだわ

973 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49e6-U231):2020/01/15(水) 22:57:15 ID:H0JGD/s+0.net
お通しの金も返して貰いたいわ

974 :名無しさん@編集中 :2020/01/16(木) 08:08:38.13 ID:gHI1CwaK0.net
なになに
毒電波降ってきた?

975 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 522d-3Wwi):2020/01/16(Thu) 17:30:13 ID:WS5aoEef0.net
Windows10で、WindowsLoderを削除されないようにすればいいだけだが

976 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4201-muX5):2020/01/16(Thu) 19:53:55 ID:oouSdWEy0.net
だな

977 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e18e-P7PY):2020/01/16(Thu) 22:01:41 ID:NGQS8fE00.net
今どきになって7のサポートが切れて慌ててる
高スペックならそのまま10にすればいいだけだ

第一アナウンスされてなくても無償アップデートは今でも出来るから
認証されてる使ってる7や8なら今もタダでそのまま10に出来る
過去にあげてなくてもいいし過去にあげたものならもちろん
クリーンインストールも可能
「プロダクトキー」スキップで勝手に認証される
それだけの話

情弱は旧BIOSとUEFIの違いがわからない
>>968もアップデートと直截に関係ない過去のタダ技に過ぎない

旧BIOSの頃の機種しかwindows loaderの認証は出来ないし
自作やVistaの高スペック機種に7ISOを入れてタダで認証状態にさせて
そこで10を入れた上でやっとネットに繋いでデジタル認証
その手口は古い機種なり古いマザボでしか使えない

978 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 412d-A78j):2020/01/16(Thu) 22:09:32 ID:wdCOthUA0.net
わざわざ「直截」とか使ってる時点でもうね・・・

979 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e18e-P7PY):2020/01/16(Thu) 22:35:36 ID:NGQS8fE00.net
え?普通の日本語読めないのか?
それはバカなお前の感想でしかないだろ

まあもうwindows板も押しかけてるPC初心者のお客さんばっかだしスゴイことになってるわ
どれだけ7使ってたやつがいるのか
それはともかくどれだけPC使ってても基本がわかってないバカが多いのか
世の中信じがたいバカが多いしな

そりゃDTV板でもお客さんが来たり偏差値低いこのスレなんかは
とくにバカが多いのは当然になるかと思う

980 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 412d-A78j):2020/01/16(Thu) 22:39:06 ID:wdCOthUA0.net
・「直接」ではなく「直截」という言い回し
・一言「今でもwin10に無償アップデートできる」で終わるのにわざわざ改行してまでの長文

マウント取りしたい気持ちが先走ったいい例といえる文章

981 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e18e-P7PY):2020/01/16(Thu) 22:43:51 ID:NGQS8fE00.net
お前の感想はどうでもいいよ

日本語で直截は「ちょくせつ」あるいは「ちょくさい」と読んで直接と同等だ
変換でそれが出たにすぎない
つまりお前はそれを知らないということが顕わ

マウント?
そんな気もないがお前みたいな類の
いちいち脊髄反射で突っ込みたがるような
反面それが匿名の他人にまでイジイジ気にしてはマウントとりたがってるという
いじけたインフェリオリティには随分簡単にマウントが取れるだろうよ(嗤

982 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e60-0hUg):2020/01/16(Thu) 23:41:17 ID:0YaD/avC0.net
使われ方は違う

983 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ea7-K8Mt):2020/01/16(Thu) 23:43:05 ID:/7Oi7OTM0.net
>>968
の方法で、HomeをProにできるんだよ。
だから、全エディションインストールディスク作成。

☆試しにWin7 Proを仮想OS2つインストール、認証実験もOK ・・・・ https://i.imgur.com/RzLXWN9.jpg
 認証チート後、アンチウイルスを入れればOK。
 壁紙が真っ黒になることもないし、フルスクリーンゲーム中にライセンス認証催促メッセージで邪魔される事も無い。

984 :名無しさん@編集中:2020/01/16(Thu) 23:44:02 ID:24kplQzi.net
乞食で草

985 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ea7-K8Mt):2020/01/17(金) 00:14:38 ID:VL2X8+Ua0.net
>>968
の手順、余剰パーツで"Windows10Pro"マシンを構築してみた。

実験結果 → https://i.imgur.com/RrIta44.jpg

しょぼいCPUだが、AbemaTV、BS同時視聴も問題なかったよ。

986 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e18e-P7PY):2020/01/17(金) 00:20:43 ID:ZbsElb510.net
>>983
俺も7のALLエディションISOは作成済だし昔の情報だ
認証考えるならPROをクリインすりゃいいだけの話
それと今のバイオスに使えないような裏ツール使うことなんて「直截に」関係ない

987 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd22-VyS5):2020/01/17(金) 00:23:03 ID:xYRZVaW5d.net
はやくC-CASこいよー

988 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e18e-P7PY):2020/01/17(金) 00:26:57 ID:ZbsElb510.net
>>985
言うまでもないが古いマザボで裏ツールは使えるが
自作やそうした手段でタダで10にあげるのは明白なライセンス違反ってことをお忘れなく

ここと同じで違法
いや全世界的な数とさらにマイ糞自体が
海賊版含めてアップデート認めた経緯があるから
ここよりも現実的じゃないにせよ違法で責任を問われることはありうる

989 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ea7-K8Mt):2020/01/17(金) 00:55:23 ID:VL2X8+Ua0.net
B-CAS改竄関連スレで正義感ぶるとか?異常な神経だね

990 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6ef2-IzdR):2020/01/17(金) 01:12:06 ID:tT9hqOdG0.net
OSくらい買えよ

991 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 412d-A78j):2020/01/17(金) 01:16:42 ID:2rTajnpB0.net
わざわざ「直截」とか使ってマウント取りし始めてるんだからまともじゃないとわかるだろ

992 :名無しさん@編集中 :2020/01/17(金) 02:14:54.45 ID:2znY4z+I0.net
>>989
ほぼほぼ違法なネット掲示板で正義ぶる奴って何が目的なのかわからなくて頭おかしなるで

993 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ aeba-A78j):2020/01/17(金) 03:05:49 ID:Q1Q3Eayn0.net
ここは乞食専門スレじゃないから

994 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9193-Nh/x):2020/01/17(金) 03:08:01 ID:dG5aojEd0.net
>>989
窃盗とか得意げに語るマヌケな犯罪者の巣窟だからね
通報のガチネタがすぐ見つかって楽しいのさ

995 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e1da-A78j):2020/01/17(金) 08:32:18 ID:j3efXA9e0.net
こことしてはWin7→Win10にアップデートして
カードリーダドライバが更新されることが問題だよね

996 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2592-nMWT):2020/01/17(金) 09:01:28 ID:tltRnyGE0.net
ウチのwin機はBCAS専用でオフラインだから未だに7の試用版
SC懐石もなんとかできるしこのままでいいかな

997 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0201-A78j):2020/01/17(金) 10:18:46 ID:yOAoqzrb0.net
Windows Loaderでぐぐったら
「Windows Loaderの使い方とWindows10のアップグレード 2018年度版」
というページが出てきたのですが
ここからDLしても大丈夫ですか?
ウイルスとか入ってない?

998 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ c5b0-otum):2020/01/17(金) 10:28:01 ID:aXNtTAUm0.net
win7のプロダクトキー使ってインスコできるじゃん

999 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a9b4-A78j):2020/01/17(金) 10:29:29 ID:fqNjZdrf0.net
・次スレ

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 216
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1578692575/

1000 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a9b4-A78j):2020/01/17(金) 10:29:47 ID:fqNjZdrf0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200