2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 208

1 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 19:13:24.23 ID:BA+HH9EC0.net

前に誰か掲載してた物ね。
ttps://www48.zippyshare.com/v/xjH0xEdO/file.html

必要な情報やツールは全てsoft2に揃っている 角鶴19年
http://ux.getUploader.com/soft2/

定番のICカードリーダーライター
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CAS用ならこっち
http://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B00AT4R5NC/

前スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 207
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1562316263/

※ワッチョイ無しでスレッドを立てる場合は本文欄1行目に
!extend::none::
と記述する
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

580 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 11:26:42.49 ID:r704MGQV0.net
東芝 ココム違反

581 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 11:36:38.60 ID:+tKvkZwn0.net
また懐かしいネタを

582 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 12:51:03.88 ID:sz3Buafn0.net
東芝って昔からいろいろと"やらかす"
俺HDDVD被害者だけど、何か?

583 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 12:55:40.60 ID:OmWlbh2m0.net
なんだと?

584 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 13:01:42.64 ID:sz3Buafn0.net
【ACAS基礎】
★ARIB STD-B61 第一編 第2部
用語・略語 32頁 https://i.imgur.com/xjGSBxS.jpg

受信時の制御方式(コンテンツ保護方式)
★ARIB STD-B61 第一編 第2部 39頁 ・・・ https://i.imgur.com/OhJNySK.jpg
・デバイス鍵 Kd について【図3-1】
 Kdはメーカーの出荷ロット単位で配布される為、機種を絞ってBANが可能
・Kwも複数配信される。【図3-2】

★不正受信機のBANについて
ARIB STD-B61 第一編 第2部
80、81頁 https://i.imgur.com/ol1wp3N.jpg

585 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 13:10:50.19 ID:3tU1YDaB0.net
おれの最初のパソコンはPASOPIA
ビデオデッキも東芝でベータやったな

586 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 14:03:30.72 ID:Ayk0D7fu0.net
>>582
何でそんなゴミ買ったの?

587 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 14:45:11.08 ID:L81t8J2S0.net
>>585
PASOPIAナカーマ
ROM1.0と1.1があって互換性がなかったのでマシン語プログラムをハンド逆アセンブルして移植したのはいい思い出……じゃないw

588 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 16:02:27.59 ID:yT8LBjus0.net
>>582
東芝陣営が負けるとは思わなかったな

589 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 16:13:44.82 ID:HGLGdUZf0.net
8mmでは勝ち組

590 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 16:16:48.37 ID:dWMesETA0.net
BDも勝ちはしたけど完全なる勝者かといわれると微妙だな
映像ソフトなんか未だにDVDのものも多いし
ゲオやTSUTAYAというレンタルもDVDがまだまだ多い

591 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 16:43:14.52 ID:iHDOGWFh0.net
「HDな円盤」ってもう中途半端
コレクターズアイテム以上の価値はない

HDな層はペイテレビやオンライン配信系行っちゃってるし
レンタル行く層はSDで充分という

592 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 17:06:23.90 ID:dWMesETA0.net
あと録画ではテレビの録画機能が付いたのがデカいだろうな
わざわざ円盤で保存しようとか思わんもん

593 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 17:49:47.33 ID:r704MGQV0.net
おい!皆さん50代?60代?もしかしてもっと上の方ばかりか?

594 :名無しさん@編集中:2019/12/22(日) 17:53:49.41 ID:wBFvSUr6.net
爺さんばっかりかよw

595 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 17:58:44.54 ID:iHDOGWFh0.net
テレビの録画機能って単体レコーダーと食い合いそうって懸念のせいか
各社出し渋ってたけど先陣を切ったのがREGZAだったんだよな

まあHD DVDがコケた腹いせにやったんだと思ってるわw
結果的にその後5年くらいはREGZAはほんと強かった
BDは確かに勝ったけど結局東芝にしてやられた感じね

596 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 19:13:23.32 ID:6OEPldpQ0.net
>>585
うちも東芝ベータ

597 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 20:38:49.47 ID:sz3Buafn0.net
母親用に1年1回紅白歌合戦をBD焼く程度で全く使わなくなったわ。

598 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 20:47:17.35 ID:pjJmjOZS0.net
HDDそのものがビデオテープの代わりになってるしな

599 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 21:17:01.63 ID:TVlcu6tb0.net
>>584
テレビを見るのにネット接続必須化?
頭おかしい。

600 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 21:32:45.28 ID:hez+mBM40.net
B-CAS搭載TVも絶滅しそうだな

601 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 22:01:52.27 ID:sz3Buafn0.net
東芝のBDレコーダって最新機種でも内蔵HDD交換に市販HDD使えるんだっけ?
故障したSONYは、ぼったくり価格のHDD交換費用で新規購入も止めた。

(PC録画に全面移行したきっかけになったけど)

602 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 22:47:47.75 ID:6OEPldpQ0.net
実家に行くたびにHD買い増してる感じだなあ
REGZAすげえよあんた

603 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 07:20:36.42 ID:FrWc0Jmj0.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

604 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 07:28:57.76 ID:7Xoyb7Efd.net
>>603
あんたオッペケキチガイか?

605 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 07:36:19.22 ID:O5Aojh/GM.net
自分は面白いからとしつこく書き込むのは精神疾患系の発達障害らしいから目を合わせちゃダメ

606 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 08:01:35.97 ID:MjZSwjUe0.net
<サイコパスの10の特徴>
表面上は口達者
利己的・自己中心的
自慢話をする
自分の非を認めない
結果至上主義
平然と嘘をつく
共感ができない
他人を操ろうとする
良心の欠如
刺激を求める
<サイコパス(精神病質者)の3分類>
A群|奇妙で風変わりに見える人
B群|感情的で不安・演技をしているように見える
C群|不安定で怯えているように見える

刑事事件マガジンより引用

607 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 08:12:05.67 ID:MjZSwjUe0.net
10の特徴を見て「あれ?」と気が付いた人は鋭い
そう 朝鮮人・中国人(大陸系)そのまんま

608 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 09:20:52.28 ID:Ug8n6KKOd.net
ACAS全盛でお前ら脂肪確定だなwww


ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

609 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 10:46:47.26 ID:ISyZMTbua.net
今まで勝ち組だったのが、一般人に戻るだけだから何の問題もない

610 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 10:55:41.07 ID:tlJy0nVX0.net
TVは中華ぐらいしか残らないけど
BDレコは今にBCAS機出てるから問題無し
無くなりそうになったら買いだめするし

611 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 11:06:31.11 ID:T9cnzPSLM.net
なんかゴニョれそうじゃね?
つか物理的にゴニョるんかな

https://i.imgur.com/bU8f0ro.jpg
https://i.imgur.com/k8RKDGU.jpg

612 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 11:17:46.36 ID:nyqmqHKV0.net
互換チップの方が早く出そう

613 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 11:55:45.52 ID:5qNj5V24d.net
悔しいのぉ〜、悔しいのぉ〜wwwwwwwwwwwwwwwwww

BCAS全滅で悔しいのぉ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

614 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 11:55:57.36 ID:z7RYd/md0.net
全部見れても色々見るのは最初だけで暫くするとせいぜいWOWOWの映画月数本録画するだけだな

615 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 12:42:07.97 ID:PNiFPi9ld.net
次の更新はいつ頃予定?
その時また来るからよろすく。

616 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 13:03:57.55 ID:OMD3HWHJ0.net
次の更新はすでに対応してるから

617 :名無しさん@編集中:2019/12/23(月) 13:13:57.30 ID:q6jmS2ol.net
>>615
https://note.com/gk2hk/n/n41472d1c7c9a

618 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 13:36:17.70 ID:T9cnzPSLM.net
LANケーブル抜く理由って何?

https://note.com/gk2hk/n/n324d7df10fce

619 :名無しさん@編集中:2019/12/23(月) 13:40:20.86 ID:nkhKhTwI.net
>>618
安定性、精度向上のため。

620 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 17:57:30.44 ID:0GSw7zjb0.net
Xデーの2038年4月23日まで生きている自信が無いわ。

621 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 19:15:47.49 ID:k9zxCZFl0.net
ちっこいBCAS?カードも割れるんけ?
教えてエロイ人

622 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 19:42:14.18 ID:NH5FiNzj0.net
>>621
同じ

623 :名無しさん@編集中:2019/12/23(月) 20:11:14.00 ID:3ne1U+Ve.net
割れないのは2月以降に発行されたと思われるM003/T003 Type Cの一部カードのみ。

その他はsc回して角鶴で全部映るようになる。
赤、青、白、黄色、灰色、mini。
全種類いける。

バックドアがある所謂良番と言われるカードは、
scを回さなくても角鶴でワンクリックすれば改造が完了する。

624 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 20:32:43.25 ID:TwiQMwiu0.net
SCを回すというのがわからずに割れないCA002カードが2枚ある

625 :名無しさん@編集中:2019/12/23(月) 20:46:48.46 ID:3ne1U+Ve.net
>>624
上のURLにやり方丁寧に書いてあるやんw

626 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 20:59:26.86 ID:TwiQMwiu0.net
モー娘。というツールでその時はどうにかなったけど
昔できなくて断念したカード2枚もできるようになったん?

627 :名無しさん@編集中:2019/12/23(月) 21:05:57.61 ID:nkhKhTwI.net
できるんじゃね

628 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 21:07:42.48 ID:k9zxCZFl0.net
>>622>>623
あざっす
クリスマスに新しいの買おうか迷ってたんでw
バイナリ弄りしかしてなかったからSCの使い方から調べてやってみます

629 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 21:11:40.19 ID:TwiQMwiu0.net
テレビ処分するとき用に置いといたカードだけど試してみるかな

630 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 21:45:32.17 ID:OMD3HWHJ0.net
勝手にやれ グズ

631 :名無しさん@編集中 :2019/12/23(月) 22:21:48.30 ID:r+GuQGvp0.net
>>620
サポートは2040年まで伸びたよ

632 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 00:11:40.82 ID:5BBC6p2d0EVE.net
ちっこいのは携帯のsim抜き取ったカードに埋めればでかくなるね

633 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 00:44:51.29 ID:xSeqUiUS0EVE.net
SC回して見えてたT415が見えなくなった
reservedも出来てGUIのお任せ更新で一度は成功してるカードなんだけど…

634 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 00:47:59.23 ID:xSeqUiUS0EVE.net
reversedだった…

635 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 00:51:58.24 ID:xSeqUiUS0EVE.net
ゴメン、いま見れた…
というか書き換え出来た
しかし何がどうなってたんだろ

636 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 06:57:32.40 ID:BeUBRXcyMEVE.net
分からん
できれば良し

637 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 10:32:31.64 ID:jKbVNMRo0EVE.net
>>599
勿論、このスレも「監視対象」なわけですね・・・

638 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 10:43:45.02 ID:VG6mXJcK0EVE.net
ハッキングと夜のオカズがメインの板だからね

639 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 11:28:37.30 ID:T2mD5oVBdEVE.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

640 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 16:01:56.61 ID:S1BN0IB90EVE.net
シャープの8Kチューナー内臓8Kテレビ、付属品にBCASカードってあるけど
これBCAS機か?(4K8KはACAS)

641 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 16:02:41.28 ID:5qWv14uM0EVE.net
ハイセンスは中華の低級品
だよねー(嘲笑



https://i.imgur.com/o3I3dF8.jpg

642 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 18:08:07.88 ID:sHwOoLyF0EVE.net
うんこって何故臭いのか?

なぜ、朝鮮人はうんこを食べるのか?

                   【うんこタウン武蔵小杉 在住】

643 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 18:56:55.65 ID:nYAzffBZMEVE.net
ハイセンスって同じ低価格のサンスイやmaxzenよりも画質悪いな

644 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 19:08:35.62 ID:wjEKyBsO0EVE.net
部屋から出てみてこいよ

645 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 20:59:53.17 ID:YbPtH3L60EVE.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

646 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 21:11:00.59 ID:LI61AfEv0EVE.net
4k8kにもテロップでんの?
A-CASだから契約しなきゃ解除不可?

647 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 21:24:33.28 ID:sHwOoLyF0EVE.net
ネ実のRAR パスワード解析(かなり時間がかかりますよん)
https://softaro.net/advanced-archive-password-recovery/

解析終了後、無事解凍できた!

11 item(s) in RAR archive '20180921_013642.rar' have been recovered successfully!
Now you can open the fixed RAR file 'C:\Users\user\Desktop\20180921_013642_recovered\'.

648 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 22:14:31.46 ID:VoE5mzvb0EVE.net
>>617
ファイルサイズ64mってなに入ってんだよ
怖くてできねー

649 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 22:15:53.21 ID:+jfOvgg30EVE.net
いうほどビビる容量か?

650 :名無しさん@編集中:2019/12/24(火) 22:28:47.51 ID:apbaWuej.net
書いてあるやんw
GUI角鶴β3.5、sc172j改2+、ドライバ

651 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 23:07:09.75 ID:5qWv14uM0EVE.net
>>644
見てきたよ、、
ハイセンスは無いな
中華は乞食が買うテレビ

652 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 23:15:57.43 ID:FbX/q/+60EVE.net
ちっこいのはWOWだけテロが無効に出来ないな

653 :名無しさん@編集中 :2019/12/24(火) 23:28:11.70 ID:lnT+bJWs0EVE.net
最新版のGUI角鶴β3.5
でやってみたが
wだけ変更なかった
sやsは更新かかった

654 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 01:09:51.04 ID:/AyoKugY0XMAS.net
>>651
日本製テレビ、分解したらパネルは殆ど中、韓。

655 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 06:46:26.20 ID:G3slB/7v0XMAS.net
自分は製造国を気にするのはは製造メーカーに信用が置けない場合くらいだな。
国内製造だって管理がザルなら品質なんて信用できんし。

出荷品質がどれくらいバラついても許容しているかとか、トラブル時の対応とか
結局は品質管理の問題でありメーカーがそこにコストをどれだけ掛けているかの話。

656 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 08:40:06.73 ID:44oPskLx0XMAS.net
うちもテレビで国産パネル使ってるのは1/3しかない
日立WOOO、IPSαパネルだ
PCはDD-IPSとSuper-IPSが現役だけど

657 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 08:51:11.41 ID:2ZPynmsodXMAS.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

658 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 09:58:24.23 ID:XBkxPyjGrXMAS.net
654から657は頭悪し!
説明しても無理なレベルだな。


中華品質は安かろう悪かろう!

659 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 09:59:17.00 ID:XBkxPyjGrXMAS.net
>>657
と貧乏人が申しております

660 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 11:25:27.67 ID:a2tfhLS40XMAS.net
うちのBRAVIAはソニーパネル

661 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 12:41:28.35 ID:cUo/v84vdXMAS.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

662 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 13:57:46.33 ID:iBIu47Ul0XMAS.net
>>653
録画で見る場合は影響ないよ

663 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 19:47:03.51 ID:hYq64KSh0XMAS.net
IDがXMAS

664 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 19:57:52.09 ID:L+nXgrYh0XMAS.net
スゲー

665 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 20:27:44.22 ID:V5QGIDim0XMAS.net
クリぼっちよ 永遠なれ

666 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 20:47:00.55 ID:dsLaE0wc0XMAS.net
XMAS記念カキコ

667 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 21:53:19.22 ID:KgRX2i7g0XMAS.net
じゃー俺も

668 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 22:39:36.58 ID:d7eB99AQMXMAS.net
やー!

669 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 22:45:20.87 ID:P2eTGx8D0XMAS.net
テレビ

670 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 23:27:57.75 ID:u0kE2+8l0XMAS.net
うほぅ

671 :名無しさん@編集中 :2019/12/25(水) 23:28:22.57 ID:wajKk231dXMAS.net
ぃょ〜っ

672 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 08:01:58.95 ID:zdRN3Qla0.net
メリークリスマス!

673 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 08:24:51.46 ID:FvC97xcAd.net
なにイキってんのぉ?
東芝≒ハイセンスじゃん!
お前ら知恵遅れか?
あ?

674 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 08:33:33.80 ID:saUlQSp7d.net
逮捕怖い、、、

675 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 08:53:37.60 ID:QhTDwX8+0.net
4Kチューナー内蔵&改竄B-CASの有効活用ならHisense

676 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 09:15:32.80 ID:ZRSm03+J0.net
TBSチューナーなら4KもACAS不要

677 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 10:10:19.97 ID:ra7pofn/0.net
なぜ?

678 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 13:48:59.46 ID:QhTDwX8+0.net
https://i.imgur.com/XypxpG5.jpg

679 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 14:52:55.69 ID:QhTDwX8+0.net
気象庁は、Windows7 → REGZA

放送大学の番組より https://i.imgur.com/OY3XR3R.jpg

まあ、糞OSWin10に勝手に再起動されたら防災にかかわるからな。

680 :名無しさん@編集中 :2019/12/26(木) 21:14:34.96 ID:chAITwUD0.net
NHKネット常時同時配信で「PC/スマホからの受信料負担は不要」。総務省コメント
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1226938.html

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200