2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS】 sc sca オプション part6【km】

1 :名無しさん@編集中 :2018/10/07(日) 20:21:33.22 ID:p/9+rxM00.net
Km割り出しのための効率的なオプション等を吟味するスレです。

普通にKm出た。
と言っても、下記のように状況は様々です。
---------
SC,SCAの種別とVer :
試したオプション :
☆の数と T,M等の種類 :
CPU :
カードリーダー :
所要時間:
---------
scのverを変えたら、リーダーを変えたら、
オプションを変えたら、等、
完走までの道程を具体的に共有していきましょう。
完走できない時の状況やそこへの助言なども皆さん快くよろしくお願いいたします。

sc -vf -n5
sc -va -n5 -n2 -t10
sca -A -va -n2 -t10
sca -A -va -n2 -t20

※前スレ
【B-CAS】sc sca オプション part1 【km】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1517888415/
【B-CAS】 sc sca オプション part2 【km】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1518515703/
【B-CAS】 sc sca オプション part3 【km】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1519456067/
【B-CAS】 sc sca オプション part4【km】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1521644342/
【B-CAS】 sc sca オプション part5【km】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1533604083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

697 :名無しさん@編集中 :2018/12/10(月) 10:25:28.55 ID:qGSTrrKIa.net
>>695
まだ売ってるのね
相変わらずの日本語w

2018年08月29日午後
1年以上故障しておりましたフリーオホワイトの注文システムが修正されましたので、今後ご注文を承ることが可能になりました。
http://www.friio.com/news/

698 :名無しさん@編集中 :2018/12/10(月) 12:50:23.90 ID:l2r2CTByM.net
pay per view方式にすれば大丈夫やない

699 :名無しさん@編集中 :2018/12/10(月) 13:10:28.14 ID:oHQXBhPh0.net
>>696
古いAthlonX2で解析成功しているよ

700 :名無しさん@編集中 :2018/12/10(月) 13:24:34.79 ID:m0UYZ8QJM.net
>>697
今どき買うやついるのかね?w
まだPLEXのチューナー買ったほうが良くね?

701 :名無しさん@編集中 :2018/12/10(月) 15:14:20.94 ID:KZMVxCj20.net
基本的にチップへ特定の処理させて、処理応答時間でアタリ・ハズレ探りながらキーを探していくのだから
sc処理させてるコアにsc以外の処理もさせてたら、応答時間が正確に測れず、間違った結果で推測しようとして答えが出ないのよ

CPU1コアの処理能力が低かったり、コア数が少ないほどscを処理しているコアに他の仕事が回ってきて、その影響を受けて失敗しやすい
言い方変えれば、1コアの処理能力が低くコア数が少なくても、他の処理の影響が無ければ成功する
処理能力が高いPCが成功しやすいのはscの処理が重いのでは無く、他の処理の影響をscの処理に及ぼさないため

ネットワークを無効にというのも、他の通信機器から通信を受けて外因的に処理が発生するのを防ぐためで
そのPCのスペック次第で無効にしなくても大丈夫だったり
PCの性能が良くても常駐プログラムだらけだったり、まともにPCを管理出来ていなかったり
あまつさえ、sc実行しているPCでWeb閲覧してたり動画再生していたり、ゲームなんかしていれば当たり前に成功率はだだ下がりになる

702 :名無しさん@編集中 :2018/12/10(月) 17:31:27.23 ID:B+sck2ji0.net
>>699
横着しないであらゆるもの止めたら古いi3でも何とかなるかもな

703 :名無しさん@編集中 :2018/12/10(月) 17:42:27.34 ID:oHQXBhPh0.net
>>702
それが録画PCで予約とかそのままで走らせての結果なんだ

704 :名無しさん@編集中 :2018/12/10(月) 18:02:24.07 ID:DGo9AVfD0.net
>>696
セロリンNでもいけるで

705 :名無しさん@編集中 :2018/12/10(月) 18:42:42.53 ID:70lfWHAv0.net
G1610でもいけるだわさ

706 :名無しさん@編集中 :2018/12/10(月) 21:39:14.13 ID:I82FZ7ec0.net
オンボロPCだから漫喫でも行って懐石してくるかな
道中おまわりに職質食らってこんなの出てきたら詰みだよな
https://i.imgur.com/ey2nfrB.jpg

707 :名無しさん@編集中 :2018/12/10(月) 21:53:07.91 ID:SPeg+imH0.net
>>706
詰みではないよ
見つかっても両方とも全く合法じゃん

708 :名無しさん@編集中 :2018/12/10(月) 22:49:34.11 ID:npnxdcDr0.net
>>706
どうして違法になるの?
意味分からない

709 :名無しさん@編集中 :2018/12/10(月) 23:00:47.82 ID:n5GL+NrEx.net
やっとできた
sc get(pass)3ヶ月、sc exec(how to)2日
長い道のりだったわ

710 :名無しさん@編集中 :2018/12/11(火) 00:27:12.95 ID:01Nsyy530.net
チラ裏乙

711 :名無しさん@編集中 :2018/12/11(火) 12:18:09.72 ID:bwM+4RvRr.net
>>706
おもちゃのナイフポッケに忍ばせて
俺って悪だぜ、ってニヤニヤしてそう

712 :名無しさん@編集中 :2018/12/11(火) 12:36:20.31 ID:VTBI+Nsmd.net
>>706
おっwお前悪だなw
ポッケに怪しい機械類 運び屋みたいだなw悪っw

713 :名無しさん@編集中 :2018/12/11(火) 12:50:47.97 ID:k+X/XkEoM.net
ちゃりパク捕まえてるような雑魚警官に見つかったら
こんなんでも必死に喰い付いてくるな

714 :名無しさん@編集中 :2018/12/11(火) 15:49:44.46 ID:9dVq6m6h0.net
パクったデコちゃり乗ってるなら気を付けないとな

715 :名無しさん@編集中 :2018/12/11(火) 18:26:00.74 ID:pgehakTG0.net
その場では捕まりはしないがマークはされ始めるな

716 :名無しさん@編集中 :2018/12/11(火) 18:52:24.43 ID:6NI+053u0.net
ツールどうするの
持っていくの

717 :名無しさん@編集中 :2018/12/12(水) 20:46:07.77 ID:LLABjaKz01212.net
>>701
俺もこんな出来た人間になりたい。
何年もこんな丁寧なレスできるってどんな生い立ちあるんだ?

718 :名無しさん@編集中 :2018/12/12(水) 21:33:59.55 ID:ot0TJ1Db01212.net
>>717
マルチコアとシングルコアの意味合いを理解してないレスで何となくそれっぽい言い方してるだけやん生い立ちもクソもないね

719 :名無しさん@編集中 :2018/12/12(水) 21:42:49.05 ID:PEdK8+4Br1212.net
とりあえず「あまつさえ」って接続詞を使ったことなくてググったわ

720 :名無しさん@編集中 :2018/12/12(水) 22:05:56.33 ID:xSyPVOHO0.net
時間がかかるだけで成功率は同じじゃないかな
それに今どきのPCでWeb閲覧くらいで割り込みが発生するとは思えん

721 :名無しさん@編集中 :2018/12/12(水) 22:38:15.70 ID:wG4WzSMW0.net
scって複数リーダーを繋げたとき選択できるオプションってある?

722 :名無しさん@編集中 :2018/12/12(水) 22:40:10.90 ID:MuE0rb1B0.net
>>721
有る

723 :名無しさん@編集中 :2018/12/12(水) 23:00:57.64 ID:ttLTZzM50.net
マルチスレッド化進んでるお陰で、最近のが面倒って話もあるけどな

724 :名無しさん@編集中 :2018/12/13(木) 00:04:44.52 ID:NYYDrqVt0.net
とかくscの解析はcpuパワーにほとんど依存しないで、外部要因が強い
自作のゴリゴリスペックデスクトップで全く解析に歯が経たなかったのに、中古で買ったi5のノートPCで解析できたりしたから

ハイスペックすぎると内部雑音拾いやすいのかな

725 :名無しさん@編集中 :2018/12/13(木) 00:08:08.19 ID:eHQtggq40.net
まだ言うかw

726 :名無しさん@編集中 :2018/12/13(木) 00:43:54.94 ID:ZypYS/x2r.net
>>724
わしもi5のノートで無双した
10分程度のものと〜3時間ものと物によったけど

727 :名無しさん@編集中 :2018/12/13(木) 01:29:37.68 ID:S1iziXRB0.net
へぼな奴ほど機械や他人のせいにしたがる
足りないのは頭のほうなのに

728 :名無しさん@編集中 :2018/12/13(木) 03:31:27.47 ID:QoHqHxTA0.net
>>727
同意する

729 :名無しさん@編集中 :2018/12/13(木) 06:10:55.69 ID:b7fJtTNc0.net
>>727
んだんだ

730 :名無しさん@編集中 :2018/12/13(木) 06:49:40.44 ID:NdA1NHJB0.net
>>724
わざわざ中古PC買ったのか?
幾らで買ったかは知らんがAVRdeSCR作れば2000円も掛からんだろうに…

731 :名無しさん@編集中 :2018/12/13(木) 07:02:37.52 ID:mY4Xw9mCa.net
>>730
作ってヤフオクで売ってよ

732 :名無しさん@編集中 :2018/12/13(木) 14:51:22.11 ID:4aHLtcdr0.net
>>722
ヘルプ見てもそれらしいオプション見当たらないよ…

733 :名無しさん@編集中 :2018/12/13(木) 17:11:57.85 ID:dwrfXhmV0.net
カーナビの地デジカード、解析して何かいいことある?

734 :名無しさん@編集中 :2018/12/13(木) 17:20:27.97 ID:b7fJtTNc0.net
カードリーダーなんて1台で十分だろう

735 :名無しさん@編集中 :2018/12/13(木) 17:25:43.12 ID:NdA1NHJB0.net
>>731
以前オクで売ってた奴は居たけどそれが原因で最新版が公開されなくなったね

>>732
-r N Specify card reader index. (Default=0)
-r - Listing available card reader indexies and exit.
ヘルプに表示されていなければハズレだよw

736 :名無しさん@編集中 :2018/12/13(木) 23:29:24.37 ID:4aHLtcdr0.net
soft2のscに、そのオプションはなかった

737 :名無しさん@編集中 :2018/12/13(木) 23:53:15.59 ID:cEhCmc2b0.net
>>736
それウイルス

738 :名無しさん@編集中 :2018/12/14(金) 01:12:37.85 ID:lTwImftW0.net
アブねぇものを使うな

739 :名無しさん@編集中 :2018/12/14(金) 05:28:21.05 ID:HfX3ENcD0.net
ACASチップ内蔵型のみの製造、販売と7、8年後位にB-CAS正規加入者には
新型カード配布で10年後には不正視聴は無くせる   やろうと思えばな
この手のスレも閑古鳥状態に・・・

740 :名無しさん@編集中 :2018/12/14(金) 15:22:40.24 ID:oaX1gJkd0.net
最近こっちへ来たお子様か
授業料ってことでいろいろ食らってください
まぁ早めに親に相談したほうがいいと思うが

741 :名無しさん@編集中 :2018/12/14(金) 15:50:44.79 ID:p/b2WIVI0.net
>やろうと思えばな(キリッ!

新しいオモチャが来たぁ〜〜〜w

742 :名無しさん@編集中 :2018/12/14(金) 16:21:11.59 ID:ulydpaEL0.net
使用者登録が義務じゃないのに
BーCAS側で利用者の把握なんか出来っこない
やろうと思っても出来ないよ

743 :名無しさん@編集中 :2018/12/14(金) 16:30:47.72 ID:1aolhSU10.net
やればできるって
そりゃやればできるだろ
子供が

744 :名無しさん@編集中 :2018/12/14(金) 16:33:09.95 ID:fiP+Gkz50.net
Bカスが何枚出回ってると思ってるんだよって一番最初から言われてるのにな
んなもん出来るならもうとっくにやってるわ

745 :名無しさん@編集中 :2018/12/14(金) 16:40:26.84 ID:8BRr0eu10.net
カスでAV番組が観れたら爆発的に普及して
ny並みに潰しにかかってただろうな

746 :名無しさん@編集中 :2018/12/14(金) 19:10:06.69 ID:PXx8AB7d0.net
>>744
まあそれよ
利権に目が眩んでもう後戻りできないレベルだわ

747 :名無しさん@編集中 :2018/12/14(金) 19:24:05.37 ID:fhdcZdx30.net
カスは独禁法違反だと公取委が取り締まるべき

748 :名無しさん@編集中 :2018/12/14(金) 19:55:46.61 ID:9SgsjztC0.net
>>746
だから新しい利権のためにAカス作ったんじゃねーの?

749 :名無しさん@編集中 :2018/12/14(金) 21:42:29.05 ID:yu0rxgtP0.net
利権側の仲間に入るにはどうすればいいですか

750 :名無しさん@編集中 :2018/12/14(金) 22:23:29.49 ID:mMoMCqkx0.net
天下ってください

751 :名無しさん@編集中 :2018/12/14(金) 22:30:38.56 ID:y8BTVPTqa.net
P社製レコーダーを購入したところ、付属のカードが
☆2 T003 Type C バックドアなし
0000 3233 51xx **** ****であった。

というわけで…ここの過去スレを読み返し検証…

デスクトップPC
プロセッサi5-2410M 2.30GHz
実装RAM 4.00GB
Windows10Home1803
Wi-Fiオフ
Avira Real-Time Protectionを無効

SHARP RW5100 USB

sc172j改2+

scのフォルダ内にバッチファイル.batを以下の内容で作成。
sc -va -x50 -e

所要時間 11:02:11で完了。

4th.txt内のreversed:に表示されたkmをGUIβ版に放り込んでみたら検証成功!

そこから先は使い方がわからないのと、いま住んでる部屋が1階北東角部屋なのでアンテナもないため検証不可。

親切な方へお願い。引っ越した時用にβ版のどこをどう選択するのか教えてください。

752 :名無しさん@編集中 :2018/12/14(金) 22:45:05.62 ID:Gixknb6+0.net
>>751
とりあえずGUI角鶴を起動した直後の画面が以下のようになっているか、それとも違うかどうか確認してもらえますか?
https://i.imgur.com/kmnpfyF.png

753 :名無しさん@編集中 :2018/12/14(金) 22:56:00.20 ID:y8BTVPTqa.net
>>752
そのように表示されています。

754 :名無しさん@編集中 :2018/12/14(金) 23:09:05.22 ID:Gixknb6+0.net
>>753
再度の確認になりますが、「●有」の部分だけじゃなく、
0x08 や 0x07 といった数値の部分も完全に一致してますよね?

もしすべて完全に一致しているのであれば、あとは右側の「お任せ更新(A)」をクリックするだけでいいです。

755 :名無しさん@編集中 :2018/12/14(金) 23:42:31.28 ID:y8BTVPTqa.net
>>754
回答ありがとうございます。
β2版で
6黒 7黒
4黒 3黒
6黒 5黒
2黒 1黒 と数値が違うようでした。

β3.5を見つけたので試したところ
8白 7黒
4黒 5白
6黒 7白
2黒 1黒 と数値の並びは合っていますが丸色が違う結果です。

756 :名無しさん@編集中 :2018/12/15(土) 00:02:08.62 ID:ZHBKtMN+0.net
>>755
分かりました。
その場合も、右側の「お任せ更新(A)」をクリックするだけでいいです。
念のため β3.5 は >>35 の soft2 にあるフルセットのやつをお勧めします。

757 :名無しさん@編集中 :2018/12/15(土) 00:04:45.68 ID:j+qmiaqya.net
>>754
…つまり、β2は古いから数値=識別が違う。
3.5は現時点のモノということですね。
で、更新してみたところ全て黒丸になりテロのところが白に変わりました。
これでひとまず検証終了なのでしょうか?

758 :名無しさん@編集中 :2018/12/15(土) 00:21:03.55 ID:ZHBKtMN+0.net
>>757
はい、それで終了です。

759 :名無しさん@編集中 :2018/12/15(土) 00:26:02.17 ID:j+qmiaqya.net
>>758
色々と教えていただき、ありがとうございました。

760 :名無しさん@編集中 :2018/12/15(土) 06:07:42.66 ID:3sTvVwdE0.net
>>756
>>757
おまわりさーん、悪い事してます

761 :名無しさん@編集中 :2018/12/15(土) 09:23:50.40 ID:rDfobPLK0.net
>>665
C2D8500。正確には160時間。

762 :名無しさん@編集中 :2018/12/15(土) 16:58:26.29 ID:Ce10cbCF0.net
DPC Latencyの低いマシンでやるのが胆な気がしてきた。
あとはカードリーダーの素性か。
DPC Latency 改善でググるといいことあるような気がする。

763 :名無しさん@編集中 :2018/12/15(土) 23:38:59.07 ID:3vHSPv9M0.net
次の質問どうぞ

764 :名無しさん@編集中 :2018/12/16(日) 10:09:41.54 ID:WHgunaDP0.net
T001 CA10
0000 2000 xxxx xxxx xxxx
攻略できますか?

765 :名無しさん@編集中 :2018/12/16(日) 10:23:32.89 ID:rXcHoerC0.net
CPU次第

766 :名無しさん@編集中 :2018/12/16(日) 11:02:31.96 ID:jQ0HX9yZM.net
>>764
↑はどこまで試したのか?まずは教えれ

767 :名無しさん@編集中 :2018/12/16(日) 11:11:03.35 ID:TqvFtmrt0.net
>>766
まだICカードリーダーもないです
T001 CA10 角鶴 OKなら ICリーダー買って挑戦してみたいです
情報があまりないみたいです

768 :名無しさん@編集中 :2018/12/16(日) 11:40:28.58 ID:1i7OWaI50.net
invalidx5
はぁ

769 :名無しさん@編集中 :2018/12/16(日) 17:13:55.68 ID:bYS0CWAU0.net
>>764
次の質問どうぞ

770 :名無しさん@編集中 :2018/12/17(月) 04:09:30.31 ID:uFbF0iF10.net
>0000 2000 xxxx xxxx xxxx
これってB-CAS?  スカパープレミアム用でしょう

771 :名無しさん@編集中 :2018/12/17(月) 12:59:25.98 ID:yoJC+aJCM.net
最初期のB-CAS赤カード「T001 CA10」

まだテレビに地デジチューナーとかそんなものも無かった
2000年当時の生まれたてな頃のB-CASカード。

37: カスカ 懐石・研究 75枚目 (1018)には突破報告あり。

772 :名無しさん@編集中 :2018/12/17(月) 13:20:42.62 ID:KR7cvqoI0.net
家も出始めの地デジ対応のソニーのブラウン管についてきた初期のBカスカードあるわ

773 :名無しさん@編集中 :2018/12/17(月) 14:52:54.10 ID:vXyVHfEg0.net
家にあるM001 CA10 0000 2000はできる。
バックドアも有るしT002もできると思う。バックドアも有るとおもう。

774 :名無しさん@編集中 :2018/12/17(月) 16:43:33.01 ID:AOmUzNnF0.net
>>746
私の過去の記録で2017年2月にやっているが、5分で4thまで完走して突破している。
当然バックドアは無かったので。

775 :名無しさん@編集中 :2018/12/18(火) 02:12:15.30 ID:RHcDYNYe0.net
>>764
746 名無しさん@編集中 人です
コメント ありがとうございます
いままで softcasだけ使用したので
バックドアはよく知らないんですけど
今 こんなファイルを持っています
ttps://i.imgur.com/pRzac7d.jpg
これで できますか?

776 :名無しさん@編集中 :2018/12/18(火) 07:00:03.69 ID:OXsMu7BeM.net
>>775
署員がお迎えに伺いますので
そのままお待ち下さい

777 :名無しさん@編集中 :2018/12/18(火) 17:54:02.42 ID:3bOnrbkL0.net
>>775
2番目のやつ解凍出来たら中身を見せてもらおうか

778 :名無しさん@編集中 :2018/12/18(火) 19:54:31.49 ID:gCX/4K4e0.net
>>777
ttps://i.imgur.com/zKeJGOC.jpg>>777

779 :名無しさん@編集中 :2018/12/19(水) 20:59:02.52 ID:tVWtErcL0.net
もうしわけありません
レジストリの方法は簡単でしたがテレビごと捨ててしまい何をやっていいか分からない状況です。
一から説明書付で解析、書き換え出来るファイルは落とせますか?
何をやったらいいかをどこで学べばいいでしょうか?

780 :名無しさん@編集中 :2018/12/19(水) 21:40:53.17 ID:9wq0gkwL0.net
>>779
何がわからないのかがわからない

781 :名無しさん@編集中 :2018/12/19(水) 21:46:21.36 ID:lvF/dWw10.net
>>779
ちょっとなに言ってるのわかんないです

782 :名無しさん@編集中 :2018/12/19(水) 21:59:28.42 ID:tVWtErcL0.net
テレビが壊れてレジストリバイナリーで実験できたカードを刺したまま捨ててしまいました。
数分後、集配業者に聞いてもそんなの入ってないと怒られました。
そして今、年末までに最新のテレビを買う予定ですが、
レジストリバイナリーで実験できるカードなんてある訳ないだろうと5chで叩かれて数ヶ月が経ちテレビを買えない状況です。

暇が出来たので12月に入って調べました。
SCでマスターを探せなきゃ何も出来ないと言う所まで分かりました。
そのマスターを探して何をするのかが分かりません。
またレジストリバイナリーだけで実験できるようになるのでしょうか?
それとマスターを探せないと言う事例も存在するのでしょうか?
宜しくお願いいたします

783 :名無しさん@編集中 :2018/12/19(水) 22:08:14.67 ID:A+xgDbHU0.net
レジストリバイナリーって何?

784 :名無しさん@編集中 :2018/12/19(水) 22:16:35.63 ID:tVWtErcL0.net
>>783
Stirlingで弄る文字の羅列です。

785 :名無しさん@編集中:2018/12/19(水) 22:28:01.16 .net
>>782
オレの友人が似たような状況で、
職場の古いテレビに挿さってた有料チャンネル系全て未契約のB-CASカードと、こっそり交換したって言ってた
友人の話だからな、マネすんなよ

786 :名無しさん@編集中 :2018/12/19(水) 22:38:07.01 ID:TR0Iz5y10.net
赤・青・白・橙・黒が僕のコレクションです。

787 :名無しさん@編集中 :2018/12/19(水) 22:39:58.42 ID:bRbPegmy0.net
>>784
連絡先書いてくれれば、詳しいお巡りさんが見る方法を教えてくれるよ?

788 :名無しさん@編集中 :2018/12/19(水) 23:02:22.31 ID:ca8o3M+Z0.net
ジワジワくるな
ものすごくおつむ弱そうなことだけは伝わってきた

789 :名無しさん@編集中 :2018/12/20(木) 04:20:27.03 ID:gCaGPUb30.net
レジストリバイナリーw
レジストリの意味わかってないんだな

790 :名無しさん@編集中 :2018/12/20(木) 04:39:49.49 ID:c/aGxQYs0.net
お店でお金払うところにあるやつですよね

791 :名無しさん@編集中 :2018/12/20(木) 06:15:13.18 ID:KsRXwRnWM.net
半端な夢の一欠片が不意に人を傷つけますよ

792 :名無しさん@編集中 :2018/12/20(木) 06:20:11.50 ID:9LaC/b0y0.net
色々突っ込み所が多すぎる…

793 :名無しさん@編集中 :2018/12/20(木) 10:29:04.39 ID:sgT20JWjr.net
どこかで聞いたフレーズと思ったら化学反応か

794 :名無しさん@編集中 :2018/12/20(木) 11:15:03.60 ID:iVy8JaE80.net
>数分後、集配業者に聞いてもそんなの入ってないと怒られました

俺達の仲間だったんだなw

795 :名無しさん@編集中 :2018/12/20(木) 19:05:52.14 ID:ZVR69OWH0.net
やつらからすれば千円札が落ちてるようなもんだもんな
真っ先に抜くわ

796 :名無しさん@編集中 :2018/12/20(木) 20:46:40.25 ID:k97AgGSrd.net
集配業者がアンテナわざわざ立てて見れるかなんてチェックしねーだろ普通

797 :名無しさん@編集中 :2018/12/20(木) 22:16:43.00 ID:iVy8JaE80.net
俺達の仲間がチェックするわけねーだろ アホかおまえ

総レス数 1020
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200